バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
バッファロー製有線BroadBandルータ。エントリーモデル"BroadStation"
「BBR-4HG」、「BBR-4MG」のスレ。
現在の最新ファームVer.1.20

<製品情報>
BBR-4HG:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/
BBR-4MG:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/

<参考リンク>
ルータBBR-4HG試用記(分解図あり)
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20040217A/index.htm
BUFFALO BBR-4HGの実力
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/throughput_review/buffalo_bbr4hg.html

最安価格(BestGate)
http://www.bestgate.net/shoplist.phtml?productid=BUFFALOBroadStationBBR4HG&sort=1&number=40
http://www.bestgate.net/shoplist.phtml?productid=BUFFALOBroadStationBBR4MG&sort=1&number=40

前スレ
バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1131032066/
2不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 19:17:29 ID:U069Lqrc
<過去スレ>
バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1122023590/
バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114130885/
バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107789696/
バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107619705/
バッファロー BBR-4HG/4MG 統合スレッド その4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1104399107/
バッファロー BBR-4HG/4MG 統合スレッド その3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1099441198/
バッファロー BBR-4HG/4MG 統合スレッド (ファーム改竄厨)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095162297/
バッファロー BBR-4HG / 4MG 統合スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1087106493/
【フレッツ】 BBR-4HG 情報スレッド 【鬼門】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071586914/
メルコ BBR-4MG ユーザー&情報スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067917276/
3不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 19:17:59 ID:U069Lqrc
スレッド中間まとめ(その1)

[>BBR-4HG と BBR-4MGの中身はほぼ同一説。現在HG・MG統合スレ
・参考URL
ttp://www.linky.org.uk/modules/xfsection/article.php?articleid=7

[>HG、MG共に初期不良品と思われる症状(ルーターのハングアップ)有り
・使用中ハングアップの無いユーザも多く、初期不良の恐れ有
 販売店にて初期不良の旨伝え、交換を推奨

[>ハングアップ緩和への道
・ルータのケースを外し、CPU温度を下げてあげる(orヒートシンク着用等) ←対熱暴走
・アタックブロックをONにする。(その際セキュリティレベルが中である事を確認) ←都市伝説(?)
・ファームウェアは最新のものにする ←旧ファームは破損パケット受信でハングアップ。ver1.04で改善
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/router.html
・この子は弱い子、ムリはさせない

・ICMPリダイレクトをオフにしてみる
【ファイル名を指定して実行】からregedit と入力し、レジストリエディタを起動
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\EnableICMPRedirect
を0(無効)にする。

(*設定による不具合は全て自己責任で)
4不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 19:18:34 ID:U069Lqrc
スレッド中間まとめ(その2)

[>他、過去の事例(不具合など)
・HTTP 1.0or1.1の数値を過剰に増やすとSYN Flood to Hostが大量発生。
 大半のサイトに繋がらなくなる。

[>まとめ
・以上を踏まえて尚落ちる人はどんな設定をしても(間違いなく)落ちる。交換推奨
・そんなHG・MGだけど、ネットに繋がらないのを最初からルーターのせいにはしない
・ネットの速度減衰も原因は多数。某JC○Mのようにネットの速度を絞るプロバまである
・ファームのゴニョゴニョは過去ログ参照、html待ちなら●を買って参照とのこと
・いつも心にようかんまん
5不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 19:21:14 ID:G1eyOjWF
>>1
6不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 19:25:07 ID:mRICsOB7
>>1
乙部
7不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 19:43:06 ID:ZkqlGexM
>>1
おつぱお
8不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 21:18:57 ID:5QwaCboY
・最新ファームVer.1.20はBフレッツ以外では頻繁な切断発生の模様
9不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 21:54:54 ID:uIteilyL
>>8
フレッツADSL8Mの我が家では1.20でまったく問題無し。
ちなみに買ったときから1.20で、試しに1.12にしてももちろん不具合は無かった。
10不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 23:15:38 ID:DDeJ4Im8
さてどこから釣られようか。
11不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 23:30:34 ID:NBVz/a7+
>>8
フレッツADSLでも大丈夫だze > Ver1.20
128:2006/01/31(火) 23:38:02 ID:5QwaCboY
>>9 >>11
頭ん中光だけになっとっただ〜すまんとよ
13不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 16:57:36 ID:8ZPjwmaf
HGについて質問なのですが、ポートごとに転送スピードを規制する事は
できるのでしょうか?

[例]
web接続でスループットが、20Mbpsでているとして、ポート1〜3の
スループットの上限をそれぞれ2Mbpsづつ(計6Mbps)に規制し、ル
ート管理者のポートだけは、他のポートで使ってない場合、全ての回線
スピードを使用できるみたいな事はできますか?
14不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 17:20:17 ID:Xul2TJGi
>>13
そこまで行くともうただのSW-HUBではない気が…
L2スィッチレベルの範疇
15不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 17:22:44 ID:L5nCHiaC
ふれっつすくぇあ
guest@flets

ルーティングテーブルにいれるのは以下の5個
220.210.192.0/19
220.216.128.0/17
222.224.0.0/16
60.192.0.0/15
58.112.0.0/15
16不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 19:15:55 ID:B9nvjUvM
>>13
この価格帯のルータでそんなことができるわけないだろ。

OPT100Eでも買え。貴様が欲しい機能は全部ついてる。
17不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 20:09:52 ID:Xul2TJGi
>>13
まぁ最適解としてPCの方のリンク速度を10BASEにしてしまうというのはどうかな
18不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 22:52:33 ID:jXUHWUPX
おお、鋭い。そりゃ確かに安易で確実な上限だ。
19不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 23:05:55 ID:io8rFedh
つまり10BASEのHUB買ってきて噛ませばいいわけだ
20不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 23:17:31 ID:Xul2TJGi
21不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 03:31:00 ID:05H5iAt6
192.168.11.1にアクセスしなくても設定いじれるようなソフトある?
22不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 08:09:18 ID:Etr/aGWI
( ゚Д゚)ポカーン
23不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 09:45:50 ID:1GW9boDN
>>21
E.S.P能力開発ソフト使えばいけるぞ(・∀・)ニヤニヤ
24不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 10:56:35 ID:14FApfr5
(・∀・)ニヤニヤ
25不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 11:16:54 ID:FP8Q9sNG
>>21
( ゚д゚ )
26不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 11:47:02 ID:q3DsS9nq
つまり、他人のルーターをハッキングしたいわけですな?
27不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 12:16:09 ID:8O/b0O6K
つ[ハイパーターミナル]
28不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 14:08:49 ID:3QI/fkGV
フリーズが激しいのでOPT100E買いますた。
さようなら・・・
29不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 14:57:36 ID:cVKAmCmn
>>28
下手な釣りですね
30不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 20:55:56 ID:3lJGWbI6
>>13
速度を抑えるならそういうソフトを使えばいいんじゃない?
うちで使ってるのはアプリ単位で設定するんだけど
PCまるまる設定するのもあるんじゃない?
31不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 22:23:27 ID:/0O3auFw
ログがちゃんと表示されないんだがどういうこと?
2003年1月1日ってなってる
32不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 22:31:00 ID:jyfnne95
>>31
明けましておめでたう!
33不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 22:59:27 ID:gpDBFKhN
設定画面開いて、管理設定あたりから時刻をみて、ちゃうかったら修正!
34不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 23:03:42 ID:/0O3auFw
言われた通り時刻設定のところが違ってたw
さんくす!
35不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 23:23:01 ID:Y1Be/0Sn
4HGでpc一台を最初に接続する場合に4ポートを使用するのは何故ですか?
今まで思いっきり1ポートにさして、特に問題なく使えてましたが。
近々、2台目のPCを接続する予定なので、
何か不具合がおきるんでしょうか?
別に気にすることないんでしょうか?
36不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 23:47:29 ID:wq8FjfLy
>>35
こわれてるんじゃない?
37不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 23:56:19 ID:0ogvhHJS
>>35
試しに2に繋いでみたらわかるんじゃないか?
38不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 00:28:53 ID:EQ5BI0QV
オレなんか「4→3→2→1、お腹いっぱい!」って感じで増設してきたけど。
でも1台だけでどこ繋いでも動いてたし、不具合は感じられなかったよ。
きっと「1台目は4にしてね」って言うのは、実は初期のファームのおまじない
(バグ隠しの言い訳)だったんじゃないのか?
3935:2006/02/03(金) 00:36:09 ID:IVR6DSjC
レス感謝です。
さしなおしてみたら、問題なかったです。
ホントなんなんですかね。
40不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 01:23:38 ID:rpCvQTFP
>>35を読んでみて全く理解できないんだけど・・
飲みすぎでしょうか
その後のレスも全て良くわからない・・
41不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 01:26:49 ID:bkpewx/e
>>40
間違いなく飲みすぎです
今日はもう寝て、明朝最寄の派出所に出頭するように
42不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 02:00:47 ID:lTe30YYf
>>35 見るまでそんなルールあるとは知らなかった.
マニュアルは読んでいない.別に反省もしていない.
43不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 05:21:52 ID:1xR/rUBO
>>26
そんなんじゃなくて・・・
44不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 05:33:15 ID:8yRNvdYj
>>21 マジで聞いてたのか?
BBRにRJ-45しかないのにどうしろと…
かつてのルータ(今でもそれなりのは)RS-232Cがついてて
シリアルケーブルでPC直結でコマンド打てたけど。

まぁなんとなくブラウザ以外でやりたいだけじゃまいかという気がするが。
45不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 10:50:14 ID:x1iWLLwh
固定IPアドレスを使って4HG経由で接続したいのですが、うまく繋がりません。
コントロールパネルからインターネットプロトコルのプロパティでIPアドレスの自動取得にして
二つのDNSサーバーを入力。
4HGの設定画面にいきCATV→手動入力で固定IPとサブネットマスクとDNS二つとゲートウェイの5つを
入力。
DHCPサーバーを有効にして一度は接続できました。
けれど10分ぐらいでなぜか接続できなくなりそれ以降接続できていません。
いろいろと試してみましたがどうしても無理だったので質問させていただきました。
どなたかわかる方がいればよろしくお願いします。
説明不足であれば指摘もお願いします。
46不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 11:52:03 ID:cwxtatpu
>>45
固定IPってWAN側のグローバル固定IPって事だよな?
CATVと固定IPを契約してるよな?

[PC]->[ルータ]がダメなのか、[ルータ]->[インターネット]がダメなのかどっち?
47不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 13:10:34 ID:x1iWLLwh
>>46
WAN側のグローバルIPです。
CATVと固定IPは契約済みです。

すいません、3行目がよくわかりませんでした。
ルーターの認識や設定画面にはいけるのでルータ]->[インターネット]だと思います。
CATVから貸し出されているモデムに直接回線を入れるとインターネットには接続できます。
それに4HGを経由させるとインターネットにつながりません。
接続の確認画面ではプロバイダから応答無しではなく「ページが表示されません」と表示されるので
DNSサーバーの設定になにか問題があるのかと思うのですが、何度試してみても無理でした。
一度は接続できたのにどうしてなんでしょうか・・・
48不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 13:27:32 ID:cwxtatpu
DNS指定が原因なら
http://203.216.243.218/
で、ヤフーサイトが表示されるはずだけど・・・

固定IPを申し込むなら、それなりの知識があるのだと思うが?
49不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 13:48:44 ID:uxm+k94q
64bit Windows XPで4HG付属CDのIP設定ユーティリティのインストーラーではじかれちゃうんだが
対応パッチとかでてない?
50不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 13:59:04 ID:BNcQJomg
IP固定すれば?

NICのIP:192.168.11.xxx
サブネット マスク:255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ:192.168.11.1
優先 DNS サーバー:192.168.11.1

で、ルータにttp://192.168.11.1でアクセスできる
51不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 14:03:05 ID:FwmZK5Ni
>>31
電源断や初期化すると必ずあけましておめでとう2003。
NTPを設定すれば万事OK。
52不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 14:16:04 ID:Z6Mq4odc
すみません、質問です。
当方初めてオンラインゲーム(大航海時代)をしようと思い、BBR-4HGのアドレス変換を試みました・・・
そこでまずPCに 192.168.11.2と割り振り、その後アドレス変換で
WAN側・・・ブロードステーションのアドレス
プロトコル(WAN側)任意のTCPポート(この下のポートの所に、80,443,9000-9999と大航海で使うポートを入れ)
LAN側IPアドレスにPCのモノを入れてルールを追加から登録しました。
が、どうしても途中でハングアップしてしまいます。
ファームウェアは1.10に戻したり1.12にしたり1.20にしたりといろいろ試したのですが、同じ個所でハングアップします。
当方に設定ミスなどがあればお教えくださいませ・・・
もう3日ほど悪戦苦闘しております・・・orz
53不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 15:37:12 ID:OTHIoffo
>>52
ちょっと調べた限りではアドレス変換は不要みたいだよ
設定クリアして試してみて
54不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 18:01:36 ID:Q+h7wSnq
55不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 18:53:45 ID:LiWATR/1
>>52
今時アドレス変換必要な大規模MMOなんてないだろ そんな敷居高けりゃユーザ増やせないし
必要なのは中央鯖もたない小規模ネトゲくらい
5644:2006/02/03(金) 19:07:36 ID:GcekF2yl
>>54
おーthx 面白かった
57不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 19:17:14 ID:gpYxiVSq
>>38
友人から譲り受けたIO DATAの5ポートのハブ(ET-F5WH5)は、
5番から順に挿さずに1番を使うと全通信が止まる。

そんな経験があるもんだから、4MG/HGの説明書にこの記述を見たとき
これはハブの古くからの慣習なのかなと思った。
実際はどうか知らんけど。
58不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 21:38:08 ID:rhQOsTj5
4MGの中の人も、普通に1番から挿すように中を組んでくれればいんだが。
5952:2006/02/03(金) 23:52:53 ID:eiE+uRkY
>>53,55
ただいま仕事から、帰ってまいりました。
わざわざ調べてもらって申し訳ないです。
そうですか、アドレス変換は不要ですか・・・
普段のネットに繋ぐ用途やメッセンジャーなどの通信が落ちたりハングアップしたり
という事は一度もないので、プロバイダーか自分のPCのなにかが相性を出してるかなのかも知れませんね・・・
とにかくありがとうございました、もうちょっと頑張って見ます。
60不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 00:40:36 ID:vhSf8UxM
すいません、質問なのですが
4HGを、繋いだ場合、xp、ノートン
ともにファイヤーウォールは
無効でよろしいんでしょうか?
xpoff、ノートンonだと、ネットにつながらナインです
設定がおかしいんでしょうか?
どなたか教えてくださいマセマセ
61不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 01:02:30 ID:AmsIn5nr
>>60
脳豚といってもいろいろある罠
Norton Internet Security のファイアウォールのことか?
62不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 01:10:36 ID:vhSf8UxM
>>61
そうです
63不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 01:22:30 ID:AmsIn5nr
XPのファイアウォールは使ったことないのでわからんスマソ
ノートンのファイアウォールで、ネットに接続するアプリは登録されている?
「設定」 - 「プログラム制御」
64不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 01:39:01 ID:inp4lGpk
レスありがとうございます
今までは、モデム>xpの接続ツール>ネット
で、もしかしてそれだと、自動で
ノートンのファイヤウォールって設定
されるんでしたっけ?
それを、一回はずして再設定?
65不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 01:40:06 ID:lgfEKcIH
>>60
俺もノートンだけは、分けわからん。だから
アンチウィルスだけしか、入れないことにしてる。
全部が何やらパッケージに入ってるヤツを買って
インスコしたら、数台あるPC同士のファイル共有が
全然できなくなって、どこをどう設定したらいいのかも
全然分からなかった…orz

4HG買ったんなら、ファイヤーウォールとか
別にいらないんじゃね?そこのところ実際どうなん?
66不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 01:46:22 ID:AmsIn5nr
>>64
ごめん 勘違いしてた
HG入れる前は、モデム直結・ノートンファイアーウォールありで問題ナス
HG入れたら繋がらなくなった、ということか
それだったらノートン関係ないね
PC のネットワークの設定の問題かな HGでDHCP?

>>65
HGで外部からの攻撃は防げる
F/Wソフトは、PCがウィルスかなんかに感染して妙なツールが
ネットに接続するのをも防いでくれる
67不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 01:57:37 ID:q5H17F6q
>>66
>HG入れる前は、モデム直結・ノートンファイアーウォールありで問題ナス
HG入れたら繋がらなくなった
はい、でもxppff、 ノートンファイアーウォールoffだと
つながります、しかもADSL12Mで、下り4.7mだったのが
5.2mに上がったんです、なんか怖い
でっ、HGの接続ツールのDHPCは、ONで何もいじってません
68不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 02:12:24 ID:AmsIn5nr
>>67
繋がらない原因はよくわからんが、ノートンファイアウォールは
off でもいいと思う・・・多分・・・
69不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 02:17:44 ID:inp4lGpk
すみませんでした
もうちょっといじくりまわしてみます
ありがとうございました
70不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 02:23:44 ID:inp4lGpk
連投すみません
IDころころ変わるのは
会社のpcなのです
71不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 05:07:39 ID:dv4rYiL/
よくワカランがノートンインターネットセキュリティー入れたくらいで繋がらないのか?
設定とかじゃないいんか?
おれノートン使ってないからワカランけど、他の総合セキュで問題ない。
ま、おれっちのはMGだけど。改HGの時も問題なかった。

XPのFW ONでも繋がらないのはどっかオカシイと思うけど。
バッファローがXP SP2環境でテストしてないとは考えにくいから。
SP2でNGなら、もっと大騒ぎになってるはず。
72不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 05:13:10 ID:+tmXR2D8
ゲートウェイアドレスの変更を無視してるとか。
73不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 08:10:37 ID:eEXqcVE0
昨年11月に購入したら、アダプタに<PSE>マークあった。
中古品として売れるね。
74不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 10:13:47 ID:03NTiA/q
>>67
私は4MGだけど、XPのFW off、ノートンONで問題なし。
モデムはヤフーの26Mタイプ。
マニュアルに従って、設定してる?
75不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 11:47:01 ID:G8vxjPNz
>>73
オークションに出せばそんなの関係ねー。
76不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 21:45:22 ID:J0lNP2rc
何でルーター噛ませるとFW不要???
FW必須だろ!
バスターとHG使ってるが全く問題なし。
DHCP=ON
使い方、間違っているかも知らないが繋がって居るから、まあ良いがプリントサーバー固定IPで稼働中。
77不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 00:05:04 ID:JpBx5snp
オンデマンドにすると通信中でも切断時間になると切断されるの?
78不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 00:17:29 ID:8beYsqdV
>>76
はいはいワロスワロス
79不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 00:29:05 ID:z2y6uu3F
ポツポツ言われ始めているが、プロバイダがFWを提供する時期に来ているのかもしんないね
80不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 01:09:12 ID:JMbq3gKP
>>79
FWというとすげー違和感あるけど、まぁそれはおいといて
(PC上で動くパーソナルファイアウォールも違和感あったが慣れた)

某ぷららはなんとかセキュリティでメッセンジャーが使えなかったりするらしいぞ。
あとsmtpのPort25ブロックを始めてるISPは多い。
81不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 03:15:28 ID:iKLhZ8ft
さてはなんだかんだで皆この機種好きでしょ
82不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 06:17:57 ID:GEdPBXgN
4HG購入しました
port80開くのにサーバたてようとすると80使えないんだけど何でだろう
誰かわかる人いませんか
もう悪戦苦闘疲れたorz
83不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 06:30:39 ID:yJxrFV9C
>>82
何のこっちゃ
おまいさんがやった作業を書いてみ
84不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 06:44:17 ID:GEdPBXgN
解決した
スカイプにport80使われてたorz
85不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 15:01:08 ID:WWKnlhY/
eoモデムとの相性問題は解決されますたか?
86不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 15:54:59 ID:i+Olhtr3
>>85
されませんですた。
87不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 17:59:19 ID:ppzlmqzH
時々ルータのTCP5440ポートへのアクセスが始まるのは何なのでしょうか?
88不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 18:49:07 ID:xm6bA6DG
ルータ(4MG)の内側にPacketiXサーバ入れてVPN経由でつないでるんだが
4MGの設定画面を開こうとhttp://192.168.*.*/とブラウザで開いてやった
最初の画面は問題なく出て認証もできて、いくつか設定画面を出しているうちに
ルータが反応してくれなくなった。
以降最初の認証画面も開いてくれなくなった。
(VPNの通信は問題なくできており、その他まったく問題なし)
どうにかルータを再起動したいんだが、置いてある場所に赴く時間なんどなくて。
助けてください、誰か助けてください!
89不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 19:11:42 ID:sF0amOhE
っIP設定ユーティリティ
90不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 21:36:17 ID:lj7KpvxU
>>85
えええええ?
俺eoで、4HGファーム1.12で使ってるんだけど
問題ないよ?相性悪かったん?
91不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 22:32:32 ID:C+AeSkft
4ハードゲイ
92不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 01:53:34 ID:WA0HKUO4
一瞬スレタイがバッキャロー!に見えた。
メガネ変えてくる
93不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 02:22:48 ID:gWcL23HI
メッセのファイル送信が二台目以降できないんだけど、何故だかわかる人教えてくれ
鯖たても一台目PCしかできなかった。。違うポート指定してるんだけどな(・ω・)
94不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 06:35:36 ID:Lhm6JE62
4HG(ver1.20)使用で回線をBフレッツに変更しました。
PC起動のたびにルータにログインしてFTTHの設定(ルータの再起動)を
しないとインターネットに接続できないんですが、
問題の解決方法をご存知の方はいますか?
95不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 06:43:17 ID:xm1Qq5bc
>>90
1.20の話じゃないの?
96不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 09:38:50 ID:rMX9EoQ8
>>94
設定を晒せ
97不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 10:41:55 ID:lDZy3ekH
4HG フレッツADSL ファーム1.20なんだが切断多発
だれかぼすけて・・・
2chやってるとID変わりまくりで鬱だ
98不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 10:44:04 ID:GclpxSf0
>>97
オンデマンド接続→常時接続
99不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 10:48:49 ID:zgQbZqNc
ファーム1.12に汁

って、散々外出だんべな!
100不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 10:49:37 ID:zgQbZqNc
あっ しまった!!
101不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 10:51:11 ID:LftLh1Vo
トンクス
98の言うとおりにしてみた
それでダメならファーム変えてみる
102不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 11:17:37 ID:vQgNgvh2
>>97
つ ny
103不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 11:20:18 ID:WawBnKVh
結局ダメだから1.12にしてみた
これでダメならどうしようorz
っていうかファーム変えると設定全部消えるのね、まんどくせ
104不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 12:07:04 ID:7MKp7Bf+
実際試してないから分からないけど
設定の保存→ファーム書き換え→設定の復元
ってできる?
105不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 12:09:55 ID:SmOIVWKX
ファーム1.12でも切断多発する
購入して2日目だがもう見限ることにしたよ・・・
安定したルータないかな
106不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 12:49:06 ID:pwtdIHyI
ネットで買おうと思ってるんですが、素人でもセッティング簡単にできますか?
IPアドレスの指定とか、自分のIPなんてどうやって調べるんですか?
107不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 13:44:09 ID:vuq+67Zs
>>105
たぶん、オンデマンド接続になってる。
その上、デフォの20分間何もなかったら、自動的に切断にもなってる。
さらに、設定をイジる度に再起動するので、その度切断されてることに気づいていない。
切断されてるログの時間を見ればだいたい原因が分かる。
どこで、オンデマンド接続の設定ができるか言ってみろ。
分かってないだろ?
108不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 13:56:55 ID:rMX9EoQ8
>>106
インターネットするだけなら、なにも考えずにマニュアル通りに設定していけばOK。
109不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 14:00:46 ID:pwtdIHyI
>>108
ありがとう!買ってみます。
110不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 14:08:52 ID:SX8kM31U
>>107
wan設定→wanポート→PPPoE接続先リスト→編集
20分→0
オンデマンド→常時
全部わかってるが、なぜそんなでかい態度とられるのかと
111不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 14:16:35 ID:UsHjX4vM
>>110
おまえの母ちゃんがデブだから
112不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 14:24:08 ID:vQgNgvh2
>>105
ブチ切れの状況はわかってるの?

