【美しい】本当は光沢液晶優秀説【グレア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
光沢が何かと叩かれているけど、光沢のほうが、目にやさしいし、
疲れないし、美しい画像。欠点は写り込みだけ。
その写り込みもARコートが普及しつつあるので、解消に向かう。
というか今後の液晶の主流はグレアになりつつあるし、現にメーカー製のほとんどはグレア。
個人的に、ノングレアのほうが逆にチラチラしてて汚いし、目が疲れる。しかも画像が汚いと思う。
2Dアプリや文書を扱う用途でも、俺はグレアのほうがいいと思うね。
盛んにノングレアを推奨する液晶ヲタがまるで工作員に見えるくらい、
俺の中ではグレア最強。今後の主流がグレアである以上、ノングレア在庫を吐き出したいが為に、
ノングレアを絶賛するレスが多いってな感じなのかなあ?
それとも、高いノングレアは本当にチラチラしないのだろうか?
2不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 21:02:48 ID:ZjaJbtgh
2chとかのBBSの文字を見る用途でも、ノングレアは文字がチラチラしてやだな。
写り込みという弱点を差し引いても、グレアで文字見たほうが、疲れない。

3不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 21:03:14 ID:vU9ExY18




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |

4不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 21:04:15 ID:f6D1zuP4
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    iiiiiiiillllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!iiii,,,,
   l"""",,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
  |||||||||||!!!!!!!"""""""""!!!!!!!lll!!》
 .i|||||~~~~     ___      ..!!!》!
 巛/  ’,,,iiiiiiillllllll!!!!! iiiiiii,,,,,,,,, |
  |  """"≡ 。ヽ   _  ""'|
 .⌒”丶 .  `_彡"  ( °) |
(('.').  / " ⌒ 、.《  ~ヽ⌒' ヽ       屋上へ行こうぜ…
..'’、  '    ,,,!” ...  ___)    |
.ゝ `      ' ⌒_~ ⌒'    |          久しぶりに…
| ~~        '___       |
.|..       ,,,,,二二二ミ,     |             キレちまったよ…
..|                   |
...|...        "'!!!!!!!'"     |
 |、                ..|
..| へ          ソ   ....|
5不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 21:30:22 ID:ZjaJbtgh
ネタではないのだが。実際、グレアパネルのラインナップはTN式しかなないから、
ノングレアVAパネルを買って、わざわざグレアフィルムを付けている。
6不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 22:00:50 ID:pdHNaJjy
実際、現実に仕事で事務所にノートPCもって行くと、
若い子にグレアパネルであるというだけで「最新ノートPCですね」とか言われるわけだが。
7不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 22:13:34 ID:ZjaJbtgh
液晶ハイエンド+光沢フィルム(ARコート有り)
これ最強。
8不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 22:21:15 ID:mgyv9dta
光反射は良くないよ。やっぱ、反射がじゃまだし。
低反射(ARコート)で平滑なのがいい。
9不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 22:33:25 ID:B1kaSW79
TN+ノンコートグレアパネルって究極のコストダウン仕様でしょ
バカが騙されて買うからメーカーはウハウハだな
10不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 23:19:37 ID:ZjaJbtgh
同意

そこそこの(VA以上)ノングレアにARコート光沢フィルムがいいと思う。
11不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 11:16:03 ID:kzHansmx
アーベルからでてるアクオス用のフィルタって、ARコートついてるのかな?
UXGA以上のPCモニタ用フィルムって無いに等しいんだよね・・・
12不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 11:33:45 ID:zA4hEBgK
>>9
同意。
ノングレア加工ってコストがかなりかかるらしいし。
13不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 14:24:40 ID:Y7T+s50+
キムチパネルがギラギラとかザラザラしているのも、表面のノングレア処理が良くないから。
14不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 14:45:01 ID:zA4hEBgK
>>13
それはないw
15不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 17:40:37 ID:b9yQDtEv
よくこの板のスレでテンプレに貼ってあるPRを引用すると

> 高精細液晶ディスプレイは、表面フィルムとの組合せによって、画像(画素)にギラつきを
> 生じるケースがあります。当グレードは、こうしたギラつきを抑える機能を有しており、フル
> HDディスプレイを含むすべての液晶テレビに用いることが可能です。
ttp://www.dnp.co.jp/jis/news/2005/050926.html

とはなっているな。
16不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 21:35:46 ID:Y7T+s50+
ヘイズ値っていうのは、ギラギラとかザラザラの指標ではないのだけど、
それでも、キムチパネルの表面処理のスペックのヘイズ値44%なんていうのを見ると、もうねアホかと。

そんなに光を散乱させて、しかも、均一ではないとなれば、ダメにきまっとろうが、と。
17不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 21:38:05 ID:Y7T+s50+
ちなみに、モノクロ表示のPDA用の安物の反射防止フィルムを、
カラー表示のPDAに貼ると、それはもう、悲惨なことになります。
18不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 20:04:28 ID:SmW+ACT3
りょうスレ点検
19不明なデバイスさん:2006/07/23(日) 00:22:43 ID:Xsw4R3dX
>>1
寝言は寝てからry
20不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 09:28:34 ID:TKz5ntqs
エレコムのAPF190PGL、つけてみたんだけど本当にきれいだわ
21不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 10:23:23 ID:lpAfzmoE
>>20
ほこり防止いいなー。 ARコーティングはAPFA4NARと同じかな?
22不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 12:06:23 ID:TKz5ntqs
そんなに違いはないと思う。もともとは目にまぶしいからつけたんだけど、
静電気や傷は防ぐし、映りこみはないし高級液晶だと勘違いされるしw
4000円弱だしお勧め。
ただし、三年位前の7000円とかするやつはひどいから注意。
23不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 18:15:07 ID:gvunsQKJ
画面暗い時に自分の顔が映らないってのと光沢の両立は不可能なんだろうか・・

今エロのTVチューナーモデル(ノングレア)に専用のグレアパネルつけて使用中。

パネルつけておいた方が動画やゲームは綺麗に見えるし、目も疲れない感じがしていいんだけど
自分が映るのが嫌で付けてみたり外してみたり・・
24不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 04:00:51 ID:Lq03fzTc
ARコートは?
2523:2006/08/11(金) 07:12:46 ID:3odOS3UO
PFL-195CはARコートされてないのかな・・。
1.5%の低反射率ってうたってるけど、画面黒いと自分の顔がはっきり見える。
ARコートされてれば顔映らないですか?

194シリーズ用のはARコートって記述があるからてっきりARコートされてるものなのかと思いましたが・・
26不明なデバイスさん:2006/08/14(月) 04:07:16 ID:G5xLkGXB
>1
スターリンAA略

同士、みんなドイツに先制攻撃を仕掛ける、アンチグレア主義者を粛正だ!
27不明なデバイスさん:2006/08/18(金) 22:28:56 ID:zEtPbllv
ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/filter/ef-flhg/index.asp
どうやろ?
ARコーティングされているみたいだが、光沢加工を宣伝文句にしてる。
どうもエレコムは「ARコート」を宣伝したがらないっぽい。
28不明なデバイスさん:2006/08/21(月) 04:29:37 ID:OPK5V3Eu
ノングレア信者とHHK信者からは同じ臭さを感じる。
どっちもデメリットをメリットと思い込み
自分の使ってるブツをプロ御用達と完全に勘違いしてる辺り。
29不明なデバイスさん:2006/08/21(月) 22:55:09 ID:+hkuDhT3
反射防止といってるが1.1%も反射してるんじゃぴかぴかだよ
30不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 16:40:44 ID:6FyEC/gp
そもそもCRTの時代にはノングレアなんて存在しなかった
液晶の時点で劣化してるのに、ノングレアでさらに劣化
頭がおかしいとしか思えない
反射抑えるために、液晶からの光する散乱させるなんて阿呆だろ
ノングレアが良いとか言ってるやつは目がおかしい
光学的に確実に劣化してるのになw
31不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 17:06:22 ID:m1dXUYAA
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
32不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 15:20:21 ID:Cr8HwMek
ノングレアは光を拡散させる事により確実にコントラストが低下する。
ノングレアの黒は黒というか灰色だろ?
黒と赤がヘタレなディスプレイなんてあり得ないんだよ。
33不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 21:30:20 ID:FepmlLpn
赤と黒か…文学文学。
34不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 21:35:02 ID:8itNQ9Rc
あり得ないことはないと思う。
35不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 16:18:48 ID:v/GfG1XT
>>32
広視野角も、光を拡散させるわけですが。
36不明なデバイスさん:2006/08/27(日) 00:50:24 ID:rasRTyqj
そんなに拡散嫌いならホログラムのレーザーでも直に見てな
37不明なデバイスさん:2006/10/11(水) 21:25:16 ID:ZdnxSWos
AR付きおすすめ保守
38不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 02:50:20 ID:noHFUPZR
>30
コンピュータ用端末には普通にあったけど。>CRTノングレア
映り込みがなくて使いやすかった。
39不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 12:35:23 ID:MrQlQUJH
ノングレアの拡散度合いが酷いのは数値で証明されてる
40グレア原理主義CRT忠再派 ◆NEqqDQVlk2 :2006/10/15(日) 22:06:14 ID:Cc20X9vQ
チョンパネもグレア光沢処理なら綺麗
41不明なデバイスさん:2006/12/05(火) 16:00:31 ID:e2NR2oAK
>>30
ノングレアはCRTの時代から有るだろ。
42不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 17:53:07 ID:hQDn0HBI
修理のため一旦剥がしてたんだが、修理後、ざらざらをしばらく見てから、AR付きフィルターを再度貼り付けた。
やっぱ、綺麗だわ。
43不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 17:58:39 ID:/slzEPSD
あっそ、あげんなクズ
44不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 16:04:16 ID:6uYU5Dp8
グレアなら、液晶パネル品質のできの悪いせいで発生する反射防止処理したときのギラツキになるようなことも無い。

というわけで、SONYや三菱のモニターのグレア処理は最高だね
とくに最近のSONYのVAIOのは、絵作りも含めてきわめていいね.
45不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 17:08:35 ID:pocWvV76
クリアブラックだけなら許せないでもない。
46不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 17:35:53 ID:NBlhl2gU
>>44
絵作りなんて、PCのモニタには必要ないと思う。
47不明なデバイスさん:2006/12/20(水) 18:08:13 ID:1K38bhgX
フィルターは関係ないだろ。
48不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 02:44:05 ID:5FaehuNu
もともとのグレア液晶とノングレアに光沢保護フィルム貼ったのって
どのくらい違うんだろう?ほとんど変わらない?
49不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 03:33:53 ID:zAsbTbO0 BE:42706962-2BP(1)
アクリル板が最強。
VA等を買って、アクリル板つければ一緒。
50不明なデバイスさん:2006/12/23(土) 11:02:26 ID:5FaehuNu
19インチグレアってTNしか見当たらないからな。
VA買ってきて保護フィルムでも貼るか。
51不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 15:49:48 ID:8ojE7RTH
なあ、よくいうギラギラブツブツっていうのは
アンチグレア処理、つまり液晶表面にシリカコーティングしてあるからなんじゃないか?

これさえなければ全然ギラギラしない気がするんだが・・・.
52不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 23:45:22 ID:lUsGFoMU
ぎらぎらは彩度を稼ぐためバックライトの出力がむやみに強いから。
ブツブツってのは液晶のピクセル同士を区切るセパレータがあるから。
表面処理は関係なし。
53不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 00:59:51 ID:d+ms/3pf
>>52

でも、絶対みんな表面処理と勘違いしてると思う
54不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 07:22:07 ID:OTaBm75o
表面処理というか表面に貼られているフィルムの問題。
↓とか読んでみ。
ttp://www.dnp.co.jp/jis/news/2000/20000316.html

読んで理解できないなら、
表面がザラザラしている白黒ザウルス用の液晶保護フィルターを、
ドットピッチの狭い液晶モニタに貼り付けてみると、一目瞭然だよ。

注意、液晶モニタに貼り付けて、液晶モニタがダメになる恐れがあるので、自己責任にて。
55不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 11:49:16 ID:d+ms/3pf
>>54
え、でも直に液晶表面に吹き付けてるやつってないの??
56不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 05:38:18 ID:E2ZwUIY8
俺も光沢の方がいいわ
皆、目が疲れるっていうけど
俺はザラザラのが疲れるんだよな
ザラザラから乗り換えたらもう戻れない
あの霧がかかったような画面はもう勘弁だ
57:2007/01/29(月) 18:07:06 ID:B1RpwUr3
糞液晶しか使ったこと無い貧乏人乙w
58不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 08:20:22 ID:ZssrdLMz
好きなの使えばいいじゃん…
何で他人に認めてもらいたいの?
>>1は糞スレ二度と立てるな
59不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 16:42:11 ID:jqHSUY5Y
ライターのノングレアアレルギーが多いだけ。

ノングレア信者こそプロユース信仰に毒されたミーハー。
60不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 02:14:23 ID:ar0kYRax
光沢に憧れてシート買ってきて貼ろうと思ってるんですが
あれってほんとに変わるの??
61不明なデバイスさん:2007/02/11(日) 20:43:50 ID:ajg6MvK/
光沢のARコーティング加工してある奴に変えたら最強になった!!

今までの光沢は反射映り込みしまくりだったが

ARコーティングは反射あまりしねー顔うつらねーし、目疲れない!!
62不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 07:32:27 ID:GPOdl7cS
写りこみが嫌いな奴は、整形して写りこみに耐えられる顔にすればいいんじゃね?
63不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 22:59:07 ID:4UvIY0jK
>> 61
具体的な型番は?
64不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 23:27:54 ID:mjQ1xHjH
>>60
店頭で、画面半分だけフィルム貼って比較宣伝してる奴あったけど
チョー変わる
65不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 23:54:58 ID:Et+jU2Ek
>>60
シリコン吸着タイプなら。
でもARコートなしのタイプだと自分の顔が映るので危険。
66不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 22:08:43 ID:SIzPC5br
グレアみてきたけど、どれも写り込みは感じられないけど反射がひでぇな・・・orz
腕時計みたいな無反射コーティングできないもんなんかな・・・
しゃーねぇので非グレアにしますよ、くそったれ
67不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 13:35:23 ID:gE8ZDhKb
量販店の照明は住宅の比じゃないから。
100倍かそこらある。
68不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 03:58:57 ID:klsNw19K
どっちにしろ光沢はクソ
69不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 10:03:29 ID:q8ckuxzs
↑思い込み
70不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 14:55:03 ID:cNH+pt97
光沢がナウい。
71:2007/02/20(火) 00:21:15 ID:86RNL2DA
思い込み
72不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 00:23:55 ID:xbmLb5w1
パッと見は綺麗に見える、でも使ってるうちに不満爆発
写りこみ激しくて目は疲れるは、死ねる
73不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 10:59:07 ID:e1yb+KNr
↑思い込み
74不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 12:33:56 ID:vSyoR2V1
ブサイクな人は辛いだろうね。オレはイケメンだから問題無いけど。
75:2007/02/21(水) 12:10:49 ID:3YnqoZms
思い込み
76不明なデバイスさん:2007/02/21(水) 21:18:46 ID:NQkiqega
グレアに嫉妬してる人が必死ですね
77不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 13:27:04 ID:rn46gPfn
作る側のグレア信仰に踊らされてるだけだと気付け。
連中はカタログスペックしか頭にない。

グレア液晶は白浮きする。これは紛れもない事実。
目を逸らすな。
78不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 13:43:15 ID:uNk4cgl9
クリアブラック液晶でもまだ反射するな

半光沢ディスプレイきぼんぬ
79不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 18:10:35 ID:fWni1I6E
光沢は捨てろ
80名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 12:51:47 ID:h4xizV30
俺は美少年すぎて女がうざい
81不明なデバイスさん:2007/02/28(水) 14:08:49 ID:Z9IWgY4G
>>44
昔からソニーの使ってるが確かにグレアはぱっと見て綺麗だと思う。
テレビ見るのにはいいし、音楽に乗せて画像をスライドショーさせて部屋の環境つくりに貢献したりと
パソコンという事務用品の範疇を超えて使える。でも疲れる。
これはAV機につけるものであって事務用品につけるものじゃないと思う。

ソニーってグレアになってからは従来の明るさ調整機能とは別に
初心者でも分かりやすいようなボタン一つで明るさが半分に下がるスイッチつけてるんだよね。
ノングレアの時代にはなかったものだけど
これは作ってる側もグレアは疲れるというのを自覚してるんだと思う。
テカテカツヤツヤじゃないと店頭で映えないし、売れないから仕方ないけど。
82不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 15:50:41 ID:Aj4AGjGm
ちょっと、あとで書くので見つけやすいようにあげておく
83不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 23:58:57 ID:b0w+vFF1
ギラギラ・ツブツブは液晶の性質というよりノングレアーコートの品質が悪くて
発生しているというのが私の見解、だから表面に何か貼るとかなり改善される。

グレアーパネルで反射率が0.5%程度ならまあまあ実用だろうがあまり多くなく
単なるガラスだと4〜5%は反射するから鏡の代わりになるので朝は便利、
あまり詳しくないが普通は1%程度に抑えるのがやっとでは?
84不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 23:09:44 ID:rDvYnV2G
RDT201WSを買おうかな、と思ってるんだけど
今のところ店頭置いてないんだよねぇ。
19〜20インチでいい感じのグレアのディスプレイってないかなぁ。
この際TNがどうとかいってられないんだろうか
85不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 23:18:58 ID:ZX/kmef1
>>84
MITSUBISHI RDT197S
雑誌での評価はダントツだった
86不明なデバイスさん:2007/03/06(火) 01:08:29 ID:XQfPaYZL
20.1インチは文字サイズが17インチよりちいさいからな。
それが我慢出来るかも問題だ。
オイラは結局19インチに落としてしまった。
87不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 11:29:58 ID:q/hVkLam
どこのメーカーもPCではグレアパネルで写真や動画が綺麗と宣伝してるが、
その動画メインの同メーカーで出してる液晶テレビはノングレアですよね。
(テレビで光沢なのは確かパナと日立だけ?逆にそのパナがLet'snoteではノングレア)
88不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 11:37:41 ID:hVjkbiLv
テレビとPCモニタはパネルの特性がまったく別物だが
89不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 15:50:30 ID:VXcyI9L1
くわしく
90不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 19:07:58 ID:ZAhKd2pt
テレビ・・・AV機器
PCモニタ・・・事務機
91不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 15:42:58 ID:WQAT1XIt
デルタ配列 と ストライプ配列 のことをいっていると思うよ。
ttp://www.sharp.co.jp/products/lcd/tech/s1_4_6.html

AV機器は、主に、動画像を扱うから、
 像の移動時に、RGBの組み合わせが出るような配列。
OA機器は、主に、静止画(特に文字)を扱うから
RGBを規則正しく配列することで、シャープさに重視する配列。

でこれと、グレアとノングレアとどう結びつけるの?
92不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 18:46:05 ID:AsOVA+MI
もうじきグレアとノングレアの切替えがボタンひとつで出来るパネルが出来ますよ。
93不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 13:22:19 ID:ln/Le6wp
エイプリルフールはもうおわったのだよ
94不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 21:12:30 ID:lpFQvq/6
光沢液晶を天然セーム革クロス以外で拭くのはよしましょう
さらに、乾式用と湿式用に二枚を持つのが望ましいでしょう
95不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 12:27:30 ID:1QbsyTA0
ノングレアを磨きまくってグレアにしますた。
96不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 11:28:44 ID:HZelssJG
97不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 11:36:44 ID:O2gu+gmu
枠もテカテカにすればよかったのに
98不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 12:40:12 ID:h4wjYI9r
ARコートしろよ。今時光沢高反射なんてアホだ。
99不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 14:53:13 ID:KOWFFlbF
おまいらが思っている以上に光沢液晶は売れる。
100不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 14:54:55 ID:vWuhtR3+
セット品としてな
101不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 13:52:31 ID:DVgm7H7T
光の散乱を嫌って液晶パネルの基板ガラスの平滑向上に気を使っているのに
ノングレアの加工したフィルムを表面に貼り付けている点は矛盾だよね

ARコートしてもグレアは外光の写りこみが消せないのも事実
(気にならないくらいまではどうにかできているけど)
どちらが良いと順列つけるべきではないかと思う、好みの問題

売れているから良いってのは短絡的な発想
ノングレアに不満を持っているやつがグレアを試しているに過ぎないと思われ
そのうちARコートグレアもダメって別の表面加工が出てくると思う・・・

色々試せて楽しいからいいんじゃないw
102不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 15:24:00 ID:OlRoE3Vj
ノングレアっていうのは、要するにすりガラス越しに画面を見てるようなものだよね?
そりゃコントラスト低下するわ。
103不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 16:56:14 ID:1zpuVHMy
ノングレアを毎日拭いてれば少しはましになってくるけどね
104不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 21:02:19 ID:DVgm7H7T
>>102
今でもピッチや深さも高精度に加工されたすりガラスだけどね
そのうち、カラーフィルターピクセルにピッチを上手くあわせて
光の拡散をコントロールした物がでてくるんジャマイカ・・・
ノングレアでもグレアに迫るとか言ってね
105不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 02:24:45 ID:j97g00iw
>>101
環境を無視した単体での画質の点からはグレアの方が上なんだよな。
映りこみは部屋の照明の調節である程度対応できるし。

グレア派には生きづらい時代になったもんだ。
グレアでUXGAってだけで見つからないんだもんなぁ。
106不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 09:29:37 ID:/KwzsuMH
高反射グレア:自分の顔が映る
ARコート:自分の顔が映らない
この差は大きいぞ。 
107不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 21:09:29 ID:5tmCOiBy
映りこむ状況なんてそんなにないから
108不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 05:07:48 ID:NW9+kexU
あるっての
109不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 11:14:16 ID:eZ+ZGWvF
>>106
ソニーのクリアブラック液晶(多層ARコート)使ってるけど
黒画面で自分の顔が映る
110不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 15:59:41 ID:2YRnVVIs
黒画面なんてそんな頻繁にないだろ
写った時は亡霊みたいで怖いけどな
111不明なデバイスさん:2007/06/13(水) 20:57:50 ID:CRbPcHHP
本当に美しいのはグレアでもノングレアでもなく、この俺
112不明なデバイスさん:2007/06/14(木) 22:41:55 ID:CwZ52Rky
         /⌒彡
        /冫、 )))
        ノ ` , ((((
      イ´γ  、ヽ((((  __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (⌒r´⌒y/ )))) \このよに みにくいものなど
       ハ::,;、::::ノ〈//`´ ....|ひつようありませんからね          
       |ノ:::::::〈\./   .....\__________
      ィf::::::::::;ヽ、 
      (ミ:::;;:::;;:::::} 
      人;;;;;y;;;;;;ノ 
        | / /  
        `y /   
        || |    
         | ト.、   
         | |/^〉      
        ノ__.|ヘ;|  
       ∠_ノL!  
113不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 12:03:41 ID:jTyJwMb7

               ヘ( `Д)ノ オーリービーアー!!!!!
≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
            :。;  / 
114不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 18:24:01 ID:pHHIohYY
めがね掛けるとノングレアがグレアの質感に近づくという罠
115不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 23:29:01 ID:RLTwRFkC
ノングレアの中でも特にひどいのがMVA。
視野角の広さはいいが、それよりもギラブツがひどい。
特に白画面が多いテキスト画面など(掲示板とか)。

TNってのは汎用性が高いよ。応答速度早いし価格安い。
116不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 00:51:49 ID:+bsz9hoX
調整箇所全部100%で設定しているからだよw
きちんと調整すればギラブツ目立たないよ
(まずMVA液晶買ってから言えや)
漏れ的にはTNの方が使い物にならん
117不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:53:55 ID:YioIcaMe
>>116
調整で直るのならとっくにやってる。
というか調整で直るとかの次元じゃねーんだよ。
118不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 23:41:28 ID:lvMMb+Xl
>>117
そのまえに目と頭なおせやw
119不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 11:27:43 ID:WNv4oOkD
目の疲れ具合はグレアもノングレアも変わらないと思う。
というか、今使っているノングレアのほうが目に負担がかかっているような気がする。
使い始めて数ヶ月だが、黒い小さな物体が目の間をちらちらするようになった。
最初は虫だと思ったが、どうやら違うらしい。
120不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 03:33:10 ID:e+JS5DkV
俺もグレアとノングレアの液晶2つ使ってるけど
ノングレアの方が違和感感じるなぁ…
グレアとノングレアの中間みたいな表面のモニターがあればいいのかもしれない
121不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 11:28:24 ID:J46s417Q
普段は照明に気をつければいいが
黒画面のときだけはどうにもならないしなあ
122不明なデバイスさん:2007/07/15(日) 19:19:09 ID:C62/XXZO
>>119
つ【飛蚊症】
123不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 14:44:49 ID:aQSmQIXs
ブサイクな人は辛いだろうね。オレはイケメンだから問題無いけど。
124不明なデバイスさん:2007/07/27(金) 19:24:11 ID:kFF8saVT
125不明なデバイスさん:2007/07/31(火) 23:11:24 ID:h47HfE1Y
>>124
これってバッファローのW2023ADSRのデザインもパクリだなw
ま、どっかのOEM品なんだろうけど。
126不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 11:34:45 ID:5Sffi7Be
ってかアップルもグレア意識し始めたよな
写り込みすら我慢すればアンチグレアよりもいいものだと“俺は”思う。
127不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 12:11:47 ID:PbIyCMw/
テレビがノングレアなのはなんでだろう?

ノングレアなのに鮮やかなのはなんでだろう?
128不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:03:59 ID:+T6ZEQBZ
安物のグレア液晶って表面ゆがんでるだろ
高級グレアって見たこと無いんだけど
ちゃんとしたグレアパネルはきちんと平面になってるの?
129不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 14:10:15 ID:rKg+It3D
>>128
いや?
うちのは安物ばっかだけど全部平ら。
(NANAOとSONYと三菱ですわ)

そもそも凹凸を視認できる液晶って見たこと無いけど、具体的にはどの辺?

