1 :
不明なデバイスさん :
2006/03/04(土) 15:10:59 ID:9vh7RqBq
乙!
待ってたぜ
英語キーボード標準装備のノーパソをもっと増やしてくれ>メーカー せめて購入時に選べるようにしてくれ だいたい、カナ入力している奴ってどれだけ居る? 大半がローマ字入力でしょ? だったら、キートップをごちゃごちゃと汚くし、キー配置を悪くする だけのカナキーボードなんて要らないじゃん
ちゃんとUS配列も作ってる海外メーカーにわざわざJISモデル作らせて 価格も内容も競合製品とモロ被りなのに、あえてJISだけ輸入して売ってんだから 察するにUS配列なんてもうホントに冗談みたいな数しか売れないんだろ('A`)
一昔前ならいざ知らず 今は初めて触るのが日本語キーボードな人が多いんだろうし。 良さや違いを知る機会が少ないんだろうね。 個人的な理由から俺は英語キーボード今も好きだなぁ。 自分は101から入ったのでカナ入力は馴染みがない。
入手しやすい現行品おすすめとか上げるといいよ
あげてちょ
あげてちょじゃなくて前スレを埋めろ 話はそれからだ
隠れた人気者らしい Owllteck(MITSUMIJPZ-104PS2
かな入力しない奴ら(PCユーザーの8割超)は、 なにを好き好んでJIS配列を使うのか?
KeymacsとxKeymacsってどう違うんだ? 俺はここ数年はxKeymacs使ってるんだが
xKeymacsはKeymacsクローン だそうな。
xKeymacsはKeymacsの負論理 *Keymacsと表記することもあり
おれはAltIMEで十分だな。 右AltをIMEのON、OFFに。CtrlとCapslocksを入れ替えなど定番の変更をしている(Windowsの場合ね)。
日本で買えるUSパンタってFILCOのLiGHTcLICKってやつだけなのかね(´・ω・`)
Kensington Slim Type Keyboardも英語配列買えたと思う。
23 :
22 :2006/03/10(金) 00:14:33 ID:2k94mcRV
24 :
21&23 :2006/03/10(金) 00:15:39 ID:2k94mcRV
レス番間違いスマンスorz
あ、ホントだ・・・。エンターキーしか見てなかった。
>>前スレ977 亀ですが。 なるほど、なかなかWYSEみたいには行かないわけですね。 それでも、キートップの薄さは純正チェリーでも言われていることですし、 何よりも、基盤のたわみという問題が解消されるわけですから、 手間がかかることを除けば、マジェの青軸化はやってみる価値ありそうですね。 WYSEには手を出しづらいけど、マジェなら。 俺も時間ができたらやってみようかな。 蛇足ですが、2chでは何かをほめると猛烈にに叩かれることがあるけど、 そんなことにビビらずに良いと思ったものはよいと言った方がいいかも。 見当はずれのことを言ったのなら失礼。
保守 前スレ後半で暴れ出した自称マニアのおかげで、このスレも過疎化してしまった。
人によって嗜好が違うもんだから 何が好きって話しに横槍や難癖付けるのはおかしいはな。 で、SKB-SL06の英語版出してぇ。サンワさん。
日本のメーカーは英語キーボード出すとなぜかEnterをL字にするんだよな。横長がイイのに。
日本語配列でも横長に出来るのにね。 実際そういうの見たことある。
31 :
不明なデバイスさん :2006/03/14(火) 04:24:11 ID:IEDQ9UyH
>>31 改めて探してみたら変態配列だった・・・。
33 :
不明なデバイスさん :2006/03/14(火) 05:08:42 ID:z7tG3TA9
英語キーボードで前変換するにはどうしたらいいの?
Shift+スペースの事かな?
前変換って入力する前に変換するってこと?
36 :
不明なデバイスさん :2006/03/14(火) 09:31:50 ID:z7tG3TA9
あ,前候補だった・・・
37 :
不明なデバイスさん :2006/03/14(火) 11:42:34 ID:fPMNUXnb
カセットテープかよ
>>37 すれ違い乙類
カセットテープね。懐かしす!
そうか、データ保存用のカセットテープか。
カンサスシティスタンダード! サッポロシティスタンダード!
>>43 m9(^Д^)ピッピッーギャーギャー!!!!
おれの持っている英語キーボード HHK Lite2 二基 RT6656TW 一基
英語キーボードを使っていて一番腹が立つのは、みかか変換の パスワードを使われた時だ。
>>45 似たような構成だなあ。
俺は、RT6656TW×3、HHK Lite2×1 だよ。
>>47 RT6656TWが三つも!すごいですね。
生産中止の報が流れてから、地元のPCデポで偶然見つけて購入したきり
あのオレンジ色の「原点」シールを見ていないや。
てなこともあって、本日、富士通のPeerless入手。
>>48 ん、理想スレで親父から買ったヒト?
ちなみに
HHK Pro ×1
HHK2 ×2
IBM SS84 ×1
HHK Pro(刻印有) x1 HHK Pro(無刻印) x1 HHK Lite2 x1 FILCO FKB-86E x1 Apple Adjustble Keyboard x1
>>50 その通りです。
しかし、HHKって人気あるよね。
おれも大好き。Macにはこれ以外使わない。
>>52 キーそのものよりも筐体デザインのためかな。自分はLite2だけでさようならしたけど
>>53 おれはLite2のいかにも「ラフに使ってください」という感じが気に入っている。
いかにも消耗品って感じが良いんだ。第一、お手ごろ価格だしね。
また、機能的に上位モデルのProfessionalと変わらないんだから、お買い得!
同意
SK-1000REWを105円でなんとなく購入
Lite2は糞
無刻印を使ってこそ漢
テンキーレスはまだかね?
61 :
不明なデバイスさん :2006/04/06(木) 15:40:40 ID:59En4f+U
現在ノートPCが英語配列のキーボードなんですけど、外付けキーボードは 日本語配列のキーボードです。 で、ドライバ入れ替えをせずに、両方のキーボードの配列を崩さず保持する ソフトなんていうのはあったりするのでしょうか...? 自宅と外出先で配列 切り替えするのが面倒で...
62 :
氏天国 :2006/04/06(木) 15:45:25 ID:kAxjUqTF
神の邪心は出光に
USB
64 :
不明なデバイスさん :2006/04/06(木) 16:02:57 ID:2OsYOSp6
>>61 英語KB用ドライバを使えばええやん。
日本語KBの空いたところには、キーマップ変更して適当なのを割り当て。
>>54 だね。このチープさがたまらん。100均に通じる気軽さがある。
>>64 自分が求めているのは、英語KB(内蔵・PS/2接続扱い)、日本語KB
(外付けUSB)で両方とも同時に配列を崩さずに併用できる状態なんです...
自宅にあるNECのUSB外付け日本語キーボードは、Windowsにある独自
ドライバのおかげなのか、内蔵KBの英語キー配列を崩さず、かつ
外付け側は日本語キー配列で。しかし、今度買った別のUSB外付けKB
だと、汎用HIDドライバを使うせいか、内蔵側の配列に依存してしま
うようで、キーの刻印と文字入力が一致しない状態なのです。
これが無いようにしたいのです。
67 :
不明なデバイスさん :2006/04/06(木) 22:30:02 ID:2OsYOSp6
キーのポジションじゃなくて、印字と合わせたいのか・・・
USJPとかどうなんだろ。 あれって本体が日本語、外付けが英語キーボード用だったっけ?
AXキーボードレイアウトで英語キーボード使っています。 右のウインドウズキーを入力切替のとき間違えることがあるんだけど 右のほうだけ無効化する方法ってあるんでしょうか? 職場 WinXP pro NMB製RT6656TW 自宅 Win2k HHKlite2 無効化か右ウインドウズキーに右Altキーを割り当て出来たらなと。
テンプレ
>>69 まったく自分と同じ組み合わせなのでレスすると、
とりあえずLite2の方はディップスイッチで◇とAltの位置
入れ替えられたはず。
キートップも引き抜いて入れ替えればきちんとはまります。
あとは猫招き等のキースワップソフトで設定するくらいかな。
荒技としてはキートップ抜いてパテで埋めてしまうとかw
M9034LL/A買ってみた。悪くないと思う。
↑思いっきりツッコミが入りそうなIDだ
いくつか試したけど、どうもしっくりこない。 英語キーボードで「変換」を割り当てるには何が最良なんだ…
使わない
CapsLockと左Ctrlを入れ替えて Ctrl+UIOPじゃね
IMEのひらがなモードと半角英字モードの切り替えじゃないかと勝手に予測
78 :
77 :2006/04/08(土) 22:53:30 ID:ydtQhXEq
79 :
74 :2006/04/08(土) 22:54:27 ID:ydtQhXEq
間違えた、スマヌ
IMEのON、OFFのことかな? おれは、CapsLockと左Ctrlを入れ替えて Ctrl + J にしてる。
オンオフじゃない IMEは生きたまま
>>70 、
>>71 レスありがとう。テンプレ
>>12 のKeySwapで解決しました。一通り目を通してたつもりだけど
右Windowsキーだけの無効化は出来ないと勝手に思い込んでいました。
常駐なしでOKのKeySwapが気に入りましたので週明けに会社のPCにも使わせてもらいます。
83 :
不明なデバイスさん :2006/04/14(金) 11:54:29 ID:F2cvN9NP
すみません、AXキーボードドライバを入れて使用していますが 「・」はどうやって打てば良いのでしょうか?
84 :
不明なデバイスさん :2006/04/14(金) 12:07:53 ID:V9diJLLL
は?
85 :
不明なデバイスさん :2006/04/14(金) 12:46:58 ID:F2cvN9NP
>>84 日本語キーボードの時は「め」の位置にあったのですが
無くなったので、みなさん、どうやって入力しているのかと思って
86 :
不明なデバイスさん :2006/04/14(金) 12:54:47 ID:6hOkERZz
「・」は??
なかぐろ? /?
88 :
不明なデバイスさん :2006/04/14(金) 12:59:43 ID:F2cvN9NP
>>87 すみません。それで出ました。同じですね。。。
89 :
不明なデバイスさん :2006/04/14(金) 14:38:23 ID:V9diJLLL
・・・
90 :
不明なデバイスさん :2006/04/14(金) 17:32:31 ID:6hOkERZz
基本英語キーボードで最下段だけ無変換、変換キーを追加したやつがあったらいいと思わん? カタカナひらがなキーはあってもなくてもいいや 漏れはATOK標準設定だから無変換も変換も使うしリマップして使いたいって需要もあるはずだ
既存のでAlt近辺をいじっちゃえばいいんじゃないの?
右winキーを変換キーにリマップするとか。
なにその新JISキーボード
それなら日本語キーボードとあまりかわらない気がするが。
記号なんかは英語配列でかな無しってことなのかな?
>>91-96 そう言うことですね
英語キーボードの利点はEnterが近いBack spaceが近くて大きい右Shiftも大きい
記号は英語配列に慣れている
スペースキーは大きくなくても良いから無変換、変換があるとやっぱり便利
(英文やプログラミング用途ではスペースを多用するから大きい方がいいですね、まあ日本語入力用途限定ってことで)
右Altはやっぱり使うからリマップしたくない、右Windowsキーはちょっと押しにくい
98 :
不明なデバイスさん :2006/04/15(土) 13:15:59 ID:Z5Y8n0r8
英語キーボードって、半角・全角キーの切り替えはどうやってやるんだ?
ループネタ乙
100 :
不明なデバイスさん :2006/04/15(土) 14:34:18 ID:ddtBegLv
>>98 出来ないよ
アルファベットのみの入力
日本語を入力するときは、日本語キーボードに差し替えるんだよ
初心者一発目にして最大の難関なのかも
102 :
不明なデバイスさん :2006/04/15(土) 14:57:27 ID:uNscLjKG
でも初心者で英語キーボードを支給されて 日本語入力を要求される環境も少ないだろうな。 どんなところだろ。
そういえば、学生時代にプログラマのバイトやってたころに 支給されたのは日本語キーボードに英語配列ドライバのマシンだった。 windowsもはじめてだったからずいぶん難儀した。 とくに日本語は要求されなかったけどね。
ドライバ入れ替え禁止だったの?
105 :
不明なデバイスさん :2006/04/15(土) 16:31:12 ID:ddtBegLv
って思うよな。 折れはデスクトップでEnKBに慣れてしまったので、 その後のノートPCではJPKBにEnKBドライバで使ってる。
「windowsもはじめてだったから」って書いてるじゃないか。
いや、単にwindowsバージンでどうすればいいのかわかんなかっただけ。 なんか直接仕事に関係ないし、聞きづらいなぁと思ってたもんで。 プログラムは端末エミュレータがあったからサーバの環境で書けばとりあえず 問題なかったし。 でも先輩がmeadowをインストールしてくれるまでは結構しんどかった。 配列は結局どうやったら変わるのか最後までわからなかった。
108 :
不明なデバイスさん :2006/04/15(土) 17:42:34 ID:ddtBegLv
>なんか直接仕事に関係ないし ふーん そのWindowsマシンを使用して仕事をしたわけじゃないんだ きちんと書かないと解らないよ
いや、Windows上で端末エミュレータのソフトを動かしてサーバーに接続すれば、 あとはサーバー上でそこそこ知ってるエディタが使えたから、 とりあえずwindowsを知らなくてもなんとか仕事になるという意味。 わかりにくくてすまん
ふと思ったんですがMicrosoftって英字キーボードは日本では売ってないの?
売ってる。 路地クールの英語キーボードも売ってる。 扱いがバルクだったりするけど。
MSナチュキー英語のOEM版はわりとみかける 正規輸入はされていないらしいのでMSの保障が受けられるかは不明
>>112 OEM版はOEM先サポートになるからMSのサポートは受けられない
>>98 Alt+~(日本語キーボードで言う半角・全角キーの部分、中には意外なところに~キーがあるものもある。
Happy Hacking Keyboardなどは右側に付いているので、右手で押す。)を押さないとIMEのオンオフは出来ないよ。
そこで、AXキーボード用ドライバに切り替え
次に「右Ctrlが使えませんっ!」というループが来る予感。
117 :
不明なデバイスさん :2006/04/20(木) 14:33:23 ID:lNVJPoIA
>>116 Ctrl+Homeとか押すことがあるので右ALtって意外と重要なんですよねぇ。。。
マイクロソフトでKBD101jp.dllとかIMEだけ右ALt版出してくれないかなぁ
118 :
不明なデバイスさん :2006/04/20(木) 14:47:02 ID:lNVJPoIA
>>20 これでOKそうですね
常駐するからイヤだと思ったけどマウスでJaneとかの3ペインで
クリックせずに下の窓をクルクル出来ますね
119 :
不明なデバイスさん :2006/04/20(木) 18:25:37 ID:UxQuwij8
最近、101や84keyの機種をオクなどで発見すると嬉しくなってしまうよ
120 :
不明なデバイスさん :2006/05/02(火) 12:30:42 ID:Yp5ZrS+T
Kensington Slim Type Keyboard購入 記号配列が表示と違うから慣れないな
( ゚д゚ )
122 :
不明なデバイスさん :2006/05/02(火) 12:49:51 ID:pI/ERhEU
こっち見んな
SGIの古い独自プロトコルキーボードをUSBキーボードに改造しようかと思って います。マトリクス配線をしてからUSBで外に出すためにコントローラ基板が必 要なのですが、この基板取りに好適な英語USBキーボードのおすすめはありませ んか? 安めの英語USBキーボードという条件だとサンワのSKB-E1Uがあるんですが、コ ントローラ基板だけ取り出せますかね??
125 :
不明なデバイスさん :2006/05/03(水) 18:38:53 ID:PQXWX8rE
漏れのX31、英語KBのオプションをつけたけど良かったと思ってる。 ただ会社のPCを使うとき、ダブルクオーテーションの場所をいつも探してしまう、、、
本日、初めての英語キーボードとしてHHKプロフェソナル2を買ってきた。 さっそく、ダイヤテックのサポート情報をもとにドライバーを入れ替えて 使い始めた。約半日、使ったあとで気付いたのは、わたしがあまりにも 日本語キーボードに慣れきってきたという事実。 ほかのキー配列はなんとか慣れることができるのだろうが、backspaceキーが 右上隅にないのがどうにも我慢できない。ちゅうか、ミスタイプを消すための 運指がミスタイプしてしまうことにイライラがつのる・・・・・ とうとう、Xボタンメーカーで入れ替えてしまった。 2個左の+キーを潰して〜キーに入れ替え、backspaceキーを右上隅の定位置に 置きかえてやった。 こんなキー配置は英語キーボードマニアのひとには邪道でしょーかあ? ふふ
HHKがデフォルトでBSキーがないのはつまり、 もともとはHHK使う奴ぁBSキーなくても何とかなるっしょって言う訳で。 HHKを買ってきてBSキーの位置にムキになるのはなにか選択を間違った気がする。
HHKは英語キーボードの中でも特殊だと思うが。 BSつかうくらいならctrl+H使えってことだろ? 素直に101か104キーボード買えばいいのに。
テンキーとファンクションキーがないミニキーボードの方が合ってるよなあ。
そんな些細な事はどうでも良いんだ HHK L2以外でカーソル付きが出ないのが問題だ L2は買ってみたが耐久性が低すぎだし メンブレンだしで速攻利用停止 ラインエディタしか無かった頃なら ダイヤモンドカーソルでも良かったが 普通はWindowsで使ってる人が多いはず 何故カーソル付きを出さんのだ
>>128 ctrl+Hは、MSメモ帳やモジラでは置換ダイヤログや検索サイドバーが出てきて
使えないんだけど・・・・・
これは各アプリの問題なのか?Windowsの問題なのか?それともATOKの問題なのか?
な〜んか初心者質問するにも、どこで質問したら良いのかすらわからんのよねえ。
コマッタモンダ
132 :
不明なデバイスさん :2006/05/04(木) 09:32:24 ID:nPBz1Rjs
いや、HHKを使う人は ・キーカスタマイズソフトでどこでもC-H ・そもそもメモ帳とか使わない(ターミナルから出ない) の二択だと思うんだが
どっちでもないが無刻印使ってる もう全てにおいてすっかり慣れてしまったぞ
>>131 非常に面倒だが
Xkeymacsでカスタマイズして
IMEも合わせて細々変更するしか手は無い
現在エディタにNoEditorを使ってるが
これが困るんだよな
ソフト自体のショートカットが割付が非常に多くて
Emacsストロークと被ってしまいまともに使えない
が,機能は気に入ってるのでこれしかないし
xyzzyはイマイチ馴染まないし
何か良いエディタは無いかね?
現在はプログラムを組む事が無いので
windows版のEmacsクローンは必要無いし
Muleとかも重いエディタなのでサクっと使えない
今更Lispも必要無いし
Cygen環境もなんか合わないし
そのためだけに別のLinuxマシンと言うのも馬鹿らしい
このあたりを上手く解決している人が居たら教えて欲しい
1) もう時代遅れのVT100のコントロールコードの事は忘れる 2) HHK配列から足を洗う潮時だと考える 3) Windowsから足を(ry もともとVT100互換の端末エミュレータから一歩も出ないか、 またはemacsから一歩も出ない人が考えた配列だから根本的な解決はないかと。 ていうか、emacsでもctrl-hはデフォルトではバックスペースじゃないので、 設定の手間は一緒。emacsクローンのデフォルトは知らないけど。 しかし別にプログラミングしない人がemacs使ってもなにも問題ないと思うが。
x cygen o cygwin
>>134 なんかあわない、イマイチなじまないって表現があるけど、具体的じゃないからわからんチン
emacsが重いならvi
それか、NoEditorの気に入ってる機能をlispで書けば終わる気がする
Windowsの世界から出ないならxyzzyでも良いんでない?