1) NTT(?)が切っている
2) プロバイダが切っている
3) モデムが切っている
4) ルータが切っている
5) その他人智を超えた大きな力が切っている
113不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 15:04:08 ID:vuq+67Zs
>>110
嘘つけw
今俺に言われて、探して見つけたんだろ?w
それでちゃんと設定したら、切断されずに
快調に動いてるクセにw

設定の仕方を全て知ってる、ある程度知識のあるヤツなら
切断されて困ってたのなら自分の環境を書いた上で
よく切断されるって書いてたハズw

自分の環境書かないのは、初心者w
114不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 15:14:37 ID:rMX9EoQ8
>>110
教えてもらってる立場なのに、文句を言うのは(・A・)イクナイ!!
115不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 15:19:52 ID:0UUqO1aF
いや、教育委員会にチクるべきだ
116不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 15:29:41 ID:f8puXg1x
>>113
いや、マジでその設定にしてても安定しないんで困ってるんだが
もう諦めるのでいいや。これで最後にする
117不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 15:33:40 ID:0UUqO1aF
ほら、不登校になっちゃった
118不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 15:37:29 ID:UCPukrZW
もしかしたら初期不良かも?
119不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 15:47:45 ID:XnAiVkb5
このルータ自体は割りと安定してると思う。
ADSLのリンクが切れてるんじゃないの?
120不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 16:22:09 ID:xg9eWuMB
保安器が6PTでワン切りより一瞬のイタ電されてるとか
121不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 23:07:54 ID:D1xQv4if
例えば、出先でモデム直でフレッツ接続ツール使って接続、
家では、4HGを介して接続。
みたいなことは可能でしょうか?
マニュアルにはフレッツ接続ツールは消しとけ、みたいな記述がありますが。
可能ですよね?
122不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 23:34:38 ID:datykQtT
>>121
OSがなにかわかんないけど、可能(というか出来ないほうがおかしい)。

Windows2000/XPなら、ネットワークのプロパティで接続先毎にenable/disable
を設定してやればいい。
linuxなんかのunix系osなら、ifのupスクリプト切り替えればいいんじゃないかな。
macは知らんが似た感じでしょう。
123不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 00:56:13 ID:xhO1ghQM
>>122
サンクス。
124不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 15:14:11 ID:p2Pv3OIy
>>107,110
>>122
当の本人ではありませんが、自分の抱えていたトラブルが解消されました。

すごいなあ・・・、ここ本社のサポートセンターより充実してるかもw
125不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 15:29:21 ID:zZ9szPnN
自演しまくりたい時はルータ介さないよ^^
ルータの自演は一度変えたIDに戻る事ほとんどできないからね
126不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 17:09:37 ID:8SpjWbsA
トップ画面で常時接続を一旦停止して再開すれば済む話だけど
127126:2006/02/07(火) 17:10:23 ID:8SpjWbsA
ごめん、よく読んで中田
128不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 19:00:24 ID:U6nB7iNt
4MGなんだけど、
昨日まで1にノートPCを接続していたときは、PCの電源を切ると4MGの1のランプも消えた。
今日、2にデスクトップを接続したところ、デスクトップの電源を切っても、2のランプは消えない。

アクセスには問題ないんだけど、やっぱりマニュアル通りに、4、3と接続すべきかな?
2のランプが点灯したままでも、問題なしですか?
129不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 19:25:18 ID:LcHQp40U
>>128
デスクトップのコンセント抜いてみな
130不明なデバイスさん:2006/02/07(火) 23:44:05 ID:o/xZsaPg
うちもパソコンを触っていない間にIDが変わることから
自動切断になっているのを知ったっけ

うちじゃアドバンス設定から手動でやらないと駄目だった
131不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 02:39:45 ID:XPRBwJcj
4mgと4hgの違いって値段以外にもありますか?
4hgの方が高いのに売れてるみたいだけど理由はなんですか?
132不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 03:03:45 ID:R2mtc+So
なぜBUFFALOのサイトを見ようとしない
133不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 04:13:56 ID:5OJztkTP
BBR-4MGを使っています。
ハブを使えば、4台以上接続できますよね?
これは何台までいけますか?
134不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 05:52:47 ID:81NpxulT
帯域の許す限り
135不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 06:18:29 ID:yHApiPbr
>>133
同時接続なら普通253台かなぁ(もろもろで無理だと思うけど)
136不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 09:39:52 ID:j/kMfl2E
Aクラスで行くべしw
137128:2006/02/08(水) 10:21:23 ID:dRUYpFNV
>>129
デスクトップのコンセントを電源から抜いたら、ランプが消えました。
そうゆう仕様なんですね。
138不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 10:52:14 ID:FpQThHSm
>>137
BIOS で Wake On LAN が有効になってるんジャマイカ?
139不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 11:00:09 ID:ONbTLgfJ
>>138
PCI2.1だかなんかの仕様だろ
140不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 11:42:37 ID:yHApiPbr
久しぶりにRadishで計ったら
(Bフレハイパー WinXPでRWinとかAFDとかいじりまくりにGbE NIC)
千葉→東京 79Mbps
千葉→大阪 49Mbps

とか出てワロス
千葉エリアで色々メンテあったからなんかあったのかな。

まぁセキュリティレベル中・高だと半減するわけだが…
141不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 12:44:40 ID:Kc/08+tt
4MG入れたらPFWのログが激減したんだけど、かと言って4MG側のログがたくさんあるわけでもなくて、どういうこと?
142不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 12:47:50 ID:j/kMfl2E
>>141
そういう事。
143不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 14:17:19 ID:i3xksr+v
144不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 16:30:44 ID:5OJztkTP
>>135
なるほど、まぁそんなにはつながないから心配不要ということですね。
ありがとう!
145不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 21:49:35 ID:Fw4TVr1k
>>3
>ICMPリダイレクトをオフにしてみる
ICMPリダイレクトって具体的にどういう機能を果たしてるの?
146不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 22:01:48 ID:XosnHwUu
147不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 21:46:04 ID:263RQm5S
これケースが糞だな
かなり熱がこもる

このままじゃヒートシンク付けても効果が薄い
上下に直径1センチぐらいの穴4個(上下で8個)ほど空けたら
ケースの表面温度がかなり下がった
148不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 21:48:23 ID:/ti8AJ4X
俺んち普通でほんのりだよ。
149不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 21:56:36 ID:K1t/0h6p
このルーター(4HG)買おうと思ってます。
というか、初ルーターなんですが。
これって、複数のPCでネットするために買うものなんですよね?
二つのISPに登録してるんですけど、2つのPCで同時に
それぞれのISPを登録して、同時にネットする、とか可能ですか?
150不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 22:01:02 ID:mCpQjZRz
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
151不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 22:12:59 ID:w9smubwt
2つも契約してるのかよ
ブルジュワめo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
152不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 22:21:48 ID:AzonjFst
>>149
ルーターと言うのは一本の流れを名前をつけて複数の流れに分けてくれるものです
ISP2つにPC2台ならすなおに1台1ISPでつないどきゃいいじゃん
153不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 22:27:04 ID:K1t/0h6p
>>150
いや、ギャグではなく全然分かってないみたいです、自分。
>>151
例のぷららの件以降、しょーがなく・・・。
>>152
したかったのは1台1ISPです。
可能みたいですね。
レスありがとうございました。
154不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 23:43:42 ID:xJOMPhUA
ルーターは二台買わんといかんよ
155不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 00:25:20 ID:pepsSF3V
>>153
マルチセッションのことかな?
対応してるっぽい
156不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 00:32:42 ID:p3ftVmWP
>>153
例のぷららの件って何?^^;
157不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 00:51:44 ID:gHxJWIiN
帯域制限。

普通のブラウジングにも支障が出てる。
ぷららはもうだめぽ。
158不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 09:59:56 ID:X0+MJS3Q
>>153
マルチセッションに対応しているルータなら普通は可能
http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/bro150/manual/router/common/images/multi06.gif
を見るとこれもOKっぽい。
159不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 10:02:02 ID:X0+MJS3Q
もちろん1台でOK
160不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 12:29:50 ID:42+hFIlZ
>>153
ぷららでないとダメなコンテンツとかあるのかな。
メールやらftpやらなら他のISPからでも可能だと思うけど(知らないのだが)

なけりゃ別のISPをメインで、2台ともそのISPってのが一番楽。
両ISP利用するとなるとどこをどっちのISPにするかっていう設定が必要。

そこまでしなくても、ルータの設定画面のトップでセッションを切り替えれば
いいかな、、、そうすれば2台ともぷらら、または2台とも他ISPと切り替えられる。
161不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 15:32:15 ID:pepsSF3V
こんなのじゃないの?
プロバイダが気に入らなくなったがメアドは変更したくないとか
162不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 17:12:03 ID:qkKmLh48
>>160
色々理由あるんじゃね?
2重ログイン禁止のオンラインゲームだと
ゲームマスターとかホスト名見てるから
2つのプロバイダーで別々に繋いだ方がエエがな(´・ω・`)
163不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 18:23:00 ID:DOqFzHbV
自作自演用
164不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 23:02:00 ID:6iZhZ0XK
アドレス変換を追加したいと思ってアドバンスのアドレス変換のルールの追加やDMZをクリックしても
ルール追加のウインドウとか開かないんですが、同じ症状の方いらっしゃいますか?
どのPCからでもうんともすんとも行かないもんで・・・
165不明なデバイスさん:2006/02/10(金) 23:11:15 ID:rJUknOCs
セキュリティソフトのポップアップブロックかなんかが邪魔してるんだっけかな
166不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 10:27:40 ID:fo5B6kBo
>>163
自作自演なら●+串の方がはるかに有用
167不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 11:06:24 ID:Eu5xLYd0
HGのアドレス変換使って掲示板を公開してるんだけど最近の荒らし書き込み除けにIPフィルタリングで
いくつかのネットワーク(/17とか/24とかの単位で)をブロックしてます.(多すぎてきりがないが)

で、最近数日経つといつのまにか送信アドレスレンジが設定した値からHG自体がPPPoEで取得して使ってる
WAN側IPアドレスに変わってしまうんだけどそんな現象起きてる人いませんか?
ファームのバージョンは1.20で現象は何回も起きてます。
168不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 11:58:13 ID:AL4ZLwtv
>>167
ウチのファーム1.12ではそんなこと無いなぁ…

>IPフィルタリングで いくつかのネットワークをブロックしてます
荒らし投稿対策でそんなことやってたら、キリないぞ。
掲示板のスクリプト自体を書き換えた方が楽。
掲示板にアクセスしてからフォームを投稿するまでの
時間を取得して、2秒以下、または掲示板へのアクセス無しなら
投稿を破棄する簡単なスクリプトを追加するだけで効果あるよ。
やり方は板違いなので、Webprog板のcgiなりphpスレで
聞いてみれ。

あと、掲示板のスクリプトが自前じゃなく、どこかで配付されてる
有名なヤツ(たとえばKENTとか)だと、そのままデフォルトの名前で
使ってると(例えばKENTのyybbs.cgiとか)業者のスパム投稿マシーンの
標準標的になるので、ファイル名を変えてみる。

てか、自鯖で掲示板公開してるくらいだから、こんなことくらい
やってるか…orz
169不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 12:36:25 ID:Eu5xLYd0
>>168
最近のURL貼り付けまくる奴って数秒単位で連続書き込みしてくるんだけどひとつひとつURLが違うんだよね。
しかもログで見ると掲示板の内容は直前に読まずにサーチエンジンのキャッシュかなんかでディレクトリ構造取得して
いきなり書き込みに来てるみたい。
サーチエンジン除けはいくつかやってるんですけどね。
本当にひとつひとつやるときりがないのでルータで設定してるのはyournetとかnttpcとかの国内だけです。
170不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 18:51:13 ID:Qt2b5WtG
最近初めて買ったルーターがこれなんですけどFWのレベルを低→中→高とあげていくにつれ、
スループットが90M台から40M台に迄落ち込みます。
ある程度は仕方ないかと思いますが、これは下がりすぎかと・・
他のルーターもこんなもんなんでしょうか?
171不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 19:19:26 ID:potiH92y
俺の環境でも同じ現象が起こる

セキュリティレベルは下げた状態でいいものなのか・・・
172不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 19:31:35 ID:YhfjEykz
ルータ介すとnyのダウン速度が急激に下がるのはそれが原因なのかな・・・
セキュリティレベルを高にしてるんだけど
173不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 19:33:32 ID:fLGwG+pQ
安全と効率のトレードオフと心得よ
174不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 19:37:34 ID:0blORt8J
またその話題か・・・・
175不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 20:36:03 ID:/D/RZ6LH
>>172
死ねよカス
176不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 22:19:03 ID:Z5VZXRP9
アスリートに例えると、瞬発力と持久力は両立しにくいってことじゃねか?
177不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 22:44:33 ID:lNRkDwop
てか普通に使う分にはレベル高にして30Mで十分です。
178不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 22:48:34 ID:xL9kvSbT
つうかHDDへの読み込み/書き込み速度がボルトネックだから40Mもあれば十分すぎる
179不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 23:03:19 ID:iy80o/Ur
>>178
MbpsとMB/sをいっしょにしてる悪寒
180不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 23:06:31 ID:Z453qsiL
かもな んばん
181不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 10:17:24 ID:GShGBedA
昨日光になったら頻繁に回線切断するようになった
このスレ見てVer.1.12に変更したら直った
感謝
182不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 11:53:47 ID:bfwEdn/M
>>181
みんなのために苦情送ったれ
183不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 12:03:42 ID:vbzkAlVU
俺は最新ので問題ないぞ

環境によるんじゃない?
184不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 13:02:32 ID:H9+bDczT
光でもVDSL(マンションタイプ)とかでも変わってるぞ。
185不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 13:20:19 ID:5wgS40uS
なんで光にするかね?
186不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 14:02:04 ID:uQx8M20X
NHK-AM熊本第2とキムチAMが原因で頻繁にリンク切れする
187不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 15:09:14 ID:8eQPsGZ7
>>170
セキュリティONでスループットを確保したかったら、
最低でも4RVを買え。価格差にはそれなりの理由がある。

メモリ搭載量は4HGが8MB、4RVが64MBだぜ。
188不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 15:57:24 ID:jU94Q3bm
誰か >>187 に突っ込んでやれよ(w
189不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 17:24:43 ID:hJhssa4j
        ゲッヒッヒ
   ( #^3^)
   (  ⊃ -ノハヽ
 (( 〉 〉  从 ´ ヮ`)あ〜んちんこがれいなに入ってるばい
  (__)U U ̄U     ハァハァ
190不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 18:31:27 ID:b00e4yLi
1ヶ月ほど前から4MGを使っています(ファームは1.2)。
現在、セキュリティーレベルを「中」にしているのですが、今度「高」にしようかと思っています。
「高」にして不具合があったとか、そういう話はありますか?大丈夫でしょうか?
191不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 18:46:53 ID:kPKFvcxX
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
踏み出せば、その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかる。
               (一休和尚)
192不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 19:17:57 ID:E4iJ0D6U
>>190
そんなのやってみりゃいいじゃないか
個々の環境によっても違うしさぁ
通信速度は遅くなると思うぞ
193190:2006/02/12(日) 19:40:37 ID:b00e4yLi
とりあえず大丈夫そうでした。
スレ汚しスマソ
194不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 06:30:19 ID:qXFTzEje
セキュリティレベルを高にしたらハッキングとかの心配は皆無になる?
WAN側からのパケットは全部無視ってそゆことだよね?
195不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 06:57:18 ID:iLBmssOE
>>194
漏れもあんまり詳しくないけど、トロイを予め仕込まれてたら高にしても防げないと思う。
逆にトロイを仕込まれてなければ、低でもハッキングはかなり難しいと思う。
196不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 08:25:05 ID:rE3S5stg
>>194
試しにIP晒してみ。低でも大丈夫だって分かるから。
197不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 08:48:47 ID:BAcKa9Yt
>>194
外部発のパケはみな遮断。
恐らくPFWでログとってる人にはIN側はなんのログも残らなくなる。
ただアドレス変換の設定(WEB鯖用とか)を設定してあれば
外部発のパケはセキュrのレベルに関係なくそっちへ行く。

ただしPort113 IDENTはOpenのまま。これは仕様と言えるが。
気になるならTCP133を存在しないLAN内アドレスへ転送させとく。

あ、あとアクティブブロック機能はほとんど意味ないんで不使用に。
198不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 16:36:31 ID:8ArSRQvg
最近YBB8MからYBBマンション光(Vタイプ)に乗り換えたんだけど
今まで愛用していたBBR-4MGでネットに繋げなくなってしまった

YBBから送られてきた光ユニットがルーター代わりになるから、暫定で使ってるんだけど
ポートフィルターやダイナミックDNSが非常に使いにくい、というか無い
スループット値も低いみたいで速度も遅いし・・・

ぐぐってみたら、別メーカーのルーターなら光ユニットを介さずネットに繋げるという報告を見つけた
曰く、特別な設定をしなくても大丈夫だったらしい・・・
でもBBR-4MGはYBB光用の設定もないし、ただ接続するだけではうんともすんとも言わない
BBR-4MGで繋げた、或いは繋げる為の設定が分かる人はいないかい?
199不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 17:25:38 ID:rE3S5stg
光ユニットにブリッジモードとか無いの?
200不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 17:33:18 ID:70JejUSD
>>198
>YBB光用の設定もないし

そんなのいらないじゃん?
アドバンストなどで自分で手動設定してみてどう?
201不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 18:28:03 ID:BAcKa9Yt
>>198
YBBは使ったことないけど、FTTHからその他LAN接続でいいんじゃないのかな。
光ユニットとリプレースするとして。
併用はわからない。
202不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 18:56:38 ID:pOewMwHH
YBBのタイプVってVDSLのことだよな?
光ユニットって言ってるものはVDSLモデムのことだと思うからそいつをブリッジモードにするか(出来るかどうか知らん)
他社のモデム入手して使うしかないんじゃない?
203不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 19:05:34 ID:MiuDVHeH
モデムと別っぽい。
これはPPPoEとDHCPのどちらかしかできないんで両方試してみそ。
DHCPなら光ユニットのMACアドレス調べて、ルータのほうも合わせる必要があるかも。
204不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 21:39:31 ID:/fKxKkGD
タイプVって部屋まで光は来てないだろ?なんで光ユニットの話が出るんだ?
205198:2006/02/13(月) 22:17:12 ID:8ArSRQvg
>>203の言ってくれている様に、壁から生えているモジュラーケーブルを繋ぐVDSLモデムと
そのモデムからLANケーブルで繋ぐ光ユニット(ルーター+特殊な装置が入ってる?)があるんだ
で、その光ユニットから各PCに繋げるんだけど
速度の遅さとインターフェースの使い勝手の悪さと見た目が気に入らないから
今まで使っていたBBR-4MGを光ユニットの代わりにしたい、という感じかな

光ユニットの概要や設定については
ttp://hikari.softbankbb.co.jp/img/pdf/h_setup02.pdf
の42pから書いてあるんだけど、本当に限られた機能しかない
開放できるポートは最大8つまでとか、もうね(; ´Д`)
206不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 22:17:19 ID:MiuDVHeH
YBB光ユニットはCTUとは別物
本来必要のないものをレンタルさせて月額利用を引き上げる戦略ジャマイカ?
207198:2006/02/13(月) 23:43:58 ID:8ArSRQvg
ttp://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF3512
ここの記事の「ブロードステーション」を「光ユニット」に
「モデム」を「ブロードステーション」に置き換えて設定するだけでブリッジ設定はOK?
DHCP機能は設定画面で項目が見当たらないから、特に気にする必要はないと思いたいけど・・・

で、もしブリッジが成功したらこんな繋ぎ方になるのかな
VDSLモデム→BBR-4MG(ルーター機能有り)→光ユニット(ブリッジ化、ルーター機能無し)→PC

>>203
他のルーターの説明書を見る限り、Yahoo!BBだとDHCPで設定するみたい
光ユニットの側面にMACアドレスっぽい12桁の数字・英字の羅列を見つけたよ
このMACアドレスをBBR-4MGに設定して、二つのLAN側IPアドレスを合わせれば良いのかな?

>>206
光ユニット、BBTV、無線LANパッケージとか全部セットで組み込まれてるから
不要でも個別キャンセル不可→レンタル料金大量巻き上げ・・・という筋書きなんだよなきっと
208不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 00:01:46 ID:FcVKuWec
4HGのDDNSを利用して、外部から4HG内の共有フォルダにアクセスしようとしているんだけど、
うまく行かない。

1.DDNSサービスを無料の「ieServer.Net」を利用し、"aaaa.dip.jp"を取得した。
2.4HGのDDNS設定画面で、
  「ダイナミックDNSサーバ」・・・手動にて、"ieserver.net"と入力。
  「ダイナミックDNSホスト名」・・・"aaaa.dip.jp"と入力。
  「ダイナミックDNSユーザ名」・・・"aaaa"と入力。
  「ダイナミックDNSパスワード」・・・ieServer.Net で決めたパスワードを入力。
3.今度は、接続する側のPCの設定を行い、「新しい接続ウィザード」を利用して、VPN欄に
  接続アイコンを作成した。

上記の設定を行ってから、外部からこのアイコンを叩いて接続する段階で、「ユーザ名」と「パスワード」を
聞いてくるんだけど、ここには、ieServer.Net で決めたユーザ名"aaaa"とパスワードを入力して、
「接続」をクリックすると、「エラー800: VPN接続を確立できません。・・・」と出て、接続できない。。。

ipアドレスは、diceで更新したから間違いないと思う。
どこか設定でおかしいところとか、セキュリティで注意しなくちゃいけないところとかありますか?
209206:2006/02/14(火) 00:19:49 ID:dDTvrSb0
>VDSLモデム→BBR-4MG(ルーター機能有り)→光ユニット(ブリッジ化、ルーター機能無し)→PC
じゃなく
VDSLモデム→光ユニット→BBR-4MG ね

光ユニットのWAN側MACアドレスをBBR-4MGで使う方法はだめだったのかい?
(VDSLモデム→BBR-4MG)
210不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 00:26:25 ID:dDTvrSb0
念のため補足
BBR-4MGのアドバンスモード>WANポート設定>WAN側MACアドレス手動設定で光ユニットのMACを入れる。
211不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 00:32:58 ID:Twwaf2Pi
四人のハードゲイ
212不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 00:33:33 ID:w67NL2pB
結局「光ユニット」って何なのさ?
ルータでいいの?
213198:2006/02/14(火) 02:38:21 ID:CgFUuVVl
ブリッジ接続は後回しにして、まずMACアドレス設定の方を試してみた
接続方式はVDSLモデム→BBR-4MG→PCで光ユニットは投棄
光ユニットのMACアドレスをBBR-4MGに設定して
IP関係をルーター側、PC側共にDHCP自動設定にする事でネット接続成功( ´∀`)
後はIPを手動で割り振ればOKか。眠いから明日にしよう

ブリッジ接続に関しては、暫く様子を見て動作がおかしかったら改めて試してみるよ
アドバイスをくれた人、特に>>206、ありがとうな

>>212
良く言えば初心者向け、悪く言えば使い勝手の悪い「ルーター」
CTUとか特別な装置が入っているから代用が利かないと思っていたんだけど
今回これで繋げたから、特に変哲のないルーターという事が確定した
共有回線の独占防止策&コスト削減の意味でスループットを絞っているみたいだし
とにかく良い所がない
おまけにレンタル費用も取られるし、解約するまで返品も効かない有様だ・・・
214198:2006/02/14(火) 02:47:12 ID:CgFUuVVl
回線速度を測ってみた。上が光ユニット、下がBBR-4MG
設定はほぼ同じ筈だけど、測定時間帯が違うから数値は前後するかも

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:37.07Mbps (4.634MByte/sec) 測定品質:95.7
上り回線
 速度:30.41Mbps (3.802MByte/sec) 測定品質:86.4
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/2/13(Mon) 16:01
------------------------------------------------------------
測定サイト ttp://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:66.76Mbps (8.345MByte/sec) 測定品質:91.3
上り回線
 速度:33.69Mbps (4.211MByte/sec) 測定品質:85.1
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/2/14(Tue) 1:54
------------------------------------------------------------
測定サイト ttp://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
215不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 05:04:44 ID:hxU/VlTa
マニュアル通りにしているつもりですが繋がりません。
CATVですが、ケーブルモデム→PCでは2台とも問題なく繋がります。
XPhomeが入っているPCはインストールの時はノートンのアンチウイルスと
インターネットセキュリティを殺しました。
2000が入っている方のPCはその種のソフトはまだ入れてません。


PCの方の設定は、インターネットプロトコルのプロパティで
●IPアドレスを自動的に取得する。
●DSNサーバーのアドレスを自動的に取得する。
で良いのでしょうか?

どうかよろしくお願いします。
216不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 05:25:54 ID:3RCm/AOU
>>213
IP電話対応という重要な役目があるじゃないか!→光ユニ
ひかり電話対応ルータも同じ立場だ
217不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 06:18:15 ID:sESSBb5T
>>215
PCの方はいいと思うよ(DNSね)
あとIEでProxyは使わない、くらいか。

BBRの接続確認は成功してるのかなぁ。
アドバンストモード→システム情報で
WANの欄にDNS1,DNS2は入ってる?
自動じゃなくて手動ならそこの入力を間違えた可能性もある。
218不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 10:28:16 ID:ji4teT5a
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/14 00:25:34
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Mac OS 10.3.9
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ ファミリー100/ocn/大阪府
サーバ1[S] 50.1Mbps
サーバ2[N] 43.9Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.1Mbps,6.3MByte/s)
上り送信速度: 43Mbps(42.8Mbps,5.4MByte/s)
コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均通信速度は30Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)

光プレミアムに変えたら、もっと速くなるのかな?
219不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 11:10:44 ID:zjh/Lsip
bspeedtestはエロが重過ぎて信用ナラネ。
220不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 12:37:26 ID:p0NC90g4
>>218
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
221不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 16:01:17 ID:zE8+2fx5
教えてください。
時刻設定のサーバ名って、何のアドレスを入力すればいいのでしょうか?
time.windows.comはダメみたいなんですけど。
222不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 16:06:36 ID:sevSE13+
IPアドレスじゃないと入力できないかも
207.46.130.100
とか
223不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 16:30:18 ID:zE8+2fx5
>>222
時刻サーバのIPアドレスってどうやって探せばいいですか?
224不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 16:37:20 ID:AlPzAaAW
4HGを買おうと思うのですが、プロバイダのtikitikiと相性はいいですか?
adsl3Mです
225215:2006/02/14(火) 16:42:13 ID:hxU/VlTa
>>217
ありがとうございました。
教えていただいた設定は間違っていないようでした。
接続確認は『接続出来ました』の表示は出ずに
問題がありますの表示しか出ませんでしたが、
なぜかXPhomeの方は繋がっていました。
同じ設定にしているんですが、2000の方はまだ繋がりません
LANランプはオレンジが点灯しているんですが
ここら辺がおかしいのかなと思っています。
226不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 16:49:08 ID:sevSE13+
>>223
ntpサーバーはプロバイダのサービスがあればそれにするか、無ければ適当にググルれば
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=ntp%83T%81%5B%83o&lr=
IPアドレスは↓とかで
h-ttp://www2.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
227不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 17:08:23 ID:zE8+2fx5
>>226
time.windows.comのIPアドレスが207.46.130.100だったんですね。
すいません、どうもありがとうございました。
228不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 17:36:36 ID:sESSBb5T
>>227
それでもいいけど、WinXPは標準でNTPサバにもなってるので
自機がXPでtime.windows.comで同期とってるなら、
ルータの方の設定は自機のアドレスでもいいと思うよ。
229不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 17:46:16 ID:N6Uy1UAY
>>227
一応、time.windows.comは海外のNTPサーバだから精度をよりもっとと思ったのなら
http://wiki.nothing.sh/page/NTP を見て研究した方がいいよ。
230不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 17:46:51 ID:Fl8ji21w
え?XPは標準で鯖になんかなってないだろ?
231不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 19:18:45 ID:zjh/Lsip
それ以前に、WAN側じゃなくてLAN側の機器に向けて設定するのは
ダメじゃないのか。
232不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 19:37:43 ID:TAqJSfhQ
>>230
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/050nettime/nettime2.html#ope3

> ところでWindows XPでは、Windows 2000と違って、いったんSNTPのクライアントとしての設定が完了すると、
>同時にSNTPサーバとしても動作するようになっている(Windows XP Professionalだけでなく、
>Windows XP Home Editionでもよい)。つまり、あるWindows XPマシンで外部のSNTPサーバと同期をさせると、
>そのマシンはSNTPサーバとしても機能するので、LAN内の他のSNTPクライアントをサポートすることができるのである。

とあるけどこれは?
233不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 22:05:48 ID:ji4teT5a
RadishはFTTHの上り測定に向いていない。
サーバ側の回線が細くて時間帯によって測定結果がバラつくので信用できない。
http://www.bspeedtest.jp/のほうがいい
234不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 22:30:05 ID:QwjdZPUp
エロ広告多杉
235不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 23:33:15 ID:jTjyR4Ec
>>208
まず、VPN接続で入力するid/passはVPNゲートウェイ(サーバ)で設定されたものであって、
DDNSのid/passではない。

また、4HG/MGのDDNSアップデート機能はdyndns.orgしか対応してなかったはず。
ieserver.netのアップデートプロトコルがdyndns.orgと同じなら利用出来るかもしれないが。

VPNとDDNSの認識がまぜこぜになってる気がする。両者は全く関係がないので
分けて考えるといいのでは。
236不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 00:32:48 ID:jcJCXUu4
>>233
信用できないんですが…

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/15 00:31:36
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 30Mタイプ/神奈川県
サーバ1[S] 16.6Mbps
サーバ2[N] 30.6Mbps
下り受信速度: 31Mbps(30.6Mbps,3.8MByte/s)
コメント: J-COM@NetHome 30Mタイプの下り平均通信速度は15Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
237不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 03:45:34 ID:NY/2lPwp
>>233

ttp://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/rwin.html
とりあえずここ読んで勉強してみては?
238不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 05:31:13 ID:QXzfUhJ9
>>208
DNS=ドメインとIPアドレスの相互変換機能 ex)buffalo.co.jp→61.126.25.158
VPN=仮想のプライベートネットワーク。
   LAN内のパケットを暗号化して公衆回線に流して受取った側で複合する。
   結果遠隔地も途中の回線は無い物としてLAN内のように見える。

Dice使うならBBRのDDNSは使わない方がいい。
両方で更新してたら回数多すぎで制限されたりするぞ。
(ieServerが使えるかは別として)

で、VPN使うなら当然それ用のゲートウェイ(相互認証や暗号・複合機能)
が必要なわけで、そんな高度な機能は4HG/4MGには積んでいない。
積んでるのは4RV(だっけ?)

