バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その8
スレッド中間まとめ(その2)
[>他、過去の事例(不具合など)
・HTTP 1.0or1.1の数値を過剰に増やすとSYN Flood to Hostが大量発生。
大半のサイトに繋がらなくなる。
[>まとめ
・以上を踏まえて尚落ちる人はどんな設定をしても(間違いなく)落ちる。交換推奨
・そんなHG・MGだけど、ネットに繋がらないのを最初からルーターのせいにはしない
・ネットの速度減衰も原因は多数。某JC○Mのようにネットの速度を絞るプロバまである
・ファームのゴニョゴニョは過去ログ参照、html待ちなら●を買って参照とのこと
・いつも心にようかんまん
・団子のレスはスルー。レスつけられてもレスつけない。
・団子のレスはあぼーん機能のある環境ではあぼーん推奨。
・団子のレスをあぼーんする場合は「団子」だとスレごと消えるので
「お団子ちゃん◆」にすると良い。
・団子は本ルータを持ってないので、不幸にも団子のレスを読んで
気になった場合、団子レスの正否は各自で裏取りすること。
団子が常駐したスレは廃れていきます。
情報交換の場を維持するためにも以下の注意点を守ってください。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
ダイナミックDNSのことで聞きたいんですが、
dyndns.orgに登録し、アカウント欄のADD HOST Servicesから
Dynamic DNSを選択し、
ホスト名を入力、ドメインをdyndns.orgに、
Enable Wildcard、Mail Exchangerは空欄のままにホスト名を登録しました。
そしてルータの設定を以下のとおりにしました。
ダイナミックDNS 使用する
ダイナミックDNSサーバ www.DynDNS.org
ダイナミックDNSホスト名
http://ホスト名.DynDNS.org/ ダイナミックDNSユーザ名 登録したユーザー名
ダイナミックDNSパスワード 登録したパスワード
このように設定したのですがIPの更新をおこなってくれません・・・
手動で更新し、別回線から接続できることは確認はできました。
ちなみに使用目的はVNCの利用です。
どなたか解決法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
>6
ダイナミックDNSホスト名には、httpはいらんです。***.dyndns.orgだけでOK。
・・大文字だっけ?そこ。
でも、ときどき更新していないし。ログも残らないので。Dice使ったほうがよいかと。
8 :
6:2005/05/24(火) 19:09:46 ID:vgk+pQJl
>7
ダイナミックDNSホスト名からhttpはずしたら無事つながりましたー
ありがとうございました。
ヘルプの説明はhttpつけるってなってるのに・・・
牛のどあふぉー
9 :
テンプレ補足:2005/05/24(火) 19:12:45 ID:a7Oi5QDG
【BBR-4のまとめ】
・ライバル製品のわずか半分の実スループット性能。(40〜45Mbps)
・ライバル製品と比較してセッション数が半分以下。(800)
・LAN内のファイル転送性能が悪い。
・ユーザーインターフェイスが最悪で使い勝手が悪い。
・簡素な紙切れ1枚のマニュアルしか付属しない。
・サポート最悪。(修理に出しても1ヶ月〜4ヶ月戻って来ない)
・三流コンデンサーが使われている。(TAICON製)
参考サイト:
http://mkk.s20.xrea.com/cap.htm ・製品の規格自体が既に古い。
・巨大で電圧が不安定なトランス式ACアダプター。
・WAN側IPを変更できず同じIPが維持される。
・改造が必要なほど熱を持ち熱暴走で応答不能に陥る。
参考サイト:
http://beee.exblog.jp/467465 ・原因不明のフリーズ&トラブル事例多し。
>・製品の規格自体が既に古い。
これの詳細キボンヌ
11 :
不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 19:44:32 ID:a7Oi5QDG
インターネットの速度向上は日進月歩だが、
このルーターは既に販売からかなりの年月が経過しており、
今日の高速インターネットの性能向上に追従できていないのが現実だ。
その為、日進月歩進化しつづけるライバル製品は、高セキュリティーを
保ったまま高いスループット性能を維持できるが、この製品は激しく
速度が落ちてしまうので光環境では実用にならない。
ま、古いパソコンは性能が低くて最新ソフトを快適に動作させることが
できないのと同じようなもの。
512kの常時接続で4MGです。ヨロシクネ。
団子=ID:a7Oi5QDG
皆さん、
>>5でよろしく
>>9 「ライバル製品と比較して」
ライバル製品って何?具体的にどれ?
メーカーと型番よろしく!!
ヌルーの方向で(´・ω・`)
17 :
不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 21:58:31 ID:a7Oi5QDG
>>17 了解、で
「ライバル製品のわずか半分の実スループット性能。(40〜45Mbps)」
コレガの製品ってアタックブロック機能付いてたっけ?
DoS攻撃検出のこと?
機能の違う製品を比べて意味があるの?
後コレガFX2で実際には50〜55Mbps位しか出ませんが、
これより速度の出る製品があるのですか?
>18
団子=ID:a7Oi5QDG
皆さん、
>>5でよろしく
20 :
不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 23:12:55 ID:a7Oi5QDG
ヌルーポの方向で(´・ω・`)
ガッ
23 :
不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 23:20:32 ID:a7Oi5QDG
【BUFFALO BBR-4MG】アマゾンでのカスタマーレビューより
UPnPが使えるルーターの中では、とにかく安いので購入しましたが。後悔しています。
いろいろなレビューで「設定ソフトウェアが落第」と評価されていましたが、
まあ何とかなるだろうとたかをくくっていました。
で、実際に使ってみたらまさに設定ソフトウェアが使いものにならないことが判明しました。
自分でポート空けを設定した場合、デフォルトのセキュリティレベルはそのまま効いているのか、
どちらが優先されるか、そもそもセキュリティの高中低とは何をふさいで何を空けているのか
全くわかりません。怖くて使えません。
また、これも某巨大掲示板で報告されていましたが、とにかく落ちまくります。
以前使っていたUPnP非対応旧式沖電気製ルーターの方が、セキュリティ面でも安定性でも
遥かに上でした。BBR-4MGは返品したいくらいです。
【CG-BARMX】アマゾンでのカスタマーレビューより
Windows2000とXPの2つのPCに光ファイバーによるインターネット接続をしたいと思い
このブロバンルーターを購入しました。
セッティングが非常にシンプルですぐに2つのPCに接続することができました。
Windows2000のPCは低スペックもあって通信速度が設置前は23Mとかだったのですが、
ルーターをつないだ後は45Mが出るようになりました(理由は分からないが感動!)。
快適に使っていますよ。価格と機能の面で大満足。
24 :
不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 23:23:04 ID:a7Oi5QDG
>>21 分かりましたヌルーボします。(´∀`;)
26 :
不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 23:29:46 ID:a7Oi5QDG
>25
団子って誰ですか?
私は通りすがりの只の正直者です。
今日も馬鹿が日記つけてるようですねw
では真面目な話題に逝きますか。
4MG使ってんだけど、スタンド下のゴムみたいなスベリ止め取れました。
バッファローのは他の製品も接着剤で止めてあるだけみたいで取れた。
これくらい一体成型で作れないものだろうか。
取れた人いっぱいいると思うけど、どうっすか?
>>28 ほんとだ みてみたら一個外れてなくなってる orz
28に一票
30 :
age:2005/05/25(水) 00:17:33 ID:tvpgodPh
>>28 折れもとれたけど
直ぐに接着剤でくっつけた。
取れたけど、指で押し付けたらくっついた
つまり、真面目に話すほどの話題じゃないっちゅうこっちゃね
いや、あれが機器の間から入ってショートなり起こしかねないって。
だって取れたものが見当たらなかったりするし。
>33
ゴムでショート?
35 :
不明なデバイスさん:2005/05/25(水) 02:57:12 ID:UJ7/gCcl
メリークリトリス。
4MG使ってるんですが、シマンテックセキュリティチェックの結果で「クローズ」になります。
これを「ステルス」にできないものでしょうか?
セキュリティレベルは「中」で「WAN側からのPING」は「応答しない」になってますが、
他に設定がありますかね?
以前はルーターなし、ZoneAlarmでステルスという結果だったので同じようにならないかなと。
それともこのルーターでは無理でしょうか?
>>36 最新のファームにすると[セキュリティ高]にしても
Port 80番と113番はステルスにならないっぽい
スマンテックとシゲタのチェックサイトで確認
蒸し返してスマンが
>28
>スタンド下のゴムみたいなスベリ止め取れました
>33
>あれが機器の間から入って
素朴な疑問ですが、
この機器は本体とスタンドはセパレートです
一体どのような使いかたをすれば
スタンド下から取れたゴムが機器の間に入るのでしょうか
後学のためにも是非ご教示願います>上記2スレの中の人
…イヤモチロン>33ガスベテトイウノワワカッテマスヨ
>28-29ワアレノジサクジエンダロウッテコトモ
40 :
39:2005/05/25(水) 13:31:41 ID:49Uw901y
スマン間違えた
誤:…イヤモチロン>33ガ
正:…イヤモチロン>34ガ
くだらんことに粘着するのね
>39
わしがスレ主じゃないけど。
入る先をBBRには限定しとらんンだろ。
普通に安定して使うには4HGの110ファームがお勧めだっけ?
1.12でも問題ないから次が出ないんだと思うが
でも俺は1.10で問題ないからそのまま使ってたりする
45 :
39:2005/05/25(水) 16:51:35 ID:49Uw901y
>>41 おなじことアレに言ってやって。
>>42 では何が「ショート」するのかと。
それとも>33は毎回使用後はコンセント抜く人で、
ローゼットにゴムが入り込むことを心配しているのでしょうか。
そういえばどちら様も具体例が出てませんね。
「質問されても具体的な回答を出さない」のは彼奴の特徴ですねえ。
で、今になって気づいたが俺「スレ」と「レス」間違えてるね。恥ずかし。
46 :
43:2005/05/25(水) 18:25:06 ID:2isjYMtX
>44
了解! ありがとう
47 :
33:2005/05/25(水) 20:01:52 ID:EtnmuAWx
えー
>>33です。こんばんは。
ショートという表現がいけなかったか。
ようはおれにとってショートとは電気機器の過電流の不具合を総称して言うのだ。
ま、それは嘘だが。
ちょっとづつ移動したりしてどっか隙間に入り込むことは考えられるだろう。
取れたやつ粘着してるじゃん(粘着質の粘着ではない)、いったん入ればくっ付いてもう出てこないと思う。
熱いでしょ、回路のなかって。溶けたりしたら不具合の元になると思うのだ我輩は。ワハハハハ・・・
ルーターやモデムは机の下とか普段邪魔にならない所に置いている人も多いと思う。しかも電源入れっぱなし。
ケーブルやらがゴチャゴチャになって綿ボコリもあもあのやつも多いだろう。
使ってないコンセントの中に入ったらラッキーではないだろう。
冷蔵庫とかのコンセント入れっぱなしでゴミたまって発火みたいな、ほったらかし事故の可能性はゼロじゃないだろ。
>一体どのような使いかたをすれば
>スタンド下から取れたゴムが機器の間に入るのでしょうか
すぐ隣の下部から入ることがないとは言えないだろう。
だってさ、他の機械でスベリ止め擦り減ったことはあっても取れたことないもん。
バッファローのは外付けドライブもこうだったしバッファロー仕様なんだろうけど
直してほしいっす。ワハハハハ・・・
>>47 ・動作温度内じゃ溶けない。
・導電ゴムでもない限りショートしない。
・ゴム足なんて接着してあるだけならすぐ取れる。アメリカ製品とか凄いぞ。
たまに最初から取れてるのもあるが。
通気穴に詰まって熱が逃げないというのはあり得なくもないが。
つかそーゆー心配をするなら最初からゴム足とっちゃうか、ネジ止めでも
すればいいのでは。
ゴム足とれたくらいでそこまで心配する人はじめてみた。
49 :
不明なデバイスさん:2005/05/25(水) 21:11:46 ID:T6V1dGHR
【BBR-4のまとめ】
・ライバル製品のわずか半分の実スループット性能。(40〜45Mbps)
・ライバル製品と比較してセッション数が半分以下。(800)
・LAN内のファイル転送性能が悪い。
・ユーザーインターフェイスが最悪で使い勝手が悪い。
・簡素な紙切れ1枚のマニュアルしか付属しない。
・サポート最悪。(修理に出しても1ヶ月〜4ヶ月戻って来ない)
・三流コンデンサーが使われている。(TAICON製)
参考サイト:
http://mkk.s20.xrea.com/cap.htm ・製品の規格自体が既に古い。
・巨大で電圧が不安定なトランス式ACアダプター。
・WAN側IPを解放しても同じIPを維持しようとする。
・改造が必要なほど熱を持ち熱暴走で応答不能に陥る。
参考サイト:
http://beee.exblog.jp/467465 ・原因不明のフリーズ&トラブル事例多し。
・ゴム足がしっかり取り付けられておらず直ぐに取れる。
50 :
33:2005/05/25(水) 21:39:09 ID:EtnmuAWx
餌になっちゃった・・・
ゴキブリホイホイみたいな奴だなw
52 :
36:2005/05/26(木) 01:34:46 ID:ddzdbA92
>>37 >>38 以前は「高」にするとネットが激重(ほとんどフリーズ)で使いもんにならなかったのですが
(セキュチェック自体できなかった)
今やったらすんなりステルスになりました。
サンクスです。
>>38 ステルスになるよ。
PC内のセキュリティーソフトの違いかな?
113をステルスにすると、速度は変わらんが反応がとろくなる。
うちだけか?
トランンス式っても、ちゃんと3端子レギュレーターかましてあるから、安定性には問題
ないよ。効率的ともいえんけど、効率気にするほど大電力食うもんでもないし。
むしろ、ノイズが出ない分、スイッチングタイプよりいいんでない?。
あと。まとめ書くなら値段もね。3000円台でMG買えてHG化できるんだから。
規格が古いってなんのことだろ?団子の規格は、「使って無くても新しいもん勝ち」
かな?。
>>52 >>53 ちょっと気になってポートチェックをやってみたんだが
Shields UP !のところでは完全にステルスになるが
Sygate Online ServicesのところではPort80とPort113だけクローズに
なって完全ブロックにならないね。うーんなんでだろう?
>>54の報告もあるからこれはこれで良いのだろうか。
ファームは1.12。セキュリティ「高」。「WAN側からのPING」は「応答しない」。
FWはNIS2005。
【BBR-4のまとめ】
・今日本で一番売れているBBルータ。推奨ファームウェアはver1.10
・比較的良好なスループット(MG60Mbps、HG80Mbps)
ただしSPIをONにするとオーバーヘッドで速度が低下する(40〜45Mbps)
とは言うものの、ソフトFW全盛の昨今では問題なし。xDSL、CATV、光マンションタイプには特にお奨め。
・セッション数は同価格帯のライバル機と比較して多目の800。(ちなみにNP-BBRMはセッション数253)
・LAN内のファイル転送性能は90Mbps程度で実用上十分。
・ユーザーインターフェイスは初心者と上級者で別メニューとなっており、少々慣れが必要。ただし初心者にはラク。
・ラクラク設定マニュアルが付属し設置は容易。リファレンスマニュアルはオンライン化されており合理的。
・メーカーサイトのFAQが充実しており、ユーザーも多いのでトラブル時も糸口が見つかりやすい。
・M/Bメーカー各社に採用実績のあるTAICON製コンデンサーが使われている。
・既に登場から1年半以上経過。モデルチェンジしないのは安定の証
・ノイズが載りにくいトランス式ACアダプター。
・リスタートでグローバルIP再取得は容易。
・P2P等の負荷のかかる使用法においては設置場所を考えるなど発熱対策の必要あり
また基盤が1枚で比較的改造も容易。参考サイト:
http://beee.exblog.jp/467465 ・この価格でサーバ運用実績があるほど安定している(コテハン:逆毛鰻 ◆4u9OeGYDKU氏の自宅鯖他多数)。
【団子のまとめ】 *団子とは?
・前前前スレにて当ルータの設定がわからず質問したところ全く相手にされずウッキー(キティ)
・で、ルータの話をするかと思いきやWindowsをバカにしてMacの優位性を論じる(デムパ)
・で、今度はソニーの糞ップリを論じる(デムパ)
・でMac信者を見方にするつもりだったのだろうがMac板ではMac批判を展開(キティ)
・やっとBBRの弱点(スレ住人には既知orファームうpで対策済み)をつかみ連呼(デムパ)
・Mac板でボロが出てMac板および当スレでも真性既知外認定(キティ)
・これ以降コテハンをやめる(ただのチンカス)
結論 団子=キティ・デムパ・チンカス
987:お団子ちゃん◆DANGOpn1U2:04/12/2423:53:15ID:svqaQH32
★☆★みなさんメリークリトリス★☆★
おすすめルータスレテンプレより
■■評判のいいルータ 現行品で多少問題はあるが推奨出来るもの
バッファロー BBR-4MG
速度:60Mbps以上(PPPoE時)、セッション数:800
機能:○UPnP、VPNパススルー(IPsec/PPTP)、PPPoEマルチセッション
.MACアドレスによるPC端末のIP固定
.×VLAN、QoS
ファーム1.10で高安定に。ユーザーも多く低価格。
SPIを使用すると30Mbps前後に低下するがxDSLやCATV環境には最適な一台か。
姉妹機にBBR-4HGがあり、こちらは80Mbps以上(PPPoE時)、SPI使用で45Mbps。
ちなみにコレガはおすすめルータスレで地雷認定されてます
>>47 > だってさ、他の機械でスベリ止め擦り減ったことはあっても取れたことないもん。
古いパソコンやビデオデッキを見てご覧。
結構ずれたり取れたりしてるよ。
さすがにそれらは大きいんで内部に入ったりはしないと思うが…
64 :
不明なデバイスさん:2005/05/26(木) 20:46:31 ID:DjAiVuMy
>>63 SPIを使用するだけで30Mbps前後に低下するって
かなり酷いルーターだよね。
>>65 ADSLなら十分だから、アンチの戯言はスルーでね。
>>66 いや、おれ西Bフレ家族100なんだけど、実際コレで困ったことないから
同価格体でおすすめあるなら是非聞きたくてさ
人の意見にケチつけることでしか主張のできない人間に、
何か提案なんて高等なことができるわけ無いでしょ。
団子を食って氏ね
72 :
不明なデバイスさん:2005/05/27(金) 01:12:16 ID:U7/llR3H
>>67 30Mbps前後しか出ないルーターで困らないって
一体どれほど遅い光環境なんですか?┐(´ー`)┌
関係のなり
昨日MG買った。ファーム1.12だった。1.10HGにした。
u-senマンションだが、30M強ぐらいの速度なので、ルータ無しでも
セキュリティ高でも速度は一緒だ。
あとは長時間P2Pソフトを起動して大丈夫ならOKだが、最近はそうゆう
事もあんまり無いしな。
77 :
不明なデバイスさん:2005/05/27(金) 21:04:02 ID:U7/llR3H
>76
そんなしょぼい速度しか出ない光環境で
問題ないとか言われてもね〜。
あなたしょぼい特定環境上で問題ないと言う
話しなど、チラシの裏にでも書いててくれますか?
ベストエフォートを知らない人
問題ないに決まってる。
街中走るのに、レースカーの性能は必要ない。
82 :
不明なデバイスさん:2005/05/27(金) 22:48:01 ID:wA29KvTO
「WAN側からのPING」は「応答しない」に設定していても、
ICMP PingがOpenになっちゃうのは何でだろう・・・
どうしてもレスしたい人は、「メリークリトリス」!!
ってのをテンプレに入れない?
84 :
不明なデバイスさん:2005/05/27(金) 23:25:18 ID:U7/llR3H
>74,83
オメークリトリス?
>84
しょぼくない速度が出ているあなたのうちには、そういう書き込みすることに
光の速度が必要なんですね。すごいな〜。
87 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 00:00:31 ID:U7/llR3H
>>85 例え光回線の速度が30Mであったとしても、
それは10M〜50M出ている中での平均なので、
上限が30Mしか出ないBBR-4では要をなさないのは
当然のこと。
おまけに回線がベストエフォードで、常時速度に
大きな変動があることを考えれば尚更しょぼい
スループット性能のルーターを使うことは非常に
バカげた選択だと言える。
88 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 00:03:53 ID:YOQoPGvx
>>86 家は平均26Mのケーブルなので、
どうにかこのしょぼいルーターでも
何とかなってるよ。┐(´ー`)┌
89 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 00:06:56 ID:YOQoPGvx
26Mと言っても30Mのベストエフォードなので、間違っても
30M以上は出ないのでこんな低性能のルーターでも良いけど、
100Mの光だと上限は遥かに高いので、こんな性能の低い
ルーターは止めた方がいいと思うよ。┐(´ー`)┌
やったね!! うちの4HGがハードウェアの限界超えたらしいよ。パパ。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:xxx
測定地:xxx
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:70.97Mbps (8.871MByte/sec) 測定品質:97.2
上り回線
速度:56.42Mbps (7.052MByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト: xxx
測定サーバー:xxxx
測定時刻:xxx
-------------------------------------------------------------
測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/ =============================================================
94 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 01:12:33 ID:YOQoPGvx
>91
セキュリティーレベル落として、たったの
70.97Mbpsがこのルーターの限界なんですか?