HHKが有名になりすぎて、ユーザとして想定されてない層も買ってる気がする
windowsは嫌いだけどしょうがなく使うって人が使うキーボードだと思う
windows使うなら便利なwindowsキーも無いし
HHKProユーザはマウス禁止、windows禁止!!!w
>>138 ミリ
GUI環境でマウスを使わないなんて意味が無い
だったらCUIのLinuxでEmacsとマルチコンソールで事足りる
でwindowsキーは邪魔
英語キーボード使いでわざわざ多機能キーを使う奴は居ないだろ
自分は右ALTにコンテクストメニューを割り振ってはいるけどね
つか日本語環境になった時点でCUIの世界は終わったからな
補完機能のあるShellを使ってもFEPが無いと日本語扱えないし(引数指定が面倒すぎ)
そりゃファイルセレクタのあるエディタなら指定せずに立ち上げるのが流儀だが
まあ色々面倒ではあるからアルファベットで表記するのが一般的だったし
何のかんの言ってもwindowsは使わざるを得ない
と言うか楽なソフトを覚えたらもう戻れない
ただインターフェースとしてキーボードとマウスは
直接使うものだし馴染んだストロークとか配列とか
今更変えたくないし変えなくても何とか使えるしって感じだな
まあどうでも良い話だ
>>139 migemoで快適な日本語CUI生活を
君が好きなemacsなら最近はkogikuというものがあります。
Meadowでも使えるみたいですよ。kogiku。
べつに好きな奴を使えばいいと思うけどね。
関係ないけど英語キーボードにはmigemoみたいな候補選択、確定の必要ない
日本語入力っていうか選択方法がマッチしてるなぁと思った。
141 :
不明なデバイスさん :2006/05/04(木) 22:25:01 ID:Ev38bdS3
折れなんかPC自体Win98からだし、プログラミングなんか組めないし、 サイトは簡単なBlogだけど英語KBだよ。 単にMS Natural Elite使いたかっただけだけどw 今は英語KB配列じゃないと使い辛く感じる。 今もEliteを使ってるし、日本語KBのノートPCは英語KBドライバにして、 空いた無変換と前候補にALT割り当てたりしてる。 なんだって良いじゃん。 自分の使いたいように使えば。
プログラミングなんか組めないし プログラミングなんか組めないし プログラミングなんか組めないし
PC自体Win98からだし PC自体Win98からだし PC自体Win98からだし
>>138 > HHKが有名になりすぎて、ユーザとして想定されてない層も買ってる気がする
だな。
> windowsは嫌いだけどしょうがなく使うって人が使うキーボードだと思う
違うな。
145 :
不明なデバイスさん :2006/05/05(金) 02:07:07 ID:YeD2DhrI
キモw
ほんと。フケたまってそう。
典型的なキモヲタの発想
普通のテンキーレスがあまり売ってないからじゃないかなあ。
なんで使い方まで決め付けたがるのだろう??? 「ユーザとして想定されてない層」って何???
「ユーザとして想定されてない層」→WIN使い。 単なる省スペース・キーボードとして購入すれば、普通に使いにくいでしょう?
151 :
不明なデバイスさん :2006/05/05(金) 12:33:20 ID:iNxbVRGn
いいじゃんキーボードぐらい誰が何に使っても… とは思うが確かに素のwindowsでHHKは使う気しないな。 (最近の企業には設定いじり厳禁のところがある) 109キーボードドライバとHHKで素のwordやexcel使うなんて考えただけでゲロ吐きそうだ。
本当かどうかは別にして HHKは別にwindowsを想定してないとかそう言うわけじゃないがな 普通にwindowsで使うことは考えてある その為にMacとかWin用のサポートソフトもあるし DIPスイッチも用意されてたり この製品はただ単純にUnixや昔のPC使いが慣れてしまった ユーザーをターゲットにしていているだけかと 別に利用PCや環境に依存するような製品ではない そう言ったストロークや品質やコンパクトさが欲しいユーザー向けと言うだけ
>>148 俺はそれが理由でHHKL2買った。
コンパクトキーボードでよくあるような詰め込み配列は嫌いだ。
テンキーだけを切り取ったようなものがあればそれでよかったんだけど、
そういうのってかなり少ないみたいなので。
155 :
不明なデバイスさん :2006/05/06(土) 01:13:29 ID:VBaiVotT
俺は何もしていないよ
156 :
138 :2006/05/07(日) 01:37:40 ID:mXymIsS5
有名だからか店に置いてある。
>>156 奥行きが狭くて場所をとらないからフォトショ等で使うのに蝶サイコー
>>156 > キータッチとデザイン以外にHHKに利点が有れば教えて!!
コンパクトなこと。
#HHKってキータッチが良いキーボードじゃないけど。
HHK lite2=タッチ最悪 PRO2=タッチ良
163 :
MACオタ :2006/05/07(日) 12:33:38 ID:NllpYT8w
166 :
161 :2006/05/07(日) 14:37:39 ID:R5hycuDI
>>162 使ったことのあるのはHHK2、HHKlite2、HHKProだけど、
HHKProって普通(以下)のキータッチだと思うぞ。。。
#職場のヤツもHHKProのキータッチ良いって言ってたけど、
#何と比較して良いんだと問い詰めたい。。。
ってことは、あの価格はデザインに対するものと思えばよいのか
アマゾンのレビューではHHKProの打鍵感が絶賛されていますね
キーボードの打鍵感なんて自分がどう思うかじゃない? 自分はダメだと感じるのに他人が良いと言ってるから良いんだってモンじゃないだろうし。 このジャンルは指標ってのも難しいと思う。
っていうか、新しいキーボードを買って打鍵感が悪かったら、下にタオル、 ポリエチレンシート、ダンボール……などをさっと敷いて打鍵感のことなど とっとと忘れてしまうのはわたしだけ?
172 :
不明なデバイスさん :2006/05/07(日) 18:02:23 ID:rRB61e0t
意味がわかりませんが
>>168 これ良い感じすね。現物触れるところをご存知なら、ぜひ教えていただきたいす。
>>173 いや、こちらは大阪なんだけど現物は見たこと無いです。
そのキーボードも別件で検索した時に偶然引っかかった物で。
まぁここでも有名なお店みたいですが。
キー配列で選ぶ、もしくは配列は譲れないっていうのなら
見つけたものをとりあえず使ってみるしかないんじゃないですかね?
キーボードを色々取り揃えていて触れる店って絶対に少ないですし。
地方なら絶望的だと思う。
175 :
MACオタ :2006/05/07(日) 19:20:41 ID:NllpYT8w
ShopUのサイトを見ていると、FILCOのMajestouchってのが、現行Apple Keyboardと同程度のサイズ でちょっと興味を引かれるすけど、これ評判どうなんすか? 一応、店頭に並んでそうなブランドすけど。。。
>>176 ご紹介感謝するす。チャタリングが出るすか。。。
それにしても、なんでコンパクトになったとたん
(
>>163 みたくテンキー付きも含め)
enterの右側にpgdnやらなんやらのキーがついちゃうんだろうなぁ・・・
必要な人もいるとは思うけど、不満。
必要なので、あるとうれしい キーボード配列で何番なのか分からないけど、英語コンパクトキーボードでは、あまり そういうのがないけど、どこかお勧めありませんか? 現在は、ぷらっとホームのMiniKeybordIII英語版と、OWLTECHのOWL-KB89を使用。 OWLTECHの方みたいなキー配列のパンタで英語版があればいいのにと思う毎日。 もちろん「〜」は左上。
180 :
不明なデバイスさん :2006/05/08(月) 17:35:03 ID:BkQLBDPv
EnKB使ってると日本語まで不自由になるのかね
翻訳サイトを通してみたよ It is glad in case of being because of needing it. Isn't there recommendation somewhere though in an English compact keyboard, there is not this too much though it is not understood how many it is in the keyboard array? OWL-KB89 of MiniKeybordIII English version and OWLTECH of and the home is used now. Every day thought it is Panta of key array like person of OWLTECH and for English version to only have to exist. Of course, "?" is on the left.
I find these keys (PgUp, PgDn, etc.) helpful, if available. I don't know which number those keys correspond to in the keyboard's key mapping; and I think compact-sized ASCII-mapped keyboards of such key arrangement are hardly available in the market. So, I would appreciate it if you let me know your recommendations for such keyboards, if any. I'm currently using an English version of Mini Keyboard III available from Platform Co., and an OWLTEC-supplied OWL-KB89 keyboard. My long-held wish is that an ASCII-based keyboard of pantograph construction with a key arrangement like OWLTEC's might be someday provided by some vendor. And as a matter of fact, the tilde (~) key should be located in the upper left corner of the keyboard.
まあHHK Proは値段なりに普通に良いな タッチは軽いから疲れないし小さいし底打ちが気持ち良い 英語モデルもあるし余裕があれば欲しい1枚である事には変わりないな まあ俺はバックリングスプリングが好きなんで 予備のSS84を探してるが
184 :
不明なデバイスさん :2006/05/25(木) 23:20:52 ID:J5OjK0mu
ハイハイ、マジェ英語マジェ英語
186 :
不明なデバイスさん :2006/05/28(日) 18:03:37 ID:PLBnpYpD
187 :
不明なデバイスさん :2006/05/30(火) 02:27:56 ID:PDF6mVnD
バックスペースキーなんていらね。 Ctrl+Hで十分。
プログラミングではなく、Wordで英文書くので、Ctrl+Backspaceは 不可欠。Ctrl+HでBackspaceの代わりなんてありえない。
すでに広まっちゃったキーを潰すのは難しいからな。 いまさらBackspaceをなくすのは不便になる。 …それと同じ理由で、BreakキーやScroll lockキーも消せないわけだ。
使わないキーって逆に特殊な用途に割り当ててるケースが あるもんね。
SysReqなんて、完全にPrintScreenになっちゃったもんな。 これも今更つぶせない。 SysReqキーを使うターミナルなんて、今時あるのか? ゲイツはわざわざWinキーを追加したんだから、 SystemRequestをつぶして、Win+何かにプリントスクリーンを割り当てるべきだと思うんだが。
>>188 Ctrl+BackspaceをCtrl+;かCtrl+'にでも割り当てればいいだけだろ。
頭使えよ。
ニートの中のトップエリートである
じゃぁ何ですか!! Ctrl+Hがバックスペース代わりに使えないソフトでもあるって言うんですか!!! あ、あぁ、あるんですか・・・・・・・・・・・
自分はWordで英語の文章打つときには、ほとんどBackspaceは
単独で使わないな。条件反射的に、左手小指の付け根でCtlを
押しながらBackspaceで、文字じゃなくて単語を削除して打ち直す
ことのほうが多いね。文章の編集・校正のときは別だけど。
まあ、WordだとAutoCorrectでミススペルは自動的に直してくれるし、
長い単語もAutoCorrectに登録しておけば(たとえば、
"microcalcification"を"mcc"など)とても便利。
>>188 Ctrl+Backspaceを:「Ctrl+;」に割り当てるのはありかもだけど、「Ctrl+'」
はありえんと思うなぁ。まあ、キーアサインなんて個人の趣味・慣れの
問題だから、他人がどうこう言うのもなんだけど。
Ctrl+BackspaceよりCtrl+'の方がよっぽどマシに見える。
そう? 英語キーボード(マジェ)で、Backspaceキーが長いから、 ホームポジションから動かさずに右小指で叩けるからね。
199 :
不明なデバイスさん :2006/05/31(水) 19:45:45 ID:xAmQllFd
英語キーボードをポチりましたが、なんせ初心者なもので以後宜しく願います。 ちなみにVAIOのTypeTでございます。
>>199 ウラヤマシス
最初は戸惑うかもしれないけど、すぐに慣れるよ
そして、離れられなくなる
201 :
406 :2006/06/01(木) 04:48:47 ID:G/+rAkDo
>201 関係者乙 ……だったらむしろいろいろ聞きたい
禿げ上がるほどに既出
204 :
199 :2006/06/01(木) 12:14:53 ID:vGKtXC8w
>>200 ご親切にども。その際はお手柔らかによろしくす。
タッチタイプに目覚めたまではよかったんですが キーボードにも関心が出てしまい 調べれば調べるほど何故か関心を持っている人ほど 英語キーボードを推薦・・・ 某物欲ライターの影響もあり、テンキーレスの84ないし86キーを 探すもどうやら普通には手に入らない様子 結果、記号の位置が違う日本語キーボードで練習してもどうなのかな ということで記号部分のタッチタイプは手つかず・・・ 日本語キーボード使用と英語キーボード使用時の頭の切り替えって 簡単にできるものでしょうか?
可能なのかどうかであれば、可能かと。 でも、どのような配列が最適かは、自分で触れ判断して下され。 落ち着くまではアレコレ手を出して…そして散財つうコースみたいですね。 おめ。
>205 ここでは少数派かもしれんけどこれから覚えるなら日本語配列がいいよ 切り替えは無理
切り替えなんて楽勝ですよ! かな入力とローマ字両方打てる人もいるし Qwerty,Dvorakの切り替えも簡単
戸惑うのは記号部分だけなので仕事に支障をきたすほどではない。
210 :
205 :2006/06/02(金) 13:16:13 ID:pAxDYj9r
レスどうもです なるほど、切り替えは出来るけど 簡単ではないと どんなことにも言えそうですが、要は慣れと練習量ってことですかね 一応自分でも、これじゃあ埒が明かないと、日本語キーボードで 考えれば記号の位置を思い出せるぐらいには練習してみました 完全に憶えるまでしばらくは日本語キーボードで頑張ってみます スレ違いなのでこの辺でやめますが 次に英語キーボードに移行しようとしたときに84キーとかが出ててくれれば うれしいけれど・・・・・・無理かな?
211 :
不明なデバイスさん :2006/06/02(金) 13:44:30 ID:8QcvwOep
いや、簡単だよ
ひとそれぞれ
>>208 かな入力、ローマ字入力、Qwerty、Dvorakの4つを自由に切り替え
られて、全部ブラインドタッチできる人がいるのか、すごいなぁ
知り合いの翻訳者に和訳と英訳でかな入力とローマ字入力を
ほとんどスピードを落とさずに切り替えられる人がいるけど、
QwertyとDvorakも切り替えられる人がいるのか...
かな入力とローマ字入力は重なるキーがないからいいんだよ。 でも記号は重なるからそう簡単にUSと日本語でブラインドタッチできるようには ならない気が…… ブラインドタッチ覚えた時のマシンがUS配列だったんで ずっとUS配列使ってるけど正直しんどいよ。 自分のPCだけ使ってればいいわけじゃないし。
215 :
不明なデバイスさん :2006/06/02(金) 17:16:25 ID:5fmzUKDa
流れでUSキーボード使ってるけど これから覚えるなら日本語キーボードだな。 自分のPCだけ使ってるならどっちでもいいけど、そうはいかないだろ。
自分が使うPCを全て英語キーボードにしてやればいいだけのことでは? 日本で英語キーボードを使う環境は、以前よりむしろ向上している。 キーボード専門店やら、英語キーボード可能なBTOノートパソコンなんて 10年前には考えられなかった。 まあ、最近は持ち込みPC禁止、アドミ権限無しの企業が多いだろうが。 俺は外資系企業勤務なので、英語キーボードに交換する人は珍しくない。
>216 その換えるのが結構…… 私物に換えちゃうと一時的に他の人が使うとかできないから気を使うのよ 元の日本語キーボードも保管しとかんといかんし 入手はすごくしやすくなってるね。昔は秋葉駅前のあやしげな 店舗とかで買ってたよ 英語キーボードが多い環境ではぜんぜん問題ないね
>>205 結論としては仕事環境によるってことでFA。
派遣社員みたいにいろんな職場に送られて、自分のPCが使えない奴が英語配列を
覚えても不幸になるだけだが、MyPCが使える環境にある奴なら無問題。
個人的には、かな入力をするわけでもないのに、エンターキーの遠い日本語配列に
慣らされてしまった日本人は不幸だと思う。特に手の小さい日本人には英語キーボードの
方が向いている。
派遣でmypc使えない状況ですが、共通端末、英語配列に変えさせました。 「Aの隣にControlが無いのはまだ許すが、日本語配列なのだけは許せません」 と言ってね。
220 :
不明なデバイスさん :2006/06/03(土) 09:06:06 ID:Bfv5gQJi
妄想乙
221 :
不明なデバイスさん :2006/06/03(土) 11:39:25 ID:4Ke0Xt+P
個人的にVAIOの英語キーボードホシス
222 :
不明なデバイスさん :2006/06/04(日) 18:08:47 ID:j5QSEacq
アンダーバーってどうやってうてばいいんですか?
_
224 :
不明なデバイスさん :2006/06/04(日) 20:41:37 ID:+io+rzlB
すげぇ〜
225 :
不明なデバイスさん :2006/06/05(月) 01:11:17 ID:mj+x5meO
ローゼンに糞ニーに、知って得するLinuxだと・・・?
机の上に入門書が置いてあると、見てる側としては不安になるよね。 ローゼンは論外だが…
傘下企業が書いた出版物があるのは別に普通だろ
229 :
> :2006/06/05(月) 02:05:21 ID:3XeQcPvG
>>227 ほんとだ、でもちょっと意外だ。
まあでも普通か?
しかし汚い・・・・・デスクだ。
(しかし、英語キーボードVAIOに、リナックス入れてるとなるとかなりのエンドユーザじゃねえ?)
>>229 かなりのエンドユーザって言葉が摩訶不思議。
231 :
倍王 :2006/06/05(月) 02:27:12 ID:QrFcXkwF
>>230 開発側っぽくないという意味でしょ。
それでIT企業を背負ってるのかと。
いまさら言っても遅いけどね。会社潰し掛けちゃったわけだし。
Cherry青軸買ったけど打鍵感サイコー。 軽いクリック感もいいけど打ちぬき感がイイ。 ソリッドな鉄板にしっかり受け止められている安心感つーの?
Cherry青軸で、鉄板?
ケーキオアガール?
新幹線! ↓
今日ソフマップの東方永夜抄のとこで待ち合わせなwwwwwwww
241 :
不明なデバイスさん :2006/06/11(日) 00:46:30 ID:vcXR1Dm7
ミネベアの104が、どうにか手に入る無難で安価な英語キーボードの定番ですね。
MITSUMIサイトカタログではストレートEnterやUSB版もあるんだが 国内では流通していないようだな オウルテック扱いでバリエーションを増やして欲しいが…
これから使うなら英語キーボードでしょ JISは世界的に見て異端。異端、異端、いたん。 20世紀日本の悪い遺産。
世界でも英語圏以外の国ではだいたい自国用にアレンジしてるよ。
qwertyとqwertzとかもか。 でも、日本語キーボードは記号の位置までやたらと変えてしまう事はなかったろうに
Vistaで英語キーボード使ってるとAlt+~で漢字にならない テキストサービスの設定をいろいろいじってはみてるんだけど・・・
製品版でもそういう仕様になってたらイヤだな。
>>247 俺も最初それであれ?と思ったけど
入力モードが英語になってただけだった。
azertも忘れないで。 英語キーボードの記号配置も、 タイプライター → JIS風 → 両者の折衷 というふうに何度も変わってるから、現在のものが世界共通とも言えないんだよな。
ANSIとISOでも配列違うしな
会社用に適当な英語キーボードが欲しくてミツミの JPZ-104PS2 を何の気なしに買ったが、 これうち心地が絶妙で大変気に入りました。巨安いし。
253 :
不明なデバイスさん :2006/07/09(日) 13:44:15 ID:xt28fbkl
ノートで日本語キーボードです。 これに外付けで、IBMトラベルキーボード使おうとしてるんですが、 外付けだけ英語キーボードだと設定がおかしくなってしまったりしますか? はずしたら、設定が英語のままとか・・・
>>253 どうだろ?本体が日本語キーボードで、使いたいのが英語となると
キーの数が違うから押せるキーと押せないキーが出てきそうな感じ
するけど…もっともUSB接続のキーボード使った事ないからあんま
ワカラン。因みに漏れが今使ってるノートも本体は日本語キーボードで、
実際使ってるのはPS/2→USB接続のIBM101キーボード(Unicomp 42H1292U)
だけど、「今の所は」問題なくに使えてるっぽい。だた自分の環境だと
キーボードのドライバをインストールし直す必要があった。
P.S.
