【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
711不明なデバイスさん:2011/06/20(月) 23:51:30.94 ID:e0jKnGKg
"木番" でググってみたが、いかがわしい意味のようだ。
いいもわるいも無いな。てかスレ違い。
712703:2011/06/21(火) 21:50:17.42 ID:GGqpiXrs
Hotswap!と言うソフトを使ってなんとか全HDD認識出来ました!
ACファンもコンセントとの間に調光器を付けたら調整可能になって一応は完成しました。
次はサーモスタットを使ったACファンのオンオフと、ポートマルチプライヤ基盤をつけてみる予定です。
最終的にはRAIDも組みたいので、なんか結構お金かかっちゃいそうです…
713不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 03:36:41.67 ID:gGmp2bqY
普通自作には使わないようなパーツを使うところが面白いな
714不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 19:51:15.54 ID:cizstBli
格安の6Gbps SAS-RAIDカードが登場、1万5千円で8ch
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/etc_hpt.html
715不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 08:56:16.99 ID:XVw2pY4+
よーし、ついに念願のPowerMacG3B&Wの筐体を
手に入れたぞ!

あと必要なのはHDDとSATAケーブルと電源ケーブルと
ポートマルチプライヤとeSATA増設カードとeSATAケーブルとATX電源
だけだな。うん。

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: いやー、あと少しだな・・・。
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
716不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 12:07:45.79 ID:+akjq2Ls
>>695から何も進んでないじゃねーかwww
717不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 19:51:52.86 ID:XVw2pY4+
>>716

情けない話だが計画だけ盛り上げに盛り上げてしない事なんて
何度もあったんで。
慎重にしすぎてる気はするなw
718不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 19:51:57.97 ID:IG+Hu3Ed
安西先生の出番ですか?
719不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 17:09:31.02 ID:8BVEIXuM
eSATAってHDDが自動的にスリープに連動してスタンバイみたいな状態に入るのね
ディスク回りっぱなしだと思ってた
720不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 17:24:49.44 ID:T8vOpbJW
ケース依存だろ
721不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 19:14:32.79 ID:8BVEIXuM
SATA-eSATAケーブル直結状態だよ
ATAコマンドにSLEEPとかSTANDBYとかあるから内蔵と同じ省電力モードに入ってるんだと思う
722698:2011/08/12(金) 18:24:24.28 ID:GJxbVJsN
723不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 18:42:27.52 ID:dIkqk8rD
せっかくのステンレスがあ
724不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 21:19:58.02 ID:zY0thY2A
相変わらず完成度高いな。
725698:2011/08/16(火) 00:10:10.13 ID:fZMus6Jc
>>723
確かにステンレスはもったいなかったけど、なんか医療機器みたいで部屋に全然合って無かったんです…

>>724
ありがとうございます!

次は和室に合う様、HDD一台分のケースを木で作っています。
といってもまだACアタプタの改造中なので、まだ先になりそうですが…
726不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 11:11:03.02 ID:DSdzb7DL
tes
727不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 15:41:40.28 ID:B30WOmzg
>>725
画像が見えないんですけど、梨地かヘアラインにしたんですか?
728698:2011/09/27(火) 14:43:59.21 ID:ndWfvLi+
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4OjjBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYusPlBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1rvlBAw.jpg
あの後何回か試作を繰り返し、やっと納得いく形で出来ました。

•電源は別置きに
•左右のHDDラックは取り外し可能に
•更なる増設も可能に
•ファンは結局DCFAN(92mm)に
•オマケでLEDも

>>727
前回の物もツヤなし黒のスプレーで塗装しました。
729不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 15:48:27.53 ID:rXm+LmhZ
みえぬい
730不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 02:06:34.69 ID:o1RniJ/x
ここまでの完成度だと
普通に商品として売れるな
731不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 12:04:11.30 ID:lA9GkoHv
ポートマルチプライヤ基盤高いお
CMX-ESU3-SHEがUSB3もesataも付いてていいかなって思ったけど+αくらいの値段で既製品が買えてしまうという
732不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 12:21:58.59 ID:4l6qt04N
自作したい訳じゃなくて、
既製品にもこれで構わないと思えるものがあるならそっち買った方がいいと思うけど。

もっとも、
http://www.dealextreme.com/p/1-to-5-sata-port-multiplier-pci-bracket-form-factor-47773
が買えていた頃に戻りたい気もする。
733不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 14:50:18.65 ID:BxRAuy64
今買えないの?
734不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 22:56:41.81 ID:ThIINI8b
>>733
Item is temporarily sold out.
と書いてあるし、購入できるときは[ADD TO CART]ボタンが出ているはずなので。

