ひかり電話対応ルータ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
WBC V110M と RT-200KI/NE と AD-200SE について語るスレ。

CD-ROMに入っている詳細取扱説明書をプリントアウトするなどして
読みましょう。

概要
ttp://www.ntt-east.co.jp/t/subscription/router.html

NTT東日本のFAQ
ttp://www.ntt-east.co.jp/t/use/que.html

NTT西日本のFAQ
ttp://www.nttwest-fc.com/faq/index.php?s_code=HIKARIIP

ひかり電話まとめ wiki
ttp://wiki.nothing.sh/638.html


<前スレ>
ひかり電話対応ルータ Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1145062850/

関連スレやFAQは>>2- 以降に。
2不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 18:47:22 ID:0p8EOVLA
<関連スレ>
NTT東西、固定番号「ひかり電話」一戸建向けにも
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1106809195/

【信頼性は】 ひかり電話 2回線め 【大丈夫?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1147591579/

Bフレッツ総合案内所 Part30(光ファイバー)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1148041107/

Bフレッツ マンションタイプ専門 Part15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153743350/

Bフレッツニューファミリー 100M(NTT東日本) 9本目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1155405216/

Bフレッツ ハイパーファミリースレ5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153671234/

NTT東西「ひかり電話」で5本の0AB〜J番号を年内開始
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1129940679/

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1152071495/
3不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 18:51:25 ID:0p8EOVLA
テンプレは以上です。
4不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 15:05:52 ID:C8vO2EDp
保守
5不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 17:59:27 ID:mk3df5Jw
200KTと200NEどちらを使用してる人が多いの?
6不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 18:19:34 ID:gwGtCvG4
KTって嫌な感じだな
7不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 18:30:26 ID:mk3df5Jw
でも外観はKTの方がいいな!NEは安っぽい感じ
8不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 18:31:20 ID:9l3TVx+/
KTなんてねーよ
ってことだ
9不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 18:48:14 ID:uYStzZVd
KIだべ〜!
10不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 18:50:22 ID:z+isVXi8
実はKエ
11moon:2006/09/11(月) 18:52:51 ID:SBFAow7M
光電話を導入しており、ボイスワープで海外の固定電話に転送したいのですが、
海外には転送できません、とNTTより回答されました。
ですので、YAMAHAのRT56VやらRT57i、RT58等の中にSIPクライアントの情報(user nameやproxiサーバ等)を設定して、
そのVOIPルータがsipで電話をかけにいく、ということは可能でしょうか?
12不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 19:33:59 ID:WtuYZWi4
>>5
200KIの方が多いんじゃない?知ってる人は200KIですよ
13不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 20:54:04 ID:nJRfdAgz
>>11 擬似ボイスワープをしたいのか?
とりあえずAsteriskでやった方が手っ取り早いよ?
君のやりたいようにやれる。
14不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 21:58:21 ID:VphvdGhs
KIを見たときあまりの変な色に驚いた。イヤラシイ色・・・
15V110M:2006/09/11(月) 23:25:39 ID:z+isVXi8
>>14
色なら負けないぜ!
16不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 00:06:11 ID:gvIPm5Gi
関連スレのうちの1つが次スレに移行しました。


Bフレッツ総合案内所 Part31(光ファイバー)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1157896739/
17不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 13:46:49 ID:s9MunJJI
県別でレンタルルーター違うらしいですね。
18不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 14:39:29 ID:6fQxA1Ms
埼玉はKIらしい
19不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 15:26:47 ID:FnJzipLp
神奈川はNE
20不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 16:03:36 ID:S4/dfDZ0
KIで調子悪くなった事がある人いませんか?
週イチぐらいの頻度で突然自閉して困ってます。
21不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 18:21:26 ID:XIFKECbS
>>20
故障なら116へゴルァ電すればすぐ直すんじゃないか?
22不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 20:27:33 ID:s9MunJJI
サポート体制が楽だから県別なんですかね?
23不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 00:31:28 ID:slbJkFrX
>>22
県毎に入札してるとか
越県でまとめると文句言われそうだし
24不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 02:54:01 ID:2HHaym5x
>>20
バージョンうpしたら二日に1回の頻度で落ちるようになったから
故障受付んとこに電話して取り替えてもらった
その後は調子いい
25不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 12:41:21 ID:ks7Coork
>>19
うちは神奈川だがKI
26不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 13:00:40 ID:Zrcriigl
西のAD-200SE、取付け1週間で、逝った。
エラー付きっ放しで、電源再起動しても、反応無し。
当然交換で、その後は、トラブル無し、快調。
27不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 19:29:47 ID:MmiMTShh
NTTひかり電話ってレンタルのルーターを必ず使用しないと通話出来ないの?
毎月レンタル代払うのなら購入するか、他の代替機欲しいんだけど。
28不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 22:34:33 ID:3/5Q2mrj
ひかり電話TAの料金は無料じゃなかったけ?
29不明なデバイス:2006/09/14(木) 23:18:30 ID:Uj4eD5Jk
NTTひかり電話対応機器(RT-200KIなどのルーター)はレンタル費用は無料っす。
30不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 00:04:00 ID:e3fXBdYx
マンションタイプは有料(450円)であることを忘れているな。
31不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 00:16:54 ID:pYsi3/Ty
なんでマンションタイプは有料なんだろーな。
明確な理由がよくわからないんだけど。
32不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 01:37:04 ID:MBEiWLR1
プレミアムのひかり電話はマンションでも無料なような・・・
33不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 01:45:24 ID:XM/crjnT
>>32
同意
34不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 02:23:20 ID:RJ9VpRry
それって西日本だけでねーの?
35不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 09:19:12 ID:MBEiWLR1
そうだけど何か?
36不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 10:39:50 ID:fb8HZQtQ
>>27-35
ひかり電話対応機器利用料(無線LANを利用しない場合)
・NTT東日本 Bフレッツ ハイパーファミリータイプ・・・・・無料
・NTT東日本 Bフレッツ マンションタイプ・・・・・・・・・・・・税込472.5円
・NTT西日本 フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ・・・無料
・NTT西日本 フレッツ・光プレミアム マンションタイプ・・・無料
・NTT西日本 Bフレッツ マンションタイプ・・・・・・・・・・・・税込315円
37不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 12:37:10 ID:pYsi3/Ty
西日本はその代わり、終端装置のレンタル費用がミョーに高いんだよな。
38不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 14:46:55 ID:rlGG+QNN
>>36
まぁ無料っつーのも見かけだけって気もするけどねぇ
39不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 22:07:30 ID:TGSm2Vc0
マンションは基本料金が安いからいいんでね?有料で。
40不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 00:32:12 ID:IOdW6pRX
809 名前: 不明なデバイスさん 2006/08/25(金) 02:05:32 ID:55uhopO+

RT-200NEのファームを1.44にしたらP2Pが激遅になった。
1接続あたり最高で50KB/sくらいしかでなくて何本つながっても100KB/sで頭打ち。
10接続だと10KB/s×10でトータル100KB/sくらいになってしまう。
UPは600〜1000KB/sでることもあるのでISPの速度規制に引っかかっているわけでもなさそう。
そもそも、初期ファーム→激遅、1.17→激遅解消、1.44→激遅
という流れで1.44から1.17に戻しても激遅が解消されない。

↑前スレでこういうカキコ見つけちゃった
1.44にしちゃったけど杞憂ですか?
p2pが遅くなったらほんのちょっとだけ困る
41不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 06:34:40 ID:bIqsDSlw
>>39
マンションは100Mをみんなで共有だから基本料安くて当たり前だな。ホームは100M独占
42不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 08:31:52 ID:GbJJ/8gd
> マンションは100Mをみんなで共有だから基本料安くて当たり前だな。ホームは100M独占

またデマを。
43不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 09:27:58 ID:SIuELTvc
>>41 アフォでつか?
44不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 11:57:15 ID:smtiPjjR
マンションはマンションで100M独占、ホームは地域で100M独占w
45不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 12:18:10 ID:ckoGyejF
>>44
俺は1ギガ占有だぜ








スイッチングハブまではw
46不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 13:22:06 ID:SIuELTvc
オレモ!ファイバまでは
47不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 15:05:50 ID:2YVeQQj9
KIはあんまり良い物じゃないね。今、ひかり電話をやめるってゴルァした・・・・・もちろん工事料金はNTTもちだ
知らんうちに電話回線が切れてて再接続するのに終端装置とKIを5分間電源を落としてくださいと言われた。(なんじゃそりゃ・・自動再接続はしませんよと)
KIはたまーに電話が不通になるので光電話をおすすめする奴は基地外に見える。
48不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 18:35:31 ID:Mvk63lR9
KIっていつ潰れてもおかしくない沖電気製でしょ。
49不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 23:14:02 ID:9a1Ysyt5
RT-200KI+PLANEX GW-NS54SAGを無線LAN親機として使用する
ときの、セキュリティは確保されますか。

例)AES、ANY接続拒否、SSID隠蔽
50不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 02:06:51 ID:RO0/rQBR
ネットを使うアプリを複数同時に使用するとKIが沈黙する事がちょくちょくあったので
点検して貰ったが、結局NEに交換になった。転送速度も大分上がった。
KIの時は5Mbps位で、NEに換えたら20Mbpsになって、設定を弄ったら60Mbpsまで上がった。
ちなみに終端装置直結だと75Mbps位。

技術者曰く、KIは使っている内にゴミ(?)が溜まると言っていた。
設計的な問題らしくてどうしようもないんだそうな。
51不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 19:39:44 ID:Cp93JWdz
ネットワーク機器全般に言える事だが原因不明のフリーズが無くならない限り
アナログ電話、INSの代替にはならんな
52不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 20:27:08 ID:7mid+oJV
携帯があるんだから多少のことは気にしない人向きではあるな
53不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 21:39:31 ID:XFqE2K7A
多少ってw切れてるか切れてないか毎日確認しないといけないジャマイカ?
本当に多少か?ワロスw
54不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 21:55:55 ID:oVE6gXvI
>>53
うちはV110Mだが、長期停電から復帰の時以外ひかり電話使えなくなったこたないなぁ
ルータとしては使ってないので負荷はかけてないが
55不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 22:19:35 ID:Cz9Mgqj1
ルーターとしてつかわなけりゃおけ?
うちもほかのルーターと併用してるけど
落ちたことない
56不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 22:45:27 ID:PF+4Eo8n
西日本のオラには負荷で使えなくなるとかは無いけどね・・・
57不明なデバイスさん:2006/09/18(月) 23:05:07 ID:XFqE2K7A
>>54
切れてから自動的に再接続されてるんなら問題ないんじゃない。

回線が切れるより自動的に再接続してくれるかが問題じゃね?
出来ないならアナログ回線の電話の代わりにはならないわな、
毎日繋がってるか確認しないけないから、、、、
58不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 17:07:14 ID:BVA32W0v
59不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 18:00:11 ID:xatf+uRf
>>58
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工

ひかり電話、安さに引かれてこの前申し込んだんだけど
大丈夫かなぁ
60不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 20:50:35 ID:sYsOgoeE
>>54
> うちはV110Mだが、長期停電から復帰の時以外ひかり電話使えなくなったこたないなぁ

電話と名乗る以上は電気が復活したら勝手に復帰してくれないと困るんだけどな。
61不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 21:18:37 ID:RG42M+sQ
オレは電話なくても生きていけるけどな。
62不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 21:23:59 ID:2dFoqADu
んー、負荷制御のためにセッションをランダムに落としてるから、レジスト部分も成功率低くなってたけど、
死んでるわけじゃないよ。
問題は、制限値をここまで低くしてあること。
回線交換網より許容同時発呼数が少ないのですぐに交換網で言うところの「輻輳」になった。
つかMGWとGA自体をもっと増強して容量増やしておけよ、と。

ちなみにこの負荷制御すらうまくいかなくて(さらに復帰手順がgdgdで)ソフトスイッチ自体を落としたのが西の障害だ。
63不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 21:42:11 ID:0TBfa4K1
一度輻輳が起きた時の復旧にえらい時間がかかったなあ。
午後12時から4時まで20回に1回ぐらいしか発呼に成功せず、あとはN=503かN=487かトーキ。
輻輳からの回復で系が発振してるんじゃないのか?
64不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 22:37:45 ID:m2MY5Suj
RT-200KIって十分速いね、フレッツスクウェアで90Mbps出る。
最近改良されたのかな?
65不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 00:02:18 ID:YC5ozIp5
んなアホな^^;
KIはスループット自体90Mでっせーーーっ!
MAXでとるっちゅーことか???
66これもIP電話なんだが・・・:2006/09/20(水) 00:19:44 ID:ywa750rh
67不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 00:33:51 ID:yrvNU0H7
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
68不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 01:57:17 ID:j3Z2Nxnc
フレッツスクエアの速度測定サイトまでなら
うちのRT-200KIも87Mbps出てるよ。
ルーティング機能はあれだが(だからこそ?)スループットは良いみたい。
69不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 20:52:57 ID:RHl4ATlh
半年待たされて、明日の午後に工事予定。
昨日着いてた RT-200KIも本日受け取り完了。
さて、楽しみ、楽しみ...。

だけど、光電話、ほんとに大丈夫なのかぁ。
70不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 20:55:23 ID:kTwjON7I
自分は横浜だけど10/1工事です。申し込みから2Wでした。
光既設マンションだったんで。ぶつは200NEです。
71不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 21:08:59 ID:p8T2sC8X
ひかり電話、今日もとまったって、NHKの7時のニュースでやってたよ。

期末だから、法人の大量発呼が原因かな?
一般人が、平日に急にかけないでしょうし。

何れにしても、フレッツのバックボーンが太くなるのは歓迎ですなw
72不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 21:25:22 ID:GTVT51XT
RT-200KI に繋がった電話機がピポピポうるさかったので
ファームアップデートしてやった。
何が変わったのかわからんが電話機は静かになった。
73不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 21:27:58 ID:RHl4ATlh
うーん、やっぱひかり電話、ダメダメっぽいなぁ。
ISPのIP電話も面倒なので付けていないし、さっさと対応して
欲しいもんだ。

ちなみに、今日 NTTに加入電話回線のことであれこれ聞いてみたん
だけど、こっれって番号引継ぎの場合は自動的に休止扱いになって
無条件で \1kむしり取られるんだそうな。で、休止にするメリットも
ほとんどないから解約を考えたいと言うと、驚いたことにシステム上
工事と同時にはできないとか寝ぼけたことを言いやがった。
何じゃそりゃと問い詰めてみたけど、要領を得ず。
最終的には引越し等でメタルに戻すこともあるかなと考えて、少しは
メリットもあるかと引き下がったけど、全然納得できないわ。(オペ
レータのお姉さんも話は良くわかるとか言ってたけど)

まったく、加入権は勝手にチャラにされるわ、半年待たされるわで
ほとんどNTT不信状態。

ちょっと、スレ違いで失礼。
74不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 21:28:11 ID:39tvyjlb
ビジネスの収容系が高負荷になるのを見ると、代表組みあたりの処理がまずいのかも。
どっかの大規模サポートでも新規で入ったとかいうオチだったら東にバカメといわねばならぬ。
75不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 21:30:58 ID:eDtcKtCh
ひかり電話加入=負け組
ということにまだ気づかないのかな。。
76不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 22:08:58 ID:SUe17uaa
>>75そういう解釈しかできない人は負け組ということかな。。

>>73 解約にすると番号変わってNPできないんじゃないの?
NTTのシステム確かに不信なところが盛りだくさん。
NDが高いのも納得いかない・・・

西プレミアムでは、とりあえず使えなくなるというところまでには
なってないけどな・・・大規模に使用不可になったときから
対策でもしてるのかな?
77不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 22:18:38 ID:LJlXK+M0
>>73>>76
> 解約にすると番号変わってNPできないんじゃないの?
「加入電話・ライトプラン」と「INSネット64・ライト」は解約と同時に同番移行できるよ。

> NDが高いのも納得いかない・・・
他社も似たようなものだよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1104141730/372
78不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 23:24:40 ID:39tvyjlb
しかしFUSIONのIP電話プラットフォームはSなのでCaller IDじゃなかったNDは標準装備。
79不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 23:45:31 ID:p8T2sC8X
負け組って・・・
意味が分からないよ。
高速ルータがタダで付いてきて、500円/月なんだから。
世の中、アナログ線で千何百円も払っている人ばっかりだけど、
この人たちが、所謂勝ち組なのかね。

わたしゃ、負け組でイイよ。

個人使用だから、日中発呼しないし、そのおかげで地域IP網増強してくれたら、
夜はソレを我々が使えるし。飽和状態にしてくれた法人達=神 と言えます。
80不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 23:56:47 ID:RHl4ATlh
んだね。NTTは未だにお役所体質の権化だから、大手法人からの
突き上げやTVのニュースで騒がれるのに一番弱そう。その反動で、
個人ユーザーが何を言っても聞く耳持たずだけど。

まあ、今は確かにいろいろあるけど、急速に良くなっていくだろうね。
...良くなって欲しい。
81不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 23:57:53 ID:SUe17uaa
>>77 まぁ0AJではNDの価格は統一ぽいけど。050ではたいていどこも無料なわけで・・・
その辺、納得いかない。
82不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 10:56:12 ID:NdooCEg1
>>79>そのおかげで地域IP網増強してくれたら

今、問題なのはひかり電話網かと
83不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 12:49:47 ID:r9rPqFd0
>>79
ひかり電話は、アクセスライン(ユーザー宅〜NTTビル)を共用しているだけで、そこから先は
完全に別のネットワーク。

それと、おそらく音声データを運ぶための容量は足りていて、呼処理や他網とのゲートウエイ
の能力不足。
84不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 13:01:21 ID:mcYXxLDm
まぁ、地域IP網の容量不足が原因だったら、
Bフレッツの接続にも障害が出てそうなもんだしな。
85不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 13:03:57 ID:hcaDSaPU
番号加入権剥奪キャンペーンにご応募ありがとうございますって所だな

>高速ルータがタダで付いてきて、500円/月なんだから
低機能不安定ルータが使い物になるのかどうか?(RT200NEはまあ普通ぽいが
月500円だけということは戸建てor集合でNFかベーシック
USENやTEPCOに比べると遙かに高いだろう
個人使用で掛けるだけならISPに付属してる050番号で十分
むしろ基本は携帯だろ?

僻地はしらねーけど。
86不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 15:56:58 ID:KCFkqrPh
au、番号一個に付き7円の補填って・・・
マイナンバー調子に乗って4個も頼むんじゃなかった。
NTTも追従するんだろうな。
87不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 17:07:19 ID:mEePQ9Jc
>>85
わけわからんがな
050だけでいい人は最初からひかり電話なんか相手にしないでしょ
88不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 17:24:45 ID:esJVe6gR
ほとんど固定電話は使わないけど固定番号を持ってないと社会的に下に見られる
場面がたまにあるからね。
89不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 18:06:51 ID:A7CYBU64
>>86
4個あったってたった月28円じゃんよ。

NTTの固定赤字が拡大すりゃ、設備投資などの面で通信各社が被る不利益もありえるし、
ひいては利用者の不利益にもつながる可能性があるんだから…
たかが7円くらいの負担はしてやってもいいだろ。
90不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 18:10:41 ID:yKEOoQuA
>>88
いつの時代の話だよw
もうすぐFMCで060ワンナンバーサービスが始まろうかという21世紀に。
91不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 18:48:16 ID:A7CYBU64
>>90
ところがね、あるんだよ現実に。このIT全盛の時代でも。w
比較的大口の信用取引が伴って、かつ業界の体質が古い業界では結構ある話。
金融とか、不動産とか。
92不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 19:04:34 ID:x+rwPVLG
てか西のCTUは高速高性能だが…
買えば10万はするわけで…
93不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 20:23:29 ID:KCFkqrPh
ものわかりのいいというか金銭の高低で判断する羊さん達が
都合のいいときだけ公共性を声高に叫ぶ事業者を甘やかしてるんだよね。
94不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 00:00:03 ID:Il3qSHe3
軽率便乗罵倒イラネ
95不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 01:01:43 ID:Tmp0Hw8B
>>85
剥奪?休止だぞ。5年毎に手続きすれば休止期間は延長できるし。

それに加入権もう紙切れみたいに値崩れしているけど、何かの役に立つの?
96不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 11:03:22 ID:zqPharYI
輻輳治ったの?
97不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 11:03:39 ID:PfDplrqZ
休止扱いにするとさらに2000円取られる。
廃止にすると取られない。ので廃止した。承諾書みたいの書くのでちと面倒だけど。
98不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 11:37:28 ID:8Zacvk0+
加入権って売ると5000円ぐらいにはなるのだが。
99不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 11:38:24 ID:ZHOsKQeE
>>93
固定赤字は時代の流れ的にどーしようもない。
NTTの企業努力でどうにかできるレベルでもない。
でも、さすがに固定を廃止する訳にはいかんだろ?
これを改善しようとする流れを公共性と言わずして何と言うのよ?
100不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 11:55:29 ID:REru6Grn
確かにまだまだいろんな場面で固定電話の番号というのは
身分証明の一助になっている気がする。
クレジットカードの申請一つとっても、おそらく固定電話と、
携帯番号や050では相手に与える信用度は違うでしょう。
101不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 12:11:50 ID:3DIdJya2
>>98
その5000円を得る為には幾らか出費が必要だよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1147591579/28
102不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 18:09:44 ID:zflfi+t4
本日のアナログ加入権買い取り価格
 \3,840 @価格.com
 \1,840(ただし10回線以上のみ)@以前利用したところ
                (3年前で¥22kぐらいだった)

うーむ、3ヶ月寝かせる必要があることや面倒くささを考えると
休止のままがいいみたい。 くっそぉ...。


103不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 12:34:56 ID:pE53yNjy
NTT東も1番号あたり月額7円値上げへ
http://www.sankei.co.jp/news/060923/kei008.htm
104不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 17:37:10 ID:jjxKJvdC
ちょっと前に催促されていたファーム・ウエアのアップデートをさっきやった。
今回の改良点として「自動アップデート」って書いたあったけど、これは何かい?
次回から自分でアップデートの手順を踏まなくても、モデムが自動的にアップデートをしてしまう・・って事なのかい?
105不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 18:02:54 ID:h+bAAYCp
自動アップデート機能を有効にすればそうなるね
106不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 18:25:30 ID:hWTzkOKi
>>103
まったくふざけやがって。
都市部の高い家賃なんかも「ユニバーサルサービス」とやらで田舎に負担させろや。
107不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 22:25:19 ID:iNwUB6Z5
まぁ、あれだ。悪質な悪戯をやる奴に課金させろYO
108不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 00:08:38 ID:BA9LAmiS
>>106
これに関しては「ふざけやがって」って間違ってる気がするが。
加入権廃止とかは「ふざけやがって」で間違いないが。。。

文句言うなら、赤字にならないくらいのレベルまで固定電話使いまくってやれよ。
できねーなら、固定が完全に不要になる社会環境が来るまでは7円くらい我慢しろって。
109不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 01:04:01 ID:nBFPF+TI
7円で済めばいいけどな。
110不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 09:28:41 ID:U9aEzBHV
バカチョンは論理が得意でないようで
111不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 13:31:12 ID:g6AobcLI
>>106
逆逆。地方の公共サービスのための費用を交付金という形で分配している。
都会人の金であんなに広い道路つくりやがって。少しは首都圏の渋滞頻発
交差点を立体化するとか改善につかってくれてもいいじゃないか!
112不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 16:18:44 ID:f9u1xA0f
「壺」を経由したままだとモデムへログインしたりその後操作したり、って事が不安定になりませんか?
113不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 17:21:23 ID:jVHLoTdc
>>108
>文句言うなら、赤字にならないくらいのレベルまで固定電話使いまくってやれよ。

意味ワカンネ。赤字地域に言ってくれ。
水道料金だって、地域のコストによって料金まちまちなのに、なぜ通信料金は全国均一
にする必要があるのか。

>>7円くらい我慢しろって

 7円で済むと思ってるのがおめでたすぎる。
 一度道筋が出来たら、あとは際限が無くなる。高速道路のプール制は忘れたのか?
114不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 17:56:35 ID:wB3yh0Au
ハイハイ
ワロスワロス
115不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 21:52:58 ID:rcW49wCo
>>108
> 加入権廃止とかは「ふざけやがって」で間違いないが。。。
それはどうだろ?
電話サービス用の施設が完成して事実上負担金が必要無くなってからも
この制度を継続してきた事が間違いなんじゃないのかな。

通信が発展途上だった当時の日本では「施設設置負担金」制度が必要だったのかもしれないが、
それと対になる「電話加入権」という権利を定めたり、
その権利に質権設定や市場での売買を認めたのは間違いだったと思う。
116不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 22:56:01 ID:QmPNnzZe
電話加入権について語り合うスレはここですか?
117不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 00:15:49 ID:EG0v5DQc
違います。電話加入権について罵り合うスレです
118不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 01:59:45 ID:hW6ogCX3
>>113
高速道路のプール制とは根本的に性質が違う問題だがな…。
そもそも、コストがかさめば「売値」に転嫁されるのは、電話料金に限った事じゃない。
ガソリンの卸値が高くなればスタンド価格も高くなるし、
輸入牛肉が少なくなれば、牛丼の価格も上がるのは当然。

例えば固定ユーザー限定で「コスト増大に伴い基本料金をやむを得ず値上げします」
とかいう話になったんなら、ウダウダ言う奴はそんなにいないんだろうな。
携帯やIPも含めたユーザーからも収得しようとするから文句も出るのだろうが…
そいつらだって実際の通信にあたっては固定用に元々設置された設備を経由したりもする訳だから、
そこからも徴収しようって考え方は決して間違ってはいないかと。
119不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 08:15:09 ID:zmHARGvb
今日もKIがかろうじて動いてます。
120不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 19:50:57 ID:IXzoK0mZ
つー訳で、インフラとして電話の負担は仕方ないけど、地方のインターネットの面倒まで見る必要ないよ。
掛かるコストに見合った価格で提供するなら、全国津々浦々ってのもOK。
これ以上、土建国家のしわ寄せは御免だ。
121不明なデバイスさん:2006/09/25(月) 23:07:19 ID:OTuBrfxY
122121:2006/09/25(月) 23:07:54 ID:OTuBrfxY
ひどいオチでしたね
12374:2006/09/26(火) 02:45:08 ID:8lSKQwL3
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060925/248895/
あたってしまったので言わねばならぬ。

バカメ。
124不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 11:06:41 ID:7QeOvxio
エスパーはっけ(ry
125不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 11:21:41 ID:DFlgXBWy
NTTも本格的に焼きが回ってきたってことか?
126不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 11:37:49 ID:tX+N3YPZ
あれだろ?交換局でおばちゃんが光ファイバー毎回繋ぎ変えてるんだろ???
127不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 20:04:52 ID:ufmDvGM9
そう。通話品質に関して苦情が入るとおばちゃんが唾を付けてファイバーを挿し直す
今回の障害の原因は、そのファイバー先端に青海苔が付着したため
128不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 20:10:41 ID:iYOqaOd2
市販のルータをWBC V110Mよりネット側に配置してひかり電話ってできる?
それともWBC V110Mは絶対に一番外じゃないと無理?
129不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 20:50:38 ID:mks5Xmjh
>>128
絶対と断言はしないが、ほぼ間違いなくそう。
130不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 09:50:49 ID:wv0rZijw
>>127
絶対と断言はしないが、ほぼ間違いなくそう。
131不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 10:15:59 ID:KkMf+4OO
>>130
絶対と断言はしないが、ほぼ間違いなくうそ。
132不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 17:04:45 ID:RrCxVl2r
本日NEで開通。しかしmacアドレス指定の固定IPアドレス機能が
無いなんてしらんかった。
ルーター機能は4年使ってきたBA8000proに戻すか悩み中。
スループットだけ見ると若干NEの方が上なんだけどね
133不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 19:44:06 ID:MejD1g67
>>132
たぶんNECのルータ全般に言えることだと思う。
うちのNEC無線LANルータ(WR7800H)も、DHCPで固定のIPアドレスを割り当てできないよ。

KIの方はちゃんと付いてるんだけどねー。
134不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 20:42:31 ID:/Un4enQ+
>>133
横レスだがありがとう。
固定できないのならNECのルータ買おうとしてたけどやめたよ。

全然関係ないスレ覗いたけど良かったw。
135不明なデバイスさん:2006/09/27(水) 21:27:00 ID:9giFGLQO
>>132
私と全く同じパターンです。(ルータの標準機能だと思っていた)
ただ、ここでも激しく既出ですが、
「固定IP」
を使えば、無問題と思います。
どんな構成かしらんが、DHCPじゃないと出来ないルーティングとかなさそうだし。

136不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 08:59:32 ID:p6I+SOHm
>>135
NECのエンジニアと同じ発想なんですね。
出先では動的アドレスで、自宅では固定アドレスでって設定が、
ルータさえ対応してれば簡単にできるのに。
137不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 10:18:14 ID:65VRO1Kp
>136
PCをDHCP設定にして、代理IPを192.168.1.2とかにする。
出先はDHCP、家では固定アドレス。
ルータの機能ではなく、XPの機能でできるのだが・・・。

※家は、複数ISPがある等を想定している。
192.168.1.2:ぷらら
192.168.1.3:@NIF
など・・・。
1ISPなら、家でもDHCPで良いし、mac対応させる必要性は全くないでしょう。
まだ方法はありそうなので、もう1例

■モバイルはぷらら、PCは@NIF使いたい
<ルーティング>
192.168.1.2:ぷらら
192.168.1.3:@NIF
上と一緒。

PC・・・@NIFを使いたい
モバイル・・・ぷららを使いたい

PC 192.168.1.3を固定IPで
モバイル DHCP
RT100NE 192.16.1.2から1個割り当て

つか、釣られた?
ちなみに、私はNECの技術者ではないです。
138不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 10:26:39 ID:p6I+SOHm
>>137
客モバイル用にDHCP動かしてるから無理ですね。
きっとNECの技術者も、そこまで考えつけないんでしょうね。
139不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 12:44:32 ID:BJ2bIV0h
わざと対応してないのを無理矢理使おうと難癖付けてるだけだな
クレーマーの典型
お前の運用能力が低いだけだろ
140不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 13:06:34 ID:p6I+SOHm
>対応してないのを
やっぱり使えないって事なんですよね。
下品な言葉遣いは、はしたないですよ。

141不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 13:42:07 ID:EnBXI2bs
プラネックスが対応してて便利だったな<MAC固定アドレス
今使ってるYAMAHAに付いてなくて結構不便なのは確か。

でも家庭用高級機として定評有るNECとYAMAHAが対応してない辺りで察すれ>ID:p6I+SOHm
て言うかとっとと対応ルーター買えば済む事。押し付けルーターに期待すんな。
142不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 13:59:59 ID:65VRO1Kp
やっぱ、釣りだったか。マジレスしてしまった。ガクン
143不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 14:42:14 ID:bjUw/jft
>>142
ROMってる数多くの不明なデバイスさんに役に立ったお( ^ω^)
144不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 15:36:34 ID:SPP+0ZNf
NECのルータでMAC固定アドレスできますよ。
サポート外ですがtelnetではいって
entry dhcpmac 1 **:**:**:**:**:** 192.168.0.*/255.255.255.0
のように指定する。
登録一覧は
show entry dhcpmac
で確認できる。
NEでできるかどうかは不明。うちはKIなもので。
145不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 15:40:10 ID:SPP+0ZNf
ちなみにtelnetの入り方は
プロンプトでtelnetとうってから
Microsoft Telnet>o web.setup
でおk
ダメなときはweb.setupをIPアドレスにしてちょ。
146不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 15:42:55 ID:vUFOC6it
>>141
つ dhcp scope bind SCOPE_NUM IP_ADDRESS MAC_ADDRESS
で固定アドレス振り出し指定できるよ?
147不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 16:40:53 ID:l61WYAA0
停電のとき使えないYO!

