【WUXGA】Dell UltraSharp 2405FPW/2407WFP 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
2不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:23:29 ID:x3CNPlWB
●モニタのみ購入の方のテクニカルサポート
テクニカルサポート受付電話番号
下記受付電話番号は、モニタのみをご購入いただいたお客様専用の受付窓口となっております。
弊社製PCとご一緒にモニタをご購入いただいたお客様は、誠にお手数ではございますが
PC本体 に同梱された冊子「サービス&サポートのご案内」に掲載の
テクニカルサポート受付電話番号までお電話ください。
※下記はモニタ専用窓口です。
ご購入いただいたモニタ以外のご質問にはお答え致しかねますので予めご了承ください。

フリーダイヤル : 0120-981-690 一般電話 : 044-556-3468

ついでに自動案内でサービスタグナンバー入力を求められても、
放置していれば 勝手にサポートの人間に繋がることも。

●人柱報告サイト
Part3@380氏
ttp://blog.livedoor.jp/thanks339/
Part3@250氏
ttp://blog.livedoor.jp/dell2405kita/

■参考■他社製品WUXGA対応ビデオカード。
ttp://www.eizo.co.jp/support/compati/common/win_compati_wuxga.html
ttp://directshop.samsung.co.jp/support/news/040315.jsp

●過去スレ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=2405FPW&view=table&D=hard
3不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:23:38 ID:x3CNPlWB
※以下は2405のものです。2407の情報はまだありません。
----------------------------------------------------
●仕様
・PiP実装に伴う1フレームの遅延
(液晶自体の遅延も合わせてタイミングのシビアなゲーム類で気になる
 ビジネス用途・動画再生・シビアな入力が必要のないゲームでは問題ないレベル)
・画面が右に少し傾いている
(スタンドの回転動作をやり直すと直るポイントがある)
・表示が疑似フルカラー※になる・網目が見える
(色設定のカスタムで、R:G:B=50:50:50にすると1677万色のトゥルーフルカラーになる
 それ以外の設定(sRGB含む)ではトゥルーフルカラーではなくなり、FRCが作動する
 FRCの網目模様写真:ttp://www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20050927003444.jpg
 ※ここでの疑似フルカラーは、64階調しかないパネルを256階調相当にするという意味ではなく、
  256段階のパネルの階調をフルに発揮出来ていない(トゥルーフルカラーではない)状態を指す)
・色が薄い、中間色が薄い
(モニタのガンマが2.01になっていて2.2を満たしていないため。
 ICCプロファイルでカラーマッチングが出来るアプリケーションを使えば2.2相当でちゃんと表示出来るが、

階調が飛ぶ(ttp://vista.x0.com/img/vi05863.jpg)。
 階調が飛ぶのが嫌なら最初から2.2になっているモニタや、10bitガンマ補正を搭載したモニタを選ぶ。)
・視野角が狭い、変色する
(VA方式なので仕様。気になるならIPS方式のモニタを選ぶ。)

●既知の不具合
・コンポーネント入力時、白の多い明るい画面で同期が乱れる (ファームウェア2.0でも発生、ケーブルを改

造すると解消するとの報告有り)
・コンポーネント入力時、長時間使用すると横縞が出る
・アスペクト比がおかしい
・一時的にIP変換でこけることがある
・長時間使用するとキーン(ピー)と鳴る個体がある (コンポーネント時のみ? 熱?)
4不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:23:45 ID:x3CNPlWB
●ドライバ
・Dell 2405FPW モニタドライバ (.ICM, .INF and .CAT) files.
ttp://support.dell.com/support/downloads/download.aspx?fileid=118667

●マニュアル
・2405ユーザガイド
ttp://support.dell.com/support/edocs/monitors/2405fpw/japanese/index.htm
・2407ユーザガイド
ttp://support2.jp.dell.com/docs/monitors/2407WFP/ja/index.htm

●2405FAQ
・WUXGA未満の解像度で縦横比固定したい
『WUXGA未満の解像度を入力した状態』で OSDを使用する - イメージ設定 -> 拡大縮小 -> 横縦比
横縦比:イメージの縦方向が画面いっぱいまで伸び、イメージの縦横比が維持されるように水平方向が
調整されます。
ttp://support.dell.com/support/edocs/monitors/2405fpw/japanese/setup.htm#Using the OSD

・ドット欠け・常時点灯を確認したい
電源を切る、Menu(左から3番目)と[+](左から5番目)を同時押ししながら電源を入れる
Menu -> [+] -> Menu -> [+] -> Menu の順に押してFactoryモードに入る
Burn-in Mode を選択し、On[+]にする
入力切替を、映像を入力してない端子に切り替える
例: DVIならD-Sub、D-SubならDVIを

・V1.9とV2.0の差
ttp://www.imgup.org/file/iup104525.jpg.html(リンク切れ)

・Factory mode注意点
Reset defeaultsをやると固体差のあるpresetが消え去ってしまう。
ttp://www.imgup.org/file/iup104525.jpg.html(リンク切れ)の画像の数値になる)
5不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:23:55 ID:x3CNPlWB
●1920×1200な壁紙サイト(※WUXGAではないサイトも含みます)
ttp://www.macdesktops.com/
ttp://interfacelift.com/wallpaper/resolutions.php?w=1920
ttp://hubblesite.org/gallery/
ttp://www.deviantart.com/
ttp://www.themexp.org/listings.php?type=wp&view=date

●Factoryモード
Menu(左から3番目)と+(左から5番目)を押しながら電源オン
立ち上がったらMenuを開いてFactoryResetを選択+、-を駆使してFactoryを選択する

●稼働時間
入力切替(左から1番目)と-(左から4番目)を押しながら電源オン

●動作報告(あくまで使用例なので、以下の動作を保証するものではありません)
■テンプレ
【ファームver. 】
【   製品名  】
【チップ/VRAM】
【  ドライバ  】
【 接続形態.. 】
【WUXGA結果..】
【   備考..   】
(備考にドット欠けの有無は記載しなくてもいいかも)

■使用例
【   製品名  】GIGABYTE GV-R80P256D
【チップ/VRAM】RADEON X800 PRO / 256MB
【  ドライバ  】Radeon Omega Drivers 2.6.05a (Catalyst 5.1)
【 接続形態.. 】DVI
【WUXGA結果..】△
【   備考..   】動画をフル画面で再生するとちらつく
6不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:24:04 ID:x3CNPlWB
新製品【Dell 24インチワイド液晶 2407WFP】
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060320/dell.htm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0320/dell.htm
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060320/115924/
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/03/20/661209-000.html?24b
ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=1344
ttp://japanese.engadget.com/2006/03/21/2407wfp/

●WUXGA 1920×1200(要対応VGA等)
ttp://blog.livedoor.jp/thanks339/archives/15026357.html
ttp://www.eizo.co.jp/support/compati/common/win_compati_wuxga.html
ttp://directshop.samsung.co.jp/support/news/040315.jsp
●豊富な入力端子(DVI-D(HDCP対応)、ミニD-sub15ピン、コンポジット、Sビデオ、コンポーネント)
●9メディア対応カードリーダー、USB2.0ポート4基
●応答速度: 6ms (grey to grey)、16ms(Black to white)
●PIP(子画面表示)、PBP(2分割表示)、ピボット(縦横回転)機能

スレッドは、PC等→ハードウエア
【WUXGA】Dell UltraSharp 2405FPW/2407WFP 46
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1143384806/l50
7不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:24:10 ID:x3CNPlWB
●モニタサイズ別の文字の大きさ
モニタサイズ     解像度         ドットピッチ
12.1インチ 1024x768(XGA)     0.24mm
15インチ   1024x768(XGA)     0.297mm
16インチ   1280x1024(SXGA)   0.248mm
17インチ   1280x1024(SXGA)   0.264mm ★Windows標準解像度
18.1インチ 1280x1024(SXGA)   0.2805mm
19インチ   1280x1024(SXGA)   0.294mm
20.1インチ 1600x1200(UXGA)   0.255mm
21.3インチ 1600x1200(UXGA)   0.270mm
24インチ   1920x1200(WUXGA)  0.270mm


DVI接続の場合、1600x1200表示が可能で
2405FPW/2407WFPにて1920x1200表示できないカードなど存在しない。

DVIシングルリンクでのピクセルクロック限界=165.00MHz
UXGA(1600x1200) 60Hz 32bit 162.00MHz
WUXGA(1920x1200) 60Hz 32bit 154.00MHz (2405FPW/2407WFP)

例外:GeForce FX系
本来UXGA表示さえ無理な仕様、過去の一部ドライバにてクロックを落として
強制UXGA表示できるが、それが限界。
8不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:24:17 ID:x3CNPlWB
過去ログ37より、白飛び画像破綻対策まとめコピペ

※#のDV-HRD系統にてコンポーネント入力時
白飛び画像破綻対策[処方者側にて自己責任で]

【WUXGA】Dell UltraSharp 2405FPW 37【2407?】
スレ、728氏と286氏によるコンポーネント用自作アダプタまとめ等コピペ

 ・RCAフラグ  ・RCA分配アダプタ
 ・抵抗(前スレでは33Ω固定抵抗 >>286では100Ωの半固定抵抗)
 ・半田ごて(半田・こて台セットの安いやつ)

 ■作業手順  1. RCAプラグを開ける  2. RCAプラグのピン・アース側に抵抗を半田で接合
 作業が完了したら、分配アダプタにコンポーネントの緑のプラグと抵抗を付けたプラグを付ける。
 このアダプタをかませると少し画面が暗くなるのが解るはず。

 ■部材(全部マルツ)
  トリマーポテンション(可変抵抗100Ω)GFXB*2    115円
  変換コネクター(RCA>RCAx2分配)WTN031092   168円
  RCAプラグ ミドリ WTN196198G.            31円
                             合計 314円 (税込)

 RCAプラグの中の2極間に可変抵抗つけてRCA分配プラグの片側につけただけ
 製作時間1分(半田こて暖め時間除く)
 前スレで30Ωって話だったので 一応可変抵抗にしたけど、
 全開(100Ω)でまったく問題なかった。
 AIRオープニングでも同期乱れまったくなし
 ちょっとだけ暗くなるけど、このモニタの場合はなおよし
 ttp://www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20060313125703.jpg

★#のDV-HRD系統以外のハイブリレコで画像破綻あったらメーカー型番の報告よろ
9不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:24:44 ID:x3CNPlWB
●関連スレ
【安かろう】 DELL液晶総合スレ 【悪かろう】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114901306/
【WQXGA】 Dell UltraSharp 3007WFP 4【HDCP】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141619997/
Dell UltraSharp2007FP HAS/2001FP HAS Part30
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1143269917/
【20inchワイド】Dell UltraSharp2005FPW Part 6
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1132048593/
【24.1型WUXGA】 FlexScanS2410W Part8 【S-PVA】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142882216/
【WUXGA】 SONY SDM-P234B 【S-IPS】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1135754430/
【WUXGA】SAMSUNG SyncMaster 242MP-R【HDCP】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1128389060/
【24型】“Acer ”AL2416wd“エイサー”【WUXGA】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1131614687/
【まだか】Dell UltraSharp 2407FPW 1【900ドル】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1140749841/

DELLの24インチWUXGA、再び7万円台に
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142142118/
DELL WUXGA液晶が90000円台。フルHDに使える?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127349832/
10不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:24:53 ID:x3CNPlWB
■ 価 格 推 移
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●2405FPW
09/07 |→| 91,395円
09/22 |↓| 82,394円
10/06 |↓| 74,991円
10/-- |↓| 73,395円
10/25 |↓| 71,799円 (現在までの最安価)
11/22 |↑| 91,375円
12/27 |↑| 97,800円
01/23 |祭| 7円万代
01/30 |微|115,980円 (Dimension 3100Cとのセット)
02/12 |↓| 93,375円
02/16 |↑|117,980円 (Dimension 3100Cとのセット)
02/17 |↓| 85,995円
03/01 |↑| 93,075円
03/06 |↓| 88,575円
03/10 |↓| 79,875円
03/1x |↓| 78,575円
●2407WFP
03/20 |祭| 79,875円 (2405FPWと価格が同じ)
03/23 |↑| 87,795円
11不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:25:49 ID:T/9ITJe4
1乙
12不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:25:51 ID:+lFvaE+g
132 不明なデバイスさん [sage]  2006/03/25(土) 13:52:38 ID:lrG1bMk/ 

 さて、よさげなのでそろそろ22日特価で注文出すかな。


134 不明なデバイスさん [sage]  2006/03/25(土) 13:56:32 ID:lrG1bMk/ 

 見積もりが通らないんだが。


136 不明なデバイスさん [sage]  2006/03/25(土) 13:58:45 ID:lrG1bMk/ 

 ネタじゃなくてマジで通らないんだが。


346 不明なデバイスさん [sage]  2006/03/25(土) 20:15:15 ID:lrG1bMk/ 

 こんな糞モニタいらね。
13不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:27:51 ID:TjCskqjY
>>1

>Dellは1月決算
これも入れておいてくれ
14不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:28:42 ID:qjeq+3Dc
998 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 12:18:09 ID:AoshA94G
1000なら2407GW明けw

999 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 12:19:22 ID:PhneemlQ
999なら>>1000の願いが天に届いて実現する

1000 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 12:19:24 ID:GsTvSEMu
1000なら今日クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!


お見事w
15不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:28:49 ID:K3/lsy+F
999 :不明なデバイスさん :2006/03/28(火) 12:19:22 ID:PhneemlQ
999なら>>1000の願いが天に届いて実現する


1000 :不明なデバイスさん :2006/03/28(火) 12:19:24 ID:GsTvSEMu
1000なら今日クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
16不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:29:11 ID:bFIgqov2
出荷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/vcx/nm0370.jpg.html
17不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:32:24 ID:3Im0XRwV
403って出てるけど
18不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:33:10 ID:t7bTCOt8
2707きたらウレシーーー
前からスレタイにまでついて言われてた
極小文字からやっと脱却できる時代が来たか。

19インチが主流の時代にあえて文字小さくしてインチアップはさすがにニッチだった。
来るべくして来たな。19インチ同様、人気爆発の予感。
19不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:33:32 ID:s0m7KTIi
ひょっとして2407はまだ一台も出荷されてないんじゃないか?
だいたい存在するのかよwwww
20不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:34:09 ID:cSeMS+CD
俺の分の納品予定4/8だと(22日注文
21不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:35:40 ID:t7bTCOt8
http://japanese.engadget.com/2006/03/27/27-2707wfp/

914 :不明なデバイスさん :2006/03/28(火) 10:49:16 ID:AoshA94G
2707もWUXGAじゃんか
http://www.baddass.dsl.pipex.com/newscontent.htm
ピクセルピッチは0.303mmかあ。
目に優しそうだな
でも、S-PVAorz

22不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:35:50 ID:8jvVjSRa
2407はDELLが投入した餌でした。
23不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:36:11 ID:qjeq+3Dc
>>18
来たな粘着ジジイw
24不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:36:43 ID:dD9UJ4jn
24インチで1920x1200の文字の大きさって19インチだとどれくらいの解像度になります?
25不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:37:41 ID:3Im0XRwV
3/20 Dell > やっべ2405大量注文だよ。1週間で出荷できるぜ、ばっち来い
3/28 Dell > やっべ注文2407だったよ。どうすんべ
26不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:37:55 ID:hLJI+Gfh
今日の夜辺りは2707ネタの煽りが増えそうだなw
27不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:38:07 ID:bFIgqov2
28不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:39:49 ID:qjeq+3Dc
>>27
403w
29不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:39:54 ID:3Im0XRwV
>27

拡張子がありえない
30不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:41:36 ID:GsTvSEMu
苺は直リン禁止だYO
31不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:41:45 ID:YX3cy0ML
ここから飛ばないと見れないだろw
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/bib.html

ホントか?
疑心暗鬼の俺ガイル
32不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:43:55 ID:hLJI+Gfh
出荷日とお届け予定日が同じって、デルはそういうもんなの?
33不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:44:04 ID:3Im0XRwV
>27

本当に2407の注文か分からない時点でアウトだよ
34不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:44:23 ID:jrRYF/t1
出荷キターのか
35不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:44:34 ID:mVOI8dTl
2407キャンセルするお。みんなにその分早く届くといいな
36不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:45:21 ID:ZHHhC8vm
DELLって自ら偽装派遣もやってたのか・・・・
こんな社員の集め方じゃあ
デルクオリティがどうこう言われるのも当然だな。

ttp://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/08/12164405.php
ttp://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/11/27100632.php
37不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:45:29 ID:Mi/iIvM/
28日出荷で28日到着?
38不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:48:47 ID:f4JC/shX
暇つぶしに
祭りマーク点灯中

【FNN】朝日新聞社の秋山 耿太郎社長の35歳長男が大麻所持の現行犯で逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143515310/l50
39不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:49:24 ID:yl8KAKyq
20日注文、22日受注の振込組、29日到着予定のまま変動せず
今後のステータス変化に注目...
40不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:50:25 ID:gJG+qQoK
22886xxでまだ受注状態なんだが・・・
41不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:51:00 ID:dVFSQ3eL
チャイムが鳴ったから
ぶっ飛んでいったのに
誰もいなかった
ピンポンダッシュかな?
42不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:51:08 ID:vVHSUqQ/
漏れの会社、3月決算なんだから、4月に着いちゃ意味ないよ。
参ったなぁ
43不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:52:02 ID:YX3cy0ML
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= デ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ル れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き デ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ル  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
44不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:52:05 ID:3Im0XRwV
>41

すごい幻聴
45不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:52:36 ID:XKnP+xdn
>>39
自分もそうなんだけど、オーダーステータス信じられなくなってきてる。
もう今週中に着いてくれれば御の字。
46不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:54:26 ID:t7bTCOt8
>>23
いきなり、粘着じじいってなんやねん。
おまえこそ、長居するからそういう色めがねが形成されるんだよ。
47不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:54:59 ID:dVFSQ3eL
>>44
モニター式だから、それはない
48不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:57:14 ID:cr67glZT
>> 19インチが主流の時代
うん、残念ながらそんな時代は来てないヨ。
多分そう思ってるのはキミだけじゃないの?
49不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:57:35 ID:3Im0XRwV
チャイム鳴って飛んで行ったらNHKの集金だった事はあるけどな
50不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:59:03 ID:f4JC/shX
         28日お届け予定・・・・・・
 ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
  \/ VAIO./

 休みとって待ってんのに!!
         /\
        ../  ./|
      ∴\/./ 
     _, ,_゚∵ |/ プギャー!!!
   (ノ゚Д゚)ノ    
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
51不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 12:59:04 ID:U90LIGuv
とりあえず2407キャンセル完了しますた
2707待ち遠しいなぁ
52不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:02:05 ID:qR+jYLJm
>>1-1000   

         ∧_∧  この2407は私のおごりだ
        (`・ω・´)
        (つ   と彡/シュッ
           /   /
         /   ./
        /    /
      / ///  /
     /   仝  /
53不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:02:21 ID:vCbA2t5G
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/13341.html
今更、特集されてもな・・・・
71千円の時海野がしてくやしかったんだろうけど、7が発売される直前にぽちったか?
それともDELLの在庫処分のための紐付き記事か?
54不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:03:18 ID:fvTrfLTt
2707でキャンセルするような連中は
もともとたいして欲しいと思って無いんじゃね?
来月出るとかならともかく。
55不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:04:37 ID:CwlqNw0l
暇つぶしに、オーダーステータスをF5連打してみる・・・・・
ステータス更新されねーよ!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
56不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:07:53 ID:3Im0XRwV
2707いつ出るかも分からんのに2407キャンセルするヤツいねーよ。
57不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:08:30 ID:cj26lKeM
>>54
到着第一報が入ったら皆2707の事なんて忘れると思うよ
58不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:13:17 ID:zNEeXB2O
一緒に頼んだ、スピーカーが来た。もうキャンセルなんか出来ねー。
59不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:13:55 ID:N6+mNcOG
2707で煽るのは無理があるよな
俺はキャンセル組が増えればと思って煽ってみたけど
実際、価格も違うだろうし2707一枚より2407を2枚の方がいいし
60不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:14:01 ID:gJG+qQoK
2707は視点移動の大きさとS-PVAで酷い肩こりになりそう
61不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:14:30 ID:Fv9LaY4F
既に今日4回チャイム鳴ったぜ!
1回目:クリーニング屋の挨拶回り
2回目:貯水槽の点検を装った浄水器売り
3回目:水質検査という名目の浄水器売り(別会社)
4回目:何の業種かわからない挨拶回り

学生の1ルーム住まいだから、普段なら絶対インターホンなんぞには出ないんだが、「もしや!?」と思ってしまう。
学校始まる前に届いてほすぃ。
ちなみに21日昼注文でオーダーステータスは29日着予定。
62不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:15:46 ID:jrRYF/t1
到着する頃には、皆へとへとだなw
暇さえあれば、-かどうか確認・・・
63不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:15:49 ID:zzIH/+06
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━━!!!!!
64不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:16:29 ID:HoiqwAeC
>>61
絶対に早まることはないと思うので
今日はチャイムに出なくてもいいはず。
65不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:16:35 ID:nR0C3e3z
>>53
もう生産・販売中止してる製品紹介してどうすんだろうな
66不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:22:49 ID:hLJI+Gfh
>>65
そりゃヤフオ・・・

67不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:23:23 ID:AoshA94G
それとも、2407なんか致命的な不具合見つかって急いで回収&修繕してるんかな?
コンポネとかHDCP対応あたりが怪しいw
68不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:25:31 ID:iEWtnX/4
とりあえずお届け予定日変わったんだから、
更新日時書き換えろよって思う
69不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:28:18 ID:hLJI+Gfh
>>67
リアルサイトにも展示されず、1台も到着報告が無い事見ると
工場からの出荷が何らかの問題で遅れてるのは確実だろうな
70不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:30:29 ID:AoshA94G
試作品くらいリアルサイト展示してもよさげなんだが。
とにかく今回の件はDELLの非常識を決定的なものにしたなw
71不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:32:27 ID:3Im0XRwV
>70

そうか?飛躍しすぎ
72不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:32:58 ID:F9FFpOTT
ttp://www.kokusen.go.jp/ 国民生活センター
73不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:37:04 ID:heU9BrtK
拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

このたびは弊社製品をご注文いただきありがとうございました。

ご注文につきまして弊社より正式な請求書を郵送にてご案内させて頂いておりますがお手元に届いておりますでしょうか。
現在の所、弊社にて御入金の確認が取れておりません。
万が一、既にお振込み済みでしたら、お振込みご名義もしくは、お振込み金額に相違があり
確認ができていない可能性がございます。
大変お手数ではございますが、至急、下記内容をご記載の上、本メールにご返信いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

@ご注文番号
Aお振込みいただいた弊社指定銀行名
三菱東京UFJ銀行
Bお振込人のご名義(漢字/フリガナ)
Cお振込金額
Dお振込みいただいた日
Eお振込み際にご利用いただいた銀行