┐(´ー`)┌
95 :
速度激減!!90M → 40M:2005/05/28(土) 01:19:17 ID:YOQoPGvx
【セキュリティーOFF】
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:90.00Mbps (11.25MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
速度:76.06Mbps (9.507MByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/5/9(Mon) 20:51
【セキュリティーON】
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:40.34Mbps (5.042MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
速度:36.34Mbps (4.543MByte/sec) 測定品質:98.6
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/5/9(Mon) 21:35
一応書いておこう。
ID:YOQoPGvx = 団子
文句あるのなら捨てればいいのにね・・・と独り言
98 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 01:36:36 ID:YOQoPGvx
>97
まるでMac信者と同じような
コメントですね。┐(´ー`)┌
団子氏ね
100 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 01:39:30 ID:nq1MsCZI
__,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_
~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
`/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .り り と |
|エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. り り う 〈
/(・)`| /(・) > ヽ \| |. り り り 〉
/〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .り り り |
. l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 り り り |
|::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. り り り 〈
. |::::::))ニゝ / 2り / _ノ り り ,〉
|::::(_,, / (_/|-=二__ り /
!:: "" / 入. | \____/
`ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
101 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 01:42:54 ID:YOQoPGvx
>99
君が死んだとしても
結果は同じかもよ。┐(´ー`)┌
団子死ね
で、団子はどんなルーター使ってるんだ?
BBR-4MGを使用してます。
PCとLANケーブルで繋いでランプは点灯するんですが、
IPアドレスが割り当てられていないのかIP設定ユーティリティでブロードステーションが出ないです。
2mのケーブル3本と5mのケーブルを1本持っていて、
不思議なことに5mのケーブルだと問題なく認識しますが、2mのケーブルだと全部認識しません。
PCの側にルーターがあるので、できれば2mのケーブルを使用したいんです。
2mのケーブルのメーカーはアイオー、バッファロー、エレコムで、全部カテゴリー5のケーブルです。
一緒に繋げているアイオーのネットワークメディアプレイヤーでは2mのケーブルでも認識します。
こうなると原因がPC側にあるのかと考えファームウェアもアップデートしましたがダメでした。
こんな症状で何かわかる方はいらっしゃいますでしょうか?
真面目に原因が全くわからないです。。。
OSはXP SP1で、LANボードはRealtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NICです。
どなたか助言をお願いします。。。
5mで良くて2mでダメなら、問題はケーブルなのでは?でも他の機器では動くか・・・
ブラウザ192.168.11.1でも出ない?
いったん出荷設定にリセットしてみよう、単純なことかも。
つか、4MGはさっきまで使えてたの?最初っから使えなかったの?
107 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 03:01:19 ID:YOQoPGvx
>105
従来はトラブルが起きても放置されることも少なくありませんでしたが、
最近は私がこのルーターをトラブりまくりの駄目ルーターだと馬鹿にしま
くっているせいで、評判を落としたくない駄メルコ信者共が必死で
サポートしてくれるようになりましたよ。
おまけに以前は、バカな住民が過剰にマンセーしまくった為に、
逆にトラブルが起きても報告しにくい雰囲気がありましたが、
この問題も解消されました。
一見スレを荒らしているように見えるかもしれませんが、多くの迷える
ユーザーにとって、大きなメリットを生んでいるのですよ。┐(´ー`)┌
早く寝ろニューハーフ団子
高々数千円のものにこんなに粘着できるなんて、幸せな人生ですね。
おめでたい人だなあ。
大絶賛されるほど素晴らしくはないかもしれないが、
そこまで言われなきゃならないほど悪い製品でもない。
しつこく必要以上に馬鹿にしまくっているのがいるから、
真実が捻じ曲げられないようにフォローする発言が自然と増える。
人によっては必要以上にマンセーしてしまうこともあるだろう。
あんたがやってることは、逆に好意的な意見を増やしてるだけ。
掲示板は本来消費者側の立場にあるんだし、
とくに2ちゃんだと、ささいな欠点でも必要以上に叩く傾向にある。
あんたが騒がなくても、「セキュリティ機能を高めると速度半減」、
「熱暴走の危険があるかも?」なんてのは普通にテンプレ入りしてるよ。
しかし、ここの場合、「馬鹿がひとり騒いでるみたいだけど、
実際には問題ないんじゃないの?」という雰囲気になってる。
ホント、バッファローにとってはありがた存在かもな(w
>団子
だれもこの値段の製品に最高なんて期待していないよ!バーカ
>>105 PCに100BASEのNICでも付ければいいんじゃない?
質問聞いていただけますか?
今まで問題なく動いていたのですが新しい15MのLANケーブルをつけてからネットに繋がらなくなりました
上記のケーブルを外しても繋がらない状態です。
ルーターの機種はバッファローのBLR3―TX4で、上の二つが点灯している状態です。
新しく買ったケーブルはバッファローのストレートの15Mです。
モデムはADSLモデム―MS2でPWRとADSLのみ点灯しています。
わかる方いませんか?
もしすれ違いなら誘導していただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。
115 :
113:2005/05/28(土) 12:41:06 ID:Ou5StUzL
電源つけてました。
自分の愚行を呪いながらモデムとルーターもって電気店行ってきます。
スレも教えてくださりありがとうございました。
モデムとルーターと配線もって電気店行ってきます。
116 :
105:2005/05/28(土) 14:09:17 ID:M4YHy9UT
携帯からです。
レスありがとうございます!
>>106 ブラウザ192.168.11.1でも出ないですし、
自分のPCのIPアドレスもローカルのようなアドレスです。
初期出荷に戻してもダメでした。
4MGは5mのケーブルでPCと繋げば正常に動きます。
>>107 聞いて頂けるだけで嬉しいです。
>>112 多分100BASEには対応してるボードだと思います。
書き忘れたんですが、バッファローもエレコムのサポセンも
商品には問題ない、原因がわからないとおっしゃってました…orz
仕方なく長い5mのケーブルでPCと接続して、
もう1個5mのケーブルを購入すればいいだけなんですけどね(--;
原因がわかれば、と思いまして…
この値段でギガビットLAN対応を出して欲しいな!
イーサネットケーブルの配線で別に機器の電源切る必要はないっすよ。
とりあえず、
・具体的なネットワーク機器構成
・ケーブルは新設したのか交換なのか
・一通りの復旧措置はしたのか
が判らないのでなんともコメント出来ない。それ以前にBBR-4MG/HGじゃ
ないからスレ違いだけども。
>>116 ケーブルは全部ストレート?
あと、NICのデバイスドライバの設定でネゴシエーション制御を
マニュアル指定してみるとか。100Base/FULLあたりに。
120 :
105:2005/05/28(土) 15:06:27 ID:M4YHy9UT
>>119 2mも5mも全部ストレートです。
マニュアル指定は100Base/HALFと10Base/HALFはやりましたが、
100Base/FULLはやってないです。
実はネットワークは今回が初めてで、よく意味がわからないんです(^_^;
帰ったらやってみます。
121 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 19:17:08 ID:YOQoPGvx
>>110 >そこまで言われなきゃならないほど悪い製品でもない。
過剰にマンセーする奴らがいるから、過剰に批判される
羽目になるのですよ?
批判されたくなければMac信者と同じような次元の低い
販売促進活動など止めることですね。┐(´ー`)┌
たびたび話題にあがるMGのHG化なんですが
HGのファームに更新するとHG化できるのですか?
HG化するとアタックブロックが使えるという認識でよろしいでしょうか?
HG化しても使える
使ってないけどね
125 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 21:02:43 ID:YOQoPGvx
>124
少しでも糞ルーターのフォローをしようと
必死ですね。┐(´ー`)┌
126 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 21:48:27 ID:tgDJWTKd
団子氏ね
129 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 23:00:27 ID:h9Bs7MN0
>>124 4MG付属のユーティリティを使ってファームアップ
これってどうやるの?
130 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 23:01:13 ID:YOQoPGvx
132 :
不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 23:11:50 ID:YOQoPGvx
>131
乙!クリトリス!
関係のなり
のなりのトトロ
135 :
122:2005/05/29(日) 01:44:30 ID:DvYP8gUs
>>124 サンクスできました。HGと表示されるのは感動もんですね。
バイナリエディタなんてソフト初めて使いました。
ミスったら戻れなさそうな気がしてヒヤ汗かきました。
で、既出でしょうがHG化するとなにが良いんですか?
136 :
不明なデバイスさん:2005/05/29(日) 02:42:44 ID:j/SXH1Ez
>>135 >良いんですか?
原因不明なトラブルが起きる確率が良い。
>135
ちょっと得した気分が味わえる。
ちょっと いけない感じがゾクゾクする
HG化したとして次のファームはどっちを入れるのさ?
入れない?
>>141 HGになったんだから、次からはHGだ。MGのことは忘れるべし。
144 :
143:2005/05/29(日) 16:19:33 ID:AgwBsWUE
146 :
143:2005/05/29(日) 16:37:51 ID:AgwBsWUE
・・・そうですか素早いレスありがとうございます
ルーターというものはこのメーカーに限らず
「ある程度長い間使っていると熱暴走で壊れるもの」
と考えたほうがいいみたいですね
>>146 そうでもないんだけど、パーソナルユース向けのルータのその傾向があるって感じかな
148 :
不明なデバイスさん:2005/05/29(日) 17:57:18 ID:j/SXH1Ez
>>143 メルコのルーターが壊れ易いのは
伝統ですよ?
関係のなり
150 :
不明なデバイスさん:2005/05/29(日) 18:22:11 ID:j/SXH1Ez
関係のなり
152 :
不明なデバイスさん:2005/05/29(日) 18:46:10 ID:j/SXH1Ez
【BBR-4のまとめ】
・ライバル製品のわずか半分のスループット性能。(40〜45Mbps)
・ライバル製品と比較してセッション数が半分以下。(800)
・LAN内のファイル転送性能が悪い。
・ユーザーインターフェイスが最悪で使い勝手が悪い。
・簡素な紙切れ1枚のマニュアルしか付属しない。
・サポート最悪。(修理に出しても1ヶ月〜4ヶ月戻って来ない)
・三流コンデンサーが使われている。(TAICON製)
参考サイト:
http://mkk.s20.xrea.com/cap.htm ・製品の規格自体が既に古い。
・巨大で電圧が不安定なトランス式ACアダプター。
・WAN側IPを解放しても同じIPを維持しようとする。
・改造が必要なほど熱を持ち熱暴走で応答不能に陥る。
参考サイト:
http://beee.exblog.jp/467465 ・原因不明のフリーズ&トラブル事例多し。
・ゴム足がしっかり取り付けられておらず直ぐに取れる。
・ケーブルによって認識不能に陥ることがある。(>105参照)
また湧いたのかw
またじゃなく、張付いてるよ。('A`)
>>146 「熱暴走」と「壊れる」は違うけど、わかってる?
熱暴走ってのは、制御不能になったり、フリーズしたり。
でも、電源を入れ直せば何事もなかったかのように動き出す。
しばらく電源を切って冷ましてからでも復活しないなら、
残念ながら本当に壊れちゃったんだろうね。
熱が原因かどうかはともかく。
団子市ね
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
ライバル製品って、具体的にどれでいくら?。
いいのがあったら買いたいけど。
>>152 >・ケーブルによって認識不能に陥ることがある。(>105参照)
これはきっと自分だけの症状のはず。。。。(汗)
って、思ってたんですが
>>119さんが書いてくれた事をさっきやってみました。
結果、100Base/FULLでもダメでした…orz
でも念のために10Base/FULLってのをやってみたところ、無事認識しました!!
IPアドレス割り振られました!
前に10Baseでやったのは5mのケーブルでした、すいません。。。
ホント、解決した瞬間目の前が明るくなったような錯覚を覚えました☆
でも解決して思ったんですが、何で10Baseにしなきゃいけないのでしょう?(--;
ケーブルも全部10Base・100Base・1000Baseみたいなのが書いてありますし、対応してると思います。
5mのケーブルと同じ表記です。
自分は1.5Mbps程度しか出ないADSLで、前とさほどスピードは変わらなかったので
支障はないとは思いますけど。
前にも書いた通りネットワークは初心者なんですが、今までこういう事例ってありましたでしょうか?
この機種に限らず、みなさんのネットワーク経験の中のお話です。
>>160 おめでとー。
10Mbps固定でうまくいったということは、ネゴシエーションに失敗してるのかもねー。
Ethernetコントローラの種類やメディコン、周辺の設計で失敗する奴はたまにいます。
一部のチップセット内蔵コントローラでよく聞く話です。
ということで、BBR側の問題ではないんじゃないか、いう推測はおそらく当たりだと
思います。
もしPCのEthernetがチップセット内蔵タイプなら、PCIカードのNICを増設してみるのも
手かと思います。それで改善するかどうかはやってみないと判りませんが、100Base
のカードなら安いので試験しやすいと思われます。
# あとは
>>5参照ということで。どちらにしろBBR-4MG/HGの
162 :
不明なデバイスさん:2005/05/29(日) 21:59:02 ID:j/SXH1Ez
>161
明らかにBBR-4に問題があるのに、
何誤摩化そうとしてるのかな?
>>160 LANチップのドライバ更新汁! 特にVIAの奴なら。w
これ(152)の目的は荒らしなので、平気で嘘をつきます。
本気にすると問題解決が遠のくので、軽蔑して無視するのが適当です。
j/SXH1Ezはあぼーん。
RES付けたっても、悪口ばら撒くだけだし。
166 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 00:35:27 ID:OSoryVg9
>165
悪口も何も、実際に多くのユーザーが謎の不都合に遭遇しまくって
いるのは事実なんだから仕方ないでしょ?
167 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 00:49:46 ID:tYweJ/3m
LANアダプタの速度固定、10MbpsHalfにすれば繋がるというのは
メ ル コ で は 常 識
ていうかメルコ製品は
相 性 問 題 激 ア リ
相性ないよ。ばーか
169 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 01:26:25 ID:OSoryVg9
>168
実際にこのスレだけでも、2件もケーブルによる
接続不能報告が上がってんのに何言ってるの?(>105,113)
171 :
105:2005/05/30(月) 01:41:50 ID:ZR70Kd5k
>>161 どもです^^
今度電器屋行ってみて、安かったら増設してみます♪
>>163 ドライバは更新したんですがダメでした…orz
まぁ、10Mbpsでも問題ないようなので、これで使ってみます!
172 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 01:57:56 ID:OSoryVg9
>171
粗悪商品を買ってしまったと諦めるしかないですね。
なぜBBR-4が批判されているのか少しは理解して頂けたかと。
ま、これからは悪質なマンセー野郎共の戯言には気をつけて
下さいね。
ウソはウソであると見抜けないと掲示板を使うのは難しい・・・。
誰が嘘付きで誰か真実を言っているのか判断できないと
掲示板を使うのは難しい・・・。
ヒント:
大抵の場合はマンセー三昧している人より、アンチの人の
言葉にこそ真実が隠されていることが多い。
>ヒント:
さぁ皆さん。嗤うところですよ。
175 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 02:10:13 ID:OSoryVg9
このルーターは速度が出ないのでやむ終えずセキュリティーを切って
使って見たり、FANを取り付けてみたり10Mで接続してみたと、
騙し騙し使っている人が多い。
ま、所詮はその程度の性能・品質しか持ち合わせていない
ルーターなんですよ。┐(´ー`)┌
176 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 02:10:49 ID:OSoryVg9
>174
このスレであの言葉は禁句。
スレが荒れるから・・・。
とっくに荒れてるようだが?
答えは持ち合わせてないってことでFA?
またおだんごちゃんか
>>176 どうした?
まさか、この期に及んで手頃なブツを見繕ってるわけじゃないよな?
答えは持ち合わせてないってことでいいんだな?
>>5 NGWORD/ID活用汁。
技術的に頭を使って建設的に物事を議論解決していこうとするレスだけ残るし問題ない。
ま た 馬 鹿 が 同 じ 事 繰 り 返 し て 書 い て ま す か
>>180 トリップを付けてくれれば、楽なんだけどねぇ・・・
┐(´ー`)┌ ってよっぽどメルコにひどい事された
可愛そうな人なんだろ〜な。。
メルコに変わって俺が謝るから消えてくれ。
本当にすまんかった。
(´・ω・)カワイソス
185 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 19:23:36 ID:OSoryVg9
メルコ恨みはないが、ここの住民の狂信的な発言の数々を見ていると、
Mac信者を思い起こさせ批判せずにはいられなのだ。┐(´ー`)┌
ID辿って規制依頼でもするかな、、、
めんどくせえなぁ
187 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 19:47:23 ID:OSoryVg9
>186
スレ違い発言しているわけでもないし、トラブル模造して
批判しているわけでもない。
多くのユーザーから寄せられる事実に基づいて総合的な
評価をしているんだから、とっても為になってるじゃん。
逆に過剰にマンセーして被害者続出させている
君たちの方が悪質だと言えるよ?
>多くのユーザーから寄せられる事実
これ何?スレの書き込み?
だとすると事実じゃないじゃん。
すべてあんたの自演かもしれないし。
まぁレス数溜まったら規制依頼するよ。ログ掘られてリモホが面白いことを願ってる。
>>189 規制のときに全部晒されるからな。名案だ。
191 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 20:05:30 ID:OSoryVg9
>188
コレガのCG-BARMXは僅か3000円程度でありながら、
BBR-4/HGを超えるスループット性能を叩きだし、
非常にコストパファーマンスが高い製品と言える。
一方コレガのCG-BARFX2は、BBR-4/HGと同価格帯の製品で
ありながら、セキュリティーを高めた状態でBBR-4/HGの
2倍の性能を叩きだし、これも非常にコストパファーマンスが
高い製品と言える。
これほど高いコストパファーマンス性能は他社製品では簡単には
得られない物でありマンセーするに値する物を持っていると言える。
それに引き換えBBR-4はマンセーするに値するような特別な物など
全く持ち合わせておらず、過剰なマンセーは消費者の選択を誤らせる
だけの悪質な行為だと呼べる。
192 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 20:07:30 ID:OSoryVg9
>>189 >すべてあんたの自演かもしれないし。
勝手に証拠もなく自演だと決めつけ
削除以来を出すと言うのは悪質極まりないこと。
その必死さがMac信者と同じで狂信的だと
言えるのですよ。┐(´ー`)┌
コストパファーマンス
194 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 20:08:20 ID:OSoryVg9
>193
メリークリトリス
くやしかったのねw
>>192 削除依頼と規制以来は違うぞ
わからないならすぐ調べな、お前の身のためだ
以降放置するからがんばってね
>>191 CG-BARMX:プチプチ切断病で超有名。ファイル転送・ネトゲ・P2Pに不向き
出来ることといえばWEB閲覧とメール送受信くらいか
CG-BARFX2:LAN内でのファイル共有・プリンタ共有が出来ないことで有名
PC1台しかない人推奨
>>197 すげー使えないってことはよくわかったw THX!
>>197 >LAN内でのファイル共有・プリンタ共有が出来ないことで有名
ワロスwwwwwww
200 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 20:52:58 ID:OSoryVg9
>197
嘘を書いてまでライバル製品を蹴落とさなければ
ならないほどBBR-4には特別なメリットが存在しないと言う
認識でよろしいですね?
たかだか3、4千円程度の安物ルータで熱くなれるおまいらってス・テ・キ!♥
>多くのユーザーから寄せられる
自分に味方がいると思っているよ、こいつ。げたげたげた。
204 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 21:06:46 ID:OSoryVg9
>202
このスレって何故だか、安物粗悪ルーターかばう為に
厚くなってるバカが多いんだよね〜。┐(´ー`)┌
>>201 しまった!価格にアクセスしてしまったよ
206 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 21:08:01 ID:OSoryVg9
>>203 何で多くのユーザーから寄せられる=味方がいる
になるわけ?
もう少しまともな理解能力を身につけた方が
いいと思うよ?┐(´ー`)┌
207 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 21:10:39 ID:OSoryVg9
>201
価格コムのコレガスレまで出入りして、それほど
このルーターが気になって仕方ないんだね?┐(´ー`)┌
>>207 やはり知識が無いようだな..上記URLのログかは突っ込みどころ満載なんだが?
ここまでで42レスか確かに規制いけるかもね
リモホ晒し、一緒のISPの人巻き添えにしつつ書き込み規制の挙句に
ISPに連絡されて、ISPから警告を受けて反省文?
可哀想だが自業自得だな
210 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 21:30:06 ID:OSoryVg9
212 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 21:34:17 ID:OSoryVg9
213 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 21:34:29 ID:UslWYsgf
団子ちゃんはCG-BARMXとBBR-4HGを使い比べたことある?
体感速度は明らかにBBRの方が上だし、性能もそう!