130不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 15:37:48 ID:yjEHOGp6
反射がヌラヌラ波打って見える事じゃないだろうか?
131不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 22:15:09 ID:ZuxPfQJh
日立S-IPS使ってるけど、正面から見る分にはものによってはTNの方が良かったりする。
VAは論外
132不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 13:50:24 ID:1oyQIbfS
ほとんどの人が持ってる携帯電話
携帯電話のモニターは全部光沢液晶だね
133不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 21:32:33 ID:GMQ8cT9Y
携帯の画面なんて長時間見たこと無いけど
携帯厨なんか目潰しパネルでメクラになっちゃえばいいのに
134不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 21:44:05 ID:1oyQIbfS
じゃぁ
>>133 は携帯電話使うなよw
メクラになりたくないのだろう?
ぷぷっw
135不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 13:19:30 ID:xEilU6R6
しかし伸びないなここ
グレアってあんまり関心引かれてないのか?
136不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 13:59:43 ID:fA0KEp/O
グレア VS ノングレア
この争点が余り意味の無いことに皆気づき始めたんじゃね?
なんせ
自分の気に入ったやつを買って使用すれば良いだけの事だしなw
137不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 14:21:51 ID:h6jWz3AP
漏れはどちらでもない、ARコート派。
138不明なデバイスさん:2007/08/22(水) 23:17:16 ID:fA0KEp/O
じゃぁ
仲間外れだなw
139不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 01:00:21 ID:lqFTQ4nv
140不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 01:00:09 ID:XkW1reCP
>>132
ちっさい画面の携帯とPCのモニタを同列に語るキチガイ
141不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 20:48:36 ID:TCdmOK/3

そして、必死な基地外www
142不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 20:53:02 ID:JR5EC9ji
ワロタw
ここは、光沢液晶スレ・・・
確かに、>>140は、基地外だな(笑
143不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 16:57:16 ID:ibtLz+gE
AR処理されたグレア液晶注文した
楽しみすぎてwktkが止まらないよ!
144不明なデバイスさん:2007/08/30(木) 21:46:56 ID:2nKkARlB
glare
まぶしい光, ぎらぎらする光

ARコートは、眩しくないしぎらぎらしないから、グレアとは言わないと思うのだが。
145不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 00:25:37 ID:1R5Ppivb
TNと非光沢の相性が悪いだけじゃないのか
光沢かどうかよりも目潰しかどうかの方が心配だ
146不明なデバイスさん:2007/09/19(水) 07:11:48 ID:jcvlco3p
家電屋などでメーカー製PC見てきたけど、どれも液晶超綺麗だった。


光沢最高だわ。
147不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 11:15:37 ID:z8mS73OC
まず光沢液晶じゃなきゃありえない。

ノングレアイラネ
148不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 23:23:32 ID:Y/RjsYJ/
ゴミ光沢をマンセーしてるキチガイの巣はここですかw
149不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 23:24:19 ID:OUCSokz6
141 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 20:48:36 ID:TCdmOK/3

そして、必死な基地外www
142 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 20:53:02 ID:JR5EC9ji
ワロタw
ここは、光沢液晶スレ・・・
確かに、>>140は、基地外だな(笑


必死な馬鹿がすんでるからな
150不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 23:25:06 ID:Y/RjsYJ/
>>149
どー見ても自演だろw
151不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 23:27:41 ID:Y/RjsYJ/
ID:1oyQIbfS=ID:TCdmOK/3=ID:JR5EC9ji

だな低脳晒してるし
152不明なデバイスさん:2007/09/20(木) 23:31:35 ID:cVdeS19c
光沢なんて糞まだあるのか
153不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 02:23:03 ID:YJupS9qB
必死なアンチが居るスレはココですかw
154不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 02:55:00 ID:YJupS9qB
こんな、書き込み少なくなった所に、連続して投稿する時点で自作自演www
>>148>>149>>150>>151>>152
うまく串使ってか、携帯かでID偽装してるみたいだが、
そもそも、もう少し書き込む時間考えるとかしなかったのか?
カッコ悪すぎーwww
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
155不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 10:48:07 ID:q03gW/gg
ID:YJupS9qB


必死杉だろw
156不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 10:57:32 ID:g6ARCTGv
光沢で目も脳もやられてるんだろ、>>154は明らかに基地外だし
157不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 11:29:31 ID:oKtwG3Nq
>>153
必死も何もアンチがほとんどでしょ光沢に関しては。
そもそもスレ立って一年以上経つのにこれだけスレ伸びないのは、
光沢なんて誰も認めてないってことの表れ。
158不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 12:35:02 ID:YJupS9qB
( ´,_ゝ`)プッ
159:2007/09/21(金) 13:20:34 ID:q03gW/gg
低脳哀れw
160不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 13:28:04 ID:Isy10Ykk
反論出来ないので顔文字で逃げる馬鹿ってよくいるよね
全部自演だと脳内で変換する馬鹿も多いよね
161不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 13:55:08 ID:BRn5WUFn
目くそ鼻くそ
暇なアンチだなw
>>159 自分の事言ってるのか?
162不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 14:22:05 ID:tXu8z6XQ
>>160
光沢はウンコ、ゆえに信者は低脳ってことだね
163不明なデバイスさん:2007/09/21(金) 14:26:52 ID:oKtwG3Nq
>>そう言ゃあ・・・・・
>>携帯電話のモニターは全部光沢液晶だよなぁ〜
>>携帯画面に文句言う奴は見たこと無いけどなんでだろ・・・・・
>>結局慣れか・・・

こいつ見れば信者は低脳ってのがよく解るwww
164不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 15:49:37 ID:UgA/QVNM
アンチグレアイラネ
165不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 16:26:29 ID:JigZQhtG
バイオのクリアブラック液晶でも反射が気になるから
やっぱり非光沢液晶だな
視野角が狭いのは非光沢が悪いんじゃなくて
パネル自体が糞だしな
SZとかクリアブラック液晶の癖に視野角狭すぎるし
それともひかりの3万円のフィルターならいいのかい?
166不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 16:59:32 ID:5TEQR0/Z
光沢は糞、パッと見は綺麗に見えてみんな騙されるだけ
167不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 17:05:34 ID:JigZQhtG
黒画面のときに紫色の自分が見えるんだな
それなら黒がちょっとだけ白っぽくなる
ノングレアの方がマシじゃないか?
168不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 17:41:54 ID:1p2TuXnJ
マルチにして動画を見るヤツだけ光沢にしてるけど

光沢叩くやつってのはマルチですらないのか?
169不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 17:44:33 ID:YT/97vYD
>>168
鶏みたいに首カクカク回してんじゃねーよハゲ
170不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 17:46:47 ID:1p2TuXnJ
>169
鶏がすぐ思い浮かぶほど身近にいるあなたは田舎の方ですねwww
171不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 18:38:01 ID:AuJVlUg+
光沢、非光沢、それぞれ良いとこ悪いとこがある・・・
自分の必要とする物を買えばすむ事!
わざわざ光沢液晶スレまで来るアンチってアホだろw
他人の価値観を俺尺度で測るような
子供じみた煽りレスは相手にしなくていいと思う
172不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 19:17:59 ID:B17sdbBF
バイオノートの光沢液晶は最高じゃよ
どこのメーカーも適わん
173不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 22:38:19 ID:V2oxl7vw
>>172
キチガイチョンパネのどこが最高なの?
174不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 22:40:15 ID:JigZQhtG
今のバイオじゃなくて
昔のバイオノートのこと?
175不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 09:50:28 ID:zawTUFkc
まあ、バイオの光沢も最高だがな。
ちなみにチョンパネじゃ無くて台湾製。

それと、ブラビアがチョンパネ使ってるからPCもチョンパネだなんて大間違いだぞ低脳。
部門が違うんだよ、部門がw

VAIOの液晶は台湾から供給受けてるのw
176不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 09:58:56 ID:eBtW+fMa
バイオの光沢が最高なんて言ってる低脳www
177不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 12:25:06 ID:p1mx7oY2
↑批判しか出来ない低脳www

具体的な説明すら出来ないw
178不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 15:01:29 ID:DjR0eyoR
バイオのクリアブラック液晶は
ARコートで反射が抑えられてるから
他社製よりいいよ
LEは知らん
179不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 17:41:30 ID:7nBL0DPZ
>>177
おまえも低脳!
具体的に何処が優れてるのか説明すら出来てないw
180不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 18:09:15 ID:sevl3hpR
ホントに美しいならもっと普及してるわな
光沢は一般的なPC向きではないのは確かだな
181不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 18:33:44 ID:LJxLWnwM
アンチども、少し勉強しろw

http://www2.strangeworld.org/uedakana/
http://imepita.zz.tc/020070817
www.oreoreo.net/reg320.php
182不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 18:39:57 ID:7nBL0DPZ
光沢信者は火病でブラクラ貼りですか、頭悪すぎてもうねw
183不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 18:44:03 ID:LJxLWnwM
べつに信者でもなんでもないんだがw
両方持ってるし・・・
184不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 18:44:54 ID:kUyi86+c
脳みそまでツルテカな光沢使いでしたとさぁ
185不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 18:46:26 ID:eBtW+fMa
ID:LJxLWnwM

これは痛いw
186不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 19:10:43 ID:LJxLWnwM
大漁、大猟w

今日は大物が釣れますなぁwww
187不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 19:13:35 ID:i/IrqUnX
低脳厨房お決まりの最後は釣り宣言来ちゃったねっ!
188不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 19:19:37 ID:NFARn/4M
しかし、釣られてるのは間違いないわけでw
189不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 19:21:46 ID:sevl3hpR
>>187
如何に光沢使いが低脳かを表すよい見本だな

>>188
ウィルス貼るのがどこが釣りなんだよ、ただのDQNですよ
190不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 00:08:21 ID:VPlpOb7F
正しい釣りってのは
釣られた側も「こりゃ一本取られたな」と納得し
あとには爽快感にも似た心地が得られるものだと思うんだ
191不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 01:36:34 ID:3G1RiTTG
>180
>ほんとに美しいならもっと普及

つ メーカー製PC
192不明なデバイスさん:2007/09/27(木) 20:10:54 ID:OClXHhEv
オナーヌの時、ふとした瞬間に映り込む自分のマヌケ面を見て萎えた事ない?
193不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 07:31:52 ID:pDdfNny4
もてたいならそこで表情つくれよ
194不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 18:29:30 ID:s09qvI31
にぱ〜〜〜〜〜っ
195不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 18:59:47 ID:OYqiybGB
ソレが癖になって自分に似た女にしか立たなくなって・・・
196不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 11:19:25 ID:ZHcs8vcH
光沢液晶は嫌い。蛍光灯や顔の映り込みが激しくて使い物にならない。色も生々しくて気持ち悪い。
グレアなのかノングレアなのかの違いは大きく、自分の好みと違った場合、がまして使うというわけにはいかない。メーカーはその液晶がグレアなのかノングレアなのか明記してもらいたい。
できれば法律で義務付けるべきだ。現在は光沢パネルの場合はそう書いてある場合が多いが、ノングレアの場合は何も書いてない場合が多い。ちゃんとノングレアと書くべきだ。
それからどこからがグレアでどこからがノングレアなのかという基準をはっきりさせる必用がある。最近でも低反射パネルと書いてあるのに実際は光沢だったというケースがあった。
197不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 12:41:03 ID:sICLS720
>>色も生々しくて・・・
映りが、綺麗なのが光沢液晶の利点なんだから・・・
ちなみに
>>最近でも低反射パネルと書いてあるのに実際は光沢だったというケースがあった・・・

ARコートされた液晶の事いいたいのか? もっと勉強しろ

大体、実機も見ないで買おうと思う時点で、アホだろw

198不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 16:05:05 ID:4+siixo9
やっすいウンコTNパネルを一見綺麗に見せるようにしてるだけで、
黒つぶれしり実際は最悪なのがほとんど
199不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 17:33:16 ID:KeSGzC5h
最近グレア買ったけど
黒とか深い紺を全画面表示したときぐらいしか映り込みなんて全くないぞ

階調の正確さとかわからないが
写真はステレオグラフィックス見てるような感覚になるし
洋物3Dゲームで挿入されるオープニングの動画なんかも立体感が素晴らしい
TNならツルテカ以外ありえないだろう
200不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 17:37:23 ID:9jKRBIey
>>写真はステレオグラフィックス見てるような感覚になるし

マジでやばい眼科行け
201不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 17:44:20 ID:KeSGzC5h
乱反射抑えてクリアな色になるんだから
階調細やかで立体感がでるのは必然なんでないか
202不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 18:22:26 ID:9OmMiR8Q
このスレみてグレア派になりますた。あるがとう。
203不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 18:23:56 ID:wdifZOJ8
グレア買って後悔する奴大杉なんだよ、こんなもん糞に決まってるだろアホか
204不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 18:30:00 ID:N1pnzJ1h
店で、実機を見て買えばよい。
使い方で、光沢、非光沢選べば良い分けで・・・
それぞれ、良いとこ悪いとこがある、 
すべて良いとこ取りの液晶は無いよ
205不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 18:33:23 ID:+i130uh2
高反射グレアはお勧めしない。室内の壁とかも反射して見えるから。 低反射ARコートにしとけ。
206不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 19:36:15 ID:9OmMiR8Q
三菱ならよさげ?Acerでも結構いける?
207不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 21:01:51 ID:J+4dOHn3
グレア→綺麗。疲れやすい。光源に左右される。動画向け
ノングレア→疲れにくい。テキスト向け
だと思ってたけどどうなの?
208不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 21:06:10 ID:hi2wFScu
ガラス越しの愛
209不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 21:06:32 ID:N1pnzJ1h
そんな認識で良いと思う
210不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 21:08:32 ID:N1pnzJ1h
>>207へのレスね
211不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 21:23:05 ID:GxUyE3hv
グレア→ガラス越しの愛
ノングレア→情熱的に絡め合う指と唇と粘膜
212不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 05:00:46 ID:KLJIUqv4
結論

鑑賞にはグレア、作業にはノングレア。結局最後は自分の好み。
213不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 15:33:53 ID:dRPlDu9Y
それは違うだろ

動画鑑賞限定 グレア

オールマイティー ノングレア

が正解
214不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 15:51:34 ID:66mjmvJ2
病気ですな
215不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 16:08:51 ID:mjHHFfcU
やまいです
216不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 19:05:10 ID:Xhqp7SyD
武道家 グレア
勇者 ノングレア

これでどうだ
217不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 20:16:46 ID:xs/xwP05
グレアは賢者になれない遊び人だろw
218不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 20:19:49 ID:GMRx8GDl
グレアは動画が綺麗ってのは嘘だな、一見綺麗に見えるが
所詮安物のTNパネルが多いので黒つぶれするわ、階調おかしいわで結局ゴミなんだよな
219不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 20:59:22 ID:2cZN1/OZ
結局安物パネルを見栄えよくして騙して売ってるようなもんだ。
動画以外使い物にならないのが痛い。非光沢でも動画は見れるんだし。
今となっては光沢液晶は情報弱者専用。
220不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 02:50:20 ID:HdDSnKgr
安グレアと高級ノングレアを比較してる人ってなんなの?
221不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 02:57:45 ID:IezL+soD
確か高級品にはグレアはないんだよね。
だからグレアは安物ノングレアと比較すべきものなんだ。
安いウンコなりにどっちがマシか。
222不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 08:39:32 ID:U4k3/XfU
光沢・非光沢、両方持ってて使い分ける俺は、真の勝ち組
223不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 15:13:34 ID:WOjPa4N+
光沢持ってる時点で負け組だろw
224不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 16:46:18 ID:Zve+Cvt1
輪郭のもやもやしたノングレアと違って
色と色のボーダーのエッジ感が素晴らしい
225不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 17:26:28 ID:TnKZI6jZ
>>223
貧乏 乙
226不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 17:34:14 ID:U4k3/XfU
ワロタw 
227不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 17:43:15 ID:ONxqumhA
>>225
貧乏だから光沢買うんだろ低脳w
228不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 17:46:56 ID:U4k3/XfU
金に余裕有るなら、両方買って使い分けろよw
229不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 17:48:28 ID:WOjPa4N+
金に余裕があったら、もっと良いパネルの液晶買うだろ。
まあ光沢は無知にはお似合いだがw
230不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 17:58:30 ID:91asaxCS
ノングレア買って、光沢フィルター買った方が汎用性高いんじゃない。
オクとかで結構安く売ってるし。
231不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 00:37:02 ID:eAqQIFk7
どの液晶に入れ込むかは個人の自由。それを人に押し付ける香具師は迷惑だけどな
自分の好きなの使えばいいじゃん。 わざわざ他人の物まで批判するって、 どんだけ〜w
232不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 02:15:35 ID:ydgxnrly
そうだよな、こんなスレ立ててまでグレア勧める奴とか迷惑すぎ
233不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 08:29:59 ID:eAqQIFk7
↑人それぞれなんだから、煽るような発言はどうかと思うぞ?
234:2007/10/09(火) 16:35:22 ID:ydgxnrly
煽ってるのはおまえじゃん、自分の書き込みよく見ろ
235不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 16:59:54 ID:zrr1SU96
ここは、光沢スレだろ?
アンチに向けて >>231 で発言してんの
わざわざココまで来てるアンチって、どんだけ暇なんだよ(笑
236不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 01:44:57 ID:NzxsB8l/
>>230
それってノングレアによるパネルからの光の拡散と
グレアによる外光の写り込みの両方を併せ持つ最悪の状態じゃないか?
237不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 02:44:21 ID:5WA4V1rD
そうだ。光沢パネル後付けはナンセンス!
238不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 06:13:51 ID:V14Pen9c
光沢自体ナンセンスだけどなー
239不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 06:33:20 ID:Rb80BaTQ
>>218>>219
このあたりが正しいだろ。低脳光沢信者は反論も出来ないみたいだしw
240不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 09:34:01 ID:tmzr/mjp
241不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 10:08:45 ID:N767WR0+
そこでCRTですよ! 画質だけでは未だに最強です。  欠点はスペース取るくらい・・・
最近の動画編集スタジオでは、CRTが売ってないもんだから、プラズマTVをモニター代わりにしているけどね
プラズマのHDパネルは42インチ以上からしか無いみたいだから、PCモニターにはちょっと大きいだろうけど・・・
動画編集スタジオでは液晶は論外らしい
242不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 10:15:55 ID:+6AVwkPL
安心の2層構造
シリコンの残りも無くきれいに剥がれます。

当社製品
接着剤を使用しない2層構造だから、
PETとシリコン層の「はがれ」がありません。


3層構造では液晶画面に汚れが残る場合が
あります。

他社製品
3層構造では、接着層とシリコン層の剥離が原因で液晶画面にベタ付きや汚れが残る場合があります。
PETとシリコン膜の接合に接着剤を使用していると、シリコン膜と接着剤が液晶に残りベタつき等でうまくはがせない場合があります。
243不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 10:24:11 ID:N767WR0+
液晶フィルタースレへ誘導
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1162233015/
244不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 12:25:46 ID:RMKg/8+k
IPSグレアに東レか光の高級フィルターの組み合わせが最強
245不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 00:38:43 ID:j8wEF5MQ
グレアのIPSパネルってあったっけ?(民生用で)
246不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 02:29:08 ID:p3ZLZ0uO
RDT201WSとか?
247不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 20:36:01 ID:HQKZ78QN
事務向けにはノングレアが良いと思うが、家で私的なことに使うんなら
グレアの方が圧倒的に欲しいな、俺は。てか、22インチでグレアだと4.5万
くらいするし明らかにぼったくりすぎだろ。もっとグレア機種を出して欲しい。
248不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 10:02:01 ID:Ut5sgQ5e
グレアの先駆け、日立がパソコン業界撤退。
249不明なデバイスさん:2007/10/26(金) 04:58:43 ID:jwdh97Pv
新しいネットカフェに行ったら画面がすごく大きくてワイドで綺麗だったんだけど
これはグレアかノングレアのどっちですか?
250不明なデバイスさん:2007/10/26(金) 05:28:45 ID:fTBwaA2Z
エスパーでないと分からんな
251不明なデバイスさん:2007/10/26(金) 07:44:22 ID:qgb9ownX
>>132
いや?ざらざら液晶につるつるプラスチックだ。
ちょっと押しただけで虹が出たりせんでしょ?
252不明なデバイスさん:2007/10/26(金) 07:45:30 ID:qgb9ownX
>>247
製造コスト知らんくせに明らかにぼったくりとはこれ
253不明なデバイスさん:2007/10/26(金) 10:00:30 ID:l+hKXim4
>>251
表面つるつるなら、顔映りこむから、実質光沢と変わらんような・・・
254不明なデバイスさん:2007/10/26(金) 10:13:01 ID:Z/aTtFOH
ミツザワ液晶
255不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 01:32:38 ID:UB7yaedM
>>253
グレア液晶の利点!:顔が写るので私の美貌に常に惚れ惚れできる
256不明なデバイスさん:2007/10/29(月) 18:43:53 ID:NYGTpkE9
三菱が光沢の液晶TV出したけど、kakaku.comではすごく評判が良いね。
このまま普及して欲しい。
257不明なデバイスさん:2007/10/30(火) 06:23:48 ID:yKCiyPsE
工作員だらけの価格COM(笑)
258不明なデバイスさん:2007/10/30(火) 07:11:54 ID:7NLpbvD2
>>257
+クレイジーな自称「賢い」消費者
259不明なデバイスさん:2007/10/30(火) 23:10:50 ID:4U1rvqeO
ああいうところで評価するのが好きな人って結局
それ以外にやることがないライトユーザーなんだよね
260不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 04:07:19 ID:l2I538Kk
>>259
Σ(゚Д゚; )
261不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 07:54:09 ID:W44vW/rq
その評価欄をわざわざ見る人間も・・・w
262不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 20:30:16 ID:hENRqSCj
何だかんだ言って、評価欄とか2chはチェックしとくけどね。
263不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 00:30:34 ID:9rRsLan+
>>259
言ってること矛盾してるなw
264不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 10:38:50 ID:Oaqi93aG
富士通の付属グレアの液晶使ってるけど、ノングレアにはもう戻れないな。
目が疲れるっていうが、疲れるときはどっちでも疲れる。
映りこみなけりゃ、グレア最強でOK?
265不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 11:22:13 ID:uGp+1m19
>>264
安物ばっかり使ってるからと思われ。
266不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 13:58:36 ID:JNV9tzAe
最強だとは思うが光源の位置や壁紙を替えるのは大変そうだ
267不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 14:11:50 ID:ZVI02ryL
コストパフォーマンスは最強
268不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 15:36:33 ID:Oaqi93aG
>>265
まぁ、モニターに5万以上は出す気にならん。
269不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 17:39:13 ID:kzDS2MJA
発色の悪い糞パネルで満足できていいねw
270不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 20:47:31 ID:k5FvCLmX
アイ・オー、地デジチューナー内蔵19インチ液晶ディスプレーを発表
http://ascii.jp/elem/000/000/082/82639/
自社開発の地デジモジュールを搭載:アイ・オー、地デジ/D4対応の19インチワイド液晶「LCD-DTV191XBR」 -
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/08/news096.html
アイ・オー、実売54,800円の地デジチューナ内蔵19型WXGA+液晶
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1108/iodata.htm
271不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 21:33:14 ID:Lgh6YnlY
UXGAやWUXGAでグレアパネルのってありますか?
272不明なデバイスさん:2007/11/10(土) 02:49:45 ID:5CPxaHbh
ない。グレアは安物パネル専用。
273不明なデバイスさん:2007/11/10(土) 04:50:17 ID:Uzy6WHbu
HPのPavilionのデスクトップなら、22インチや24インチのグレア液晶が選べるけど、単品で購入出来るかは解らない。
パソコンごと買い替え予定なので、この24インチを選ぶ予定。
DVI無いけどHDMI有るしね。
274不明なデバイスさん:2007/11/10(土) 23:53:16 ID:LSG+rAcm
>>271
ACERのP243Wだっけかがグレアだよ。
275不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 00:03:31 ID:cj8qf78Z
>>269
CRTいいよ〜〜
276不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 00:12:33 ID:q2e5OxGB
>>274
kakaku.comで48,780円のときに買っておけば良かった。

といか22インチ以上で、TN以外のグレアってある?
277不明なデバイスさん:2007/11/16(金) 19:14:22 ID:4ABWU9m1
http://www.akihabaranews.com/jp/news-14590-Crystal+Display+22+inches+LCD+from+GreenHouse.html
これ近くの電気屋で4万で売ってたし買ってきたんだがコレ地雷?
278不明なデバイスさん:2007/11/16(金) 19:29:28 ID:HH89Grrc
うは、オタ臭い真っ黒デザイン
よくある安物TN液晶
279不明なデバイスさん:2007/11/16(金) 23:30:16 ID:wIprQk6w
>>277
それはあまりに良くない。
見たけど、かなり画面ボヤけてたし。
P223WD使ってるけど、こっちが断然いいよ。
って買ってしまったのか・・・。
P223WDが36000円であるというのに・・・。
280不明なデバイスさん:2007/11/16(金) 23:59:42 ID:0rQrkE/h
>>277 スタンドだっせーw
281不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 09:29:21 ID:p79diCMz
映り込みがないのは絶対条件。特に動画は暗い画面が多いので顔の映り込みが気になって映画鑑賞どころではない。
映り込みを無視して画質を追求するのは邪道。フィルムも素人がうまく貼るのは不可能で、あとでどうかすることはできない。
282不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 10:35:20 ID:90y+VmN/
映り込みバカが。

ノングレアの色純度の大幅な低下は致命的だ
283不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 13:05:58 ID:yJB8lXBi
ノングレアは発光がきらきら拡散して目が疲れる。
結局どちらにもメリット、デメリットがある。
真ん中を取ってグレアにARコート処理が一番CRTっぽいかもしれない。
284不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 17:36:43 ID:JX1etYJN
>>282
ほとんどTNしかないグレアで色純度とか笑えるんですけどw
285不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 18:31:10 ID:boE8UfLY
メーカPCの付属ディスプレイを数年使ってきたような俺は
グレアじゃないともうだめだ。。。
しかもいい液晶買う金もないしねw
286不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 01:04:03 ID:qy8I80Mp
画質で言ったらノングレアは明らかに劣化するからグレアの圧勝。
パネルの種類は別問題、そもそもスレ違い。
映りこみとかの見易さを優先するのならノングレアしかないけど。
どうせ表面つるつるの有機ELが一般価格で発売されたら、今まで映
りこみうんぬん言ってた奴がころっと態度を変えるんだろ(TVモニタ
の話ね)w
287不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 01:32:26 ID:dzPp0pH9
パネル抜きに画質うんぬんとか馬鹿にもほどがあるだろwww
288不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 01:36:36 ID:ipmP8izg
もう本末転倒だな
こういうアホが騙されてグレア買っちゃうw
289不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 01:45:32 ID:HZ3m9JVm
>>286
スレ違いはおまえだ池沼。有機ELはスレ違い。
290不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 09:21:06 ID:qy8I80Mp
>>287
パネルを含めた総合的な画質は他スレがあるだろ。ここは同じTNでも、
グレアとノングレアどちらが良いかという、グレアについてが本題だと
思う。TNよりVA,IPSが良いことは分かりきってるし、そんなこと繰り返
し言っても意味ないし。
291不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 09:32:44 ID:HZ3m9JVm
おいおいお有機ELの話をしたり矛盾してるのはおまえだろ記憶力ないのかw
292不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 09:36:25 ID:qy8I80Mp
>>291
有機ELはスレ違いだった。すまなかった。
293不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 09:58:01 ID:u+u36GAx
液晶画面に密着させないタイプの低反射材はものすごく高い。ディスプレイと同じくらいの値段がする。
ということは反射防止加工にはかなり金がかかるということだ。その作業をはぶいて「光沢ディスプレイ」として売れば原価を安くできる。しかも、販売価格は下げないで売る。
そうすれば大儲けだ。メーカーが「光沢ディスプレイ」にこだわる理由はここにあるのではないか。
294不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 10:05:22 ID:WTQ4TKIP
単に、低級ユーザーが「うわ、これ超きれいwwwwww」と
光沢パネルを好むだけかと・・・。
295不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 11:44:51 ID:T9CqJfHV
最近モニターじゃなくてテレビなのに光沢っぽいのでてるよね。
三菱だったかな。
ビックカメラで見たけど液晶だけど映りこみあったよ。
296不明なデバイスさん:2007/12/06(木) 01:15:06 ID:jZpoG6KY
まぁTV用は低反射加工はされているんだろうし、殆どの奴は表面つるつ
るのブラウン管TVで育っているんだから、写りこみより鮮やかさを優先
する人も多いだろ。

>>294
暗い動画とか見なけりゃ、メーカーの光沢でも写りこみはそんなに目立た
ないよ。ノングレアのギラツキが嫌いな人もいるし、光沢=低級っていう
固定概念はどうかと。
297不明なデバイスさん:2007/12/06(木) 01:52:40 ID:Bay2zaoV
現状の製品は低級ばかりだし避けるのは当然ですけどね
298不明なデバイスさん:2007/12/06(木) 23:08:54 ID:dNdls1XU
反射だの映り込みだのうるせんだよ
そんなに映り込まねーよ普通

店頭で見ただけで言ってる奴もいるんだろ
おまえらの部屋はあんなにキラキラしたもんじゃないから安心しろ
299不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 00:49:05 ID:/u1elPJP
まあグレア厨の御託は取りあえず糞TN以外のWUXGAやUXGAを出してからにしてもらいたいなw
300不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 21:06:44 ID:gQT2uAXI
TN以外に、低反射加工がされた吸着式のフォルターを貼るのが最強ということか?w
301不明なデバイスさん:2007/12/08(土) 09:43:53 ID:At/8+rFK
メーカー製は店頭で釣るために綺麗に見えるグレアにする面もあるかもしれないが、
直販メーカーではそういう要素は少ないわけで、
hpがグレア出してるということは低価格帯では有望路線ということだ。
302不明なデバイスさん:2007/12/08(土) 15:40:56 ID:lET+cj+n
三菱のグレアTV見てきた。映りこみは天井の蛍光灯がもろに映りこんでたけど
それ以外はこんなものかって感じ。隣にあった非光沢と比べてみたけど、思った
よりグレアにした効果は感じられなかった。まぁ、同じ値段なら俺はグレア買う
けどw