また、依然お振込みいただいていないお客様につきましては、
弊社は前払いによる受注生産制にてご注文をお承りいたしております。
ご入金の確認が出来次第製品の生産に入らせていただきますので、お振込みの時期が遅れますと、その分製品の納期にも影響いたします。
74不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:38:00 ID:heU9BrtK
納期をお急ぎであれば早急にお振込み頂きますようお願い申し上げます。
つきましては、改めて下記振込口座をご案内致しますので、
弊社指定の銀行口座にお振込み頂きますよう、重ねてお願い申し上げます。

三菱東京*FJ銀行  振込*一支店
当座預金 *******
デ*(カ

大変恐れ入りますが、お振込み頂く際の手数料はご負担頂く様お願い申し上げます。

上記の口座へお振込みいただければ結構です。
お振込みご名義もしくは、お振込み金額などに相違がございますと確認できかねる場合もございます。
お振込みの際は必ず、ご注意くださいますようお願いいたします。
なお、ご不安の場合は上記、必要事項をご記入の上、本メールにご返信ください。 
 
本状と入れ違いでご連絡いただいた際はご容赦ください。
今後とも、弊社製品及びサービスをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

敬具

**********************************
デル株式会社
デル・ホーム・システムズ事業部
営業時間:平日9:00-17:30/土日・祝日休み
電話番号:044-556-2203
FAX番号:044-556-1204
**********************************
75不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:40:12 ID:iEWtnX/4
なんでか、3月中はスルーされそうな気がする
76不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:42:51 ID:zfXSx9X2
だめだな。もう諦めた('A`)
来るのは早くても四月上旬とかになりそう
77不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:45:00 ID:jrRYF/t1
漏れ入金しているのに、そのメールが来て返信に「早く送れよ」って書こうとして
「早く遅れよ」って書いて送信してしまった・・・

みなスマン
78不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:45:03 ID:e349oCnj
>>70
今までの商品も大概リアルサイトに展示されるのは、
商品到着報告上がった後な分けだが。
79不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:52:58 ID:Pa1mj0aZ
>>65
本当はもっとのんびり記事に(経費で落とす&原稿料貰う為)でもしようと思ってたんだろうが、
急にモデルチェンジしちゃったから、あわてて書いたんだろ。許してやれよ
80不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:58:55 ID:67j6W6jb
不具合だよ派
  │
  ├―2407は不具合抱えてるよ派(疑心暗鬼派)
  │   │
  │   ├―HDPC相性でまともに動かないよ派(悲観派)
  │   │
  │   ├―アスペクト崩れるよ派・白飛び派(経験則派)
  │   │
  │   └―2405の方がいいよ派(転売派)
  │
  ├―人材に問題があるよ派(私怨派)
  │   │
  │   ├―サポートのチャイナさんが悪いよ派(中華派)
  │   │
  │   └―マイケルが悪いよ派(億万長者派)
  │  
  ├―流通に問題があるよ派(リアルサイト派)
  │   │
  │   ├―2405を2407に換装中だよ派(旧機種派)
  │   │
  │   └―運送会社で止まってるよ派(デル擁護派)
  │
  └―DELL自体が不具合だよ派(過激派)
      │
      └―最初から延期予定だったよ派(陰謀派)
 
81不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 13:59:03 ID:F9FFpOTT
>77
オマイはみんなを敵に回した(#^ω^)
82不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:02:41 ID:c4rPoBVG
デルはフナイと合併してデナイと社名変更しる!
83不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:03:21 ID:hLJI+Gfh
2007FPは普通に出荷されてる事見ると、Wシリーズ固有の機能に問題が発生した悪寒・・・

やっぱりHDCPかな。
出荷直前にAV機器つないでみたら、うはwwwうつんねwwwとかになったんじゃ・・・
84不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:04:45 ID:ODM+ea+1
わざわざ有給取って待ってるのに今日は厄日か?・・・
朝から新聞勧誘、宗教勧誘、なぜかキムチ売りの日本語不自由なエラの張ったおばさん(キムチくさいし・・・)
そして青森からりんごを売りに来たという胡散臭い茶髪のDQN・・・
最初低姿勢で10個2000円とちょっと高いと思ったが、わざわざこんな奈良県の山奥まで来たんだから
買ってあげることにしたら、行き成り10個5000円とかいいだした
しかも恐喝まがいの脅しまでしてくるし・・・警察呼んで事なきを得たが
どうやら毎年来てる要注意人物らしい。しかも車のナンバーは岐阜wwww


はぁ。DELLはまだかなぁ あと、DVDメディアも。
85不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:05:56 ID:ogbBsle4
踊る阿呆に見る阿呆
同じ阿呆でも踊らなくて正解
86不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:06:59 ID:F9FFpOTT
>83
映らなかったら集団訴訟だな
87不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:08:53 ID:AoshA94G
>>83
だろな。
いつも通りノーテストで製品化しようとしたが、
ちょっとだけHDCPを調べてみたら・・・
鬼DELLをしても、「こりゃ、ひでえ」ってw
88不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:10:15 ID:c4rPoBVG
法人からも大量注文が来てて、法人の方から優先的に配送してると予想
89不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:12:11 ID:t7bTCOt8
法人云々抜きにしたって、メールでタメ口聞いてくるようなやつらには
後回しにしたくもなるわな。
90不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:14:30 ID:fP/L11BU
DSLiteとデジャヴるな
91不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:16:30 ID:1bKovf7Z
ナナオが買い占めたとか。
ボーナスカットされた社員の悪戯とか。
>>77の話がマジだったとか。
92不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:16:46 ID:3Im0XRwV
2407も塗装にムラがあったんだよ。
93不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:16:50 ID:WbCa6rBJ
電凸した人は今週末に届くって言われてたんでしょ?
94不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:23:44 ID:Z5+xQpJ5
組立キットが届いたりしてな。
95不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:24:41 ID:xvJqaIKA
中国人は平気で嘘をつくからな。「来週出荷できるアルよ」の言葉を信じたデルも被害者。
96次回テンプレよろ:2006/03/28(火) 14:26:23 ID:T11Dy5ZD
>>8

 16 :不明なデバイスさん :2006/03/27(月) 00:45:14 ID:0pRkXGXl

 昨年の祭りで2405買った者です(ファームはV2.00)

 シャープのDV-ARW15を買ってコンポーネントに接続してみたところ、
 画像が乱れたので、>>9のアダプタを作ってみました。

 しかし、100Ω近くにすると画像が写らず、50Ω前後で映る(暗くはなる)のですが、
 画像乱れは直らず、残念ながら使えませんでした。

 X-Select D4経由でも試してみたのですが、画像乱れは同じでした。
 2407のコンポーネントが直っているなら、マジで買い換えたくなってきましたw


前スレ16氏、報告乙。
97不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:27:02 ID:Hz2bIqSE
>94
それならそれでも……w
98不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:27:12 ID:Oos6gQV4
不具合発生ではなく、Dell日本担当者のミスだと思う。
2405完売で2407緊急リリース、その際中国に
2407納品期日の確認を怠った、と。新卒並だわな。
責任者出てこいや。
99不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:33:40 ID:tmnlUzei
21日クレカ組だが、お届け日の表示がなくなた。
28日だったのに。
なにこれ
100不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:37:27 ID:Z5+xQpJ5
2405と2407の違いを教えてくれないか?
スタンドの形状だけじゃないよね。
101不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:37:53 ID:iEWtnX/4
>>100
まだ出てねぇからわかんねぇよ
102不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:38:39 ID:qjeq+3Dc
>>100
とりあえず判明してるのはDVIがHDCP対応になっていること。
103不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:40:20 ID:oDGRxNRB


Gデザイナーで2405使ったことあるる人いる?


104不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:41:10 ID:Z5+xQpJ5
了解。
まだほとんどの部分が不確定な感じなんですね。
105不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:44:09 ID:AoshA94G
>>103
自慰デサイナーならたくさんいる
106不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:44:15 ID:U90LIGuv
そんなもんに14マソ出すとこだったぜ
107不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:44:36 ID:3Im0XRwV
Gデザイナーって何だよ?

ガンダム?ゴージャス?
108不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:46:25 ID:j1bd5eyi
2407はモックアップとカタログスペックのみの存在
実は現物は存在しない




とか
109不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:47:15 ID:PhneemlQ
バンダイのガンダムデザイナーは2001FP使ってたのが教育テレビで明かされてたよ。
110不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:47:37 ID:N7wkFEY+
うーん、キャンセルしようかなあ。
24と27だと面積が3割以上広くなるしなあ。。
111不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:51:32 ID:zfXSx9X2
>>110
解像度が同じなんだから、実質的な広さは変わらんよ
1ドットがデカくなるだけ

それを承知ならドゾー
112不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:54:56 ID:f4JC/shX
おいおい
ついにデルサポート出なくなったぞ
自動回答しか繋がらない。
すげー糞会社だな。今日入荷予定どうなってん?
113不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:57:06 ID:hLJI+Gfh
>>110
広い画面がいいのなら、3007WFPがオススメ。
114不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:57:24 ID:iEWtnX/4
ちょw
オーダーステータス出なくなったw
115不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:57:27 ID:N7wkFEY+
>111
PCの作業的にはそうですよね。
買ったら多分数年は使うから一旦取り消してしばらく見にまわることにしまふ
116不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:57:56 ID:jrZzD+qj
>>84
うはwwww、りんご売りきんもーっ☆
わざわざトーホグ鉛丸出しで話かけてくんだよな。

ウチはキヤノン屋さんが定期的にバカ高いHP機や周辺機器
売りに来るのが鬱陶しい位かな。
117不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:58:54 ID:N7wkFEY+
>113
そいつはちょっと高いス(´・ω・`)
118不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 14:59:08 ID:Z5+xQpJ5
24インチモニタが67725円(税・送料込)か・・・・。
安いけど、今あんまり欲しくないなぁ。
119不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:00:20 ID:O0ViUKyG
>185 名前:不明なデバイスさん[age] 投稿日:2006/03/27(月) 14:23:35 ID:Azm2Cw5H
>明日以降になるならSDM-P234Bを店頭で明日買う

買ったか?
120不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:00:27 ID:H8UPM7rC
>>118
なにそれ?
121不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:00:44 ID:AD384kEk
ワクテカガクブルしながら定期チェック。
21日クレカポチで2293***で19196****。
2006年3月28日 14時52分現在の状況
「お届け予定日は2006/03/29前後になります。」。

ていうか、ほんとに29日ならぼちぼち出荷してくれよ。
122不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:00:53 ID:ZHHhC8vm
>>110
というか、どういう計算で3割以上?
123不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:01:18 ID:u5igbBDH
>>118
くわしく
124不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:03:18 ID:28QGjOfw
TOPに27インチキタコレ
125不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:04:01 ID:N7wkFEY+
>122
縦x横w おおざっぱだけど
126不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:04:48 ID:H8UPM7rC
>>124
kwsk
127118:2006/03/28(火) 15:05:18 ID:Z5+xQpJ5
デル エクスプレスで売ってる。
セットで買うならセレロンマシン選べば125000円程度で買える。
128不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:05:23 ID:qjeq+3Dc
>>122
2割6分5厘くらいだよなあ・・・
129不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:05:26 ID:ljkIG0hW
うわっ、まじかんべんしてくれ。
130不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:05:30 ID:jmrTLuxv
たががマイナーチェンジの2407なんて買う池沼いねーよな?
131不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:05:40 ID:xvJqaIKA
どう計算してもせいぜい26.5%です。
132不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:05:52 ID:499ZTzhk
W2306Cってヽ('A`)ノウンコー なのか?
62000円となってるが
133不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:06:32 ID:ysKcoPq2
出荷済み表示キタな
134不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:07:45 ID:F9FFpOTT
>133
詳しく! ポチ日と支払い方法、注文番号の一部キボン
135不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:07:56 ID:8g+CJEcj
>>131
しかしでかいだろう・・・26.5パー
136不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:08:05 ID:iEWtnX/4
もうわけわかめ
137不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:08:12 ID:xGytz5lZ
たった今 Dell に電話で問い合わせた。自分は 22日注文。速ければ来週、おそらく
4月10日頃だそうだ。予想を超える大量注文が来ていて、確保間に合ってないらしい。
今週中には、それぞれのオーダーステータスに確定情報入れられるといっていた。
138不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:08:18 ID:b2EeXXT+
>>130
ヤフオクでいまさら2405買う奴はもっとアホだよねw
139不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:08:42 ID:rMazunuM
ドイツのデルサイトに27インチ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
140不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:08:50 ID:8jvVjSRa
2407も雲行き怪しくなってきたし、3007が15万位にならんかな。
141不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:09:14 ID:ofa/K1O+
結局2707は値段次第だからなぁ。
かなり安くないと2407or3007の方が良いやって事になる。
・・・・・・そんなに安いのか?(;´Д`) ハァハァ
142不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:10:07 ID:vVHSUqQ/
昨日まではお届け予定日が 3/28 だったのが、
今見たら - になってるぞぃ。。
143不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:10:48 ID:N7wkFEY+
>>131
ごめんよー間違えたよ
144不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:11:36 ID:iEWtnX/4
例えばSXGAなら19inchより17inchのほうがいいじゃん、と思うんだけど変か?
145不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:11:37 ID:3Im0XRwV
>139

Dell Germanyには出てないぞ
146不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:12:06 ID:ljkIG0hW
確保が間に合って無くとも、来た分から発送はするんだろ。
つーか、なんで、どっかのクソ編集部には実機があって、金を出して買ってるおれらにはトドかねーンだ?
147不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:13:08 ID:8g+CJEcj
>>144
使用者のモニタからの距離次第かなと。
148不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:13:18 ID:cO7iDDFS
27インチ 6ms-12ms かよwww
オワタ orz
149不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:15:07 ID:xvJqaIKA
27インチなんて小さい字の読めないジジイ向け商品だろ?
150不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:16:26 ID:PhneemlQ
>>144
変人
151不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:16:54 ID:Fh5P/LfM
パソコン用なら別に必要ないけど、
リビング用と考えたらちょっとういいかも>27インチ
152不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:16:57 ID:f4JC/shX
いま電話つながった
153不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:17:00 ID:3Im0XRwV
19買うなら20買う俺がいる
154不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:17:00 ID:28QGjOfw
てか27は糞高いな
2407でいいや
早く届かないかなぁ〜
155不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:17:51 ID:WbCa6rBJ
>>137
自分も22注文23振込み
早くて10日着ってPCサクセス並の遅さだなー
156不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:17:57 ID:u5igbBDH
リビングで使うなら普通に32インチ液晶TVでも買った方がいいだろ
157不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:18:17 ID:w+dTbjcj
結局、2407祭りでポチったヤシは、まだ誰も届いてないのか?
DELLに踊らされてるだけだったのか・・・俺たちは orz
158不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:18:27 ID:8g+CJEcj
>>154
どこにもないって。2707
159不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:18:50 ID:f4JC/shX
担当者確認中。
なげーな。はやくしろ
160不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:21:03 ID:f4JC/shX
>>159
担当者 あ○○
折り返し電話するだって。なんか怪しい雰囲気なってきたぞ
161不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:22:01 ID:3Im0XRwV
>160

あびる?
162不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:23:12 ID:u5igbBDH
DELLに電話したことはないけど、相手が中国人でもちゃんと中国名を名乗るのか?
それとも名乗りなし?
163不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:24:19 ID:jjbA+K8g
待ちくたびれた







くそが
164不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:24:43 ID:AoshA94G
>>162
聞くと名乗るけど、たいてい思わず聞きなおすような中国ネームさw
165不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:24:56 ID:S4cmFxLo
確保出来た分からチビチビ輸送ってありえない。
予想外の大量受注分をまとめてコンテナ詰めて、輸送費安くあげるハラだろ。
20日ポチも23日ポチも一斉に届く悪寒。
166不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:26:57 ID:f4JC/shX
>>162
若そうな日本人のあんちゃんだった(声の感じ)

今日配達予定なんだけど、出荷ちゃんとされてるか?
って聞いたら
折り返し電話いたします。少々お待ちください
だって。なんか焦ってるようだったぞ。
167不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:27:38 ID:fP/L11BU
>>165
それっぽい事言うなあ
168不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:29:16 ID:iEWtnX/4
マジで2週間後かなぁ・・・
169不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:29:42 ID:u5igbBDH
>>164
つまり、こっちから聞かないと名前言わんってことだよな
170不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:31:32 ID:K/HOF9D5
2407ってそもそもフルHDテレビモニタとしても使えるってのが魅力だし
それが目当ての人も多いんじゃないか?
したがって作業領域が2407程度で満足ならより画面サイズの大きい2707に
魅力を感じる人も結構居るでしょ。
そういうオレもぶっちゃけフルHDテレビモニタとしての利用抜きなら
UXGAで十分だと思ってるし。

ということで、2407キャンセルしましたw2707楽しみ〜いまからワクワクしてます
171不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:32:14 ID:F9FFpOTT
>165
しかも船便でな。
172不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:32:28 ID:5NCPcsrh
確かに普通はそうだよなぁ
173不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:32:30 ID:f4JC/shX
今凸電しました
まだ1台も出荷してないそうです。
1番に注文しても+2週間かかるそうです。

マジ切れしてボロクソ言ってやったよ。
まじ1台も出荷されてませんでした。(怒)
174不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:33:17 ID:xc6EEhcp
>>170
日本語でOK
175不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:33:25 ID:iEWtnX/4
単発ID多いなこのスレ
176不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:34:06 ID:PhneemlQ
>>170
2707ってソース無いけどいいのかよ
177不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:34:07 ID:f4JC/shX
>>173
マジむかついたよ
だったら案内よこせってか!!
178不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:35:02 ID:hLJI+Gfh
>>173
つか、そういう状況なら受注止めろよって感じだなw
今でも発注できちゃうのはいくらなんでもどうかって感じ・・・
179不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:35:04 ID:UC1WqiwC
所詮、安物は安物 安いには必ずそれなりの理由があります。
とてもじゃないですがこれはオススメできるような商品じゃないですよ
キャンセルしてもっといいものに変更するほうがよいと思います。

Silver jack
180不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:37:23 ID:f4JC/shX
ってかある程度は覚悟してたが
DELLの受注・出荷態勢はまじで詐欺だな
181不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:38:04 ID:ljkIG0hW
じゃ、なんでどっかの編集にあってレビューがあるんだ? 客を優先しろ。
あのレビューかいた奴はどこのどいつだ?
182不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:38:09 ID:ug+Kij4l
まいったな。こんなことになるとは・・・
183不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:38:41 ID:iEWtnX/4
>>181
何か勘違いしてるべ?
184不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:38:46 ID:3Im0XRwV
そんなに期待してないから待つのはキツクナイヨ
185不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:39:36 ID:CwlqNw0l
>>181
2405が欲しいならヤフオク逝け
186そんなことがあろうか思い皆様にご提供:2006/03/28(火) 15:39:46 ID:SMDv3Qnc
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /
        i  _...||.-.._         .r-'"/    
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ   
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~    2405即納
        ヽ    ...........::::::::::::'   i     
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i     キャンセル組の入札をお待ちしております。
          丿 ::::::::::::::::'      i 
187不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:41:40 ID:X8RkHL74
学習能力のないデルとおまいらは2707でも同じこと繰り返すのだろうな…
188不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:42:52 ID:3Im0XRwV
あれか、転売屋が焦ってるのか。
189不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:42:58 ID:SMDv3Qnc
(´-`).。oO(コレで短気なヴァカオク落札者相手に旧モデル余裕綽々で捌ける罠・・・お後2407入荷でウマウマ・・・)
190不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:44:10 ID:3Im0XRwV
2407転売屋と2405転売屋の明暗
191不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:44:34 ID:f4JC/shX
28日配達予定で案内出してて
当日こっちが電話するまで2週間延期を隠してるDELL

商取引としてなんか欠けてるよ。
192不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:45:26 ID:KzR5vPjX
DELLは大量に注文を受けた商品、初期出荷商品、法人向け商品は基本的には船便。
モニタのみじゃないからPC関連も同時運送。

船がでる日はアセンブリする工場によって違う。
日本へ来るのはおもに中国でのアセンブリだけど。

あと、ちまちま送る事なんてそもそも無くて、船に積める荷物の量はあらかじめ確保しな
いといけないので、今注文した連中はおそらくこれからコンテナ確保だろうね。安い航路は
各社取り合いのようだし。

ただし特につきあいのある法人だと空輸する場合もあるようだ。
193不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:46:06 ID:UC1WqiwC
メールでキャンセルできないのかこれ
194不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:46:42 ID:e25Rwzef
>>191
28日や、29日だった人って、2週間も延期なの?