自分の場合、今年の2月はじめくらいに購入できたけど、気づいたらSOLD OUTで、
工場出荷待ちから2ヶ月くらい待たされた。

あと、
http://chinamall.yahoo.co.jp/item/12486701556/v2/1ec75694ef2e1e1f42c5e882ce475567/
送料入れるとそれほど安くないけどね。
735不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 00:17:50.15 ID:t1rFn6MA
>>732
絶賛放置中のCoolerMasterのStackerでHDD16連装も夢じゃないのか。
HDDの音が煩くてキレるだろうけど…。w
736不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 08:26:42.66 ID:bCwEfGDo
ATX電源じゃなくて、HDD4-5台入れれるようなケースについてるような電源は単品では売ってないのかな?
737不明なデバイスさん:2011/10/10(月) 21:48:05.03 ID:Sjiu5feR
マルチ乙
738不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 05:02:56.70 ID:Vwraw1A8
裸族のマンション二号棟(CRMS-SV5F),みたいな安いHDDマウンタ買って
あまってる電源があるから(esata-sata5port)買えば安く出来上がりじゃん!!
とか考えてたんだけど,esata-sata5portみたいなのが全然ないんだね...

ざっと調べて出てきたのが
・玄人志向 PM5P-SATA2
・キングテック KT-NA910C, NA-911PCI
>>732 のやつ

PM5P-SATA2はもう売ってないっぽい
KT-NA910Cは買えるが高い.amazon : 13000, ヤフオク : 8000

何か他の製品知ってる方います?
739不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 19:42:10.06 ID:4SdDfcBc
RAID計画 壱号機
RAID計画 壱号機改
問題は高いことだ
740不明なデバイスさん:2011/10/17(月) 17:22:19.70 ID:HCz+5TpD
>>738
用途が違うかもしれんが

安いケース 玄人嗜好のと同じケースでベースはブラケットなし
SCSIブラケットを使うこと
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,GX-4045B/

eSATA 4ポート外出し用SCSIブラケット
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,MG-SA44D/

マルチレーンタイプのSCSIブラケット
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,MG-SA29D/

外付け複数HDDケース総合 19箱目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1317697525/

ポートマルチプライヤ基板
  DECA     「MG-SA1443」 「MG-SA1454」
  MAXSERVE  「NA-911PCI」 「NA-910C」
  玄人志向   「PM5P-SATA2」
マルチレーン変換基板
  米CS Electronics社 「ADP-7082-1S」
eSATA・USB変換基板
  玄人志向   「KRHK-SATAX2UE」(SATA-HDD 2台 to USB2.0/eSATA変換)

741不明なデバイスさん:2011/10/20(木) 06:57:47.97 ID:XbngFSi+
>>739
ありがとうございます!
なかなか高いですね...


>>740
ありがとうございます!!
このケースいいですね.
マルチレーンというやつも知らなかったので調べてみます.


742不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 19:21:33.81 ID:Ty8qvAjo
eSATAに未来は無さそうだ
SATA複数とUSB3一つの変換基板ってないですか?
RAID計画 壱号機改くらいしか知らないけどeSATA無しでもおkです
743不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 00:15:51.77 ID:zLgqeP3D
http://www.dealextreme.com/p/57579
これくらいしか思いつかない
744不明なデバイスさん:2011/10/27(木) 22:55:13.96 ID:H0XX6Z13
>>743
苦しいなw
745不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 18:39:00.13 ID:IsI1y3rR
コンセント-アダプタ-大4ピン
って感じの10A〜20Aくらいのアダプタないすか?
よくある変換アダプタについてくるのも後から買えるのも2A相当ものばかり
746不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 19:09:24.73 ID:dviFw6g+
ATX電源使うのが一番楽だと思う
747不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 19:31:10.69 ID:IsI1y3rR
やっぱそうっすよねえ
検証ボードも持ってるんだけど使わないケーブルが多いんですよねえ
出来れば24pinもいらないのに
748不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 00:01:47.65 ID:eJgNbtm+
プラグインは?
749不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 00:12:32.01 ID:8Fixhwyn
>>745
HDDぐらいなんでファンレス電源がいいんだよね
750不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 00:12:34.84 ID:A056Tw6Z
751不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 00:30:16.21 ID:BOjUQjfi
アダプタでも24pinついてて何らかのボードに刺してオンにするタイプかあ
スイッチを自分で付けなくていいもの
こういうののA数だけ増やしたのが欲しいな
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/craisu2.html
752不明なデバイスさん:2011/10/31(月) 00:41:12.42 ID:BOjUQjfi
753不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 00:16:20.41 ID:148j6i86
ATXのマザーボードと同じネジ穴位置で固定できて
HDD8個くらいマウントできる金具とかねーもんかな
自分で作るしかないか…一からケース作るよりマシだろうし
754不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 01:02:11.42 ID:FY74Reb9
>>753
ATXケース一台に詰め込めるだけ詰め込む感じ?
エアフローに問題ありありだけど、無理すれば20台位入りそうだよね。
755不明なデバイスさん:2011/11/02(水) 01:28:48.72 ID:148j6i86
20台くらいなら、5Vがしっかりした電源なら1台でいけると思うんだよね
既製品のPCケースを外付けHDDケースとして使うのは前からある話だけども
本来M/Bがある場所がごっそり無駄になるのが気になってなあ…