> はずしたら、設定が英語のままとか・・・
>>253 の環境では知らないけど、自分のヤツだったら
間違いなく当てはまるかな?自分トコのは本体の日本語
キーボードが正しく機能してないと思う。
ちょっとミスして押して、かなになったりする時は本当にうざいな かなしか打てないやつはワープロでも使ってろ!!って感じさ
という人に限って、ローマ字しか打てないんだよな。 そんな俺は英語キーボードでかなだが。
そんなアホな奴いるのか?
259 :
249 :2006/07/13(木) 02:37:31 ID:uRnoAaSk
>>247 Vista+US配列、よく見たら普段はUS配列でも
日本語入力しようとするとJIS配列になっちゃてる
その後、具合はどうでしょうか?
260 :
249 :2006/07/13(木) 02:46:38 ID:uRnoAaSk
ぐぐってみた 皆レジストリいじってますね。 これは手間だ……
>>261 ありがとう
Vista発売まで半年だけど
このままの仕様で出るのかな
俺は窓使いの憂鬱で配置変換してるぞ。 XPだけど。
>>256 どのみちアルファベットはタッチタイプできるんだから
かなしか打てないやつってめったにいないな。
かなに比べて速度が落ちるからかな入力を使ってるんだろうし。
そんなオレはかな入力よりさらに少数派のマイナーな入力方式…。
人のPCでは仕方なくローマ字。
BenQ A110が欲しい・・・。 なんで日本で販売してくれないんだろ? 少量こっちに回すだけなのに・・・。
>>265 >少量こっちに回すだけ
にはやたらめったら金がかかる
個人輸入してみたらわかる
主に人件費とか手間賃だが
それは少量でも大量でもたいして変わらない
その費用を個数で割ると,
結果,少数の場合はとても高価なものにつく
>>253 日本語キーボードドライバが入ってる状態では
USBに繋いだキーボードも日本語ドライバになる。
本体と外付けで違うキーボードドライバを入れることは出来ない。
だから英語キーボードとしては使えず押したキーが表示された記号を出してくれなかったりする。
ドライバを英語のモノに入れ替えれば外付けの英語キーボードはちゃんと使えるようになるけど
こんどは本体の日本語キーボードが同じ症状になる。
有料でUSB接続キーボードだけ英語にしてくれるソフトが出てたけど
どこだったか忘れた。
>>268 USJP, USJP proじゃなかった?
クリック一発でJP配列とUS配列を切り替えてくれるモノで
外付けKBだけ配列を変えるわけではないけど
シェアウエア
270 :
たのむ! :2006/08/13(日) 14:34:33 ID:DshqAKcl
いまアキバなんだが どこかミネベア104売ってる店教えてくれ。 MITSUMIやFILCO Majeなんとか じゃ納得できんし Cherry高すぎ
もう無いんじゃないか?ネット上でもかなり前に消滅したし
272 :
270 :2006/08/13(日) 17:01:16 ID:DshqAKcl
あきらめて FILCOのMajestochっての買った。 MITSUMIのよりしっかりしてて、 メカニカル&USBでもOkだったから。 でも、ちょっと高め(3倍)かつ スペースキーのガタツキ多目。 見て回った中ではUACというメーカー のキータッチが結構良かったけど 残念なことに日本語配列のみ。
>>270 >>272 いやいや、マジェ英語はかなり良いですよ。
俺はコレ手に入れてから、他のキーボードへの興味が一切失せましたけど。
チャタらないうちは天国なんだけどな
275 :
270 :2006/08/14(月) 22:04:01 ID:h6nKX6Cs
>>273 今日一日使いましたが、いい感じです。
まわりの手を置く場所が無いのは
思ったほど気にならず、
リアアフェより遥かに打鍵感が気持ちいい。
最近のキーボード事情には無知ですが
良い買い物ができました。
残念なのはスペースキーのガタツキが多い点
だけです。
あと持ち歩いて随分重かったのですが
鉄板入りなんですかねこれ。
>>275 もちろん鉄板マウント、純正のG80とはキートップの質感も影響してか特徴が全然違うね
話題はそれるが、ここの人はどんな英語キーボードをつかってるんだ?
>>276 現行はRealforce 101、BenQ 6511-ME。
最近BenQ X120PRO を購入。今日届いてさっそく使ってる。
最初に触ったキーボードが投売りの英語配列だった。
その後日本語配列で暫らく来たけど去年辺りから英語配列を復活。
手が覚えてるので懐かしさと安心感がある。
Model Mと、HHK初代、RT6656TWを使ってる HHKはまぁ英語つーか、HHK配列だけど。
>>279 お、それってTrackpoint部分の反応いい?
Trackpoint II Keyboard だとちょっと力入れないと動かなくて
指が、いたくなるから買ってみようかと思ってるんだけど。
>>280 Trackpoint II Keyboardもってないのでわからないけど、
5年前くらいの昔のThinkpadのとくらべるととても押しやすくなってるよ。
軽く押すだけで動いてくれるので、昔のThinkpadみたく力入れなくてもok
ラバーも突起がないので押してて痛くならない。
って、今のThinkpadは使いやすくなってるのかもわからんが。
とりあえず半年使って快適そのもの、劣化もしてない
&ラバーの代えもデフォで付いてくるので個人的には不満なし。
>>281 これはいい情報ありがとう。
ウチのThinkpadA30(もう4年ぐらい前の機種かな?)は軽く動いてくれるんだけど
Trackpoint II Keyboardが重くてこまってたんだよ。
ラバーも突起がないから力が入らなくてクラッシクドームに変えたぐらいだし。
早速注文してみるよ。
283 :
不明なデバイスさん :2006/08/17(木) 00:18:55 ID:Am3clwVz
うほっ! スティック厨の折れには良いKB。 SpaceSaverもあるやん!!! って思ったら、Winキー無いんだな・・・ つけても大きさ変わらないのに。 早速検討しよう。
ちなみに直輸入しなくても、UNICOMPのは ネオテック、クレバリー、USER SIDEとかで取り扱ってた。 今も在庫あるかはわからんがw
日本語キーボードはウザイ。 もっと英語キーボードを売ってくれ。 全然使えない。
NGID:aT5OhB1E
>>283 > SpaceSaverもあるやん!!!
mighty mouseのキータッチは良くないから、キータッチ重視なら止めたほうが良いよ。
289 :
不明なデバイスさん :2006/08/17(木) 08:08:34 ID:Am3clwVz
キータッチ重視じゃないよ。 今はMS Eliteだし。 でもパンタグラフ式だと気になるかなぁ。 OmnibookのKBが秀逸だったんで。 ぷらっとのMiniKeyboardくらい糞だと使う気失せる。
>>276 HHK Lite2(◇とAltを入れ替え済)
MacBook (US配列でWindowsが快適)
英語配列に慣れたのは初代MSナチュだった。
あれで重宝したのはF6から右手側に分かれてる部分だったりw
HHK配列の影響で今はCtrl+U/I/O/P使いに矯正されたが。
291 :
280 :2006/08/18(金) 20:35:03 ID:3SjiwvE3
EnduraPro買ってみたけど失敗した。 普段の操作が出来ないってだけで慣れれば問題ないのかもしれないけど スレ違いっぽいけど俺みたいに失敗する人がいるといけないので報告だけ なぜかスティックが動くせいですごく操作しずらい。 加速の設定してあるとスティックの遊びが終ったところで 力がちゃんとかかるのか一気に加速する。 角度によってキーが邪魔になって倒す角度に制限がある(遊びの終りまでいけない)。 スティックが動く範囲で軽く使う設計ぽい。 普段はゆっくりカーソル動かして、遠くに動かすときは力を入れて 一瞬でって使い方をしてる人には注意が必要。 つまり一番速い設定にしても実用的な範囲での最高速が遅いってことね。 あと、これは実用上あまり問題ないと思うけどマウスボタン重いね。 win2kでの感想。XPだと変ったりするのかな?
>>291 ウチはFPSゲームやるのでマウスの加速関連は全てoff(レジストリも)
OSはWinXP SP2ね。
ここら辺が参考になるかも。
マウス加速 @ [マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード] スレwiki
http://gadget.tm.land.to/pukiwiki/index.php?MOUSE%20TIPS (ただしWin2Kの例が乗って無い・・・)
この環境だと、押したときだけ動いて、話せばぴたっと止まる。
ステックの周りのキー(G/H/Y/B)叩いても、ポインタが勝手に動くことこない。
というか、たとえばBキー押しつつその勢いで
スティックを軽く叩いても、ポインタが1ドット動く程度。
ただデフォルトで最高速度が遅いのは同意。
UXGAとかで端から端まで動かすには
かなり押し続けないとだめだねw
ただしこれもMSのマウスドライバの移動量の問題なので、
InteliPointなり、Trackpointなりの
好きなマウスドライバか
フリーウェアのマウスソフトれて
センシティビティをお好みにいじればよいかと。
EnduraPro用のマウスドライバなり
ソフトが同梱されてりゃよかったんだけどね。
まぁなに試しても、
使い方に合わなかったorz
というのであればどうしょうもないけど。ガンガレ
お二人ともレスありがとうございます。 292さんはちょっと勘違いされてるようですがスティック周りのキーを 押したときのことではなくスティックを動かしたときに周りのキーにぶつかって それ以上スティックを動かせないということです。 InteliPoint、Kensington試してみましたが、どれで最速設定しても 遅くSpeedMouseというユーティリティがあったのでこれでカーソル速度を 最速設定から5倍にして快適にカーソルを動かせるなという状況です。 しかし単純に移動をX5しているようで1ピクセル単位で動かすことは不可能です。 問題はマウスに例えると手をちょっとゆっくり動かすと少しゆっくり動かすぐらいの幅でしか 動かせない、制限速度がついているということです。 Trackpoint II Keyboardだと制限速度はないけど早く動かすためにはかなり力がいるので 指がいたくなるんで、どちらがいいかはその人の趣味だと思うのですが、 今まで制限なく動かしていたのが制限されるのは苦痛なので、そういう人には むかないなと思ったしだいです。
292だけど、なるほど。 ええとTrackpintIIみたいな 「痛くなるくらい力加えると、高速(?w)で動く」を 再現したいなら、EnduraProでもできるよ。 覚えるまでコツがいるんだけど、 傾きではなくスティックにかける 圧力で調整できるのはTrackpintIIと同じ原理。 例としては 1. 左手の親指をスティックの下はじにかける 2. 残りの4本指を、キーボード上(ファンクションキーの上)の端にひっかける 3. そのつかみ方で親指に力を入れてスティックを上に移動 4. ポインタが上に高速移動 (vs 人差し指で移動させたときの速度比) もちろん、こんな持ち方はもちろんしないけど、圧力の例ね。 人差し指だけの低速移動の3〜5倍くらいの移動速度になるでしょ?w これが、なれると人差し指だけでこの速度出せるようになる。 俺個人のフォームとしてはホームポジションから、 「人差し指はそのままポインタに、小指の付け根をCTRLキーの下あたりの台座におしてホールド」 スティックを気持ち、下から上方向(垂直方向)にも押す感じだとよく反応する。 他にいいフォームあるかもしれんがw 指が痛くなるかは・・・人次第なのでなんとも。 押し方で制限速度は解除できるよって話ね。 それは押しやすいかは別なんで参考にならなければスマソ
>>295 いろいろアドバイスどうもです。人差し指に力入れるのは慣れてるんでOKなんですが、
どうしてもG方向とかにに動かそうとすると速度が落ちるというか倍、力がいるという感じなんですよね。
Gにキーまで押さなきゃいけないんで抵抗が大きいんだと思います。
ならそこまで押さない設計なんだろうと。
ちゃんと設計した人の考えを意識して使ってみようと思ったんですが、設計した人と私は合わないようで。
結局、スティックなんで動かせるようになんてしたんだよ、とか思ちゃうんですけどね。
297 :
280 :2006/08/19(土) 13:10:34 ID:ssuSJOUW
>>293 Kensingtonドライバ入った状態でIBM MODEL M13に戻したら
トラックポイントが快適になりました。
購入が無駄になってしまいまっしたが、
購入動機というか、当初の目的は達成できました。
ありがとうございます。
スレみて気が付いたこと 英語キーボード使いは文章が長い、かつ文章力がある おっさんが多いのかも
ブラインドタッチできる人が多いんじゃないの。
普段使ってたら自然とブラインドタッチ身に付かないか?
ブラインドタッチしないでどうやって打ち込んでるのか気になる。 って、うちの事務所のボスが指1本で叩いてたわwwwwwww
お後がよろしいようで
305 :
不明なデバイスさん :2006/08/24(木) 22:16:37 ID:AhDn40bJ
ここからが始まり
簡単にレビューを。 キー印字に多少のかすれ。 筐体に成形時のムラがある。 小指キーなどはかなり軽く、疲労軽減になる。 軽い割にはプラが厚いためか、剛性は十分。 変荷重がよく出来ており、重すぎず軽すぎず、という良い塩梅。 総合的にはタッチやスカルプチャも含め、外観の質以外はRT6656TWよりは上に感じた。 こんな感じでしょうか。 まだ他に知りたいことがあれば、どうぞ。
309 :
不明なデバイスさん :2006/08/27(日) 14:33:32 ID:l4nncqJc
310 :
不明なデバイスさん :2006/08/28(月) 00:03:53 ID:wnMGdI6R
>>310 とり手持ちのキーボードでALT+Pscやってみたけど正常動作しました。
試したのは
BTC-5100C
FKB8579
Happy Hacking 初代
なにか特定のキーボードだとだめなのかな??
試してくれたんだ、感謝! それなりの確率で使えるんだったら買っておこうかな。複数ある104キーボード のどれかで不具合でるくらいなら無問題。
313 :
不明なデバイスさん :2006/08/28(月) 07:59:39 ID:LmIPtWOV
英語キーボードをなんとなく使いつづけて4年になるのだが 日本語入力しているときになんかの拍子(何か押した?)に入力モードが 全角英数やらに変わる時がある。 それをキーボードのショートカットで”全角かな”に戻すやり方がわからない。 仕方ないのでIMEのツールバーで手動で直してます。本当はどうやって直す ものでしょうか?
しft+かps
よくあるよな。 ShiftとCapsLockの同時押しでそうなるから、CapsLock無効化してるよ。
_, ._ ( ゚ Д゚)
志村〜眉毛、眉毛!
CapsLock って使わないなぁ・・・ Enterでも割り当てるか
>308です。レスくれた
>>309 アリガトン。結局すまいるSA-BAR2ではなくサンワサプライ製USB-CVPS1を
買いました。(ヨドバシ.comで他の買い物するついでに)
USB-CVPS1でダメならすまいるSA-BAR2を買おうと思ってたんだけど、USB-CVPS1で何の問題も
なく使えてます。キーの長押しでも遅延無く反応。
環境はDell OptiPlex GX620にNMB製のキーボードの組み合わせ。
>>319 いい事聞いたよ。CapsLockはめったに使わないし無効化しちゃいます。
USキーは貴重品だぜ。 だから、ハードオフで売っていればついつい衝動買いして経費を無駄にしてしまう・・・・
CapsLockの変更は、BackspaceとControlを割り当てる2大勢力がいるときいているが。
323 :
不明なデバイスさん :2006/09/03(日) 20:20:15 ID:5Y1zOf7P
そのあたりのキーって、左右同じにして欲しいな。 右Tabが欲しくてInsにTab、CapsにEnter割り当ててるが、 Backspaceも左にあったら良ささそうだな。
そこまで求めるなら、やはり日本語キーボードの変換まわりにアサインするほうが宜しいのではないでしょうか。
majestouch 英語版かったけど、日本語版と比べてキーが軋んでるよ fuck 品質悪いな。 まぁ+と=が同じキーになってるのはプログラミングとかExcelとか入力しやすいが
_, ._ ( ゚ Д゚)
>>326 スペースバーの下にフラップ状で幅広のControlキーを持ってるキーボードってあったよな。NeXTだっけ。
邪魔にならないし使いやすいしでかなりよさそうだったけど、他では全く採用されてないな。
329 :
不明なデバイスさん :2006/09/04(月) 22:48:40 ID:9bhWD4oI
それは便利そうだな でもEliteにトラボ埋め込む予定なんで、 ボタン位置(予定)と被るな・・・
あれはCommandキーだったような
アメリカ国内のPC量販店にもろくなの置いてないんだよな
>>332 そうだな
もうキーボードに金を出そうだなんて酔狂なやつは絶滅寸前だな
タイプライターの文化が・・・とか、どこ逝っちゃったんだよ〜
安かろう悪かろうの個人向けコンピュータ。それがPC。
_, ._ ( ゚ Д゚)
>>335 は事実を言ったまでだが。。。
しかしだからこそちゃちな付属品で満足したり、
あまつさえ故障したときに“メーカー純正品”(公開規格のPC/AT機に、本来純正もなにもないのだが…)を求めるなんて間違っている。
必要な部分は買い足して目的に合わせるというのがPCの基本であるはずなんだが、
ソフトウェアでさえプリインストールのオフィスソフトしか使わない人たちには、キーボードを自分に合わせるという発想はないだろうね。
338 :
不明なデバイスさん :2006/09/06(水) 08:04:33 ID:YS7aPAVb
そんなことどうでもいい。 自分にあったものに後々交換するなら、付属は最安廉価版で十分。 むしろいらないくらいだ。 それを使い続けるか、交換するかは個人の趣向。 「間違っている」なんてのたまうお前の脳が間違っている。
Kensington Slim Type Keyboardって そろそろ日本の市場から消えるのか?
すごい初歩的な質問だが IME ONの状態の時は一部記号 印字通りに出ない・・・よな?
341 :
340 :2006/09/12(火) 10:29:19 ID:V3Kyp5RD
ごめん、自己解決した。 AXドライバ入れてみて気づいたんだけど ちゃんと印字通り出るのな ハードウェアの更新の標準キーボードのとこに HID キーボード デバイスってのしか出てこないんだが 原因わかる人いないかな? AXドライバで配列の問題はなくなったんだけど 右AltでON/OFFがあんまり好きじゃない・・・
>>341 ONOFFはIMEで別のキーを割り当てればいいだけでは
>>341 あやまれ!
XFERキーにあやま(ry
MacBook(BootCamp)とHHK Lite2(AT互換機)で微妙にキー配置に違和感が…
最初はMacBookのCmd(ミ田)とOption(Alt)を入れ替えてたが、戻した。
キーの働き的にはCmdがCtrlに近いし、何故Macがoptionにaltを設定したのか分からん。
まぁ98のGRPHキーの如く「丁度適当な場所にあったので」という事かね?