そうだとすると酷過ぎるな。
195不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:46:42 ID:hLJI+Gfh
あれだよ、きっと出ルの中の人が2405の在庫抱えちゃっててオクで捌けるまで出荷停止なんだよw
196不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:49:15 ID:xGytz5lZ
>194
うちは一昨日の夜にサイトのオーダーステータスで28日に出荷出来なくなった、
詳しくは以下の電話番号に……になってた。まぁそれでも一週間くらいだろうと
たかくくってたから、電話して二週延びたのには正直引いたよ。
197不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:49:18 ID:1bKovf7Z
デルって日本で言うところのサ○セスみたいなもん?
198不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:49:53 ID:WbCa6rBJ
川崎デルのリアルサイトでチャンコロ店員が中近東の客に案内しててワロタw
日本語あやふやな中近東の客にチャンコロ店員がイライラしててかなり険悪
だったのにまわりの日本人スタッフは見て見ぬふり。
リアルサイト位まともにしろよw
199不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:50:17 ID:UC1WqiwC
今回の対応見てるとサクセス以下かと・・・
200不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:52:17 ID:hLJI+Gfh
常に予想の斜め上を行くのがデル・クオリティだから。
2405で皆、学習してたんじゃないのか?w
201不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:52:38 ID:CwlqNw0l
二週間って異常に長い延期だよな・・・・
まさか、これから作り始めるところなのか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
202不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:52:41 ID:SMDv3Qnc
>>190
>2407転売屋と2405転売屋の明暗

いやいや両者共にウマーでしょ。

Dellの2407納期遅延で抱えた在庫2405をオークションで売り払う時間ができたということが一つ。
2407の方は、2407の初期ロット生産がもたつけば即納2407というプレミアついてウマーなわけ。
203不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:53:29 ID:xGytz5lZ
>197
法人相手はしっかりしてるんだけどねー。自分、鯖管理してて Dellで買ってるけど
ほんとサポートはいいよ。納期も遅れた事無いし。今回も法人名義で買って自分で
入金すれば早く来たかもしれないとか思ってる。
204不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:53:35 ID:e25Rwzef
>>196
えええー、マジなのか。
(今注文した人が2週間遅れになるのは表示されてるんだから仕方無いけど、)
注文した時は何の表示も無い上に、
昨日まで28日になってたのに、いきなり2週間後って、酷過ぎだろ。
205不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:53:53 ID:s0m7KTIi
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/13341.html

清水理史
ライターなど幅広く執筆しているが、実際はヤフオクで2405の転売屋。
製品レビューの記事を煽り立ててヤフオクで売り叩くのが得意。異色
の記事連動型転売屋として業者の間でも一目置かれている。

ただし本業はあくまでも転売屋のため記事では2045FPWと書くなど間
違いも多い。

206不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:54:48 ID:f4JC/shX
凸電も、1台でも出荷してんのか?って問い詰めたら
大変好評につきまして物がなくて・・・モゴモゴ

最初から28日納品する気ないじゃねーか?
そのあとプチっときて言葉責め。
まー今更言ってもしゃあないんだが、ちょっと商売のやりかたに問題あるぞ。
207不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:55:28 ID:A5hYDzZA
デル電きましたよ。21日昼ぽち組ですが、「納期は4/10以降の見込み」との事ですよ。
2週間以上wktk出来ますね。一応納期まで進捗を連絡するように言っておきました。
2407の販売責任者哀れ。
208不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:57:38 ID:/+NIzNpF
集団起訴しよう
209不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:57:50 ID:rqo2RTfa
おまいら安く買えたんだから、あまり文句ばかり言うなと小一時間。。。
210不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:58:11 ID:e25Rwzef
>>207
28日、29日予定だった人はDELLから電話掛かってきてるの?
211不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:58:38 ID:zzIH/+06
つーか俺も電話したら、機械音声で「あと3分程度ておつなぎできると思います」って言って、
全然つながんないから切った('A`)
212不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:58:42 ID:Zm8SGh+4
>>205
それ今日の記事なのか・・
http://bb.watch.impress.co.jp/
213不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:58:51 ID:AoshA94G
4/10以降かい・・・
まだ2週間以上あるんか
orz
クレカはいいとして、振込みした奴はちょっと可哀想だな

これでHDCP対応が糞だったりしたら、マジで暴動騒ぎwww
214不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:00:14 ID:dct+quQT
なにー二週間以上もまたされるのか・・・
振り込んだのに振込み確認させてくれメールくるし
電凸で担当者にネチネチ小言いってやる
215不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:00:30 ID:f4JC/shX
216不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:01:39 ID:iEWtnX/4
>>213
クレカもとっくに決済されてるだろうから微妙だが・・・
217不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:01:52 ID:zzIH/+06
またかけたら5分に増えたwwwww
218不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:02:08 ID:8e26ZrMk
2週間後ってまじかよ!
銀行振り込みしたってばよ!
219不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:02:16 ID:u5igbBDH
まさに 「デルデル詐欺」

手元にない商品をあたかもすぐ発送できると思わせて金を振り込ませる商法
220不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:03:38 ID:1bKovf7Z
商品が無いにも係わらず入金の催促をしてくる酷い会社。
221不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:03:46 ID:qjeq+3Dc


 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た ! !
222不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:03:51 ID:s0m7KTIi
デルって注文してから1週間以内に届かなかったら代金は返金してくれるんじゃなかったけ?
大体、1週間も経ったら冷えて食えないじゃんwwww
223不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:04:03 ID:jmrTLuxv
倒産踏み倒しもろバレなのに、決済しちゃった池沼はいないよね?
224不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:04:04 ID:A5hYDzZA
「2407購入者の方に納期遅延のお詫びの電話をしています」と言ってたから買った
人にはお詫びの電話くるんじゃないかしら、到着予定日に。
225不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:04:37 ID:F9FFpOTT
>222
食べるのかよ

ピザ食って待ってろ
226不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:04:42 ID:GsTvSEMu
つか、納期が大幅に遅れるなら謝罪のメールか電話ぐらいよこせよな。
注文時には納期については何の書き足しもなかったのに、今更+2週間ですとかふざけすぎ。
物が無い・不確定なら端から受注すんな。
227不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:04:55 ID:e25Rwzef
代引とか発送までに送金とかならまだ我慢できるけど、
金払わせといて、何の説明も無く予定よりも2週間以上も待たせるって酷いよな。
228不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:05:14 ID:qjeq+3Dc
>>223
転売厨乙
229不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:05:22 ID:zzIH/+06
誰も電話にでんわ状態なんだが・・・・・
230不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:05:23 ID:PhneemlQ
>>190
両方とも暗暗だろw
231不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:06:33 ID:nJ0tZIwr
>>223
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /     l| i        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(  j'        く
  (´__   、        / /  `( u ,ヘ         ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し    u l| i         _>
          ,_  \           ノ(`'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
232不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:06:48 ID:jrRYF/t1
マジでキャンセル考えるか・・・
233不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:06:50 ID:PhneemlQ
>>223
風説の流布とか誹謗中傷で捕まるぞお前。
234不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:06:59 ID:K/HOF9D5
売り方からなにから星野金属にそっくりだよなデルはwww
まー賢い判断で2407キャンセルして2707の待ちに回ったオレは真の勝ち組だなw
235不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:08:58 ID:3Im0XRwV
>229

寒くて立ち直れません。
236不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:09:08 ID:e25Rwzef
>>234
自分で勝ち組だと思ってる奴は、勝ち組だと思うよ。

俺は一番の勝ち組はDELLだと思うけどな。
237不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:10:45 ID:dct+quQT
>>224
2405→2407買い換えで
嫁に内緒で買おうとしてるのにお詫びの電話してくるんじゃねぇぇぇ
バレルだろうが!!
238不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:11:10 ID:f4JC/shX
まだ初回配達分を確保して
受注・発送、在庫切れで延期なら分かるよ。

でも最初から在庫なくて28日配達予定出してて
凸電したら+2週間延期。1台も出荷ナイなんて詐欺も同然じゃねーか。
利用規約に配達遅れるかもみたいな項目はあるけど
遅れるなら普通連絡するぞ!  


あーまだ怒りが収まらない
239不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:12:00 ID:nJ0tZIwr

◎本命     無期延期(トーサン)

○対抗     半年後

△穴       三週間後

×大穴     二週間後
 
240不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:12:56 ID:jmrTLuxv
まさか、お客様注文番号覚えちゃった池沼はいないよね?
241不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:13:00 ID:EKBlcore
昨日振り込んだおいらも
最初に受注通った連中と同じ配送日になるかな^^
うまー^^
242不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:13:24 ID:A5hYDzZA
そういえば「遅れた理由」については最後まではっきり答えなかったから
まだ対応マニュアルも完全には出来てなさげ。なので、凸電でごねて上
の奴とか出させてぼろかす言えばおもしろい話が聞けるやもしれぬ。
243不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:13:59 ID:GMuFkH41
安いんだから数週間位我慢しろよ。
244不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:15:20 ID:79kErddr
これキャンセルしてノート買うかな
245不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:15:39 ID:ljkIG0hW
安いわけじゃねーよ。

明らかな、ダンピングだろ? これ。ダンピングは違法。
246不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:16:10 ID:e25Rwzef
>>238
怒りが収まらないのは当然だな。
俺も、もし予定通りに届かなかったら電話してみるよ。
28日や29日だった人まで、昨日になって、急に、2週間も遅れたのか、
どういう経緯なのか説明する必要があると思う。
247不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:16:14 ID:K/HOF9D5
怒ってる輩はとっととキャンセルすればいいじゃん
この調子だとなんだかんだでゴールデンウィークに繋って結局、5月にずれ込むぞwww
248不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:17:27 ID:zzIH/+06
20日クレカ注文、28日到着予定だった俺も電話したぞい。

全員+2週間で、4/11前後、4中旬ぐらいになるそうです。
全員に待ってもらってるって言ってた。

しかし、電話に人が出るまで10分以上かかったんだがww
249不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:17:32 ID:dct+quQT
そしてゴールデンウィークに2407が再び八万円を切ってまだ届いていない香具師、憤死の悪寒・・・
250不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:18:07 ID:3Im0XRwV
いつもだったら、Dellに電話すぐ繋がるから
今日は2407届かないクレームで大変なんだろうな
251不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:18:23 ID:AoshA94G
これ電話通話料かかるんだろ?
市外通話044てどこよ?
BBフォンならしれたもんだが、うちはまだなのよw
252不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:18:29 ID:qjeq+3Dc
>>237
いくらなんでもあのサイズのものをこっそり入れ替えできるとでも?










漏れにもやりかた教えてくれ
253不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:18:30 ID:oFRVx9pD
デルがどうかは知らないが上の人ってのはたいていうえのひとやくのひと
254不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:19:14 ID:zzIH/+06
>>251
横浜が045だから、多分川崎
255不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:19:52 ID:f4JC/shX
ってかいまだに28日配達予定なってるけど


ふざけんのもいいかげんにしろって奴だな。

注文者に連絡もそうだけど
せめてHPにお知らせとお詫び載せるのが普通じゃねの?
256不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:21:16 ID:KzR5vPjX

2405の時とまったく同じ流れで、なんていうか春だなーって思った。

そんなに急ぐならキャンセルしてナナオの24.1でも買えば?

てか2407とか2405でTV満足にうつると思うなよ。

1年前のパナのプラズマVIERAの方が遙かに綺麗にTV写せるからな。
TVはTVでみろ。これはモニタだ。
257不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:21:53 ID:u5igbBDH
>>251
川崎
258不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:22:04 ID:KK522IL5
Dell(停止中)
259不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:22:22 ID:YQWB78L+
>>256
はああああああああああああああああああああああああああ?
260不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:22:42 ID:3Im0XRwV
>てか2407とか2405でTV満足にうつると思うなよ。

2407が誰にも届いてないのによく分かるな?
261不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:23:21 ID:oFRVx9pD
CRTと液晶でデュアルしてたら液晶だけ壊れて2407が出て飛びついて
28日にはまたデュアルだなと思ってここまでシングルディスプレイでがんばってきたのに!!!

しんでしまうよ
262不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:23:29 ID:GsTvSEMu
>>256
春だなーとかで済ませることの出来る問題なのか?
普通の企業じゃありえない対応だろ。
DELLだからとか言ってちゃいつまでたってもそのまんまだ。
263不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:24:18 ID:hLJI+Gfh
そんな状況でもまだまだ発注できるのがデルクオリティ。
http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/snp/proddetails_overview.asp?pid=11451
264不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:25:05 ID:qjeq+3Dc
とりあえずうちではケーブルのSTBと2405で検証済みだから、安心して2707を待てるな。

今回と同じような発売即半額セールやってくんないかな?
モデルチェンジじゃなく新サイズになるから_か・・・
265不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:25:33 ID:u5igbBDH
20日に申し込んでも「通常納期 + 2週間」
今申し込んでも「通常納期 + 2週間」

つまり納期は同じかw
266不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:25:33 ID:zzIH/+06
俺4/17から研修で、他所に飛んじゃうんだけどなぁ・・・・どうしよ
267不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:25:35 ID:AoshA94G
>>254,257
川崎かい。
うちから6-700kmくらいアルー
通算何回、何分電話したと思ってるんだwww
orz
268不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:27:22 ID:v8SZx5oD
今北産業
269不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:27:45 ID:e25Rwzef
そもそも28日とか29日って書いてた根拠は何なんだ。
270不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:28:12 ID:K/HOF9D5
もう、納期守るのは物理的に無理なんだからクレームはほどほどにしろよな。
下手にデルにプレッシャー掛けると今度は製品の品質に問題を起こすかもしれないよw
271不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:28:52 ID:ljkIG0hW
下手に出るにプレッシャーって、何? 謝罪と賠償?
272不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:28:59 ID:hLJI+Gfh
どうでもいいけど、3007WFPまで通常納期+2週間の納期になってるな・・・
273不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:29:42 ID:AoshA94G
20日から最高に盛り上がった1週間の祭りの結末がコレとわ・・・
ひでえ、ひでえよDELL
274不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:29:50 ID:tgxEDLZd
今日入金してきたよ
リアルサイトにも寄ってきた
現物見たかったけど入ってくるのは来月末だって
275不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:30:04 ID:F9FFpOTT
船便で輸送コスト削減か?
276不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:30:08 ID:UC1WqiwC
>>269
そうじゃないと振り込んでくれなくなるからだろ
嘘ついてでも資金が欲しかったんだな
277不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:30:09 ID:CwlqNw0l
案外と2407・3007の製造工場が爆発してたりしてなw
278不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:31:13 ID:e25Rwzef
>>270
納期は無理だろうが、経緯を説明する必要はあるだろ。
279不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:31:22 ID:Y77Ez6+W

  ど  ん  マ  イ  ケ  ル
280不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:31:30 ID:YQWB78L+
まさか2405転売ヤーが自爆テロwww
281不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:31:44 ID:KNqQuGKc
勢いで注文してしまったが、もうちょっと冷静になるべきだったか・・・
282不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:31:58 ID:jmrTLuxv

脱線事故で100人超が死に、姉歯妻も死んだのは、おまえらみたいなクレーマーせい。 死んで詫びろ。
脱線事故で100人超が死に、姉歯妻も死んだのは、おまえらみたいなクレーマーせい。 死んで詫びろ。
脱線事故で100人超が死に、姉歯妻も死んだのは、おまえらみたいなクレーマーせい。 死んで詫びろ。
脱線事故で100人超が死に、姉歯妻も死んだのは、おまえらみたいなクレーマーせい。 死んで詫びろ。
脱線事故で100人超が死に、姉歯妻も死んだのは、おまえらみたいなクレーマーせい。 死んで詫びろ。

283不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:32:54 ID:ojrRvbki
2707まで貯金します。
284不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:33:08 ID:f4JC/shX
ってか1台も出荷してない
明確な理由をDELLからしてもらいたいな。

28日納期を出した根拠とあわせて。
285不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:33:41 ID:zzIH/+06
納期未定になったから、改めて納期の予定を聞くことのどこがクレームなのよ
286不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:33:55 ID:v8SZx5oD
2407が到着したと言っているこいつは何者だ?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h34766084
開始日から考えても入手は無理だろw
287不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:34:27 ID:A5hYDzZA
「納期守れ」「遅延の理由を説明せよ」がクレームですか、いい世の中ですね。
288不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:34:59 ID:qjeq+3Dc
>>286
写真は2405だしな。まあヴァカオクで詐欺まがいは茶飯事と。
289不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:35:17 ID:zzIH/+06
>>286
ボタンがどう見ても2405です。ありがとうございました。
290不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:36:32 ID:u5igbBDH
>>286
リアルサイトにもない商品が届くわけねーし
嘘つき出品者
291不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:37:20 ID:3Im0XRwV
船が倭寇に襲われたんじゃね?
292不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:37:43 ID:F9FFpOTT
>291
いつの時代だよwwwww
293不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:38:39 ID:K/HOF9D5
>>271
居るじゃん。どう調整しても無理なのにしつこく「なんとかしろよ」とか
騒ぐ奴w
まんまりそうやってプレッシャー掛けると手抜き工程とか作って納期早めかねないよ、と。
ま、それでも早まりはしないと思うけど。
294不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:38:51 ID:H8UPM7rC
3/27日入金は4月中旬だそうです。。。orz
295不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:39:21 ID:t7bTCOt8
しかしさ、納期が変わったって言われたらそりゃ頭にはくるけど電話で平気でタメ口
聞くような輩がいたり、27インチが出ると聞くとやたらと自己暗示みたいな
カキコしたりしないとやってられないような文章が垣間見えたり・・・

納期が延びちゃったんだからあきらめて素直にほかの製品で代用したりしないの?必要だったから
買ったんでしょ?だったら27インチが出ようとなんだろうとかまわないんでしょ。用が足りれば
目的が達成されるんだから。だから、納期が遅れて怒ってるんでしょ?かわいそうだけど、ほかの製品で
代用したらいいと思うけど。

なんか、クレーム入れるために買ったように見える人とか、必要だから買っただろうと思いきやまだ
いつ出るかもわからない製品があるからってキャンセルしたりとか。必要ないもの買うからそういうこと
をするんだろうと予想されるが。手段と目的が入れ替わってないか?

一部の輩(書き込みだけみると非常に多く見える)の行動原理は非常に矛盾してるというか理解しがたいが・・・
精神が破綻してるのかな?
296不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:40:18 ID:jxkwxPS7
>234
w連発してるからネタくさいんだけど、おれも明日キャンセルすることにした
連絡先は [email protected]、044-556-2203で合ってるよね?
SUB機が26インチWXGAなので、ドットピッチが大きい27インチのほうに興味が移った
ちなみに星野のケースは3台所有している
297不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:40:26 ID:ljkIG0hW
>>293
なんで、どう調整してもダメなんだよ?
ちゃんと発送している分だけの在庫は、ちゃんと予定していたんだろ?

そのぶんだけでも発送すべきだろ。

まさか、3007も併せて船便にしたから二週間じゃあるまいな?
298不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:41:12 ID:A5hYDzZA
>>293
DELLの人?
299不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:42:03 ID:hLJI+Gfh
納期を何とかしろとは誰も言ってないような・・・
そもそも、デルが延期理由説明をきちんとしないのが一番悪いわけで。
300不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:42:14 ID:kcSbm3ae
いま電凸した。
注文番号 2291***
オーダーステータスは 28日予定→変更が生じる見込み に変わった状況。

で、結果 4/中頃とか言われた('A`) マジカヨ....ヒッコシヒカエテルンダヨ....
301不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:43:03 ID:ljkIG0hW
当初、予定していた分は発送できるだろ? たくさん注文があってもさ。
なんで、大量にあると、最初に注文していた奴まで発送が遅れるんだ?

ああ? 納得のいく説明をしてみろ。
302不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:43:40 ID:e25Rwzef
>>295
言ってる事が殆どお前の妄想じゃないか?
303不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:43:58 ID:zzIH/+06
どのレスを見て酷いクレームだと思ったの?
304不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:44:59 ID:ofa/K1O+
305不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:45:01 ID:CwlqNw0l
>>295
電話やメールでタメ口ってどうやって知ったの?

デルの中の人?
306不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:45:19 ID:1bKovf7Z
デルデル詐欺なんだと何度言えば・・・
307不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:45:40 ID:FdGC7FWV
>>295
心療内科にでも行って話聞いてもらって来い。
308不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:46:52 ID:UC1WqiwC
資金調達が目的だったんだろ
309不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:47:11 ID:3Im0XRwV
>デルデル詐欺なんだと何度言えば・・・

あれだろ、もうすぐあんたの子がお腹から出るから100万振り込めってやつ
310不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:47:12 ID:s0m7KTIi
7万円台での注文 → 納期3〜4週間
8万円台での注文 → 納期2〜3週間
15万円台での注文 → 翌日配送
311不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:47:17 ID:ljkIG0hW
え? お客は別に言葉遣いでサポートを差別されないだろ?

わけわかんねー。
312不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:47:47 ID:YQWB78L+
>>295が掲示板を使うのは難しい
313不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:47:47 ID:BHDXygzN
俺が21日に電凸して聞いて4月中旬になるって何回も言ったのに
314不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:48:05 ID:zzIH/+06
>>309
そっちかよw
315不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:48:58 ID:1bKovf7Z
ヒント
・日本で販売開始。
・日本人、金持ってる。
・日本人、騙しやすい。
316不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:49:31 ID:ljkIG0hW
結局、安いのは工賃(人数が少ない)と運送費(船便)をケチったためか。
とりあえず、10日〜2週間で届くんだろ? 郵送された手紙にそう書いてある。

それとくらべても、4月中旬はちょっと遅いだろ。
317不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:51:00 ID:f4JC/shX
>>299
まったくそのとおり
なんとか納品しろなんて言ってない。無理なものは無理だから

ただ説明責任と連絡を放置してるのは、客相手(法人も個人も同じ)
の商売でいかがなものかと言いたい。
318不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:51:01 ID:EA0bVNWi
>リアルサイトにも寄ってきた
>現物見たかったけど入ってくるのは来月末だって

どう考えてもゴールデンウィーク突入です。ほんとうにありがとうございました
319不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:51:07 ID:s0m7KTIi
今日注文した人に配送されてくるのはゴールデンウィーク明け
320不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:51:11 ID:KzR5vPjX
>>292
未だに海賊はいるぞ。

アルミインゴットなんか結構大量に海賊に持って行かれてるらしい。

まーDELL製品なんかぱくらねーだろうけどw

とゆーかみんな何か勘違いしていないか????


 「企業として!」とか
 「納期まもれ!」とか
 「品質が!」とか。


   だ  か  ら  安  い  ん  で  す  よ  !  ?

 それがDELLクオリティ
 期待すんなよ。

 思った以上に良いかも!?が精一杯。
321不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:51:26 ID:03LM9v6A
DELLカイカエルフェア!
322不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:52:24 ID:F9FFpOTT
Dell製品を買う = 金を溝に捨てる ってことですね
323不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:53:45 ID:K5aZLogD
>>231         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う   ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  .<       の. が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
324不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:53:58 ID:c4rPoBVG
テレビCMで「DELLカイカエルフェア」とか腹立ってくる
予定日に出荷できないのにな
325不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:55:04 ID:5TL6ETEB
>>223
不安だからDELLにレスのURL張ってメールで問い合わせてみた。
326不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:55:18 ID:3Im0XRwV
3007も遅れてるって事は何かあったんだろうな。
327不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:55:59 ID:VKC91qAs
そういえば昔MSIかどっか忘れたが
船便で船が嵐に見舞われて積荷を全部海の中へ廃棄したから納期遅くなるという
代理店のふざけた言い訳があったな・・・
328不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:56:53 ID:tb5TqjCv
WUXGAでHDCP対応のDVIとコンポネがあるモニタは見つからないな
DELL位しかないね
さすがDELL
329不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:57:04 ID:uJsWTdHe
ID:f4JC/shX
お前馬鹿だろ
昨日からぜーんぶ遅れるって言ってるだろ
勝手に疑って自分だけ速く届くなんてめでてーな
嫌ならキャンセルしろって、サービスの質が低いから安いんだ忘れるなばかw
330不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:57:27 ID:u5igbBDH
>>327
ふざけたっつーか・・・・至極マトモな理由じゃないか
331不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:57:28 ID:hLJI+Gfh
>>328
つ ソニーVAIOモニター
332不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:58:04 ID:Z1aVH7CG
22日にクレカで注文で 2297 なのだが、まったく予定日なんぞ出てこない。
まぁ・・・・なんだ・・・・・







気長にマツヨ・・・・・・・OTL
333不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:58:08 ID:zzIH/+06
>>327
あったあったwDVD-Driveじゃなかったっけ?
334不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:59:27 ID:5TL6ETEB
>>330
嵐に見舞われて積み荷を廃棄したら更に状況が悪化するぞ。。
335不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 16:59:49 ID:xvJqaIKA
中国の工場に納期守れなんてムチャ言っちゃだめ。
336不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:00:19 ID:VKC91qAs
>>330
それが本当だったらよかったのだがどう考えても嘘臭すぎたんだよ

>>333
あ、DVDドライブだっけか
確かhermitageでネタにされてたよな
337不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:00:40 ID:GsTvSEMu
つか、嵐にみまわれてどうかなっちゃうような小型船で運送するのか?
338不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:00:45 ID:3Im0XRwV
Dellはガレー船で運んでるからな
339不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:03:45 ID:rqo2RTfa
密航者も一緒に連れてくるから少し遠回りしてくるんだよw
340不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:04:03 ID:f4JC/shX
>>329
おまえ馬鹿ですか?
DELLが客に連絡なぜしないといってるんですが。
341不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:04:48 ID:ilGdRVIU
俺の予定じゃ明日くることになってるんだけど
今日まだゲットしてる奴がいないってことは
もう確定か、ヤレヤレ
342不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:04:55 ID:N6+mNcOG
さっき電話で聞いてみた、デルには失望したもうなにも期待しないよ
343不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:07:52 ID:c4rPoBVG
日本法人の新社長に期待
浜ちゃんには失望した
344不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:08:35 ID:tb5TqjCv
>>331
モニタ単体でこのスペックのは見つからんべ
345不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:08:48 ID:03LM9v6A
おしマイケル!
346不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:08:52 ID:ilGdRVIU
HDCPがらみじゃなければ良いが。
なんかキャンセルして様子見した方がいいかも
27インチもでるみたいだし
347不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:09:23 ID:U90LIGuv
>>295
今晩の寝床はどこにしようかな…
まで読んだ
348不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:09:33 ID:hLJI+Gfh
>>344
あるっての。
キミの探し方が悪い。
349不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:09:57 ID:uJsWTdHe
>>340
代わりにオレがスレに連絡してやったよwぜーんぶ2週間遅れるって
いやそれは無いだろうwって言ってた馬鹿がいたけど
事前に自分から電話して確認すればわかったことだよ
それだけの為に会社休んじゃったおまえはすーげー馬鹿w

DELLがなぜ客に連絡しないか
サポートが低賃金の中国人だから、する義務もないだろ。
350不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:10:01 ID:s0m7KTIi
液晶パネルは台湾で作って筐体はアイルランドで作って2つを合わせる生産ラインは南米のペルーらしいよ
351不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:12:10 ID:3Im0XRwV
made in china じゃねえのですか?
352不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:12:27 ID:ilGdRVIU
>>350
電源ボタンはプエルトリコらしい
モード切替ボタンはキリバス
353不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:12:47 ID:H8UPM7rC
>>350
私、白色の頃からDELLを使っていますが、
そんなにグローバルだったんですか1111!
354不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:13:59 ID:YQWB78L+
>>349
自分の給料が中国人サポートより低い・・・
まで読んだ
355不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:15:30 ID:MkvLjc5X
謝罪と補償まだかよ
356不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:15:48 ID:tb5TqjCv
357不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:18:05 ID:uJsWTdHe
いやねえ
DELLの値段と国内メーカーの値段比べて安くしろって言われるから困ってるのよw
358不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:18:08 ID:giuKPVii
359不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:18:46 ID:f4JC/shX
>>349
馬鹿ですか?
納期案内も変更なし
しかも電話で確認したら週明け納品ですと答えが返ってきましたよ。

それで、今日自動回答で28日納期確認したうえで、凸電したら
2週間延期で1台も出荷してませんだからな。
安いからなんて理由にならねーよ。おまえは客相手に商売したことねーニートだろ?
もし法人相手でも安くふっかけられるし、納期連絡なしに延期なったら
その会社の信用問題になるよ。ふつーはな
360不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:18:46 ID:oSx52CYr
いやに伸びてると思ったら今度は延期祭り?
振り込み町組でよかったよ
361不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:19:22 ID:F9FFpOTT
>358
どこかの軍板でも見たが、これはひどい。
362不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:20:07 ID:hLJI+Gfh
>>356
バイオモニタはそこには出て来ませんが?ちゃんとモニタ単体でも買えますが?
あと、サムスンにもキミが言ってる仕様の物は存在しますが?

