【USB2.0】外付けHDDケースなお話 17【IEEE1394b】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
自作してると、ハードディスクが余ってもったいない。
そんなあなたにオススメな外付けハードディスクケースのお話です。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでも。

前スレ
【USB2.0】外付けHDDケースなお話 16【IEEE1394b】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141785088/

似用途スレ
【SCSIから】外付けHDD 30台目【SATAまで】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1147236593/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144985988/
【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ03【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144413720/
動画再生機能付きケース
http://hobby7.2ch.net/av/に各メーカーのスレあり
2不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 18:49:54 ID:mHAjt/8O
過去ログ
【USB2.0】外付けHDDケースなお話7【IEEE1394b】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1091782062/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話8【IEEE1394b】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1096949723/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話9【IEEE1394b】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1104235521/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話10【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1109616848/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話11【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1115222455/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話12【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120656291/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話13【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1124336457/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話14【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129259260/
【USB2.0】外付けHDDケースなお話15【IEEE1394b】 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1134535231/

冷却能力が優れているケース
OWL-35HDシリーズ
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/drive_case.html
冷え蔵 CHZ35U2 USB2.0(GL811E 冷却以外は並レベル)
http://www.century.co.jp/products/hd/chz35u2.html
3不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 18:50:42 ID:mHAjt/8O
339 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 20:40:29 ID:Sq5hEfqd

使えないと騒いでいる方々へ、要確認事項

1.そもそもWindowsで認識しない。/コンピュータの管理から見えない。
 →どこかで断線しているか、ジャンパ/ディップスイッチ設定が間違ってる。

2.Windowsでドライバがインストール出来ない。
 →認識したもののデバイスマネージャで黄色「!」ならばドライバ入れ直し。
  そもそもデバイスマネージャのリストに載ってなければ1へ。

3.コンピュータの管理/FDISKでは見えるがドライブアイコンが表示されない。
 →領域確保&フォーマットしる。

4.それでもわからなくて質問する場合は…。
 →自分用語を使わない。勝手に略さない。曖昧な言葉を使わない。
 →初期不良かどうかはそれを持っている本人にしかわかりません。
  アドバイスはあくまで、初期不良っぽいかどうかになります。

5.ここに書かれている意味がわからない場合は…。
 →PC初心者板へ行くことをおすすめします。
4不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 18:51:58 ID:mHAjt/8O
前スレSeagate一言レス集

かなり昔のことだし、相性っていうより
ラトックの変換チップ入りの製品は海門HDDでの動作検証はやらないで出荷するというお約束
リムバスレでは既出のこと
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firedock_seagate.html

世界最大のHDDメーカーと喧嘩するラトックもある意味スゴイけど一番の被害者はユーザー
俺コレもってるけど現在は海門が折れて対応したので問題ない
気づいた時には有償修理期間終わってた(´・ω・`)
世界中で売られまくったU6や薔薇4などの世代がそれに該当してファイルが壊れまくる
7200.7からは問題なし

かなり古い海門HDDを外付けで使おうって人は注意を要する
地雷踏みたくなければ回避した方がいい組み合わせだよ

7200.7でも問題はある。U2MDKやアルファEKで動作しない。
海門はモデルチェンジのたびに相性問題の相手が変わると考えるべき。

どうやら安いケーブルだとシーゲイトで1GB近い大ファイル転送時に接続が解除されて
遅延書き込みエラーが出るようだな。
小さいファイルを大量に転送する分には問題ないらしい。


5不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 18:52:59 ID:mHAjt/8O
Seagate一言レス集・電源編

Seagate製HDDに適合する外付けケースは少ない。ACアダプタが5V5A/12V2Aが最大で
これ以上の出力のACアダプターが付属した外付けケースがほとんどないから。
ただし、スピンアップしないほどではないので一応は動く。

電源はスピンアップ時だけ2A以上だがACアダプタ傷めるかもだし
弱った電源で使えばファイル破損や本体破壊もありえるということカナ

電源の問題じゃないと思う。
なぜなら、PCの5インチベイのタイプや、
ACアダプタじゃない、大型の5インチケースでもダメだから
おそらくは信号線の問題だよ


6不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 19:08:09 ID:XOV0/EFq
上のテンプレだけど
数ヶ月前にラトックのHP見たら
最近の製品を海門で動作テストやってるページがあったんだよな
ただどこにあったか見つからないけど
7不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 22:18:24 ID:5zBQuswz
シーゲートのHDDは外付けで使わない方がいいのか・・・
どこのドライブが今は性能はおいといて耐久性あるんだろう。
只でさえ壊れやすそうなあやしい洋物ケースだからなぁ
8不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 23:18:30 ID:8BdcmsmG
評判の悪いサムソンつかって、常にガリガリ重い処理やらせてるけど、
OWL-35使用で、とりあえず半年なんの問題もない。
でも怖いのでそろそろバックアップも考えようと思う。
たまーに遅延エラーがでる。

現在所有OWL-35が2台。もってる外付け用HDが3台。
入れ替えるのが面倒だから、もう一台買うかな・・・。
9不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 00:04:50 ID:S56zCq33
>>1
乙っす!

>>8
遅延エラーって出るとどうなるの?
10不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 00:11:51 ID:+sXFSTWq
メルコの80Gをずーっと付けっぱなしでもう5年ぐらい経つけど、どうも無いって事は
やっぱキットものじゃないメーカー製外付HDDってのは品質がいいって事なのかなぁ・・・
今では吹っ飛んでも気にならないような、どうでもいいファイルが入ってるだけで
たいしたアクセスも無いけど、長い時代を駆け抜けただけの事もあり
正直アレだけどナプスターの頃から始まってMXやらWINNYなんかで使用してた事もあるから
それなりの負荷がかかってたけれども、結局今家で一番長い現役HDDだな。
容量が少ないってのがいいのかしら。
11不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 01:45:24 ID:QwSa+4OD
アイオーの壊れたって話よく聞くからそんなことはないだろう
運がよかったのと容量もあるかな
12不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 02:26:54 ID:U01JkpdU
IOのサムソン120Gを2年ほど使ってるけど、何の問題もないぜ
13不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 03:19:49 ID:EGx9oUMO
牛HD-250U2 寒です。6/12で丸1年だけど健康です。
14不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 03:41:54 ID:vmy/E7u9
ドスパラのこれ
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=56999
WDのHDDには対応してないって書いてあるけど
相性じゃなくて物理的につかないのね。
WDのはコネクタ位置が他のと数ミリ違う。

IOの1GB、10年超えたけど使える。まるで役にたたん容量だが。
15不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 03:49:35 ID:qOO9bMec
ああ、なんか店頭でそんなPOP書いてあるの見たな…とりあえずそんな相性がある
箱じゃ使い物にならんので即時却下して脳内から消えたんだが。
16不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 04:33:39 ID:i/CWyIID
40G、60G、80G、120G、この辺のHDDは鬼の高寿命だよ
17不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 06:06:23 ID:OydaIUVD
>>8
遅延書き込みエラーが出る時点で問題大有りだぞ。
18不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 10:39:18 ID:DQp9+b2G
ノートにカードさしてつかってるから、処理がまにあわないんだと思う。
250ギガのHDに満杯つまっているのに、圧縮ファイルばかりで圧縮もウィルススキャンしたら
そうなったことが一度ある、って程度。

あとは、東芝のHDだが、これもノートを膝にのっけてやってるとき、
意識せずにコードが抜けそうになってるみたいで遅延エラーがでたこと3回ある。
なんでUSBってもっとしっかりはまるようになってないんだろ。

どちらもOWL-35使用でした。
19不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 20:18:48 ID:0ipqxNZG
2.5インチ Serial ATA ハードディスク用ケース で
Firewire接続のモノって、まだないのかな?

3.5インチはあるけど。
20不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 18:59:18 ID:5t0ydjs0
初心者でよくわからないんですが
ケースって余った内臓用HDDを市販の外付けドライブのように使えるんですよね?
とりあえずここなら特に問題ないだろうという
アンパイの製品があれば教えてもらえませんか?
21不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 19:01:45 ID:1TKcwUpb
初心者は初心者だからと言って調べないし、読まないから困る
22不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 19:14:14 ID:CapNGVwS
>>20
俺も初心者でよくわからないけど
ない
23不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 20:11:20 ID:mS1Omdg1
>>20
自分で調べて判断できないヤシには内蔵用のドライブを外付け化して
使うこと自体が勧められない
24不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 20:41:11 ID:D5sXpofA
それと、あとは運を天に任せて、「エィッ!!」という踏ん切りだね。

自分で見つけたのが大当たりなら「やったね!!」だし、
大ハズレなら、「クソッ!!」とその原因を探せば自分の貴重な知識になるし。

人に聞いた話で決めてちゃ、どっちみち大したことにならないよ。
25不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 22:09:08 ID:38k2mOm6
2年ほど前ここを参考にしていた頃は、大体、7000−9000円していた気がする。
(3.5インチ。.usb2)
買ったのは、オウルが2台、野バック1台。

秋葉で4000円位のをみると粗悪品?なんて思っていたが、どうもそうでもない現状ですね。

しかし、箱入り物がこんだけ安くなるとそれらに手を出すチャンスもなくなった。
26不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 23:43:27 ID:BaxkjTag
今でもバルクのHDD買って、外付けのケース買った方が安いだろ。
総アルミケースでもファンレスならそんな高くないし。牛やIOと違っ
て付属ソフトはないけど。むしろ現行モデルでない牛やIOのケース
だと、ケースはかなり熱いよ。
27不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 00:05:11 ID:cfWU3rs4
粗悪品は2000円もしないからなぁ
そういいつつそれ使ってる訳だけど
無駄に余ってるケースファンを電源コネクタに割り込ませてつなげて
HDDを一応冷却はしてるせいか今のところ問題無いからヨシであろう。
28不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 00:10:12 ID:h8eq6EaH
>>26
メーカー物の外付け250GBは不定期特売で1万円くらいだよ
29不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 07:40:43 ID:VID/r8AD
中身がSamsungだったりするけどな…
30不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 10:35:14 ID:u1jzCUNE
中身が幕下よりはいいけどな…
31不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 12:11:17 ID:Wo6h95IK
サムソンそんなに悪くないぞ。人には国益のためにすすめんが
32不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 13:08:28 ID:B9IN86xZ
>>30-31
釣り乙。
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/hkitsupport.html

向こうで叩かれたからこっちに来たの?
サムスンがごみってみんな解ってるだろうけど、念のために貼っとくよ。
33不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 13:15:08 ID:f+O2vQfe
>>32
元レスは既製品に入っているのが寒損だった場合の話だろ
この場合は相性問題は無関係だ
34不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 18:23:19 ID:QbliObkC
スレ違いだから失せろ
35不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 18:46:30 ID:okLkPjzp
話の流れを読めないやつ。
36不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 19:36:46 ID:1wAmfDQ7
皆さん教えてください。

Aopen MZ850eなのですが いろいろ不可解な事があり質問させていただきます。
この機種はスペース的にはHDDが4台入る 4台分のそれなりのハーネス穴やビス取り付け穴がる
電源ハーネスも4台分がある  基盤に2つIDEコネクタがある
どー見ても4台取り付けれまっせという具合なのです。
4台取り付けて試したところスレーブのHDDを認識せずメーカーに問い合わせると
HDD2台orHDD1台&光学ドライブ1台or光学ドライブ2台のいずれかしかサポートしてませんとのこと。

じゃーどーして どー見ても4台分取り付けて欲しそうなのー? というのが私の疑問です。

詳しい皆さんはこんな不可解なケースは改造などして使っているのですか?
37不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 20:23:26 ID:flnmzmPI
あなたには4台分取り付けて欲しそうに見えたとしても
その製品の仕様はそうなってないだけで、別に不可解じゃない。
自己責任で改造して4台取り付けてみるのは一向に構わないと思うよ。
4台載せてうまく動作したら教えてね!
38不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 21:28:29 ID:jJbccAkB
まあ、ハードは同じでジャンパとかファームが違うだけで二台しか
入らない安い奴と四台入る高い奴を売るって言うのはよくある話だ
し。
39不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 21:34:48 ID:lbnpeXEg
ファンレスの外付けからHDD外そうとしたらコネクタが固くて30分挌闘
ムカついたから全部ばらばらにして基盤だけにしてやった。で、ファンつけるかと思ったら壊れたのしかねえ

となりでOWL-35がよー冷えとる・・・
40不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 21:39:26 ID:JZdo6AfG
(´_ゝ`)
41不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 00:42:08 ID:ZJ3lnZ/l
>>39
っチラシ
42不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 01:41:51 ID:v3+aQLH3
>>36
ttp://aopen.jp/products/baresystem/mz850e.html
どう見ても2台用。
どう読んでも2台用。
43不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 05:25:38 ID:Ba7x/Y65
44不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 07:37:30 ID:GkaexjT+
>>37
そうなんですよねー
中を見ると ものすごく4台つけて欲しそうな感じなんですよ
よし、4台搭載頑張って見ることにします

>>42
いやー42さんも一度ショップに出かけて時などに中見てくださいよー
ほんと、4台つけて欲しそうな感じなんだから
45不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 08:20:14 ID:8gxXRpEH
牛のHD-H250U2買ってきたんですけどPCに取り付けてしばらくしたら落ちてしまいます
PCはシャープのメビウスPC-AL50Fです。
やっぱり相性が悪かったんですかね^^;
46不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 08:27:49 ID:Ctl25cmN
47不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 08:56:28 ID:8gxXRpEH
あっすいませんでした!
HDDとの相性がどうとか言う前に対人間との文字のみを介したコミュニケーションにおいて
それを対象とした時に相性のいいとはとても言えない様な状況下を作り出してしまった俺は吊ってきますね^^;
本当にすいまてん><
48不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 14:30:06 ID:/cR34yb8
>>45
PCのUSBが腐ってる場合もあるよ。
色々繋いで試してみ
49不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 00:36:03 ID:FRcUbF+h
>>48
>>45>>47です。
こんな腐れ包茎チンコ野郎に情けをかけていただいてありがとうございます!
色々試してみまっす。ありがとう(///)
50不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 00:44:07 ID:AujcyqSm
OWL-35HDUC/USB2にHGST製のHDDを入れてPCにつなぐと容量は1256GBって認識されるし、初期化もできない。
よく見てみるとドライブ名が文字化けしてました。
他のケースにつなぐと正常に認識されてフォーマットもできたんですが、これってケースの初期不良ですかね・・・?
51不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 07:40:54 ID:2iC2Rp+1
PC連動機能を持ったものは高級機に限られるか。
買い直しだな。
52不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 14:16:40 ID:RZ1Ztptu
連動機能なんてウザいだけです(主観なので相手しないように)
53不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 17:56:37 ID:bVSG4ojE
eSATAってUSBやIEEE1394のように、PC起動後に電源つけたり起動中に
電源落としたりできますか(ハードウェアの安全な取り外しが出る)?
脱着はしないと思うけど必要なとき以外はファンも煩そうなんで止められ
るといいのですが。考えてるのはニコイチBOX:CTW35SATAか秋葉館の
Twin SATAN辺りです。
54不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 19:03:38 ID:z/vSfv03
現在"ハードウェアの安全な取り外し"に出るeSATA I/Fはありません
55不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 19:37:39 ID:2DP2zE+p
インタフェース?あるんじゃないか?
ラトックのとかIOとかふたつ持ってるけど両方できた。
56不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 20:40:22 ID:cVWLmZ6Z
>>53
PC側によるということ
57不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 20:43:14 ID:l05TIcO1
つHotSwap!
58不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 00:05:54 ID:gDPSp7Un
補足
>>53-54
HotSwap!
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
SATA/eSATAは、このソフトを使う事で安全に取り外しと同じことができる。

SATA関係は↓のスレが詳しい。
リムーバブルHDDケースについて語る Part 15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144985988/
59不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 01:08:10 ID:gATEex5D
Q.S-ATAでもホットプラグ出来ますか?
A.完全な規格化はOS側とドライバ側の対応待ちですが、ホスト側、デバイス側共に
SiliconImage製のコントローラを使っている製品を選べば可能です。
デバイス側がSiliconImage製以外のコントローラーでの動作報告もあります。(過去ログ参照)
また、S-ATAII対応デバイスは規格上ホットプラグに対応しているはずです。
ただSiI3611でホストとの組み合わせによっては
WDの一部で△(PC起動時ON=○だがホットスワップ時は認識不能で×)との報告があるので
完全対応とは言えないようです。
6053:2006/06/15(木) 01:26:43 ID:mLkue6KP
情報いろいろ有難う御座いました(・∀・)
61不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 02:54:52 ID:8E+LxIlI
ケース無しの配線だけで売ってる奴を使い
>>27みたいにケースファンを電源ラインにかませて直接冷却してみておりますが
5センチ四方サイズぐらいのファンって電気食いますかね?
一応問題なくは動いてるけどHDD側が足りなる程の
電気をもっていかれたりはするのかしないのか・・・
62不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 04:40:18 ID:Qi+xsvzU
>>61
http://www.ainex.jp/products/hdc-350b-bl.htm
こいつで1.8Wらしいから、あとは使うHDDの消費電力計算して、電源ユニットと相談汁
63不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 07:59:35 ID:SCmj/XBf
>>61
こっちっぽいが
【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ03【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144413720/

電源は12V5V/2A以下のACアダプターだろう?
ファンは0.1A前後だから気にせず使ってる。
HDDの回転が不安定になった時はたぶんコンデンサーが逝ってるから交換する予定。
【膨張】電解コンデンサの大量死 24μF目【液漏】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147801108/
64不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 09:34:52 ID:8E+LxIlI
まさにその仕様のACアダプターであります。
見た感じそのままで大丈夫そうなので安心しました
昔は冷却無しで激熱だった事を考えれば
とってもひんやりしてて壊れる気がしないっすね。
65不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 00:19:10 ID:88gb0AhQ
OWL-35HDUC/CMB、俺の欲しい条件(冷え冷え・安定・IEEE1394接続)に完璧に当てはまっていたが、どうやらもう手に入らない様子・・・

ttp://www.owltech.co.jp/products/mobile/EMR/EMRD.html
ttp://www.ainex.jp/products/hdc-350b-bl.htm

この2つ組み合わせたら、IEEE1394接続で、激しく冷え冷えな物体(おまけに安い)にならないか?
ケースじゃないから、埃やら外部からの衝撃やらに弱そうな気はするが…ついでにHDD変える時にファン付け替えたりで結構面倒だが
この2つの組み合わせではなくても、こんな感じで組み合わせてる奴いる?

IEEE1394接続のリムーバブルケースは高いので無理
66不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 01:44:39 ID:IOEvKBio
IDEのリムーバブルケースに、IDE→IEEE変換を噛ませれば良いじゃん。
67不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 02:05:37 ID:rGw6akB5
ttp://www.owltech.co.jp/products/mobile/EMR/images/EMR-Adapt.jpg
こういうことならそんな爆音ファン2つもいらない、1000rpm1つでも冷える。
68不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 20:52:05 ID:GNn5WBD3
ttp://www.century.co.jp/products/suto/cdiu2.html
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050224-124702.html
この2つの組み合わせに幕の7L250R0(消費電力アイドル時6W強)を組み合わせて使おうかと思ってるが、無謀?

直刺しに限界書いて無いし、ファンに消費電力書いて無いし、HDDにアクセス時の消費電力書いて無いしで不安なんだが…
あと直刺しの評判も分からんし

ケースの話じゃなくてスマソ
69不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 21:14:01 ID:RVvHnigO
>>68
ケースを使わない話はこっちな

【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ03【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144413720/

付属のACアダプタの容量次第と思うが
70不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 21:25:19 ID:TAKEji+s
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/16/662912-000.html
3.5インチIDE HDDを4台収納可能なIEEE1394b(FireWire800)対応外付けHDDケースがデンノーから発売

前面にファンを付けられないのは致命的。
71不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 21:37:19 ID:/nnhT93c
IEEE1394bなんかよりもノーマルIEEE1394の方が需要ありそうだけどなぁ
72不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 21:40:07 ID:GNn5WBD3
b対応してるブツはやたら高いしな

>>69
誘導thx!
そっち行ってきます
73不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 23:25:29 ID:jACtHZYi
>>1ぐらい見ろよなまったく
74不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 01:19:28 ID:+hB3+3Gt
>>71
デンノーはMac寄りだからなぁ。PMG5やPBG4はFW800の方に外付けして
FWでDVデッキ繋いだりしてる人多いからFW800商品が多いと。でも2台用は両対応だったんだよね。
コスト重視なのかも。
75不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 02:06:22 ID:aqvWY3mE
>>71
下位互換性あるにょ
76不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 07:08:01 ID:nYwvQgqr
遂に発売されたみたいだね。

http://www.coolermaster.co.jp/item/xcraft.htm

RX-3SBはマニュアルの装着方法の説明ではIDEなのに仕様表じゃSATAってなってるな。
マニュアル使い回し?一体どっちを信じればいいのよ。
77不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 07:41:57 ID:GODB+mLI
正直、OWL-35は夏の冷房なしの部屋でもまったく不安を感じない唯一のケースだ
78不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 07:57:15 ID:nYwvQgqr
OWL-35か>>76かで迷ってるんだよなぁ。
ファンの音はどうなの?やっぱりファンは必須なのかなぁ。
79不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 10:21:32 ID:E3+MsrSM
メッシュだし熱い時だけファン別途使用とかな。
80不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 12:20:05 ID:WlwUO2DB
HDZ-1.0T のうちの1基が逝きました。
中身を取り出したいんですけど、分解方法ご存知の方、いませんか?
81不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 12:35:15 ID:uAQA+B4u
【SCSIから】外付けHDD 30台目【SATAまで】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1147236593/
82不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 14:22:31 ID:nYwvQgqr
おし、OWL-35に決めた!
やっぱファンはあった方が良さげだもんね
何のためにクーラーマスターを待ってたんだか…
83不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 16:11:15 ID:+sFo9G4O
IEEE接続のオウル(製造終了した奴)使ってるけど、結構良い感じだよ。冷えるし、昼間はそんなに五月蝿くも無い
しかし、真夜中に動かしてる部屋で一緒に寝るんだったら、ちょっと気になって眠れないかも…って音量
84不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 19:50:55 ID:nYwvQgqr
>>83
寿命を考えたらファン付きの方が良さそうですね。
音に関しては国道沿いに住んでるので気にならないと思います。
夜でもノートのファンが気にならないくらいですから。
85不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 19:56:56 ID:osEGY7SG
ファンの中では静かな部類に入るかと
実際にかなり静かだし
86不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 19:57:49 ID:N7L/wpi9
センチュリーは冷え蔵をしっかり改良して新製品だせや!
87不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 20:00:40 ID:kFPsBIXG
星野は見えないところで手を抜くなよ
88不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 23:40:55 ID:o6OSVpFO
ファン付きの方が有利とか言うけど所詮熱での寿命が変わるといったところで
故障率が倍になるとかって程度じゃ?
元々、1〜2%の故障率が2〜4%になったところで運であることには変わりない。
神経質に追い求めると疲れるのでアバウトに生きる事に決めた初夏。
89不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 23:51:58 ID:L4IohWN7
どうもオウルのOWL-35HDUC/CMB、PCの電源切ったらHDDの電源も切れてる(ファンは回ったまま)ようだが、これ電源連動機能なんて付いてたっけ?
USBや、ほかのIEEEの奴もこんな感じになる?
90不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:01:29 ID:0Vw3zG96
> 寿命が変わる

寿命が半分になるんだけど、それでもいい?
91不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:34:11 ID:BpVHO/xB
>>88
故障率はあがってもデータが飛び難くなるなら問題ない。
92不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:48:59 ID:LyFehJJi
ttp://www.mic.or.jp/disk/tec/tempmtbf.htm
+15度で寿命半分くらい?
93不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:58:24 ID:s6vvlmBv
>>90
8年の寿命が4年になっても平気。
そもそも2,3年以内に壊れる確率なんていかに劣悪な環境でも所詮は運で済まされちゃう程度。
そんなもんに気遣いしてたら禿げちゃう。
禿げてカツラ作る事になったらHDD何台分の支出になると思って…。
94不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 03:18:52 ID:frTqVLbm
>>93
んで、かつら作るのにいくらかかったの?
95不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 03:19:33 ID:zCHQBNJW
ファンレスで運用しているんだけど、
手で持っても平気なくらいの熱さなんだけど、45度くらいかな?
96不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 03:54:28 ID:s6vvlmBv
手の皮の厚さも人によって全然違うからなぁ。
超能力者じゃないしワカンネ。
97不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 06:13:42 ID:RH74UqhK
ケースが45℃だと、HDDは50℃超えてるな。
98不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 09:32:48 ID:QwgWDFq1
バックアップして金に余裕があるならファンレスでいい。
99不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 11:16:31 ID:0sxAHufb
俺の中で外付けHDDはバックアップ場所という考え方なので、
ファイル移動する時くらいしか起動しないからファン付きとかあまり気にしてないけど変わってる?
100不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 11:33:10 ID:pUbebX8Y
むしろ普通
101不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 12:12:47 ID:yxxcFNX5
俺もバックアップ用で長時間動かさないから、ファン付きで
多少煩くても構わない。
102不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 12:28:20 ID:s6vvlmBv
長時間動かさないから熱を気にしない奴と
長時間動かさないから音を気にしない奴と
二通り居る訳か。
103不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 12:42:12 ID:Epj+H+Dm
>>102
うん、おもしろいな、と思った。

別々のところに書かれていたらどっちも、フムフムと思ったろうか?
それとも、猛反発(或いは賛成)したろうか?
104不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 13:16:07 ID:Mca1mYzj
>>92
70度で30000時間の耐久性があるとするなら3年程度は保つ。
いくら真夏の冷房のない部屋でも70度まで上がることはないだろう。
バックアップ用途なら環境を気遣いながら使っていたとしても普通は2年程度で代える。
2年以内に壊れるようならそれは>>88の言うようにHDDの出来。つまり運が悪かったと言える。
HDDの環境に拘る人間も3年間頑張ったHDDに重要な任務は課さないだろ。
もちろんあるに越したことはないが別にファンなんて無くてもいいんじゃないか?
105不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 14:29:23 ID:Ce4uBwVK
>>104
>70度で30000時間の耐久性があるとするなら3年程度は保つ。
この数字をそのまんま信じられるならファンレスでいいよ

最近のハードディスクの MTBF は 200,000〜800,000 時間(23〜91年)と言われているが,
これの算出は数台を同時に動かして,一定期間の故障率から導き出した数値と言われている。
106不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 14:38:22 ID:hyixLLkI
バッファローとIODATAとLogitecの外付け250Gの奴どれがいいのかなぁ
どれも同じようなもんか
107不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 14:41:52 ID:uXKgaMqv
それはそっちのスレ行けばそれなりに情報もあるんじゃね
108不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 15:41:36 ID:FyG+C+2v
>>106
一番安いやつ or 一番好きなデザイン
109不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 16:21:50 ID:Mca1mYzj
>>105
信じるも何も現にファン無しの外付けHDDは製品化されてるわけだから。
それらの殆どが2年も保たず壊れたなんて話も聞かないし、
そもそも2年すら保たない物なら製品として欠陥だしね。
10年も20年もHDDを信用して使うならファンは必須だと思うけど、
2,3年しか使わないなら特に必要ではないと思うけどなぁ。
110不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 16:31:37 ID:uXKgaMqv
>>109
まあいいじゃん、君が使わなきゃいいだけで、ファンが付いてて欲しい人へ
布教する必要はない。機械部品が熱で劣化するのは間違いないんだし、
それを出来るだけ抑えたいと思うのは自然な考えっしょ。
俺は壊れたときに「ちゃんと放熱しておけば」なんて後悔したくないからファン
付きを使うよ。安心料と言われたらその通りかもね。
111不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 16:45:25 ID:RH74UqhK
>>110
もうほっとけよ。
「普通は2年程度で代える」とか、普通に俺ルールを
語っちゃうようなヤツだぞ。
112不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 17:09:00 ID:Mca1mYzj
>>110
その通り、俺もそう思ってるよ。別に布教してるわけではなく、
ファンが無ければすぐに壊れるっていう考えが嫌なだけ。
2年も保たないのは環境云々ではなく、製品としての出来だということを言いたいんだ。

>>111
君は人に意見する前にまず日本語学校に行きなさい。
113不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 18:28:10 ID:Ce4uBwVK
バックアップ使用でファンを薦めてるやついないだろ?
ファンレスで2年間24時間使用を耐えられたら布教していいよ。
114不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:03:28 ID:zCHQBNJW
>>113
24時間絶え間なく読み書きとかは、nyとか外部公開サーバーとかじゃきゃ
ありえなけど、24時間使用の「使用」ってどういうイメージ?

