【997】EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 23【887】

このエントリーをはてなブックマークに追加
193不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 21:17:20 ID:U/n3cGN0
>>191
というかメーカースレが自演する奴(工作員・信者・アンチ)の巣窟だから前から見かけるよ。
ナナオなんかものすごい工作員多かったとき有るし。

自演じゃないって言うなら今でも同じタイミングで出てくればいいだけなのに、
信者側はほぼ出てこれないよな?
オレの書き込みの間に書き込んだり、誰かに噛み付いたりしてる奴。
ものすごく数が多そうに見えるけどさ。
194不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 21:20:57 ID:OIh3g1MX
平日に昼間から夜まで2ch漬けm9(^Д^)プギャーッ
195不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 21:23:03 ID:S9pqVoi+
>>194
m9(^Д^)プギャーッ
196不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 21:34:50 ID:co+WhdBB
匿名掲示板で自演だの工作員だの。もしかして馬鹿ですか?
197不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 21:48:45 ID:bMaeYyMJ
ここが匿名だと本気で思ってるとしたらかなりおめでたいな
釣りならアレだが
198不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 21:56:16 ID:xxVTZS7g
俺一応3DCG屋なんだけど、NTSCのリファレンスモニタ?なんじゃそりゃって感じなんですが。
199不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 21:57:15 ID:srNryA6t
マスモニって言葉を知らない厨学生ですから、勘弁してやってください。
200不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 22:10:16 ID:xxVTZS7g
そもそも家庭用TVなんてメーカーごとに全く違う色だったりするし、製作現場で使ってる
ところなんてあんの?少なくとも俺の知る範囲では聞いたこと無いけど。
普通はマスターモニタに合わせてキャリブレーションとって作業するもんだけどね。
201不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 22:18:39 ID:U/n3cGN0
>>196
自演暴かれそうになったら、いつものセリフで逃げようとするっと。
信者や工作員さんは大変ですね。
202不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 22:25:59 ID:s6X03ShV
ID:U/n3cGN0は本当にただの釣りになっちまってるじゃないか。
言ってることがおかしくなってきてるぞ。
203不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 22:40:03 ID:RniY4JKx
マスターモニタって言っても意味わからんだろうから、分かるような言い方しただけなんだけど・・・。
マスモニってNTSCのリファレンスとして使うモニタでしょ?

>>200
作業中に家庭用TVなんて見ないよ。最終的にvに落として社内とか自宅とかで軽くチェックするけど。
&作業自体マスモニでやらない?CGだとまた違うのかもしれんけど、うちの編集機はPCモニタとは
別に常時モニタにoutしてるけど。
204不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 22:42:00 ID:tzafv1p5
>>200
某有名3DCGもやってるアニメ会社でもメインは、
下から数えて1〜3番とか安いテレビ使ってるよ。
某有名ゲーム会社も14インチとか安いの普通に使ってる。
理由は「一般の家庭等普通の環境を基準にしたいから」らしい。
205不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 22:44:51 ID:RniY4JKx
>>204
げ。そうなのか。俺も使うようにしよかな・・・ってもCG屋じゃなくて編集メインだけど。
206不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 22:51:47 ID:U/n3cGN0
>>202
ワリ、自演してる奴等が自演って言い出したから
出てこれないの解ってても意地悪く炙り出したくなった。
207不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 22:53:26 ID:niDg5+1h
>>204
(古いネタで恐縮だが)DVD「千と千尋の神隠し」をプレスした会社に教えてやって下さい。
208不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 23:12:58 ID:xxVTZS7g
>>203
「NTSCの」って言い方自体が普通しないが?

>>204
家庭用テレビってメーカーごとに激しく色が違うから意味無い行為じゃね?
209不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 23:14:36 ID:gNEzP2Ev
マスモニなんて普通のテレビとだいぶ色違うだろ
意味ねぇ
210不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 23:15:23 ID:t5vYE6+s
>>207
barcoの管モニタだったっけ?
よほどのbarco好きでもない限り一般人は使わんわな。
211不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 23:16:05 ID:W6+8XEmW
>>207
あそこは言っても無駄でしょ。
基準が家庭のテレビじゃないし・・・
ましてや国によって色の見え方が違うと思ってるとこでしょw
212不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 23:53:53 ID:xxVTZS7g
>>209
基準をどこに置くかが重要なんだよ。
バラバラな基準で作ってたらどうにもならんだろ、最終的に合わせるなんてこともできない。

>>210
バルコのモニタだからではなくカラーマネジメントを間違った結果だと思われ。

>>211
国によって色が違うのは本当だよ。
213不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 00:14:31 ID:4TqZzEXM
>>208
このスレでNTSC付けなかったらsRGBやAdobeRGBあたりになりそうでしょうが。
誤解生まないために色域指定しただけなのになんでそんな下らん揚げ足録りたがる。
214不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 00:30:58 ID:gJ3xD5rh
ナナオ信者と社員が必死になってるのが笑える
で、旧製品を売ってるんだよね

最悪だなナナオ
215不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 01:01:59 ID:BM+cgPhP
>>212
>国によって色が違うのは本当だよ。
じゃあ本当に北米の人は赤が日本人より強めに見えるのか・・・
216不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 01:27:09 ID:LnYZBFxt
>>185
ブラウン管でもNTSC全域出せない
プラズマはむやみに色域広げて変な色になったし
217不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 01:45:19 ID:ZkQfXUwr
このすれじゃ、バルコが一般的なんだなぁ。
社員はバーコって言ってるが。(泣)

そりゃそうと、色は相対なもんで(数値としての絶対はあるけど)人間がどう感じたかが最終のアウトプットだから>>215のようなことは(北米かどうかは知らず)ありますね。色によって感性が違う。