> ほーら無いじゃんw 

ちゃんと探してから言ってくださいねー

363不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:20:24 ID:O0ViUKyG
キャンセルしたって他に買うのないし
364不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:20:39 ID:e25Rwzef
>>349
で、文面から察するに相当馬鹿なお前は、一体何が言いたいんだ?
何の説明も無しに、どれだけ納期伸ばそうが、問題無いとでも?

毎日スレをチェックしてる奴なんてそんなに居ないだろ。
ましてや、どこの誰かも分からんカキコよりも、
DELLのオーダーステータスを信用するのが普通と思うが?
f4JC/shXや、いきなり納期延ばされた人はマジで気の毒だと思う。
365不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:21:58 ID:bFIgqov2
さっき届いたよ


















スピーカー・・・
366不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:22:23 ID:ilGdRVIU
喧嘩すんなよ
ほら、仲直りのキスでもしろよw
367不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:22:37 ID:ljkIG0hW
俺だって、届いたさ。
















スピーカー。
368不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:23:01 ID:tgxEDLZd
この品が8万円で再び買えることはそうないだろうから我慢してゆっくり待つか
キャンセルしても行き所ないし

しかし自分みたいにのんびり待てる人は良いけどこれ心待ちにしてる人にはひどいよなあ
有給取って待ってる方にはご愁傷様としか言いようがない
369不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:23:25 ID:3Im0XRwV
俺なんか台座だけ先に届いたぜ
370不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:24:40 ID:rqo2RTfa
もれなく密航者も付いてきます。
371不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:24:41 ID:zfXSx9X2
さっきからキャンセルを煽ってる奴は、2405余らせてる転売屋のヨカーン
372不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:25:17 ID:ljkIG0hW
>>369
ちくしょー、俺にも台座だけいいから届け。
373不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:25:39 ID:1q273zx1
一気にチラシの裏スレ化したな
DELLにも問題あるだろうが、ここはハードウェア板
普通にハードの質問したい人にはいい迷惑だろう
オーダー云々の個人的な感想文はこっちいってやってくれ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1139996633
374不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:25:44 ID:tb5TqjCv
>>362
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/VGP-D23HD1.html
ほんとだあった 高いしコンポーネント端子無いけど
375不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:25:44 ID:t7bTCOt8
295にレスわざわざレスしてくれてる、もといレスせずにはいられない?ようなのが
やっぱり自分に心当たりがあるんだろうなぁ。当てはまってるんだろうか。

だから、用事に差し支えるならいちゃもん付けたり悪態ついたりする前に代替品
でもさっさと検討したらいかがかと。
376不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:26:06 ID:3Im0XRwV
俺なんか仕事辞めて待ってたのに。

明日からどうしよう・・・
377不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:26:39 ID:bFIgqov2
まーいいよ、遅れるのなら我慢して待つよ。
だけど出荷前に祭り価格と同等もしくは安価で出したらゆるさんぞヽ(`Д´)ノムキー
378不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:26:43 ID:H8UPM7rC
うそでしょ。
379不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:26:54 ID:Pa1mj0aZ
>>216
> クレカもとっくに決済されてるだろうから微妙だが・・・
クレカは後払い決済だから商品が届く前に引き落とされたりすると、それこそ大問題
通常なら、発送日が売上日のはずなんで、4月納品の人は4月決済・・のはずだが、
Dellの事だからわからん。
380不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:27:21 ID:ilGdRVIU
にしても手持ちの2405をオクに出さんでよかった
退役してる2001FPの画面なんかもう今さら見たくないし
381不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:27:46 ID:rqo2RTfa
382不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:28:05 ID:hLJI+Gfh
>>374
コンポーネント入力はちゃんとあるだろ。
383不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:28:19 ID:YdjCiNeV
保護フィルタでも選定しながら
wktkして待ちます・・・
384不明なデバイス:2006/03/28(火) 17:28:25 ID:9Vmp6U0k
とりあえず、カードの法は残金の照会なんかが行われて仮請求の形で入っ
てるみたい。確定はしてない。
きっと商品発送してからカード会社に請求する事になりそう。
385不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:29:13 ID:5NCPcsrh
>>381
台座がカッコワルス
386不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:31:13 ID:Md1D9oby
NCAC:全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

公共広告機構
http://www.ad-c.or.jp/

ネット詐欺相談室 - パニックになる前にまず相談しましょう
http://fraud.oops.jp/

警察庁
http://www.npa.go.jp/

警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/index.html
387不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:31:23 ID:bFIgqov2
それより部屋の片付けすませておくか・・・
部屋に2Lペットボトルを詰めた45Lゴミ袋が捨てられずに山積みなんだけど
金払えば何でも屋は処理してくれるかな?

うちの地域だとペットボトルはコンビニやスーパーのゴミ箱へ〜
とか言ってゴミ収集していなんだよorz
388不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:31:57 ID:WbCa6rBJ
弱気な俺はゴルァできる人に任せた
ぜひリアルサイトにかちこみしてくれ
それで早くなったりはしないだろうが
ケツを叩く事はできるだろう
389不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:32:26 ID:MkvLjc5X
謝罪と補償まだぁ?
390不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:32:31 ID:v8SZx5oD

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      マイケルじゃ、これもマイケル・デルの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////        ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
391不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:32:54 ID:qjeq+3Dc
コンポーネントとコンポジットの区別がついてないシッタカのいるスレ
392不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:33:17 ID:vVHSUqQ/
これで7万前半の値段で再掲されたら暴動だわな
393不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:33:57 ID:CwlqNw0l
実は>>381の製品に部材を取られて生産が遅れたとか言うオチか?
394不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:33:58 ID:qjeq+3Dc
・・・ではないね。D端子がちゃんとついてる。失礼>>382
395不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:35:16 ID:PhneemlQ
>>393
ていうかボタンの位置とかそっくりじゃない?
396不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:35:33 ID:ilGdRVIU
>>387
お前は俺かw
397不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:35:35 ID:0TNxHsZ+
>>381
PCモニタだからしょうがないとはいえ、入力系統にショボーン
398不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:36:16 ID:F9FFpOTT
>387
>うちの地域だとペットボトルはコンビニやスーパーのゴミ箱へ〜
港区?
399不明なデバイス:2006/03/28(火) 17:36:32 ID:9Vmp6U0k
>>381から10bitガンマ補正抜けば2407のスペックまんまって感じがするね。
400不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:36:55 ID:xvJqaIKA
一見同じ製品かと思いがちだが、でもたんなるパクリなんだろな。
401不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:37:09 ID:bFIgqov2
>>396
いやマジで深刻な悩みなんだよね。困っている・・・
こんな地域引っ越してこなけりゃ良かったよ。
402不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:37:22 ID:aERhO3Yw
パトラッシュ・・・ぼくはもう・・・wktk
403不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:37:22 ID:FrKau4jS
流れからして3月には届きそうもねえな…
404不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:37:30 ID:fvTrfLTt
HDCPは書いて無いな。
405不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:37:32 ID:zfXSx9X2
応答速度も25mだし、デジタルチューナー内蔵してないし、高すぎだな
半値でも高い
406不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:37:48 ID:hLJI+Gfh
>>381
ここまでやってコンポーネント入力を付けないのがサムスンクオリティ・・・
242MP-Rでは対応してたHDCPもなさげなのがサムスンクオリティ・・・
407不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:38:04 ID:PhneemlQ
>>397
言われてよく見るとコンポーネント無いのか
おまけにHDCPの記述がまったくねー
駄作だな…さすが朝鮮人空気読めねぇものを作りやがる…
408不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:38:08 ID:ljkIG0hW
値段どこかにかいてあった?
409不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:38:50 ID:YQWB78L+
>>405
どこ見てる?
410不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:39:15 ID:bFIgqov2
>>398
違うけど同じ23区内っす
411不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:40:15 ID:CwlqNw0l
>>410
最後の手段だ、燃えないゴミの日に出せ
412不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:41:28 ID:lINa4HLR
2707まで待つ
413不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:41:49 ID:N7wkFEY+
>376
届いたら明日から仕事が?w
414不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:42:22 ID:bFIgqov2
>>411
10袋強あるけどいっぺんに出せば良いの?
分けて出すと目を付けられるよね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
415不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:42:41 ID:zfXSx9X2
>>409
374のやつ
381のはコンポーネントもD端子も無いから俺的には論外
それ買うならエイサーのAL2416でも良いし
416不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:42:49 ID:CbUx3QlZ
>>387
そんなに貯まる前に、燃えるゴミに混ぜて捨てちゃえばいいのに
417不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:46:56 ID:AoshA94G
三菱あたり24WXUGAにデジチューナーつけて出さんかな
418不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:48:25 ID:WbCa6rBJ
もしかして振り込まれた金で製造ライン開始してるんじゃ・・・・・
419不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:48:35 ID:hLJI+Gfh
>>417
シャープがもっと空気読めてりゃな・・・
ITシリーズもあんなヘボい仕様にならなかったろうに・・・
420不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:48:35 ID:CwlqNw0l
>>414
ちゃんとペットボトル潰してる?
潰せば3分の1くらいにはなるから出しても大丈夫じゃね?
421不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:49:19 ID:oSx52CYr
緊急 これ見ろマンチラしてるぞ
http://aro64.com/vietnam/bag/L/hana_shisyu_porch_01.jpg
422不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:49:26 ID:qjeq+3Dc
TVメーカーがやるとは思えんな。せっかくデジタルTVで(゚д゚)ウマー なのに、Dellなんかと競ったらボッタクリなのがばれちゃう。
423不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:50:33 ID:sIKsUlfi
残業しないで帰ってきたのに届いてねー
オーダーステータスの日付も消えてるし。

まだかよまだかよまだかよまだかよ。糞!くそ!クソ!
424不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:51:45 ID:bFIgqov2
>>420
いや、潰していないからそのまま袋に突っ込んでる。
面倒だけど2407届く日の事を妄想しながら袋開けて潰してみるよ。

レスくれたお前らthx
425不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:55:33 ID:yMVAuMWO
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_detail.htm?No=21796
パネルの供給は大丈夫なのだろうか・・・
426不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:56:38 ID:9hD+ta0O
まぁ納期遅れは根本的にDELLが悪いとしても、
不満ならキャンセルして返金なりカード引き落としの中止をしてもらえばいいだけの話じゃないの?

遅れる旨の連絡がないって怒ってる人もいるが、まだ以前の出荷予定日になるかならないかくらいの時期じゃん。

腹が立つにしても、キャンセルして二度とDELLの製品に手を出さないってのが、消費者側の正しい対応なんだと思うが。

2407よりもっと良い製品で即納可能なものはたくさん出てるから、本当にモニタが必要な人は別モノ買えばいい。

貧乏クレーマーはカッコ悪いよ。
427不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:56:58 ID:CwlqNw0l
>>381の記事の横にあった、↓が気になった
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/ratoc.htm
>最大解像度は1,600×1,200ドット(UXGA)までをサポート。
>それ以外の解像度ではディスプレイ側に制限される場合があるので、
>各メーカーに問い合わせてほしいとしている。

とあるが、仕様外でWUXGAが使えたりしないかな〜
コンパクトだし少し良さげだな。
428不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:58:08 ID:xvJqaIKA
>>425
原因は中国じゃなくてチョンかよ。
429不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:58:21 ID:X6pddVqN
381せんのせん香具せん師ってせん台座せんが栓抜きみせんたせんいだせん
430不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 17:59:44 ID:MkvLjc5X
謝罪と補償まだぁ?
431不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:00:58 ID:vVHSUqQ/
>>381 の、DVI×2 ってのはいいな
432不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:02:25 ID:u6YvsjGl
OEM先のサムスンが自社のディスプレイの出荷にあわせる為
出荷を遅らせている

に1票

433不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:05:26 ID:CwlqNw0l
>>431
紛らわしい書き方だが、D-Sub x 1、DVI x 1 じゃないか? 

>アナログ対応ミニD-Sub15ピンコネクタとデジタル信号に対応したDVI-Dコネクタの2系統入力(※)

>アナログ対応ミニD-Sub15ピンコネクタ  と  デジタル信号に対応したDVI-Dコネクタ  の2系統入力(※)
434不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:06:32 ID:vVHSUqQ/
>>433
いや、こっちでは DVI×2 って書いてる
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/03/28/661348-000.html
435不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:07:37 ID:s0m7KTIi
中国のデルの工場が共産主義者の指導の元でストライキしているらしい。
今、中国政府がストの指導者の共産主義者達を強制収容所に送り込んでるところ。
デルのところに中国政府の要人から共産主義には断固たる対処を取るって電話があったらしい。
ストの指導者が全員、逮捕されたら生産は正常化するよ。
436不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:07:49 ID:vVHSUqQ/
あ、本家も >>433 って書いてる
ASCII の間違いか
437不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:07:54 ID:CNCOAyGK
438不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:09:09 ID:iEWtnX/4
>>434
しかしD-Sub無いことになってんぞ
てかこれだろ
ttp://reviews.cnet.com/Samsung_SyncMaster_244T/4505-3174_7-31580454.html
439不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:09:33 ID:CwlqNw0l
>>434
おお、確かに。
でもD-subが書かれてないし、asciiの間違いっぽいな。
440不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:09:37 ID:plntJMEw
つまり2410カワイソス、という事か。
441不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:11:49 ID:ZESGyLoz
>>426
最後の一行は不要だけど、同意

>>434
>製品にはアナログ信号用(ミニD-Sub15ピン)ケーブルと
>デジタル信号用(DVI-D24ピン)ケーブルが付属する。保証期間は3年間。

http://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/244t.asp?page=Specifications
映像信号 アナログRGB/DVIデジタルリンク
信号入力端子 ミニD-Sub15ピン、 DVI-D
442不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:15:51 ID:xvJqaIKA
コンポーネントもついてるじゃん。
443不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:19:32 ID:xvJqaIKA
サク○スで¥151,920かい。タケェよ。
444不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:19:46 ID:fPJHPRD6
>>426
正直、ほっとけよって感じ。みんな楽しみにしてるんだから
このスレで文句言う位いいじゃない。
445不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:23:04 ID:EA0bVNWi
オーダーステータス:4月31日出荷予定
446不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:28:29 ID:bLN4URo2
DELLは2405大量注文だと思ってかき集めた金で2405を大量生産しちゃって
やべ2407だったよどうするべって
447不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:30:34 ID:tb5TqjCv
>>426
わざわざ行間開けて注目してもらおうだなんてカッコ悪い
448不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:36:56 ID:7sqdLvG8
2405からの仕様変更がパネルだけだと勘違いして、大量に作っちゃって慌てて修正中とか。
製造ラインの上から下まで、2405を作ればいいと勘違いしてたとか。
普通に考えればHDCP絡みっぽいけどね。
449不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:43:28 ID:a26QvSkq
>>426の言葉を聞いているとそれが正しく聞こえてしまう…うん実際、正しいんだと思う

でも僕達は個人で感情もあるんだ こうして2chで愚痴を言い合うくらい良いじゃないか

もし世の中の人が皆>>426の言うようだったら、それすら出来なくて凄く息が詰まってしまうと思う

だから僕はココで書き込みをするんだ……
450不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:46:03 ID:UzBFpk3m
>>448
おいおい、HDCP絡みの問題だったらヤバイんじゃねーの?
マジ、二週間程度で解決できるのかよ!
451不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:47:26 ID:hdiGaWSm
今モニターが欲しくて2707を待つのはアホ臭いけど
出てくれるのは嬉しいな

ドットピッチがXGAより大きくなるのは(*∀*)ウヒョー
452不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:49:42 ID:oSx52CYr
だめだらダメといってほしいなあ
安心してL997買えるし
453不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:50:08 ID:t7bTCOt8
>>426
だよね。さすがに醜態さらしてるのが多すぎる気がするしね。
454不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:50:33 ID:c4rPoBVG
今のモニタ or 2707が税送料込み9万代
ここまで粘る予定
455不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:50:47 ID:s0m7KTIi
ひょっとして工場から作り始めたりして
456不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:53:06 ID:xc6EEhcp
結局デルにも法則が発動したわけだな

世界一のパネルが完成したニタ
゙納期通り出荷するから買ってくれニダ
     ↓
ちょっと玉数揃えられないかもしれないニダ
     ↓
初期出荷が2、3日遅れるかもニダ
     ↓
やっぱり1週間必要ニダ
     ↓
2週間以上遅れるがウリは全く悪くないニダ
全部祭りでポチったチョパーリが悪いニダ謝罪と賠償するニダ
     ↓
自社製品発売!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/samsung.htm
457└───v───────────┘:2006/03/28(火) 18:56:16 ID:jVMguJQt
    ∧_∧
    < `∀´ >
   /    \
__| |.>>456.| |__
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.         \
||. .\\.         \    ∧_∧
.    \\         .\   ( ´д`) ほいでさー んでさー
.     \\         .\ /    ヽ.
.       \\        / .|   | |
.        \.∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )  \_____ ノ| .  ∧_∧
.         _/   ヽヴァカジャネーノ  \  (´∀` ) ギャハハなんだそりゃ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
458不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:57:38 ID:NI9VZwYm
うちはまだ29日前後のまま更新されてないなあ
459不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:58:59 ID:Vwz8CQr3
>>458
ウチも。
29日前後のまま更新されてないわ。
460不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:59:06 ID:FrKau4jS
フランスがストしてるな
461不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 18:59:44 ID:/pxWtL0W
誰も2407届いてないのに、この祭りのようなスレの伸びはなに

もちつけ喪前ら
462不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:00:03 ID:H8UPM7rC
もしかして本当に2405の皮をかぶせているんじゃないかと・・・orz
463不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:01:15 ID:UzBFpk3m
今日の日付変更線を跨いだら、俺のオーダーステータス(お届け29日前後)も変わっちまうのか・・・・
464不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:02:35 ID:/pxWtL0W
しかしこのスレで2407に文句つけてる人間は、
2405ユーザーが新たに2407を買う余裕がなくて、イチャモンつけてるか
2405をいくつか抱えてる転売屋の工作か
どちらかだな

ちなみに俺なんか2407発売直前に2405を注文して届いたばかりのユーザーだぜ!
465不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:06:44 ID:aERhO3Yw
で、おまいらwktk中悪いんだが、コレだけ待たされてドット欠けがあったらどうするよ?
466不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:07:29 ID:cnvRNWBj

 714 名前: 不明なデバイスさん 2006/03/26(日) 13:39:27 ID:mwIhXhPb
 明日の20時までに出荷案内メール・ステータス変更が来なかったら、
 放置確定。

 653 :不明なデバイスさん :2006/03/28(火) 00:46:33 ID:p3FCF9Z7
 29日組は明日撃沈するから、マターリ待っててね。

 655 :不明なデバイスさん :2006/03/28(火) 00:48:00 ID:p3FCF9Z7
 30日組は明後日撃沈するから、マターリ待っててね。
 
467不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:07:52 ID:KHRFzPx0
>>464

FlexScanS2410Wユーザーとも考えられる

いや、おそらく一番それが可能性高い

なにしろパネルが2407と同じなのに値段倍だしね

つか2410買ったばかりの人、テラ悲惨
468不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:08:50 ID:IrogKHwN
>>465
即返品に決まっとろうが
469不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:10:04 ID:H8UPM7rC
ちょっとまえに、2410wをヨドバシで購入しようと予約していたんだけど
キャンセルしてよかった・・・。
470不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:11:53 ID:hdiGaWSm
ナナオのモニターの画質の良さははパネルじゃ無いぞ
DELL社員降臨中ですか?
471不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:13:38 ID:PhneemlQ
>>467
それは無いな。連中は10bitガンマとか意味の無いものを妄信しているからね。
デルのモニタなら、いや、ナナオ以外のモニタなら
どんなものでも確実に写真の青空にマッハバンドが出ると信じ込んで疑わない連中だ。