でもやはりUS配列に慣れているとスペースバーの両隣はAltがしっくりくるんだよなw
今109キーボードなんですが、どうもなれなくて104キーボード(英語)に変えようと思ってます。 で、PCの方では109で認識しているもので104を使うと若干キーが変わってしまいます。 Windows上で変更する手段はないでしょうか?
345 :
340 :2006/09/12(火) 19:31:17 ID:V3Kyp5RD
348 :
不明なデバイスさん :2006/09/12(火) 22:53:43 ID:6oMELAfv
あやまれ のAAなんて見たことないなー
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: : '! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、: i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、 i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i あやまれ! :!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !: XFERキーに .' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i : あやまれ! : :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i : : ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. : : i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : :,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i: ;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!; i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;; l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
XFERをエックスファーって読んでる奴は死ね。
12年間ずっと「トランスファーキー」だと思ってた。
>>345 俺が知ってるフリーソフトは
窓使いの憂鬱
Xkeymacs
354 :
306 :2006/09/13(水) 17:33:00 ID:02YB1dJ9
>>307 インプレありがとうございます。
遅レスですまんす。とりあえず買ってみようかと思います。
PS2→USB変換機もついでに買うつもりです。トンクス!
355 :
不明なデバイスさん :2006/09/14(木) 18:41:51 ID:W1ArOfVi
なんかVistaの無線キーボードいい感じ
325 :不明なデバイスさん :2006/09/03(日) 21:29:31 ID:5HwdHhkr IDがHHKer
IIはG80-3000がベース
SpaceSaver使い出してはや4年 今非常にいい感じのタッチになってきた これが調子悪くなったら俺はどうすれば良いのか考えると泣けてくる 一応いくつかテンキーレスは購入してあるのだが納得行くものが全然無い FILCOがUS配列テンキーレスのマジェか US配列のFKB91JU出してくれればと切に願う
>>359 FKB91JUのUS配列ならあるじゃん。
Filcoブランドでない、マック向けのやつか 脳内で像がうまく再生されないが…smk-88とかそんな型番で白いボディ
>360 ええええええええええええええ! マジか?情報くれ! そんな神キーボードが出ていたとは俺は初耳だ
つかよく考えたら91キーでUS配列なんてありえないよな 普通は86キー以下まで削る FILCOの生産完了品 発売中含めて公式サイト見ても載ってないし 見事に釣られたようです
お前は何を言ってるんだ
揚げ足取るようで悪いけど コレFKB91JUじゃないジャン コレ自体は既出なんでもちろん知ってたけど・・・ 確かにそっくりだけどWinで使えるのかその他詳細不明だし 買った人の話では黒軸だったと言う話だったけど・・・ OEMとかMAC用だけどとかそう言う書き方をして欲しかった もちろん型番もまったく違うし
あんた何言ってんの?意味不明。 FKB91JUはFKB91JU以外何者でもないだろ。 あんたの言うFKB91JUの英語版っていうのは何を指すわけ? キー数91で英語配列ってこと? キー数が86になるとか言うのならFilcoのロゴがついてないと嫌なわけ? それともHomeやPgDownが無いと嫌ってことかい? それともMac用だからWinで使えないとでも本気で思ってるわけ? FilcoのFKB91JUだって同じ所からOEMしてるんだからデキは全く変わらんわけだよ? それともあんたのレス自体が壮大な釣りだった訳か? マジ意味不明だわ。
楽しそうやのぉ
>>369 本気で言ってるのか分からないが
キーボードくらい,ほんのわずかな変更で大きく影響してしまうパーツも無いんだけど
別にFKB91JUが特段名機だとは思わないが,内部基盤やスイッチの設置状態,成型パーツ色の変更
これらが変更されるだけで剛性やタッチが変わってしまう
現に自分が常用しているSS84でも製造年(IBMかUniCOMP)かによって剛性がかなり違っている
しかもコレはOEMではなくIBMからUniCOMPに業務移管が行われただけで
設備やパーツなどは同じ物を使っているが
製造過程やパーツ精度,品質管理が変わっただけでコレだけの変化が起こっている
従って本家とOEMが同じと言う意見は納得するに足りる理由が無い
話を戻すと
もちろん元がそれほどの機種ではないから良くなっている可能性もあるが
展示が無いものを触ってから買うわけにも行かないからこれ以上悪くなっていては困る
個人的な使用感としてはFKB91JUは品質から行けばぎりぎりと言うか
1万程度もするキーボードとしては品質は低い
(自分の所有している固体はカーソルキーが他の部分に接触してしまってるらしく
加工しないと使い物にならないものだったし
元の設計やパーツから来るものだろうが剛性がかなり低い)
しかし黒軸+コンパクトと言う利点がある為に使っているに過ぎない
まあココはそれほどキータッチに拘る人が集まっているとも思えないが
英語キーボート言うくくりだと拘りのある人も来る事になる
Cherryのタッチも機種は違えどFILCOは同じスイッチを使っていながら
これほど違うものか?本当に同じスイッチか?と思うほどの差が出て居る
これらを踏まえてもらうと
元々品質がそれほどでもないキーボードのOEMに不安があるのも分かってもらえるかと
>>372 東プレ好き好き大好きSSD
まで読んだ。
>>372 あんた前にもどこかで同じ事書いてただろ。
俺は本気で言ってるんだけど。
つか、古のIBMやALPSならいざ知らず、FKB91JU程度の品質のキーボードを結局
使用してるようなやつが、目糞鼻糞レベルの質の違いを気にする事自体が逝かれてる。
そもそも、その差を気にするやつなら、買いまくって違いを自分で確かめる以上手は無いだろ。
それとも何か、あんたは2chでどの程度のキーボードマニアかも分からない赤の他人が
FKB91JUと全く同じ感触ですよー、とか書いてくれたら買うわけか?wwwwwwww
あー釣られた釣られた。
>>374 >それとも何か、あんたは2chでどの程度のキーボードマニアかも分からない赤の他人が
>FKB91JUと全く同じ感触ですよー、とか書いてくれたら買うわけか?wwwwwwww
それなら既に買ってると思うけど?
キーボードの情報なんて無いより有る方が良いと言う程度のものだろ
だからこう言うスレがあるし
全然興味の無いやつの情報よりは信頼できると思うけど?
それに
>FKB91JU程度の品質のキーボードを結局
>使用してるようなやつが、目糞鼻糞レベルの質の違いを気にする事自体が逝かれてる
と言う事はあんたはFKB91JUの品質を自ら買って知っていると言う事になるけど
もし持っても居ないなら他人の情報を鵜呑みにしてFKB91JUの品質評価をしてる?
こう言うのを自己矛盾というのだけど
人に情報集めるのは無駄で買って試せと言っておきながら
自らは情報のみで判断してるならかなり逝かれたやつだな
もし持っているならFKB91JU所有者で無いとわからない質問するんで
持ってるとか嘘つかないように
>>375 持ってるに決まってるだじゃーん。
黒軸好きじゃないから使ってないけどな。
使うのはFKB91JPの方だ。
ちょっと落ち着こうぜ皆の衆 ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
ネオテックのサイト見たらunicompのキーボードが入荷していた。 Linuxモデル注文しようか迷ってるんだが、 持っている方いらっしゃいます?感想をうかがいたいでつ。
FILCOはやる事がよく分からんなあ マジェミニとかマジェ黒軸モデルとか日本語キーボードのみ 黒軸選ぶような人が日本語キーボード使うとは思えないし(居なくは無いが少数派) マジェミニ黒と茶US配列とマジェテンキーレスを今すぐ出すべき
CtrlがA横にあって、テンキーレスのUSキーボードってHHKLite2しかないかな。 予算は大体6kくらいなんだけど。
>>381 やめとけ
L2買うくらいなら\1000くらいのメンブレンの方がマシ
肝心のCtrlも暫く使ってると引っかかりが出てダメになる
>>381 俺Lite2の日本語配列と英語配列両方持ってる
バカですけど、同じLite2なのに英語配列は
かなりキータッチ悪いからお勧めしない…
日本語配列の方は省スペース性求めるなら
買ってもいいけどスレ違いだ罠。
Lite2の英語配列と日本語配列の差は何なんだろうな どうしてあんなに英語配列はタッチが酷いのか
>>381 FKB89Jは日本語配列だしなぁ。それ以外の条件は満たしてるけど。
(但しテンキーレスじゃなくてコンパクト)
FKB-82PROは「CtrlがA横にある」「コンパクト」以外の条件で落選。
両方ともスレ違いだなw
386 :
381 :2006/09/28(木) 18:39:54 ID:4XqA8AYO
Lite2そんなに駄目なのか FKB-86Eでも買ってCapsとCtrl入れ替えるかなぁ… SMK-88のCtrlがA横にあれば間違いなく走るんだけど
HHKL2のメリットデメリット メリット Ctrlの隣がA テンキーレスキーボードの中でもひときわコンパクト HHKシリーズでは唯一カーソルキーがある HHKの中ではデザインやフォルムが個人的に好み 黒もある デメリット(個体差あるかも) ポコポコキータッチは最悪の部類でしかも重い 軸のこすれが酷く数ヶ月で使い物にならなくなる メインテナンスしても無駄 プリント文字はすぐ消える この品質で\6800とか高すぎ つかいい加減HHKかProでカーソル付を出せよ ラインエディタの時代はとうの昔に終わってるんだから カーソル無いと文章打ちには不便すぎる プログラムならダイアモンドカーソルでも大して影響ないが 文章を打ったり編集したりする速度にはカーソルが無いと作業性が悪い
388 :
381 :2006/09/28(木) 20:30:21 ID:4XqA8AYO
とりあえず現時点での候補 何か他に良いのあったら教えてください… HHKLite2 理想的配列。キータッチは最悪らしい。 FKB-86E Ctrlの位置とスペース左の変態配列が問題。 メカニカルは嫌いじゃない。 FKB89J 配列以外は問題ない。惜しい。 SMK-88 Ctrlの位置以外は最高。 デザインが一番好み。Enter横は気にならない。
>388 SMKのやつは黒軸だけどそれでも良いの? 黒軸は相当好みの差が出るよ それから日本語ならMCK-89Sと言うのもある 値段が多少安いがFKB89Jと全く同じものかと ホントHHKL2は配列だけは理想的なんだよな きちんとカーソルに壁もあるし小さいながらもよく考えてある せめてスイッチ交換とか出来れば良いんだけど・・・ まあコレをベースに自分で作ってしまうのもありかもしれない
>>387 ダイヤモンドカーソルは糞だな。hjklに限る。
Q: Windows Vista+英字配列キーボードで日本語が打てません。 A: HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layouts\00000411\ HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layouts\e0200411\ のLayout File = kbdjpn.dll → kbdus.dll HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters\ のLayerDriver JPN = kbd106.dll → kbd101.dll
FKB-86Eを買おうと思っていたところ、友人が初代HappyHacking(ほぼ未使用)を5kで譲ると言い出した。 これってお得なのかな…
もしHHKのLite2も購入の視野に入れてるとしたなら買いではないか? なかなか程度のよいものは手に入らないし、全然悪いキーボードじゃないから、あとは配列の好みかと。
395 :
392 :2006/09/29(金) 21:52:54 ID:S7tzjm7w
とかなんとか言ってたらやっぱりだめーという流れに。 しかしなぜかFKB8579を置いていってくれた。 せっかくなのでこれを壊れるまで使ってみようとおもう。
>>379 これって 42H1292U だよね?
俺の手元の 42H1292U (2004/Aug.) は、バックスペースキーが白色なんだけど、
こんな微妙なモデルチェンジの意図がよくわからん。
古い IBM-lexmark の M のバックスペースはグレーだしなぁ。
要するに「適当」だったんだろうか?
英語キーボードに馴染むと、日本語キーボードを使うときにも、 「Alt」+「半角・全角」を押してしまう癖が出る。無意識のうちにね。
DOSのFEPは元々そーだったんじゃね?
正直DOS/V黎明期に、カナ印字なしキートップの日本語キーボードが存在して 出会えていたら、こんな修羅の道には踏み込んでなかったと思う…。 モノ自体の選択肢や、自宅タワーと出先やノートPC(ほぼJPだもん)の違い…。
>>397 英語キーボードに半角全角キーついてるのか?w
日本語キーボードの[半角全角]と英語キーボードの[~]が同じ左上角だから。 って意味だろ…レス読めない弱い子だなオイ
402 :
不明なデバイスさん :2006/10/02(月) 16:00:35 ID:PeHTyRl5
餓鬼って、そんなところに突っ込むことしか知らないからな。
Winでアップルのキーボード使っている人いる? あのデザインと価格は、非常に魅力的だ。
406 :
不明なデバイスさん :2006/10/02(月) 20:00:10 ID:k1gBFEnG
Apple純正キーボードは 超・粗悪で最低のキータッチなので 止めといた方がいいよ。
408 :
404 :2006/10/02(月) 20:41:52 ID:aUdRlWLw
すまん、英語板なのに書き込んだの日本語キーボードだったorz
>>406 昔のMac純正は神だったけどね
まあADBだから変換しないと使えないし
USBでは変換さえ無かったから接続自体できないけど
>>405 俺M9034LL/A使ってた。
Win標準ドライバーだと右上の特殊キーを省いて普通に使えますよ。
打感は富士通に似てる気がする。
アップル、テンキーレスつくらねーかな
>>406 現行のApple純正はメンブレンだからなぁ。
昔のメカニカルとは雲泥の差。
413 :
不明なデバイスさん :2006/10/02(月) 23:07:09 ID:k1gBFEnG
>>409 Apple製だったから品質が良かったわけじゃなく
当時のキーボードは全体的に品質が良かったと思う。
それも今じゃAppleのキーボードはおろかマウスまで
欠陥品と言ってより程の酷い有様。
あのころはちょっといいキーボード全盛だよね Apple純正もCAPSとかメカニカルロックだよねたしか いまどきないよ
>>408 ありがとうございます。
無いんでしょうかね?
>>416 「合う様な」の重点をどこに置くかで違ってくると思う
言うと、テンキーレスで英語キーボードは種類が少なくテンプレのショップは大体を網羅しているから、探して無かったら妥協するしかない
、、、使えなくてスマン。メカニカルじゃなかったら「SIIG MiniTouch」が合いそうだが
>>418 ありがとうございます。
「SIIG MiniTouch」
なかなかよさげですね。今度チェックしてみます。
FILCOから出てくれれば良いのに・・・。
>>419 紹介者が勘違いしてるが
>>404 のは英語キーボードだよ。
ただカナも印字されてるってだけで。
配列自体はUS英語配列。
日本語キーボードに見えるが・・・
見えて当然だよ日本語キーボードなんだから
記号の位置をみると英語キーボードだな なんでカナなんて印字したんだ。
>>423 ほんとだ。記号だけUS配列。
古いアップルキーボードにもこういうの有ったんだっけ?
記号だけ英語な日本語キーボード。
旧JIS配列
Mac上ではどうだか知りませんが、Winで使う以上はUS英語配列キーボードですよ。 記号だけ英語、ではなく、英語配列で無理やりカナ入力できるようにしただけです。 たとえば日本語キーボードは"け"と"ろ"は別キーですが、MC88は同じキーです。 旧JISですらないと思いますが。
Cherry MLにも英語配列に片仮名を印字したのがあったなw
399で言ってる組み合わせの逆ってこと?そんなもんあんのか、世界は広いな
429 :
不明なデバイスさん :2006/10/11(水) 15:56:24 ID:m0NBJErh
>>420 Enterが横長じゃないですね
¥キーの位置が違うから
プログラミングではバックスラッシュキーを多用する。
呉でLT Designerが3940円だた。
Microsoft Wireless Laser Desktop 6000の 英語配列版買える所ってありませんか? 国内でもshippingでも良いんですけど、見つからなくて。
>>433 ツートップとか英語版も入荷する店で注文したら?
435 :
433 :2006/10/13(金) 15:01:56 ID:LUyfbgAK
>>434 >>11 は一通り見てみたんですが、取り扱いが無くて。
個別の輸入依頼って受けてくれるところあるんでしょうか?
436 :
不明なデバイスさん :2006/10/13(金) 19:52:55 ID:zbvN9qou
端からメールして聞いてみりゃいいじゃないか なにしてんだよお前
>>433 その製品ってVer2の方ですか?だとしたら単に出回っていないだけかも。
436氏の言うとおりメールで直接ショップに尋ねたほうが早いかも。
てなこと書いているあいだに通販で買った LT Designerキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
LT Designer30分ほど使ってみたインプレッション。 店頭で安っぽさは確認していたので、そこは織り込み済み。 キータッチは軽い方だが、指を離したあと復帰するときの音が 非常に安っぽい(キー軸にシリコンオイルを塗布したら、ややしっとり した打鍵感になりました)。ここも店頭で確認・織り込み済み。 トリガー位置は通常のメンブレン。予想どおり。 適度なクリック感があるためスイッチの取りこぼしは今のところ皆無。 小指・薬指キーの押下圧が軽めになっているためタイプは非常にし易い。 ただし、IMEの変換を多用する日本人としては、スペースキーはもう少し 軽くてもいいかも。あとカーソルキーも重めになってます。もっと軽い方が良かった CapsLockキーは軽いです。Swap Caps&Ctrlしてる人にはいいかも。 まぁまぁ使いやすいキーボードですが、MITSUMIのKFKEA4XAの方が 打鍵感は上かもしれません。(まだ使い始めて数十分の時間しか経過 していませんので、後日比較評価は覆るかもしれませんが) トリアエーズは以上でございます。
>>439 LT Designer って、Key Tronic?
>>440 はいだす。
さて、キー軸全部にシリコンオイル塗布終わったとですよ。
安っぽい音がやや抑えられてなかなかイイカンジ!
でもちょっと注意!キートップと軸が非常に柔らかい材質でできております。
俺のようにマイナスドライバーでこじ開けるようにキーを引き抜くと・・
軸のフックが欠損する可能性が大きいです。
そーです、ALTキーを引き抜くときにやっちまいました。 orz
幸い右ALTキーは無事でしたので、頻繁に使う左ALTをそちらと交換・・・
まぁ、あれですな買って1時間でキーボードを壊した男ということで
皆様のご記憶に残れば幸いであります。な・・・泣いてなんかいないんだからね!
>>441 ありゃ。
結構Key Tronicのスコッと入る打鍵感は好き
まあ右ALTなんて盲腸みたいなもんだからいんじゃないの
>>442 どもです。さらなる盲腸・右Winキーと交換しました。
とりあえず一週間ぐらい連続で使ってみます。
デザインがすっごく好みヽ(´▽`)ノ
書き忘れた。CTRL, Win, ALTキーは重いです。Excel等でショートカットを多用する人には辛いかもしれません。 CAPSは軽いので、自分のようにCTRLとCAPSを入れ替える人には問題は少ないです。
445 :
不明なデバイスさん :2006/10/14(土) 00:24:54 ID:wRn+QDDm
英語キーボードで記号のアンダーバー( _ )の入力の仕方おしえてください。
シフト押しながら_右上の+の左。
>>431 バックスラッシュキーを押すと「\」が出ちゃうんだが。
>>447 それでOK.