追加のHDDの他にもファンとかエキスパンダとか電源ONOFF基盤とか
簡単につけられるようならますます俺得なんだが
756不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 23:44:31.80 ID:cpmAV1Mq
>>755
そういう板金作ってヤフオクとかに出せば売れるかなー?
あまり見たことない製品だし、やってみようかな…
757不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 05:51:09.11 ID:nU8+7566
HDD番長とは違った方向で作って欲しい。
758不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 23:18:56.46 ID:uct293+I
番長を横にして、5、6台ぐらいずつ縦に積み重ねる感じがいいな
759不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 23:23:51.97 ID:BLTm1EOR
どうやってHDDを固定するかが問題だな。
760不明なデバイスさん:2011/11/07(月) 11:31:40.94 ID:vtLQMjs7
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/2901651
とりあえず何も考えずに詰め込んだ絵を描いてみました。
ATXのマザボ取付穴互換で、ケースは横置き縦置き両方対応です。
HDDの載せ方は基本置くだけです。ある程度固定されますし
板厚も厚めの物を使っていますが、振動はあると思います。
なお今のままだと配線や他のパーツを配置するスペースが殆ど無いので
次の図案では少しHDDの数を減らしてスペース確保しようと思います。
アドバイスあれば宜しくお願いします。
761不明なデバイスさん:2011/11/07(月) 13:58:57.75 ID:mxQWOIuD
ない
762不明なデバイスさん:2011/11/07(月) 14:34:15.60 ID:vtLQMjs7
すいません。最後の1が多かったです。
正しくは
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/290165
です。
763不明なデバイスさん:2011/11/07(月) 14:39:04.85 ID:1tp4vdnx
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/290165
こうだな
14台わろたw
764不明なデバイスさん:2011/11/07(月) 21:41:24.92 ID:vA0uV7uX
>>759

こんな感じどうよ?
コレを横にしてだな
765不明なデバイスさん:2011/11/07(月) 21:42:22.13 ID:vA0uV7uX
>>759

貼り忘れorz

こんな感じどうよ?
コレを横にしてだな

781 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2011/10/29(土) 21:28:44.21 MqGg+bP1
再々うp

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/287959
766不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 17:23:06.19 ID:wbxXq0Gw
>>765
横にしたら空気流れなくね?
767不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 23:07:20.78 ID:XhBSepAN
>>766
むしろ熱は上に逃げてくれるんじゃね?
768不明なデバイスさん:2011/11/09(水) 03:38:24.18 ID:7IaC/spA
HDDを直接突っ込むんじゃなくて
5インチベイ用機器を突っ込めるようにするといいんじゃないか
各自好きなHDDケージとファン使えやってことで
769不明なデバイスさん:2011/11/15(火) 21:13:53.64 ID:8E6JUb/v
自作とはちょっと違うけど、eSATA二台搭載の外付けケースの動作が怪しくなってきたので、
良い機会とIDEのテラタワーを買ってきて、PCの後ろにつけるSATA-eSATA変換ブラケットを解体して後部に配置して、
電源を中華80WのACアダプタにして、ファンを取り替えて3.5インチのファンコンをつけてみた。
結構満足の行くマルチレーンのeSATAケースができたよ。(Intelのオンボードsataのみなのでマルチプライヤが不可な環境)
電源容量(12V-6.67A)を考慮して3台搭載にしてるけど、
テラタワーの電源基板が電源ON時に遅延をかけてHDDの起動タイミングをずらしてくれるようなので、
もう1-2台はいけるかもしれない。
・・というのが全然スレ違いだったらスマソ
770不明なデバイスさん:2011/11/17(木) 22:30:33.24 ID:11CwZ8f+
中華80W ACアダプタって?
HDDつなげるのかな?
771不明なデバイスさん:2011/11/19(土) 15:11:39.04 ID:PMbQ07YU
Dc12vと5vを出せれば使えるんじゃない?
772769:2011/11/25(金) 12:17:17.14 ID:sJxZfAne
わかりにくくてスマソ
中華80WのACアダプタは昔\2,980で買ったATX電源基盤付きのやつです。
もともと載っていたSFX電源?を置き換えてテラタワーの制御基盤に繋ぎました。
元の
100V−SFX電源−テラタワー制御基板−IDEHDD接続用電源プラグ
USB2.0−テラタワー制御基板−IDEHDD接続用データプラグ

