『価格.com』サイバー攻撃によりHP閉鎖!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1閲覧者にウイルス感染の恐れも
http://kakaku.com/
【重要なお知らせ】
当社運営サイトに対する不正アクセスとサイト一時閉鎖に関してのご報告


2005/5/15
株式会社カカクコム(本社:東京都文京区、代表取締役:穐田誉輝)では当社運営サイトに
対する不正アクセスによりプログラムが改ざんされ、セキュリティ対策を施すためサイトを
一時閉鎖したことをご報告申し上げます。

この改ざんにより、何者かが当社サイトを媒介としてウィルスソフトを無差別に送りつけ、
当社サイトを閲覧されたお客様がウィルスファイルを取込んでしまった可能性があります。
判明しているウィルスは「trojandownloader.small.AAO」「PSW.Delf.FZ」の2種類であり、
アンチウィルスソフト「NOD32」にて対処可能な事を確認しております。
2不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 02:07:58 ID:9+Bm6wPG
>>1
自分でやっといてよく言うよ
3不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 02:14:28 ID:WUOZgHH2
そうそう俺も昨日から何度も入ろうとしたんだけど拒否された。
やっぱ攻撃されてたんだ。おかしいと思ったんだ。

ここが一番比べやすいし評判もわかるから便利だったのに、早めの復旧よろしくね
4不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 02:15:17 ID:jwHJAsuV
誰が攻撃しようと思うんだろう。
5不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 02:19:15 ID:PgiiF6GK
NOD32のサイトも繋がらないなあ
6不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 02:31:32 ID:9Jtug26f BE:272106195-
ネット企業なのに、セキュリティ甘いね。ダメダメだね。
まあ、安けりゃいいって考えの企業なんだろうね。
そういうサイトだし。
7不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 02:42:34 ID:QWaIwSBc
また、この不正アクセスを通じ当社の保有するメールアドレスが閲覧された形跡がありました。
詳細は調査中であり、事実が判明次第ご報告させて頂きます。



おいおい個人情報流出事件にも発展か。
こりゃ大いに問題ありだろ。
8不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 02:43:17 ID:Ux97HS0/
割高な暴利を貪ろうという店の攻撃に違いない
9不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 02:45:58 ID:ZNGvBr/Y
なんで、全然マスコミはニュースにしていないんだ?
日経くらい、ニュースにしてもいいころなのに。
日曜だからか?
10不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 03:11:37 ID:c/Y/VgPz
>>9
知り合いに教えたら何それって言われた
価格.comってイパーン消費者にはあまり名が通ってないのかな?
11不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 03:27:16 ID:JRhiOoZ3
『価格.com』サイバー攻撃によりHP閉鎖!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1116180106/
12不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 03:29:12 ID:9Jtug26f BE:181404656-
でも、ここって一番安いわけじゃないし。
掲載料を払った店しか載せてないし。
13不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 03:32:17 ID:Eg41Z7sI
YAHOO NEWS乗ったぞ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/net_crime/?1116180613

>10確かにそーだな。一般消費者がこのサイト知らないで、
今回の事件で有名になったら、量販店とか町の電気やさんとか最悪だな
売上激減するよな。
但し、価格のリンク先に振り込む度に勇気はいるけど
毎回 ダイジョーブかなって思って振り込んでるからな。
カードは手打ちでCATで切ってるまたは紙伝おこしてる可能性があるから
絶対使わないが、
14不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 03:43:18 ID:H8dcQI7I
最近社長がTVに出ることが続いたから目についたのかな〜

下見は量販店で購入はネット通販の形を煽ってると思われたのか?
まあそれで稼いできたんだろうが・・・
15不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 03:53:11 ID:v1kZor1T
もうダメかもわからんね
16不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 04:00:16 ID:Mi51xytL
>>14
前にカカクコムで値段見て、
秋葉行ったら、もっと安く売ってるとこたくさんあった。

店員いわく、業者の都合だそうだ。
17不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 04:04:33 ID:d18/lVfS
価格.comは単なる目安としてしか使ってない。
18不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 04:17:51 ID:H8dcQI7I
>>16
最安値を更新してるにも関わらずあえて価格.comに高めの値段を報告してるとこもあったな。
で、実際はもっと安いのに価格.com上では1円単位の茶番競争をしていた商品なんてのも・・・