>>210 【ID:OSoryVg9】
・リンクすらまともに張れない
216 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 21:44:18 ID:OSoryVg9
166 不明なデバイスさん 2005/05/30(月) 00:35:27 ID:OSoryVg9
216 不明なデバイスさん 2005/05/30(月) 21:44:18 ID:OSoryVg9
抽出レス数:19
218 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 21:53:53 ID:Xa1h0/VE
比較を問題にあげたのに・・・
219 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 22:00:01 ID:OSoryVg9
ほお、4HG って価格で評価高いんだね。
製品評価がこんなに「良い」に集まってるの珍しいよ。
まあ、完璧な製品なんて滅多にないから、
「レポート(悪)」なんて見れば、それなりに悪評もあるわな。
えーと、コレガの MX や FX2 はっと……。
221 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 22:08:13 ID:OSoryVg9
HG/MGの中の人がADMtekだもの あんまり無茶させるなと┐(゚〜゚)┌
223 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 22:11:08 ID:OSoryVg9
>>220 >「レポート(悪)」なんて見れば、それなりに悪評もあるわな。
そんな卑怯なやり方でライバル製品を蹴落とそうと
悪質なことを始めたのは君たち側なんだけど?
224 :
220:2005/05/30(月) 22:21:06 ID:S3KuCEYC
>>223 ん? なんで「君たち」なんてまとめられにゃならんの?
俺は、単にあんたが張ったリンク飛んで、
製品評価グラフに目がいっただけだけなんだど。
それに、あんたが
>>200 で「嘘」って書いたから、
>>201 さんは例としてソースを提示しただけじゃない。
オレは、コレガに対して何の感情も持っていなかった。
しかし、今はコレガ製品は買いたくないと思うようになった。
ID:OSoryVg9
おい、ゆうべ逃げたな
>>177、もしくは
>>179への答えはどうした?
また逃げるか?
ネタつきないねえ
プライド高いんだろうね
229 :
220:2005/05/30(月) 22:31:43 ID:S3KuCEYC
>>223 というか、普段あれだけ酷いことしておいて、
「悪質なこと」とは、何かのギャグですか?(w
それに、あんたのせいで、コレガ製品の評価に
とどめが刺されつつあること、自覚してます?
230 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 22:36:11 ID:OSoryVg9
>>229 >あんたのせい
私のせいでコレガの評判が落ちていると言う
証拠を提出して頂きましょうか?
できなければ、あなたは「君たち」と一括りに
されるだけの悪質な人の仲間と言うことですよ。┐(´ー`)┌
4MGを入れたらABReceiver.exeってのが起動時に実行される様になって、
ググったら、アタックブロックされた時にポップアップ通知を受けるのに
必要なプログラムの様なのですが、ポップアップ通知をしない設定にしてる場合は
スタートアップから削除してもいいものなんでしょうか?
>>231 削除していいよ〜 ログは本体で見れるしね
234 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 22:53:28 ID:OSoryVg9
>S3KuCEYC
フロに入ってくるからギャクじゃなければ
さっさと私のせいだと言えるソースを
掲示しておいて下さいね。┐(´ー`)┌
>>230 >証拠を提出して頂きましょうか?
ほーう
自分は根拠を示せないくせに、よくそんなことが言えるな
>>234もまた然り、だ
>>226が読めないのか?
答えられなければ、お前も悪質な人ということですよ
238 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 23:02:42 ID:DVHBdqm1
引用ばかりじゃなくもっと経験に基ずくものを書いてよ
説得ゼロ!
239 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 23:23:49 ID:D6GTnyd8
このスレでわかったことはBBR-4もコレガも糞ってことだな
240 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 23:27:11 ID:OSoryVg9
>235
同じこと何度もしつこく聞いてくるから
無視しているだけですが?┐(´ー`)┌
242 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 23:29:10 ID:OSoryVg9
>>239 最低限コレガはスループット性能がバカ高いだけ
BBR-4よりかなりましだと思いますよ。
243 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 23:31:58 ID:OSoryVg9
情けなくも3KuCEYCは逃げたようだね。
これだからマンセー野郎は平気で嘘を付くから
悪質だと言うんだよ。┐(´ー`)┌
意味不明
そう簡単に証明とかできるわけないし、
俺がやらなきゃならん義務もないし。
つか、なんで証明できないと、俺があんたの仲間ということになるの?
悪質な人って、もちろんあんたのことだよね?(w
それに、俺マンセーじゃないよ。
欠点もあるけど、安いわりにそこそこ使えるルータくらいに思ってる。
どっちかというとマンセー発言に突っ込み入れてたほう。
だからこそ価格の高評価に驚いた。
247 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 23:45:58 ID:OSoryVg9
>229
>それに、あんたのせいで、コレガ製品の評価に
>とどめが刺されつつあること、自覚してます?
>245
>そう簡単に証明とかできるわけないし、
>俺がやらなきゃならん義務もないし。
あなた自信が私を批判しているんだから
義務はあるでしょ?
あなたは証拠も根拠も無く人のせいにする人なんですね?
それって明らかに悪質だと思いますけど?
ま、Mac信者と同じで妄想ばかり言っている
キチガイなのかも知れませんけどね。┐(´ー`)┌
自信
249 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 23:46:59 ID:OSoryVg9
>248
メリークリウンコ?
くだらん
251 :
不明なデバイスさん:2005/05/30(月) 23:53:15 ID:OSoryVg9
>250
メリークリトリスを連張りしてたのは
君たちの仲間なんだけど?
253 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 00:02:29 ID:KQov3Bpf
>252
おっ、メリクリちゃんが来た来た。
バカ団子って別スレではコテ使ってるんだな
弱虫
>>240 わかった
お前こそ悪質な人だと俺は認めることにした
証拠も根拠も示せないのは明らかに悪質、と
>>247でお前自身が書いてるしな
この変な粘着の書き込みを見てるだけで、コレガを買う気をなくした。
ID:OSoryVg9←馬鹿じゃないの
今4MGをHG化してサポート用に使ってる。
最近もう1台必要になったので、コレガ買ってみようと思ったが、
これだけ馬鹿が騒ぐと俺も遠慮したくなってきたよ。
次はパラネッ糞でも買ってみようかしら。
NETGEARにしる
260 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 00:48:24 ID:KQov3Bpf
>>257 >この変な粘着の書き込みを見てるだけで、コレガを買う気をなくした。
粘着しているのはBBR-4販売促進組も同じこと。
そもそもコレガ買う気のあるやつがこんなスレで
うろうろしてるってのがおかしいな。┐(´ー`)┌
261 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 00:50:09 ID:KQov3Bpf
>258
何か勘違いしているようだが、折れはコレガが
売れようが売れまいがどうでもいいんだけどな?┐(´ー`)┌
まともでない団子が薦める機械がまともであるわけない。
つまり、団子が嫉妬している機械は良い機械。
オマイ頭いいな
なるほど
・団子のレスはスルー。レスつけられてもレスつけない。
・団子のレスはあぼーん機能のある環境ではあぼーん推奨。
・団子のレスをあぼーんする場合は「団子」だとスレごと消えるので
「お団子ちゃん◆」にすると良い。
・団子は本ルータを持ってないので、不幸にも団子のレスを読んで
気になった場合、団子レスの正否は各自で裏取りすること。
・最近団子は何故か名前を消しています。しかし、本文中にやたらと
┐(´ー`)┌┐(´ー`;)┌ヽ(´ー`)ノ(´∀`)
上記の顔文字を多用するので、あぼーん対象にすると吉。
・それでもまだ荒らすようなら下記削除依頼スレで対応してもらいましょう
hard:ハードウェア[レス削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031029214/ 団子が常駐したスレは廃れていきます。
情報交換の場を維持するためにも以下の注意点を守ってください。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないよう
にお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したら
あ な た も 荒 ら し !
【団子のまとめ】 *団子とは?
・前前前スレにて当ルータの設定がわからず質問したところ全く相手にされずウッキー(キティ)
・で、ルータの話をするかと思いきやWindowsをバカにしてMacの優位性を論じる(デムパ)
・で、今度はソニーの糞ップリを論じる(デムパ)
・でMac信者を見方にするつもりだったのだろうがMac板ではMac批判を展開(キティ)
・やっとBBRの弱点(スレ住人には既知orファームうpで対策済み)をつかみ連呼(デムパ)
・Mac板でボロが出てMac板および当スレでも真性既知外認定(キティ)
・これ以降コテハンをやめる(ただのチンカス)
結論 団子=キティ・デムパ・チンカス
987:お団子ちゃん◆DANGOpn1U2:04/12/2423:53:15ID:svqaQH32
★☆★みなさんメリークリトリス★☆★
↑こんな事書くのが奴の本性です。騙されるな!
過疎スレが盛り上がってると思ったら、馬鹿が貼りついてるだけか
2chで団子に同意する香具師って一人もいないんでないの?
いるわきゃないか。自作自演以外ではw
まあこのルーター使ってる人はADSLユーザーがほとんどでしょ
ADSLだったらこのルーターのスループットで足りるわけだし
それに光使うような人は金持ってる人だろうからもっと高いルーター買ってるよ
270 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 01:44:24 ID:KQov3Bpf
アンチが必死なほど魅力が増すな..
272 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 01:46:58 ID:KQov3Bpf
>271
そうそうコレガの魅力は増すばかりだね。┐(´ー`)┌
コレガとメルコで迷ってたんですが、、┐(´ー`)┌の書き込み見てコレガ止めました。
アライドは好きなんだけどね、コレガはちょっと・・・・
家の場合、直結で40Mの光だけど。ルーター入れても40Mででるけど。
セキュリティーは中ね。
まぁ、普通に使っていて「40M」っての自体、必要ないけど。ADSLが0.5しか出なかった
もんでしょうがない。
前使っていたコレガのBAR-SW-4P-Pro2は、たま〜に落ちる程度で、まぁこれくらいな
ら良いかな?だったけど。BBR使い始めて2ヶ月、まだ落ちていません。チップの熱が
すごいので、夏越せるかはちと不安だが。
>277
チップ用のヒートシンクでもつけてみろ。
それだけでも結構変わるぞ。
279 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 19:24:05 ID:KQov3Bpf
281 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 21:09:48 ID:KQov3Bpf
>>280 どうせ検証なしに適当に検索してあげてるだけだから、まともに相手するなよ
結局ゴミしかお勧めできない馬鹿なんだね
284 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 21:23:58 ID:KQov3Bpf
>>283 >結局ゴミしかお勧めできない馬鹿なんだね
これもゴミだったのね〜。(>281)
じゃあ君たち推薦の優れたルーター教えてよ?
つーか、お前らお勧めルータースレでやれ
>>281 BRL-04FMX:ネトゲ最強マシンだな。FTP転送とP2Pで落ちまくるがw
BRL-04FWU:バグ持ちルータじゃねぇかバカ。こんなもん出すんじゃねぇ
さて次はなんだい?
287 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 21:28:45 ID:KQov3Bpf
>>282 >どうせ検証なしに適当に検索してあげてるだけだから
じゃあ280は自ら検証して言っているんだね?凄いね〜。
ってっきり、有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えてスレから
コピペして来ただけだと思ってたよ〜。┐(´ー`)┌
288 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 21:30:30 ID:KQov3Bpf
>>286 >さて次はなんだい?
いや、今度は君たちが優れたルーターを
挙げてくれたまえ。┐(´ー`)┌
このスレ2/3くらいローカルあぼーんになってる…
アイツもアイツの相手する奴も本当しょうがねえなあ
ねえ、何で高々5000円程度のルータに毎日毎日延々と粘着してるの?
そんなにこのルータが糞なら、さっさと乗り換えちゃえばいいのに。
粘着するならもっと高い製品に粘着すればいいのに。
291 :
不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 22:14:10 ID:KQov3Bpf
>290
粘着しているのは販売促進組も同じこと。
コレガスレまで出向いて評判落としに必死に
なってんだから恐ろしいほどの執着ぶりだ。
やっぱり駄メルコ社員の工作活動なんだろか?┐(´ー`)┌
まあ、NGIDに指定すれば済む話ですので
販促も何も。ここは「BBR-4HG/4MSのスレッド」じゃねぇか。
ばかか?>291
4HGで「機能設定」から「ネット対応ゲーム・アプリケーションを使用する」で
「登録した設定項目表示」にいこうとするとエラーが出て表示されませぬ
エラー内容は「エラー;PORT_MAXは宣言されていません。」と出てます
ポート開放の設定ができなくて困ります。お助けくだされ。
>295
一度、電源抜いて、再起動させてみれ
297 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 00:55:40 ID:1Gw/Mjm8
>>294 ここはBBR-4HG/4MSのスレッドであって、
販売促進スレッドじゃない。
真性のキチか?
>>296 だめでしたon_
アドバンストのネットワーク設定からアドレス変換を開いてもエラーが出ます
つ サポートに電話
>>295 ノートンとか使ってるなら、切ってからやってみそ
>>299 明日やってみます。きがおもひ
>>300 avastしか入れてないんですが無効にしても同じでした。
>301
ファームバージョンは?
>297
だから。
特定製品のスレッドだから、販促以前に、買った人間が多いのは当然だ
と言ってんだよ。
誰も、このルーターが絶対無欠だなんてかいとらんでしょ。値段の割には
というだけの評価しか出とらんし。
金さえ出せるなら、もっといいルーターがあるのは当たり前(高いからよい
とも限らんが)。そんな当たり前のことを理由に叩いている奴は、単なる
「馬鹿」。
304 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 01:51:41 ID:1Gw/Mjm8
>303
販売促進してるわけじゃないって言うなら、
何で必死にマイナス要因を誤摩化そうと
躍起になってんだ?
これが事実に基づいていないと言うなら問題だが
真実なら購入前の参考になることだろ?┐(´ー`)┌
【BBR-4のまとめ】
・ライバル製品のわずか半分のスループット性能。(40〜45Mbps)
・ライバル製品と比較してセッション数が半分以下。(800)
・LAN内のファイル転送性能が悪い。
・ユーザーインターフェイスが最悪で使い勝手が悪い。
・簡素な紙切れ1枚のマニュアルしか付属しない。
・サポート最悪。(修理に出しても1ヶ月〜4ヶ月戻って来ない)
・三流コンデンサーが使われている。(TAICON製)
参考サイト:
http://mkk.s20.xrea.com/cap.htm ・製品の規格自体が既に古い。
・巨大で電圧が不安定なトランス式ACアダプター。
・WAN側IPを解放しても同じIPを維持しようとする。
・改造が必要なほど熱を持ち熱暴走で応答不能に陥る。
参考サイト:
http://beee.exblog.jp/467465 ・原因不明のフリーズ&トラブル事例多し。
・ゴム足がしっかり取り付けられておらず直ぐに取れる。
・ケーブルによって認識不能に陥ることがある。(>105参照)
>304
あぼーんしているから読めん。残念!
>>302 1.12 Release 0004
にございます
307 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 02:16:20 ID:1Gw/Mjm8
>305
一般パソコンユーザーにとって、メルコやアイオーデーターは
馴染みが深く知名度が高い。
逆に言えば、ただそれだけの理由で売れているに過ぎないと
言うことでもある。
一方知名度の低いコレガがこれほど売れている現実は、
製品自体の性能故であり、これほどコストパフォーマンスの
高いルーターは他に存在しない。
308 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 02:23:17 ID:1Gw/Mjm8
価格コムでは既にBBR-4を光回線環境で使うことは
ナンセンスであるとの見解が定着しており、
ここの住民のような誤摩化しを続ける悪質な人もいない。
低価格でありながら、光環境の高速回線に適応できる
ルーターはコレガだけであり、これはBBR-4がどう
あがいてもなし得ない性能差なのだ。
>>306 バージョン替えてみるor初期化。FW何も使ってない?
これが動かないんだよなぁ。
※重要※ スレッドの皆さんにお願い
団子のレスが所定数になり次第議論板に持ってきます
団子はスルーで。相手にしてると議論板にもっていけないからヨロシクね
>306
私もHGで、今開いてみたけど、普通に開けます。
ただ、私はここの画面から設定したことがなく、アドバンスト/ネットワーク設定/
アドレス変換で登録しています(「登録した設定項目表示」には、同じ内容が表示さ
れます)。
入力するパラメーターは同じなので、一度こちらから登録してみては?
>311
団子が議論板に行くならいいけどね。
>306
追記。
私も同じファームです。
コレガが知名度が低いのにそれなりに売れているのは
値段が安くお店にたくさん置いてあるからだと思うよ。
安い割に利益率が良いんだろうね。
>>304 それらの欠点を含めて
今この価格帯のお奨めなのだが?
他の商品の欠点はよりはそれらの欠点の方がマシ。
そう思っている人がたくさんいるから未だに売れてる。
今度のスレから欠点もテンプレに載せるから、
もう来ないでくれる?エンドレスはウンザリなので。
主に使用者が来るスレなんだから、
回避方法やお勧め設定とか建設的な話をしてくれないと意味無いよなぁ・・・
>>317 そういうことですなぁ
今日のNGID:1Gw/Mjm8
4HGってバッファ容量 64KB ですよねぇ
4RVは128KBですけど何に響いてくるんですか?
4HGを買ってこんな粘着が憑いてくるとは夢にも思わなかったよ
ストーカーとなんらかわりないね
粘着男はモテないぞ(^^)
もてないから粘着してんだろ。
団子のパラドックス・・・
団子さんは構ってもらいたいだけなんでしょうね。
友達いないんでしょうね。かわいそうにね。
でも、他に行ってね、邪魔だから。
他に面白いことや楽しみのないかわいそうな人なのかもしれないね
325 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 19:49:42 ID:1Gw/Mjm8
>320
ストーカーしたことはないけど、ストーカー
されたことなら何度かあるよ。
ま、ストーカーと言っても家に居るかどうか
こっそり偵察に来られたり、待ち伏せされたりと言った
他愛の無い物だけどね。
でも、別れた女が合って話がしたいと直接家まで来られて
それを断ったら、ブザーをビービー鳴らされドアはガンガン叩かれ
あげくの果てに石で窓ガラス割られた時には流石に参ったけどね。┐(´ー`;)┌
326 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 20:01:39 ID:1Gw/Mjm8
ま、折れの経験上何かあると直ぐに死ぬとか
口に出す奴はストーカー体質の女だから
気をつけた方がいいよ。
上の女も元はと言えば、折れがアタックして断ったくせに
その2ヶ月後ぐらいに突然「今から私死ぬ!」とか電話して来て
止めに行ったのがきっかけ。
その後、「私死ぬ!」が「あなたなんか死ね!」に変わって、
別れたらストーカーに変貌・・・。┐(´ー`)┌
327 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 20:33:27 ID:1Gw/Mjm8
死ぬで思い出したけど、こんな経験もあるよ。
友達が女と会う約束をしたらしく、女側も友達を
連れてくるからと付き添い役で行ったんだよ。
ま、折れはその友達とそれなりに仲良くなって
皆でホテルに行こうと言う話になって、ホテルに
入っていい感じになりこれからって時に、
主役側の女が突然折れの方まで来て怒り出して
来たんだよ。
「あなた私の気持ち分かってるんでしょ?」って。
確かに折れの方をずーとチラチラ見てたから、
もしかして気があるのかな?って気もしてたけど、
折れはあくまで付き添い役だからねぇ。
づつく・・・。
328 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 20:35:15 ID:g0ZE10kD
くだらね
さぁ皆さん、嗤うところですよ。
330 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 20:38:24 ID:1Gw/Mjm8
で、その子が折れじゃないと嫌だ!てわがままを言い出し、
彼女がホテル代を出す条件で後の二人には他の部屋へ
移動してもらう事になったんだ。
ま、二人きりになってやることやって帰って来たんだが、
それから何日か経過して彼女を知る女性から、「あなた
あの子に何したの!」って怒りの電話が来てビックリ!
話を聞けば、死ぬだの何だのとえらい騒ぎになっていて
どうも折れが関係していると分かったと言う。
こっちとしては割り来た関係として一夜を共にしただけ
なのに・・・。(´∀`;)
おまい本当に氏ねば良かったのに
332 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 21:06:16 ID:1Gw/Mjm8
ナンパつーと、ツレが家に来てどちらか片方の車に乗って徘徊。
その後女をゲットしたら、戻って来てジャンケンして組み合わせ
決めて車に分乗。そしてドライブしつつ口説くってパターンが
主だったんだけど。
運悪く彼女が折れの家に偵察に来たのと鉢合わせにあったことが
あるんだよ。
こっちもやべっ!と思ったんだが、あっちも偵察がバレって
焦って誤ってた。(笑)
333 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 21:21:59 ID:1Gw/Mjm8
可愛いストーカーってのは何度かあって、これもその中に1つ。
ある日曜日の朝に彼女から電話があったんだ。
今、友達の家にいると言っていたので、少し友達の声も聞かせてよと
代わってもらい、少し他愛のないこを話した後に今度1人の時にかけて!って
半分冗談で言ってたら、そんなことは出来ないと言いながら
一週間ぐらいしてから本当に掛かって来た。(笑)
あ、私って何てことしちゃったんだろう・・・とか言って切ろうと
するから、合ってくれないと電話して来たことバラすって脅して
会いに行ったのが切っ掛けで彼女の方から何度かお誘いが来る
ようになったんだ。
折れとしてはちょっと顔を見たかっただけなので、深入りする
つもりはなかったんだけど、お熱になちゃったようで、最後には
今日家に帰れなくなったから泊めてと言う始末。
泊まったらどうなるか知ってる?と聞いたら覚悟はしていると
言うし、彼女が居ることも承知の上だと言うから泊めて挙げた。
つづく・・・
334 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 21:35:11 ID:1Gw/Mjm8
それからと言うものは、家の近所に偵察に来て彼女が帰っると
直ぐに近所の公衆電話から電話して来たりとプチストカー気味に
なちゃって、こりゃ誰か男でも作らせないとその内に彼女にも
ばれちゃうなあっと心配したので、折れの友達の男を紹介して
上げたんだけど気にいらかかったようでダメだった。
そんなこんなしている内に結局、折れの彼女にもバレちゃって
いつの間にか来なくなったなぁ〜。
結局やったのは泊めた時の1回キリだったけど、今思えば
もっとやりまくっておけば良かったと思えるこけど、
その時は何か危ない物を察知して拒否反応が出てしまって
いたんだろうね・・・。┐(´ー`)┌
ID:1Gw/Mjm8
妄想・虚言・・統合失調症ですね。
病院にいって治療することをお奨めします。
今はいい薬があります。諦めずに治療しましょう。
この病気は完治することはありませんが、
薬さえきちんと飲めば、症状を和らげ、
普通に生活ができます。
諦めてはいけません。
是非病院へ
336 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 21:50:01 ID:1Gw/Mjm8
>335
精神病に詳しいですね。
もしかして本物のメンヘラさんですか?