奴らは2407が五万円でも買わんし、悔しいとも思わないだろうw
472不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:14:02 ID:H8UPM7rC
>>470
チューニングの影響はさほど無いかと・・・思いますが・・・。
473不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:16:24 ID:TAkWG6V/
                                             ねぇねぇ
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ 2410W買っちゃったの?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶      マジで、買っちゃったの?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       おヴァカだねw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___2407WFPヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  購入組 /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶     ソレ、パネル発色いいんだってね?
      /\79,875-./    ̄   :|::| FlexScan i ゚。     ̄♪   \    丶   倍の出費はパネルへの追加出費?
     /     /    ♪    :|::|S2410W | :::|:            \   丶 でも2407とパネル同じだよね   
     (_ ⌒丶...        :` |ユーザー| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /      で、今どんな気持ち?  
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((         ねぇー、どんな気持ち?
          ソ  トントン                      トントン    ソ
474不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:16:52 ID:WbCa6rBJ
>>426
世の中に不満なら死ねみたいな極論だな
釣り?
475不明なデバイス:2006/03/28(火) 19:17:19 ID:9Vmp6U0k
M2って確定してないんでしょ?
476不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:19:04 ID:zCbGTMlz
絶対粗品勝ち取ってやる
見てろ糞出る
477不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:20:03 ID:OX6ofu8t BE:388468875-
2707待つっていう人もいるが2枚以上置く予定なので余り広くない
俺の部屋では正直27インチはきつい・・。よって24でいいんじゃな
いかと思っているので待つことにするよorz

それにさすがに27インチになると首を動かすストロークがでかく
なりすぎて逆に疲れてくるんじゃないかと想像。
478不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:21:05 ID:gpHO14AB
デルのサイトでナナオのモニタ買えるんだな。へえーと思っちゃった。
常識だったりします?

http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/snp/proddetails_overview.asp?pid=11193
479不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:22:44 ID:k+bdL3kA
>>473
ワロスw
480不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:22:58 ID:EA0bVNWi
諦めるなみんな、佐○急便は午前0時まで配達してるゾw
481不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:25:45 ID:f29tx0S+
新宿西口ビックにDELLマートあるけど、あそこで店員のあんちゃんに話して頼むのと
自分の家からネット経由で頼むのって何か注文とか納期とか変わったりするの?
店舗も個人の家もみな人類頼んだ準で平等?
482不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:26:02 ID:ljkIG0hW
>>472

いや、ある。色具合の指定が絶妙。ただ、高いモニターだけ。
安いのはちょっと色を派手気味に振ってあるだけ。
483不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:26:21 ID:UxxrnO++
>>477
既に24インチでもキツい。
てかね
横に首を動かすのはいいんだけど、俺は縦が予想以上に疲れる。
俺だけかもしれないけど上下に首を動かすのは負担がでかい。
サイズ的にWUXGA、UXGAで限界だ。

しかしそういう意味ではワイド液晶がいいな。
俺は首を横に動かすのはあまり疲れないから。
484不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:26:40 ID:WbCa6rBJ
>>481
倉庫は同じなんで納期に差はありません
485不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:27:14 ID:DF81upyM
やっとハガキとどいたよ・・・
486不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:27:21 ID:H8UPM7rC
>>482
そんなもんですかぁ・・・2407の倍もするのに・・・。
487不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:28:31 ID:ljkIG0hW
>>486

うん。だから、写真とか絵とか見る人以外はナナオじゃなくても良いよ。
488不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:30:00 ID:PhneemlQ
つか、2410Wってナナオじゃ激安モニタの類っしょ。
489不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:30:20 ID:FP5TLfIz
>>487
です(o ´д)(´д`o)ネー

はやく届かないかな・・・2407WFP
490不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:30:56 ID:AfJpIez6
>>488
超正解
ゴミ
491不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:31:05 ID:Txm6fRMZ
>>486
まぁ値段の違いは、メーカーへの信頼性と思ってください。
安心感を買うのです。

ビデオカードに例えるならELZAのようなものです。
分かりましたか?
492不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:31:12 ID:v1IS1OAy
納期は4/10以降の見込み やっぱりデルだな 

今頃、中国の奥地で組み立ててるよ 鳥インフルエンザに気おつけろよ

箱から取り出したら まずは消毒 
493不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:31:48 ID:f29tx0S+
>>484
そうですかッ!レスありがとうッ!
ぢゃあお家で頼もうかなッ!
494不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:32:37 ID:irQOs2xW
同じゴミなら安いほうがいいよね。
495不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:34:57 ID:dct+quQT
割引かノベルティーグッツなんかほしいところだよな
それか二週間分の金利よこせ さぁさぁ
496不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:35:07 ID:14Ey69P7
ゴミは出せる金額は8万まで


13万
497不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:35:45 ID:14Ey69P7
13万(゚Д゚)ハァ?
498不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:36:06 ID:eA+yZZV2
自作erはエルザよりASUSだよな
液晶ならナナオよりデルさ
お上品なデザイナーはデスク型VAIOとナナオでせっせと写真編集なんさ

そもそもこのスレに光臨するナナオユーザーは100%僻みによるDELL叩きだしな
499不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:38:20 ID:eA+yZZV2
お上品なデザイナーはデスク型VAIOとナナオでせっせと写真編集なんさ

お上品なデザイナーはmacとナナオでせっせと写真編集なんさ

に変更しとく
500不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:38:38 ID:7P7ioFQb
謝罪と補償を要求するニダ
501不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:39:56 ID:t5J6Olo9
もまいら納期が延びた腹いせに荒らすなよ


【24.1型WUXGA】 FlexScanS2410W Part8 【S-PVA】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142882216/
502不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:40:15 ID:exGyDRu8
テレビがいいのはわかっているが
優先順位がサイズと解像度で
23〜25インチのフルHDのパネル持つ
HDCPのDVI付きテレビが異常な企業向け価格じゃ無くて
家電の普通価格で売ってればそれ買うやんけ。
503不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:40:22 ID:qjeq+3Dc
>>499
せっかくの訂正だがMacならCinemaだろ。
504不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:42:06 ID:v1IS1OAy
面白いな さすがだよデル

2407も、やっぱり右に傾いてるのか・・・
505不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:42:33 ID:6D5FFAnG
>>503
よく知らんがシネマは超ギラツブ発色悪なんじゃねの?
マカーならともかくフォトショ毎日使ってるデザイナーはナナオなんじゃない
506不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:44:31 ID:OX6ofu8t BE:266379438-
>>483
やっぱでかいのがいいってのもある程度限界あるよねぇ。距離離れれば
っていってもそれじゃ大画面にする意味あんまなくなる気がするし・・・。

あとは場所だ。27インチ横並べって150cm近く行くんじゃないかな。
今PC置いてるのがエレクターで120cmなのに。24インチでも斜めにしないと
無理なのに無謀すぎる・・。
507不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:45:07 ID:nXCveeyC
>>504
いや・・
2405でも
液晶をつまんで、少し左に戻せばいいだけじゃねぇかw
ピボットなんだから、液晶を動かしたときとか たまには右へ傾いてる時もあるだろ
508不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:55:46 ID:WbCa6rBJ
2407に期待してる現17CRTのしょぼデザイナーお断りのスレはここですか
509不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:59:55 ID:5qwibelu
ポチるの早くても遅くても全員納期+2週間ですよ〜

中華から船便だからw
510不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:01:31 ID:t7bTCOt8
>>483
それは要するにお前さんがモニタに近いということ。
ドットピッチが小さい所以でしょうね。27インチの方が
おすすめかも。
511不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:01:52 ID:PjbAVLVL
>>508
2407が着いたら自作板で晒して、デザイナーでデルきんもーっ☆
って言われてくるんだ
512不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:06:29 ID:ofa/K1O+
両方買えばいいじゃない。
俺下品な絵描きだけど安いから二枚買った。
厳密な色味必要なときはCRTで確認するし。
513不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:07:44 ID:bFIgqov2
さっき見たら17時過ぎにステータス更新されていたが
相変わらず 受注 - のまま・・・どこ更新したんじゃと

で、計6袋のペットを潰して3袋に圧縮したが
潰す音がうるさく時間も遅いので今日は作業中止しますた
514不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:08:28 ID:ljkIG0hW
売れてる絵描きはそんなことする暇無いはずなんだよな。
515不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:08:42 ID:DDOlOhA/
時間も遅いって・・・おまい年寄りかよw
516不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:10:38 ID:fYKiyhyB
アモイに共産党のお偉いさんが居たらしいな。
まだ居るのかな。
517不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:13:40 ID:7P7ioFQb
うんこ出る詐欺
518不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:14:46 ID:cxG2fZR5
http://www.1101.com/MOTHER3/index.html
このスレにピッタリな壁紙が公開されたので置いていきますね。
519不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:15:21 ID:bLN4URo2
そういや届く前に聞いておかないとなこのモニタだとドット欠けを理由に交換してもらうとしたら何個からだ?
520不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:15:22 ID:h4SLqdok
>>503
シネマは目つぶしパネルだから実務には向かないッス
521不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:22:29 ID:NpBrspKG
>>284
>>287
目先のことしか考えてなくてマイナスのスパイラルに入るってことがわかってないんだな。

彼らの仕事を増やせば増やすほど、品質が下がるんですが。
522不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:23:50 ID:cLluINg7
2407キャンセルだな…

誰だよ間違えてWin板に勃てた奴w

【WUXGA】Dell UltraSharp 2707WFP【HDCP】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1021192107/
523不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:25:01 ID:UzD15GKn
>>521
こっちが黙ってたらどうなると思う?
524不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:25:06 ID:NpBrspKG
>>320
海賊に船ごと取られた荷物が、なぜか中国の港で発見されるんだよな。

どーみても海賊は中国です。
525不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:29:13 ID:CNCOAyGK


IDC Japan、2005年国内PCディスプレイ市場実績を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/idc.htm
526不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:30:31 ID:NpBrspKG
ちなみに、マラッカ海峡に出没する海賊は、
ちょっとした小国の軍隊よりも上等な武器と訓練された人員で襲ってくるらしい。
明らかに軍隊の資金稼ぎです。
527不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:42:35 ID:OpvRrnYf
宅急便きたー!!と思ったら後から頼んだグラフィックカードだった・・・
528不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:43:55 ID:PhneemlQ
>>525
煤i ;゚Д゚)ギャガーン!! デルってマイナーだったの?!
529不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:46:01 ID:ljkIG0hW
I.O Dataが 22.1% !?!? あんなクソ液晶だらけで!?

まだ、三菱ダイヤモンド神話はのこってたのか…。なんか、ひどいシェアだな。
みんなクソ液晶買わされて。
530不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:48:28 ID:5qwibelu
2407待ちきれない人はIBMのT221に乗り換えては?
QUXGA-W(3,840x2,400)ですよー

ttp://www-vizj.kgt.co.jp/contents/ver1/topics/ibm_tft.html
531不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:49:01 ID:Zm8SGh+4
一般的には2〜3万の17,19インチが多いからだろ?
Dellの17,19インチは別に特徴ないしな
532不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:50:24 ID:2K2uneJv
>>530
125万…10台以上かえるな。2407w
533不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:51:11 ID:FP5TLfIz
>>491
わかりませーん
534不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:52:50 ID:6V5o1a3S
>530 50msecっておまw
535不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:53:24 ID:MTugwI5/
デルもうぬるぽ
536不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:55:48 ID:85FrUn0L
これに比べたらまだマシだ・・・・ってDELLはどうしようもないのぅ



お客様各位

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。

ただいま納期におきまして、ご選択いただきました「Inspiron 9400」の生産が追いつかず、
お届けに遅れが生じており、5月上旬になる見込みでございます。
予想以上の受注を賜り、256MB NvidiaR GeForce(R)7800Go ビデオカードが供給不足になった事が主な原因です。

納期をお急ぎの場合には、ATI MOBILITY(TM) RADEON(R) X1400 128MB DDR HyperMemory(TM)へご変更いただければ
通常納期にてお届けできます。ご変更希望の場合には弊社までご連絡いただけますでしょうか

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

弊社としてはできるだけ早めにお届けができるよう誠意努力させていただきますので、
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

何かご不明な点がございましたら弊社までご連絡のほどお願い申し上げます。

敬具

デル株式会社
デル・ホーム・システムズ事業部
Tel:044-556-2203
Fax:044-556-1204
営業時間 平日9:00-17:30(土日休み)
537不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:56:09 ID:EcREHJVE
ありゃ、29日組なんだけど駄目っぽいね。
折角届いた人の感想でもと思っていたのだが。
538不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:58:53 ID:CNCOAyGK
世代を越えて愛された人気番組
「ウゴウゴルーガ」のルーガちゃん、
小出由華の1st写真集、遂に登場!
http://actionnet.ne.jp/yuka_koide/images/main_photo_book.jpg

小出由華1st写真集・DVD
http://actionnet.ne.jp/yuka_koide/
539不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:00:21 ID:c4rPoBVG
5月からジムちゃんガンガレ!超ガンガレ!!
540不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:06:58 ID:hrwN2Ytn
>>534
全然普通じゃない?
5年も前の液晶なら、、、
541不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:07:21 ID:fPJHPRD6
>>538
目 でか!
542不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:09:04 ID:dYcAGjnh
すっげー、整形。やりすぎ。
543不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:09:28 ID:Qe2FeYI2
サムスンのPDFマニュアル落とせないw
前見たとき、244TはPDFではHDCP対応だったよ。
値段は、高いだろうけど。
544不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:18:01 ID:qNxhtLSQ
これ生乳?シリコンっぽいよのぉ
545不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:19:15 ID:v1IS1OAy
2707が、良さそうだな 2407を見せていただいて考えるとしようか

まだ2週間もあるのか・・・辛いだろう 我慢 我慢  
546不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:20:35 ID:qEFOBd6k
実は最初に届いた人のレビューを見てキャンセルもしくは注文中止されるのをふせぐため、
一斉発送するんだったりして……
547不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:21:56 ID:cxG2fZR5
>>545
マルチメディアモニタとしては2707のが良いかもね。
俺はほぼPC専用で使うんで、24位がちょうどいい。
548不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:26:33 ID:Qe2FeYI2
DLしてたのうpった。244TのPDF
http://whiteband.sakura.ne.jp/uploader/up/up1370.pdf.html
HDCPで検索してみよ〜。
やっぱ2405を縦にして見ると見やすいね。
549不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:26:33 ID:bLN4URo2
佐川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


隣と間違えたのかよ・・・
550不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:26:54 ID:FP5TLfIz
ルーガ・・・・でかくなったのぉー
551不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:27:38 ID:E72/Tt/Y
偽乳にしかみえん
552不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:32:09 ID:+sInF2t8
まさにサイボーグだな
553不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:33:35 ID:bLN4URo2
サイボーグには負けるけどいざとなっても後悔しないで
554不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:34:09 ID:v1IS1OAy
>>546
なるほど そうかもしれない
555不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:35:12 ID:zXkLfRsS
注文中止されても、2405は販売終了したんだし
2407はしばらく売れ続けるから問題なかろうに
556不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:35:48 ID:zzIH/+06
整形するとみんな同じような感じになるんだな・・・って、すげぇスレ違い
557不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:37:30 ID:jA/FUEDf BE:89019656-
1日でこんなにスレが伸びてるから、世界最速レビュー来たかと思ったけど、
まだ誰も来てないのか。
558不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:41:50 ID:7P7ioFQb
明日は電凸しまくってチャイナ娘ひぃひぃ言わしたる
559不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:42:45 ID:jA/FUEDf BE:133528695-
mixiで届いた奴いるじゃん。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=108687551&owner_id=781503
2chしょぼw
560不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:42:49 ID:X8RkHL74
みんな一斉に届くのなら人柱も何もないなw
561不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:43:21 ID:jA/FUEDf BE:71216238-
562不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:44:08 ID:6iObo30N
すいません
サイボーグの方に聞きたいんですが、マント被る時ツノはどうしてるんですか?
563不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:44:21 ID:E72/Tt/Y
ログインできないから直りんでも見れない
564不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:46:35 ID:cxG2fZR5
>>559

DELLの2407FP
20.1" 1600*1200
予想通り机に載らずPivotで2405FPWとDualMonitor

どう見ても勘違いです。本当にありがとうございました。
565不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:46:45 ID:zXkLfRsS
>>559
なんで2407でUXGAなんだよw
566不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:47:20 ID:heU9BrtK
132 不明なデバイスさん [sage]  2006/03/28(火) 13:52:38 ID:jA/FUEDf BE:133528695-

 さて、よさげなのでそろそろ22日特価で注文出すかな。


134 不明なデバイスさん [sage]  2006/03/28(火) 13:56:32 ID:jA/FUEDf BE:133528695-

 見積もりが通らないんだが。


136 不明なデバイスさん [sage]  2006/03/28(火) 13:58:45 ID:jA/FUEDf BE:133528695-

 ネタじゃなくてマジで通らないんだが。


346 不明なデバイスさん [sage]  2006/03/28(火) 20:15:15 ID:jA/FUEDf BE:133528695-

 こんな糞モニタいらね。


559 不明なデバイスさん [] 2006/03/28(火) 21:42:45 ID:jA/FUEDf BE:133528695-

 mixiで届いた奴いるじゃん。
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=108687551&owner_id=781503
 2chしょぼw
567不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:47:53 ID:jA/FUEDf BE:62314237-
釣れたw
名前GETw
568不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:48:09 ID:SIuhdmxb
三菱のMDT201WSもHDCP相性でまくりでつかえなかったし、
デルならなおさら・・・
569不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:48:57 ID:jgKC+mEt
やっぱりそういうことだったのか・・・
570不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:49:16 ID:ukwZo8Sk
>568
接続した機器とか詳しくお願いします!
571不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:52:37 ID:Qe2FeYI2
こうなったら、DELLのチャイナ娘は全員並んでおっぱいうpしろ!
納期遅れてごめんね(ハート のメモも忘れるなよ!w
572不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:55:44 ID:WbCa6rBJ
誰かID:jA/FUEDfのmixiid晒しよろ
573不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:57:39 ID:JD0JDL6e
今日、秋葉原のDELLのショールーム行って来た。
案の定2405しか置いてなかったので店員の方に聞いたら、
生産が追いついて無いらしく展示は4週間後という事だった。

おいらは28の予定から未定になった一人なのでおき場所掃除して
ゆっくり待つよ。
あと、2405の電源スイッチの色は緑色だった。
574不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:01:22 ID:/eCV3Grq
注文した客への納品を優先し、自社のショールームに展示する数台さえ惜しんで生産に励むというデル。
客思いの素晴らしい心意気じゃないですか!



なワケネーだろボケェ市ね
575不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:02:02 ID:b9KsWLfT

日本サムスン、WUXGA対応のプロユース向け24型液晶ディスプレイ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/samsung.htm

応答速度6ms(中間色、白−黒−白は16ms)でWUXGA対応の低反射型コーティングパネルを搭載した液晶ディスプレイ。
24型のディスプレイに最大1,920×1,200ドットの表示が可能で、A4見開きの実寸表示も可能と謳っている。
また、8bitのデータを10bitに諧調変化するガンマ補正機能とMagicColor機能で、豊かな色感を表現するとしている。

 その他、PC画面上に外部入力映像を子画面で表示するPIP/PBP機能を搭載し、2つの映像ソースを同時に楽しめるとしている。

 主な仕様は、輝度が500cd/平方m、コントラスト比が1,000:1、視野角は上下/左右ともに178度、最大表示色は約1,677万色。
画面を90度回転して縦表示するポートレート機能も搭載している。

 インターフェイスはミニD-Sub15ピン、DVI-D、Sビデオ、コンポジット端子の4種。
本体サイズはスタンドを含めて560.4×255×506mm(幅×奥行き×高さ)、重量は9.55kg。
576不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:02:10 ID:NB9+ZPSk
で、納期はいつになったんですかね
577不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:02:30 ID:b2EeXXT+
現在29日到着予定のままだが、あと2時間で未定に変わるんだろなぁ・・
578不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:03:38 ID:+lFvaE+g
>>575
DELL経由で売るよりも自前分確保な悪寒
579不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:04:07 ID:JxysNS4c
よく解らないけど納期はまったくわからんでFAなのか?
580不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:05:35 ID:OqjAMlIz
安いから納期かかるのは我慢できるけど
土壇場で納期延期表明はまずいよねえ。
サポートの質を落としすぎてる。
581不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:06:39 ID:E72/Tt/Y
納期は20日注文28日予定だった人ですら4月10日以降って状況かと
582不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:06:41 ID:J+LBXmqL
>>578
こんなの全国で3台くらいしか売れないからモウマンタイ。
まるでDELL様に気を使ってわざと負けようとしているかの
ようではないですか。
583不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:08:18 ID:J+LBXmqL
俺は2405が手元に2台あって何の不満もないから待てるけど
手元に何も無い人は怒り狂っちゃうよな。
584不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:08:23 ID:N/dGZHNa
あのさー

DELLって昔からこんなだけど。

DELLに何をきたいしてたわけ????
585不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:09:19 ID:f4JC/shX
>>580
延期表明でも問い合わせして判明だから悪質。

分かってることだから、先に連絡が普通なんだけどね
586不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:09:23 ID:tO5mbV/m
2405返品しないほうがよかったか

いや、それはないか
587不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:09:26 ID:NB9+ZPSk
変に達観ぶっちゃって・・・キモ
588不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:10:28 ID:cxG2fZR5
>>572
たぶん本人じゃないのでやめときます。
589不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:11:06 ID:EXERIYlI
オマイラ、アンカーしる
流れが速くて、いちいちレスの送信時間確認せにゃならん
590不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:12:18 ID:zNMmIDf/
のうきがのびたって
しんねんどのごたごたでいそがしいから
2しゅうかんなんてあっというまにたつよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ たつよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
591不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:13:22 ID:xBE24D5p
21日クレカポチなんだが
ttp://www.uploda.org/uporg349307.jpg.html
まだ30日の予定
当日にならないとかわらんのか?
592不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:13:52 ID:qEDqt/qy
ご注文機種: オンライン広告限定:デル 液晶TFTモニタ ディスカウントキャンペーン(個人のお客様向け)<4/3まで>

23日に乗り遅れた俺が唯一すがれたのが、みんなのレビュー見てキャンセルかませる事だった・・・
DELLは俺の心を芯からへし折るつもりなのか?
593不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:14:01 ID:QWdELxpt
流れぶった切って悪い。

交換要求していた2405が今日届いていたんだが、
サポートの人の話では業者さんの指示に従えみたいに言われてて、
日通航空の人だったんだけど、荷物置いたら特に何も言わずに走って帰っていってしまったのよ。
で、中に31日付けの送り状が入ってたんだけど、これはこの日に集荷しに来てくれるって解釈でいいのかな?