>>301
店頭はむしろ映り込みが多いグレアが不利だろ。まぁ、メーカー製を買う人は、
映りこみうんぬんよりくすみのない綺麗なモニターの方が良いって人が殆どと
思う。
303不明なデバイスさん:2007/12/08(土) 21:30:15 ID:2Lzivf+P
>思ったよりグレアにした効果は感じられなかった。
同意。パソコン液晶より、なぜか効果が薄いね。 あまり鮮やかさが感じなかった。
304不明なデバイスさん:2007/12/11(火) 12:26:43 ID:FCWdlv5k
ホビー楽しみ→グレア
事務仕事作業→ノングレア
305不明なデバイスさん:2007/12/11(火) 21:29:59 ID:DLwdcPK5
全てに使えるのが非光沢

動画以外は使い物にならないのが光沢だってのw
306不明なデバイスさん:2007/12/11(火) 22:28:30 ID:WRkh3zXC
画像も光沢だろ。光沢が使えないんじゃなくて、パネルが糞なのが問題。
307不明なデバイスさん:2007/12/14(金) 15:27:29 ID:jwAMPFMS
ブラウン管から液晶に移行したらノングレアの散乱光がギラギラして辛い。
かと言って光沢だと黒潰れは目立つし写り込みが酷い。
ちょうどいいものはないのかな。
308不明なデバイスさん:2007/12/14(金) 18:00:16 ID:Q3wquHxx
映り込みなんざ気にし過ぎ

携帯変えたての頃はちょっとした歪みでも「これ不良品なんじゃ・・・?」ってなるだろ?
でもちょっと経つともうバンバン投げたりするだろ?
そういう感じだ
309不明なデバイスさん:2007/12/15(土) 01:24:11 ID:Aud1kmfq
はぁ?たとえにもなってないじゃん。
全く関係ない話でしか擁護出来ないなんて光沢使いはアホばかりかw
310不明なデバイスさん:2007/12/15(土) 08:18:49 ID:/s948rzd
なんだてめえ?
やんのかコノヤロー
311不明なデバイスさん:2007/12/15(土) 20:30:34 ID:fKAXkMoB
誰かディナーのTEW220SDR使ってる人いない?
HDMI付いてグレアで3万ちょいだから惹かれてるんだけど、聞いた事ないメーカーだから…
312不明なデバイスさん:2007/12/15(土) 20:46:09 ID:QIztp4aA
>>311
HDMIは付いてなさそうだが。
ttp://www.candela.co.jp/news/n20070425-1.html
313不明なデバイスさん:2007/12/15(土) 21:11:07 ID:fKAXkMoB
>>312
間違えた、TEW220GHRの間違い。
誰も使ってなさそうだな〜
314不明なデバイスさん:2007/12/16(日) 15:35:11 ID:kr2QUiIZ
晒しage
315不明なデバイスさん:2007/12/17(月) 05:32:44 ID:sojvagDB
映り込みというか反射はちょっと画面が暗くなってきてから気になり出すと思うよ
そうなるとなんかすんごい目が疲れるんだわ

慌ててノングレア買ってきたよ
316不明なデバイスさん:2007/12/17(月) 20:24:38 ID:8Mlu8Vg0
どんだけ適応力無いんだよ
317不明なデバイスさん:2007/12/17(月) 20:42:40 ID:2+7+XnIR
>>315
新しいグレア買ってこいよw 
ノングレアでも明るさが落ちてくると目がつかれるし、イライラして
精神的にも良くない。
318不明なデバイスさん:2007/12/17(月) 23:58:10 ID:66RgiJBl
グレア=ゴミ

もう常識だな
319不明なデバイスさん:2007/12/18(火) 19:43:46 ID:krqRv1wU
おまえらグレアたんいじめるな!!
320不明なデバイスさん:2007/12/23(日) 02:23:23 ID:PGKft6C3
CRT時代みたいに多層ARコートのノングレアが主流にならんかな。
ノングレアと言うとシリカコートしかなく、それでなければ申し訳程度に表面だけAR加工したグレアしかない
両極端な液晶の現状はおかしい。
321不明なデバイスさん:2007/12/23(日) 02:41:17 ID:peW/Gs9t
液晶のノングレアはキラキラして目が疲れる
322不明なデバイスさん:2007/12/23(日) 04:05:28 ID:B4WW6KVy
グレアはそれ以上に疲れる
323不明なデバイスさん:2007/12/23(日) 09:55:46 ID:WBWz4OuP
安いショップPCに光沢シート貼ってた事あったけどとても目に悪かった
324不明なデバイスさん:2007/12/31(月) 18:33:56 ID:4L43qjue
グレア液晶って多層ARコート無しのグレアブラウン管と比べても写り込む気がする。
わざと素の状態より反射率増やしてんじゃないのかってぐらい。
325不明なデバイスさん:2008/01/18(金) 23:24:20 ID:wrIF2J6v
おまえらバカだろ
光沢最強だよ!
326不明なデバイスさん:2008/01/18(金) 23:28:50 ID:KJ3MmmjQ
>>325
今年初めての書き込みなんだなこのスレw
俺も光沢ちゃんが好きなんだが。
327不明なデバイスさん:2008/01/19(土) 14:17:48 ID:OoeLlp2D
opentypeのフォントはグレアのが映えるね
逆にノングレアだとぼやけて見づらい

ヨドバシ横浜のMacコーナーで
アップル制液晶(グレア)とノングレア液晶でデュアルディスプレイしてたMacがあったんだけど

つるてかの先入観が吹っ飛んだよ
328不明なデバイスさん:2008/01/19(土) 14:22:47 ID:ACY4rKpE
俺もP-MVA グレアとTN ノングレア をデュアルで使ってるけどグレアの方が疲れないなぁ
ノングレアの方は白いちらちらしたものが見えて目が変になりそう。
329不明なデバイスさん:2008/01/21(月) 15:20:35 ID:dldyoUuC
まあ、鑑賞する動画は暗い色よりも肌色の割合が高いから
映り込みもそんなに気にならないと気付いた俺は光沢シートを
買うことにする!
330不明なデバイスさん:2008/01/21(月) 20:40:42 ID:waNxL7Xm
>>329
映りこみは量販店でみてるとわかりづらいね。量販店は明るすぎるから。
家で使うとそうでもないっていう現実。ただしARコートされたやつね。
去年11月にでたAD222Xがそれ。
331不明なデバイスさん:2008/01/22(火) 02:16:27 ID:qsGy0nWf
MVAのグレアってどれ?誰かおせーて。
332不明なデバイスさん:2008/01/28(月) 17:09:44 ID:3zepPZbN
満足して使っています。
量販店では買えない品ですが・・・・。
パソコン用 液晶ディスプレイ 光沢 フィルタhome
http://jp-sen.com/shop02/
333不明なデバイスさん:2008/01/28(月) 17:41:42 ID:ouVMn5Wv
宣伝うぜえ死ね
334不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 06:41:51 ID:iweFGiPB
もうさ、ノングレア買って

普段はそのまま
動画とゲームするときだけアクリル板を取り付け

みたいにすればいいんじゃね?
それで万事解決
335不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 10:59:34 ID:shpPTpTJ
一度ノングレアで拡散してしまった光がアクリル板付けて集束することはないと思うんだが。
336不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 12:22:36 ID:RaiainCb
シリコンなら
337不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 13:02:07 ID:4HTzwUdT
338不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 14:45:57 ID:OHO4UCX3
TN・・・
339不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 18:35:18 ID:PCadjZEl
まあ用途によるよな
340不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 19:03:41 ID:ZvkDtEKh
5万ちょっとか、、、動画見る専用とかになら良いかもしれんね。
341不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 21:20:21 ID:zvPdOZc8
店で24型の高価なIPS液晶を見てもいいと思わない
グレアじゃないと・・・
342不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 21:37:23 ID:F2Y2OzeN
まあ、ある程度の期間使ってみてわかることだしね
同が見るならいいけど、毎日書類を作るのにグレアはちょっと勘弁
343不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 22:41:43 ID:Xv5gjCDe
動画にしてもVAやIPSの方がやはり色や階調は綺麗だよ
パネルの性能差は大きいよ
344不明なデバイスさん:2008/01/30(水) 22:45:42 ID:OHO4UCX3
その差をごまかすための光沢だからな
345不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 07:55:59 ID:f0CxMlGS
VAの光沢使ってるけどIPSの光沢に憧れる
346不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 08:11:33 ID:xs8U5sYt
>>345
そんなに違ってくるもんなの?
驚くほど違うのかな・・
347不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 09:29:57 ID:0IL9D2TU
最近のノートPCはTNのグレアが多いけど、
色が正しく表示されるようにディスプレイの角度を調節したら照明が映り込んで
照明が映り込まないようにしたら色がおかしくなって・・・
角度の調整ばっかりやってる。

この組み合わせは最悪。
348不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 12:42:26 ID:d45hwYYp
ジョーシンに売ってるサイノスのIPS光沢液晶
超目に刺さるんだが
349不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 16:31:02 ID:MacVHzmC
LGじゃない?
350不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 20:46:50 ID:ntIfWAM1
>>346
日立やNECのIPS系なら目から鱗が落ちるぐらい違うぞ。
RDT197SからLCD2190UXiに乗り換えたが、
RDT197Sは産業廃棄物レベルの画質。
TNは動きの激しい動画以外に良いところはないと思うよ。
S-IPSやSA-SFTでグレアが出れば即買い換えたいなぁ。
351不明なデバイスさん:2008/01/31(木) 21:08:50 ID:AqykJwXL
2chの知ったかが言ってるだけで、実際のところ、
最近の安い大型ワイドは、グレアタイプであれば正直パネルはどうでも良い。
動画は全部イマイチだし、映り込むって欠点以外はコントラスト感、スペック範囲の視野角は全く問題にならない。
352不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 23:51:16 ID:5AQUoDHy
グレア教?
353不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 13:58:41 ID:DNk871W+
質の悪いTNパネルだと光沢の方がいいかもしれない
やっすいノートPCとかね
354不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 14:03:56 ID:/Yh+4/2i
TN<IPS<<<<TNグレア
355不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 15:22:13 ID:j9MzH5mI
TNなんてうんざり。
同じ色なのに、上部と下部で色の濃さが違って見えるんだぞ。
356不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 16:01:46 ID:eVb4dXeo
だがそれがいい
357不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 16:45:02 ID:NaXrMWST
TNは応答速度は上がったけど画質は全然向上しないな
358不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 16:50:25 ID:/Yh+4/2i
TNにも色々あるんじゃない?
安いノートの液晶はめちゃくちゃ視野角狭いけど、
店頭で見たacerのグレア24インチだと、角度変えても全く気にならなかった。
359不明なデバイスさん:2008/02/02(土) 19:14:33 ID:d3duPFRI
TNは製品によってかなり違うような気がするね
スペック上同じ視野角でも斜めからみても結構大丈夫なTNもある
360不明なデバイスさん:2008/02/07(木) 16:03:30 ID:35A/3SpH
多層ARコート全盛のバブリーな頃を知ってる世代からは、
ツルツルはだめだザラザラだいやツルツルだ言ってる液晶の現状は
ブラウン管の時代が終わって失われたものの大きさを
激しく実感させるものに見えてるんだろうな。
361不明なデバイスさん:2008/02/07(木) 19:04:35 ID:N12zrmI7
>>360
展示品で買ったスーパーエルゴコートのT765を使っているけど、アンチグレアのようなギラつきやコントラスト低下もないし、
もちろんグレアのような写り込みもないし非常によい。
遅延や残像はさして気にならないけど、まともな表面処理をした製品が無いという一点でどうしても液晶に移行する気になれない。

SONYはVAIOノートで多層ARコートのを出しているようだし、有機ELではARコートが復権してくれることをせつに祈るよ。
362不明なデバイスさん:2008/02/08(金) 01:13:39 ID:wQuBHUP0
グレア
363不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 18:46:30 ID:h4DTmeS7
グレアはダメだな。フィルターで解決できないから。
ノングレアならフィルターでグレアにもなる。(光も直進だけんとおすのでしゃっきりする)
東レの最高グレ^どのARフィルター見たいのが一番にいい。
グレアみたいに透明感があり、ノングレのように反射が全然ない。
364不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 19:01:44 ID:n1EdWXXl
日本語でおk
365不明なデバイスさん:2008/02/17(日) 03:26:41 ID:Cwq9VnBn
グレア(笑)
366不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 00:32:39 ID:ckmzZN7k
もうグレイで良いよ
367不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 12:20:07 ID:X67tCEIA
シリカコートの上にフィルタ貼っても、やはり最初からの多層ARコートには劣るよ。
368不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 04:10:43 ID:JNNmc1YP
>>367
同感。

そういう思考の液晶モニターはこれから出るべき。
有機ELのつなぎとして
369不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 10:15:11 ID:+IvyezTE
RDT203WM-S使ってる人いる?
反射が気になるか教えて欲しい
370不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 00:13:44 ID:sRuQCR9r
>>368
これからと言うか今まで出ていないのが不思議なんだよな。いくらCRT->液晶の移行期に技術が退化
したと言ってもコーティング技術までそうそう劣化するもんだろうか。
SONYのクリアブラック液晶はかなりブラウン管の多層ARコートに近づいてきていると思うが、
単体モニタでの販売はナシ……
テレビでシャープパネル採用するんだから、多層ARコート+亀山パネルなんて製品が出れば
かなりいいと思うんだが、全然期待は出来ないな。
371不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 16:55:07 ID:ojxTbN22
>>369
反射しまくり
372不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 09:58:27 ID:+RpSexnk
グレア=後悔
373不明なデバイスさん:2008/03/03(月) 17:31:43 ID:Az+F3PvZ
モニターの画面にナメクジが・・・。
最悪だよ。ノングレアになんかしなきゃよかった
374不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 23:03:35 ID:8/sJ5Prr
映画とかの暗いシーンで自分のキモい顔が映りこむのが気に入らない
375不明なデバイスさん:2008/03/09(日) 13:14:16 ID:g3n5yFmV
整形するんだ!
そしたら、現実でもモテモテさ!
376不明なデバイスさん:2008/03/09(日) 15:04:25 ID:TMI9gXQZ
レンタルで借りたリング見てたら映りこみが怖かった
377不明なデバイスさん:2008/03/10(月) 22:36:05 ID:05wvncjE
ノングレア信者が必死すぎて笑える。
結局ノングレア買って後悔してんだろがwww
だからグレア買った快適生活者に嫉妬のあまり、
また、「俺はノングレアを買って正解だっがんだ」と自分をだまし、
言い聞かして精神的安定を得るために必死なのだ。

378:2008/03/10(月) 23:54:57 ID:g9h11RQf
このようにグレアを使うと脳に障害が出るので注意が必要です
379不明なデバイスさん:2008/03/10(月) 23:58:47 ID:PmLi1kof
液晶テレビみたいな半光沢がいい
380不明なデバイスさん:2008/03/11(火) 01:15:58 ID:WqLKk8cs
PS3関連のスレにも377にそっくりなヤツが居るよ…。
381不明なデバイスさん:2008/03/11(火) 09:53:52 ID:+Ui/cH/e
写り込みが何だろうと、誰がなんと言おうと、グレアの方が綺麗なのは明白。
382不明なデバイスさん:2008/03/11(火) 12:07:22 ID:UNeotr6X
糞パネルしかないグレアの方が綺麗!?悪い冗談だなw
383不明なデバイスさん:2008/03/11(火) 23:55:12 ID:C5sbQsoC
多層ARコートが再普及されればこんなアホらしい論争も無くなる
384不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 08:55:03 ID:8N7igsPC
論争っていうか、アンチが叩きたいだけ。素直に認めないだけ。
385不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 10:09:09 ID:M/F7HhwS
グレア信者はパネルがウンコだってのを認めたがらないよなw
386不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 10:12:41 ID:1oWjxuDV
パネルとグレアは関係ないだろ
387不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 10:15:19 ID:TVJ72Trp
現状では糞パネルしか無いだろwww
388不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 10:30:03 ID:I9nHKg4p
そんなの知らないな
使ってるのIPSだし
389不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 10:39:24 ID:M/F7HhwS
じゃあ黙ってろ
390不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 10:48:41 ID:gvCk+ou2
グレアを否定する根拠をパネルに求めるアンチって
アンチの中でも異端てことに気付けよw
391不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 10:50:45 ID:GCvAipgz
CRTはどうあれ、液晶ではグレアの方がいいな。
液晶のノングレアはどうも見難い。
もっとスッキリしゃっきり見せてくれよ…と常々思う。
392不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 11:28:15 ID:5EP8rEQW
アンチのくせにここに来るっていうことは、そういうことだろ。
気になるんだよ、グレアが。
393不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 12:51:00 ID:6NPuzCCZ
394不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 13:51:58 ID:oGdjCwHf
>>391
CRTの頃はそもそもノングレア=アンチグレア(いわゆるザラザラコーティング)ではなかった。

アンチリフレクション(ツルツル。高級機、MM向け)>>>アンチグレア(ザラザラ。普及機、端末向け、業務用)>グレア(ツルツル。安価品、MM向け)

液晶はアンチグレアで止まってしまっているから、液晶時代しか知らないと話がややこしくなる。
395不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 14:03:14 ID:QlAWhjUM
396不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 14:34:23 ID:M/F7HhwS
単発グレア信者の必死さが笑える。所詮安物ゴミの悲しさかw
397不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 14:38:28 ID:DQolgcvN
光沢なんて仕事じゃ使えないし、働いたこと無いニートが擁護してるんだろw
398不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 14:40:11 ID:DITSrI6G
VAのグレア使ってるけどいい感じだよ。
並べてノングレアも使ってるけど白背景黒文字の時グレアの方が見やすい。
399不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 15:15:53 ID:Z/g+YlBh
実際現状ではUXGA・WUXGAは糞パネルしかないから使いたくても使えない。
選択の際はグレア・ノングレアよりまず解像度の方が優先。
400不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 15:21:17 ID:w1yXIo/U
ノングレアでもガンマ落とせば見れる画になると思うのだが
401不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 18:01:32 ID:QJml1uWz
>>397
職場は会社の金で贅沢な液晶買えるだろ。
学生が社会人の真似して言いたいのはわかるけど
そんなに背伸びするなよ。な?

何時間もモニタの前に張り付いてるヤシとは用途が違うんだよ。
402不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 18:40:27 ID:5TjnIkIp
グレアのきれいな感じは捨てがたいけど、ノングレアのなんともいえない
やさしい感じも好きなんだよね。
403不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 18:43:11 ID:4rLT+z2V
学生じゃなくて働いたこと無いニートだよ

会社の液晶なんて安物ゴミでただ見えればいいんだからTN一択
画質とかグレアとかいうのはほとんど関係ない
404不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 19:43:41 ID:loIMfKB0
ジョーシンに売ってるcynosのIPS光沢液晶
405不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 07:59:56 ID:gilL/0zR
ゲームPC用に試しにグレア買おうと思うんだが
このBUFFALOのはARコート等の写り込み防止加工されてないっぽ?
ttp://buffalo.jp/products/catalog/display/ftd-w2025hsr/

I/Oより見た目のデザインすっきりしてるから好みなんだけどな
406不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 16:39:28 ID:yGr/5aLV
液晶のARコートなんてほとんどが申し訳程度で無意味
SONYのクリアブラックは結構よかったが単品売りはないし……
407不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 23:15:08 ID:HNehqirQ
俺はノングレアで全然問題ない、会社のpcがグレアだがひどすぎだな、ありゃ
狭い個室で反射光がなけりゃスッキリ見えるが朝から晩まで動画だけ見てる奴も
おらんし、ネットとか読むような状況ならもう目が疲れて密着状態。
微妙に本体動かさないと見れない字も多い、反射しすぎ。
408不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 23:28:04 ID:K5lTO4sD
ソニーのクリアブラック液晶でもまだちょっと反射するから
非光沢がいいけど
レッツノートとかは視野角狭すぎ
409不明なデバイスさん:2008/03/16(日) 01:25:14 ID:Hp7LIT1n
漏れのもってるデジカメ液晶の偏光板自体に、CRT並の ARコートがされてる。
この青さは感動した。
しかし、その上に無処理アクリル板みたいの被せてるから、結局反射しちゃってもったいない。
410不明なデバイスさん:2008/03/18(火) 16:55:45 ID:TrdpH1t8

ソニー、液晶画面への映り込みを30分の1に低減する技術を開発 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080318_sony_display/
411不明なデバイスさん:2008/03/18(火) 23:22:10 ID:45x4DtG8
>>410
アンチグレア方式と似ているが、これなら乱反射によるギラツキもしなさそうだしいいな
412不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 00:01:07 ID:QKsIOFIj
良いけどスレ違い。
413不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 13:22:13 ID:Clzuh0hT
商品化されたらグレアとノングレアの長所だけを持ったモニタができるのか。
どの価格帯の商品が恩恵を受けるのでしょうか。
414不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 21:57:20 ID:v6TMcifE
仕組みは違うけども効果としてはアンチリフレクションをさらに強化したような感じか。
多層ARコート待ちの人はこれ択一だな。
415不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 15:37:17 ID:RN/pkohY
>>413
フィルタで売るんじゃね。
恩恵を受けるのは光沢買った人。
416不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 20:23:18 ID:pv946e3/
L227WTG-PFってどう?
個人的には結構いい感じなんだけど
417不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 04:05:53 ID:6YzI2aYA
なかなか良い感じだよ。セカンド機に繋げてたけどメイン機に移した。
418不明なデバイスさん:2008/03/27(木) 18:34:30 ID:hngjPkzw
最近の液晶テレビは、半光沢っぽい感じのが増えてる。
あれぐらいが妥協点か。 黒も割と締まってるし、顔が映ることもない。
419不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 21:58:08 ID:G7xUiuEo
カシオのデジカメQV10のモニターのコーティングすごくいい。CRT並。
420不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 23:15:59 ID:65pJBTBC
QV10て・・・
421不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 22:03:37 ID:H9hWaUbI
そんな古い時代でも、あれだけのコーティングが出来るんだから、
技術的にはもっと大きな液晶パネルに付けることも可能なんだよな?
じゃあなんでやらないんだろうか。 コストが馬鹿高いのか?
422不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 23:53:26 ID:TrMzeD9m
>>421
本気で売る気が無いから。
423不明なデバイスさん:2008/04/05(土) 13:54:46 ID:B3omOUfc
>>421
コーティング技術はそもそも古い時代から極端に退化したからな。
それに、表面の質感とコーティングの種類を混同してとにかくザラザラ>ツルツルだと思い込んでるバカが多いのもある。
ユーザー側にそういうバカが多いから、メーカー側にも多くなる。
SONYが多層ARコート液晶を出そうとした時、ザラザラじゃないと売れないと上から言われたとか。
デジカメのモニタなんかの末節分野では、そうした勘違い戦略は働かなかったんだろ。
424不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 19:10:50 ID:GfScAg3C
>>416
グレアパネル(AR Coating)搭載って、期待して店で見てきたけど
他のグレアの商品と比べて、そんなに差は無いと感じました。
つまり、普通のグレアパネルの液晶ディスプレイって感じ。
ただ、発色やらコントラストは最新機種だけあって、一番いいかも。
視野角も一般的なTNパネルと同じぐらいでしたよ。
425不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 17:16:32 ID:ZjBiHk3v
ノングレア信者はきっと後悔してるんだと思う。
じゃなければワザワザこのスレ来てバカレスしないでしょ。
426不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 18:32:27 ID:pKp0lyv0
実際に買って、自宅で使ってみなきゃわからないからね。
おれも最初にグレアパネル見た時は、驚いたよ。
こんなの使えるわけねーだろってね。
427不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 18:34:39 ID:tS1UdXzN
まあ実際使えないからなぁ
428不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 18:37:14 ID:aDje6mCl
>>425
逆だろ。グレア買って後悔したからこそ、
これ以上被害者増やさないためにもグレアの質の悪さを訴えてるだけ。
429不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 21:00:19 ID:pKp0lyv0
>>428
誠にご苦労さんなこったい。ちなみに、グレアがいいってのは
誰に勧めてる訳でもなく、個人的な意見だから、勘違いしないでね。
好みは人それぞれなのに、おせっかいとはご苦労さんですなあ。
430不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 21:27:04 ID:aDje6mCl
>>429
グレア悪いって言うのも個人的意見だろ。
それを信者だと言うのは矛盾してるだろ馬鹿が。
431不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 21:29:50 ID:tS1UdXzN
グレアなんて安物ゴミTNパネル採用情報弱者御用達糞液晶だしなぁ
432不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 23:02:34 ID:QjlpiRb2
>>428
> これ以上被害者増やさないためにもグレアの質の悪さを訴えてるだけ。

おせっかい乙。

>>430
信者なんて一言も言ってないんですけど、誰に言ってんの?馬鹿が。
433不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 23:16:13 ID:1AKLiUfI
そもそもスレ違いだろ。あほくさい。
質の悪さ訴えたければ、そういうスレ立てて活動してください。
434不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 05:32:08 ID:t8TxXcCc
グレア使いってDQNばっかだw
435不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 11:31:36 ID:U5PAJv5k
劣等感があるんだろ
436不明なデバイスさん:2008/04/09(水) 18:04:03 ID:EZtaaPdD
IPSのグレアあるじゃんw
437不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 12:04:17 ID:CqhIX2cP
実際、ガラスパネルを前面に配置するプラズマテレビの場合は、普通に作ればグレアになる。
ところが、ペンライトなどで映り込みを作り「ほら、見辛いでしょ?」というネガティブキャンペーンを米国で徹底的に展開されてしまい、
とうとうパナソニックはハーフグレア処理を施したモデルを北米でラインアップせざるを得なくなってしまった。

こんないきさつがあったとは・
438不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 14:49:32 ID:n8ggDyfN
ハーフグレアが一番
439不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 22:43:14 ID:b38Ef4uw
三菱のなんか高い奴
半分光沢っぽい感じだよね
440不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 12:55:33 ID:640E8G6j
昔のブラウン管のノングレア処理は、液晶様に乱反射するんじゃなく、反射が暗くなる感じなんだよ。
全く違う。
441不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 19:44:28 ID:iidvStSk
>>440
LGのARコーティングがそんな感じ
442不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 20:26:21 ID:fZKDmtle
グレアパネルって、規定の解像度以下の解像度を拡大表示した時
ボケボケにならずに、結構クッキリ映し出してくれるんだよね。びっくり。
443不明なデバイスさん:2008/04/13(日) 02:40:40 ID:OZB5o2i5
>>440
というか、CRT時代のノングレア処理にはアンチグレア(反射光を散乱させて像を認識しにくくする)と
多層アンチリフレクション(反射自体を抑える)があったんだよ。
液晶時代になって後者の技術がなぜか一旦消えうせてしまった。
ちなみにCRT時代にも液晶のアンチグレアと同じシリカコートは多かったよ。
端末用とか、メーカーPC付属の中級機とかでね。
444不明なデバイスさん:2008/04/13(日) 12:08:36 ID:57du72B+
>>443
そうなんだ。俺は多層アンチリフレクションってやつしか使ったことないな。
とにかく乱反射は最悪だと思うね。
445不明なデバイスさん:2008/04/15(火) 21:19:13 ID:zHpiK3EC
黒が真っ黒なのがいいよね
446不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 08:31:32 ID:a+gcIT1r
黒つぶれとも言う
447不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 23:12:24 ID:JDJhWD+a
448不明なデバイスさん:2008/04/17(木) 10:10:10 ID:Z5tq3JHC
地動説と天動説みたいなもんだな。
そのうちグレアパネルも認められるようになる。
449不明なデバイスさん:2008/04/17(木) 13:32:30 ID:J/Q85r4l
自分の顔は映りこむし、テキスト用途だと目も疲れやすくなる
だが、色表現は良い
用途に合わせて使い分ければ良いだけの話
450不明なデバイスさん:2008/04/17(木) 13:59:04 ID:PJ6c1Zk2
多層AR等ツルツルタイプのノングレアが復活して
アンチグレアが以前のような低コスト妥協品の立場に
戻る事はあっても、グレアが認められる事はありえないよ
グレア→地球は平ら説
アンチグレア→天動説
多層ARコート等→地動説
みたいなものだ
451不明なデバイスさん:2008/04/17(木) 15:49:59 ID:m2oHJ46U
ただでさえコントラストが悪い液晶で、乱反射でさらに低下なんで正気の沙汰とは思えんよ。
乱反射ならグレアの方がよほどまし。
452不明なデバイスさん:2008/04/17(木) 18:52:16 ID:kQ1qV3xx
>>449
> テキスト用途だと目も疲れやすくなる