おすすめの安いUPS教えてください
148不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 17:48:39 ID:phWAsVQo
>>144-145
RT200NEで設定完了確認
149不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 18:21:12 ID:r8c+btBv
10/1工事で今日ルータ届きました
RT-200KI・・・orz
150不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 18:35:25 ID:N5pF5ffp
>>149
なんで、orz?
うちは200KIで1週間だけど、調子いいときは80Mbpsぐらいでるし
特に不具合もなく快調ですよ。
151不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 18:35:46 ID:B/gkINSX
>>147
ブレーカー落ちくらいにはUPSは有効だが、広範囲の停電では役に立たないかもな。
安心が欲しければ、メタル回線を確保することだ。
152不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 18:45:18 ID:GdxMYTo8
>>150
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/12887.html
この記事見ると1〜2週間でルータが落ちるらしい。
ルータ交換しても落ちたということなので初期不良ってことでもなさそう。
今までのスレのログでも200KIはゴミがたまっていって最後は落ちる
みたいな事が書いてあって結構心配。
153不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 18:47:15 ID:gvfhqilZ
>>147
短時間でいいなら、安物でも全然いいと思うよ。
最低限、回線終端装置・ひかり電話対応ルータ・電話機をバックアップしなきゃいけないわけだけど、
電話が複合型FAXみたいな消費電力がデカイものじゃない限り、1万円以下で売ってるようなやつで十分かと。

うちは、サンワサプライのUPS-350Tに、上記の機器+無線LANルータ+デスクトップPCをつないでるけど、
停電しても10分くらいは持つね。


>>149 >>152
うちは今年の1月から200KI使ってるけど、調子が悪くなったことなんて一度も無いよ。 FAXも使えるし。
再起動するのに2分もかかるのが不満だけど、それ以外は問題ないよ。
154不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 18:48:49 ID:GdxMYTo8
>>153
そうなんだ。それを聞いてちょっと安心した。
使用環境にもよるのかな。
155不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 20:04:41 ID:LnNWNxJl
うちのKIはファームアップしてからは快調です。
以前はよく落ちてたけど。
落ちると電話も使えなくなるから厄介なんだよね。
156不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 20:19:06 ID:GdxMYTo8
>>155
おお、そうですか。
ちなみに安定しているファームのバージョンはいくつですか?
157不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 20:37:21 ID:Vk/HRPuX
電話機はバックしなくてもいいんじゃ・・・
コードレスオンリーだとダメポ
158153:2006/09/28(木) 21:17:11 ID:gvfhqilZ
>>156
うちは、その時その時の最新バージョンだね。 今は01.03.0004かな。
逆にアップデートしないと、電話する時にバージョンアップお知らせ音が流れて気になるし。


>>157
コードレスで通話中に停電になってもいいように、
親機もバックアップしておいた方が良いと思っただけでし。

もちろん、子機がどーでもいいなら親機のバックアップはいらないですね。
159不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 21:50:19 ID:VfE5HG5h
>>151
光が落ちるような停電のときは
メタルでもダメじゃないの?
160不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 21:56:39 ID:nvhjxmkC
そういうちょっと凝ったDHCP鯖なんてルータにやらせないだろふつー。

てのがNECやヤマハの姿勢なんかな。
機能は持っててもWEBのUIに盛り込んでないあたりがそう感じる。
161不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 22:47:15 ID:EnBXI2bs
>>160
有ると便利なんだけど、一般家庭には要らないし、理解も出来ないだろうって姿勢かと
162不明なデバイスさん:2006/09/28(木) 23:55:25 ID:2McvaS/T
>>141
YAMAHAはエントリーモデルのRT57i/RT58iでもサポートしていますし、コマンドリファレンスに
普通に書いてありますが?
隠しコマンドでも・隠し機能でもないし、正式にサポートされている機能。

dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.0.15-192.168.0.50/24
dhcp scope bind 1 192.168.0.15 ethernet xx:xx:xx:xx:xx:x
163不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 00:02:22 ID:b37AOdup
コマンドリファレンスなんて読んでしょ。
かんたん設定ページしか使ってないとか。
164163:2006/09/29(金) 00:05:24 ID:QU62wyH3
コマンドリファレンスなんて読んでしょ。
訂正 読んでいないのでしょ
165不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 00:24:13 ID:dOmt5lfp
ちなみに、調べてみたら RTA50i も dhcp scope bind コマンドをサポートしているし、
dhcp bootrequest パケットの中継機能もありますね。
166不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 11:09:28 ID:AGBX2nhn
167不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 11:21:57 ID:1gYHacO6
>>144
NEでも出来ました。サンキューです!!

ところで、コマンドプロンプトの状態でコマンドヘルプを出す方法ありませんかね?
もしくは、同系機種でコマンドリファレンスがダウンロードできる機種とか。
168不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 11:26:57 ID:RfgNAOMt
200KIはtelnet入れねえ
169不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 14:04:29 ID:kPs8Vfvr
Teraterm使えてるけど・・・
170144:2006/09/29(金) 18:20:23 ID:WrlELPRN
>>167
サポート外なので先人の調べた一覧しかないようです。
NECのルータの過去スレにはいろいろでてましたよ。
171不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 19:08:00 ID:N1WRf/83
>147
CLASSIC PRO クラシックプロ UPS500II
商品番号 UPS500II
価格 4,980円 (税込) 送料別
ttp://www.rakuten.co.jp/soundhouse/711030/711059/792596/792604/
172不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 20:20:44 ID:RfgNAOMt
>>169
F:\Extracted Files\nmap-4.11>nmap 192.168.1.1 -p 1-1023

Starting Nmap 4.11 ( http://www.insecure.org/nmap ) at 2006-09-29 20:16 東京 (標
準時)
Interesting ports on 192.168.1.1:
Not shown: 1019 closed ports
PORT STATE SERVICE
21/tcp open ftp
23/tcp filtered telnet
53/tcp open domain
80/tcp open http
MAC Address: (OKI Electric Industry CO.)

Nmap finished: 1 IP address (1 host up) scanned in 1.907 seconds

初期状態ではこうなってるからWBC V110MにならってFTP入ろうとしたけど
user:admin
pass:設定したログインパスワード
やってもはねられるんだよなあ
173不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 22:01:34 ID:hrBPH+8C
>>171
何でそんなに安いの?
すげー。
174不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 00:32:46 ID:uzCOEnRl
>>167
>NEでも出来ました。サンキューです!!
以前WR6600Hでやったら不安定になったのでやめたのですが、NEは安定してますか、安定しているようならトライしようと
175不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 00:59:32 ID:DBflcldn
>>169
俺もRT-200KIでTelnet入れないんだけど
どうやってはいったの?
176不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 20:21:03 ID:wETApTjV
200KI環境下でteratermは普通に使えるよってことで
別に200KIに対してteratermでログインできたってことじゃないのかな?

それともftpのログインユーザー名とパスを知っている神なのか?
177不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 20:53:21 ID:GumiYzaa
RT-200KIって最近のルーターについているようなパケットフィルタ機能は一切
設定されていないのか?NetBIOSを遮断すること、IPマスカレードすることの
2点のみがセキュリティ?
178不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 21:11:26 ID:GumiYzaa
追加で質問

通話ログって記録できないようにするか削除できないのか?
通話先ってのもあんまり記録されたくないものなんだが・・。
179不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 21:37:32 ID:uSf4s3CF
なんだろうな…
180不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 01:04:22 ID:M6MAy5G5
NEがよかったなあ
ADSLの時もNV使ってたし
KIってドロップしたパケットのログも無いのか
181不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 01:21:11 ID:w50qQT94
すみません光電話にしたら、一部屋しか電話使えなくなるのでしょうか?
182不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 03:11:07 ID:QgvFckqw
>>181
1回線(番号)を全部屋で共用してる配線なら、ちょっと工事すれば多分大丈夫
NTTと相談すべし。(工事は要資格)
複数番号利用と間違われて余計なサービス申し込まないように…
183不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 03:14:03 ID:QgvFckqw
追加
KIやNEの置き場所は外からの引き込みで一番近い所でないと難しいかも
184不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 11:55:25 ID:w50qQT94
>>182 183
なるほど分かりました
ありがとうございます

185144:2006/10/02(月) 14:08:13 ID:67sTdttk
>>178
通話のログの設定があるかどうかは不明ですが
NECのルータでは直接指定でsyslog_main.htmlを
入力するとログの詳細設定ができてます。

200NEでもその隠しページあるかも・・・?
186不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 14:18:23 ID:b2JEYrnw
ページ自体は有る様だが、そこだけPWが違って入れないね
隠しAdminユーザがあるのだろうか
187144:2006/10/02(月) 18:28:55 ID:67sTdttk
調べればすぐわかると思ったので書きませんでしたがNECでは
ユーザ aterm-maintenance-110
パスワード Aterm-Maintenance-119
188不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 18:50:17 ID:b2JEYrnw
アドレス名でググったらすぐ出たわ。すまそ。
で、アクセスしたがページ表示できず
189不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 22:55:32 ID:6qbVMZXD
>>177
いちいち、NETBIOS云々より、WANからsyn投げてくるのは
全て無応答で対処すればよいと思う。
KIって仮想DMZとかないのかな?

以前のスレ2か3でフィルター例を開示した香具師が居たのでそれを使っている。
(NEだけど)
そのスレの香具師のフィルターで全部ステルス
ttp://security.symantec.com/sscv6/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym

190不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 23:14:00 ID:yPOtKibK
WBC V110Mのファームが来てますけど・・・
ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/v110m/index.html
191不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 23:45:24 ID:YhapYw09
漏れ「V110Mの“M”ってどんな意味だろ?」
隣人「紫(Murasaki)の“M”だろ?」

そんな隣人は大学電気科卒、憎めないほどのアホでフリーター。w
192不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 23:49:43 ID:QgvFckqw
>>190
お、なんとなく停電復帰後の処理が改善されてそうだな
さっそく入れてみる
193不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 23:51:03 ID:T4ZT0fEj
>>191
オマエが相手にされなかっただけだろw
そんなに強がらなくていいよ^^
194不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 00:33:20 ID:tHa/kwom
>>190
>電源異常断後の起動時において、PPPoE再接続するまでの時間を短縮する機能を追加しました。
はRT-200KIと同じ改善(PADTで残存セッションを終了)だとおもうけど、

>PPPoEブリッジをひかり電話設定完了後に有効にするよう変更しました。
やっと変更したか。…え?強制?選べないの?…orz
195不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 11:10:02 ID:o7PjzE7e
RT−200NEの電源アダプタを持ち上げようとしたら
割れて中身が出ちゃったんだけど…

からをわったみたいにぱかって。

113に電話するか…orz
196不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 12:59:38 ID:9P87/ZAw
>>190
> # PPPoEブリッジをひかり電話設定完了後に有効にするよう変更しました。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


てゆーかこんなの市場投入前に実装するのが当たり前だと思うんだが。orz
197不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 16:44:34 ID:ytfFbFEJ
NEの改修版ファームはまだかw
198不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 17:12:43 ID:Qwe1e6xb
ハイパーって1Gの帯域だよな?
ONUとKIの間にハブを挟んでいるんだけど100Mのランプしかつかないよ?
ハブもケーブルも1000BT対応なのなー
199不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 17:48:42 ID:E+kJYx8W
>198
ONUの先に挟めば点くかも…



んなわけないな。w
200不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 19:41:35 ID:2VrQksTV
ONUの先が1Gなわけで・・・(ry
201不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 00:04:59 ID:1aK77vMn
>>198
http://flets.com/misc/prom_b-hyper.html
つか、ONUのイーサは、ハードウェアは1000らしい。
100にしかしてないだけで。
202不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 00:50:22 ID:N2nT5OIm
つか1000出ても使い途ないじゃん
203不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 02:00:02 ID:8uKAbRE1
ONUにログオンして、1000baseパッチを入れろとw
204不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 09:41:10 ID:/WZhWvJS
ちゃうちゃうONUを割って中のディップスイッチの5番目をONにするんだよ!
205不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 14:24:50 ID:1b/B65+I
おまいら、くわしいな
206anonymous:2006/10/04(水) 16:06:17 ID:muUtp1tB
>>203 正解。でも局側で制限されるので100M以上でない。
>>204 5番目は何だったかな…いずれにせよ最近のONUはデバッグ用ディップスイッチがなくなっている。
(例の1つはある)
207不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 17:15:39 ID:WZhcEUtz
NTT東西やKDDIの通信機器など約58万台のACアダプタに破損の不具合
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15662.html
208不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 18:30:02 ID:q1okeCo1
>>195のは該当品
209不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 19:12:34 ID:hbAIMMwl
>>207
>なお、10月3日現在でユーザーからの不具合申告はNTT東西共になく
嘘クセー
210不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 20:05:33 ID:h8TYev56
>>195は3日のうちに113へ電話したのだろうか・・・?

ついでに東の公式発表へのリンクも残しておこっと。
ttp://www.ntt-east.co.jp/release/0610/061004a.html
211不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 22:50:04 ID:KP+w1nA+
リコールはNEのACアダプタですか…そうですか…
ていうか、うちKIなんだけど「これって平気なの?」って位ACアダプタが
熱くなるんですが?まあ多かれ少なかれACアダプタは発熱するが
ちょっと熱すぎじゃね?って感じる位。
これに匹敵するのはサブで使ってるノートパソコンのACアダプタだな。
こっちは充電中にしか熱くならないので気にならないが
365日24時間稼動させるKIのACアダプタは気になる…
212不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 23:52:33 ID:1aK77vMn
まあ沖電気だから大丈夫じゃない?
213不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 00:35:14 ID:B2YXatOs
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061004/249873/

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15662.html

これか モロに番号あてはまってる
お詫びに六ヶ月無料にしろよ
214不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 01:51:56 ID:/hOR90dJ
>>213
クレーマー発見!!
215不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 12:02:22 ID:xfYrId4f
V110Mの
> PPPoEブリッジをひかり電話設定完了後に有効にするよう変更しました。
って、ひかり電話のサーバーが障害で登録できない時は、インターネットも使えないよな…

接続が常時接続と要求時接続が選べるようになったのはGJ!だけど
216不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 12:27:55 ID:B2YXatOs
>>214
ジョークに決まってるじゃないですか
217不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 15:19:19 ID:z/kd1dI5
>>211
漏れもKIのアダプタは熱さが気になって、余ってたソケ370用CPUのヒートシンクを
貼ったよ。自分では熱いから暖かいに変わったような気がして満足w
218不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 16:11:45 ID:bxh01BBV
ウチの調べたらビンゴだったあ
219不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 19:38:34 ID:Q8+I+I7x
>>215
> PPPoEブリッジをひかり電話設定完了後に有効にするよう変更しました。

なんでこうなったの?
220不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 20:05:46 ID:B4XO1+nV
停電復旧後とかで、ルーターがPPPoE2セッション先に張ると、
ひかり電話設定情報をとってくるセッションがはれなかった。
221不明なデバイスさん:2006/10/06(金) 00:09:54 ID:NzTbdqh2
V110M

ファームうpしましたが、
純正じゃない無線LANカード動作OKですた
222不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 00:00:13 ID:kVeGh9FQ
>>205
そりゃもう機密保持義務なんて頭からすっかり抜け落ちてますから。
223不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 13:38:29 ID:bAxNWwSh
>>222
ONUの1000はネットにもう書いてあったよ。
どっかのひとがつないで調べちゃったみたい。
224不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 05:57:51 ID:W6780Yah
KIユーザーですが、何気なくモデムの設定項目を眺めていましたら、ネットワーク設定の中に、
NTP サーバ IP アドレスという項目があるのを見つけました。
ヘルプによりますと、「・・・本商品の日時の情報はひかり電話から自動的に取得します」とあり、タイムサーバーと同期してKIの時刻を調整するためのものらしいのですが・・・
そもそもこの機器に(手動で)時刻を設定する項目なんてありましたっけ?
みなさんはこの部分にアドレスを入れたりしているのですか?
225不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 11:48:14 ID:moC/hM/R
NEだけどISPが提供してるNTPサーバアドレス入れてるよ
226不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 13:12:51 ID:wy2FmWgm
今回のV110Mのファームアップをした前後から、
フレッツスクエア(http://www.flets/)に接続できなくなりました・・・

追加されたPPPoE関連のせいでしょうか?
227不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 16:43:02 ID:ACq10Yh8
>>226
確認すべきこと
設定画面
ルータ設定→PPPoE設定で
フレッツスクウェアの設定ができているか?
東日本なら ユーザー名guest@flets パスワードguest
常時接続か要求時接続かはお好きなほうを。

あとフレッツスクウェアを使う方のセッション
(多分セッション2だと思うが)のラジオボタンにチェックが入っているか?

あとはルーティングテーブル設定の項目のフレッツスクウェアを使う方の
セッション(セッション2だと思うけど)のドメイン名にfletsが入ってるか?

とりあえず、そのあたりを確認してごらん。
228不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 16:48:29 ID:wy2FmWgm
>>227
そんなはずは・・・と思って設定を見直したら、
接続先設定のセッション2が「接続しない」になっていました。

スミマセンでした・・・・


ファームウェア更新前は確かに接続できてたし、実際にフレッツスクエアで速度も測った覚えもあるし
更新以外の設定はいじってないはずなんだけどなぁ・・・
229不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 17:17:27 ID:H5TOmrjv
これからBフレッツ&ひかり電話を導入するのですが、
レンタルルーターはK1かNEかどちらが良いのでしょうか?
当方P2Pをやっており、ポートの開放が出来ることが
必須条件です。
230不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 18:04:55 ID:mJMrDDED
選べねーよ
ひかり電話なんて導入する必要ナシ
050+携帯で何の不都合が
231不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 19:25:56 ID:4isgDQwe
>>230
ないよ
けどADSL Type1から移行ならひかり電話にしない理由もない
232不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 19:54:14 ID:sKg22YWa
クレジットも作れないし
まともな企業も入れないし
233不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 20:18:16 ID:kJBWcEti
>>229
いま使ってるルーターがあるなら、
ハブ噛まして並列に使えば快適。
234229:2006/10/08(日) 20:48:18 ID:H5TOmrjv

レス有難うございます。
>>233
バッファローのルータ使ってますが、ハブをNEとバッファロー
の間にいれるのですか?
235不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 20:57:38 ID:kJBWcEti
>>234
過去ログ嫁。
236不明なデバイスさん:2006/10/08(日) 22:01:19 ID:vz4x7Mho
>>233
ハブをかますのは、こんな感じ?

ONU----ハブ----NTTから送られる糞ルータ
       |
        ---使えるルータ----PC達
237不明なデバイスさん:2006/10/09(月) 00:25:21 ID:lKWYGAfR
>>236
NTTルーターのIPをほかのルーターとかぶらないように固定しておいて
NTTルーターとほかのルーターの内蔵ハブのアウトをつないでおけば
PCからいつでもWeb設定できて便利。
NTTルーターのDHCPは切っといてね。
238不明なデバイスさん:2006/10/09(月) 00:32:31 ID:2tet8Zqa
ひかり電話は最初の電源投入時にちょっとだけセッション使うから
上流にハブを噛ませる場合にはもう一方のルータの方を2セッション
(プロバイダとフレッツスクウェアとか)両方とも常時接続に
しておかないように注意。不意の停電復帰時とかにNTTのボロルータは
立ち上がりが遅いから別のルータに2セッション取られちゃうと
ひかり電話の設定が読み込めなくなるから。
239不明なデバイスさん:2006/10/09(月) 07:27:20 ID:YVloW5ow
>>238
そーなのか全然知らなかったありがとう
しかしそんな大事なことがNTTのマニュアルに載ってないとは
240不明なデバイスさん:2006/10/09(月) 08:39:37 ID:ZG/wtRPh
>>239
素人にはさわってほしくないのが基本。
だから繋いだだけで使えるようになっているのがひかり電話アダプター。
241238:2006/10/09(月) 13:00:50 ID:2tet8Zqa
>>239
そう、だからハブを上流に噛ませて並列にするとそのような現象が
起きる事がある。ちなみにPPPoEブリッジを使ってひかり電話ルータを
PPPoEブリッジでスルーして下流にルータ設置した場合にもそのような
現象が起きる場合があった
>>220の人が書いてる状況ね。なのでファームウェアのアップデートで
PPPoEブリッジはひかり電話のセッションが終わってから有効になるようになった。

ちなみに自分はBフレ&ひかり電話の工事日前日にLANの接続直して
モデム − ひかり電話対応ルータ - 以前より使ってたルータ(無線LAN&ハブモードに変更)

に接続を直したんだけど設定があってるはずなのに
ひかり電話対応ルータがPPPセッションをなかなか張ってくれない…
このひかり電話対応ルータ壊れてるんじゃないの?と思わず思ったが
ひかり電話の設定のセッションが終了してから通常のPPPセッションを
張る仕様だと後になって調べて気付いた。
でも、ひかり電話のセッションが一定時間張れないと設定を諦めて
普通のPPPセッションを張るようにはできているようだ
(その状態で、それなりの時間放置してたら使えるようになったので)
242不明なデバイスさん:2006/10/09(月) 23:38:31 ID:Vhy1KwjL
>>241
そんなのは何か月も前から言われている事。
http://voip-info.jp/index.php?%A4%D2%A4%AB%A4%EA%C5%C5%CF%C3Tips

たったこれだけの事でも自分で調べようとしないのかね。
243不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 00:39:41 ID:YMYCF0Si
すみません質問はスレ違いだったらごめんなさい
現在RT-200NEを使用してるのですがportの開放については
やり方がわかるのですがルータの設定で全てのUDPportを開放するには
どうすればいいのでしょうか?
244不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 01:09:59 ID:coNOp6e9
>>243
そんなことすんならDMZで自PC指定でいいんじゃ…
何があってもしらないけど…
245238:2006/10/10(火) 06:35:45 ID:WKWNTz9L
>>242
お前は誰に向かってレスしてるんだ?前後の文脈読んでるんか?
日本語不自由か?
246236:2006/10/10(火) 07:33:59 ID:LTEXXGTN
>>237-238
ありがとうございます。
当面は安定した固定電話の必要性がないので、
固定電話を休止して、ひかり電話を入れてみることにします。
247不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 08:06:18 ID:sw69DP2t
>>245
アフォと言われているんだろ。
しょうがないわな。
248不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 18:29:03 ID:F2qm5UWc
RT-200KIの通話ログって勝手に消えるのな
同友条件で消えるんだろ?
249不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 20:28:22 ID:X0FL1le4
というか再起動のときしか保存されない余寒
250不明なデバイスさん:2006/10/11(水) 21:39:55 ID:OpSSGx1h
RT-200KI此処の所、突然フリーズを起こすようになったのでNTTに今日の昼に電話したら
3時には、担当者が自宅にさっそく来たのだがRT−200NEを持参していた。
(電話したのは仕事先からだったので嫁さんが対応)
でチェックして異常はなかったのだが念のためにNEと交換という事になった。
で今プロバイダ設定を終えて書き込んでいる。
KIは、フォームをアップデートしてからおかしくなったのだがなにかあったのだろうか?
251不明なデバイスさん:2006/10/11(水) 21:59:26 ID:z1pYI3OV
>>250
何か有ったと言うよりもKI(沖)は糞。
NEに交換してもらって正解だよ。
252不明なデバイスさん:2006/10/11(水) 23:36:01 ID:SyG3vdTt
いいなあ
俺もフリーズした電話して交換して貰うかな
253不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 00:15:35 ID:tF1/glwI
>>252
都道県によって、使用機種が違うからなぁ・・・
東京みたいにどっちもありな地域はいいんだけど
254不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 00:26:07 ID:tDmQmz6m
>>253
そうなんだよねえ
うちは埼玉なので有無を言わさずKIがきたよ。。。
交換対象機種もKIなのかな?
255不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 00:59:04 ID:frrchlco
ここのスレの Part2 でWBC V110MのかわりにRT57iを使って ひかり電話 に接続すると、プチプチ
途切れて、最後には強制切断されると話がありましたが、RTX1100を手に入れたので
RTX1100の配下にRTV700を接続してTOSフィールドを書き換えて試してみました。

V110Mの吐くひかり電話のパケットを見るとTOSフィールドが0x80になっていたので、RTX1100で
TOSフィールドのprecedence値を4に書き換えるようip tos supersedeコマンドで設定したら、
見事に安定して使えるようになりました。一週間ほど使っていますが、とりあえず問題はおきて
いません。RTV700にISDN用デジタル電話機を接続しているので、ノイズもなくて良好です。
RTV700のかわりにRT57iを接続してためしてみましたが、RT57iでも大丈夫でした。