ファンレス6台あるけど、内2台は3年以上、もう2台は5年以上使ってる。
基本的に電源入れっぱなしで、適時読み書きって使い方で。
115不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:42:17 ID:iFuOTI72
全部外付けケース?
組み込みタイプだと非アクセス時間によって回転止まらなかった毛?
116不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:49:01 ID:CPFA6W3L
扇風機使うとそれなりに温度下がるもんだな。
3℃下がった。
117不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 20:09:34 ID:/OXGWpsE
扇風機使ったら20度下がりましたが何か?
…エアフローが糞悪いケースだからな
118不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 21:48:15 ID:NmGSivDG
>>14
それシーゲートでもエラー出たと思うんだけど
WDとしか書いてないのね・・・・
119不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 09:21:07 ID:PHusEnPw
HDDと一体型の外付けHDDだと、
PCの電源が切れると同時にHDDの電源が切れるタイプのものが多いですが、

単体の外付けHDDケースもPCの電源と連動しているのですか?
120不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 10:31:00 ID:vqgOO59L
製品によるでしょ。
121不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 11:16:18 ID:M3gZGeqH
製品によるな
122不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 12:56:58 ID:lC21qlfT
>>119
製品によって有無が変わる。
でも最近はUSB端子に給電されっぱなしなおかげで電源が切れなかったりする上に
起動中に頻繁に電源ON/OFFされるので無効にしてるユーザーも居る
123不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 17:38:31 ID:zUTETgEK
>>119
電源連動に拘らない方がいいよ
124不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 19:42:06 ID:8FAyvYkN
125不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 21:36:18 ID:Sh6SlKjo
こういうタップやたら高いんだよなぁ
でも完全に電源切ってくれるから、待機電力すら要らなくて節約になるかも
126不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 00:02:38 ID:VYAEAA6p
電源ていうか、省電力機能に連動してほすい。。
電源イチイチきらないし。。
127不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 02:10:53 ID:zx/JzNaK
エレコムだから安いでしょ
エレコムだから買う気しないけどさ
128不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 10:40:39 ID:r7sQ4z+Y
>>126
これってPCをスタンバイにした場合は電源連動しないのか?
129不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:24:57 ID:kg5kCLdb
IC記憶式とUSB感知式で違うんだろ
130不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 19:33:44 ID:FL773yOo
OWL-35HD/S-IDEを買った。
で、USBケーブルが短すぎるので交換しようと思い、コネクタの形状を見ると、
PC側は普通のUSBなんだが、ケースの方は独自規格?
普通のUSB2.0のケーブルと違う形をしていた。
これはどうやって延長するんだろう?
131不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 19:40:29 ID:8/bLESNG
は?
132不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 19:40:32 ID:GyD+aWUO
>>130
これじゃね?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/usb1394_05_l.jpg
USBコネクタ(シリーズ・ミニB)
携帯機器向けに追加された小型のUSBコネクタ(ダウンストリーム)。
「ミニB」と称するコネクタは何種類かあるが、USBの規格書にあるミニBコネクタはこれ1つだけだ
133130:2006/06/20(火) 19:58:17 ID:FL773yOo
>>132
間違いなくこれだよ。
USBコネクタは1種類しかないものと思い込んでいた。

教えてくれてありがとう!
134不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 01:42:34 ID:TwUBZQEK
とりあえず130がデジカメ持ってないことだけはわかった。
135119:2006/06/21(水) 03:26:36 ID:KF4pVQrz
>>120>>121
やはり安いやつは連動じゃないのでしょうね・・・できれば連動がいいと思ったんですが、
HDD一体型だと、中のHDDを変えることができないのでもったいないかなあと思いまして
>>122
連動式も万全じゃないということでしょうか・・
>>123
でも、電源連動じゃないと常時HDDつけっぱなしですよね。
HDDはすごい熱をもつので、できれば普段は消しておいたほうがいいのではないかと
思うのですが・・・
136不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 03:41:00 ID:zZFX7JME
>>135
連動にこだわっちゃ駄目
そこは重要じゃない
137不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 03:45:09 ID:ONCH4TmN
連動のどこがいいんだか理解に苦しむ
138不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 03:49:50 ID:izqlkDAI
>>135
発想が逆だろ
使うときだけ電源いれるなら連動じゃなく手動の方がいい
139不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 04:29:14 ID:VkPrgVZt
>>135
中のHDDを変える事が出来ないのなんてあるの??
140不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 04:50:41 ID:GDL1OW8/
>>135
>やはり安いやつは連動じゃないのでしょうね・・・

ぶっちゃけ値段は関係ない。マジで製品次第。俺のところでは
ファン付5000円クラスの冷え蔵には電源連動機能無し。電源スイッチあり。
安物ファン無し2000円クラスの鎌蔵は電源連動機能有り。代わりに
電源スイッチ自体が無しというヘンテコ仕様。

PCの連続稼動が基本の俺的には、スイッチの付いてない鎌蔵は
切りたい時に切れないのでかなり不便だったりする。いちいちUSB引っこ抜くのめんどいし。
仕方が無いから各個ON/OFFスイッチ付きの電源タップの方でON/OFFしてる。
141不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 07:24:13 ID:VkPrgVZt
>>135が集中砲火浴びてるようだけど、確かにPCの電源はこまめにON/OFFしてるのに
HDDの電源のON/OFFが面倒だってのもよう判らん話だわな。
連動より自分でON/OFFの方が手っ取り早いとオレも思うわなw
142不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 08:25:39 ID:BzmJSShU
うちの外付けDVDドライブも電源連動機能が効かないし
ネットでも効かないって書き込みを何回か見たから
この機能は正直信用してないな
143不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 09:41:47 ID:BkQr6IDz
KAMAZO 3.5を買おうと思ってるんだけど、どう?
144不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 09:58:44 ID:izqlkDAI
>>143
>>140が書いてるけど電源スイッチ無いから、完全にPC電源連動で構わない
のでないなら、電源切るときはケーブル引っこ抜くとかしないとダメだよ。
あと自分は縦置き用のスタンドが入ってないのが減点で候補から外れた。
145不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 11:40:24 ID:ns3blJeh
さて、昨日発売されたHDH-USRシリーズを買った人、感想キボンヌ
146不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 12:34:10 ID:rf4XnYh4
おれはnyのキャッシュ用に外付けつかってるからファン付は必須だぜい
147不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 13:46:41 ID:hawYULFe
ファンを付けようとも歴代キャッシュ用HDDが壊れなかった事が無い。
148不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 14:01:47 ID:rf4XnYh4
だいたい3ヶ月くらいつかったら、保存用HDに移行するから今のところ無問題だね
つまり3ヶ月に一度くらいHD一個かってんだけど。
149不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 14:27:09 ID:GQ8NvGeL
キャッシュ用HDDには海門7200.7の120GB+OWL-35HDUC/USB2を、
2年半使ってるけど壊れないなー。
RMA期間があと半年で終わっちゃうから、その前にヤフオクで売るw
みんなヤフオクでHDDは買うなよw
150不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:07:06 ID:E/pd9ZmL
24時間2年半なら凄いな
151不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:25:14 ID:8mk5HZYr
テレビパソコンだと、連動機能付いてる方が良いな
録画予約の時に勝手に立ち上がって勝手に落ちてくれるし
152不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 23:34:35 ID:VkPrgVZt
外付けじゃないが、エアフローの悪いケースに何の熱対策もせずにnyのキャッシュ用として1台ぶち込んでるが
約15ヶ月連続稼動で今のところ問題ない。
nyくらいで壊れるのは運が悪いだけだろ。
153不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 00:50:25 ID:tgIXmoe9
低速だからだろw
154不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 03:14:59 ID:NhIykNM3
光とかだと今度はHDDの速度がネックになるらしいね。
それってHDDが常時フルアクセスになるのか?
ADSLの俺には想像がつかん。
155不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 08:04:56 ID:GLrT5/vN
たかがベストエフォートの100MbpsごときでHDDが速度ネックになるわけない。
156不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 08:53:49 ID:JMkTvISO
>>151
録画は内蔵HDDにして、あとで外付けに移動すれば良いじゃない。

>>154
ダチの家で光で帯域制限解除してるの見たことあるがゴリゴリと激しいシークしてた。
確か同時コネが上り20接続で20Mbps、下りも20接続で15Mbpsぐらい消費してた模様

>>155
40近いファイルの同時読み書き=シーク多発になるのでそうでもない模様
157不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 21:36:32 ID:ld7ct8y4
ローカルデバイスの伝送速度よりも通信速度の方が速い時代がくるなんて・・・
158不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 02:44:11 ID:l4VA3C9t
14.4kbpsでパソ通してた頃には想像もつかなかったわな。
159不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 06:59:34 ID:JgWT29CN
クラマスタから出た3種(USB2/USB2+SATA/USB2+1394)
見た目がなかなかよさげヽ(´ー`)ノ
160不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 09:24:44 ID:8W0URyVo
いっそ全身網タイツケースにしてくれたら買う
161不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:06:42 ID:vrj6emiW
ちょっと質問
2.5インチのHDDケースって大体バスパワーで動作しますよね?
で、ハブには他に大きく電力消費するものつけない前提で考えた場合
バスパワーのUSBハブ経由で問題なく動きます?
162不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:13:02 ID:RvCrbGYJ
ダメポ
163不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:13:18 ID:l4VA3C9t
ハブにも寄るだろうが、かなりの頻度で不動報告出てると思うが?
正直言ってハブ経由は考えないのがよろしいかと。
164161:2006/06/23(金) 12:56:00 ID:vrj6emiW
レスありがとございます。
そうですか。ダメポですか。
しかしながらハブは必要な感じなんですがセルフパワーのハブならどうですかね?
165不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 19:21:46 ID:FrPCOG62
USBの規格について勉強汁
166161:2006/06/24(土) 17:33:06 ID:FHiqSBGp
う、ごめんなさい。
でも誰か教えてくれると助かります。
167不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 18:14:07 ID:+ZPTnj1p
あまったれんな
168不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 18:23:24 ID:NzpKG/So
メーカー外付けHDDの取説よもうぜ。
169不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 19:38:38 ID:k0u+Jwzz
>>166
ここ読めばわかるんでないの
【HDD】USBポータブルハードディスクを語るスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1129548433/
170不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 21:40:16 ID:H1wHBpoi
エバラ焼肉のたれ甘口な
171161:2006/06/24(土) 23:06:07 ID:FHiqSBGp
おおサンクス>>169
見てみます。
っつーか、電源共用のHUB買ってきたけど無理っぽい。
HDDだけは直付けするかね。
172161:2006/06/24(土) 23:13:38 ID:FHiqSBGp
あれ、電源供給したら出来た。
さっき駄目だったのは他にいろいろ刺さってたからかな。
とりあえず出来た。ありがとん。
173不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 01:56:59 ID:bErvLRBZ
出来たと思って安心してるとそのうちに…
やめといた方がいいと思うんだが。
174不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 03:35:39 ID:putB0w+W
SATAの3.5インチHDDで冷却性に優れた外付けケースってありませんか?

オウルのOWL-35HDがよさそうな感じがしたんで、店に見に行ったらちょうど
本体を開けている物が展示してあったので手にとってみたんだけどダメそう。

http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35HD_SIDE/35hd_side.html

まず、本体がアルミニウムという仕様になっているけど、どうみてもプラスティックです
(銀色のガワ)。
HDDを載せるシャーシーもスチールっぽい。
さらに、冷却風の経路が変で、前面の二つの吸気孔から空気を吸い、HDDの上下に
風を通しながら排気かと思っていたら、ぜんぜん違う。
吸気孔から吸った空気は、そのままシャーシー下側を流れて外に排出される構造。
HDDにはまったく冷却風が通りそうもない。

他に冷えそうなHDDケースだと、「冷え蔵」があるけど、IDEしかないのが痛い。
上でも言いましたが、SATAの3.5インチHDDで冷却性に優れた外付けケースって
ありませんか?
175不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 11:05:33 ID:Gmoz/cgI
ない
自作しろ
176不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 12:15:50 ID:0XnoZhoc
HDDケースってアホみたいに出てるけど値段のみに重点を置いたような物ばかりで、客のニーズに合っている物が殆ど無いよな
177不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 12:21:57 ID:w9qLF/bz
>>174
吸気孔、前面と後面のメッシュ状の所だと思ってないか?
吸気孔は横に大量に付いてる付いてる「0.1mm×10mm」位の穴だよ
排気孔が前面2つ、後面1つのメッシュ状の所

基盤に直接風が当たるようにファンが設置されているわけではないが、それは冷え蔵も同じだし
178不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 12:36:39 ID:Ye4F+Ny/
eSATAでいいなら、ニコイチにHDD一個だけ入れてファン追加とかするのもありでないかい
179不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 14:37:30 ID:Zf6j8WNk
P-ATAのドライブ用で電源内蔵、IEEE1394a接続できるものでオススメありますか?
いま同条件のものでGW3.5KH-IU2を使ってるんですが、色が黒いのがちょっと。
アルミ弁当箱みたいな外見のやつはないでしょうか。
180不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 15:58:26 ID:7zTh3w5u
RAIDくんだほうが信頼性たかいじゃんねー
181不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 18:55:58 ID:daG7l8z5
RAID組んだところで信頼性に差は無い
182不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 21:49:15 ID:vbVkJml3
>>174
使用中だが筐体は間違いなくアルミですよ
8cmのファンがハードディスクの基板側にあるので良く冷えます

ところが使い始めて約8ヶ月、今日そのファンが壊れて爆音&温度急上昇中w
このファン薄型で特殊なものみたいだけど、交換できるのかな?
183不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 22:13:43 ID:HOVfnKFW
むりぽ

ダメ元でミシン油でも注油してみるとか
あくまで自己責任で
184不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 22:15:34 ID:gdsSOEEk
>592 577 sage New! 2006/05/09(火) 13:37:54 ID:SzLolYcy
> 今サポートにTELした。要点をまとめると、
>
> 製品をまるごとサポートへ送ってもらってもいいが、ファンが壊れてるなら、
> サポートからファンを発送するで、自分で組み付けてください。
> ファンの代金は不要だが、送料着払い(1,000円くらい)のみ負担してください。
> 念のためにファンは2つ送る。
>
> つー事ですた。
>
> 因みに、俺はOWL-35HDUC/CMBを3台使用しているが、一番最初に買った1台は前期型で、
> チップセットがOXFD911(16bit)で、残り2つはOXFD911Plus(32bit)の後期型だった。
> NECチップセットの1394カードで、その前期型が不具合出まくりだったのをサポートに
> いうと、着払いで送ってくれとのことだった。
> 修理だなと思って付属品付けずに送ったら、なんと新品の後期型(備品込)を送って
> くれたという事が1年ちょい前にありました。
>
> やっぱりオウルテックのサポートはネ申だ!!!すげえぞ!!!!1
>
185不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 22:49:08 ID:BJkxw5zU
>>182
薄型ファンの厚みによるけど、8cmで薄型も売ってますよ。

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10353700/-/gid=PS05080000
http://www.ainex.jp/products/cf-80ss.htm
186不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 11:14:11 ID:J9xWrZbc
HDDクーラーのFANも薄型8cmFANがついてたりするし。
意外と売ってるよ。
187不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 11:49:36 ID:WbJ5O6yW
>>185-186
OWL-35HDのファンは汎用品とは全く規格が違うよ。
80x80x10で横に風が抜ける変態ファン。
188不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 12:46:05 ID:GEWkRZyu
>>187
マジだorz
ttp://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35HD_SIDE/35hd_side.html

OwlのサポセンにTelが一番だな・・・こりゃ
189不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 23:17:25 ID:/1+mZSA2
道路に落ちていた壊れたノートPCから取り出したHDD・・・
外付けにするのが一番かなあ・・・
動くかなー
190不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 23:20:20 ID:LD+g8E9H
個人情報ゲットだぜ!
191不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 23:48:12 ID:rpCC/PmB
個人情報よりもプロダクトIDだ
192不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 00:01:09 ID:1h4mW8fE
>>189
ヤフオクで売ってお小遣いにしれ。
193不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 00:17:20 ID:CA3+siTq
占有離脱物横領
194不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 03:04:17 ID:MlJ7Ofr9
落ちてた。だから、拾得物横領だろ?
195不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 03:36:04 ID:xe7CwGC6
警察に届けないとないと犯罪だな
拾って自分の物になるのは500円玉以下の小銭だけっすよ
196不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 23:11:08 ID:hxzWT1Lz
大判振舞FAN付き早く発売しろ
197不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 06:26:47 ID:A0fqWJhw
結構みんな冷却に気を使っているんだねー
冷却全く無しで何年も殆ど付けっぱなしでブン回し続けてるけど
まったく問題なく動いてるうちの環境はよほどラッキーなんだろうか・・・
198不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 06:31:12 ID:A0fqWJhw
勢い余って全く無しでとか書いちまったorz
全く意識することなく、という意図ですた
199不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 14:43:20 ID:HvYAUhy+
悪環境だからって殆ど壊れる訳じゃない。
壊れる確率や寿命が縮まるのは間違いないが絶対的多数のHDDは
壊れる前にお役御免になる。

つまりラッキーというより、不運では無かったというだけのこと。
200不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 19:19:42 ID:O1uPG3dM
GW3.5KH-U2に昨日組み込んだ日立デスクスター120G(IC35L120AVV207-1)
が昼死んだ
このケース熱くいなwww
201不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 20:09:38 ID:ZLSTCEMz
ノバックの390Uってのを買ってきたんだけどどうなのよ、これ?
このスレ「ノバック」で検索して1件も出てこなくて不安になった。
九十九で薦められたんだけどなぁ。
202不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 22:09:26 ID:EFhLg13l
ノバックの製品は、転送速度が遅いとかアチアチになるとか、なかなかすごい
評判だったような記憶があるが・・・
結構前の話だったと思うので最近の製品はわからんけど
203不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 23:09:15 ID:PI0xvvbs
>201
VIA VT8237に繋いで使ってるお
転送速度はホームページで公開されている通りで不具合なし
ケースが熱くなるのはどれも一緒ということで(逆に放熱ができているとも言える)

難があるとすればケーブルを収めるスペースが少なすぎて
取り回しに苦労するかも
204不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 00:05:42 ID:5ws+wJQd
>>202ー203
他に使ってる人もいたし、ちょっと安心したよ。
205不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 03:21:53 ID:AWPTtm7+
何時になったらクロシコはHD-HCシリーズのケースとファンを出してくれるの?
206不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 12:19:33 ID:3fqQ7/dO
ケースと新品HDDで外付けを作ろうかと考えてるんですが
使用前にフォーマットしなければいけないのでしょうか?
207不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 12:30:33 ID:qyQ7et+8
>>206 いいえ、PC接続後で問題ありません
208不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 12:38:19 ID:3fqQ7/dO
>>207
組み立て後にWinでフォーマットすればいいのですね。
レスありがとうございました。
209不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 13:04:26 ID:K9CE/5/t

外付けに入れておいた動画がカクカクになってしまったんですが、これって故障ですか?
buffaloの250GBの奴なんですが…
ちなみにそのHDDのファイルをデスクトップにコピーしてみてもカクカクです
ソフトの異常かといったらそうではなくて、他のHDDにある動画は問題ないのですが
210不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 13:12:46 ID:qyQ7et+8
>>209 それだけではなんともw
250GBのHDDの動画がすべてダメなの?
211不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 14:29:10 ID:WNHMSTIJ
オススメのIEEE1394bのIFボードありますか?ツクモはバッファローのみ、
センチュリーの直販サイトは種類が多杉。使うHDDは幕のみで、
ケースはテラMAXです。
212弐百九:2006/06/29(木) 16:05:51 ID:tqZI8IH4
>>210
>>209 それだけではなんともw
>250GBのHDDの動画がすべてダメなの?

はい、全部チェックしたわけじゃありませんが、恐らく全部だめっぽいです
デスクトップにコピーしても駄目なんて事が有り得るんでしょうか?
213不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 16:14:04 ID:qyQ7et+8
>>212 インターフェースのチップが壊れていればありえるかな
とりあえず、外付けケースからはずして内蔵接続してチェックしてみてください

それで問題なければケースorPCのコネクタが悪いって判るでしょう
214不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 16:16:50 ID:3fqQ7/dO
外付けハードディスクのパーティションはどうされてますか?
プライマリと拡張のどちらでやった方がいいのでしょうか?
起動ディスクとして使わない場合は拡張の方がいいでしょうか?
215不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 16:18:30 ID:KcxRSuYL
数十KBを大事にするならプライマリ
216不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 16:19:21 ID:OUnA8jM6
外付けならプライマリでも論理でもどっちでもいい
217弐百九:2006/06/29(木) 17:29:16 ID:K9CE/5/t
>>213
どうもありがとうございます
データは一応無事なんですね
ノートPCしか持ってないので検証は出来ませんが・・・
どうもありがとうございました
218不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 17:32:24 ID:3fqQ7/dO
>>215,216
ありがとうございます。数十KBを大事にしたいのでプライマリにしました。
ファンレスのアルミケースなのですがケース表面が触れないくらい熱くなっています。
発火しないかと心配になるくらいで2.5の外付けも持っているのですが余りの違いに驚きました。
真夏のアスファルトといった感じなのですがこれは仕様でしょうか?
219211:2006/06/29(木) 18:23:42 ID:WNHMSTIJ
自己解決しました。失礼します。
220不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 19:10:29 ID:w7nXVSyA
>>218
風を当てれば変わると思う。
ファンレスでアルミだから平気というわけではない。
風当てないと冷却効果はないと思った方がいい。

っていうカキコを他のスレで見た気がする。
221不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:46:01 ID:15bSFXtb
GW3.5KH-SATAってどーよ
eSATA対応でファン付きの製品がない(´・ω・`)
222不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 23:58:02 ID:vUmw1nnZ
eSATAとSATAの違いがわからん
223不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:19:53 ID:ESSPSiCk
アルミケースは風当ててやるとすぐに冷めるからその辺頑張って。
うちのもほったらかしてるとアツアツになるけど、風当ててやるとすごい冷える。
っ扇風機
224不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:23:32 ID:zNQsLf0q
>>222 SATAの悪いところがほぼ改善されてるがSASほどではない
どうも流れとして消えていきそうな感じもプンプンする

ポートマルチプライヤやコネクタ抜け防止など良いことは良いんだが
IEEE1394の[400]<>b[800] のように「必要性が無い&コネクタ形状違う」
ということもあり結局消えていくのかもしれない

流れの悪さはSCSIゆずりってかんじなんかねぇ・・・w
225不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:27:08 ID:l28prQ+M
扇風機は冷却化パーツとしては最高クラスだよね
つーか下手な爆音ファンよりずっと冷えて静かだし
1000円チョイで買えるのもある
サイドカバー開けっ放しでよければホントお勧め

スレ違いスマソ
226不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 04:02:09 ID:/jDsQ9C0
>>218
ケースの表面が目玉焼きを焼けるくらい熱くなるのはファンレスケースの仕様
それだけHDDから熱を奪っている証拠だから特に問題ない
逆に熱くならない方が異常というかHDDが死ぬ原因になる
その証拠に表面以外はそれほど熱くなってないだろ?
それが実際のHDDの温度ってわけだ
扇風機で冷却する越したことはないが別に無くても問題はないよ
冷却無しでも3,4年なら頑張ってくれるはず
227不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 12:33:13 ID:5eBmr1jz
3,4年もがんばってくれる保証があるなら誰もファンなんかつけんがな
228不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 13:18:37 ID:6k8ecmRo
>>226 もたないから言ってるんだよw 実際なんども壊れてる
XXメーカーだからとか関係なくどこのFanレースケースも終日稼動は不可能
と思ったほうがいい

ちょっとバックアップするだけとか数時間利用ならFanレスでもいいと思うけどね
229不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 13:21:40 ID:IEdVn9+u
80G 120G 250G 合わせて6台壊れたことが無い
230不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 13:53:11 ID:6k8ecmRo
>>229 そうですか、ウチの場合8月を乗り切ったと喜んでいると
9月に入って20数台の内1〜2台が壊れるって感じでしたね
・Formatされていません
・2/3とかかなり大きな単位でファイルが消失してる
・一覧で見えるけどアクセスできない
・そのHDDケースがつながっているとOSが起動しない
などいろいろありました

ここ数年はすべてFan付きにしてるのでそんなに壊れなくなりましたが
内蔵含めて約17TB、HDD数は多分50個ぐらいなんで年に数台は壊れ
て逝きますね
231不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 18:05:25 ID:fINnrIaT
IOのHDC-U250とHDH-U250S
どう違うのですか?
232不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 18:14:08 ID:NuVbVf3U
>>231
カタログ読め
233不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 18:24:36 ID:6k8ecmRo
>>231 HDHの方がケース冷却力が高いとかメーカーは言っているが
・しょせんFanレスなんか長時間利用できネェよ糞メーカーめ!
なんでどっち買っても良いけど扇風機で風当てな

あと最低3年ぐらいのコンプリート保障に入っておけ
234不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 18:45:45 ID:fINnrIaT
>>233
ありがとうございます。
参考になりました。
235不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 19:35:50 ID:5eBmr1jz
まあクーラーでよく冷えた部屋+扇風機あてなら、ファンレスでもなんの問題もない罠
でも電気代とかトータルコストで考えたらもう、ファン付ケース買っちゃえって世界
236不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 20:10:12 ID:5aGTJJVz
データのバックアップの時だけ電源つける俺は
ファンレスでも大丈夫かな?
237不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 22:06:16 ID:yAVyaNte
バックアップするためのアクセス時間を考えてみれ。
たいていは桶。
藻舞は知らんがな。
238不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 22:21:40 ID:WwvT6Z2w
d
239不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 22:23:03 ID:CFb5JGbO
>236
全く問題なし。
ファンが有無よりも、ケース内でのコネクタの取り回しに無理がないかをチェック汁。
ケーブルを妙に曲げなければならない品などは避けた方が無難。
240不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 22:38:54 ID:WwvT6Z2w
>>239
詳しいアドバイスありがとうございます。
241不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 03:33:02 ID:VCFYxgjY
GigaLANDISKにHDH×3台ぶら下げて、電源入れっぱなし。
アクセス時以外は全機省電力モードだから、大丈夫かなー、と思ってる。

まぁ壊れたらその時はその時だ。
242不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 16:09:24 ID:g04ItXpP
>>225
扇風機とファンは電気代がかなり違うぞ。
>>226
>それが実際のHDDの温度ってわけだ
いやHDDが目玉焼き状態だろ。
243不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 16:13:00 ID:+6ZJFsxs
そもそも扇風機はピンポイントで冷やせないから、たとえばOWL−35みたいなケースには
たとえ裸にしてあてたとしてもかなわない
だいたい電気代、場所等考えても割りがあわんような。ま、好みの問題だがな
244不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 16:14:12 ID:+6ZJFsxs
>>242
そうだよな。ガワが一番熱くなってるわけではなくて、ガワを熱くしてるHDのほうが
もっと熱くなってるわけだからなw
245不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 16:50:06 ID:pANqKDJd
扇風機の電気代って気にする程のものか?
そっちの方が疑問かも。
246不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 18:03:43 ID:eJaTt1Jm
24時間なら40Wの扇風機だと1ヶ月500円くらいか、ファンだとその十分の一以下か。
247不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 18:54:00 ID:Jpmm2Kto
そんなくだらない事に気を使うくらいならバイトでもすればいい
30分働けば十分稼げるだろ
248不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 19:02:36 ID:XqsQ0Sug
扇風機でPCケースの中身を冷やすならまだわかるが、たかがHDDケースひとつに使うのは無駄が多すぎる。
249不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 19:47:30 ID:pANqKDJd
500円程度だとするとバイトするまでも無く1月間の生活の中では意識する必要も無いような。
誤差のようなもんだべ。
250不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 20:03:44 ID:IkQBwtBR
全員が高級志向にみえるんですけど2000円クラスでこれ買っとけってのないですか?
251不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 20:14:05 ID:+6ZJFsxs
30分バイトすりゃいいみたいなケチくさい話になるのは、
別にファン付ケースだってそんな高いもんじゃないから比較の上の話だろ
252不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 22:09:26 ID:dBR3ut80
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=52918
持ってる香具師いる?