置き換え後
100V−中華80Wアダプタ−中華ATX電源基板−テラタワー制御基板−IDEHDD接続用電源プラグ−SATAHDD接続用電源プラグ
eSATA−SATAからeSATAへの変換ブラケット−SATAHDD
電源の制御部分だけテラタワーに受け持ってもらった感じ。
773不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 17:53:40.70 ID:xZI2JlMu
1か10しか無いのか君は
774不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 23:56:24.91 ID:uVt8o+PA
>>769
写真うpおながい
775769:2011/12/17(土) 11:44:12.47 ID:1eoTo1wU
いいかげんな工作でもよければ。
http://www.uproda.net/down/uproda409734.jpg.html
776不明なデバイスさん:2012/01/07(土) 18:14:29.18 ID:rW/R5I5Z
ポートマルチプライヤ基板で4ポート以上あるもので定番って今はなんでしょうか?
PM5P-SATA2が手に入ればそれに越したことはないのですが・・・・

よろしくお願いします
777不明なデバイスさん:2012/01/07(土) 18:22:59.00 ID:lk55jw80
778不明なデバイスさん:2012/01/08(日) 10:38:50.79 ID:dnUTXIOm
裸族のマンション二号棟 CRMS-SV5Fの存在を初めて知ってこのスレきました
これとSATAカードで組もうと思ったんだけど、電源がちょっと・・・・・

電源を別にした場合、PCの電源と連動(落ちるだけでいい)させたいんだが・・・
電源をPCの延ばして供給する場合、マンションのFANが動かないとか・・・・・

誰か使っている人いませんかね?
上記の点についてどうしているかちょっとききたいです・・・
779不明なデバイスさん:2012/01/08(日) 11:44:17.27 ID:nl7DIZmZ
別電源でPC電源と連動 → デュアル電源化キット、もしくは電源連動タップを使用する
PC電源で付属FAN駆動 → FANのケーブルをPC電源に繋ぎ変える
 http://img5.pcpop.com/ProductImages/0x0/4/4678/004678585.jpg
 (↑画像左下の)

【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239643512/
780不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 20:42:09.80 ID:u1bhlj9Y
>>776
あと1日だけどヤフオクにPM5P-SATA2 2個、SATAケーブル 10本
e-SATAケーブル 2本、SATA2RE2-PCIe 1枚、ATX電源1体、裸族のマンション 2つ
で出てるよ
781不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 14:13:31.84 ID:D2Md1LLp





□□中国・・・オワタ□□
のでみんなどうするワタシは








782不明なデバイスさん:2012/07/17(火) 14:04:19.65 ID:G7sOstPD
sataをestaに変換するので電源供給も出来るようにするやつってありますか?
ググったら海外のサイトで物自体はあるみたいなんですけど国内で売ってるところが見つからないです
783不明なデバイスさん:2012/07/19(木) 22:18:45.59 ID:PcTaA0/W
eataをsataに変換するので使えます
eata+電源を電源付きsataに変換するものを逆利用すればいいです
784不明なデバイスさん:2012/07/19(木) 23:18:15.03 ID:3Ro8tVfn
>>783
すいませんよく分からないのですが、
よろしければ具体的にどのような製品を使えばいいか教えてもらえませんか?
785不明なデバイスさん:2012/07/21(土) 20:10:14.19 ID:1pS5Hhae
786不明なデバイスさん:2012/07/21(土) 20:44:15.09 ID:XpbG7DFO
すいませんもしかして伝わってないかも知れないんですがこういうのです
http://upic.me/i/up/dl_82467_lrg_scp2.jpg
787不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 19:47:15.68 ID:sQV/IVzQ
それは機器側がPower eSATAという超ドマイナーな規格に対応してないと使えないものですが、使用するつもりの機器は対応してますか?
788不明なデバイスさん:2012/07/23(月) 20:45:18.77 ID:jkNrc9UZ
機器側は対応している必要は無い
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-SESAH
789不明なデバイスさん:2012/07/27(金) 20:33:54.66 ID:qa1qzrZ6
>>782
estaという規格が判らない
esataのことか?eataのことか?