まあ、RTX1100は安いものではないので、あまり実用的ではないですが…。
RT58i/RTV700でip tos supersedeコマンドをサポートしてくれると良いんですけどねぇ。
256不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 04:05:30 ID:3Y2rBpwj
ONUとKIの間にハブを置いているんだけど
ランプとか見た目でKIがフリーズした判別方法ある?
KIの下には電話しか繋げていないんだよね
257不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 05:07:43 ID:frgmKeiP
>>255
神キター!
やはりTOSフィールドが肝でしたか。
ぜひ↓に載せちゃって下さいな。
ひかり電話 - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/638.html
258不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 09:07:36 ID:Lv48leOU
RT57iでもip tos supersedeサポートしてぇ〜YAMAHAさん。無理か・・・
259不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 09:46:43 ID:vKdy062r
>>255
5分以上通話してると切れない?reINVITE(Session-Timer)はRT57iは大丈夫なのかな。
260不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 22:51:25 ID:FuUy6z/m
>>254
こちらも埼玉でRT-200KIだけど、050用にWBC-110Mも一緒にレンタルしてるけど
デザインが共通で兄弟同士でいいね。いまのところはどちらも安定してる。
でも、同じような VOIPが 2台 (ひかり電話用 + 050用)あって、なんかちょっ
ともったいないような気もする。
261260:2006/10/12(木) 22:52:23 ID:FuUy6z/m
WBC-110M → WBC-V110 のまちがい
262不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 23:58:59 ID:frrchlco
>>259
RTV700/RT57iの場合、session-timerのデフォルトが0(使用しない)になっているので、
sip arrive session timer 300 refresher uas
と設定しておく必要があります。このコマンドはRT57iにもあります。
263不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 11:01:28 ID:iPF3yZoy
DSCP/TOS リマーキングでいけますね確かに。
RT107eにもあるな…ていうかSR-5000VoIPに…
264不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 12:49:02 ID:XCbhSnuy
ttp://marionette3d.com/archives/2006/01/31/
にあるような「自鯖のサイトが確認できない、、、ルータの設定
画面が開く」をうまく回避する手段はありますでしょうか?
今まで使っていたルーターでは問題なかったのに。
265不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 15:49:51 ID:8kZhRmLZ
>>264
方法1 外部のプロキシサーバを経由して自鯖にアクセスする。
方法2 Webページ翻訳サイトに自分のIPアドレスを入力する。

ルータで解決したければ↓で「ヘアピンNAT」を検索してみると良い。
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 25
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1158145355/l50
266不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 18:40:58 ID:S6tLMmdh
うちの設定 in V110M
ROUTE_ENTRY_SEC 1 220.210.192.0 255.255.224.0 ;
ROUTE_ENTRY_SEC 2 220.216.128.0 255.255.128.0 ;
ROUTE_ENTRY_SEC 3 220.157.0.0 255.255.192.0 ;
ROUTE_ENTRY_SEC 4 222.224.0.0 255.255.0.0 ;
ROUTE_ENTRY_SEC 5 60.192.0.0 255.254.0.0 ;
ROUTE_ENTRY_SEC 6 58.112.0.0 255.254.0.0 ;
DOMAIN_ENTRYSEC 1 flets ;
UPNP_IGD 0 ;
WIN_BLOCK 0 ;
PPPOE_BRIDGE 0 ;
IPV6_BRIDGE 0 ;
INITIAL_FUP_EXEC 1 ;
267不明なデバイスさん:2006/10/14(土) 00:01:33 ID:CG/K09a4
なんか高度で何のことかさっぱりわからん
268不明なデバイスさん:2006/10/14(土) 01:50:50 ID:PIbeQNrA
いや
設定値表示で表示される値のコピペだから
設定の仕方いちいち書くの面倒くさいから
これ見て設定してってこと
269264:2006/10/16(月) 11:00:38 ID:qjJVI5WI
へたれなんで、XPのhostsファイルに名前を登録することで解決しました
270不明なデバイスさん:2006/10/16(月) 21:34:28 ID:RAZUzAko
で、ONUとKIの間にハブを置いているんだけど
ランプとか見た目でKIがフリーズした判別方法ある?
KIの下には電話しか繋げていないんだよね
271不明なデバイスさん:2006/10/16(月) 21:55:36 ID:kTyyOLWU
>>250
NE以外で問題が起きると取り合えずNEに変えるのが基本対応らしい。
おおっぴらには言いたくない問題があるんだろう。政治的な理由かもしれないが。
272不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 00:43:11 ID:Limxm/Jh
>>271
千葉住民はどんなに文句を言ってもKIなんだが
273不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 01:57:46 ID:TVEbdpC2
KIはどうしても定期的に自閉しちゃう。
全て再設定になってしまうけど、リセットするとしばらく調子イイ。
やっぱり何かゴミデータが溜まってしまうのかなぁ。

274ひろ:2006/10/17(火) 18:50:12 ID:XdTa+j+h
光電話にしてもPCのFAXモデムから送信できますか?
275不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 18:59:03 ID:gXI4pcH+
でける
276不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 20:28:47 ID:UfPNsf6s
ってことは、ひかり電話でもダイヤルアップはできるんですか?
277不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 20:29:19 ID:7zxa0yHO
でける
278不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 22:37:10 ID:9M0Kiws/
つかINSでもできたのに
279不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 01:22:02 ID:GFIey0Kr
若干、遅くなった気はするが・・・気にしない。
280不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 02:09:57 ID:hRNqglSi
http://www.ntt-east.co.jp/t/subscription/router.html

↑の、RV-230KI/RV-230NEってのの詳細をご存知の方いらっしゃいませんか。
281不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 03:16:03 ID:GsTAbyI0
>>280
VDSLモデム内蔵タイプのひかり電話用ルータ、という噂。
うちはハイパーファミリーなので関係ない。
282不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 13:01:11 ID:Zp7S1+Hz
RT-200KI/RT-200NE
RV-230KI/RV-230NE
WBC V110M
ってSPI対応してるの?
283不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 18:41:25 ID:4OaeWBH5
>>276
今時の統合全国共通APは殆ど繋がらないよ
284不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 21:38:10 ID:DStr9Y1F
200KIのファームウェアを01.03.0004にしたら、
平均して60時間に1回フリーズするようになりました。

初期化しても、KIを何度交換しても駄目。
NTTと交渉すること、1ヶ月以上経った昨日ようやく連絡があり
ファームウェアに問題があると。

で、早ければ今週末ぐらいに修正版に関してのアナウンスが
出来るかもしれないという話がでました。

自分と同じように、ファームを01.03.0004にしてから
フリーズをするようになってしまった人っていますか?
285不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:04:03 ID:CcQIrs3W
ちょっと質問いいすか。

東日本のフレッツのマンションタイプ(VDSL)において、
メタル線からから100BaseのEtherに変える装置には型番がなく、
単にVDSL宅内装置やモデムと呼ばれてて、
近々出る「RV-230KI/RV-230NE」にはそれが内蔵されてる、という解釈で合ってます?
286不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:04:56 ID:dy28xS4V
>>284
RT-200KIの当該ファーム全てで起こるわけではないが、同様の事象が散見されているため
機器の開発元も含めて調査中。

もうちと待て。。。
287不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:11:34 ID:dy28xS4V
>>285
型番あるよ
集合装置のメーカと同じで富士通製、住友電工製、NEC製があって
例:VH-100[3]Eなど・・・

近々でるのはRV-230NE(NEC製集合装置の場合)とRV-230SE(住友製集合装置の場合)
※富士通製VDSLは50Mbps以下の装置しか採用されていないのでひかり電話未対応

ひかり電話新規申込者限定。
すでにVDSLモデムとひかり電話対応機器の計2台を利用中の顧客は対象外。
もちろん新規申込者でも一体型ではなく別々にしたい場合は今まで通り
RT-200NEなどを利用可能。
288不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:32:08 ID:mnqNqRpW
>>286
明日工事なのにそんな不具合があるのかよ
不安だ・・・
289不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:34:27 ID:Zp7S1+Hz
一度ひかり電話をやめてひかり電話ルータを返却して
しばらく経ったらまたひかり電話申し込みすれば一体型に
変えて貰えますかね?
290不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:38:27 ID:dy28xS4V
>>289
うろ覚えだが、もしかしたら
Bフレッツとひかり電話を同時に新規申込
が条件だった気もする・・・スマソ
291不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:42:13 ID:Zp7S1+Hz
>>290
そうですか・・・
それにしても一体型羨ましいですね。
2台に別れていると消費電力の関係で月100円弱くらいの差がでそう。
292不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 22:46:12 ID:dy28xS4V
>>291
あとは停電回復時とかだね
2台に分かれてるとVDSLがリンクしてからルータをONにしないとひかり電話が使えない状態になる
一体型なら全ての電源が回復すればOKだしな
293不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 23:03:28 ID:cIZd/bHR
>>284
(゚Д゚)ノ ァィ ラリッタので交換して貰いました。
交換後もKIだけど今度は正常。
294不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 23:27:33 ID:wbgAE7xz
一体型の登場を機に、なぜかマンションだけ有料のひかり電話機器レンタル料、無料にならんかなぁ…
295不明なデバイスさん:2006/10/18(水) 23:29:19 ID:NxpLdh/+
>>291
モデム、ルータ共に10W程度食うはずだから、
これが一体になって15Wに収まれば、月々70円のお得!!

今週末導入予定だけど、絶対に一体型にしてもらおう…
296不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 01:32:28 ID:2zIDPec7
この日曜日にひかり電話導入しました。
一体型あったんですか…… orz
NEだったのがせめてもの慰めと思い込もう。
297不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 02:14:58 ID:nXWB0LNC
うちは、11/4に工事で、10/20にコンサル電話が来る予定なんだけど、
一体型にしてくれるのかな。。。

ひかり電話と050電話併用で、手持ちの無線AP繋ごうものなら、
おんなじようなものが5台も乗るのか。。。。
オレの部屋ならまだしも、客の目に入るリビングでピコピコピコピコ光るのはなぁ。。。
ま、1台減ったところで変わらない気もするけど。

チラ裏スマソ
298不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 02:25:19 ID:nXWB0LNC
っていうか、今気づいたんだけど、
一体型にされると、VDSL宅内装置の後ろににハブかまして、ひかりと050を並列、
ってのが出来なくなる!!!!
これはイカンな。

もしかして、そう(ハブで並列)やって繋いどいて、
ひかり電話使えねぇ!ゴルァ!っていう苦情への対策か?>一体型
電源入れる順序間違わなければいいだけの話なんだけど。
299不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 06:42:28 ID:idKHdpvM
>>293
交換で直ったんだ〜、いいなぁ
うちはいつになったら普通に使えるようになるんだろ
300不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 10:12:39 ID:hldwJnyH
>>284
うちもKIに負荷を掛けるとダメだね。
ひょっとするとファームだけではなくてH/Wの熱とか問題が
あるような気もする。

1度交換してもらったけれど同じような現象が発生する。
今はKIはひかり電話専用にしてPPPoEは別のルーター
を使っている。
それからは全く問題がない。
当たり前だけれど
301不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 10:33:11 ID:1w9ObuAq
西日本はCTUとVDSLの間はVPNでつながってるしなw
VDSLをMJ近くにCTUやらその他モロモロをPCおいてるところに設置とか
できるからある意味では便利なんだけど地球環境には良くないよねコレ。
302不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 17:42:13 ID:gSiDgxC8
>>284
いまさっき固まった
303不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 18:17:13 ID:C/mvvWsi
RT-200KIなんですけど、NTP サーバ IP アドレスに15文字以上入らないんですか?
304不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 18:18:58 ID:xWQEOz7D
IPv6でも指定する気か?
15文字以外、何指定すんだよ
305不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 18:21:03 ID:ZuROypWY
IPアドレスじゃなくて名前で指定しようとしてるんじゃ?
306不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 18:25:30 ID:C/mvvWsi
>>304-305
ありがとうございます。
IPアドレス入れるんですね。
ntp.jst.mfeed.ad.jpって打ってました・・・。
307不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 19:53:14 ID:b4mHboMX
最初に例が入ってるんだから、同じく数字で入れようよ
308不明なデバイスさん:2006/10/20(金) 19:53:15 ID:iWw2YIc3
NE電源アダプタ交換のお知らせキタ
309不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 10:50:39 ID:CyS8HTlq
アダプタ交換品は昨日来た@神奈川
310不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 11:33:02 ID:qZLjbBdP
>>284
NEでも起きてる。フリーズするまでの時間は不定期。
まあNTTだから、まともなサービスになるとは思ってなかったが・・・
311不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 12:44:07 ID:7pBnBnEj
PPPoEブリッジで自前ルータ使えよ…
312不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 13:30:41 ID:lwBTq+/f
>>311
胴衣
RT-200なんかひかり電話アダプタ位でしか使えない。
313不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 14:27:27 ID:K9AZnixq
普通に使えますが??
314不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 17:41:35 ID:DblM7iGd
>>313
使えると言うことと満足は別だから。
特に沖電気はひどいもんだよ。
NECの不満は少ないらしい>NTT113談
315不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 17:52:40 ID:k/VxeoJw
NTT113談(笑)
316不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 19:16:22 ID:BGPnrjQI
ひかり電話対応ルーターと無線LANルーターはLANポート同士をLANケーブルで接続すればいいんですか?
317不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 19:56:43 ID:lZkdPtFm
>>316
ひかり電話対応機器のLANポートのどれかと、無線LANルータのWANポートをLANケーブルでつなげばOK
無線ルータのルータ機能を使うなら、ひかり電話対応機器側はルータ機能をOFF(初期状態でもOK)にする。
318不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 20:04:01 ID:lwBTq+/f
>>316
RT-200がボトルネックとなるからHUBでパラにした方が良い。
↓散々既出
http://voip-info.jp/index.php?%A4%D2%A4%AB%A4%EA%C5%C5%CF%C3Tips
319不明なデバイスさん:2006/10/21(土) 21:23:38 ID:v7mHZRj5
>>317,318
レスさんくす。
320不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 07:53:27 ID:nLHRxhUh
バラにしようと思うんだが、お勧めルーターってありますか?
親切な方よろしくお願いします。
321不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 11:23:32 ID:jKh5esTF
>>291
>あとは停電回復時とかだね
>2台に分かれてるとVDSLがリンクしてからルータをONにしないと
>ひかり電話が使えない状態になる

VDSL(VH-100E) - RT-200KI
の場合は、初期設置状態のときは実験したけどその通りで、NTT東の工事の人から
もそのように説明を受けたけど、RT-200KIのファームを最新版にupdateすれば
これは治ります。

2週間前に設置されたRT-200KIのファームは 01.02.0000 だったけど、それを最
新版のファーム01.03.0004 にアップデートすると、VDSLと光電話ルータ
(RT-200KI)の電源を同時にいれても、ひかり電話はすぐに使用可能になります。

http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ki/index_FW.html
主な機能追加内容
電源異常断後の起動時において、PPPoE再接続するまでの時間を短縮する機能を追加しました。

こちらは
VDSL(VH-100E) - RT-200KI - WBC-V110
とシリーズにつないでいるけど、これまでのところ非常に安定しています。
322不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 12:10:25 ID:jKh5esTF
RT-200NE の場合も、同様の新ファームはでてますね。
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ne/index.html
主な機能追加内容
電源異常断後の起動時において、PPPoE再接続するまでの時間を短縮する機能を追加しました。
323不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 14:44:01 ID:eMqVm1DG
>>318
>RT-200がボトルネックとなるから

これってどこかにベンチマークとか実験結果ありませんか?
件のURLだとボトルネック云々は出てこないんですが。
324不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 15:03:06 ID:BAfi34Px
>>323
ハイパーファミリーで実験してみました。
ONUとPCの直結は面倒なので勘弁。

RT-200NE経由でWindowsXPの広帯域接続、RWIN変更有、フレッツ・スクウェアで計測
10回平均 85.09Mbps (Max 86.27Mbps/Min 83.62Mbps)

ちなみに、RT-200NEをルータとして利用した場合
10回平均 84.90Mbps (Max 86.70Mbps/Min 79.35Mbps)

たとえボトルネックだとしても85Mbpsあれば十分かと
325不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 15:35:38 ID:gxDJVRk8
>>284
うちのKIも4日に一度くらいの頻度で落ちているな
NTTに連絡しようか思案中
326不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 15:38:24 ID:BAfi34Px
>>325
東京など、RT-200NEのある地域はNEへ変更、その他の地域はバージョンダウン等
対応しているので、NTTへ連絡したほうがいい。
327不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 15:42:56 ID:a+9SbZdm
うちは埼玉だからNEに交換して貰えないんだろうな
328不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 16:53:38 ID:CE1k7oPn
>>237についてですが

ONU---自前ルーター---ひかりルーター
            │
            ├------PC
            └------PC

が可能だということでしょうか?
テンプレの
>ONUとひかり電話対応ルーターの間にルーターをかますと失敗します。
に矛盾するようですが。

ちなみに光開通は来月です。
329不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 17:01:48 ID:2g1dGkIp
>>328
ONU---[WAN]自前ルータ[LAN]---ひかりルータ
なら多分失敗する

ONU---[LAN]自前ルータ(のHUB)[LAN]---ひかりルータ
なら別に問題ないが、自前ルータの意味がない

が、併用手段は色々ある
330不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 17:08:40 ID:CE1k7oPn
>>329
なるほど。
併用手段とは

ONU---自前HUB---ひかりルーター
          └------自前ルーター

のことですね。
ちなみにこの場合でも、ひかりルーターがフリーズするという症状に遭遇するものなのでしょうか?
331不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 18:45:35 ID:2g1dGkIp
>>330
うちはV110Mだけど、1年フリーズという経験はないな
ちなみに自前HUBの所はV110M自身のHUBで代用

ついでに>>237が言ってるのは並列ルータどうしのHUBをつなぐという事
V110M〜自ルータ間が長くて1本しか引いてないんで真似できないけど
めったにログなど見ないので必要な時は自ルータのWANをHUB側へ
繋ぎかえて対応
332不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 19:36:43 ID:jKh5esTF
>>330
>>238-241
に注意。停電復帰後、自前ルーター がPPPoEの2セッションを先にとると、
ひかりルータはPPPoEのセッションがはれずにひかり電話が使えなくなる。
333不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 19:44:25 ID:BAfi34Px
つ セッションプラス
334284:2006/10/22(日) 19:49:03 ID:6NMVGxyK
今日、NTTの修理担当が来てファームUPしていきました。
とりあえず01.03.0005になったので、コレで直ることに期待・・・

したいなぁ(汗
335不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 19:49:53 ID:jKh5esTF
>>330
せめてこのスレぐらいは最初から全部読んでね。
336不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 21:47:56 ID:CE1k7oPn
>>331
参考になりました。

>>332=335
読んだ上で不明な点を質問させていただきました。
不快な気分にさせて申し訳ありません。
337不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 03:49:26 ID:Nw8sXtpt
今日コンサル電話キタ。
工事は11/4。

埼玉なんだけど、RV230にしる、つったけどダメだった。
今は神奈川の一部だけ、とか言ってた。
しかも、NEにしる、つってもダメで、KIだとさ。
338不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 04:22:49 ID:Nw8sXtpt
HUB使ってパラでRT200とV110繋ごうと思ってるんですが、
V110側で1セッションしか張らないなら、
RT200とV110の電源の投入順って問わないですよね?
339323:2006/10/23(月) 05:21:54 ID:jRNHO7ho
>>324
亀レスで申し訳ないです。参考になりました。
340不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 09:48:13 ID:kTqL4WA6
>>324
信頼のNECと不具合の沖電気の違いはあるぞ。
誰もがNECを使えるわけではあるまいに。
沖は2度交換したが相変わらず
341不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 10:39:13 ID:7lw7qgPL
NTT西日本だけど10時以降外線の発着信ができなくなった
内線の発着信は問題ない
AD-200SEを再起動したけど状況は変わらない…
342不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 10:51:15 ID:7lw7qgPL
343不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 13:01:56 ID:vxInermM
またやってしまいましたねw
344不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 13:05:29 ID:WH+HbqPK
なんか、すごいことになっているね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061023i203.htm
345不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 14:16:52 ID:She6wzUm
腐ってるなー 金あるんだからもっと増強しろ!

実際に金を持っているかは怪しいけどモナー
346不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 14:37:38 ID:oekgfdlh
今度は西ですか・・・
そういえば、東で大規模な障害を起こしたのも20日前後でしたよね。
(障害発生の時間帯も近いですね)
企業などの一斉発信による通話の集中というには連休明け等の時には起きないし。
偶然なのか、それとも何か制御プログラム上の問題があるのか・・・
347不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 16:14:29 ID:bYFa/3Jn
また土日に回線切り替えた業者宛の振り分け失敗か?
348不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 20:33:39 ID:ca7057WC
バグ バグ バグ
349不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 21:09:03 ID:ca7057WC
みかかでは、現在、「ひかり電話」から「糸電話」への同番移行のキャンペーンを
行っています。「糸電話」は、たまに糸がこんがらがって輻輳することもありますが、
それでも制御プログラムがバグだらけの「ひかり電話」よりは信頼性は高いです。
350不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 21:09:26 ID:HRgLDJKb
東もあの事故を起こしてからひかり電話の音質も良くなったし、良いことだろ。
351不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 21:10:39 ID:VZkwfCHc
糸電話は次世代だろ
352不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 22:30:21 ID:M0zlrrua
>>347
それは今年はじめの障害から対策チームがとまらないようにドキュメント整備した

と大いばりだったな西。まだ原因不明?発呼制限かけるのも遅いし…
あれだけ大ゴケを繰り返して改善した結果がこれなのかなぁ。だとするとほんとに人(ry
comからの人材受け入れも独自で行くと突っぱねたが、…うーん。
353不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 13:55:56 ID:p4IAeIK9
フジテレビのニュースのテロップがNTT西のID電話と出ていた・・・。
354不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 14:57:09 ID:wb4b/NaJ
>>353
NTTドコモのおサイフケータイが固定電話でも使えるようになったのかw
355不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 15:56:17 ID:tNAGc98n
>>353
朝4:00から変わってないw
356不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 12:18:03 ID:H6woqnbB
>>284
>>300
うちもKIの同じファームで繋がらなくなる。
情報サンキュ。
357不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 21:18:17 ID:ThaVTVLd
AD-200SEだけど、例の西の故障問題で最初、TAでも悪いのかな?と
再起動したらファーム更新になってもうた。

更新通知音とかしてなかったから・・・気づかなかったよ。
358不明なデバイスさん:2006/10/25(水) 23:37:50 ID:D1noL/yd
障害で繋がらないならせめて話中音じゃなくて、トラブル発生お詫びアナウンスくらい
流せよ。こいつら、ユーザーのことなんか全然考えてないぞ!これでも信頼できるのかえぇ?どう思うんだ?津川雅彦
359不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 00:55:49 ID:RPulM95C
西日本は津川がCMしてんのか?


ドコモだけじゃなく
360不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 01:20:01 ID:QWPUGpi7
西日本は長沢まさみ

auから電話すると、auが只今、回線が込み合っています。
ってアナウンスしてたよ。なんでauが・・・
361不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 12:47:18 ID:Lv8AC2SQ
>>334
その後の状態レポよろしくお願いします。
このままじゃ、しらず電話が使えなくなっているので
怖いです。
362不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 13:59:19 ID:AktamMbM
ひかり電話なんかにした奴が負け、と何度も言われてるのにねえ。
363不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 17:15:33 ID:/lMnTFOq
やっぱりISDNはいいよな。但し、事務用基本料とナンバーディスプレイがボッタクリ。
これまでの障害を反省するなら、
・ISDNを残せるように事務用基本料引き下げ、ナンバーディスプレイ料金は
 ひかり電話分1つでOK(ひかり電話セット割引)
・同じ番号でISDNでもIPPhoneでもどちらでも発着信できるようにする。
これぐらいしてもいいと思う。
364不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 17:18:42 ID:d8lXMT4F
ひかり電話とISDNの代表組は出来るんだったかな。
365不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 09:39:01 ID:ofvO8tCU
すいません教えて欲しいんですが

今日 工事が来るので ルーターの設置場所を
どうしようか悩んでいます

ルーターまでの室内配線(VDSL)って
長いと速度に影響ありますか?

室内配線を伸ばさず
LANケーブルを延ばしたほうが速度は出ます?


教えてください。
366不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 09:50:42 ID:QfWaYodF
LANケーブルを延ばした方がいいのは確か。
でも10mぐらいだったら顕著な差は出ないよ。
367不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 09:58:55 ID:ofvO8tCU
>>366
レス有り難うございます。
小さい事務所なので
伸ばしても5メートルほどです。

有り難ういございました。
368不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 10:26:58 ID:BjnyNfj4
>>367
MJからモデムまでの長さよりも
マルチ配線(複数MJがあって、分岐した電話線がそれぞれにつながっている状態)がないか
等のほうが重要かも。

安定性などについて、VDSL方式は光ファイバーだと思わない方がいいです。
どちらかというとADSLに近い。
369不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 10:52:43 ID:ofvO8tCU
>>368
借りている事務所内の
マルチ配線は撤去しました。

ご心配有り難うございます。
370どんまい:2006/10/27(金) 20:34:54 ID:h4DoTsVJ
RT200KIが売られているぞ。レンタル品なのに犯罪のにおい、、。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h41214428
371どんまい2:2006/10/27(金) 20:41:44 ID:h4DoTsVJ
>>370
誰か落札して、どうやって入手したのか聞いてくれ。うちはV110M
だから交換してほしいぞ。
372不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 20:43:36 ID:h1VI1rH2
>>371
V110Mで使えないオプションを付ければ工事費かかるけど交換出来るよ。というか強制交換。
373不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 20:45:34 ID:QGSbUPVf
ていうか質問すればイイジャマイカ?
374不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 00:39:02 ID:PSy+yyT6
>>373
今、やってきた!
375不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 01:37:42 ID:J8d/jHPC
質問1 投稿者:cat09594 (81) 10月 25日 11時 59分
この商品はNTTのレンタル品ではないのですか?