WinだけでVPN環境作りたいのであれば、ゲートウェイ機能を提供する
VPNサーバのようなものを使う。WinのServer版には入ってたかも。
フリーのがあるのかは不明。Soft-Etherもその一種。
-------------
で、VPN使わなくとも、WebDAVなんかを使うとリモートの共有ファイル
にアクセス出来る。これはIISやApacheでも対応。
暗号化についてはSSL利用になるので、色々手間をかける必要はあるが。
読み出しだけなら普通にWEB公開にしてアクセス制限という手もある。
-------------
それからDDNSで設定したホストへの通信はLAN内からやっても無駄。
ルータ内でドメイン→グローバルアドレス→ローカルアドレスと
なるんでそこで完結。

以上怪しいとこもあるけど、そんな感じで色々調べてちょ
239不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 05:39:07 ID:QXzfUhJ9
>>231
そげなこつは全くなかとよ。
そんなこと言ったら自前でntpサーバ(電波時計利用とか)作っても
使えないじゃん。

で、WinXPは時刻設定をInternet経由で行う設定をやっとけば
ntp(正式にはsntpかな)サバとして機能する。
だからWinXP起動中にBBRから同期のquery来てもちゃんと同期する。
起動してないと空振りだけど、それは仕方ない。

うちはntpは設定せずに使ってたけど、時間のズレが激し過ぎなので
結局起動時間の長いPCのアドレス(もちろん固定)をntpサバに設定して
動作してる。

無駄なntpへのトラフィックを防ぐためにも、自LAN内で外部のntpで
同期するのは1台に決めて、あとはそこから同期させるのが望ましい。
240不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 05:50:15 ID:QXzfUhJ9
>>238へ追加
DynamicDNSは回線切れてアドレスがしょっちゅう変わるアドレスを
その度に(あるいは定時に)DNSへ登録してくれるサービス。
当然DNSは世界的に階層構造になって矛盾が出ないようになってる。
(あるドメインでつないだらまったく違うとこにつながったりしないよう)
そんなわけで各国へ分散してるDNSと情報を同期するために
IPアドレスを更新してもある程度タイムラグがある。(前の情報が残ったり)

それが嫌なら固定IPアドレスサービス利用してちゃんとドメイン取るか
(アドレス変わらなくても)定期的にDDNSへ登録するような事をしないとダメ。

って蛇足+誤りあったらスマン
241不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 05:54:42 ID:QXzfUhJ9
>>238に追加
WebDAVでなくともFTP鯖動かせばファイルのやりとりは可能。
色々問題あるけど。

以上連投ゴメソ
242不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 08:17:58 ID:MlEXUoAU
>>221
NTPサーバを探しているなら以下のサイトを参照して下さい。

「NTP - wiki@nothing」
ttp://wiki.nothing.sh/page/NTP
243不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 11:14:02 ID:qJBHsleL
>>242
そこのサイト、すげー配色が悪くて文字とか見づらいんだけど
俺の環境が悪いだけ?
244208:2006/02/15(水) 13:37:06 ID:7S5CNhLw
>>235
>>238
ご両人方、アドバイスありがとう。
アドバイスを参考に、欠けた頭でググったりしてると、何となく概要が解ってきた。

離れた場所にあるLANどうしを安全に通信させるためのパイプ役となるのが"VPN"。
んで、互い(接続される側?)のIPアドレスがコロコロ変わって接続しにくいから、
"DDNS"サービスを利用して、やりやすくする。
ということですね。

BBR-4HGのDDNS設定は、いわば"DiCE"のような働きをするものであって、
VPN接続を可能にするものではない、と。
VPNの働きを持たせようと思えば、4HGにはその機能がないので別途VPN化を
実現するゲートウェイを置いてやり、4HGでそれ用のポートをパススルーして
やらなくちゃいけない。
(↑ここを勘違いしてました。)
で、このVPN化する機能を盛り込んだルータが、BHR-4RVとなるわけですね。

今、営業所2拠点と主力工場の間で、データのやり取り(共有)をVPNを利用して
実現させたいと考えていて、利便性、使用者の使い勝手の簡易さを取りまとめて
承認をもらう前に、先に実験しようとしてコケてたところでした。

スレ違い、勘違いなことに今気付いた次第です。どうもありがとうでした。。
245不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 22:55:53 ID:PpGHqZJm
このルーターがハングするのはLANが蟹だからなのだろうか
246不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 23:00:36 ID:GA1HGMDR
NICはあんまりかんけぇねぇんでねぇの?PCがハングするならともかく
247不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 13:08:23 ID:j5WKfhHG
>>245
ファームウェアにバグが残ってる
248不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 13:15:46 ID:oBXojnBM
古いLANアダプタだと10Mbps半二重にしないとダメなのもあるかも?
249不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 19:11:13 ID:X20dhwVd
偶然かそうでないか、不気味な現象が出たので報告

漏れのBBR-4HG、EOで接続。
昨晩から全くPPPoEの認証で転けるようになってしまったorz
今は良好っぽい

知人のBBR-4MG、フレッツで他社ISP
今朝からPPPoEの認証失敗。今は良好っぽい。

イキナリ傷害が2件。ISPも全然違うので単なるトラブルでも無さそうorz
250不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 19:17:53 ID:p6+YepIU
ISPが違ってもフレッツなら認証はまずNTTの地域IP網の認証サーバが受けるからそのあたりの不具合じゃないか?
251不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 19:49:39 ID:SN7fpUFx
>>249
ファームウェアのリビジョンくらい書けよクズ
252不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 20:12:07 ID:EgLK8h/f
初ルーターで4HG買ったぉ。
なんかネットでいろいろ調べてたら、設定が簡単らしくて、
値段も手ごろだったので。
快適に動作してる。

で、これPCを2台以上繋げる場合って最初の1台目の設定を
してしまえば、あとは繋げるだけでネットできるのな。
すげー、とか思った。
こんなルーター初めてだよ。
253不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 20:16:33 ID:5T+oK+T+
>>252
君の将来が心配だ
妙なモン売りつけられるなよ
254不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 20:32:48 ID:bEWLY6iS
>>252
おい、ルーターが強くなるんだ。この壺買え。
255不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 21:12:05 ID:Knnb5oU0
>>252
俺の口座に100万円振り込め
理由は聞くな
256249:2006/02/16(木) 21:13:54 ID:X20dhwVd
>>250
おぉ、PPPoEでもEOって電力系の光なのでNTTフレッツとは全く無縁なのよ。
勝手に妄想しているが、ひょっとしたら新手のワームとかw
こちらの職場に置いていたヤマハのルーターもNimdaとかで再起動掛かりまくっていたし。

>>251
漏れのHGは最新1.20Rel.0011 知人はシラネw つーか、あまりにも同時期にダウンだったので、
なんかあったのかな〜って報告したまでのこと。別に藻前さんに教えを請うなんざ、微塵も思っていない

257不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 21:35:42 ID:SN7fpUFx
>>256
なら教えてあげませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
258不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 21:47:23 ID:I6McFM+I
>>256
答えてもらえりゃ儲けもの、だろ?教えてクンw
259不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 22:15:16 ID:RksYgEhK
プンプン! やだもん。
260不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 22:17:49 ID:wS7719XD
BBR-4MG(ファームは最新の1.20)を使っているのですが、教えてください。

今、知人とファイルの共有をしようと思ってftpサーバーを立てています。
それで、ルータの設定をしてWAN側から見えるようにしようとしているのですが、
まったくうまくいきません。
LAN内では普通にFTPが使えています。

接続は

ADSLモデム
  |
BBR-4MG
|
+---デスクトップPC(このPCからはFTPでHD-H120LANが見えます)
+---FTPサーバーのHD-H120LAN

BBR-4MGは、ネットワーク設定→アドレス変換で、
ブロードステーションのWAN側IPアドレス TCPポート:20 <---> 192.168.0.5 TCPポート:20
ブロードステーションのWAN側IPアドレス TCPポート:21 <---> 192.168.0.5 TCPポート:21
となっています。
再起動しなくちゃいけないのかな〜と思って、電源を入れなおしてみたり
ルーターのファームウェアをもう1回同じバージョンで上書きしてみたりしましたが、
直りません。。。
どなたかほかの可能性を教えていただけないでしょうか。
261不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 22:36:18 ID:RksYgEhK
>>256
そう言えば、一昨日位から

UDP 1025Port と UDP 1026Port

に、執拗なアタックが検出されているな。

ほぼ100%「UDP 1025Port と UDP 1026Port」が、対になっている。

以下のサイトで調べてみたら↓
「日本ネット技術研究所」内の「インターネット定点観測(愛知県)」
ttp://www.netpub.tsuzuki.yokohama.jp/index.html

此のポート(UDP 1025Port と UDP 1026Port)を使っているのは以下のウィルスだそうです。

UDP 1025Port : Win32.Velkbot Family/W32.Kelvir/WORM_BROPIA.F/WEBPOPUP/KiLo/Optix Pro/Ptakks/Real 2000
UDP 1026Port : Win32.Velkbot Family/W32.Kelvir/WORM_BROPIA.F/WEBPOPUP/Remote Explorer 2000/DnsDoor/Delta Remote Access

共通しているのは、「Win32.Velkbot Family/W32.Kelvir/WORM_BROPIA.F/WEBPOPUP」

上記のウィルスの影響の可能性もあると思います。
262不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 23:03:33 ID:HFlbVrec
eoで1.20は鬼門じゃなかったか?
263249:2006/02/16(木) 23:43:47 ID:X20dhwVd
>>260
PASVモードも御検討(ry
よ〜わからんときは一旦DMZも御検討(ry

>>261
ありがd。知人におながいして漏れの4HGに攻撃してもらってみます(爆

>>262
そうなのでつかw たしか、昨年11月頃ファーム上げて今日までルーターが倒れることはなかったのですがorz
264不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 09:44:27 ID:C3cxJEUP
>>262
住友電工のVDSL機器と相性が悪いっぽい。
ホームタイプやマンションタイプでもイーサ接続なら問題ないみたい?

違ってたら訂正よろしく
265不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 09:46:29 ID:rF/LZW+D
>>260

[アドバンス]->[WAN設定]->[WAN側ネットワーク]->[WEB設定のポート番号]
266265:2006/02/17(金) 09:49:40 ID:rF/LZW+D
あ、間違えたごめん・・・
267不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 09:55:08 ID:rF/LZW+D
>>260
改めて・・・
ルータの設定は大丈夫だとおもう。

これはどう?
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/solutionarea.asp?id=BUF6331
268不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 09:56:50 ID:TVd87apY
>>260
192.168.0.5 が違う程度しか思い浮かばんね
269不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 10:51:28 ID:C3cxJEUP
>>260
試しにFTP鯖をDMZに設定してみて接続できるか確認してみたら?
270260:2006/02/17(金) 18:25:44 ID:1Fq7jVW1
>>267さん、ビンゴでした。
linkstationのデフォルトゲートウェイが空欄になってますた…
これじゃlinkstationからのパケットがWANに出て行けませんね。

しょうもないミスでした。スレ汚してすいません。。
271不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 02:00:09 ID:JOv4pA6l
このルータのパケットフィルタって送信元ポート番号の設定できねーのな
使えねー
272不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 04:12:25 ID:P7m66VNw
NTT光ファイバーファミリータイプなんですけどこれにして大丈夫でしょうか?
273不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 10:27:51 ID:2GpirQv3
おまいはいちばん値段の高いの買っとけ。
274不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 12:46:08 ID:JaLV7EYw
>>272
まったく問題ない
275不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 13:45:26 ID:YF/0G42n
自分で判断する知識も能力も無いやつに安物は勧めるな。
安物を使いこなすには十分な知識と技量が必要。

技量が足りないばかりに出来ないことを機械の不具合のせいにするのはよくあるパターン。

高級機にも2種類有る
@知識の無い人にも使いやすいインターフェースを実現したもの。
A小規模のoffice向けに設計されていてセキュリティー機能が充実したもの。

素人さんには前者が良いな。
276不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 14:32:17 ID:TM9ueY73
ルーターに高級機とか低級機とかの区分けってあるのか?
同じスループット性能ならみんな同じような価格と性能じゃん
あとは、無線か有線で価格差が出て来るくらい
277不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 14:51:06 ID:q2xVR00v
スループットなど二の次。
多大なセッションを掛けてみて落ちないルーターが良いルーター。
278不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 15:20:18 ID:yJEKaUwy
192.168.11.1にアクセスしてもルータの設定画面がでません
ちゃんと接続しているんですが何が悪いんだろう・・・
今はLANケーブル直接つないでます
279不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 15:31:54 ID:q2xVR00v
cmd-ipconfigでルーターのIPを再度確認されたし。
4RVは192.168.12.1だったが…
280278:2006/02/18(土) 16:09:39 ID:o1VuhgHb
問題なくBBR-4MGを使っていて、昨日OSの再インストールをしました
その前にルータの設定画面(192.168.11.1)で初期化をしました
インストールした後は192.168.11.1にアクセスしてもページが見つからないと
でるんですが、さっぱり原因がわからないんです
281不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 16:12:30 ID:hGMElyQF
PCのIPアドレスが192.168.11.0/24のネットワークに所属しているか確認しる
282不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 16:13:10 ID:q2xVR00v
ルーターのWAN側ケーブルを抜いてみて。
たぶん繋がるから。
繋がったとして原因は判らないが、よく聞く話。
283951:2006/02/18(土) 16:48:39 ID:2fWDe309
4HGです
ルータの内側はどんなむipにしてもつなげられます
DHCPはおふにしてます
なんでですか?気持ち悪い
284不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 17:38:57 ID:EmilmYzO
>>276
4000円と20万が同じような価格なの。
あんたは安物しか知らんのだ。ちなみに俺が使っているのはその中間。
285不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 18:39:52 ID:gxyUwsAV
BBR-4MG(PCとPS2を接続)を使ってからか、ハンゲームができなくなりました。
ありとあらゆる方法をしたけど無理でした。
ルータしか原因がみつかりません。
ハンゲのヘルプを見たら、
戻りパケットをすべて通過する設定にしてくださいって書いてありました
どうやって設定したらいいですか?
ポート番号は公開していないみたいです。

4MGでハンゲやってる人いますか?
286不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 18:43:01 ID:mixEEoOO
質問です。
BBR-4HGはNTT東のひかり電話に対応してますか?
287不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 19:06:53 ID:q2xVR00v
>285
0-65536までの全てのポートを開放すれば良いよ。
WAN→LAN
セキュリティーは無いのと一緒だが。
288不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 19:21:16 ID:cp0yYkSC
インスコしたら片方だけ17Mでるんですけど
もう1つは7Mしかでません
289278:2006/02/18(土) 21:40:39 ID:zjFxKNgD
うーん 繋がらない・・
192.168.11.に繋がらなくなったし
付属のCDからのセットアップのやつだと
ブロードステーションの検出はされるけどページは見つからないし・・
290不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 21:53:03 ID:R072hq9k
>>289
1) PCのLANカードは正常に動作しているか?
2) 4MG の前面のLED(PCからのLANケーブルを指した口)は点灯しているか?
3) LANカードのネットワーク設定はDHCPか?
 であれば試しに手動で振ってみたらどうなるか?
291不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 23:18:09 ID:cp0yYkSC
ってか2つのPCのポート同時に開けられないの?これ
292不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 23:24:21 ID:JaLV7EYw
>>286
ひかり電話対応ルータはレンタルだけ
BBRとの併用は可能だが
293不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 23:32:07 ID:q0GR25nj
>>285>>287
戻りパケットだからポート開放というよりも
フィルタリングしてるかどうかの問題じゃね?
ハンゲーってP2P使ってたっけ?
294不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 01:17:54 ID:QlzVhhSe
>>287
ありがとうございます。
>>293
ハンゲできないってことですか?
295287:2006/02/19(日) 01:30:26 ID:INGUtzad
>294
でもこんな使い方したらDHCP機能を持ったHUBだよ。
NAT機能を無視してまでハンゲーをやりたい?
DMZ機能付きのルーターを使わないと、LAN内が汚染されるぞ。
296293:2006/02/19(日) 02:08:35 ID:ZHScQnsH
>>294
いや、最近のネトゲのほとんどはP2Pを使ってないから、
ルーターに何も設定しなくても問題なくできるんだよね。
問題が起きるとしたらルーターやPFWに変な設定したか
ルーターと相性と良くなかっただけだと思う。
ファームウェアを安定版のver.1.10あたりに変えてみれば、
もしかしたら問題なくなるかもしれん。
297不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 03:08:52 ID:ndlADGk6
これは参考にならないかも知れませんが、自分の場合
ルーターの設定を何度やっても、ネットゲームが途中で固まり
プロバイダを変えたり、グラフィックボードを変えたりしても
途中で固まり、ゲームにならない事が在りました。

で、いろいろ試行錯誤した結果、マザーボードを変えたとたん、固まることなくゲームが
できるようになりました。
そのマザーは同じ型のマザーでも初期のリビジョンでBIOSも放置状態だったという特殊な例ではありますが・・・

ルーターの設定をいろいろ試してなおだめな時は、PCの方に問題があるのかもしれません。
298不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 04:35:32 ID:M2Covnlm
BBR−4HGの初期の設定で使用する回線を選んだ後に、
ユーザー名とパスワードを記入する場面が出てくるのですが
それは認証IDと認証IDパスワードを書き込めばいいのでしょうか?

299不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 04:36:40 ID:5XtzIE5Y
>>298
yes
300不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 06:40:04 ID:ntdrbMB+
>>294
ルータは基本的に戻りは通す。
パケットフィルタでもWAN→LAN全部拒否でも戻りは通る。
これFWとしてはおかしくない仕様。

NATルータのポート開放ってのは戻りじゃなくてWANからの
一方的な要求を通すってことで、これについてはどれかのPC
にルーティングしないといけないんで要設定。
301不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 09:29:56 ID:phx7iI0j
重いサイト見るとハングする・・・
いちいち回線切れるのが嫌ぽ
302不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 10:20:24 ID:phx7iI0j
偽HG化で検索してHG化したら何とかなりそうです
303不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 11:03:22 ID:H0+i/NIT
>>301
>>4を嫁
304294:2006/02/19(日) 11:03:46 ID:xE9AODP2
みなさんありがとうございます。
家族の者がオンラインでウイイレをしてます。
PC初心者で4・5日かかってやっとウイイレができるようになりました。
また設定やら変えてできなくなったら怒られそうなので
ハンゲあきらめます。。。
本当にありがとう!!
305不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 14:10:31 ID:cfCmCaS3
>>298
繋がらなかったら変えてみな、全部の組み合わせ試しても4通りぐらいだろ
306不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 17:15:33 ID:W3ZT7O9y
4HG使い初めて数ヶ月、さっき、全然繋がらなくなった。
WEBのブラウジングやメールの受信やなんかも。
仕方ないので、とりあえず電源入れなおしたりしたら
普通に戻った。
いきなり繋がらなくなったりとかありませんか?
これって原因なんなんでしょうか?
307不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 17:27:00 ID:x/LCE2SL
しるか
308不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 18:36:12 ID:W3ZT7O9y
キタコレ
309不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 18:40:38 ID:RyGbtiaE
何がキタコレだ
自分の無知を棚に上げて
310不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 19:00:18 ID:LCoyYeiH
>>3-4も読まねぇ分際で何抜かしておられるんですか。
311不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 19:10:52 ID:ntdrbMB+
>>306
BBRのハングかも知れんがISPのトラブルか回線のトラブルか
どっちかのメンテか屋内配線のトラブルかPCのOSかNICのトラブルか
…と色々あると思うのが普通。

しょっちゅう切れるが他の原因がないと見極めたらルータを交換しる。
312不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 20:45:05 ID:z4Hzl/Pq
>>306
それ、熱暴走かも。
縦に置いてるなら、本体の下に空間ができるように置くといいかも。
あとは、中開けてCPUにヒートシンク張るとか。

難易度上がるけど、CPUの裏にあるコンデンサ増量とかも地味に効くような気がする。
313312:2006/02/19(日) 20:49:51 ID:z4Hzl/Pq
書き忘れた。
自分のところでは312のを全部やって、ファームウェア1.20でここ最近落ちてません。
買ったのは去年の6月だったかな。回線はヤフーの8M。
314不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 21:39:48 ID:zvaPcmTd
>コンデンサ増量
Fを高くしてもいいのか?
315287:2006/02/19(日) 21:48:45 ID:INGUtzad
そんな手間を掛けるなら新しいルーター買った方がいいだろ。
316不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 21:52:18 ID:djDplsDH
たかが数千円だしな
317不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 22:14:10 ID:OUOC4Alc
休止状態から復帰すると、一度ルーターの電源を
落とさないとネット接続することが出来ません。
原因として考えられるのはDHCP無効にしてローカルIPを
固定していることぐらいです。
318不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 22:40:54 ID:NOeg5VDj
306です。
皆さん、レスありがとございます。
原因としてはいろいろあるみたいですね。
ちなみに横置きなんですが、
これも悪かったのかも。
縦置きのほうが熱がこもりにkそうだし。
頻繁に固まるようなら新しく買おうと思います。
319不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 23:23:08 ID:V7j0Isw9
FlashPlayerを使ってると固まらないかい?
320不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 23:28:27 ID:djDplsDH
どう見ても横置きじゃ熱篭るだろこれ
321不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 09:30:39 ID:tzhP+UY/
BBR-4MG(ファーム1.20)使用中 K-opti100M

 DNS(ネーム)サーバアドレス
 プライマリ **.122.***.***
 セカンダリ**.122.***.***

指定があったので↑を手動で設定してるのだけど
入力せずに自動設定にしたら問題あるのですか?
322不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 10:02:19 ID:5lotf40x
>>321
ここで質問するよりISPのHPを見たほうが確実だよ。
基本的にはどっちでも大丈夫だけどね。

因みに漏れが加入しているTEPCOだと
自動に設定しないとTEPCOサイトの一部が見れなかったりする。
323不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 10:27:25 ID:CYKpqpa0
みんなはセキュリティは「高」?
324不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 10:48:32 ID:5lotf40x
漏れはずっと低
325不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 11:12:02 ID:guh2P+Vw

俺の使い方では90Mでも45Mあんまり変わらん
326不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 11:13:46 ID:guh2P+Vw
45Mでも   orz
327不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 14:46:13 ID:coSI/IkV
>>322
禿同。
しかし、eoのサポートはHPもр焜激xルが低い。
というか知識のない素人のおねーさんだから仕方がないか。
328不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 17:52:29 ID:pkBASuTZ
レベル「中」好きは中途半端、好みとしては中途半端。
セキュリティは欲しいけど、ちょっとはスピードもあったほうが・・・

ええずっと中ですとも。
329不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 18:22:19 ID:zvWrKgHz
330不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 19:24:32 ID:/sDiB2Gz
中なら高でアタックブロック不使用で良いのではないか?
速度大差ないし。ステルスになるし。
331不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 20:00:27 ID:KZQ5CEY5
さて、対抗馬になり得るのでしょうか。(・∀・)ニヤニヤ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12881.html
332不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 20:43:29 ID:q/XUVnhO
MG 使っているけど、非常に具合がいいので、
バッファローのメモリーや HDD も買いました。
今後も、周辺機器はバッファローを買うような気がする。
333312:2006/02/20(月) 20:55:51 ID:lWCg/rIC
>>314
場所による。基板見てからデータシート読んでつけるようにしてる。
場所によっては再起不能になるので、自己責任で。

>>315,316
まあそうなんだけど、ルーペと半田ごてがあるからやってる。
チップコンデンサは仕事で使うので常備してるしね。
買ってまでやるようなものじゃないってのは同意。
334不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 22:55:32 ID:8AxncOn9
>>332
外付けハードディスクはやめた方がいいよ。
335不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 23:41:53 ID:BX9wYh+b
バッファローのメモリなんてぼったくりじゃん。
336不明なデバイスさん:2006/02/21(火) 01:29:19 ID:+BYP6Y56
>HTTP 1.0or1.1の数値を過剰に増やすと
数値の弄り方が分からない
337不明なデバイスさん:2006/02/21(火) 01:34:22 ID:0CarTyTJ
>>336
数値の弄り方が分からないのなら
もともと弄ってないので問題なし。
338不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 07:11:21 ID:tmVEQgUN
セュキュリティを高にしてみた
以外と安定してる
しかし測定すると遅いことになってる(3Mが1M以下)
速度測定サイトは眉唾か?
339不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 09:50:27 ID:yWoQRryF
速度とセキュリティをある程度両立させるには、どんな設定がいいんだろうね。
セキュリティ「高」で「アタックブロック」をOFF?
340不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 11:29:40 ID:ShbFbZ7d
費用対効果
341不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 11:32:03 ID:lnfcbFlW
>>339
両方欲しいんだったらそれが無難じゃない?