んなこたぁ〜ない。テキストの輪郭がクッキリになって見やすいよ。
453不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 11:28:22 ID:nl9jhIyW
PC用だと悲しいことにまともなパネルのがないんだよなぁ
454不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 00:16:53 ID:73cht1rm
保守
455不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 17:12:33 ID:BmNgjQ/k
何で流行らないか
それが答えだ
456不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 18:10:26 ID:YFFFX2vk
流行ってるのに。
457不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 20:11:03 ID:SIoOVAPY
>>455
何で流行っているのか
それが答えだ(キリッ
458不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 20:20:46 ID:Y894qBX/
安くなってたので RDT202WM-S 買ってきた、グレアは初体験

電気店の明るい照明ではグレアとノングレアはすごく違ってみえたけども
自宅の照明だとそれほどの違いはない
照明が画面に写りこまない位置だってことと、あまり明るくないからだと思う

動画や写真の場合、確かにグレアのほうが黒がしまっている
ただスケーリングする場合はスケーリング自体で少々ぼけた印象になるので
結局はグレアとノングレアの差はそれほどないと感じた

テキスト用途の場合はグレアはやっぱり疲れると最初は思ったが
グレアは明るさを落としてもコントラストがねむくなりにくいことに気づいたので
ブライトを最小にしてみたらずいぶんと見やすくなった
トータルでどちらが疲れやすいかはもっと使い込んでみないと分からない

オフィスで使う場合は照明の写りこみがあるのでグレアは使えないけど
自宅で使うぶんにはグレアもいいかな
459不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 18:14:19 ID:gYCHcsS9
>>458
> グレアは明るさを落としてもコントラストがねむくなりにくいことに気づいたので
> ブライトを最小にしてみたらずいぶんと見やすくなった

そうですね。僕も輝度は最低にしてます。それでもクッキリハッキリ。
TNパネルには相性抜群です。
460不明なデバイスさん:2008/05/20(火) 04:57:28 ID:oDfteuAh
同型の製品でもノングレアよりグレアの方が高いのはなんで?
461不明なデバイスさん:2008/05/20(火) 09:50:41 ID:T+bnX7EI
ていうか、液晶のざらつきはシリカじゃないと思うんだが。
金型成形でザラザラ加工されてるだけだろ。
462不明なデバイスさん:2008/05/22(木) 14:44:38 ID:GzVBdxG9
IOの買ったが映りはノングレアよりいいな
ただ黒の背景の時の映り込みうざい
一応映り込みを抑えてるらしいんで抑えてない機種なら見れたもんじゃないかも
463不明なデバイスさん:2008/05/28(水) 14:32:14 ID:D65JM7jW
何故メーカーは何時まで経ってもTN以外のUXGA、WUXGAのグレア液晶を出さないのですか?
需要は結構あると思いますが。
464不明なデバイスさん:2008/05/28(水) 21:45:42 ID:+hyXRz1p
>>463
UXGAは富士通のVAがある
465不明なデバイスさん:2008/05/28(水) 23:02:52 ID:Wwg5lCVG
>>463
儲からないから。数売ってナンボですから。
466不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 11:12:07 ID:G+37j5uk
俺は両方使って、グレアの方がいいと思った。
次買うのもなるべくグレアにしたい。
照明の映りこみ以外、全ての点で勝っていると思う。
(俺の家では幸い映りこむレイアウトになっていない。)

467不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 20:08:09 ID:6K5N2r6n
ゲーセンのカウンターストライクがグレア液晶だったけど、
天井の蛍光灯と後ろにあるゲーム映像が反射しまくって、ゲームどころじゃなかったなw
家で液晶と蛍光灯の位置調整したらいいんだろうけど。
468不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 02:39:34 ID:oqg20PyO
グレア     → 光沢紙
アンチグレア → 普通紙

ピュアな透明感が美しい
469不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 08:54:57 ID:WTZDvfbV
メーカーの購入相談窓口に聞いたけど
グレアの方が目が疲れやすいそうだ
動画や写真を見るのに向いているのがグレア
一般的にはノングレアだそうだ
470不明なデバイスさん:2008/05/31(土) 05:38:53 ID:gjywjxjW
>>469
どこのメーカー?
メーカーによってはグレアをネガティブキャンペーンしてるからな。
471不明なデバイスさん:2008/05/31(土) 11:21:29 ID:rvqFtY2K
でもグレア使っての印象なんて実際そんな感じだなぁ
472不明なデバイスさん:2008/05/31(土) 11:28:49 ID:mwXoCHc/
ナナオはARコート扱き下ろしてアンチグレアを持ち上げていたな。
エルゴコートとかは綺麗に無かったことになっているらしい。
473不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 12:08:53 ID:jG11oaNW
 昨日からグレア使い始めてるんですけど
傷がつきそうで怖いのと、まだ汚れてないので拭いてません。
ぐぐったら、カメラのレンズ拭きとかよさそうなんだけど。
お勧めあったら教えてください。
474不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 12:47:22 ID:z9NhIuIW
少し水でぬらしたティッシュで吹いてる
475不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 14:25:04 ID:jG11oaNW
 テッシュを使うと傷がつくとか聞いたことあるけど濡らすと違うのかな。
画面に何か噴いてしまった時に試して見ます。
ありがとうございます。
476不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 14:56:21 ID:z9NhIuIW
>>475
あ、この方法がいいとは勧めはしないけどそうやってるよってことで。
かれこれ3年使ってるけど購入時と同じくらい綺麗なまま保ってるよ
477不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 16:35:26 ID:3XzzbTQW
>>473
エレコムあたりの、2ウェイのどう?
478>>473:2008/06/01(日) 16:55:32 ID:jG11oaNW
>>477 情報ありがとうございます。
ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/cloth/index.asp
これですな。裏表で拭取り対象がそれぞれ違うわけですな。(片方がほこり等、片方が脂汚れなど)

 エレコムは3種類用意してるみたいで
それぞれ用途と素材が違うというこだわり。(原料までは調べてないけど)
どれもリーズナブルでいいですね。近所に山田あるから見に行って来ようかな。
479>>473:2008/06/01(日) 17:53:39 ID:jG11oaNW
 と、言う訳で買って来た。

エレコム KCT-004BU
 ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/cloth/kct-004/index.asp
Victor・JVC MH-CLT27
 ttp://www.jvc-victor.co.jp/media/cleaner/mh-clt27/

 まだ画面が汚れてないので汚れの落ち具合は何とも言えないけど
ほこりがたくさんついたときに気軽に落とせるエレコムのは、やっぱ気が利いてる感がある。
画面を綺麗にするといっても埃がついたままだとまずいからね。

 でも、画面を拭いた時(汚れてないけど)のしっかり拭けてる感(抵抗感?)はVictorかな。
しっかり感があるといっても見た目的に傷がついた気配はない。
Victorのは布がしっかり織られてて、エレコムのは両面とも見た目的には不織布な感じなので、その違いが出たかな。

 個人的には、気の利いてる感があって安いエレコムお勧め。
ただ両製品ともグレア液晶につかっていいかどうか説明書きになかったから、買って使う時は自己責任で!
480不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 18:12:28 ID:rw9XVWTF
っ100円ショップの眼鏡拭き
481不明なデバイスさん:2008/06/02(月) 08:26:43 ID:4rz2tM8m
ティッシュはマジ傷つくぜ
眼鏡持ちなら常識
482不明なデバイスさん:2008/06/02(月) 21:50:11 ID:0mQjyzf4
そりゃ湿らせてないティッシュで拭くやつはいないだろ
余計汚くなるわw
483不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 12:34:34 ID:27G+O5i6
グレア買おうかと思ってるんだけど、映像編集にも使おうと思ってるパソコンには向かないかな?色合い的に
だけど、ゲームは断然グレアの方が良いなぁ
484sage:2008/06/07(土) 12:19:09 ID:pFCYVamH
ASUSのMW221C買ったけど、どこにもレビューがないな。
485不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 12:38:12 ID:lnGLxtC7
グレアとノングレアなんてどっちも一長一短あるでしょう。
味の好みみたいな問題にどっちが優秀かなんて野暮すぎる話だ。

因みに自分は三菱の19インチグレアとナナオの19インチノングレアのデュアル。
どっちのモニタも気に入ってる。
486不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 01:26:42 ID:Fs4lpsFy
>>483
グレアはTNばっかだからな、そんなんで映像編集とかやめとけ。
最近のTNは改善されたのかと思ったけどまだまだ発色ダメダメだわ。
487不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 01:29:20 ID:Fs4lpsFy
>>481
ティッシュは木だからな。ヤスリみたいなもんだ。濡らして拭いてもキズは付く。
488不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 09:44:14 ID:EfReegv+
HYUNDAIから24インチIPSでグレアで6万っていうでたね
問題提起起こす機種だよね…いい意味でも悪い意味でも…
489不明なデバイスさん:2008/06/10(火) 13:28:47 ID:0LVZIfvU
夜中だとグレアにして良かったと思う
昼間だとグレアじゃないほうが良かったと思う
動画は思ったより綺麗に表示されるな
490不明なデバイスさん:2008/06/10(火) 18:13:05 ID:qCPxiKKf
昼間はガイシュツしる
491不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 00:19:53 ID:caesByHv
ここでグレア叩く人って、ザラザラ不愉快のノングレア買って失敗した僻みだと思うw
492不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 00:34:56 ID:7+J7y6My
グレア買って失敗したからだろ。グレアってのは多目的に向かない。
493不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 01:05:05 ID:IAFRPRN1
CRTのコーティングに慣れていてグレアもアンチグレアも叩かずにいられないのは少数派だろうか。
494不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 01:19:33 ID:XGlAqgyb
真っ黒なページ見る以外はグレアでもノングレアでも大差なく使えるけどなぁ
495不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 07:43:31 ID:XRM4TyrX
ごめんなさい、グレア買って失敗したと思ったことが記憶にございません。
496不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 08:21:26 ID:dN2ubJ0o
それはね、あたまがくさってるんだよwww
497不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 09:11:47 ID:7Z2cZS9v
エロ画像はグレアの方が明らかにリアル( ^ω^)
498不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 12:58:35 ID:XRM4TyrX
>>496

ごめんなさい、ノングレアの人に同情したい気持ちはありますが、大変残念なことに良いと思ったことが一度もありません。
本当にごめんなさい。
499不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 13:23:00 ID:SqvnWJYe
グレア使いが馬鹿に見えるからそんな書き込みすんなボケ
500不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 13:27:19 ID:dN2ubJ0o
高級機はみんなノングレア

グレアなんて低学歴、低所得の負け犬液晶 m9(^Д^)
501不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 17:35:03 ID:XRM4TyrX
>>500

ほんとよく釣れるな。
高所得ゆえノングレアとグレアを比較できる環境の中で選んでるよ。常識覆してごめんな。
ノングレアで失敗したからってまた別のを買えばいいことじゃん。また次があるさ、どんまい!



スレ汚しスマソ
502不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 20:51:04 ID:ucIOUDyc
よし、このスレ見て、初液晶はグレア+シリコン粘着保護シートに決めた!(゚∀゚)
503不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 22:43:52 ID:7+J7y6My
ID:XRM4TyrX

グレア信者の低能さがよくわかるなw
504不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 22:55:03 ID:dN2ubJ0o
>>501
あーあ、自分で物を見る目がないって言ってるようなもんだね。
カラーマネージメント用のグレアがあったら教えてよw
505不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 01:29:27 ID:JJEMT16s
CRT時代のように多層ARコートが復活すればこんなアホなやり取りはなくなるだろうに。
506不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 01:42:37 ID:yhxeZBJ2
そりゃ無くなるかもしれんが、例えばEIZOがエルゴパネルやエルゴコートを復活させたとして、
採用製品は非採用製品より数万〜十万単位で高くなると思うぞ。
CRT時代の産物というよりバブル時代の産物だし。
上にあるソニーの新型フィルタみたいな、多層ARコートに代わる技術が
実用化されるのを待つほうが現実的。
507不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 16:56:07 ID:CRawpX0a
ノングレア信者はノングレアを買って後悔しているから
グレア買った人がうらやましくて仕方ないのだと思う。
だから嫉妬して痛いレスを連発してやがるw
508483:2008/06/14(土) 17:12:36 ID:37O5k0rg
>>486
dクス
やっぱり発色がダメか;
今回はノングレアにしとこうかなぁ
509不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 17:18:12 ID:FWdh5aJ8
企業向けモデルに光沢液晶が無いのはなんで?
510不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 00:01:48 ID:0wBwZmVl
>>507
病気か?それずっと言ってるけど相当痛いってことに気づこうな。
511不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 00:08:29 ID:3Bs8B92k
高級機はただでさえ高いのにグレアでさらに高くなったら競争できなくなる。
自分でなんとかしてくれって事だな。
俺は自分で板はめてる。
512不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 09:08:06 ID:0wBwZmVl
>>507
お前グレア信者のフリしたノングレア信者だろ。
このスレで長いこと工作してるみたいだな。必死すぎだろゴミめ。
513不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 11:20:11 ID:6Ggvl8Ze
スルーしろ、そいつ昔からそうだから
514不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 06:16:01 ID:c8E3Lte+
ノングレア買って失敗したと感じた奴がグレアを叩く
グレア買って失敗したと感じた奴がノングレアを叩く
自分の買ったものに満足してる奴は擁護はしても叩く事はまずない
もし満足していても叩く奴は自分の意見に同意しないやつを許せない調和性の無い子、もしくは叩かれたことに過剰に反撃してしまう沸点の低い子
どちらにせよ、叩いてる奴は精神年齢の低い可哀想な子、もしくは実年齢の低い子
真面目に叩いてる10代の奴は後で恥ずかしくなるので止めましょう、それが無理ならこんな所まで出張してこないでノングレアマンセーできるスレに帰ってください。
もし、真面目に叩いてる20代の奴が居るなら、もう少し危機感を持って生きてください、まだまだ成長過程かも知れませんが現状では幼稚すぎます。
万が一、真面目に叩いてる30代以上の奴が居るなら、もう手遅れかもしれませんが、1から自分を見つめ直して、あまり周囲に迷惑をかけない生活を志して下さい。

とスルー出来ずに携帯から長文うってしまう漏れもまだまだ青二才なんですが、グレアもノングレアも一長一短だと思います、越えられない壁を突破して新しい規格ができるのを心待ちにしています
515不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 08:02:29 ID:9GXE30/U
きめぇ、やっぱ真性かよwww
516不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 09:15:28 ID:B2bUigop
まとめ

グレア
ノングレア─┬アンチグレア/AG/ザラザラ
       │ (表面に微細な凹凸を作り、反射光を散乱させて像を認識しにくくする。反射率自体はさほど下がらない。
       │  安価だが透過率・コントラスト低下、ギラツキなどの副作用がある。
       │  液晶のノングレアはほとんどこれなため、アンチグレア=ノングレアという呼び方に"なってしまっている")
       ├アンチリフレクション/AR/ツルツル
       │ (反射光を位相をずらして複数に分けて反射させ、互いの干渉で反射光自体を消す。
       │  ちゃんと作れば効果大だが高価、単層(二層)なら安いがほとんど無意味。
       │  東レ、光興業のフィルタやSONYのクリアブラック液晶がある。CRT時代には高級機は多層ARコートが多かった)
       ├偏光フィルタ/CPL/ツルツル
       │ (反射光は自然光で液晶の映像は偏光である事を利用し、映像には影響を与えず反射光のみをカットする。
       │  反射率0.01〜0.05%と効果絶大だが、高価な上にモノが少ない。
       │  ルケオ、明昭光器のフィルタなどがある)
       └モスアイ加工/ツルツル
         (表面にナノレベルの微細な凹凸を作る。AG方式と違い、光の波長より小さくする事で光は散乱ではなく
          凹凸の中に取り込まれて脱出できなくなり、反射自体が起きない。映像への影響は未知。
          三菱レイヨンが金属吹き付け式、ソニーが樹脂式の技術を発表したが、まだモノが無い)
517不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 09:31:37 ID:OCW3NOBa
後付けのフィルムの反射率1%ぐらいのARコートって、単層なの?。
ほとんど無意味って事はないよ。
自分の顔が映りにくいので良い。
518不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 14:02:19 ID:ZlU8eRBH
単層でも両面にやってあれば効果は大きいよ。両面にやるのが本来な技術でもあるし。
光沢液晶でスペック表にARと書いてあるだけで全然反射低減されてないのがあるが、
ああいうのはARコートのうちには入らんなあ。
519不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 01:19:44 ID:HqgX58W/
グレアとノングレアのデュアルにしてテキストを見るときはノングレアで、
動画を見るときにはグレアのほうで見ればいいじゃん。
520不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 01:29:01 ID:xmbMT7VI
あげ
521不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 00:03:19 ID:WDeZA+Fs
パネルメーカーが無反射ガラスを使えば全部解決
522不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 00:21:18 ID:u9Q3K6cg
無反射ガラスって要するに>>516のような加工を施したガラスの事で、素の状態で反射しないガラスのことじゃないよ。
去年美術館のケースに使ってアピールしてたショット社のガラスとかあるけど、あれはSiO2を三層に使っているという、まさに多層ARコートだしね
(コーティングの手法が独自だとか)。
523不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 00:34:31 ID:lhVb21Wm
反射低減の技術ってレンズ屋や計測器屋が最先端で、他は例え同じガラス製品であっても
それらの技術を言わば転用してるだけだからな。
新しい技術のように宣伝されてるものが全然そうじゃないとか、以前使われてたのが廃れた後
復活しただけだったりする。
モニタの反射低減技術そうした最先端に近いところにいたものなのに、今では悲惨なほどに廃れた……
524不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 22:12:57 ID:8W0hwKXD
光沢フィルムで黒つぶれを改善できる?
525不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 23:58:46 ID:Wl6QSLuP
黒浮きならともかく黒つぶれはどうだろ。
526不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 23:59:37 ID:YgUvkN0O
出来るわけないやろ、ちょっとは考えろや
527不明なデバイスさん:2008/06/24(火) 01:20:41 ID:tssKkjbg
考えるもんじゃなくて知識があるかどうかだと思うがw
528不明なデバイスさん:2008/06/24(火) 23:52:22 ID:s46078p6

>>980の人へ。
980超えたスレで24時間程度レスがないとdat落ちします。
それまでに次スレを立てるか、無理なら誰かに依頼して下さい。立てたら誘導を。

980を過ぎたら次スレに移行するまでレスをお控え下さい。
移行後はレスがなければ自動的にdat落ちするので、埋め立ても無用です。(荒らし行為となります)


529不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 16:02:24 ID:f4+LgayC
うめ
530不明なデバイスさん:2008/06/26(木) 03:26:09 ID:yV2eLCGF
うんこスレ
531不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 22:13:34 ID:YAVMuzao
W241DGの登場で少しは盛り上がるのかなぁと思ったけど、
全然盛り上がって無いな。

532不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 22:16:25 ID:VHzcZm7m
何それ
533不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 09:02:49 ID:KXUgdCm3
ごみ液晶
534不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 02:00:54 ID:86DGjdr7
明るい環境で光沢液晶は多くの人にきれいに見えるのは事実。
それは多くは艶のためである。黒浮きが減るって効果もある。
では暗室で見たとき、光沢かどうかは区別がつかない筈なのにきれい?
多分きれいで実際の色より彩度とコントラストがあがってる
=演出しているってことになる。
例えば茶道で使われる地味〜な茶碗を光沢液晶でみたら、きれい過ぎて
嘘を見てることになる。でもそれは光沢写真と絹目写真と似たような(同じ
ではないよ)好みの範疇。

一方、カラーマネージメント系は完全拡散面(ノングレア)を前提としてるので、
規格上光沢が使えない。だけど暗室で見てもノングレアと判るレベルのものが
あるよね。つまり明るい環境では画像がくすんで無視できない程のレベルの物。
これは、年々液晶の輝度とコントラストがあがり、付近に明るい光源さえなければ
ノングレアであることを意識しないで済むようになって解決方向。

多くの人が店頭の明るい環境できれいと感じる、演出が前提のTVの技術が
光沢液晶を産んでいるのであって、否定もしないが対立する内容でもない。
広色域、高コントラスト、高輝度液晶の普及によってPC用途ではノングレアで
十分になるが、観賞用液晶としての存在価値は今後むしろ高まってくる。

仮に外光反射を完全に防ぐコーティングが実現したら、同時にあの艶もなくなって
しまうため今のままで良い。適度の反射が光沢パネルの好ましさになっているから。
主観的な問題ってことで、あとは宜しく。
535:2008/07/08(火) 02:17:04 ID:z4yrn+hD
まとめると

光沢液晶は最低最悪
536不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 02:18:11 ID:Q2g0OT/Q
別に艶はいらん。アンチグレアコートのざらざらぎらぎらを感じず、うっとおしい反射も無いならそれでいい。
解決方向っていうけど、輝度が高くなきゃダメッてんじゃ意味ないし(80cdぐらいがいい)。
だからやっぱり多層ARコートの復権か、MCCPフィルタの安値化か、新技術の普及を待つしかない。
537不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 02:47:41 ID:j3bzTOSv
確かにツヤって思ってる以上に影響してる気はする
ナナオのL997のユーザがたまに表面の半ツヤの具合が良い、って言ってるな。

反射防止の技術そのものは、プラズマ用とかで生きてるんじゃない?
個人的にはノングレア派だが良いグレアが出てきたら乗り換える。
538不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 11:06:19 ID:KYa87RgW
反射防止技術が使われているならグレアでは無い件
539不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 11:12:47 ID:Q2g0OT/Q
FPD時代になってから一時期、ノングレアといえばアンチグレアしかない頃があったせいで
今はアンチグレアだけをノングレアと呼んで、ツルツルなら全部グレアと呼んでるからね。
アンチグレアをノングレアと呼ぶのはともかく、多層ARコートまでグレアの範疇にいれるのは
いい加減何とかしてほしいんだが。
540537:2008/07/08(火) 16:02:02 ID:j3bzTOSv
なるほど、間違った。グレア -> アンチリフレクション、かな?
541537:2008/07/08(火) 16:05:41 ID:j3bzTOSv
あ、あとノングレア->アンチグレア、か。
542不明なデバイスさん :2008/07/09(水) 02:06:36 ID:U5IT6YWr
CIEは照明委員会。
光源色では物体色の属性である艶や質感を考える必要がなかった。
HDTV(sRGB)はxvColor等に移行しないと永遠に艶は表現できない。
標準規格に沿えば全てが正しい訳ではない。
その意味で現時点で光沢パネルは必要悪。

>>536
sRGB80cd/uは過去の遺物、AdobeRGBの160cd/u必須、125-200cd/u推奨
を受けてH17年ISOがモニタ輝度160cd/uを推奨値と決定した。
(www.jpma-net.or.jp/in/2006colomonitor/colormonitor_repo.pdf参照)
543不明なデバイスさん:2008/07/09(水) 09:09:39 ID:cGnvrvtI
ISOが決めたからって俺の目が160cdでも眩しく感じなくなるわけじゃない
544不明なデバイスさん:2008/07/09(水) 10:03:02 ID:5ANiLDWC
まぁそれは印刷物を作る環境として適当かどうかって話しだろう
からね。

4.10 輝度
白色点がD50に調整されたモニタの最大輝度(R=G=B=255)は、
D50、500lxの照明下で比較する印刷物の用紙の反射輝度と
同等であることが望まれる。最低80cd/uでなければならず、
160cd/uが望まれる。30-160cd/uの範囲を5cd/u単位の
調整が可能でなければならない。9,000時間、120cd/uを
保つことが望まれる。

ざっと見ただけだけど、液晶表面の反射率については触れてないな。
545不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 00:08:36 ID:SYMI4juF
>>531
ヒュンダイスレは盛り上がってるな。
案外グレアなのは気にならないという人が多いね
ムラの話は多いけどあれLGの液晶の特性だからNECの
高級機でも出るから補正必要なんだよね
546不明なデバイスさん:2008/07/11(金) 01:30:24 ID:Gkg3lsG2
FPSのゲームはグレア・ノングレアどちらが良いの?
547不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 08:03:27 ID:iaw+pKWb
グレア
548不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 08:26:10 ID:ddKchZ/5
ゲームだけならグレアが良いだろ
549不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 13:37:30 ID:L1s7WMRw
>>544
一般家庭のPC置いてある部屋の照明が500ルクスもあるとは思えないから(300ぐらいだろう)、普通に使ってる分には
あまり意味は無い基準だな。
550不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 21:38:54 ID:1hQ1bSP0
>>546
ノングレアじゃないとつらい常識
551不明なデバイスさん:2008/07/15(火) 20:58:28 ID:JKLaVxAo
自分の顔が写っちゃうよw
552不明なデバイスさん:2008/07/15(火) 22:22:02 ID:T+c7elAJ
グレアで無反射が一番きれいだとは思うが・・・・
553不明なデバイスさん:2008/07/16(水) 10:18:25 ID:hshRfc+6
>>549
輝度も高いよね。
一般家庭で80cd/m2ってけっこう明るい。
554不明なデバイスさん:2008/07/30(水) 22:40:48 ID:WA6dJqRA
P243WAidaなら反射抑えたグレアらしいけど
555不明なデバイスさん:2008/07/30(水) 22:54:38 ID:GR2IABw6
ガラスパネルでもない限り液晶表面に多層ARコートを蒸着させるのは無理でコーティング方式にするしかない。
なら反射率が低いと言っても1%ぐらいだろうから、グレアに慣れた目には反射が低く見えても
CRTの多層ARコートに慣れた目には全然だろうな
556不明なデバイスさん:2008/07/31(木) 02:31:09 ID:aiNGGt+0
ガラスにしちゃうとかは無茶かね
557不明なデバイスさん:2008/08/01(金) 21:53:13 ID:+9GexevK
考えたらブラウン管のテレビって結構てかてかで映りこむな
でも普通に見てるな
そう考えるとグレアでも平気かもしれないわ
558不明なデバイスさん:2008/08/02(土) 09:22:19 ID:3I+mjc0M
プラズマもコーティングだしね むしろアンチグレアが特殊な存在
559不明なデバイスさん:2008/08/02(土) 10:26:53 ID:RnZCF7Mc
>>555
デジカメのは、1%より反射が少ないな。
560不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 00:40:38 ID:6OHolgSu
このグレア液晶を使ってるが、6〜7年前のCRTより目が疲れやすいとは…
ttp://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-ad222x/

ノングレアにすればよかったかもと思ったが、TNは疲れやすいとの事なので、VAやIPSのモニタを探すがどれも高すぎる…
仕事から帰って探していたらこんな時間…
これでは睡眠時間が減ってしまい、今日(日曜)遊べる時間が少なくなる…
我慢するしかないのか…
561不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 01:48:36 ID:5neqvh+4
輝度下げて暗室(子球でかろうじて部屋が見える)で使えば電気代も下がっていい
562不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 01:57:21 ID:/iR/uQqy
>>560
そのモニタのどの部分で目に負担が掛かっているのかを正しく把握しないと買い替え検討の意味は薄れる。
パッと見で気になる、自覚的な部分のせいとは限らないからな。
写り込みを気にしてアンチグレアを買って目が痛くなり、多層ARコートにしたら明るさは変わらないし写り込み
像は以前より見えるにもかかわらず負担がマシになったという事もある(反射率はアンチグレアのほうが高いから、
意識はしなくて済んでも反射光がぎらつきなど悪い影響を与えていたんだと思われる事例)。
563不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 02:34:08 ID:kTqd5taz
グレアのせいだと思ってアンチグレアを買ったら最大輝度500で
全然下げられないか無理矢理下げても黒潰れでしたなんてんじゃお話に
ならんしな。
564不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 03:58:24 ID:mHtP3keW
>>560
むしろVAやIPSの方がさらに目が疲れると思うが…
国産VAやIPSなら話は別だけど今やほとんどラインナップがないし高価だし。
565不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 07:57:58 ID:6OHolgSu
>>562
どの部分で負担がかかっているのかわからないから難しいな。

>>564
TNよりVAやIPSの方が疲れるって初めて聞いたわ。
国産のなら疲れないらしいけど、それってかなり高そう。
566不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 16:18:23 ID:jFNMA4oK
いや、TNは機種によっては疲れにくい。VAやIPSは画質向上のために
いろいろやってるから、それがぎらつきとか生んでて疲れるってのがあるんだよ。
567不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 16:42:28 ID:6OHolgSu
>>566
これとかか?
これって俺が今使ってるモニタのノングレア版なんだが、こっちを買えばよかったのかな?
ttp://wiki.nothing.sh/1752.html#b25adc7c
568不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 17:09:59 ID:jFNMA4oK
>>567
うーん機種については分からない、すまん
個人的に見てる範囲ではオフィス向けスクエアTNはわりとしっとりした感じのが多い