回答1 投稿者:idnsr50 (5) (出品者) 10月 25日 22時 28分
売っている物だと思いましたが代理出品のためルーターの詳細は今は分かりません当人に確認してみます

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/idnsr50?
これも全て代理出品なんだろーなw
376不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 01:48:56 ID:OIpt0u+Q
更新済み: 10月 28日 1時 40分

質問者の方々の発言を参考に色々調べた所販売してないモデルとのことでした。
友人には自分で処分してもらうように伝えましたのでオークションを中止します
オークションで過去に出品されていた、 MACアドレス?(個人に振り分けられて
いる)はルーターの機能としては関係ない、と聞いていましたので私も無知で
友人に使われてしまった感があります入札者の方々には申し訳ないですが
販売しているモデルのルーターも幾つかあるようでそちらをオークションに出し
たいと思っています少し時間がかかると思いますがそちらを出品した際はよろしく
お願いします 質問で聞いてくれた方、違反品だと申告してくれた方々 有難う
ございました いけないものを売る所でした。

終了。
377不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 07:27:39 ID:jl9XL3L4
こいつ、異様に句読点が少ないなw
378不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 13:24:30 ID:vUegY4sS
>>334
その後どない? カキコないってことは解決か?
さっきハングしてたし、このファームにしてから週に1〜2回は電源引っこ抜いてる。
リセットスイッチ用意しとけよ>OKI
379不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 15:14:16 ID:AKlMgpmA
明日ひかり電話への切替を行ないます。
昨日ルーターが送られてきました。

RV-230NEということで、
ここのスレみたらNEC製ということでひとまず安心ですね。
ルーター部分は基本的に市販されてるのと同じ事ができるんでしょうかね?
380不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 15:45:28 ID:45oS7Zio
なんか面倒だね>KI

うちのV110M(沖だよね?)は特にトラブルないから
追加された機能が何か干渉してるのかねぇ
381不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 16:18:04 ID:N7r3GH7R
>>380
自動アップデート機能あたりでメモリまわりにバグ残しちゃったんじゃない?
しかし修正ファームウェアまだかなぁ。ウチも落ちた。
382不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 20:01:08 ID:471mO+jY
>>378

底面にリセットスイッチが付いています。
押しながら電源を入れると、リセットできますが、設定情報がすべて消去され、初期化されます。

自宅で使用している200KIも数回、調子が悪くなりましたが、リセットで初期化して2ヶ月たった今も、特に異常はでていないです。
383不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 20:50:29 ID:GWQerdv9
RT200NEの無線LANカードも出品されてますね。
ラベルがないって、、。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6319007

この人の過去の出品も全部N社の製品ですよ。
どう言う流通経路なんだろう、、。
384不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 21:53:14 ID:+kLroVLn
>>379
ああ基本的には従来品の延長な製品だから安定している。
オレのKI(沖電気)と交換してくれないかな。
お願いm(__)m
385379:2006/10/28(土) 22:16:57 ID:AKlMgpmA
>>384
それはムリな話ですなぁ。(w
今使ってるのが市販のNEC製ルーターなんで、設定も同じ感覚で出来そうです。
安心しました。
386:2006/10/28(土) 22:48:39 ID:gjDMOXH4
>>334
>>378
気が付いてない人もいるみたいだけど、新ファームといわれている
1.03.0005 だが、これ中身は 1.02と同じだじょ

バージョンナンバだけ 1.03.0005にして、自動更新サーバにある
1.03.0004 を自動的に拾ってこないようにしてるだけだと思う
387不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 00:49:33 ID:9hGSKm2m
>>386
KIはファムだけじゃなくてハードにも問題が有るらしいな。
特に熱房総の可能性が高い(らしい)
やはり沖だよ。
388不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 01:53:18 ID:BpURIamd
この時期に? 熱暴走?
389不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 08:52:04 ID:uxxhe+zQ
>>388
少し前の話。
390不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 11:28:59 ID:mQnmvJCe
KI
リセットスイッチで初期化して様子見てみます。
391不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 11:55:44 ID:mdfY5V5a
モデム北。

RT200KI@埼玉 orz
392不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 12:10:50 ID:yevAEc44
沖潰れろ
どれだけの人間が困ってるのかわかってんのか?
393不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 12:36:40 ID:2T9emP6I
OKIに発注してるのはみかかなわけで・・・
394不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 14:03:15 ID:GiQnWQGA
KIはやっぱり定期的に沈黙してしまう。
どうも、データ量が多く長時間使用していると止まってしまう。
一見すると全ての本体表示が正常に点灯しているのがムカツク。

電源をOFFすれば復帰してくれるんだが、偶にそれでもダメな時はリセット。
NEも入手したけれど、どうもハブでバラしても使用出来ないみたい。
新しいルーター買うしか無いのか...
395不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 14:05:31 ID:ne4kkXye
ちょっと前までは非純正無線LANカードが挿せるKIマンセー意見が多かったのにね

ひかり電話ネゴの改善で、ルータ外付けのデメリットが減少したら盲腸みたいなもんか。
GENOの特売J52非対応11abgカード@\1500が使えたけど結局外付け無線APで
使ってるし。
396不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 15:48:52 ID:OwDJKLDV
KI の底にあるリセットボタンなんですが、丸い穴はあるがボールペンで押してもリセットできません。
2006年8月製です。

ボタン無くなったんですかね。
397不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 15:51:56 ID:F99qViyW
ボールペンの先では届きません。もっと深いです。
398不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 15:52:45 ID:wIQwQplG
爪楊枝
399不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 16:01:54 ID:OwDJKLDV
>>397 >>398
そんなに奥のほうでしたか。

PCからリセットしました。
400不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 19:51:29 ID:CFf1UL8h
ひかり電話契約者は、KI・NEのMACアドレスが登録されていることを知らずに、9000円でオク購入。
使用できないと解ったため、詳細を明示せずに10,000円で処分する輩!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95292153
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69481194
401ぼうかんしゃ:2006/10/29(日) 20:32:54 ID:BCVIjhuF
>400
下記はまだオークション出品されていますね。。盗難品を落札し、
それをまた出品とは、、。ある意味気づかずに犯罪に足を突っ込ん
でいると、、。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95292153

「違反商品の申告」とかに該当するんですかね。
402不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 20:48:49 ID:oPoU0AzM
>>400
本当にMACアドレス管理なのかな。
不具合の不具合で自宅にKIが3台が有った時にどれも使えたぞ。
そんなにテーブルを用意して置いているのかね。
403不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 22:52:14 ID:xZdzuS8K
西だけど、ひかり電話のMACはNTTに報告をしないといけない。
と工事のおっちゃんがいってたぉ

ただMACだげで管理してるとは思えない。
404不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 01:31:34 ID:Em8ygJW5
つうか、機材レンタルせずにひかり電話を契約するって可能なの?
405不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 01:44:15 ID:yukGKqQo
できない。
ただ、へぼルータとしては使えるんじゃないか。
406不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 03:35:52 ID:Em8ygJW5
今日、ひかり電話と050IP電話を併用する、という契約で、
RT200KIと、WBC V110Mの2台が送られてきました。

ん、まてよ、と。RTはいいとして、
WBC V110Mって、これまたひかり用ですよね?
050用は、WBC V110Mじゃなくて、WebCasterV110のはずですが。。。
うちにはひかり電話用ルータが2台来てしまった、ということでしょうか。
それとも、WBCとWebCasterって、実は同じモノ?
407不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 04:05:06 ID:047l++O/
>>406

別物。
0120-116-116へどーぞ
408不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 09:28:58 ID:mnzgoKM0
>>406
ISPからBR500Vをレンタルした方が良いのでは。
新しいファームならセッションの切り替えは早いし
スループットも80Mbpsは逝く。
409不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 18:47:45 ID:l6WdsIse
ONU一体型ルータはいつ出るんでしょうか?
410不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 18:54:21 ID:a7Ydx0et
一体型はトラブルの種になりそうだよな、ホコリとかさ。

個人的には、ルータの筐体を大きくしてONUを丸ごと内包するような
そういう一体型でいいかなと思ったり。
↓こんなスレ立ちそうだけどなwww

【合体ロボット風】ONU内臓ルータ登場【半分インチキ】
411不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 19:11:41 ID:m+bU6H7h
>>409
PR-200NE(東京、山梨、神奈川だっけ?)
PR-200KI(さいたまなどその他地域)
412不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 19:13:19 ID:m+bU6H7h
途中で送信しちまった・・・orz

>>409
PR-200NE(東京、山梨、神奈川だっけ?)
PR-200KI(さいたまなどその他地域)
だよね?
電源が1コになって、ちょっと省スペースになる以外に利点はあるのかなw
413不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 19:27:41 ID:+IClvynV
>>412
不利な点ならあるぞ
IP電話とか
414不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 19:56:34 ID:6UlBNNab
ONUとルーターとひかり電話対応機器と無線LANを一つにまとめたのを出せ
415不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 20:01:15 ID:PQ4v6/PN
↑にオナホも付け加えといてください。
416不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 20:47:19 ID:m+bU6H7h
>>414
つ PR-200シリーズ

GE-PON-ONU + ひかり電話機能 + ルータ機能
050IP電話の機能は無いけどひかり電話使う分には十分でしょ

もちろん、PPPoEパススルー機能もあるので
ルータ機能を殺してGE-PON-ONU内蔵ひかり電話機器として使うことも可能
その下部に別のルータをつなげててもいいし、PCからPPPoE接続させることもできる。
417不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 21:21:03 ID:bqUULU32
プロバイダのip電話との両立と、有線ハブ部分のgbe化かな。
ルータと無線LANは外付けのほうが柔軟だし。
418不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 22:41:52 ID:4S9iyI2c
>>406
うちには

RT-200KIと、WBC V110 の2台が送られてきました。(V110Mでないよ)
WBC-V110 の右側面には Web Caster V110 とでかく書かれています。

RT-200KIは、ひかり電話のVOIP専用としてのみ使用し、PPPoEを使用しなけれ
ば超安定だよ。1度も落ちたことない。ファームを最新にすれば、停電後も
ひかり電話は自動復帰します。(ついてきたファームのままだと、停電後は
自動復帰しなく、上流から順で電源を入れていかないといけないので注意)
419不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 23:28:03 ID:gmHEEPrT
西ではひかり電話の障害で3日分を請求しないそうですね。
たったこれだけか・・・
420不明なデバイスさん:2006/10/30(月) 23:52:31 ID:dv4YwPiD
>>419
東も同じく請求減で対応してたよ。明細みたら請求から引いてあった。
しかしダメ具合は西の方が上だな…
421不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 00:07:11 ID:GgEQ/E6C
>>418
V110も沖電気製なんだが。
区粗な所は全く同じ。
422不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 08:53:06 ID:HbAwjGu7
一体型のRV-230NEの報告あった
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1153743350/894
これからはこっちになっていくのかな
423不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 09:16:55 ID:GgEQ/E6C
>>422
SE(住友)に訂正して有った。
424不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 10:13:13 ID:0kbx2z0y
プロバイダ板のV110スレでレスがなかったので、こっちでお尋ねします。

V110の動作モードに、「アダプタ」ってのがありますが、

>フレッツ・光プレミアム用の動作モードです。
>UPnP IGD機能を有効としているNTT西日本提供の加入者網終
>端装置(CTU)と接続し、UPnP CP機能を使用して、
>電話アダプタとして動作します。

と、詳細取説に書かれているのを読む限り、
東ではアダプタとして使えない、ということになるのですが、
RT-200KIのUPnPをONの状態でルータとして使用し、
その配下でV110をアダプタモードで動かすことはムリ、ということなのでしょうか。
425不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 10:16:13 ID:GYx4WXYf
自分も200KIのファームウェアをバージョンアップしてから
週一で沈黙したので、113に電話したら、今日、技術のおっさんがきてくれて、
ファームウェアに不具合が合ったので、アップデートしておきますねっていうことで
01.03.0005にしてもらった。

公開しないんですか?ってきいたら、人によって、大丈夫だったりだめだったりするからしないんだって。
よくわからなかったけど、ふーん、っていっておいた。

これで様子見。
てかNECのもってきてくれればいいのに…。
426不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 10:29:58 ID:GYx4WXYf
あ、スレ全部読んでなかった。
1.02だから、おおっぴらには公開できないんだ。

だめだめだなw
さいたまはこれだから…
427不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 12:45:49 ID:FlrAI6Zm
1.03.0004って具体的に何が問題なの?
428不明なデバイスさん:2006/10/31(火) 17:49:18 ID:OZage2VJ
NEもファームの不具合あるのに、まだ修正版でないよ
429不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 12:43:12 ID:BredMWXk
不具合って?
430不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 16:03:40 ID:PfGJ2fg4
ひかり電話開通後はここを見ていたのだが、
あの時はハブで自前ルータとKIを分岐して
使えないといわれたので、外してた。

ドットネットの映像配信サービス使ってる最中
ネットのレスポンスが悪いので、TCPMonitor+で
調べたら、STBで受信中のときだけ4.5Mbpsの
パケットがKI配下の端末全てにNIC流れてた。

とりあえず、STB落とすとパケットがとまるので配信会社に聞いて
MLDv2スヌーping機能のルータを使えということだった。。。
もちろんそんな機能はKIに付いてないと思うので、この際
ギガビットルータ買ってハブで分岐しようと思っている。。。

KIはIPv6のルーティングしてくれないのね・・・orz
431不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 23:17:47 ID:twrWx1RC
>>430
>KIはIPv6のルーティングしてくれないのね・・・orz

そうだよ、仕様には 「IPv6ブリッジ機能」 をサポートしているとあるけど。
でも、それだとブリッジところか、馬鹿ハブ(dum hub)だね。
でも、こちらでは KIでOCNシアター見てるけど、実害は全くないよ。
432不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 01:17:39 ID:iiLwLUUL
>>430>>431で様子が違うのは、配信会社が違うからなの?

>>430の現状のネットワーク構成plz
433不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 01:47:23 ID:TSU32bhZ
434不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 02:27:24 ID:iiLwLUUL
>>433
ありがとうござます。過去スレで既出でしたか。すいません。
435不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 06:46:07 ID:mPfxHmUv
>>431
レスありがとうございます。
ネットも重いだけでなく・・・・
PCも常時数パーセントほど使用しているので、
ペンティアム[email protected]+1000MTでは、
画面切り替えでスクリーンでオンデマンドTV
見ながらPCで映像のフィルタ処理などとても
出来ません。。。

>>432
ご配慮ありがとうございます。。。
AAかけないので文字で失礼します。

ONU→RT-200KI→PC二台+オンデマンドTVSTB+LAN接続の複合機ブラザーMFC-410
NIC   INTEL  1000MT
使用条件
・KIにぶら下がっている複合機除いて全てネット接続させたい
・エンコ中はメイン機が使えないので2chログ/普段使っている
 ドライバーなどをNAS(玄箱?)で共有させたい(緊急)

という構成です。。。配信会社はオンデマンドTVです。
近日H.264+10Mbps配信のSTBを買おうと思ってます。。
このままだと無理かも。。。

ついでにバッファローのハブが一つ余ってます。

よろしく願います。
436不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 09:18:06 ID:mvlgEZr3
西日本です。この前はえらい目に遭いました。あのときNTT西日本の固定には話中になった
のですが、携帯や東日本管内にはかかったのが不思議です。

AD-200SE使ってます。最初付けるとき業者にこれにPCつなぐと壊れるよと言われたので
すが、ホントですか?試しにつないだら普通にインターネット接続できるし。
NTT西日本のサイトにはたしかにダメって書いてありますが。
あと、これの無線LANにPC接続できないでしょうか?余っているカードがあるので。
437不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 09:50:23 ID:5HXrCNf9
>>435
HUBが余っているのならKIは電話専用にして
別のルーターをパラにしたらどうなの?。
KIなんて使わない方が良いと思うけれど。
自分もそうして問題なしだよ。
438不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 15:30:34 ID:L/+yRMBm
439不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 15:50:35 ID:jPVhIrTC
これで糞KIも少しはマシになるか?
440不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 15:58:48 ID:AW45SHz1
バージョンアップ後の再起動ではなぜかひかり電話の登録に失敗した…orz
もう一度再起動かけたら登録できた。…もうKIイヤ…
441435:2006/11/02(木) 16:14:19 ID:mPfxHmUv
>>437HUBが余っているのならKIは電話専用にして

ハイ、そのつもりです。。。
NTTからは非公式未確認情報として
出来るという回答をもらっますので
コレガの「ギガビット+IPv6」ルータを
考えてます。

442不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 16:30:02 ID:RS/Tfdyr
>>440
同じ症状出ました。
こんなことすら検証してないのかと不安にさせる・・
443不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 16:38:04 ID:jPVhIrTC
なんか、解放ポートの範囲指定も怪しいなぁ。
閉じたままになってる事があるぞ...
444不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 16:38:34 ID:TSU32bhZ
>>441
> コレガの「ギガビット+IPv6」ルータを
http://corega.jp/support/manual/pdf/barprog_c.pdf
CG-BARPROGのIPv6対応機能は
ルーティングじゃなくて単なるブリッジだから、よく検討した方が良いよ。
445不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 17:28:59 ID:o5jWSnrD
>>440
>>442
同じく…NEに変えてほしい
446不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 17:34:08 ID:5/fCYFWJ
うちも同じ症状が出た・・・
しかも、再起動してる間にマウスの裏見たら埃溜まってるし。
さっき掃除したばっかなのにさー。
447不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 18:24:10 ID:o5jWSnrD
つーか、ここ読んでる人はひかり電話の登録失敗したからルータをリブート
すれば…とか考えるけど、これ夜のうちに自動更新の設定とかしてある人とか
朝になったらひかり電話が使えなくなって???な状態だと思うけど?

それなりに使える人ならリブートすればいいやと思うけど
安いからひかり電話に変えました、設定サービス付だったので設定良くわかりません
な人が***11でファームアップしたりしたら
また新聞記事になっちまうぞ。
448不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 18:43:15 ID:lzU8wdZu
ひかり電話って「りぶーとぉ?はぁ?」な人も
思いっきり対象に入ってるもんね・・・・
449435:2006/11/02(木) 19:10:28 ID:FuZWcQS8
ファーム更新して再起動しても電話がNG
何度やっとも駄目で、他の件もあるので
公衆電話から上のリンクの番号で
聞いても駄目・・・疲れきって

ここ見たら、直った・・・・
疲れた

今NEに交換する交渉の予定

>>ルーティングじゃなくて単なるブリッジだから、よく検討した方が良いよ。
祝日明けにコレガに電話してみるよ・・・
NEで問題なければそうしたいのだが 
450不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 20:02:50 ID:o5jWSnrD
>>449
上のリンクの番号って>>438の電話番号?
携帯、PHSからもフリーダイヤルでかけられるよ?
451不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 20:14:49 ID:o5jWSnrD
てか、ファームUP後にひかり電話がCONFIG赤ランプ点等で使えなくなるよ
リブートすれば直るけど、とりあえずもう一度検証済むまで
ファームの公開を一旦中断すれば?ってNTTに電話したけど
どうなのかねぇ?
それほど閲覧者が多いと思えないスレでこれだけの報告があるんだから
再現性は高いと思うんだけど?
まあ、新ファームが出て真っ先に入れて人柱になるような人達が多いスレ
という事もできるけど(w
452不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 20:16:30 ID:BWg940oV
http://www.ntt-east.co.jp/release/0611/061102a.html

(5)申告件数(平成18年11月1日現在)
<TT東日本>
223件

因みにクレームは50回くらい言ったからなw
今KIは電話アダプターとしか使っていないが、これからもダメな所はクレームするよ。
しかしクレームしてメーカーも頑張っても所詮沖電気製。
453不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 20:24:06 ID:gTO/PK+m
ひかり電話にしちゃった負け組が騒いでるスレはここですかね。
454不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 20:36:37 ID:SGVI+5iR
>>448
「電話使えなくなったら電話機のそばの紫色のトサカがついてるやつの電源一度引っこ抜いて」で済んでる。
455不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 20:40:10 ID:9goG7duf
KIさっきファームupした、ひかり電話も全く問題なし
ここでは少数派かもしれないが一事例としてカキコ
456不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 20:58:07 ID:tB4LOi0E
RT-200KI
ついにNHKで不具合が報道されたな。
457不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 21:00:09 ID:9hBZoVcD
>>453
バカ以外は、ISPのVoIP電話を併用だから問題梨。
458不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 21:31:34 ID:1Td5VUSd
>>456
マジで?
NEに交換して貰えたりする?
459不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 21:55:14 ID:N7Kb0K97
埼玉NEユーザの私は、1.17を使っています。
前スレで書いたけど、1.44は確実にファームバグあり。
もし、NEに変えたら、ネットに繋がらなくなるかもな。

おれ、2回しかクレーム言ってないから、
NHKで報道されたり、謝罪広告ないのかなw

NEキボンは、1.17を手元に用意しておかないと、酷い目にあうよw
460不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 21:55:50 ID:1w6bB6sj
01.03.0007にうpしたら時刻設定がリセットされてNTPサーバアドレスがキエタ\(^o^)/
NTPサーバアドレス設定しなおして再起動したらひかり電話レジスト失敗www
もう一回再起動したらひかり電話使えるようになったwwwww
ずいぶん雑な作りだなオイwww再起動で2分も待つのダセーwwwwwww
461不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 22:19:27 ID:xQB5E+Ah
>>460
普通にファームアップしただけでも駄目だったよ。
ひかり電話使うには再起動必要だった。
462460:2006/11/02(木) 22:30:59 ID:1w6bB6sj
>>461
うちの場合、1回目のリブートの時はレジスト成功してたよwww
ファームうpするしないに関係なく、再起動後のレジスト成功率が低いんじゃね?wwwww
463不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 23:20:08 ID:MnxPju8A
うちは今回のバージョンアップの時の再起動はうまく行ったけど、
01.03.0004の頃、200KIを再起動するとひかり電話だけがうまく復旧しなかったことが何回かあったわ。
インターネットは普通に使えたから、1度半日くらい電話が不通だったことに全く気がつかなかった時もw

これ、エラーリトライみたいなやつはないのかね?
一時的にひかり電話サーバーと交信できなくても、一定間隔ごとに自動で再接続を試みてくれると便利なんだけど。
でも、そうするとネットワークに負荷がかかりすぎるのかなぁ。。。
464不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 23:54:17 ID:3fiEqzSo
ルータの設定画面から直接ファームアップしようとしてハングした>KI
電源OFF、ONしたら生きてた。 アセタヨ。
一度PCにファームをダウンロードしてアップデートしたら問題なし。 ひかり電話もOK。
あとは、停電時復帰のテストをしておくべきかな。
できれば、VDSLモデム一体型に交換してほしい。 交換してくれたら、ルータは自前で用意するよ。
一体型なら置き場所と電源の問題が解決するから。
465不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 00:04:56 ID:pL/TjEhN
>>463
そうだよね。その程度のことは実装されていると思ってたんだけど…
一応設定を受け取る時に1セッション使うから、2セッション使われてる時の
制御を考えてそうなってるんだろうか?

うちは、アナログ×1、ひかり電話×1(2ナンバー&2チャンネル)
050IP電話×1(これは独立して別の電話機)あるんで
ひかり電話が落ちてもアナログと050が使えるからいいんだけど。
アナログは仕事用、ひかり電話の1番号は自宅用もう1番号が仕事兼用のFAX
050は普段の発信専用になってるけど、仕事のFAXは週に1回多くて2回だから
それ程問題にならない。相手がFAX送れなけりゃアナログの番号に電話よこすし。

ただ、ひかり電話に変えてから、ひかり電話の両方の番号に間違い電話が増えた。
(番号は以前と変えてない)しかも、相手が間違えてかけた番号と自分の番号が
似ても似つかない(押し間違えとは考えられない)番号で間違い電話が多い。
一度自分もひかり電話ではなくて050の方だけど、市内局番が同じで下4桁が
全然違う家に間違い電話かけたことがあるけど
おかしいと思って電話機のリダイヤルで見たけどちゃんと番号は合ってる。
でも、ISPの通話明細で発信履歴見るとその間違えた家にかけたことになってる。
ISPに尋ねたけど「再現性がないとちょっと原因が」とこちらが勘違いしてると言いたげ。

という事で、ひかり電話に変えてから間違い電話増えた人とか、
間違ってないはずなのに間違い電話になってしまった人って居る?
466不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 00:22:14 ID:yRh7lT7r
今頃気づいたのだが01.03.0004でもファームウェア更新確認を手動にしてたはずなんだが、
なぜか毎日更新確認がログに残ってる…設定値反映させたはずなんだが…
467不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 00:45:56 ID:8gb8wKxs
>>465
番号ポータビリティしてるなら、裏番号というのが存在するので
そこに間違い電話がかかってきたかもしれない。

番ポ有無にかかわらず、ひかり電話専用番号帯の番号が割り当てされていて
どちらの番号でも着信します。
468不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 02:06:47 ID:6elC4w7e
>>456
プレスリリースだしたからね。

>>458
NTT的には、KIもNEも機能については同等だと言ってるので
交換は難しいかも。
それと、メンテとかの問題だと思うけど、
NEが流通してない地域では交換不可の模様。

>459
1.44の不具合、うちは出てないな。
いまだに1.44なんだけど。
469不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 02:51:17 ID:uDtuNTBu
うちはとりあえずあればいいくらいの存在だからアレだけど
なんも知らない老夫婦にしてみたら困惑しきりだろうなぁ

実際うちの実家にも業者は不明だけど「安くなります」セールスがあったらしい。
(CATV入ってるからそっち系かも)

ビデオデッキの操作もおぼつかない状態なんで、
11x使えなかったり(昔ね)機械が増えて面倒だからやめとけ、と言っといたけど。

幅広く普及するには電話機にアダプタ内蔵して、ポン付け出来るように
しないときついだろうなあ〜
ファームアップ操作なんてもってのほか。
必要だったら詳細手順を郵送するくらいでないと。

もちろん、好き者は好き勝手に配線取り回して遊べるのが大前提。
470不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 04:26:22 ID:39l/Hmvg
プレスリリースによると、

(3)発生事象と条件
 主に次の2つの条件を満たしてご利用し、一定期間が経過した場合、
  インターネットへの接続やひかり電話の発着信ができなくなる場合があります。
  (本体ランプの状態は“正常動作”を示します)
・ 本機器のソフトウェアをバージョン01.03.0004にバージョンアップしている
・ メッセンジャーソフトやWebカメラを利用する 等


だそうだけど、コケる条件の2個目から考えると、
どういう機能がやばかった、ってことになります?
471不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 10:08:25 ID:4ohDLZ6u
01.03.0007 に更新した後、IE7だと設定画面の
メニューが表示されなくなってしまった。
これじゃ何もできん。
だれか回避策知らない?
472不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 10:10:03 ID:FdhNzHsa
Firefox 使えばいいんじゃね?
473不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 10:19:47 ID:sT021Lf9
IE7を使わない。

つーか、設定画面なんてそうしょっちゅう開くもんでもなかろうに。
474不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 15:54:48 ID:IgJI28lb
***11したらアラーム点灯したままでハング
サポートに電話したら対応9日だって(;_;)
475不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 15:55:05 ID:F9Ihqxr8
KIのファームアップってしないとマズいもんなの?
476不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 15:59:36 ID:IgJI28lb
受話器取るたびにピーピーピーってうざいからね

http://www.ntt-east.co.jp/release/0611/061102a.html
477435:2006/11/03(金) 17:56:58 ID:G5rWZoE0
朗報です。

NE交換への予定になりました。明日交換です。。。。
気になるのは北海道でKIは使用されていないはずなのに
何故、昨日電話してNEが明日来ることです。

先方にも伝えましたが、NEだから直るという保障は
ないと考えているし、あくまで人柱として受けとめて
全体にフィードバックするのが大事だし、
それで直ったらラッキーと考えることにすると伝えました。
常に新しいサービスは到らないものなんだから
時間的に急ぐことは全くないとも伝えました。

とりあえずご報告は後程します。
478不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 18:30:15 ID:wz86n16t
>>471
Vista RC2とXP SP2両方で普通に使えてるけど?>IE7
479不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 19:13:40 ID:S/r5ChrB
>>477
480不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 20:11:30 ID:kuDsqvJ3
> 常に新しいサービスは到らないものなんだから

なにしろ人知を越えてるからな。w
481不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 23:10:34 ID:ZXQGNhxv
なにそのソフトバンククォリティw
482不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 23:32:48 ID:p9gW7lRC
>>477
>NEだから直るという保障はないと考えているし、あく

そもそもNEならそんな障害等出ていない。
あくまでも糞沖電気の所為
483不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 00:37:44 ID:m3syIHeI
RT-200NE ファーム1.44の不具合って前スレの>>756あたりのやつ?
ウチのは届いたときから1.44だったけど問題ないな。
484不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 02:47:49 ID:1eEfYT5Q
>>477
日本語でおk?
485不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 03:58:03 ID:qxSTDVIq
>>470
UPnPかな?
486不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 10:23:46 ID:6z4Tf/tH
>>485

OCNのドットフォンパーソナルでKIで使おうとすると、UPnPが異常になって使用できないことがあった。
当方はV110との併用で解決したが、やっぱり、KIのファームが異常だったのか。
487不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 15:04:42 ID:NHD9XiI7
01.03.0007の人柱報告を見る限り、かえって悪化しそうで入れにくいな・・・
488不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 15:09:19 ID:bZ53eLuY
>>483
私の環境で特殊なのは、IP固定&2ISP程度だけど、
1.17→1.44でDNS取ってこない=名前で接続できない=ネットできない。
(IPアドレスでACCESSするものは問題ないがなw)
1.44→1.17で、元に戻る。100%再現。NTTもバグだと認めている。
489不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 15:13:46 ID:bZ53eLuY
最初、NTTが「DNS取ってこないのはISP様の問題」とか言うから
あまりのスキルの低さに「あなた新米でしょ」と言ったら、当たっていた。
別の日にエキスパートに電話かけてもらいやっと、話が通じたw

つーか、ファーム変えて何度再起動してもダメで、
ファーム戻したら一発で繋がるなに、何が「ISP様」だw

あ、あと、ルータのIPは192.168.1.254で192.168.1.1はPCだなw

埼玉だけど、ACアダプタの送付は早かったよ。ここで記事が出た次の週には送ってきた。
490不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 15:36:30 ID:m3syIHeI
>>488
なるほど。DNSProxyがおかしいの?PPPoEでDNSのIPアドレスが取得できないの?