日本ではバックスラッシュのキーコードに「¥」記号が割り当てられているから。
フォントファイルを書き換えたりすればバックスラッシュを表示することも
可能だが、プログラマ向けの技ですな。
CやPerl、PHPなどエスケープ記号にバックスラッシュを多用する
ソースコードの可読性が向上する。エディタによっては「¥」を
バックスラッシュで表示してくれるものもあるよ。
LT Designerだけど、メーカーサイトの説明によると Ltd Lifetime warrantyとあるね。 似たような(スペックシートもnon-operating temperature以外は全く同じ)E0360?系 のほうは2年保障だ。 でも日本に住んでたら関係なさそうね。 つーわけど、あえてLT Designer買わんでもE0300?系でも良かったかもしれんです。
>>449 なんかOEMとか含めるとものすごいバリエーションあるみたい
LTはLifetimeシリーズの略だったと思う
なーんで、バックスラッシュを\に割り当てたんだろうな?
>>451 C:\Program Files\
と
C:\Program Files\
が同じ意味だから
453 :
448 :2006/10/15(日) 12:52:26 ID:bL3Kw2qi
確かコードの割り当ては70年代、まだ、ICC No7とかの5bitコードがTTYとかで 使用されている時期に行われたと記憶してる。 同時のプログラミング言語はFortran、Cobol、PL/1とかで、コードの中に”\”が 使用されていなく、日本では不要だったので、必要な”¥”を割り当てた。 その後、出てきた言語は、アメリカ起源で、日本のそんな特殊な状況は 認識しておらず、また、日本側もこの状態を是正する前にそれらのOSとかが 広まってしまったので現在の状況のまま来てしまっているではなかったかな。
>>444 ラバードームに切れ込みいれて押下圧軽くできるだろ
適当なメンブレンキーボードを自分好みの変荷重仕様にできないこともないわな
KeyTronicはシリンドリカルカーブが効いてる感じがするね
メンブレンだとNMB CYPRESSや富士通でもやってたけど。
>>456 HHK Lite2に以前施してみた。
最初は恐る恐る小さく切り込みを入れて、組み立てなおしてテスト。
そこそこイイカンジにはなったよ。
しかしそこで、うはwwwwおkwwwと図に乗ってやりすぎたw
タクタイル感までスポイルしてしまってメンブレンには致命的な状態にww
同じ失敗をした人、わたしの所に来なさい。
教訓「何事もやりすぎはよくない」
_| ̄|○ <2箇所だけ切り込みを入れた時点でやめておけばよかった
Keytronicの分解、猫さんのところでやってたけど 爪の外し方がわからん、マイナスドライバーで無理やり外してもいいのかな?
MITSUMIのKFKEA4XA、安いけどいいね。 サブマシン用に購入したけど、この値段でこのキータッチは超Good!だわ。 個人的にはミネベアのメンブレンよりも好きだ。(あくまでオレ意見だけどな) 惜しむべきところは、エンターがLarge L Shapeだってことだよね。 横長Enterきぼーん!>MITSUMI様
>>459 ミツミKFKシリーズには横長enterやUSB版もあるが国内流通はしていない
461 :
460 :2006/10/18(水) 10:53:40 ID:MR91+OdM
>>460 おおおっ!横長EnterにUSB!
これいいですねぇ。
463 :
439 :2006/10/19(木) 23:43:42 ID:w69GIDW7
おいすー!! LT Designer使って6日目ですよ。 メンブレンでもいいものはイイ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ 普段はリアフォ101やチェリー茶軸使ってるけどLT Designerは、これはこれで快適つーか オレ的にはグッドフィーリングですよ!(・∀・)キュンキュン キーは軽くて指に優しくタクタイルが程好く設定されているらしくて 確実にトリガーが入るのが心細やかでいいですわ。 反面、全体的な造りの安っぽさはいかんともしがたい感があるのですが、 それはそれ!これはこれ。Key Tronicのキーボードはこれが味なんでしょうなぁ。 安さの中に潜む質実剛健とう感じであります。 メンブレンではMITSUMI, ミネベアが素晴らしいですが、先輩方の ご教授によりKey Tronicを知ることができて心から感謝。ありがとうございます! 以上、チラ裏でございました。
464 :
不明なデバイスさん :2006/10/26(木) 16:47:52 ID:Le8dPgDu
JISキーボードの記号配列はわけわからない。
>134 NoEditorをemacs風のバインドにカスタマイズすればいいんじゃない? NoEditor自身では複数ストロークとかが出来なかったらmayu使うとか。
ロジカルペアリングのことかーッ
467 :
不明なデバイスさん :2006/10/26(木) 22:21:14 ID:kJFC0j34
ラジカルガジベリビシバシステム
>>467 なんかよくわからんけどオヤヂハケーン
469 :
不明なデバイスさん :2006/10/27(金) 16:08:45 ID:BZixF33p
そういうお前もオヤヂ・・・
UNICOMPのスペースセーバ浸水しちまいましたよ。今洗浄中。 過去の過ちのDATALUX引っ張り出してきました・・・ やはりカーソルキーの配置は変態だなあ。
>>461 それいいなー
ミネベアの代わりに欲しい
英語キーボードで独自かな配列使ってる人いる?
>>472 ”独自”ってなんだ?
変形JISカナ、新JIS、月配列、飛鳥を英語キーボードで使ってきたけど、これも独自なのかな。
何が知りたかったんだろう……。
超亀レスだけど
>>91 と同じようなこと思ってた。
日本語だとBS,Enter遠いんだよな。
とはいえ変換、無変換も捨てがたい。
最下段だけ日本配置のキーボードでmayuでリマップしたいって奴は昔からいるよ。 無駄に長いスペースバーが無駄だからモディファイヤやFnに割り当てられれば 親指が遊ばなくていいってアイデア
どんなに長いスペースバーでも、右親指でしか叩かないことに気づいた。 左親指で叩こうとするとタイピング狂うし。なんか、もったいね。
残りは心の余裕w 使い込んだキーボードのスペースバーの 表面の磨耗状態をみるとよく分かるよ
紙やすり → 表面加工が気にいらねぇ 刻印は模様なんだと思うことにする。
MajeMini実機がどこにもねえ 英語版出せば即買うのに 早く出せよ糞FILCO
Realforce英語版がどこにもねえ 黒出せば即買うのに 早く出せよ糞東プレ
ある程度使ったキーボードの表面を見ると やっぱスペースキーは両手の親指で使いやすくないとまずいらしい
そうそうrealforce英語版のテンキーレスが欲しいな
英語キーボード糞使えねー、イラネ。
>>485 Winキーに相当するショートカットキーが判らないとか?
488 :
487 :2006/11/10(金) 05:20:30 ID:9nhUqIrL
ゴメン、誤爆 101キーの話題が出てたんでゴッチャになってた
>>488 いや、104が欲しいやつは 「Windowsキー+別のキー」 でのショートカットを愛用してるんだろ。
「Windowsキー = CTRL + ESC」で代用できるもんじゃないからな。
それこそ、「
>>487 は、Winキーの使い方が判らないとか?」 とツッコマれるぞw
テンキーレス英語キーボードで Volume+、-、mute、スタンバイのボタンがついたやつってありませんか?
あるあるw
ないないある、あるないある!
493 :
不明なデバイスさん :2006/11/12(日) 18:25:00 ID:F0djNfWg
英字キーボードで _(underscore) を打つとき どうやったらいいの? WinXP再インストールで102を選ぶしかないのかな? できれば再インストールしなくて106から102に変更したいんだけど
>>493 Shift押しながら0の右横の-を押す。
496 :
不明なデバイスさん :2006/11/17(金) 15:26:35 ID:CMpoHaQg
フルキーボードじゃん
英語104キーボードのPCから日本語109キーボードのPCを リモートデスクトップで操作する時、\や_を入力する方法ってある? 仕方なくコピペしてるけど。
\は"えん"を変換、_はアンダーラインとかで辞書登録。
>>498 linuxのrdesktopだったらキーボード選択できるんだけどね…
本家に無いみたいですね、意外。
Das Keyboardが昨日届いたが、でけぇ…
502 :
不明なデバイスさん :2006/11/26(日) 17:38:30 ID:8rnz2N+v
ロシア語のキーボードは無いの_?
英語キーボードスレでロシア語はスレ違いだと思うが……。 当然qwertyuiopではなく、適当にローマ字転写すると次のように並んでる。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 - = Yo Y Ts U K Ye N G Sh Ssh Z Kh 硬 F I V A P R O L D J E Ya Ch S M Yi T 軟 B Yu . ホームポジションはFIVA OLDJ。 「軟」は軟音記号(イのように発音)、「硬」は構音記号(子音と母音を分離して発音)。
ロシア語キーボード改造して 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 − ^ ¥ ゜ д ゜ ゜ д ゜ ゜ д ゜ ゜ д ゜ ゜ д ゜ ゜ д ゜ ゜ д ゜ ゜ д ゜ ゜ д ゜ ゜ д ゜ ゜ д ゜ ゜ д ゜ にしてぇええええええ
こっち見るな
ってよくみたらJISだがや。スマソ
OWL-KB104STDって全然話題に上らないけどダメ子ちゃん? 昨日買ってきて使ってるけど、1980円にしては割りといい感じ。 しかし、アイボリーだと思って買ったホワイトがパールホワイトで ビックリな罠…机の上のカラー統一感なさすになってしまったw
498ですが、先日リリースされたRemote Desktop Connection 6.0で解決しました。 104から109の操作しか試していませんが104配列で入力できました。
スペースが短くてAltがXとCの間くらいにあるようなのってない?
512 :
不明なデバイスさん :2006/12/01(金) 09:38:49 ID:WCmGHBUc
513 :
不明なデバイスさん :2006/12/01(金) 09:51:09 ID:qZhoArgS
516 :
512 :2006/12/02(土) 15:47:39 ID:hbw4y+JY
>>484 俺は結局待ちきれずにテンキーレスカナ無しとかっての
買っちゃったよ…。
最近IBMの安いやつたたき売られてるのみてないから
いい加減マジェスタッチ買っちゃいそう。
マジェ買う→チャタらない→END →チャタる→窓から投げ捨てる→END →修理に出す→直らない→Cherry純正へ→鉄板がないのが寂しくて放浪の旅開始 →スイッチを張り替える→直らない→Cherry純正へ→鉄板がないのが寂しくて放浪の旅開始
ちょっと質問させてください これから英語キーボード使ってみようか考えてるんですが かな漢字変換のオンオフ切り替えを1キーで済ます設定にすることって出来るんでしょうか?
うん
FEPの切り替えだけなら設定いらん 「〜」
ちょっと待て、OSがWindowsとは
>>519 は一言も書いていないぞ。
で、OSは何だ?
>>519
525 :
519 :2006/12/10(日) 22:06:57 ID:rEGlKBhq
すいませんWin前提ではなしをしてしまいました。 XP環境ということでお願いします。
IMEの設定で変えるなら必要ない。
527 :
不明なデバイスさん :2006/12/11(月) 16:48:52 ID:akwweybj
linuxメインで使ってます。 英語キーボードはwinよりも簡単に 設定および使いこなしができますか?
Xの設定で英語キーボードの設定にすれば終わりだと思うわけですが。
WindowsXPの英語版で英語キーボード、ATOK(日本語)を使用しています ATOKで ` に日本語入力オンオフが割り当てることができなかったため 割り当てられるソフトを探しています おすすめのツールを教えてください AXキーボードドライバで割り当てる以外でお願いします
半角/全角キーなんて特殊なものは使わずに、 Ctrl+Spaceにすれば済むのに。
Windowsキーに割り当ててるよ。
533 :
不明なデバイスさん :2006/12/17(日) 23:38:47 ID:hMvtl8b+
>>464 Me too.
おかげでMacから抜けられない。
どっかApple以外でUSキーのノーパソ作ってるとこないの?
>>533 ---------------
どっかApple以外でUSキーのノーパソ作ってるとこないの?
---------------
Dell, Sony, 東芝わUSキーボードモデルが容易に手に入るす。
レノボもな
んだ
>>533 thinkpadはUS板のキーボードが部品センターで
別売りされてて,自分でダウンロードしてきた
マニュアル見ながら簡単に取り替えられます
元マカより
>>534 サンクス。Vista出たらDell買おうかな…
HPもモデルによってはBTOメニューの中にあるし、 キーボード単体は容易に手に入るらしいよ。
うぁぁ。 朝食食べて戻ってきたらIBM Trackpoint II Keyboardのトラックポイントが お亡くなりにorz これで発売当初に買いだめした3台全滅orz もう手に入らないですよねぇ...手がこれに馴染んでしまって他のを受け付けない 体になってしまった...orz
オクなら、たまに見かける。
二個一、三個一で修理できない?
>>539 いっそUniCompにかえてしまうとか
EZ-9000 Dual Wheel Smart Office Keyboardっていいと思いませんか?でも、どこで買うねん。
>>539 また他の体になじむキーボードを探す旅にでればいいじゃない。
あるいは別のキーボードに馴染ませるクエストをこなすとか。
>>539 >朝食食べて戻ってきたら
スレ違いだけど、どういう仕事?
自営かな、なんかかっこいいな
546 :
539 :2006/12/19(火) 15:39:27 ID:yNyXmD4o
>>540 確かに、そろそろ拙いかな?と思っていた矢先にヤフオクで見つけたのですが、
希望落札価格\9000で残り日数3日、入札が1件で\5000だったのでスナイプ
しようとしたら...誰かが残り2日あるのに希望価格で競り落としてたorz
>>544 今は気まぐれで買っておいたIBM USB Keyboard with UltraNav(US)使ってますorz
>>545 SOHOって奴。あんまり儲からないけどねorz
547 :
539 :2006/12/19(火) 15:42:19 ID:yNyXmD4o
>>541 全部壊れたのがトラックポイントなんで。同じ症状で壊れたんですよね。
多分、制御ICが逝ったかと。マイクロスイッチやM/B側PS/2ポートは無事な
ようなので。
同じところばかり壊れたのではストックしていてもニコイチできませんorz
548 :
539 :2006/12/19(火) 15:49:51 ID:yNyXmD4o
日頃、業務や生活でタイプをうつ必要のない日常。 指が腐らないようにTODを叩いていたのだが、 英語キーボードにすると入力できない記号がある。 セガのサポートページをみると、TODは英語キーボード には対応しておりませんと出ていた・・・・。 さて、困ったなぁ、どうしよ?日本語キーボードに戻そうか。
550 :
542 :2006/12/19(火) 21:45:47 ID:xsNgpITX
中国から ここのPCって英語キーボード多い。店で販売されてるのも 会社で使われてるのも。 店の品揃えは悪く、マザーボードメーカーのとかPCメーカーの キーボードが大半だ。
中国から2chにアクセス出来るの? アク禁にしてないのかな
「文化大革命」と書いておけばもうこのスレは見られなくなるだろ
天安門事件とか?
>>551 日本と同じで英語キーボードでも特に困らないのかもね
というか日本語キーボードでも普通に使ってたな
>>550 そいつだけはやめとけ絶対後悔する
Winキー付きだけでなくスティックが動いてスティックに
圧力かけられない酷い仕様トラックポイントとは別物
だまされちゃ駄目だ。
>>550 ,
>>556 うちはそのUnicompの黒モデル使ってるが、普通に便利だぞ。
タッチはあのIBMメカニカル風キーボードそのもの。
スティックも昔のThinkpadのトラックポイントとほぼ変わらないぞ。
(最近のレノボのは試してないのでワカランが)
あの独特の圧力かけて動かすタイプ。(なれるまで使いにくいのも同じw)
まぁ個人の好みも有るから556には
あわなかったんだろうけど、別物というのは明らかにおかしい。
IBMの5576のカチャカチャいう打鍵感や
昔のThinkpadのトラックポイントを求めてるならまさにこれが同じ。
逆にそれが体に合わないなら、他の製品を選ぶべき。
そんだけの話。
558 :
556 :2006/12/23(土) 07:26:00 ID:HsuKSCSe
>>557 俺のはスティックが昔のThinkpadのトラックポイントとまったく違うぞ?
スティックが動くし回りのキーにぶつかる。キーにぶつかるんで圧力かけられない
Winキー付きのは最悪。
買ったけどまったく使えないんでIBM MODEL M13をいまだ使ってる。
昔のThinkpadのトラックポイントを求めてるなら絶対買っちゃだめだ。
559 :
556 :2006/12/23(土) 07:32:25 ID:HsuKSCSe
ちょっと誤解があるかもしれないから追記 俺が言ってるのはWinキー付き限定の話ね。
560 :
不明なデバイスさん :2006/12/23(土) 10:23:54 ID:9lQUM4iG
相変わらず醜いな
英語キーボードの場合、 漢字の再変換はどうやるの?
>>561 俺はCtrl+Alt+BackSpaceで再変換。
酔っ払って書いたので間違えた。スマソ
hが多い
仕事でノートPCも使わなきゃならない。そん時に困るな。 キーボードだけで選ぶわけにゃいかんし、外付け(USB)の104キーボードと共存できないからXP。
日英配列共存させたいならマックを使えばいいじゃない。 と冗談は置いといてUSJPとか使うしかないのかな。シェアだけど。 というか、もしかしてVistaでは配列問題解決してるのかな。
568 :
不明なデバイスさん :2007/01/05(金) 14:39:47 ID:xlAF3m5z
仕事PCが専用なら単に英語ドライバ入れれば良いだけなのにねー キーマップ変更すれば、スペース周りのキーも気にならないし
ノートPC選ぶのに、キーボードだけで選んでも良いと思うよ
570 :
不明なデバイスさん :2007/01/11(木) 14:15:09 ID:6VdZJ2xC
次の条件全ての当てはまるキーボードを探しています。 ・US配列 ・USB・Firewire・Bluetoothのいずれか ・フルキーボード ・Mac OS 10.4 Tiger対応 ・KとDに指でわかる印
571 :
570 :2007/01/11(木) 14:32:03 ID:6VdZJ2xC
一番重要なこと忘れてた ・メカニカルキーボード
>>570 条件が緩過ぎてどのようなキーボードが欲しいのか全く分からないのだが…
もっと条件を分かりやすく書いてMac板で質問したほうが良いのでは?
>>570 マーカーがF, Jでよいならあるんだが。
本家ですら今はFJなのに、DKの製品って今あるの?
DKにポジションマーカーが欲しいならキートップ入れ替えるか、 瞬間接着剤とかで凸を作れ
拡張2とiMateでも買っとけや。
USB英語キーボードは設定が面倒。 何でもよいのでPS/2キーボード仮に繋いでおき、ドライバを英語キーボードに切り換える。 その後、USB英語キーボードを接続し、シャットダウンしてPS/2キーボードを外す。 電源を入れ直し、ちゃんと使えるか、ちゃんと英語キーになっているかを確認する。 こんな操作がいるね。
mayuを走らせればそれで済むのでは?
その程度の作業でガタガタ抜かすなよ
582 :
不明なデバイスさん :2007/01/22(月) 14:33:48 ID:U7rEOse1
どうした? 昼飯が不味かったのか?
ホマンネ・・・・
ホ・・・ホマンネ・・・???
Administrator権限無しで英語キーボードをXPで使う方法ありませんか? レジストリエディタも使えないようにされているんで。
あれ、mayuってadmin権限がないとダメだっけ?