より速度のほうを優先させるなら、
前スレにあったセキュリティ低の設定で、
使用しないIPアドレスにDMZを設定して、
無理やりステルスにするとか。
342不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 15:47:14 ID:KvoMk94O
低速環境だったらどっちでも大差はないかも。
343不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 20:17:19 ID:bidTucQh
BBR-4HGを中古で購入いたしましたが
CDが付属していないことに気がつきました。
これは公式サイトなどで落とせますか?
344不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 20:19:19 ID:Q9qKbPnR
>>343
いくら公式サイトでもCDは落とせないんじゃないかなー???
345不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 20:20:27 ID:bidTucQh
>>344
CDの中身ですね。
346不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 20:21:44 ID:i7dCC8Rr
>>343
Webのインタフェースがあるから
CDなんて要らんでしょ
俺は開けたことすらない
347343:2006/02/23(木) 20:24:14 ID:bidTucQh
>>346
すいません。初心者なんで、Webのインターフェースとは何でしょうか?
とりあえずブロードステーションは公式では落とせないのですね?
ブロードステーションの代わりになるのがインターフェースってことですね。
348不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 20:30:05 ID:wtRuPCi6
>>347
公式サイト行ってからにしろ
349343:2006/02/23(木) 20:32:42 ID:bidTucQh
>>348
ファームウェアがありますね。
それがブロードステーションなんですね。
350不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 20:41:50 ID:9Ayz1R9l
うざいよ
351不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 20:45:11 ID:iTLyJQuE
>>349
そこににあるユーザーズガイドを読むべし。
基本的にPCには何もインストールしなくて使えるよ。
352不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 21:45:08 ID:/7FFIBP/
そもそも
この程度の奴はルーターの機能に何があるのかも
分かってなさそう
353不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 21:59:06 ID:YbHcUyb/
オレも中古でCD無しだったからいそいそと公式サイトでソフトをDLして
インストしてみたら・・・
すげーつまらんソフトだった!
354不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 21:59:54 ID:YvYXvRCj
CDないと使えないよ。ゴミになったね。残念だね。
355不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 22:32:24 ID:YbHcUyb/

このタイミングで釣りかよ
356不明なデバイスさん:2006/02/24(金) 10:26:28 ID:w7J31bzP
大規模MMOをやりたいと思いポート開放をしようと思ったのですがアドレス変換のところが有効?になりません
ウィルスバスター2005とXPsp1のファイアーウォールは切っています(ポート開放の手順を踏んでもダメだったので)
Verは1.12 Release 0004でBroadStationは未設定です
BroadStationを設定済みにしなければアドレス変換は有効にされないのでしょうか?
357不明なデバイスさん:2006/02/24(金) 11:39:35 ID:lm0tOzDl
>>356

もうちょっと設定手順を詳しく。
「回線種類」「何を参考にしたか」「MMOは何か」を晒すとさらにグー。

・・・最近のMMOはUPnPを使ってないのかねぇ。
358不明なデバイスさん:2006/02/24(金) 20:08:03 ID:bPaOBfSQ
INITボタン二度押しして出てくるのは何だろ
359不明なデバイスさん:2006/02/25(土) 00:45:19 ID:Fzf7UBIj
>>357
むしろ厨ばっかがMMOするようになったからポート開放要らないのがほとんどだよ(こっちからのパッシブ型)
360不明なデバイスさん:2006/02/25(土) 12:31:00 ID:gWUS4mpJ
逆にポート開放が必要なMMOなんかあるのか?
361不明なデバイスさん:2006/02/25(土) 13:49:59 ID:Fzf7UBIj
リネージュとか
362不明なデバイスさん:2006/02/25(土) 16:05:35 ID:euBX3HvN
最近になって4HGを使い始めたものです
ネットへの接続自体は良好なのですが、
暫くテレビ等を見て放置していると、ネットへ繋がらなくなります
作業を欠かさずしているとそういう現象はないのですが…
他サイトでも、この子は一日一回お眠りするという現象が見受けられるとの事ですが、
解決方法等はないでしょうか?
もしくはこれも初期不良の一つなのでしょうか
363不明なデバイスさん:2006/02/25(土) 16:42:02 ID:pn9nRauE
>>362
オンデマンド接続→常時接続
364不明なデバイスさん:2006/02/25(土) 16:53:18 ID:ZxYuFKAk
俺はオンデマンドにしてる
常時接続だとずっとID同じで自作自演が出来ないからwww
オンデマンドならしばらく放置しておくと適当に切断する
ブラウザなんかを立ち上げるとまた接続するので、この瞬間多少もたつくが
自作自演派にはお薦めw
オンデマンドでもネット使用している間はずっと切断されないから
別にネトゲーでも問題ないよ
365362:2006/02/25(土) 17:12:41 ID:rDAgy587
>>363
ご教授有難う御座います
解決しました
366不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 01:50:23 ID:f6ovMAuq
4HGでPC3台ネット接続してるのですが、何もしてないのにいきなり(その直前には接続できてた)
1台だけ接続できなくなりました。
他の2台は問題なく接続できます。
色々いじっても原因わからないので、最初から接続の設定をしたのですが
192.168.11.1にアクセスしても、ページを表示できません、とでます。
上の方でWAN側のケーブルを抜けば繋がるかもと書いてあったのでやってみましたが
変化ありませんでした。
接続できているPCに繋がっているケーブルに変えたりしてもできません。
何が原因なのでしょうか。
367不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 02:18:53 ID:egafm8ZY
再起動してみては?
368366:2006/02/26(日) 03:08:41 ID:rfqMAP5q
>>367
ありがとうございました!
一回ルータの電源ひっこぬいてまた入れたら治りました。
いろいろ設定いじって悩みまくってた数時間は一体…orz
実家のPCで自分のじゃないからルータ全然わかんないとはいえ…
ともかくありがとうございました。
369不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 09:05:18 ID:oi47KPDk
ルーターの再起動は基本中の基本だずにゃ
370不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 09:08:14 ID:PZ5dQDoH
>>369
どこの言葉?
371不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 11:44:55 ID:6VIllKte
>>368
>>369 氏の言うとおり再起動は基本ですよ
ネット関係でトラブったらまずルータ再起動が有効だと思います。

自分も久しぶりにルータを買い換えて4MGにしたんですが(4HG売り切れてた)、
古い機種からの更新だったのでスループットの高さに驚きでした。
ただ運が悪いだけなんでしょうが、「ド安定なルータ」に当たったことがないので
ちょっと心配です。暖かくなってきたらヒートシンク装着はスレ的にデフォなんでしょうか。

測定基準が難しいとは思いますが、スループット云々もいいけど
「連続稼働時間***時間」という基準で各社競ってほしい・・・
372不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 11:50:30 ID:Sz3+8GKF
ファームを1.12にすれ。

1年は落ちないから
373不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 14:27:20 ID:jen0CA9v
大学には落ちそうです^^;
374不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 16:47:09 ID:2q7naQe8
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、はいはいワロスワロス
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
375不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 16:55:47 ID:J7XNcVvS
僕の肛門も
376不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 18:55:43 ID:bekRuPty
BUFFALOの無線系だと自分とこで鯖立てて、LAN内の別PCから自分のグローバルIP打ち込んでも鯖が見れない仕様だと聞いたけど、
有線はそんなことないよね?
377376:2006/02/26(日) 20:02:02 ID:bekRuPty
すまん勘違いだった
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1131353386/308
ここに書いてあることが気になったんだけどBUFFALOの有線/無線問わずこういう仕様になってるのってある?
378不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 20:43:26 ID:N8ivGJfv
HG/MGは自グローバルIPでポートフォワードしてくれる数少ない機種だ。
379不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 21:36:24 ID:jen0CA9v
ID:2q7naQe8
380不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 22:26:20 ID:GBTpNcj3
>>377
普通
381376:2006/02/26(日) 23:23:33 ID:R1hCQLio
>>378
>>380
なるほど。ってことはHG辺り買ってルータなしの無線AP別途に買ったほうが色々できるのか。
382不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 01:13:56 ID:sS2jy8e9
>>381
何をしたいのかは良くわからないけど、外部のProxyでも通せば
動作確認は取れる。
無線は内蔵と単独APとどっちがいいかは、良く判らない…
383不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 08:05:48 ID:a/ROw73+
やっぱし数ヶ月に一回ネットにつながらなくなるな
どうもDNSを見失う感じなんだが
ついさっき開いたところは開けるが
新しいリンクに飛べない
プロバイダを変えても直らないから4HG側の問題だと思うんだが
384不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 09:05:23 ID:dmGNzR2Q
所詮このルータも安かろう悪かろうか
385不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 09:44:19 ID:cjEqYoQX
>>383
ページを開けなくなったらドメインじゃなくIPでやってみそ。
それで開けるならDNS関係だろうな。

後は、ウイルスに感染してNATテーブルを食いつぶされてるとか・・・
386不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 12:31:16 ID:YxMdqYNM
>>383
ルータ使うんなら、問題の切り分けぐらい自分でしろ
つ nslookup つ dig
387不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 17:51:29 ID:u/rfdi3t
保存した設定は電源を落とし続けると消えますか?
388不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 18:01:48 ID:5gmTj8S0
>>387
それでは、初期設定はどこに保存されているんですか?
389376:2006/02/27(月) 18:32:22 ID:kRBObA5B
>>382
遅レスで申し訳ないけど
今度ようやくネットが繋がりまして(Bフレマンション)、自分でKaillera鯖とか立てて見たいんでその
事考えたら自分のグローバルIPも見れるやつがいいかなと
あとDSも買うつもりだったんでルーター付無線APも考えてたんだけど>378見て
HG買ってAPかWiFiコネクションを別に買うほうがいいかなと
390不明なデバイスさん:2006/02/27(月) 20:44:52 ID:V7QqwQeJ
>>381
4HGとNEC Aterm-6650sの両方使ってるけど、NECのはglobal IPでLAN内の
サーバにアクセス出来ない。

うちの場合はDDNSを使ってhostsに登録することで対応してる。例えば、
foo.dyndns.org というアカウントを取得してDDNSを運用する。で、LAN内のサーバマシンのIPが
192.168.0.10でホスト名がbarだとすると、hostsファイルに、

192.168.0.10 bar foo.dyndns.org

と書いておく。これでLANからもDDNS名でサーバマシンにアクセス出来る。

hostsを使うので環境によっては制限もでてくるだろうけど、PC数台程度の家庭LAN
なら悪くないとは思う。
391376:2006/02/27(月) 21:31:00 ID:kRBObA5B
>>390
なるほどプロキシの他にもそんな対応法があるんですね。
今の所は某中古屋でHGを2600円で見つけたので次回行った時にまだあったらHG買うつもりです。
392不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 00:02:21 ID:8KIHNMLg
IPでアクセスできないと意味なし
393不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 01:14:25 ID:RuQuFNCw
>>380
普通というか出来る方が珍しいな
394不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 09:37:39 ID:fgw5XUq5
俺は、apacheをVirtualHostで動かしてるのでFQDNでアクセスできないと困る。
395不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 12:42:30 ID:SR8BVMUu
4HGファーム1.2で使ってます。
アタックブロック設定で自分宛にメールを送る設定をしたのですが
送信テストボタンを押すと設定を保存しています10秒・。。。と出て
メール送信できません。
この機能を問題なく使えているかたおりますでしょうか?
396不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 14:54:01 ID:xyGonkWQ
むしろその機能を有効化してる人がどれだけいるのかが疑問というレベルでは
397不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 15:55:24 ID:vzsC59/L
ないだろうか
398不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 17:32:07 ID:a0PArw8j
ローカルのメール鯖にしか送れないとか、適当なことをいってみるてs
399不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 18:40:48 ID:eV3hrtDG
試してみたけど
確かに送信できない
ちゃんと設定してるはずなのにベイベー
こまったぜアイゴー
400不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 19:26:23 ID:RuQuFNCw
>>395
おれも初めて試してみたわ。
設定します〜で同時(か終了時か)にメールは送信してる模様。
ちゃんと届いてた。
ちなみに自ISP利用なんでPOP鯖設定はなし。

Subject: BroadStation Mail Send Test
From: オレアドレス
To: オレアドレス
--------

==BroadStation Mail Send Test==

SMTP SERVER: オレISPのsmtp鯖
FROM: オレアドレス
401不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 20:09:52 ID:Y+Bv5wnO
>>395
一年半前から問題なく動いてる。V1.20
20通/1ヶ月くらいメールが来る。
402不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 21:54:38 ID:fgw5XUq5
>>400
永田メール?w
403不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 22:39:32 ID:PNPTvvCv
BBR4MGを使ってPCとPS2を同時にネットに接続しているんですけど
PCの電源を入れないとPS2が繋がりません
どうしてなんでしょう?
404不明なデバイスさん:2006/02/28(火) 23:25:31 ID:muYIc/eQ
>>395
パケットフィルタに引っ掛ってるかもな。
405不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 01:23:43 ID:Hhd6K0jG
まあな
406不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 14:04:01 ID:rW2Np2+6
で、WOLは使えるんですか、これ?
407不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 14:07:01 ID:QNFFTF9t
>>406
内部なら当然の如く可能

もしかして外部からってこと?そりゃもちろん不可能
それを可能にするのはVPN鯖内臓機種のみ
408不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 14:08:41 ID:rW2Np2+6
>>407
もしかしたらこの価格でWANからのWOL対応かなとか思ったんだが、そうか…
じゃ大人しく諦めて別の製品にします
409不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 14:11:09 ID:XPep9WIB
410不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 14:19:28 ID:rW2Np2+6
>>409
今のとこ、そのページにも載ってあるBHR-4RVを検討中。
やっぱりそれなりに値が張るけど、まぁVPN対応ルータの中では安い方なのかな。
411不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 15:50:36 ID:cOhTTMUY
UPnP機能を使って自動でポートを開いてサーバーを公開するウィルスがあるみたいだけど、UPnP機能って切っても問題ないのかな
デフォルトではオンになってるけど
412不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 16:40:57 ID:kbTpQZUW
無問題
413不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 16:41:00 ID:XPep9WIB
>>411
PCで使ってるソフト(メッセンジャーやゲーム)による。
ソフトがUPnPを使ってるか確認汁。
414不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 16:48:19 ID:cOhTTMUY
>>412
>>413
レスd
メッセンジャーやゲームやらないから取り合えず切っときまつ
415不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 19:39:58 ID:XFRLxFzz
MSNメッセンジャーでUPnPを使うのはファイル転送機能辺りだけど、
該当ポートをフォワードしとけば、UPnP切ってても動作するよ。

4HG/MGのUPnPってどうも挙動が怪しいので、OFFが正解な気はする。
416不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 20:34:04 ID:ZEJTd123
セキュリティレベルってどれくらいにしておけばいい?
417不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 21:50:18 ID:7KsnLhqF
初めてルーターを使うですが、ただ繋げるだけじゃこの機械の効能はないですか?
アタックブロックとか色々設定しないと駄目ですか?
418不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 22:59:02 ID:izJ2zAjC
初期設定で十分だよ!
419不明なデバイスさん:2006/03/02(木) 00:05:14 ID:v3DuIm8+
初期設定とは繋がった状態ですよね。
どうも。
420コピペ:2006/03/02(木) 19:13:49 ID:qZe2g9ZC
239 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2006/03/02(木) 18:33:42 Og9dc47m0
4HGだったか4MGだったか使ってたけどこのルーターのセキュリティ低ってDMZとさほど変わらん
アドレス変換設定しなくてもIRCでファイル転送出来たし
IRCのファイル転送って相手を自分に接続させてファイルを持って行かせるんだから一種の鯖でしょ
はっきり言って認証機能があるハブと変わらん
421不明なデバイスさん:2006/03/02(木) 19:22:19 ID:R9nNrnmV
勘違いしてるな
422不明なデバイスさん:2006/03/02(木) 20:14:04 ID:mGrF3MUY
セキュリティレベル高だと速度落ちる?
423395:2006/03/02(木) 20:47:37 ID:gfD3QMbf
お返事遅くなりましてすみません。
結果から言いますとお蔭様で使えるようになりました。

詳しく言いますと
送信元メールアドレスをわかりやすいように
[email protected]
として設定するとブロックしたにもかかわらず
メールが届かないのですが
その後、本当の(プロバイダ)メールアドレスにすると
しっかり50通(テストボタンを押した数)届きました。
ここで不思議なのは、[email protected]で発信されたメールも
プロバイダメールで設定したときにまとめて入ってきます。
送信元アドレスなんて自由に決められると思っていたのが落とし穴でした。
理由はわかりませんが使えるようになりました。
424不明なデバイスさん:2006/03/02(木) 21:15:41 ID:8GsdNP9l
プロバイダのメール鯖使っているならアタリ前田のくr(ry
425不明なデバイスさん:2006/03/02(木) 21:22:49 ID:SsTcBZc6
>>424
実はそうでもな(ry
426不明なデバイスさん:2006/03/03(金) 02:08:33 ID:bqwIa3dB
>>422

>>1
BUFFALO BBR-4HGの実力
を読んで来なさい。
427不明なデバイスさん:2006/03/03(金) 21:34:03 ID:OlV+r0Tc
>>426
サンクス!
428不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 03:30:36 ID:IrJbauiS
4HGの購入を検討しています。
初ルータなのですが、ルータは一つの回線を複数に分け、さらに外からの侵入も防いでくれるもの・・・という理解でよろしいのでしょうか?

説明書通りに設定すればそれなりのセキュリティ効力を発揮してくれるのでしょうか?
429不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 03:42:02 ID:IZ1CFjGa
430不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 04:32:53 ID:8/JGRznx
>>428
そう。初ルータならこの機種は使いやすくていいと思う。
ただ散々言われてるが放熱は気をつけてやった方がいいかも。
431不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 09:19:23 ID:niyob3GO
このルーターってかなり安定しているんだけど、ハブの上に置かれてたりとか
他の機器に密着されてると不安定になるみたい。
その状態で通信断が3日にいっぺんとかまばらにしか起きなかったから
本体の不良かと思ったんだけど、ハブから離したらひと月くらい安定したままだし。
やはり通信機器はそれぞれを少々離すした方がいいらしい。
432不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 11:11:57 ID:32OKI93B
>>431
そうなの?俺重ねてるけど全然大丈夫だよ。
433不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 13:35:13 ID:niyob3GO
最初はそんなことが原因じゃないって思ってたんだけど、
どかしたら通信断がなくなっちゃったんだよ。
オレがファームを最新版にしたりアタックブロックの設定とか
いじっても全然改善しなくて、やっぱり三日に一回くらい通信が切れてさ、
ある日「また切れたからどかしておいたよ」
って言われてハブから離されてた。そしたら切れなくなっちゃって・・・。
オレの努力は?って感じorz
ハブはbuffaloの外側が金属になってるやつで、8ポート電源内蔵の100メガスイッチングハブ。
それが横置きになってて、その上にbbr4hgを縦置きにして使ってた。
434不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 14:54:19 ID:OzcNxfEP
>>433
電源内蔵の機器って配線はすっきりしていいけど、熱いよね
435不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 15:01:00 ID:9OxqZ3Xo
>>433
そりゃBBR-4HGをハブの熱で炙ってただけだと思うが、
その程度で調子が悪くなるBBR-4HGもアレだな。
ヒートシンク張って正解だった。
436不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 16:12:24 ID:HYJc7xQn
ログに載ってたもの

UDP Flood to Host (PPPoE1-In)

なにこれ
437不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 16:15:13 ID:P2LCcnZK
>>436
外部からの UDP Flood 攻撃をブロックすますた
ということ

UDP Flood については下記参照
ttp://cowscorpion.com/word/Details/UDPflood.html
438不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 16:18:46 ID:HYJc7xQn
>>437
はやっ
ありがとリンク先見ました。
ちゃんと機能してるんだねHG。
439不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 18:31:13 ID:FwbPyvn9
HGって書かれると、そうでなくてもなんか複雑。
440不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 19:03:44 ID:niyob3GO
>>434
確かに。熱暴走しやすいってことは知ってたけど、このくらいじゃ
大丈夫だろうとたかをくくってた。そうだよなぁ。
ハブの上に置かれると熱くなって熱暴走するよな。

>>435
ヒートシンクつけたいんだけど、オレ個人の持ち物じゃないんで・・・。
バラして改造後に動かなくなっちゃうと苦情来まくりな上にまた仕事が増えちゃうし(笑)
チップが発熱するんだったらもっとスリット入れてもいいような気がするよね。
441不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 19:22:01 ID:OzcNxfEP
>>440
うちのギガハブも結構熱いんで、ハブ自体縦置きにしてる。
スタンドないけどまな板立てで
442不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 20:19:14 ID:NWPVSXLi
横置き不可という仕様にしとけば、文句言われず済んだのに
443不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 21:45:29 ID:UHkDe8pO
ヒートシンクは↓の写真だとADM5120Pに貼ればいいの?それとも別のチップ?
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20040217A/index2.htm

444不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 22:24:17 ID:BpQlk2V6
>>443
ADM5120Pに貼る。

更に、発熱を抑えたいなら、5V〜6V出力のスイッチングACアダプタを使用すると発熱量が減るよ。

内部のレギュレータで3.3Vで降圧して、コントローラチップ(ADM5120P)や、SD-RAM、及びフラッシュメモーリーに
供給しているので問題ないです。

付属のトランス式電源では、ルータ動作時の出力電圧は約7Vになります。
(付属の電源には「OUTPUT:5.5V 900mA」と表記されてますが、此は、「900mAの負荷を掛けた時に
出力電圧が5.5Vになる」という意味です。)
この結果、内部のレギュレータの発熱量が多くなって落ちやすくなる訳です。

下記のサイトで激安のスイッチングACアダプタがあります。
「秋月電子通商」
ttp://akizukidenshi.com/
445不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 22:43:47 ID:BpQlk2V6
訂正します。

誤 → 3.3Vで降圧して

正 → 3.3Vに降圧して
446不明なデバイスさん:2006/03/04(土) 22:57:25 ID:UHkDe8pO
>444
ACアダプタは純正が「5.5V 900mA」だから、秋月のアダプタなら「5V 1A」でもいいけど、
「5V 2.3A」にしといた方が発熱を抑えるには良いという事。
この解釈であっていますか。
447不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 01:30:15 ID:Kmq2fuVD
わからん
448不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 08:27:58 ID:5WbVxvhq
>>446
残念、「5V1A」と「5V2.3A」のACアダプタでは「BBR-4HG/MG本体」の発熱量は変わりません。

スイッチングACアダプタの場合は、「5V2.3A」と表記されていれば出力電圧5Vで出力電流2.3Aとなりますが
付属のACアダプタは「トランス式」の為、表示は「5.5V 900mA」であっても出力電圧5.5Vにはなりません。(実測してみたが約7V供給されていた。)

トランス式のACアダプタの表記(5.5V 900mAの場合)は、「900mAの電流を流した時に出力電圧が5.5Vになる」という意味なので、
付属のACアダプタを使っている場合は「BBR-4HG/MG本体」に約7Vの電圧が掛かっていることになります。

このことが結果として本体の発熱量の増加に繋がっているので、この供給電圧(約7V)を下げれば良い訳です。

供給電圧を7V→5Vに下げてやれば、その分「BBR-4HG/MG本体」の発熱量が減る為、本体の寿命及び安定度が増す訳です。
因みに、「5V1A」と「5V2.3A」のACアダプタなら出力電流の大きい「2.3A」の方を選んだ方が良いでしょう。
449446:2006/03/05(日) 11:51:58 ID:8Jyq+X6D
>>448
詳しい説明で>>444と合わせて読んで理解できました。
どうもありがとう。
450不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 14:27:08 ID:hSLk2ckc
>>448
昨日ハドオフで2625円で購入しました。外の状態もなかなかよく、普通に満足。
で、一応熱対策をしようと思うんだけどヒートシンクはいいとして、
>444のスイッチングACアダプタ 5V 2.3A [NP12-1S0523]ってやつをHGにそのまま使えばいいってこと?
451不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 15:25:22 ID:cyEc9eIc
とりあえずそのまま使うのが吉
452不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 15:53:07 ID:5WbVxvhq
>>450
HGにそのまま使って問題ないです。(私の場合は約1年以上使用しましたが、今のところ問題は起きていません。)

但し、メーカーの保証対象外の行為なので、あくまでも自己責任でお願い致します。m(_ _)m
453450:2006/03/05(日) 17:38:27 ID:C/jMqwML
>>452
中古で買ってるんで保証はどうにもならんしヒートシンクつけちゃうつもりだしアダプタも650円ならいいかな
454不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 18:20:35 ID:FZ7wFwX/
>>450
参考だけど、うちは4MGをプラネックスのルーター付属だったスイッチング
AC/DCアダプタを使ってる。
要は>>448と同じ考え方で、5Vが一定に出るアダプタによって本体の電源部の
発熱を押さえる目的。
最重要事項のコネクタの極性と寸法が同一で、定格電圧が5V一定、定格電流が約1A
を超えるものであれば問題ない。

また参考ですが、電子工作が得意で3端子レギュレータICを使った経験がある人なら
純正のトランス式アダプタと本体間に5Vの安定化回路を挿入する手もある。
昔一度だけ動作時の電流を測ったけど、900mAには達してなかったから実電圧では
ICは最低入力電圧範囲になるだろう。
これは部品代こそ割安でしかも純正品をゴミにすることが無いのだが、手間賃を考える
と秋月のアダプタを買った方が楽かと思う。
手持ちの部品で間に合うなら、一度この方法を試すのも価値があるとは思う。
455448:2006/03/05(日) 21:01:27 ID:5WbVxvhq
>>454
フォロー有り難う御座います。
456不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 21:35:49 ID:ELKWH4Bp
>>453
両面テープ付きのチップファンがお薦め
電源はコネクタから直取りでいける
457不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 22:25:10 ID:hiQj0sTo
今度この製品を購入しようと思っているのですが
一緒にヒートシンクも買おうかと思ってます。
チップは何ミリ角程度なのでしょうか?
また、シンクの高さは何ミリ位まで大丈夫でしょうか?
458不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 23:53:37 ID:Bz2DLNRb
>>457

このスレだったか前スレに
HGにヒートシンク付けて改造しているサイトが
載っていたんだが・・・
>>1 の分解図みれば通常の正方形タイプだよ、
問題は高さだけどね
459不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 23:59:06 ID:8io1ls2q
風通しのいいところの縦置きすれば気にならんだろう
そもそもルータ酷使する人はもっと上位機種選択したほうが良いんじゃねの
460不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 01:30:22 ID:ntWBbvwi
>>457
10mmまでおk ややずらせば15mmもいける
461不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 01:31:08 ID:ntWBbvwi
>>459
改造こそ魅力
462不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 02:40:13 ID:ZI5SVGpO
ヒートシンク付けてもあまり期待できないよ
ケースが窒息ケースだからな
上下に3箇所ずつ直径10ミリの穴開け+ヒートシンクなら効果絶大だけどな
463不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 04:30:27 ID:t5OFEcgd
アタックブロックがちゃんと機能してるか不安なんだが、
464不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 04:31:27 ID:t5OFEcgd
書き込んじゃった orz

意図的に自分とこのHGにブロックされるべきパケットを送ることって可能?
465不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 05:16:27 ID:GQGiMnJT
>>464
会社からアタックすればいいじゃん。
466不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 08:42:24 ID:HweGhd40
>>464
IP晒せ
467不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 09:03:30 ID:/ym5+q4z
>457
>チップは何ミリ角程度なのでしょうか?
>また、シンクの高さは何ミリ位まで大丈夫でしょうか?