妄想・虚言ってMac信者はそんな人ばかりですよ?┐(´ー`)┌
なんか考えてることが15、6才のそれだな
荒らしにかまう奴も荒らし
スルーしてください
339 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 22:04:53 ID:iMCE/JeH
15、6才なんじゃないかな
馬鹿にかまわず、軽い話題でも。
BBR-4HG/4MGは縦横置き兼用ですが、縦に置いたほうが熱発散効率が良いような気がします。
みなさんはどっちで設置してますか?これから夏になりますので。
ちなみにノーマルで冷却対策などはしてません。
>>340 筐体内部の自然対流による放熱効果を考えたら、縦置きがマジおすすめ。
>自然対流による放熱効果を考えたら
風通しがいいってことね
縦置きにしてるんだけど媒体が軽いから、ケーブルの重みでこけそうな時
あるw
>340
私の場合、ネジ止めできる磁石を買ってきて、筐体につけて。ラックの鉄製フレームに
縦の状態で貼り付けています。事実上宙吊り。
だけど、ある程度穴を増やしたほうがいいんじゃないかな?。ヒートシンクつけたけど、
けっこう熱いよ。まだ熱落ちしたことはないけどね。
344 :
295:2005/06/01(水) 22:46:23 ID:3TSljLta
電源抜きと初期化を行なったら悪化しましたon_
ネットに繋がらず、IP設定ユーティリティを起動すると「TCP/IPがインストされてないからヘルプ見て入れろ」と
出るのですがインストールされてるし、手順を見て「ネットワークとダイヤルアップ接続」以下をチェックしても正常です。
初期化を繰り返しても同じです。TCP/IPを削除後再インストしても同じでした。
お助けくだされ…サポートには電話できるヒマがありませんでした
>>342 >自然対流による放熱効果を考えたら
ってのは風通しがいいだけではなくて
暖かい空気は上に昇るので、ルーター下部の通気孔から上部の通気孔へと空気が自然と流れるんじゃないですかね。
横置きではそうはならないので。
347 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 23:00:18 ID:1Gw/Mjm8
>344
もう分かっていると思うけど、かなり粗悪品なので
初期不良交換できるならさっさと販売店にかけこんで
他の同価格帯のルーターへ交換してもらった方がいいと思うよ?
どこに問題があるか試行錯誤している間に、そのチャンスを
逃してずーとトラブルに苦しめられている人も多いようだから
早く見切りをつけたほうが勝ち!
販売促進組の言うことなんて信用してちゃダメだよ。
348 :
不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 23:05:10 ID:1Gw/Mjm8
販売促進組も分かっていると思うけど、このルーターは
かなり品質の差が激しく当たり外れが多い粗悪品だ。
そんなバグチ勝負しないとならない製品など、安易に
人に勧めるもんじゃあない。
自分が当たりを引いてトラブルに遭遇していないとしても、
他の人まで同じ品質に当たるとは限らない。
限らないと言うより、ハズレを引く可能性は決して低くは
ない上に、当たりを引いたところで、性能が低いことには
代わりはないのだから、危険を冒して買うほどの製品じゃない。┐(´ー`)┌
>>346 そう、それが言いたかったんです。
>>345 俺が以前使ってた某社のルータには、スチール製デスクの裏などに取り付けられるように
超強力な磁石(サマリウムコバルト?)が付属してましたよw
>344
なんかパソコン側にも問題ある可能性が…。サポートに聞いても、極論OSの再イン
ストールとか言われそうね。
IP設定ユーティリティーなんか使わず、192.168.11.1に直接アクセスしてみたら?。
pingで、ルーターが反応するかの確認後。ブラウザで直接
http://192.168.11.1に繋 いでみそ。
…IP設定ユーティリティー、使ったことない。デフォルトのIPが決まっているのに、使う
必要あるの?これ。
>345
モニターのように、磁力に極端に影響受けるものは危険だけど。
電気回路から見て危険なのは「変動する磁場」。固定磁場は問題なし。
昨日、早速熱落ちしりまったぜ
とうとうエアコン無しの密室はキツイ時季になってきたか('A`)
いきなりネットに繋がらなくなると焦る焦る・・・
今ではルータが原因だって分かってるから慣れちゃったけどね
熱落ちする人って光ファイバーとかで40Mとか平気で逝っちゃう人?
(´・ω・`)イイナァ
只のケーブル5Mですよ('A`)
只単に部屋が暑すぎただけですたい・・・
そうかっ!
俺んとこで一度も熱暴走らしき症状が出てないのは
1.5Mの糞回線だからか orz
356 :
345:2005/06/02(木) 00:06:10 ID:sxCYsvyN
>>349 >>351 ふ〜ん。そうなんだ。
勉強なりました。 Thx!!
ちなみにうちは縦置きで今んとこ熱落ちはなく、
安定してます。
357 :
不明なデバイスさん:2005/06/02(木) 00:07:02 ID:1Gw/Mjm8
>352-355
これで私の言っていることが分かったでしょ?(>348参照のこと)
358 :
342:2005/06/02(木) 00:20:54 ID:nXzbP10O
>>350 直接アクセスしようとするとページが見つかりませんてのが出ました。
とりあえずルータ外してフレッツ接続ツールでも使うしかない状況になってます
>360
裏のリセット押して初期化したなら、ネットに繋がらないとは当然だが。
PINGの結果とか、ランプの点灯状態くらいは書こうよ。
ipconfigしてPCのIPアドレスちゃんとしてるか調べたり
色々と調べどころはありますなぁ
光100M 15人程の小オフィス、まだこの季節冷房無しだが平気だねえ。
指でCPU触っていられる程度だから60℃行ってない感じ。
364 :
360:2005/06/02(木) 02:19:07 ID:oLLuGGz+
知識足らずで色々不手際があって申し訳ないです。
マニュアルなりサポート電話なりまず自分で色々やってみます。それで駄目だったらお世話にならせていただきます…
失礼いたしました。
引越しの時にACアダプターをなくしてしまった・・・
4HGいいねえ、2台のサブマシンでBitcometとShareとWinnyを2週間ほど
連続稼動させてもまったく問題なし。おかげでマインPCでエロDVDISO焼きに
毎日忙しいこの頃です。
>>364 フレッツ接続してたって事は、DHCP切ってたかもね。
ipconfigで自分のアドレスが192.168.11.2になってるか確認してみたら?
>364
pingとかipconfigとかわからん?わからんならまずgoogleろうよ。
サポートに電話したとしても。それで交換してもらえたらしても。結局自分でセッティング
せにゃならんのだから。
>>355 うちTEPCO光で上下80Mくらいだけど熱暴走はしないよ。セキュリティは低だけど。
>>364 BBRを初期化すると、WAN接続設定も初期化されるからWANは見えない。DHCPは
enableされてたと思うから、LANのPCをDHCP使用にしておけば、192.168.11.xxxのIP
が割り振られるはず。その状態で192.168.11.1にブラウザでアクセスして各設定を行う。
WinMXで1次接続すると本体側の接続ランプが消えてDIAGが
点滅するんだけど、対策などありましたら教えてください。
ぐぐったら前スレで同じような書き込みがあったみたいだけど、
倉庫落ちしていてキャッシュでも見れないので、申し訳ないですが
前スレのコピペでもいいので教えてください。
>370
そもそも、なんのルーターをどのファームで動かしているかくらい書けよ。
372 :
不明なデバイスさん:2005/06/02(木) 17:17:13 ID:XP4EndAI
>>370 過去スレでもまともなレスついてなかった。
という訳でP2Pの話したければDL板逝け。
>>370 基本的にMXやnyなどのP2Pの話題は、どこの板でも敬遠されるよ。
例え関係してる話題でも。
なので、DL板以外でP2Pの話をしない方がいいよ。
BBR-4HG(ファームウェアVer1.12)を最近導入したんですが、アタックブロックという機能は所謂IDSって奴ですか?
このアタックブロックを有効にすると一部のサイト(シマンテックのセキュリティスキャンとか)に著しく繋がりにくくなります。
こういうものなんでしょうか?
OSはWindowsXP SP2、回線はフレッツADSLで実測3M前後です。
>>375 仰る通り、HTTP 1.0、1.1のコネクション数を共に16にしています。
環境にもよると思いますが、問題が出ないコネクション数はいくつぐらいでしょうか?
>>375,377-378
コネクション数を8に変更したら正常に表示できるようになりました。
レスありがとうございました。
380 :
不明なデバイスさん:2005/06/02(木) 22:13:31 ID:mzWdjkLr
このルーターで原因不明のトラブルに遭遇している人は
かなりの数に上るけど、結局その後どうしているの?
騙し騙し我慢しながら使ってる?
見切りをつけて他のルーター買い直した?
コレガなら直ぐに新品に交換してくれるからいいけど、
メルコじゃ1ヶ月〜4ヶ月かけて修理だから、直す気も
失せるだろうしね・・・。
382 :
不明なデバイスさん:2005/06/02(木) 23:02:31 ID:mzWdjkLr
>381
営業じゃないです。
純粋に解決しないトラブルに遭遇してその後どうしたのかな?っと。
メルコの製品に品質のばらつきが多いことは有名だけど、
問題の根源がはっきりしないと、下手に修理にもだぜずに
問題を引きずっている人も多いのではないかと。
おまけにこれだけ修理期間が長いとなると、直すことすら
諦めてしまうケースも考えれるし。
団子営業中
今日のNGIDはID:mzWdjkLr
単なるアンチですあぼ〜んしましょう
Winny使ってるとそのうちWin2k画面の右下のNICの接続が切れる糞ルータ
おまえのLANカードが糞なだけ
蟹、オンボード、1000Base、って冒険者だな。
>380
かなりな数って言うけど。
私は、勝手からここ覗いているけど。そんなにあったっけ?。
ほとんどがルーター以外の問題か、ファームアップデートで直ったんじゃ?。
>>389 そうだよ。だから団子さんなんて相手にしなさんな。
販売絶対数からしたら圧倒的にトラブル報告の少ない
ルーターだよ。
このルータにステルスモードってあるんでつか?
>>391 詳しくないけどおれの場合(設定高)
セキュリティーサイトで診断するとオールステルス。
393 :
不明なデバイスさん:2005/06/03(金) 09:21:46 ID:D1x3fxAM
>>376 コネクション数16ってこういう天然田代砲野郎は死んだ方がいいと思うのですがどうでしょう
>>391 つか「セキュリティ高」にしないとステルスにならんね
395 :
375:2005/06/03(金) 10:18:26 ID:iItXCo9Z
>>393 アタックブロック未使用の時はオレも両方32である件について
実際の所、ステルスにしてもセキュリティ的にあまり変わらないんだけどね。
なので、気休め程度に考えたほうがいいですよん。
アタックブロックいれて不具合出た人いませんか?入れるか迷ってるんですがどうでしょうか?
398 :
不明なデバイスさん:2005/06/03(金) 11:24:17 ID:bA8DI/3P
セキュリティ確認するサイトはどこが信頼できる?
ついでにアタックブロック有効にしなかったらどうなるん?
アタックされんの?
>>399 ポート113(117?)がクローズ表示になる それ以外のポートはステルス SPIoffだとほとんどクローズ表示で一部オープン
とりあえずSPIonでオープンは無くなる てな訳でSPIon推奨 アタックブロックonはお好みでって感じ
ステルス:反応が無いからWAN側から素性がわからない 隠密状態
クローズ:閉じてるから安心だけど、自分のIPアドレスが使用中ってのはバレる 防衛状態
オープン:もうバレバレ開放のアタック待ち インリンのM字開脚状態
>>400 さんくす
疑問なのはセキュレベル「中」「高」の違いってアタックブロックのありなしだけでしょ?
(そう説明が書いてある)
でもチェックすると
高・・・・・113のみクローズ、他すべてステルス
(113はクローズの方がいい、ステルスだとパフォーマンスに影響でるらしい)
中・・・・・約7〜8割クローズ、残りステルス
になるから「中」はSPIオフになってるようだね
もちっと細かくon off設定できりゃなあ
402 :
401:2005/06/03(金) 14:04:16 ID:B2DRUQTh
ちょっと違うみたい・・・orz
>>402 そうだな おれも前言撤回
まずアタックブロックonだとどのモードでも完全ステルス
セキュリティ高のアタックブロックOFFだと113のみクローズであとはステルス(←理想形?)
セキュリティ中のアタックブロックOFFだとほとんどブロックでオープンは無し(まあ安全だわな)
一番いいのはやっぱセキュリティ高にしてアタックブロックOFFかのう..
あと、アタックブロック切れば
>>395みたく出来るしね
ブラウザ表示マジハエエエエ
セキュリティ高のアタックブロックOFFだとひとつ残らずステルスになりますよ。
使い方の違いかな?判定時のPC稼動状況によっては20くらいクローズだったこともあるので。
>>405 俺の環境だとセキュリティ高のアタックブロックONでもポート113だけはクローズだったよ。
ところでパケットフィルタのログってどこで見ればいいの?
HG1.10でプロパイダはu-senなんだけど、設定画面のトップで、
普通に繋がってるのに、接続状態が「プロパイダ応答無し」と表示されてるのは
何故なんだろう。別に問題無いから、どうでもいいと言えばいいんだけど。
>>408 セキュリティー高、もしくはアタックブロックonで
コネクション数多いとそうなることがある
MG→HGの1.12で昨日Bフレッツ(西日本・マンションVDSL)になりました。
Bフレッツ、フレッツスクウェアはともに問題なくつながります。
フレッツ速度測定サイトにもいきたく、アドバンストで、
PPPoE接続先、接続先経路を追加しましたが、どうしても接続ができません。
接続を押して、通信中にはなりますが、
http://www.speedtest.flets にいっても表示できないのです。
どのように設定すればよいのでしょうか???
現在のPPPoE設定です
接続先名称:Flet's Speed Test
接続ユーザ名:
[email protected] 接続パスワード:ntt-west
その他デフォルト
現在の接続先経路
接続先:Flet's Speed Test
宛先アドレス:*.speedtest.flets
どなたかどうか教えてください。
411 :
不明なデバイスさん:2005/06/04(土) 03:56:39 ID:NrJlzTJl
●持ちはアク禁でも書き放題
●持ちは糞スレも建て放題
●持ちは串で自演し放題
だってお金払ってるからね
>>410 接続先経路の順番をSpeedtestを一番はじめに持ってくる
フレッツスクェアを一時的に無効にする 等々
かな
413 :
410:2005/06/04(土) 13:26:45 ID:8IyUYVdJ
>>412 レスサンクス。
なるへそ〜。接続先を先にすればいいのか〜。
いま出先なのでためせないですが、
また帰ってやってみます〜。
どうもありでした!
なるへそってまだ現役の日本語なのか
年齢もブロードバンドですよ。
うちもたまにフリースしてないのにパケットが通らなくなることがあるのでヒートシンクつけた。
チップより一回り大きなやつをコンデンサをよけて斜めにつけてみた。
417 :
不明なデバイスさん:2005/06/04(土) 20:19:11 ID:NCYUqPBi
>>416 BBRってそんなに熱持つ?
オレのはあまり熱持たないんだけど。
もう1台のプラネのルータはすんごい熱持ってるけど動作には全く問題無し。
どちらかっていうと熱を持っていないBBRのほうが不安定なのは
どういうことだろう。
>417
動かしている最中にチップ触ってごらん。10秒触っていられないから。
チップを直接触るなんてマネしないよ
せめてアースバンドくらいは着用するわな
421 :
不明なデバイスさん:2005/06/04(土) 22:45:50 ID:t9gPwXLH
質問です。
BBR-4HGを使用しております。
BBR-4HG
├ WWWサーバ(ポート80)
├ クライアントPC
クライアントPCからWWWサーバのローカルIPにアクセスしました。
本来はWWWサーバに保管されるファイルを表示すべきです。
しかし、どのような設定によるものかルーターの設定画面を参照します。
インターネットカフェなどルータのネットワークにない
外部のパソコンからWWWサーバのグローバルIPにアクセスしますと
正常に保管されたファイルを参照できます。
このスレッドにいらっしゃる方でしたらこの異常を解決する方法を
ご存じかと助けを求めます。
どうか、同一ネットワーク内のクライアントPCからWWWサーバのファイルを参照できるよう
解決方法を見つけるため力を貸してください。
よろしくお願いいたします。
>>421 うちでは問題ないけど。
ルーターの問題だとすれば変なアドレス変換ルールを入れてるからじゃないの?
>421
このWWWサーバーのローカルIPと、ルーターのローカルIPを書いてみてください。
つーかさ、WWWサーバーのグローバルIPってなによ。ああ、IPアドレス訊いてるんじゃないからな?
ネカフェからアクセスしたのはルーターのWAN側ポートのIPに対してだろ。
でDMZかポートマッピングでWWWサーバーのローカルIPにクセスしてるんじゃないか。
そうじゃなくてルーターからみてWAN側の方にWWWサーバー置いとるんけ?
ならグローバルIPでアクセスしろよ。
425 :
不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 02:50:14 ID:Sb92ycwc
たかはしおなこ
WinnyやWinMX使うとブチブチ切れやがる・・
>>427 nyでは切れない
shareでも切れない
BTでも切れない
しかし
mxでは切れる
まだMXかよwwwwwwwww
終了
431 :
不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 10:36:26 ID:ngyifp3e
パソコンを2台つないで、片方のパソコンにファイルを移動したいのですが
どうやったらできますか?
共有
433 :
不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 11:10:51 ID:ngyifp3e
ありがとうございます。共有はどのように設定するのですか。
共有で検索しましたが、全然違う物しか出てきません。
ルーターの設定項目を探しても分かりません。
434 :
不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 11:15:48 ID:WGvppsDY
ルーターの設定項目を探しても分かりません。
436 :
不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 13:59:11 ID:A1n8uh9n
基地外に粘着されちゃってるからね
438 :
不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 14:05:25 ID:8cwZNVr/
なぜか、見ようと思っても見れません。
今、検索でWindowsXP 共有 で調べたらありました。
すいませんでした。ありがとうございます。
XPは空白パスワードのユーザーで他のマシンにアクセスできないのが仕様
ルーターにLAN上にあるPC間のファイル共有を阻害する要素は一切なし
まずWindowsをちゃんと使えるようになること
マジレスでワークグループが違うだけだろ
WinMXが切れる糞ルーター粗悪品
マジで安物買いの銭失いだったと思うよ
WinMXが切れる糞ルーター粗悪品
W i n M X が切れる糞ルーター粗悪品
W i n M X が
また変なのが湧いてるな
445 :
不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 18:49:38 ID:A1n8uh9n
>436-438
私が散々このルーターは粗悪品だと言い続けて来たのに、
信用しないからだよ?
ま、自業自得。┐(´ー`)┌
つまりWebやメール程度の負荷なら平気だがP2Pソフトとかの負荷には耐えられないわけだ?
WinMXが切れる原因がルータだと思ってる素人
ダウソ板で勉強し直してこいや
製品の時点での熱対策がいまいちなのは確か。
鯖立ててるヘビーユーザーはヒートシンクつけれ。
分解組み立てはど素人でも失敗しようがないくらいだから。
あとLAN内の糞NICからのパケットで撃墜されることがある模様。
蟹は排除するべし。
一つのルールで送信受信両方にフィルタかけたいんだけどできないの?
なんかこのルーターに期待しすぎじゃないか?
