CRTのユーザーそのものが減る一方だし、CRTモニター統合スレに合流したほうがいいよ。
情報はそこでもとれる。
大型CRTは大型CRTとして独立しておくに一票。
普通の一般の人は液晶に移行していくけど、このクラス買う人は、液晶にはまだまだ移行してかないでしょ。
>>953 UXGA液晶スレとか見ると、静止画メインの人は結構このクラスから移行してる人もいるね。
ただ19インチ液晶スレとか総合スレを見ると、安い機種を買ってる人はせいぜい19インチまでで、
ほとんどが17インチとかからの人だから、大型スレはやはり残しておいた方が良いと思う。
大型と総合スレの二本立てが良さそう。
何だかんだ理由付けて統合に反対する人の方が多いと思われ
政治改革における抵抗勢力と同じ
あと10年は保たせる。
中古狙いって宝くじみたいでどきどきするよね
滅多に当たらない・・・と
くそぅ、いいこと言うな。
21インチCRT最高っす!
ヲイラ的には理想的なパソコン環境だょ。
(もちろん、ビデオカードは改造済み)
中古のSUNのCAD上がりかな。(SONY GDM-500PS相当)
中古にしては、激安だった。(^^)v
SEDに期待するもPCモニタ用なんて販売されるんだろうか?
されたとしても糞高かったり5年ぐらいは先に成りそうだしなぁ
それまで液晶の進化に期待して間を持たすしか無いか…
三菱も細々と生産してくれりゃ良いのによう
国内一社独占に成れば売り上げもトントンぐらいには成るだろうに
SEDのPCモニタって21インチでSVGA位になるけど、それでも良い?
実際にはTV用SEDをPCモニタ使う事に成ると思うんだよ
なら30インチ近くなるだろうし値段も20万以上か?
発色とかもTV用だとアレだろうし一体どうなるやら
つーか別に海外のCRT購入しても良いんだけど
デザインがマトモな奴無いし
某国の会社のロゴが付いた製品を部屋に置きたくねぇしなw
最後の行は激しく同意w
>>931 ケーブル何?
このレベルの解像度、リフレッシュレートだと、もはや高周波回路なので、
もろに部品の性能に左右される。
うちのDsub15(ナナオ純正)だと1450*1050以上の解像度でリフレッシュを85Hz
以上にするときわめてボケます。
VGAはフィルタカットしましたのでボケルのは線材の問題なんですが。
カノプのSSHみたいのだと最初からBNCでRGBと水平垂直同期信号が分離されて
るので、回り込みはないはシールドまともに作れるわで便利なんですが、
最近のカードじゃね。
>>966 ケーブルにフェライト付いていたら、外す(割る)と、多少良いかも。
大きめのカッターで被覆を取って、ティッシュでくるんで、プライヤーで挟んで、
プライヤーの柄を叩くと、割れる。あとは、フェライトの破片を取り除くだけ。
カッターで手を切らない様にね。
十分解かり易いと思う
>>968 まず、ビデオカード。
アナログRGBの、R,G,B のラインには、一般的にはフィルタが付いている。
このフィルタが邪魔して、高解像度・高リフレッシュレートで画像がぽやける。
だから、この R,G,Bの3ラインのフィルタをショートさせて、フィルタを無効にする。
(検索キーワード 画質改善改造)
ケーブルのフェライト。
これも、画像をぼやけさせる作用がある。
97年製の21インチがバチバチ言い出したので
メーカーに持って行くと修理不可と言われ
さらにその足でハードオフに行くと買取不可と言われたので
皆さんのオススメの山を教えて下さい。
ちゃんと処分しろよ
細かく砕いてゴミ袋にいれたらいけるがめんどいだろうな
ゴミのことなんてどうでもいいから、少しは役立つ情報を書き込んでくれよ。
そうだな、お前らの使ってるディスプレイについて語れ。
フェライトはずすと電磁波ゆんゆんじゃね?
いや、フェライトコア叩き割る快感がそれに勝るな
必要だから付いてるんだと思うけど取っても大丈夫なもんなのか?
>>972 夜中にハードオフの前に置いてきたら翌日売り物になっていたという話あり
ケーブルのフェライトコアもビデオカードのフィルタも電磁波漏洩対策ってのが大きいようだからねェ。
もっともその辺を取っ払っても出てくるのは微々たるものだろうけど。
ち、おまえら13:00からまったくマトモな話してねえじゃんか。つかえねえやつらだな。
21インチ以上のモニタ使ってんだろ?
買い替えのやつのために何か語ってやろうって気はないのかアホが。
>>981 使いこなしのためには
極めて真っ当な話だ。ついて来れないからってアホ呼ばわりするな。
そんなお前のために語ってやる。
eizoの程度の良いの探せ。以上。
( ´゚д゚`)
986 :
不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 16:23:34 ID:YPKE/21e BE:14231434-
■7インチ世界最強海用GPS魚探 NAVMAN TRACKFISH6600登場■
('A`)
ところで、後継すれはどうしますかね?>All
19インチCRTすれの住人各位にも呼びかけて
「大型CRTスレッド」ッてことで
あたしが立ててみましょうか?
このスレってこの板でも勢いある方だろ?別になんでもいいけど。
なんだよ、しらべてみたら、19インチCRTスレなんてのもあるじゃねえかアホか。
それでなくともパイが小さいのに分裂しててどうすんの!?
合併しろ合併!!
いやまあ、落ち着きなさいよ。そのためにも
統合して大型でやっていたほうがいいと思うけど、
どうするか?って聞いてんですから。ね?
とりあえず、こちらとしては合併統合には異論がないことは確認できたが、
もう一つ、19インチスレッドでも異論がないことを
確認しなきゃ出来ないでしょう?
( ゚д゚)…
やっぱり、ちょっと強引すぎましたかね・・・。
すみませんね。残り10レス分もないので
買ってですまないなと思いながら立てさせていただきました。
いいんじゃないの?
>>995有り難う。
そう言って頂けると助かります。
1000 :
次 ス レ :2006/01/10(火) 20:49:20 ID:il+LWmrG
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__
∠イ\) ムヘ._ ノ
⊥_ ┣=レヘ、_ 了
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
【19"】大型CRT総合スレッド【21+"】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1136884680
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。