0mmだと思っとけ。そもそも改造するように設計されていないし、
ヒートシンクだけつけても効果うすいぞ。穴あけて、外から
ファンで風を送ってやれば別かも知れんけど。
熱が気になるなら、素直に4RV買っとけ。
468450:2006/03/06(月) 19:04:37 ID:WvG1SUu0
>>456
コネクタから直取りってどこのコネクタからですか?
469不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 22:01:46 ID:qUsFejQM
>>468
電源
470不明なデバイスさん:2006/03/07(火) 01:00:53 ID:Mmn+pDtW
過去ログでハンダ付けする個所まで画像で吊るしたオレだけど、>>450はそれさえ
見てなかったのか?
DAT落ちしてるなら仕方ないけど、基板上を観察してわからない程度のスキルなら
電源系の取り出し改造はやめておいた方がいいよ。
燃えちゃうよ・・・火事になるよ。
471不明なデバイスさん:2006/03/07(火) 04:20:37 ID:k6H0uMnA
基盤見て解らなければやめろと言うなら
初めから画像なんか晒さない方が良かったのではないか?
その上DAT落ちして見れない事は仕方ないと言う神経が解らない。
472不明なデバイスさん:2006/03/07(火) 19:01:26 ID:iHHEGFzQ
っ【http://radio.s56.xrea.com/radio/src/radio0549.jpg

ここまでしないと判らない人はやめておいたほうがいいよ。
473450:2006/03/07(火) 20:44:57 ID:0CluNaUF
>>472
あぁこれはやめておこう
とりあえず無改造でしばらく様子見かな
474不明なデバイスさん:2006/03/08(水) 12:40:04 ID:V6I8G+gE
475不明なデバイスさん:2006/03/09(木) 16:30:40 ID:7BWeggG1
なんか、BBRシリーズ関連のソフトのアンケート来たね
476不明なデバイスさん:2006/03/09(木) 19:51:21 ID:4XxJiwQN
何十分か放置してたら勝手に切断されてるんですがこれは仕様ですか?
あと変更できるんならどこを設定すればいいんでしょうか
477不明なデバイスさん:2006/03/09(木) 20:13:19 ID:f8scwmK2
マニュアルくらい見ろよ
478不明なデバイスさん:2006/03/09(木) 20:37:48 ID:GPIJjhZr
あーすいません
マニュアルみたら設定できました
申し訳ない(´・ω・`)
479不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 03:40:39 ID:tL6s2Qg1
自動切断とは少し違うんだけど、
ソフトごとによってある程度時間が経つと切れる。
PC起動後は問題ないが、ブラウザでインターネットして数時間後、メーラーが繋がらない。
PC起動後ネトゲして数時間後、ブラウザでネット繋がらない。

もちろん自動切断は0分だし、常時接続にしてある。
何なのこれ…
ver1.20、1.12どちらもだめだめ。
480不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 08:29:05 ID:EjqV/MnK
回線の種別を詳細に。
481479:2006/03/10(金) 12:15:41 ID:tL6s2Qg1
Bフレッツ、IIJ4Uです。
482不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 13:39:39 ID:ex+bxu0u
帯域規制できませんか?。
HGつかってます。
483不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 14:15:38 ID:EjqV/MnK
>>481
「詳細に」と書いてるんですが。
Bフレッツでも西日本・東日本、マンションならVDSL・LANなど色々ある。

「繋がらない」とは?
PPPoEのリンクが切れているか、ルータにすら繋がらないのか・・・
ルータのログやLEDも見て味噌。

>>482
無理。説明書嫁。
484479:2006/03/10(金) 14:54:58 ID:241iPB1B
>>483
何度もすみません。
Bフレッツ@東日本、ハイパーファミリータイプです。
BBR-4HGに2台のPCを接続していますが、どちらでも確認できる問題です。
PPPoEのリンクは切れてません。
http://192.168.11.1/へも通常通りアクセスできます
「ネットワーク接続」より、一度切断し再接続しても状況は変わりません。

この現象の一番不思議な点は、
継続してネットに接続してると起こらないということです。
ずっとブラウザでネットサーフィンしていれば、ブラウザ上では問題なく繋がります。
485482:2006/03/10(金) 15:20:38 ID:ex+bxu0u
>>483
thx
だめか

>>484
常時接続をやめれば?
リンクつなごうとするんじゃないか?
486不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 17:33:57 ID:NQP8VPlM
セキュリティー高とアタックブロックONでASUSのホームページに行くと
SYN Flood to Hostが大量発生。

・HTTP 1.0は2で1.1は4なんだけど、多過ぎるのかな?
皆さんはコネクションの数値どれくらいにしてますか??
487不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 18:55:21 ID:hAow4/Y9
>>484
アタックブロックONとかいうオチはないよな?
488不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 18:56:26 ID:hAow4/Y9
>>486
1.0も1.1も128 当然アタックブロックはOFF
489不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 18:59:15 ID:41uNRYiL
こういうやつがいるから・・・
490不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 20:06:37 ID:NQP8VPlM
>>487
アタックブロックはONですけど、コネクションってこんなに少なくてもブロックされるんですね。
ADSL128もいらないですが、デフォルトの4と2位は維持したいと…
491不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 08:47:54 ID:R3FrZ7pm
>>486
確かにSYN Flood to Host出るね。
2と4でSYN Flood出るのはちょっとおかしいね。
ASUSまでtracerouteかけたら同じIPが続けて出てきて変な感じだったし、
ASUSのサイトの設定もおかしいような気がする。

一応両方とも一ケタの値なら問題無い気がするけど。
ウチは両方とも8にしてる。
492不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 09:43:24 ID:cx3aLIkR
>>491
HTTPの接続数はどこでコントロールでるのか?
ブラウザとか窓の手?
493不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 14:01:18 ID:gzmYE8Dg
それはIEだけだろ
494不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 16:46:53 ID:OlNKZBJT
ttp://www.ipa.go.jp/security/fy12/contents/crack/soho/soho/chap4/router.html
にあるポートを閉じる作業は
セキュリティレベルを高にすれば必要ないですよね?
495不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 17:02:55 ID:Q2Mp1YqW
>>494
簡潔に言うと、ない
496不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 17:17:49 ID:OlNKZBJT
>>495
分かりました。ありがとう。
497不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 22:14:32 ID:oigYmU8p
>>479
とりあえずファームをver1.10に落としてから話を聞こうか。
498不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 23:59:36 ID:TR0FQ0hM
教えてくれ

アドレス変換によるパケット通過/無視の制御

IPフィルタリングによるバケット通過/無視の制御

何が違うんだろ
499不明なデバイスさん:2006/03/12(日) 00:29:09 ID:fA1piBLH
アドレス変換は外部から内部の特定のPCに送ることでフィルタはフィルタだろ
500498:2006/03/12(日) 00:39:47 ID:fCvPz/mS
>>499
フィルタしない=port開けるではないのか?
p2pでportが開放できるのはアドレス変換だけなのだが
501不明なデバイスさん:2006/03/12(日) 00:50:24 ID:JsbaeyfY
あなた(A)と相手がP2Pで通信するとする
アナタのグローバルIPは、ルータのWAN側のもの
だからルータまではパケットくるよね
でもそこまで、ルータ内のAってパソコンには届かない
そこで、ルータのport○○番へのパケットはネットワーク内のAっていうパソコンに送ってね
ってすると、無事通信ができるよね
それがアドレス変換

フィルタリングは文字通り、単にそのパケットをフィルタ(通さないようにする)するもの
502不明なデバイスさん:2006/03/12(日) 01:20:56 ID:DxlymiZE
>>500
NAT/NAPT/IPマスカレードあたりの用語を調べてみるといいよ
503不明なデバイスさん:2006/03/12(日) 01:39:51 ID:ZRFEe6nb
偉そうに見えるけど、脱字があると萎えるよね
504不明なデバイスさん:2006/03/12(日) 01:46:51 ID:+NKUza/8
今初めてルーター(4HG)を使っているのですが、
セキュリティーソフトを起動すると繋がらなくなります。
セキュリティーソフトは使用しないほうがいいのでしょうか?
どなたか教えてください
505不明なデバイスさん:2006/03/12(日) 08:12:10 ID:W1DbiE5Q
IP遮断してるんじゃない?
506質問です。:2006/03/12(日) 20:59:36 ID:Y8aTG0Js
ブロードステーション設定画面が呼び出せなくなりました。
ブラウザがタイムアウトになってしまいます。
IP設定ユーティリティからは認識されているので、それを
ダブルクリックしているのですが・・・
どなたか教えていただけますか?
507不明なデバイスさん:2006/03/12(日) 21:00:52 ID:aTCFOBO3
一度ACアダプタをお抜きなさい。
508不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 15:12:02 ID:P0BS2PfX
MGにHGファームを入れ替えて使っていて、現時点で表示はMG→HGになってるんですが、
最新のファームを上書きするときはまた、バイナリを同じように書き換えてから上書きですか?
それとも、普通にHGファームをダウンロードして上書きしてOK?
509不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 15:18:21 ID:QIc48E7E
>>508
自 己 責 任 。
アプデートの方法が解らなくなるであろう事も、間違った当て方して壊すも全部自己責任。
その覚悟がおありでやった事でしょ?

自分で解決しなさいな
510不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 15:30:20 ID:P0BS2PfX
>>509
ごめんなさい。
511不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 18:00:23 ID:16Y1lwSR
パケットフィルタで

 1 常に制限する WAN 無視 ALL ALL TCPポート1080
 2 常に制限する WAN 無視 ALL ALL TCPポート1243
 3 常に制限する WAN 無視 ALL ALL TCPポート2049

の送信元IPアドレスが ALL から ワケワカメなIPアドレスに勝手に変わってしまうんだが何で?
ウィルス感染?ルータの故障?
一応セキュリティーレベルは高にしてあるんだか無問題?
教えてエロイ人。・゚・(ノД`)・゚・。
512不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 18:09:18 ID:KzLBo2Fj
>>511
バグ。
ワケワカメなIPアドレスはたぶん過去に使ったことあるルータのWAN側IP
513不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 18:15:33 ID:8WoisBNn
BBR-4HGを導入してからブラウザが正常に機能しないんです。

普通にIE等を使用することは出来るんですが、30分程度放置しておくと、全く機能しなくなります。
しかしネットワーク接続自体が落ちているのではなく、チャットは出来ます。
ファイヤーウォール等のロックでは無いのは確かなのですが、BBR-4HGにそのようなロック機能がついているんでしょうか。
色々調べてみたのですが、分かりません。

どなたか詳しい方教えて下さい。
514不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 18:31:42 ID:hVk4HO9F
ドメインじゃなくてIPでブラウジングしてもだめ?
515不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 19:15:57 ID:dbBu9Sbe
MG「HGカクイイなぁ・・・」
508「よしよし改ファーム、インスコだぜ!(`ω´)」
MG改HG「オイラ、これでHGになれたよぉ〜ヽ( ´ー`)ノ フォー」
508「あれ?ファーム更新の時はHG用をまた改々してからインスコだっけ?
  それともそのままインスコだっけ?(・ω・`)」
MG改「せっかくHGになれたのにまだ改ファームなんて言ってるよ、この主人は・・・('A`)」
516不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 19:42:09 ID:SU3vAHZf
>>512
バクですか・・・
対応ファーム待ちでおk?
セキュリティー上問題ないのかぬぅ?
心配で ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
一応PCにはファイヤーウォール導入してあるけど。
517不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 20:09:33 ID:P0BS2PfX
>>515
間抜けなご主人508です。
愛をありがとう。
518不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 20:39:16 ID:dbBu9Sbe
MG改HG「オイラ、死ぬまでHGだお〜(`・ω・´)」
遊びに来た508の友達「お?ルーターはMGか。安物買いめ!w」
508「ところがこいつはなんと!中身はHG仕様!!」
友達「だってMGって書いてあるやん?見得張るなよ。」
508「だからぁ〜、ファームはうんたらかんたら(←うんちく)」
MG改HG「・・・やっぱロゴもHGにしたいお・・・(´Д⊂」

てことで508、油性ペンでHGって裏の銘板に書いてあげなさい。
519不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 21:00:56 ID:McUajdfF
どんなに装うとMACアドレスでバレるんじゃないの?
バレた所で別にどうでもいいけど
520不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 21:48:57 ID:P0BS2PfX
>>518
2台もってるから、間違えないようにBroad Stationの下にフォ〜って書いといた(実話)
いつかオクに出すかも。
521不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 22:15:19 ID:W/RSOyx7
>>519
IPv4ではどうでもいいな
522不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 10:00:25 ID:yx58NuNL
>>516
すくなくともバクではありません
523不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 13:31:05 ID:zU1EUChT
ny数時間起動させてると極端に速度が遅くなるのはなぜだろう。
セッション数の高い4RVに買い替える方がいいかな。
値段も高くなるけど。
524不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 13:48:31 ID:W1nySGng
無知ってのは怖いな
525不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 13:54:07 ID:KFunMpW5
ムチムチしてるしな
526不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 13:56:26 ID:W1nySGng
ぶにぶにのほうが好きだけどな
527不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 18:07:55 ID:EyqJvxhr
>>522
バクじゃなければ原因はなんでつか?
528不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 18:23:53 ID:KpEG60Op
仕様です。
529不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 18:31:45 ID:e304GnFp
>>527
バクではないわな
絶対に…
530不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 20:59:41 ID:LXMYd480
>>528
マジ? (´Д`;)
531不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 21:43:32 ID:i3SdkTCj
面白がって見てたけどいい加減に可哀想になってきた…>「バク」
532不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 21:45:27 ID:KFunMpW5
大和田なのか夢枕なのか
はっきりしる
533不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 21:46:18 ID:fDS9HNlD
今日午前中にHG買って設置したんだが今LOG見たらSmarfの記録があった。
当たり前だがちゃんと仕事してるんだな。
534不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 23:50:46 ID:lkNOiL4s
セキュリティ中でアタックブロックをONにすると、
UDP Flood to Host (WAN-In) From192.168.0.1 To239.255.255.250
から5分おきにアタックブロックにひっかかります。
セキュリティ高でアタックブロックONだとひっかからないのですが、
ウィルスバスター2006のURLフィルタがデータベースに接続できませんでしたが出るので困ってます。

HGのIPアドレスは192.168.101.1で サブネットマスクは255.255.255.0
でACCAのM1モデム(ADSL)をブリッジでHGと接続しています。

アタックブロックも使いたい(確認もしたい)バスターのURLフィルター(フィッシング予防)も使いたいので
助言お願いします。
535不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 04:54:59 ID:LoI+6jgG
>>534
それはブリッジ接続しただけで、ブリッジモードにしてないでしょ

M1をブリッジモードに設定する(M1のマニュアルを見てください)
プロバイダへの接続設定はHGでやります (HGのマニュアル参照)
バスターは・・わからん
536不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 10:54:14 ID:VIPwzUAY
>>535
M1ではちゃんとブリッジモードにしてHGでPPoE接続でHGにIDやらパスワード入力して接続しているので、その辺りは大丈夫なんですが…
トレンドマイクロのQ&Aにものってましたが、同じ現象が起こる場合はウィルスパターンもアップデート出来ないみたい(当方は出来る)
謎です。
537不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 21:55:12 ID:gJX8X+qk
今までADSLを使っていましたが、この春から一人暮らしを始め、アパートにネットを入れました。
Bフレッツなので、PPPoEなのですが、おかげでパソコンの起動がかなり遅くなってしまいました。
ルーターを入れれば、起動が早くなるとサポセンに言われたのでBBR-4MGを使おうかと思っています。
実際、4MGを挟むと早くなりますか?
ちなみにPCはceleM1.4G、メモリー512MBです。
538不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 22:03:23 ID:vaIjEyIw
>>537
ADSLから光に変えたらPCの起動が遅くなった???
スタートアップか Service に何か登録されている?
539不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 22:05:13 ID:J+ez35nj
接続ツールのせいじゃねえ?
540537:2006/03/15(水) 22:15:01 ID:gJX8X+qk
いえ、スタートアップやサービスには何も登録されていません。
接続ツールが悪いのかと思い、WindowsXP標準の機能を使っても遅いんです…。

サポセン曰く、「パソコンがPPPoEの設定で頑張っているので時間がかかる、ルーターはネット専用だから
はさめば早くなる」との事でした…。
541不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 22:20:25 ID:vaIjEyIw
ちなみに、時間にしてどれくらい遅くなったの?
数十秒とか数分とか・・・
542不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 22:22:55 ID:vd07tBB1
543537:2006/03/15(水) 22:58:10 ID:gJX8X+qk
>>541
今まで30秒程で起動できていたものが、だいたい3分くらいかかるようになりました。
>>542
起動後が遅いのではなく、起動それ自体が遅いんです…。

もしスレ違いでしたらごめんなさい。
544不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 23:05:32 ID:/4Z8hK0z
>>543
そこに書かれている起動後とはお前さんのいう起動それ自体の事です。
545不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 23:14:57 ID:vaIjEyIw
PCの起動とは通常
電源ポチ→BIOSのあれやこれや→Windows を起動しています→(Service起動)→
→ログインユーザ選択→(スタートアップ起動)→デスクトップ表示→ユーザが操作可能
まで。
これに要する時間が長くなっている?
546不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 23:28:43 ID:6q7mEeSe
世の中にはパソコン=インターネットと考える人も少くはないです。
そうするとインターネットに繋げられる状態=起動完了と思っている人もいるのでは?
547不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 23:31:56 ID:gJX8X+qk
>>544
すいません、なら試してみます。
>>545
そういうことです。無料の出張サポートに来てもらったのですが、やはりルーターをいれろということでした。
548不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 00:11:23 ID:oo8gtjKm
30秒が3分は異常だろう…
広帯域接続作ったからってそんなになるかな…
なんか他にソフトをインストールしなかった?同時期に
549不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 01:05:26 ID:dJcz21nt
>>548
いや、入れてないです。
とりあえず、ぷららスレできいてきます。みなさんありがとうございました!
550不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 01:27:59 ID:YOZby5Gz
起動云々抜きにしてもPC直接でネットは危なすぎ、ルーターを使ったほうが良いよ。
551不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 04:46:21 ID:O0CrAdDx
>>550
XPsp2は一応標準FWが動作してるはずなんで以前よりは安心かも
552不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 15:37:14 ID:PjC4hzNb
2006年3月16日
BBR-4HGファームウェア for Windows Ver.1.30β
553不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 15:38:28 ID:Dl6o0UuO
2006年3月16日
BBR-4HGファームウェア for Windows Ver.1.30β
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/bbr4hg.html#4
554不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 16:22:42 ID:ScAGsboY
お〜〜、ここで上げられた問題だられだw
メルコ社員乙。
555不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 17:00:57 ID:srdjFGO0
パケットフィルタの ALL → ワケワカメなIPアドレス に勝手に変更されるバクも直してほしかたス (´・ω・`)
次期バージョンのファームに期待しまス・・・
556不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 17:03:16 ID:XzxDykHy
きたきたきたー
557不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 18:00:26 ID:QO+V0J6/
新ファーム、回線切断しなくなった。
Ver 1.12から早速のりかえた。
ありがとうバッファロー!!
558不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 18:02:23 ID:GZg5Nv2u
ふんとかぁ?
559不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 18:24:33 ID:WYwnZIOJ
フォントだ
560不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 18:34:36 ID:ov2JW8V1
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13222.html
ケイオプティコム切断される不具合解消される〜!!
561不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 18:43:56 ID:ov2JW8V1
ICMPリダイレクト機能ってインターネットするだけならONにしなくていいんでつかね?
562不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 18:47:04 ID:ScAGsboY
>>561
普通に使ってる場合には関係ない。

ルータが2つ有る場合にはかなり有効〜
563不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 19:49:36 ID:O0CrAdDx
よーしお兄さんも入れてみるぞ〜
564不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 20:16:12 ID:hP57S94I
すでに入れた漏れがきましたよ。
つーか入れた直後にそのままフレッツスクエアで初代ガソダムを観てまたーり
しててなんの検証もしてないが、1.12と比べて特に変化なし。
1.20の時はいきなり切断とかあったけどね。
565不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 20:17:14 ID:moKgFLMM
>>562
サンクスです!
モデムはブリッジモードなので漏れには関係ないけど、
調べてみると2台目以降は経路のロスがなくなるみたいだね。
上級者向きだなぁ
566不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 20:49:58 ID:VQEXMhKh
接続状態が→限定または接続なし
と表示があって無線LAN接続できません。。
解決法はありますか??状態の意味も分からないので教えてください。
567不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 21:04:42 ID:ulT18foM
HG化できなくなってる?
568不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 21:10:33 ID:C3XdSzxM
>>567
一番詳しく
569不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 21:14:26 ID:C3XdSzxM
新ファーム入れました
変化なし
好調です
570不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 21:19:22 ID:ulT18foM
>>568
HG化して更新したら「ファームウェアが不正です」って言われた。
571不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 21:39:03 ID:eZkFnP/x
>>570
手動更新ならできたド
572不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 23:29:52 ID:pFdSjepE
バッファロー大好き
573不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 23:33:39 ID:IaQ5UMdv
照れるじゃないかヽ(^O^)ゝ
574不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 23:35:16 ID:ScAGsboY
今回のファームはええ感じですなぁ〜
575不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 23:43:05 ID:E/vqrdfv
設定一からやりなおし?
576不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 01:12:19 ID:9C/VOZLu
>>570
うちのHG化は手動でOKだったぞ!(1.12HG化からHG用1.30βへ更新)
>>575
設定はそのまま受け継がれたぞ!
577不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 01:28:17 ID:tNDJ4RUd
>>571
>>576
すまん、更新できた。
すでにHG化してある状態でファームウェアを更新する場合、
48→4Dへ書き換えしなくても、そのままHGのファームを適用できた。
気が付くまで3時間。もう寝る。。。
578不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 01:35:41 ID:d5J3hEvT
>>515
ってこと?
579不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 01:46:35 ID:2CM7Azn6
>>578
その通り
580不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 02:11:33 ID:daDGDsbl
好調だね。何かこころなしかごくわずかに早くなった気がする。
気だけだろうけどw
581不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 05:46:59 ID:Yg+n9o80
むしろセキュリティレベル高の時は若干遅くなってるような気もするけど…。
今度ローカルで詳しく検証してみるよ。
582不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 05:51:45 ID:EyamGRsB
何にしても、まだファームウェアの開発が行われているようで良かった。
こういう時、ユーザーの多い製品はイイね。
583不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 08:00:26 ID:744kPxw2
>>515がネタだと思ったやつは本当の意味で理解しないで改ファーム適応して
たってことだ。
新ファームが出るたびにかならずこの話題が出てくる。
それだけユーザーが増えたってことだ。
584不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 15:36:03 ID:U5IMc3uC
長いものに巻かれていると安心する ハァハァ
585不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 15:38:20 ID:j3iB+V6a
>>584はかっぱ巻きのキュウリ
586不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 15:41:42 ID:HMuUnBHI
同価格帯ではかなり優秀なルータになってきたね
587不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 16:45:18 ID:pVacerfO
おまいらチャレンジャーだな。
βのマークが取れるまで怖くて
うpできんw
588不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 17:01:16 ID:oZzea3Ke
>>584
もしもの時に、以前のファームをDLしとけば無問題。
589588:2006/03/17(金) 17:02:19 ID:oZzea3Ke
あ、ミスった。
>>587のレスね。

>もしもの時に、
もしもの時の為に、
590不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 18:15:28 ID:7D5z87Qw
>>587
ファームをアップデートするという作業が自体が何となく楽しい。
特にDVD書き込みドライブは、ほとんど使ってないのだが、
RPC1改造ファームなどに、ついついアップデートしてしまう。

4HGは会社(自営)用を含め何台か使用中機、予備機がある。
本日すべてまとめて楽しくアップデートしますた。
591不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 19:08:17 ID:ZmfRClXO
>>587
βがとれて1.20になった時に更新して撃沈したオレにはもはやベータだろうが
ガンマだろうがどうでもよくなったよ。
592不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 20:06:11 ID:uYHjyDzt
このルータ発売されてから大分経つけど、人気だな。
593不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 20:30:26 ID:PJUEk9Fu
安いからね
594不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 20:30:57 ID:SHl0u5NG
>>592
価格が安く、流通量が多く、気軽に買えるのに、性能・安定性・使い勝手とも
ほぼ万人が満足できるレベルにあるからね。牛製品とはとても思えぬ。
595不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 21:49:17 ID:B+7VOzfe
1.20系で接続が切れるようになったeoユーザーの俺がきましたよ。
ドキドキワクテカしながら1.30βをインスコ・・・・・。

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
接続が切断される不具合が直ってるYO!!!
バッファローにメールでしつこく報告した甲斐があったYO!!!
バッファローGJ!そして乙!!
596不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 21:58:51 ID:d5J3hEvT
1.30β入れたらアドレス変換が上手く動かなくなったので戻したよ。
しかし1.2に戻して設定ファイルを書き戻したら見事に設定真っ白に。
なんでじゃー
597不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 22:23:26 ID:PJUEk9Fu
俺は>591と同じで信じねーぞ!
まだ1.10だい。
598不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 22:24:12 ID:XVa2vQiP
>>596
その「上手く」ってとこをkwsk
599不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 22:57:49 ID:d5J3hEvT
詳しくといわれても
アドレス変換テーブルに設定したポートのうち
ちゃんと変換されるやつとされないやつとがあったくらい。
ファーム戻して同じように設定してやったらちゃんと動いたので
設定ミスってことはないと思うけどなあ。ヨクワカラヌ
600不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 00:12:01 ID:eKQIIbjH
>>581
確かに「高」だとモッサリ感があるな〜
601不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 06:52:08 ID:sGgNhpGD
そこまで明確なものでも無いと思うが
602不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 08:10:06 ID:6F2G+w23
ログ情報のファイルを見ると
2006/03/17/02:19:50 etc login success
となってる。
なぜ etc なだろう?
理由がしりたい
603不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 08:29:28 ID:+eoqTm2j
>>602
DHCPの情報ではないし
PPPoEの情報でもないし
NTPの情報である訳もないし
その他となるのは当然では
604不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 08:47:42 ID:6F2G+w23
>602
サンクス
98SEとXPの2台もっています。
4MGがどこまで機能してるか
調べる方法はありませんか?
605不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 09:19:30 ID:LuVQlIfl
俺もeoユーザーなんだがPPPoE使う必要無いんジャマイカ?
1.20のときもなんで周りは切れるって連発するのか分かるのに五分ぐらい悩んだんだが・・・
606不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 10:21:35 ID:Jx+ZqAqj
ファーム ベータ版が揚ったな。

俺んちは、これまで新ファームでトラぶること無かったので即効で入れた。

例によって環境によっては、トラブルが付きまとうから人に奨めたりはしない。

俺んちで1週くらい使ってトラブル無かったらチョコット報告する。
607不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 10:45:40 ID:Jx+ZqAqj
>606 だが

しばらく放置モードだったWYR-G54 のファームもバージョンアップされていた。
もしかすると、共通の致命的な問題を修正しているのでは??