見た感じ
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?head=n&footer=n&m=n&s=n&ic=37433
に保証つけて値段上げただけに見えて、仕様は変わらず、

・GENESYS GL811E
・USBコネクタはA-Aタイプ
・電源ピンは独自6PIN

ぽいんだが。ドスパラは中身見せてくんないから。
253不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 22:49:50 ID:X1U2TN9T
センチュリーの『冷え蔵』を購入して250GのはHDDを組み込んでPCへ接続したのですが
PC側でディスクが認識されません。
解決法を教えてちょ。
254不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 23:12:10 ID:4B02st3W
センチュリーという会社は、私の住む世界では存在していません。
255不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 23:15:10 ID:WUydSDV5
>>253
フォーマットしたか?
256不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 23:37:47 ID:HC9C1PcW
昔売ってたRX-35FにST3120213Aの組み合わせでカチッカチッとHDから音がするだけで認識できず、しょぼーん。
ぐぐってみたが、どうやら電源容量が足りてない様子。

ST3120213Aが動いて、IEEE1394なケースってある?
とりあえず内蔵で凌ごう。orz
257253:2006/07/01(土) 23:49:30 ID:X1U2TN9T
>>255
『ディスクの管理』でフォーマットしてから認識できなくなったのですが
もしかして手順間違えたかな〜
ちなみに拡張パーティションとプライマリパーティションで『プライマリ〜』を選んで
パーティションを作りました。
258不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 00:08:57 ID:lkfZ/hcb
>>252
>ドスパラは中身見せてくんないから

そのケースじゃないが、秋葉店は頼んだら中身見せてくれたよ。
259不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 02:37:54 ID:cYovR2+Q
3.5の外付けHDDって接続したらすぐに認識されないものなんですか?
認識までに電源を入れてから5分ほど掛かってしまうんですが普通ですか?
260不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 03:51:22 ID:MuauDa3z
>>3の4
261不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 20:00:27 ID:sC4cGY64
すみません 素人ですが、助けてください。外付けハードディスクの電源を落としたまま
CPUドライバーのアップデートをしたところ、外付けのHDを起動させると、ファイルを読み込んでる様子なのですが、
HDの中身が何も表示されなくなりました。。なぜでしょうか?改善方法知ってらっしゃる方、助けてください。
262不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 20:03:54 ID:ZiE+zaYq
素人なので、助けません
263不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 20:19:09 ID:4a1b4fry
素人なので、助けられません
264不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 20:29:28 ID:IIs/I1fz
次の方どうぞ
265不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 23:23:44 ID:Q0eAcfYG
素人のまんこ大好きです
266不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 00:15:39 ID:vx4P6LNC
スマンコ
267不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 01:51:53 ID:4ZTt626r
何のCPUドライバかぐらいは書かないとねえ。
それでもその程度のスキルなら初心者板のほうが適切。
268不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 02:09:47 ID:+NG0OLUa
CPUドライバって初めて聴いたな。どんなのだろう。ODPみたいの載せたときに使うの?
269不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 02:45:08 ID:6npRsYH4
windows updateで配信されるね。
省電力制御が主な用途か?
270不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 12:38:58 ID:tPZnvL6g
271不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 12:54:00 ID:43CSeqny
CPUドライバ・・・、ほぇ〜ッ、知らんかった。
こんなもんあったのね。

Windows XPにCPUドライバがある理由
://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010501/kaigai01.htm

それから、"CPUドライバ" ってグーグルするとマザーボードメーカーの
サイトも検索されるから、261 さんは、マイクロソフト、マザーボードメーカー、
CPUメーカー、CPUドライバの提供元、などの情報を調べたほうがよさげだね。
272不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 15:47:40 ID:kq7sqVtt
台湾のMacpowerというメーカーのPleiades 400というケース(3.5、IEEE1394)、
日本でどこか売ってないですかね?
センチュリーや秋葉館で売ってるアルミ+メッシュのケースのOEM元と思われるメーカーです。
なぜかこのタイプはないんですよね。
http://www.macpower.com.tw/products/hdd3/pleiades/pd_400
273不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 17:09:09 ID:Ga3StzdB
こんな変哲のないケースをなぜわざわざ手に入れたがるのかをまずききたい
274不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 18:04:36 ID:kq7sqVtt
ほんでは聞いていただこう。
まず余計なインターフェイスがついているとその分高いからIEEE1394だけでいい。
FireWire800対応とかは付属のケーブルも9pinでうちの環境では使えないから
別途用意するとさらに高くなる。FireWireのケーブルはUSBのように安くはないし。
んで前面のメッシュの部分を外して使うので、秋葉館の前面スイッチのやつはダメ。
中に入れるのはIO-DATAのR-IDE2S-LEというミラーリングユニット。
2.5インチHDDを2台背中に乗っけて3.5インチサイズになるやつ。
(前面がLEDになっているタイプなので3.5インチドライブより少し奥行きが長い)
これをMac miniの外付HDDとして使います。このケースなら見た目もスマート。
ミラーリングユニットが安くないし、2.5インチHDDも最低あと1台調達しないといけないので、
数千円でも抑えたい。
細かい点では、コントローラチップやACアダプタの容量も条件に入ってます。
275不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 18:33:02 ID:qdpkWXYu
>>274 なんとなく哀れに思えてきた・・・ なんか涙がでるよ不思議だ

R-IDE2S-LEだけど搭載するHDDに関係なくRAIDの性質上凄い発熱します
東芝4200rpmx2でも稼動して5分後は50度越えてます

ですからFanレスケースはそもそも仕様不十分でそれこそ数週間でHDDが
両方とも吹っ飛びますよ

R-IDE2S-LEはある意味欠陥商品ですR-IDE2A-LEとかはまだマシなんです
がR-IDE2S-LEだけはちょっとまじめに耐久試験していないんじゃないかと
思えるほど耐性が低いです

ハッキリ言うと、2.5→3.5コネクタで普通の1台で3.5インチケースにマウント
したほうが超寿命で安定してます

またRAIDユニットのコストを考えると2chRAIDとしてまるっきり見合わない
・だれが買うんだこんなもん
な価格設定です

購入動機がハッキリしませんが、3.5インチの250GBが8千円の時代に持ち歩き
に適さない2.5インチRAIDなど買うのは馬鹿げています
こんなモン使って外付けしたらそれこそ「マッカーは馬鹿ばかり」と烙印が押さ
れるますよ 止めておいたほうが無難です
276不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 18:47:43 ID:oEtgrfuP
3.5は振動に極端に弱くて発熱も半端じゃなく熱くなるから寿命短いし
277不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 18:55:23 ID:kq7sqVtt
>>275
そうなんですか。それは困りましたね。
R-IDE2A-LE(HDR-MD2A-LE)はLinuxマシン(MicroATX)で1台使ってます。
ただMac miniはそうした内蔵方法は不可能なわけで、
外付けも3.5x2のミラーリングユニットよりスマートでいいかなと思ってました。
だいたいファンが爆音ですしね。
ACS-7500AもLinuxマシンで使ってますが、爆音のファンは交換してます。HDDも5400rpmのもの。
HDDの容量はあまり必要としないので、1枚プラッタの40GBや80GBのものばかり好んで使ってます。
このクラスは3.5と2.5の価格差も小さいし、どうせなら発熱が少なく
個人的にあとで使い回しがきく2.5インチがいいなと。持ち歩くわけじゃぁないです。
R-IDE2S-LEはいまのところ一番安いところで28000円でした。高いですね。
R-IDE2A-LEは一番安いところで16000円かな。
278不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 18:58:19 ID:qdpkWXYu
>>276 その通りだがFan付きのケースとか、動作時は動かさない
ならそんなに壊れ安いモンでもないよ

発熱に関してもここ数年でかなり低音動作をするようになってきたし
そもそもそんなに「脆い」ものをAV録画機に採用したりはしないさ

もしあんたの言う通りならAV録画機は2.5インチしか採用してない
事になるが実際は3.5インチHDD採用ばかりだよw

それに、R-IDE2Sじゃ携帯性は無いし

120GBの3.5インチHDD(6千円) vs R-IDE2S(120GBx2 RAID1)9万円

を比べるのも馬鹿らしいと思わん?

なにが >数千円でも抑えたい。 だ・・・ アホだろこんな >274 は?
279不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 19:03:11 ID:qdpkWXYu
>>277 データの保守性を考えるのは判るんですが 用途を聞く限り
Mac miniでそれをやるよりは

・家庭用NAS

にするべきだと思います

手元にどうしても置きたい理由あるんですか?

そもそもMac miniはそういう外付けRAIDユニットを付けて楽しむPCではないでしょう?
280不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 03:39:09 ID:6h6Tj2Vq
>>273
前スレだったかでも1394aのみのケースが欲しいって人がいたね。
おれもニコイチのがあったら欲しいよ。
不要な物は不安定になる要因にしかならないのに(実害はないだろうけど)
そのために余計な金を払うのはアホらしい、というのは胴衣。
ま、言い換えると貧乏なだけだが
281不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 04:46:07 ID:K0zaeBGs
>>278
携帯性携帯性って、携帯性は関係ないだろ。
>120GBの3.5インチHDD(6千円) vs R-IDE2S(120GBx2 RAID1)9万円
こんな比較自体ナンセンスだろ。目的違うだろ。
金額もいかさま。前者は安く書き、後者は高く書いている。
前者は7000円くらいだ。後者は28000+22500x2=73000円くらいだ。
ミラーリングが目的なら前者は機能を果たしていないし、
容量が要らないから2.5inchで120GBを買う必要もあるまい。
282不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 04:51:43 ID:w55kn7Pu
>>281 程度の差はあれ10倍程度の差はあると思うがw
どの道MACミニで外付けRAIDなんて馬鹿仕様に付き合う意義は全く無い
そんなネタこのスレには不要だろ?
283不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 04:54:25 ID:K0zaeBGs
ミラーリングの目的で比較するなら、
(2.5インチ40GBx2、R-IDE2A-LE、HDDケース)
(3.5インチ120GBx2、外付用ミラーリングユニット)
くらいで比較すべきだろ(HDDはエントリーサイズとした)。
前者は5インチサイズの1394対応ケースでも使うとして、7000x2+28000+10000=52000
後者はミラーリングユニット(1394対応)が高いから、7000x2+30000=44000
となってあんまりかわらんぞ。
284不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 04:55:58 ID:K0zaeBGs
>>283
訂正。
>(2.5インチ40GBx2、R-IDE2A-LE、HDDケース)
(2.5インチ40GBx2、R-IDE2S-LE、HDDケース)
Sね。
285不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 05:26:13 ID:K0zaeBGs
>>283
もひとつ補足。
3.5x2の外付ミラーリングユニット(1394対応)で30000円で買えるものはほとんどないのが現状。
RAIDON SR3500-WA(PATAto1394b)で33000円というのを知っているが、
相場的には4万円台のものが多い。
HotSwap対応ゆえのコストアップもあるだろうが、
OS Xでミラーリングを安価に構築するならOS X標準のソフトRAID機能を使う手もある。
ただし起動ディスクには適用できないという制約があったかもしれない。
286不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 09:12:13 ID:AU41TRF1
マカって本当に痛いなあ。
数千円ぐらいケチるなよ。

狭い部屋に住んでるのだろうなあ。パソコンに金使う前に広い部屋に引っ越したほうがいいよ。
287不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 11:45:59 ID:W2crbIC2
>283-285 ぐちゃぐちゃうぜぇよ、RAIDなんかどうでもいいんだお
結局40〜80GBの外付けに4〜5万掛ける時点でOUTだボケ
288不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 12:02:04 ID:UurFBhAe
>287 まったくその通り
真っ赤ーって馬鹿ばかりだな K0zaeBGs 痛すぎ
289不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 12:50:37 ID:yDuLhQ1a
>>272
でいかにもあやしげな質問

そして>>273
の懸念はそのまま気狂いマカの乱闘という結果を呼んだのであった・・・
290不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 19:13:40 ID:X3u47RpR
質問ですが、
現在内臓で使っているIDE接続の
ハードディスクをハードディスクケースに入れて
内臓で使おうかと考えているんですが、
その場合フォーマット等の作業は必要に
なるんでしょうか?
中のファイルは消したくないものでして。
291290:2006/07/04(火) 19:14:53 ID:X3u47RpR
>ハードディスクをハードディスクケースに入れて
>内臓で使おうかと考えているんですが、
外付けで使う、の間違いですスミマセン。
292不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 19:32:52 ID:lUYHRipC
>>290
いらない。
293不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 19:57:04 ID:SGoSxWP+
俺の脳にはインテル入ってる
294不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 21:13:38 ID:lUYHRipC
>>293
OSは?
295不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 22:04:21 ID:fRsLXu7Z
>>294
たぶんMeあたりじゃないか?
296不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 22:04:54 ID:fRsLXu7Z
やっべ、俺めちゃうまいこといった・・・
297不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 23:17:24 ID:W+0f5vZv
298不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 23:27:36 ID:SGoSxWP+
( ゚д゚ )インテルハイッテル!!
299不明なデバイスさん:2006/07/04(火) 23:56:26 ID:4FKVLqiS
藻枚の勝ち
300不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 00:11:03 ID:/Meqocoz
( ゚д゚ )インテルハ逝ッテル!

そんなことよりお前ら、ちょっと聞いてくれ。あ・・・ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
先刻、なんとなく実験したんです。冷え蔵があまりにも風が感じられないので
試しに稼動中の冷え蔵に、線香の煙を近づけてみたんです。
そしたらなんか煙が引き込まれていくんですよ。ファンに。
ええ、排気で風が出てくるハズのファンに煙が吸い込まれていくんです。
で、本来吸われる方のメッシュの方とかに煙を近づけると、全然吸い込まれないんです。

  22:00   22:30    23:00     23:30       24:00
    ↓     ↓      ↓       ↓          ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧    ┃  |l、{   j} /,,ィ//| な…何を言ってるのか わからねーと思うが
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩  ┃  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ おれも何が起きたのかわからなかった…
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   ...┃  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ | 頭がどうにかなりそうだった…
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) ))) ...┃  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
   (/(/'      (/     し^ J     し し   ...┃ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 不良品だとか偽物だとか
                                ┃  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
                                ┃   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
                                ┃  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
301不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 00:27:57 ID:ZGXdu7cl
>>300
志村ー、逆、逆!
302不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 01:35:37 ID:l+koXuC2
>>300
ttp://www.century.co.jp/products/hd/chz35u2.html

つまり、外から見るとSan Aceの文字じゃなくファンのブレードが見えてるのか・・・
303不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 02:28:46 ID:gGfcF2Hd
>>300
なぁ、志村、吸い込まれた煙に行方は追ったのか?
304不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 06:42:49 ID:lT1P/c2A
むしろ吸い込みの方が冷える希ガス
305不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 07:48:04 ID:ebG7m2do
大したことない質問ですがお願いします。
転送速度は大して必要としないんですが、CPU負荷をなるべく抑えたいと考えています。
最初はeSATA/SATAを考えていましたが、ケーブル長制限が厳しいので断念しました。
そこでLANかIEEE1394aに絞っていますが、どちらの方が一般的に負荷は低いでしょうか?
306不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 07:56:44 ID:mFdh39rf
後者
307不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 12:28:50 ID:+LHIBMyd
>>300
冷え臓はメッシュ部分を外して使ってるよ。
メッシュ取ると線香使わなくても風を感じるくらいの風量が出る。
あのメッシュが通気性悪くしてる。
308不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 12:35:59 ID:BEbE+N//
しかし折角のむき出しにファンあてではなく、ケースなのだから、埃対策もしたほうがよいかと。
精密機器は粉塵に弱いですぜ
309不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 13:14:16 ID:/ba+tGSW
>>307
そして指を突っ(ry
310不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 13:34:56 ID:/0nA9GbU
掃除をしようとケースを開けると中には何故か陰毛が
311不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 13:38:30 ID:3z6zivls
ホコリには対策が必要なのか
外付けケースのアルミパネルを片方外して半分裸状態で使ってた
312不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 14:50:58 ID:BEbE+N//
まあ熱対策ほど重要ではないけどもね、バルクで買ったHDも厳重に封をしてあるのは
そのため。
線香の煙を吸わせるなんて、とてもじゃないけど怖くてわたしにゃできませんwww
タバコの煙もだめだよ。
313不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:01:50 ID:pFpTI3Z4
ホコリなんてドライブの放熱を妨げなければ問題ないだろ
たまに開けて軽く拭けばOK。
314不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:06:35 ID:BEbE+N//
じゃあ、サーバールームでタバコすいまくってみるとよいのですよ
315不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:09:53 ID:pFpTI3Z4
別にタバコはOKとか言ってないし
316不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:12:48 ID:BEbE+N//
じゃあ問題ないという埃の種類を教えてくださいな
317不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:21:50 ID:wfZKXEeG
もまいら喧嘩すんなw

ところでタバコはヤニが問題なんだろうけど、線香の煙ってどうなんだろうな?
318不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:24:44 ID:c9+TIbG1
障害にかわりない
319不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:31:53 ID:pFpTI3Z4
HDになんか知らんけど穴があるよね、空気は通して中の気圧を保つヤツ。
ヤニはそこに付着すると通気を妨げるよね。
線香はタバコほど黄ばみはしないんじゃないかな。
まあ煙だって微粒子だから危ないとは思うけど
でも試しに線香炊いただけでこんなに噛み付いてくるとは
320不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:33:37 ID:BEbE+N//
線香の煙って何ミクロンの粒子かしらないけど、
HDの記録密度を考えたら十分障害おこせるレベルですよ。
細かいほうが奥まで入っていきやすいし。
321不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:35:38 ID:BEbE+N//
>でも試しに線香炊いただけでこんなに噛み付いてくるとは

ID:pFpTI3Z4は>>300なのね

あたしゃ噛み付いてないですよw
とりあえずAAはずれないようにはりましょう。
322不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:41:35 ID:/ba+tGSW
>>319
ヤニの粒子も気圧調整フィルターの穴より細かいよ。
稼動中はともかく、停止してHDDが冷える時に外気と共に吸い込む。
323不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:43:01 ID:pFpTI3Z4
いやおれ300じゃないからw
324不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:43:53 ID:pFpTI3Z4
俺ずっとageてたね
気づかなかったごめ
325不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:48:28 ID:BEbE+N//
ああ、線香に吹いた、というのは、
線香で実験をしたという意味ではなく、線香ぐらいのことがトラブルの原因になるという指摘に
笑っちゃったという意味なのですね。
それは、まあ要するに意識レベルが低いかと思われますが、まあ、どうでもいいと思う人は
そのままどうでもよいと思っていてもあたしゃ一向にかまわぬのであります。



326不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:56:49 ID:NPOhsVU8
用心に越したことはないが健康と一緒で追求すればキリがない。
これじゃあPCを飼ってるのか飼われてるのか分からんぞw
まぁ、何処までやろうと個人の自由だがPCに飼われてる状況は端から見て滑稽。
精神的にもよろしくはないのでほどほどにな。
327不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 15:56:56 ID:pFpTI3Z4
線香「炊いた」じゃなくて「焚いた」のまちがいだったの。これは俺のミス。
でもそれ「線香に吹いた」にみえちゃったのね。
328不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 16:07:25 ID:BEbE+N//
>>326
しょうがないもんはしょうがないよ。
しかし、わざわざメーカーが折角つけてるメッシュをはがしちゃったり
わざわざ線香すわしちゃったりするのは
どうなのよ?っていう程度の話ですわ。




329不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 18:55:25 ID:La5iFOnA

「アイドルなんかなりたくなかったし」
「中学のときにアイドルやってて、その時握手会(笑)っていうのがあって、
なんかブサイクな40代のおっさんと握手しないといけなくて、すっごい嫌だった(笑)」
「ああいうキモイ人見てると、彼女作ればいいのにって思ってた(笑)
できないから中学生の女に金払って手を握ってもらうんだろうけど(爆)」
「でもさ、手を握るまでしかできないんだな、この人たちって思うと、逆にすごい哀れに見えて(笑)
そう思えるなんて私もひとつ成長できたかなって思ったんです」
330不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 19:56:37 ID:oi1edZHo
http://www.rakuten.co.jp/emark/807489/808296/

これ980円位で買えたんだが
使ってる香具師いる?
なんか熱籠もりそうじゃない?
331不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 20:32:18 ID:DOj30sVr
>>330 これのバルク箱なしがLAOXの隣のDOSパラアウトレットで399円で売ってたな・・・
怖くて買う気にならなかったが 人柱レポよろぉ
332不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 20:48:44 ID:d7d0zNfY
>>328
メーカーのやることが絶対じゃないからなぁ
メッシュはがして何らかの問題が改善されるならどんどんはがすべき
線香に関しても、メーカーの仕様どおりならケース内には行かないはずだしね

ちなみに俺も実験してみたけど、>>300と同じ結果でケース側面のファンは吸気だった
ファン自体の向きは間違ってなかったので、電源が間違ってると思われる
333不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 20:54:43 ID:e/jX9k/V
>>330
チップ何よ?
334不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 21:10:15 ID:yAloWtXp
HDDに比べたらケースの変換基板の埃なんかは気にする必要ないよねえ?
335不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 21:11:41 ID:yAloWtXp
あ、あと電源部の埃とかも
336不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 21:19:49 ID:Oy8NwXab
外付けHDDケースに現在いいものがないから
HDDを剥き出しにしてつないでる俺はバカですか?

だって、いいものがないんだもん・・・・
337不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 21:37:11 ID:c9+TIbG1
限りなく正解に近い
338332:2006/07/05(水) 21:38:56 ID:d7d0zNfY
さっきまで冷え蔵のエアフロー逆じゃね?と思ってたんだが
HDD外して動かしてみたら、明らかに正しい方向に空気が流れてた

もうわけわかんね… orz
339不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 21:42:44 ID:mFdh39rf
お前の部屋気圧高低激しいんじゃね?
340不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 22:54:27 ID:gGfcF2Hd
ワロタ
どんな家だ。
341不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 23:10:35 ID:Oy8NwXab
Seagateってホントに相性がひどいのか?
メーカーHPのデータシート見てると静音性やら消費電力やら
他社より上回ってる項目がたくさんあるけど
やっぱ買わないほうがいいのでしょうか?
お金がない学生なので失敗したくないので・・・
342不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 23:21:44 ID:ihXq9x9t
ケースを決めてから、そのメーカーに対応してるかどうか質問すればいいんじゃね
343不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 23:26:04 ID:c9+TIbG1
外付けで使うなら海門は使わないかも
344不明なデバイスさん:2006/07/05(水) 23:44:20 ID:BHm8raXT
海門で外付けUSB化してある日繋いだら
立て続けにチップが焦げてあぼーんした経験がある。
一台目繋ぐ・・あれ?
認識しない・・ん?なんか焦げ臭い・・('A`)
よしもう一台繋ぐか・・→また焦げた

であぼんぬ
345不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 00:07:55 ID:QFPu0wtT
>>328
どんどんはがせ、というのはやりすぎ
冷え蔵がメッシュとらないと冷えないなんて話は初耳だ。もってないから知らんけど。
メッシュが詰まってきたなら、それを掃除すればいい話だろ?