軽自動車でレースにでて遅いと言ってるように見える。
レースで速く走りたければ高くて性能のいい奴を買えばいいんだから
安い分性能はそれなりなんだから、一般道路走るには十分だろう。
>>447 相手側からの切断とかそういうのじゃないよ。
ルーター外せば全く切れない。しょうがないからMXやNy使うときだけルーター外してる。
やっぱ高くても評判いいルーター買うべきだったよ
NyやMXは勝手に再接続してくれるけど
ネトゲは切断されちゃうと再度起動させなきゃいけないのがもう面倒で面倒で・・
NyやMXやってるとルーターが負荷に耐えらんないかなんかで
NIC-ルーター間が切れる。ネトゲもやってたらそっち側も切れる
NICかえたり色々試した結果ルーターが悪いって結論に行き着いた
安物買いの銭失い。俺乙
ダメルーターはずしたら快適で快適で。
いいルーター買うとルーターつけてても快適なんだろうね。
このルーターダメぽ。
おとなしく子接続してなさいってこった
454 :
不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 23:42:08 ID:A1n8uh9n
【BBR-4/HGのまとめ】
・ライバル製品のわずか半分の実スループット性能。(40Mbps)
・ライバル製品と比較してセッション数が半分以下。(800)
・LAN内のファイル転送性能が悪い。
・ユーザーインターフェイスが最悪で使い勝手が悪い。
・簡素な紙切れ1枚のマニュアルしか付属しない。
・サポート最悪。(修理に出しても1ヶ月〜4ヶ月戻って来ない)
・三流コンデンサーが使われている。(TAICON製)
参考サイト:
http://mkk.s20.xrea.com/cap.htm ・既に発売から多くの年月が経過しており古い。
・巨大で電圧が不安定なトランス式ACアダプター。
・WAN側IPを解放しても同じIPを維持しようとする。
・改造が必要なほど熱を持ち熱暴走で応答不能に陥る。
参考サイト:
http://beee.exblog.jp/467465 ・原因不明のフリーズ&トラブル事例多し。
・ゴム足がしっかり取り付けられておらず直ぐに取れる。
・使うケーブルによっては認識不能に陥る。(>105参照)
・高負担に耐えられず頻繁に切断される。(>447参照)
>>421 どのような設定で使用してるのか判らないからなんとも言えないが、
状況の切り分けは出来てるのかな?
LAN内のhttpサーバにアクセスする試験ならルータのWANが絡む機能は関係ない
のだから、まずポートマッピング等の設定をすべてdisableにして試験。
BBRを工場出荷時設定に戻して実験してみてもいいんじゃないだろうか。
さらに言うならLAN内の実験にルータは要らないから、BBRを外して単にハブで
接続。サーバとクライアントを固定IPにして実験し、問題ないことを確認してみるのは
やってみたんだろうか。
4HG ファーム1.12R0004を使っていますが、DNSリカーシブな機能を有効にして4HGを
DNSサーバに指定すると、たまに名前解決でTimeoutします。ルータが止まっている訳
では無いようで、IP直打ちだとアクセスOKです。PCの方でDNSサーバをルータでなく、
プロバイダ指定のところに直接指定すると、Timeoutしません(今のところしていないだけ
かも)。プロバイダの線も有るかと思い、RTX1000を拝借して置き換えてみましたが、特
に問題は発生しなかった為、4HGの問題かなと思っていますが、どなたか同じ様な症状
のある方おられませんでしょうか。
>>456 >DNSリカーシブな機能を有効
そんな設定あろの?
どこにもないんだが・・・
459 :
456:2005/06/06(月) 01:05:55 ID:zdQEgsVp
あれ?WAN側ネットワークのDNSサーバアドレスっていう項目がそれだと思って
いたのですが、私の勘違いでしたか。4HGはDNSサーバの代わりはしてくれない
という事でしょうか?
キャッシュしてるかどうかってことだよね
わからん、聞いたことない 単にルーティングしてるだけかと思ってたんだけど
WAN側ネットワークのDNSサーバアドレスって
DNSサーバ指定してるだけじゃないかな
DNSプロキシ機能のこといってんだろ。
新用語まで作ってごくろうなこった。
462 :
不明なデバイスさん:2005/06/06(月) 17:05:30 ID:sWhuSKWp
>>448 オレも鯖立てて24時間フル稼動だがそんなに熱持たないけど。
個体不良なんじゃないの?不良品多いみたいだし。
具体的に本体のどの部分が熱くなるの?
>462
中の一番でかいチップが熱持つ。側は暖かくなる程度だけどね。
耳温計でヒートシンクの温度を計ると計測可能な範囲を超える。42度以上にはなってる。
465 :
不明なデバイスさん:2005/06/06(月) 21:07:59 ID:1V+w7RbT
人間なら死んでるな
467 :
456:2005/06/06(月) 23:56:45 ID:zdQEgsVp
>>460,461
お手数掛けました。ずっとYAMAHAを使っていたので、リカーシブとか言って
しまいました。DNSサーバをずっとルータにしていて、幾つかのPCを持って
出稼ぎ中なので、4HGを買いました。
とりあえず、ちょっと調べてみます。お手数お掛けしました。
>>449に答えてくれる優しいお兄さんはいませんか
469 :
不明なデバイスさん:2005/06/07(火) 22:47:09 ID:5B3P9fP9
>>468 お姉さんですけどいいですか?
できません。
アタックブロックのログ見たら
SYN Flood to Host (PPPoE1-Out)
てのがたくさんあったんですがこれヤバイですか?
471 :
不明なデバイスさん:2005/06/08(水) 01:28:55 ID:7Pasl+dl
>>470 おまい、IEのコネクション数(HTTP 1.0と1.1)いじってるだろ
ユーティリティーCDをインストールしないでつかうとまずいことってありますか?
>>473 どもです。
いらんものつけてまよわすな! と怒ってみるw
>>475 高すぎると閲覧先のサーバにも負荷を掛ける。
自分さえ良ければ・・・って考えはダメだぞ〜
よくわからないまま設定してたので8にしときます。どもです
画像とか多いHPは12とか16だと画像がうまく表示されない
8が良い。
もしくはアタックブロックを無効にするとかねー
誤検出なんとかならないかな(;´-ω-`)
最近レス番飛ばなくて良いね! アウト・オブ・ベースはずっと消えてて欲しい。
>>481 おまいのその発言が団子を呼ぶんだよ・・・
平和だったのに・・・
__,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_
~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
`/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .り り と |
|エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. り り う 〈
/(・)`| /(・) > ヽ \| |. り り り 〉
/〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .り り り |
. l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 り り り |
|::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. り り り 〈
. |::::::))ニゝ / 2り / _ノ り り ,〉
|::::(_,, / (_/|-=二__ り /
!:: "" / 入. | \____/
`ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
484 :
不明なデバイスさん :2005/06/09(木) 09:53:51 ID:v3VoIiTa
おおけなくりんきんしたじー
485 :
不明なデバイスさん:2005/06/10(金) 12:19:01 ID:1zLnXIQH
昨日BBR-4HG買った。
486 :
不明なデバイスさん:2005/06/10(金) 12:36:54 ID:Ulh0/HEh
まだ買ってない
487 :
あげマン:2005/06/10(金) 14:20:34 ID:sKpFRpwI
折れも買った
ついでに熱対策用のヒートシンクも買った。
488 :
不明なデバイスさん:2005/06/10(金) 17:42:24 ID:EUr6DE2E
V0
,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < HGフゥオォォォオオォォオォ
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
HG買ってnyを使ってみたところ転送速度が一桁しか行かないのですがこれはたまたま?それともルーターのせい?
お前の脳みそのせい
491 :
不明なデバイスさん:2005/06/11(土) 14:37:28 ID:BTaV2aSc
>489
未だにこんなルーターに期待して
買うやついるんだね。
493 :
不明なデバイスさん:2005/06/11(土) 15:44:56 ID:73sUHm5C
>>489 俺も最近HG買ったけどnyで最初は三桁位までいってすぐに一桁になるよ.........
他のルータの方が良いのかなorz
494 :
不明なデバイスさん:2005/06/11(土) 15:50:30 ID:73sUHm5C
nyのボート番号をMXと一緒の番号にしてるのですが、nyとMXでは別でポート開放しなければいけないんですか?
同時起動するなら別
>>492 ポートは確認してみたところちゃんと開放できていました
497 :
不明なデバイスさん:2005/06/11(土) 16:07:10 ID:BTaV2aSc
ここは犯罪者の巣窟ですね。
ボート番号w
競艇
ぷいーん
501 :
不明なデバイスさん:2005/06/11(土) 19:32:45 ID:QZ6a/e42
過去ログ見れないんで質問します。
多分既出だと思うのですが...
DHCPの設定をOFFにするとISPへの接続が出来ません。
フレッツADSLでMS3モデムを使用しています。
同じ環境で使用してる方教えて下さい。
>>501 DHCPの設定をオフにするのはいいが、
ちゃんとPC側のIPの設定はしてるのか?
503 :
501:2005/06/11(土) 19:57:49 ID:QZ6a/e42
レスありがとうございます。
PC側のアドレスは手動で設定してPCのブラウザ経由ででルータの設定画面から
接続確認を行っています。
接続確認中及びISPへの接続が失敗した後も、PCとルータ間の接続確認画面のセッションは切れてないようです。
あとモデム自体にも独自のIPアドレスが振られているのですがこれも変更が必要でしょうか?
速度が遅くなるのでセキュリティを低にしたいのですが、
ZoneAlarmなどをインストールしておけば、
そんなに心配する必要はないでしょうか?
506 :
不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 16:58:05 ID:jk7hmWpz BE:157918098-###
>>506 そうですよね。
ありがとうございます。
508 :
不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 18:44:06 ID:B+4j2mYM
>507
いいんじゃない?って言うより、このルーターを使い続ける限り
それしか方法がないのだから仕方ないと言う感じ。
ベストはセキュリティーを上げても速度が遅くならない
ルーターに変えること。
団子乙
FW入れてもセキュリティ高と同じにはならない。
低におとすとポートがステルスならないんだろ?
というよりも、セキュリティ高でもFW入れるの普通だろ。
511 :
不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 20:50:54 ID:Q6n+XBKs
頻繁にハングアップという症状が報告されていますが
普通に使っている→ページが開けなくなる(サーバーが表示できませんではなく取得中のままとまる)
→数秒後普通に表示される
この症状がハングアップというものですか?
あと190.168.1.11を安定させるためにはどうするんでしたっけ?
よろしくお願いします。
4MGでゲームとかストリーミングとかすると途切れ途切れになる。
俺も一回PC落とすたびにIP取得中でとまる。
デフォルトゲートウェイとかサブネットマスクとかって固定しちゃっていいのかいな?
514 :
不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 23:00:50 ID:XjBwzAY3
>>511 オンデマンド接続のまま使ってますね。
設定画面で常時接続にしないと。
515 :
不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 23:27:57 ID:B+4j2mYM
正に糞ルーターですね。
516 :
511:2005/06/12(日) 23:56:05 ID:LtJoz1/8
>>514 オンデマンド接続ですか?
設定画面(192.168.1.11)に常時接続かオンデマンド接続かを設定する箇所がないのですが??
517 :
不明なデバイスさん:2005/06/13(月) 06:58:59 ID:ry9iH54A
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:
測定地:石川県------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:72.90Mbps (9.112MByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
速度:16.34Mbps (2.042MByte/sec) 測定品質:79.2
測定者ホスト
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/6/13(Mon) 6:57
-------------------------------------------------------------
測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/ =============================================================
BBR-4HGかましでこんな感じ
昨日買ったよ
ハングとかはいまんとこなし
>>516 ログイン -> アドバンスト -> WAN設定 -> PPPoE接続先リスト[編集] -> 接続方法
>>510 ずっと低でFWはZAいれてます。
一年近く使ってますが、ZA、一度も警告出たことがありません。
でも低だとルーターに進入される危険性があるのですか?
520 :
不明なデバイスさん:2005/06/13(月) 20:55:03 ID:97ynh6AV
これけっこういいな
521 :
511:2005/06/13(月) 22:56:15 ID:pc8EpLkS
>>518 ありがとうございます。できました。
あとは安定するipアドレスを教えて欲しいのですが…
>>521 過去ログによると、
ルータのLANアドレスを192.168.101.1
DCHP割り当てIPアドレスを192.168.101.3〜
でも1.10以降のファームなら、アドレス変えなくても大丈夫じゃねーのかな?
HG化したけど速度的にあまり変わった気がしないのは漏れだけ?
>>519 パーソナルFWはトロイなどの内側からの不正アクセスを防ぐのが主
527 :
不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 01:30:43 ID:v+XCkQ8d
体感できるのは一戸建て光、しかも高速なISP使ってる香具師だけ
光マンションタイプとかxDSL、CATVだとMGでもHGでも変わらん
>>519 それでいいよ。
普通のご家庭ならルータ挟むだけでNAPTで安心。
あとは各クライアントにソフトウェアFW。これで充分。
529 :
不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 06:43:57 ID:Zvjb/dHe
BBR-4HG
での結果
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:石川県
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:85.55Mbps (10.69MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
速度:24.06Mbps (3.008MByte/sec) 測定品質:87.7
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/6/14(Tue) 6:37
-------------------------------------------------------------
測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/ =============================================================
ダウンロードソフトウェア使用許諾について
第3条 使用制限
2.お客様は、本ソフトウェアのソースコードを調べたり、逆アセンブル、逆コンパイル、
リバースエンジニアリング、その他の修正を本ソフトウェアに加えることはできません。
本ソフトウェアの一部または全部を利用した新しいソフトウェアの開発も
この規定により禁止されます。
VirtualPC等でいくらでもチェックしてくださいよ。。。
もう明日某ヤマーダで4MG買ってきますよ。
これでバグ入り、起動せず、ファーム破壊とかだったら泣ける。
少なくともexeで公開してる時点で勘ぐられてもしょうがないだろう。
なんでbinイメージだけで出さない?
確かにそのことも考えましたが、binで公開すると、
ダウンロードした時に保存しないでそのまま開くと
俺の使ってるLhaplusさんにbinを解凍されてしまうんですよ。
(バッファロールーターのbin形式ってのは実際zipなんで)
だからEXE(GCAで作成)で公開しました。
ということなのでbinでも公開します。
上記のことからダウンロードは「開く」ではなく「保存」でお願いします。
http://with2ch.net/up/data/1118748781.bin
違法&動作確認もしてないファームをばらまこうとする神経がわからん
exeを保存しないでそのまま開くなんて、
>>537 一応GJ!
これがうまくいけばひとつ欠点が改善されますね。
ともかく実験結果楽しみに待ってます。
グッジョって誰が人柱になるんだ?
>>540がなるのか?
ファームの人柱はこえ〜よ 設定画面にいけなくなったら 復旧方法しらんし
さ 今季初のフリーズが来ましたよ
ヒートシンクでも付けとくかね
547 :
不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 23:48:07 ID:oO1nkG+z
過去ログ(
http://64.233.187.104/search?q=cache:VOpr_zEFGBkJ:pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1099441198 +%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3
%83%88%E3%80%80%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89&hl=ja&start=17)
の299からはじまってる話題と全く同じことで悩んでいます。
やりたいことは、WANからの通信をLAN内でブロードキャストすることです。
そのスレでは304で「LAN側IPアドレスでエアステーションのLAN側IPアドレスを選択」
という風に回答されて終わっているのですが、よく意味が理解できません。
もしポートフォワードで、エアーステーションのLAN側IPを指定すると、
自分から自分に送る、ということにはならないのでしょうか?
うまくいけばファーム書き換えのリスクを減らせるかなぁと思い聞いてみました。
アドレス変換設定
グループ: 任意
WAN側IPアドレス: ブロードステーションのWAN側IPアドレス
プロトコル(WAN側): 任意
LAN側IPアドレス: 192.168.11.1(ブロードステーションのIPアドレス)
プロトコル(LAN側): 任意
書き込み押してしまった・・・。
というようなことなのではないでしょうか。
これでできれば確かにもうけものですね。
危ない橋を渡る必要がありません。
早速友人に実験してもらいました。
結果は
--- の発言 :
kita---------
--- の発言 :
ついたよ
だそうです。アップしたさっきのファーム削除します。
あーこれでこのルーターみんなに心置きなく進められます。
ありがとうございました。
華麗にスルー
552 :
ヒートシンク:2005/06/15(水) 01:47:41 ID:RipXx75U
553 :
不明なデバイスさん:2005/06/15(水) 11:08:37 ID:cD+nvXFg
これ導入してからうちのZoneAlarmくんがヒマそうだよ。
>>553 外部からではなく、自分のPCが悪さしないか監視するのが目的になる。
出女を監視して貰わねば
パーツ屋といっても、○○ムセンとかXXXラヂオとかだったら
30x30x10-20のヒートシンクは200円しないわな。
代わりに熱伝導シールは付いてこないし、接合面の研磨も
自分でせにゃならんけど。
面倒くさがりのおいらは、熱伝導シールつきのやつを買った
のだけど、それでも280円だった。
>558
557のやつ、シールつきね。130円だっけ。
店員の態度は悪いけど。PCに使えそうなヒートシンク、いろいろ売ってる。
PC側のLANのチップにも、はっとこう。
560 :
不明なデバイスさん:2005/06/15(水) 23:27:16 ID:NtsUlbVl
>>560 LAN側のサブネットマスクは何にしてる?
563 :
552:2005/06/16(木) 00:02:34 ID:IP5/KLI1
>>557 折れ、700円で買った ボッタくられたョ。
W30mm D30mm H10mm
このサイズが丁度良い。
もう購入したのなら悩まないことですよ。
700円の追加投資で、安定した運用が確保された
と思えば心が安らぎますしね。
MGをHG改にした差額で・・・というのもありでしょうか。
余談ですが、熱伝導テープを双方に上手く密着しないと
逆に熱放出ができずに加熱しますね。
ヒートシンク未装着だと基盤背面も熱を帯びますが、
装着後はヒートシンクに熱が流れ、基盤背面は未装着時
にくらべると、ほんのり暖かい程度です。
567 :
不明なデバイスさん:2005/06/16(木) 00:24:38 ID:XaDoz1Mi
>>564 ありがとうございます
それでやってみます
>563
ケースに穴空けて、高さ2cmのヒートシンクでが1mmはみ出す程度。
外気使うならちょうど良いかと。
>566
わしも、最初は別に買った薄手のシール使ったけど。うまく密着しなくて、すぐ剥が
れた。
千石のヒートシンク添付のシールは厚手だけど、そのぶん密着させやすいので、
結果的に吉。長く触っていられないほど熱言ってことは、熱が伝わっているというこ
とで。
>>570 大丈夫だと思う。
問題は「1つだけ」で取り寄せができるか・・・
OPT-G5買おうかとも思ったけど、面白そうなのでHG買った。
今のところ問題もなく熱いとは感じませんが
今までの旧メルコルータが週一くらいで落ちたんで、
ヒートシンクかってきます(´Д`;)
ADSLギリギリ繋がる程度の地域だったから
速度上がるとは思ってませんでしたが
5〜10%くらい上がって驚きますた。
来月TEPCOに変わるんで楽しみだ(´∀`)
>>ADSLギリギリ繋がる程度の地域で来月TEPCOに変わるんで
何処や??
574 :
572:2005/06/17(金) 02:02:27 ID:1ZdhDQeA
>>573 普通に渋谷区なんですが
局から遠くて・・・区の端だからでしょうか。
ADSL入れるときもスプリッタ変えてもらったりして
ギリギリ通った感じですた(´・ω・`)
まあ回線はおいといて
今日も快調に動作中ですヽ(´ー`)ノ
575 :
570:2005/06/17(金) 05:21:03 ID:BTEOTUrR
>>571 レスサンクス。
以前そこの電器屋で、サンワサプライのシリコングリスを一個だけ
取り寄せしたことがあるんで、たぶん大丈夫かなぁ、と。
今日注文してみます。
PC電源落としても4のLEDが消えなくなったんだが何だろか・・・。
577 :
あげ:2005/06/18(土) 14:48:51 ID:1cjQ7JyD
4につなげているPCのNICの電源が入ってるから。
>>576 PCの裏に回ってコネクタのところを見ると
LEDがつきっぱなしになってるはず
580 :
576:2005/06/18(土) 17:03:33 ID:iOFxb8PC
レス、ありがとう。
WakeOnLan切っても付いてるなー・・。
昨日までちゃんと切れてたのになー・・・。
何もいじってないのになー・・・。
PCのほうの問題ぽいのでそっちで質問してみます。
ありがとー
>>576 LEDが目をカッと見開いたまま死亡した
40つかってます。デジタルマクロすごいきれいに撮れますね!
感激しました!
583 :
582:2005/06/18(土) 22:59:19 ID:52kxHnDb
激しく誤爆しました。すみません
584 :
不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 00:21:45 ID:bKmn6HNm
なーに考えてんだ。このたわけが。
585 :
不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 08:46:56 ID:J9WHoAuN
最近はデジタルズームだけではなくデジタルマクロまであるのか。
586 :
sage:2005/06/19(日) 13:16:52 ID:mRgjLOI8
デジタルマクロは一つのデジタルズームで、光学で倍率を上げて
いるのではなく画像データを引き伸ばしているだけです。
カメラ内部の画像圧縮工程の絡みの違いできれいに撮れたように
見えるので、子供騙しですが、まぁ無いよりはマシです。
キヤノンのDIGIC IIとか、FUJIのS3 Proとかの画像プロセッサとがにデジタルマクロの
処理をまじめにさせたら、結構需要があるかも。
と、思ったりした。
スレ違いの話してる奴
おまいら全員通報じゃ
今は、β版ファームを一個だけリリースしたまま打ち切られて、メーカーから見放された
フリーズしまくりの糞ルータを使っています。
ftpプロトコルサーバと同じように便利なopennapプロトコルサーバを立ち上げていますが、
サーバとは別のローカルマシンからWAN側へのアップロードだけが不能なのです。
WAN側からのダウンロードは正常に出来ますし、LAN側同士では正常にアップ、ダウンロード
が出来ます。
この4MGルータを使えば正常にWAN側へのアップロードも出来るようになりますか?