>>17
俺も量販店の値引き体力の目安にしたり、特価品の評価に利用してたな〜
価格.comより安いというだけで衝動買いした厨な時期もあったよ。
19不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 04:19:10 ID:v1kZor1T
俺の登録してる個人情報がどうなってるか気になるぞ。
20不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 04:46:21 ID:Uy7fiJhD
数日前にも価格.comのサイト見てたんだけど、
閲覧しただけでもウイルス取り込んじゃうんだったら
一応ウイルスチェックしといたほうがいいかな?
21不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 05:05:14 ID:GkB7FVM+
kakaku.comがダメなら、
コネコネット。
http://www.coneco.net/
他には、
PCパーツ価格速報はマニア受けする良い比較サイト。
http://www.parts-price.com/

gazやベストゲートでも大きな差は無いけどね。
http://www.gaz.co.jp/
http://www.bestgate.net/
22不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 06:34:25 ID:ywH8hfdX
NIKKEIもキター

【速報】価格.comがハッキングで閉鎖、閲覧者にウイルス感染の可能性も
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050516/160843/
23不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 13:29:59 ID:6BbNNBTV
ハックでサイト一時閉鎖なんて別に珍しくもなんともないじゃん。
24不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 14:07:17 ID:Mi51xytL
>23
ウイルスばら撒いてるってのは結構めずらしい。
25不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 14:34:06 ID:4QQeT3cY
どうせならページ改ざんとかすれば良いのに
「おまえらキター」みたいな
26不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 15:08:22 ID:p+vEWRNz BE:166660676-
Canonのサイトが重くてつながらない人はNOD32の本家に行くと拾えますよ
27不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 21:56:15 ID:CZZEZgVs
いいよなぁ秋葉原とかいける人は。
田舎の子の俺はほとんど価格で選んで通販
もうやだ
28不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 23:13:34 ID:6BbNNBTV
アキバ行ってうろうろするのなんて時間の無駄以外の何者でもないよ。
買い物は通販で済ませて、別のことに時間を使った方が有意義。
29不明なデバイスさん:2005/05/17(火) 03:50:51 ID:XysQv2hW
1
30不明なデバイスさん:2005/05/18(水) 23:37:28 ID:Qo9gMDHi
>>27
何買ってるのかわからんがパソコンだったらアキバよりネットの方が安いよ。
中古のパーツもネットの方が大抵安いし、電気製品も地方の電気屋にまけてる・・・
3年ぐらいまえからアキバの価格に疑問を覚えるようになったな。
俺がいくのは電子部品とかメディアなどの細かい物だけになった。
31不明なデバイスさん:2005/05/19(木) 09:02:40 ID:tZkdArlW
だな。秋葉で安いのはメモリぐらいだな
32不明なデバイスさん:2005/05/21(土) 07:36:00 ID:qH7gmA7Z
なくなって分かる、価格.comの大切さ〜
33不明なデバイスさん:2005/05/21(土) 21:44:30 ID:uTOOFwYO
NOD32がアマゾン売上ランキング9位まで上がってきましたよ。
34不明なデバイスさん:2005/05/23(月) 19:44:41 ID:ERblh2Zu
詐欺と犯罪の共犯だからだな
35不明なデバイスさん:2005/05/23(月) 20:07:56 ID:KBOJX/md
>>30
一点もののお買い得中古品に出会ったことの無い、目の利かない人ですか?
36不明なデバイスさん:2005/05/23(月) 23:28:24 ID:AJh24bq4
>>35
まだアキバマンセー野郎がいるとはよほど阿保なんだろうな。
おまいはその特価品がでるのを待つ為に毎日毎日毎日毎日さまよってるのかよ。
特価品を探すのにアキバ徘徊→時間の無駄→飯代+交通費大損→受験失敗
おまいの人生まるみえだなwww
37不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 00:59:27 ID:cGgMVT25
>>35はドム
38不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 01:00:26 ID:Q/eLFzss
36-37激痛
39不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 02:07:10 ID:xV+PNs6z
410 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/05/17(火) 16:17:48 PTKvwc81
昔ここの面接受けたんだけど、あまりに面接官の頭が悪いんで辞退したよ。
ネットワーク管理志望だったのに、やたら開発経験ばっかり聞いてきた。
一応JAVAとperlとPHPは出来るのだが、前の会社は開発は総てメーカーに委託されていたので
正直に開発実務はあまりやらなかったと答えたら「なんで、?なんで?」の嵐
「日常業務と検証作業が忙しいんで。」っつったら、「うちは保守だけされてるんじゃ困るんだよね。」だってさ。
なるほど、糞ウィンドウズなんて使って、それなのにパッチもまじめに当てないんじゃ、保守要員も暇だろうね(プ