>線香に関しても、メーカーの仕様どおりならケース内には行かないはずだしね
そんなお前の脳内仕様語られても(笑

ま、裸族なHDでもいいわけだが、とりあえず熱・ホコリ・振動は
HDの3大気をつけるもん(?)だろ。
346不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 00:10:10 ID:QFPu0wtT
>>328>>332だった

347不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 00:14:11 ID:bT/PVsgd
公式HPにOWL-35HD/S-IDEは
SATA II 3.0GbpsドライブはSATA接続のみ対応していますって書いてあるけど、
USBではPCにつなげないってこと?
それともUSBでは3.0GbpsでないからSATAでPCにつなげってこと?
後者なら当たり前なんだけど。
348不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 00:27:53 ID:wQPR2lm7
まず初心者板逝ってSATAとUSBを説明してもらえ(w

ハードディスク選びはスレ違い。
ケースが対応してれば問題ないよ。
349不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 00:46:15 ID:bT/PVsgd
>>348
SATAとUSBの違いはわかってたつもりだったけど。。。
SATAU3GbpsのHDDはすでに持っていて、外付けケースを探してる。
OWL-35HD/S-IDEはPCへの接続がUSBとSATAの2本があって、
どちらかで接続できるんだけど、USBでもつなげなかったらやだなと思って。
おれ、なんか勘違いしてる?
350不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 00:48:45 ID:7vkQGkS0
いや、>348がOWL-35HD/S-IDEのスペック知らずに厨反応しただけ。
351不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 02:05:38 ID:uV+VRm0f
>>349 んとね SATAT・SATAT(NCQ)・SATAU(150)・SATAU(150、NCQ)・SATAU(300、NCQ)
と一言でSATAといっても実際には対応モードだけでまず5パターンあり、さらにIDEエミュレーション
とネイティブSATAを入れると全部で10種類あって、SATA→USB変換制御チップが一部のSATA
モードにしか対応してない(まぁネイティブNCQが大抵ダメなんだけどな)

そのため、一部のSATAUHDDにはSATAT切り替えモードが付いていたりするワケだ

でもそんなの素人にはとてもじゃないがこのメーカーのこのシリーズのこのロットはXXですよ
なんて言っても「わかるわけないだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!、消費者舐めんな、故障だケース買い戻せ!」
とか言うわけですよ だからねそういう注意書きをするワケだ

基本的に USB/IEEE インターフェースで接続できるSATA-HDD用外付けケースは
SATATの非NCQモードにしか対応していない、仮にドライブとして認識しても故障と思うぐらい
遅くなったりする

だから SATATモードに出来ないSATA-HDDはUSB/IEEE変換接続はあきらめて玄人のSATA
カードのように内蔵x3+外付けx1 とかブラケットで外出しできる奴とか使ってくれよ ってこと

まぁ正味の話、これは内蔵でも良く起る問題でね
・SATAは一筋縄ではいかん
のよ・・・

だから俺としては 外付けはしばらくIDE-HDDだけでやったほうがいい と思ってる

でもこういったマニアしか判らんネタをキッチリ把握して使うならOWL-35HD/S-IDEは非常に
役に立ってくれるよ
352不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 02:49:08 ID:81vEmxSg
最後の2行だけ読んだ
353不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 08:47:22 ID:kDmeZJKb
SATA理解できてないアフォが湧いてるのか。
354不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 09:10:19 ID:DqiauhvC
>>345
>脳内仕様
 ↓
┌┐
││→ ~~│
└┘
 ↑

と言うのが世間一般で言う常識的な風の流れなのか?
355不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 13:14:11 ID:2RkLpxML
結局ファンレスヒートシンクボディケースって役立たずなんだよね
ケースから取り出しておくほうがよく冷めるんだよね・・・
356不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 13:22:47 ID:47KgJwsY
viploader219050.jpg

ケース Century CSL35U2
HDD  Seagate ST312023A

1: まずHDDの基盤側が背面と同じく密封してあるので開放

2: なんと図の1が一番高く、次に2が高い

3: 外から2本のネジで固定するため1・2が支点となって注に浮く

4: 1に絶縁テープを貼りショート防止

起動 > 振動でうるさい・・・・・・・orz > 対策

5: 3にスポンジテープ(硬めで表面がメッシュ状)を貼る

3が一番高くなり安定した

起動 > かなり静かになる



結論  CSL35U2とST312023Aで外付けとかやめなさい 安全な取り外しから終了できない
357リンク失敗により再:2006/07/06(木) 13:24:53 ID:47KgJwsY
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader219050.jpg

ケース Century CSL35U2
HDD  Seagate ST312023A

1: まずHDDの基盤側が背面と同じく密封してあるので開放

2: なんと図の1が一番高く、次に2が高い

3: 外から2本のネジで固定するため1・2が支点となって注に浮く

4: 1に絶縁テープを貼りショート防止

起動 > 振動でうるさい・・・・・・・orz > 対策

5: 3にスポンジテープ(硬めで表面がメッシュ状)を貼る

3が一番高くなり安定した

起動 > かなり静かになる



結論  CSL35U2とST312023Aで外付けとかやめなさい 安全な取り外しから終了できない
358不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 14:20:03 ID:H4OpgVd2
prolificってどーなっちゃったの?
359不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 18:56:39 ID:LRXcYd/9
eSATA/USB2.0両対応のリムーバブルケースとドライブケース7月下旬に発売
http://www.ratocsystems.com/info/news/2006/0706.html

eSATA搭載パソコンでは内蔵並みの高速転送を実現できるeSATAハードディスクとして、eSATAを搭載していないWindowsパソコンやMacではUSB2.0ハードディスクとして使用することができます。

本製品の設計には、SATA/USB2.0両規格対応のコントローラチップ initio製 INIC1610 を採用。コントローラによるSATA/USB2.0切り替えは、SATA信号線を分岐した方式に比べて信号品質がよく、安定したデータ転送を可能とします
360不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 21:53:03 ID:HY+x+AlE
シリコンイメージ以外はゴミ。
361不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 22:11:59 ID:/0ZrPJtG
>>355
どういう流れで「結局」なのかが良くわからないけど、
ケースとある程度接触面があって熱伝導する構造になってさえいれば、
表面積を稼げるぶん、放熱効率アップするんじゃないの?

ケースが熱くなるってことは、HDDから熱を奪ってるってことだから、
HDD自体に熱を保持させにくくしてるって事だから良いと思うんだけども。

HDD→空気 と HDD→アルミ じゃどう考えても後者の方が熱伝導率固いと思ふ。
362不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 22:42:15 ID:GPlIf1Hk
ォウノレのケースいいな。あのMaxtorを入れてるのに表面がひんやりしてるw
前後からものすごい風が吹き出してるがorz
363不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 22:45:45 ID:suTPkSs2
>>361
ケースはどんな形状だろうが保温効果しか無いよ
HDDを冷やすのは空気(風)です
アルミケースに入れた時と裸でHDDを動作させてる時の温度は
断然、裸で使用した方が冷えます
364不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 22:48:44 ID:bmR5fELL
空気は粘性が強いから、例えすっぽんぽんにしてても、流れが無いと全く冷えないと言う話を聞いた事が…
365不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 22:49:51 ID:TLvrEEky
>>361
アルミケースだろうが、最終的には大気中に熱を逃すわけだが。
だからファン付きじゃないと外付けは厳しい。
PCケースとは違って、HDDケース内の空間は狭いからパッシブクーリングは期待できない。
366不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 22:50:41 ID:uV+VRm0f
>>361 んとなソレはHDDを1個のパーツとして考えればそうなんだがここ5年以内に発売されたHDDの多くは

・熱くなる場所 をコントロールしてる
 パターン1 横に熱を集中させる(マウントする場合フレームに接触する可能性が高いため)
 パターン2 基盤にもっとも遠い位置に熱を集中させる(蓋側)
・熱くなった場合の膨張率を計算してヘッド位置をリセットする(カチカチとハッキリ音のするHDDもある)

このサーマルコントロールはPC内部に標準的なマウントをした場合を考慮されていて外付けケースや小型
密閉ケースは考慮していない

んでな、HDDに接触型のケースは当然その熱を 「ケース外」 にも伝達するが 「HDDの熱に弱い部分」 にも
同じように伝達するわけだ

んで、その結果 接触性が良いケースでケース自体に扇風機とかで風を当てない場合 かえってチップや
熱に弱い部分を高熱化させかえって寿命を軽減してしまう現象が起きる

ソレに比べれば 平らな机とかにチップ面を下にして素で置いたほうが寿命が長くなる

という事も当然あるわけさ

一番いいのが Fan付きケース としたらたぶん次は 素置きHDD+ヒートシンクを載せる
んでその次が 素置きHDD になり Fanレス高接触ケース > Fanレス低接触ケース という順番になる
367不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 22:54:02 ID:5IT/T7hW
HDDによって暖められた空気は上昇するのでHDDの上側と下側は空けておいた方が冷える
アルミだろうが空気の流れを遮断してるケースは駄目ですよ
368不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 23:06:28 ID:ljY5RyMT
ファンレスアルミケースでいくつのHDDを失った事か
・・・熱かったんだろうな
369361:2006/07/06(木) 23:09:03 ID:/0ZrPJtG
>>363,365
最終的に空気に放熱するというのはそうなんですが、
ガワに熱を移してからの方がHDD自体にとってはやさしいと思うんです。。

>>366
大変詳しい解説ありがとです。納得できました。
370不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 23:36:51 ID:Qakjl8pW
だいたいアルミ自体がそんなに熱伝達率が高くないのに
371不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 23:50:55 ID:47KgJwsY
じゃぁ何使うのさ
372不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 00:02:39 ID:VRdXJSvF
>>366
認識違いしてるよ
373不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 00:02:50 ID:EoTo5xNM
純金か水銀
374不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 00:19:16 ID:Mo9SDB+B
>>372
どう認識違いしてるか、その根拠を述べなければ意味の無いレスになってしまうよ。
気をつけよう。
375不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 01:26:59 ID:otDcEGE0
扇風機の弱風そよ風でいいから外付けHDDにあてて比べてみろ、すぐハッキリする。
ケースは開けておく置く方がHDDは冷める。
無風だとどっちでもいっしょ、多少違うかもしれんがどっちも熱くて触れないぞ。
376不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 03:14:29 ID:Ye4XgpQ9
床にベタ置きしなければ問題ないくらいに冷えてるけど?

15mmも浮かしとけば十分
377不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 08:06:05 ID:Y626p14I
ファンがダントツなのは当然だが、ファンレスとケースレスなら後者のがまだマシだろ。
ファンレスヒートシンクは熱を気にするユーザーを煙に巻いてるだけにしか思えん。
378不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 11:22:12 ID:OyxDXtEg
昔アルミのヒートシンクとかあったね。全然冷えない(w
ファンレスはHDDには惡。
379不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 12:52:55 ID:93vzZ+oC
まあ、ファンレスはあかんということで意見統一されているんだから
ケース派と裸族の争いはここらへんにしといたら?
ファンレスケースもファンなし裸族も50歩100歩でしょうに。
380不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 13:08:05 ID:93vzZ+oC
というかここケースのスレじゃんwww 
381不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 13:09:27 ID:0yW3HvBz
電源内蔵ファンレスケースなら裸族と1000歩くらい違うな
382不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 13:18:14 ID:93vzZ+oC
そもそも存在するんかw 
383不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 16:45:36 ID:OyxDXtEg
電源のコンデンサが熱で劣化するだけの粗悪品。
384不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 17:24:28 ID:AT+8P78O
ケース自作するから基盤だけ売ってくれないかな
SATA-USBとかSATA-eSATAとか
385不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 19:14:34 ID:M2pFOX+p
386不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 20:43:40 ID:K1Y5F01a
SATA-eSATA出たら
素人以外は自作しそうだな
387不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 21:01:29 ID:6ybmhViS
それが出たらこのスレ担当になるのか?
【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ03【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144413720/
388不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 21:07:06 ID:TAqr1UC1
さらば糞スレ
389不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 22:17:07 ID:otDcEGE0
ファンレスタイプ使ってて、風系はともかく氷系で冷やす人は裸はまずいよな
水滴でびしょ濡れになるからHDDの中がどうなるかわからん
390不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 22:35:23 ID:qhgZqkoT
思うに、手で触っていられる位の温度だったら問題ないっしょ。
391不明なデバイスさん:2006/07/07(金) 23:56:04 ID:93vzZ+oC
はたしてどうかな?
392384:2006/07/07(金) 23:59:52 ID:AT+8P78O
>>385
その価格で普通にケースが買える( ゚д゚ )
393不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 03:18:23 ID:wPJoUpJz
>>392 だから? 早く作れYO
394不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 10:13:23 ID:9Mpahvr/
すでにSATA-eSATAケーブルがあるの知らんの?
395不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 10:18:39 ID:SPw2HKZs
ノートPCだとSATAもeSATAもみんなカードで対応せにゃならんよな・・・
396不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 13:58:28 ID:CuGLvq2H
流れぶった切って悪いんだがちと質問いいかな?

X Craft買ったんだがUSBで認識しないんだよね
正確に言うと、USB挿した後に”新しいハードウェアの検出ウィザード”がでてくるんだが必要なソフトウェアが検出できないんだよ
5台のPCで試したんだけど全部同じ結果
ちなみにe-SATAでは認識した

やっぱこれって初期不良なんかな??

ttp://www.coolermaster.co.jp/item/xcraft.htm
397不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 14:13:56 ID:HWozEc7+
>>396
OSは?
398396:2006/07/08(土) 14:29:59 ID:CuGLvq2H
>>397
OSは、WindowsXPHomeEditionSP2とProfessionalSP2で試したよ
399不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 14:32:46 ID:/p9+Qd1O
X Craft、ファンレスとしては完成度高そうでちょっと興味ある。
400不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 15:16:58 ID:eKkWfhQz
ファンレスだから暴走してたりしてな(w
冷房効かせて再挑戦してみたら何事も無く動く悪寒。
401不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 15:42:32 ID:SPw2HKZs
冷却ファンメーカーが出したファンレスなケースかwww
402不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 16:17:55 ID:r5q00Khq
>>396
俺も同様の症状が出たよ!
電源オンで5分くらい放置してUSB接続すれば認識するぞ。
てか、これって明らかに不良品だよなw
六千円くらいだったから別にいいけど、メーカーに問い合わせた方がいいのかな?
403不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 17:06:53 ID:7vdUon/J
>>392
品質はナゾだが、秋葉原行けば電源(ACアダプタ)付きが店頭価格で\1,000弱からある。
404不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 18:38:27 ID:1kiCWmZ8
>>401
ヒートシンクメーカーであってファンメーカーじゃないぞ?
405不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 18:55:20 ID:UGzUAck2
SANYOのケースがあったら最強かもな。
406不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 20:09:05 ID:vJKeKKSg
水冷ケースださなかったっけ?
407不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 22:28:14 ID:UxX68Dfv
オウルテックの背面にファン付いたアルミケースを三千円で買った。
IDEだけだから安いのかな。
日立の繋いでみたけどなんとかフォーマットまでこぎつけた。
今までフォーマットはWindowsのインストールディスクで起動して、、、という方法しか知らんかったから、ここのテンプレで非常に助かったよ。
408不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 00:34:45 ID:jtMR7YMq
というか3000円なんて安くかえてよかったじゃないの。
OWL-35二台もってるけど、どっちも5000円くらいで買ったおいらの立場は。

ttp://blog38.fc2.com/a/ateno/file/1152111022927.jpg
報道の情報操作

ttp://www.ytv.co.jp/press/politics/61723.html
証拠
409不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 01:44:44 ID:4m6+++VO
>>408
最初からNHKは、稚内沖約600キロって言ってる。
ドイツイタリア戦を録画してる人が沢山いるはずだから、聞いて見ろ。
410不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 01:50:11 ID:iNrQF3xq
玄人志向のGW3.5KHって
HDDとの相性ある?
411不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 02:37:44 ID:dL9eAfYk
どっかの店でSeagateでもOKだったから殆どダイジョブだとおもうが。
熱が凄いから普通に使ってても半年1年持つかどうか。
412不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 03:25:16 ID:pJoqgRpS
>>410
俺は買って後悔した.PCに連動して電源が入るように設定できるが
俺のはPC電源オン&HDDオン→windows起動画面&HDDオフ→HDDオン
てなるから連動切ってる。あと音駄々もれ。
413不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 05:25:25 ID:bNqL3pD+
>>410
ぶっちゃけガワはバファローの外付けと同じやつなんだよね。これ。
おいらは1394つきタイプを使ってるけど、特に問題なく利用できとる。

連動に関してはマザーボードやBIOSの環境に依存する点が大きいと思う。
すくなくともおいらのPCで1394で接続した場合は問題ない。
USBだと>>412のようになるみたいだけど。
414396:2006/07/09(日) 06:30:02 ID:cfOYoqei
>>399
出来はいい方だと思うぞ
ツールフリーで取り付け取り外しがかなり簡単だし
eSATAがホットプラグ対応じゃなかったのが非常に残念だが

>>400
クーラーがんがん効かせてる部屋だから問題はないと思うぞw

>>402
俺のは放置しても認識しなかったorz
メーカーにメール送ってるから何か返信きたらまたレスするわ
415不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 06:39:41 ID:PWMdkWeM
>eSATAがホットプラグ対応じゃなかったのが非常に残念だが

ケース側だけでどうやって対応するんだよ
416不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 06:43:09 ID:PWMdkWeM
訂正:ケース側で決まる事じゃないだろ
417不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 10:45:11 ID:wYWorU/I
DAYONE-
418不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 11:44:24 ID:r6ULVv+3
アフォが多いね。

ハードディスクが熱で壊れない様に、冷却重視なら、動作音が漏れるのは普通。
逆に密閉タイプなら、ハードディスクが熱で壊れる不良品扱いするくせに。
419不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 12:42:35 ID:H11ekYSb
>>418
んな事ない。
冷却にはハードディスク本体に直接風当てるのと、
放熱器を接触させた間接冷却(普通はHDDを固定してある金属)がある。
熱伝導率が優れてりゃ間接冷却で何の問題もない。
420不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 12:53:43 ID:uhwquFG+
>>418
おまえもってねーだろ。
玄人志向のGW3.5KHだとあのガワは静音には役立たずで、HDDと
接触してるわけじゃないから放熱に関しても役立たず。
とりえは相性が少ないことか。
421不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 13:36:06 ID:hqZBfHBC
>>420
しかも電源内蔵。。
422不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 14:14:04 ID:OcBSgiVR
最悪
423不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 14:19:21 ID:iNrQF3xq
>>411,412,413,418,419.420,421
thanks and I love you.

牛の外付け2台あるから
揃えた方が見た目綺麗かな、とおもてGW3.5KHを候補に入れた。
バックアップ用だから熱や音は気にならないけど、
確かに電源連動はつかえないね。
おとなしくファン付にしようかな
424不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 14:30:57 ID:iNrQF3xq
連投須磨祖

これから買いに行くんだけど、
シーゲートが使えるケースってないんだったけ?
425不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 14:59:39 ID:RuhvndeL
何言ってんだこの人
426不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 15:25:01 ID:FFxHCKl4
>>424
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/hkitsupport.html
※サムスン製ハードディスクにつきましては、相性問題が非常に発生しやすいため、すべてにおいて動作保証の
  対象外とさせていただいております。
427不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 15:36:47 ID:uhwquFG+
>>426
オマイNOVAC薦めるなんてひどいやつだな。
それともマシになったのか?。
そうだったらスマン。
428不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 16:37:42 ID:FFxHCKl4
ノバックは薦めてない、相性問題はサムスンと比べれば海門のがマシと伝えたかっただけ。
429不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 16:53:14 ID:uhwquFG+
>>428
すまんかった。
ところで海門新型は消費電力が大きいようなので気をつけて。
てもう遅いか。
430不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 16:57:38 ID:xtXNpmLt
ノバックってどうダメなの?
これ
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd352e/index.html
を買おうと思っていたんだけど。
ちなみに過去ログを調べたところ「チタン(笑)」と揶揄されてました。
IDEE1394のオススメを教えてください。
431不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 17:40:26 ID:uhwquFG+
>>430
難しい質問だね。初期のUSB変換kitを持ってるけどまともに動くのは
IBMのHDDぐらいしかなかった。その頃から相性が厳しいんで、
避けられるようになったんじゃない。

動かなかったら返金するって書いてあるから悪くはないんじゃない。
一つのケースで複数のHDD使いまわしたいならだめだけど。
432不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 17:45:50 ID:xtXNpmLt
>>431
成る程。HDDとの相性の問題で評判がよろしくないんですか。

>>430訂正
IDEE→IEEE
433不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 21:23:47 ID:3Ef3ZCQ2
>>428
日本語が貧しすぎ
434不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 21:25:00 ID:xHFs69OL
>>428
たった一件の例だけで判断しちゃうん?
435不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 21:45:21 ID:hqZBfHBC
>>431
うちのつなが〜るKitは、HGST WD Samsungどれおオーケーだったお
436不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 21:46:41 ID:rZft+Wod
437不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 22:32:40 ID:LGiWD5Tz
間接冷却が冷却効率よければ水冷の巨大なラジエターなんて代物は不要。

マクスタの電力喰いのほうがむしろ有名。
まあシーゲートにマクスタ買収されちゃったから今後はシーゲトから旧マクスタ製品が出て来るだろうけど。
438不明なデバイスさん:2006/07/09(日) 22:36:50 ID:gM+5DmYP
>>414
そっか、ダメだったか…。
メーカーから回答きたらよろしく!
439不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 00:14:14 ID:NNOtks7l
最近のUSB変換IDEハードディスクケースは、どこのメーカーでも対して変わらない。
相性問題は結局変換チップの相性だから組立メーカーは関係ないからね。
野馬苦はDOSで使えるし悪い選択ではないよ。
440不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 00:53:25 ID:9qJeLgzz
OWL-35以外のケースはみんな糞なんだよ。
441不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 01:06:32 ID:Vjv60ati
>>435
それは現行機種?。うちのは初代だった。
普通に動いているように見せてデータ化けがひどかったよ。
442不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 01:13:35 ID:G1qudqi9
>>440 否定したい所だが同意だw
しっかし、OWL35でFanの優位性がハッキリしてすでに3年以上・・・

なぜ他社はまともなFan付きだしてこないんだ?
443不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 01:33:24 ID:5ro932x6
売れ行きで大して差がつかねえからじゃねえかな
ここでファンの有無にこだわってる人間の方が少数派なんだろ
むしろファンレスのほうが静かで電力も節約できるし(・∀・)イイ!!とか思ってそう
444不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 01:35:45 ID:b7iQdbkg
>>441
2ヶ月くらい前に買ったです。
HDDのチェック用に使ってるので、イニシャライズとベンチマークテストくらいにしか使用してないです。。
今試しにコピーしたところ、とりあえず問題なさそう。。
445不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 01:36:28 ID:0HjAy+dZ
>>140
鎌蔵 5インチ版も同じ仕様なのか?
買う一歩手前でふと不安になった。
446不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 01:44:27 ID:eokRDw9u
OWL-35のおかげでまだ扇風機を出してないw
447不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 03:11:24 ID:GKsIEY9t
HDDも光学ドライブも使えるような変換基板のことを聞くのはここで良いんだろうか?
CD-R・DVD板で似たような所があったけど微妙に過疎ってるんで・・・
448不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 03:26:44 ID:eokRDw9u
基板レベルになると自作PC板かもしれん。
449不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 03:33:45 ID:ajccCld8
>>447
この板だったらこっちかな
【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ03【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144413720/
450不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 03:39:21 ID:GKsIEY9t
どうもありがとうございます。
昔投売りされてたFirewireな2段ケースなのでここで良いかな、と思ったけど別なスレがあったのですね。
そっちのほうに移動します。
451不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 07:47:17 ID:VdzSTPUp
(´-`)。oO(……本質的に同じなのだからスレを統合ばいいのに)

HDDを静音ボックスに入れて,5インチの外付けケースに格納というのはレアなんだろうか。
452不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 09:21:55 ID:PzB36R+n
静音ボックスで熱死はいやだ
453不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 09:45:47 ID:qbby7ktU
思想が違うんだよ。

漏れらは裸は嫌で、せめて服ぐらい着るけど、脱ぎ着しやすいものが欲しいって集まり。
454不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 09:53:38 ID:5PTUeg1N
ファンレスBoxで電源入れっぱなしにしているが暖かい程度にしかならん

熱死とか考えられん
455不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 09:58:06 ID:kuZojOgC
>>443
その証拠に、外付けHDD(元々HDDが入ってる奴)の商品説明に「(放熱しやすい素材)を使っています。ファンレスなので静か!」みたくアピールされてるしな

外付けはHDDの温度が分からん(観賞魚用の温度計突っ込んだりすれば分かりはするが)からアレだけど、やっぱファンレスは怖いなぁ
456不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 09:59:54 ID:kNT+BHcL
ケースが暖かいって事は中は爆熱だろうな
裸にして使った方が安全だと思うぞ
457不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 10:06:45 ID:um1VRjkb
まえバファロのファンレス使ってた頃は激熱で
濡れタオルとか保冷剤あてて温まったら交換しながら使ってた
病人看てるみたいだった。
今ではファン付きケースに移して安心。
458不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 10:07:31 ID:lkbswkF7
>>456
根拠無しに思ってるだけなのな
459不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 11:53:50 ID:9qJeLgzz
ここケースのスレなのに、どうして裸族が暴れてんの?
460不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 14:44:45 ID:jiE+igmC
>>459 だって1台用は「OWL35しかお奨めできない」状況が長く続いているのに
いまだにIOはどうですか?牛の最新はどうですか?国産メーカーなら大丈夫?

とかいまだにケース放熱信者がくるんだモン
そら切れて裸族ネタになってもしゃぁないでしょう・・・
461不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 14:48:14 ID:zdDUfCaW
安値はどれくらいが目安ですか?
OWL-35HDUC/USB2
462不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 14:54:42 ID:W5QnzRnV
値段なんて自分で調べろよ
463不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 16:32:24 ID:IbqOJmNH
ファンレスボックスをノートPC用クーラーの上に載せて使ってる。
ファンレスの意味がないなw
464不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 16:41:50 ID:jiE+igmC
>>463 まぁ夏場用セッティング通感じでありはあり
でもまぁ最初からOWL35買って置けばいいのにと思わないでもないw
465不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 17:06:58 ID:b7iQdbkg
         ∧_∧  >>461自分でドゾー
         (`・ω・´)   シュッ
         (つ  と彡 /
          | |/  /
          (/   /
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
ttp://www.coneco.net/idx/01506020.html
ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/storage.htm
466不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 21:10:30 ID:CJlbWqjA
ツーーーーーーーー、ヒューーーン、ガッシャーーーーーーン!!!!
467不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 23:44:40 ID:aJVjh4HL
今日keianの安物ファンレスケース逝ったっぽい
まさに安かろう悪かろうの糞ケースだった
怒ったからOWL-35買ゆ!
468不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 00:29:56 ID:emGmJRo6
部屋自体冷やせばすべて解決w
469不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 01:09:59 ID:Se9QZz9C
あ〜、ブレードランナーで目玉作ってたオヤジの部屋みたいのだな
470不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 01:45:29 ID:iIVh/o2M
ネタが古すぎて思い出せないよ。
471不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 02:42:28 ID:9biyJ1g5
レイチェル…俺のワイフ…
472不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 03:00:52 ID:iIVh/o2M
キカイダーが光明寺博士の脳の入ったハカイダーを締め上げながら
「自然科学の神が呼んでる」って4コマパロなら思い出した。
473不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 10:00:41 ID:Nld3Nd30
>>469 もうそういう 〜〜みたいのな ってやめようよw
ぜんぶティンコみたいでいいじゃん
474不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 16:17:49 ID:8KGLn+/t
北欧とか阿拉斯加とか加奈陀に住めば一年中冷たいよ。
475不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 18:32:51 ID:zsZvvSs9
どうしても二個をひとつにまとめたいんですけど
オウルがそんなにいいんですね・・・
センチュリーのニコイチ買おうと思ったんですけど・・・
一応ファンはついてるんだけどダメかなぁ
476ID:zsZvvSs9:2006/07/11(火) 18:37:15 ID:zsZvvSs9
いっその事、ドライブドアってダメでしょうか
477不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 18:40:04 ID:afu/pgF/
>>475 まとめたいってのは1ボリュームにしたいということですか?
となるとRAID機能のスパン(JBOD)もしくはストライピング(RAID0)になるけど
正直お奨めしません

物理的に1個にまとめたい、ボリュームはHDD単位でOK ならニコイチ
とかでも1日最大8時間利用とかならまぁ大丈夫ですよ
478ID:zsZvvSs9:2006/07/11(火) 18:54:49 ID:zsZvvSs9
>>477
あ、いえいえ、単にスペース確保とか煩雑になるのがイヤなだけで
ボリュームまでは一つにまとめるつもりはないのです
(実際に使うHDDとそれのバックアップ用HDDをひとつに収めたいなと)

>1日最大8時間利用とかならまぁ大丈夫

そうですか、ありがとうございます

でもやはり、耐久性の事を真剣に考えると
ニコイチってのは本当はいい答えじゃないものなんでしょうか
ファンがついているとはいえ、やはり二個入ってると籠もりますかねぇ・・・
ドライブドアも同じ事かな・・・

ともあれレスいただいて感謝です
ありがとうございます
479不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 19:22:19 ID:eNWRm9YL
ニコイチは結構冷えるよ。
HDDなんて空気が常に流れていれば熱くはなんないです。
480不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 19:22:50 ID:bShiDkiy
もってないけど
ニコイチのFANはめちゃくちゃうるさいらしいよ

持ってないので聞きかじり情報だけどね
481不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 19:41:44 ID:iO6Clhwy
持ってるけどかなりうるさいね

次の日にはOWL買いに走ってたよ
482不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 19:54:26 ID:ylKXuUbU
大変くだらない疑問なんですが、ちょっと教えてもらえませんか?