ウチは1ISPの動的IP(固定IPでも同様)で、接続先設定でDNSを指定してる。
フレッツ・スクウェア(DNSは自動取得)との2セッションでも問題ない。

もしかして、最初から1.44だと問題なくて、1.17からUpdateするとダメなのか?
491不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 15:38:13 ID:bZ53eLuY
連カキすまん。
ナビダイヤルって、9月頃対応予定だと、去年局の人(オフレコ)に
聞いたのですが、どうなっているのでしょうか。
もう11月です。情報があったら教えてください。


双方向できないよ〜
(余談だが、双方向出来た頃タッチアンサーズで優勝など6万以上儲けさせてもらったけど
秋まで我慢!とか・・・まぁ、今そんな高賞金の番組ないと思うけど)
492不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 15:50:01 ID:bZ53eLuY
>>490
ログを見る限り、ISPはDNSアドレスをPPPoEセッションを張るときに返している。
PCのDNSアドレスは、ルータのアドレス(普通の設定だけど)を指定している。
この設定だと、おっしゃるとおり、ルータがDNSProxyとなるが、
ルータ側が名前解決を全くしてくれない。
http://72.14.235.104/
と入力すると、ちゃんと出るw(異常現象は名前解決ができないだけ)
ISP=問題なし、PC設定=問題なし(変えていない)
問題は、ファーム/局以外あり得ない。

>もしかして、最初から1.44だと問題なくて、1.17からUpdateするとダメなのか?
可能性はあるかもしれません。
また、周辺チップ(ソフト変更できるファーム以外のマイクロ)のverとかも違うでしょうし。
ちなみに2ISPは、nyとShare用にISPを割り当てている為。
493不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 16:29:50 ID:usd/Z6vp
>>465
ひかり電話は裏番号(おそらく同番移行の場合のみ?)があるから、
その裏番号が間違い電話を受けやすい番号なんじゃない?
494不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 17:54:31 ID:kAMjEw31
>>491
今年中だか今年度中だって、ひかり電話申し込んだときオペレータが言ってた
495不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 03:23:09 ID:RwaxHUKL
>>489
他にも静的IPマスカレードも起動して数日ほっとくと怪しい動作をする。
NEもバグてんこ盛りっすよ。
496不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 10:49:50 ID:1v9stZJY
497不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 13:05:20 ID:jA2b/6rQ
>ナビダイヤル(0570)は18年秋までには接続開始する予定でおります。

ありがとう >>496

秋という事は、立冬前までだから、11/7頃までに対応という事かなw
ウソだったら、DoCoMoがソフトバンクを訴えた「景品表示法違反」と同じだなw
まぁ、「予定」だから、広告しても問題ないかw

ムリだったら広告を削除するはずだけど、しないという事は来週対応?

>>495
次のファームは、いつ出るのか。
498不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 18:33:48 ID:OCZlQQHv
そんなこといったらNTTは年内にクレジットカードによる支払いを可能にする。

と、社目標として書いてたぞ。
499不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 20:23:52 ID:hWStW5/d
RT-200NEでファーム1.44にしちゃった漏れは特に問題ないけど

いずれバージョンアップ発表するのかな
500不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 20:28:59 ID:XSsnay0N
IP電話の場合はナビダイヤルって余り関係ないだろ。
市街局番の方が課金は安いから。
一部のチケット業者はナビダイヤルだがネット先行販売を
利用すれば必要ないし。
それよりもキャリア固有の電話番号に発信出来ない不都合の方が多いかな。
501不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 20:39:30 ID:fiuFtgx5
>>500
ヒント:BSデジタルチューナーの双方向機能の発信先は変更できない。
502不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 20:56:05 ID:B38mn94/
NTT東日本もNTT西日本も大規模障害を起こしたから
そろってナビダイヤル対応のために必要なサーバ側の
ファームアップできないんじゃないの

>>500
>>501のように0570しか番号用意していない場合があるからなぁ

確かに00XYにかけられないのも不便なんだよな
うちのケーブルテレビはPPVの課金情報管理にKDDIのDODサービスを利用しているらしく
0053から始まっててPPV見られないしずっと電話線をつないでくださいってエラーが出ている

とりあえずケーブルテレビのほうに
スカパーみたいに0120で始まる番号も用意してくれって
苦情出しといた
503不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 21:47:58 ID:kfnLCYP8
>501-502

「スカパー!光」じゃダメなの?
それともエリア外?
504不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 21:50:42 ID:fiuFtgx5
>>503
現状、スカパー!光のエリアは激しく狭い。
あと、BSデジタルチューナーの双方向の問題はチューナー(と局側の体制)依存なんだが。
505不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 21:52:06 ID:B38mn94/
>>503-504
まぁ、その辺のサービスは電話回線使わずにネット経由にしてくれって感じだな…
506不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 22:10:42 ID:ELBeF+Yn
>>492
ヒント:flush dns
507不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 01:14:20 ID:lN/u1cwV
>>499
使い方によるわな。問題はいくつかあるから、今直してると思うよ・・多分。
508不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 05:01:34 ID:mLPo71Qo
>>504
そんなのあるんだー、ってサイト見たら工事費たけぇぇ
509不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 21:54:42 ID:eXDwgj4U
200KIの設定画面、IE7だと左側のフレーム出なかった。
しばらく待ちだねー。
510不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 21:58:58 ID:ekS3Lnnd
普通に出るが?
511不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 22:49:15 ID:H2WtEOKZ
普通に出ないが?
512不明なデバイスさん:2006/11/07(火) 22:51:06 ID:3NnSqiDR
普通に出るが?
513不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 08:43:52 ID:ZgfC3v8c
>>509
ウチではリロードしたら表示できたよ。
でも、接続待ちでなかなか表示しないときもある。
IE7にしてからリロードしないと表示しないときがあるね。
514435:2006/11/08(水) 09:42:52 ID:wPT7fGh2
>>477の続報です。
NTTの方にはかなり迅速にやっていただいたようで
かなり感謝しています。

サポートの方と一緒にNE交換後STBを付けて
モニターしました。結局駄目でした。
(TcpMonitor+とタスクマネージャ)
こんな具合でパケットが流れてきます。↓
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up7946.jpg

IP監視モニター上ではこんな感じです。↓
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up7947.jpg

この現象そのものは、VODではならないようです。
チャンネルサービス利用時なるようなんですが。。
何かここにヒントがあると思うのですが・・・・

あと、思ったのですが流れてきてるパケット自体は
NICで認識しているのですから、ルータで変えることが
出来ないか考え中です。知識がないのでなんとも
出来ないのですが、皆さんのご助力をお願いします。

----以下チラシの裏--------------------------
前も書いたように、新しいサービスには思わぬ地雷が必ずあるものです。
そうした人柱であることは問題ないのですが、Y.B.B.のように
確信犯的なし崩し的にサービスを拡大しカルト宗教と
仲良しこよしのサービスはありえないです。(実態は朝鮮民族系同族企業)
NTTの法人営業部隊の押し売りや下請け・代理店との間の不均衡な
関係も問題です。(どこにでもある話しだけど)
いずれにしろ、敢えてルータは買わずレンタルルータでどうにかして
最終的に全体に還元できる答えが見つかればと思います。
515不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 17:16:52 ID:tX2VBvaj
>>514
チャンネルサービスはIPv6のマルチキャストでやってくる。(配信制御はMLDv2だけどこの際あまり関係ない)
で、マルチキャストパケットというのは、ふつうのハブやNICにとっては単なるブロードキャストパケットなので、
とりあえずハブのすべてのポートにばらまくし、とりあえずNICは受信してしまうのでCPUがパケットを見て落とす。

んで、RT-200KI/NEに入る前にハブで分岐してセットトップボックスにつなげて、
RT-200KI/NEではIPv6ブリッジを無効にするのをオススメする。
電話のときに帯域保証がされないが気にしなくてもよろし。
516不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 18:07:40 ID:W4F+Zl+z
>ビダイヤル(0570)は18年内には接続開始する予定でおります。
かっこいい!!!
広告変えてるw
ここ見ているのかな?
来年の3月か・・・・まぁクレジット払いと同じでしょう。
517不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 18:42:35 ID:x91cIStD
>>516
年度内じゃなくて年内なら12月末までじゃないの?
518不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 19:21:14 ID:wPT7fGh2
>>515
了解、ありがとうございます。
何でこんなことが思いつかなかったのか
非常に自責の思いが募りますが
とりあえずやって見ます。

つまり、IPv6のマルチキャスト配信利用の
場合は他のIPv6のサービスに対して排他性を
持つということですね。他のルータにしても
IPv6のルーティングしてくれるわけでないから
パケットが流れてくるのは同じ。
これではまともに.NETサービスは使えないですね。

 orz
519不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 21:52:31 ID:ZgfC3v8c
>>518,515
余計なお世話かもしれんが、その接続方法でフレッツドットネットを
使うにはそのパソコンにNICを追加して手前のハブに接続したら
使えましたよ。オンラインでの変更手続きは必要だったけど。
細かいことが必要ならまた書きますが。
520不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 08:51:13 ID:OQi9CiSq
昨日、Bフレッツが開通して、とりあえず、↓こんな感じでつないでみたのですが、
RT-200NEのPPPoEブリッジ接続を使うには、RT58iをRT-200NEにつなぎ替える
だけでいいんでしょうか?

RT58iはひかり電話、@niftyフォン、フレッツスクエア、VPN、ロケーションフリーの
接続を確認済みです。

ONU
  |
5portHUB−RT-200NE
  |
RT58i−TEL(2F)
  |
  | 無線AP…VAIO(x3)
  |  |
  |  |  UP⇔DOWN      無線PC Card
8portHUB−−−−8portHUB−MN128-SOHO SL11−TEL(1F)
  |  |          |
  | PC         PC
  |
  | LF-PK20…PSP
  |  |
8portHUB
  |  |
 RD RD
 X6 XS57
521不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 09:43:20 ID:pFQ8hCP7
>>518
まー高いルータやL3スイッチを買えばIPv6 MLDv2のルーティングしてくれる奴もあるんですけど…最低20万コースのような。
RT-200KI/NEの設定で特定ポート以外はIPv6マルチキャスト流さない、とかできるようにならないのかな。

>>519
4thMediaと.NETを両立させるにはそれが一番簡単ですね。
ただ追加したNicでv6マルチキャストを受信はしてしまうので、CPU負荷が上昇するのは避けられないような。
522不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 21:55:28 ID:CFoShvm0
>>518

VD-100E ー RT-200KI ー WBC-V110 ー ST-2122(STB)+PC's

とお勧め通り、カスケードに接続して普通にIPV6のマルチキャスト(OCNシアター)
とIPV4のインターネットを同時に使用していますが、何の障害も起きていません。
快適だよ。 一体、なにを悩んでいるのですか ?
523不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 21:57:03 ID:CFoShvm0
VH-100E ー RT-200KI ー WBC-V110 ー ST-2122(STB)+PC's

だった。スマソ。
524不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 22:54:42 ID:kGziJXJA
>>516
他は平成なのに、ここだけ西暦かもよ(w
525518:2006/11/10(金) 00:21:34 ID:UA4mGrms
>>522
VDSLだからなんとも比較は出来ないけど
その現状でIPv6のパケットがクライアントに
流れてないか検証した?

2000年前後のメーカーPCで5メガ前後のパケット
常時受け取っていたら、CPU使用率10%いくときは
いくとおもうよ。
526不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 00:24:44 ID:UA4mGrms
追伸
ドットネット利用のPCとNASが混在している以上
IPv6のパケットが流れてくるということは、マシン
パワーが非力な低価格NASでは運用が難しい
ということも上げられると思う
527不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 03:37:36 ID:wLZy3RRt
IPv6ってv4との置き換わりとは別のレベルで実用化が進んでるのね
ちょっと知識が古い俺
528不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 11:01:18 ID:5Gwxsx/E
>>527
一応東も西もipv6はグローバル割り当てから使ってるのでその気になればいわゆるipv6インターネットに接続できます。
ipv6インターネット自体が衰退の道を転がってるけどね。
西のipv6は純然としたipv6ネットワークだけど、東は途中の経路はipv4上に載せているという話です。
電話も東はipv4上だし、なにやってんだか。NGNでやっと西に追いつくのか?
529不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 15:43:48 ID:cqkRW8v8
>>528
いや、西のも、v4アドレス流してるよ…CTUまでしか流れないように隠してるけど。
530不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 16:36:51 ID:6kxGNbio
あらあら、本当にやばい話になったら引いちゃったのね
みかかの人たちはこれだからいやになるわ
531不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 22:57:57 ID:sHfhxeyZ
RT-200KIでBフレッツ&ひかり電話導入したんだが、
スカイプ繋がらない… orz
オンラインと接続中が交互に入れ替わる感じ。

スカイプでもなにかしらルータの設定しないとだめかな?

532不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 23:47:32 ID:IKo7TdXU
>>531
UPnP有効になってる?
でも、SkypeにUPnPが必要なのかわからんが

ISPはどこ?ぷららなら、ネットバリアベーシック解除した?
533不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 23:04:43 ID:WGFBDpHW
>>531

>>470 にあるように、ファームのバージョンアップをしないと、UPnPを有効にしても使えないことがあるようです。
534不明なデバイスさん:2006/11/14(火) 20:39:32 ID:vwfEuBdt
NTTカード対応したな・・・
535不明なデバイスさん:2006/11/15(水) 09:55:59 ID:LKvu0LBm
おせーよ
536不明なデバイスさん:2006/11/15(水) 09:57:37 ID:qAjzs6qK
今日RT-200NE用の電源アダプタがいきなり届いた。
なんだこのアダプタは、ばかでかくて重い・・・・
537うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/11/15(水) 14:26:49 ID:Ma3EiQZd
どんなに、ルーターが、頑張っても、大本が、糞っだっと、無理だろ。ハゲっが。
538536:2006/11/15(水) 15:09:28 ID:o34Jm6N1
と思ったら前と大きさ変わらなかった。
539不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 01:14:13 ID:G8l05o/y
>>459
>>488-489
の様に
RT-200NE Ver1.44でよくDNS取りこぼすんだよな。

とはいえ、ネット探しても1.17無いし

>>NEキボンは、1.17を手元に用意しておかないと、酷い目にあうよw>>
って聞いてないよー(T T)
いったいどうしたらよいものやら・・・orz
540不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 02:55:15 ID:XWVP0XTN
>>539
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ne/vup/RT200NE_117.bin

一応ダウンロードできるが、動作するか(バージョンダウンできるか)は知らん
541不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 03:17:42 ID:fQl0C53x
>>539
前スレよく読めば落とし方書いてあるのに・・・
今でも在ったよ。
542不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 13:20:50 ID:G8l05o/y
>>540
ありがとう、thx

>>541
前スレdat落ちで読めなかったorz
ここのスレ、まだ数回しか来てないんで、前にあったとは気づかなんだ。

早速入れて報告してみる
543542:2006/11/16(木) 18:24:22 ID:HRq6uVKj
ファーム1.17へダウンして、無事生還。

今まで出ていた、ブラウジング表示の引っかかりが
無くなった。

ついでに初期化したけど、1.44だと、再起動でハングアップ
していたが、そういうのも無くなったし。

こりゃ明らかにバクだな。

最初っから1.44入ってないなら、ファームはアップしない方が吉。
544不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 00:09:51 ID:3wRjrFjC
RT-200KIの01.03.0007って24時間経つと切れるようになってない?
切れるっていうか再起動かもしれないけど
とにかく一度接続が切れる。
非常に困るんだけど。
545不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 00:22:18 ID:W883Mbi/
何が困るのかさっぱり分からん
繋がらなくなるとかIP変わるなら理解出来るが
546不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 00:24:24 ID:b4Z9iBZ0
接続が切れたら繋がらなくなるソフトでも使ってるんじゃね?
そんなのソフト次第でしょ
547不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 00:58:38 ID:VN7QbuT5
24時間おきに切れるって事か?
切れてもいい時間に電源入れなおせばいいんじゃねーの?
少しは機械も休みたいんだろーよ!
548不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 01:31:07 ID:Sr1ieKJd
IP変わるし一度切れると困るソフトもある。
電話だって一時的に通じなくなるだろう?
今までのファームではこんなことはなかったと思うんだが。
549不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 02:40:08 ID:fcqrFJk5
24時間ごとに再起動なんてことだとほんと使えない家電だ。
もしそれが本当なら現状で対処不可能な致命的欠陥があるんだろな。
メーカー担当者は徹夜で欠陥回避策を考えている事だろうさ。



550不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 10:30:39 ID:XeUSnGae
根本は沖と言うところに問題が有るわけだが・・・
551不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 11:37:25 ID:NTaYbYYK
KIだけど、ポート空けさ範囲最大で10以内なん?
2300ー2400空けたいんだが禿しくマンドイ…
552不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 12:49:17 ID:lfX7CYB+
>>544
sannetじゃない?
553不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 12:58:38 ID:nFVm7F3i
sannetって問題あるの?スレ見てもそんな報告ないけど。
554不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 13:04:49 ID:Yg3TiyFh
>>551
KIは電話アダプターだけにしておいた方が良いよ。
555不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 15:26:16 ID:nFVm7F3i
KIそんなに悪くないけどな
556不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 15:51:06 ID:Yg3TiyFh
いやルーターとしては不安定だよ。
我が家では夏場には必ず死んでいたし。
557不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 22:24:10 ID:W883Mbi/
それ、夏のせいでもなければ、沖製品だからでもなく、
腐れファームのせいじゃねえの?
558不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 23:33:11 ID:lfX7CYB+
>>553
最近はどうだか分からないが、24時間経つと強制断でIPが変わるらしい。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1105096528/6
>ここでもSANNETは一日一断で有名だったが変わった地点があるのかな。
識別子変えたら、月1回断くらいになったような。

プロバイダ識別子(ドメイン)
  Bフレッツ ファミリー100タイプ ・・・・ opt.sannet.ne.jp
  Bフレッツ ニューファミリータイプ ・・・・ opt.sannet.ne.jp
  Bフレッツ マンションタイプ ・・・・・・・ opti.sannet.ne.jp
  Bフレッツ ワイヤレス(アクセス)タイプ ・・ opti.sannet.ne.jp
  Bフレッツ ファミリータイプ ・・・・・・・ opti.sannet.ne.jp
  
559不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 02:03:53 ID:Io6FMLUE
>>557
腐れファームも沖に由来するものじゃね?
560不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 02:54:38 ID:mBSYLHJk
詫び状が届いた。
紙切れ1枚・・・テレカぐらいよこせ!ケチ。
561不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 04:51:03 ID:vq5zJ8fJ
>>559
そりゃそうだが、>>556
>ルーターとしては不安定
>夏場には必ず死んでいた
に対する反論としては問題ないだろう。

>>556の主張は要するに
KIは悪い
ルーターとして不安定
夏場には必ず死んでいた
ということだ。これはちょっと話の持っていきかたが間違ってる。

夏場に死んでいたというのもよくよく読めば意味不明。
おそらくは熱暴走でフリーズしていたか糞ファームのせいで
フリーズしていたことを意味していると思われるが、
これをもってKIは悪いと断じることは出来ないな。
ファームさえまともになれば問題が無くなる可能性が消えたわけじゃないんだ。
実際、今のファームは以前に較べてトラブル報告数が激減しているだろう。
562不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 08:01:12 ID:gW2kSu06
Bフレを常時接続サービスだと勘違いしてるヤツがいまだに居る模様・・・
563不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 08:02:52 ID:J6vd7rVm
なにこのドキュティティ厨
564不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 09:16:07 ID:mBSYLHJk
いまさらだけど西のCTUってその回線から以外でも
設定できるんだね。

本社で一元してネットワーク管理を行っている場合等、CTU設定を遠隔で実施することが可能です。

って書いてるし。ちょと便利かも〜
565不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 11:15:31 ID:5NbNV6Xy
>>564
エンタープライズ+CTUリモートコントロールを契約しないとダメだけどね
566不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 11:19:58 ID:PBfqCWek
>>561
何を一人で妄想しているんだよ。
567不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 12:04:43 ID:8j6qJprJ
昨日RT-200KIが到着し、本日切り替えと言うことなので、早速WBCV110から替えてみた。
ネットはつながるのだが、ひかり電話(ダブルチャネル&マイナンバー)がダメ。

CONFIGランプが赤点灯のまま。

接続は間違えていないと思うんだけど、なにがいけないのか?
568不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 12:05:46 ID:pfeWWzIG
再起動しる
569不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 13:14:46 ID:sTwE6FFa
本日、初めて遭遇したのですが、ワイヤレスネットワーク接続の「ネットワークの選択」の中に見慣れない名前の物が加わっているのに気がつきました。
その他のいくつかはほとんどご近所さんのルーターだと思うのですが、それだけは「セキュリティーで保護されていないワイヤレスネットワーク」となっています。
試しに接続してみたところ、つながっちゃいました!(もちろんすぐ切りましたが)
これはご近所さんで新しく無線LANを導入したお宅がセキュリティーの設定をまだ済ませていないか、あるいはわからないか・・・だと思うのですが、もしかしてこれにわざとつながせて私のコンピューターの中の何かを覗く・・なんて事も可能なのでしょうか?
さっきから家の前に怪しげな車が駐車しているのがものすごく気になっちゃってしょうがないんですが・・・
570不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 13:51:46 ID:pfeWWzIG
可能
571不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 13:52:41 ID:1CqtOLkD
怪しげな車は、そのダダ漏れAPに繋いでるだけじゃねーの
572不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 13:56:12 ID:q+QSJZ8G
>>558
どゆこと??
573不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 17:01:43 ID:QZ3eAgQd
>>569
ばかっ!消されないうちにそこから逃げるんだっ!今すぐにだっ!
574不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 18:51:09 ID:8j6qJprJ
>>568

切り替えが終わっていなかった模様…。

ということで、今は順調に2回線で運用中。

ありがとでした。
575不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 19:19:23 ID:pfeWWzIG

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
576不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 22:10:06 ID:MGEMGlPF
ひかり電話 マンションタイプVDSLで利用しているのですが
電話、VDSL、200NEをUPSに繋げておけば停電時でも利用可能でしょうか。
部屋のブレーカー落とした場合は大丈夫そうですけど辺り一帯が停電した場合、
局内の電気が持続する限り利用出来るのかな。
577不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 22:20:13 ID:q/8Tu4BI
マンション設備の電源が停電対策されていなければ無理。
578不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 23:05:05 ID:mBSYLHJk
携帯でいいじゃないか・・・
579不明なデバイスさん:2006/11/18(土) 23:26:14 ID:egm4EYhE
>>576
>>577の言うとおり、共有の集合装置やX-ONUの電源が落ちたらアウトだな
580不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 01:32:45 ID:p9Lty4v/
マンションによってはUPSで保護してる場合もあるので管理人やらに
聞いてみるといいよ。たぶん対策してないけど。
581不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 01:37:43 ID:I8dsfGov
光回線を使用しているのですが、ルーターによってその性能は変化するのでしょうか?
光回線の性能を充分に発揮できるおススメのルーターなどがあれば教えてください。
もしくは、ルーターを選ぶアドバイスなどもお願いします。
582不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 01:46:29 ID:ForEypj2
性能が何を指すかによるが、変化はする。どの性能を高くしたいんだ?
あと、とりあえずスレ違いな。
583不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 01:47:28 ID:1N0XENyV
>>581
ひかり電話使うなら、ひかり電話対応機器じゃないとな。
584不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 09:28:40 ID:p9Lty4v/
>>581
オススメ⇒CTU

まー西だけだけどなっ
585不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 11:01:46 ID:219hx6AH
>>581
http://voip-info.jp/index.php?%A4%D2%A4%AB%A4%EA%C5%C5%CF%C3Tips

好きなのを別に用意すればいいんだよ。
586576:2006/11/19(日) 16:37:28 ID:AKf8I0mp
皆さんレスありがとうございました。
バックアップ設備がありそうなクラスのマンションでは無いのでUPSに繋ぐのはやめておきます。
587不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 16:41:38 ID:xRlBW23/
200NE1.17を使っているのですが、PC1はISP1で使うようにして、
PC2ではISP2を使うようにするにはどうすればいいのでしょうか。

>>144のMACアドレスごとのLocalIP固定はやっています。
588不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 17:30:52 ID:rEbafzZA
>>587です。

詳細設定の静的ルーティングで

エントリ1
指定方法 送信元アドレス指定
送信元 PC1のIP
接続先 ISP1

エントリ2
指定方法 送信元アドレス指定
送信元 PC2のIP
接続先 ISP2
とやっていますが、PC2から確認くんしてみてもISP1からの接続になっています。
589不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 17:43:53 ID:W/36i3al
>>587です。
PC2だけLocal-IPアドレスがまともに指定できないみたいで、IPにあわせたら
一応動作しました。
590不明なデバイスさん:2006/11/19(日) 17:58:50 ID:bEGfhQKG
(,゜Д゜)∩先生!>>589の意味がわかりません
591不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 11:50:00 ID:5Doh535/
200NEをルーターとして使ってる人いるの?
俺1.44が来て1.17に戻したんだけど、前スレの800番台で騒いでた人と同じように
まったく使い物にならなかったよ。

一般のネット接続速度も半分以下になったし。P2Pも当然遅い。
いきなり速度が激遅になることも多数。

結局今はBa8000使ってそっちでNATとかルーティングの設定やってる。
592不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 12:17:33 ID:JsZ7IE1m
よかったね。
593不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 22:46:04 ID:HDuVIISf
オイラ(横浜、西区)だけど1.44の有線接続で70M位出てるよ。
594不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 01:45:39 ID:AKyVPN+U
アップデート状態 ファームウェアのダウンロードに失敗しました。
とか言って200KIの自動ファームうpが一向に機能してくれない件
595不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 08:21:32 ID:/vMCLTvw
>>591
俺使ってるよ。
これはこういうもんなんだと諦めて使ってる。所詮みかかなんだから期待
する方がどうかしてる。
596不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 14:50:47 ID:AiVGH2FF
>>594
フレッツスクウェアにも繋がってて2セッション使い切ってるとか?
電話機からの操作もやってみれ
597不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 18:49:40 ID:FDllxgLY
>>594
手動うpは?
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ki/index_FW.html
からダウンロードしておいてからうp
598不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 18:50:51 ID:FDllxgLY
MacOS10.4.8でRV-230NEの設定画面がひらけない件修正キタ
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/rv_230ne/index.html
599不明なデバイスさん:2006/11/22(水) 00:54:52 ID:8tAAEN+J
>>597
いやー>>447の言ってる自動ファームうpがちゃんと機能するか試してたんだけど
ファームうp自体してくれないとはね・・・手動でうpしるかな
600不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 22:35:21 ID:IpeWuin7
116に電話して聞いたら
ひかり電話対応対応ルータ
ってNTTからレンタルしてるものしかないって言われた。

ヨドバシとかビッグでは売ってないんでしょうか。
仮に売ってたとしていくらぐらいなんでしょうか。

レンタルがルータ450円/月、無線カードが300円/月
2年はこのままとしてレンタルの方が絶対お得?
601不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 22:41:22 ID:kGSGgLSp
>>600
売ってない。
ひかり電話を使わなければいいんだよ。IP電話は他にもある。
602不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 22:48:22 ID:YcVJkc2T
>>600
レンタルのみで、市販品はないですねぇ
参考として、イーストプラスでV110のワイヤレスセットが32,550円
V110本体のみだと価格.comの最安で15,000円くらい。

RT-200NEが仮に市販されていたとして、本体のみで2万〜2.5万くらいじゃないでしょうか?
レンタルのほうがお得だと思います。
603不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 23:02:19 ID:4pPW3iTD
>>601
それでは加入回線基本料が無くならないから意味はないだろ。
604不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 23:12:02 ID:kGSGgLSp
>>603
加入電話が必要だなんてどこにも示されてないし、
IP電話だけでいいんじゃないの?どうせ携帯もあるんだろうし。
605不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 00:38:06 ID:y0Oik76e
0AB〜J番号が必要ならひかり電話を使うしかないね
他に↑を提供する業者のある地域なら別だけど
606600:2006/11/24(金) 00:57:41 ID:pTQGSWw3
やっぱり売ってないんですね。。。

おとなしくレンタルします。どうもありがとうございました。
607不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 11:19:05 ID:YxAZEAoS
>>606
うちはBフレッツで戸建てだからレンタル無料です
608不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 11:37:56 ID:yYchr+q6
戸建はマンソンタイプよりBフレッツ利用料が高いんだよね
609不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 12:42:09 ID:DqPt/+Hl
マンションタイプのBフレッツは実質VDSLだという罠
610不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 14:50:55 ID:mN1N6DWb
だから何?
611不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 17:49:06 ID:JrTBI/sr
RT-200KIのTEL1ポートに電話機(KENWOODのIS-W54D)1台だけ接続、という構成で、
ちゃんと通話はできるものの、呼び出し音が鳴りません。
(たぶん、200KIのTELポートの呼び出し時の電圧が足りてない)
それをいいことに、200NEか230NEに交換しる、とNTTに頼んだんですがどうなることやら。。。

根本的には電話機側の問題(電気喰い)とは思いますが、
それほど問題になってないということは、
よっぽど手元の電話が特殊である、と思って諦めた方がいいんでしょうか。
けっこう古い電話ですが買い換えるのはなんか癪です。。
612不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 21:52:16 ID:3fdgo+Iq
>>611
交換するピカ電ルータは郵送で来る予定?
「何月何日12時より、送付したルータに登録を切り替えますので・・・」
って感じで、自分で付け替えてねってやつかな?