という目でリリースノートを見ると共通の項目が有るが、家の環境ではどちらも問題なかったので重大性は皆目分らん。
というかセキュリティアップデートか?
608不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 12:06:21 ID:AA3sVFxJ
ウイルススレッドでハッキングされてPCがえらいことになったと書き込んだら
ルーターの導入がひとつの手段としてハードウェア板に誘導されました。
winXPフレッツ光・マンションタイプなのですが、光接続だとルーターはアクセスポイントとしてしか
機能しないかもって言われたのですが、このルーターはセキュリティ機能もはたしてくれるでしょうか
609不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 12:47:49 ID:fuuu/so1
MG→HG化してみた
結果は成功。しかし設定の復元をMG時代の設定バックアップbinからできるかとおもったけど、それはさすがに失敗。
いちかばちかでそのMGのバックアップbinをバイナリエディタで開いて、上から二行目(000000020)の[4d]を[48]に変えてから、HG化MGでロードしたらちゃんと復元できました。
いまんとこ普通に使えてる。

ってか、これって既出なのかな。
610不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 13:45:35 ID:f2jaB3yP
うん。
611不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 15:08:48 ID:pHcnzCyh
>>608
ルーターの持つセキュリティ機能なんて大した事無い

そもそも感染したのはネットワーク経由で侵入するワームタイプ?
ならwindowsアップデートが不十分だったのでは

何が原因なのかわかった上で対策しないと
ルータ入れてセキュリティアップなんて殆どありえない
(ルーターの箱には書いてあるけど)
612不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 15:22:06 ID:jbtF43rc
俺はファームうpしたら復元ファイルで設定はしないなあ
いつも初期化リフレッシュして新規設定してる
613608:2006/03/18(土) 15:22:45 ID:n1vJCTRr
>>611
向こうで書いたのですが、何回もOSをクリーンインストしても
ネットワーク接続した瞬間にウイルス感染してるみたいです。
ハッキングかなんなのか分からないですが、この場合はルーターは意味ないでしょうか。
614不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 15:32:03 ID:XUpjz/76
>>613
それどこかのスレで聞いたな
1.Zonealermを入れるからネットワーク接続
2.XPとルータのUPnPを切る
ここからできるかな?
615不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 15:38:16 ID:XUpjz/76
誤字脱字失礼
1.Zonealermを入れて
2.XPとルータのUPnPを切って
3.ブリッジ接続があるなら切ってから

インターネット接続する
試したならレスください
616不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 15:39:03 ID:XUpjz/76
Zonealarmだった

いってきますorz
617不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 15:45:14 ID:pHcnzCyh
xpがsp2ならwindowsファイアーウォールを有効にすれば
それなりに外部からの攻撃からは守られるかもよ

その上でネットに接続して
windowsアップデートしてウィルス対策ソフト入れとけ
618不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 16:21:59 ID:0Jq1Ng61
>>613
素のWinXP、素のWin2000からインストールするとそうなるね。

予め最新サービスパックと最新アップデートファイルを手に入れて
ネットにつながず手動で更新、ある程度のセキュリティが確保できてから
ネットにつなぐ必要がある。素の状態からWindows Updateをやろうとすると、
ネットにつないだ瞬間に即感染。

君はルータを買ったほうがいい。どんなルータでもかまわない
(ルータのセキュリティ機能なんかあってもなくても同じ)。
619不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 16:37:32 ID:wlOq38eQ
>>618
Sasser系のワームだよね。(記憶あいまいだけど)
オレも4つくらいだか、対Sasser用パッチを事前にDLしてMBドライバなどと共に
CD-Rに焼いて保存してある。
クリーンインストールする際にスタンドアローンで適用してから初めてネットに
接続して、残りのWindowsUpdateをやる感じだ。
ついでに4HGでトロイが好むポートを遮断しておくと安心(気の持ちよう)。
620不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 17:32:24 ID:kjlh+W3u
>>611
XPsp2以前ならNATルータの有無で強度は差はありまくりだろ
621不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 19:24:53 ID:yvrlwrl0
LANケーブル抜いとけばいいだろうに・・・
622不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 20:17:50 ID:IsM88d8b
天才現る
623不明なデバイスさん:2006/03/19(日) 09:56:54 ID:4jwbfK2R
いまどきは、予め SP+メーカーやnLiteでOSにパッチを当ててからインストールしないとマジで危ないな。
おまけにWin2000マシンでは、インストール時にBig Driveのデータを壊すことにもなりかねない。
624不明なデバイスさん:2006/03/19(日) 13:05:06 ID:OGOQT/r0
ネットがこんなに怖くなる日が来るとは夢にも思ってなかった。
つか今月もまた緊急かよ。
625不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 01:53:48 ID:eHoACoQh
プライベートIPが192.168.11.1で色々ポート空けてるんですが、新しい端末を繋いでそれのプライベートIPが192.168.11.2になったとして、
11.1で空けたポートを同じように空いてるようにできないでしょうか?
新規に端末を繋ぐたびにポートの設定するのはちと面倒なのですが…
626不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 02:09:27 ID:mYsnNdax
>>625
意味わからん
アドレス変換で、あるポートについて 192.168.11.1 と 192.168.11.2 の両方を登録するということ?
627不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 02:11:34 ID:I7O4r7Eo
>>625
NAPTルータにおけるポート空けるの意味をどこかで調べてきなし
628不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 03:31:22 ID:eHoACoQh
>>626
そんな感じです。例えば80番を利用したいとき、11.1で80番を空けても11.2では80は空いたことになってないというか
>>627
とりあえずググってきます…
629不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 03:42:25 ID:mYsnNdax
>>628
ルータは普通、内部から外部へのアクセスはブロックしない。
外部から内部へのアクセスはブロックし、ブロックされては困るポートだけ
アドレス変換で内部へ通す。これを「ポートを開ける」という。
例えば80番を開けるということは、外部からグローバルIPの80番にアクセスされたときに
ルータが内部のWebサーバに転送するということ。
本当に↑こういうことがやりたいの?
630不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 07:58:15 ID:9wIPdUNM
>>625
結論から言うと、無理。
631不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 14:49:58 ID:PdWBBvNc
>>625
鯖でも立ててんのか?
それともWinnyとか?
632不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 15:11:17 ID:SW599ozF
4HGの内部を見たけど相変わらず
メルコ(バッファロー)は電解コンデンサに
台湾のTAICONつかってんのかよ。

こいつ、夏場の暑い中使い続けるとたぶん
2年ぐらいでコンデンサが膨張、液漏れするよ。
633不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 15:19:34 ID:oAF2OVR/
ここにもニチコン信者
634不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 15:30:55 ID:48vwnWsK
数年前では同スペックのルータに2万円近く払っていたことを思えば
2年も使ってぶっ壊れたら新品に買い直すくらいなんてことはない。
635不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 15:37:24 ID:SW599ozF
>>634

それは2,3年前はADSLやISDN使っていた人から
の替え換えがあったが今の光100Mbpsはあと3年
そのままだし、パソコンのバスも64bit化が普及しないと
今のルータで相当な年数利用できる。
636不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:01:36 ID:VGKNgK6b
MG改HGユーザーです。
これ、ファームを書き換えただけでHGになるんですよね。
アタックブロックの分、値段が高いのは納得できるんですが、
スループットも違う…。つまり、4MGはファームでわざとスループットを落としているってこと?
637不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:34:36 ID:uEMQTmZ/
商業的なことはよく分からないけど、
無意味に差別化しているわけではないと思うよ。
HGは無理なくこなせる仕事もMGにはきつい、のような個体差でもって
出荷段階で分けてるんじゃない?CPUやメモリと同じような感じで。
アタックブロックはCPU周りにかかる負荷が増えるので、
それに対する耐性でもってMG/HGに分けてるんだと思われ。

・・・と言っている私も改ファームなんだけどね。
改ファームによってHG並のスループットになるのかどうかは検証してないけど。
まあ何にしても遊べるモデルではあると思う。
638不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:08:48 ID:xhS+nPyt
選別はコストアップになるのでやらないよ。
ファームで商品の差別化、階層化をしている。
639不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:50:46 ID:ToBtWd1D
設定終わってからここ見た。
HG化したら設定が消えたお。
もっと早くここを見ておくべきだった。
640不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:58:49 ID:hbjVfVYE
早くココを見ていたら何か変わっていたの?
641不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 21:14:52 ID:dVirTEks
心の準備。
642不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 02:13:29 ID:w2qAjCaJ
HGとMGの違いはソフトウェアだけ?
よく見ると型番がシールで貼り付けているだけだ・・・

HGとMGの違いはシールとソフトウェアと値段なのか・・・
そしてソフトウェアは更新できると・・・

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 差 額 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
643不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 02:15:44 ID:jL2OhjFT
きし麺忘れんな
644不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 02:53:17 ID:AZUn2BiO
>>642
ファームをハードの一部と考えろ
あるいは全部をソフトと置き換えて考えてみろ
645MG USER:2006/03/21(火) 07:39:08 ID:c2aSTRke
>>644
>ファームをハードの一部と考えろ
MG ユーザーに、1980円とかで、HG 化の正規ファームを提供してもイイと思う。
きしめんケーブルでごまかすのではなく、ハード屋だってソフトを売ってもイイわけだし。
単なる私用のデスクトップや家庭用LAN に使っていた MG なのだが、
後で固定 IPアドレスを取得し、サービスを公開することになれば、
「アタックブロック」やメールで通知などの機能が欲しくなる。
646不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 11:14:06 ID:q8oVmp88
アタックブロックなんて要らんよ。
まあやってみればわかるけどアタックされることなんて日常茶飯事だからいちいち気にしてても仕方ない。
647不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 11:56:38 ID:iqCRPSgG
余りにも多くて通知を切るに1000ガバス
648不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 12:19:42 ID:Dun5et3F
アタックブロックが要らないと言うのはアタックする側の意見だな
通知機能は小うるさいので切ってるが
649不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 12:30:53 ID:ZjsAGvQq
アタックブロックを有効にすると画像の表示が遅くなったりしない?
650不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 13:54:52 ID:2b/v7OHg
画像に限るかどうかは別として、スループットは若干落ちる。
だけどP2Pでもしてない限りクリティカルな問題ではないと思う。
651不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 14:06:10 ID:11mRiNeS
ぜんぜんパケットフィルタが動作しないんだけど、?
こんな人いるけ?
ICMPの制御は出来てるみたいやけど・・・
652不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 15:43:59 ID:oMBCJxZZ
>>648
アタックブロックが効果的に働いていると信じている人ですか
653不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 17:14:06 ID:+8tDF6sO
>>650
>スループットは若干落ちる

若干じゃなくて大幅にでしょ?
654不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 17:18:54 ID:aQ5HWHYI
大幅に落ちるのはSPIでしょ
655不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 18:33:06 ID:WUtJFBbh
速さやSPIが気になるなら、4RVにすべきだよ。
656不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 19:06:51 ID:Iib9P56s
んだな

HGでもセキュリティレベル高・アタックブロック・SPI使用しても
50Mbpa以上出るし、それ以上の回線の人なら4RVやOPTを使った方が良いかと
657不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 19:15:53 ID:cryT4+yj
>>656
50Mbpaは出るかも知れんが50Mbpsは出ねーよ
658不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 19:37:58 ID:AZUn2BiO
>>657
まあたしかにうち(ハイパーファミリー@Fスクウェア)では
アタックブロックOFFで50くらいで、ONだと44くらいかな。
低だと軽く80超えるけど、Fスクウェア以外ではまずありえないから
高+アタックブロックOFFで満足してる。
659不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 20:20:05 ID:i3EoXuu/
BBR-4MG(改)からBHR-4RVに乗り換えました。
2年ほど使用して問題なかったのだが、
なんとなく新しいのが欲しくて買い換えました。
リモートアクセスやってみます。
660不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 00:29:47 ID:SUw5QscQ
速度も大事だけど安定性も忘れないでね!
繋がんなかったら0bpsなんだから

と、一応言ってみるテスツ
661不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 05:39:13 ID:WAPpxAss
とくに不自由も感じていないし面倒なのでファームアップもせず、
ずっと起動させっぱなしのうちの 4HG、
なんとなく久しぶりにログインして設定等を眺めていたんだが、
管理→通信パケット情報のところにちょっと凄いものが。

WAN側有線 送信 パケット数 145049241
エラーパケット数 0
受信 パケット数 188679197
エラーパケット数 0
LAN側有線 送信 パケット数 174393784
エラーパケット数 0
受信 パケット数 146881668
エラーパケット数 0

コンピュータで色々数は扱うが、
1ずつカウントするもので億までいくのはなかなか。
安定してなきゃこうはいくまい。
ちょっと感動してしまった(w
662不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 05:50:23 ID:kKgVTdD6
うちはこんな感じ

WAN側有線 送信 パケット数     318,451,416
            エラーパケット数 0
        受信 パケット数     258,830,896
            エラーパケット数 0
LAN側有線 送信 パケット数     260,440,442
            エラーパケット数 0
        受信 パケット数     318,502,592
            エラーパケット数 0
663661:2006/03/22(水) 06:13:56 ID:WAPpxAss
>>662
うは、そこそこ自信あったのに、あっさりダブルスコアで負けてるし(w
664不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 07:17:07 ID:c4binh1P
うちはこれ。2月近くつけっぱなし。
(BBR-4HG Ver.1.12 Release 0004)
(接続確立時刻 2006/01/27 02:08:54)

WAN側有線
 送信 パケット数 522621418
     エラーパケット数 0
 受信 パケット数 524248659
    エラーパケット数 0
LAN側有線
 送信 パケット数 523393309
    エラーパケット数 0
 受信 パケット数 517926982
    エラーパケット数 0
665不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 14:37:33 ID:VZUhyzVu
プロバイダ側の障害がある場合はWAN側に出るんじゃないの?
うちのプロバは障害だしまくりなんだけどカウント数が0だ
666661:2006/03/22(水) 20:31:02 ID:WAPpxAss
>>664
二月でそんなにいってるのかあ。
うちは自主的に再起動したのは一年ほど記憶にないから、
ずいぶん溜まってるのかと思ってたけど、
知らぬ間に再起動してたこともあったのかもしれないな。
もちろん使い方によって大きく違うだろうから、
単にうちより通信量がハードなだけかもしれないが。

ところで、「接続確立時刻」ってどこの?
「DHCPサーバから取得」のところにしか見付からなかったけど、
うちでは毎日接続し直してるから参考にならんかった。

>>665
「エラーパケット数」表示のことでしょ?
俺もどこで起こったエラーを記録するようになってるのか疑問だったんだが、
これだけ複数の環境のトータル何十億のパケットで完全に0ってことは、
絶対にカウントされないような気がする(w
667不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 20:39:20 ID:kKgVTdD6
>>666
>ところで、「接続確立時刻」ってどこの?
管理 - システム情報 - WAN
668不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 20:49:10 ID:6KVnGoti
>>792

発熱を減少させるのにはかなり有効(特に夏場)。
スイッチング電源にすると内部パーツなどの
消耗を多少押さえられると思われる。

ttp://akizukidenshi.com/
669664:2006/03/22(水) 20:53:34 ID:c4binh1P
>666
多分常時接続自体はずっとやってるけど、通信が切れた時間にプロバイダへ勝手に
接続し直しているみたい。もしかしたら定期設備工事とかで切れたのかもしれないけど。
だからルーター自体はもっと長く点けている。

例のアレ使ってれば一月で億単位のパケット数になる。(回線はフレッツADSL8M)
光だともっとすごいことになるんだろうな。うちの設備じゃ持たなさそうだけど。
670661:2006/03/22(水) 21:15:20 ID:WAPpxAss
>>667
いや、そこが >>666 で書いたみたいになってるということ。
俺が接続し直してるようにもとれる書き方をして悪かったが、
自動的に一日一回再確立してる。

DHCPサーバから取得 (通信中)
接続確立時刻      2006/03/22 12:45:16
リース期限        2006/03/23 12:45:16
ドメイン名
ホスト名
DHCPサーバアドレス  xxx.xxx.xxx.xxx

>>669
>多分常時接続自体はずっとやってるけど、通信が切れた時間にプロバイダへ勝手に
>接続し直しているみたい。もしかしたら定期設備工事とかで切れたのかもしれないけど。
なるほどサンクス。
接続方法によっては、そういうイレギュラーなことが起こらない限り
ここの時刻は変わらないわけね。

>例のアレ使ってれば一月で億単位のパケット数になる。
把握(w
671不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 21:45:58 ID:kXORBP5Q
いつのまにかファーム1.30βが公開されているのは既出?
672不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 21:47:01 ID:mkORHywW
673671:2006/03/22(水) 21:47:13 ID:kXORBP5Q
余裕で既出だったね。。。スマソ
674667:2006/03/22(水) 21:50:50 ID:kKgVTdD6
>>670
ケーブルなのかな?
PPPoE クライアント使用だと
>>664みたいな表示になる
675不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 21:54:58 ID:6DfH0Bj+
ここよんでアタックブロックONにしたら
自分のPCから外に攻撃していると出るんですが

種類                    From     To        時間
SYN Flood to Host (PPPoE1-Out) 192.168.11.3 20?.139.231.3 2006-03-22, 20:57:41
SYN Flood to Host (PPPoE1-Out) 192.168.11.3 20?.225.16.119 2006-03-22, 20:53:57
SYN Flood to Host (PPPoE1-Out) 192.168.11.3 21?.172.124.25 2006-03-22, 15:24:15
SYN Flood to Host (PPPoE1-Out) 192.168.11.3 22?.213.234.11 2006-03-22, 15:20:36
SYN Flood to Host (PPPoE1-Out) 192.168.11.3 21?.128.189.81 2006-03-21, 20:31:01
SYN Flood to Host (PPPoE1-Out) 192.168.11.3 21?.45.239.154 2006-03-21, 20:16:36

なんだろう、これは・・・・・
676不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 22:27:21 ID:FlaGBwqi
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
677不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 22:35:52 ID:f3LZ6rXq
>>675
オマイ自分のIP丸出しwwww
678不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 22:44:38 ID:GtB9r+Rm
     >>675\   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

679不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 22:45:19 ID:l+NICaNW
今までかなり安定してたんだが、
近頃は頻繁にアクセス不能に陥る。
ファーム戻しても変わらず・・・。
680不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 22:52:41 ID:8Z0fUw7B
妊娠したんじゃない
681不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 22:56:30 ID:f3LZ6rXq
βからそろそろ正式にしてほしい
682不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 23:17:17 ID:kKgVTdD6
683不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 23:22:26 ID:8lAPN+Mo
>>677
しかし、192.168…は所詮プライベートIPと言う罠。
684不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 23:42:17 ID:enND6Zwm
 ,.イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:..    ∧
685661:2006/03/22(水) 23:47:47 ID:WAPpxAss
>>674
嫌ってる人もいるので聞かれるまで書かないことにしてるが(w、
YBB だよ。ADSL-12M。

ちなみに、ルータを挟まないでモデムと直結した場合、
XP をインストールして最初に出るメッセージに素直に従うと、
ほかには何も設定せずとも通信が始まるので、今の時代とっても怖い。
686不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 00:08:49 ID:cHKMIPjU
>>685
へー DHCPなのか
それは知らなんだ
687不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 00:11:45 ID:6Y4fuYFR
>>685
なにそれ
UPnPか?
688不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 00:36:07 ID:l8ZPcxOH
通常使用においては、ルーターなんか全く意識していない。
689661:2006/03/23(木) 07:10:02 ID:lX/orGGh
>>687
そんな特殊なことしてるわけじゃなく、
プロバイダから DHCP で IP が割り当てられて単に直結。
BBR で繋ぐ場合には、一応 YBB 向けの設定はあって、
トップ画面の接続状態には「Yahoo!BB 通信中」って出るけど、
専用の処理はたぶん何もしてない。
前に使ってたコレガのルータの説明書には、
ただ繋ぐだけでいいと書いてあり、
実際何も設定しないでも繋がってた。
690不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 09:36:00 ID:N8Nx8G5X
YBBのIP払い出しは単なるDHCPだよ。昔YBB回線を使ってて、
linuxサーバでNAPTさせてたけど、WAN側のif設定は単なるdhcpクライアントに
するだけ。リース時間がやたら長かったような記憶があるけども。

極論すれば、多分局舎単位程度でLANみたいになってて、LAN同士が
gatewayで繋がってる、みたいなシステムを想像すればいいんじゃないかな。
サービス開始直後にnetbiosが通っちゃって、同じネットワーク内の他PCが
丸見え、なんてトラブルなかったっけ。
691不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 15:09:43 ID:L9bfGTe9
ファーム1.30βにアップしたら別ネットワークの別PCに作ってるサーバーに接続できなくなった(ノ_ ̄。)うっうっうっ
どう設定すりゃぁいいんだ(; ̄ー ̄)?
692不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 15:10:40 ID:L9bfGTe9
別ネットワークじゃないや同じネットワークだったヾ(▽ ̄;)ゞ
693不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 15:53:31 ID:sfWEFZBZ
>>691
もちつけ AA(ry

全然状況がわからんぞ。
694不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 18:17:20 ID:dceP1pTm
サーバーって何のサーバーだ?
パソコンの電源入れる順番で192.168.11.2と192.168.11.3が入れ替わっただけじゃないのか?
695不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 21:05:56 ID:fiAQj3Cv
上で書かれていたのですが
WAN側有線 送信 パケット数
エラーパケット数
受信 パケット数
エラーパケット数
LAN側有線 送信 パケット数
エラーパケット数
受信 パケット数
エラーパケット数

私のには
状態
ネットワーク名
継続時間
速度
シグナルの強さ
パケット送信
パケット受信
しか見当たらないのです・・・
みなさんみたく見てみたいのですが
どうすればいいでしょうか?


696不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 21:13:32 ID:lX/orGGh
>>695
シグナルの強……つ、釣られないぞっ!
697不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 21:40:48 ID:TWSQtaZl
>>695
無線じやまいか?
698不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 00:17:50 ID:thQ7DGQU
>>691
> どう設定すりゃぁいいんだ(; ̄ー ̄)?
私はファームのバージョン戻しました。
自鯖立ち上げているので使い勝手わるくなってしまうので・・・

1.30βになってグローバルアドレス指定で自鯖見えなくなりました。グローバルアドレス指定してBBR-4HGの設定画面がでるなら他社の
ルータの様に仕様が変ったと考えられるのですが、そうでもないです。

>>694さんがおっしゃる問題ではないです。

βってことで詳しく解析していないませんが、自鯖立ち上げてる人にとってはやっかいですね。

まぁ、普通のユーザには関係ないことだから問題にならずにこのまま正式版になることがない事を願います。
699不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 00:24:29 ID:nZsLmc6r
>>698
別にうちは自鯖立ててるけどグローバルIPでちゃんとアクセスできるよ。1.30βでね。
700不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 00:39:08 ID:WNbtGQfF
>>698
だから落ち着けって
具体的な事書かないと何が悪いのか解らない
何が悪いか解らない事の改善を望むなんて神に祈るしか無いぞ
701不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 00:50:26 ID:3ps6tZ4c
>>698

  祈 れ
702不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 10:29:36 ID:70KT5q5C
>1.30βになってグローバルアドレス指定で自鯖見えなくなりました。グローバルアドレス指定してBBR-4HGの設定画面がでるなら他社の

設定がおかしい予感・・・
WAN側ネットワーク設定->WEB設定のポート番号を設定して内科医?
703702:2006/03/24(金) 10:34:51 ID:70KT5q5C
あ・・・・、最後に「そうでもないです。」って・・・・
スマソン。
704不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 11:35:42 ID:7TIRbENc
>698
やっぱだめですか....
同じく1.20に戻しました。
でも自鯖たてててもグローバルアドレス指定で見える方いるようですね...
なんでだろ..
705不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 13:51:33 ID:8Oely/FH
ダブルルータになってるけどちゃんとアクセスできるよ。
1.30Bね。
ちゃんとProxyかまして外部からアクセスしてる?
前にDDNSの設定を有効にしててprivate IPが設定されてたことはあるけどw

ところでLinuxとVIAチップセットの相性問題まだ直らないのかな?
706不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 14:01:14 ID:+0vhIC0X
いや、だから串かまさずにそのままグローバルIPでアクセスできるのがこのルータの1つの特徴なわけで
707不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 15:13:19 ID:jb/DadFE
たしかに便利だけど、セキュリティ的にいかがなものか、という意見もないわけではないので、
いかんともしがたいところ…うちは1.20のままだけど。

で、DDNS使ってるなら、hostsに書いちゃうのがとりあえず手っ取り早いと思う。
LAN内のサーバが192.168.0.100、マシン名hogeで、DDNSがhoge.dyndns.orgと仮定すると、

192.168.0.100 hoge hoge.dyndns.org

と併記しとけば、DDNSドメイン名でLAN内サーバにアクセス出来るし(hosts優先)。
多分>>698氏の言ってるのって、こーゆーことがやりたいんだと推測したんだけども。
708不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 19:45:47 ID:2UsYl8u5
これまでそんな事が普通に出来ていたという事すら知らなかった
709不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 21:27:25 ID:8Oely/FH
同じく。

Unix系ならBINDの設定しないといけなくなった訳か。
BINDにはWin用のバイナリも在るみたいですよ。

710不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 22:40:33 ID:fv/K7xa7
あれー
うち1.3betaだけど
普通にLAN側から
グローバルアドレス(ホスト.ドメイン)指定でwebサーバーにアクセスできてるけどなー
711不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 16:46:35 ID:lvhtmRgq
ルーターのMACアドレス変更したいんだけど数値は何でもいいの?
ヤフーのADSLだから半固定IPアドレスなもんで早めに変更したい・・・
712不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 17:28:01 ID:rfnB7w4p
>>711
変更するな!クソボケが!
713不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 17:48:38 ID:ROIoXt5t
>>711
MACアドレスは世界唯一無二じゃないといけない。