先日、IODATA製の外付けHDを購入したのですが
それを常時接続したままの状態でPCを起動すると、明らかに以前より起動に時間がかかっています。
ちなみに起動ドライブは、ずっと内臓HDのままです。

外付けっていうのはこういうものなのでしょうか?それとも何か間違えているのでしょうか?
使うときにだけ電源を入れてから接続するべきなんでしょうか?

板違い、スレ違いでしたら、誘導していただけるとありがたいです。
483不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 20:32:07 ID:4sM/4ukN
>>482
【SCSIから】外付けHDD 31台目【SATAまで】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1150540755/

いってらっしゃい〜
484不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 20:37:33 ID:bShiDkiy
誘導しなくても一言で回答できるのに

答え
起動時にそのUSBHDDに起動データがないか確認にいっているから
BIOSでブートしないようにすれば言いだけです
(ここはよくわかんないんだけど)
多分FAT32形式からNTFS形式にフォ-マットしなおすことでも
回避可能です

では最後に
なんでHDDケースのスレに書いたのかな?
もうちょっと目的のスレ探そうよ
安易に誘導お願いしますって手抜きはしないようにね>^_^<
485不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 21:00:17 ID:lXApE26m
スレ違いに答える大馬鹿野郎
486467:2006/07/11(火) 22:00:31 ID:XnlTAYBK
OWL-35ネットで注文した

ところでmarshalってとこの大判振舞のHDDケース買った人いる?
MAL-0235がファン付きで3000円くらいらしいから期待してるんだが
487不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 23:25:01 ID:ylKXuUbU
>>483-5
いえ・・ただの馬鹿です・・
スレタイの見間違いです。大変申し訳アリマセンでした。
しかしながら、回答どうもありがとうございました。
488不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 13:24:43 ID:6/gl+8Dd
部屋が狭くて暑い場合もあるからなあ。
1ルームなのに目一杯荷物がある部屋とか。
489不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 14:19:59 ID:CjtFk3Ds
>>486
あたらしく参入するなら内部がどうなってるかとか違うとこ見せないと売れないんじゃね?前面電源なんて普通にあるし
ファンのサイズ書いてないけど8cmでOWLと構造は同じ?

競合していいものつくろうって会社が増えるといい
490不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 14:48:18 ID:3KD3k3Oe
MAL-0235
サイズ 201(W)×104(D)×34(H)mm
厚さ34mmか、OWLと同じ構造は無理だな。
変換基板の上に4cmファン搭載とかだろうか。
491不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 15:09:54 ID:CjtFk3Ds
やっぱ4cmファンか・・・うるさいだろうな

うちにくるOWL-35はHDDごとお嫁に出すこと2回
4つ目買うか大判振舞の試そうかとも思ったけど、またOWLになりそうだ
492不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 21:05:03 ID:iafZCJpg
ニコイチ買うなら、OWL35を2台積み重ねるほうがおすすめ。
まあACやら配線関係はかさばるけど、冷却性能は安心だし、ケース自体は同じくらいの
大きさだし、なにより音が静か。
493467:2006/07/12(水) 21:07:13 ID:bmq13RYR
OWL35が来た
つくりがしっかりしてるしケースがあんま熱くならない
あと静か

MAL-0235は高性能ファンってののどこが高性能なのかわからんけど
ファンのON/OFFできるし3000円なら機会があれば買ってみようかな
marshalにはがんばって頂きたい
494不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 21:17:37 ID:aKAjQk+3
MAL-0235はネットではまだ売ってないようだが
アキバなんかではもう売ってるのか?
495不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 21:25:07 ID:dM7ARt6f
ファンのオンオフが出来て激安というとドスパラで売ってるNEXTWAVEのケース思い出すな。
これも小型ケースでファンも小さい。音は静かだが風量はほとんど無い。
496不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 21:25:19 ID:iafZCJpg
デザインも写真でみる限りよさそうだけど
たしかにファンが何センチなのかもわからないなら様子見だな・・・
497不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 21:46:55 ID:viGTNeQn
8cmファンならそれだけで売り文句になるから明記するだろ
498不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 21:54:19 ID:OzJdOKXR
普通の8cmファンとか12cmファンが搭載できてeSATA対応の製品が欲しい
499不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 22:11:11 ID:iafZCJpg
>>497
だな
500不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 00:50:29 ID:sra4kkKA
安めでファン付きケースは
OWL-35HD
冷え蔵
MAL-0235
NEXTWAVEのやつ
くらいかな
ほかにもある?
501不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 03:31:17 ID:2E9a6t+t
大判振舞――
取り柄は安いことぐらいか?
502不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 16:32:55 ID:3mUcVxPe
氷入りのペットボトルを両脇におけばファンなんて不要。
503不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 17:49:06 ID:5xBW07KU
24時間ケース前にいるならそれも良かろう
504不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 18:20:34 ID:sra4kkKA
それを毎日やるくらいなら
OWL買ったほうがいいと思うが
505不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 18:43:00 ID:xkBSJ4/M
側板はずしてエアコンの風をあてる。
これ最強。
506不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 19:04:00 ID:9y3WfX3B
冷蔵庫の前に置いてドア開ける。
507不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 19:18:31 ID:Wom1HIOu
むしろ冷蔵庫の中へ
野菜室・ワインセラーが付いてるなら、そこがベスト
508不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 19:45:13 ID:emRx2DEl
水滴が着くと何度言ったら
509不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 19:49:26 ID:kPLpl8kZ
入れっ放しであれば結露はしない
510不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 20:03:59 ID:t9AAIXXj
OWL-35を買おうと思うんだけど、これは>>396>>402の様な症状はない?
USBを挿した瞬間にちゃんと認識してくれるよね?
511不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 20:05:15 ID:2Mhyuypx
正直、ファンの無いケース&ホームセンターで売ってる30cm羽の扇風機1480円が
一番冷えるというか。
512不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 20:21:46 ID:sra4kkKA
>>510
うちは大丈夫だったよ
513不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 20:24:03 ID:Hgy3ugZP
常時稼動用途では現状 OWL-35 しか選択肢がない
514不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 20:51:59 ID:kPLpl8kZ
うちのセンチュリーニコイチケース(正確には秋葉館ツインケースの前ファン殺したもの)
の中のドライブにhttp://www.scythe.co.jp/accessories/20040908-121849.htmlを貼付けて
計測中。
常時onで使用。エアコン不使用。
現在42.4℃
515不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 22:20:49 ID:t9AAIXXj
>>512
ありがとう、これで安心して買えるわ
516不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 22:25:53 ID:VAQN6r4O
ニコイチのFANうるさいようだけど
静穏しようのものに交換できないの?
517不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 22:31:46 ID:kPLpl8kZ
>>516
静音にしても内部の通気の音が大きいので、回転数を落とすしか無い。
っつーか机の下に置けばうるさくないでしょ。
518不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 22:53:43 ID:K+MqwPpS
IOデータの外付けHDDの中身だけ交換したいのですが、
HDDはどこのメーカーでも問題ないでしょうか?
以前それをやってみたHPを見た記憶があるのですが、見つけることができませんでした。
519不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 23:01:47 ID:SlmZRYfs
IOデータの外付けって電源が1.5Aとかで貧弱じゃん
あの仕様みて買うの止めた
520不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 23:09:26 ID:TMpYo0/7
電源貧弱だからSeagateだとまわらないかもね。
521不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 23:11:29 ID:6Vkq/EQD
7200.10だとかなり不安だな
つかスレ違い>>518
522不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 23:40:45 ID:cSwotFd8
ACアダプタはどこのやつも使ってみないとな。
表示容量が信用できんというか。
523不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 01:47:52 ID:eZtU0VNX
ニコイチのFirewire400バージョンって無いのかな・・・・ケース単体で。
>>272のサイト見てたらちょっと気になった、無ければシングルケースでもいいんだけど。
524不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 01:53:25 ID:8lHpuBPf
>>523
FW800対応のバカンケースTWINCASEとFW800-FW400のケーブルを使えばいいじゃん。
俺はそうやってWinで前に使ってたよ。速度も冷えも悪くないがうるさい。今は
G5で余生を送っているけど。
525不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 04:11:47 ID:j5oMGHIn
1500oAって何A?
1.5Aでいいのかな?
526不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 04:29:58 ID:tr2mfl+e
>>525 たぶんそうなんだろうけど、そういう記号を使うメーカーのは買わないほうがいいと思う
527不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 05:13:32 ID:YOoh4P5z
>>523
デンノーの奴なら2個入ってFW400ポートもついてる。
デザインが受け入れられるならこっちでもいいかも。
528不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 08:23:13 ID:dMiNzW1o
>>525
それで合ってるが、問題は連続負荷かけた時安定してるかどうかは
やってみないと分からん。
某社のノートのACアダプターは死ぬほど熱くなるが何年も問題なく使えたしなぁ。
529不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 11:04:36 ID:JJotR8s1
マカって氏んでいいよ。
530不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 11:57:42 ID:i1cF/yGC
1日3時間しか稼働させないからファンレスでも問題なし。
531不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 14:18:52 ID:wcQk7CDh
室温40℃超える俺の環境では一時間でもファンレス怖い。
532不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 16:00:59 ID:BTdkPn2g
>>531
HDDの前に人間があぼんする罠
533不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 16:02:10 ID:q8syqCA0
そんなときこそオナクール
534不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 16:22:09 ID:hzh2DeGA
>>533
いいなぁ、女来ーる・・・
535不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 18:28:00 ID:D+X+7yzn
オナ○ールのスレはここでつか
536不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 02:44:03 ID:9o44CLf6
ああもういっそ北海道の択捉か樺太あたりに設置して遠隔操作出来ればなぁ・・・
537不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 07:58:56 ID:tzGvikP2
OWL-35HDUC/SATAってSATA接続ってなってるけど、SATA接続って何?
USBみたいにSATA接続専用の外部接続端子がついたパソコンがあるわけ?
最新スペックのパソコン見てもUSBかIEEE1394しかなさそうなんだけど。
538不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 08:27:23 ID:sVJZYHJf
>>537
eSATAでぐぐってください
539不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 09:12:02 ID:bHLt4uTH
540不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 10:33:56 ID:oGz6sNnY
>最新スペックのパソコン見てもUSBかIEEE1394しかなさそうなんだけど。

ほんとに最新なのか?
今や格安3万PCでもIDEでなくSATAのHDDのものがたくさんWEBでも見つかるぞ

SATA接続専用の外部接続端子
あなたが疑問に思って書いた言葉そのものでもググったら
回答が出ていると思うが、調べることはしないのか?
541不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 10:46:42 ID:AiJ4gQM2
なんか話しずれてね
542不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 11:48:50 ID:bcss3TwE
HDDの話と端子の話
543不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 12:22:42 ID:o8cJ0iho
>>540
ワラタ
544不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 16:04:17 ID:FCnBnIFZ
昨日から外付けがヴィーーーーーーーーーーーーーーーーー
って音がする。
兆しなのか。
545不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 16:15:55 ID:RiLR0lg1
あなたにはバイヴが必要ですとの神の啓示です
546不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 11:09:20 ID:ILS8auL1
まあ普段からバックアップぐらい録っとけ。
547不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 19:29:29 ID:+vdcDUtR
>>544
ファンつきケースなら、ファンが唸っている可能性が高いと思う。
548不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 19:32:17 ID:RSFpYUL2
このスレ、ちょっと前までセンチュリーをやけに勧めてたよな
可哀想に
549537:2006/07/16(日) 19:50:03 ID:HCIbQOtn
>>538-9
さんきゅ。やっぱ2000円ぐらいの買ってつけなきゃいけないわけか。
なんでまだそんなに普及してないのがメインなんだろ?USBの方がまだ主流だと思うのに扱ってる店少なすぎる。
1000円高いけど将来を見越して両方使えるS-IDEにした方がいいかな?

>>540
内蔵のSATAの話はしてない。
550不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 20:00:34 ID:RXRG9GJ0
周辺機器会社の人見てたらこんなの作ってください。

・3.5インチ ウルトラATA HDD 8台収納
・高さ300mm 横幅150mm 奥行275mm 程度のタワー型
・USB2.0 & IEEE1394a/b インターフェース両方を装備
・背面に低回転静穏12cmファン上下2基装着、フロントに上下独立スイッチ装備(涼しいときは1基のみ作動等選べる)
・フロントに電源LED(緑)×1、HDDアクセスLED(赤)×1設置
・200W程度の薄型SFX電源使用
・ドライブドアシリーズのような表面の塗装
・フロントパネルの穴から吸気、リヤパネルのファンで排気
・定価25000円(実売20000円)程度の価格
551不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 20:30:46 ID:ELNs/rr1
>>550
電源足んなくね?
552不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 21:06:52 ID:oknhJcgE
>>550
>・USB2.0 & IEEE1394a/b インターフェース両方を装備
eSATAはなし?(´・ω・`)

>・フロントに電源LED(緑)×1、HDDアクセスLED(赤)×1設置
LEDは一個にして通電で緑が点灯、アクセスで赤が点滅のほうが好き。
553不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 21:07:23 ID:RXRG9GJ0
うっ 足らないかな。
うちで1台下記構成で使ってるけど、じゅうぶん安定してるから200wあればいいかな、て思いました。

・Pentium III 1.40GHz
・PC133 256MB×2
・AGPバス GeFoece4 MX440
・マザーボード上 ICH2 シーゲート60G+日立250G+日立250G+DVDドライブ
・PCIバス ITE RAID ウエスタン320G+サムソン250G+マックストア320G+シーゲート320G
・デルタ製電源 160W
554不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 21:12:44 ID:VQWZUrK/
・3.5インチ SATA HDD 8台収納
・高さ300mm 横幅150mm 奥行275mm 程度のタワー型
・eSATA インターフェース
・背面に低回転静穏12cmファン上下2基装着
・フロントに電源LED(緑)×1、HDDアクセスLED(赤)×1設置
・それなりの電源
・それなりの塗装
・定価25000円(実売20000円)程度の価格

このほうが需要無いか?
555不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 21:17:47 ID:RXRG9GJ0
>>552
eSATA用だと中の人もS-ATA HDDじゃないといけないんだよね。
今あるHDDまとめて入れれるのがほしいな、と思ったんで・・。

でも、これからは外付けはeSATAの時代だろうし
姉妹品でeSATAモデルも出れば、それも買いたくなります。

LEDはマルチカラーで兼用もいいアイデアだね。
背面ファン状態表示LEDはあったほうがいいのかな。
556不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 21:56:32 ID:EBRh/+Xk
冷え蔵 CHZ35U2が対応してるHDDの接続規格が
ググってみても出てこない・・・('A`)
ATA/133規格のHDDは繋がりますか?

557不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 22:48:24 ID:W9kPcNBs
んなことメーカーに聞け

おれは以前OWLにチップの種類聞いたら教えてくれた
558不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 22:50:33 ID:i6LiIQME
テラマクス、テラボクスの冷却能力はどうですか?
559不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 00:33:17 ID:/Oj8HBV2
>>549
eSATA出る前は
内蔵のSATAをそのままコードだけ出すのとか
PCIから出すのとか
マザボのusbやIEEEと同じ場所にその端子あったんだけど....
560不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 04:31:02 ID:iSlIJauj
そこまでてんこ盛りなら5万コースだろうな。実売4万8000円程度で。
2万5000円なんて確実に赤。
561不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 04:40:59 ID:QDXKkxZo
一瞬PS3スレかと思った
562不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 12:04:19 ID:Orb0WBqd
>>553
それで12V足りてるのか?
BIOSなりモニタリングソフトなりで12Vを測ってみ。
11.5Vを割るようだったらヤバイよ。
563不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 14:42:37 ID:DJKBhQkn
ハードウェアの安全な取り外しは、どうやってやるの?
↓この3つが出てきて、どれを外すのやら・・・
・USB大容量デバイス
・凡庸ボリューム(G)
・Maxtor 7L300RO
564不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 14:56:12 ID:Xqhvgp5A
汎用(はんよう)

右クリックとかダブルクリックしないで、クリックだけすれば迷わないメニュー出る
565不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 15:11:17 ID:DJKBhQkn
>>564
ほんとだ・・・ありがd
566不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 16:11:42 ID:a+bV3Bbp
>・凡庸ボリューム(G)

いくらなんでも恋いだろ。
567不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 01:09:35 ID:GIphAky2
OWL-35HDUCでmaxtor 6L250R0 (250GB,16MB)を利用しようとしているのですが
>>1に書いているとおり、デバイス削除してリトライしているのですが、ドライバエラー
がでます。同じ境遇の方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。
568不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 01:09:54 ID:7Dqi8jhx
凡庸ボリュームワロタ

圧縮も暗号化もできず、ジャーナリングで保護もされないボリューム?
FATか?
569不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 01:26:22 ID:VQGt7Yw9
>>567
ドライバの再インストールしても同じエラーが出て使えないなら
次に考えられるのはケーブルかコネクタの不良が怪しいかも
570不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 01:35:05 ID:DgSN3of2
>>290 さんと同じような質問になってしまい申し訳ないのですが、

基本MS-DOS領域(CドライブにOS)+拡張MS-DOS領域(Dドライブにデータ)があるHDD
拡張MS-DOS領域(Eドライブにデータ)のみのHDD

これらをそれぞれ外付けにします。
両方のHDDに元からあったデータを読み書きできるのでしょうか?
571不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 01:48:47 ID:7pJ8kdf9
基本的には再フォーマットが無難。
つまりバックアップ用にもう一つHDD用意したほうがいいよというか、普段バックアップぐらい録ってるよね?
572不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 02:42:05 ID:KkV3l7eC
>>570
試しに適当なユーザ作って、そのユーザでログインしてみれば?
もしそれで自由にアクセス出来れば、外付けにしても読み書きできるでしょ。
573不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 03:46:23 ID:LhD3WUH2
あまってるIDEのHDDを外付けeSATAにできる箱ってないですか?
574567:2006/07/18(火) 10:29:28 ID:AZtWRyIO
>>569

他PCのケーブルに付け替えてみたら認識しました!!!!
長年(2003年以来の)の悩みが解決しました!!
ありがとうございました。
575不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 11:07:56 ID:A/apY9Cz
ideをsataにするって意味ねえし。usbじゃダメなの?
576不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 11:11:31 ID:OIahYDg4
>>573 ない

別売りの変換コネクタを駆使すればできないことも無いが
・変換コストを考えると馬鹿らしい
と思うよ
577不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 14:23:13 ID:tfoBgXOO
ちょいこれからS-ATAのHDD対応の外付けHDDケースを買いに行こうかと
思っているんだがこのスレ的にはOWL-35系以外はナンセンスなんですかね?
もしOWL-35系以外におすすめケースあれば教えていただきたいです。
一応X Craft350も良いかなと思ってるんですがスレ読んだ限りじゃ
初期不良くさい報告が上がっていたので・・・・・。


250GBのHDDと400GBのHDDを包もうと思ってるんですが、室温は常時20度以下
で必要とあらば外付け専用の扇風機も用意しようかと考えています。
578不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 14:36:21 ID:OIahYDg4
>>577 OWL買っておけば問題ない
Fan無しケースだと扇風機が居る

今後増設する予定があるなら玄人のx4ケースでもいいかもしれんね
579不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 14:37:39 ID:7XvTHpmZ
別に冷却性能重視しないなら、好みのデザインのケース買うと良いと思うよ
580不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 15:29:42 ID:tfoBgXOO
>>578
>>579

レスありがとう愛してる
>>578
わかったOWL買ってくるわ
一応扇風機も買う
一つのケースに一つのHDDじゃないと生理的に嫌なんで玄人のはいいや

>>579
デザインはOWLで全然問題ないわー
冷却性とか寿命とかのほうが遙かに重要なんで
アドバイスありがとう
581不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 17:23:56 ID:3IwjbZZM
>>570
普通は問題なく読み書きできる
でないと、PCがおかしくなった時にHDDを取り出して他のPCにつないで
データ救出というのができんw

>>572
Win2000やXPでユーザーの権限云々で読めない場合は、Administratorで
ログインしてHDDのプロパティ→セキュリティからEveryoneにフルコントロールの
権限を与えれば読めるようになるらしい
582不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 17:29:02 ID:tcJohavI
NTFSでセキュリティ設定していたら、たとえ他PCやWindowsを再インストールした同じPCで
同じユーザ名と同じパスワードでアカウントを作成しても読めないよ。
583不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 17:30:28 ID:tEWrlYOB
読めるだろ。暗号化してたら無理だが。
584不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 17:33:03 ID:OIahYDg4
>>583 Windows2003では暗号化して無くても読めなくなる
たぶんVestaもその機能を搭載してくると思うよ
585不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 17:39:18 ID:JMO/GCAe
嘘こけ
586不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 17:40:57 ID:7Dqi8jhx
しょゆーけん
587不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 19:31:42 ID:CBrmoSwE
Vesta
588不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 19:33:12 ID:S9d5hSXC
ねんがんのしょゆーけんをてにいれたぞ!
589不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 19:36:31 ID:LIFWmqYm
eSATAってケーブル1おn1なイメージが・・・
8つもケーブルつけるの?
590不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 19:39:38 ID:rtbRELS8
>>589
Port Multiplier
MultiLane
591不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 20:09:38 ID:S3I//uFX
592不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 23:33:05 ID:QhFh97lR
ドスパラのこれ↓買おうかと思ってる。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=47632
これに限らずHDDケースって電源設定の[ハードディスクの電源を切る]に
対応してるんですか?(Windowsの場合)
基本的にサーバに接続して必要時(アクセス時)だけ動かしたいと思ってます。
593不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 23:37:47 ID:rtbRELS8
USB/IEEE1394a,bはNo
勝手に切れるのや添付ソフトで可能なのはあるけどね
594570:2006/07/19(水) 00:02:54 ID:VYiFIbWP
>>571-572
>>581

情報をありがとうございました 大変助かります
595不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 00:28:22 ID:7t1QAjiq
これが、側面にヒートシンクが付いていてかなり良さげなんだが、PATA用なんだよなぁ。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/07/14/663466-000.html
596不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 00:57:34 ID:w/JMqDYl
装着可能なHDDはIDE接続の3.5インチモデル。底面部分にも通気口が用意されており、排熱に気をつかっている

とか説明書きあるけどFAN無いのにどうやって排熱になるのかと・・・
しかも下側だろ 扇風機必須だな

側面のヒートシンクっていっても
それ側面にHDDがぴったり納まるわけじゃなく隙間あるから
しかも上下の隙間もあるので意味ないんじゃないかな
597不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 00:59:39 ID:J7b713T6
>>592
外付けHDDの省電力設定は、予めFeature ToolでHDD自体のAPM項目で
設定しておくしかない。
598不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 01:22:21 ID:o/sLgno7
>>596
CPUみたいにグリスを塗って隙間を埋めれば良いじゃないかw
俺はゴメンだけど。
599不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 02:40:18 ID:J7b713T6
ま、>>596 は "ご苦労" だしな。
600不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 09:19:33 ID:41NUwSdp
>>596
これ四千で買うぐらいならOWL買う
ファンレスには2000までしか出さん
601不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 09:29:56 ID:KMTi9f7P
とにかく安定させて使いたいからファン付きケースが欲しい

・後部排気12p以上のファン
・2〜4台収納化
・デザイン、名前は拘らない
・値段は2万円くらいがいいな

これの条件に合うケース無いっすか?
602不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 09:45:57 ID:92eMHL5j
>>601 http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EB54P/EB54P.html
電電Fan合わせれば8cmx2 で12cm相当
前面にHDDクーラーマウンターにすればさらに風量UPで安心

価格は18Kぐらい
http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0115/P0115027085Y1.html

ちなみに58という8台マウント可能なケースも有る
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EB58P/EB58P.html

価格を考えるとコッチが明らかに安いw 21500円
http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0115/P0115027085Y2.html

5インチケースは馬鹿でかいけど
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan1616.html
HDDクーラーが取り付けられるのが最大の魅力
603不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 09:52:54 ID:pp8HOFB9
>>597
592じゃないが、そんな奥の手が!
一体型やLANケースしかできないとあきらめてた。
ありがとう。
604592:2006/07/19(水) 10:36:30 ID:HJK+YbaZ
>>593
USBも1394もダメなら何ならいいのさ?
ソフトで対処は嫌だなぁ。

>>597
ナイスな情報ありがとう。
でも Feature Tool ってHITACHI製のHDDのみ対応っすよね?
ドスパラでまとめて買おうかと思ったら品切れ中 orz
605不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 10:50:07 ID:zmJJcJ8T
>>604
正式にはね。
だけど、ATAの規格を素直に実装してるHDDなら他社メーカーでも使える。
というか、WDもMaxtorスレもFeature Tool使えって有るぐらいだし(w
606不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 11:00:17 ID:HQ+zE8tU
>>604
eSATA,SCSI,SAS
607不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 14:55:34 ID:1tP3EZkP
>>602
>ちなみに58という8台マウント可能なケースも有る
>http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EB58P/EB58P.html

販売終了してないか?
608592:2006/07/19(水) 15:14:02 ID:HJK+YbaZ
>>605
そういうことですか。
ここまでわかればあとは何とかなりそうっす。
助かりました。

>>606
うちのノート、どれも使えない orz
609不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 15:52:22 ID:0zTzGXiP
>>574 マジでこんな人いるのか
610不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 16:12:55 ID:J7b713T6
>>609
現実社会を侮っちゃいかん
611不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 16:18:53 ID:gfcnAdm9
>>609
一般常識自体が怪しい人が沢山いるのに
PC関連は一般常識の範疇ではないからな
知らない人はホントに知らない
612不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 16:35:20 ID:f6D1zuP4
相手にすると疲れそうなタイプだな
613不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 17:10:34 ID:ccDkT9U6
ノートで大容量HDって自体が変。
デスクトップPCぐらい買え。
部屋が狭いなら風通し悪くて暑いだろうから、ハードディスク買う前に引っ越せ。
614不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 18:02:24 ID:F7XltTxS
>>613
いつの時代の人よ…
615不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 18:32:12 ID:RFmg2Kp2
>>613
ドサクサに紛れて馬鹿発見。
616不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 18:35:46 ID:92eMHL5j
617不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 18:47:24 ID:41NUwSdp
PC2台あっても結局使うほうは決まってくるんじゃね?
618601:2006/07/19(水) 20:46:58 ID:U7u9XAKZ
>>602
おーサンクス。一番上の良いね
なんか既視感が・・・と思ったら自分のPCのケースがオウルテックのタワーだった!
こりゃデザイン的にも当たりかも
619不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 21:48:07 ID:CKKi6ucC
620不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 22:29:43 ID:hVgUtKjp
>>616
かっちょよすwwwwwww