目に優しいスレからスピンアウトしてTN専用の目にやさしいスレが最近できたよ。
ただアンチグレア・グレアと同じで視野角の狭さが気になる人はTNだめだし
そうでなきゃ場合によるって感じかと
569不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 17:58:38 ID:6OHolgSu
>>568
オフィス向けスクエアTNか。

そのスレ見てみた。
俺は視野角は全く気にならないんだよな。
221Xが話題になってたけど、唯一気になるのが最大解像度かな。
今使ってるのが1680×1050だから、次は1920×1200以上にしたいという気持ちがある。
でも最近は16:10から16:9のモニタが増えてきてるらしいな。
570不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 19:47:50 ID:B62dh9+O
>>566
その分TNは糞画質ってことですね、わかります
571不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 20:04:09 ID:ONslenHQ
VAやIPSが疲れるとか言ってる池沼初めて見たわw
TN専用の目にやさしいスレw
ああウザイから追い出された池沼が立てたスレねwww
572不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 20:09:51 ID:dcTWvI/C
TNは視野角だけじゃなく画面の上下、左右で色変わるぞ
発色も悪いから24インチでTNとか正気とはおもえん
573不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 20:11:01 ID:jFNMA4oK
目に優しいスレでTNの情報を集めにくいのはこういうのがいるからだな……
どういうメンタリティなのか知らんけど反論するなら情報を出せ

アンチグレア・グレア論争もそうだけど自分の目で見てこうだったって
言ってる人に自分の主義だけで反論するってのは不毛すぎる
574不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 20:16:54 ID:jFNMA4oK
>>573>>571 向けね。

>>572
発色が悪い = 目に悪い、ではないので……
WordやExcelしか使わないなら発色関係ないしね。
気にしなきゃ気にならないのは反射率と同じかと

グレアも241DGなんかの様子見てると、気にならないよ
って人が案外多い。この手の話はスペック表とにらめっこ
するのやめて固定観念は捨てたほうがいい
575:2008/08/04(月) 13:09:22 ID:E0lzm/83
このキモさTNスレの>>1かもなw
576不明なデバイスさん:2008/08/04(月) 21:35:58 ID:KJ0NYr8Z
W241DGみたいにグレア処理でざらつきを抑えた機種がもっと出るといいよね。

>>571
S-PVAやS-IPSは一般的に目潰し液晶だろ。
577不明なデバイスさん:2008/08/05(火) 01:38:25 ID:om5NOlIm
>>576
そうなんだよね。アンチグレアをやめるってのは
意外といろいろ可能性があるんでないかと
578不明なデバイスさん:2008/08/06(水) 14:54:25 ID:QrB5K1uH
ちょっと昔を振り返ってみれば意外でもなんでもないんだよな
グレアとノングレア(防眩)とノングレア(AR)がしっかり
住み分けられてたんだから
579不明なデバイスさん:2008/08/14(木) 01:05:16 ID:UWwPF11s
ほとんどのグレアで安いTNパネルが使用されたためイメージは悪くなってしまったな
580不明なデバイスさん:2008/08/14(木) 04:41:41 ID:LCtBPRQK
まぁ一般PC用の液晶は長いことざらざらアンチグレアが当たり前だったんで
しょうがない。そんなに写真や映像の画質もシビアに追求してなかったしな。
581不明なデバイスさん:2008/08/14(木) 19:14:22 ID:U3QsjMPp
>>579
生産終了になる前に急いでMVAグレアの液晶買っておいて良かったぜ。
582不明なデバイスさん:2008/08/15(金) 14:20:33 ID:eV3auR+W
液晶パネルは、ガラスで液晶を挟んでその外側に偏光膜貼って、その偏光膜の上にアンチグレアなり
光沢なりのフィルムを貼る(偏光膜はもろいから、別に作ったフィルムを貼る方式じゃないといけない)から、
ガラスの管面の上に直接酸化膜を蒸着できたブラウン管と違ってARコートの効果が弱いんだろうと思うが、
別にガラスパネルを用意してそれに直接両面多層ARコートを施して液晶に貼り付ける、
CRT時代にARパネルと呼ばれていた方式なら、質感もCRTに近づくだろうし反射率も0.00x%オーダーに
なって画質の低下も抑えられて最高だろうに、そういう製品が全然出ないな。

アンチグレアは好きじゃないけど、グレアなんて問題外でまともな多層ARコートの復活を望んでるがゆえに
CRTから逃れられない俺のようなタイプなら、価格が+数万になってでも買うんだが。
583不明なデバイスさん:2008/08/15(金) 14:36:30 ID:RDbQ7cIO
携帯やデジカメの画面ならあるな。
画面を強力に保護しなきゃいけないし、前提になる環境光の強さが、室内で使うモニタとは
2桁も3桁も違うし。
584不明なデバイスさん:2008/08/15(金) 15:01:32 ID:nMZl9Ve7
>>582
ほんと、少し高くなってもいいから、そういうアンチグレアじゃない
ハイエンドモニタほしいよね。
585不明なデバイスさん:2008/08/16(土) 01:29:32 ID:csTSSfwK
ARパネル方式と言えばNANAOのErgoPanelが有名所。
ErgoPanelに慣れたら、多層ARコートなSuperErgoCoatは
使えない、なんて言ってた時代もあったし、つい数年前までですら
CRTの在庫を漁ってる連中の間では、今はもうSuperErgoCoatで
我慢しなきゃいけない、とか言っていた事もあった。
光沢とアンチグレアしか事実上の選択肢が無い液晶の
現状からすれば、なんとも贅沢極まりない話だ。
586不明なデバイスさん:2008/08/17(日) 19:37:47 ID:CewwEa1m
フィルムって、何回も貼ったり剥がしたりできるのですか?
587不明なデバイスさん:2008/08/17(日) 19:42:24 ID:CewwEa1m
自己解決しました。
588不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 19:48:35 ID:wQonqDP7

下記スレにTN伝道師がきております。
お引取りください(m´・ω・`)m 。

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part35
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1219392805/
589不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 22:35:33 ID:mNulgrRM
ここでどうしろと(笑

あのスレもうどうどうめぐりだから見てないや
TNスレの方が面白い。
590不明なデバイスさん:2008/08/28(木) 09:08:41 ID:KBynvcV/
TNスレに出てたけど

液晶ディスプレイ|ワイド|LCD-AD222Xシリーズ|特長|アイ・オー・データ機器 パソコン・コンピュータ周辺機器メーカー
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad222x/feature.htm#2

ARコート使ってるな。実物見た人いる?
591不明なデバイスさん:2008/08/28(木) 09:24:07 ID:nGWdOk4e
S-IPSとかでグレアがあれば見やすいのかもしれんけど、
TNのグレアって最悪だろ
592不明なデバイスさん:2008/08/28(木) 09:27:17 ID:nGWdOk4e
S-IPS <- 当然国産の話ね
593不明なデバイスさん:2008/08/28(木) 11:05:49 ID:KBynvcV/
パネル方式はあまり関係ないんじゃないか、この場合。
ARコートがないよりあった方がいいに決まってる。

確かに日立IPSのよいグレア機が出たらいいなとは思う。
ただ静止画向けのパネルしかないから、相当ニッチな商品に
なっちゃうな。
594不明なデバイスさん:2008/08/28(木) 11:10:29 ID:nGWdOk4e
>>593

いや上で誰かも書いてたけど、TNのグレアは
映り込みと発色のどちらにも問題ない角度にするのって
結構手間なのよ。

S-IPS使ってると、角度なんか気にすることないもん
595不明なデバイスさん:2008/08/28(木) 16:24:52 ID:KBynvcV/
よく分からん……写りこまないように自分に対して
あさっての方向に向けるの?
596不明なデバイスさん:2008/08/28(木) 16:48:24 ID:nGWdOk4e
>>595
映り込みって、照明とか窓の光のことだよ。
597不明なデバイスさん:2008/08/28(木) 17:10:09 ID:KBynvcV/
うーむ真正面しか考えたことないからどう視野角が関係あるのか
分からないなぁ デュアルでちょっと角度がついててその角度の
微調整とかそういう話かな?
598不明なデバイスさん:2008/08/28(木) 22:01:28 ID:KTp2Uv0a
話が思いっきりすれ違ってるw
LCD-AD222XのARコートについて聞きたい奴と
TN嫌いの話の聞かない馬鹿

>>590
AD222XのARコートね
現物見たけど、映り込みは俺は気にならなかった。
が、見た目が好きになれず買わなかった。

AD241Xの見た目でMF241X出さないかなぁ・・・
599不明なデバイスさん:2008/08/28(木) 23:18:51 ID:KBynvcV/
>>598
俺もどうにも話が食い違ってる感じがして書きにくかった(笑

実機見たのか、感想サンクス。俺も機会があったら見てみよう
600不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 15:08:18 ID:1jmj3mu8
昔、日立のプリウスでS-IPSのグレアがあったが、あれはホントにきれいだったな。
しばらく見とれた記憶があるよ。
601不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 16:42:09 ID:EtyxeXgr
グレア厨が糞スレ立てているね。

602不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 16:53:32 ID:Eotz6Iw+
1年以上経ちました。
603不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 17:52:27 ID:xqpmnhTx
JEITAカタログ用語集

反射防止処理(anti-reflection coating/treatment)
(4)反射防止処理のしていないものをポリッシュ又はグレアと呼ぶ。
604不明なデバイスさん:2008/09/01(月) 21:56:31 ID:pPSiTG0f
このスレで話題になっているEIZOのL997液晶モニター購入した。
13万円台でIPSパネルでコスパが悪いと評判のモデルだ。
ノングレアだが、うちの環境では問題ないのであえてノングレアを選択した。
まず、スタンドがかなり悪い。角度調整しやすく縦にすることも可能、これは便利。
しかし、高さ調節幅が狭い上、最低に調節しても高過ぎる。
画質はいまどきの液晶としては薄暗い、発色も普通。視覚はIPSなので広い。
PS3とつなげないのが問題。遅延は気にならないレベルだが、残像が酷い。
大画面なのでエロゲは大迫力だが、以前使っていたNECの21インチ液晶のような美しさはなかった。
エロゲするなら同価格帯のSA-SFT液晶の方がいいかもしれない。関係ないが粒状感が気になる。
本スレだとこのモデルは粒状感が気になるそうだ。日立クオリティー。
605不明なデバイスさん:2008/09/02(火) 20:51:34 ID:HeiNhho2
>>601
多層ARコートより光沢のほうがいいなんて言い出すんだから、ほんもののグレア好きだなあれはw
救えなさ過ぎる。
606不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 09:23:17 ID:qM21EEeQ
今まで使ったモニタやテレビの目への負担の多さ

TNグレア(AD222XB)>6〜7年前のCRT>最近の液晶テレビ

TNグレアは酷かった。
6〜7年使い続けたCRTから乗り換えたけど、目の疲れが酷くて充血も一番酷かったし、目薬を一ヶ月くらい使い続けたけど改善しなかった。
このスレでは画質がいいと言われているが、やはりグレアの移り込みの多さが気になった。
数日前に最近の液晶テレビに買い換えたが、画質はいいし目の負担や充血がかなり少なくなった。
モニタを替えるだけでこんなに変わるんだね。
607不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 10:25:00 ID:SwB00hxo
グレアがダメなのは当然だろ。
ここで画質がいいと言われているのは、アンチグレアではない反射低減加工
(当然、部材屋からARフィルム仕入れて貼ってるだけのようなものは除く)を施した場合。
グレアの本来の定義は>603だし、AD222XBは無処理だから正しくグレアだけど
アンチグレア以外を全てグレアと呼ぶ人が多いからややこしくなってくる。
608不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 15:06:04 ID:/JEd8vEE
本来、このスレはピカピカ光沢のスレだから、
反射を抑えたARコートはスレッド違いなんだよね。

ザラザラか平滑かで分ければいいのに。
609不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 15:14:24 ID:tBSc6JZL
まぁたしかにそうだな。でもアンチグレア以外のやつ、とか平滑とか書いても
ちゃんと分かる人少なそう……スレタイが難しい
610不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 18:23:47 ID:zmv5suP8
>>608
>>1見る限り、明らかにARコートを含めているけど。
611不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 18:29:34 ID:SwB00hxo
>>610
ある人間がアンチグレア以外のもの(ARコート含む)を称してグレア・光沢といい、それを見て反射しているものだけを指してる
と解釈して反応する人間が出てくるという、用語の不統一によるこの手の話のややこしさが見事に再現されてるな。
612不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 18:29:36 ID:tBSc6JZL
>>1が挑発的すぎるんだよな(笑 だから変なレスがついちゃう。
大筋では同意だし確かに液晶スレでは一時期グレア叩きはs
相当なものだったからよく立てたなとは思う。
613不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 18:39:07 ID:BWMwyItx
>1に
>欠点は写り込みだけ。
>その写り込みもARコートが普及しつつあるので、解消に向かう。
とある以上、>607の言うようなグレアの定義の違いのせいで、スレタイに光沢とあるだけで
「アンチグレア以外の低反射加工」は全部含むでしょ。

【時代は】目に悪いノングレアモニター【グレア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220076312/
本当のピカピカ光沢のスレはこっちかと。なにせ、このスレ主は「反射しているほうがいい」と
言い切ってる猛者だし。
614不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 23:48:39 ID:llmLnNzO
このスレであまり話題にならないNECのLCD2190UXi液晶モニター購入した。
13万円台でIPS系パネルでコスパが悪いと評判のモデルだ。
ノングレアだが、うちの環境では問題ないのであえてノングレアを選択した。
まず、スタンドがかなり良い。角度調整しやすく縦にすることも可能、これは便利。
また、スイーベル機能で左右に首を振ることが出来るのも良い。
画質はいまどきの液晶としては薄暗い、発色も普通。視覚はIPS系なので広い。
PS3とつなげないのが問題。遅延は気にならないレベル。
大画面なのでエロゲは大迫力だが、以前使っていたEIZOの21インチ液晶のような美しさはなかった。
エロゲするなら同価格帯の日立S-IPS液晶の方がいいかもしれない。関係ないがドット欠け発見。
本スレだとこのモデルはドット欠けが多いそうだ。NECクオリティー。
615不明なデバイスさん:2008/09/04(木) 21:40:25 ID:dMnH+0qd

L997で動きの激しいゲームをやったらこうなった。

動きの無い場合
http://upload.jpn.ph/img/u24692.png

動きの激しいシーン
http://upload.jpn.ph/img/u24691.png



*画像はイメージです


616不明なデバイスさん:2008/09/06(土) 11:22:58 ID:h1M7Sc5B
最近はグレアのノートが多いのでノートを買わなくなった。
グレアは顔が映りこむので全く使い物にならない。顔の映りこみは致命的で他の性能をすべて無意味にしてしまう。
このままだとノートは消滅する可能性がある。
617不明なデバイスさん:2008/09/06(土) 11:39:28 ID:O275IyJb
>>616
友よ、そんなに致命的な顔なのか?
618不明なデバイスさん:2008/09/06(土) 14:52:58 ID:ug40ohYy
ここはあのバカのスレと違って映り込みは無いほうがいいって
前提があるスレだから、んな事言われてもな。
619不明なデバイスさん:2008/09/06(土) 15:08:54 ID:ySZYmKtq
このレベルの映画でも映り込みしないんだから、
キチガイノングレア信者達は、
映り込み問題を過大に取り上げ過ぎなんだよ。

http://wktk.vip2ch.com/vipper100201.jpg
620不明なデバイスさん:2008/09/06(土) 22:49:32 ID:TLDCgNus
これまで使ってきた液晶は全てノングレアですが、
嫁のノーパソのツルテカ液晶に影響されてグレアを一枚欲しいなと
思っている今日この頃です。
サブマシンの動画再生用として、19型ワイドか20型ワイド。
IOデータか三菱あたりのスペックをチェックしてて疑問がわきました。
IOのLCD-AD191XB2は視野角が178/178あるのに、
新型のLCD-AD191XB3は160/170に下がってます。
また、RDT202WM-Sあたりは視野角が160度/160度程度しかないです。
これは、IOの旧型が優れているということですか?
621不明なデバイスさん:2008/09/07(日) 00:09:50 ID:GyqzkxJK
>>620
スペック値なんて、測定法・基準・後からの表面加工(光学フィルムとか)で変わるし、TNは特にスペック値があてにならない。
全部TNだから、はっきり言ってどれも変わらん(実用面では100度も無い)と思う。
622不明なデバイスさん:2008/09/07(日) 00:32:19 ID:nQ5Wbui5
>>619
デスクライトがモニターより前にある、あるいはモニター上部にある環境なら盛大に反射しそうだな
その辺はどうなんだろう、upした画像の環境だと軟い光源の様だけど
623不明なデバイスさん:2008/09/07(日) 00:33:55 ID:d+XeGGfH
画期的に視野角広いTNはない
とくにTNは下向きに弱いのでパネル角度を下向きに大きく調整できるものを探すといい。
これは店で自分で試すか、使用者に質問する。

モニタアームが付けられる機種であれば、いくらでも角度は変更できる
624不明なデバイスさん:2008/09/07(日) 00:38:06 ID:GyqzkxJK
反射しない液晶なんて存在しない以上、光源次第で映り込むのは当然ではあるが……
反射率の低さで言えば 多層ARコート>>アンチグレア>グレア だし、
防眩(反射像があった場合に像として認識できるか、艶が発生するか)で言えば、アンチグレア>多層ARコート>グレア だし、
なんにせよ相対的に言って一番酷いのは変わらんな。
625不明なデバイスさん:2008/09/07(日) 00:41:23 ID:eLiX5qqu
>>622
>upした画像の環境だと軟い光源の様だけど

撮影は夜。
モニター前方1m50cmの天井に
75Wの蛍光灯を点けた状態です。

>>623

斜めから撮るとこんな感じです。
http://wktk.vip2ch.com/vipper100039.jpg

わざわざ下から見上げる位置に
設置する人はいないかと。
626不明なデバイスさん:2008/09/07(日) 00:41:40 ID:d+XeGGfH
パネルを上向きにして、照明がその上にあれば反射する

よって、モニタを机の上におき、パネルを思い切り下むきにして
自分は床に寝転がってみれば、楽だし
顔が写りこむことはないよ。うつっても壁だけ
627不明なデバイスさん:2008/09/07(日) 02:41:27 ID:mngXxvU7
>>621
もちろんこれまでにもTNは散々使ってきているので
TNのスペックがあてにならないのはわかりますが、
同じメーカーの新旧モデル間で、新モデルの方が視野角が狭い
というのは、測定方法の変更がない限りはスペックダウンしたと
見なすほかないかと思ったわけです。
実際に両者を比較出来れば良いのですが。。。

置き換え予定の液晶は古い14インチTNで、基本的に真っ正面からしか
見ませんので、おそらくそれよりは現行モデルならどれてもマシでしょうね。
でも、どうせ買うなら少しでも良いものを買いたいと。

もしIOの2枚を比較された方がいらっしゃいましたらレスお願いします。
628不明なデバイスさん:2008/09/07(日) 02:53:28 ID:d+XeGGfH
なにぶん低価格モニタなので先代よりパネルを落としたか視野角補助フイルムをランクダウンしたか
それとも会社の方針がかわってより実態に近い表示になったか

こういっちゃなんだけどアイオー19型ワイドは店で見る限り下向きの視野角はかなり悪い
個人的には極限まで安いから表面処理とかけちっても、やむをえないと思ってる
629不明なデバイスさん:2008/09/07(日) 19:11:00 ID:A5V2wllE
>>627
191XB2は店頭で見てきたけど視点移動でのいろ変化なんかは目立たない。
視野角はたぶん178°で正しい気がする。

XB3との比較は価格コムあたりででてたけどやっぱ買うならXB2

630不明なデバイスさん:2008/09/08(月) 02:13:20 ID:OlrikVsV
アイオー買うならゲーム機につなぐのは諦めなきゃならないが、それでもいいなら。

特にXB2はHDCP相性が多く報告されてる
この製品はPS3との接続(DVI−HDMIを変換して使うこと)を想定していないというのが
サポートの回答
個人的にいまどきHDCP対応が怪しいようなモニタは買う気にならないが。
へたすりゃ地デジも見れないがな
631不明なデバイスさん:2008/09/08(月) 23:29:14 ID:2ozFMP/W

スパモニ神 降臨wwwww

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf137081.jpg

これは凄い

632不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 00:51:19 ID:VGbcGZvF
>>582
管裏側にすぐ蛍光体を塗布してるブラウン管と違って、液晶本体とガラスパネルの間に
空気が入っているからそこで界面反射を起こしやすいのもある。
これは後から多層ARコート貼ってもそう減らせない。円偏光フィルタなら消えるかもしれないが。
日立が、それらの隙間を樹脂で埋めたパネルを作っていて反射は減ってるんだけど、
PC用モニタには使われてない。
633不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 01:40:21 ID:zstT/Jv3
というか安液晶のARコートって本当にARコートなのかね?
干渉で出るはずの色とか見えないんだけど。
単層の屈折層施して、屈折の変化をリニアにして反射
減らしてるだけなのを、製造方法がARコートを一層だけ
施すのと同じだからってARコートと呼んでるだけとか。
634不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 10:11:36 ID:GnXIoevb
グレアでワイド20型付近でオススメありますか?
635不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 15:18:53 ID:MiPnttXU
光沢液晶はエロゲやってる最中に自分の顔映りこんでなえるだろうから却下
636不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 15:29:46 ID:H64htfrE
2001年に買ったPCで富士通のノングレア液晶だけど
文字もクッキリで全然滲んでないよ

でも店に行って展示のノングレア液晶みるとボケボケばっか
俺の富士通液晶がかなり優秀なのかな?
637不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 16:47:06 ID:I10gJFac
お店の展示なんてRGBを16分配してボケボケだし、さらに
糞TNパネルでボケボケなんで評価できんでしょ。
画面解像度も合ってなかったらだったらそれこそ終わってるし。

つーか、いまどきノートパソコンのノングレア液晶でもボケないででるし、
もちろん便器などのテラ安液晶だって普通に出る。
638不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 16:55:27 ID:VGbcGZvF
>>636
1.アンチグレアは凹凸ピッチと液晶の画素ピッチのバランスがとれてないとボケたりぎらついたりする。
2.効果の強弱によって副作用も強弱が出るので、そのバランスも考えねばならない。
3.国産パネルメーカーはCRT時代のコーティング技術の蓄積があるからいいけど、海外メーカーはまだまだ。

等など。
639不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 17:15:46 ID:RQYrvL61
そこまで古い液晶だとどっちでもあんま変わらないわな。

文字より彩度の方が影響あるやね。本当に文字しか読まないなら
古いアンチグレアでもいい。
640不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 18:16:34 ID:zstT/Jv3
笑える事を
641不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 19:15:08 ID:RG+ZFPqf
もうノングレアの時代は終わったな。
642不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 19:16:35 ID:NokYuOCZ
( ´,_ゝ`)プッ
643不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 19:37:53 ID:eHT9ZE9b
非光沢液晶と価格が同等であり、かつ、TNパネルであれば、
その画質(階調)のクソさを埋めるために、光沢液晶を選択しても悪くないとは思う。
以前使っていたLL900/FDというノートパソコンでは、
目は疲れやすくなるものの、発色は良く見えた。
ただ、キチガイのせいで光沢液晶を全否定してしまいそうだ。
644不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 19:42:27 ID:RG+ZFPqf
>>643
>キチガイのせいで光沢液晶を全否定してしまいそうだ。

それはお前がキチガイだからだろ。
645不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 21:45:47 ID:ZCXdD02i
お舞ら、よ〜やるなぁw

アンチは熱狂なファンの一種だぞwww
好きな奴より詳しいのが特徴
つまり、アンチが居ない物は、そもそも人気が無いって事
人気があるから嫉妬→アンチがゴミの様に湧くw
646不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 22:00:57 ID:RG+ZFPqf
>>645

要するにグレアモニターは
素晴らしいってことなんだな!
647不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 22:09:19 ID:ZCXdD02i
良い所もあれば、悪い所もある。
ようは、使い分けさ!
単に、対極とする物の欠点をあげることしか出来ない奴は、おこちゃまってことさw
648不明なデバイスさん:2008/09/10(水) 11:49:11 ID:9gMTWGSn
アンチグレアの対極は非拡散型のノングレアコートだけどな。
649不明なデバイスさん:2008/09/10(水) 11:59:48 ID:1pQmrEYI
それはそうだが、現実的にまともな製品が無い以上は……
650不明なデバイスさん:2008/09/11(木) 01:56:27 ID:P7fKHQ6y
   2190UXiユーザー   「だいたいなんではるかに格下のL997なんかと比較されないといけないわけ?
                 ここで比較された全てのモニターに土下座して謝れよ。」

     L997信者      「はるかに格上の皆様と比較されることで自分を高く見せたかったんです。御免なさい。
                 糞モニター代表のL997の分際で身分をわきまえない小汚い私をどうかお許しください(涙)」

  2490WUXiユーザー   「いいよ。お前の糞みたいな応答速度だってみんな知ってるし。おまえがツブツブパネルであることも有名だしな。」

  液晶テレビユーザー  「2490WUXiさん、やめろって。いくらL997が残像出まくりツブツブ糞モニターで有名だからって
                 自己満足の画質や目の優しさに浸る権利ぐらい与えてやれって。」

    CRTユーザー    「しかしL997って本当にたち悪いよな。自分が糞モニターだからって人の足ひっぱるなよ。」 

    L997信者       「これからはPCモニター界のお荷物であり、最底辺グループの一員であることを自覚して生きていきます。
                 もう格上の皆様と比較されることで自分を高く見せようなどという姑息なことはいたしません。
                 申し訳ありませんでしたー(土下座)」

グレア(RDT222WM-S)厨 「もう帰るっぺ。L997の兄貴。他所様に迷惑をかけてはいけねえっぺ。物乞いでも十分生きていけっるぺよ。
                 いいかげん目を覚ますっぺよ、L997の兄貴!我々最底辺グループには、最底辺グループなりの人生があるで。
                  糞モニターグループはPCモニター界の負け犬なんだっぺよ!人生の敗者なんだっぺよ!!」

    L997信者       「グ、グレア厨ーー(涙)」

        その後泣きながら愛情を確認しあうL997信者とグレア厨の姿があった・・・・

    注:残像出まくりツブツブ糞モニターとは、格上のPCモニターと比較されることで自分を高く見
      せようとするL9○7のこと

    MDT242WG厨     「俺の出番は無いのかYO!」
651グレア厨の迷言:2008/09/11(木) 02:11:32 ID:P7fKHQ6y
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220137844/417-418

417 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/09(火) 19:12:51 ID:RG+ZFPqf
乳ガンの原因は肉食。
肉食い続けている限りガンリスクは避けられない。
今や1/3人がガンで死ぬ時代だよ。

418 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 20:00:29 ID:UW9xI1H9
>>417
このスレ荒せるなら、液晶なんてどうでもいいって感じだよな


652不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 03:25:12 ID:6cznNt0r
>今や1/3人がガンで死ぬ時代だよ。



毒食品ですね、分かります
653グレア厨の恥の上塗り:2008/09/12(金) 15:42:55 ID:Ex5/CjUW
【時代は】目に悪いノングレアモニター【グレア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220076312/990-991


990:グレア厨の迷言[sage]
2008/09/11(木) 02:09:57 ID:P7fKHQ6y(2)
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220137844/417-418

417 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/09(火) 19:12:51 ID:RG+ZFPqf
乳ガンの原因は肉食。
肉食い続けている限りガンリスクは避けられない。
今や1/3人がガンで死ぬ時代だよ。

418 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 20:00:29 ID:UW9xI1H9
>>417
このスレ荒せるなら、液晶なんてどうでもいいって感じだよな


991:不明なデバイスさん[]
2008/09/11(木) 19:36:18 ID:vvYAzJQk(5)
>>990

因に食の欧米化が進む前のガン率はほぼゼロ。
肉がガンの原因であることは明らかです。

日本の喫煙率は半減しているのに、
ガンは倍増しているという事実。

つまりタバコはほとんどガンに関係なく、
肉の方が数万倍もガンリクスが高いのです。
654不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 20:12:41 ID:dDBVBdqC
ヒュンダイのでかい液晶テレビ(3D立体対応)、ARコーティングされてた。
655不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 02:40:50 ID:n1Ad/B+t
目への負担がノングレア並みに少ない光沢モニターはどれ?
液晶そのものの工夫とARコート等の工夫が要ると思うが・・・
656不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 05:14:39 ID:1EePXE2y
一応公式の仕様にARコートをうたっているのはアイオーくらい?
657不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 13:43:04 ID:bEvEIJPi
AR妄信者が多いようだが、
ARコートは光が緑や紫に変色するって
判ってんのか?
658不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 13:50:31 ID:1EePXE2y
どれくらい変色するのかデータはあるの?
659不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 13:55:44 ID:bEvEIJPi
眼鏡かけてる奴がいたら、
自分の眼鏡外して、光を映り込みさせてみろ。

本来白っぽく映る光が、緑や紫に変色して
映るのが判るだろ?