半分自己解決しますた
別のサブマシンからだとWAN側へのアップロードも正常に出来ました
原因はメインマシンの方か、糞ルータのポート不良の可能性が出てきました
手数掛けてすんまそん
591 :
不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 21:36:35 ID:hoFTp0B1
ヒートシンク買って来ました。PCパーツ用として買うとシール付き810円でした。
ルーターの値段と比較したくないなぁ。
>>591 俺千石で粘着シール含めて270円だったゾ。
ケースの側面の温度下がった。
熱暴走対策としてルータ側面に複数の穴を開けて
PCケースの5インチベイへ固定し(穴が開いているほうを上にして)
その上のベイに5インチクーラーをセットしたら熱暴走しなくなりました
みんなはどのようにして熱暴走対策してますか?
いらなくなったマザボのノースブリッジから引っ剥がしたシンクを貼り付けただけ
このルータそんなに熱くなる?
うちのBBR-4HGは24時間つけっぱなしだけど人肌程度だよ。
597 :
不明なデバイスさん:2005/06/21(火) 20:35:11 ID:H9Qr0u8m
>>596 オレんとこも同じく。
ここでわーわー言ってるほど熱くないんだが。
アンガールズかよ
ルータがアチチな人は光&P2P使いなんじゃねーかな?
若しくは部屋にエアコンがない人w
ケースさわって人肌とかいってんじゃねーの?
普通そうだろ?w
直接石触れ
お断りだ
ケース触った温度でいいんじゃないの?
ケース触ってもかなり温度高い製品もあるが、
これは思った程でもなかったから。
エアステーションのほうが穴が少ない分高熱だったけど。
直接石触れるわけね〜だろ。真性のバカか?
電源部の+と−を触れ。
自殺か
なんか知らんが今ハングしたorz
ちなみに回線はADSL実測1.5Mbps orz
ルーターにはヒートシンク付けて、カバーはずしてある。
来月から光になるので((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>609 スレ違いで頃したいところだがマジレスすると
別に普通なんじゃないですか。日立のこのシリーズは光学もねえし。
なんのためにこれ作ってんだろ・・・日立って。
マジレスするとマルチです
マジレスするとマンコです
メリークリトリス
>>614はパルプンテを唱えた!
>>611に会心の一撃、、999のダメージをあたえた
>>612に痛恨の一撃、、999のダメージをあたえた
>>613の息の根をとめた
>>614は魔物の群れをやっつけた
経験値50256ポイント、12500ゴールドを手に入れた
テレテテッテッテッテー
>>614はレベル100になった
>>614は真の勇者になった
ぷるぷる、僕悪いスライムじゃないよ!
4cmのファン追加したらアチーチだったヒートシンクがひんやり冷たくなった。
前は基板まで緩くなってたが今はどこも暖まってない。
ま、ここまでやらなくてもいいだろうけどw
617 :
にゃんこ ◆hZWoan05RU :2005/06/22(水) 10:11:37 ID:WkFs35d6
とあるサイト開いてる者ですが、毎日の転送量10GB前後でたいてい1−2日ごとにルータの電源いれなおしの手間が発生していました。
今は日間転送量が4GB程度に収まるようにコンテンツ分散しましたので、安定動作しています。
24時間クーラーつけっぱなしで快適な環境になっていると思うのですが、やっぱ1万のルータにそこまで期待してはいけないと学習出来ました。
>>617 大量にアクセスが来て、NATテーブルがパンクしてるとか・・・
なら、お高いルータを買わないとね。
>>616 ファンまで付けないとこの夏は乗り越えられないのかな?
初めての夏なんで不安です。
>>617 1万円??5千円位と3千円位のルーターです。
1万円の更に半額か1/3・・無茶させてはいけません。
ライトユーザー向け。ヘビーな使い方をするのなら改造しましょう。
教えてください。
4HGを使用しております。セキュリティは高に設定。
Tepcoでインターネットに接続。
最近、山田ウイルスを知り脅威を感じています。
ルータのセキュリティってよくわからないのですが、
山田ウイルスのようなタイプには効果があるのでしょうか?
>>622 山田ウイルスの感染経路とルータには関係がない。あれはウイルスの仕込まれた
EXE等の実行ファイルを実行してしまって感染する。
ポートスキャンやOSのサービスの穴をついてくるタイプにはルータは有効だけど、
実行形式で感染するタイプはユーザ自身の防衛がまずないと意味ない。
おれのなんか超ヒンヤリしてるぜ。
秘密のやり方は、電源入れない。これで熱対策は万全だぜ。
ネットには繋がらないがな。
>>624 済みません。感染することはあり得るかと思いますが、
問題は、サーバーとして公開されるかと言うことです。
公開を止めることが可能なようにも思えるのです。
山田の新型はUPnPにも対応してるらしい・・・
>>626 亜種はUPnPに対応してるのもいるらしいなあ。ルータのUPnP機能をdisableに
しておけば大丈夫だと思うが。あとはフィルタでなんとか。
で、うちのBBR-4HG改はテプコ光で速度はD/U=85M/75M、自宅鯖有りだが、
特に熱暴走もしない。縦置きにしてる程度。
P2Pなどで指定しているポートを検地し利用する場合もある・・・
>>629 ・・・・・・・orz
検地 ×
検知 ○
>>628 UPnP機能は切ってます。
>>629 > P2Pなどで指定しているポートを検地し利用する場合もある・・・
可能性ありますね。
結局、ルータ使用でも安心できないという結論ですね。
ところで
>>628さん、フィルタでなんとかってどうするのですか?
今後、P2Pでなくとも、山田ウイルスのようなものを踏むリスクが増えてくるような気がします。
ルータ側あるいはOS側の対策を望むところです。
こんなものにやられたら悲惨ですよ。
安心してインターネットに接続できなくなる。
BBR-4HGですがダイナミックDNSのIP更新頻度を教えてください。
1時間おきとか設定できるんでしょうか?
>>631 特定のポートなりパターンなり特徴があるなら、ルータなりOSなりのフィルタで
ある程度の対処は出来るかな、というレベルの話。所詮いたちごっこだけども。
山田ウイルスみたいなのは拡散経路の手段としてP2Pが利用されやすいという
だけだし、OSなりの対策が順次行われたからといって気を抜いていいわけでも
ない。でもこれだけPCの利用者が増えると、なにか根本的な解決が欲しいという
気持ちはよく判る。
>根本的な解決
スタンドアローンで運用w
山田に感染するようなことをヤメレ
637 :
不明なデバイスさん:2005/06/23(木) 11:59:57 ID:T6Jpp1K4
P2Pをやめろ ジャンプは金出して買えよ ボケが
山田はP2Pでなくても踏む可能性がある。
アップローダーは使うな、個人サイトからファイル落とすな、メールの添付ファイルは削除しろ
必要なソフトは全部金出して買えよボケが
うんこちんちん!!
よくダウンするって人はルーターのアドレス変えてみろ。
192.168.101.1にしたらP2Pやってもぜんぜん落ちなくなったぞ。
これはマジ。
なんか話がループしてるなあ
ここ3ヶ月で新しいファーム出た?
今のファームで安定してるみたいだし、新しいファーム出ないんじゃないかい。
上位機種のRVも全然ファーム出ないし。
ISDNなんですけどルーターをネットに繋げなくても
PC側からファームUP出来るんですかね?
ルーターってもの触ったことないので教えてくださいな
>>645 ネット繋げてなくてもできます。
でも、そのファーム自体はネット繋げてないとダウンロードできません。
>>646 ありがとうございます、安心しました。
マシン同士を繋ぐのに欲しいなと思っていまして
ネットはISDNで繋ぐのでDLは出来ますです
648 :
不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 01:19:53 ID:HNy4pFI5
歳伝説
650 :
不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 02:09:37 ID:HCJ2EbAn
質問。
ファームがVer1.10で、セキュリティ中、アドレス変換20-21を有効
この状態で
IPフィルタでTCPの20-21を無視設定してるんだけれど、
どうも、ZoneAlarmが外部からのアクセスを遮断したログを吐く…
なんでだろう?
651 :
650:2005/06/24(金) 02:16:15 ID:HCJ2EbAn
セキュリティレベルは 高 だった。
それと追加で、アタックブロックは設定してない。
(´-`).。oO(なんで無視するポートをアドレス変換してるんだろう…)
>>650 確かアドレス変換したポートにはフィルタがかからなかったと思う
654 :
650:2005/06/24(金) 09:03:21 ID:HCJ2EbAn
>>652 ポート空けた状態なのは精神衛生上良くないので、
再起動の必要の無いフィルタで普段防ごうと思っていただけだよ。
>>653 ありがとう。
でも、それってフィルタの意味あるのかな…
( ´,_ゝ`)
ネットワークのことはあまり詳しくないので変な質問かもしれませんが、
なぜこのルータはローカルIPアドレスが 192.168.「11」.X なんですか?
192.168.「0」.X のほうが何となく良さそうな気がします。
詳しい方、コメントお願いします。
>>656 初期状態、他の機器とIPが被らないようにする為じゃないかなぁ・・・
660 :
不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 11:04:57 ID:HNy4pFI5
>>656 192.168.0.1や192.168.1.1だとルータ付きモデムとカブっちゃうから。
192.168.100.1にすると今度は他のネットワーク機器にカブる恐れがあるから。
ネットワークカメラとかネットワークプリンタとか。
勉強になるなぁ
>>660 かぶる恐れがある、というのは、それらの機器が初期状態で
そのようなアドレスに設定されていることが多いから、と理解していいですか?
そういう決まりがあるんだろうか。
へー、ようは機器全部をバッファローで揃えても
初期状態で使えるようにしてあるんでしょうかね?
ルーター専業なら、他のは知るかなんでしょうけど。
664 :
不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 14:22:53 ID:Ie26kBkF
>>662 さようです。
特に最近はISPがルータモデムを貸し出すことが多いから
0.1や1.1じゃありふれててカブる可能性大。
>>663 機器全部をバッファローで揃えると逆にカブっちゃうんじゃないの?
バッファローで揃えたりなんてことは絶対にしないからわからないけど。
このルータにヒートシンクつけて基盤むき出し放置して
さらにUSB卓上ファンの風を当ててる俺が来ましたよ
マジ冷える
そこまで冷やさなくてもいいんじゃないかと
>>665 自分の頭を冷やした方がよろしいかと・・・
>>665 PC本体が熱暴走するかもな。
だいたいなあ、正直それはやり過ぎだ。
ルーターを氷みずにつける程度にしておけ。
ただし感電には気をつけること。
669 :
不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 22:01:42 ID:Ie26kBkF
中の石を直接触って熱いなんて言っている奴らは
どっか行け。
670 :
不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 23:06:17 ID:r/XKWgz0
夜寝るときLEDがまぶしい。毎日寝る前に電源落としても大丈夫ですか?
使ってなきゃいいんじゃね?
1〜2時間動作させた後ADM5120Pを触ってみなって。
ヒートシンクなりの放熱対策をしないで売ってるメーカーの
担当者の顔が見たくなるから。
っても、MG改で使ってるから、担当者様々なんだけどね。
>>670 使わない時はこまめに電源切ってるけどな。
無駄な電力使うな!!
674 :
不明なデバイスさん:2005/06/25(土) 00:31:17 ID:JJPoqynp
でもこのルータのLEDってそんなに眩しくないよね。
スモークかかったアクリル板でカバーしてるし。
寝るとき見えないと所に置くか、設置角度変えたら?
>>670です。 673 674 675 レスありがとうございます。
設置角度変えます。
>>669 だよな。
心頭滅却すれば火もまた凉し。鍛錬が足りなさ杉。
>電源落としについては
電源落としても大丈夫だよ。設定も保持される。
そのかわりルーター内部の時計はリセットで大きくずれるけどね。
おれは使ってないときモデムともども切ってる。
ルータの時計なんてNTPサーバ使えばいいじゃないか
電源スイッチがついてない機器は落とさない方がいいって聞いたことがあるけど
ガセビアだったのか?
>>680 部品点数減らしてコストダウンってだけじゃないかな、常時接続環境では基本的に必要ないし。
今はタコ足にスイッチ付いてるのも多いしな。
スイッチの有無で比較するとしたらスイッチとコンセントプラグ自体の耐用回数と故障した際の修理費とかか。
スイッチ有無に関係なく電源落とす前に回線によっては切断動作はしたほうが良いってのはあるのかも。
>>681 一般用のルーターで電源スイッチなんて付いてるのあるの?
以前使ってたリンクシスのもなかったんで、こういうものかなと思ってたが。
684 :
不明なデバイスさん:2005/06/25(土) 04:55:49 ID:2yTlRIec
ルーターは常時ONが当たり前です。
ルータの電源わざわざ切ってる馬鹿がいるとは思わなかった
テレビの主電源切るのと同じ発想はイカンよ、チミィ
なぜダメなのか教えてくれよ
>>686 オフにしたら
プロバイダがWAN側からハッキング出来ないじゃないか
時間の設定だけど
現在アクセス中のパソコンから時刻を取得って無駄?
XPでルータつけっぱなしだけど。
何の工作員だよw
おれNASAのNTP鯖で同期させてる。
理由:なんとなくカコイイから。
地理的にもネットワーク的にもかなり遠いな
そうだな、精度的にもかなりな
4MGを使っています
nyのためにポートをアドレス変換で開いたらnyしか繋がらなくなってしまいました
なぜなんですか?
DMZは使っていません。ファームは最新です
nyのためにポートをアドレス変換で開いたからだろ
BUFFALO HD-HG250LAN [LAN対応 外付型ハードディスク 250GB]
BUFFALO HD-HB250GLU2 [高速LANハードディスク USB接続対応]
すいません↑の違いをわかりやすく教えてください
お断りだ
すたんどあろぉぉぉん
702 :
不明なデバイスさん:2005/06/26(日) 03:16:04 ID:nj6unA4m
ny厨はNEET仲間のダウソ板のお友達に聞いてくださいm(_ _)m
他人にとっては糞でも、もれにとってOKならいい。
としか言えない。PC周辺の環境は千差万別ってこった。
>>704 わざわざageてまで、ご苦労なこった。
よく読め、読解力不足。
NICとの相性は、どのルーターでもあるだろ。
>704
半二重にせんでもうちは問題ないけど。
半二重がないNICの方が、だめだめなのでは?。
今時半二重を使っているのは一部の旧型CATVモデムくらいだけどな
単純にPC側を3COMとかintelとかのNICに変えれば
710 :
不明なデバイスさん:2005/06/26(日) 18:19:28 ID:nj6unA4m
こんな書き込みにゾロゾロと
よっぽどネタがないと見えるw
確かに半二重がないNICもダメダメだが、いまどき半二重マンセーかよ
安いと言うだけで目先が眩んだ信者共ばかりだな キモス
ん?
いまのところノートラブルだしなぁ。
半二重といえば JUST-PC
もう相手にするのやめない?
それは無理な提案だ
このルータ、暑さで簡単に逝っちゃいますか?
原因不明でネットに突然つながらない。
ウイルスと格闘中だったので、ウイルスやハッカーのためと悩んだが、
ルータを初期化したら復旧。
こんな簡単に逝っちゃうの?
設置場所は400o×500o×150oの金属製BOX
ウイルスやハッカーの攻撃ではなく、暑さによる熱暴走と考えるのが穏当かな。
>設置場所は400o×500o×150oの金属製BOX
え…。箱の中に入れちゃってるの?んな無茶な。
ネタだよね?
むりやり逝かせた感が漂ってるが、、、
>>719 いやマジなんだけど・・・。
配電盤のようにセットしてる。メディコンとかTEL関係専用の情報BOXなんだな。
こいつが熱に弱いなんて考えてもなかったよ。
しかたないね。夏場は扉を開放にしておけばいいか。
こいつが熱に弱いというより
一般的に電化製品は熱に弱い
そして君の頭も弱い
>>721 熱暴走と思うなら温度計を付けて計測してみそ。
まずはそれからだ。
>>723 そりゃそうだね。BOX内の温度を測ってみよう。
それが仕様の範囲内なら、不良と言うことになる。
オレのアルファヒートシンク付きHGが熱暴走よろしく落ちてた。今日は暑かったもんなぁ。
部屋にエアコンを設置する金がないのでヒートシンクの上につけるFANを買ってみた。
本体バラしてカバー外して5cmFANをヒートシンク上にホットボンドで接着。電源はACアダプタのコネクタから直取り。
蓋は閉めれなくなったがヒートシンクも全く熱を持たなくなってええ感じ。
これでDVDISOを1TB落としてもHGは落ちないだろう。改造はマジ楽しいな、いやマジで。
726 :
不明なデバイスさん:2005/06/27(月) 22:26:08 ID:EoEpkg4I
中の石を直接触って熱いなんて言っている奴らは
どっか行け。
だよな。
心頭滅却すれば火もまた凉し。鍛錬が足りなさ杉。
>>721 配電盤のようにBOX内にセットする場合、
ルーターのケースを外して、
BOXに吸気と排気FANをつけて設置しては?
それでも落ちるようならヒートシンクやFANをチップにつける。
自分はこの方法で家外の屋根の下(雨が掛からないところ)
にサーバーと一緒につるしてます。
729 :
不明なデバイスさん:2005/06/27(月) 23:29:48 ID:EoEpkg4I
>>728 そんなところに設置するメリットってなんなの?
設置する場所は個人の自由だろうが…
変わり者であることには違いない
常時稼動の鯖が煩いからとか熱いからとかじゃないの
んでどうせならルータも鯖の近くに置いた方がいいやと
自分は5インチベイに基盤を裸にし、ヒートシンクをつけ前面吸気をうまく応用して
熱暴走対策してます
電源もPC連動にしてあるのでPC電源を入れればルータ側も電源が入るので
節電にもなるかと
とりあえずバラスのがデフォなルーター
>>728 公園にある木の屋根があって木のベンチが置いてあるような家だったらワロス
なんのサーバーだか
コーヒー?
サーバー運用なら、企業用を使用したほうが…。
個人用のサーバなら別になんでもいいんじゃないか。
小さなWeb、仲間内のデータ共有、家庭内の映像など。
電源連動すれば節電にと書いてあるので、ホームサーバとか定点カメラとかそんなもんじゃないの。
サーバ運用したことないので知らないけどさ。
ビールサーバーと組み合わせれば、よく冷えそうだな
BBR-4HG愛用者なんだが、数日前から不定期にDIAGランプが点灯するようになった。(点滅じゃない)
点灯は数秒間だけだが、その間は繋いでるパソコンすべてに
「ネットワークケーブルが切断されていません」のエラーメッセージ。そして数秒後に「〜接続しました。」
モデムは、ランプの点灯状況から、何も繋がっていないという反応を示している。
オンラインゲームやってる間にこれなると激しく困る…。
サポセンに問い合わせたら故障の可能性があるといわれたんで、同じBBR-4HGを買い直したのだが駄目だった。
ルーターの初期化は勿論、設置環境の変更。全パソコンのOSの再インスコまで、考えられるすべての手は尽くした。
状況:「不定期に、突然DIAGランプが数秒間点灯し、ネットワークケーブルが切断された状態になる」
改善方法、誰か解る人いたら原因教えてください…。
>>741 熱暴走してる可能性大ですね
資金面で余裕があるのなら他社ルータへ換えることをお勧めします
どうしても使いたいのであれば熱暴走対策を施してみてはどうでしょうか
熱暴走するとこうなるんだ おぼえとこう
熱暴走?去年はこんなことにならなかったのに…。
とりあえず、熱暴走を回避のために扇風機当ててみます。
BBR-4HGは好きなのでなんとか使いこなしてみせますよ。
ありがとうございました。
なんでも熱暴走にしていいんだろうか・・・
>「ネットワークケーブルが切断されていません」のエラーメッセージ。そして数秒後に「〜接続しました。」
切断されていないのに、接続したというメッセージ?
怪しい、不可解すぎる現象だ!
悩む、なやむ、なやむ〜!
ごめんなさい、接続されていません です
>>741 ACコンセントの電圧が不安定で100V以下なのかも。
他の家電で同じような症状は出てない?
全く無いっす。ルーターだけ異常…
状況から考えても熱暴走の線が濃いっすね。
初めて症状が発生した日、とても蒸し暑く今年初のクーラーでした。
>BBR-4HGは好きなのでなんとか使いこなしてみせますよ。
そういうことなら かっちょいい改造して写真をうpしてくれ
ガワを剥くとちょうど5インチベイにおさまるサイズなんだよなぁ
意味も無く入れてしまいたくなる
ベゼルを加工すればうまく収まりそうだな。
LEDがウザイというのならPCIスロットという手も。
>>749 試しに冷却してみては?(ガワ外して扇風機の前に置くとか)
それで異常が無くなれば熱が原因かと。
おまえらは、エアコンというものを知らないのか?
おれの家のサーバールームは常に20度に設定して4HGは超安定してるぜ。
>>741 リセットがかかってるみたいね。
電源が怪しいかもしれないが、ACアダプタは一緒に交換した?
脳内サーバルーム、乙!
脳内サーバルーム、乙!