自分とPCに振り分けられる いいね
621不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 22:43:32 ID:G153gBda
うふふ・・・
622不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 23:58:04 ID:Eq510fMw
いまどき、自宅でもNAS箱とかファイル鯖ぐらいあるよな?
ノート一台って貧乏杉。
623不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 00:02:07 ID:3cMlNIU8
金を何処に割り振るかは人によって違うわけで
624592:2006/07/20(木) 09:28:00 ID:KzvRv7Yb
>>613
>>622
ん?僕のこと煽ってんの?w
625不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 10:22:36 ID:dzoV1P9k
そもそも、1台あれば十分て人の方が多いわけで
626592:2006/07/20(木) 10:47:56 ID:KzvRv7Yb
いや、うち4台あるよ…。
そのうちの1台がノートで常時動いてるから、そこにつなげたいだけの
話なんだけどなぁ。
627不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 11:15:54 ID:nH7zXnLp
ノートで常時稼動は金持ちの証 or もてあましたノートの持ち主
628不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 12:15:58 ID:8GyrqCsr
>>622
ファイル鯖ってw
皆が皆お前の様なオタクだと思ったら大間違いだぞ。
エロ動画やアニメばかり溜め込んでないで有意義に利用しろよw
629不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 14:05:37 ID:NxZVi7h7
どっちも擁護できない流れになってきたな
630592:2006/07/20(木) 14:35:23 ID:KzvRv7Yb
>>627
後者です
631不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 16:06:19 ID:4KNNKfZ/
>>3に多謝。
OWL買ったら純正ケーブルの初級不良引いた
632不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 20:14:00 ID:iI1mQ7FC
中古ノート集めが趣味な人は結構何台も持ってるもんだ。
633不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 21:55:46 ID:KzvRv7Yb
中古は買ったことねえっすよ。
634不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 23:13:53 ID:VBi0FaHz
初めてのノートPCが中古な俺様が来ましたよ。
・店頭でPenIIIってあったから買ったらAMDだった→気にしないことにした
・内蔵LANカードが腐ってる(ネットワーク利用時にハードウェアごと固まる)→PCカードにLAN+USB2.0増設
これ以外は問題なく使えてる。最近メモリを256MB増やして512MBにした。快適になったお
635不明なデバイスさん:2006/07/20(木) 23:31:45 ID:giIMW2B0
ノートPC板で存分に語って来い
636不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 01:09:04 ID:PEC0jAxI
ノートの話はスレ違いだからいらんが、このスレはノート使い多いだろな。
637不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 01:12:00 ID:P5Pu7g1S
デスクマシンならリムーバブルか裸でSATA直結するだろうからな
638不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 01:30:33 ID:OtltwhQb
ちょっと昔のノートなんてUSB2.0ついてないからiEEE1394外付け機器は重宝するわけです。
DVDドライブの書き込み速度なんて等倍が当たり前、外付けの8倍速なんて買ったのはいいが
USB2.0のPCカード接続だと4倍速までしか出やがらねえ、結局外付けHDDと外付けDVDの
1394デイジーチェーンがgooなわけです。
639不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 02:23:46 ID:hXuU8vYE
デイジーチェーンとか久しぶりに聞いたw
640不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 03:07:32 ID:ezwMFH6W
USB端子をPC本体から抜いた時,またはアンマウント(Windows上からハードウェアの取り外し)を行った時に,
それに連動して電源が切れるような機能を持った外付けケースは――


(´-`)。oO(……ナイミタイダネ)
641不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 05:52:10 ID:lDegvzSZ
玄人のGW3.5KH-IU2のチップって何ですか?
642不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 07:27:06 ID:0kmRpCQW
USB端子をPC本体から抜いた時,


だったらUSBからの電源供給だけで動く
2.5インチのものは該当するね
643不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 09:05:10 ID:bUd7QVwU
>>640
IOデータの買ってください
300Gは幕6L
644不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 10:01:41 ID:xlXx253r
>>640
>>597で我慢汁
645不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 10:17:27 ID:BtIW7Uah
HDDケースっていったら恵安じゃぁないの?
BCNのケース部門で受賞取ってるぐらいだから・・・どうなの?
これ?だれかエロイ人教えて!
646不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 10:22:33 ID:cJCT1aLO
>>640
IOので電源は切れるけど、入らない
647不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 11:33:23 ID:RJF/Wh8O
>>645
こんなスレがあるんだが。

★恵安KEIANを訴えるスレ★HDDケース★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1151131729/
648不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 12:14:12 ID:fK3Ce8NG
旧Mac(PowerMacG3 DT300)で使われてた、WD製6GBの3.5HDDを
最近買った安い外付けケースでつなぎ、初期化しようとしたら
領域確保&フォーマットの段階で、止まる…。

三年前に購入したnovacのケースに入れたら、
領域確保&フォーマットまですんなり進んだ。

>>14 さんが挙げているケース(笑)では、WD非対応とありますが
こーいうことって、普通にあることですか?
649不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 12:15:04 ID:jTbSiMYn
東芝の1.8インチで使える外付けケースって存在しない?
650不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 12:30:19 ID:za0Gum2j
>>648
ジャンパはどうしたんだ?
651不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 12:33:35 ID:/O9bVkcj
>>648
>>14のケース俺も持ってるけど、フォーマットとか以前に
WDのはコネクタ位置が合わなくてダメなんだ。
コネクタが基板直付けでケース内に余裕が無いんで。
652不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 12:41:29 ID:2H5zlYH4
653648:2006/07/21(金) 13:17:15 ID:fK3Ce8NG
…まぁ、novacのケースでは問題ないので、そちらに入れれば
いいんでしょうけど、なんか納得いかなかったので質問させていただきました。

>>650-651
最初はMASTERでダメ。SLAVE、CSも試したけど、変わらず。
デバイスマネージャ・ディスクの管理での認識は、するんですけど
領域の確保ができたり拒否されたり、フォーマット途中で止まる。

ちなみに認識しなかった新しいケース?のほうは、
S-ATA&USB to USB2.0 の変換ケーブルキットです。
(厳密にはケースではないです)
LBA(E-IDE、シリンダー数)と消費電力に制限がありますが、
つなごうとしているHDDは、それら条件をクリアしてます。

不良を疑いましたが、このキットは他の3.5 HDDでは使えています。
654不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 13:23:58 ID:n8AzUGGm
その「S-ATA&USB to USB2.0 の変換ケーブルキット」のメーカーや型番も書いてよ
655不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 13:25:30 ID:n8AzUGGm
つーかはじめからHDD、ケースなどすべての情報を晒して欲しい。
656648:2006/07/21(金) 13:46:52 ID:fK3Ce8NG
ケーブル
groovy UD-500SA [販売元はTimely]
ttp://www.timely.ne.jp/item/page/UD-500SA.html

ケース
novacの旧製品。HDDもっとはい〜るKIT USB NV-HD351U
ttp://www.novac.co.jp/products/discontinue/hardware/nv-hd351u/index.html
Win,Mac,Linuxで相性問題に遭遇したことのない、愛用の一品です。ファン音がうるさいけどw

HDD
UD-500SAで不完全動作。
: WD Caviar 36400。AppleのDT300純正(OEM元はWD社)で、
 E-IDE対応で……ATA33?←ここが怪しいかも。

UD-500SAで問題なく動いているHDD
: 日立/IBM のATA133 128GBで型番は未確認。
657不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 14:09:47 ID:BtIW7Uah
>>647 絶対に買わないNO.1商品って思ってしまうな・・
他のケース見にいってこよぉ〜
658不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 14:55:59 ID:YisB1IF4
keianのHDDケース使ってたけど
冷えない
作りが雑
買って1月でエラーでて認識できなくなることが何度か
最近完全に死亡したから
OWLのケース買って入れたらHDDは異常なし
659不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 16:26:34 ID:8HKR1rK7
>>653
PC直結でフォーマットできる?
実はバッドセクタが出来ていて死んでた可能性も。

それか結構昔のWDはSingleに設定しないとマトモに動かんかもな。
SingleとMasterで挙動が違うというなんともアレな機種があったはずだ。
ソレすらないなら・・・どうしたもんだか。
UDMA100とか対応してるならメーカーのツールで66とか33に落すと良いかもしれん。
つか、iMacの中に入ってたリンゴマーク付きのWDって俺の近辺じゃ結構クラッシュしてた気がする。
熱篭るしなぁ・・・
660不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 16:32:47 ID:w63uQlLy
外付け使ってみようとOWL-35HD買ったんだけど、
USB接続ケーブルが付属してなかったw
SATA→USBって使いたいんでケーブル買おうと思うんだけど、
どういったの買えばいいのかな・・・
661不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 16:53:22 ID:UiyddmjI
>>660 SATA版からケース裏側のUSBがminiに変わったのでチョット注意が必要

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/pc-express/jan_image/4969887556702.jpg

こんな奴が必要
662648:2006/07/21(金) 19:34:39 ID:fK3Ce8NG
>>660
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-fsm5/index.asp

Aタイプ・オス(ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/usb1394_01_l.jpg
-Bタイプ・オス(ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/usb1394_02_l.jpg
が主流ですが、

そのケースに使えるのは
Aタイプ・オス-ミニBタイプ・オス(ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/usb1394_05_l.jpg)


>>659
直結は試したいのですけど、ノートユーザーですので。
所有しているデスクトップ機は元のゴサマ(PowerMacG3 DT300)しかないです。

そちらで使用していたとき(HFS+)は問題なかったです。
UDMA対応は調べてませんが……1998年のMacですので、ATA33以下。

といいますか。このDT/MTシリーズ旧ラインナップの発売はもっと旧いので
ATA33未満の、ただのE-IDE HDDなのかも。それじゃ対応してないなぁ…。
でもこのケーブル、光学ドライブつなぐ際はATAPIだから対応してても
いいと思うのですが。
663不明なデバイスさん:2006/07/21(金) 20:50:02 ID:w63uQlLy
>>661-662
ありがとうございます。ご指摘の物を購入します
664不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 02:18:11 ID:p6+0s/Vc
OWL-35に突っ込むためにBarracuda 7200.10を買おうと思っているのですが、
7200.10を突っ込んで使用中の方いらっしゃいますか?

テンプレ読んだら、相性とか電源とかが問題になりそうなので。
Seagateなんで熱もちょっと怖いですし…

よろしくお願い致します。
665不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 09:56:55 ID:UTo57yZP
>>664 海門は外付け不可っていってんだろ
666不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 11:27:13 ID:RGH6Qc3h
ニコイチに海門二個入れちゃったよ・・・
まぁファイル置き場なんで使う時だけ電源入れてるが
667不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 11:30:37 ID:1as6E0EA
秋葉館でニコイチの1394タイプに海門2台入れて売ってるから
大丈夫…かもしれない。
668不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 11:44:14 ID:Iv8wgLQ+
PATAの海門はシーク遅くなってるから、パフォーマンスは見込めない。
669不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 12:12:18 ID:UTo57yZP
7200.10
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/personal/family/0,1085,757,00.html

7200.09
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/personal/family/0,1085,721,00.html

7200.8
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/personal/family/0,1085,626,00.html

All
http://www.seagate.com/cda/products/discsales/index/1,,,00.html

なんで外付けで海門がダメかってのはスピンアップ電流が経年劣化と共にどんどん上がる
から購入当初は良くてもだんだんスピンアップしなくなるって事だよ・・・

日立 T7K250
http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/AA48E77F6E24186E86256F4E006B3F91/$file/T7K250_DS.pdf

※WDは日立と大体同じ

Maxtor diamondmax11(6V)
http://www.maxtor.co.jp/documentation/data_sheets/diamondmax_11_data_sheet.pdf

まぁこんな感じで外付けは、日立とWDが向いてる
海門(Maxtor)は外付けには向かない
※IDEタイプ(旧型)はもう少し低い場合があるが海門は昔から12V2A以上しか無い

比較的強化されているオウルの12V2A供給のアダプターでも辛くなる
他社のACアダプターは12V 1.5Aが多いので注意が必要

外付けケースを買う場合「1台だから大丈夫」と高を括らず、
ちゃんと自分の使うHDDに見合ったケース+電流を供給できるモノを買うこと
670不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 12:18:09 ID:NVcdOc32
意味わかんねぇよ
>スピンアップ電流が経年劣化と共にどんどん上がる
この辺
671不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 12:33:31 ID:mUy11ECs
>>670
経年劣化は余計かもね。
スピンアップで問題出る事あるから注意って意味じゃね。
672不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 12:35:03 ID:UTo57yZP
>>670 モーターの抵抗が高くなる
原因は軸受けの経年劣化によるもの
673不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 13:08:41 ID:NVcdOc32
なるほど
そういう事かd
674不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 13:31:51 ID:+upwqigv
>>669
まじですか・・・OWL-35+海門160GB注文しちゃいました・・・
お金ないので別の買うには2ヶ月程かかるかもなのですが、
それまでもちませんかねー
675不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 14:15:39 ID:zOM1MCAN
オクで売ってHGSTでも買っとけ
海門売った金で十分に買える
676不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 14:37:24 ID:mgkB8M7M
CENTURYケース+海門120GBで使ってるけど、
コールドスタートは必ず駄目で、PCで認識できない。
HDDのスピンナップ後に、電源を一瞬切って入れなおすと正常に認識する。

HDDが既に回転している状態から起動しているようなものなので、
スピンナップにかかる電流が少なく済んでいるのだろう。

こんな使い方で、もう1年以上使ってますよ。
677不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 14:41:28 ID:Irk3mzqk
>>669
良いことを聞いた。
それにしてもOWLは色んな意味で凄いんだな、あんな安っぽい箱ながらもこのスレで絶賛されるのも頷ける。
678不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 15:01:29 ID:S/WjopTn
あーそういえば会社のデスクトップPC、電源投入後一発目は絶対HDD認識しないんだよなあ
昨年秋にHDD壊れて交換したけどひょっとしたら海門なのかな
月曜日に確認してみるか
679不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 16:10:59 ID:iBq/4+4v
デスクトップなら海門云々の前に電源がショボすぎだろ
680不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 17:40:03 ID:pfMSI+jZ
電源って経年劣化するからね。
同じ容量の電源を新しく買って来て入れ替えるだけでもかなり変わる。

なんかマカ多いねえ。しかもアイマックって安売りしてた頃だろ?
またマク安売りしてるから、マク買ってるってパターン?
681不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 18:04:08 ID:tMj9ZGfJ
>>640
HDDではないのだが、バッキャローの外付けDVD-Writerがお望みの機能もってた。
同社のHDDも同じ機能もってんじゃね?
682不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 18:09:37 ID:tMj9ZGfJ
>>660
欠品だからショップに持ち込めば交換してくれね?
漏れの買ったのは付いてるよ。
正規品もJUNK扱い品も。
683不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 19:49:19 ID:wcm51HHn
これまでいろんなメーカーのケース勝手はHDD壊してきたけど OWL-35に出会ってからは故障知らず
夏場24時間稼動でもぜんぜん大丈夫
684不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 20:52:27 ID:8OSFWzoE
PC連動機能の有無はパッケージに書かれていないから質悪いよな。
685不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 21:13:59 ID:jP8taZbS
え、連動してんの?>OWL-35
それならIOのケースから乗り換えるぜー
686不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 21:34:23 ID:hiKhbrxw
ダメルコのUSBな外付けは120Gの頃から電源連動してるけど他のはどうなん?
それより以前は知らんけど。
687不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 21:40:36 ID:8pqSSGFB
財布となら連動しているような気がする
688不明なデバイスさん:2006/07/23(日) 00:05:37 ID:tMj9ZGfJ
>>664
OWL-35HD/S-IDE に ST3320620AS でテスト。
動いたよ。

ULiチップセットのMBはUSB1.1で繋がってたよーな速度だった・・
SiSチップセットなMBでFDBENCH実行したらR/W25MBだった。

本体上に書かれた電源仕様は
5V 0.72A
12V 0.52A

WD3200SKだと
5V 0.65A
12V 0.90A

6V300F0
5V 0.74A
12V 1.5A

TypeなのかMAXなのか判らんけど。
幕はMAXだろーね。
689不明なデバイスさん:2006/07/23(日) 01:47:32 ID:EXdeBvVQ
正直、そんなに気にするもんでもねぇよ
690不明なデバイスさん:2006/07/23(日) 07:46:26 ID:Fs1CXyw+
しかし海門買ってもまず平気だよ、と言えないのも事実。
691不明なデバイスさん:2006/07/23(日) 10:02:28 ID:Va1108Xg

駄メルコ<io<<<越えられない壁<<OWLは、

遙か昔からの定説。
692不明なデバイスさん:2006/07/23(日) 10:08:45 ID:KjuHmCbC
IOの新しい型の転倒検出とかアイスパスにちょっと惚れてる
どっちもエンカウント率低そうだけど
って、ケースサイズはオウルの方が小さいんだよなー
693不明なデバイスさん:2006/07/23(日) 12:06:03 ID:fdb7MFoP
sataで電源連動してる物ってあるの?
694不明なデバイスさん:2006/07/23(日) 21:03:07 ID:bGdGiZ83
>>666
ニコイチBOXの後期版(ACアダプタが変更されてる)は海門対応。無問題で使える。
695不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 00:27:49 ID:6FrRsSOI
>海門対応

電源新品だからにすぎないと思うぞ
696不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 03:38:36 ID:xVlyW1pl
そこまで言うとどっかの工作員にしかみえんな
697749:2006/07/24(月) 04:10:14 ID:Mz5GGMW/
>ミラーリングの用途としては、必死にdmgにしたものが飛ぶ確率が減るのと、
>読み出しも(CDよりか相当)早くなりそうだし、という事でRAID1が気になりました。

既に指摘されてるように、こういう用途ならミラーリングするシチュでは無いかと思いますです。。

あえてミラーリングを選択する事で無駄なコスト、無駄な負荷を払う事になるような。。
この場合、スナップショット、いわゆるバックアップがベストかと思いマフ。
バックアップソフトを使ってMacを使用しない時間帯に定期的にバックアップするようにしておけば、
手間もかからずよいんじゃないかと。

それでもミラーリングしたい!><なら止めませんけど、ミラーリングは
オペミスもミラーしちゃいますし。。そもそもハードウェアRAIDで希望の条件に沿うお手頃なのが無い以上
もう観念したほうが良い気がしマフです^^;
698誤爆:2006/07/24(月) 04:10:58 ID:Mz5GGMW/
orz
699不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 09:08:22 ID:XTGXDmKL
ミラーリングとかよくわからんから
外付け2つ買ってきてRealSyncって奴で定時コピーしてる
700不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 10:31:27 ID:YL4bvpJC
俺もそれ使ってる
どのソフトが良いか分からないずVectorで一番上の選んだら馴染んだ
701不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 11:19:26 ID:hIaPblxQ
うちはhttp://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/ の ディスクミラーリングツール
最初にリストチェックする奴はどうもぬるくてやだw
702不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 11:53:02 ID:0MNZFaAO
>>680
昔つかってたMacは、USBへの電源供給が不安定でした。
本体付属のFirewireは火縄だったし。で、どちらも増設ボードで補完 orz

>>699-701
誤爆にレスつけるのもアレですが…
RAIDってやはり、速度を求めるお大尽人がやるもので
安全ってわけではないのだと思いマス。

まず、データ的に、片方ダメな場合、もう片方もダメな感じに、ミラーリングされてることもあるし。

それに本当に怖いのは、データ的な故障よりも、経年劣化によるハード的な故障。
その点、同じ時期に買った同じ型番、同じ使用状況のHDDだから……ね。

その上、片方が亡くなったときの予備として、同じ型番のHDDを確保しなくてはいけない。
703不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 14:20:41 ID:F6WKR2TU
むかしからな、睾丸とHDはようく冷やしとかないといけないもんって相場がきまってんだよ
704不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 14:30:09 ID:hIaPblxQ
>>703 この「相場がきまって」の使い方は実は日本語的に間違っています
恥ずかしいので今のうちに別の言い回しを覚えたほうがいいですよw

まぁ「無知の無知」な人が多いんですがかなり恥ずかしい使い方です
705不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 14:31:52 ID:brksXEDq
GW3.5KH-SATAより、GW3.5AW-eSATAの方が何故か冷えるんだけど、これはどうして???
706不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 14:32:39 ID:F6WKR2TU

そうば さう― 0 【相場】

(1)市場で競争売買によって決まる商品の値段・価格。
「―が上がる」「株式―」
(2)外国為替相場のこと。
(3)現物取引ではなく、市場の変動による差額で利益を得ようとする投機的取引。
「―を張る」
(4)世間一般の通念や評価。だいたい妥当とされる金額や方法。
「貧すれば鈍すると昔から―が決まっている」「世間の―に合わせる」
――が悪・い
状況が不利だ。風向きが悪い。
「九平次も気味悪く、―・い、おぢやいの/浄瑠璃・曾根崎心中」
707不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 14:51:47 ID:2Yz033Gn
やっぱそんなに間違ってはないよな
一瞬間違った言い回しとして覚えてたのかなとおもた
708不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 15:03:18 ID:7CBuG4Fs
>>704
お前、何処のチョンだ?
709不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 15:10:45 ID:/cXmeMTq
”あいば”と読んだんだろ
710不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 15:15:31 ID:hIaPblxQ
では解説しますね

○夏は暑いと相場が決まっている
×カキ氷は冷たいと相場が決まっている

わかりませんか?

○新しい規格のほうが速いと相場が決まっている
×外付けは内蔵より遅いと相場が決まっている

まだ判らないかな?

○1時の次は2時と相場が決まっている
×1+2は3と相場決まっている

つまり相場というのは時系列的因果律が無い使い方は間違いなのです

>703 の使い方は誤用であり 「風聞なんだよ」 ぐらいにするべきでしたね
711不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 15:23:32 ID:1wgtoFny
>>710
ソースよろ
712不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 15:25:48 ID:F6WKR2TU
「睾丸とHDはようく冷やしとかないと」←→「いけない」
                        ↑時系列的因果律w

まあこんなん自分ルールだろ。「時系列的因果律」っていう怪しげタームも含めてwww
713不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 15:26:24 ID:0MNZFaAO
わがんね。つか、まちがってないと思う。冷やしすぎもいけないとおもうけど。

> ・相場が決まる(そうばがきまる)[=決まっている] ある事物についての評価が、
> 世間でそのように決まる。また、一般にそういうものだと考えられている。 
> 例:「横綱は強いと相場は決まっている」

ttp://www.geocities.jp/kuro_kurogo/ko-jien03/page25.html

あと、妙な日本語つくるな。
×時系列的因果律
○時系列・因果律的
714不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 15:26:44 ID:F6WKR2TU
×1+2は3と相場決まっている

↑これがおかしいような気がすんのは、端的に「が」が抜けてるからだw
715不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 16:02:37 ID:lxpLR1O3
>>710
ちょんおま時系列的因果律ってwww
アフォが背伸びすんなってwww
>>703は間違ってないよ
716不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 16:29:03 ID:B5E0dJVf
とりあえず「時系列的因果律」ってのが日本語として成立してない事だけは確かだな。
717不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 17:21:04 ID:O0nC/tu/
"時系列的因果律"に該当するページが見つかりませんでした。

こんな胡散臭い言葉あやつるヤツに言葉使いを注意されたらオレ半泣きになるなw
718不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 17:38:00 ID:XTGXDmKL
なんか変なのにレスされちゃったなぁ
719不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 17:43:44 ID:0MNZFaAO
>>704 の人気に嫉妬……は、ともかくとして。

最近のトレンド(接続形式・メーカー等)について、ご教授していただきたく。

(昨年はNASキットとか流行っていた感がありましたが……自分の用向きには
全く的外れな仕様でしたので、購買意欲は刺激されませんでした)
720不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 18:07:51 ID:lrLRbyOM
えーとUSB2.0でメーカーはkeianかな
721不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 23:47:41 ID:sRtA4hjP
LogitechのLHD-EC250U2がすぐ壊れるので、側を代えてみようかと思う。
おすすめのケースある?
722不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 23:57:17 ID:xVlyW1pl
テンプレぐらい見ろよ
夏か?夏なのか?
723不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 00:55:22 ID:0Ic3VALI
ID:hIaPblxQのあまりのバカスぶりにワロス
これが無知の無知の無知ってやつ?w
いまごろ顔真っ赤にして蒲団にくるまってるんだろうなw
724不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 01:21:45 ID:cdgNw7E4
もしかして、空冷ファン付きケースって、>>2に書いてある2社しか出していないの?

バックアップ用途HDDに使いたいのだが…
以前はバックアップHDDは裸族だったが、買って3か月でUSB扇風機のノイズか何かでぶっ壊れたから、
今度はケースをつけた方が良いと思って…

<チラシの裏>
…つーかUSB扇風機をつけたら大量にエラー吐きまくりやがって、ついには認識すらしなくなり、
HDDから時々「ジージー」音が出て、物理フォーマットしても直らなくなってる…
そんなにUSB扇風機は破壊力がすごいのだろうか?
USB扇風機であぼーん関連の詳細は自作板のHGSTスレで…
</チラシの裏>
725不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 02:05:23 ID:yqy+pjyK
OEM元だったり複数台用のも数えればもっとある
726不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 02:14:51 ID:skZr01On
安定化回路も保護回路も無い直流モーターとGNDを共用したHDDに
ちゃんと動けと言うのは無理な話だ罠。
727不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 04:48:18 ID:lQTF0bpG
>>702
RAIDってのは本来安全のための仕組みであって、RAID0は異質なもの。
本来RAIDを名乗っちゃいかん。
それを知らないやつがRAID0をRAIDと略してしゃべるもんだから、おかしくなった。
まぁ弁護するなら、RAID0は「水銀ゼロ使用」みたいなもの。RAIDじゃないよ、ってこと。
728不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 06:51:21 ID:MRfPasUA
ファンレスケースにSlotA用の巨大ヒートシンクを貼り付けて扇風機で冷却。
最初からファン付を買っておけばと………('A`)
729不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 09:46:13 ID:u6zSeTMx
そのUSB扇風機の型番晒してからもうあきらめろよw
730不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 09:47:25 ID:u6zSeTMx
731不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 14:10:15 ID:dwamZ4xK
3.5HDDが2台入るのはNOVACのやつだけですか?
教えてエロイ人
732不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 15:54:54 ID:nREMHsyN
センチュリー・ニコイチBOXもあるけど、
なんとなくNOVACをおすすめしとく。
733不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 22:57:05 ID:paPwev/W
724じゃないけど、
keianのケースのパネル片方外して半ば裸族にして、
ヒートシンク的なものをのせてさらにファンのせたら
やっと40℃まで落ちた。
しかしかなり無様。
734不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 23:07:15 ID:cIAiSqPN
しかしそこまでするなら
素直にOWL買えばいのに
735不明なデバイスさん:2006/07/25(火) 23:31:07 ID:paPwev/W
>>734
あー今ドライブ3台で2台はセンチュリーに入ってる。
で、前に買った恵安をリサイクルしてるの。
机の下だからしばらくこのままやってみる。
金たまったらドライブと一緒にケース買う、OWLは買わないけど
736不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 07:35:15 ID:NhKaX3Ox
USBデバイスが認識されません。
って出るようになってしまった。
外付けのHDDを安全な取り外しをせずに外してしまったからみたいだ。
どうしたらいいんでしょうか?
737不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 11:24:06 ID:SXnGj+LG
再フォーマット。データはバックアップから復旧すればいい。バックアップぐらいしてるでしょ。

水銀ゼロ使用って水銀使ってるの?