郵送じゃなく、113に故障派遣工事頼んだんだったら、もし113の
オッサンが持参したNTTの仮電話機を付けて鳴動が正常だったら、
他社電話機不良ということで4500円出張費取られるよ。
あなたの契約違反なのでね。

詳しくは、音声利用IP通信網サービス契約約款の、
第8章-第39条「契約者の切分責任」をよく読んでね。
613不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 22:15:54 ID:bF8mmERx
ひかり電話絡みのクレーム対応でそんな話は聞いたことがない。
614不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 22:17:48 ID:yYchr+q6
てゆーかルータの故障の可能性もあるよね
615不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 22:29:33 ID:gOPqCuzw
>>611
光の契約進めるときに、古い電話機の話は全くしなかったの?
うちの場合は割としつこく「よほど古くない限り問題はありませんが、
現在の電話機が使えない可能性はあります」って言われたよ。
616不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 22:30:39 ID:EDP8yYBP
皆様に質問です

VoIPアダプタって、市販されてるけど
市販のルータ+VoIPアダプタの組み合わせで
ひかり電話は使えないのでしょうか?
617不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 22:58:58 ID:EM1NT4zZ
230SE、いろいろクソだ。

・Messenger でファイル送受信したら切れる。UPnP対応とか言ってるくせに。
・パケットフィルタリングがいまどき静的なものしか無い。
 他の機種でもそうなのかもしれないが。

最大の問題は、最低一つは接続プロバイダの設定を強制することだ。

使い物にならないならひかり電話専用に徹しろよ。
別のルータつなげるのに邪魔だ。
618不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 23:00:41 ID:sRXOy0k6
>>616
市販のVoIPアダプタは050のIP電話などで使うもの。
ひかり電話はMACアドレスで認証するのでひかり電話対応機器のレンタルは必須。

市販のルータとVoIPアダプタを使いたい場合は

[ONUなどの終端装置]〜[ひかり電話対応機器]〜[市販のルータ]〜[VoIPアダプタ]
の配線になり、PCは[市販のルータ]に接続するようになります
スイッチングHUBなどで、ひかり電話対応機器と市販のルータを並列につなぐ方法もありますが・・・

東日本はこんな感じです。西日本のプレミアムはよくわからん。

619不明なデバイスさん:2006/11/24(金) 23:02:41 ID:sRXOy0k6
>>617
>最大の問題は、最低一つは接続プロバイダの設定を強制することだ。
あれ?ISP設定なしにできなかったっけ?
620不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 00:20:43 ID:ADcgoirL
>>617
強制じゃないよ。
初期設定のときにISPを利用しないって選択できる。
621611:2006/11/25(土) 14:30:55 ID:0XcJ9rrM
撃沈しますたw
とりあえず、回線切って首(ry
新しい電話買ってこよ。。。
622不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 21:56:09 ID:NxgxHoBQ
ウチの230SE、ISP設定無で無線LANルータからISP接続してるけど。
つか、CD-ROMの機能詳細ガイドに出てるぞ。
623不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 02:09:43 ID:mQtsIZCX
>>606
売ってるよ。
NTT申請しても、不正品で却下されるけど。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67515184

以下で騙されて落札したもので、慌てて騙し返し出品。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95292153

家族にひかり電話導入の反対に合い出品などと、ホラ吹いて処分中。
624不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 22:04:41 ID:iMz0Y+T0
今日NTTからひかり電話対応機器が送られてきました。
箱を開けると出てきたのはRT-200KI・・・


苦難の道が始まる悪寒。
ちなみに工事は12月1日です。
625不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 22:07:29 ID:l5EAA1gM
>>624
(ー人ー)ナムナム

626不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 22:55:27 ID:D9E6Ubq0
>>624
KIもひかり電話だけで使うなら問題ない。
オレはそうしている。
627不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 23:26:29 ID:GaSoGLjj
KIルーターとしても使ってるけど無問題(15日目
628不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 23:26:34 ID:iMz0Y+T0
でもMade in Chinaだし・・・。
629不明なデバイスさん:2006/11/26(日) 23:40:19 ID:5qEHFoqU
そういえば今日は西のCTU更新日。
どうか、不具合ありませんように!
630不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 00:24:03 ID:iebAQG5n
Bフレ検討してるんですが、
無線だとLANカードレンタルが必要だといわれました
買いたいと言ってもレンタルのみですと言われました。
市販のLANカードでもいいんですよね?
って聞いたら動作確認が保障できませんどうたらこうたら
言われました。

市販のLANカードでもいいですよね?

ちなみに光電話もあわせて導入しようと思います。
NTTから対応ルータがくるらしいです
631不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 01:09:07 ID:dkaYWy6o
>>630
人柱よろ
632不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 01:34:00 ID:Ma6v/Yp3
>>630
無線LANルータ持ってるならONUとの間に光電話対応ルータ挟めばほぼ確実に出来ると思うよ
633不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 01:43:03 ID:KJWZl3s5
>>630
LANカードは"無線LANカード"のことだよね?
ひかり電話ルータに挿入するカードはレンタル品でないと動作しない可能性が高い
PC側に挿入するカードは市販品でもOKだが、無線規格(特に11aを使う場合要注意)と
暗号化の方式さえあっていればほぼ大丈夫。

当たり前ですがNTT製以外のカードはNTTのサポートがありません。自己責任で。
634不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 01:48:15 ID:KJWZl3s5
>>630
それと、私の場合
必要なときだけ無線をONにしたいのと、Macを使っているのもあって
レンタルのカードは使わずにAirMacExpressを接続して
使わないときはAirMacをコンセントから抜いています。

635不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 03:30:12 ID:JZSJUNxF
>630
まず、ひかり電話に対応したルータが無料でレンタルされるわけさ。
でも、そのルータを無線化するにはNTT純正の無線カードをルータに挿してやる必要がある。
動作保証されてるはNTT純正だけ。
ただ、その無線カードはレンタルしても買っても高い。
で、市販ではだめかというとそうでもない。
動くやつと動かないやつがある。
とりあえず、レンタルされるルータの機種をNTTに聞いて来い。
話はそれからだな。
636不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 07:19:49 ID:VBaSxBt2
637不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 08:16:33 ID:CmpJuObL
>まず、ひかり電話に対応したルータが無料でレンタルされるわけさ。
>まず、ひかり電話に対応したルータが無料でレンタルされるわけさ。
>まず、ひかり電話に対応したルータが無料でレンタルされるわけさ。
>まず、ひかり電話に対応したルータが無料でレンタルされるわけさ。
>まず、ひかり電話に対応したルータが無料でレンタルされるわけさ。
>まず、ひかり電話に対応したルータが無料でレンタルされるわけさ。
638不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 09:11:47 ID:yXjvL+WP
みなさんありがとうございます!
無線LANルータはありますがBフレッツ対応とは書いてません

NTTからくるルータはRT200KLかRT200NEどちらか
です。申し込まないとわからないそうです。
はやく申し込めって感じでした汗。。

1枚はレンタルしたほうがよさそうですかね・・
636さんのサイトのカード買えばいいとも思いますし・・
639不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 09:32:10 ID:Y2Co2IQq
家は埼玉なのでRT-200KIがきた。

ttp://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2006/02/sc32ki_compatib.html

を参考に自己責任で無線LANカードを買ってウマーだった。
もう10ヶ月になるが問題なく動いてるし、最新ファームでも問題は起こってない。
640不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 10:04:14 ID:yXjvL+WP
>>638
訂正KL→KI
641不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 10:06:57 ID:X8EqfWrr
>>638
だからHUBを使ってルーターをパラにすれば文句無いだろ。
スレを少し遡るだけで理解できるだろーよ。

こっちで聞いたらどうだ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1156848824/
642不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 12:04:58 ID:bDYJ8FMK
ハブでバラすって、こんな感じ?
(回線終端装置)ーー(HUB)ーー(ひかり電話対応機器)
I
I
      (無線LANルーター)
643不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 12:09:26 ID:bDYJ8FMK
ごめん。
ズレた。
要はHUBでひかり電話対応機器と無線LANルーターを分岐ってイメージ?
無線LANルーターをアクセスポイントモードにしてひかり電話対応機器に接続するより速いのかな?
644不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 13:26:11 ID:uvTCL0u2
普通にひかり電話の後ろに無線LANルーターをつけてPPPをやらせれば
645不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 14:15:14 ID:2r4jV8xB
電話の呼び出し音が鳴らない>>611の続きですが。

オレのシミュレーションでは、
・NTT持込の電話でRINGテストして、当然鳴る
 ↓
・オレの電話に問題がある(故障 or RINGに高い電圧が必要な仕様)
 ・故障の場合→嫁に対して今時のカッチョイイ電話に買替える理由が出来て(゚Д゚)ウマー
 ・仕様な場合→対応できるルータ(200NE or 230SE?)に交換(゚Д゚)ウマー

どっちでも良かったんですが、

・NTTからオサーン2名到着
・NTT自前の電話でRINGを確認→なんと鳴 ら な い

ですよ。え?と思いましたが。
この人達は、オレと同じ、きっちり48V入れないと鳴らない変な電話でも持ってきたのか?と。
そして、

・ルータ交換(RT200KI→RT200KI)
・再度RING確認→(なんと)鳴らない

そりゃそうだろと。
まぁこれで、初めのRT200KIの故障が原因ではないことはハッキリしましたが。
そして、

・壁のパネル外して配線ほじくり出す→異常なし
・こりゃだめかもしれんね(MDF開けて調べないと)

永井ので一回切ります。
646不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 15:28:24 ID:2r4jV8xB
(>>645の続き)

ここで、そのNTT持込電話が特殊(要48V)なものかどうか、
オサーンらはほんとにいつもこういう工事(テスト)している人なのか、
はたまた、電話の呼出し音が鳴らない設定になってるだけかどうか確かめるために、

オレ「その電話、いつもテストに使ってるモノですか? んで、いつも鳴るんですよね?」と訊いてみた。
オサーン2「ええ。」

こうなるともう想定外w ありえねぇ。。。
ならば、と、NTTの持込電話を拝借してみると、

どう見ても 呼 出 し 音 量 の ス イ ッ チ が 切 で す。

ありがとうございました。

っておい!!!!11
もうね、オレんちの陽当り最高のリビングに大変重々しい空気が充満してしまい。。。
しきりにオサーン2がオサーン1を責めてましたけどね、知るかボケですよ。
速攻、スイッチをONにしてRING試験したら、当然鳴った訳で。

(つづく)
647不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 15:30:08 ID:2r4jV8xB
>>645 >>646 のつづき)

ベランダで一服している間に、オッサンらの方針が決まったらしく、
鳴らない理由が「電話機の故障」か「そういう(要48V)仕様」か切り分けるために、
(48V給電される)アナログ回線がある、局に持ち帰ってテストしていいですか、と。
「料金は?」と訊ねると「普通は掛りますが今回は結構です」と。
普通、金払ったって他社製電話の面倒なんか見てくれないと思うんですが、
恥かいた手前、プロが意地になってくれてるようなので、ありがたくお願いしました。

そして、小一時間後、再び現れ、
「アナログ、ISDN、ひかり、全ての回線でテストしましたが、呼び出し音は鳴りませんでした」と。

( ゚Д゚) <<ガーーーン どう見てもオレの電話の故障です。ありがt(ry

NTTアホか?と思えた点もありましたが、まったく無駄骨折らせてしまい、今は反省しています。
当然、当初の目論見であるルータの機種変更には至らず、速攻で電話を買いに行きました。

こんなオレをNTTに代わってなじってください。
648不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 16:11:46 ID:m6FbZFZC
「右を向いても左を見ても、バカとアホウの絡み合い」
思い出してしまった昔の歌。
649不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 17:37:21 ID:KJWZl3s5
>>647
最終的にはカッチョイイ電話に買い換えられて(゚д゚)ウマー
よかったじゃないw

スレ違いだが、電話は何を買ったの?
650不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 19:25:24 ID:2r4jV8xB
ええまぁスレ違いで申し訳ないですが、嫁の好みも考慮して↓↓を買いました。
http://www.sharp.co.jp/products/phone/tel_fax/prod01/cjn77clw/index.html
ビックカメラで9170円でした。

デジタルコードレスなんて物の存在を始めて知りました。
でも、802,11gと干渉するのね。。。
盗聴の心配より干渉のほうが気になったので、アナログにしました。
実際どうなんでしょか。干渉具合。

ちなみにうちの200KIでは、IODATAのWN-G54/CBLが動いてます。
651不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 19:39:28 ID:KJWZl3s5
>>650
2〜3mくらい離して設置すれば問題ないと思う。
2.4GHz帯のデジタルコードレス使ってるけどMacに子機を近づけるとノイズが入って通話不能になりますが
数十センチ離せば通話できます。
無線LAN親機の出力を10%に絞っているのもあるかも知れんが・・・。

広帯域受信機もありまして、相手が高層階だったりしてロケーションがいいところだと
数百m離れた家の通話も傍受できます。
結構広範囲に電波をばらまいているんですよw
652不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 19:47:13 ID:Rl7nPXHz
>>646
ミルクティー吹いたwww
653不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 01:07:46 ID:ltbkwU/5
>>497
オフィスタイプは、18年秋までに対応済みだから使えるのかな。
ttp://www.e-chescom.com/ip/hikari_nisi/office_goriyou_test.html
>※ ナビダイヤル(0570)は平成18年秋頃までに接続する予定です。
とかいって、NTT-COMをいじめてみるw

頼むから、同じNTTグループなんだから、教えてやれよ〜w>東w
というのは、冗談で、
あと1ヶ月しかありませんよ、年末までにはナビダイヤル対応してください。
紅白の投票も出来ないじゃないかw
654不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 01:15:25 ID:gGcf+jOW
RT-200NEが送られてきたんですけど、

静的IPマスカレードで、あて先ポートと
変換対象ポートをそれぞれ別のポートに指定
できないのですかね?

「宛先ポート」って、一覧では出てくるのに、入力
フィールドが見つからない。。。

もしかして、うんこルータなのか?
655不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 02:26:10 ID:88cvhvew
>>654
できない。

まぁ簡易的なものと思っておけばいいのでは?
必要なら自前で好きなルータを用意すればいいのだし。
656ヤックル:2006/11/28(火) 07:53:08 ID:ebY4q8PZ
>>650
おまいもみかか呼ぶ前に別の電話付けて鳴るかどうかの確認位しとけよ
657不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 09:17:06 ID:rUDRyR2/
>>650は、電話鳴らねぇつった(バカ)本人だろ?
658不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 09:58:35 ID:lsVKx7fH
>>650
家はデジタルコードレスだから無線LANはaにしてる
近所にも1人もいないみたいだから干渉しなさそう
b,gは10個くらい見つかるけど
659不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 12:36:29 ID:7O8KVIBy
NTT西日本でCTUのファームアップした人いますか?
660不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 14:44:45 ID:hRwdlHJL
661不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 18:54:03 ID:35XP7/dV

特に問題なし
662不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 19:57:39 ID:pylrIZIU
>>653
ただのテレポケットじゃん。
663不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 03:57:39 ID:WeV+kHzH
>>630
亀レスだが。うちはRT-200KIに手持ちで持ってた(eAccess時代にレンタルルータに
自分で買って挿してた)NECのWL54AGを挿して、そのままちゃんと動いてる。

うちのRT-200KIはひかり電話+宅内LANの無線アクセスポイント専用にして、
プロバイダへのPPPoEセッションはYAMAHAのRT57iに任せてる。

ウチに無線LAN機器はPSPしかないけど、これもちゃんとAESで繋がった。
かんたん設定みたいな機能がRT-200KIには無いから、手動設定だけど。
664不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 18:48:13 ID:xuD9VvCM
いよいよ明日は工事・・・
665不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 22:15:14 ID:ap2C0aBI
KIIのF/Wをバージョンしろという手紙が来ている。
ウザイから「無料らしいので先日粗大ゴミに出ししてしまいした」といったら焦ってやがんの。
まあ本当の話なんだが・・・
NTTの帳簿に乗っていないKIがあと2台あるからそれも同じ運命だな。
666不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 22:51:01 ID:IOncSw4T
>>665 プロの泥棒の方ですか?
667不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 22:57:57 ID:MD9keg/x
ただ単に「みんなが沖はダメ、KIはゴミって言ってるから俺も叩くぜ」っていう馬鹿でしょ
668不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 23:17:36 ID:hSjbc8Hl
ヴァカにウマシカと言われたらどうすんだろ>665
でもこのルーターはウンチに近いと思うよ>667
669不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 16:38:08 ID:X17iZBN8
>>645-647
MEのオサーンってそういう事よくあるけど
結構タダでいいよとか、熱心にやってくれるから
フレッツにしちゃうんだよな。

それに比べて営業の糞な事と言ったら(ry
670不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 19:04:04 ID:tXXs1yvP
MEのオッサン乙
671不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 22:11:51 ID:2iN9/CGe
>>663
調べてみたらやはりWL54AGもAtherosチップ搭載みたいだな。
ちなみにうちはWN-G54/CBL挿してる。万が一今後のファームアップで
使えなくなっても安いからダメージ少ないしw
672不明なデバイスさん:2006/12/01(金) 23:43:10 ID:2h8My7Vq
その電話機は認証がおりてるのだよね?昔で言う郵政省?のマーク
認可したNTTが悪いのか・・・もちろんメーカーも悪いんだろうけど。
同機種でもならなかったらそれはそれで問題だね。

この際、その電話機をさらすのだ。
673不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 00:09:19 ID:aaGd/dtS
200NEにマシンは何台まで繋げますか?
今は4台繋いでいるのですが、下にルーターをぶら下げればもっとPCを増やせますか?
4THMEDIA,MainPC,nyPC,エンコPCの状態なのですが、C2Dマシンを追加したくて・・・
674不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 01:09:51 ID:rxjKGmXI
まったくどいつもこいつもバカばっかだなw

>>672
誰に訊いてるんだ? っていうかよく読めよ。

>>673
穴の数だけ増やせる。穴を増やすにはルータじゃなくてハブだ。
675不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 11:48:55 ID:ZUeUj6u5
昨日B flet'sの工事が終わりました。
早速LANケーブルでひかり電話対応ルーター(RT-200KI)にPCを接続してみたら
20Mくらいでした。
頭の悪い方法だけど、無線LANの親機(NEC WR6650S)をRT-200KIに接続(つまり2段ルーター)してみたところ
ほとんど変化ありませんでした。
RT-200KIがボトムネックというのは本当だったんですね。
HUBで分岐させた方がいいのかな?
676不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 12:07:06 ID:1je03dMA
>>675
同じような接続だけど65Mは出てるよ。
ただし有線で繋いでるけど。

RWinいじってないなんてオチじゃないよな?
677不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 12:20:37 ID:rxjKGmXI
>>675
自分でわかってるようだけど、おまえもバカだな。
お前の書き込みからはRT200KIがボトムネックwになっている、とはいえない。
RT200KI繋がずに、NECのルータに全部やらせてみろよ。
たぶん、速度的には何も変わらない。
678不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 12:58:32 ID:q9lSQzgM
無線ならそんなもんだろ
有線にしろ有線に
679不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 17:33:32 ID:v/FOdiMc
>>675
純粋に速度を計ってみたいならルーターなんか使わず直接繋いでみたらいいだろ。
どうせ工事屋に回線速度なんて聞いてないだろうからFLET'Sドットネットで計測、
プロバイダ通して計測、ルーター通して計測なんてことしないとボトムwネックはわからんよ。

680不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 17:37:13 ID:a7zlJbER
おまいらBフレッツ開通して期待一杯のご新規さんに手厳しいなw
681不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 19:10:32 ID:bXUpwcZa
ボトムネックはこのスレの流行語大賞の候補ですねw
682不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 19:17:52 ID:M1Mao4rc
200KIはルーティング機能がまともに仕事してない分だけスループットはそれなりじゃね?
flets.speedで測ると88Mbpsとか出てるよ。
ん、そんなもん何の参考にもならないって?だったらごめん。
683不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 20:05:40 ID:/pu1rR9T
>>675
有線ならどれくらい速度出る?

もしかして、無線LANで54Mbpsでると思ってない?
11gの無線だとしたら、25〜28Mbpsくらいが限界かなぁ
無線で早くしたい場合、親機と子機が見通し範囲内にあるなら
11aにしてみたり、Super AGを有効にしてみたりしたらどうかな。
詳しくはNECの取説を見てね。
684不明なデバイスさん:2006/12/02(土) 22:49:32 ID:4zBOGCIe
>>675
地域IP網 と インターネット網
分かってるとは思うが区別して考えてるよな?
685不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 00:54:37 ID:9DDLThrm
すみません、RT200KIで光電話を2回線使ってるのですが、通話中キャッチホンみたいに他からかかってくるのは解るのですが出来ればもう1回線に転送して欲しいのですがどうやればいいでしょうか??
686不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 00:56:37 ID:9DDLThrm
↑685 転送というよりは通話中同じ番号で鳴った場合もう一つの回線のベルが鳴ってそちらで取れるようにしたいのですm(__)m
687不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 01:38:15 ID:WiOak/nv
>>685
どちらの回線にかかってきた電話でも両方の電話機が鳴動するように
設定しておけばいいのでは?
688不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 02:03:26 ID:BFGa1Ioo
内線転送は#1(1は呼び出しTELポート)
だったかな?てか説明書に書いてるから嫁。
689不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 14:01:59 ID:bByyFKnQ
RT200NEまたはKI----->RT56v---->Aterm WM56--(無線)-->PHS(633S)
で着信番号が表示されるのかどうか分かる方どうかご教授下さい。
690不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 17:24:16 ID:u8DHkair
>>689
そのまえに、回線の種別と契約内容書いてくんないとなんとも。
691不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 18:07:42 ID:z7F6PgG6
>>690
RT200と書いてあればフレッツハイパーしかないだろ。
692不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 18:14:08 ID:xv5Bq+lm
ハァ?
693689:2006/12/03(日) 18:31:04 ID:bByyFKnQ
すみません。ひかり電話でナンバーディスプレイ契約してます。
694不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 20:01:12 ID:WiOak/nv
>>691
それはPR-200シリーズだろ。ONU内蔵型の。

>>693
そんな特殊な環境、やってみなけりゃわからんだろ。
人柱になって試してくれ。
695不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 21:29:13 ID:9DDLThrm
>687
今だとそれしか対応ないんですね。自宅と仕事を両立させようと思ったのが虫が良かったのかも知れません(^^;
ありがとうございました! m(__)m
696不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 23:12:37 ID:E9gLm5uT
フレッツ光のモデムで「RT-200KI」って奴は問題ありますか?
ネットで調べると色々不具合があるみたいですが・・
自分はこのモデムの他に光電話用のルーターを使ってます。

NTTに問い合わせしたところ、この2つの機器が一体になったモデムがすでにあるとのこと。
場合によってはそちらに交換してもらおうと思ってます。
回答の方、宜しくお願いします。。。
697不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 23:32:36 ID:ckCobFq5
意味不明
698不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 23:41:54 ID:E9gLm5uT
初心者なんでモデムとルーターの違いがあまりわからないのでスイマセンw
今見たら光電話用の機器が「VH-100<3>E<N>」でもう一つのモデムが「RT-200KI」です。
この2つの機器が1つになったのがあると聞いてるんですが・・・中身は違うでしょうけど。
699不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 23:43:32 ID:E9gLm5uT
とにかくここのスレを始めに読んでればADSLのままでした。
今更解約できないだろうし・・・
光電話っていちいちバージョンアップしなければならないって・・・
たかが電話なのに・・・・
もう嫌だ・・・
700不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 00:10:29 ID:Dr/3Gy4R
>>698
VH-100<3>E<N> がモデム
RT-200KI がひかり電話対応機器兼ルータ

ちなみにその環境で一体型だとNEC製のRV-230NEになるんだが、
一体型のほうがスペース取らないし、沖電気よりNECのほうが個人的には好きだな。
(RT-200KIは沖電気製)

つか、ADSLモデムだってファームウェアのバージョンアップくらいあるだろう
パソコンのBIOSやアプリケーションもそうだし、最近じゃ携帯電話だってそうだ。
701不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 00:15:58 ID:XV1kWwTh
>>689
すくなくとも、RT200KIはアナログポートにナンバーディスプレイの信号流すよ。
逆に、途中でそれが止まる理由もわかんないけど。
702不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 05:59:28 ID:MXcJbdCt
>>699
マザーボード・Gカード・DVD-Rドライブ・携帯音楽プレイヤーなどなど
ファームうp好きからするとどうということもないだろうが、気持ちは分かる
INS時代のTAでもあったことだし、C/Pと比べて諦めが肝心

必要なければしなきゃいいことだし…
ってKIは無理やりさせられるんだっけ?