こっちから連絡するんだったら面倒だなぁ・・・つか、日通航空って営業所どこなんだ・・。
594不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:15:08 ID:/eCV3Grq
>>593
何の指示もなかったのだから、放っておけば良いと思う
595不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:16:31 ID:O7AQW/Vn
今北産業!
596不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:18:07 ID:OqjAMlIz
597不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:18:14 ID:Qe2FeYI2
>>593
あ、送り状に日付書いてあったのか。
それを知らずに2405のデュアルモニターしてたら、
知らない間に取りに来て、用意してなかったから、そのまま帰って行った。
もちろん、翌日にまた取りに来たけど。
598不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:35:07 ID:fPJHPRD6
>>562
触ってみろ。 しかも伸びるのだ。

ビロローン  って分かるやつイネーヨw
599不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:35:14 ID:BF49LQdP
チャットスレにしては長い沈黙w
20日以降なかった。
ひとまず祭りは終わったな
600不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:36:17 ID:XAogCcrR
回線いかれたのかと思った
601不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:37:06 ID:J+LBXmqL
つうかいきなり安くすんな!
最初は12万円くらいからでいーんだよ。
欲しくても買えねーだろ。
602不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:42:35 ID:BF49LQdP
おわた
2週間後またくるわw
603593:2006/03/28(火) 22:43:55 ID:QWdELxpt
レスどうも。
んじゃま、とりあえず梱包だけして待っとけばいいわけだね。

んで、2407のおかげで2405の返品在庫が増えてると聞いてタイミング見計らって交換してみたんだが、
開けてみたら2005 Nov.のV2.0で、使用時間185時間だった・・・チッ。
しかし、こんなのが来るとは一体DELLはどれだけ2405の在庫抱えてるんだろ?
まぁ、パッと見良品のようなので、今のV1.9キーンドット欠けよりはいくらランクアップしてるか・・。
604不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:45:24 ID:tgxEDLZd
結局全員もれなく遅れるみたいね
Inspiron9400も祭りの時注文しようかと思ったんだけどこっちは取りやめて良かったな
極限までハイスペックで20万は魅力的だったけど
605不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:46:33 ID:QIMq2TQb
まあ、2405と2407は、全くの別物みたいだから安心したわ。
606不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:58:32 ID:PmoM9oFe
これから2週間の間、このスレで何を話せばよいやらorz

取り合えず机かな?
607不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:00:05 ID:nGspiZwM
おいおいおいおいおいマジで遅れるの?勘弁してけろ〜
608不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:01:31 ID:RoiXZy64
>>165
馬鹿だろ
609不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:02:10 ID:WPpLgT5Z
24時間納期案内サービスではいまだに29日だって言ってるけど。
610不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:02:37 ID:3jFs7Ayi
29日到着予定組、納期未定表示まであと一時間か・
611不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:04:42 ID:haMr67D3
なにー
612不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:06:27 ID:3niHzyku
ウリは元から納期未定だから何のショックも無いニダ!ウェーッハッハッハorz
613不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:11:54 ID:0h6S2sNb
20日正午ポチ組だけど、4/10以降ってのは確定なわけ?
帰ってきて届いていないことにショックを受ケタ。

「ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのため
お届け予定日に変更が生じる見込みです」

って当日に言うかよ。会社休まなくてよかった。
614不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:14:01 ID:QIMq2TQb
たぶん、ステータスは夜間バッチで一括更新なんだろう。

つうか、在庫も無いのに受注すんなよ。

ヤフオクの自転車操業かよ。
615不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:15:05 ID:tqdRZbV8
振込みをしないでレビューまってたけど無理そうなので
振込みしました。
616不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:16:21 ID:Jzx3OOjM
2405がDELLエクスプレスに出てるね。
68,000円弱だから、まぁ安いかな。
617不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:19:48 ID:tgxEDLZd
単体じゃ購入できないじゃん
ぶー
618不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:22:44 ID:IB/FIhtb
受注"生産"って単語は忘れ去られてるんだろうな
619不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:26:35 ID:YTyerBAH
DELLエクスプレスってなぁに?

DELLが開発した、PCI-Expressよりも高速な新規格なグラフィックバス?
620不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:27:03 ID:yl8KAKyq
納期遅れでどうしようもないんで聞かせてもらうが
140cm幅くらいでオヌヌメの机ってある?
621不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:27:43 ID:2yb1mBWO
糞出る氏ね
622不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:28:26 ID:YTyerBAH
つかググったら分かった。
こりゃ中古ってことかね?
623不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:28:41 ID:dYcAGjnh
>>620

事務机で軽いものがいいよ。
Webでみれる物は大抵「帯に短し襷に長し」だから注意。
624不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:29:02 ID:icNBT1O4
>>620
またループさせる気かよ
625不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:29:58 ID:YTyerBAH
ってDELLエクスプレスって
「エクスプレスは、未開封のキャンセル・返品が対象です。」
となってるじゃないかぁ。
一応新品ってことかぁ!!
ここでもう一台2405買おうかな・・。
626不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:32:42 ID:YTyerBAH
と思ったらDELLエクスプレスの、モニターを含む周辺機器は
単品で購入できないじゃん

PC本体とか、何かとセットでないと買えないぽ

68,000円でも単品で買えないなら意味ねぇー
627不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:33:27 ID:BiEXEJ7P
628不明なデバイスさん :2006/03/28(火) 23:34:41 ID:SQhSVzaO
> お客様各位
>
> 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
> 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
>
> この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。
>
> ただいま納期におきまして、ご選択いただきました「デル2407FPW HAS 24インチワイド TFT液晶モニタ」の生産が追いつかず、お届けに遅れが生じております。
> 予想以上の受注を賜り、供給不足になった事が主な原因です。謹んでお詫び申し上げます。
>
> 現在の状況としては4月頭ごろ、お届け予定となっております。
> お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、今しばらくお時間をいただけますでしょうか。
> お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
>
> 弊社としてはできるだけ早めにお届けができるよう誠意努力させていただきます。
> 何かご不明な点がございましたら弊社までご連絡のほどお願い申し上げます。
>
> 敬具
>
> デル株式会社
> デル・ホーム・システムズ事業部
> Tel:044-556-2203
> Fax:044-556-1204
> 営業時間 平日9:00-17:30(土日休み)
>

あぽ〜〜〜〜ん(x_x)
629不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:36:55 ID:Wc6GSMz5
供給不足って……
即効注文組ですら届いてないのに。
630不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:37:01 ID:k+bdL3kA
ここで問題なのは、「4月頭」とは何日くらいまでを言うのかということだ。
631不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:37:42 ID:tgxEDLZd
4月頭なら良いなあ
632不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:37:46 ID:Wc6GSMz5
10日くらいまで?
633不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:38:05 ID:3jFs7Ayi
2007年4月  頭。
634不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:39:28 ID:3ZTorI0W
DELLの中の人が何頭身かが試されてるわけですね
635不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:40:14 ID:aBEliXHT
>>630
今週末ってことだろ。
636不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:40:35 ID:bLN4URo2
2頭身だから15日くらいまで頭
637不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:40:42 ID:FP5TLfIz
16 69 ( 38) 04/05 日本IBMマシンの会議室(4)
17 309 ( 309) 04/05 家電のフロワー
>set menu off
>1
−この会議室はリードオンリーです−
CCS(N)>dow 300-512
しばらくお待ち下さい
只今作業中です ********
プロトコル (1:XMODEM 2:無手順 3:BPLUS E:終了)
:3
ダウンロードファイルを格納する準備をしてください(BPLUS)
117736バイト3204行あります
ファイル名 (改行のみで終了)
:b:ibm3.txt
−ダウンロード開始−
−ダウンロード終了−
CCS(N)>bye

LOG IN −−− 91/04/05 21:43:44
LOG OUT −−− 91/04/05 22:07:44

 ご利用時間は、 24分00秒でした。
 ご利用誠にありがとうございました。

01+

こんなの残ってた
638不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:41:07 ID:7I0w/h9B
参考までに
3/15 3007クレカ ポチ
3/28現在 予定日 −

おい!もう半月だぞ
639不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:41:16 ID:NB9+ZPSk
初日ポチ組は>>628が来てるわけか?
中華工場が火事にでもなりましたかね
640不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:41:35 ID:wgx7SXJV
今ステータス見ると、まだ29日予定になってる。

この予定日も、あと20分後には…つД`)
641不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:41:37 ID:f4JC/shX
>>628
これなに?
お詫びメールきたの?
642不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:43:16 ID:ilGdRVIU
お届け予定日、まだ明日のままだぞ
希望だけもっとくぜw
643不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:43:31 ID:MCLya8zh
>>637
うp汁
644不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:44:37 ID:2yb1mBWO
粗品 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
645不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:46:07 ID:Wc6GSMz5
29日組が届くような事があれば、祭りがさらに盛り上がるなぁ…
6461000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/03/28(火) 23:46:28 ID:yzQYhR3R
日本エイサーの、AL1916Wのユーザーのアタシが、記念パピコ!

          ヽ( ・∀・)ノ
647不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:47:02 ID:77lraCHp
648不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:48:20 ID:BF49LQdP
>>637
Niftyナツカシーw
俺はF1情報のFMOTOR4のために88年に入ったっけw
649不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:48:35 ID:8aBOoJB4
22日に振り込んだのだけど、なんのメールも来ないし
葉書とやらも来ないのだけど…連絡した方がいいの?
650不明なデバイスさん :2006/03/28(火) 23:48:44 ID:SQhSVzaO
>641
22日11時 クレカポチ組です。 2292***です。
今日の10時40分にDELLから来てました。

これみて、OTL

651不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:49:51 ID:f4JC/shX
>>628
俺も28日予定だけど
お詫びメールきてないよ
652不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:50:45 ID:BMJPSx62
653不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:50:51 ID:BF49LQdP
GO FIBM
654不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:51:18 ID:jA/FUEDf BE:35608234-
最速でも4月頭って、最初から納期に間に合わせる気がなかったともとれるが、
流石にそれはいくらなんでもないだろう。
何かあったんじゃないか。
655不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:52:12 ID:SQhSVzaO
>651
私は予定すら立ってませんでした。(・_・、)
656不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:52:26 ID:qEFOBd6k
http://www.land-art.com/e-film/
これ使ってる人いる?
安いのは魅力的だけどどうなんだろ……
657不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:52:55 ID:EKBlcore
これは壮大な不具合発生したな
4月頭に2405への変更御案内が届くと思われ
658不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:53:14 ID:0h6S2sNb
>>620
fantoniのGTデスクは結構気に入っている。
カジュアルだし、自宅に置くなら仕事臭出過ぎるOAデスクより
お勧め。サイズもだいぶ自由が効くしね。

http://garage.plus.co.jp/product/tobira/table_flm.htm

ちと高いと思うかもしれないが、モノは良いよ。
659不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:53:39 ID:jA/FUEDf BE:53412236-
なんか最近URL貼る奴が、スパムメール業者っぽいな。
なんか下心があるんじゃないかと思ってしまう。
人のこと言えないけどなーw
660不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:53:48 ID:xadWMEs+
これは「レビュー待ち振込み組み潰し」ではw>納期遅れ
661不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:54:13 ID:UzBFpk3m
うをぃ!オーダーステータスのページが重いぞ!!

ゴルゴムの仕業かっ!!!
662不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:54:47 ID:jA/FUEDf BE:213646098-
0:00にオーダーステータスが更新されるからだろ。
663不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:54:51 ID:dVFSQ3eL
お詫びのメールも届かない@28日組
664不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:55:26 ID:RoiXZy64
665不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:56:10 ID:qEFOBd6k
>659
いや、業者とかじゃなくてマジで聞きたかったんだけど。
21日クレカポチ。2293***でステータスは30日。
まあ延期になるんだろうけど、到着まで他のことでも考えておこうかと。
666不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:56:13 ID:7h6aVaol
>>657
同価格で3007への変更なら喜んで!!!
667不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:56:30 ID:FP5TLfIz
>>664
エッシャー?
668不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:57:13 ID:ilGdRVIU
>>656
それ、2405で使ってるよ
満足してる
669不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:58:33 ID:UzBFpk3m
ちなみに俺は↓このテーブルをデスク代わりにしている
ttp://store.yahoo.co.jp/netvalley/dt-1275gr.html

アキバの片隅にある机・ラックのお店で7500円位だった
670不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:59:18 ID:T/9ITJe4
>>661
漏れ29日予定組
wktkしながらステータスオーダーをリロードしている
もうすぐ初日組のナカーマになれるかな
671不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:59:45 ID:f4JC/shX
好評につき遅れとか言ってるが
不具合もしくは不手際があったと考えたほうがいいかも。
さすがに言えないから、好評につきと誤魔化してるかもね
672不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:59:50 ID:dYcAGjnh
光沢にすると何か良いことあるの?
673不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:00:16 ID:qEFOBd6k
>668
おお、サンクス!
今使ってるモニタでも光量落としてエコノミーモードで使ってるんで、
多分ギラギラ(?)だと思われる2407、フィルターが必須だと思ったんで。
674不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:00:49 ID:QkPcngsQ
>648
すがやみつるにワクテカした組だろ
675不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:01:05 ID:BMJPSx62
2407コネー!
676不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:01:07 ID:77lraCHp
実はDellの担当者が2407の実際の出荷日を間違っていたとか。
そうなると今はあわてて工場やメーカーと掛け合ってたりするのかな?
677不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:01:27 ID:QAxV8wxX
交換要請していた2405が届きますた。
コンポネも、PS2からのDVD再生信号をばっちり受け付けます。
よかったよかった。


しかし、右下の角に削り取れたような傷が……ドット欠けは明日チェックしよう……
678不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:01:51 ID:EKBlcore
やばいな、キャンセルしたくなってきた
超地雷だったりして
679不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:01:52 ID:T/9ITJe4
キター
お届け予定日に変更が生じる見込みです。
00:00ジャストに変わりましたorz
680不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:02:08 ID:UzBFpk3m
俺んトコもステータス変更キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

2006年3月29日 0時0分現在の状況
--------------------------------------------------------------------------------
オーダー番号: 1919xxxxx
ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。
ご不便お掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますのでしばらくの間お待ちください。
尚、弊社カスタマーケアのスタッフにお問合せを頂く際は平日9:00-17:30 電話044-556-4240
ガイダンス番号7番”その他”を選択しお問合せ頂きます様お願いします。

681不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:02:14 ID:rMT0sp9E
0:00かっきりに
 見事に
  意識不明となりますたorz-@  
682不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:02:31 ID:7h6aVaol
>>672
自分の顔にうっとり出来る
683不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:02:46 ID:Zm8SGh+4
いやーん ;w;
684不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:03:20 ID:vQR7jitg
流石に、外観の傷では交換できないよね?
685不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:03:27 ID:eCChhMDt
さて、28日に届かなかったわけですが。
686不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:05:21 ID:iOAzaaOs
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!! ○| ̄|_
687不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:06:40 ID:zmD+VuST
2006年3月29日 0時4分現在の状況
--------------------------------------------------------------------------------
オーダー番号: 191982***
お客様のご注文承りました。
お買い上げ誠にありがとうございました。

のまま変わらず・・・。電話してもログにある通りの答えが返ってくるんだろうな。
688不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:07:04 ID:7IH8Eb4/
うちもステータスしぼん…_| ̄|○

一体いつくるんだろ…。
689はいはい、大当たり 大当たり:2006/03/29(水) 00:07:14 ID:V/t4KO2A

 714 名前: 不明なデバイスさん 2006/03/26(日) 13:39:27 ID:mwIhXhPb
 明日の20時までに出荷案内メール・ステータス変更が来なかったら、
 放置確定。

 653 :不明なデバイスさん :2006/03/28(火) 00:46:33 ID:p3FCF9Z7
 29日組は明日撃沈するから、マターリ待っててね。

 655 :不明なデバイスさん :2006/03/28(火) 00:48:00 ID:p3FCF9Z7
 30日組は明後日撃沈するから、マターリ待っててね。
 
690不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:09:30 ID:o7WacL3Q



撃沈じゃなくて、キャストオフしただけ。
691不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:09:45 ID:3bpfrdjn
692不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:09:48 ID:0Fv/j3hv
>>680
me too.
Die Dell,Die!!
693不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:10:22 ID:iOAzaaOs
ビデオカード買っちまったよ!ぷぎゃああああああああああ
もうしらね
694不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:10:43 ID:U3ibFx0y
もう orz どころか roz だよ・・・
695不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:11:12 ID:g8e2BMEd
http://www.rakuten.co.jp/isn/152695/150371/113697/#166419
うちはこのコーナーデスクとサイドデスク使ってる
696不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:12:08 ID:w+xyJGyb
しかし今日の夕方凸電、延期発言まで28日予定のままで
そのあと夜7時まで28日のまま
お詫びメールも1部しか出してないとは・・・
明日、責任者に凸電決定だな!
対応が糞すぎだ
697不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:12:19 ID:gHf4WIPj
>>690
DELLは自らの道を外れた。
「ま、待ってくれ2407━━━━━━━!!」
698不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:12:50 ID:3tsd2vv/
机の話とかうぜぇんだよ死ね
699不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:13:07 ID:DjUvFVIa
これキャンセルできんのかな、もううんざりなんだけどこんなクソバッタ屋
700不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:13:19 ID:SlQCHqxa
で、何時チェンジ(お届け予定日確定)するの?
701不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:13:34 ID:3i1t4Hxd
>>674
そうw
すがやみつるblog
http://www.m-sugaya.com/blog/
今大学生w
702不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:13:37 ID:3bpfrdjn
>>698-699
マァマァ
703不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:15:52 ID:BHsMzRR+
わかった!モッコリダサイ2405も
アーム使えば大丈夫!
704不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:18:04 ID:DjUvFVIa
値段の問題じゃないよ、客舐めてるじゃんここ、キャンセルしよあほらし。二度と利用しない。社内でも買わないようにしよ
705不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:18:38 ID:rtRzi2Um
うちのもの未定になってたー
2405返品&2407納品の手を営業に打ってるので
明日日本人の営業に直電しちゃる!
706不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:19:12 ID:b+ls0f+7
ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。
ご不便お掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますのでしばらくの間お待ちください。
尚、弊社カスタマーケアのスタッフにお問合せを頂く際は平日9:00-17:30 電話044-556-4240
ガイダンス番号7番”その他”を選択しお問合せ頂きます様お願いします。
キタコレ!
707不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:22:10 ID:gHf4WIPj
>>705
電凸ガン( ゚д゚)ガレ!
ついでに延期になった本当の理由も聞いといてー
708不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:22:27 ID:q5frL8Ps
納品の見込みも立ってないのかね
709不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:23:04 ID:U3ibFx0y
過去にデルで買い物をされた方で、オーダーステータスに今回のような延期通知がなく、
到着予定日を越えて到着したことがある方はおられますか?
その日数以上はかかると考えて妥当でしょう。
710不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:25:42 ID:paFdadbG
おまえら DELLのキャンセルさせよう作戦にひっかっかるな
値段の間違いを出荷延期でキャンセルさせようとしてるに決まってるだろ
遅延でキャンセルなら半年以内同額とかの権利を勝ち取ってからにしろ
711不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:26:07 ID:7J8AXgkT
しかし、誰独りも届かないなんて、どういうことだろうね。
当初見込み台数よりも大量の注文が入って遅れるというなら理解できるのだが・・
米国の方で発売されてから発送開始のつもりなのか?
712不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:26:28 ID:3tsd2vv/
1台も発送出来ない理由を教えて欲しいもんだ
713不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:26:58 ID:PuXMILUd
やはり、ステータスの予定日付が過ぎると自動で-に変わるだけみたい。
延期の理由知りたいなぁ…電話かけても教えてもらえない?
714不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:27:13 ID:paFdadbG
>>704は工作員だ
キャンセル募ってるのがめっちゃ怪しい
715不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:29:27 ID:vQR7jitg
みんなすごいな……気持ちはわかるが、心の余裕が激しくなくなってる…・・・(;´Д`)
716不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:29:35 ID:zmD+VuST
まぁ、俺も待ち組だけど、リアルでゴルァ電される側もたまったもんじゃないだろうなぁ
717不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:31:19 ID:vQR7jitg
とりあえず、角の削り傷についてメール入れておくか。
718不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:31:38 ID:3acnkJz9
今日はつくしがいっぱい採れました。
炒めて食べた。おいしかった。
719不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:32:10 ID:PuXMILUd
半月ぐらいなら普通に待てるからいいけど、その間に7.9万下回ったらさすが
に許せないな。それはないとは思うけど。
720不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:33:00 ID:0Fv/j3hv
>>718
あ、それ、犬の小便つきだから
721不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:33:13 ID:b+ls0f+7
納期予定だしたならシッカリ納品しろ。なんなんだDELLって会社は。
722不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:33:21 ID:ZpWmfsaf
DELLマジでいいかげんにしろや
おいこら
うんこ漏らすぞ
723不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:33:51 ID:JBLEDSr8
>>598
        , ' , ̄ ,ヽ, 
.       〈!l〈(从ノ)〉 
        W( ゚ ヮノ   
          /i || ト   ビロロ〜ン。ベロベロベロバ〜
          ヒ|_」|Llノ    
.          |__|_,j
724不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:34:37 ID:gHf4WIPj
しかしまぁ、何故DELLはこんな客の神経を逆撫でする
対応をとっているのか、不思議でならないな・・・・・
725不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:35:31 ID:0Fv/j3hv
明日は多くのチャイナガールが日本嫌いになるだろうな
シャオリーベンめ!!みたいな
726不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:35:57 ID:g/1QeYrv
別に少々遅れたって死ぬわけじゃあるまいし、気長に待つべ。
俺は27日振込みなんだが、更に遅れるのかなぁ…。
流石に、5月までコネーとかは勘弁w
727不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:35:58 ID:JYY97yRW
<3/15注文 4/8到着>4/4のメール
「デル株式会社より、製品の納期に関しましてお詫びとご連絡」

お客様

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、弊社製品をご選定いただき厚く御礼申し上げます。

ただいま納期におきまして、ご選択いただきました
「デル UltraSharp(TM) 2405FPW HAS 24インチワイド TFT液晶モニタ 」
の生産が追いつかず、お届けに遅れが生じております。

予想以上の受注を賜り、供給不足になった事が主な原因です。
謹んでお詫び申し上げます。
現在の状況としては4月中旬のお届け予定となっております。
お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、
今しばらくお時間をいただけますでしょうか。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

弊社としてはできるだけ早めにお届けができるよう誠意努力させていただきますので、
今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

今後はこのようなことのなきよう、さらなる体制の見直しを進めてまいりますので、
ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具
デル株式会社
  デル・ホーム・システムズ事業部
728不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:36:31 ID:w+xyJGyb
問題は延期が確定してるのに
告知放棄。
しかも振込みで現金わたってること。
729不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:37:02 ID:iRIH8wtl
>>722
そのウンコ俺に売ってくれ。
730不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:37:15 ID:b+ls0f+7
日本鬼子来了!来了!
731不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:38:27 ID:g/1QeYrv
>>727
ん、2405も品薄?
マジで工場爆破されたか?w
732不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:38:36 ID:0Fv/j3hv
チャイナガールに強く言ってもしょうがないぞ、お前らw
733不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:39:26 ID:3acnkJz9
>>731
去年の話だろ
734不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:39:33 ID:b+ls0f+7
先に金だけアホな日本人の金巻き上げて、投資に回すとはDELLやるな・・・
735不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:40:56 ID:PuXMILUd
そんなに振込みで購入した人多い?
クレカが一番多そうだけど、クレカはまだ請求されていない。
736不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:41:11 ID:5dli+1Iz
この値段で売られたらうちのが売れなくなるとサムスンが出荷拒否

この価格で表示しちゃったんだからしょうがないだろ大量に仕入れるんだから
赤字にならない値段で早くよこせ!