それがARコーティングの害だ!
660不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 14:21:56 ID:BBRX41ZN
向こう側に紫色の自分が見えるよ
661不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 14:25:15 ID:bEvEIJPi
【ARコートの害】

見ての通り、ノングレアのように
光が拡散しちゃいます。

光が拡散する分、ノンコートよりは
反射が抑えられるわけですが、
同時にノングレアと同じデメリットを
引きずってしまうわけです。

http://www.reflite.co.jp/nichiref/picture/film/ar01.jpg(左)
http://totoro-com.moe-nifty.com/life/images/2008/06/09/6.png
662不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 14:50:14 ID:BQRgze6r
ARコートで光が拡散とか凄い事言ってるな。
663不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 15:22:50 ID:BBRX41ZN
これ安物?
664不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 16:41:39 ID:mUl94Lsn
反射率1.1%とか2%とか書いてあるからゴミ以下だな(グレアで4%かそこら。多層ARコートなら0.03%とか)。
Arvelやサンワの安物フィルタでももっとマシ。
665不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 16:49:58 ID:BQRgze6r
そんなもん引っ張り出した上に、ARコートが左だとか
嘘つかなきゃ誤魔化せないんだから救えない
666不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 18:36:38 ID:1EePXE2y
光学薄膜とは(機能と効果)|眼鏡(メガネ,めがね)レンズ専門メーカーの東海光学株式会社(TOKAI)
http://www.tokaiopt.co.jp/thinfilm/index3.html

色が付くのは反射光が干渉起こしてるからだろ。
あと>>662も言ってるが拡散なんかしてない。
667不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 19:10:53 ID:bEvEIJPi
多くのメーカーがなぜノンコートのまま
グレアモニターを作っているか?というと、
それがもっとも高品質に表示できるからです。

液晶の持つ本来の性能を発揮するには、
下手にコートをしないのが一番なんですよ。

デメリットを理解もせず、
ARコートは万能ぐらいに思ってる人ってアホだよね。
668不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 19:11:46 ID:bEvEIJPi
>>666
>あと>>662も言ってるが拡散なんかしてない。

明らかに拡散してるのに、
拡散していないとはこれ如何に…。

ライトの輪郭がボケてるのが判るでしょ?

http://totoro-com.moe-nifty.com/life/images/2008/06/09/6.png
669不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 19:31:40 ID:bEvEIJPi
右のパネル下に薄紫色の映り込みがあるのが
判ると思いますが、ARコートは光が映り込むと
紫や緑に変色してしまいます。

http://kunkoku.com/new/bimages/st5.jpg

こちらは眼鏡レンズにコーティングされた例。
http://www.nittohkogaku.co.jp/flame/image/03jigyou/h-1.jpg
670不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 20:11:37 ID:1EePXE2y
>>668
そんなどういう理由で何が起こってるか全然分からないチビ画像で
何が判るんだ……

アンチグレアで拡散するのは反射面がバラバラの角度になってるからでしょ。
コートではならない。コートで反射光が減るのは光の干渉のため。
色が付くのも反射光が干渉してるからで、通った光が変色するわけじゃ
ないです。
671不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 20:23:12 ID:QczNe6pt
ID:bEvEIJPi
地デジはフルHDじゃないとか知ったかするバカを相手にしても仕方ない


70 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/14(日) 14:15:23 ID:bEvEIJPi
DVDの2倍の解像度なんだから
比べたら奇麗に決まってるだろ!?

2倍の向上に対し、
地デジ→ブルーレイは1.37倍の向上しかないので、
大したアップは望めない。

地デジはフルHDではないので、
むしろフルHDで見ると拡大率が大き過ぎて、
ボケが生じる。
672不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 20:33:14 ID:1EePXE2y
面倒な人がうろうろしてるみたいだな……
673不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 20:35:11 ID:mUl94Lsn
>>668
元々の蛍光灯の光が拡散無偏光なんだから当たり前だ。アンチグレアはボケるとか言ってるくせに、
ザラザラ不透明な蛍光灯のフードを通った光はボケないと主張するつもりか。
そして、拡散光は正反射しても拡散光だからな。試しにグレアモニタに写してみな。
一切拡散してない光なんてレーザー光ぐらいのものだ。
674不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 20:42:12 ID:BQRgze6r
こいつの言い分だと、丸い蛍光灯をグレアに写り込ませたら
フォトショで丸く切り抜いたみたいな光にならなきゃいけないもんな。
物理的にありえん。
675不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 20:49:38 ID:bEvEIJPi
>>673
>ザラザラ不透明な蛍光灯のフードを通った光はボケないと主張するつもりか。

今、自分のグレアモニターを覗き込んで
蛍光灯の映り込みを見ていますが、
輪郭は全然クッキリしていますよ。

とにかくフィルターってのは
万能ではないんですよ。

あっちを立てれば、こっちが立たず…。

何もフィルターを通さず、
液晶持つ本来の表示をストレートに出す所が
グレアの最大のメリットなのに、
ARコートで濁してしてどうすんの?!
676不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 20:54:28 ID:BQRgze6r
凄い。
素のガラスより多層ARコートを施したほうが光が多く
通るようになる(透明度/透過率が上がる)事すら知らないなんて。
677不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:04:06 ID:bEvEIJPi
>>676

ARコートは光の波長に応じたコートが必要なので、
何層にも重ねなければならず、重ねれば重ねるほど
本来の持つ発色性や締まりは削がれて行くんですよ。
678不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:07:06 ID:bEvEIJPi
なぜグレアパネルメーカーがARコートを
採用したがらないか?と言うと、
多層ARコートによる表示品質低下と、
反射防止効果とを計りにかけた場合、
今一歩メリットがない…と判断している為です。

デメリットが生じるなら、いっそ
全く何もコーティングしないことのメリットを
最大限に表に出した方がいい…と判断しているわけですが、
俺もその流れに賛成です。
679不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:07:53 ID:mUl94Lsn
>>676
多層膜における光の扱いはモロに量子力学の世界だから、こういうバカでなくても分からない人は多いかもしれん。
680不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:08:12 ID:kFWEeayT
グレアの方が黒はキレイだよな
部屋が明るいと反射が気になるけど
今はノングレ出満足してる
681不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:08:32 ID:bEvEIJPi
CRTのように、最初から表示ばボケていれば、
フィルターで少々ボケても問題ありませんが、
液晶は違います。

せっかくノングレアというボケフィルターを
取っ払ったのに、別のフィルターで
汚してしまったら意味がありません。
682不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:09:29 ID:bEvEIJPi
>>679

ARコートを多重にすればするほど、
当然、透明率はどんどん下がり、
暗いモニターになりますよ。
683不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:12:15 ID:BQRgze6r
>>677
重ねれば重ねるほど平均の透過率は上がって締まりも発色もよくなるよ。
お前一人が電波振り撒いても光物理の法則は変わらん。
684不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:12:56 ID:B+yoyrWp
全く反射しないメガネは伊達メガネのようにしか見えないんだろうな。
685不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:15:52 ID:bEvEIJPi
【ARコートは変色する!】

この画像を見てください。
左と右とでは別のARコートが施されていますが、
色が全く違います。

どちらが正しい色か?の前に、
フィルターは本来の色を変えてしまうのです。

ARコート妄信者達は、
グレアモニターのメリットをもう少し
理解した方がいいですよ。
686不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:17:34 ID:bEvEIJPi
687不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:19:27 ID:mUl94Lsn
>>680
アンチグレアに副作用があるっていう点だけは同意なんだけどねぇ。
688不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:28:27 ID:XykN0Af3
コートの事をとやかく言っている人は
カメラのレンズのコートがコントラストに貢献してることをどう説明するつもりなんだ?
689不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:30:56 ID:bEvEIJPi
>>688

眼鏡やレンズは、フィルターの通過点が点なので
ほとんど弊害はありませんが、
液晶パネルは広大な面で成り立っているので、
害が出やすいんですよ。
690不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:33:50 ID:mUl94Lsn
>>688
基本的に、光への影響がモニタなんかとは比べ物にならないぐらいにシビアな分野で使われるために
開発された技術なのにな。
691不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 21:37:55 ID:bEvEIJPi
携帯電話の液晶フィルター、ゲーム機の保護フィルターなど、
ARコートが施されたフィルターを目にする機会は多いと思いますが、
どのフィルターも透明ではありません。

ノングレアフィルターほど曇ってはいませんが、
それでも曇っていることが直ぐに判るレベルです。

透明だからこそ、グレアは美しいのに、
僅かな映り込み低下の為に、わざわざフィルターを
通して濁らせるのはバカげています。
692不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 00:08:05 ID:vAruYPGG
グレア厨って馬鹿だね。 じゃあなに?ARコート一切しない
グレアてかてかの馬鹿液晶だったらキャリブレーションする必要はないわけだ。
だって液晶本来の正しい色というのがでてるわけだからね。

693不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 00:19:02 ID:qSDcGFC1
何もメーカーはケチってARコートをしない訳じゃないですよ?
安いモニターでもARコート済みのモニターは売っています。
しかしなぜ大半はARコートを施さないか?というと、
そこにはマイナス面があるからです。

何度もいいますが、グレアはフィルターによって
本来の品質を妨げない所がメリットなのだから、
いくらシリカコーティングよりはマシとは言え、
別のフィルターで汚すことはバカげています。
694不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 00:23:16 ID:qSDcGFC1
左はノングレアですが、右は一応ARコートとは別の物ですが、
やはり、ARコートの特性と同じで光が紫色に変色してしまっています。
このようにいくら優れたフィルターであっても、
必ず弊害が現れます。

映り込む上に変色までするなら、いっそ変色の害が一切ない
ノンコーティングの方がよっぽどマシというものです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0416/display_06.jpg
695訂正:2008/09/15(月) 00:24:52 ID:qSDcGFC1
>>694
>左はノングレアですが、右は一応ARコートとは別の物ですが、

右はノングレアですが、左は一応ARコートとは別の物ですが、
696不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 00:46:13 ID:vAruYPGG
ディスプレイってさあ、同じノングレアとかグレアとかARコートしてたり
してなかったり色々あるじゃん。

で、グレア馬鹿のいう正しい色っていったいどのモニタの色なわけ?

同じARコートしてないグレア液晶で色が全く違うんだけどなんで?
正しい色ってどんな色なの?

ディスプレイに輝度、コントラスト、色温度、ガンマ値の設定があるのはなんで?
そもそもRGBの色を変えられるのはなんで?

グレア液晶の本来の色ってどんな設定のときが本来の色なの?
なんで本来の色がメーカーによって違うの?
697不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 00:55:37 ID:qSDcGFC1
>>696

正しいか、正しくないか?ってことより、
本来持っている性能をどれだけ曇らせずに
最大限発揮できるか?ってことが大事でしょ?

いくらモニター本来の性能が良くても、
フィルターで台無しになれば、
それは決して良いパネルってことにはならないんだから。

つまり液晶のスペックと表面の処理まで含めて、
総合表示能力が大切なんですよ。
698不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 00:58:29 ID:qSDcGFC1
いくら素顔が美人でも化粧がへたくそなら、
それは美人に見えないのと同じことです。

液晶パネルからノングレアのデメリットを
差し引いたものが性能なんですよ。

グレアは差し引かれないので、
結局元の表示能力がそれほど高くなくても、
結局は高価なノングレアに勝ってしまう訳です。
699不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 00:59:18 ID:vAruYPGG
本来もってる性能って、そのグレアの表面処理されたパネルを
はずして液晶みたことあるの?

硝子を通してみるのとまた違うんだけど。 一回そのグレアパネルを
はずした状態とはずさない状態でアップしてみてください。
700不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 01:01:17 ID:qSDcGFC1
>>699

まずは貴方がノングレアフィルターを
引っぱがしてアップしてください。
701不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 01:05:14 ID:vAruYPGG
なんで?グレアパネルが本来の色を損ねないってのは君の理論でしょう。

グレアパネルが色を損ねないという証明をしてくださいよ、ということです。

702不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 01:06:49 ID:vAruYPGG
さて、今日も面白かったし寝ますか。 グレア馬鹿からかうと楽しいわw

703不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 01:30:25 ID:xRxfBs5Q
擦りガラスの向こう側をキレイに見れるかっていう話でしょ
704不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 03:14:32 ID:vCu8xqyr
日曜評論家の人は何言っても右から左に抜けちゃうみたいだね……
自分で資料を読み込めれば、変色するからアンチグレアの方がいいんだ
なんて話にはならんだろうから、しょうがないか。

あとキャリブレーションは表面処理があろうがなかろうが、必要なものなので。
705不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 06:07:54 ID:CsPOdNy7
>>693
ARコートといってもピンからキリまである
気休め程度の安いARからお高いARもある
706不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 06:14:37 ID:+cBLz48x
グレア厨は200マソ画素のしょぼデジカメ画像をなんとかしろよ
707不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 06:31:20 ID:vAruYPGG
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/26/news019_2.html

さすがに正面から見た印象はどれもほとんど変わらない。当たり前ではあるが、画面が暗くなったり色味が変わったりするものはなかった。

当たり前ではあるが、画面が暗くなったり色味が変わったりするものはなかった。
当たり前ではあるが、画面が暗くなったり色味が変わったりするものはなかった。
当たり前ではあるが、画面が暗くなったり色味が変わったりするものはなかった。

やり方真似てみた。 記事から引用って楽だねえ。グレア厨な馬鹿でも
できるから。ただ、グレア馬鹿だと突っ込まれても反論できないけどなw。
708不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 07:47:06 ID:vCu8xqyr
まぁめがね作ったことある人は知ってると思うけど
同じレンズでもコーティングにはいろいろグレードがあるからね。

光学的な特性以外にも、耐久性なんかもあるし。ちょっと
拭いただけではがれちゃったら困るからね。
709不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 10:06:20 ID:qp9iZLWw
液晶から出た光がARコートで変色するなんて物理的にありえないんだけどw
コーティング素材にMgF使っていたら、緑成分が他より消えにくいから、反射光のうち緑成分が若干残るだけ
(セッティングによっては補色の紫になる)。
白で4%反射するのと、緑っぽく0.03%反射するのと、どっちが影響が少ないかなんてバカでも分かる。
(実際は白なんかじゃなくて色成分の偏りがあるし)
710不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 10:14:07 ID:vCu8xqyr
たまに思うけど、識者がいるスレでは一人変なのがいた方が
読む方にとっては参考になるレスが沢山つくな(笑
711不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 10:19:36 ID:CVoHr3lB
物理的と言えば、レンズだとフィルタを点で通るってのも凄いぞ。

レンズを通る光のルートなんて小学校で習うのに。
しかも本当に点でも影響なんか違わないし。
712不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 12:51:48 ID:DqFmMl7P
レイ・アウト「鮮やか高光沢保護フィルム」のPC用を出して欲しいな。
713不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 12:57:21 ID:VpbWbOyT
アンチグレア処理が本来の色とか差し引かれるとか、グレア液晶が本来の品質とか言ってるけど
4%の反射がどうやってもある。つまりは液晶から出てきたものに4%の外光反射分が
上乗せされるわけだからどうやっても本来の品質にならないわけで、後ろからの

光源が偶然に無い場所の場合は4%の影響が少なくなり、映りこんでいるが
気にならないレベルになる場合がある。
この気にならないレベルというのが大切で人間の目はきわめて高精度な焦点を
あわせる能力とそれ以外をぼやけさせる能力を持っており、気にならない
レベルに押さえ込まれていれば液晶に焦点を合わせてものを見れる。
が、光としては混ざった光を脳で判断して分解しているので、本来の光でも
なんでもなく、そして分解するという行為自体が目の疲れ、頭痛を引き起こす。
気になるレベルの場合はもやは論外である。

これがいわゆる グ レ ア 液 晶 と呼ばれるものである。
714不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 13:14:12 ID:qSDcGFC1
>>707

貴方達はホント無知というか、
アホというか…何も判っていないんですね。
判っていないのにARコートを妄信して
マンセーするという愚かな人達…。

貴方が挙げたサイトの画像を見比べれば一発で判る通り、
ARフィルターはこんなにも変色させてしまうんですよ!

http://wktk.vip2ch.com/vipper102147.jpg

真ん中がフィルム無しのノーマルですが、
右のフィルターは赤紫に変色し、
左のフィルターは青っぽく変色してしまっています。
715不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 13:17:15 ID:qSDcGFC1
サイトにも「ARコートを施したAR液晶保護フィルムは
若干の反射低減効果が見られる」と書かれていますが、
効果は若干あるだけです。

しかし変色は目に見えて明らかで、
むしろこんなに変色してしまうなら、いっそ
ARコートなどしない方がよっぽどマシです。

メーカーは貴方達のように無知でもないし、
馬鹿でもないので、下手にARコートなど
施さないわけですが大正解です。
716不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 13:21:27 ID:qSDcGFC1
見出しの画像も思いっきり赤紫に
変色していますよね。

ここまで変色の害が出るのに、
映り込み効果はわずかなのだから、
やるだけアホってもんです。

http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/26/news019.jpg
717不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 13:30:42 ID:qSDcGFC1
この画像を見れば判りますが、
フィルムが無い部分は真っ黒なのに、
フィルム部分は黒が薄くなってしまっているのが判ります。

フィルターが透明では無く、白っぽい証拠ですが、
この白っぽさが液晶品質を下げることは明白で、
僅かな効果の為にわざわざグレアの持つメリットを
汚してしまうのはナンセンス。

メーカーはそういうことを判っているからこそ、
あえてコートせずに作っているということを
理解した方がいいですよ。
718不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 13:31:38 ID:qSDcGFC1
719不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 13:38:34 ID:W/SdA5BK
>>718
ねえねえ、地デジをフルHDで見るより「WSXGA+で見た方が奇麗」って、君頭おかしいの?


70 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/14(日) 14:15:23 ID:bEvEIJPi
地デジはフルHDではないので、
むしろフルHDで見ると拡大率が大き過ぎて、
ボケが生じる。

55 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/15(月) 00:42:21 ID:qSDcGFC1
出来るだけ引き延ばさない方が奇麗なんだから、
DVDや地デジはWSXGA+で見た方が奇麗なんですよ。
720不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 14:00:21 ID:2l6USk0T
うわっ うはっ うほっ  いいレスwwwww


>貴方が挙げたサイトの画像を見比べれば一発で判る通り、
>ARフィルターはこんなにも変色させてしまうんですよ!

http://wktk.vip2ch.com/vipper102147.jpg

ちょっっ 真ん中のARコート無しの奴は 真っ白に変色しまくって
2.2っていう文字が全く消えて読めないんですがっっ!!(笑)
変色って白色は変色って言わないの? 黒色が白色になるって変色だよね?


>見出しの画像も思いっきり赤紫に 変色していますよね。
>ここまで変色の害が出るのに、 映り込み効果はわずかなのだから、 やるだけアホってもんです。

なんでARコートが紫になるのかお勉強しまちょうねえ〜♪
そうでちゅねえ、まずは日本では光は7色であるところからはじめまちょうか?


>この画像を見れば判りますが、 フィルムが無い部分は真っ黒なのに、
>フィルム部分は黒が薄くなってしまっているのが判ります。

http://wktk.vip2ch.com/vipper102151.jpg

うはっww お前のアップした画像、それARコート処理がされてない物だからなwwwwwww
721不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 14:25:55 ID:qSDcGFC1
>>719
>ねえねえ、地デジをフルHDで見るより「WSXGA+で見た方が奇麗」って、君頭おかしいの?

そういう戯言はこのクオリティーを超える画像でも
アップしてから言ってくださいね。

世界丸見え
http://wktk.vip2ch.com/vipper101409.jpg
デジカメCM
http://wktk.vip2ch.com/vipper102156.jpg
スパイダーマン
http://wktk.vip2ch.com/vipper102157.jpg
ハウルの動く城
http://wktk.vip2ch.com/vipper102158.jpg
メンインブラック1
http://wktk.vip2ch.com/vipper102160.jpg
メンインブラック2
http://wktk.vip2ch.com/vipper102159.jpg
722不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 14:29:17 ID:W/SdA5BK
>>721
そんなクサレデジカメの画像でクエオリティーw
とか言われてもね

ごまかさなくていいから、地デジをフルHDで見るより「WSXGA+で見た方が奇麗」って根拠を教えてよw
723不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 14:43:34 ID:qSDcGFC1
>>722
>ごまかさなくていいから、

誤摩化しているのは貴方の方でしょ?
こっちは画像をアップして証明しているんだから、
貴方はフルHDの画像をアップして
勝っている所を証明してみてください。
でも出来ないでしょ?

なぜなら画質が劣っているから…。
724不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 14:47:59 ID:W/SdA5BK
>>723
だからそんな解像度の低い写真で何の証明ができるんだ?
写真どうのこうのより、
「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはWSXGA+で見た方が奇麗」
このバカな知識の説明してみてよ


70 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/14(日) 14:15:23 ID:bEvEIJPi
地デジはフルHDではないので、
むしろフルHDで見ると拡大率が大き過ぎて、
ボケが生じる。

55 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/15(月) 00:42:21 ID:qSDcGFC1
出来るだけ引き延ばさない方が奇麗なんだから、
DVDや地デジはWSXGA+で見た方が奇麗なんですよ。
725不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 14:49:47 ID:qSDcGFC1
>>724
>だからそんな解像度の低い写真で何の証明ができるんだ?

貴方が勝っていると思い込んでる
フルHDTVの映像をアップすれば、
証明になっていることが判りますよ。

さあ自慢のモニターをアップしてみなよ。
負けることが判っているから出来ないでしょ?
726不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 14:54:19 ID:W/SdA5BK
>>725
間違った知識を披露して必死にごまかしてますねw
727不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 14:58:20 ID:2l6USk0T
そりゃ、俺らみたいなフルHD対応の高性能・高細画面でみたら
地上デジタルの荒さがよくわかっちゃって汚いだろ?

汚い画質を汚い画面で見ることで荒さがごまかされ、綺麗だと思い込む。
ほらアレと一緒。フルHDテレビでアナログ放送みると泣けるだろ?

ま、まじめに言えば 1080のものを1050に圧縮してるんだから曲線が
どこかでギザギザになったりぼやけたりする。

100%サイズと99%サイズの比較画像が↓ね。

http://wktk.vip2ch.com/vipper102164.bmp
728不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:04:02 ID:W/SdA5BK
>>725
あと、フルHDの写真を上げるまでもなく、君御自慢の「WSXGA+」のパネルはテレビモニターとしては×なんだけど。
下の君がアップした写真見れば解るけど「広角25mm」「光学5倍ズーム」の文字が入っている円が縦長になってますね?
明らかに真正面から撮っているのに真円の筈の画像が楕円になってるんだよ?
画像のアスペクト比が保てないパネルなのに「地デジはWSXGA+で見た方が奇麗」とか
よく恥ずかしくもなく言えるね

デジカメCM
http://wktk.vip2ch.com/vipper102156.jpg


それと、>>720のツッコミに対する言い訳も待ってるよw
729不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:04:41 ID:2l6USk0T
で、ARコートは薄く紫に変色していて、ARコート無しの超グレアは
真っ白に何も見えないほど変色していることについて、これは変色と
言わないのか?
1gの黒絵の具に100gの白絵の具混ぜたら真っ白になっちゃったのを変色と
言わないのか?
730不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:06:52 ID:qSDcGFC1
>>728
>画像のアスペクト比が保てないパネルなのに

それはあくまで別の問題でしょ?
俺は個別の機種を取り上げてマンセーしてるわけじゃないですから。
731不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:09:05 ID:qSDcGFC1
>>729

白い光が白く映って何が問題なの?
あからさまに変色する割には、
映り込みの害はあいかわらずなんだから、
いっそ何もしない方がよっぽどマシ。
732不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:11:56 ID:W/SdA5BK
>>730
> それはあくまで別の問題でしょ?
> 俺は個別の機種を取り上げてマンセーしてるわけじゃないですから。


はあ?
俺は最初から機種別の話なんかしてないし
「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはWSXGA+で見た方が奇麗」
このバカな知識の説明してくれって言ってるだけ。


719 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 13:38:34 ID:W/SdA5BK
>>718
ねえねえ、地デジをフルHDで見るより「WSXGA+で見た方が奇麗」って、君頭おかしいの?


70 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/14(日) 14:15:23 ID:bEvEIJPi
地デジはフルHDではないので、
むしろフルHDで見ると拡大率が大き過ぎて、
ボケが生じる。

55 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/15(月) 00:42:21 ID:qSDcGFC1
出来るだけ引き延ばさない方が奇麗なんだから、
DVDや地デジはWSXGA+で見た方が奇麗なんですよ。
733不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:15:27 ID:qSDcGFC1
>>732
>俺は最初から機種別の話なんかしてないし

俺のモニターはAVに力が入ってる物じゃないから、
完全なるアスペクト比固定機能がついてないわけで、
そういう機種固有の問題点をつついておいて
何言ってるの?
734不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:18:19 ID:W/SdA5BK
>>733

じゃあ最初から

「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはWSXGA+で見た方が奇麗」

とか言って威張らないでねw
735不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:19:30 ID:W/SdA5BK
ああ、あと
「地デジはフルHDじゃない」
は機種もパネルも関係ないんだけど、これの言い訳は?
736不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:20:00 ID:pjOD4uwu
今思ったんだけどさ、グレア厨が使ってるデジカメのレンズにも当然ARコートかかってるよね?
だからグレア厨の理屈だとうpされた画像はみんな変色してて本当の色は伝わらない事になる
737不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:23:10 ID:qSDcGFC1
>>734

アンタって前々から
日本語理解できずにトンチンカンな
反応ばっかりしてる奴だろ?

相変わらず理解力の無さは天下一品だな。

┐(´ー`)┌
738不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:25:10 ID:W/SdA5BK
>>737
はは、結局逃げたよw

「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはフルHDじゃない」
739不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:26:47 ID:vCu8xqyr
あはは。するどい。
740不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:31:54 ID:qSDcGFC1
>>738
>はは、結局逃げたよw

前のやり取りでもそうだったように、
アンタの理解力は酷いものだから、
話が噛み合ないんだよ。

もしかしてメンヘラか何かか?
741不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:33:59 ID:W/SdA5BK
>>740
前のやり取りっていつの話してるの知らんが、とりあず

「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはWSXGA+で見た方が奇麗」

これの説明をしてくれればいいんだよ
742不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:41:58 ID:qSDcGFC1
>>741
>「地デジはフルHDじゃない」
>「地デジはWSXGA+で見た方が奇麗」

むしろ、「地デジはフルHDだ」
「地デジは1920×1080で見た方が奇麗だ」というのを
説明してくれないか?
743不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:43:53 ID:W/SdA5BK
>>742
はあ?やっぱバカですねw

> むしろ、「地デジはフルHDだ」
> 「地デジは1920×1080で見た方が奇麗だ」というのを
> 説明してくれないか?

> むしろ、「地デジはフルHDだ」
> 「地デジは1920×1080で見た方が奇麗だ」というのを
> 説明してくれないか?

> むしろ、「地デジはフルHDだ」
> 「地デジは1920×1080で見た方が奇麗だ」というのを
> 説明してくれないか?

> むしろ、「地デジはフルHDだ」
> 「地デジは1920×1080で見た方が奇麗だ」というのを
> 説明してくれないか?

> むしろ、「地デジはフルHDだ」
> 「地デジは1920×1080で見た方が奇麗だ」というのを
> 説明してくれないか?