V110Mは自動うpみたいな設定はオフにしてるけど
703689:2006/12/04(月) 06:08:36 ID:5t6oJPqQ
>>701
ありがとうございます。途中で止まってしまう何か自分の知らない理由(3段4段と増えると届かないとか)があるかと思いまして。

>>694
試してみます。
704不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 09:17:22 ID:Jy6dkUta
PR-200って、まだサイトに載ってないですよね?
ケーブルを繋げる面を見てみたいんだけど・・・・。
705不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 11:46:51 ID:EIBobnwo
先日、ひかり電話にしてCTUとAD-200NEが設置されました。
CTUとAD200NEあわせて空きLAN穴7個と喜んだのもつかの間、
CTUに繋いだPC1、AD-200NEに繋いだPC2共ににインターネットには
繋がるものの、そのPC1とPC2間でローカルネットワークが繋がらないようです。

そこでAD-200NEのDHCPを切ってCTUから各PCにアドレスを振ろうと思いましたが
上手くいきません。

A:AD-200NEのLAN側IP:192.168.1.1(ネットマスク:255.255.255.0)
B:CTUからのAD-200NEIP払出:192.168.24.2

ここを何度か弄くってみる所までは自力でなんとかやってみましたが、
Aを弄くった途端にPC2からAD-200NEにつなげなくなるだけでした。

CTUとAD-200NEを一つのローカルネットワークに収めるにはどうしたらよいのですか?
706不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 12:01:37 ID:JsKSQgBg
AD200NEはWAN側を繋がなきゃひかり電話リンクしなかろう。
ブリッジ化すればLANは収まるが、肝心の電話が使えなくなる。
AD200NEは単なるひかり電話アダプタと諦め、CTUの下にハブ入れるのが良いよ。
707不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 12:08:55 ID:912mGuLS
RT200KIとRV230NEの無線RANカードは共通ですか?
708不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 12:49:59 ID:2JdFmkWU
>>705
1と2はサブネットで切られてんだから、そのまんまじゃ繋がらなくて当然。
ルーティングの設定してやるか、ADのルータ殺せ(ブリッジ化)ばよい。
でも、そうするとひかり電話使えない悪寒。
ま、ADはひかり電話アダプタとしてのみ使うってこった。
709不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 13:05:31 ID:EIBobnwo
>706-708
>AD200NEは単なるひかり電話アダプタと諦め
そうですか。回答ありがとうございます。
ADSLモデムとルーターだったのが、ONUにCTUに光電話アダプタと3台になったので
閉口していたのですが、結局さらにルーターも必要なのですね…。
スペースも取られますが、コンセントが一番困ったなあ。
710不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 13:07:20 ID:wditDt5T
RT-200KIでNTTからのレンタルを使わず無線LANを使うにはアクセスポイントというものを買えばいいのでしょうか?
用途はPSPとの無線接続なんですが↓で問題なく使えますか?
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54c/index.html
711不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 13:29:10 ID:nB+j43+w
>>709
ちがうちがう。CTUがルータ。
PCはADの配下じゃなくて、CTUに繋ぐ。穴が足らないならハブかます。
ADはPC同様CTUに繋いで、アダプタ化。
712不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 13:54:11 ID:u5HHq3qy
デフォだとCTUとひかりTAは別クラス。

同クラスにすると動かなかったな〜

素直にHubいれれば?
713709:2006/12/04(月) 14:17:46 ID:EIBobnwo
>結局さらにルーターも必要なのですね…
失礼、穴が足らないので以前のルーター持ってきてHub化するかな、ということです。
714不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 15:20:03 ID:912mGuLS
>>707ヨロ
715不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 15:23:22 ID:Dr/3Gy4R
>>714
中身が同じかどうかはわからんが、型番は違う
どっちみち動作保証外
716不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 16:17:31 ID:HTf5tqDQ
>>710
その機種が使えるかどうかはわかりませんが、
少なくとも、「ルータ or ブリッジ」マークが付いてる
やつなら大丈夫です。ブリッジモードにして(DHCPサーバ機能を
使用しないにする、か、機種によっては底面のボタン押すとか)
RT-200KIのLAN2辺りに繋げば。
その機種にはそのマーク付いてないですね。だからと言って使えない
とは私の知識では言い切れませんが。

と、ここまで書いてきて再度質問読み返して、思ったのですが、
私の使っている用途はPSPではなくネット接続なので、多少違ってる
かも知れません。
717不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 16:31:11 ID:nB+j43+w
>>710
http://buffalo.jp/products/catalog/network/psp/p02.html

どうせならAPじゃなくて、無線ルータ買って、200KIは電話に専念させれば?
718不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 20:51:29 ID:912mGuLS
>>715
dクス!
719不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 21:37:02 ID:OLG+K9qp
PR-200って無線LAN内蔵してるの?
内蔵してれば今3台あるのが一つにまとまって助かるんだが
720不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 21:56:07 ID:Dr/3Gy4R
>>719
オプションカードで内蔵できるよ。
RT-200シリーズとGE-ONUをくっつけただけだから。
721不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 22:35:17 ID:PM7OHo0/
200NEでセッション数ってどうなっているのでしょうか。

設定できるのでしたら方法を教えてください。
722不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 23:09:39 ID:OiqWnzNT
>>721
最大5
同時に2

723不明なデバイスさん:2006/12/04(月) 23:20:45 ID:Dr/3Gy4R
>>721
ハイパーやマンションタイプでは2セッションまで接続可能。
有料オプションで計5セッションまで増やせる。

RT-200NEで設定できる接続先は3つまでなので、RT-200NEで3セッション
PPPoEブリッジ接続で下流の端末から2セッション、計5セッションという使い方もできるが
そんなにセッション必要か?

グループアクセスを使っていたとしても、ISP1つ、スクウェア、グループアクセス、
計3つで足りると思うが。
724721:2006/12/05(火) 01:16:01 ID:Oqz4i1zc
>>722
お前は黙ってろや!!!
725不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 01:57:32 ID:eiO1ESxx
>>722-723
ありがとうございます。
と言うことは金を払わないと増やせないんですね。
諦めます。

>>724
ところであんただあれえ?
726不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 02:30:17 ID:rVCY6MJF
>>725
西日本のプレミアムとかいうのは基本5セッションらしいが、
東日本のベーシック以下のタイプは基本2セッションだからね
http://flets.com/sessionplus/s_outline.html
727不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 07:34:31 ID:4AYrB8Vr
>>717
そんなこと可能なんでしょうか?
詳しいやり方があるHPとかありますか?
728不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 09:28:05 ID:ii8KWQby
>>725
>ところであんただあれえ?

>723=>724
729不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 12:01:43 ID:UYXzGCh0
>>727
そもそも君のようなライトなユーザは、
NTTからレンタルした無線LANカードを200KIに刺しておけばよいと思うのだが?
借りない理由は何?
730サン:2006/12/05(火) 22:56:26 ID:KOlZkiOx
>>727
オークションに出ていたぞ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51375947

それにしてもこの出品している人の書いている言葉が理解できない。。
731不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 23:00:34 ID:IjibDhvJ
>>730
>>727と何の関係が?
732不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 23:07:51 ID:vt15tg8g
733不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 02:52:08 ID:LRORpKvx
>>727
RT-200KIをブリッジにして、RT-200KIのLanポートと無線LanルーターのWanポートを
Lanケーブルで接続すればOK。
734不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 09:40:44 ID:2CcaFqZz
>>733
KIのスイッチはお勧めできないけれどね。
>732に書いてある通りに好きなHUBを使った方が賢い選択。
735不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 10:49:27 ID:dc+wpHo0
東は東でいろいろ大変なんだね・・・
西は機材が大杉。なんとかPPPoEが使えるようにはなったけれど・・・
736不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 12:12:35 ID:wLCZDu+w
>>734
オススメできないって、なんか不具合あるの?>KIのスイッチ
737不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 23:08:22 ID:TIUW8rUw
>>736
大きな不具合は無いだろ。
ただ所詮オマケの機能だから別途HUBを用意すべき。
もしKIが死んだらどうする
738不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 00:34:59 ID:yQ7yGd8C
友達んトコでKIのスイッチ使って分岐してたんだが、PC5台ぶら下げたら突然ネット出来なくなった。
その辺に転がってたスイッチ使って分岐しなおしたら、何事も無かったかのように動き出したorz

原因不明杉orz
739不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 09:20:41 ID:vY0D1ooB
どうやってKIに5台繋ぐんだよw
740不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 09:22:08 ID:uTe4NKJk
NTTに言うと「これはひかり電話アダプターと考えてください。ルーターはそのような機能があるだけです」
と答えが返ってくる。
まあ確かにそんな位置づけなんで期待しない方が無難。
741不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 12:35:32 ID:r8/E9+sv
RT200NEで、無線カードをレンタル(300円/月だっけ?)せずに
市販の無線カードで済ます方法ってまだ発見されていませんか?

半年くらい前は未発見だったですが、その後、時間も経っているので
どうなったかなと思いまして。
742不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 12:44:13 ID:vY0D1ooB
無い、でFA
743不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 12:57:01 ID:d1JyWIfT
>>741
NEではなくKIでなら参考にるんだけど、
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2006/02/sc32ki_compatib.html
744不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 13:14:20 ID:vY0D1ooB
KIの例は何の参考にもならんよ、それ。
無用な期待させんな。
745不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 13:23:57 ID:uTe4NKJk
300円位払ったらどうかと思うが
746不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 13:29:06 ID:olX0Od37
毎月300円払うなら、そこらの安い無線ルータ買ってきてNEはブリッジにしたほうがいいなぁ。
747不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 20:15:58 ID:FuNbT96O
>>742-744
そっか、無いんだ。
ご紹介のKIのページは、前にも見た気がする。いろいろありがとう。

>>745
そう。300円くらい払うべきだと割り切って払ってます。

>>746
あんまり「箱物」を増やしたくないんだ。
748不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 21:19:28 ID:q0ZH0oRG
無線ルータ買うよりAP買った方がよくね?
749不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 21:55:20 ID:glHsRnhM
>>748
いちおう、その理由を聞かせてもらおうか。
750不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 00:06:42 ID:Ux7Hez6a
上のやり取りを見て初めてセッションと言うものを知った者だけど、ちょっと教えて。

200NEで1台のPCからネットに同時に接続する上限とかってあるの?
もし緩められるのならやり方を教えて。
751不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 00:42:35 ID:vuHD6LJU
その前に、接続先のアカウントはあるのかね。
なきゃあ、設定もしようがない。
752不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 01:09:53 ID:Ux7Hez6a
>>751
例えばプロバイダをAhooと契約してるときにIEからはYahooに、FirefoxからはYoutubeに、
OperaからはGoogleに・・・と言うのを大量にやっても同時に接続できるのかちょっと
気になったので。

いつもメールとウェブなどで3つぐらいは同時に接続してるとは思うんですけどね。
753不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 01:40:28 ID:mXlVZ7t1
>>743
こんな裏技があったとは
実際に使えてる人っているの?
754不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 01:41:26 ID:zB4X+9Pf
>>751が言ってるのは、PPPoEのセッションな。
これは、接続するセッションの数だけ接続のアカウントを持ってないとダメっつうこと。
ISDNでいうMP(64+64=128)のようなことは、普通出来ない。
つまり、同じアカウントを用いた別セッションでの接続はできない。普通はね。

んで>>752の場合、文面の解釈にもよるけど、上限はある。
通常、同じサイトへのTCPセッションは4つまで。
これを上げるには、レジストリ弄る必要がある。そのためのツールもいっぱいある。
でも、いろんなサイトに繋ぐ、っていう目的においては意味がない。

もうひとつの解釈としては、ルータのセッション数。
タコなルータだと数百だが、まぁ一人で使ってて使いきることはない。

結論:そのまま使え
755不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 01:45:39 ID:zB4X+9Pf
>>753
うちは、200KIにIODATAのWN-G54/CBL刺してるが、何の問題もない。
高くても2980円くらい。
756不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 01:52:14 ID:u9OebWE1
>>755
AESも使えるなら買いたい
757不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 02:39:29 ID:zB4X+9Pf
>>756
実際、どんな信号がやり取りされているかは知る由もないが、
カード自体は対応しているし、200KI上の設定はAESを選択している。

ただし、11aについては、カード自体に機能がないので、当然使えない。
758不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 09:32:03 ID:VWEqDZSC
>>755
今有る手持ちで使えるのならそれでもいいだろ。
ただカードの互換性をチェックされるようになったら
動作は怪しくなるので、新たに購入してまでお勧めするのは
如何なものかと。
安いからと割り切ってしまえばそれまでだがね。
759不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 10:08:49 ID:cLQtGiO6
>>758
ガイシュツしまくりの清水なんたらのブログ見て、わざわざ買ってきてたけど何か?
760不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 11:26:10 ID:ftusO2cZ
うちもIO-DATAのWN-G54/CBLを使って10ヶ月になる。
\2480で買ったから、レンタル料\300X10ヶ月を考えると結構早く元が取れる。
最新ファームでも問題なく動作してるし、互換チェックされるようなファームになったら
アップしなければいいだけ。
自己責任だけどな。
761不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 11:34:50 ID:WAKxU/A3
ルーターをパラにしている俺は勝ち組。
KIなんか電話アダプターだけで十分。
762不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 12:09:27 ID:TXPsRChy
直列でいいのにハブ入れる意味がわからん。
763不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 12:18:56 ID:UuNnx6Py
低速回線だったら、直列で十分だわな
764不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 12:57:58 ID:vuHD6LJU
んでまたどうせそのハブが千円クラスだったりするんだからねぇ
765不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 14:39:19 ID:a73ArcJK
必死にハブを使わせようと粘着してるやつは何が目的なんだ?
766不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 15:17:19 ID:eVZIH3yL
>>764
そんなに高いのではないが(定価は17,000円くらい)
でもKIのオマケよりもスループットはずっと良好だよ。

http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20061029001046.jpg
767不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 15:24:46 ID:eVZIH3yL
これKIの内部
http://www.softclub.co.jp/zoro/rt200ki.jpg

それらしいチップは見えない。
ひょっとしてMarvellがそうかな?
768不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 15:30:34 ID:GozOA5W+
俺ん家じゃん
769不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 15:37:39 ID:eVZIH3yL
それは失礼した。
我が家のKIは分解していないので取り敢えず拝借
770不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 16:46:39 ID:cLQtGiO6
>>766
マジレスしてやると、
KIのスイッチより、単体17000円のスイッチの方が性能がいいのはあたりまえだろ。

アホくさw
771不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 18:19:53 ID:wemSNdmd
どうでもいいがスイッチというといわゆるスイッチングハブとは随分イメージが違う
772不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 21:36:47 ID:i3I2zQhJ
>>770
定価は17,000円でも実買価格は3,500円ていどだから。
でも性能は全く問題ない。
しかしルーターのオマケはそんなレベルではない。
取り敢えず動けば良いと言う設計レベルなんだよ。
だからスループットを気にしているここのヤシらが
そんなものでも問題としないのは不思議だと言っているのさ。
773不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 22:26:38 ID:+SBteVSD
RV230NEなんですがモデムの電源を抜いても2ちゃんねるのIDが変わりません。
この機種は電源を抜いてもIDを変えられないんですか?
774不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 22:32:49 ID:cLQtGiO6
なんでもかんでもKIに繋いでるわけじゃない。
とーーーーーぜん、LAN内にはにはGbEのスイッチがある。
LAN外のKIはせいぜい4,50M右から左に流すだけ。スイッチしてないしw

あと、家がデカいと終端やモデムからいきなり分岐させて延々ひっぱるのが無駄。
775不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 22:37:30 ID:AB0n+gQr
しかしNEのデザインはどうにかならないのか?
試作品だよ、あれはw
776不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 22:38:17 ID:i3I2zQhJ
>>774
自分で何を言っているのか理解しているのかw
777不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 22:46:27 ID:vuHD6LJU
ハブ付ける場所が違うんだろ。
うちもそうだけど、始めからパラにするのは確かに無駄。
778不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 22:50:41 ID:N1oATay3
>>767
元ページみてくれよう。ハブ機能はMarvellの88E6063-RCJだよ。
性能はそのへんの100BASE-TXのハブと同じ。もう100BASE-TXだと性能差なんてない。
http://www.softclub.co.jp/zoro/mypc.html
779不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 23:02:53 ID:8WI6HVYh
>>778
それを書こうかなと思っていた。
HUB用のスイッチとして別のチップを使っているわけではないのね。
LANコントローラ兼用だと負荷が掛かったときにその他のポート
にも影響が出そうだけれど。
88E6063-RCJって当然PHY内蔵なんだよね?。
780不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 23:15:15 ID:8WI6HVYh
途中でEnterしてしまった。

スレ違いで申しわけないが現にBroadcomとTAMARACKと蟹のHUBを
使っているが100BASE程度でも区粗な性能のHUBは多い。特に蟹を使った製品
個人的にはTAMARACKが一番安定していて性能もそこそこ。
詳細な試験はしていなけれど、出来はかなり違うと言うことを心配したい。
だからルーターのオマケ機能なんて信用できないし使うべきではないと思う。
KIの内部写真を拝んでもそれがうかがえられるよ。
781不明なデバイスさん:2006/12/09(土) 03:08:19 ID:yXhUsULR
>>780
正直このスレで高トラフィック連続稼動を求めてる者は少ない
つかその前にwinが死ぬので問題ない
782不明なデバイスさん:2006/12/09(土) 07:27:55 ID:5iFJAi0A
>>780
おまえが使わなければいいだけだろ。
他人に自分の価値観押しつけるなよ。
783不明なデバイスさん:2006/12/09(土) 09:27:28 ID:yXhUsULR
>>782
いやまぁそこまで言わなくても…
HUBスレでは喧々諤々だったし(今は知らないけど)
784不明なデバイスさん:2006/12/09(土) 11:47:50 ID:lpMICIE/
>>781-782
高性能なHUBでも3000エソで買える世の中。
出潮しみをせず買っておけば世の中バラ色だわね。

かねがなければしょうがないが・・・
785不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 02:32:43 ID:11Xyjfe+
スループットだけ見たら30マンのCISCOのハブも3kのバッファローのハブも変わらないからなぁ
786不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 11:56:29 ID:LHL2YdKG
>>785
例えば100BASEでフルに負荷を掛けるとまた違った
結果になるよ。
当たり前の話なんだけど
787不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 09:42:24 ID:D/NXBSgF
PR-200ってデカイな。
HPに載ってないので電話で大きさ聞いたら、200*70*40ぐらいだって
NTTのねぇちゃんが言ってたのに、実物は200*250*40ぐらいの大きさだったよ。
788不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 11:44:40 ID:9yIeSO8W
>>787
写真うp
789不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 12:21:27 ID:5i3ed6IF
>>787 NTTのねぇちゃんが言ってたのに、実物は200*250*40ぐらいの大きさだったよ

すげーでかそー
どでも良いけどそのねえちゃんUPしてくれ
待ってるからな。
790不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 16:14:17 ID:SVuJEDza
岐阜でプレミアム申し込むと
ルーターは何が来ますか?
791不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 16:50:44 ID:QQMGT6n/
CTU
792不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 16:58:04 ID:SVuJEDza
>>791
いじわる・・・
793不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 17:04:36 ID:OeMGnrd6
パススルーすら不安、ONUは別に限る


と心の声が聞こえるが PR-200NEが届いたらしい。
もう帰りたくない
794不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 19:25:01 ID:X4pJy1kl
>>792 NTT西日本だろ?
CTUがルーターだぞ・・・何を勘違いしているのだ?
795不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 21:56:29 ID:zzt4t2rJ
>>794
ヒント >>789
796不明なデバイスさん:2006/12/12(火) 22:01:16 ID:X4pJy1kl
何がヒントなんだ・・・
それとも岐阜はNTT東なのか?
797不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 11:01:24 ID:86Lp1Iy3
>>793
VDSLモデム内蔵機みたいに実は中からONU-ルータ間の配線が取り出せたりとか
798不明なデバイスさん:2006/12/13(水) 14:30:39 ID:bclt2Qbu
>>797
取り出せますよ
799不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 15:42:55 ID:n28D7t10
皆様を見解をお聞かせいただきたく。

現在
光ファイバは2Fに引き込まれ,ONUとRT-200KIも2Fに設置,電話機も2F。
それとは別に1Fと2Fの間にはそれぞれGbE HUBを設置し,その間をcat6のLANケーブルを配線しています。1FのHUBをHUB-1,2FのHUBをHUB-2とします。

やりたいこと
電話機を1Fに設置したいが,新たな配線は増やしたくない

できないこと
ONUは光ファイバの長さが限られており移設できない。

考えたこと
まず,RT-200KIと電話機を1Fに持って行きます。
次にONUのEtherを2FのHUB-2に接続,RT-200KIのWAN-Etherを1FのHUB-1に接続。
この状態でHUB-1/2に他のLAN機器(PCなど)が接続されていないのであれば,ONU,RT-200KIの間のリンクは100Mbpsで確保され,電話も使えるようになると思います。
このときHUB-1/2に他のLAN機器を接続し,通信を成立させることは可能でしょうか?

つまり,2FのPCからインターネットに接続しようと思ったら,
HUB-2→HUB-1→RT-200KI→HUB-1→HUB-2→ONU→外
ということになると思うのですが,かたやTCP/IP,かたやPPPoEを同一のHUB上でスイッチングしてくれるものなのかどうか教えてください。HUB-1/2ともにバッファロー1万円以下の8ポートです。
800不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 17:05:48 ID:BfMCNkCd
んー。がんばればできるよ。

物理的な結線だけ考えると、実現できそうにないよね? ←いまここ

ネットワークは物理的な面だけじゃなく、論理的な面でも考えないと。
801不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 17:16:49 ID:ODCW4eGK
>>799 できる。RT-200KIのipv6ブリッジとPPPoEブリッジは必ず無効にしておくこと。
でないと、RT200KIのLANから出る→RT200KIのWANに入る→RT200内でブリッジしてLANから出る
の繰り返しになるので。
あと、ローカルアドレスには172.27.16〜31.XXXは使えない。標準では192.168.X.Xだと思うから大丈夫だと思うけど一応。
802不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 17:27:42 ID:n28D7t10
>>800
SWHUBにVLAN実装されていれば可能かと思ったのですが,
インテリジェントなHUBじゃないので…。それとも
そういう意味ではないのでしょうか?

>>801
明快なお答えありがとうございます。
ネットワークは192.168.1.0なんで問題なしです。
ところでレイヤ2のスイッチなのに,プライベートIPアドレスの区分で
NGな領域があるというのが理解できていません。ちと勉強してきます。
803不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 17:34:21 ID:BfMCNkCd
>>802
>ところでレイヤ2のスイッチなのに,プライベートIPアドレスの区分で
>NGな領域があるというのが理解できていません。ちと勉強してきます。

KIの側の都合だよ。LAN側にはクラスC(192.168.....)のアドレスしか振れないんでしょ。

804不明なデバイスさん:2006/12/14(木) 17:48:37 ID:BfMCNkCd
>>802
HUB1,2間はcat.6が1本だけなんでしょ?VLANでどうすんのさ。
バカだろうがインテリジェントだろうが同じ。

でね、思ってることが実現できたとして(実際できる)も、オヌヌメしないよ。
普通は、ルータで内と外を物理的にわけるんだけど、
その壁がないってのは、やっぱり不安。
1FはKIかませられるからいいとして、
2FのPCはマズイよね。
805不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 00:18:06 ID:jnbNap26
>>799
俺だったら、RTA55iあたりのルータをオクで落としてKIにIP端末として登録する。
KIの移設も必要ないしスマートな方法だと思う。
806不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 04:28:25 ID:DcTcx+Ji
>>799
自分なら

ONU──HUB2────────────HUB1─KI
      ││
   WAN││LAN
    新ルータ

んで全端末のデフォルトゲートウェイは新ルータに
KIのアドレスは適当にandDHCP殺す

で…HUB2と新ルータ間は大丈夫か分からない(*´д`*)
807不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 11:25:07 ID:fnOac625
>>806
新ルータを入れる意味がないじゃん。

KIの性能(安定性)がどうの、って話は別として。
808不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 12:06:31 ID:XROfiu+S
>>802
プライベートアドレスに172.16〜172.31を除外するのは、200KIがひかり電話の通信(WAN側)でこのアドレスを使うから。
偶然同じセグメントになる可能性はすごい低いけど、もし一致すると原因切り分けが半端ないんで
使わないに越したことはない。
809不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 13:07:22 ID:Er1YIswI
>>801さんの方法で試してみたところ、通信は成立しました。
が、予想はしていましたが、インターネットアクセス時の
スループットが2/3ぐらいに低下。
また、>>804さんのおっしゃるとおり、WANとLANを物理的に同束
してしまうことは、周辺機器の潜在バグに対してセキュリティが脆弱に
なってしまいますので気持ち悪いです。
810不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 13:45:48 ID:DcTcx+Ji
>>807
性能はもちろんだけ2F-1Fの往復がなくなるっていうのと
KIはひかり電話のセション開始時しかPPPoE張らないのでちょっと安心

かなぁってね。
811不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 14:01:08 ID:fnOac625
>>810
往復って? 1FのPCはどうなんのよ。
812不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 14:02:41 ID:DcTcx+Ji
ついでに、何かある時は2Fのルータを落とせば電話そのまま外と切れるし
(もちろんKIはISPのPPPoEは設定せず、PPPoEブリッジも殺しておいて)

ひかり電話orKI経由での侵入/漏洩があるとか考え出すと寝れないけど…
813不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 14:03:57 ID:DcTcx+Ji
>>811
1FはHUB1から新ルータ通って外
KIはひかり電話アダプタ扱いってことっす
814不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 17:50:03 ID:LtmY5A1Q
805氏の方法がベストだと思うんだけど
なぜスルーされているのだろう・・・。
815不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 18:12:19 ID:qiFsw504
いっそ、PLCで人柱になるとか
816不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 18:32:38 ID:fnOac625
>>813
そりゃ金かけていいならいくらでもベターな解はあるだろよ。
817不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 21:18:20 ID:DcTcx+Ji
>>816
ん? 1FのPCの立場に答えただけだぞ?
818不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 02:03:56 ID:gWt3+ASj
荒業だが物理的にLANとWAN分けたいなら
LANの8芯を4芯ずつ2つに分けれて使えばおk。
819不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 09:55:41 ID:8opwQBFr
>>799

やっぱり、電話線を何とかして、1F−2F間で引くのが一番ベストでは?
それが無理なら、素直にコードレス電話を使うのが一番簡単で早い。

820不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 09:58:46 ID:P9KU3DJY
あっさりしすぎで誰もレスのしようがないのか?
821不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 10:09:41 ID:GO0/uZdL
その通り
822不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 12:17:40 ID:8+Q1AlNT
そもそも余分な線を引っ張りたくないなら無線で繋げば済むことなんだがなぁ・・・
823不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 14:00:47 ID:Vss05nWY
824不明なデバイスさん:2006/12/17(日) 14:13:07 ID:Vss05nWY
ONUーーーーーーー+ーAC5=(2F/1F)=AC5+ーーKI(WAN)
PCnーーHUBーー+                +ーーKI(LAN)

AC5を通すと100Mになってしまうが、そもそもKIが100Mまで
だから十分だろう。
825不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 01:08:29 ID:6ptUlIob
>>823
それはチョット具合が悪いと違う?
826不明なデバイスさん:2006/12/19(火) 21:29:52 ID:LSpbizVa
>>787
RP-200じゃね
PC4台、電話機2台接続可でONU内臓タイプだよね
827不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 07:02:10 ID:tAnrPhlW
>>826
RP-200じゃねーよ
PR-200NEだよ、PRね
828不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 13:41:45 ID:7DLX+Dqa
細かい型番違いが多くなりすぎてきて把握できなくなってきたー!!
東と西でも違うし、情報もwebに上がってないし。
こんなんでサポートできるかぁ!!!
実機よこせ実機!
829不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 15:35:15 ID:BzefGwcQ
AD-200SE Version 02.10でWeb Caster V110 Ver.2.00.0000をSIP端末として登録したところ、VoIPランプは点灯して発信は出来るのですが、着信が出来ません。発信した方には呼び出
し音もしません。また内線通話も発着信出来ません。このバージョンで正常に動作している方いますか? なぜいかない
のでしょうか?
830不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 16:12:04 ID:aFN0tGit
>>828
サポセンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!w
831不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 16:40:10 ID:B+ZBAcjq
(一般コミック・雑誌) [ジャンプ] [2007-04・05] CROSS EPOCH(コラボ読切C20P)鳥山&尾田.zip 4,055,64
7 0747f173e6f0094a0f4abae93718c0d174d23d4f
832不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 17:30:22 ID:0LAI0ZFX
>>829
050番号が着信できないの?それとも0AJ?
833不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 18:01:09 ID:qrNWaLnz
12/25開通予定でRV-230SEが送られてきた。
NTTの担当者からはRV-230NEを送るって聞いていたのに…。
ルータ機能がどれくらいマトモなのかが超不安だよ。
834不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 00:18:41 ID:qCFsfjKj
>>833
VDSL集合装置が住友ならSE,
日電ならNE。
いい間違えたか聞き違えたかのいずれかでしょ。
835不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 06:58:58 ID:x9XVMgjH
>>832
0AJ?がまったく鳴りません。050番号は使ってません。
836不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 10:18:47 ID:xyOZLQoM
質問させてください。
RT-200NE使ってるんですがNintendo DSのwi-fiがしたいのと
将来的に無線LANにする為に、レンタルをお願いしていたSC-32NEが昨日届きました。
さっそくマニュアル読みながらRT-200NEに差し込んで
付属CDでドライバをインストールしようと思ったんですが
http://b.x0.to/src/up0728.jpg
↑こんな画面が出てきてインストール出来ません。
1個しかレンタルしてないしPCカードスロットもないので挿入しろと言われてももう入れられません。
パソコンのPCIスロットタイプの子機なら安いので
すぐに買えるんですがこれ買えばインストールできますか?
837不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 11:01:29 ID:tFL5aXlX
それは子機?側のことで、ドライバーとかいらん。
RT-200NEにレンタルしたカード差し込んで再起動したら終了だ。
あとはルーター画面から設定しろ。
838不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 12:25:47 ID:nPaTShVy
釣りに見えるレベルだなォィ
839不明なデバイスさん:2006/12/21(木) 14:56:57 ID:mBzkM2Id
>>836
DSを無線LANでつなぐだけならPCにドライバを入れる必要ないだろ
840不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 11:45:58 ID:hV5gMCZr
KIってWDSつながる?
KI --- WDS対応ルータ --- おれのしょぼノート&携帯ゲーム機
って感じにしたいんだけど
841不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 22:28:09 ID:6YOh+fds
つながらないだろ…
842不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 03:52:54 ID:SuQPWTsa
無線LANってさノート以外のカードスロットないデスクトップパソコンは、
どうやってつなげばいいの?
843不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 04:30:36 ID:TAk7C25U
>>842
USB接続の子機がある。
もしくはイーサネットコンバータ
844不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 07:24:09 ID:7DjGELCU
>>842
PCカードスロットを増設という手もなくもない。
845不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 18:48:31 ID:wz7DGBgG
RT-200KIというルーターについてですが、
XBox360にてゲームやったら、ネット対戦中に勝手にゲームが止まるという症状がおきています。
一体どうすれば回線が切れないようになるんでしょう。
ゲームはカルドセプトサーガでポート空けはUPnPにて全部自動としています。
846不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 20:39:07 ID:WUXk+vcN
そんなルーターだから
847不明なデバイスさん:2006/12/24(日) 20:56:02 ID:NXUjCLPo
>>845
>全部自動
が気になります
syslogをみて蹴られているポートを確認してね
848不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 02:19:19 ID:18EMRbTp
RT57iで非公式にひかり電話使えるって聞いたんだけどどうやるんだ?
849不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 03:08:48 ID:ePfjLZ/b
>>848
MACアドレスで管理されてるのにどうやって?
どうせガセだろ。
850不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 03:26:21 ID:xR2lQP8J
教えて欲しいのですが、ひかり電話に申し込んだらルータが届くそうですが
私はすでに無線ルータを前々から使用しているのでルータは不要なのですが、
ひかり電話用のルータと同時に使うことは可能ですか?
ルータを2個つないだことがないので心配で…。
ひかり電話用のルータを、ADSLモデムみたいにルータ機能だけ殺すことは可能?
851不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 08:24:19 ID:X3FdKLZi
非公式でRT5i単独でのひかり電話は前は使えたよ。
管理はMACアドレスでされているけど、あれはサーバー情報を
自動でDLするためのもの。