交渉中(今ここ)
737不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:41:46 ID:g/1QeYrv
>>733
去年だったのかorz
738不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:42:07 ID:sKNzbR37
せめて、一日前くらいには教えて欲しかったよ。
当日になって未定になるなんて、客をなめてないか!!
739不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:42:26 ID:U3ibFx0y
>>727
GJ!!
最速で4/1か・・・
740不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:42:41 ID:JYY97yRW
>>733
そそ
まぁ、2405使いながら、また〜り待つべ
741不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:43:14 ID:b+ls0f+7
イライラするぜー!うわさでは聞いていたが、
DELLってここまで糞会社だったとは知らなかったぜ。
マジ最低だな。ありえねーよ。なんなんだよ。はぁ?
742不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:45:43 ID:Ee+moWkj
春だなぁ
743不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:45:56 ID:z0+2xkHn
私はすでにこれを組み立て終えて、
あとは2407が来るのを待つのみです。
http://img2.store.yahoo.co.jp/I/netvalley_1889_11674689
744不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:46:31 ID:U3ibFx0y
土曜日発送はないんだっけ?
となると、土曜日(4/1)に到着報告がなかった場合、火曜日(4/4)以降か・・・
745不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:47:40 ID:w+xyJGyb
>>739
ん?
3・15日?
2405?
2407じゃないじゃん
746不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:48:21 ID:devjUSTY
供給不足って、こーいう事?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051017/222870/
747不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:48:47 ID:gHf4WIPj
2407は新製品だから、初期生産トラブルで発送が遅れるのは仕方ないとしよう!
でも、
 「出荷を少しでも早める為に検査を大幅に省略しました。 許してね、テヘッ。」

とかいう事になって、初期不良連発だったらブチ切れしますよ?
748不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:48:54 ID:xisIwEhY
>>425
韓国ってさ・・・

日本企業が韓国に作った現地会社&工場が軌道に乗った途端にストライキ発生→何ヶ月経っても操業再会できず→
しかたなく韓国から撤退・工場は二束三文売却→ストライキしてた社員が手のひらを返して就労し工場jは操業を再開し日本製品のコピーを生産

というやり方で、工場や技術を盗んできた歴史があるんだよね。
韓国政府が後ろでストライキを指導していたとしか思えないんだけど、
こんどは同じ方法で韓国企業が困っているのだから、お笑いだ。
749不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:48:55 ID:sKNzbR37
昨年から体制の見直しをしてないってことか?
750不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:49:11 ID:4OAf7D97

到着予定日になって未定に変更されるなんて
オーダーステータスのページも自動音声の24時間お届け予定案内サービスも
設置されてる意味が全くないし、どなってるの
日本企業、松下とかSONYだったら翌日新聞に載るくらいの不手際じゃない?
751不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:49:15 ID:yDeegbvX
>>744
お前他人のレス見てないだろ
752不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:49:37 ID:0Fv/j3hv
やっぱ、HDCP関係?
753不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:49:43 ID:JYY97yRW
>>749
そだね、改めて読み直すと笑いが止まらないw
754739:2006/03/29(水) 00:50:15 ID:U3ibFx0y
>>745
>>751
2407じゃないですけど、過去のデータから今回の遅れを類推できないものかと期待して・・・
755不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:50:35 ID:iRIH8wtl
デルの中の人がこのスレにIP晒して謝罪カキコしたら笑って許す。
756不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:53:51 ID:6rD9/LO1
757不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:55:14 ID:STvwcOUv
去年のと比較して
>今後はこのようなことのなきよう、さらなる体制の見直しを進めてまいりますので、
>ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
が無くなってるな。。。
758不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:57:48 ID:D78DsP5G
韓国のパネル使って中国で組み立ててるんだから、納期遅れはよくあること。
759不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:57:56 ID:JYY97yRW
>>757
もう常習犯だねw
760不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 00:59:28 ID:KVfk36Mx
銀行振り込みで金払ったんだけどキャンセルしても振り込み手数料返ってこないよね…orz
761不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:01:36 ID:CAeF8gcz
キャンセルして、金返ってこなかったら詐欺だろ。現物届いてねーわけだし
762不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:04:33 ID:sKNzbR37
納品出来ないなんて2〜3日前には、分かっている事だろうから
分かった時点で、遅れる理由と日数を教えてくれたら
こんな、気持ちにならないのに・・・
昨日来ると思って、設置するため今日仕事休んだオイラは・・・
763不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:04:36 ID:Gpu64OWz
楽天証券のスレはここですか?
764不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:05:26 ID:D7RDfU5e
Dellの履行遅滞だからな。振り込み手数料、ごねてみたら?
765不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:06:28 ID:VNIUGTLE
昔の人は言いました
買い物は、wktkしてる時が一番楽しいと、
766不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:06:30 ID:nCtsH5+/
この件って商法に抵触しないのか?

弁護士の無料相談で聞いてみたいw
767不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:06:51 ID:W6nAJqs+
>昨日来ると思って、設置するため今日仕事休んだオイラは・・・
どうしようもない屑だね。
首の上に頭ついてるか?
768不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:07:51 ID:sKNzbR37
お詫びに、キャンセルになった2405をサービスしてくれないかな。
769不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:08:58 ID:ZpWmfsaf
>>767
ゴメン 彼はデュラハン
770不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:09:33 ID:W/aGj9s+
>>768
ではお詫びに2407ではなく2405をお送り致します。
771不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:09:48 ID:CAeF8gcz
まあ4月中旬に届くならならギリギリ待てるけど
それ以上遅れそうなのが怖いな

でもそれがあるのがDELLクオリティ
772不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:11:23 ID:sKNzbR37
>>767
当日まで予定日が28日になってるのだから仕方ないジャン
なにも、そこまで言わなくても・・・
773不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:12:00 ID:vQR7jitg
>>756
kwsk
774不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:14:31 ID:QPlwq7JB
一台も発送出来ないって事は、生産が間に合わないんじゃなく、
不具合が見つかったんだろーな。たぶん時間相当掛かるよ。
初期ロットは修理した形跡があるかもしれないから
届いたらチェックしなきゃな。
775不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:17:34 ID:xisIwEhY
>>724
利益の出ない注文をする人は、お客様ではない、ってことなんでしょう。
776不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:17:43 ID:sKNzbR37
デュラハン Dullahan
■どのような存在か?
スコットランド/ケルトの伝承に登場する首なしの騎士。
「コシュタ・バワー」と呼ばれる首なしの馬とともに現れ、人々に死を宣告して回る。
■属性・系統
妖精・妖魔

オイラは妖精ってか
777不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:20:07 ID:U+44j7DZ
確か、m9(^Д^)プギャー!!って相手を指さして、一年後に殺しに来るんだよな>デュラハン
778不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:20:17 ID:GzwWMXV5
>>774
ある程度の数はもう出来上がってるけど、予想外の大量受注で
急遽用意したコンテナが埋まってないだけだろ。
いっぱいになるまで港は出ませんよ。
779不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:21:45 ID:xisIwEhY
>>778
ということは、電話で定価15万で注文したら、空輸で数日で届くのかな?
780不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:22:16 ID:ZpWmfsaf
>>776
わざわざ調べたのか・・・w

寄るな来るな殺される!!
781不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:22:55 ID:7i4V2io6
あー申し込み時には考えなかったが、ISP変更しようかな?
21日にクレカで申し込みしたんだが、今からでも値引き対象になるんかいな?
782不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:23:33 ID:rcZbsfTb
おまえらあわてんな。 相手はデルだ。

納期一ヶ月だとおもってりゃいいんだ。

それより早く届けばラッキーだと思え。
783不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:24:15 ID:d99Owb44
別に2407だけ積めてるわけじゃないんだから普通に船出せるだろ
784不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:24:21 ID:pwgk0t1L
俺は気が弱いのでゴルァな電凸出来る人は明日も頼みますよ
785不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:24:24 ID:3tsd2vv/
>>778
で、予想内の品物は何処へ?
786不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:24:53 ID:sKNzbR37
>>780 m9(^Д^)プギャー!!
787不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:25:43 ID:7IH8Eb4/
数年前にノートPCを注文した時は予定日-1日だったんだけどなぁ。
銀行振込してから10日後の予定が9日で届いた。しかも海外からの空輸。
なかなかいい仕事してるな〜って感心してたのに…(´・ω・`)
788不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:26:28 ID:KVfk36Mx
これで商品糞だったら即返品したる
789不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:28:18 ID:eRU8McbT
今でも通常納期+2週間で送料税込み\88000で買える
値段の間違いとか発売時期のミスとかじゃないね
790不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:30:23 ID:5xtCbIbj
流れ変えて悪いが、
今日2405届いて接続したんだが、テキスト文字のちょい右側に影文字みたいなのがついて
微妙に2重になって見えるんだがこういうもんなのか・・・
791不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:32:20 ID:xbFoYwgY
全員への発送が遅れてるのに納期遅れと付けてまで注文を受け付けるとは欲張りだなあ
792不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:32:31 ID:paFdadbG
>>790
アナログで繋いでるだろ
そりゃ出力側が悪い
793不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:33:39 ID:NlEef/Ma
>>790
文字の後ろにデュラハンでも居るんじゃね?w
794不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:33:43 ID:dnnmn1yy
>>755
期末までにどうしてもお金が欲しかった
早期ポチ組のステータスを即納状態にしたら面白いように釣れた
異例の見積もりを消去しながらの払込み請求の効果もばつぐんだ!
文句のある屑共はとっととキャンセルしろと煽ったりもした
どうせ4月過ぎてからの返金なら、もう業績には関係ないから
今は反省してないwww
795不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:36:00 ID:sKNzbR37
>>790 m9(^Д^)プギャー!!
796不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:36:35 ID:FPFlQdyO
DELLの半分はやましさで出来ています
797不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:38:52 ID:2xpTF5fm
2405が7万円代の時は注文から3日で届いたんだけどな。
2407を見越して19インチ液晶2台手放しちゃったから辛い辛い。
798不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:39:08 ID:STvwcOUv
ちゃんと一年後まで面倒みろよな>デュラハン
799不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:43:37 ID:O+qiPJYI
>>787
新製品と既存製品で全然違う。2405も最近は予定はあてにならず、すぐ届いてた。
800不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:44:49 ID:ZpWmfsaf
1年後にいきなり出てこられてもそれはそれでマジで参る罠
801不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:47:12 ID:O+qiPJYI
2007FPは2001FPよりギラブツ酷そう(明るいから?)という報告が出てるけど
こっちのパネルは大丈夫なんだっけ
802不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:49:16 ID:sKNzbR37
2407 m9(^Д^)プギャー!!
803不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:52:19 ID:dI2haD2I
>>801
>「ギラブツ酷そう(明るいから?)という報告」
日本語おかしいだろ
804不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:58:17 ID:Izad0SG/
2407って結局PVAかな?
Samsungの244Tの液晶パネルとスペックが同じだからそんな気がするのだが。
805不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:02:26 ID:NAWbHb5e
納期が遅れそうなことくらい受注日から2〜3日でで分かったはずなんだが
納品当日になって予定日を消去、客にも連絡無し
客から電話連絡して初めて納期が遅れることが分かる、それも二週間も
デルがここまで糞会社だとは知らなかった
二度と買わない
806不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:02:59 ID:5xtCbIbj
>>792
THX!DVIで接続したら問題なかった。

製造日みてみたら「2006 February」でリビジョン番号はA06、ファームバージョンは2.2でした。
これからは2407で2405は既に製造中止?ですし、このあたりが最終ロットになるのか・・・・
807不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:11:28 ID:7IH8Eb4/
29日の予定日を過ぎても来ないのが確定になったけど、百歩譲って
今週末に届くなら許す。そうすれば、土日でゆっくり設置できるから。
いちお4月上旬となるけど…ちと難しいかな…(´・ω・`)
808不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:14:24 ID:U+44j7DZ
4月第1週には欲しいなぁ
809不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:19:00 ID:JBLEDSr8
>>809
おまえはACERでも使ってろよwwww
貧乏人がwwwwwwwwww
810不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:19:28 ID:aqAyrUGr
811不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:22:14 ID:eRU8McbT
2度と買わないと思っても、半年後に2707が9万とかで出されろとポチっちゃうんだろうな・・・
812不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:25:40 ID:FHYZg1N3
まぁここでいくら怒ったって
到着の時間は1秒すらも早くはならない。
そしてdellが反省するとも思えない。
いくら電話したとしてもね。
どーせ怒ったところで数年後にはまた買うしね。
8割くらいの人は。
まぁこんな考え自体が糞会社なんだけれど
そんな会社に怒っても無駄。
強気でもやってけているとこは逆にすごいとこでもあるわけだ。
他の会社がやったら大変だが、うちは平気。ん?返金しようか??
ってな具合だろう。
813不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:25:48 ID:On8Kp48C
27インチなんて物理的にいらん

だから2407はやくはやく
814不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:27:48 ID:pwgk0t1L
>>812
知らんがな
815不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:28:41 ID:qmNpKNxH
みんな短気だな。
別に1ヶ月くらいなら全然無問題なんだが俺は。俺が気が長すぎるのか。
816不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:32:38 ID:unzBZuDb
>>438
そこから辿ってみたけど…
ttp://reviews.cnet.com/Samsung_SyncMaster_244T/4505-3174_7-31580454-2.html?tag=nav

> CNET Labs DisplayMate tests
> (Longer bars indicate better performance)
> LaCie 321
> 88
> Eizo FlexScan L997
> 87
> Dell 2405FPW
> 75
> Samsung SyncMaster 244T
> 72

デザインは好みなんだけど、後発で2405FPWに負けるような奴は要らない…
817不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:39:52 ID:ff6m6Dbi
いやーでも >>812 の通りではないのかな
2405 のときも、値下げしたらずいぶんな間品切れになったし
あのときは注文自体ができなくなったよね
まぁそんなに大きく伸びたわけではないし待てばいいんでないの

しかし2405のときは、納期が遅れる見込み、、の
連絡をしていたようにも思ったけどどうだったかな?
818不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:43:16 ID:8pdtTGpV
22日クレカポチで注文して(191970***)ハガキ届いたんだが・・・。
オーダーステータスが23日更新で止まってる。
出荷日に何もかかれてないし、メールも注文のメール1通以外来ない。
激 し く 不 安 な ん だ が。なんでみんな出荷日書いてあるのぉぉぉぉ

シクシクガクガク
819不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:45:26 ID:3tsd2vv/
       ,.r''-'''""'''ー-、_
    、r゛"   "'''' -=、,. ヾ''、
    ,r'          .:'r ;::::ヽ
  ri'             :.:::::ミ.:::::::::::i
.  l           :,:::::ミ::::::::::::i
.  l           ..::::::l::::::::::::l
  ,ljii;;;,,,__ ; :,__,,.-_=_、ミ、::::::i;:::::::;r.、
.  r'´(て)ヾ,_j' '´`='ヽー.'::::::::::.r' i i
  l、  ̄ ,ノ .:::ヽ _,ノ  ..:::::::::::! l/
.  !  ̄ :'   ::::::..    .::::::::::::::! '!
   l    ヽ,_;::::::,:',_、 .::' .:;'::':i_,/
   ! r';"';';;;;,'':::;'';;::.:ミ.、::r ':;:r:::!
   Y;;';.r‐'''‐'‐'':;';;:ミ ..:ミ:'::::'::::l 、
    'ヾ ",:,:';:: 、ヾ、 ミ、ミ:;:::::::;r' l:::ヽ
     ミ'; ::';;:;:;:.,、:、;.、 r'- '´ ,:'::::::::`
     ヾ'"!r;,'l;;rヾヾ''"   /::::::::::::::
     / ヾ'/     _,.-/´::::::::::::::::::::
    '--,-r'l__,r '´ /;::::::::::::::::::::::::::

   カー・コローグ・ヨメ[Kar cologe yomet]
820不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:51:55 ID:UFUSd+yS
>>809に不覚にもワロタ
821不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 03:08:28 ID:unzBZuDb
>>815
ヒント:

もしもカネを借りて購入し、(転売差益 - 金利) = 純利益を計算していた転売屋がいたら…
しかもそれがNOLOANのような短期なら金利ゼロのところから借りていたら悔しさ倍増

ってかいねぇよなそんなヤツw
822不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 03:08:39 ID:1PRIoyD/
とりあえずドット抜け等がなく、まともにスペックに書いてある機能が
すべて使えるなら納期は4月中旬でもおk
823不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 03:09:52 ID:OnGsGABh
ゴールデンウィーク明けには届くだろう
気長に待とうぜ
824不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 03:12:26 ID:fwf/2II+
振り込んでないんだが、振込み納期も+2週間でOK?
825不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 03:13:14 ID:qA6SpqNH
このスレ見てると2405組の心がなごむなwww
しかしはじめは広くみえてもあっという間に狭く感じるようになるぞ
826不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 03:17:31 ID:YHJUFnA6
いずれにせよ2405はゴミ確定だよ
827不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 03:20:20 ID:nZ/hBfOk
2007と同様ならギラツブ倍増の予感
2707発売か3007値下がりをのんびり待つべ
828不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 03:20:31 ID:unzBZuDb
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/28/20060328000073.html

> 貨物連帯の組合員らがストに突入した。
> 光州市光山区河南工業団地のサムスン電子光州工場への進入路に500台あまりのトラックを並べて占拠、座り込みに入った。

もしかすると、いわゆる例の法則発動の予感
829不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 04:53:48 ID:WDpXe9yg
何の根拠も無い28日お届け予定だったみたいだし
4月頭も根拠なく言ってそうだからもっと延期しそうだね
どんな不具合だか知らないが、もううんざりだな 
830不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 05:01:56 ID:tLSXBFNr
みんな若いな
831不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 05:06:58 ID:9aU5kcnG
まあポチったはいいが机の上ぜんぜん整理してないし
GW頃に届いてもぜんぜん無問題だがwww
832不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 05:38:39 ID:EJhuEtyO
AGP版のGeForce 7600 GS(ファンレス)がでるまでこなくていいよ〜
833不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 05:43:55 ID:B4QApgpT
発売されないと思うよ
834不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 05:44:29 ID:vMMExvXt
部材の納入遅れ、不具合発覚、ストの影響
コンテナ収納の都合と、理由は何でもいいんだが
決めた納期を守れない
まともな説明が出来ていないのがおかしいね。
折角安売りしてくれても
印象悪くなることを学習してないんだな。
835不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 05:48:16 ID:6jMy6bCY
ところでお詫びの粗品はなんだと思う?
>>840
836不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 05:50:19 ID:DM9SLK2J
やりやがったなDell
837不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 06:05:30 ID:B4zDK7o5
許さんぞ糞出る
838不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 06:08:44 ID:qQ3aMT17
延期はまぁ仕方ないとして、リアルサイトに展示位してくれよ・・・
細かい仕様がわからないまま待つのもちょっとなぁ・・・
839不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 06:15:44 ID:B4zDK7o5
今日は休みだからたっぷり電凸してやる
840不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 06:17:14 ID:uRGwZ7hm
遅漏薬
841不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 06:26:55 ID:B4QApgpT
29日到着予定だったのに。 > 到着未定に変更 orz
842不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 06:34:46 ID:5dli+1Iz
みんなDellに騙されたんだよ
2407何て存在しない、試作品のモックアップに金払っただけなんだよ
843不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 06:35:34 ID:VKNDdk2K
2点
844不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 06:45:17 ID:9l68gT7v
もはよう、29日組みです。
どうみても撃沈です、本当にありがとうございました。
845不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 06:48:30 ID:1KoaaYOB
粗品はチャイナ娘ということで手を打とう
846不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 06:56:33 ID:JIrMRSle
遅れた責任とって、全員に1万円キャッシュバックなんてしたらDELLの評価は現状維持されるんだろうけどなw
847不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:01:24 ID:xisIwEhY
2407の代わりに3007を納品させてください

となったら、それはそれで嬉しいが、ありえないよな。
848不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:08:28 ID:6VsdcMAi
デルって会社は、基本的に金振り込んでくれれば後は放置な会社ですからなぁ。
自社に非があっても、まず自分からは動かない。
849不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:11:18 ID:unzBZuDb
>>473 ←この類のコピペ貼ってたヤツ、前スレからいろんな機種のヤツを煽ってきていたが
全部自分の悪行が自分に返って来たって感じだろうなw

巻き添え食らった諸君乙w
850不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:12:06 ID:CqHjK7pk
昨日帰ったら保護フィルタ届いてた。
一晩眺めてたけど2407にはならなかったよ・・・
851不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:33:21 ID:1rj2ryyP BE:166169287-
電話したら、全員4月中旬発送に変更だってよ。
俺は23日振込組だから4月下旬だろうなぁ。
852不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:35:33 ID:f3IDf+rD
まだ届いた人一人もいないの?
853不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:39:43 ID:WDpXe9yg
そりゃいないさ 発売自体が延期なんだから。
854不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:41:54 ID:d/djmJg4
唐突に思い出したんだけど7〜8スレぐらい前に
営業のヤツに「もうすぐ2407が出るんじゃないの?」
って聞いたら「GWぐらいまではありえません!
出たら自分の名前出して返品していいっすよ!」
って言われたから2405買ったって人いたよね?どうしたんだろ。
イヤ、まあどうでもいいんだけどさ……
しかし来週になっても届かないのか……(´・ω・`)
855不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:42:14 ID:1rj2ryyP BE:29673252-
ま、四月から一週間出張だからちょうどよかった。
帰ってきたら発送予定日くらい入ってるだろ。
856不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:43:57 ID:LOgXBwSC
ある意味粉飾決済だな
857不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:10:21 ID:w+xyJGyb
事情があって納期遅れが発生するのは、しょうがないとしても
28日納期組みに連絡なく放置してたのは
商取引のモラルが欠けてるな。

連絡してればすむことなのに。
858不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:16:35 ID:UPDL83qX
>>854
そういえばそんな投稿あったね。
自分の名前出してまでの下りがあったかまで憶えてないけど。
しかし今となってはその話に説得力があったことになる。
通常納期+二週間ならせめて
本来?のGW前より早まって
四月中旬から発送始まって欲しいな。
859不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:16:40 ID:FLOEge3h
>854

全員GWまで待たされたりしてなw
860不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:21:18 ID:qQ3aMT17
1か月分の金利を払ってもらわないといかんなw
861不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:30:10 ID:iOAzaaOs
金利トイチな!
862不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:30:37 ID:WDpXe9yg
先払いの納期1ヶ月ってかなりの悪徳通販店でもここまで遅くないぞ
それがメーカーがやるってものすごいな
863不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:43:30 ID:T4NoFtNc
つーかDELLって昔からこんな感じだったんでしょ?
少なくとも3年前くらいに俺が注文した時もこんな感じで待たされたが・・。
今更何愚痴言ってるんだね。こんなとこで買っておいて。

864不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:43:44 ID:zUZ44/jH
ちくしょう、Dellのやろう〜
http://www.uploda.org/uporg348530.jpg
865不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:49:29 ID:aqAyrUGr
>>863
今更何古参ぶってるんだね、こんなスレで
866不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:50:34 ID:WDpXe9yg
昔がそうだからずっとそれ続けていいって考えがチョンっぽいな
863はチョンでFA
867不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:54:17 ID:iOAzaaOs
キャンセルしよかな、でもなー円安はともかくウォン高がこのまま進めばパネル値段下がらなそうじゃね?
868不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:54:29 ID:HeKGCgIJ
>>863
正直 キモイだけですからお前
869不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:55:25 ID:5dli+1Iz
しかし、いくら受注生産でも初回販売分くらいはストックしてるもんだろ
しかも20日の入金から28日まで顧客に一切通知無しで
配送予定日に日付が変わると機械的にオーダーステータスのみを変更