貴方が適当にMACアドレスを変更した結果、ヤフーのネットワーク上の機器全てに影響が出る可能性があるので
どうしても変更したいなら、貴方が所持しているNICのMACアドレスにすると良い。
714不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 17:56:15 ID:ZReuSuiq
ポートの事なんですが、セキュリティ高にしても
113だけステルスにならないのは仕様なのでしょうか
715不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 18:05:30 ID:lvhtmRgq
>>713
適切な説明、有り難う御座います。
マザーボードに付いているNICのMACアドレスでも大丈夫ですか?
現在使っているマザボのNICのMACアドレスをルーターに使っても大丈夫でしょうか?
716不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 18:08:37 ID:iBHrfxtM
>>714
うん、仕様。
必要が無いと思うなら、パケットフィルタでルール作って閉じればいい。
717不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 19:43:00 ID:ROIoXt5t
>>715
大丈夫です。
718不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 19:59:20 ID:s0if+/Bb
 全部屋にLANケーブルを敷設し、無線LANからおさらば記念&ギガ対応のものが出るまでの繋ぎに、HGを買ってきますた。

 設定を変えようと思って、
>wan設定→wanポート→PPPoE接続先リスト→編集
 ってボタンが、クリックしても反応しないんですが...orz
 ファームはもともとの1.2でだめだったので、1.3βにあげても同様でつ。

 それ以外は、評判どおり好調です。
719不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 21:58:01 ID:AeqbLR9A
MGだが、こいつ機嫌悪いときはとことんわるいよなー
2つPPPoE登録して、1個目だけで繋いでて正常だったのが、2個目の登録消しただけでつながらなくなったりするし
どうも挙動がおかしい
720不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 23:17:51 ID:PwTLZ0zf
>>711
NICやパソコンがいくつかあるのなら
たまにMACアドレスを手動で入れ替えて、
モデムとBBRの電源入れ直しをすればIP変えることができる。
IEのオートコンプリート有効なら2回目以降は入力も必要ない。
らくちんぽん。
721不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 23:20:53 ID:pRiATY9g
>>717
>>720
色々有り難う御座います。
おかげさまで変更出来ました。
722不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 23:24:55 ID:PwTLZ0zf
そういえば、こないだ突然LAN内のパソコンの共有ができなくなった。
マイネットワークには自身のPCしか表示されないし、PINGも通らない。
もう1台のPCではマイネットワークに相手のPCは見えているが
アクセスしようとすると「ネットワークパスが見つかりません」と出る。

ふと思い出してBBRの電源入れ直しをしてみたら一発解消。
バッファロー製は電源入れ直しが基本だったことをすっかり忘れてました。

ちなみにBBRのファームは1.20。
723不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 23:57:10 ID:CL/mDFeD
>>718
ポップアップブロックとか効いてないかい。MG/HGはポップアップウィンドウで
設定表示するから。
724718:2006/03/26(日) 01:37:19 ID:AcPrya7T
>>723

 レスありがとうございます。
 ビンゴでした! ノートーン先生の当該機能を切ったところ、無事表示されました。

 先代はWZR-HP-G54使っており、そちらは同じ環境で問題なく使えていたため、
ファームのバグだ!(同じメーカーだけあって、画面もクリソツですし)と勝手に思い込んでしまいました。orz
 
725不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 06:46:38 ID:HsTiLXAo
ねぇ、BBRの設定画面のファームウェア更新のところで
[更新履歴]のリンクが切れてない?
726不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 12:37:45 ID:QFULJKZO
***************************************************
●Ver.1.20→Ver.1.30β

・eo光ネット(ホームタイプ)/eo光ネット(マンションタイプ)等の
 特定PPPoE回線の一部の環境において、PPPoE接続と切断を繰り返す場合がある問題を
 修正いたしました。
***************************************************

Ver.1.30βを適用したら接続/切断を繰り返すようになってしまった。
Ver.1.20に戻したら正常に・・・
727不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 13:28:30 ID:r6p+LanP
>>726
ここに書くだけじゃなくてBUFFALOにも教えてあげれば?
728不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 18:18:42 ID:5/6WpXBu
セキュリティ高にしてブラウザを再起動し
ttp://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/
ここからセキュリティチェックでセキュリティスキャンに行こうとすると
ほとんど読み込んでくれないんだけどなんでなんだろう?
729不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 20:13:31 ID:vXrjMrJc
>>728
それってプラウザのセキュリティー設定?
ルーターの設定でなくプラウザ、
アンチウイルスソフトの設定を見直してみたら?
730不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 21:55:17 ID:cUYFJqG9
ぷ?
731不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 22:11:25 ID:wouVVQds
ふ。
732不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 22:20:50 ID:5/6WpXBu
>>729
ルーターのスレでルーター以外に何があると・・・
733不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 22:55:16 ID:LEJ14UT6
BBR-4HGを購入して設定していたんですが
プロバイダと接続できません。というエラーがでて上手くいきません。


回線はADSLでプロバイダはOCN。OSはWindowsXPです。
734不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 22:58:15 ID:J5hWlpzk
>>732
ルーターのスレでルーター以外の話題振るな

>>733
頑張れ
735不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 23:43:51 ID:5/6WpXBu
>>734
いやだからルーターの設定の話なんだが・・・
ルーターの設定でセキュリティ高にすると
ttp://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/
ここからセキュリティチェックでセキュリティスキャンに行こうとすると
ほとんど読み込んでくれないんだけどなんでなんだろう?と言ってるんだが。
736不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 23:54:34 ID:J5hWlpzk
>>735
セキュリティ高で試してみましたがきちんとスキャン完了しました
ルーターの問題ではなく他の方が指摘されてるよう別の問題だと思います
737733:2006/03/27(月) 00:14:14 ID:YRHuq8+S
またやってみましたができませんでした。

プロバイダが応答ありません。というエラーがでてしまいます。
説明書通りにやっているのになんでだろうorz
738不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 00:16:00 ID:2hPUtjLd
プロバ自体に不法アクセスのブロックサービスでもあるんじゃねーの
739不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 01:12:36 ID:1fjtseMy
>>737
配線は大丈夫なのかなぁ・・・
740不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 02:25:54 ID:PTk+50ZP
モデムを初期化
741不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 02:44:46 ID:CTrokM2N
>>736
ルーターのセキュリティを中にすると問題ないんだよね・・・
だからルーターの問題だとは思うんだけどなぁ。
ファームウェアは最新でも前のバージョンでも初期化しても改善されない。
何か設定が足りないんだろうか・・・
742不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 03:10:25 ID:IIZmTkC3
>>737
モデムをチェック汁
743不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 06:06:22 ID:o1dlz4yA
HGを帯域制限できたらな
744不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 07:00:13 ID:xPnGWKkK
>>743
間に10Base-Tのハブでもはさめば?
745不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 07:09:12 ID:qejji6tb
>>741
アタックブロック無効にしては?
746不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 08:42:31 ID:o1dlz4yA
>>744
だって3Mだもん
もっと絞りたい
747不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 09:12:24 ID:qejji6tb
>>746
絞りたい理由が良く判らないけど
家庭内乱で自分だけ優先したいとか?
748737:2006/03/27(月) 09:24:18 ID:1gLm7ubT
配線はOKだと思います。説明書通りにやりました。

あとはモデムの初期化ですね。
今日仕事から帰ったらまた挑戦してみます。
749不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 17:48:07 ID:3wPNghXG
送受信の調子が悪いので
アンテナを買おうと思っているのですが

本来ならば受信の数値が高くなるはずなんですが
送信と受信の数値が等しく
私は正常に受信をされていないと思いました
そこでクライアント側のアンテナを買おうと
考えたのですが、みなさんはどう思いますか?
アクセスポイント側のアンテナを買ったほうがいいでしょうか?
意見を聞かせてください
750不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 18:24:47 ID:oeBHWOJY
>>749
え〜っと、スレ違い

無線LANの外部アンテナ 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1116734378/l50
751不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 20:19:15 ID:C27HxsC6
>>748
モデムといいつつ、PPPoEやってくれるルータ内蔵だったりしない?
752748:2006/03/27(月) 20:58:21 ID:/avl3XrX
アドバイスありがとうございます。
モデムにルータ機能がついていました。
ブリッジモードに設定したらちゃんとできました。

なぜか自分のIEのインターネットオプションに接続のタブがないのが気になりましたが・・・。
753不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 21:24:14 ID:Z8wqrQ9v
4HGなんだけど、速度計測サイトだと上下90Mbpsくらい出る。
でも実際にファイル送信だけ遅いんだよな。
直結だと8MB/sまで確認できたのにルーター通すと4MB/s以上どうやっても出ない。
下りはIEでも10MB/sまで確認できたから問題無いと思う。
ただ設定が悪いのか?
754729:2006/03/27(月) 22:04:52 ID:Xwby/wyy
>>741
自分のレスが悪かったようです。
自分もそこに行って試しましたが、
セキュリティ高、アタックブロックオン
簡易フィルタオン、
IPフィルターでTCPポート113を無視設定。
計測結果は全てステルス。
全く問題なく計測できた為、
ルーター以外に問題が有るのでは?
と思ったのですが、
セキュリティ中で計測できるのであれば、
設定で何か変なフィルターとか掛けていませんか?
初期状態から何か設定したのであれば晒してみては?
755不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 01:02:16 ID:fxJ3WIPl
>>747
いや
ダイヤルアップの感覚でネットしてみたくなったのだよ
なつかしいなって
756不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 01:37:36 ID:lyVH1UrD
葱とかソフト側で帯域制限かければよろし
757741:2006/03/28(火) 04:12:01 ID:r96Elc1z
>>745
原因判明しました。
ルーターの設定をセキュリティ中にすると
アタックブロックされなかったのが
セキュリティ高にするとアタックブロックされるのが原因でした。

>>4 に書いてある
>[>他、過去の事例(不具合など)
>・HTTP 1.0or1.1の数値を過剰に増やすとSYN Flood to Hostが大量発生。
> 大半のサイトに繋がらなくなる。
を見てHTTP 1.0or1.1の数値を減らし再度確認をしたら大丈夫でした。

それとは別に >>596 と同じ症状が出たので自分も1.20に戻しました・・・
758741:2006/03/28(火) 04:24:59 ID:r96Elc1z
>>754
レスを有り難う御座います。
>>757 に書いてあるように原因が判明しました。
セキュリティの中と高でアタックブロックの性能が変わるのかな?
何はともあれ色々と有り難う御座いました。
ちなみにフィルターは何も設定してません。

>>757 の補足
セキュリティ中でもアタックブロックは設定してます。
759不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 04:57:18 ID:l5X4IiHG
コネクション数減らすことが直接の改善策と言いつつ
なんでその原因がアタックブロックになってるの?
760不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 15:44:16 ID:j2O8vqH6
>>752
iフィルタ
761752:2006/03/28(火) 18:20:04 ID:AkQoDt/m
>>760
その通りでした。
ありがとうございます。
762不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 19:20:52 ID:y71YINC7
>>759
アタックブロックを使用している状態でコネクション数を増やしすぎると
イパーイ繋げに行く=ルーター内のPCがどこかにアタックしている?
とアタックブロックが誤検知してしまうため

要は原因がアタックブロックの誤検知ということ
763不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 20:09:17 ID:+vElxxAM
これってデフォで半二重なの?
764不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 21:35:48 ID:klsiLFEQ
>>763
んなわけない
765不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:21:45 ID:zCYXrDxC
eoでBLR3-TX4からBBR-4HGに変えてみた
ファーム1.20だったのでいきなり接続切断頻発、元のTX4で繋いで最新ファーム入れてようやく接続

「セキュリティレベル低」だと90Mbps近い数字が出て喜んだけど
パケットフィルタ使うために「中」にしたとたんがくっとスピードが落ちる(40Mbps程度)

BLR3-TX4だとパケットフィルタに15個ほどエントリーしても50Mbps程度出るのにorz
766不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:02:59 ID:MbqyQqj6
俺1.20だけどそんな不具合ないなぁ
767不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:16:18 ID:CiWYKOne
>>765

パケットフィルター入れてワイヤースピード期待したらだめでしょ
この程度のルーターの場合

ヤマハかシスコ買いなさい
768不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:23:03 ID:NBnzgYM1
でもTX4よりちょっとはあがると期待してたの(´・ω・`)
769不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 23:45:32 ID:WkvAcAfc
発生条件はわからんが、ふと見たときにパケットフィルタの送信元IPアドレスが
グローバルIPになってるときがあるんだがこれはバグ?その項目フィルタリングされないから困る。
常に制限するWAN無視ALLALL   TCP81-1023 などで他の設定もなるときがある
ファームは1.30β。1.20でも同じで、いったん初期化してから設定入れなおしたが直らんかった。
お手上げ状態・・・(;´Д`)ウウッ…タスケテ
770不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:45:39 ID:HBdsH8Ul
>>767
シスコルータっていくらするんだ
771不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:02:02 ID:ggXI7WXr
中堅クラスで200マソぐらいじゃないか?
772不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:31:56 ID:PamRbyLU
ヤマハは?
773不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 02:41:33 ID:ggXI7WXr
数マソから数十マソぐらい
774不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 07:52:05 ID:QJ/hPY5G
シスコにも安い(数万円の)ブロバン(871/851)あるよ。無線LAN仕様もあり。
中身は買収したリンクシス製だけどね。「家庭へのシスコ製品の浸透を狙う」が
買収理由なわけだが、さすが御大尽企業、4HG/4MGクラスは出さないようだ。

Cisco 1800シリーズ(17万円)までが個人や零細企業をターゲットにした製品。
YAMAHA RTX1500, Century XR604CDなど、このクラスが一般向けの上限だろう。
各社ともこれより上のクラスはUPnP機能がないし、ファンレス製品もない。

これらに5万円でファンレスなアライドのGbEインテリジェントスイッチをつけたら最高。
ただそれで、個人が4HGより幸せなネットライフを満喫できるわけじゃないと思うけどな。
775不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 08:16:12 ID:sR26Nxr+
>>768
BLR3-TX4の後継なら「BHR-4RV」だにょ。
776不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 14:13:34 ID:CFHjHEhk
ファームのReleaseはきにしたほうがいいのですかね
現在0011
777不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 19:37:39 ID:3ig7ZrYK
んーーと、ツッコミ入れたほうがいいのかな?
778不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 20:33:56 ID:haa9AY06
>>764
マジデ・・・・
全二重以外に設定すると、200k以下の速度になってしまう
779不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 23:01:28 ID:VJef4lk+
通信モードはPCとルータ(というかスイッチ)側で同じにしてあるよね?
片方を手動設定にするなら逆側のオートネゴシエーションも解除しないといかんよ。
780不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 00:14:06 ID:DRLi9SSy
いろいろやっては見ている
どうもオンボのNICが怪しい気配を漂わせてる感もある、
ただPC1台、PCI空きなし
うーん
781不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 00:53:52 ID:xTHYgtga
4MGを買おうと思ってるんですけどこれとは別にランケーブルも買わないといけないのですよね?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CE5EO/qid=1143647078/br=1-/503-7064144-2880768

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B2UT/qid=1143647078/br=1-/503-7064144-2880768
のどちらかにしようと思ったのですがどうしてこれは長い方が安いのでしょうか?
それと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002IP0FK/qid=1143647078/br=1-/503-7064144-2880768
これはすごく薄いみたいに見えるんですけどこれでも同じ機能はあるのですか?
4MGでも使えますか?
782不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 01:13:13 ID:mOUBv49c
Lanケーブルなんて安いもので悩むなよ。

カテゴリー5 を買っとけばなんでもいいよ。
783不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 01:30:48 ID:4kbaXa6D
近くの祖父地図で3m\100で買ったぞ
784不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 01:31:02 ID:FwF6bgnC
>>781
ぶっちゃけ100Mbpsで見えないところに差異は出ない
薄いからちょと断線しやすいとか、線が硬いと取り回しにくい
とか、そういう一般常識の範囲で判断していい
785不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 01:36:16 ID:Gy/kKsiS
釣りじゃないの?
786776:2006/03/30(木) 01:43:40 ID:pr7kVH/V
>>777
まじです
787不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 02:08:57 ID:xTHYgtga
カテゴリー5というのだったらなんでもいいのですね。
「エンハンスドカテゴリー5に対応した」ってどの商品も書いてるから大丈夫っぽいですね。

薄いのは断線しやすくて取り回ししにくいのですか、
だったら厚い上の2つの方が良さそうですね。
薄いのが目立たなくていいかなと思ったのですが、聞いてよかったです。
ありがとうございました。
788不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 02:25:24 ID:FwF6bgnC
>>787
読み違えてるよ(俺の書き方がまずい?)

○薄くて柔らかいけど断線する
○丈夫だけど硬くて扱いにくい
と言うトレードオフなのです

断線すると言っても、俺の場合は出元不明な怪しい代物で過酷な使用の中、4年で3回。
電気屋に売ってるブランド物なら問題ないのでは?

貴方の用途を鑑みる限り、薄いのが良いかと
789不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 02:30:02 ID:xTHYgtga
あああああなるほど!
すいません、読み間違えてました。
青は目立つしいやだなと思ってたので薄い方でいいのならうれしいです。
一番下のにします。
ありがとうございました☆
790不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 09:41:38 ID:uj2T366n
eo使いなんですが先日HGを買いました。1台目のパソコン(このパソコン)
は問題なく接続できるのですが2台目がネット接続できません。
サーバーが見つかりませんってでてくるのです。フロントのランプはちゃんと点灯してます
どうしてなんでしょう・・・
791不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 09:59:04 ID:ydwMzEVr
>>790
>フロントのランプはちゃんと点灯してます
これは二台目に接続したポート?
あと、IPアドレスはDHCP?
792不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 10:05:13 ID:Bsi/4S8P
なんか定期的に>790のような現象の書き込みがあるけど結局みんなどこを間違えてるんだ?
793不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 10:39:28 ID:Ab0pypPO
IP設定ユーティリティ使ってDHCPサーバがOFFになってるとか
794不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 12:19:27 ID:doTGveHF
>>792
俺もそう思ってた
しかしいきなりつながらなくなった
とりあえず直接モデムにPCつなげて原因究明中

いきなりだったぞ
795不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 12:32:46 ID:MfhfkL9S
>>790>>794
そういうのってBBRの電源OFF5分放電で直らない?
796794:2006/03/30(木) 13:12:23 ID:naxHzeUc
初期化してなおった
>>795
今度やってみる
797不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 14:47:38 ID:RGJIsBCH
うちの場合もたまに「アドレス解決してます」で繋がらなくなることがある
その際は4HGに繋いで アドバンスト → 管理 → PINGテストで
適当なサイトをPING してるとそのうち復活する
1.20 1.30Bともにこの現象は発生した
798kiro ◆3y9qp1YIlw :2006/03/30(木) 18:03:17 ID:kBG096xR
うわーん

ファームうpしたら下り速度が80Mから5Mに下がった〜
上りは20Mといつもどおりなのに〜

今メインの自作PC壊れてるからサブマシン使ってるんだけど、サブマシンが原因だろうか。。

さぁ、どうしようか。

一応今から、初期化だけはしてみますわ。
799kiro ◆3y9qp1YIlw :2006/03/30(木) 18:20:28 ID:Xv8AGVY0
初期化→効果なし

誰か、助けてください。。。OTL
800uuuss ◆uuussBh4TI :2006/03/30(木) 18:24:58 ID:3x53vlvj BE:359940757-#
>>799
NICの問題とか
801不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 18:31:01 ID:naxHzeUc
>>798
farmdown
802不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 01:36:00 ID:QK0b4wlx
firmな。
803不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 01:38:05 ID:g9gMg4nk
繋がってるからそのままでもいいジャン
804不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 13:30:39 ID:SwpVyWPS
BBR-4HGを買う場合ケーブルも買わないといけないですか?
付属されてますか?
805不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 13:57:09 ID:PB0OoWdN
ついてくるよ
806不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 15:19:42 ID:qfh6nje9
付属ケーブル何メートルくらいありますか?
めーかーhp見たのですが LANケーブル(ストレート)としか書いてなくて。
807uuuss ◆uuussBh4TI :2006/03/31(金) 15:21:06 ID:wvzNJzdh BE:164543982-#
>>806
付いてない
808不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 15:42:57 ID:xx7IZoAA
>>806
1メートルの「きしめんケーブル」
809kiro ◆3y9qp1YIlw :2006/03/31(金) 17:13:45 ID:XT/OJWlu
>>800
ネットワーク・インターフェイス・カードですか?
そうかもしれませんね。
長いことつかってなかったPCですから。
>>801
1.30ベータですが、何か?
>>803
Web鯖立ててるから困るんですよ。
第一、突然で急激な速度低下だから恐ろしくありませんか?
何か問題があるのでは?、と。

--------------------------
うーん。
やっぱり、長いこと使ってなかったサブマシンじたいが原因ですかね〜。
メインで使ってた自作PCを修理するまでなんともいえませんね〜。

あ〜。
サクセスから連絡がない〜。
810kiro ◆3y9qp1YIlw :2006/03/31(金) 17:17:06 ID:XT/OJWlu
>>808
ないない
------------------
自分は、サンワサプライのを使ってるが、かなり細いね。
811不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 17:33:05 ID:wYnOCLTg
HGなら付いてるだろ。MGには付いてないけど。
812不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 17:33:29 ID:PPh3pBee
付属LANケーブル
MG -> なし
HG -> 40cmくらいのフラットLANケーブル
813不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 17:40:48 ID:ziNTv7tn
>>809
ファームウェアの更新が原因だとしたら
ファームダウンすれば元に戻るでしょ。
1.30ベータですが、何か?ってどういう事?
814不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 17:47:03 ID:CkwIpSvm
LEDが黄色点灯しているのですが、これってどういう意味なのでしょうか?
ふだんは緑色でした。
815不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 17:51:36 ID:PPh3pBee
816814:2006/03/31(金) 17:57:22 ID:CkwIpSvm
>>815
すみません、よくみたら橙色ってのがありました。
"黄色" でpdf内検索してました…orz
817不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 18:04:30 ID:g9gMg4nk
注意
818kiro ◆3y9qp1YIlw :2006/03/31(金) 18:08:39 ID:XT/OJWlu
>>813
すまん。
読み違えてた。

でもファームが原因とは限らないし。
むしろサブマシンのほうが原因だと思ったから。
>>812
あ〜
HGだったらついてるんだね。
すんません。

自分はMGをHG化してるから。
819790:2006/03/31(金) 22:28:16 ID:5PsrIJLs
え〜いちようご報告です。LANケーブルの配線をした業者の人に見てもらったところ
業者の人がLANケーブルの先のコネクタ?の配線を間違えていた
のが原因だったみたいです。つまり設定に問題はありませんでした
820806:2006/03/31(金) 22:57:52 ID:0xcpFF6A
1m以下じゃ足りないんで別に買います。
レスくれたみなさん39
821不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 00:17:30 ID:rcvQPZp4
>>819
一様じゃなくて一応な
822不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 00:48:15 ID:QjJCOXAK
>>819
一応3月中にその言葉覚えておけよ
823不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 03:24:45 ID:ZF9XqRv+
>>819
覚えたら月末にテストするからな
824不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 03:37:04 ID:QjJCOXAK
オマイっていう奴は・・・
825kiro ◆3y9qp1YIlw :2006/03/32(土) 13:53:58 ID:w5uIB7Hn
↑↑
みんな。
日付見てみろよ。
何で32日なんだ?
826kiro ◆3y9qp1YIlw :2006/03/32(土) 13:54:53 ID:w5uIB7Hn
わー
鯖のバグだ。

運営板にいってみよ
827kiro ◆3y9qp1YIlw :2006/03/32(土) 13:56:35 ID:w5uIB7Hn
と思ったら、バグじゃなかった。

トップ見たら

-----------------
*エイプリルフール中止のお知らせ*
本年度、ITバブル崩壊の余波、またライブドア事件の混迷、楽天ゴールデンイーグルスぶっちぎり最下位など、
悪条件の重なりによる株価低迷が2ちゃんねる運営費にも多大なる影響を与え、
火の車である今の財務状況を鑑みるに、エイプリルフールの全面中止もやむなしという判断にあいなりました。
ご期待されていた皆様には大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくご理解いただければ幸いです。
また、妄言民族と呼ばれ、近隣アジア諸国に多大なる苦痛を与えている日本国民としてこれを良い機会と考え、
例えエイプリルフールだとしても嘘を無くし、世界平和に貢献できる公明正大な言論の場を標榜すべく襟を正しつつ、
2ちゃんねるはエイプリルフールの根絶に今後とも邁進していく所存でございます。
---------------
こんなのが貼ってあった。

みんな知ってた?
828不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 14:02:16 ID:QjJCOXAK
>822で気づかないようでは大人になれないぞ
829不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 19:43:44 ID:00JTcBdp
なにこの子供
830不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 21:46:40 ID:EU8bYtqo
バッファロー BBR-4MG 買おうかと検討しているのですが
PC2台とゲーム機2台(PS2とXOBOX360)を繋ごうと思うのですが
繋げても大丈夫でしょうか?
831不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 22:06:07 ID:YeIMqpLu
あなたのお財布が心配です。
832不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 23:11:00 ID:l2W8/MOy
4HGでファームウェアをアップデートしても設定内容消えなかったのに
古いバージョンのに戻したら(ダウンデート?)設定全部消えた…何で?
833不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 23:23:18 ID:flMyqjPo
>>832
アップグレードもダウングレードも関係無いじゃん。
設定の保存をしてなかったオマイがドンクサかっただけ…。
834不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 06:15:53 ID:jeFLztDs
むしろファームウェア更新後は一度初期化したほうが気分的に安心
835不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 06:57:21 ID:7IB0bGLl
ベータがとれたら入れる
836不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 13:30:51 ID:YdJFuwkw
だな、ファームウェアにβは有り得ない
837不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 13:44:19 ID:Z8X+9xoR
いきなりリリースするよりかは、いいと思う。
838不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 13:55:04 ID:Xe/ldIRc
3月33日かぁ
839不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 14:39:20 ID:JFC1xXvL
つぎのリリースはベータが取れるだけだよ
840不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 14:43:49 ID:yCSfK/+5
バッファローが全てのプロバイダで検証するわけにはいかないから
どうしてもβファームでユーザーのレスポンスを待つ、という作業は必要になる。
841不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 20:09:23 ID:m93FQCc6
社員探せば有名どころのプロバくらいなら試せそうだよね
842不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 20:25:55 ID:+A2xhYHk
プロバイダよりキャリアかな
843不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 21:44:09 ID:GBEvAch8
4MGのHG化って普通にファーム入れ替えるだけ?
何か技が必要ですか?
844不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 21:46:29 ID:6G2F9fEy
失敗してもここに助けを請わない覚悟がいる
845不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 22:14:08 ID:N4JvCo5l
過去ログを探し出して丹念に読んでヒントを得る覚悟が要る
846不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 22:34:43 ID:KJXhLzYA
>>843
ググレ
すぐ見つかるぞ
847不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 22:40:07 ID:N4JvCo5l
偽HG化でググったらレイザーラモンのネタばっかりヒットしてハゲワラ
848不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 00:09:50 ID:59JKxyFz
最後の4MGを4HGに変えるだけ
849不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 00:22:26 ID:TRu74cmm
それだとMG化になっちゃうぞ
850不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 00:24:27 ID:59JKxyFz
ああすまん、逆だった
最近ボケてきてるな・・
851不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 00:30:08 ID:XArSMBmF
>>843
つ【バイナリエディタ】
852不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 10:12:36 ID:A/GU+l38
>>841
電力系なんかその地方にしかないしw
853不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 12:32:07 ID:8p2FLkxz
質問します
誰か助けてください
ヤフーからフレッtADSL47Mプランに変更したのですが
フレッツのモデムに4MGかますとまったく接続できません
OCNのアドレスに認証パスも入れました
ヤフーですとヤフーの項目押すだけですぐに開通するのですが
PCとルーターにモデムを何回も再起動してもうまくいきません
フレッツですとつながらないのでしょうか?
フレッツのモデムのみの直結はつながり先ほど
フレッツADSLのOCNなのですがヤフーの項目にして
設定してみますと
OCNなのに直ぐにつながりました
これはルーター機能しているのでしょうか?