> むしろ、「地デジはフルHDだ」
> 「地デジは1920×1080で見た方が奇麗だ」というのを
> 説明してくれないか?

> むしろ、「地デジはフルHDだ」
> 「地デジは1920×1080で見た方が奇麗だ」というのを
> 説明してくれないか?
744不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:44:46 ID:qSDcGFC1

ダメだこいつ。
相手にするだけ無駄だな。

┐(´ー`)┌
745不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:46:57 ID:MU8B1Vvi
がんばってね   ももこ
746不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:47:09 ID:W/SdA5BK
>>744
> ↑
> ダメだこいつ。
> 相手にするだけ無駄だな。
> ┐(´ー`)┌

自己紹介お疲れ様です。

「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはWSXGA+で見た方が奇麗」

自分の主張が間違ってるのに認められないお子ちゃまなんですねw
747不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:48:46 ID:1A5C6m9o
596 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 21:02:48 ID:pMDh70dD
>>593
一緒の製品なのに俺の液晶こんなにきれいじゃないんだけど
設定の問題?
それかテレビのキャプチャに問題あるのかな

597 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/12(金) 21:11:03 ID:peebSr7T
>>596

もしかして外れ物引いちゃったのかな?
大事なことは下手に設定を弄らないこと。
因にソースはHDMI接続したDVDレコーダー。

601 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 00:23:09 ID:2PvrdUiR
>>597
BDだとどんな感じ?

602 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/13(土) 01:31:45 ID:E7VHDoRw
>>601

更に高画質!

603 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 01:33:14 ID:gDz7SUzC
>>602
写真撮ってみせてよ

604 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/13(土) 01:40:00 ID:E7VHDoRw
>>603

じゃあBDプレーヤー買ってくれよ。
748不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:49:40 ID:qSDcGFC1
>>746

オマエ、本物の精神異常者だろ?
発達障害の統合失調症じゃないか?
749不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:49:51 ID:1A5C6m9o
70 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/14(日) 14:15:23 ID:bEvEIJPi
DVDの2倍の解像度なんだから
比べたら奇麗に決まってるだろ!?

2倍の向上に対し、
地デジ→ブルーレイは1.37倍の向上しかないので、
大したアップは望めない。

地デジはフルHDではないので、
むしろフルHDで見ると拡大率が大き過ぎて、
ボケが生じる。
750不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:50:50 ID:W/SdA5BK
>>748
あらら、理屈でかなわないから人格批判ですかw

まあ、君の味方をしてくれる人は一人でも居るんですかね?
751不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:51:29 ID:2l6USk0T
その点については俺が説明してるだろうが。

1080のものを1050に圧縮しているわけだから、もとの画像に対してどうやっても
無理が生じる。1から1080番のゼッケンを付けた人間がいるのに、そっから30人
さっぴいたら欠番がでるだろ? その欠番が画質の汚さに繋がる。

お前が昨日いったDVDの解像度は地上デジタルの2倍だから綺麗と一緒。
縦の解像度が1080だから1050に比べて綺麗。

あとブルーレイが1.33倍の画質だからあまり変わらないとか笑わせないでくれ。


752不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:52:46 ID:qSDcGFC1
>>750
>あらら、理屈でかなわないから人格批判ですかw

アンタが一体どんな理屈を掲げて
反論してるって言うんだ?


意味理解できるか?
753不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:55:37 ID:W/SdA5BK
>>752
フルHDの方がWSXGA+より地デジがきれいというのは
>>727>>751できっちり書かれてるじゃない?


「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはWSXGA+で見た方が奇麗」

だから、この主張の説明してくれって言ってるのに話そらすのに必死なんだから
754不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 15:59:42 ID:2l6USk0T
まてまて・・・1.37倍ってどっから出てきたんだよwwww

1.33倍って書くならまだ初心者乙で終わるけど、1.37倍ってどっから??

755不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:01:14 ID:qSDcGFC1
>>753

ひとつ大事なことを聞いておくが、
アンタは俺の主張を間違っている…と言いたいわけか?

もしそういうスタンスなら、「実際はこうだから、
お前の主張は間違っているんだぞ?」ってことを
説明しないと意味ないぞ?
756不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:02:38 ID:VK83d02E
>>754
逆算すると 1920÷1400 だね
757不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:03:15 ID:hKoJGk5Y
フルHDの定義ってなに
走査線1080本あったらフルHDなのかしら
BSデジの1920も1440の地デジもフルHDなのかね
758不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:05:27 ID:qSDcGFC1
>>754

本来、1920÷1440ってすべきところを、
1980÷1440ってやっちゃっただけのことです。
759不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:07:08 ID:2l6USk0T
初心者乙
760不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:07:33 ID:qSDcGFC1
>>757

そもそもブラウン管の時代じゃあるまいし、
いつまでも走査線で物を計ることがナンセンス。
フルHDとは1920×1080の映像です。
761不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:07:45 ID:LJLnnDse
反射光が紫になっていたら何か問題あるのか?
画面の白ドットまで紫になっているわけでもないのに
762不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:09:29 ID:qSDcGFC1
>>761
>反射光が紫になっていたら何か問題あるのか?

もし空に浮かぶ雲が白ではなく、
ぜーんぶ紫だったらどう思う?
問題ないと言える?
763不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:10:30 ID:qSDcGFC1
>>761
>画面の白ドットまで紫になっているわけでもないのに

もし白い蛍光灯と紫の蛍光灯があったら、
アンタ紫の方買うの?
764不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:10:59 ID:CVoHr3lB
意味不明。
液晶から出る光には紫成分なんて一切乗らないのに。
765不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:12:01 ID:h5vnWk4J
博識のグレア君に聞きたいんだけど、222WM-SってHDMIの映像を
1440→1680に伸ばすとき、どういう補間の仕方してるの?
同じく、1080→1050に縮めるときは?
766不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:12:51 ID:W/SdA5BK
>>760
自分でフルHDとは1920×1080の映像ですって言っておきながら、

「地デジはフルHDじゃない」
「地デジはWSXGA+で見た方が奇麗」

十分矛盾してるんだけど
767不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:14:12 ID:qSDcGFC1
>>765

アンタにイイサイト教えてあげるよ。
http://www.google.co.jp/
768不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:15:40 ID:h5vnWk4J
>>767
逃げないでちゃんと答えてよ

1440→1680の伸長の方が1440→1920よりも優れてる、ってのを
定量的に示してよ
769不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:16:35 ID:LJLnnDse
文字は白いまま
反射光は減って見やすくなってる
黒が灰色になってない
いいこと尽くめじゃんw
770不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:16:45 ID:2l6USk0T
こっちの突っ込みを忘れていたなww

白が白で反射するということは緑は緑で反射して、赤は赤で反射するわけ。
つまりは鏡を見てると同じで綺麗に自分の顔が映るわけだ。

それに対して、紫色の鏡はうすーく自分の顔を判別できなく形で反射するわけ。

そうすると中で光っていた液晶の内容がようやく見えるわけだ。

白くて高い『光度』のライトを顔に当てられ続けるのと
紫色で低い『光度』のライトを顔に当てられ続けるのと どっちが目に優しい?
771不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:16:59 ID:qSDcGFC1
>>768
>1440→1680の伸長の方が1440→1920よりも優れてる、ってのを
>定量的に示してよ

逃げてるのはアンタでしょ?
1440→1920の方がボケが少ないって主張するなら、
論理的に反論すべきでしょ?
772不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:18:02 ID:h5vnWk4J
>>771
俺がいつそんな主張した? ひどい妄想ですね。
知らないから質問を質問で返すんですね、分かります^^
773不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:18:45 ID:qSDcGFC1
>>769-770

アンタらは紫色に変色した顔の女を
美人だな〜って思う特殊な人達なんだよ。
774不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:20:04 ID:LJLnnDse
上位モデルにクリアブラック液晶
下位モデルにクリアブラックLE液晶
のソニーはどうなの?
775不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:20:22 ID:qSDcGFC1
>>772

拡大量が増えればボケが増える…ってのは、
一般的な考えなんだから、
それを間違っているかのように言うなら、
論理的な理由を添えて反論すべきでしょ?
776不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:21:32 ID:L5ufiXgp




ずっとロムって見ていたが
最初の頃は、良い討論だったのだがなぁ・・・
最近は、
単なる屁理屈合戦になってるようで
情けなス





777不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:21:42 ID:LJLnnDse
>>773
画面の内容じゃなくて自分の顔を見たいのか?
778不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:22:28 ID:2l6USk0T
馬鹿かwww

そもそも映り込みが認識できないためのARコートなんだろうがww

紫色に変色しようが白色であろうが移りこまないほうがいいってことだ。

お前みたいな奴は反射面に自分の顔、奥に液晶の画面が写る真・デュアルディスプレイでも
使っとけwww って使ってるのかwwwww
779不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:23:16 ID:h5vnWk4J
>>775
間違ってるなんて一言も言ってないじゃんw ひどい妄想ですね。
では最初の質問に戻りますが、222WM-Sってどういう補間してるの?
780不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:25:24 ID:CVoHr3lB
>>773
多層ARコートの残留反射光が画面にそこまで影響を与えるような環境だったら、
その環境でグレアを使った日には何も見えんよ。反射率が数百〜千倍違うんだからな。
お前にとって、モニタは反射光を見るためのものだっていうなら話は別だけど。
781不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:25:41 ID:qSDcGFC1
>>778
>そもそも映り込みが認識できないためのARコートなんだろうがww

ARコートしたってバリバリ映り込むってのに
何言ってるの?

そりゃ軽減はするけど、この程度の軽減効果で
変色したりボケが増すなら、やらない方がよぽっどマシ!

http://wktk.vip2ch.com/vipper102147.jpg
782不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:29:25 ID:h5vnWk4J
あちゃー、逃げたか。
783不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:30:36 ID:LJLnnDse
こいつグレア買ってしまった馬鹿だろw
必死すぎるw
784不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:32:02 ID:qSDcGFC1
こんなに紫になっちゃうフィルターを
さざわざ求めるってアホ過ぎる!!

物事の善し悪しをマトモに判断できない馬鹿が
出しゃばるとロクな社会にならん!

http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/26/news019.jpg
785不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:32:46 ID:LJLnnDse
白になったらいいの?
786不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:33:26 ID:2l6USk0T
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/26/news019_2.html

さすがに正面から見た印象はどれもほとんど変わらない。当たり前ではあるが、画面が暗くなったり色味が変わったりするものはなかった。

暗くなったり、色味が変わったりしないって言ってるじゃん。蛍光灯みたいな
めちゃくちゃ強い光を当ててもこれだけしか反射しませんよってことだ。
通常使用ならもっと映り込みを抑えられるんだろうね。

ARコート無しじゃ真・デュアルディスプレイだけどなwww

むしろ安物ARコートで中々効果がでているのは驚いたくらいだ。

787不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:33:48 ID:NWlpDcJ4
ARコートの紫なんて・・・・・





慣れたもん勝ちですよ (^^)v
788不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:33:50 ID:qSDcGFC1
ARコートなど施されていなくても、
実利用で全然問題ないレベルなんだから、
変に紫フィルターなんてつけないでくれ!!

世界丸見え
http://wktk.vip2ch.com/vipper101409.jpg
デジカメCM
http://wktk.vip2ch.com/vipper102156.jpg
スパイダーマン
http://wktk.vip2ch.com/vipper102157.jpg
ハウルの動く城
http://wktk.vip2ch.com/vipper102158.jpg
メンインブラック1
http://wktk.vip2ch.com/vipper102160.jpg
メンインブラック2
http://wktk.vip2ch.com/vipper102159.jpg
789不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:35:42 ID:qSDcGFC1
>>786
>画面が暗くなったり色味が変わったりするものはなかった。

多層コートすればするほど、
どんどん色がくすんで行くというフィルターの宿命。

もうね。
そういうフィルターは要らないの!

ノングレアモニターの劣化ぶりをみれば、
フィルターが無劣化で済まないことは判るだろ?
790不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:37:20 ID:qSDcGFC1
>>787

だったら顔色の悪いメンヘラ女や
キモブサ男にも慣れた方が勝ちなのか!
791不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:40:49 ID:W/SdA5BK
>>788
> ARコートなど施されていなくても、
> 実利用で全然問題ないレベルなんだから、
> 変に紫フィルターなんてつけないでくれ!!
> 世界丸見え
> http://wktk.vip2ch.com/vipper101409.jpg
> デジカメCM
> http://wktk.vip2ch.com/vipper102156.jpg
> スパイダーマン
> http://wktk.vip2ch.com/vipper102157.jpg
> ハウルの動く城
> http://wktk.vip2ch.com/vipper102158.jpg
> メンインブラック1
> http://wktk.vip2ch.com/vipper102160.jpg
> メンインブラック2
> http://wktk.vip2ch.com/vipper102159.jpg


だからアスペクト比が16:9で出せない液晶なんかテレビモニターとしては要らないの!
792不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:41:08 ID:LJLnnDse
やはり暗室最強か
非光沢だと暗室でも自分の出す光が拡散して黒が灰色になるの?
793不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:46:32 ID:qSDcGFC1
>>792
>やはり暗室最強か

暗室は、グレア、ノングレ関係なく
黒の締まりが全然なくなるからダメ。

グレアは明るい所で使ってこそ、
締まった色を出し本領を発揮する。

ノングレアは明るい場所だと白浮きするから、
どちらの環境でもデメリットが出る。
794不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:48:04 ID:CVoHr3lB
>>789
位相差で光を打ち消しているのに透過率や拡散率が悪化するって「絶対に」ありえないから。
常温の水を置いておいたら、お湯と氷に分かれたっていうのと同じぐらいに物理に反する。
二重スリット実験から理解しろとはいわないから、光の干渉とエネルギー保存則だけでも理解してればわかるだろ。
高校レベルだぞ。
795不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:50:37 ID:qSDcGFC1
>>794
>「絶対に」ありえないから。

もうねバカとしか言いようがないレスだね。
コーティング…つまり、何かを塗っているんだから、
透明度が落ちない訳がないでしょ?

多層コート…つまり何重にも塗れば塗るほど、
どんどん画像はボケ、発色は衰えて行く。

当たり前のことを当たり前に理解できるように、
もう少し脳を鍛えた方がいいよ。
796不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:05:01 ID:2l6USk0T
>暗室は、グレア、ノングレ関係なく 黒の締まりが全然なくなるからダメ。

お前、カエルにバーカって言われるぞ?明室コントラスト比と暗室コントラスト比
って知ってるか? お前の大好きなコントラスト比は暗室でのほうが
4,5倍上がるんだぜ?
それだけ黒が締まるってことだwww

>グレアは明るい所で使ってこそ、 締まった色を出し本領を発揮する。

締まった色とか本領とか、コントラスト比が下がってるんだけどなにをいってるんだ?
お前は(笑) 

>ノングレアは明るい場所だと白浮きするから、 どちらの環境でもデメリットが出る。

むしろグレアは明るい場所だと盛大に映り込みデメリットが非常にでかい。
暗室にいけば映り込みがないのでいい、ということだ。
797不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:05:08 ID:wbPDGbjC
いつからここはオカルト板になったんだ
798不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:06:55 ID:qSDcGFC1
>>796
>それだけ黒が締まるってことだwww

現実を知らなさすぎるっていうか、
アンタ液晶モニター持ってるの?

持ってるなら実験してみりゃ
一発でアンタの愚かさぶりが判るだろ?
799不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:07:13 ID:DqFmMl7P
ほっとけばいいのに。
800不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:07:43 ID:qSDcGFC1
【ハウルの動く城:10月3日よる9時】

http://wktk.vip2ch.com/vipper102178.jpg
801不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:09:58 ID:2l6USk0T
だったら部屋暗くして写真撮るんじゃねーよwwwwwwwwwwwwww

なんで映画やアニメ見るときとか部屋を暗くしてるんだよwwwwwwwwwwww
802不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:10:29 ID:W/SdA5BK
縦伸びがよくわかるボケ画像
http://wktk.vip2ch.com/vipper102156.jpg
803不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:11:11 ID:pti0vUPJ
147 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/08/19(火) 21:04:54 ID:J061MMF6
デメリットは暗い場面の多い映画やゲームです。

昨日、地デジで録画した映画「ハムナプトラ2」を
見たんですが、このレベルだと見られます。

ジュラシックパークだと微妙な感じです。
結局電気を付けたまま見ましたが。

まあ室内の電気を消してみればOKなんですが、
そうするとノングレアで見ているような
画質になるのであまり好きじゃないです。
804不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:12:57 ID:qSDcGFC1
>>801
>だったら部屋暗くして写真撮るんじゃねーよwwwwwwwwwwwwww

光学ズームもないような古くてしょぼい
デジカメだから暗く写ってるだけで、
実際にはもっと明るいです。

75Wの蛍光灯点いてます。
805不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:14:38 ID:qSDcGFC1
>>803
>そうするとノングレアで見ているような
>画質になるのであまり好きじゃないです。

つまり色が締まらない画像ってことです。
806不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:15:19 ID:CM3L1SoT
別に量子光学まで齧って無くても、エネルギー保存則すら知らない小卒でも、
ARコートで透過率上がるのなんてググるだけで分かるのに
807不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:18:02 ID:nDjARgVJ
直観と主観で主張するバカ、客観的に見ている外野、
一生噛み合いませんが
808不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:19:17 ID:qSDcGFC1
>>806
>ARコートで透過率

馬鹿もここまで来るとかなり重症ですね。

このARフィルターの説明にもある通り、
光の通過率は9割に下がります。

http://www.kitcut.co.jp/fmp/127992
809不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:20:40 ID:bwipilAA
>>808
氏ね
810不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:24:49 ID:qSDcGFC1
コートして透過率が上がるなんて
バカなことを言う連中がARコートを
マンセーしているんだろうね…。

もうここまで来ると無知を超えて
キチガイレベル…。
811不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:25:23 ID:CM3L1SoT
>>808
メーカーの公式サイトを見ろ
ttp://www.micro-solution.com/pd2/cv/cvtop.html#03
96.48%。PETの透過率はせいぜい90%だから上がってるよ
812不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:27:27 ID:hKoJGk5Y
トラックボーラーで中京人か
813不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:28:04 ID:MPF4Ilhq
グレア君は「透過率上がる」ってのを「透過率が120%になる」とかだと
思ってたりするの?氏ぬの??
814不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:32:30 ID:qSDcGFC1
まともな感性のある人なら判ると思うけど、
ARコーティングを通した映像は、
独特な何とも言えない変な歪みが出る。

光が変色してしまうのもそうだけど、
変に二重映りしてるみたいな、
何とも言えない歪みがある。
815不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:33:29 ID:LJLnnDse
クリアブラック液晶より
クリアブラックLE液晶のほうがいいと?
816不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:33:35 ID:GOr/To4S
また主観w
817不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:35:22 ID:qSDcGFC1
>>815

NECなんかだと、「ARコートを施しても
大したメリットは無いからあえてしない」と
言っています。

まあ大半のメーカーが同じ認識で一致していますが、
ソニーは積極的にARコートを施していますが、
それは実質的な画質向上が主体ではなく、
貴方達のようなスペック厨を納得させる為なんだよね。
818不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:37:21 ID:GOr/To4S
まぁわざわざコスト掛かるARコートしなくても
素人は騙せるからな
819不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:37:23 ID:CsPOdNy7
>>817
糞ニーの罪状が増えたな
820不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:38:32 ID:sP2gjtlD
このスレで、ARコートで透過率が下がるという新理論を提唱されたそうですね
821不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:38:38 ID:GOr/To4S
774 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/14(日) 19:26:13 ID:bEvEIJPi
【本当の話】

今日、ツレが遊びに来て、初めてグレアモニターを見たわけだが、
部屋に入るなり、何?これ!?すげー奇麗じゃん!!で
驚きと感激しておりました。

PC画面でここまで驚かれるとは思ってもおらず、
素人でもやっぱり一発で奇麗さが判るんだな〜と
逆にこっちがビックリ。
822不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:39:05 ID:qSDcGFC1
>>92

打ち消された分のエネルギーが

打ち消されているのに、
エネルギーがあるんだ〜。

┐(´ー`)┌
823不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:41:32 ID:qSDcGFC1
>>818
>素人は騙せるからな

ARコートしときゃいくら画質低下が起こっても、
上級者気取りしてるだけの素人は騙せるだろ…ってのは
ソニー流なんですよ。

ARコートの害を理解している本当の上級者は
そんな物に騙されたりしないんですよ。
824不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:43:50 ID:qSDcGFC1
>>820

アンタの脳みそはスカスカだから
フィルター被せた方が透過率上がるんでしょうね。

┐(´ー`)┌
825不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:44:51 ID:GOr/To4S
んで、RDT222WM-Sのパネルの透過率はなんぼなん?
826不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:46:24 ID:qSDcGFC1
>>825

98%ほどでしょうね。
RDT222WMSは無コーティングじゃないですから。
827不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:46:29 ID:sP2gjtlD
>>824
ですね、このあたりは是非テンプレにも入れるべきでしょう

>コートして透過率が上がるなんて
>バカなことを言う連中がARコートを
>マンセーしているんだろうね…。

>もうここまで来ると無知を超えて
>キチガイレベル…。
828不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:47:03 ID:GOr/To4S
>>826
ソースは? ググっても見つけられんかったけど
829不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:48:08 ID:CVoHr3lB
>>822
やっぱりエネルギー保存則すら分かってない。
「応用光学2」 鶴田匡夫 培風館 でも読んでこい。
830不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:49:15 ID:qSDcGFC1
>>829

説明できないから、
そうやって知ったかぶりして逃げるのが
アホがよくやる手段ですよね。

┐(´ー`)┌
831不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:50:35 ID:GOr/To4S
ねーねー 98%の根拠は?
832不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:52:07 ID:qSDcGFC1
>>831

ARコーティングのような変色や
おかしな歪みもないから、
だいたいそんなもんですよ。
833不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:52:56 ID:GOr/To4S
>>832
それは想像でしょ?
834不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:53:36 ID:W/SdA5BK
>>831
根拠は「パッとみ」だよw
グレア厨は結局自分のパッと見でしかモノが考えられないんだよ
パッと見で解るアスペクト比の異常は無視したりね


53 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/15(月) 00:31:25 ID:qSDcGFC1
結局はスペック云々ではなく、
パッとみて奇麗に映ってるか?どうかなんですよ。

┐(´ー`)┌
835不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:55:21 ID:W/SdA5BK
>>832
> だいたいそんなもんですよ。
> だいたいそんなもんですよ。
> だいたいそんなもんですよ。
> だいたいそんなもんですよ。
> だいたいそんなもんですよ。
836不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:56:18 ID:GOr/To4S
「だいたい」の誤差範囲はどのぐらい? ±2%程度?
837不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:56:29 ID:qSDcGFC1
>>833

俺というセンサーがはじき出した数値を
信じられないなら、自分で調べなよ!
838不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:57:04 ID:GOr/To4S
うわぁ・・・逆ギレかよ・・・・
839不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:58:31 ID:W/SdA5BK
>>837
> >>833
> 俺というセンサーがはじき出した数値を
> 信じられないなら、自分で調べなよ!

世界中の誰がお前如きのセンサーを信じるの?w
親くらいか?
840不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 18:01:37 ID:GOr/To4S
ところで>>767で超ウィットに富んだレス書いてるけど、
モニタのスケーリング方法は普通は企業秘密だからね。
ググっても分からないので悪しからず。
841不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 18:03:37 ID:LJLnnDse
クリアブラック液晶のPSP-3000も死ぬの?
842不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 18:04:36 ID:CM3L1SoT
だいたい、で言うなら90%ぐらいだろうな。
OPP/PETは高透過フィルムでも92%ぐらいなんだから。
843不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 18:05:41 ID:LJLnnDse
反射で黒が白くなるのがいいか
暗室で黒が白くなるのがいいか
俺なら暗室を選ぶな
844不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 18:16:00 ID:PINyXLlb
>>837

説明できないから、
そうやって知ったかぶりして逃げるのが
メンヘラ〜がよくやる手段ですよね。

┐(´ε`)┌
845不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 18:43:35 ID:E2Rm+8n+
コートが増えても透過率が上がるのは知ってるが、不思議と言えば不思議だな。
846不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 18:47:22 ID:CVoHr3lB
>>845
何か膜を通る時に光が減る(透過出来ない)原因は、反射ないし膜内で吸収されて通過出来なかった成分があるから。
グレアに使われてるPETだとおよそ、透過率92%+反射率4%×2(両面)=100%となる。
吸収される光は無視していい量だが、わざと吸収量を増やして輝度を下げる事もあり、その場合は足す。

ここで仮に反射を完全に消す事ができたとして、透過率92%=92%なんて事になったら、8%分のエネルギーが虚空に消えた
事になりエネルギー保存則に反している。
ならどうなるかと言うと、エネルギーは透過成分に回り透過率が上昇して透過率100%となる。
ただ実際は、透過率99.94%+反射率0.03%×2(両面)=100%ぐらいが現行製品の限界。
膜を通る事すら出来ずに弾き飛ばされる光を掻き集めるための装置がARコートと思えばいい。
だから、厚くなっても透過率は上がる。
これを厳密に計算する式とかは、量子光学の分野になってくるが。
847不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 19:08:27 ID:KPeiG8vm
795 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/15(月) 16:50:37 ID:qSDcGFC1
>>794
>「絶対に」ありえないから。

もうねバカとしか言いようがないレスだね。
コーティング…つまり、何かを塗っているんだから、
透明度が落ちない訳がないでしょ?

多層コート…つまり何重にも塗れば塗るほど、
どんどん画像はボケ、発色は衰えて行く。

当たり前のことを当たり前に理解できるように、
もう少し脳を鍛えた方がいいよ。
848不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 19:17:07 ID:E2Rm+8n+
>>846
おお、なるほど。
そうなるとこのバカは吸収量の事しか考えてないって事か。

849不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 19:19:57 ID:CfmdXU62
自作板のケーススレに常駐してたアレな人とすごい被る…
850不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 19:56:04 ID:qSDcGFC1
流石、ARコート液晶!
蛍光灯がまるで太陽のように赤くなってるぅ〜。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0528/m2032.jpg
851不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:02:55 ID:vAruYPGG
ほんとの太陽はこういうものをいう!

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0528/m2031.jpg
852不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:09:12 ID:+cBLz48x
姿が映ってるし、激しく眩しくて目に悪そうですね
853不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:15:37 ID:e30uagc0
せめて元記事貼れっつーの

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0528/mobile203.htm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0609/mobile204.htm

 まずは前回のお詫びから書き始めることにしたい。先週、ARコートで広範な光の反射を
防ぐため、異なる特性を持つARコートを複数積層するが、積層するコートのレイヤが増え
ると透過率が低下すると書いた。
 しかし、ARコート開発者からメールをいただき、この点が違うという指摘を受けた。ARコ
ートではカットする周波数帯の透過光は減衰せず、逆に増幅されるため、輝度に悪影響を
与えることはない。したがって、より多く積層したARコートの方が透過率はむしろ高くなると
のことだ。お詫びして訂正したい。
854不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:16:56 ID:qSDcGFC1
>>851

美しい光じゃないですかー?
やっぱりARコートされたパネルは明らかに暗いね。
反射した光を見ても判るけど暗いってより淀んでるっていうか…。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0528/m2032.jpg
855不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:18:06 ID:qSDcGFC1
>>853

可哀想に…。
記者の方は正しいこと書いてるのに、
あんたらのようなクレーマーに叩かれて
仕方なく記事訂正ですか…。
やれやれ。┐(´ー`)┌
856不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:18:34 ID:a87A5BlD
>>854
氏ねよ、マジで
857不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:20:09 ID:voA0T27T
>>855
可哀想なのはお前の親。
858不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:23:09 ID:qSDcGFC1
ARコートされたカメラレンズでもそうだけど、
映り込んだ光の色が不自然で、
独特の歪み感ってのがあって凄く嫌なんだけど、
アンタら何で気にならないの?

http://panasonic.jp/dc/g1/img/small/head.jpg
859不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:37:03 ID:vAruYPGG

798 :不明なデバイスさん :2008/09/15(月) 20:06:39 ID:qSDcGFC1
【同一条件でテスト】

ノングレアの画質低下は酷いの一言ですね。
これじゃどんな高品質パネルを使っても目がつぶれます。

ノングレア
http://www.colortec.jp/contents/vaio/img/tcbe/DSC03190.jpg
http://www.colortec.jp/contents/vaio/img/tcbe/DSC03181.jpg

グレア
http://www.colortec.jp/contents/vaio/img/tcbe/DSC03189.jpg
http://www.colortec.jp/contents/vaio/img/tcbe/DSC03186.jpg


http://www.colortec.jp/contents/vaio/type_s_info.htm

わざわざ記事探してきてやったぞ。
そのグレア液晶といってる液晶は多層ARコートされてる液晶だよ?
860不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:39:29 ID:+cBLz48x
>>858
おまえの200マソ画素のしょぼいデジカメよりはいいんじゃね
861不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:41:26 ID:vAruYPGG
むしろ 多層ARコートされてるフィルタって普通にグレア液晶より高いしな。
貧乏人には一生無理な話。
862不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:58:53 ID:qSDcGFC1
アンタ達は、
メーカーのこういうコメントや現実をどう捉えているの?