ここまで不誠実なメーカーはちょっと見ないな
870不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:57:02 ID:qQ3aMT17
つーか、BTOのPCと、単一商品の周辺機器の納期を同列で語ってる人って何なの?
871不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:58:50 ID:7IH8Eb4/
もうすぐ9時か…電話してみるかなぁ…(´・ω・`)
872不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:59:01 ID:atknZKeW
863=社員
873不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:03:28 ID:a0tbYwql

まちわびて

ようやく届いて

ドット欠け
874不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:04:06 ID:VO8dRGMW
もうとにかく起こった事はしょうがないので
とにかくオレ達の疑問に答えて欲しい。@発送が遅れる理由はなんなのか。
Aなぜ発送が遅れるとわかった段階で
WEBでの謝罪&お詫びメール発射 をしなかったのか。
1はムリだろうけどせめて2だけでも教えて欲しい。
最後の誠意見せてくれよ。頼むよ。
ありえないけど。orz
875不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:05:33 ID:/l1iQFv8
>>873
字余り
876不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:06:06 ID:hjq4tQqa
遅れた理由とかどうでもいいよ
いつ来るのかそれだけ教えろ
877不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:08:18 ID:lMqJoAhJ BE:923854289-
しかし、まさか受注生産してるとは思わなかったよ…。
878不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:13:40 ID:pmLmglfx
>>877
受注生産なんてのは建前で、運送費安くあげるためにある程度数が揃ってから工場出荷するってのが本音。
879不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:13:50 ID:w+xyJGyb
>>874
凸電したよ。
チャナねえちゃんで話通じないから、リーダーに再度電話
かけなおすよう言っておいた
880不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:14:30 ID:nGXgxct1
遅れるみたいだし今のうちに保護フィルムかアクリルパネル探そうと思ってるんだけど、
5千円未満くらいでお勧めってない?
881不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:15:55 ID:7IH8Eb4/
ついさっき電話した。5分待たされた。

ぶっちゃけた話、あまりにも発注が多すぎて品薄なんだって。
で、納期は「通常納期+2週間」という事で、来月12日前後になるそうだ。
正式な納期は、来週半ばあたりに確認してください、だって…。

早く入金した意味が無くなっちゃったよぅ…。・゚・(ノД`)・゚・。
882不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:16:08 ID:JAcmdaL/
ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。
ご不便お掛けいたしますが、お届け予定日が確定次第、表示が更新されますのでしばらく
の間お待ちください。

詐欺ですか?
883不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:17:08 ID:qQ3aMT17
品薄ってのは少量でも出荷してる実績がある状況で使う言葉だよねw
884不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:17:21 ID:WDpXe9yg
品薄ってのがおかしい
だって誰にも届いてないんだぞ
生産してないのに発売開始して注文受け付けた
885不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:18:20 ID:WDpXe9yg
これ消費者センターにチクったらどうなるんだろ?
886不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:18:37 ID:pmLmglfx
>>881
なんでうまいこと言い包められてるんだよ。
発注が多すぎて品薄以前に、現品が現状では出回ってないのに…
887不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:20:05 ID:unzBZuDb
>>867
いざとなれば、P-MVAとかにパネルが変わるだけでは。
チョンパネなど所詮その程度の存在。
888不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:20:15 ID:OQzRG0e5
見積もりがモリモリ増えるのででっかい船を用意したのはいいが
様子見が多くて中々金が集まらない。
仕方がないので納期を延ばして船代がペイできるまで注文を貯めることになった。とか?
889不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:20:45 ID:w+xyJGyb
クレームも納期延期案内しなかった点だけに
しぼってやるよ。
遅れるのは事情があってしょうがないとしてね
890不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:21:41 ID:tZmf1lme
>>881
ぜんぜんぶっちゃけられてないに一票
891不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:22:26 ID:SNVMbIL8
物がないのに今期の売り上げにするために空売りしたとかだったら問題だな
これだけの台数が売れてれば金利だけでかなりの金額になるし
892不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:23:39 ID:nlxtYxyM
おれのぶんまで文句いっとけよ
あとはまかせた。報告は夜しろ
893不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:26:32 ID:WDpXe9yg
理由はわからないが空売りは間違いない
894不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:28:02 ID:Kxo2j3R5
オーダーステイタスが変わったんでキャンセルした
2週間は待てない……DELL以外の液晶探すよ
電話に出たのがカスタマーケアの男性スタッフだったんだが
謝りすぎてるのか声が震えてたのがワラタ
キャンセルを申し出たら、「他の液晶もございますので…」と
食い下がってきたのもなんかなぁ

キャンセル手続きで教えられた営業部のほうだと「商品は出来上がってますので」
とか言ってるし、おいおい情報が共有化されてねーぞ、DELL
895不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:28:14 ID:5dli+1Iz
やっぱ2407はミスによるフライング受注だったんじゃないのかな
現物が1個も出てこない所を見るとホント疑わしい

実際は客に渡す物が無いので日本Dellはほっかむりしてライン稼動待ち
896不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:28:15 ID:T4NoFtNc
振込み町で正解w
別に急いでないしGW直前でもいいや
897不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:30:47 ID:w+xyJGyb
納期延期はケーブル類の供給不足とのこと

898不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:32:00 ID:9C0uyyJ4
> 謝りすぎてるのか声が震えてたのが
空売りに近いことをしたからしょうがないとはいえ
一連の投稿を読んでると
ゴルァ電の人が消費者金融の怖いお兄さんに見えてきた。
899不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:33:16 ID:T4NoFtNc
>>866
意味分からない読解だw
高卒通り越して中卒?
900不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:33:28 ID:pmLmglfx
結局、全部が全部言い訳なんじゃないのか?
>>897も、供給不足なら少しはあるってことになるが、それすらも発送されていない。
結局、品薄とか不足とかじゃなくて、全部が全部供給されていないんじゃないのか?
901不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:34:18 ID:WDpXe9yg
客がキレて当然の対応だと思うよ
おまけに謝罪メールもひとつもないし
先払いで納期先延ばしの1ヶ月なんて普通じゃない
902不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:34:19 ID:I6SerAPi
>>895
>やっぱ2407はミスによるフライング受注だったんじゃないのかな
>現物が1個も出てこない所を見るとホント疑わしい

なぬか、とあるメーカーからも同じパネル使った
液晶ディスプレイが4月初めに発売されるらしい。
903不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:35:07 ID:iOAzaaOs
大量に空売りしたんだから逆にっぽ(←なぜか変換できない)
払えや!
904不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:35:24 ID:VO8dRGMW
>>890
中の人の自演だからしょうがない
905不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:36:37 ID:+mTEMSjb
web割引一覧から消えたな
906不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:36:56 ID:aoy00J63
たったいま2台注文したうちの1台をキャンセルしてもらうついでに納期聞いてみた。





いつになるのかまったくわからないそうですよ。
907不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:38:45 ID:JAcmdaL/
しょぼい煽りは単発IDばかりだな
908不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:46:18 ID:w+xyJGyb
>>903
にっぽじゃなくひぶじゃなかったけ?
909不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:47:54 ID:BtK2nHrK
dellのノートPC(9400)を買うつもりだった。
ぽちったら納期が5月だとかグラボ変えてくれとか言われた。
待てない理由があってキャンセルし、
代替で2407を発表当日にぽちった。
昨日届く予定だった。
邪魔になる手持ちのディスプレイは知人にあげちゃった。

今日、オーダーステータスは納期未定に変わっていたorz
910不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:47:59 ID:qzUCPRXu
朝一から運送屋からの電話かと思いきや
いらん勧誘の電話だった・・・
911不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:49:54 ID:nFDtPtuT
保護フィルタのお勧めあったら教えてくれ
画面さえ保護できたら安いのでもいいんで。
912不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:49:58 ID:JAcmdaL/
犠牲者をこれ以上増やさないために他にも広めてくるかな。
913不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:50:33 ID:OcXycKV+
納期が遅れている見たいだがクリスマスには間に合うだろうか?
ちょっと心配になって来た。
914不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:51:55 ID:O8U/z6X4
佐川マジでもうキターーーーーーー!!!!



昨日2407キャンセルして買ったソニーブラビア40Xが・・・
早すぎw
PCモニタとしてはでかすぎw
1920x1080だし
orz
915不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:54:06 ID:JAcmdaL/
>>774
不具合だったら、いつになるかは案内できないはな
916不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:56:48 ID:VO8dRGMW
>>914
昨日の今日で?すげww
ってかおおきんもちウラヤマシス
917不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 09:57:16 ID:WcQNHPDf
商品が生産さえされてない物の代金取るのって法律的にやばくないの?
918不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:00:46 ID:w+xyJGyb
ただ今責任者の方から電話ありました。
不足部品の入荷は明日ごろ入荷めどたつ予定(あくまでも予定)
WEBへの納期延期のお詫び及び28日予定者への
メールは、社内で早急に検討するとの事です。

納期遅れるのは今となってはしかたないが、今回の
告知不足の改善をするようたっぷりと30分ほど説教しました。
919不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:02:42 ID:JAcmdaL/
>>917
少なくとも、納期が遅れるのが分かってて
通常納期で受け付けて、料金振り込ませたは
詐欺。
920不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:03:46 ID:O8U/z6X4
>>916
6畳に1間に40インチはマジデカイw
天井まで壁面メタルラック化で成しうる技w

結局2407x4台分ほどの大出血に
orz
921不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:06:05 ID:0QQmsgvu
>>919
詐欺的ではあるが、詐欺ではないよ。
922不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:06:20 ID:VO8dRGMW
>>750も言ってるけどこれニュースにならないかなー。
新聞やテレビニュースにまで取り上げられなくてもいいけど
WEBニュースぐらいにはなってほしい。
923不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:10:29 ID:iBGtD3fI
>>918
30分も・・・時間の無駄だとは思わんのかい・・・
924不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:11:10 ID:xp++Emxa
凸電ついでに、仕様とか2405からの不具合解消はどうか聞いといて
流れからして、ことによっては品薄から一転在庫あまりまくりになるねぇ。

 俺は納期事態はGW明けでもいいんだが、製品性能の不出来だといや。
925不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:12:10 ID:WQezwA9/
こんな状態になるなら、ケチらずに3007に突撃した方がよかったか…。
926不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:12:52 ID:yRWC4hzi
>>917
車とか家買った事ないの?

いや、家買ったことは俺も無いけど。
927不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:13:17 ID:MRA+EBSt
今からキャンセル電話します〜なかなか繋がらんのだろうなぁ
928不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:14:33 ID:unzBZuDb
>>917
つ 受注生産
929不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:15:34 ID:qzUCPRXu
>>926
家は俺も無いけど車バックオーダーで納車前に金払った事無いぞ。
まぁ手付は払ったけど。
930不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:15:41 ID:on0wBuAC
責任者を30分も拘束したらさらに遅れそうだ
931不明なデバイス:2006/03/29(水) 10:16:55 ID:QCZcT6Sp
>>918
気の弱い俺の代わりにクレーム付けてくれてGJ。
クレーマーがいないと業務態度がもっと悪くなりそうだしね。

しかし、30分はどうかと…
932不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:19:01 ID:pr/Pa4mI
後から注文した本体のほうが今朝届いて、モニターが発想目処たたず orz
このままだと20インチワイドに変更してしまいそうだ orz

グラボ買い替えなくて済むし…
というか最大解像度確認せずに買った俺が馬鹿です本当にありがt(ry
933不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:21:00 ID:AQNbeKES
あれ?
今電話したら、30日入荷順次発送で31日頃お届けって言われたんですが……????
934不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:21:19 ID:NZN+5UD8
>>918

>不足部品の入荷は明日ごろ入荷めどたつ予定(あくまでも予定)
つー事は入荷→組み立て→輸送→税関→配送センターでやはり2週間は見ておいた方が良いな
935不明なデバイス:2006/03/29(水) 10:22:37 ID:QCZcT6Sp
なんか情報ばらばらだなぁ…
いずれも本当だとしたらDELLはそうとうてんぱってるようだね。
936不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:22:55 ID:AQNbeKES
ちなみに
21日クレカポチ。2293***でステータスは30日です。
937不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:23:10 ID:WQezwA9/
>>933
マジ?どこに問い合わせたの?
938不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:23:33 ID:PBV84ixs
2chで晒される前にポチ
発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
939不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:24:29 ID:bWgun8OD
今、納車4ヶ月待ち状態で、それに較べたら平気だったが
確かに先に金払ってなかったな
おれも腹立ってきた
940不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:25:45 ID:AQNbeKES
個人で注文なんで、
「製品ご注文後のお問い合わせ」に電話。
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/contactus?c=jp&l=jp&s=gen&~section=after
「間違いないですか?」の質問に「間違いありません」って言われました……
941不明なデバイス:2006/03/29(水) 10:28:04 ID:QCZcT6Sp
21日クレカぽちで2292***は未だに-。
942不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:28:23 ID:qzUCPRXu
20日朝10時振込み29日発送予定が

ご注文の製品はメーカからの入荷待ちのためお届け予定日に変更が生じる見込みです。

コロス。
943不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:32:22 ID:d23d2mNM
>>939
その車は、なに? 外車?
944不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:32:24 ID:WQezwA9/
なんか錯綜してるから>>940のところに問い合わせてみた。
中華お姉さんの情報では今日明日あたりに、纏まった数が手配できそう、というのが最新情報らしい。
2309***の俺の注文は4月10日前後になるらしいよ。
945894:2006/03/29(水) 10:33:55 ID:Kxo2j3R5
>940
それキャンセル時に回れた営業部だよ。
カスタマーケアのほうと情報に誤差があって、営業のほうは2週間ずれ知らないっぽい
946927:2006/03/29(水) 10:35:29 ID:MRA+EBSt
>>944
嘘ついてんじゃないよw

楽しみにしていたが、待つの嫌いな性質なんでキャンセルした。
電話すぐにつながったわ、デル・ホーム・システムズ事業部
ほんとにチャイナ娘だったw日本語は聴き取りやすかったよ
注文番号は228****結構前半の番号
オーダーステータスは無反応のまま「-」

一応このスレには世話になったので、ひとつマジレスしとくね
4月の中旬くらいには目処つくのかなぁ〜と聞いたところ、
入荷は全く未定で4月下旬もはっきりしない返答で、5月もありえるとのこと・・・笑うに笑えん

謝りもしないかと思ったが、丁寧に謝られたよ。
また年末くらいにDELLにお世話になります!懲りないな漏れ
金返ってきたら何に使うかな
947894:2006/03/29(水) 10:36:05 ID:Kxo2j3R5
>>944
なんか営業いってること変わってるなー。
カスタマーで2週間遅れるって言われたといったら「え、そうなんですか?」って
俺のときは言われてそのまま営業は知らんって感じだったよ
948不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:36:57 ID:6nesovVT
サムスンは1週間で届くっていってたよ、150kだけどw
949不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:38:07 ID:w+xyJGyb
まー普通どの会社でも新製品の発売は
気を使うもんなんだけどね。
今回のDELLの対応は不味かったな
950不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:38:44 ID:jmw5ucV5
ここでクレームつけてる連中は本当に規約読んでるのか?
DELLの納品日なんてずれるの当たり前で最初からその旨書いてあるだろ。
951不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:41:09 ID:w+xyJGyb
>>950
ズレル告知を放置するのも当たり前なのか?
952不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:41:10 ID:yRWC4hzi
規約読むよりチャイナさんとお話したいんzy
953不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:42:50 ID:MRA+EBSt
>>950
次スレヨロ
954不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:43:06 ID:9C0uyyJ4
納期予定出さずに、かつ最初から
通常納期+二週間で表示しておけば
規約を盾に頑張れただろうにね。
955不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:47:48 ID:2cnSHeop
>>950
うぜー
956不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:49:21 ID:AQNbeKES
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/contactus?c=jp&l=jp&s=gen&~section=after
の納期案内は嘘って言われたみたいなんで、カスタマーにも電話。
4/10くらいって言われました。
「3/30に入荷って言われたんですがどっちが正しいんですか」と聞いたら「営業が間違っています」との回答……。
混乱してるなあ……こんなことくらい統一してほしい。
957不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:52:16 ID:MRA+EBSt
カスタマーセンターって電話番号何番?044-556-2203の事業部にかけてごらんよ
カスタマーセンターって意外と情報回ってくるの遅いよ。
958不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:52:32 ID:BawKYaaR
生産が追いつかないのは分かったけれど、
初期出荷に1台も生産が追いつかないのはいくらなんでも変だよね。
959不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:58:44 ID:tkgQTvqD
発売当初からテンパった値段付けるからだこうなったのは
もっと生産・流通体制が整ってから安くすればいいのに
960不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:59:31 ID:O8U/z6X4
日本人の常識は世界の非常識w
961不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:00:57 ID:4kuzXuNr
次スレ立てるお
962不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:03:48 ID:8tiMj2QV
2405ってアス固定・・・どうにかならんか・・・orz
963不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:05:21 ID:4kuzXuNr
【WUXGA】Dell UltraSharp 2405FPW/2407WFP 48
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1143597838/
あとよろ
964不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:06:14 ID:1n7yHX34
>>920
それでも32万か……40インチでしょ?
凄い時代よのう。テレビメインならそっちのがいいでしょ。
設置したらどっかにうpよろ。

4/10かよなげー
965不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:13:32 ID:T4NoFtNc
4月10日って、22日から2週間以上経過するから振込み町の俺死亡じゃんw
どーしようかな。
安いけど不確定不安定の2407か安定のL997か
966不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:14:23 ID:O8U/z6X4
>>964
34万w
今ウキウキと設置中w

・・・
なんだー
このD-Subの取り付け位置はーーー
TV横に配線見えちゃうじゃんかorz
DVI-HDMIやってみよっかな・・・
967不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:16:42 ID:jmw5ucV5
む、もう立ってたか。
>>963
968不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:18:33 ID:cT9T3eaZ
>>966
いいなぁ 先月末にアクオス(ハイビジョン)買って あまりに綺麗でフルハイで見たくなって2407買った口
早く来ないか楽しみにしてたんだけど・・・
969不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:23:30 ID:JAcmdaL/
>>966
もう来ないで
970不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:31:13 ID:OI9Du0xt
未振込みレポ待ちの俺はどうすればいいんだ
石橋を叩いてわたる安全策が。。。
971不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:35:18 ID:3bpfrdjn
振り込んだ方がいいですよ。

みんなで渡れば・・・。
972不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:48:09 ID:13sIbPna
27インチの奴って解像度いくつになるの?
973不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:49:25 ID:jGsfRHlM
>>972
WUXGA
974不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:51:08 ID:xQ5+LnUf
>>966
俺は42インチプラズマにPCを接続して使ってみようとしたが、
動画再生専用マシンと化している。

なんかやっぱりテレビ見るときとPC使う時ってモニターとの
距離が違うんだよなぁ。メール書いたりってのはもう、この24インチが
ぎりぎり使えるって感じで、それ以上はでかすぎで逆に使いづらい。
975不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:52:17 ID:13sIbPna
>>973
一緒か、ありがと
気長に待つとしよう
976不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:52:59 ID:cT9T3eaZ
>>974
そりゃブラインドタッチが出来ないと目が疲れるわな
977不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 11:55:51 ID:nspef7DP
>>976
ワロタ
978不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:00:26 ID:xQ5+LnUf
>>976
なんだ?ブラインドタッチが関係あるのか?
ちなみにブラインドタッチだぞー
979不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:01:53 ID:iMEu96m5
>>954
その表記見てたら通常納期十二週間に見えた件について
980不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:02:42 ID:JAcmdaL/
>>979
そうなりかねない状況
981不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:03:22 ID:whHblnbU
>>969
46インチぶらびあX投入のおれも来るなって?
配送が遅れて明日着予定
2407の遅れに比べれば可愛いもん

>>974
PC用には使いにくいか
そうだろうなあ
チルトできそうにないしな
982不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:04:19 ID:cT9T3eaZ
>>978
あるだろ
見やすい距離まで離れてブラインドタッチだけなら疲れる理由がない
離れた距離で画面と手元を交互に見るから疲れるんだろ。
983不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:04:46 ID:unzBZuDb
しかしおかしいよな…
いくらなんでも最初の2000台ぐらいは即時発送してもおかしくないんだが
それに漏れたやつが2ヶ月間指をくわえて待ち続ける、って光景なら別に不思議じゃない。
全員ってどういうことなんだろう。
984不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:07:12 ID:JAcmdaL/
円安の影響もあるのかな
985不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:11:03 ID:xQ5+LnUf
>>982
ま、実際ブラインドタッチだけどな。そうじゃないやつはそうかもしれん。

俺はフルHDでPC画面も表示させて使ってみての個人的な感想だ。
BT接続のキーボード、マウスで画面からの距離は2mちょっとぐらいって感じ。
君はつかってみたか?やってみ。実際に。
使いづらいから、メール書くだけじゃなく、ネットうろうろするのでさえ。
986不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:16:06 ID:cT9T3eaZ
>>985
120インチスクリーンにプロジェクターとサラウンド組んでゲームしてるよ
ハイビジョンでよければアクオスも持ってる。
専用シートから画面までは3m位かな
それだと100インチ位にしないと視野に収まらないから映画鑑賞以外は
画面サイズを絞ってるけどね

40インチ程度じゃ2mも離れれば十分視野に収まるんじゃないの?
987不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:16:46 ID:aqAyrUGr
>185 名前:不明なデバイスさん[age] 投稿日:2006/03/27(月) 14:23:35 ID:Azm2Cw5H
>明日以降になるならSDM-P234Bを店頭で明日買う

これ書いたヤツ、 買 っ た か ?
988不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:19:36 ID:PBV84ixs
粘着キモス
989不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:20:32 ID:aqAyrUGr
>>988
君か
990不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:23:23 ID:AoQYLbyI
初めて知ったんだけどSDM-P234Bっていいの?
よければ2407キャンセルしてこっち買ってもいいなぁ
おれモニタ壊れたから2407頼んだのになOTZ
991不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:24:52 ID:O8U/z6X4
40X1000設置完了しますた
いまカップラーメンすすりながらTV見てます。

イスに座ったとき、画面までの距離は80cmw
目玉が動く動くw
ブラインドタッチ出来るからいいけど、出来ないと首も目玉も疲れると思う。
992不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:32:33 ID:Le8+kW0e
お昼休みに久々にこのスレを覗いてみれば

別な祭りが発生中か・・・・・・
993不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:35:42 ID:NnvAU0NP
オーダーステータス 29日予定→変更が生じる見込み に変わった。グラボ代請求したい('A`)
994不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:44:10 ID:Gpu64OWz
商品先物取引のスレはここですか?

995不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:46:00 ID:Le8+kW0e
そして伝説へ
996不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:46:03 ID:lMsmy6xG
1000なら今日全員に季節外れのサンタが2407をもって降臨
997不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:47:27 ID:Le8+kW0e
1000なら4007WFP発売
998不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:48:52 ID:8Gcrrc5g
1000
999不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:49:04 ID:WJo/GNPC
1000
1000不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:49:08 ID:aY+s8Klt
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。