USB扇風機って100mA全部使ってくれるんじゃね?
他のUSBデバイスは電力足りずにあぼーんだろうねえ。省電力設定のノートだと電力供給低いから確実にあぼーん。

マカって本当に馬鹿だね。氏んでいいよ。
738不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 12:38:23 ID:0JhcWmJa
恵安の外付けHDDケース JHHD-3502を買ったんだが、これって横置きしても大丈夫?

縦置きだと置ける場所が足元しかなくて、何度か蹴っ飛ばしてしまった・・・

http://www.keian.co.jp/new_pro/jhhd350/jhhd350.html
739不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 14:08:27 ID:bfqSEXJS
>>737
>水銀ゼロ使用って水銀使ってるの?
使ってないよ。だから上の方のRAID0ってのはRAIDじゃないってことでしょう。
740不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 14:08:55 ID:w2knwTzu
横だろうが縦だろうが恵安だから大丈夫じゃない
741不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 14:20:43 ID:7G9Ci09z
>>740
(´-`).。oO(全く胴衣。
742不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 14:33:06 ID:boOabSTR
蹴飛ばしたなら寿命は相当短いだろうけど
743不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 15:04:47 ID:UHT/ZmhZ
ヘッド退避でアームのロックがかかるツメというか。。
が振動とかで外れる?向きはダメなんじゃね?
縦置きのどっちが下だとダメなのかは知らんけど。
744不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 17:33:10 ID:9ZAmR01P
お前らHDDに神経質すぎないか?

精密機械なのはわかるんだが、心が小さすぎるのは見ていてどうかと思う

モテルものもモテないぞ?
745不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 18:29:47 ID:ZK+HAo5G
>>744 HDDが無事ならもてなくても良い 結婚してるしな・・・
746不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 18:30:52 ID:HXK8cKmP
>>744
あげてるし、ネタっぽいけど、一応レス。

HDD自体の値段が問題なのではない。中のDATAが問題なんだ!
747不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 19:08:38 ID:lTUtMt78
大したデータなんて入ってないくせにw
748不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 19:10:16 ID:JauWCCh9
男の夢が入ってます
749不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 19:23:21 ID:dSs7FSoC
後輩から参考資料として渡されたCD-Rに触発されて、
ガラガラにあいてた60Gが数日で満杯です。
750不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 19:33:31 ID:+E8kWuuJ
250ギガが8000円で買える時代になにをいっておる

心が小さいからHDに気を使う人間になるのかどうかは相関関係がわからんが、
とりあえず費用対効果の問題で、HDはファン付ケースにいれるっちゅうのが俺の常識。
751不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 20:20:34 ID:ZK+HAo5G
>>750 ジャスティス!
752不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 21:45:17 ID:vtaeQjxo
足下しか置き場所が無いのをなんとかするほうが先だろ?
エロデータ収集する前に、働いて広い部屋に引っ越せ!
753不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 22:31:12 ID:bitpbqTO
裸HDにでかいヒートシンクつけて室温を常に24℃前後に保つってのはどう?
754不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 22:50:57 ID:HXK8cKmP
>>753
ヒートシンクは、
そのヒートシンクの大きさと着けかたによっては、一時的に意味がある。
シンクが熱しきってからは、逆効果。常用はおススメしない。
755不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 22:55:51 ID:w2knwTzu
へえ
そんなもんなのか
756不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 22:58:20 ID:Qov/mJyp
室温24℃だったらヒートシンクから放熱するでしょ。
757不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 23:04:26 ID:bitpbqTO
そうなんだよなぁ
密着させられる構造になってないのがアレ
もともとHDの「型」がヒートシンクになってればいいんだけど
758不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 23:09:47 ID:0Olvw5Ip
鯖用のハイエンドSCSIとかだと、HDのガワがヒートシンクっぽい形になってる奴あったような。
759不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 23:43:53 ID:eNkP5b7K
Raptorも溝があるな。
760不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 00:07:11 ID:Gk8Xo44C
>>756
適度な湿気と風があれば、ね。
空気の対流を活性化するほどの熱は、正常動作中のHDD本体は発しない。
嘘だと思うなら言えることはひとつ。「ベルヌーイの神様に祈りなさい」。

>>757
アルミ製、ファンレスって、ガワがヒートシンク代わりって思想でしょうけど、
天板、せめて側面部分くらいは密着していなければ、効果薄。

しかし密着した部分があると、多少のショックもHDDまで直でつながるからねぇ。
それでも、ホコリよけにはなるか。
761不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 01:17:20 ID:gqpupBi8
>>749
ロリコン乙
762不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 02:30:36 ID:vKnB5pSO
エアコンの吹き出し口に神棚作ってHDD置くか!結露するってか
もうなんでもありだな

ま、オウルの35で決まりそうです
763不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 07:08:26 ID:c6twzum7
USB端子がある外付けHDDなら
そこからFAN電源とって

ケースの天井に穴あけて吹き付ければいいんじぇね
764不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 09:05:22 ID:TnFwFG+a
穴あけるくらいならと思って裸族にファン吹きつけてる

冬ケース、夏裸族。
765不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 12:27:23 ID:6+lgHdf+

      ,. -──- 、 「USBからファンの電源取るなんて。こいつ・・・駄目だ何とかしないと」
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
766不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 13:02:51 ID:RB72hZ2h
>>765 でもPoEってのもあるし今後1台程度のNASなら電源コンセントいらなくなるかもよ?
767不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 17:03:41 ID:gYjb9M0A
恵安のメールサポートに聞いてみたら返事返ってきた。

JHHD-3502Sのご利用方法として横置きは特に問題は御座いません。

問題ないんだぁ
768不明なデバイスさん:2006/07/27(木) 17:16:05 ID:Gk8Xo44C
ケースはともかく、中身のHDDは

「縦で長い間使っていたHDDを、違う向きに使うのは確実に危険」
(ただしこれは昔のHDDの話。今の事情はその人も知らない)

って、聞いたよ。
769不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:13:00 ID:faKm1YiQ
バッファローHDD 80GBのはずですがプロパティーを見ると
74.5GBとなっています・・・中身を確かめても何もないのですが
これは仕様でしょうか?
770不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:14:14 ID:DK8hD9F3
>>769
それは天使の取り分といってな
771不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:16:41 ID:faKm1YiQ
ググルとこれは仕様みたいでしょうがない?的な感じですが
不安なので此処で再度訊いてみましたが、80でなくてもいいんですかね?
772不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:19:08 ID:DK8hD9F3
天使=ウィルスなんだよ
773不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:20:01 ID:faKm1YiQ
ありがとうございました。
774不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:25:38 ID:GLsxfI9O
1000と1024の違い
775不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:30:33 ID:faKm1YiQ
ご返答、ありがとうございます。
1000と1024の違いと言うか誤差が生じるようですね。
776不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:36:18 ID:yg72nIYy
オウルのケースを導入
しかしPCに認識させるのにエライ時間がかかったぜよ
777不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:37:31 ID:dlKnXIDC
>>775
と言うかじゃなく1000と1024の違いだから。
778不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:38:59 ID:GLsxfI9O
>>775
誤差じゃないよ、計算方法の違い

HDD屋さん「1000バイトで1KBだから、1000×1000×1000=1GB(1000000000バイト)だョ」
ゲイシ「うんにゃ、メモリの計算と同じで、1024×1024×1024=1GB(1073741824バイト)だロ!」
779不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:54:46 ID:yDLukQ8E
結論はティンポに勝る男の宝は無いって事だ
780776:2006/07/28(金) 02:05:53 ID:yg72nIYy
ボスけてくれ。
オウルのケース(OWL-35HD/S-IDE)を認識させても、ディスクドライブをエクスプローラが認識してくれん。
デバイスマネージャにはUSBもHDDもおかしな表記(!印とか)はなしに認識されてるんだ。
ただ、プロパティの書き込みキャッシュを有効にすると言う項目が選択できん。


ちなみに中身は海門の250G。IDE。
内臓してる時は問題なく動いた…が、MAXのS-ATAと仲が悪いのかOSの機動に時間がかかっていた。
781不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 02:20:28 ID:E5EB7kwk
領域確保してないとか言ったらぬっころす。
782不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 02:24:59 ID:IKB2f2hT
>>780
脇レス。
> MAXのS-ATAと仲が悪いのかOSの起動に時間がかかっていた。
キャッシュメモリの容量が 海門>MAX だったなら、笑う。
つか、多分そうなのだろ?
783不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 07:48:08 ID:K8jXnQt4
ディスクの管理ってなんですかとか言ったらウンコ投げまくり
784776:2006/07/28(金) 08:15:41 ID:b4pjFy06
領域確保以前の問題なのだ。ディスクの管理にはひっかからんし。(認識されてない?)
でもデバイスマネージャのディスクドライブの一覧には認識されてる。

>>782
笑ってくれ。詰ってくれ。時間がかかってた理由は多分それだ。orz
諦めて内蔵に戻すしかないのかな…orz
785不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 09:19:18 ID:VfxT1Zpq
>>3
786不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 10:54:58 ID:Q8nNJ/lD
マックスは電力喰いだから電源増強したほうがいいよ。
787782:2006/07/28(金) 11:16:30 ID:IKB2f2hT
…ぷッ! や、失敬。
まず、>>664 から読んできて欲しい。海門のHDDは難しい。
ぶっちゃけ、仕様です。ダメなときは無理です。
>>688 みたいな成功例もある)

次に、内臓キャッシュの件。役割は、ご存知だと思うのだけれど、
増設ドライブとして常用、アプリケーションをそこにインストールするならともかく、
起動中の抜き差し前提、データ保存用に使用するなら、一長一短。

外付HDDで有効にしておくと、取り外す際、いちいちタスクトレイから
「ハードウェアの取り外し」を選択しなければならないので。
(2000/XPの場合)(ちなみにMEでは強制的に有効、98では強制的に無効)

最後に、内臓キャッシュ有効を指定できないことについて、俺なりの考え。

装置のドライブレター予約・固定にしてないと、ダメなんじゃないかなぁ…。
788不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 14:42:03 ID:e5RqBNRc
>>688の>TypeなのかMAXなのか判らんけど。
Typeって何?
マックスとかMAXって幕のこと?
789不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 17:12:13 ID:vAxwE/QR
>>788
Type(平均値)、Max(最大値)
790不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 18:35:33 ID:DaDkGQv+
typicalだろ。程度低いな。
791不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 21:54:27 ID:W53AIOjj
トロピカル?
792不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 22:08:57 ID:HAYjgiIy
てぃぴぃくぉる
793不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 22:21:57 ID:wHtKRGt+
MAL-0235の変換チップってなんなんでしょうか?
794不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 22:35:49 ID:W53AIOjj
メーカーにきけばいい
795不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 01:24:10 ID:PetOjsGm
そういう仕様については教えてくれないと思うけどね
優良メーカーなら教えてくれるかもしれないが
796不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 03:40:03 ID:uSyNziNv
USB2.0ドライバのインストールができているかを確認する方法
ご存知でしたら、教えてください。
797不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 04:34:25 ID:VABv0e+S
デバイスマネージャ
798不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 09:18:57 ID:+8Vw5a8k
799不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 10:43:40 ID:yhgZvSCY
!表示だたらインスコ失敗

削除してPC再起動後USBさして認識させましょう

いままで使えていたものがUSB挿しっぱなしでPC立ち上げると
認識しないって事がたまにあります
そのばあいPC再起動すればちゃんと使えます
なにかのタイミングで認識しないこともあるんだろうね
800不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 20:01:54 ID:qARlsOgK
>>787
亀だけどアドバイス有難う
コンピーターの管理からやってみたけど駄目だったよorz

今オウルのケースには内臓とは別の幕下が入って元気に活動中
801不明なデバイスさん:2006/07/29(土) 23:25:48 ID:7d/xSwGq
質問です。電源を切る方法ですが、タスクバー→安全に取り外せますでUSB抜いて
電源落としていいのでしょうか?
HDDてアクセスしてない瞬間に電源切れれば問題ないのでしょうか?
802不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 00:01:02 ID:tyDnuD/h
>>801
「安全に取り外し〜」が出たらケーブルも抜かずに電源を落としているオレガイル
(3.5インチ用外付けケースのACアダプタをスイッチつきテーブルタップにつないでる)

「安全に取り外し〜」が出た時点でOSからHDDへのアクセスはなくなるので
まぁそれで問題ないかと
803不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 00:42:45 ID:mcbyGVlS
バスパワーでUSBデバイスは常にポーリングされてるからいまいちだな。
804不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 05:02:08 ID:UAX2sCQZ
安全に取り外し〜もせずに電源落としてる俺ガイル
805不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 06:37:56 ID:XGiQEPz/
アクセスランプ頼りか?
806不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 11:38:33 ID:pVEDCw0K
OWL-35HDUC/CMB+Maxtor 5A300J0を使っています。
最近、こいつがアクセスしていない状態で、突然「ジーーーーーーーーーーーーーーカコッ!」と
異音を発し、アクセスランプが消えて、すぐランプが復帰します。
ファイル自体はアクセスできますが、ファイル使用中に上記症状になると、カコッ音〜ランプ復帰の
あいだは、やはり読み書きがストップします。
これはHDDが死亡寸前なのでしょうか?
807不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 11:41:36 ID:lnTw7SA+
死んでもおかしくないだろうね
808不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 11:52:23 ID:fTD+0LaC
多分電源容量がたりないんじゃないだろうか?
コードの抜き差しとか別電源からとってみるとかしてみたら
809不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 12:10:55 ID:pVEDCw0K
レスどもっす
一応安物とはいえUPS通してるんで、電源容量はたぶん大丈夫だとは思うんですが、
ますは別ルートから電源とってみます。
それで駄目なら買換えですね。

しかし久しぶりにHDDの値段見たら、300GBも安くなったもんですねぇ。
810不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 12:54:10 ID:bvGJr3km
>806
たぶん瀕死状態。
変な試行錯誤をする前に先ずはバックアップ漏れがないかチェック汁。
一旦、電源落とすともう二度と起動しなくなる可能性もあり。
811不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 14:48:26 ID:146rbmRN
玄人志向のGW3.5AI−U2買ったんですがケースが開けられ
ません(´・ω・`)
側面の細長い帯みたいのを取り外した後、どうすればいいんでしょう?
力技でケースを引っこ抜けばいいんでしょうか。
812不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 14:49:22 ID:xWUR6vGC
813不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 14:58:41 ID:9BDEwxh+
>>795
owlはおしえてくれた
814811:2006/07/30(日) 17:04:47 ID:146rbmRN
すいません。自己解決しました。
815不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 17:52:00 ID:8GeR4MWY
SATA/eSATAケーブルですが2m以上の物ってないのでしょうか?
IDEの時も規格以上の長さの物ってありましたよね
816不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 19:40:37 ID:k/ZHMwFl
マルチレーン化
817不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 01:14:57 ID:GdBajPun
冷え蔵を使ってる人に質問。
搭載チップの GL811でググッて見るとビッグドライブに対応していないようなんだが、実際は使えてる?
160Gの内蔵を買って使おうと思うんだが、万一使えなかったら困る
818不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 01:21:30 ID:X+ZOdjRB
GL811≠GL811Eだから気をつけてね。
819不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 02:20:31 ID:WdghWJGK
>>806
HDDが死んだらあげるスレ - 9カコン目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145951621/
         ∧ ∧
        (・∀・ )  マダカナー
        ノ(  )ヽ
         <  >
820不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 04:56:23 ID:08cfB1jo
>>817
幕店のMAX LINE III 250GB積んで問題なくフルドライヴしてますが何か?
821不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 09:48:16 ID:pN0mzY5d
>>815
2mは有るよ。
822不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 11:28:21 ID:eX6r25wd
>>820 過去Maxtorのみビックドライブ対応のチップが合ったので
・MaxtorでOK
はなんの保障にもならんのよ・・・ 情報サンクス
823不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 12:41:49 ID:Yp604kED
昔からな、HDと睾丸はようく冷やしておくもんだって相場が決まってるんだよ
824不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 13:09:11 ID:WOHmTE6N
相場スパイラル
825不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 13:42:21 ID:r+FcrbUc
またその話か
826不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 14:54:45 ID:HU8yys5g
思い出すたびに笑えるから許す
827不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 16:01:37 ID:usDHW35G
OWLのケースのIDEケーブルは自分で用意しなきゃならんのだよな?
828不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 16:18:22 ID:eX6r25wd
>>827 そんなケースあるワケないだろ?
付属してるよ

あぁSATAのタイプのことだよな?
829不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 17:44:38 ID:mHQFQqpk
USBの外付けハードディスクを二台のパソコンで使えるUSBくださいな
830不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 17:56:39 ID:eX6r25wd
>829 ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
ファイル共有すらしらん馬鹿いるのか・・・・
きっと言うぜ「俺が言ってるのは両方のPCでローカルドライブとして見える外付けだよ」

でもそんなの何の意味も無いんだよバーカ NASでも買えボケナス
831不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 18:08:00 ID:1NJW0tLx
言うことナス
832不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 18:13:37 ID:+NHaAI2u
Mの人には2chってたまらないだろうな。。
833不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 19:08:27 ID:mHQFQqpk
>>830
ファイル共有っていうヒントもらったのでもういいですちょっと泣いてきます
834不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 19:20:30 ID:6+pREuyc
>>829

それってUSBハブ使っても無理かな?

PC1+PC2--ハブ---USBHDD

むりなのかな?だれか2台持っている人やってみて
835不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 19:38:41 ID:BSKYvSjs
( ゚д゚ )
836不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 20:08:04 ID:+NHaAI2u
>>833
1.
2台のパソコンから同時に使わなくてそんなに頻繁にも使わないというなら、
USB切替器で使うという方法もあるよ。
ttp://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/changer/usb.html
ただし、PCからするとケーブルを引っこ抜くのと変わらないから切替時に、
あらかじめ「安全に取り外し」をしておくこと。
2.
んで、複数のPCから同時に外付けにアクセスすることもあるってなら、ファイル共有だね。
3.
さらにファイル共有の設定が面倒くさいなら、NAS機能付きの外付けHDDを買ってくる。

このどれかかな。
837不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 20:11:03 ID:sMTkHV8k
>>835
こっち見(ry
838不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 20:11:49 ID:3HRxASHR
>>834
お前さ…
いや、なんでもない
839不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 20:18:05 ID:V27RdgSw
ドスパラのファン付き買ったんですがどうも排気口はあっても吸気口が無いようなのですが
どうしたものでしょうか?ドリルとかで穴空けたほうがよいのでしょうか?
840836:2006/07/31(月) 20:40:15 ID:+NHaAI2u
>>833
USBデバイスサーバというのもあるみたい。
ttp://www.silex.jp/japan/products/network/usb/sx1000u.html
841不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 20:43:08 ID:7v5xBgQf
それ、ID:mHQFQqpkの用途だったらUSB切り替え機と何も変わらない
842不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 21:53:48 ID:JftAIyC5
>>829
つーか、HDDはどっちかのPCに繋げといて、
2台のPCをこんなのでつなげればいいんジャマイカ
ttp://www.iodata.jp/products/usb/usblink.htm
843不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 22:57:44 ID:aixAKp2H
>>842
結局はファイル共有だし、
今ではLANの方が遥かに安上がり。
844不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 23:46:22 ID:WXLQEAs4
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0731/corega.htm
見た目はいいけど・・・
845不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 23:51:02 ID:JftAIyC5
>>844
その2ポートの片方は電源端子しか結線されていない。
846不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 23:56:09 ID:Y686whwX
>>844
3.5の方も2.5の写真じゃないか!
847不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 00:14:10 ID:bcKTBLxM
つーかファンレスにそんな金出さねーですよ
848不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 00:17:19 ID:pfUZsTuI
>>844
2.5インチのセルフパワーHDDケースの2又ケーブルはもれなく電源供給専用。
2PCからアクセスできる訳じゃない。
849不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 01:06:00 ID:G6ekdMOX
HDD2個搭載可能なケース教えてクリ

ニコイチはうるさくてダメって書き込みしかないから
それ意外ね
よろしくおねがいします
850不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 03:29:52 ID:yqTs8qNK
何かもうUSBの外付けHDD買った事が間違いだった気がしてきた・・・遅い
とりあえず二台のPCでデータの共有がしたかっただけなんでLANで何とかやる事にします
>>834-843の人ありがとうでした
851不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 04:56:53 ID:yDlkRgP6
OWL-35HD/S-IDEの購入を考えています。

現在、Seagate(IDE)を内臓HDDとして使用、それにSATAのHDDをOWL-35HD/S-IDEでUSB接続で使用したい。
新しいPCを組んだ際には、SATAのHDDを内蔵に回し、IDE接続の方を外付けに回したいと考えています。

そこで質問なのですが、SATAのHDDをOWL-35HD/S-IDEを通すとするならば、それはもう完全にUSB接続の外付けHDDと考えてよいのでしょうか?
内蔵でIDEのHDDを使用している場合、OWL-35HD/S-IDEにもIDEのHDDを使用しなければならない、というような制約はありますか?
852不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 05:28:26 ID:Q7Ip3mZy
USB接続の外付けHDDと考えて良い
853不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 12:13:57 ID:T0WQXwpn
>849
>823
ファンなしで重ねるとロクなことにならない。

どーしても二台収納したいなら、こっち。(ズレやゆがみがでると、うるさいけど)
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-dw567u/index.html

ファンレスにこだわるなら、これを二つ買って、スタックしたほうがいい。
ttp://www.century.co.jp/products/hd/com35u2w.html
854不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 15:14:17 ID:aQLUEEEM
ネットワーク接続 (LAN) の HDD ケース (3.5 インチ×1) を探しています。

これなんかいいと思ったのですが、ファンなしというのが不安。
離れた部屋に置くので騒音を気になりません。

DONYAダイレクト DN-NAS35
ttp://store.yahoo.co.jp/donya/4547479471.html

おすすめがありましたら、よろしくお願いします。
855不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 15:38:14 ID:Qjyl0eul
おすすめ
NAS総合スレ Part4 (LAN接続HDD)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142013162/
856不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 19:38:20 ID:aQLUEEEM
>>855

誘導サンクスw
857不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 20:20:35 ID:sh6kXpfe
OWL35HD/S-IDEをSATAで使ってる人は多いと思うが
eSATAとして使ってる人はどのくらいいるかな?

変換ケーブルが欲しいがヨドバシとかだとみあたらんのがなんとも。
858不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 06:26:22 ID:s88rcyDV
OWL35HD/S-IDEと同等の機能スペックのNASは無いものか…
859不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 10:03:32 ID:PAyS6HbG
>>857
つ通販
860不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 11:50:48 ID:F9faMC4U
HDD外付ケースで評判がいいものを3つあげてほしい
ここ見てても何がいいのかわからん、ケースもいっぱいありすぎて区別がつかない罠
usb2.0で、1台収納可能で冷却とかしっかりしてるやつがほしい
861不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 11:55:53 ID:OSy9InSZ
>>860
どれも似たようなもんだけど、一応>>2
862不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 11:55:57 ID:ZmxBeBnX
このスレを読んで分からない奴は死んだ方が良い
863不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 12:14:53 ID:F9faMC4U
>>861
センチュリー 冷え蔵 のデザインがちょっとすきなんで
センチュリーのほうを買おう思うんだけど
海門の相性が悪いという書き込みをよくみる。
内蔵するハードディスクでこれと相性がいいのはどれなんだろう
250~320GあたりのHDD詰め込もうと思ってるんだけど(´・ω・`)
買って相性が悪く使えないとかは・・・・ (ノ∀`)

↓のは大丈夫なんだろうか
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050119068
864不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 13:44:29 ID:ckKOYzB8
>>860
えらそーな奴だな
keianのケースでも買ってろ
865不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 14:02:11 ID:+hG4feR0
このスレを読めばどのケースと何処のHDDを買えばいいか分かるはずだ

わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
866不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 14:16:14 ID:n/s7oxYq
お前らごとき虫けらを利用してやるんだ ありがたく思え!