英語キーボードでカナ入力って可能? もう10年カナ入力で今更ローマ字覚えるのもマンドクセ
589 :
585 :2007/01/27(土) 05:22:59 ID:Rg5jFNya
USJPできたよ。 Xwindowならxmodmapで簡単に変更できるのになぁ。
>>588 そんな苦行をするくらいなら、日本語キーボードを使い続けた方がマシではないかな。
別に苦行じゃないよ
カナ表記なしの日本語キーボードというのもある。 したいことは、日本語キーボードのドライバー入れたまんまで英語キーボードを つなげばいい。PS2のことは知らんがUSBなら。
スペースキーが大きいし、変換キー、無変換キーがないのが素晴らしいんだよ(w 変換キー、無変換キーはあっても全く邪魔なだけ。
変換、無変換にいろいろ割り当てると幸せになれる人もいるよ。
>>595 親指シフトとかかな?
そういやぁ、OASYSver7止めてからRboard実家で放りっ放しだwもう動かんかも
壊れてるとして、キーボード捨てる時って処分場に持ち込んだらいいんか?
>>594 スペースはキーじゃなくバーなんです><
マカーって本当に空気読めないね(w
>>596 俺はEmacs使いだが、
無変換→Meta
変換→Super
カタカナ→Hyper
に割り当ることで幸せな日々を送っている。
あと、捨てるくらいならオクに流すべし。たぶん売れる。
600 :
不明なデバイスさん :2007/01/29(月) 20:51:39 ID:gB5GXL6h
ThinkPlus プリファード・プロUSB指紋認証キーボード(英語) を買ってみました。値段(\4800)の割りにはいいと思います。
VistaでもUSB英語キーボードはちゃんとサポートしますか? キーボードを繋いで直接ドライバを切り替えれれば楽なんだけどね。
>>602 する、というかしないはずがない。
ウチではきちんと使えている。
>>588 そのままだと「ろ」が入力できないんじゃなかったかな
ようしらんけど、英語キーボード使う羽目になったカナ打ちのおねえさんが悲鳴あげてた
Vista、ベータであった問題は直ってたよ。
うは、レスありがとうございます PeerLessっぽくないしググっても出てこないしで誤記かなぁと思ったりもしました。 ほんとありがとうございます。
>>7 の下側のAXキーボードの設定をすると、もしかして右Ctrlって効かなくなるの?
diNovo Laserなんだけど漏れだけ?
右ctlはAXでは何に割り振られるか考えてみよう
なんか上に似たような話がありますがw
英語キーボードの設定にKeySwapを使用しております。
XPで
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/041axkbd/axkbd.html のAXキーボードの設定をした上でCapsと左Ctrlを入れ替えています。
その上で、右CtrlにCtrlの機能を割り当てたいんですが可能なんでしょうか?
いろいろ試してみたのですが実現できません。
もしやKeySwapって一対一の入れ替えしかできないのかな?
実現できるなら設定方法を教えていただけませんでしょうか。
また、実現できないなら実現できそうな非常駐のリマップソフトを教えていただきたいのです。
よろしくお願いいたします。
>>611 1.AXのドライバ設定(まさに上のやつ
2.Windows Resource Kit Tools
俺はこれで幸せ
>>588 かな入力って、打つ回数少なくていいの?
一度やってみたけど挫折した。
>>612 まあリソースキット持ってれば苦労しないよな。。。
日本語Windowsに英語のUSBキーボードを接続したのですが、@を出そうとすると"になってしまいます。 日本語の配列になっているようなのですが、これを英語の配列にするにはどのようにしたらよいのでしょうか? PS/2 キーボード向けの情報はWeb上にたくさんあったのですが、USBキーボードの場合はどのようにすれよいのでしょうか?
俺はこれ Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters] "LayerDriver JPN"="kbdax2.dll" "LayerDriver KOR"=- 見てのとおりのAX 3行目はいらんがな
619 :
570 :2007/02/25(日) 16:17:00 ID:AuvQahhE
英語に慣れると、ノートPCが買えないね。JWord抜き&英語キーの二条件で、もう絶望w PgUp/Down独立とか液晶云々とか、その他のうるさい事は一切言わないのに…。 サブノートは、もともと作業効率問えないし、小さいだけでありがたいので、 日本語キーでもいいけどさ。でもLet's Noteで英語あったら、神だなぁw
ノートはMACのおいらにゃキーボードで困ることはない。 重い? ばかちん!体を鍛えて出直して来い、この軟弱ものめ。
ドライバ変えて、さらに配置換えたら十分じゃね? キーボードに行動制限されるなんてアホらし
624 :
不明なデバイスさん :2007/03/06(火) 08:12:00 ID:hIC3+Gbi
だよな。 折れもドライバとキーマップ変えたら、ノート用英語KBに拘るのが阿保らしくなった。 印字なんて見ないし
と思ってやってみたら、ノートPCで問題になるのはスペースキーとシフトだったな スペースキーは配置変えたらなんとかなりそうだけど、シフトキーは無理ね ということで人それぞれ
?? B5でも普通にスペースと右Shiftあるけど? 何がどうアカンの?
ろキーにシフト割り当てればいいじゃん。
スペースキー → 無変換・変換・ひらがなキーがあるため小さくなる シフトキー → ろキーはもちろん、十字キーの↑がろキーの隣にあったりしてかなり小さくなる
629 :
不明なデバイスさん :2007/03/06(火) 16:02:46 ID:hIC3+Gbi
>>628 無変換・変換にスペースキーを割り当てろ
> シフトキー → ろキーはもちろん、十字キーの↑がろキーの隣にあったりしてかなり小さくなる
少しくらい試行錯誤しろよ。
お前にモノを言う資格は無いよ。
ドライバやキーマップ変えりゃ済む問題なら英語キーボードなんて求めないだろ。 こういうスレで何言ってるんだ? スレタイもう一度読み直せ。 押しやすさ、見た目、設定変える手間とか、要するに好みで決めるんじゃないか。 妥協するのは個人の勝手だけど、それをこっちに押し付けられても困る。
>>631 横槍だが,お前は間違った解釈をしている
設定変える手間(笑)ならコンピュータなんて使うなハゲ。 そのわりには英語配列ノート探すのに手間かけて、最終的には妥協するんじゃん。 そして誰も押し付けてない。すれ違いではあった。
設定で埋められぬものもあるわな
>>633 趣味とはそういうものだ。
つーかさっきから浮いてるレスしてる連中はなんでこのスレにいるんだか。
キーボードがすきだからさ。
>>620 ノート用の英語キーボードはオプションで変更できる
ものが少なからずある。hpとかは有償で交換サービスやってる。
こだわりのないクセにキーボードが好きねぇ・・・フーン
Thinkpad使え
641 :
不明なデバイスさん :2007/03/06(火) 20:22:18 ID:hIC3+Gbi
>>630 そら悪かった。
もっと早くお前が馬鹿だと気づくべきだったな。
バーカバーカ
えええええ蒸し返すのGbi
無駄にageてるしただの荒しだろ
スタパは転向したようです
>>644 煽ってばっかで碌な反論しないしそりゃそうだな。
真面目に相手して損したよ。
考えることもしないのに何か教えてもらえるとでも?
荒らしはスルーが一番です
春だなあ
春の荒らし
■+
652 :
不明なデバイスさん :2007/03/09(金) 02:42:38 ID:lm6qgTiS
>>645 提灯記事を書かされた、と思われ。
スタパの中のひとも大変だなw
パソコンショップを覗いてみると、どれも日本語キーボードばっかり。 マジでシラけた。英語キーボードでもローマ字入力でやれば日本語入力は十分に可能なのだから、 英語キーボードを増やしてくれ。全然使えない。USB英語キーボードで簡単な操作で切り換えられるようにして欲しいよね。 今のところ、日本語版のWindowsではレジストリを変更しないと切り換えられないし。若しくはPS/2のキーボードを刺して、 英語キーボードへ切り換えてから繋げなければならない点もね。 キーボードの規格は101/104英語キーボードのみで十分。日本語キーボードは消えろ。
自分で設定する分には、めんどくさくないけど、 日本語配列のキーボード使わなきゃいけないときめんどうだ。というか困る。 すぐに配列切り替えられるなら問題ないのだけど。
>>653 んっ,キーボードのプロパティでドライバ更新すればサクッとかわらないか?>>日本語→英語
おれキーボードの交換でレジストリ触った事ないわ.
って結果的には一緒のことか…
つまらん煽りが来てるね(w 俺は US キーボード派だけど、一般人は日本語配列の方が便利だろ。 年寄り(40代以上?)はカナタイプの人がけっこういるし。
俺様スペシャルが欲しい奴は、金を払えとw 多数決に納得いかない奴は、自分が出て行くしかないとw
最初から英語配列しか存在しなければ、問題なかったんだと思うよ。 かな入力したい人はすればいいし、印字がないと打てない人用に かな刻印ありなキーボード売ったり。 日本語配列使ってる人も好きで使ってるわけじゃないけど、職場で 日本語配列だから混乱しない為にプライベート用も日本語配列とか 或いはキーボードによってドライバの入れ替えが面倒だからとか 消極的な理由な人も多いと思う。
一番大きい要因は 最初に何を使って憶えたかじゃないかな? 俺は日本語配列でも特に文句無く使えるけど 英語配列の方が気分的に落ち着く。
俺はタイピングがへたくそだから、ミスって無変換とか押しちゃうから英語キーボードのほうがいい 見た目にもすっきりしてるし でも、英語キーボードって選択肢ほんとないよね 英語キーボードでパンタグラフとか指定すると、数がめっちゃ少なくて困る クレバリーですらあまり種類無いもんねぇ
俺は英語キーの方が、引用符を多用するソース類を書きやすいと感じてる。 ただ、出先の端末に触ったり、まともなテンキーレス探しで苦労するたびに、 最初に日本語キーで慣れておけばと後悔。 昔英語キーを選んだ理由の一つに、すっきりキートップがあったけど、 今は「かな印字無し日本語キー」とか売ってるんだもんなー。
Perl書いてて=~だけは日本語K/Bの方が楽だと思う
>>663 同じ理由で
>>659 買ってみたんだ。
ドライバ戻し忘れて怒られる状況が多発するかもしれんがw
>>664 ";
が流れるように打てるのは気持ちイクナイ?
>>657 私はカナタイプはトラウマになっているので全然打てましぇん。
学生時代、慣れないカナ入力でキーボードアレルギーになりかけてトラウマになった(www
>>667 おれ逆だわ。
今思えばたかだか数年間、英語配列使ってたってだけで
その後10年以上英語配列使うことはなかった……
転向しておけばよかった。
ほとんどの人はきっかけがつかめないはず
スタパ氏は実利主義だからえいやっと転向したのは割と分かる
PC-8801でADVしてたときはカナタイプだったなw ヤス タタケ
FM-7で人工無能やってたときは確かにカナタイプですた エミー フク ヌゲ
そういやふっと思ったが、 英語キーボードだとレトロマシンエミュでアドベンチャーできないんではないだろうか?w 88エミュとかローマ字入力あんのかね?
HHKPro2って、キーボードじゃなくて キーボード機能付きUSBハブだろ?
HHKPro2ってキーボードじゃなくて 省スペース厨の自己満足的自慰アイテムだろ
どっちでもいいよ 話の流れにもスレにも関係ないし
ムカシはパンタグラフ手嫌いしてたんだけど、 最近、身の回りのほとんどのキーボードをパンタグラフに変えた。 好みって変わるもんだなぁ。 きっかけはdiNovoの個人輸入だった。 今はストローク深いと打ちにくくてしんどいと思ってる俺ガイル。 メカニカルスイッチなノート出せとほざいていた5年前の漏れに今の惨状を見せたいw
毛嫌い
どうやったらそんな間違いできるんだ俺w
>>678 ` の位置が変な所にある奴が多いな.う〜ん
「1」の左に「‘」があるならそれはけっこうよくある 「 」の左に「‘」があるならそれもなくはない 「 」の右ってのはあまりみないな
ていう
スペースの右ならDynabook。 うちにはテンキー無し省スペースのやつだと逆L Enterの右というのもある。
この中ではBACKLITしかまともな物はないなあ しかも今はなくなってしまったがプラットホームで\16800とかで カラバリも色々あったのを知ってると買うのは辛いね SS84に変わるキーボードが欲しいこのごろ
そして最大の改造がUSBコネクタの増設。
ttp://vista.crap.jp/img/vi7377400447.jpg こんなコネクタ見た時ねーよw
巻き取りケーブル無いかなと探しに行ったが案の定無かった。
ストレートケーブルすら見あたらず。
USBコネクタのカバーは質感を似せようと努力しているが良く見ると微妙に違う。
キータッチはdiNovoっつーかノートのパンタグラフそのもの。
買ってから気付いた大問題が一つ。
右AltないからAXドライバつかえねーw
どうやって使うか考慮中。。。
[`]と[Esc]と[Del]だけが変態キーで、まあ標準的。
USBコネクタをminiBあたりに換装しようかなと計画中。
ちっこいコネクタどっかで売ってればいいけど。。。
パッケージ中には中文の説明書。
それをそのまま日本語訳したコピーのパッケージに入らない大きさの説明書も付いてた。
説明書には、
ttp://download.cnaga.com/driver/ のドライバ入れろと書いてあるが、こんなもん入れられるかw
↑のサイトが改造元のようだが、どこに商品ページあんのかわからんw
ロゴとかステッカーとかはTARGUSオリジナルがそのまま残っているところをみると、ちゃんとライセンス契約してんのかな?
まあ中国だしなぁw
以上、まあ、安いか高いか微妙なブツのレポですた。
Escわらた
>>691 いや普通に使えてるよ?
右Altがないのとかさばる添付ケーブルしかないってこと以外は。
情報もう一つ追加。
スペースバーの右横にspaceと書いたキーがあるけど、
スペースバーと同じコードしか吐きませんw
残念ながらAltのかわりには使えない。
ちなみに添付ケーブルは1mなんで人によっては延長USBケーブルがいるな。
>>690 違うっぽい。
コネクタの幅は5mmです。
コネクタ、ケーブルの情報求むw
693 :
不明なデバイスさん :2007/03/14(水) 08:13:51 ID:YOkT32Ya
すごいサイトだなw<ドライバ
もうちょっと書くw 折りたたむと胸ポッケサイズで大きい面は金属筐体。 造形、ギミックも日本的ではないが、高品質部類のUS製のふいんき。 きちんと取り扱うのが前提だが構造は丈夫そう。 丁寧に取り扱えばそう簡単に壊れることはないと思う。 折りたたみ時は全てのキーを圧迫して押す状態で閉じるので、 ロックを外すとキーが戻ろうとしてぽんと膨らんでちょっとカワイイw 品質的にはこんな値段では買えないだろうなというクラスに感じる。 ただ、改造部分はテキトー感が否めない。 取り替えキーの質感もキートッププリントも雑。 USBコネクタ部分のカバーもネジトルクかけ過ぎで歪んでた。 流石中国製w なんでこんなに必死なんだ漏れw
裸族やダンボールケースより気を使うのなんて、イヤすぎんぞw
ノートPCくらいの扱いでおk。 腰の高さから落とすと運が悪ければ割れたり壊れるとオモ。 まあ普通じゃね?
>>606 亀レスだが、Peelessは独特のタッチで気持ちいいよ。
メカニカル式のような精緻なクリック感ではないけどね。
キートップの作りがよくて、さらさらした手触り。
もうちょっとザラザラしていた方が、指がかりがいいと思う。
それと、筐体のデザインが気に入っている。前縁があるので
ちょうどいいリストレストになってくれる。
おれはリストレストがないとダメな質なんだが、これに限っては必要ない。
欠点は、スペースキーを除く長めのキー(シフト、エンター、バックスペース)の
スライダー?が中心についていないため、押しどころによっては動きが渋い。
ホームポジションからそれらのキーが近いことが英語キーボードのメリットとなるのだが、
その点に関してのメリットが消されてしまっている。
耐久性に関しては、まだ一年も使っていないのでわからない。
路地のマウス使ってるんだけど、ドライバの自動アップデート掛けたら、 キーボードデバイスドライバを106へんな模様付キーボードに勝手に変更された。 さいてー。
自動アップデートなんか使う方が馬鹿
それはひどいんでないの? 正しくは、ロジのドライバを信用する方が馬鹿。
内容一緒やん
702 :
不明なデバイスさん :2007/03/19(月) 07:26:09 ID:MPiGbZE9
FKB-86Eをつかっているのですがキートップにたばこの灰が落ちて曲がってしまったのですが 安価で交換できる方法はないでしょうか。
キートップに血が付いて困る。 リストカッターなので。
707 :
不明なデバイスさん :2007/03/28(水) 13:26:49 ID:Q8p08U8F
ハンパもんは嫌だねぇ
708 :
不明なデバイスさん :2007/03/28(水) 14:59:07 ID:+X7sSnFy
へへ〜いいでしょ〜あげないよ〜♪ Real force106UBだよ〜つや消しの黒のキーの上にシックな色の印字がしてある。 見た目からしてカッコいいよ〜 18000円だったけれど、楽天のポイント溜まってたから15000ちょいで買えちゃったもんね〜うふふ♪ 今なら何言われても多分怒らないもんね〜^^ 気分は最高〜♪ 打ち心地が「へこへこへこへこ〜」って感じ。 全然力入れなくてもヘコヘコ打てる。 すげえラクチン♪ タイピングのフィーリングにぴったりのキーボードって感じ♪へこへこへこへこ〜♪
テンキー要らない まあリアフォの用途を考えると絶対無いと困るが 俺は数値入力やってるわけじゃないからイラン リアフォで84キーで英語が出たら試しに買うけどな \18000だったら別に高いと思わんし
BTC 5100Cをつかってて F・Jの突起が削れてきたので かわりを探してるんですが SIIG とかいうところの製品の 黒しか無いですね。 外国の通販サイトでは探せばあるけど国外には発送して くれないみたいだし、、さてどうするか
>>711 突起くらい自分で作れ
ピンバイスで穴をあけてプラ棒を差し込んで接着して整形すれば良いだろ
その手がありましたか 全般にキートップがツルツルになってるので DIY屋で適当な塗料ともども探してきます
そんなことしなくても、 ちょっとしたプラスチック片をアロンアルファでくっつければいいだけじゃね? あるいはアロンアルファで直接突起を作ってもいいと思うが。
>>133 キーボード打ち始めて10年以上だが未だに見ないと打てないw
どの位で慣れるのか教えて
見ないように努力することが大事じゃね?
>>715 安いタイピングソフトでいいから一本やり遂げればブラインドタッチの何たるかはわかる。
あとは本人次第。
極意は
>>761 だw
>>715 それって単に見ることが習慣になってるだけだと思うよ。
見ないで打ってみると既に指が配列を覚えてて「あれ?打てるじゃんw」
みたいなw 3日かも知れないし一週間〜二週間かも知れないけど
いずれにしてもそんなに長くはかからないと思うな。
だいたい、キーなんて見ないだろ? 慣れてくれば見なくとも打てるようになるぜ。
日本語キーボードを借りたら、記号入力で戸惑うなあ
>>719 知ってる範囲だと、見て打つ人はいつまでも
ブラインドタッチできるようになってない。あれ訓練したほうが
早いよ。
>>720 そういうのがねぇ。だんだん面倒くさくなってくるんだよね。
他人のPC触らないから白根
他人のJPキーボード触るときはまあいい。 他人に自分のキーボードで入力してもらう時は困る。 変態とかマニアと思われてるぞ、多分。
弁明は「タイプライター配列」の一言で充分
725 :
不明なデバイスさん :2007/04/06(金) 00:13:57 ID:7lX9w4f5
思われたからって不都合あんのか?