>>786
見れない

790不明なデバイスさん:2012/07/27(金) 20:44:00.37 ID:ezvgE+U9
むしろeataって何だよ
791不明なデバイスさん:2012/09/04(火) 00:51:15.04 ID:18zulfM3
ioiは昔から売ってないな
8/29newの表示があるから期待は一応しておく
792不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 11:53:28.15 ID:TVTTd8rQ
>>1
外付けHDDケースを作るっていうよりも
普通のミドルタワーくらいの自作ケースでファイルサーバーを作れば解決じゃん。
793不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 06:12:10.94 ID:WHxWXcT0
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
794不明なデバイスさん:2012/11/21(水) 03:24:02.01 ID:qntnPDzo
>>782
パワーeSATAp+の事だね、俺はコレを使ってるよ
一番上のカードとケーブルのセットの物ね
http://www.freedom-pc.com/product/power_e_sata.html

>>787
便利なんだけど確かに超ドマイナーな規格だよなぁ…
795不明なデバイスさん:2012/12/16(日) 04:38:26.70 ID:qiEyIJzo
>以前は海外通販でSiI3726なPMP基板が3.5K位で買えたんだけど、

今は売っていませんかね?
796不明なデバイスさん:2013/01/29(火) 13:39:31.71 ID:EjNksldx
あれれ???
797不明なデバイスさん:2013/04/22(月) 02:31:40.04 ID:C9Gwi+gD
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130420_596809.html

非常にこのスレ向けのケースだね>DS380
798不明なデバイスさん:2013/04/22(月) 16:42:37.94 ID:XtwP8u1Y
えっ。
799不明なデバイスさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:B41P30iG
ダンボールでケースを作って1年経った
普通に使えてるし、G出ない
ダイソーで買ったパーツとダンボールで十分だな
800不明なデバイスさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:CdmWrI7l
>>799
しけたり変色したりといった変化ある?
801不明なデバイスさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ezNFxfNs
>>800
ないよ

直射日光に当たるわけでもなし、水気があるところに置くわけでもなし

ダンボールはGの温床となるっていうのは都市伝説なんじゃね?
802不明なデバイスさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:J0EQ6IUY
>>801
そっか。ホント普通に使えるんだね
803不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 05:41:00.42 ID:PaT0bjBA
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1246007988/

358 :名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 09:16:09.91 ID:oJtSk398
>>355
通常の方法では無理。
DISKMOD.SYSを使うと設定できるらいが、漏れの環境ではフリーズして作動しなかった。
またDISKMOD.SYSは設定が難しい。
なぜpagefile.sysが置けないかと言うと、WIN XP以降は取り外し(ホットプラグ)可能デバイスにはpagefile.sysが置けない仕様
になった。WIN2000では置けた。よく誤解されているがリムーバルディスクをハードディスクと
して認識させれば設定できると
言われることがあるが、その制限と前記の制限両方クリアする
804不明なデバイスさん:2013/09/06(金) 05:42:26.13 ID:PaT0bjBA
必要がある。また前記のケースの場合、見かけ上はUSBドライブに設定できるが実際は警告無しに内蔵ハードディスクにpagefile.sysが置かれたり
ページファイル無になったりするなったり少なくなったりして、速くなったと勘違いする人もいるので注意が必要。
アクセスランプが点灯していなければ作動していない。


359 :名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 22:21:40.70 ID:sfRoOvd+
DISKMOD.SYSうまくいった。
>DISKMOD.SYSを使うと設定できるらいが、漏れの環境ではフリーズして作動しなかった。
USB-MOドライブを接続していたので外したら起動するようになった。
805不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 17:18:14.05 ID:fO0VTSOT
GW3.5AX2-SU3/MBを発売当時から使ってるが2年以上たった今も無問題
新型のGW3.5AX2-SU3/REV2.0も安定してると思われる
806不明なデバイスさん:2013/11/29(金) 17:21:04.03 ID:fO0VTSOT
スレ間違えた
すみません
807不明なデバイスさん:2014/04/07(月) 21:05:42.88 ID:1N4d7arG
age
808不明なデバイスさん:2014/04/11(金) 12:45:27.40 ID:Ts/oBbeR
てs
809不明なデバイスさん:2014/05/25(日) 20:47:25.90 ID:/sSSP+7t
IDEが複数台入るケースってもう見ないな
810不明なデバイスさん
そりゃそんなケース使うより2〜3TBのSATA HDD一つ導入する方があらゆる面で得だもんな。