脳内サーバルーム、乙!
脳内サーバルーム、乙!
脳内サーバルーム、乙!
脳内サーバルーム、乙!
脳内サーバルーム、乙!
サーバールームに安物ルータ、乙!
今、適当に昔のCPUファンを基板上の適当なピンに繋いでたら、動き出したw
多分、危険だろうが、試したい奴は試してみればいい。
LED側を手前にして、左上の方のピンの中なの一番上。
とりあえず、今ヒートシンクの上に乗せてるが、特に今は不具合はないがこれからどうなるか・・・
既出だったらスマソ
>>適当なピンに繋いでたら
おいおいw
BBR-4HG で教えてください。
やりたいのは、BBR-4HG で Bフレッツでインターネットに接続したいのですが、
それとは別の WANルータもやらせたいと思っています。
具体的には
PC のデフォルトゲートウェイを BBR-4HG に設定しておき、
宛先がある特定の IP アドレスだった場合、同一 LAN 上に存在する、
別のルータへ通信をなげる。(スタティックルート?)
ある特定の IP アドレスではなかった場合、インターネット側へ通信させたい。
といった事が行ないたいのですが BBR-4HG で可能でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
>>760 そんな難しい事、ここにいる誰にもわかりませんよ。
最高でも熱暴走ぐらいまでの質問にしてください。
764 :
不明なデバイスさん:2005/06/28(火) 23:06:53 ID:84OsCRk5
>>760 それはできません。
手動でデフォルトゲートウェイを変更しる。
アドレス変換は結構細かく指定出来たような気がするね
>>741 俺も同じようなことが最近起きだした。
PCケース側面を開けてやると起きなくなった。
PC内部の熱暴走じゃないだろうかと思う。
参考になるかわからんけど
マザーはASUSのA7V8X、オンボードLAN
768 :
不明なデバイスさん:2005/06/28(火) 23:41:36 ID:+x9RNaEs
アドレス変換をした時に、IPアドレスで指定したPCではプロトコルで指定したポートを使うアプリ以外の事ができなくなってしまいます(Web閲覧等)
これを解消するにはどの様な設定が必要なのですか
教えてください
>>767 デスクトップが電源OFFの状態でも症状が発生するので
僕のばあいそれとは関係無さそうです。
あれから別メーカーのルーター買ってきました。ごめんよ、BBR…。
770 :
不明なデバイスさん:2005/06/29(水) 02:17:10 ID:zWPJM0Jd
BBR-4は熱暴走しまくりの粗悪ルーターという
認識が広まって来たようですね。┐(´ー`)┌
>>760 4HG - 192.168.1.1 , 別ルータ - 192.168.1.2 , 自 - 192.168.1.3 だと
route -f add 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.1.1
route add xxx.xxx.xxx.xxx mask 255.255.255.255 192.168.1.2
route add 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 192.168.1.3
ってコマンド打てばよろし
772 :
不明なデバイスさん:2005/06/29(水) 02:53:45 ID:6K1OEozR
>>770 メリークリトリス!
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
773 :
不明なデバイスさん:2005/06/29(水) 08:42:23 ID:+/whyGMB
CATVです。
モデム直繋ぎだとネットに繋がるのに、ルーターに接続すると「プロバイダが応答しません」と出て繋がりません
どうしたら繋がるでしょうか?
775 :
760:2005/06/29(水) 09:41:28 ID:oLlYmddl
みなさんアドバイスありがとうございます。
>>762 できるって事で安心しました。
>>764 >>765 できるって事でいいんでしょうか?
>>771 これはクライアント PC での設定ですよね?
クライアントの台数は結構あるので、できればこのルーティングの情報を
BBR-4HG でやらせたいと思っていました。
BBR-4HG でもできますよね?
BBR-4HGが手元にあれば試行錯誤できるのですが、買ってできなかったら
せつないので、アドバイスを頂けますとうれしいです。
よろしくお願いします。
776 :
不明なデバイスさん:2005/06/29(水) 10:14:48 ID:+/whyGMB
>>775 ルーティングに新しいルールを作ればいいんじゃないの?
>>771氏とマルチセッション時のルーティングを参考にすればいいと思う。
779 :
760:2005/06/29(水) 10:49:21 ID:oLlYmddl
>> 778 ありがとうございます。
ルーティングに新しいルールを作るのは、 BBR-4HG 上での設定作業ですよね?
これさえやれば、PC は BBR-4HG にデフォルトゲートウェイを向けておく
だけで、通信先のよるふりわけは、全て BBR-4HG がやってくれる、って
いう認識でよろしいでしょうか?
(PC 個別でのルーティングテーブルの追加は不要)
頓珍漢な事をいっていたらすみません。よろしくお願いします。
おまえらは、hostsファイルを知らないのか?
ぷぷぷっぷー
俺は、hostsファイルを使うようになってから性格が明るくなった。
彼女も出来たし給料も上がった。今日は大井競馬で金を増やす予定。
まもなく1レース発走だぜえええ。
せんせいあのね
ぼくはhostsふぁいるのおかげで
いじめられなくなりました
781さんありがとう
僕の将来の夢はズバリ
「hosts」
れす
>>773 モデムがPCのMACを覚えてるのでは?
モデムの電源を切ると忘れてくれて上手くいくプロバイダもあります。
4MGを使ってるんですが
IPを固定するためにはお金を払うしかないんでしょうか?
プロバイダはbiglobeです 一戸建てなので可能かと思ってたんですが
全然わかりません。お金をかけずにIPアドレスを固定する方法ってありますか?
>>789 なんで固定したいんだよ?
変わると何かまずいのか
>>789 固定IPと建物の形態は関係ないぞ。マンションなんかだとネットワーク形態と
してゲートウェイを設置したLANタイプになることが多くて、その結果として
各戸で固定IPサービスを受けられない、というだけで。ゲートウェイのWAN側
が固定IPの可能性だってある。
固定IPが出来るかどうかはプロバイダのサービス次第だ。
事でつよね?
>>792 出来ない。
動的IPでもアドレスが変化しにくいプロバイダもあるけど、まあ根本的な
解決ではないな。
というかそーゆー用途ならDynamicDNS使えばいいんでない?
Yahoo入れw
スレ違い・板違い
お門違い
よって腹違い
4HGの設定画面でアタックブロック「通知先メールアドレス〜パソコンの画面にポップアップで通知する」
の項目内容が削除できません。内容を削除するには、設定を初期化するしかないのでしょうか。
仕様です
802 :
不明なデバイスさん:2005/06/30(木) 02:34:32 ID:GyFFkEVh
ひろしです。
hostsふぁいるが何のことだかわかりません。
ホストと違うとですか?
>>800 ちなみに消すことはできないけど初期化しなくても
メールアドレス欄に「.」←ピリオドひとつ
サーバアドレス欄に「0」←数字のゼロ
とか入れて一度設定ボタン押してそのあと「通知する」のチェックを外して設定ボタン押す
という風にすればあんまり目立たないかも
804 :
800:2005/06/30(木) 03:04:38 ID:L+whhDfn
>>803 ありがとうございます。
とりあえず何か入れておけば良いだろうと思って同じようなことをしてました。
↑の方のオンラインのポートスキャンサービスでport 113がクローズドにならない
ことにも関係あるのかなと思ってお聞きしました。
>>804 Port113は、メールサーバーによって処理に時間がかかるための処置です。
プロバイダによるとは思いますが、そのままで良いと思います。
通常
ここに行きたい→ゼンリン地図で発見もしくはおまわり
hosts使う
目隠しで連れて行かれる
エロいなw
いやいやこんな感じだろう
通常
役所に行く 「私のヒロシいる?」
「誰?調べますか?住民登録されてませんけど?」
hosts使う
「私のヒロシいる?」
「ヒロシさーん、テーブルまでご案内してー」
809 :
570:2005/07/02(土) 00:00:19 ID:ds8kaN3o
ようやくヒートシンク取り付けました。値段は210円でした。
取り付け前と比べて基板背面部の温度が下がり、本体上部のスリット部が
熱くなっているので、ヒートシンクはしっかり働いているようです。
これで今年の夏を越せるかなぁ…
スレ違いだが、その手のヒートシンクはMaxtorのHDDとかにも使えるかね?
熱々でいまにも逝きそう
ファン付きのケース買えばいいんだろうけど高い・・・
できればその手のもので代用できないかと
>810
千石に行けば、1cm角の小型ヒートシンクもあるので。モーターコントローラーに
張ってみな。
通販はしていないけどね。
2つとも4MGで2段NATを構成しているのですが
2段目のほうが2時間おきくらいで再起動しています。
これは、単に2段目のルータの初期不良なのでしょうか?
迷わず行けよ 行けば分かるさ
オンデマンド接続と常時接続ってどっちがいいの?
常時接続で接続しているんだが結構落ちる…。
かといってオンデマンドだと結構IP変わるし…
>>816 入れ替えはしませんでしたが、
1段だけで動かして2段目にあったものを何もつながずに昨晩放置してみたところ
ログみる限りどちらも再起動している様子はありませんでした。
初期不良ではないようです。
これから一応入れ替えてみようと思います。
BBR-4MGです。
PPPoEマルチセッションでフレッツスクウェアに接続しようとしてもうまくいかないのですが、どこが悪いかわかりますか?
通信中にはなるのですが、Webブラウザでトップページ(
http://www.flets/)が開けません。
接続先経路はNTT東日本のサイトに載っている最新の内容にしてあります。
ファームウェアは1.12 Release 0004です。
ここ最近ブツブツ切れる
暑さのせいか?
821 :
不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 14:35:58 ID:6yRXSXKM
>>820 駄メルコタイマーが発動したんじゃない?
入れ替えしてみました。
やはり2段目のルータが再起動してしまいます。
ログを見ようにもルータが再起動すると消去されてしまうので見ようがありません。。
どなたかご教授お願いします。
ルータの設定のほうですが、
1段目
LAN設定
・ルータのLAN側アドレス192.168.11.1 サブネットマスク255.255.255.0
・DHCP有効192.168.11.2〜16台 デフォルトゲートウェイ、DNSサーバの通知共に BroadStationのIPアドレス(192.168.11.1)
・2段目のルータのWAN側MACアドレスを192.168.11.2に手動割り当て
WAN設定
・通信方式両方とも自動
・WAN側MACアドレス デフォルトのMACアドレスを使用
・WAN側IPアドレス PPPoE(Bフレッツで接続)
・WAN側ネットワークには、DNSをプロバイダから指定された物を入力し、他は空白 PINGには応答しない
ネットワーク設定
・RIP送受信すべて なし
続きです。
2段目
・ルータのLAN側アドレス192.168.12.1 サブネットマスク255.255.255.0
・DHCP有効192.168.12.2〜16台 デフォルトゲートウェイ、DNSサーバの通知共に BroadStationのIPアドレス(192.168.12.1)
WAN設定
・通信方式両方とも自動
・WAN側MACアドレス デフォルトのMACアドレスを使用
・WAN側IPアドレス DHCPサーバからIPアドレスを自動取得
・WAN側ネットワークは全て空白 PINGには応答しない
ネットワーク設定
・RIP送受信すべて なし
ネットワーク構成は
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/bib.htmlのup13110.jpgのようになっています。
よろしくお願いします。
ダメ元で2段目のLAN側IPを192.168.101.1にしてみたら?
>>822 1段目のDHCP有効範囲を192.168.11.3〜にしては?
>>825 それでやってみたところ、やっぱり数時間後ルータが再起動してしまいました。
しかし、昨日とは少し様子が違うみたいです。
私はIRCにつないでいるのですが、昨日まではルータが再起動すると「ソケット制御が中断されました」と出てインターネットとの接続が切れるのですが
先ほど再起動したときには「ローカルエリア接続に接続しました」というバルーンは出ていたのですが、IRCは切断されてなかったです。
どういうことなのでしょう・・・
Syslog転送というのを使って再起動する直前のログが取れることに気づいたので
>>824さんの言うようにダメ元で101.1にしてSyslogdを立ち上げて今日放置してみることにします。
827 :
不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 03:11:37 ID:zpLjF+1f
>>822 まだいるんだな。御教授バカ。
御教示だろうが。
きょうじゅ けう― 【教授】
(名)スル
(1)0 1 (ア)児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
(イ)専門的な学問・技芸を教えること。
「国文学を―する」「書道―」
(2)0 大学などの高等教育機関において、専門の学問・技能を教え、また自らは研究に従事する人の職名。助教授・講師の上位。
きょうじ けう― 0 1 【教示】
(名)スル
(1)〔「きょうし」とも〕おしえしめすこと。示教。
「御―を賜りたく」
(2)実験・調査で、研究者の意図する行動を被験者にとらせるための指示
三省堂提供「大辞林 第二版」より
「教授」でも間違いとは言えない
>>827 googleでの検索結果
御教授 の検索結果のうち 日本語のページ 約 979,000 件
御教示 の検索結果のうち 日本語のページ 約 110,000 件
あれぇー?w
>822=>827 の釣りですから
googleでたくさんひっかかるから合ってる とは言えないけどな
そもそも教示って言葉自体が普通の人々の私生活ではあまり使われてないけど
教授なら割と耳にする言葉だよね。(教え授ける人の意味で)
それでどっかのバカまたはよく知ってる人なんかがNetで使い出したのをきっか
けに「ご教授ください(教えてくれ!頼む!!)」って流行りだしたんだろ?
字面から見ると「教示(教え示す)」の方が文章上は分り易いけど、会話では
あまり使わないから「教授」の方を選んでるのだろうな。
教授してもらう→教え授けてもらう
教示してもらう→教え示してもらう
どっちも同じ意味だよ。
オレは教示派だけど。
「〜教授に教授してもらった」
「〜教授に教示してもらった」
さて、どっちが受け入れ安い文章または聴こえ方をするか?
まるで「裏庭に二羽・・・」だよな。
教授を使うとさ。
知らんがな。
教授のほうは、困ってたので、詳しい人からご教授してもらった、助かった。
教示のほうは、先生から教示された、一方的に。
て、おれなんか印象があるけど。使い道が違うんじゃないか?
バカは教授使っとけってこった
正 直 ど う で も い い
おまいらの頭にもヒートシンク貼った方がよさそうですよ
838 :
不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 00:14:30 ID:BRte58cl
BBR-4HG導入後、二週間で例のぶちぶち回線の切れるトラブル発生
PCも回線も異常が見られなく、ルータに問題があるとしか考えられない為
あきらめて外しました。
やっぱり値段相応の物なのかなぁと実感しました
漏れは全然大丈夫だけどなぁ(4HG化)
FWの設定とか他の可能性もあるんじゃまいか
FWログ・イベントログ見てみたら?
>838
4HGを4MG化してみるとブチブチ切れなくなったりして
841 :
不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 01:35:34 ID:jnRiIjqL
既にBBR-4も粗悪ルーターの代名詞になった感があるね。
ま、当然なんだけどね。┐(´ー`)┌
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
838みたいな環境もなんもわからん書き込みは
841と同レベルだな
844 :
838:2005/07/05(火) 07:41:04 ID:BRte58cl
別に製品全般に問題があるといってるわけでもなく
どうにかしてほしいと聞いてるわけでもありません
ただ、2週間は問題なく動いていたのに、突然動作不良が発生して
設定を見直したり、システム(PC)を見直したりして
正常に作動するようにしても、1時間ほどでまた問題が発生してるから
こういう書き込みになっただけです
実際、ルータを外してからは全く問題が起こってないんだから
ルータに問題があるとしか判断できないと考えただけです
1週間の初期不良期間をギリギリ回避機能付きのタイマーが発動しただけですね
自身の見解ではなく、客観的に判断できる材料を提示せよと言っているわけだが
日本語が通じないなら、どうぞご勝手にチラシの裏にでも半万年不満をぶつけ続けて下さい
設定も晒さないで言われてもなぁ・・・
848 :
不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 10:54:26 ID:c6yLARrx
設定の問題じゃないよ、それは。
1ヶ月以内に発症してるんなら完全に初期不良。
突き返してよろしい。
設定の変更無しで突然症状が現れだしたのだとしたら、
熱暴走か初期不良でしょうね。
涼しいところに設置してもダメだったら、
サクサク交換してもらいましょう。
PCショップでも1週間過ぎていても交換してくれるところもあります。
(修理に出すほうが面倒なので)
家電量販店なら1ヶ月くらいなら平気で交換してくれます。
850 :
不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 11:26:10 ID:AB42ubE0
一週間保障って…バルクですか?
初期不良交換ならそんなもんじゃね
852 :
838:2005/07/05(火) 17:51:53 ID:BRte58cl
848、849さんどうもです
設定は基本的にマニュアル通りに設定して
その後、設定変更していないので症状が出たので
そこらへん辺りの問題かなぁとは思っていたのですが
あまり自信が無かったので
とりあえず次の休日にでもショップに行ってきます
熱に強いって訳じゃないからなぁ
夏場だし、クーラー入れてない環境だと
熱による不具合も出てくるのかもしれない
(漏れは出てないがな)
つか、夏場に強いルータって有るのか?w
854 :
不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 20:05:38 ID:jnRiIjqL
夏場にへたるルーターなんてBBR-4ぐらいなもの。┐(´ー`)┌
4HG@MG改だが、先日20〜30秒おきぐらいにコネクションが切れる現象が
発生した。回線自体は切れてないんだが、なぜかコネクションが断続的に切れる。
ログやら設定を確認すると、内蔵タイマが狂って2ヶ月ほどさかのぼっていた。
NTPで時刻を取得した時に間違った値で設定してしまった模様。参照先NTPサーバ
はLAN内に立ててあるサーバマシンなんだが、そっちは何も問題がない。
NTPを設定しなおして時刻を正しくしてやるとコネクション断は収まった。10分くらい
様子をみて念のため再起動をかました。
NTPでの時刻取得失敗(?)の原因、内蔵タイマの狂いとコネクション断の関係が
つかめてはいないんだが、状態異常検出の参考になるかもしれないと報告。
WindowsXPは日付が合ってないとNTPと同期できないようだが…
>>856 補足。内蔵タイマは4HGのもの。4HGのログみたらNTP同期でタイマあわせしたところから
4HGの内蔵タイマの時間が2ヶ月さかのぼっていた(5月になっていた)。
LAN内にたててあるNTPサーバは玄箱で動いてるdebian上のntpd。こちらは外部ntpdと同期とり
つつLAN内向けのNTPサーバとして動いている(WindowsやらlinuxマシンやらHDDレコーダ用)。
858 :
kiro:2005/07/05(火) 22:42:40 ID:cMQHU6sE
>>819 アドレス間違ってるよ。
と言うかドメインついてなくてどうやって表示されるの?
フレッツスクェアだからいいんだよ
閉じたネットワーク
860 :
不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 04:18:08 ID:p8EhPVc3
2段ルーターの人直ったのかな?
ヒートシンクつけてその真横に穴あけたら
ぶちぶち回線が切れるのが発生しなくなったよ。
868 :
不明なデバイスさん:2005/07/09(土) 20:05:48 ID:fDEZrVhD
すいません、質問させてください。
BBR-4HGを購入して1年半くらいでしたが、今アドレス変換の設定をしようかと思って
パスワード画面でrootと入力その後アドバンストに進んだのですが、
左側にはちゃんとLAN設定やらWAN設定、ネットワーク設定など、表示されているのですが、
右には何も表示されていなくて、設定が出来ずに困っています。
一回ルータの再起動は行ったのですが、同じでした。
よろしくお願いします。
869 :
868:2005/07/09(土) 20:14:49 ID:fDEZrVhD
すいません自己解決しました。
ノートンの広告ブロックに引っかかっていたようです。
スレ汚しすいませんでした。
返事がすごい遅れてしまって申し訳ありません。
結局どうにも上手く行かなくて、ブリッジ接続にしました・・・
みなさんにいろいろ教えてもらったのに役立てることができなくて申し訳ないです。。
872 :
不明なデバイスさん:2005/07/12(火) 22:19:12 ID:T4CEfG7N
接続設定を終え、スピードテストで測ってみると
一代目はUP正常なんだけど、二台目からUPが1kしかでていかない・・・
どこが悪いんだろう(´・ω・`)
>>872 それだけの情報じゃよくわからんけど、二台目のRWIN等のチューニングがまずいんじゃね?
PCのセキュリティソフトとか
875 :
872:2005/07/12(火) 22:48:54 ID:T4CEfG7N
>>873 両方同じ設定なんだけどなぁ
1kどころかUPできてないらしい。。。
セキュリティソフト何も入れてない(´∇`)ケラケラ
ネットワークにはちゃんとつながってるのか?
とりあえずIPアドレスとか色々確認しろよ
>>872 二台目PCのゲートウェイの設定が間違っているのでは?
878 :
872:2005/07/13(水) 02:36:46 ID:2iAejOpP
NICとの相性が悪いっぽいかな・・・
とりあえずDLだけで我慢するかw
二台目で書き込んでる。
879 :
不明なデバイスさん:2005/07/13(水) 12:15:27 ID:9u+MXQZJ
質問させて下さい
OS ⇒ XP
CPU ⇒ P4 3.0
メモリ ⇒ 1G
フレッツマンションVDSL100
バッファ郎のBBR-4HGのル−タにPC一台接続で使用しているのですが
ttp://lostred.client.jp/router/rmain.html#melco ↑このサイトを参考にしてポートを開放出来たのですが通信速度が下りが50M⇒10Mに落ちてしました。
原因は何が考えられますか?