状況によるわな。個人使用のPCなら なんとでも思ってくれというところだが…… 親指シフトにこだわるみたいな、めんどくさいことは だんだんできなくなってるよパソコンは
なんで?
英語配列は変態でもマニアでもない きっと世界の半分はこの配列
個人でないと自分で買うものじゃないから基本的に日本語配列でしょう。 私は自分で注文することができれば英語にしますがいつもそうはいかない。 デスクトップならまだいいけど、ノートになるとさらに難しい。 換装できる・できないで機種が狭まるというデメリットも。 何十万もしてたころは、特別な事務機器って地位だったんで ある程度こだわれたんじゃないかなと。昔はパソコンはいやだから OASYSとかのワープロを使うって人もいたし。紙の出力があれば 少しくらいのわがままは通ったのよ。
世の中のほとんどの人にはキーボードで変態行為をしたり、 キーボードマニアを呼称したりする習慣はないよ。 反応するのは、同じ性癖を持ってる同類だけだから問題ない。
731 :
不明なデバイスさん :2007/04/06(金) 08:27:42 ID:7lX9w4f5
>>729 だから利マップしろよと・・・
お前は印字やキー数が英語KBになってるのが重要なのか?
まぁここはハード板だが
キーボード性愛 - キーボードとセックスする男 英
http://x51.org/x/07/03/1124.php システム・エンジニアのジョン(38歳)は、心から仕事を愛している。なぜなら、彼の性癖は、
キーボードとセックスすることだからである。
「おっぱいが好きな男もいます。お尻が好きな男もいます。でも僕は、キーボードの素晴らしい
触感に魅かれるんです。」
これまで20年に及び、既に30機以上のキーボードと関係を持ったジョンは、自分のキーボード
に対する性的嗜好が、精神的な病にあることを既に認識している。彼はこれまで、キーボード
のみならず、二つのマウス、更に友人の所有するペンタブレットにまで手を出したことがあると
いう。
「良い入力機器を見ると、ムラムラしてくるんです。匂い、触覚、そして味わいに興奮するんです。
例えばゴージャスな東プレを見ると、一緒にベッドインしたくなってしまうんです。」
>>731 なるほど、ハードに触れずに英語配列にするだけなら
すぐ変更できるから変な問題もないね。
ハードに触れずに配列変更なんて、 文字コードがABC順になったときからすでにやられていることなのに、 カスタマイズ技としてはさっぱり定着しないね。 刻印を変えられないからキーの機能も変えられないと思ってしまうんだろうか。
問題はエル字型エンターキーです。
"\"もEnterにリマップすりゃいいんじゃね?
リマップでもいいしキーボードドライバを入れ替えるのでもいい
AXキーボード設定では右ctrlが使えないとお嘆きの英語キーボード初心者に。
Kbd101KAのkbd101ka.dllを\WINDOWS\system32にコピーし、
レジストリの、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters\LayerDriver JPN
をkbd101ka.dllにして再起動。
これでCapsLockが漢字変換キーになる。
CapsLock使いまくりって変態にはお勧めできないけど。
さらにKeySwapでCapsLockと左Ctrlを入れ替えれば、通常は左下のキーが漢字変換キーになる。
やっぱCtrlはAの横だよなぁ。
って押しつける気はないので念のため。
>>729 漏れは職場にも1000円くらいの英語キーボード導入してるよ。
PCにあんま興味ない人でも、右手小指周りのキーがなんで表示通りに打てないんだって疑問な人には評判よくて、
職場の4割ほどが英語キーボーダーになってるw
別に布教したつもりはないんだけど。
ただ上記の方法ではすべてのユーザのキーボードドライバが変わってしまうので、
共用のPCには導入できないのが現在の不満点。
739 :
729 :2007/04/07(土) 11:40:27 ID:4kZfMMPt
>>734 ハード変更とかぶるんですが、何かあって他の人が使おうと
すると印字を見てもまったく記号が入らないということにもなります……
諸刃の剣かもしれません。
>>738 私も家にあるのと同じUSキーボードを何枚か持っていて
自分しか使わないPCはそれに入れ替えてます。
ただJPキーボードも保管していて、これが結構邪魔なんですよね^^;
一応勝手にやってることなので自分のエリアにJPも置いて
おかないと何か悪い気がして……
多くいる人の経歴や好みで決まるんでUSが多い会社もありますね。
半分半分くらいだと全員が、両方あるんだという意識になるから
どっちも楽です。
書き忘れ。
Kbd101KAなんだけど、同梱のinfでインスコするとユーザー切り替えで不具合でたり、
レジにゴミ溜まったりで精神衛生上よくないんで
>>738 の導入方法推奨。
作者さんには悪いんだけどw
これがWindowsの限界なのかぁ=−
>>711 今も帰るか確認していないが
アジレントのオシロ用のキーボードがもろ5100Cで
昔買ったことがある
個人相手でも通販可能で
結構親切だったよ
kbd101ka入れたけどついAlt~を使ってしまうんヨ。
USB英語キーボードでレジストリを書き換えて切り換える作業は意外に楽だと知らなかった。 もちろん、元に戻す場合を考えてバックアップを取ったけど。 ダイヤテックのサイトからレジストリデータをテキスト化したファイルを落とし、USB英語キーボードを繋いだら、 そのファイルを実行するだけ。その後は再起動すれば英語キーになっているはずだ。 将来、USBキーボードやUSBマウスのみのパソコンを買って英語キーにするときも困らないので練習になった。
>>745 俺も実際、そうとは知らずに買ったデルのC521にPS/2が付いてなくて、
あちゃー、と思ったが本当に簡単に済んだよ。
大学に入ったものの、レジストリの変更、ドライバの更新できなくて おわた
お前は俺か
749 :
711 :2007/04/13(金) 22:12:17 ID:8PHCPlfM
>>743 ありがとうございます。買えそうなところは
ぐぐっても見つけられませんでしたが探してみます。
>>748 仲間いたー。
でもね、ふひひ。できました。周りの人間は「おまえのキーボード壊れてね?」って言うけどね。
やっちゃったんですよ。ついに。ふひひ。
FKB-86Eを愛用していたんだけど、いつの間にか生産中止だったのな。 買い換えようと思って秋葉行ったらどの店も取り扱い中止になってるし ググって探しても品切れ店しかないorz 品切れになる前に5台くらい買いだめしておけばよかったよ。 InsertとかDeleteの配列が変だけど、その変な配列になれてしまって 昨日買ってきたHHKが全然うまく使えない。 もし誰かまだ在庫ある店知ってたら教えておくれ。
うちには英語キー5台ぐらい買いだめしてたりするな。 安いの見つけると大人買い(w
英語キーボードは珍しい上、ものすごく使いやすいので売っていればついつい安物でも衝動買いしちまうしな。 ハードオフで売っていれば必ず衝動買い・・・・ちなみに、リカバリにも使うため、PS/2接続のやつも持っています。 USBのやつはリカバリ時には使用出来ない為。
>>754 それは設定が悪いだけだろ
USB付のPCならほぼできる
OSにもよるとおもうよ。 USBドライバ組み込んだ瞬間に操作不能ってよくある罠。 手持ちだとUSB:2, PS2:6って感じだな。USBはウィンドウズ専用。 最近はPS2の端子すら無いPCとかあるから、困ることに成りそう。
いずれはゴミとなる
>757 既にゴミなヤシ、乙。
俺にとっては USB「専用」なキーボード=使い捨てキーボード という認識しかない
USBだのPS/2だの言ってないで、英語キーボードの話をしようよ
とりあえず、おれがゴミだったと言うことがわかた。
realforce101、きょうから使ってる。スペースバーまわりに余計なものなくてよろしい。
HHKでキーボードの配列覚えて(最初はLiteだけどさ) ノートもMacでUSで、記号を確認しなきゃ打てない会社のPCをドライバだけ入れ替えて、 いつまでも日本語キーボードの記号位置になじめない。 請負先がキーボード持ち込みOKだから、キーボード探しにアキバよったがいいのがない。 ShopUのACK-230にでもするかなぁ。
764 :
不明なデバイスさん :2007/04/25(水) 23:08:53 ID:GLzjgc4U
奥でG81-4100を落としてきた。 今日会社で使ってみたけど、あの微妙な配列と打鍵感にちょっと後悔中。。。 HHKLiteよかましだからいいけど。
日本語キーボードのイライラ感に比べれば、糞キーボードでも英語配列ならおk。
ECSで売ってた300円キーボード(マウス付き)買ってみたw 均等にキーが下りない典型的なへにゃへにゃキーボードだが、緊急用に一枚持ってて損は無い かもしれない
>>767 店頭にあった奴か?
俺も買おうかちょっと考えたw
770 :
不明なデバイスさん :2007/04/27(金) 20:21:16 ID:V0O7MpcO
Dataluxは欲しい欲しいと思いつつも、なかなか手が出せないでいるよ…
東プレの黒、なんででねえんだYO
そんなことは東プレに聞けYO
YOU、メールしちゃいなYO!
YOU、就職しちゃいなYO!
YOU、ちっちゃいなYO!
YOU、漆にしちゃいなYO!
YOU、いつまでこの流れなんだYO!
タイトルを失念してしまったのですが、女の子の身体をタッチペンでまさぐり、 ええ、こう、こうですね、魔女かどうかをチェックするという、そうです。手をこう、このようにです。 ゲームを予約したいんですが。 ええ、いえ、そんなことはありません。あるはずです。確かめて頂いても? …はい、まさにそれです。どきどき、なんと言いましたか? 申し訳ない、大きな声でもう一度お願いします。 どきどき魔女神判!まさに、まさに!! 私はそれをあなたに予約します。はい。はい。 ああ、そこの道行くお兄さん、聞いてください。 私はあちらのレジの女性にどきどき魔女神判を予約しました!それもたった今! おっと失礼、喜びのあまり羽目を外してしまいました。 7月5日が今から待ち遠しいですよ。ははは。 それでは失礼いたします。
780 :
不明なデバイスさん :2007/05/02(水) 01:52:53 ID:8tdr54gS
FKB8579掃除しても直らねぇ。
筒井康隆って偉大だなあ
.
>>782 俺には感じられるぜ、お前の熱いパトスを!
パンスト????
チェストパス!
787 :
不明なデバイスさん :2007/05/02(水) 21:54:56 ID:HYrPXbaL
チェストーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
バスケットボールボールというゲームがまだあったんだな。 リアフォ101手に入れたのでキーボードスレがどうでもよくなった今日この頃。 つぎはアンティークキーボードだな・・・
確かスーファミでやったような・・・
10年倉庫で眠っていたビンテージものとかすごい値段がついたりするのか。 バブル期に作ったキーボードはしっかりした作りの期待は有るが。
バブルがいつだったか忘れたが80年代ものが芳醇な様子。
80年代つーとIBMスペースセーバーが普通に売ってたんだよな。 何であのキー配置がどこにも無いんだ。テンキー無いだけじゃないか(´Д⊂
普通に売ってたか? 取り扱っていたところがそんなになかったと思うんだが。
当時英語版のスペースセーバー欲しかったがちょっと不安なんで日本語版と二枚、 出入りのIBMのメインフレームの営業に頼んだら次の日持ってきてくれたなぁ。 しかも一枚の代金でいいって。 いい時代だったな。。。 英語版を未だに使ってるがそろそろ人差し指周りのキーの反応がアヤシイ。 代替機がないのが痛い(´Д⊂
スペースセーバは探せば有るけどね。もちろん高いが。
新品で入手できない以上、直し直しやりくりしながら、使い続けるしかないのか… 自分のスペースセーバーもAltキーグラグラしてるっていうか、斜めってるw こんなんでも押せば普通に入力出来るから、そのまま放置プレイなんだけれども。 それだけキーボードの作りがしっかりしていたと言う事なんだろうか?
>>796 自分も5年ほどSS84使ってるけど殆どメインテナンスをしなかったせいで
横長キーであまり使わないものに引っ掛かりが出てきてる
タバコの焦げはいくつかあるけどw機能的に問題ないから気にしてないんだが
引っ掛かりが出てくるとなあ
当時運良く新品で買えたんだけどさ
今はもうそれは望めない状況だし
今使ってるやつよりは状態は良いだろうと思って
いずれオクとかで中古を買おうかと思ってるが
錆びてさえなければと願うしかないよな
スタパはキーボード変えたらしいから売ってくれねえかなw
去年95年物のIBMが数十台出たのはマジで最後だったんかもなぁ。 とりあえず1台とか生ぬるいことするんじゃなかった。
英語キーボード使いじゃないんですが、§を半角で出すにはどうすればいいですか?
氏ね
hosh
mac用でよいものを教えてください
聖典より 〜 AppleでできることはAppleでやりなさい
禿復帰以降のAppleが作ったinput deviceでマトモなモノって皆無じゃん(´・ω・`)
そんなもん眼中にないだろ
Jobsは見た目重視の製品しか作らないし そのものの質とか耐久性なんてまるで眼中に無いからな 確か本人もAppleはPCやソフトを供給する会社ではなく 環境を含めたサービスを提供する会社で 故障したなら修理すれば良いとか言ってたしな
アップルに修理という概念は無いのに…。すべて新品交換するのが鉄則。
>>807 MACは中古パーツで修理してる
新品と言う概念の方が無いぞ
810 :
不明なデバイスさん :2007/05/21(月) 03:34:42 ID:m5We0no2
私が持っている、続行、続行、続行. 下痢が続く2日間が2日間続くので、私は下痢 しました。
811 :
不明なデバイスさん :2007/05/21(月) 06:45:09 ID:0tCilq5Y
DELLノートでフォトショップ使ってるけど英語キーボードだと ショートカットの幾つかが機能しないzoom in とか。 外キーボードにしてもダメだ、外キーボードの数字のところの+キーは正常 に使えるけど。 英語キーボードではアプリによってなぜかショートカットが狂う。
USJPの体験版を使ってみたら?
昔のADBキーボードも評価は高いな ALPSスイッチ使ってるしね
でもADBじゃなくなってしまったしねえ
ADB>ATの変換コネクタが使い道なくホコリ被ってる。。。
そんなのあるんだ。 ほしいな。 うちにもapple keyboad II が眠っている。
それは、はっきりいって屑。
>apple keyboad II w
鬼の首でも取ったか
II じゃないほうだった。おまけに boad とは、笑ってくれ。 macintosh II の時にでかいキーボード(Apple Extended Keyboard II)で IIci を買ったときに小さいのだったので そっちが II かと思い込んでしまっていた。 で、ADB→PS/2 とか ADB→USB とか今入手できるのあるんでしょうか? ぜひ欲しいです。
>>821 ADB to USB なら i-mate
日本で手に入る、英語キーボードのノートPCは IBMとDELLぐらいですか? もう5年ほどThinkPadのA30(当然英語キー)使ってますが、 そろそろ買い換える予定でして。 詳しいサイトとかあればお願いします。
エプソンダイレクトもオプションで英語キーボード設定がある機種あるよ 他にはHP
たしかOSの国籍を選ぶオプションがあれば BTO通販してるようなところはOS国籍=キーパネルだったと思う。 あと東芝。
MACとかはインスコ時に言語選択があるんだがな
823です。 みなさんありがとうございます。 こんなに早くコメントもらえるとは。 エプソンダイレクトは以外でした。HPはなるほど。 調べてみます。 あとAppleはなんとなく、選びにくい・・・
パナソニックにもあったような。
823です。 もし良かったら、ここの人でノートPC使ってる人居たら、 何を使ってるか教えてもらえませんか? 参考にしたいので。
VersaPro。 すまん。参考にならな杉。 でもまあ最近のB5ノートは揃って鉄骨鈍器なんで 変に安っぽいのは少ないと思う。
832 :
不明なデバイスさん :2007/05/26(土) 22:11:24 ID:Rvj7RUGg
>>830 SHARPのPC1-MM1-H1Wだ。実はこいつにも英語キーボードの設定がある。
東芝でも海外モデルを東芝ダイレクトから購入できるし、他のメーカーも海外モデルの入手ルートがあると思うが、
国内モデルに比べてサポートが弱めの上プリインストールOSは英語だ。
国内モデルで英語キーボードか、海外モデルか、好みのメーカーで絞っていかないと買えないんじゃないか?
昔VAIOのノート使ってて、Sonyからキーボードのせかえオプションができたよって通知がきた まだできるんだろうか? ちなみ6年前のノートだがまだ現役だ・・・。
3000円程度で、おすすめのキーボードは? 嫁がそれぐらいしかOKだしてくれん・・・。
マカウザイ。
>>835 TWO TOPでKEY TRONICのキーボードが\1,000だったから使ってる。
さして不満はないので、予備にもう2台ほど購入した。
839 :
835 :2007/05/27(日) 16:30:16 ID:EeJ7vesq
>>838 1000円で、そこそこ満足できればいい買い物ですね。
841 :
840 :2007/05/27(日) 17:48:26 ID:jOlHS6gQ
あ、通販サイトにも載ってますね。KT800PSD-Cってやつかな。
842 :
840 :2007/05/27(日) 17:51:09 ID:jOlHS6gQ
843 :
838 :2007/05/27(日) 18:09:24 ID:3UKPXVCH
>>840 型番はKT800P11PKとなってました。
ググってもほとんど出てこない・・・
見た目は
>>842 と一緒だと思います。
844 :
838 :2007/05/27(日) 18:11:42 ID:3UKPXVCH
ちなみに箱の写真では黒色のキーボードになってますが、 中に入っているキーボードは白色です。
>>838 どうもありがとう、次アキバ行ったら自分も買〜おうっと。
初心者です。 英語キーボードについて何か面白いネタとか新製品ありませんか? 調べてもさっぱり分かりませんでしたので教えてください。 急いでいます。
ヽ<゚ρ・>ノ
終了 はい、つぎの人↓
851 :
不明なデバイスさん :2007/05/30(水) 19:51:00 ID:FU6Zq6Hy
ヽ<゚ρ・>ノ
ヽ<゚ρ・>ノ
855 :
不明なデバイスさん :2007/05/30(水) 23:32:21 ID:FU6Zq6Hy
ヽ<゚ρ・>ノ
生協の白石さんに聞くしかないな。
>822 どもです。 通販で中古のimateを買いAppleK proで無事つながりました。 なつかしさで涙が出そうになりました。 (でも、あんなk打鍵音でかかったっけ?) ライセンス買うかな。
キモオタが格好つけて使ってんだな、と思ってる。
調べてもさっぱり分からないなら 分かるまでしっかり調べましょう
ヽ<゚ρ・>ノ
865 :
不明なデバイスさん :2007/06/01(金) 15:47:56 ID:PUaRhjmS
もう飽きた
ヽ<゚ρ・>ノ
マカってアフォだな。
thinkpadの後釜にmacは無いよな普通。
869 :
不明なデバイスさん :2007/06/03(日) 15:36:03 ID:ZKOeu+Zo
ちと、愚痴言わしてくれ
転職してキーボードは持ち込み自由と言われたので
リアフォの101持って行った
そしたら、今の職場に持ち込みしてる人は自分入れて2人
英語キーボードは自分たった一人・・・
他の人、皆Dellに付いて来る日本語キーボード
これ↓
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u13038062 なんか英語キーボード置いたら「凄いっすね」とか言われちゃうし(多分「ウワッ、キモッ」が本心だろうけど)・・・
あのなぁ、俺だって好きで英語キーボードに慣れたわけじゃねぇよ!
初めて触ったのがUNIXでUS配列だったから仕方ねぇだろが!
@をはじめ、記号の配置が英語キーボードと同じなら英語キーボードにしねぇよ!