以前はARコート液晶を出していたメーカーも
今ではほんとんど止めてしまったのが現実…。

>ARコート(もしくはLRコート)を液晶パネルに施した、
>ツルツル液晶搭載のノートPCはTRが初めてというわけではない。
>実際には東芝やNECは、ARコートを施したツルツル液晶のノートPCを投入している。
>しかし関係者によると「胸を張って“アンチリフレクション”と言えるほどの
>性能ではなかった」ため、あまり大々的には宣伝していなかったのだとか。
863不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:12:48 ID:wQ2jiQas
三菱が安物ディスプレイにしかグレアパネル使ってない現実
864不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:15:42 ID:qSDcGFC1
>>863

モニターどころかTVまで
グレア化してるメーカーだってのに…。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/as/real/
865不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:18:03 ID:wQ2jiQas
ディスプレイの事話してるのにおかしな人だね
866不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:18:29 ID:E2Rm+8n+
低反射コートがしてあるとはっきり書いてあるわけだが。
867不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:21:41 ID:qSDcGFC1
>>865

へぇ〜。
液晶TVはディスプレイじゃないんだ。

┐(´ー`)┌
868不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:23:56 ID:wQ2jiQas
三菱のホームページ見ても液晶テレビと液晶ディスプレイは別カテゴリーですが
869不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:33:51 ID:gO+STJwS
>>865
基地害さんはPCモニタ、テレビ、携帯、ゲーム機、デジカメ、
すべて同じ土俵で語ってらっしゃるから^^
870不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:33:57 ID:qSDcGFC1
ま、いずれにせよ、
低価格帯=グレアじゃないことだけは確か。
871不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:38:00 ID:3ebunLam
だよね。液晶テレビもプラズマテレビも買えなくて
PCモニタでしか地デジ観れない貧乏人には
TNグレアのコストパフォーマンスっていいよね。完全同意。
872不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:42:32 ID:qSDcGFC1
三菱のグレアTVだと、光沢コートと書き示してあり、
ツヤアリの低反射コーティングが施されていることが判るが、
RDT222WMSなどのグレアモニターも、
決して無コーティングでは無いと思う。

ARコートよりも更に進化したコーティングが
されてるっぽい。
873不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:43:38 ID:CGmm33Da
しかしまぁ2003年の記事とか2005年の記事とか
随分と古い記事ばっかり見つけてくるもんだね。
874不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:44:16 ID:qSDcGFC1
ARコートは古くからあり、
今のグレア時代には欠点も多いから、
三菱のような大手メーカーは
次世代のコーティングも開発して
自社製品に使っているんだろうね。
875不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:48:14 ID:wQ2jiQas
795 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/15(月) 16:50:37 ID:qSDcGFC1
もうねバカとしか言いようがないレスだね。
コーティング…つまり、何かを塗っているんだから、
透明度が落ちない訳がないでしょ?

多層コート…つまり何重にも塗れば塗るほど、
どんどん画像はボケ、発色は衰えて行く。

当たり前のことを当たり前に理解できるように、
もう少し脳を鍛えた方がいいよ。

     ↑
     ↓

872 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/15(月) 21:42:32 ID:qSDcGFC1
三菱のグレアTVだと、光沢コートと書き示してあり、
ツヤアリの低反射コーティングが施されていることが判るが、
RDT222WMSなどのグレアモニターも、
決して無コーティングでは無いと思う。

ARコートよりも更に進化したコーティングが
されてるっぽい。
876不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:49:24 ID:cyAy9POh
>>874
風説の流布
877不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:56:44 ID:qSDcGFC1
>>876

無コーティングならもっと映り込みするから、
RDT222WMSは独自の低反射コーティングが施されているよ。

蛍光灯の映り込みがARコートのような紫になることは無いから、
ARコートのデメリットを克服した次世代コートだと思う。
878不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:58:52 ID:vCu8xqyr
>>847
ひどいねぇ。>>666に図入りで、薄膜を付けた場合に透過する光の量が
増える説明が載ってるんだが、読んでないか、読んでも理解出来てないのか。
せっかく貼ったのに。
879不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:59:17 ID:0uWqAj0y
仮説を立てたら頑張って証明してね。
880不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:01:02 ID:qSDcGFC1
>>879

だって考えてもみなよ。
こんなに黒が多い映像でも映り込み皆無でしょ?
撮影者である俺の影なんて皆無でしょ?

これほど低反射が無コーティングであるはずがない。

スパイダーマン
http://wktk.vip2ch.com/vipper102157.jpg
メンインブラック1
http://wktk.vip2ch.com/vipper102160.jpg
881不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:01:47 ID:0uWqAj0y
>>879
それは証明ではありません。
882不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:03:34 ID:qSDcGFC1
論より証拠でしょ?
いくら立派な論理でも実証を伴わなければ意味がない。

ARコートは害が多いから、メーカーも
色々とコーティングを開発しているんだろうね。
883不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:03:37 ID:+cBLz48x
「俺というセンサー」が発動しますた
884不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:03:50 ID:0uWqAj0y
それは証拠ではありません。
885不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:04:46 ID:wQ2jiQas
> 決して無コーティングでは無いと思う。
> ARコートよりも更に進化したコーティングが
> されてるっぽい。

> 蛍光灯の映り込みがARコートのような紫になることは無いから、
> ARコートのデメリットを克服した次世代コートだと思う。


っぽい、思う。
脳内ソース垂れ流し
886不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:08:17 ID:0uWqAj0y
今頃せっせと写真撮ってるのかもしれないけど、
「無コーティングの222WM-S(もしくは同等のもの)」と「コーティングがあると思われる222WM-S」を
同一条件下で比較しないと意味無いからね。

アナタが証拠と呼んでるのは単なる標本にすぎません。
887不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:08:30 ID:vAruYPGG
ちゃんと実物のRDT222WMSを見てきた俺が言うけど、

『あ れ は 低 反 射 処 理 全 く 無 し』

このグレアっぷり、どっかで見たことあるなあって思ったら

俺が仕事で使ったアクリル板まんまだったな。


たしかカーマで2000円くらいだった気がする。
888不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:21:03 ID:qSDcGFC1
いくらデジカメが古くてしょぼいから
暗く写ってしまうだ…と説明していても信じず、
映り込みを避ける為にわざと暗い部屋で撮っている…と
信じない人がいるので、
偶然明るく取れた画像をアップします。

この位の明るさがリアルな部屋の明るさです。

メンインブラック(明)
http://wktk.vip2ch.com/vipper102237.jpg
889不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:23:41 ID:qSDcGFC1
>>887
>ちゃんと実物のRDT222WMSを見てきた俺が言うけど、

アンタはセンサー精度悪いから…。

今、RDT222WMSはどれほど
低反射コーティングの能力があるんだろ?と思い、
モニターの前にガラス板を立ててみたんですが、
映り込みは2倍ほどに増えます。

やっぱり何かしらの次世代コーティングが
なされているですよ。
890不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:23:44 ID:YX4Vi0ra
カメラが悪いんじゃなくて腕が悪いんじゃないの
891不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:24:49 ID:E2Rm+8n+
低反射コーティングがあったらダメなんじゃなかったの?
892不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:25:29 ID:0fihqpUJ
ルールが変わったようです。
893不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:26:39 ID:aVlw5bfv
>>889
頭の悪い俺でも分かるように説明して。
「映り込み2倍」ってどういうこと?
894不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:28:44 ID:qSDcGFC1
>>891

ARコートは問題が多いので
やらない方がよっぽどマシですが、
次世代コーティングならOKです。
895不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:31:20 ID:qSDcGFC1
>>893
>「映り込み2倍」ってどういうこと?

巣のままだと、
ごく薄らとしか映り込んでいない自分の姿が
ガラス面の方にははっきりと…。
896不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:33:05 ID:wQ2jiQas
三菱REALのHP見ると
独自の光沢処理パネル「DIAMOND Panel(ダイヤモンドパネル)」の表記がわざわざされてるのに、
222WM-SのHPにはグレアパネルの表記のみ

そんなすごい次世代コーティングならグレアパネルなんて表記しないし、
まずは液晶ディスプレイの高級機種に堂々と宣伝文句付きでつけるよ
安物TN液晶に何の表記もせず付けるわけ無い
897不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:33:06 ID:sGfduBaf
俺センサーで2倍なんですね。
898不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:36:56 ID:jkrzeFln
>>896
それを今からグレア君が証明してくれるんじゃないですか。
我々の常識を破るような確固たる証拠を出して。

1時間以内に出なかった場合はグレア君の妄想という結論で
議論を〆ます。
899不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:37:28 ID:qSDcGFC1
>>896

モニターの方にはこう書かれています。
で注目ポイントは「適度な光沢」というフレーズです。

これは光沢レベルを意図的にコントロールしている…という
ニュアンスがあるのでは無いでしょうか?

つまりハッキリとは言わないものの、
次世代コーティングが施されているんですよ。

>パネル表面に適度な光沢感もたせた「グレアパネル」を採用。
>引き締まった深みのある黒が得られ、奥行き 感豊かな映像を再現。
>色彩もより鮮やかに映し出します。
900不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:42:02 ID:wQ2jiQas
つまり、ただの思い込み
901不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:44:41 ID:rxWMxvPA
単なる汚れ防止コーティングじゃないの?
902不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:48:51 ID:qSDcGFC1
メーカーは実際にはコーティングを施していても、
大々的には謳わない傾向が強いんだろうね。

>ARコート(もしくはLRコート)を液晶パネルに施した、
>ツルツル液晶搭載のノートPCはTRが初めてというわけではない。
>実際には東芝やNECは、ARコートを施したツルツル液晶のノートPCを投入している。
>しかし関係者によると「胸を張って“アンチリフレクション”と言えるほどの
>性能ではなかった」ため、あまり大々的には宣伝していなかったのだとか。
903不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:51:37 ID:vAruYPGG
(2003年5月28日)

[Text by 本田雅一]

5年前の記事ね、ソレ
904不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:53:04 ID:SDOUkIUE
結論出ました。

「グレア君の買ったRDT222WM-Sが超大当たり!」

ほら、あるじゃないですか。CPUでもオーバクロック耐性の強いものとか。
きっとグレア君が買ったRDT222WM-Sがギラツキも無くて、眼に優しくて、
地デジに相性良くて、なおかつ試験的に次世代コーティングが施された
モニタだったんですよ!!

残念ながら他の人のRDT222WM-Sはハズレみたいなので、
あまり人に勧めたりしないでくださいね!
905不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:53:55 ID:qSDcGFC1
>>903

5年前に既にコーティングのことは
あまり宣伝しない体質が出来上がっていたんだから、
今もそうだと考えるのが自然。

つまり宣伝しない=無コーティング
って訳じゃないんだよね。

RDT222WMSとかどうみても、
コーティング臭い所があるし反射率も低いし。
906不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:56:27 ID:qSDcGFC1
RDT222WMの場合、
ノングレアよりもグレアの方が
実売価格がかなり高かったわけだけど、
無コーティングなら不自然だよね。

次世代の高級コーティングが施されているから、
ノングレア版よりも高価だと考えた方が自然。
907不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 05:08:27 ID:s0/RkvUg
俺センサーうけるwww
908不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 07:48:15 ID:wQMd3HqV
思い込みって凄い
相手するのも疲れるね
909不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 11:18:01 ID:SJiqXK+D
RDT222WM-Sなんて安物モニタにだけ次世代コーティングがされてるの?
910不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 20:44:52 ID:vlZDXQNf
RDT222WMSって同クラスのTNより
ワンランク高いわけだけど、
その理由がコーティングにあると思う。
911不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 22:44:02 ID:jnAK073b
二行目と三行目の間の関連性が分からん。仕様に載ってないの?
912不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 01:29:32 ID:w7ImPfsB
三菱にボラれてるだけw
913不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 07:50:10 ID:gx7WRjB2
今まで表面処理をしてたものから表面処理をやめたら安く仕上がって
高く売れるようになった、メーカーウハウハ。 消費者ザマアってやつ。
914不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 09:50:11 ID:y4SIoWxl
偏光フィルム剥き出しにするわけにはいかないし、今時ダイレクトエッチングなんてやってるわけないから、
表面処理をしたものを貼るかしてないものを貼るかの違いだけで、このクラスなら製造面でのコストはさして
変わらんだろうな。
915不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 10:10:25 ID:zqzxe9PF
>>913 >>914
これは、アンチグレアとグレアの話?
916不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 10:27:44 ID:y4SIoWxl
そのつもり。
917不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 12:29:30 ID:zqzxe9PF
了解。ARコートの話が続いてたから、ちと混乱した。
918不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 12:03:31 ID:0kvb8EaL
こいつ2年間も活動続けてるんだな・・・
919不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 12:08:05 ID:w8JSVU5u
>>1と今湧いてるバカを一緒にしたらさすがに1が可哀想だ。
少なくとも、映り込んでる方が艶が出ていいなんてことは言ってない。
920不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 12:20:19 ID:YJdJHxx0
アンチグレアのデメリットも避けたいが写り込みも避けたい
というまともな趣旨だからな。
アンチグレア方式以外=グレアという用語の使い方なせいで
色々ややこしくなってるが。
921不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 15:06:56 ID:k7vpG6lV
http://www.elecom.co.jp/news/200809/ef-flhg/
光沢仕様液晶保護フィルム“EF-FLHGシリーズ”
これどうだろう。
● 画面のギラつきを抑制し、目への負担を軽減する超低反射率(反射率0.77%)
922不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 16:54:50 ID:w8JSVU5u
普通のそこらのARコート(1%程度)と変わらんね。
人間の目の感度は対数的だから、1%と0.77%じゃ違いを認識するのは無理に等しいし。
結局東レあたりが無難だろう。
923不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 17:08:07 ID:kcnYWU/i
東レやHIKARIだと0.03とか0.05とかいってるから桁が違うね。

5000円がゴミになるか、有効になるかそいつ次第だけど2台並べないと
分からない、もしくは並べても分からない、かもね。
低反射だからと思い込むだけでも効果はある・・・のか?
924不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 17:16:26 ID:k7vpG6lV
東レはノートパソコン用…
と思ったら一応あったんだな。でも、シリコン吸着じゃないとザラザラ処理を吸収できないし。
エレコムのも、良く見るとサイズがワイド用しかないな(´・ω・`)
925不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 17:20:52 ID:w8JSVU5u
シリコン吸着だと裏面にコート出来ないから反射低減能力が格段に落ちる罠。
そのへん両立させるには、円偏光フィルタでも挟むしかないな。
926不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 19:08:21 ID:FhdFZ4Wc
>>924
そうだよね。
アンチグレアの上にかぶせても、意味がないっぽいよな。
グレアの上にアンチグレアのフィルタかぶせるなら、ともかく。

>>925
二面しかないんから片面使えないのは、痛いな。
927不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 19:39:35 ID:gY4Jw6Hs
つまり最初からグレア買っとけば、後から
何とでもなるんだよね。

元がグレアならこんな選択もあるし。
http://g-tonya.com/order/syurui/nongurea.html
928不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 00:42:44 ID:6TlRIDH2
また戻ってきたのか。厚顔無恥ですね。
929不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 17:15:07 ID:HqcoJnAq
両面コートのを後付けするとこんな感じか?

ttp://www2.uploda.org/uporg1678648.png
930不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 20:29:08 ID:v53fPN8m
モスアイ早く来ないかな〜
931不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 20:35:51 ID:W/Nt1hxb
【次世代コート?グレアの実力】

・全体(両サイドの黒い部分でも映り込み皆無)
http://wktk.vip2ch.com/vipper102922.jpg
・アップ
http://wktk.vip2ch.com/vipper102923.jpg

液晶パネルに映し出された画像とは思えないほどの
良質な質感で、丸で印刷物と見間違うほどです。
932不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 21:12:53 ID:DUa6awWc
おまえまだいたの
その画像ではなんもわからんよ
933不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 21:18:16 ID:HqcoJnAq
>>930
三菱は2010からの量産を目指すらしいな
934不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 00:32:27 ID:KRtqiVww
次世代コート「?」ってなんでクエスチョンマーク付いてるの?
自信ないの?

931 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2008/09/19(金) 20:35:51 ID:W/Nt1hxb
【次世代コート?グレアの実力】

・全体(両サイドの黒い部分でも映り込み皆無)
http://wktk.vip2ch.com/vipper102922.jpg
・アップ
http://wktk.vip2ch.com/vipper102923.jpg

液晶パネルに映し出された画像とは思えないほどの
良質な質感で、丸で印刷物と見間違うほどです。
935不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 01:21:18 ID:EKFxUbta
馬鹿だからじゃね、つーかそんな画像じゃ何もわからん
936不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 16:13:01 ID:Kori7LLT
元画像の問題だろww
937不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 01:38:51 ID:oPJ9Xyfn
RDT222のアクリルパネルを取り外して、両面にARコートフィルム張ればかなりいい感じになるのかな?
自分のはノングレア液晶なんですが、シリコン吸着のARフィルムの上にまともなARフィルム張れば、ザラザラ殺して反射も減らせるんでしょうか?
938不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 02:13:13 ID:5NjU+BQj
別にシリコン層で埋めなくても被せるだけで再屈折して拡散光は減るよ(埋めるほどじゃないが)。
それにARフィルムなんてどれも大した性能ないから(硬質な表面に直接蒸着するのにはどうあがいても勝てない)
光や東レのフィルタを被せるのには劣る。
どうしてもというなら円偏光フィルム(光がこのフィルムを2度通る事は出来ないので本来のパネル面での反射が消える。
シルバーの携帯に被せたら真っ黒に見えるというぐらいの効果がある)を
挟んだガラス板を買ってARコートするとか。
ってかRDT222ってアクリルの保護パネルなんかがついてんの?
普通はガラス-偏光膜-ハードコート-アンチグレアで外しようが無いと思うが。
アンチグレア被膜だけひっぺがす猛者もいないではないけど。
939不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 02:29:47 ID:oPJ9Xyfn
返信ありがとうございます。

普通に貼っても拡散光が減るんですね。グレアっぽくなって写りこみも少なくできれば文句無しです。

ttp://www.mecan.co.jp/index.html
ここに色々売っているので検討してみます。

いや、書き込み読んで、RDT222はグレアかと思ったんですが、違ってました?
グレアタイプのケースを分解して液晶本体とグレアパネルを分けられるんじゃないかと、、、適当に言ってすみません。
940不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 02:32:49 ID:CGu8zCaS
222WMがノングレア、222WM-Sがグレア
941不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 02:43:47 ID:5NjU+BQj
反射低減してないフィルム貼ったらグレアだし、してあるフィルム貼ったらアンチグレアやらARコートになるだけだよ。
元々ガラスかアクリル面(液晶セルはそれらでサンドイッチしなきゃいけない)なんだから。
グレア=パネルなんて図式は全然成り立たないんだが。
942不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 15:05:25 ID:5y9oIdAT
★本日の基地害 ID:7C7fxrmq★

荒らしの理由について

 365 名前:また明日。(´ー`)ノ[] 投稿日:2008/09/21(日) 00:41:01 ID:7C7fxrmq
 スレは流れが早いので、
 繰り返し伝える必要があるですよ。
 
 TVでも皆が最初から見ているとは
 限らないでしょ?
 
 それと同じです。
 言うなれば再放送みたいなものと
 考えてください。
943不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 18:18:27 ID:9axO0c8K
繰り返し荒らす必要がある打なんて最低な人間だな
944不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 20:21:10 ID:7C7fxrmq
【グレアのスーパー表示能力】

画像からも目に優しいモニターであることが
アリアリと伝わって来ますね。

http://wktk.vip2ch.com/vipper103393.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper103394.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper103395.jpg

945不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 20:34:01 ID:6tLrds+f
なんかギラギラしてね
946不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 23:25:27 ID:NNTtoz7o
グレアの方が綺麗なのは常識
これがわからないやつは眼科に行ったほうがいい
ただし映り込みとかの問題もあるので素人にはオススメできない
947不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 23:26:02 ID:T7xaXZUP
そうですね。
948不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 23:29:28 ID:7C7fxrmq
【ノングレアは画質が悪い:メーカーも公言!】

・ノングレア白浮きする。
・ノングレアはボケる。
・ノングレアは発色が悪い。
・ノングレアは表示が粗くなる。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/as/real/images/img_plate02.gif
http://trendy.nikkeibp.co.jp/as/real/images/img_plate01.gif
949不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 06:43:43 ID:O0JyboDC
なにこの糞スレ
950不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 01:45:37 ID:FmC/fDLe
950


951不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 13:07:25 ID:yisIMsEG
家電メーカー自体が、グレアの方が綺麗に見えるって言ってる
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/07/news112.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0709/21/news040.html
952不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 16:43:02 ID:5UNY0Tpo
>>951
厨がいなければ多少は理解できたかもしれんが、今となってはただの煽り文句にしかならんな。
ま、今の厨はかまって欲しいだけでグレアなんてどうでもいいんだろうけど
953不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 18:37:31 ID:LLHBwe3/
まぁでもここで出てる解説と特に矛盾する点があるような記事でもないな。
当たり前のことしか書いてない。

ハーフグレアってのが良さそうだなぁ。
954不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 20:16:18 ID:oWEPG+Wj
グレアの定義が俺定義だってぐらいだな > 記事の矛盾
でもハーフグレアは要するにただのアンチグレアだからあまり意味はないな。
アンチグレアの上に多層ARコートを施したモノとかなら、反射率は低いし消し切れなかった反射光も拡散出来るしで
いいんだが。
955不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 20:35:18 ID:jhDm+yaI
ARコート信者ってアホだろ!?
956不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 20:36:24 ID:eWHfZcdY
はいはい、アホアホ
957不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 23:49:28 ID:VBOiixuN
hpの新しいモニタ、グレアだけど、反射も少ないし綺麗だよ。

左右視野角は160°はあると思うけど、上下はなかなか厳しいかな。
コスパは良いと思います。
958不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 02:37:36 ID:cdw33hWc
>>954
弱めのアンチグレアって感じかね。
959不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 02:49:07 ID:LOE+vJPG
強い弱いなんて、これまで各メーカーが調整(どの程度のフィルムを仕入れるか)の範囲で
やってたことで、別に個別に名前つけてもしょうがないとは思うね。
売る側としては、なんにでも独自の名前をつけて差別化はしたいんだろうけど。
それよりも、>951の記事は書いてるやつが聞きかじり感丸出しなのがどうもな。
960不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 03:23:50 ID:IOaXqoTP
最近よくあるギラツキアンチグレアなんかは、効果が強い
というより単に質が悪いってだけの話だろうしな。
961不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 03:58:29 ID:cdw33hWc
メガネレンズみたいに、特定の角度で光にさらすと表面のコートの
メーカーのマークが見える、とかだったらいいのにね。
962不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 05:35:14 ID:GgYukE8n
グレア完全に終了した…orz

今後のモニタはアンチグレアのみ可能になる規格が出来てしまった…orz


【FPDIプレビュー】携帯電話,PDP-TVのパネル表面にアンチグレア処理が必須に!−−12月に発行されるFPD画質国際標準ISO9241-303が背景映り込み防止を要求 - FPD International - Tech-On!
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080926/158574/

ISO9241-303:Ergonomics requirements for electronic visual displaysでは,グレア品質として,「全てのFPDは見やすさを阻害するグレア,映り込みを引き起こしてはならない」ことを要求しており,
防止策として,NOTE(注意書き)に,「マット処理(アンチグレア処理)はグレアを防止する有効な手段である」と,アンチグレア処理のみを推奨している。

ISO/TC159/SC4/WG2では,2001年にPCモニタを対象にした画質要求の国際標準:ISO13406-2を発行している。欧米のPCメーカはパネル・メーカーに対して,この標準への適合を要求している。
このことから,今後は,全てのFPD,全ての用途において新規格への適合が要求されると予想される。
963不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 07:12:42 ID:cdw33hWc
つかそれ見ると必須にしろといってる欧州でもユーザはグレアがいいって
言ってるのに、目に悪いから、って理由だけでアンチグレアごり押しして
るのな。日米は反対よく頑張った。
ずいぶん強権的な決めかただよなぁ。まさに分科会にアンチグレア厨、がいたか?
964不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 07:20:53 ID:zbMzpYWP
きっとハゲが多かったんだよ
それが画面に反射して・・・
965不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 10:49:34 ID:N289XRhH
なんか似たようなスレが乱立してるのだが・・・どれか一個に絞って頂戴。

欧州はグレアみたいなテカテカしたものが好きみたいだけど、それと同時に
目が日本人に比べて弱い。これは目の色が起因=遺伝子、先祖代々の環境が
原因でちゃんと証明されている。 黒人と比べて明るさが2倍に見えるらしい。

だから日本人以上に眩しさについてうるさいわけ。
以前自動車の仕事してたけど、海外輸出車には自動防眩インナーミラーが
付いてたりする。外人はこんなのがいいのかねえ、と日本人には分からないと思った。

そんなんでアンチグレア処理推奨ということで。 もしかしたらアンチグレア処理以外の場合は
反射率に制限が付くかもね。
966不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 11:04:02 ID:LOE+vJPG
アンチグレアのみ推奨なのは、ICC(国際色彩協会)もCIE(国際照明委員会)も完全拡散面を前提にしてるからだろうな。
967不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 12:19:36 ID:ll4nGdtb

安心しなさい、 防眩処理した、「光沢液晶」 は残りますからw
968不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 12:33:15 ID:DeQcTBpS
本文には、推奨しているだけで必須だなんて書いてないのに、タイトルが必須にねつ造されている。 
969不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 16:53:09 ID:cdw33hWc
まぁISOは規格決めてるだけだからね。これを強制するかどうかは行政が決めることかと。
これ一般向けというより、老人とか弱視の人の保護を主眼にした規格だよね。
全商品に必須になる、ってことはないと思う。
970不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 17:14:15 ID:LOE+vJPG
>>969
ISO9241-303には「これらは、(技術、タスク、および環境の如何にかかわらない)一般的な性能仕様と推奨基準によって、
標準的あるいは標準的レベルに矯正された視力を持つユーザにとっての、快適かつ効果的な閲覧環境を保証します」
とあるから違うね。まあ老人などにも有用であるとは書いてあるけど。
どちらにせよ、従う従わないは自由だし、アンチグレアのみとか決まったわけでもないが。
971不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 17:45:21 ID:cdw33hWc
ふむ。確かに。標準ってのは、視覚障害者向けの規格では
ありませんよ、という意味で書いてるのかな。

これはあれだなぁ、図書館とか公共の場所で使うネット端末とかには、
従ってた方が納入に有利、とかはあるかもね。
972不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 19:26:09 ID:4nwkv+Qf
>>965
向こうは、部屋の明かりも暗いからねえ
サングラスとかも普通だし

雨の日とか、HIDなヘッドライトの車が凄く眩しい事があって
在日白人には辛そうだな
973不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 23:49:53 ID:u2F0D39F
>>965
まぁ・・・次は↓辺り再利用で良いんじゃない?

【時代は】グレア!グレア!グ・レ・ア!【グラア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1221142124/

パソコンモニターの光沢液晶を発売禁止にしろ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222822497/


974不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 02:29:28 ID:09ZHGkm8
どっちも過激だな まぁこのスレもたいがいだが……
975不明なデバイスさん
>>973
「反射しているほうがいい!」って奴のためのスレと
それに対抗してのアンチグレア以外クソ的なスレじゃ
どっちもこのスレとは相容れないだろ。