IT系ベンチャーを名乗ってるくせに肝心のITインフラ投資をケチるベンチャーって多いよ。
GMOとかライブドアとか。なに考えてるのか分からんよ
40不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 14:18:38 ID:n+VuuxAo
>>36
お前友達いないだろ?
空気読めない奴って言われるだろ?
41不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 21:10:58 ID:vNVQNOlA
と、アキバ君が申しております。
42不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 21:48:07 ID:G/YdDrOV
ふっきゅう
43不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 21:56:04 ID:Qzfrgk4e
反撃のレスの幼稚さにワロタw
44不明なデバイスさん:2005/05/25(水) 11:06:22 ID:4ZsF+WDS
勝てなくなると幼稚な反論
45不明なデバイスさん:2005/05/25(水) 17:27:38 ID:6jCJp7rb
・・というか反論にもなってないshi
46不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 02:37:20 ID:TLW7JSc1
復旧したついでに価格comの評価無くなってるな
アンチの遊び場になっててたから排除したんだろうけどさ
47不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 22:34:09 ID:WrN+xVyI
NHKニュースで特集を放送中!
48不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 22:35:18 ID:IGsxA38G
うどんニュースでキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
49不明なデバイスさん:2005/05/31(火) 22:39:45 ID:WrN+xVyI
価格comって、掲載企業との癒着ぶりが強すぎて使えねーな。
金払ってる企業しか載せて無いし、実際は在庫も無いのに
他店との競合の関係で価格だけ提示してても放置。
50不明なデバイスさん:2005/06/01(水) 02:40:12 ID:vQEvKpK+
>>49
なんだか勘違いしてるみたいだけど、
価格comって単なる比較表形式の
モールだから。楽天とかと同じだよ。
51不明なデバイスさん:2005/06/04(土) 23:26:01 ID:uc5UMqQ8
えぇ!? 価格コムが閉鎖してるんですか!!??
52不明なデバイスさん:2005/06/06(月) 03:17:33 ID:gCv4CNbk
>>51
お勤めご苦労さんです。
53不明なデバイスさん:2005/06/13(月) 00:35:00 ID:5Z4U1jHa
マジでサイバー攻撃なんて受けてるのか!!!!
54不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 22:11:38 ID:33C8haAZ
東京tvで放送中
55kiro:2005/07/05(火) 22:44:03 ID:cMQHU6sE
最悪だよ。
カカクコムで漏れてからと言うもの、スパムの嵐に・・・
責任をとってもらいたい。
56不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 04:09:26 ID:7x7REiMp
メールアドレスは個人情報にはあたりませんから。
いや俺が言ってる訳じゃなくてどっかの社長がね。
57不明なデバイスさん:2005/07/07(木) 02:21:41 ID:ppZ42lxG
【社会】「価格.com」不正アクセス犯の一人? 警視庁が容疑者を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120649166/

一応ね
58不明なデバイスさん:2005/07/07(木) 19:13:33 ID:G3Tr2if3
>>57
 一方、中国人留学生の郁華容疑者(27)はカカクコムが集中攻
撃される前の4月中旬と5月初旬に侵入していた。だが、少なくとも
この時点では同社のサーバーは、利用者を特定の人に限り、部外
者の侵入を防ぐ「アクセス制御機能」が不十分だった疑いが強いこ
とが判明。不正アクセス禁止法の要件を満たさない可能性が高い
と判断したという。
http://www.asahi.com/national/update/0707/TKY200507070250.html
って要するにカカクコムが杜撰すぎて罪にはならんということだろw
59a:2005/07/07(木) 20:23:38 ID:ovr/GOPD
60不明なデバイスさん:2005/07/07(木) 23:02:14 ID:x/HXLCnh
61不明なデバイスさん:2005/07/08(金) 07:28:41 ID:v6qAPN1n
価格.comが知らなかったこと↓

http://www.pahoo.org/e-soul/privacy/atwork/atwork-012-03.shtm
62不明なデバイスさん:2005/07/09(土) 01:11:05 ID:cWlBbYCd
また、いろんな部分が見れなくなってるな
63不明なデバイスさん:2005/11/20(日) 10:47:41 ID:kN//BAR8
そうだね。
64不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 18:24:27 ID:6YgMvzZB
作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、株式会社日立LGデータストレージ
作詞・作曲:大高忍/編曲:大高忍、徳永暁人、株式会社日立LGデータストレージ
65不明なデバイスさん
今なんだか糞重いけど
WBCのせいで
また攻撃受けてたりして