同じフレッツADSLのOCNの方どうか教えてください
854不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 13:15:03 ID:ppTCSgj9
PCからルーターは認識出来てるの?
855不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 13:15:09 ID:Q/SeY3ea
WANをPPPoEにすればつながるはずですよ
あと、フレッツ接続ツールは削除してね
856不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 13:15:32 ID:x0Jt6/Dh
モデムにルータ機能がついてるとか
857不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 13:31:56 ID:fstIGjaN
たぶん>>856が正解だと思う。
>>853の内容がわかりにくいので間違っているかも知れないけど
フレッツADSLのモデムと言っている奴がルーター機能ありの奴なので
4MGはヤフーの設定にすることでフレッツのモデムと言っているルーターの
DHCP機能でIPをもらって通信が可能になっているのでは?
858不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 13:46:36 ID:4z1A2upx
っていうかモデムの機種ぐらい書けよ。
859不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 18:56:56 ID:jqvI8O4U
確か2003年くらいまでの奴はブリッジでしか無いけど、それ以降のやつはルータ機能が
内蔵されてて、ブラウザからの設定変更や簡易FW、DHCPサーバ機能なんかが付いている。

直結して設定変更ができる奴なら、って言うか現行の奴は全部そうなってるはず。
860853:2006/04/05(水) 04:23:55 ID:8GKtagQy
レスありがとうございます
昨日からつないでるので
モデム新品だったので最新のモデムだと思います

>>854
認識できてます
必要なランプは点灯してます
>>855
フレッツツールはインスコしてないです
OCNのらくらくスタートツールしか使用してないです

モデムにルーター機能あるとしますと
4MG使用してるのですが
モデムルーター→4MG→PC
ルーター2つもいらないということでしょうか?
2PCですとハブだけかませんばいいのでしょうか?
4MGのをハブとして利用はできますか?

現在はフレッツADSLでOCNのモア47プラン
フレッツADSLモデムに4MGつなげて
設定はヤフー接続という項目で通信ができてます
フレッツADSL設定では認識してくれず
サイトに接続できません
ヘルプみたいなの読みましたが
5〜30分後にもう一度設定しなおすか
当方の情報がサーバーでクリアされるの待ちましょうしかでません;;;
ルーター機能モデムにルーター4MGのこの接続の仕方が
間違いなんでしょうか?
861不明なデバイスさん:2006/04/05(水) 04:36:10 ID:IcFl60ig
>>860
あのさ、べつに悪いことしようとしてるんじゃないんだから
そういうことはヤフーかメルコのサポセンに電話すればいいと思うよ。
質問対象としての2ちゃんの優先順位高すぎ。
普通に使っててトラブったらまずサポセンに電話。でそのあと2ちゃん。
862不明なデバイスさん:2006/04/05(水) 05:08:08 ID:Sg8WTcx1
>>860
間違いということではなく、所謂二重ルータの状態でそれでも構わないけど。
どちらか一つのルータ機能にするのであれば

・モデムのルータ機能を使用しないなら、4MGのADSL設定をすればよい。
STEP3 設定ウイザード 利用タイプの選択
http://www.asahi-net.or.jp/guide/0428.htm

・モデムのルータ機能を使用して4MGをブリッジにするなら
4MGのルータ機能を使用しないでHUBとして利用する方法/ブリッジ接続の設定方法
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/manual/bro150/qa/qa/buf3512.html
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF3512
863不明なデバイスさん:2006/04/05(水) 05:08:43 ID:8GKtagQy
プロバイダーはOCNです・・・
ブッファロMG使用ですー
864不明なデバイスさん:2006/04/05(水) 05:10:16 ID:8GKtagQy
>>862
ありがとう
風呂はいってからフレッtのモデムの説明書よんでから
してみます

早朝レスTHX
865不明なデバイスさん:2006/04/05(水) 05:23:03 ID:4utD0zhw
完全に無視される>>861なのであった。
非道だねID:8GKtagQy
866不明なデバイスさん:2006/04/05(水) 09:14:11 ID:/8U+TbJb
>>861
少し調べればわかる事を横着して>>862氏の内容のようなレスを待つタイプだよ。
お坊ちゃんに正論は通用しない。

>>865
これだけサポートしても解決できないと見た。
867不明なデバイスさん:2006/04/05(水) 10:00:32 ID:xepaFHWz
>>866
>これだけサポートしても解決できないと見た。
っと思って、最初からスルーしてたw

まあ、モデムがルータ動作でFAだな。
868不明なデバイスさん:2006/04/05(水) 19:07:24 ID:ExNj0yGv
おどや
869不明なデバイスさん:2006/04/06(木) 09:47:46 ID:1iDnwP0N


????            ????
  ??  ?????????????  ??     ????
    ??         ???   ???   ?
     ???    ??    ?????  ????
    ? ?? ?  ???    ? ??? ???
   ?? ?????     ??   ?  ▼ ??
   ???          ??? ?? ??
    ?             ??? ▲
     ?          ? ?????■?
    ???       ????    ??
     ??              ??
    ??  ?????▲  ???
    ???     ?????
870不明なデバイスさん:2006/04/06(木) 10:54:12 ID:l8gWpEde
   ___.∧ ∧   _  ________________________________________
/\ <*`−´>\   | 注:エサを与えないでください|  
\/| ̄∪∪ ̄|\  |____________ ___________________________|
  \|  ニー|          ||
871不明なデバイスさん:2006/04/06(木) 19:11:33 ID:H5/xaeGu
           ,. ,.
          i'"゙i ゙:, ゙'i
    ゙ i ~ `ー、 |: :|、、|: :| 、
      l   i_,i": : : : : : : `!-‐'''" ̄l
      ゙i、  : : : : : : : ゙i、: :゙i、_/
        ;r〒>  : : : : ! <i;''
        i、```  : : : l /
       /i     : : V
      / l    : : : : |
    /: : : ゝl  :・ : ・`l
   /  : : : : ゝ、: : : : : 丿
 /: :   : : : :/   ̄  ̄
872不明なデバイスさん:2006/04/06(木) 21:51:06 ID:PV14VeRd
パケットフィルタ設定のURLフィルタルールに
1 www.yahoo.co.jp
2 http://www.yahoo.co.jp
3 yahoo.co.jp
と記入しても、Yahoo観覧可能な状態のままで全く効果が現れません。
記入方法が間違ってるのでしょうか?
873不明なデバイスさん:2006/04/06(木) 22:01:15 ID:PXkRoL3s
URLフィルタルール追加 - URLアドレス
の横にあるヘルプ開いて読んでみな。多分それで分かると思うから。
874不明なデバイスさん:2006/04/06(木) 22:13:06 ID:PV14VeRd
有り難う御座います、ようやく解りました。
今初めてヘルプ機能の存在を知りました…。
875不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 00:22:13 ID:iOmRjbEa
IEで設定画面のヘルプ見ようとすると
ttp://up.isp.2ch.net/up/1968d5c40550.jpg
なエラーが出るんですがスレイプニルだと出ないんです
どうすれば解決できますか?
876不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 11:07:55 ID:1MntHt2T
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/index.html?p=spec
4MGのNAPTが800という表示ないのですが
明記されてるサイトありますでしょうか?
877不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 11:46:05 ID:btFtWGrU
何が言いたいのか分からんが、藻前が書いたURLに
「IPマス力レードセッション数 800」
って書いてあるぞなもし。
878不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 11:52:06 ID:1MntHt2T
バッファロー BBR-4MG
  速度:60Mbps以上(PPPoE時)、セッション数:800   ←これはどこに明記されてますか?
  機能:○UPnP、VPNパススルー(IPsec/PPTP)、PPPoEマルチセッション
         .MACアドレスによるPC端末のIP固定
       .×VLAN、QoS
  
879不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 11:53:03 ID:1MntHt2T
よくバッファロー BBR-4MGは
セッション数800とかいう人いますがどこに書いてあるのですか?
と聞きたかったのです
よろしくお願いします
880不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 12:32:12 ID:NCD3u0bn
>>879
面白い奴だ・・・
>>876で自分で書いたURLにある製品仕様に「IPマス力レードセッション数 800」と
書いてあるじゃまいか。

たしかに製品ページの初期には明記されてなかった。これはBuffaloのFAQを
検索したら記載されてたのが初出だ。過去スレで出た(というか書いたのは私だ)。

ttp://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=f4dab907-3c3e-400e-8143-d5b6e4ba3b9b&resource=&number=0&isExternal=0

NAPT / IPマスカレードの用語の区別がついていないのなら、それは別問題だが。
881不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 12:49:05 ID:1MntHt2T
書いてあった
わろす



ありがとう
882不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 15:38:55 ID:UxawyPGC
>>876のURL、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/index.html?p=spec
に書かれている「IPマス力レードセッション数」という文字をよく見てみると、
カタカナの「カ」が「力(ちから)」になってるぞ〜。
他のところにコピペするとよくわかる。
間違えるわけもなく、わざとだな。
883不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 15:50:17 ID:UxawyPGC
ダイナミックパケットフィルタリングとSPIは同じ機能だと
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b3cg0540.html
ここに書いてありますが、
BHR-4RVの製品紹介のページ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bhr-4rv/index.html
には別々の機能のように書いてありますが、どういうことでしょうか?
884不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 15:58:34 ID:a5dKZmp9
>>882
ほんとだ。よく見つけたな!
885不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 16:16:03 ID:B0W7aZPT
OCRでも使ったのかな
886不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 16:18:58 ID:xZjDEptM
>>883
その辺の名称は適当だからあまり気にしなくていいんじゃね。
SPIだって動的なフィルタリング機能の一部には違いない。

実装は自分でテストするか(やり方は知らない)バファロに聞かなきゃわからないと思うけど。
887不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 23:17:04 ID:sSD/TzxQ
ネットワーク上の別のシステムと競合する IP アドレスがあります

最近こんなエラーが出るようになったんですけど対処しないとマズイですか?
ググルと対処方法がいっぱい出てくるんですけど・・・
個人的には放ってても問題無い気がするんだけど
888不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 23:23:41 ID:cZkf4xuL
>>887
IPアドレスを固定にしなされ
889不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 23:54:34 ID:sSD/TzxQ
>>888
ありがとうございます
試してみます
890不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 02:26:51 ID:/ijOZNsf
4MG買ったんだけど、接続の切断っていちいちブラウザでやらないとできないの?
前はパソコンの右下のところに接続中みたいなマークついてて
それをクリックしたら切断したり接続したりできたんだけど、
ブラウザ一々たちあげるの面倒なんだけど・・・。
891不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 02:40:33 ID:XULT6vnZ
そういうことは2ちゃんではなくサポセンに聞けと何度言ったら・・・
892不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 09:10:50 ID:YUagCxsU
>>890
>パソコンの右下のところに接続中みたいなマークついてて

ルータの問題か?
そりゃ窓の問題だろ。(ローカルエリア接続のプロパティ・・・)
893不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 09:19:55 ID:AMUyPDTA
>>890
マジレスするとLANは常時接続前提

コントロールパネル→ネットワーク接続→ローカルエリア接続(等)で
右クリック→プロパティ→下の方の「…インジケータを表示する」にチェック

で、アイコンは出るようになるが、アイコンから切断(無効)すると消える。
再接続には上述の「ローカルエリア接続」を実行。
面倒なら「ローカルエリア接続」のショートカットでもデスクトップに作れば
それを実行してもいい。

以上BBRと全く関係ないXPの話。
不明なら別スレへ。
894不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 10:03:27 ID:oLjvYV1M
その昔ISDNでMN128使ってたときは
接続/切断を手動で行えるフリーウェアがあった
今は需要無いだろうけど
895不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 10:43:56 ID:RGAc2YNM
てか、オンデマンド接続があるじゃないかぁ〜
896875:2006/04/08(土) 13:44:51 ID:EceGHjNz
誰かへるぷみー
897不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 13:58:01 ID:ZeoMMEgS
画像が見えないんじゃヘルプのしようがないからしようがない
898不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 13:59:31 ID:ZeoMMEgS
面白くもなんともないじゃないか!
899不明なデバイスさん:2006/04/08(土) 14:03:24 ID:OQhBF0+A
900890:2006/04/08(土) 20:19:19 ID:wfw1Oxkn
XPの問題だったんですか。
知らなかったとは言えスイマセンでした。
お陰さまで便利に使えそうです。
ありがとうございました。
901不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 04:27:22 ID:Ci0dlmz1
>>900
本当に理解してる?
ローカルエリア接続を切断しても回線が切断するわけじゃないよ。
というかローカルエリア接続を手動で接続・切断する必要ないんだが・・・
ブラウザでの接続・切断が回線のほうだよ。
902不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 05:03:30 ID:lT/8T61m
切断しておかないと金がかかると思っているのかな?
903不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 21:20:42 ID:dYilsg7T
MGをHG化するとスループットはHGと同じくらい出るのかな?
904不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 21:28:16 ID:6ILoVYjy
>>903
でるよ
うちでは上下90Mでてる
905不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 21:39:53 ID:dYilsg7T
>>904
d
折れも、MG手に入れてやってみるか。
906不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 22:15:39 ID:53s9jpvX
しかし何で速くなるんだ?
907不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 23:01:36 ID:1hzfAbOF
ファーム
908不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 01:15:56 ID:uDmdN+M0
>>906
CPUのオーバークロックみたいなもんかなあ
909不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 02:22:15 ID:q/2I2X2z
ん?結局ブラウザで接続・切断しないといけないということですか?
910不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 03:05:41 ID:smMbsReH
そもそも何で一々回線を切断したいわけ?
911不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 03:43:23 ID:va1ib+r4
2台のPCで同じポートを開けようとすると 片方のPCにしか反映されていないようです。
同じポートを使うにはどのようにすれば良いでしょうか?

アドレス変換テーブルのグループは同じです。使用機器・ファームver.   BBR-4HG Ver.1.30

ブロードステーションのWAN側IPアドレス TCPポート:8000 <---> 192.168.11.2 TCPポート:8000
ブロードステーションのWAN側IPアドレス TCPポート:8000 <---> 192.168.11.3 TCPポート:8000
912不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 04:32:52 ID:ahYpYke6
>>911
BBR-4HG ではできません
913不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 05:38:56 ID:nzdawxuC
>>911
無理。
914不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 05:53:33 ID:M1OXjzrh
>>911
Listenする場合だろうけど、NAPT環境下では普通そんなこと出来ません。
複数台のクライアントが同番ポートでListenしていた場合、ルータは
どのクライアントにパケットを渡すことになるのか考えてみるといい。

多分>>911の目的はP2PやIMよね。httpの分散でapacheのproxyモジュールが
使えるように、クライアント側でソフト的に対処する方法もないことはない。
915不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 12:15:54 ID:9UiBqStd
>>912-914
レスありがとうございます。

目的はネットラジオの放送なのですが、
放送用アドレスを8000番として告知しているため、他のポート番号には変更し辛いです。

192.168.11.3のPCを起動していない場合もダメだったので、
放送時に、ルータのアドレス変換テーブルの片方を削除して放送していました。
少し手間なので、対処法はないかと質問した次第です。
916不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 12:31:15 ID:7NyNDic+
>>909
ルータでの接続ってのはPPPoEか何かでリンク貼るってことで、
ダイアルアップなんかの接続とは種類が違う。
PC-ルータ間は常時LANとしてリンクしっぱなしなのが普通。

で、オンデマンド接続にしといて接続時間を短くしときゃ、
PCがネットにつなげようとするとルータが勝手にPPPoEでつなぐし
指定時間無通信状態にになれば、PPPoEは勝手に切れる。
(もちろんそれでもPC-ルータ間はリンクしたまま)

とはいえ、自動WindowsUpdateやアンチウィルス系の自動アップデート
が標準の時代なんで、それを使ってればその都度ルータは繋げるので
気にするところではない。

そこで色々なファイアウォールとかフィルタリングとかの出番だが。

ダイアルアップ時代は勝手に繋がって課金がぁぁぁ
ということもあったけどね。

で、ブラウザも所詮httpでやりとりしてるだけだから、それなりの
アプリ作ればルータの制御も可能でしょう。
が、その必要性を感じる人は少ないと思う。
917不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 18:59:46 ID:M/00DvFx
nicを変えたらたまに画像が表示されなくなる現象が無くなった
ルーターが原因だと思っていたが
918不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 19:02:37 ID:JHVHXcHo
なんか最近>>911みたいな質問が増えてね?
919不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 19:52:36 ID:kRgnwsv4
春ですから。
920不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 00:06:26 ID:KocEBNg/
>>917
nicのドライバーをバージョンアップするだけでも改善される場合があるぞ。
921不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 20:12:10 ID:xN6jQr5U
アドレス変換ルールを入力をクリックしても何もおきないんです。
922不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 20:18:21 ID:iFUBIPBy
>>921
ポップアップブロックを切れって
何度言わせれば気が済むんだ!!!

違ったらゴメソ(´・ω・`)
923名無しさんに接続中・・・:2006/04/12(水) 01:15:13 ID:LTMeFqRs
BBR-4HGを付けたらskypeのビデオで相手からの映像は映るのですが、
此方の映像が映りません。ソフトのカメラテストでは以上ないのですが。
何か設定方法があるのでしょうか?ちなみにセキュリティは中で、アタックブロックON
にしています。
924不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 01:36:17 ID:lootajv4
>>923
スカイプってP2P使ってる?
もしそうならポート解放だ。
925不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 09:46:07 ID:JoI+zGD7
>>923
vSkype ルータ通過テスト
ttp://osakawrx.hp.infoseek.co.jp/skypetest.html

自分のモニタに映像が出ないだけ?
相手には届いているのかな?

いずれにしてもスレ違い気味。
skypeやISPのスレで聞きな。
926不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 10:17:06 ID:3oqToMPb
AoCというPortを開放してグローバルIPを使用するゲームなんですが、質問があります

ゲームに接続出来なくなります。
状況はマルチプレイ終了後。
もう一戦という事で接続しようとすると
接続がタイムアウトになってしまいます。
(IP指定後ホスト名は見えます。Escで接続を解除してくださいの画面で止まります)
portもちゃんと開放できてますし、対戦でもラグは感じません。

解決方法?はモデムにアクセスして切断--接続を行えばマルチプレイに接続出来ます。

この症状の解決策とかはありますでしょうか?
927不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 12:24:15 ID:EehKL804
>>926
ゲーム固有の操作方法・メッセージを書かれても知るかい・・・
ゲームのスレでは聞いたの?
928名無しさんに接続中・・・:2006/04/13(木) 21:43:12 ID:cbWOh6PF
みんなビデオもデフォのポート80でok?でつか?
929不明なデバイスさん:2006/04/13(木) 22:13:20 ID:E0w4UAm1
言いたいことがあるならハッキリ言え
930不明なデバイスさん:2006/04/13(木) 22:34:04 ID:e8/JEaFB
かなりの難易度だな
931不明なデバイスさん:2006/04/13(木) 22:58:17 ID:Msy6TnYY
「アイちゃんが好きだあ」
932不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 00:55:53 ID:2ViAXpUn
2chやっててしばらくして書き込もうとすると時々IDが勝手に変わるんだけど
何分接続ないと切断するん?
933不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 01:08:39 ID:WELG+Szd
まにゅあるくらいよめばああぁ?
934不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 01:10:35 ID:sdmjmpDj
ヒント:天狗
935不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 02:07:25 ID:kGIVmPFi
でつ ?
936不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 02:59:33 ID:4YSstiIm
マニュアル紛失した
おしえてちょんまげ
937不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 03:10:41 ID:WELG+Szd
まにゅあるだうんろおどすればああぁ?
938不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 03:16:01 ID:iWhjrMXZ
939不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 03:19:57 ID:4YSstiIm
>>937=童貞

>>938ありがとう!
940不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 03:31:46 ID:WELG+Szd
ちょwwwwwっをまwwwwwっうぇええwwwwww童貞ってwwww発想カワイソスwwww
941不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 11:37:08 ID:FcFfTdXQ
ここまで尊大だと逆にすがすがしい
942不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 12:36:32 ID:mPRzZKmI
童貞と自ら言っt...
943不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 13:05:55 ID:ZlkteAqD
VIP臭い
944不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 13:38:10 ID:jArSni7L
社会経験の少ない引きこもりか…
945不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 14:45:21 ID:VjYo8jUr
それでもおれは正義を貫くんだよ
946不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 16:51:32 ID:VKODqlqL
ソフトバンク社長を?ぜひやってくれい
947不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 17:03:48 ID:sdmjmpDj
モーホーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
948名無しさんに接続中・・・:2006/04/14(金) 19:04:59 ID:LRZKUxdb
RBB-4HGの時刻設定でNTPを使用するにした方がいいでつか?ONにしてると何かメリットある?
949不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 19:16:20 ID:QphDtGdl
ルータの時間が正確なら、ログ情報の信頼度が上がる
とかその程度のメリットはある。
950不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 23:43:26 ID:LTygOCym
てか、NTP使わないとやばい
このルータの時間のズレ半端ない
1分で数秒ずれる
951不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 23:48:53 ID:YfdlzI1a
>>950
ボタン電池自体、入ってないから当たり前だろw
952不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 23:54:22 ID:SwRWFpbo
>>950
またまたご冗談を・・・と思ってルータにログインしたら、
NTPのアドレス設定してない(NTP使う気がなかったから)のに
なぜかNTPを使用するにチェックしてあって現在時刻2003年になってたw

いったい、いつからだろう・・・。
953不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 00:13:16 ID:xFBUA2Wy
>>951
電池の有無の問題じゃないだろ。
CPUのクロックジェネレータの精度に依存されてるだろ。
だから、定期的な補正としてNTPはわりと有効なわけだと思う。
954不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 00:47:50 ID:n9I9SjRm
>>953
電池がないから、電断するたびに2000年だかの初期値に
戻っちまうということジャマイカ
955不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 02:24:22 ID:IBTT4KtA
>>954
電源断にしても初期値に戻ることはない。電源切ってる間は止まっている
だけ。
956不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 02:30:47 ID:n9I9SjRm
>>955
そうなんか dクス
NTTからレンタルしてるモデムが、電源OFF/ONすると
毎回2000年に戻るのよこれが
このルータは賢いのね・・・
957不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 03:15:20 ID:BJR6fXWU
戻るよ、初期値か手動設定したとこまで
958不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 06:54:26 ID:95dLqFZ2
>>955
バカがいますね
959不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 07:40:21 ID:5Qqb+YJ7
基板みれば判るけどRTC載ってないっしょ。この種のこの価格帯の組み込み
機器でRTC載せてもほとんど意味ないし、コストにはね返るだけ。

ADM5120の内蔵ペリフェラルにあるタイマ割り込みでカウントするだけだよ。
(RTOS使ってるはずだから、周期タスクでカウントしてるだけかもしれない)
だからタイマ精度は>>953の通り、基準クロックの精度次第だと思うよ。
960不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 11:55:13 ID:3UBVBFRG
話の流れついでだけど、NTP鯖はどこを登録してる?
俺は昔は福岡大学の鯖を使ってたけど、大勢が使ったらしくトラフィックが集中
しすぎて問題になった発表されてから、直近の鯖と考えて契約してるISPのNTP鯖に
してるんだが。
961不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 12:21:29 ID:n9qruXE6
もちろんmfeedのNTP。
ISPに公開NTP鯖が無い場合は(その次に近いはずの)mfeedのNTP鯖を推奨。
ttp://wiki.nothing.sh/page/NTP
962不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 13:23:33 ID:bLLCBbWH
>>960
>直近の鯖と考えて契約してるISPのNTP鯖にしてるんだが。
その考え方正解だと思うよ

http://wiki.nothing.sh/page/NTP
でもそう書かれてるし
963名無しさんに接続中・・・:2006/04/15(土) 14:08:46 ID:1BwBbRLD
time.nist.govじゃダメ?
964uuuss ◆uuussBh4TI :2006/04/15(土) 14:12:23 ID:T5IgMHDb BE:833004599-#
>>963
俺はそうだった
965不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 14:17:27 ID:fv4tfHyT
わざわざアメリカの鯖(time.nist.gov)まで時間を拾いに行くメリットないでしょ。
応答遅延も誤差に足されるんじゃ?
966uuuss ◆uuussBh4TI :2006/04/15(土) 14:20:00 ID:T5IgMHDb BE:359940375-#
>>965
そんなことは無い
福岡大学は悲鳴を(ry
967不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 14:24:57 ID:IuHzOcf6
>>963
お前さんのISPから(ネットワーク的距離が)近い、
もしくはコンマ秒以下の時間精度は気にしないとかならいいんじゃないの?
968不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 14:57:02 ID:xRMgnKJu
自鯖でNTP立ててそれを4HGが見に行くようにしてる。
自鯖はISPやmfeedのNTP鯖で同期を取ってる。
969名無しさんに接続中・・・:2006/04/15(土) 15:30:08 ID:1BwBbRLD
4HGでmfeedの鯖文字数多くて入力出来ないんだけど。
970不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 15:33:52 ID:n9qruXE6
IPアドレスで入力すれば入るだろ?
971不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 15:34:41 ID:vFxa68EA
972不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 18:47:14 ID:3dF1p9YN
LAN内に時間配れないよね?NTPで思い出したけど
973不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 19:08:54 ID:oUDJ7b0Z
>>972
このクラスにそこまで求めるのは酷かと.....
OPTならできるが、信者が......
974不明なデバイスさん:2006/04/15(土) 22:22:52 ID:GLv0SDe8
NTPは応答時間も補正する
フリーの精度ストラタム1を知ってるけど
たかが家庭用のマシンに完全に自己満足だよな
975不明なデバイスさん
そうだね、オナニーだね。