プログラム打つとき「;」「:」「'」「"」「|」とかの配置が違うから英語なんだよ!!
何で日本語キーボードは同じにしねぇんだよ!
もう、英語キーボード使いへの迫害は止めにしてくれないか!
日本語キーボードと英語キーボードの記号の配置が同じなら何時でもシフト出来るよ!
だから頼む!!!せめて記号の位置くらい同じにしてくれ!!
もう、英語キーボード探すのもストックするのも、使ってる事にアレコレ言われるのも疲れた
変な奴! さっさと日本語キーボードの配列でも覚えてろっての。 所詮仕事の道具。 覚えてる配列がUSキーボードならその方が パフォーマンス出せるならそれでいいはず。 いちいち周りを気にするのがよくわからん。 その程度で愚痴ること事態まちがってんじゃねえのか?
英語配列と日本語配列を両方覚えればいいだけじゃないか
「周りを気にするなんて馬鹿らしい」と嘯く輩は、 まだそういう経験のない若者か、 働くことも他人と関わりあう事もほとんど経験したことのないニート。
>>869 私も最近トラックボールで同じような目にあった…
英語キーボードも持ち込もうと思ってたけどまたあの好奇の目で見られるのはorz
>>869 英語キーボードに逆Lエンターキーが付いてて
キートップに日本語が刻印されているキーボードあるじゃん
あれで偽装したら?まあリアフォの代わりになるかどうかは分からんが
875 :
不明なデバイスさん :2007/06/03(日) 20:13:30 ID:n0qQEQWH
周りを気にする奴って 周りからは気にされてないような奴が多い気がしますよ(^^) 仕事の道具を最適にカスタマイズするのも仕事のうちだと思うなオレは
キーボードマニアとしての地位を獲得すれば周りの目線を気にしなくてすむよ
う、でも俺トラックボール使うひとはちょっとマニアというか 変人が多いってイメージが……
職場で英語キーボード使ってるけど、気付く人なんてまずいない。 トラベル対応で自分のPCで入力させる時にこれ配列が違うからと説明するくらい。 ちなみにマウスは左手派なんだがこれはよく左利き?と聞かれる。 生まれつき右利きだが左で慣れてしまっている。
TBEの時はただの変人扱いで済んだけど、 EM7持ち込んだときは、玉が簡単に取れるから隠されたり、空き缶突っ込んでグリグリされてルビー支持球ポロリするわで大変だった。 英語キーボードのときは何も言われなかったな。SKKIMEに「ひらがなしか打てない」って文句いわれたことはあったけど。
日本語がプリントしてないのに配列だけ106のキーボードって何なんだ? 逆なら大いに結構なのに
>>878 見た目では、ちょっとすっきりしたキーボードくらいの感じで
実際打つことになると、@がない?とかになるのかな。
マウス左は珍しいね。でも考えてみたらフルキーボードだと
そっちのほうが良さそうだ。
>>879 むしろ人気者じゃないの。
>880 ひとつもってる。英語キーボードと勘違いして買った。 どうせローマ字打ちだから、すっきりしていいんじゃないかな。
>>869 いい会社じゃないか。うちは基本的に持ち込みすべて禁止特にUSB接続機器は厳禁。
まぁ懇願してナスマウス使ってるけどなw
俺はプログラマばっかりの職場に居るけど、 キーボードやマウス持ち込んでいるのは自分くらい。 HHK Lite2 US と MS マウスだが、誰も気にしてないみたい。 俺が変人だからか?
被害妄想激しいな。 もうちょっとUnix使いに自信を持てよ。 どうせローマ字入力しかしてないって説明は、ほぼ相手は納得してると思うよ。 つーか仮名入力なんてしてる香具師居るの? 英語とばれると嫌なら、刻印すら無いのとか持ち込めば(w 安物みたいで消しゴムで消えたとか嘘でも逝っとけ(w
887 :
不明なデバイスさん :2007/06/04(月) 01:09:34 ID:88g3avCE
お前ら自意識過剰で気持ち悪い
>>882 まあすっきりはしてるんだけど、
「日本語のプリントのないキーボード」 が使いたいんじゃなくて、
「101配列のキーボード」 が使いたい俺には、何ら意味がないんだ
>つーか仮名入力なんてしてる香具師居るの? 50代の人とか
日本語の文章を書くのであれば、慣れればかな入力のほうが絶対に速いっしょ。
かな入力は極めるとマジ速い ローマ字入力なら自分は結構タイピング速い方だと思うが 日本語文章だとかな入力の同僚に全然かなわん コード書きなら若干自分の方が速いんだけどなあ…
>>884 俺が管理職だったら真っ先にUSBポート全部を潰すよ
USBの存在は一切認めない
>>881 グラフィックやる人とかマウス登場黎明期は
左で操作することの方が多かったよ
つまり
>>878 はかなり古くからのユーザーだと思われる
USB廃止厨はなんか恨みあんの? 活線挿抜は便利じゃん? 記憶デバイスはまだしもヒューマンインターフェイスまで禁止にする意味がわからん。
記憶デバイスを簡単に接続できるからだろ。 そのくらい徹底しておかないと、必ずバカやらかす奴が現れるもんなぁ。
>893 家でマウスを使い始めたのがちょうど20年前。これがかなり古くからに当てはまるかはわからんけど。 初めてマウスに触れたのは電器屋展示品のPC-100。これが何年頃だったかは忘れた。
101キーなのにカナが書いてある擬態キーボードが欲しい。 へんなところで目立つ必要なんてないからな。
>>897 やはりw
PC-100は値段もあって全く普及しなかったけど
バンドルソフトでギャプラスってのは衝撃だったな
完全なビジネスマシンなのに
自分は最初にマウスに触れたのはX1だったな
MSXも2になってからは結構マウスを使った
X68 Proのマウスは丈夫だった
10年近く使ったのにボタンの一つも壊れなかったからね
まあボールのローラにゴミが付着して
動きが悪くなるのはお約束だけれど
懐かしネタは、歌声喫茶にでも言ってやれよ
なんでもかんでも噛み付くなよ
902 :
不明なデバイスさん :2007/06/05(火) 18:24:51 ID:J6uQbgfp
でもPS/2は無くなるし 実際PS/2自体無いマシンも増えて来てるけど? うちもUSBメモリ・ストレージは厳禁だけど USBポートしかないマシンだからポート自体を潰してはいない
増えてるかあ?
増えてるかどうかと言えば、そりゃ増えてるよ。
企業向けとか?自作かdell位しか見ないからわかんね
DELLが最近はPS/2はないみたいよ。まぁまだ珍しいね。
小さなノート系はそろそろPS/2が無いの結構多いんじゃないかな。 俺の場合はもう大昔から単なる英語キーボードどころかMSの ナチュラルキーボードを日本語版が無い頃から持込で使ってたから 職場では目立つ目立つ。w でも外資系なのでそういうことではイチイチ干渉されないけど。 ただPCやOSリプレースする度にドライバ入れて、いろいろ微調整 しなけりゃなんないのが面倒ってくらいかな。 ただ今思ったんだけど、うちの職場に大量にいるフランス人たち 日本でイキナリ変な106キーボードなんぞあてがわれて、困ったり しないんだろか? 「Yは一体どこにあんだよ?」とか毒づいてる香具師がいそうだ。 (知ってると思うけど独仏はアルファベットの配列が101や106と微妙に違う)
外国で働く人は、なんか慣れちゃうというか気にしないみたいね。 ただ昔、英語圏の人がずっと106使ってて、あまったUSをあげたら 喜んでた。
キーボードなんて、しょせん慣れだからなあ。 俺は学生時代にユニバーサル配列の機械式タイプで打ち方を練習し、 就職してからは Sun のワークステーションだの PC-9801 だの DOS/V マシンだのいろいろ使ってきた。 乗り換えるときは違和感あるけど、一週間もすると無意識に打てるようになる。 ちなみに、自動二輪や一般の自転車は前ブレーキが右手だけど、 自分の自転車は左手で前ブレーキを引くようにしている。 理由は忘れた(w
慣れないと仕事にならないから使ってる 作業効率は下がってると思うから、使い慣れたキーボードを使いたい
海外生活ですっかり英語キーボードに慣れてしまった ネットカフェ行っても日本語キーボードなんてまず置いてないし IMEも勝手にインスコしたりしてたwww
まあ日本にいたら今度は日本語キーボードに慣れるだろw 俺どっちにも慣れてるけど、コーディングするときはやっぱり英字のほうがいいなあ
>>912 そこで英語キーボードの良さを知ってしまうと
慣れてしまった事もあって戻す気になれ無いよw
コロンセミコロンコーテーションの位置が英語キーボードの圧倒的優位点だなぁ。 プラスマイナスイコールの位置がなかなか覚えられない漏れの指w
915 :
不明なデバイスさん :2007/06/07(木) 00:39:47 ID:UbAXBwBf
>>914 禿同
っていうか、何故日本語で記号の配置を変えたのか不思議
英語キーボードに日本語のかな割り振って以上
にすれば誰だろうと英語⇔日本語だったのに・・・
で、更にかな入力も出来たのにね
アメリカで買えるお薦めのUSB接続の英語キーボードを教えてください
104キーボード
>>915 日本語の文章で頻度の高い記号を優先させたため
>>915 本当にそう思う。統一してればみんなが幸せになれた。
ユーザーもそうだしメーカーも両方作るコストがかからない。
基本が英語キーボードで「かなあり」「かななし」くらいなら作ってもいいか。
かな入力したい人でタッチタイプしない人も居るだろうし。
ドライバの入れ替えも必要ないし職場が日本語キーボードで
プライベートが英語キーボード、なんていうこともなくなる。
Macintoshは90年代初頭まで、はそのカナありで記号類は @は2の上にある配列だった。
ああ、MacとかCherry MLにカナ振ってある英語キーボードあるよねw
日本で英語配列+カナプリントが主流だったら 日本メーカの売り込めるマーケットの大きさが段違いだったな
俺もあんまり知らないんだが、wikipediaの「キー配列」を読むと 記号類の配列にはタイプライター用とテレタイプ用があって、 現在の日本語キーボードは後者を使ったとある。 勝手に適当に変えた訳でもないのよ。 ただし結果的には良くなかったね。
>>918 そんなわけないだろ。
ロジカルペアリングでググれ。
925 :
不明なデバイスさん :2007/06/08(金) 02:23:18 ID:45m8e2w/
>>916 ,
>>923 ほぉ、そんな経緯があったとは
おりゃてっきり
どこぞの馬鹿メーカーのキチガイ担当者の気紛れかと思ってた
いや、マジで
クタタンやゲイツみたいな感じで
「皆の為に新時代のキーボードを開発したんだ」
とかぬかしてたのかと
にしても、勿体無いよなぁ…
記号の配置が同じなら別にリターンが逆L字だろうとスペースバーが短かろうと
少なくとも客にとっての選択肢はふえたのに
926 :
不明なデバイスさん :2007/06/08(金) 02:24:20 ID:45m8e2w/
wikiのpdf資料読んだら一旦ISO配列で挙げられたものを採用したけど 実際アメリカの会社が出してきたのは現在の配列だったらしい。 なんというか…
928 :
不明なデバイスさん :2007/06/08(金) 22:46:39 ID:45m8e2w/
男と女のすれ違いって感じだな 切ねぇな
ほう。日本語の文章で頻度の高い記号を優先させると、@や:が打ちやすくなり、 =が打ちにくくなってしまうのか。
英語でしかもテンキーレスってないですかね? 現在スペースセーバーIIのPS/2版を使用中で、 これのUSB版が買えればベストなのですが、 なにぶん取り扱ってるところがみあたらないので・・・
真っ先に浮かぶのはHappy Hacking Keyboardかな。
むしろテンキーつきでよさそうなのを探すのに苦労してるんだぜ
FKB8745しか思い浮かばないけど、どこにも在庫がないね。
936 :
不明なデバイスさん :2007/06/10(日) 15:30:27 ID:DiqTP7Tc
テンキーレスのSpace Saverの在庫はもうとうの昔になくなったよ。 フルサイズの101や、104なら現在でもUnicompが生産しているので入手できますが。
UNICOMPのならテンキーレスモデルもまだ現役で買えるよ。(Stickなし版だけど) YahooのUNICOMのオンラインショップにも在庫あった
938 :
不明なデバイスさん :2007/06/10(日) 18:33:23 ID:DiqTP7Tc
>>938 の一番下って写真貼り間違えてるだけとかじゃないの?
>The smaller footprint saves desk-top space (approximately 20%)
>even though the buttons remain full size.
と書いてあるけど写真は普通のフルキーボードにしか見えんぞな(´・ω・`)
ああWindowsキーが邪魔で邪魔で。 こんな醜いものは許せない
AHKとかHoeKeyとかでWindowsキー+なんかのキーで登録すると便利だよな。
さくらアルプスキーじゃないもん!
そこでRealforce101使ってる。
Meなんですが、USBな英語キーボードをつなぐと、 デバイスドライバに、 HID互換キーボードしか出てこなくて、英語キーボードドライバにできません。 記号類に割り当てられてないキーもありまして使い物になりません。 Meに英語キーボードドライバ入れる方法を教えていただけませんでしょうか。 また、XP環境ではKbd101KAでCapsLockを仮名漢字変換キーにした上で、 KeySwapでCapsLockとCtrlを入れ替えて使っています。 Meで同様なことをする場合になにかいいツールはありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
>>946 USB英語キーボードは接続後、レジストリを書き換え必要があるぞ。
>>948 そのヒントでぐぐってみましたが適当な答が見つかりません。。。
もうちょっとkwsk
>>947 HID互換キーボードしか出てこなくて101ドライバの入れようがないんで。。。
そか。すまんかた。 互換性のあるハードウェアの表示のチェック外してもでてこないならMeのインストールディスクから 読み込むしか方法無かったんじゃなかったっけ? 98系OSはもう何年も使ってないから覚えてないけど9x系でUSBに対応したのは98SEからで、 OSインストールの経過でデバイスのスキャン時にUSB機器が繋がっていなかったりプリンタ等のインストールを 「あとでいいや」って感じでスキップした場合、USBホスト以外のドライバはインストールされなかったんじゃなかったっけな。
951 :
不明なデバイスさん :2007/06/17(日) 01:11:27 ID:EOKgjQH4
USキーボードレイアウトへの変更で、 ドライバをkbd101.dllやkbdus.dllに変更する設定が取り上げられていますが それぞれがどのように機能しているのか、よくわかっていません。 どこかkbd101.dllとkbdus.dllの役割について解説したWebはないでしょうか?
>>951 kbd101.dllやkbd106.dllにはキーボードの配列情報が入ってる
切り替える事で同じキーボードでも配列を英語/日本語のように切り替えられる
>>949 困った香具師だねえ。教えてくんは困るから巣に帰るのだな。
ギンコだってあきれるわ。
何でもいいので、PS/2キーボードを接続して、ドライバを英語キーボードに切り換えて、
USB英語キーボードを接続し、電源を落とす。PS/2キーボードを外して
USB英語キーボードを繋いだままで電源を入れれば出来上がりだ。
>953 気でも狂ったのか?
サービス♪サービス♪
英語キーだけど無刻印のキーボードでおk。
957 :
不明なデバイスさん :2007/06/18(月) 00:40:33 ID:2wdRpMSb
質問 繭使わずに会社で英語キーボード使いたいんだが 何か良い方法無い? 日本語の標準キーボードドライバをバックアップで取っておいて 英語のキーボードドライバを上書きとかになるのかな? やり方教えてくだちい。
ドライバの更新
PC持ち込み
962 :
不明なデバイスさん :2007/06/18(月) 19:46:39 ID:5NQFd9sh
英語のWindows使う。
刻印が一致しないなど制限は有るが何もしなくても使えるだろ
964 :
不明なデバイスさん :2007/06/24(日) 20:10:08 ID:NCvNYjJn
プラグを差し込む USBはUSBに、PS/2はK/B端子に
流れ切るが、AXキーのドライバで外部ソフト無しに1キーIME切り替えは快適だけど、 無効というか変になるので使用不能になる右のCtrlとAltって、たまに惜しくなるね
>>965 それならKbd101KAとKeySwapで幸せになれるよ。
エレガントな解決方法あったのね… しかも常駐が嫌いで外部ソフト不使用な人間でも抵抗無いのが 幸せになります
常駐しないやつがいいよね。KeySwapはVistaでも使えててありがたい。
最近ネオテックもshopuも英語キーボードの通販少なくね? 地方在住には厳しいなぁ
ネオテクやuser'side、クレバリーの通販で扱っていないものは、 秋葉原で探しても、まず売ってないよ。 直接見てから買えることをのぞけば、地方在住者と変わらないよ。
そこで直輸入ですよ
2〜3年前ならその辺の家電量販店にも1000円クラスの英語キーボードあったのに もう完全に絶滅したな。 通販でも2000円以上するし。
Kbd101KAワロタつか、すげえの! Caps押してもランプ点灯しないで、SLock押したらCapsのランプつくw …キーボードの豆球って、単純に直結配線してるわけじゃなんだな。
日本語キーボードなんてイランのですよ
要らなくはないけど、使いはしないな。 もしもの時の予備に取って置く程度で
日本語キーボードの方がキーが多くて便利じゃん。 IMEのON/OFFをワンボタンで行えるのは、確かなメリットだ。 英語キーボードで同じ事をやろうと思ったら、 レジストリやdllを弄るなんて野蛮な事をしなきゃならない。 他にも日本語キーボードなら無変換キーをランチャの起動に 割り当てたりできて色々と便利。
スペースバーが大きいのとエンターキーがホームポジションから近いのは便利なんよ
>無変換キーをランチャの起動に割り当てたり 結局弄っているやん。
>>978 ランチャ側の設定だから弄ってるわけじゃない。
結論としては、かな無印字の日本語キーボードが最強ってことね。
>>976 それが逆に不便なんだがな
Ctrl系操作に慣れてる場合全角半角キーは邪魔
間違って押すと一発で各モードを行き来してしまう
IMEの切り替えは昔からCtrl+/なんでこっちのが便利
俺はlinux使いだからIMEのON OFFは使うことが無い左winキーだな 右winキーとその隣のメニューみたいなキーはランチャとして使ってる まぁキーボードなんて所詮嗜好品なんだから「こっちのが便利だよ!」って言われても あっそって感じだな
ところでPC-98用の英語キーボードってでてたっけ?
>結論としては、かな無印字の日本語キーボードが最強ってことね。 これで煽りたいだけだろw
EnterではなくてCtrl+Mがいいんだけどなぁ・・・
>>982 北米仕様はそうなんじゃなかろか?
>>982 PC-98用の英語キーボードはおそらく存在しません。
>>986 でも確か変換があったと思うから
PS2用が使えたかと
ScrollLock使えなく鳴るじゃん!
人生で一度もScrollLockを使ったことないのだが・・・
漏れのdiNovoにはScrollLockないけどなw
俺だって無いな!
あるけど、なにするものなの?
繭のモデファイアで使うくらいしかおもいつかない。後はExcelではたまに使うかな。 CPU切換器のホットキーになってる場合も多いな。
PrintScr、ScrLock、Pause は Copy、Cut、Paste に割り当てている
Pause/Breakボタンは何に使うの?
>>996 起動途中にbiosとかで表示を止めたいとき。
QuickBasicだとプログラム停止…だったか。
1000 :
不明なデバイスさん :2007/06/28(木) 01:34:03 ID:rdTv/imV
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。