(P2Pとかの使用に関わらず落ちます。ルータを初期化すると速度も戻りますが
ポートを開放するとまた落ちます)
どうぞよろしくお願いします。
881 :
879:2005/07/13(水) 12:49:54 ID:9u+MXQZJ
>>880 ありがとうございます。
家に帰ったらやり直してみます。
882 :
不明なデバイスさん:2005/07/13(水) 19:49:28 ID:U19OFQ1E
このルータってログを見ると…
2005/07/12 22:31:27DHCPCDHCP Client: Receive Ack from 220.xxx.xxx.xxx,Lease time=86400
2005/07/12 22:31:27DHCPCDHCP Client: Send Request,Request IP=220.xxx.xxx.xxx
てなってんだけど、特定のIPをリクエストしに行くっては正常な動作なの?
BBR-4MG使ってるんですが、パスワードがわかんなくなってしまって
初期化したいんですがどーやるんですか?
>>883 電源入れたまま後ろのスイッチを2・3秒押す。
これで工場出荷状態に戻るので改めてパスワード設定。
885 :
872:2005/07/13(水) 22:24:26 ID:2iAejOpP
新しいNICに変えたら一発でUPできましたとさ(`・ω・´)
>>885 ちなみに、それぞれのNICのチップは?
旧チプ;RTL8029
新チプ:RTL8139
前のやつ古すぎ(;´Д`)10mて・・・
890 :
879:2005/07/14(木) 07:47:37 ID:3+oJDUG9
良いんでないカニ〜?
>>887の次に買うNICはRTL8169に決定だな
BBR-4MGを購入しましたが・・・
これってアドレス変換に 192.168.0.*ってやると255.255.255.255になるんですねぇ。
で、通信不安定になるw。
WOLってできないん?
「*」!?
WOLするだけでアドレス変換なんて使うか?
SPIをonにした時のスループット低下ってのは、
外に出ていく場合のみですか?
LAN内でのファイルのやりとりは影響受けなければいいのですが。
すまん、勘違いしてた。パケットフィルタで設定するんだなw
3連休パスで旅行するついでに吊ってくる
>>897 構造的にはWAN1ポート、LAN1ポートのルータのLAN側に
スイッチングハブが接続されるようなものだと思えばよろし。
BBR-4MG ファーム1.10に何か危ない罠でもあるのかな?昨日からバコバコ落ち始めました。
熱対策はヒートシンクのせて裸にして風あててます。
>>902 一度ルータのACアダプタ抜いてみれば?
なぜかわからんけど再起動じゃ駄目なときがあるよ。
>>903 何度も抜きましたよw
昨日からボスボス落ちます。ファーム1.12にアップしても余計にボコボコおちるようになりました。
セキュリティを低から中に切り替えてしばらくするとハングアップ。(変更する時は通信が止まる)
まったく動かないとかではなく、しばらくしたら止まる。
昨日までは何の問題も無く動いていました。200名接続しようが余裕。だったのに;w;
しかし3ヶ月しか持たなかったとは・・・ショック;w;
IPNUTSマンセーのコテハンを見習って、PCルーター導入してみます。
流石にルーターをコレクションにし続ける余裕は無いので・。。。。
>何度も抜きましたよw
(´-`).。oO(だったら最初からそう書けよ)
906 :
不明なデバイスさん:2005/07/16(土) 20:37:37 ID:4E23gM2G
200名?何やってんの?
鯖立ててんじゃね?
しかし、セッション数考えても
鯖用途には向いてないと思うんだが(;´Д`)
◆4u9OeGYDKU でググると面白いよ
>>904 youの場合、yamaha のrtxとかの方がいいのでは?
設定を仕込むのがちょっと大変だけど、設定例はその辺にころがっているし・・・
マジレスだお
ルータが壊れたのでこちらのルータに買い換えた者です。
2ちゃんねるビューアで2ちゃんねるにログインできなくなったのですが、ルータ側で何か設定が必要なのでしょうか?
ポート開放などやってみたのですが症状は変わらず…
911 :
不明なデバイスさん:2005/07/17(日) 18:31:17 ID:/HeqAPag
>>910 何番のポートをあけたのか教えてください。私もログインできないので
やってみたいんですが、何番ポートかわかりません。
うちはホットゾヌ2使ってるが、
特にポート開けるとか設定していないけど使えてるよ
>>912 ホットゾヌ2はいいですね。ポート開放しなくていいので。
わたしのはポートを空けないとダウンロード出来ないんです。
Jane系使ってるがポート設定は不要 ちなみに●餅 ●も正常に使えてる
>>904 その200名の中の1名以上が最近P2Pを動かし始めたに100ペリカ。
連日30℃を超える酷暑の中、三日続けて電源投入は厳しかったのか
初の熱暴走を体験しました。
逝ってしまったのかと思ったのですが、1時間ほど冷ましたら問題なく
使え、再設定も不要だったのでよかったです。
ということで、30x30x10のヒートシンクを買ってきますw
917 :
不明なデバイスさん:2005/07/18(月) 19:28:55 ID:RnJQ5wmK
オレんちのBBRはまだバテてないな。
初めての夏だからいつバテるか楽しみ。
ちなみに室温33℃以上、パソコンもBBRも付けっぱなしで
すでに3ヶ月以上経過。
いまんとこ異常なし。おもんないな。
室温33℃以上って馬鹿じゃねーの。
屋根がトタンだから、それで済むわけねーだろ。
暑さで朝、目が覚めるんだぞ。
冬には大雪が降るんだから、夏は涼しくしろよ馬鹿。
四季がハッキリし過ぎなんだよ馬鹿。
それだから県民性に忍耐強いとか書かれるんだよ馬鹿。
うちのBBRにとって初めての夏です。
一度も暴走せずに去年の夏を乗り切ったうちの4MGは勝ち組(シンクなし)
今年はしらん。
おまえらってエアコン無いのかよ。室温30度じゃあHDDは軽く50度を超えてるだろ。
ルータはリセットすりゃいいけど、エロ動画でいっぱいのHDDは50度超えてりゃ
ひと夏もたないぞ。俺の家のサーバールームはルータとともにHDDの温度を常に30度
前後にたもっている。そのうえ、DVDにバックアップは完璧だしHDDは2年毎に
壊れなくても交換してるから完璧だ。つーかさ、4MG、4HG使ってる貧乏人には
無理でしょうね。
エロ動画でいっぱいのHDD
エロ動画でいっぱいのHDD
エロ動画でいっぱいのHDD
リアルエロい人乙w
おまいら全然ダメ。
エロ動画はHDDとPCに負担かかるから、エロ音声にしてる。
チンコナメナメ、オマンコナメナメシテーって
ロシアの女がきっと意味も判らず、アルバイトで言ってるの萌ー。
>>920 いつまでも親に寄生してないで、ちゃんと職探せよ。
ヒキコモリには無理でしょうがね。
エロサーバ(; ´Д`)ハァハァ
エロサイト運営者さんでつか?
もうかってまつか?
>>920 室温30度でHDD50度?
一体どんなケースにどれだけHDD埋め込んでんだ?
HDD温度は、
室温+10度以下かつ、40度以下。
それ以上の温度になるなら、
エアコンの導入やケースやエアフローの見直しを。
ノートン入れてると、ブロードステーションのアドレス変換ルールの入力が
無反応なんだけど、ノートンのどの設定いじったらいいの?
930 :
不明なデバイスさん:2005/07/19(火) 04:48:32 ID:diBFP8cv
昼間は仕事してるからな。
留守の時にはエアコン切ってるから帰宅時に33℃以上になってるってことだ。
常時部屋にいるキショイひきこもりといっしょにするな。
ちょっとお聞きします。
いまBBR-4MGをBBR-4HG化して利用中で、その安定性に惚れ惚れしているのですが、
ノートPCの無線LANでも利用したいため、BBR-4MGにアクセスポイントを増設して使っています。
しかし、ときどきアクセスポイントがおかしくなる、といいますか、お馬鹿さんになっちゃうことがたまにありまして、
そのたびに、アクセスポイントやBBR-4MGの設定をリセットしたり、いろいろいじくったりと、労を要してくれます。
同時に、無線LAN内蔵のルータであればこういう苦労もないのかなと、おもったりします。
で、ですね、このスレで質問していいものかすこし迷っているのですが、
BBR-4HG/4MGほどの速さと、それなりの過負担にも耐えうる安定性をもった無線LAN内蔵の有線ルータって・・・ありますか?
アクセスポイントをなくすことができれば、スペースも広くなるし、
チリほどかもしれないですが、電気代も浮かすことが出来るし、といいこと尽くめなのですが・・・。
BBR-4HG/MGのスレで他機種への乗り換えの相談をする、というのもあれですが、
よかったらアドバイスをください。よろしくおねがいします。
あ、接続環境は光ですが、速度に関しては40Mbps〜くらいでれば大丈夫です。
また、予算は15000円くらいを予定してます。
それと、いまも情報は集めていますが、この機種とおなじくらいの性能をもったルータのことを聞くなら、
こちらに聞いたほうがいいとおもい、このスレで聞きました。一応ですが、書いておきます。しつこくすみません。
>>932 「無線LAN内蔵の有線ルータ」
????????????????
突っ込みどころ満載だが、
取りあえずここに突っ込んどく。
>>894 ルーターのアドレスを192.168.11.1とか12.1とかにすれば解決。
>>33度
関西最近熱いよ。34度普通にあるし(室温)
>>919 勝ち組みというか、当たりを引いたんだろうなぁ;w;いいなぁ
>>933 BBR系なら最低「熱」対策しないとダメだと思ってます。
サーバとかやらずに普通にインターネットするなら糞コレガCG-BARMXでも
十分かもしれない
予算が15000円なら・・・どうなんだろう。パソコンショップには有線ルーターが
BBR-4MG,糞コレガしか置いてなくて、無線/有線両対応が沢山置いてる。
とりあえずお勧めは今の所無し。
IPNUTS、市販ルーターに比べて初心者に優しくない事を知りましたが
なんとかPASVFTPが通るようになりBBR4MGの状態にまで戻す事が出来ました>w<
無料のIPNUTS マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.usamimi.info/~sakage/
>>934 無線ルーター=有線も対応してるって事を知らないのかと思います。
後「普通」に使うなら安物ルーターで(安物過ぎるのはダメ)良いと思うよ
BBR-4MGかHGで ファームウェア1.10が早くて安定。
>>934 無線LAN機能と有線LAN機能を有したルータという意味で書いたのですが、おかしかったですか?
おかしかったら、ごめんなさい。
とりあえず、有線(デスクトップPC)と無線(ノートPC)で同時にネット接続できるルータがほしい。
ということで通じるでしょうか?
突っ込みどころが満載ということですが、自分ではどこがおかしいのかまったくわからないという状態なので、
突っ込めるところはぜんぶ突っ込んでください・・・。おねがいします。
>>937 まず有線LAN+無線アクセスポイントと、
比較的簡単に問題の切り分けが出来る状態で、
不具合の原因が分かっていない。
その状態で、
問題の切り分けが難しい無線LANを使いこなせるとは思えない。
更に、安定してるといいながら、4MGの設定やリセットしている。
安定って何?
「無線LAN内蔵のルータであればこういう苦労もないのかな」
有線LAN+無線アクセスポイント=無線LAN内蔵のルータ
きっと苦労するでしょう。
結論としては自分の用途に合うスペックのエアステーション買っとけば?
板違いなのでこの辺で。
>>938 はじめのご指摘にかんしては、意外でした。
APを増設しているうちの環境で、ノートPCがネットにつながらない状況が起きたとき、
BBR-4MGはログインできるのに、なぜかAPにはログインできないことがあり、
そういうときに、一体型のほうが楽なんだろうなという漠然としたおもいをもってましたので。
以下の解釈も意外でした。
>有線LAN+無線アクセスポイント=無線LAN内蔵のルータ
一体型なら管理は1つですみそうなので楽そうな感じがしていたんですが、
管理にかんしては、有線+APも無線ルータもかわらないのですね。
つぎのご指摘ですが、安定していない(とおもっている)のは増設したAPです。
たまにですが、AP経由で接続しているノートPCがネットにつながらなくなり
どこがわるいのかをさぐるため、安定しているBBR-4MGの設定をリセットしたり、
いろいろいじくったりしているんです。説明不足でしたね。すみません。
BBR-4MG自体は、ここ半年ほど接続が切れたこともないですし、個人的には非常に安定しているとおもっています。
一応
>>938さんのご意見から、わたしのスキルでは苦労するかもしれないですが、
がんばってスキルをつけるためにいろいろ吟味してから無線LANルータかエアーステーションをさっそく買ってみます。
スレ違いのレスにいろいろとレスをいただきましてありがとうございました。長文すみませんです。
せ、精子でる
941 :
不明なデバイスさん:2005/07/19(火) 18:17:36 ID:dyUEJM89
いい加減、BBR-4=安定した良いルーターと言う
幻想は捨てた方がいい。┐(´ー`)┌
正しくはBBR-4=熱暴走多発の糞ルーター。
BBR-4=熱暴走多発=エアコン無し=貧乏人=無職=あほ=でぶ
943 :
不明なデバイスさん:2005/07/19(火) 18:24:58 ID:dyUEJM89
って言うか、夏になってからこのルーターを
安定・安定と褒めるバカも消えたな。
ま、言ってた本人も熱暴走の災難が降り注ぎ
このルーターが如何に糞ルーターであるか身をもって
理解できるようになったのかもな。┐(´ー`)┌
改めて書く必要もなかろうが
無線LANという機器は4ポートの有線ルーター+無線LAN機能が標準的な気がする。
昔のはそうじゃなかったかもしれないが。
おれの経験上、無線LANが繋げなくなった時は無線LANに問題ありのケースが多いように思う。
ちょっとおかしかったりするとアイコンをクリックして
最新に更新、使える無線の検索、リセット、IPの更新やら自分で勝手にわけわからないことやってたように思う。
無線LANのほうが設定いじりやすいからね。ハッキリ言って有線LANは設定ないも同然で。
最終的にはおれのひとりパニックみたいなものだっただけ。
もちろん無線LANのmacやらパスワードやら暗号くらいのセキュリティー設定は必須の上での話ね。
電波の来ている無線LANを検索すると最近は自分のだけじゃないからね。こんな田舎でも2つ出るから。
>>939 APが原因って分かっているなら、
予算ぎりぎりまで使って質のいいAP買ったほうが、
遥かに安定・高速な無線LAN環境を整えられると思うが?
自分には最初から無線LANを買う心算の人間が、
ただ荒らしにこのスレに来た様にしか思えない。
変なのが沸いたし。
今日4HG壊れた。
ネットには今ダイレクトにつないでるが。
糞だな。買ってまだ1年もたってないのにorz
947 :
不明なデバイスさん:2005/07/19(火) 21:53:05 ID:dyUEJM89
【久々だがBBR-4/HGのまとめ】
・ライバル製品のわずか半分の実スループット性能。(40Mbps)
・ライバル製品と比較してセッション数が半分以下。(800)
・LAN内のファイル転送性能が悪い。
・ユーザーインターフェイスが最悪で使い勝手が悪い。
・簡素な紙切れ1枚のマニュアルしか付属しない。
・サポート最悪。(修理に出しても1ヶ月〜4ヶ月戻って来ない)
・三流コンデンサーが使われている。(TAICON製)
参考サイト:
http://mkk.s20.xrea.com/cap.htm ・既に発売から多くの年月が経過しており古い。
・巨大で電圧が不安定なトランス式ACアダプター。
・WAN側IPを解放しても同じIPを維持しようとする。
・改造が必要なほど熱を持ち熱暴走で応答不能に陥る。
参考サイト:
http://beee.exblog.jp/467465 ・原因不明のフリーズ&トラブル事例多し。
・ゴム足がしっかり取り付けられておらず直ぐに取れる。
・使うケーブルによっては認識不能に陥る。(>105参照)
正に糞ルーター。┐(´ー`)┌
>>946 つかよ、1年たたずに壊れるのは環境に問題ありなんじゃないのか?粉塵舞ってるとか。
でも1年以内なら保証が効いてよかったね。
949 :
不明なデバイスさん:2005/07/19(火) 22:19:38 ID:dyUEJM89
修理に出しても1ヶ月〜4ヶ月戻って来ない会社の製品など
保証が残っていようが意味はない。
遅い・不安定・壊れやすい、
正に三拍子そろった糞ルーター。
流石、駄メルコ製だな。┐(´ー`)┌
いなくなったと思ったらまた出てきたか、
ゴキブリの季節だな
>>949 修理に4ヶ月って地球の裏側に住んでるの?
ちゃんとした店で買えばほぼ交換修理になって、
即日修理完了だが?
4ケ月もほっておくのは池沼くらい
953 :
946:2005/07/20(水) 01:24:10 ID:qWG2kYdW
すまん。
故障ではなく熱暴走だった。
初めてのことだったので少し慌てて書き込んでしまった。
以前使ってた住友のブロードバンドルータは全然なかったのに。
954 :
不明なデバイスさん:2005/07/20(水) 03:17:10 ID:cTaxPVkN
>951
交換修理?
寝言は寝てから言え。┐(´ー`)┌
955 :
不明なデバイスさん:2005/07/20(水) 03:20:36 ID:cTaxPVkN
>951
即日修理完了?
駄メルコが?
ありえね〜。┐(´ー`)┌
956 :
不明なデバイスさん:2005/07/20(水) 04:02:53 ID:76oo9DKw
>955
メリクリ
>>954 >>955 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
958 :
不明なデバイスさん:2005/07/20(水) 10:24:45 ID:DLYmKOqT
アフォか
、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
、_) (_
_) 夏 厨 の 予 感 !! (_
_) (
'⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
//
ヘ,(゚∀゚)y'^ アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
、 _L_;二;_.j_ , \\
 ̄ ト、~Y~,/| ̄
,|yΛ=スイ|、 アーヒャヒャヒャ _
' | | !;∀Y i| ` /##;〉
|イYト〉イY.| /  ̄
アヒャヒャ レYy'`vレ| ヽ(゚∀゚ )ノ
Vy V' (夏 )ヘ
ヽ( ゚∀゚)ノ <
( 夏)ヘ
<
>>960 マジレスすると、違うよ
季節限定厨じゃないのよアーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャャヒャ
962 :
不明なデバイスさん:2005/07/20(水) 21:47:35 ID:cTaxPVkN
駄メルコ製のBBR-4は秋冬限定ルーター。
メリークリトリスの季節になれば、また
安定・安定と熱心な信者がお経を唱えだすんだろうね。┐(´ー`)┌
ついに言ったね。
PCルータの発熱と電気代に耐えられなくなり、4HG
購入から半月、2億パケット以上を転送し順調に動いていましたが、
管理インターフェイスにアクセスできなくなり、そのうちに
勝手に再起動。
うーん。もうちょっと様子見。
965 :
不明なデバイスさん:2005/07/21(木) 11:08:51 ID:nj7kvmmS
4HGを昨日購入し、速度は満足なのですが
PCシャットダウンしてしばらくすると、
勝手にPCが起動してしまうのですが、何故でしょうか?
ルーターの電源抜いたら勝手に起動はおさまりました。
wake on lan とかかな とテキトーなことを言ってみる
>>965 PC側の設定の問題。
最悪のケースとして考えられるのは、
完全にPC乗っ取られている。
まずありえないと思うが。
PCを勝手に起動するような、
そんな機能はこのルーターには無い。
968 :
965:2005/07/21(木) 11:59:11 ID:nj7kvmmS
>>967 すみません、どこの設定がおかしいと思われますか・・・
ルータ買うまでこんなことなく、どこもいじった覚えはないです。
ちょっと試しにシャットダウンしてみましたが、
今日は即効で再起動しました(・ω・)
怖いなあ・・・
あなたの頭がおかしいと思います
970 :
965:2005/07/21(木) 12:40:58 ID:nj7kvmmS
解決しました!
>>966に指摘いただいたwake on lanとやらが発動されてたみたいです。
LANのデバイスマネージャとやらの詳細設定でオフに設定したら
起動なくなりました。
どもすみませんした。
wake on lanとやらの高等な機能がBBRシリーズにあるの?
だいたいなんのために使うのか(検索メンドクサ
>>971 BBRのDHCP鯖
PCでWOLが有効になってるとDHCP鯖からのarpパケットでPC起動(あひゃ
973 :
不明なデバイスさん:2005/07/21(木) 21:47:30 ID:AM3LuJrP
>>972 Magic Packetが勝手に発行されるとすると本当にMagicだな
WoLがマジックパケットだけに反応すると思ってるバカがいますね
笑えるお前ら
>>970 本当にそれでいいのか?
おまいは解決したつもりらしいが。。。
wolの設定どうすりゃいいのよ?
lol
979 :
不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 14:08:50 ID:YFH307g1
どこかの工作員さんの誹謗中傷、まだ続いてるのねw
暇なのね、いや、これが仕事か。お疲れさんw
次スレどうする?
ヨロ
うめ
新しいファームマダー(問題ないのにVerあげ期待
生め