とか思ってるんでしょ・・・ 裸族でも買いやがれ
867不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 14:30:09 ID:SKpw85tj
>>863
センチュリーに電話して聞け
868不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 14:30:31 ID:fgnuWzss
>>865
4の人だけは気の毒だから教えてやっても良いかも知れんとオモタ。
869不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 15:18:40 ID:ckKOYzB8
このスレ見ててどれがいいかワカランってかなりのアホだろーな
870不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 16:02:57 ID:yZn3vK5D
優柔不断だから2択で迷ってんだよ
871不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 16:28:11 ID:MwdcmvZm
右手と左手でジャンケンでもして決めろよ
872不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 16:34:39 ID:Y2DycnFO
>>871 右手が勝負を避けてティンポを人質に取りました どうすれば?
873不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 17:16:12 ID:122VGQzo
人質としての価値を失うまでしごいちゃいなYO
874863:2006/08/02(水) 21:38:07 ID:F9faMC4U
    、))           .//  |
   , -"−-、  ヽ∧∧∧ //   |   ←俺様
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!>  |  ___________ /ゝ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ ,,ー |‐丶;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ  ゝ
 ハイイト、"ヮノハ     // 〃/しヾ (●);:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ  ゝ ←>おまいら
  /⌒ヽヾ'リ、     //   ヽヽ   \ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;: __;:;:;:;ヽ ゝ
. {   j`ー' ハ      //     | |    》     ;:;:;:丿;:;/  /;:;:;:;:;:;\/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス     //    〃ゝ     丿(〆  /;||||;:;:;:;:;:;:;:;:;\
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ    (二二ノソ      ノ   ⌒ ̄;:;:;;::;:;:||||:;:;:;:;:;:;:;:;|
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´      ヽー-ニニーーー'''''´         ;:;:;:;:;:;||||:;:;:;:;:;:;|
  l     `ー-、___ノ          ヽーーヽ_             ;:;:;:;:;||||:;:;:;:|
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、__               ̄\_    < ̄ /     ;:;:;|||:;:;|
  ,i 丶 \  ..   ::::::∧∧∧∧∧∧∨/     \_   \/      :;:;:;|||
  i. ノ  丶   :::::::< 初めてなのに  >       \__       ;:;:/
  |.     ..    ::< 釣れちゃった!>         ___|\     /
  i::    ::  _   ::∨∨∨∨∨∨∨ヽ        ノ:::::::::::ヽ \  /
   !ン⌒ヽ、ノ´\`⌒´\                  \::::::::::: ̄ ̄ /
  `|    |〜'⌒´`i、   丶                   \::::::::::::::/
                                    |:::::::::::/
                                    |:::::::/
                                    ヽ/
875不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 22:25:37 ID:+hG4feR0
場所は違えどやってることは変わらんな

(エミュ)厨の法則
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:703Ypot1XO0J:litlog.jp/home/emuchu/
876不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 01:17:26 ID:DHJw1qCR
>>857
オリオとかで通販ある
http://www.oliospec.com/storage/esata_cable.html
店には千円位のもあったが、通販には見当たらないな
877不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 16:48:16 ID:0F/0XNNc
HDDより一回り大きいくらいのアルミケースだとHDDに密着して放熱するファンレスと
5mmくらいの隙間作って4cmくらいのファンで風流すのとどっちのタイプがいいのですか?
878不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 17:23:22 ID:FLuka+Nl
よっぽど変なことしない限り後者
879不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 19:48:51 ID:8UnvuXfe
>>877
前違うスレで貼ったテスト。
???????????????????????????
HDをほぼ裸族状態にして、温度を測ってみた。
涼しい日で室温は25℃くらい
ドライブはWD、ケースは恵安、
パネルを片面外して横置きにしてほぼ裸状態にした。
電源だけ入れてアクセスはしない状態。
それぞれ5分以上経ってから計測。
送風は卓上小型扇風機で30cmぐらい離して送風。

@何もしない状態:51.5℃
Aヒートシンクのせた状態:49.5℃
Bヒートシンクのせて送風:37.0℃
Cヒートシンク無しで送風:39.0℃
???????????????????????????
結論:ヒートシンクでも風がないと殆ど変わんない。
880不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 21:50:30 ID:0F/0XNNc
>>878-879
なるほど。風流したほうがいいんですね。ファン付き買うに限りますね
881不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 22:24:04 ID:W0i3+52c
37度ならなんの問題もないな

しかしたった5分でこれならこれからどうなるのだろう
それとも5分くらいでわかるもんなの?
882不明なデバイスさん:2006/08/04(金) 08:37:57 ID:p3YPNXNn
風を感じる事が出来れば、HDDあぼーんは回避出来る筈だ。
883不明なデバイスさん:2006/08/04(金) 09:30:22 ID:qv/89iMY
久しぶりにこのスレに来たのですが、
USB電源連動って、RATOCのIDEモデル以外にありますか?
884不明なデバイスさん:2006/08/04(金) 20:07:12 ID:wo8QxsSg
USB起動のオナホールでも買っとけば?
885不明なデバイスさん:2006/08/04(金) 23:42:18 ID:1fYrCaH2
HDの振動の対処に適したゴム足教えてください。
886不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 00:01:02 ID:ISW0IU8u
>>885
不二ラテックス
887不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 00:02:44 ID:HLWKvhEd
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd352u/index.html
このタイプのケース使ってる人いませんか?
HDDにもよりけりだと思いますが、HDDをマウントしているクッション材の硬貨変形により
振動を吸収できずブーンと大音量を奏でませんか?
888不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 00:28:05 ID:4TGMKf3N
>>887
352e使ってるけど全然ならないよ
ファンレスの時点で常時使えるケースじゃないし
このスレ的には変形するまで使うなって感じ?
(自分はバックアップでたまーにしかつけない)
889不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 00:39:35 ID:HLWKvhEd
>>888
ファンレスですが常時使用しています。本体は10秒は持ち続けられないほど熱いです。
変形したら買い替えですか?このスレはプアマン差別するのですか?
>>886
不二ラテックスの不動王ですね。検討してみます。
890不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 01:17:05 ID:4TGMKf3N
>>888
クサい物に蓋しないで、適した使い方を汁。
貧乏ならHDをケースから出して使うか、代わりに裸族の服でも買え。
ただでさえ放熱性能が低いケースで常時使用は勧められないのに
さらに騒音がうるさいとなるとな
891不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 01:18:08 ID:4TGMKf3N
まちがいた
>>888じゃなくて>>889だった
892不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 02:34:21 ID:JPgBjUkw
プアマン差別じゃなくてファンレス区別
893不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 05:03:26 ID:PGMGfgik
そんなことよりちょいと聞いてくれよ、皆よ。
常時起動のPCが、なんかいきなり青画面でOS(XPsp2)ごと落ちたと思ったら再起動。
で、BIOS画面で何かもたついてると思ったらそのまままた落ちて再起動。つーかHDDから異音。
で、今度はOS起動ロゴ画面のまま再び落ち、さらに再起動でOS起動までこぎつけたが
また青画面で落ちた。季節柄もしや熱かと思い、しばらく電源OFFにしてさましてから起動したら
なんとか起動したけど、USB接続の冷え蔵+MAX LINE III (常時稼動用)が認識されてない。

こっちもしばらくさまして再起動したら認識できたけど、HDDからズーッ、ズーッという異音と
シュルルルルという何か擦り切れるような異音が。さっきのHDDの異音はこっちの方からだったのか。
ちなみにエラーの原因は最近接続されたハードウェアがうんたらかんたらで
一時的な物の可能性大だとか。どうも例のUSB接続の冷え蔵+MAX LINE III の仕業らしい。
そういや接続当初も何故か認識されないこととかもあったなぁ。

もう何が何やらわからんが、とりあえず現在バックアップ中。
あ、あと購入は冷え蔵、MAX LINE IIIともに2005年10月13日。フルドライヴで約10ヶ月か・・・
持ったほうと考えるべきなのかな。まだ完全に死亡はしてないけれど・・・。
894不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 06:25:29 ID:kLR9Locc
ちょっとそこのおねいさん
まで読んだ
895不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 06:39:43 ID:HLWKvhEd
>>891
裸族の服、何馬鹿な事いってるのかと思ったけど気になって検索してみたら
プアマン向きのアイテムが出てきてびっくりです。
防振対策としてはかなり良い品ですが、弱点おっぴろげでは不安です。
仮性包茎の自分としてはズル剥け状態は億劫です。常に皮に包まれていたいのです。
もう少し悩んでみます。
896不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 08:21:41 ID:iimtXoU+
>>887
クッション効かなくなると振動でるの?
そんなに変わるのかなぁ(HDDってそんなに震える??)

熱対策に
ケースあけて隙間作って熱逃がして使ってみたらどうよ
897不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 08:40:21 ID:HLWKvhEd
>>896
クッション剤はゴムではなくビニール質で時間が経つとテンションを失ってしまうのです。
HDDを複数台重ねていると、共鳴を起こし「ブーン・・・ブーン・・・」と唸るのです。
HDDをマウントしているクッション剤のテンションで押さえつけられている間は唸る事はありません。
上記の事から唸りを消す為には純正マウンタを撤去し、自作でマウンタを作るしかないとの結論に至ります。
消しゴムから削りだしてみようかな・・・
898不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 12:45:28 ID:NRqTjR6j
部屋ごと冷却という手段を誰も取らないのがこのスレのなぞ。
899不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 13:04:40 ID:gAY6YzkM
外出しても部屋を冷やす人がいるスレはここですか?
900不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 13:05:09 ID:52I2S9GB
パソコンの前で居眠りすると凍死する位まで冷却。
901不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 13:35:47 ID:8oSNpmbn
>>2の冷え蔵を買ってきて、繋いでみた。
ファンから風がほとんど出てこないんだが、これで正常なのか?一応回ってはいるようだったが、ケースを触ってみると、かなり高温だった。
902不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 14:09:58 ID:pRrwFa0H
>>899
PC2,3台使ってる人ってそれが普通じゃないの?
903不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 15:12:26 ID:6YfbQDJh
>898
健康にも環境にも悪い。
現在室温36度だwww
904不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 15:31:07 ID:eWQ3mj8I
HD-H250U2使ってるんだけど、電源つけてるだけで熱と振動が凄い。
熱はずっと触ってたら低音やけどしそうなぐらい。
振動はゥーってずっとうなってて細かく振動が来る。
こんなもんですか?
905不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 15:32:58 ID:vvNJAuG5
OWLに替えちゃいなよ。
半日付けても冷え冷えしてるぜ
906不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 15:35:47 ID:eWQ3mj8I
>>905
そんなに違いがあるもんなのか?
俺のはこわれてるんだろうか・・・つけた瞬間爆音爆熱。。。
907不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 15:59:27 ID:Xp3vYO3n
ここの住人はOWLの関係者
908不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 16:07:26 ID:CRA6yv4M
>>906
このスレを読んでよく考えればいいと思うお^^

【SCSIから】外付けHDD 32台目【SATAまで】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1153193758/
909不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 16:36:27 ID:3jRed6Ew
おれはもう現行の中ではOWL35以外のHDケースなんて買おうと思わんが、別にこんないいもん相手にすすめるのは
もったいないので、すすめません。
910不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 17:32:29 ID:Pi9jhkAd
>>907
実際にまともなファンケースが他に無いんだから仕方ない。
911不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 17:36:48 ID:Pi9jhkAd
ちなみに冷え蔵は電源が1.5Aで貧弱貧弱ゥゥ
912不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 17:40:46 ID:MVnKUARt
本当にファンが必要で売れるのならどのメーカーも挙って参入してくるはずなんだがな。
これだけのメーカーがファンを重視していないってことは外付けにファンなんて不要なんじゃないか。
それともメーカーは外付けの長時間使用を想定していないって事なのかな。
913不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 17:56:08 ID:Zh2kdfeQ
ライトな層(つってもそこそこPCに詳しい人だろうけど)には
ファンレスで静か、そして安いのが売れるからってだけじゃね。
経験上間違いなく温度が高いほどHDD死にやすいけど、絶対ではないからな。
914不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 19:04:54 ID:xapCaxEH
>メーカーは外付けの長時間使用を想定していないって事

これが答えじゃね?
915不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 19:31:02 ID:kLR9Locc
ソニータイマーだかなんだかのようにある程度で壊れる消耗品であったほうがよく売れるじゃない
ファンなしでコスト抑えて、ヒートシンクだので誤魔化す
ってのは邪推かなw

長時間使用を想定してないがやっぱ妥当か。バックアップとかね
916不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 19:55:37 ID:4AZB5Pz5
パイオニアのDVDRのA11を外付けして16倍出せるケースを教えてください。
実際はそんなに出さないと思いますがバッファローとか愛オーからでてるのが出せるので
出せるのあると思うのですが
917不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 20:03:40 ID:vvNJAuG5
一般人は安い方が売れるからファンレスの「静か」と言うところを強調して売ってるんだろう
918不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 20:10:12 ID:MVnKUARt
それは邪推でしょwケース作ってるメーカーはHDDなんて高度な物を作ってないし、
それにケースにしたってファンレスより部品が多いファン付きの方が壊れる可能性も高い。
やっぱりコストを抑えて安く売りたいってのと、想定してないということなんだろうかねえ。
てかソニータイマーって本当にある?俺はソニーが好きだからソニーしか買わないんだけど、
2,3年で壊れる製品なんて当たったことがない。あっ、PS2は1年ほどでDVDが読み込めなくなったがw
ソニータイマーって中国のコピー商品買っちゃった奴とか工作員が言ってるだけだと思うんだが。
919不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 20:10:59 ID:MVnKUARt
あっ、>>915が抜けてた
920不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 20:35:07 ID:fBp58eDo
2,3年で壊れる製品なんて当たったことがない。あっ、PS2は1年ほどでDVDが読み込めなくなったがw
2,3年で壊れる製品なんて当たったことがない。あっ、PS2は1年ほどでDVDが読み込めなくなったがw
2,3年で壊れる製品なんて当たったことがない。あっ、PS2は1年ほどでDVDが読み込めなくなったがw
2,3年で壊れる製品なんて当たったことがない。あっ、PS2は1年ほどでDVDが読み込めなくなったがw
2,3年で壊れる製品なんて当たったことがない。あっ、PS2は1年ほどでDVDが読み込めなくなったがw
2,3年で壊れる製品なんて当たったことがない。あっ、PS2は1年ほどでDVDが読み込めなくなったがw
2,3年で壊れる製品なんて当たったことがない。あっ、PS2は1年ほどでDVDが読み込めなくなったがw
921不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 20:49:49 ID:kLR9Locc
>>918-919
・・・マヂにソニータイマー信じてるやつなんているの?壊れやすいの皮肉ってるだけでしょ
951もそういうつもりで書いただけでソニー云々等それ以上の意味はないよ
あと邪推と分かった上でというか嫌味で書いてみたんだけどマジレス返してくれてありがとう。最近周りが殺伐としてるのでほんの少し感動

つうかメーカー製外付けはスレ違いで908で誘導済みなんだよね。だらだら失礼
OWL-35最高(・∀・)
922不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 20:55:19 ID:cBb5Vjjr
未だにIEEE1394で繋いでる人は負け組み?
923不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 20:55:25 ID:gEtskW+W
PS2の一部個体でピックアップの設計に不備があったのは事実。
924不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 21:11:36 ID:BW6PbrmM
>>907,910

オレ的にはファン付きのマウンタつけて5"ドライブ用ケースに入れる、でFA

ttp://www.pc-custom.co.jp/fan16_list.html

こんな感じね。
925不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 22:28:37 ID:nYtahDe9
>>922
4ピンは接触が悪くてねぇ
926不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 22:34:15 ID:Xp3vYO3n
macではUSBが遅いのでIEEE1394手放せない
927不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 23:05:17 ID:P88r6jL9
ついでに供給電力が安定してないな、MacのUSB。

IEEE1394に関しては、
PowerMacG4のDA途中まで、サージ対策不十分。

その故障事例の多発
(Apple社はノート等機種を限定して「数例の報告」といいはる)
から、過去に「火縄」と呼ばれたことがある。

Ratocで検証・対策について書かれているページがあるよ。
928不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 23:19:35 ID:Xp3vYO3n
うちの両対応ケースでは1Gファイルのコピー時間で4倍くらい差が出た。@mac
FW400>>>USB2.0
ちなみにwinのUSBだと1Gのファイルどのくらい時間かかるもん?
929不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 23:56:24 ID:2+qyctxL
http://www.oliospec.com/review/esata01.html

ベンチマークでも酷い結果だよな
930不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 00:12:00 ID:F1Ay+B12
朝から日が暮れるまで室温30度以上・・・
PCを使うのは夜間に限定している。
931不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 00:12:42 ID:6ERpg994
>>928 USBってのは例外もあるけど基本は接続された台数で均等に帯域を分ける
だから 2台接続すると半分の240Mbps(30MB/S)になり
4台だち120Mbps(15MB/S)になる

つまり、USBvsIEEEの速度対決は同じデバイス数であればMACもWINも関係ない

ただ、Windowsの場合には増設カードでUSB制御チップそのものを増やせるので
本体2台・増設2台とか帯域分割を考慮することも出来る

どのくらい? といわれると

・仮にPCのUSBに HDD1台のみ ならUSB>IEEE になるよ

そら見事なほどに速い まぁeSATAやIEEE800には負けるけど 台数が2台程度まで
ならUSBはそれほど遜色なく使えるよ
まぁ3台目からは勝負にならないけど、USBの方が何から何まで安価なのでUSBには
USBの使い道もあるとは思うよ
932不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 00:26:40 ID:jeqgCYS/
CPUやHDDの速度にも依存するし、PC/機器のチップの質によって
速度がずいぶん違うから、完全な比較は難しいと思うよ。
(テストは、手元に1GBのファイルを持ってる人に任せるwww)

ttp://computers.livedoor.com/series_detail?id=6916
これはフラッシュメモリの話だけど、安価で単純なものだけに、
記録メディアとチップの質で、圧倒的な差がでてしまった例ではないかと。

OS間のやりとりの比較するなら、
intel Mac +OS X と intel Mac + XP、i9XX系 + XP くらいやらないと。
ちなみに、
MacOS X と Linux/PPC では、USBの速度はLinuxのほうが早いという噂。
933不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 02:15:06 ID:f6I6odyw
>>931
USB2.0だと4台ハブで繋げば実際に転送しているHDDは1台でも1/4ってこと?
いくら安価とはいえ余りにも馬鹿な仕様ですね。しかし質より量なら圧倒的にUSBになりますね。
速度が欲しいって時は1台に絞ればいいわけですし。面倒だが。
ノートでUSB2.0付いてないと悲惨です。
934不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 02:23:06 ID:grUw3hJR
935不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 02:28:23 ID:ClPYm6Ds
>>928
セレ800,メモリ512,win2k,バスター,PCIにダメルコの4ポートのボード挿して2ポート使用で50秒
セレ2.2G,メモリ512,Xp,ノートン,オンボードのusb2つに4ポートのハブそれぞれつけて、8ポート使用で90秒
936不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 02:40:31 ID:6ERpg994
>>934 あのさICH7のオンチップUSBとオンボードIEEEを比べないで欲しいんだが・・・

USBの相性問題が複雑怪奇な結果をもたらすのも事実で「糞USB!」ってのは判るんだ

でもソレはソレ、マシな組み合わせのUSBはそのWEBほど酷い結果にはならん場合も
あるんよ・・・

まぁ「そんな言い訳知るか!」といわれると仰るとおり、USBはとにかく相性問題が
昔から多くてね、もしIEEEが安価に手に入るならIEEEを選択して欲しいとは思ってるよ
937不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 02:57:25 ID:qPfYdBnV
つーかOWL-35の1394bを出して……タノムヨ……(つд`)
938不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 03:01:20 ID:ROg4QKRJ
1394aの再販を・・・
939不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 03:02:31 ID:ROg4QKRJ
SATAのHDDだと再販じゃないか
940不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 03:13:14 ID:jeqgCYS/
常用するなら逆に、普段使っていなかった端子を…って考え方もあるわな。

941不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 03:50:22 ID:b3BoFSw8
>>936
ああ、相性があるのでしたか、失礼しました。
しかしMacでUSBが圧倒的に遅いのも相性が悪いと言う事で
「MACもWINも関係ない」「USB>IEEE になるよ」とは
ならないですね。いや、揚げ足取るつもりではなくて
そこが気になったのでスマソ
942941:2006/08/06(日) 04:04:04 ID:b3BoFSw8
おれ日本語読めてないな、チョンかよ
無視してクレ。吊ってくるスマソ
943不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 08:32:57 ID:NVUwX3yr
MacでUSB云々以前に未だにMacを使い続ける神経の方が…(ry
944不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 09:14:00 ID:jeqgCYS/
>>943
すっかりWinがメインになったけど、今でもOS9使ってますが何か?

OS Xは、他人のをときどき触る機会あるけど、全然魅力かんじないなぁー俺には。
いちいちウザいアニメーション、たいしたことやらないのにターミナル操作強要、
おまけにマウスを少し動作しただけで「びゅんびゅん」とすっとぶウィンドウ達…。
いまどきの機種のくせに起動遅いし、周辺機器の認識はあいかわらずシビア。

絶対、慣れない…。
945不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 09:19:29 ID:cTgSwLpB
シェアの小さいOSなんて気にしなければいい。
象にまたがってるのにずいぶん蟻が気になるんだなw
946不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 09:23:33 ID:aCqLjSPJ
アポーのハードは何がしか抜けてるとこがあるよな・・・
947不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 09:38:29 ID:/trhnwKn
OS Xの起動が遅いってあんた…
IAになってから凄い速いよ
948不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 09:39:40 ID:f6I6odyw
MacOS9&X持ってるけどもう何年も電源入れてない・・・
949不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 11:40:17 ID:zgVcYySt
おまいら過剰反応し杉。スレ違い
950不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 22:12:41 ID:UtUpLErn
OS9もOSXも糞だったな
ところで950はジスレ立てないといけないから
誰も書き込まないのか?
951不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 22:21:11 ID:nH4GnYr3
970ぐらいで良いんちゃう
952不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 22:32:20 ID:UtUpLErn
そだな
スレタイは
【恵安】外付けkeianHDDケースなお話 18【最高】
でおねがい
953不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 22:45:11 ID:IuU17az9
>>952
帰れ
954不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 02:20:23 ID:EPjWHEuy
テンプレは改変とか追加とかどうするん?
955不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 03:49:25 ID:mZYZjzfR
もうこのスレいらんよな
OWL-35買っとけ、で終了だし

たまにそれでもファンなしでなんとかならんかと相談するやつがいて
そのたびににぎわうが結論はいつも同じ
956不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 04:09:10 ID:uPQZfYRi
長時間稼働するならOWL-35
短時間ならファンレスでも問題無し
めんどくせえから次スレの1に書いておけ!
957不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 07:02:39 ID:Y/Q1ZI7N
OWL-35って、店頭で見かけないんですが、
フツウに入手できるものなのですか?
958不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 10:36:13 ID:HanDhksp
パソコン工房とかツクモとかで
959不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 10:59:28 ID:KN86bwnp
OWLの動く城
960不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 11:14:25 ID:mJGBB49S
↑この夏一番の駄レス
961不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 11:46:10 ID:Qaxy5Nb3
とりあえず>>959に嫉妬
962不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 11:54:58 ID:mJGBB49S
963不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 12:00:53 ID:22b+5y2c
>>937
同意
964957:2006/08/08(火) 12:02:29 ID:Y/Q1ZI7N
>>958
ありがと^^
965不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 16:36:25 ID:iE7FFhF7
Seagateは電源足らず
サムスンは相性あり
入手性考えて日立買っとけ

これもテンプレに・・・って荒れるか?
でも日立が無難なのは事実だろう品。
966不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 16:55:23 ID:U/4zGkzN
電源足らずって言い過ぎだし
相性ありって哀王狂牛によく入ってるし
入手性ってどれも手に入りやすいし
確かに無難だけど
967不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 16:57:02 ID:mZYZjzfR
日立は振動がひどい。たまに初期不良かとおもうくらいひどく振動するのがまざってる
サムソンは、いろいろ叩かれてるから悪いんだろうが、とりあえず振動少なく静か
968不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 16:58:53 ID:A0BvfAOU
>>699だけ貼れば良いんじゃない
海門幕は外付けに向かない。そう言う事実はある。

他のメーカーの特性は外付け関係ないし良いじゃないか。
969不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 16:59:25 ID:A0BvfAOU
>>669だた
970不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 17:05:25 ID:i98C+YH3
海門幕は発熱もちょいスゴイしなぁ…。

ファンレス外付けと、裸族生身スタック使用は、
辞めたほうがいいと思う


……けど、テンプレ化はしないで。
971不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 17:28:28 ID:j69C25xH
>>965
日立は熱耐性無いから、50℃環境に数時間晒されると一気にガタがくる
972不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 17:29:41 ID:jXi0fdKv
リスク

  日立 欠点 日本ではRMA無し
      対策 米国に移住する
  WD  欠点 個体差あり RMA無しの物あり コネクタの位置に問題あり
      対策 正規輸入品を買う 並行輸入品を避ける ラプター等の一部モデルを避ける 諦めて他社メーカーのHDDに買い換える
  幕   欠点 一部のモデルは発熱大 消費電力比較的大 RMA難
      対策 発熱の多いモデルを避ける 冷却ファン付きのケースにする ちゃんとした電源(ACアダプタ)のケースを買う
  海門 欠点 発熱中〜大 消費電力大 RMA無しの物稀にアリ
      対策 冷却ファン付きのケースにする HDD搭載可能数から1〜2台引いた台数を搭載する
  三星 欠点 コネクタの位置に問題あり
      対策 諦めて他社メーカーのHDDに買い換える


偏見と独断ありまくり
973不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 18:05:45 ID:HaZ7UISN
大体いいんでね
日立はもう少し高くていいからRAMあれば満足して買えるんだけど

>>971
どこのHDDでもちゃんと冷やせよ
974不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 18:07:10 ID:HaZ7UISN
RAM
→RMA
975不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 19:00:37 ID:g/fzlbg1
>>972
コネクタの位置に問題ありってどういうこと?
976不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 19:16:00 ID:0d+/9shL
>>975
他メーカーと若干ずれてるためケースのよっては付けられない事がある
977不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 20:34:50 ID:u7rsSteL
次スレあたりで米国に移住する神は出るかな?
978不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 20:40:40 ID:i98C+YH3
>>972
テンプレ化すると営業妨害になりそうな気がするけど、
概ね同意してしまうなぁ、経験・心情的に……orz

>>971
55度で使用を続ける(具体的には充分な冷却を行わず重ねて使う)と
数ヶ月で壊れるものが出るってのは、どのHDDも同じと思ったが…

その5度の差を言いたいの!?

ちなみに55度ってのは、メモリとかのチップだと耐えられる範囲だけど、
コード類の中には保証外になるものがあったり無かったり。で、次の壁は75度。
979不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 20:51:31 ID:j69C25xH
>>973
>>978
日立のHDDはパフォーマンス一番良いんだけど、熱耐性だけが他のHDDより弱いって言いたかっただけぽ。
50℃云々は冷却に無関心だった頃の話さ。
980不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 20:52:43 ID:Ib4MVmWm
3.5インチ内臓型の幕SATAU(phase2)HDDをUSB2.0で接続したいと考えています。
amazonでの買い物ついでに、何かいいものはないかと探してみたのですが、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FP2H6A/249-2185546-9363522?v=glance&n=3210981&s=electronics
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0009I4RDE/249-2185546-9363522?v=glance&n=3210981&s=electronics
該当商品が上記2つしか見つかりませんでした。
ケース型、アダプター型問わず機能と性能がいいものを選びたいと思っているのですが、
amazonで上記の製品を買うぐらいなら、他の通販で評判のいいOWL-35などを買うほうがよいでしょうか?
主に自宅内でSATA HDDを他のPCにつなぐときに利用したいと考えています。
981不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 20:57:38 ID:A0BvfAOU
>>985は次スレを建てること
982不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 21:01:50 ID:NMk0tEq/
>>980
機能と性能って具体的に何のこと言ってるの?このスレ少しは読んだ?
激安粗悪品でもつかまされない限り、冷却以外はどれ買っても大した違いはないよ?
>>955-956
983不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 21:09:07 ID:i98C+YH3
>>980
常用するのでなければ、ファンレスケースやアダプタ型も静かでいいのだけど、
普段から接続しとくなら、

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10590531/-/gid=PS05060000
6300円だぞ。
984不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 23:51:48 ID:C5BHAWEX
一番安いとこだと5300円くらいだぞ
985不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 00:27:56 ID:3mRLVZnQ
やべ〜RMAってなんのこだかわからん俺は、完全に話題に乗り遅れた
986不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 00:29:40 ID:yHN0tIDM
>>982 >>983 >>984
ご意見ありがとうございます。
こういった製品は購入経験がないため、分からずじまいでしたがアダプタ型にしたいと思います。
停電ダメージの影響か、BIOSで認識されなくなってしまったSATA HDDがあり、色々試しましたが認識されず
phase1にしてもSCSI接続で検出されアクセスできないなどの症状が見られるため
USB変換チップかましてみたらどうかなと思った次第です。
987不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 00:38:45 ID:gv3lRB16
ファンレスで使いたいなら扇風機必須。
988不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 00:41:09 ID:RhNV1tAz
アルファデータのAD-2Pを買ったのですが、搭載できるHDDは250GBまでとあるのですが
250G以上は実際に無理なのでしょうか?
そういう仕様があるのですか?

320Gのを入れたかったのでHDDを買うに買えないの。
ttp://www.alpha-data.co.jp/products/backnumber/2p/2p.html
989不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 01:34:30 ID:nMWXkBaN
>>988
普通に動くだろ。
つかリムーバブルケースがどう見てもViPowERだな。
990不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 02:37:45 ID:Dd/i562o
>>987
冷え蔵+扇風機な俺。あのファンなんか頼りない。
991不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 04:25:21 ID:gbFYaVtQ
ケースのふた外してファン逆にしてHDDに風当ててみ
992988:2006/08/09(水) 04:39:06 ID:RhNV1tAz
>989
気にしなくてもいいんですね

それよりも冷却に気をつけます
このスレ読んでそうおもた。
993不明なデバイスさん:2006/08/09(水) 19:53:18 ID:dCZzWmx6
次スレ勝手にたてた

【USB】外付けHDDケースなお話17【1394b SATA】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155120560/
994不明なデバイスさん
>>993
乙です

だけどここ17だよ
次は18にして欲しかったよ