ダムハブとかでサーバーの認証情報さえ手に入れば使える。
57iは前までは使えたけどNTTが対策?をしてip tos supersedeコマンドが
ある機種じゃないと使えなくなった。
ヤマハスレに載ってるけどRTX1100では使えるそうだ。
852不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 10:06:22 ID:gUH7fYK+
>>850
ほぼ可
一番簡単にひかり用LAN―自前WANと直列
ひかり用はPPPoEパススルー(多分デフォ)・PPPoEのISP設定はしない・DHCP殺す
自前とLANアドレス被ってたら変える
くらい

並列利用もあるけど色々
NTT西はわからん〜
853850:2006/12/25(月) 11:35:43 ID:ewVbDd0P
>>852
レスありがとうございます。
一応できるみたいで安心しました。
ほぼ可…というのは速度的な問題でしょうか。
854不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 13:33:50 ID:gUH7fYK+
>>853
ひかり電話セション開始時に自分でPPPoE張るからルーティングしない
ブリッジとは言えないので…
855不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 13:59:24 ID:18EMRbTp
そうか・・・今はRT57iだけじゃできないのか。
SIPクライアントとしてぶら下げる方法やってみます。
ありがとうございました
856不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 01:00:47 ID:sZVRgNKS
>>845
遅レスだけど、それカルドセプトサーガの不具合かと? 何かと不具合の多いゲームだからね・・・。

http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/

アップデート待ちかな・・・。
857不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 18:03:57 ID:wQ3/ywS8
このまえ救急車呼んだよ
050じゃなくてひかり電話でよかったとつくづく思う
858不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 18:36:44 ID:XIrx6HQ5
>>857
使い分けるのが賢いユーザー。
一々切り換えなくとも良いからね。
859不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 21:32:29 ID:e1vwRgli
V110Mのルーターとしての性能はカスってことなんですかね。
BHR-4RVと比べるとどんなものでしょうか。
少しでも速度を上げたいのです。
860不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 22:18:32 ID:XIrx6HQ5
>>859
V110はRT-200KIの廉価版と言うかその前の製品。
KIの性能も多少?なのでそれ相応。
CPUのクロックもKIの588MHzに対して400MHz。

少しでも速度を上げたいのならここのスレは違うね。
861不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 23:03:44 ID:e1vwRgli
>>860
レスどうもです。
スレちがいすいませんでした。
862不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 00:46:57 ID:P51CqN4P
>>850
RT200KIのLANと自前ルータのWANを接続すればOK
特にRTのDHCPを殺さなくてもOK
もちろんLAN側IPも変更しなくてもいいです。

そのまんまRTは初期状態で使っていいです。
必要があればひかり電話用の設定だけはしてください。
863不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 09:34:07 ID:bQlGYivq
というかKIのHUBのスイッチもMarvellで兼用しているから
余り好ましくない。
HUBを別に用意した方がトラブルも無い。
864852:2006/12/27(水) 14:13:12 ID:JsheXF+I
>>862
そういやWAN/LAN別ネットワークだしアドレスやらDHCPやら気にする必要もなかった…
並列利用とごっちゃにしてたorz

ひかり電話の疎通確認は設置時にやるだろうし、レンタルルータはいじる必要ないね
865不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 19:29:22 ID:XZUnGHru
西プレのホームだけどAD200SEが来ると思ってたらAD200NEが来た…でかいなこれ。
866不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 22:33:37 ID:3vGWCA5J
>>865
大きくなっても値段は据え置き!

お得だねっ!w
867不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 22:34:59 ID:DhBEwRol
>>865
大は小を・・・
868不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 23:20:53 ID:6l2Ui7D3
東日本マンションタイプでRT-200NEを使用していますが、これが壊れたようです。
電源ランプとWANランプしか点灯せず、一度、電源を抜いて15分ほどしてから再度、電源ONで復活。
ところが、まもなくまたセッションが切れてからは、電源OFFも効果なく使用不可。
(明日、NTTに連絡予定)

ネットも電話も使えないとおもいつつ、VH-100-2-E-NとPC(Mac OSX)を直接繋げて
みたら、繋がってしまった。
スピードが150kbpsと劇遅になった以外は、メールの送受信も問題なくできていますが、
これって、つなぎとしては問題はないのでしょうか?

説明書をみると、必ずRT-200NEを経由することになっているようですが。
869不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 00:08:22 ID:8mWRH3ik
東日本なら使えるよね・・・たぶん。
速度が遅いのは、よくわからないけど。
870不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 01:00:21 ID:KYFLvg5U
マンションタイプでひかり電話を申し込まないと
VH-100とPCは直結することになるので問題ない。
871不明なデバイスさん:2006/12/28(木) 02:31:30 ID:eZKGm6i2
>>868
モデム(VH-100)の電源OFFはやってみた?
光サポートセンタに電話するなら10〜12時、13〜15時が狙い目。
修理の予約は早いもの順だから、早めに電話した方がいい。
872不明なデバイスさん:2006/12/29(金) 22:54:45 ID:wsCw28hr
>>865
良かったな住友製じゃなくて。住友はトラブル多すぎるから困る。
873不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 09:08:54 ID:ZHW4U65Z
あけましておめでとう
874不明なデバイスさん:2007/01/01(月) 14:18:26 ID:/DN2axWY
>>872 
そうなんだ。CTUは横置きタイプで日立製みたい。
SEが住友製なの?
875 【230円】 【だん吉】 :2007/01/01(月) 16:16:29 ID:Ln3hSojK
あけおめ
876不明なデバイスさん:2007/01/03(水) 18:43:24 ID:zRtVxuy7
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:.
   .:|  |   ●   ●.|  |:.
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:.
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
877不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 19:10:34 ID:FtVxB2LV
200NEのまともな古いファームってどこにあります???
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/rt_200ne/index.html
はもう1.44しか置いてないです。
878不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 19:13:59 ID:E7gXDoW/
879不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 21:30:24 ID:DWaS6hW/
こんばんわ 明日Bフレ&ひかり電話の工事が入るのですが
過去ログにもあるとおり

@ONU---A自前HUB---Bひかりルーター
             └------C自前ルーター

といった具合にHUBでバラして今使ってるルータと無線ルーター(ブリッジ接続)を
使おうと思っていたのですが来るひかりルーターが一体型?という風に言われました
一体型というのは番号的に@とBが一体型となり

一体型---ブリッジ接続---自前ルーター

と言う風になるのでしょうか?
もしくは全然見当違いで一体型の場合はHUBでバラして運用するのは無理でしょうか
880不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 21:54:46 ID:s8TXKRWY
>>878
どうも〜
ファームウェアの最新版があります、表示に騙されたもんで再度インスコしなおしてきまつ。
881不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 22:17:25 ID:XDgnp+3p
>>879
NTT西ていうオチはないよね?
882879:2007/01/05(金) 13:15:18 ID:o5nmeeN5
>881
すいません 書き込んだあと体調不良で寝てしまいました (;´Д`)
当方NTT東地区に住んでます

なんだかんだで先ほど工事が終わりまして無事開通しました(Bフレハイパーファミリー&ひかり電話)

一体型ルータPR-200NEを担いでおっさん到着
工事も順調に進み2時間かからない程度で終了しました
結局接続は

PR-200NE[LAN1]---[WAN]自前ルータ[LAN1・2]---PC1・2
     |                 └[LAN3]----[LAN1]自前無線LAN 〜 PC3
      └[電話機ポート]------電話機

という感じになりました
当方P2Pやネットゲームなどで親鯖になったり鯖立てたりもするのですが
今のところひかり電話・ネット共に特に問題はみられないと思います
まあこの辺はしばらく使ってみないことにはなんとも言えなさそうですが・・・
また一体型という謳い文句ではありますが上部と下部でONU部とルータ部に分かれており外側真ん中らへんに
双方を繋ぐケーブルが抜き差しできるので途中にHUBをかませパラで使用することも可能かもしれません

ちなみにこの環境で下り60M・上り44Mでましたので個人的には十分だと思っております
長文失礼しました
883不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 14:26:04 ID:vtXJrXD8
受話器上げると「ツーッツーッツーップー」
884不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 15:22:29 ID:RJRPC6N9
111**
885不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 16:36:25 ID:X0Yove4e
***11
じゃなかった?
電話機はPB設定でね
886不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 16:45:14 ID:RJRPC6N9
スマンカッタ
887不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 16:59:46 ID:7yIjj46I
>>882
乙。スタンダードな繋ぎ方ですね
888不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 21:05:41 ID:M1U3hkwq
ひかり電話用ルーターってwi-fiに繋げるときは
やっぱブリッジで新たに無線ルーターつけなきゃムリ?
889不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 22:07:44 ID:mH0B3Ea6
んなこたぁない。
890不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 22:43:33 ID:M1U3hkwq
どうやってやるんですか?レンタルイヤだからひかり契約解除するか
ルーター増設するか悩んでたんです
891不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 23:06:08 ID:X0Yove4e
>>890
>レンタルイヤ
それを先に言えよ

無線LANルータじゃなくても、無線LANアクセスポイントでいいのでは?
でも、どうせアクセスポイントを買うなら、少し予算を追加してルータ付きを買える
892不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 23:26:40 ID:4az3YOXR
>>890
自分で構成を決められないなら、とりあえずこれを買って、
ブリッジモードにして使ったら?
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/

特にお薦めでもなんでもないけど。
893不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 23:37:24 ID:4az3YOXR
ひかり電話ルータを返して、無線LANルータそのものを設置の場合、
スレ違いなので、さようなら。
894890:2007/01/06(土) 00:14:34 ID:NGIATGwC
やっぱルータ増設にします、のほうが後々使えそうだし今使ってるLANカード無駄に
ならないし。 色々受け答えありがと
895不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 16:58:45 ID:K9Q3Z3q5
無線カードのレンタルが気に入らないんだったら、
3000円以下の市販のカードがいくらでもあるよ。
200KIだけだけどw
896不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 17:12:56 ID:zItPQ3uX
>>895
黙っとけ。中の人にファーム改変されてしまうぞw
897不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 17:50:04 ID:SqCBODx1
V110Mについて質問させてください
ブラウザ上で再起動すると高確率で最初の1、2回は認証エラーと出てしまうのですが改善策はありますか?
898不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 19:27:10 ID:13LLMUcY
>>896
不具合を問題にされると困るのでメールしておく。
899不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 00:20:28 ID:bcQKWfwS
200NEを使っているのですが、マルチセッションのチェックポイントを教えてください。

マルチセッションで各プロバイダーと接続は出来ています。
しかし、PC1からの接続はプロバイダー1、PC2からはプロバイダー2の接続が
どうしてもうまくいきません。

今までは上手く行っていたのですがなぜか突然プロバイダー1からしか
接続できなくなってしまいました。

たぶん先週間違って1.44に上げてしまったことが原因だと思うのですが、
1.17に戻して、過去ログにあったTELNET接続でMACアドレス固定も確認したのですが、
指定したMACアドレスと各PCのIPアドレスはずれていません。

すみませんがどなたか教えてください。
900不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 00:29:46 ID:fmQ604mD
AD200SEなんてオチだったりしてな。
901不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 00:33:50 ID:B7jhFEe8
>>897
うちも時々ログイン出来ない時あったような気がするけど
めったに再起動しないので放置っす(別ルータあるんで)
902不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 21:54:40 ID:yy7dt24a
本日Bフレッツが開通し、ひかり電話対応ルータ「RV-230NE」にて
PC2台とも有線LANで接続を確認しました。

ただ、本来であれば2台ともに無線LANにて接続をしたかったわけですが、
「RV-230NE」には無線LANカードがNTTからレンタルされる専用のもので
ないと動作保証がないということで困っております。
(NTTは何も説明しなかった!無線LANカードがあればいいよ的な…)

現在、無線LANカードとして、BUFFALO製「WLI-CB-AMG54HP」が手元に2枚
あります。(まだ開封してません)
そこで、この2枚を使って接続する方法なのですが、次の方法で可能
なのでしょうか。

BフレッツマンションVDSL

[壁]---[RV-230NE]---[市販無線LANルーター]--(無線)--[PC2台/WinXP]WLI-CB-AMG54HP

過去ログなどを調べると使えそう?な感じもするのですが、
初めての無線LAN接続のため、全く予想も付きません。

もし可能なようであれば、[市販無線LANルーター]は、どのようなものでも
良いのでしょうか。
無線LANルーターにも種類とかあるのかな…安いに越したことはないのですが…。

分かりにくい説明かもしれませんがアドバイスをお願いします。
903不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 22:11:24 ID:fmQ604mD
無線ルータなんて何でもイイだろ・・・
とりあえず2枚あるんなら試せばいいのに・・・
904不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 22:19:24 ID:yy7dt24a
ありがとうございます。

NGなようならカードは返品しようと思っていたので開封しませんでした。
何か無線ルーター買ってみます。
つまらない質問にお答えいただき、ありがとうございました。
すみませんでした。
905名無しさん:2007/01/08(月) 22:28:48 ID:1DkWEECM
>>904
今の状況だと、RV-230NE側の無線カードが無くて
PC側のカードはそろっているんだよね?
RV-230NE側のカードを1枚レンタルすれば、手持ちのカードを活かせると思う。
万一ダメだったとしてもすぐにレンタルを解約すればたいした金額ではないし。

もちろんNTTの保証はないけど、
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-cb-amg54hp/
を見る限りでは、規格や暗号化方式は大丈夫そうだよ。
11gか11aでWPA暗号化がおすすめ。

※RV-230NEに差し込むカードは純正以外動かないみたいなので注意。
906不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 22:31:09 ID:lbLCAgpA
無線のアクセスポイントなんて3000円もあれば買えるよね。ルータ機能いらないし。
907名無しさん:2007/01/08(月) 22:33:11 ID:1DkWEECM
追記

PC側がBUFFALOのカードなら、RV-230NEやNTTのCD-ROMは使わないでね。
無線LANのドライバとかは、BUFFALOのものをセットアップすること。

あらかじめ有線で、RV-230NEの暗号化設定をしておいて、SSIDと暗号化キーを控えておく
BUFFALOのセットアップが終わったら、SSIDとキーを使って接続。
後はAny接続を拒否したり、MACアドレスフィルタをセットすればOK。
908不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 22:34:31 ID:yy7dt24a
>>905 さん
ご丁寧にありがとうございます。

おっしゃる通り、PC側の2枚はあります。
そうすると、RV-230NE側のカードと、受信PC側のカードは必ずしも一致している
必要は無いということなんですね。
無知ですみません。
製品の仕様までお調べいただき、本当にありがとうございました。
とりあえず1枚だけレンタルしてみようと思います。
909名無しさん:2007/01/08(月) 22:34:36 ID:1DkWEECM
>>906
機器が増えてもいいなら、その方が簡単だと思う。
同じBUFFALOでそろえればさらに楽。
910不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 22:38:36 ID:yy7dt24a
>>906 さん >>909 さん
無線アクセスポイントなんていうのもあるのですね…。

ちょっと調べてみます。

3000円程度で購入できるのであれば、そちらを購入するのもいいかもしれません。
そうすると、

[壁]---[RV-230NE]---[無線アクセスポイント]--(無線)--[PC2台/WinXP]WLI-CB-AMG54HP

こういうことになるのでしょうか。。
911不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 23:01:50 ID:lbLCAgpA
>>910
ゴメン、3000円っていうのは言い過ぎかもしれない。
型落ち品が処分価格で3000円くらいで売られているのを見たことあるものだから。
5000円あれば買えると思う。長く使うのであれば、月額300円のカードをレンタルより得かな。
912不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 23:11:22 ID:yy7dt24a
>>911 さん
BUFFALO製で調べてみたところ、1万円で売っているようです。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-amg54/

こういうので良いのでしょうか。。
全く見当違いでしたらご指摘いただけると幸いです。
913不明なデバイスさん:2007/01/08(月) 23:43:57 ID:Nc2PMWSx
>>912
それをブリッジモードで使うということで、いいんじゃない。
バッファローならAP専用機と定価ではたいした違いがないし。
914不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 01:38:46 ID:WwTx1KQv
>>912
いいんじゃまいか

>>910で使う場合それのルータ機能は不要なので>>913のようにブリッジモードで
最初からルータ機能なしのを選んでもいいし

ルータ機能使いたかったら230NEでISPの設定消して、バファロの方でISPの設定
どっちがいいかはお好みで〜
915不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 04:36:56 ID:MhfCtnGU
>>913 さん
>>914 さん

ありがとうございます。

ルーターだとかブリッジだとかは勉強不足でわからないのですが、
とりあえず、無線LANアクセスポイントなる機器を購入して、
試してみようと思います。

接続が出来ましたらまた報告させていただきます。
916不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 09:17:34 ID:oQIGj2p9
200ki届いたYO!
PCで電話を利用したかったので早速下記のサイトを参考にX-Liteを導入してみました。
http://tshimizu.cocolog-nifty.com/good_job/2006/07/xlite_30_rt200k.html

で、色々試行錯誤してみたのだけど403 forbiddenで利用できず。
このエラーの原因はやっぱユーザーIDとパスワードの設定ミスなのかな?
パスワードをデフォルトから変更してみたり、ルーター初期化して最初からやり直して
みたのだけどダメです。
他にチェックしてみたほうがいいのあったら教えてください。

それにしても、モデムの設定反映させるのに120秒かかんのってアホですよね?
917不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 12:46:26 ID:IsCKwG5b
参考にしたサイトで訊いた方がいいんじゃね?
918不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 20:40:46 ID:oQIGj2p9
>>917
同じような症状の方が去年の10月にコメントしてるようなのですが放置状態みたいです。
919不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 23:46:34 ID:W7+5gjXb
いろいろいじったけどあのルーターは
セキュリティーという概念が存在しないみたいだ。
この間も苦楽されたしな・・・・最悪だったのが
パス書き換えだったけどね。これで今までなぜ変な
電話がかかってくるのかがわかったよ。

ひかり電話ルーターから卒業するよ
今後はひかり電話アダプタとして
余生を送ってもらうつもり

とりあえずシスコってくる(^_^)/~~





920不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 00:43:44 ID:o7a9lF+5
>>919
>今後はひかり電話アダプタとして

NTTの考えは持ったくその通りなんだよ。
あくまでもひかり電話用のアダブタであって
ルーター機能は補助的な扱い。
それを理解しようとしないユーザーが多いから
永遠にこの話題はループ。
ルーター等自分が好きなのを買えばいいんだよ。
921不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 03:30:23 ID:ft+Qz/pq
>>920
あんなでかい筐体で、無線スロットつけといてそれはないだろ。
922不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 03:36:40 ID:1TBWgeWO
>>921
っみヵヵクオリティ
923不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 06:01:50 ID:bHj3paZo
流れぶった切ってすんません。
やっぱりX-Lite使ってる人いないですかね?
200KI使っていてもし暇ならX-Liteの動作検証してもらえないですかね?
924不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 07:11:31 ID:E+b6IoUB
>>923
やってみるけど、3.0でいいの?
925不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 09:04:41 ID:bHj3paZo
>>924
ありがとうございます。
3.0で結構です。できましたらwin32版でお願いします。
926不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 10:34:39 ID:TTvCCIrT
>>921
あのスロットは無線IP電話端末用
927不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 10:35:28 ID:iHHxq6YD
立ち木にケーブルが掛かっていたのでMEさんが来て今作業終了。
帰り際にKIの話が出て「毎日苦情処理で忙しくてしょうがない」と言う話で盛り上がった。
電話の相性や素人がF/W更新の失敗で本来の仕事が出来ないとぼやいていたのには多少同情。
928不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 19:32:48 ID:kO6lLzZZ
>>916
気をつけなければいかんのはUser nameとAuthorization user name
だと思うが、ちゃんと設定してる?
IP端末3に登録する場合
User name: 5
Authorization user name: 0005
参考サイト確認したが、User nameは0005になってるね。
5にすれば大丈夫だと思う。
929不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 19:32:57 ID:E+b6IoUB
>>925
やってみたけど問題ないよ。
端末属性を「音声」にしてみたらどうかな。
930不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 19:37:28 ID:E+b6IoUB
あとは
RT-200KIの「内線番号設定のユーザ名」=X-Liteの「Authorization user name」
RT-200KIの「内線番号」=X-Liteの「Display Name」=X-Liteの「User name」

でやってみました。
931925:2007/01/10(水) 20:58:49 ID:o7Ts+vxv
検証してくれた方ありがとうございます。
こっちでも無事利用できるようになりました。
結局、ご指摘のとおりUser nameを端末番号したらうまくいきました。
録音が手軽にできてすごく便利です。

ありがとうございました。
932不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 00:21:48 ID:Z08xH8oz
PR-201NEが届いたよ@埼玉
933不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 03:25:22 ID:p33mOVYZ
>>932
詳細キボンヌ
934不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 09:18:51 ID:q1Y4hZHP
>>932
201かよ。
200使いの俺としてはチョッピリ気になるな。
935不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 10:08:05 ID:fV9bgeJU
PR-200とか201って何?
東日本にそんなのあるの?
936932:2007/01/12(金) 10:56:43 ID:fxiLSVE2
あぁぁ、朝起きて確認したら
PR-200NEだたスマソ
937不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 16:40:30 ID:EW5ig21H
>>936
土下座10000回で許すw
938不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 17:54:51 ID:pWvLcWJ4
RV-230NEでひかり電話開通したんだけど、
肝心のスピードが出ないんだけど・・・
ルーターは別に買ったほうが良いのかな?
939不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 18:12:35 ID:EW5ig21H
>>938
具体的な数値を書かないと、アドバイスのしようがない。
20〜40ぐらい出てるならあきらめれ。
940938:2007/01/12(金) 18:55:19 ID:tl+JeGZB
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1099653226/510

ちゃんと5Mって書いてます!
回答する方も全てのスレを見てから回答して下さい!!
2度手間じゃないですか!!!
941938:2007/01/12(金) 19:29:04 ID:JJgOPEL4
13歳の女子中学生だけ回答してください!!!
942不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 19:39:45 ID:QjUTcqjh
わりぃ、12歳までしか興味ないんだわ
943不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 19:54:39 ID:EW5ig21H
> 回答する方も全てのスレを見てから回答して下さい!!
> 回答する方も全てのスレを見てから回答して下さい!!
> 回答する方も全てのスレを見てから回答して下さい!!
> 回答する方も全てのスレを見てから回答して下さい!!
> 回答する方も全てのスレを見てから回答して下さい!!

腐った餌だったのか…w
944938:2007/01/12(金) 21:03:23 ID:jUm7tuUr
てめぇら回答する気あんのか?
さっさと回答しろや、このくされボケども!!!!!
945不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 21:04:47 ID:E1TPZWZ9
本当の938です・・・
5Mしか出ないんです・・・
946不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 21:06:49 ID:HHqzkfJj
>>945
フレッツスクウェアでは?
947938:2007/01/12(金) 21:18:40 ID:sP+A2LNv
私が本物です
同時にこっちにも書いていたんですが反応ありません

NTT東西☆VoIPアダプタ☆Part2 【ブリッジ可゙】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1099653226/510

こっちはお金を払ってるんですよ?
さっさと返事して下さい。
948不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 21:24:11 ID:E1TPZWZ9
>>946
やっぱり5Mです。
RWinもいろいろいじったんですが・・・

やっぱUSB1.1のLANアダプタがいけないのかな?(PCもPENVだし)
RV-230NE自体の能力も低いのかな?


949不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 21:25:27 ID:go4wpSZz
偽の938です・・・
5Mしか出ないんです・・・
950不明なデバイスさん:2007/01/12(金) 21:26:52 ID:PprJ/PN5
モウイイです
951不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 00:00:42 ID:vkMryfwp
ヒロシです
952不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 01:06:10 ID:Bm+hskMr
>>948
USB1.1のLANアダプタという時点で速度を期待していけません。
5Mも出れば御の字です。
(PCのUSBポートが1.1な場合、USB2.0対応のLANアダプタに替えても速度はほとんど変わりませんよ)

速度を出したければノートPCならCardbusタイプのLANカード、デスクトップPCで取付スペースが余っているなら
PCIのLANボードを使用するべし。

っマジレスしていいのだろうか?
953不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 20:54:42 ID:i0s82eAr
>952
PCIのLANカードは100BASE-TXって書いてあるやつ選んでください。
値段が安いからって10Mのを買うやつがいるので(汗
売ってる店もおかしいと思うんだけどね・・・orz
954不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 23:38:13 ID:Bm+hskMr
>>953
確かにそうですね。
まだ置いてある店もありますね。
(さすがにISAのは無くなったみたいですけど)
何故なんでしょうね。
955不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 00:45:35 ID:niDPJ1Kj
V110Mのルータ機能を無効にしてひかり電話専用にするにはどうすれば良いですか?
956不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 00:56:04 ID:FZYcZlM0
>>955
設定画面→ルータ設定→PPPoE設定
セッション1とセッション2両方とも「接続しない」を選ぶ
957不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 00:59:33 ID:xNBoBg3M
工場出荷時設定に戻すさけでOKだが。
958不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 01:02:49 ID:FZYcZlM0
>>957
それだとひかり電話の設定を変えてる場合に戻っちゃうじゃない
959不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 01:12:40 ID:xNBoBg3M
IP端末なんて持ってる人いない(質問しないの意)でしょ。
960不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 01:18:30 ID:FZYcZlM0
>>959
そりゃそうだな
961955:2007/01/14(日) 01:25:28 ID:Mjb/EVqM
皆さんありがとうございます


壁-----モデム?-----V110M------コレガのルータ-----PC
                |
|
電話

こんな感じで繋いでいるのですが、これより通信速度が速くなる繋ぎ方ってありますか?
光の割に速度がでなくて困っています。
RWINなどの値は全部調節しました。
V110Mが妨げになっているということは考えられませんか?
962不明なデバイスさん:2007/01/14(日) 01:31:34 ID:VjI2ig2h
そのモデム(多分ONUだけど)を5ポートのHUBでも買ってきて分ける
1ポートはV110Mを電話専用にする。もう1つをそのコレガにつなぐ。
って散散ガイシュツダ!
壁-----ONU-----HUB------コレガのルータ-----PC
                |
                V110M-----電話
963不明なデバイスさん
>>961
とりあえず、V110Mを外して
モデムとコレガルータを直結してみて
速度が向上するならHUBを買ってくればいいかと