黄色>オレンジ>赤と、無段階で変わるグラデを見て、どこからどこまでがオレンジか?みたいな実験(あるいはどの段階で色が変わったと感じるか)はよくやられてる。

だいたいが、白熱灯の下で仕事してるか、蛍光灯の下かだけでも全然違うじゃん。まあ、モニタについて気をつける話はよく聞くけど、室内灯まで気配りなんてのはあんまり聞かない。フードで済ますっていうか。印刷関係はいまでも灯りに気を配ってるかな

まあ、出像機器を作ってる会社は、それぞれ、自分とこの味を出したいんだろうねぇ。それに客がついたりもあるし。

ただ、「マスモニ」みたいなのは放送では一般的に使われてるから、ある種の基準かもね。で、そこからまた局で送出する時も色はアレンジされるのかどうかは、局によると思うけど。

DVDも基本そういう色の基準値は置いて編集(アレンジ)してるよね。「千と千尋」はただの失敗だろうけど。あとで宮さんも、ありゃおかしいって言ってたからね。
218不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 12:19:53 ID:qWc3xmqf
色盲の俺はどうすれば?
219不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 13:17:44 ID:/dafbsOT
どうすれバインダー
220不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 17:04:42 ID:1FdggBws
TX54D11VC0CAB Rev.CがL997で

TX54D11VC0CACでL997EXになったりしたらorz

L985からL985EXのときはどうだったの?
221不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 17:17:13 ID:izlivnii
株式会社ナナオが、DTP/プリプレスをはじめ各種グラフィックス用途に、色に忠実な作業環境を提供する、キャリブレーション対応21.3型カラー液晶モニタ「EIZO ColorEdge CG210」を5月20日に発売すると発表しています。価格はオープンプライスです。
222不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 17:31:02 ID:R6Wp+Zpq
>>220
保証するスペックが同じなら別に問題ないだろ。新型が旧型より良いと
いう保証なんかないんだし。
俺の予想だが、TX54D11VC0CAB Rev.Cはおそらくナナオ向けの選別品か
特殊生産ロット品だったんだろうよ。たぶん後者。それが改称してナナオ
以外の一般メーカー向けにTX54D11VC0CACなったんじゃないかな。
223不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 17:40:30 ID:4TqZzEXM
随分都合のいい解釈だなぁ・・・
どこかのレビューで公表スペックが正しいのが検証されるまで俺は待ちだわ。
価格下がったとはいえ、安い買い物でもないしね俺にとっては。
224不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 18:39:38 ID:P1PgkISX
ナナオ、キャリブレーションソフト付属の21.3型液晶ディスプレイ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/04/13/1369.html
225不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 19:18:08 ID:jNiQY7RJ
>>220
L985なんて製品はないですよ
226不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 19:37:11 ID:qWc3xmqf
>>224
いつも気になっていたんだが
画面にぶら下がっている物はなんなの?
227不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 19:39:57 ID:8lsRfekv
>>226
キャリブレーターのセンサー。
228不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 21:02:49 ID:B76cqUmi
デフォルトのガンマ値を1.8にしてもらいたいのは俺だけじゃないと思うんだけど・・・
229不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 21:06:02 ID:JAiRhsx4
マカーVSウィナー
ですか?
230不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 21:33:30 ID:mMwG2sy6
また転売屋だよ。
ウザ杉。
なんだこの希望落札価格は!!
氏ね
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76054168
231不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 22:18:01 ID:ih7g0lQW
なんとなく>>222が合ってるような気がする。
それが正しいんだったら、発表しても構わない気がするが・・・。
232不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 22:22:59 ID:hihwpe03
ナナオがパネルを隠す理由はなんだろね?
変に隠して勘ぐられたり分解されるより公表した方がいいと思うんだが。
233不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 22:34:29 ID:qwxm7XoQ
EIZOダイレクトでモニターを買ったことがある人います?
買った感じとか、何か気になった点ありますか?
234不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 22:50:31 ID:zAJQyKa5
>>232
どのメーカーもパネル詳細は明かせないようだ。
235不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 22:51:49 ID:bMsr+WaN
>233
ナナオ臭がした


高い・ドット抜け交換なしなのにわざわざダイレクト使うことないと思った
236不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 00:40:18 ID:COKBhHF/
CG210のパネルも前モデルそのまんまで名前だけ変えたものなんだろうか。
237不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 00:54:33 ID:wRyoAxMz
>234
詳細かはともかくアイオーとかイーヤマはパネルメーカー公表してるよ。
238不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 00:55:32 ID:Ze9Eem7C
>>237
メーカーじゃ意味ねーよw
239不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 01:50:15 ID:KrqKd9dc
>>237
どこで公表してるんだ?
240不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 02:40:46 ID:HMuvW7ul
>ナナオがパネルを隠す理由はなんだろね?
>変に隠して勘ぐられたり分解されるより公表した方がいいと思うんだが。
パネルで全て決まるわけじゃないから(まあ半分は決まるだろうけど)、
パネルの詳細を発表することで「あそこのパネルか。ならあのメーカーと同じ画質だな」
という誤解をするユーザーを出さないためとか?

ま、分解される分には問題無いんじゃない? サポート費用高く出来るしw
241不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 10:31:18 ID:qURe1bgK
>>232
ナナオが保証するべきなのは最終的な製品仕様であって、そのパネルを
使うことじゃないよね。
それに、部品メーカーって汎用品以外に特定メーカー向けに仕様変更した
特注品を作ることもあるんだよ。それだと型番出してもほとんど意味が
ない。あと、NDA結んでたら出したくても出せないこともあるだろ。
242不明なデバイスさん
画面の大きさと応答速度のせめぎ合いで887に手を出そうと思ってるんだけど、
買った人いる?
画質と応答速度に対して主観でいいから情報下され。
データは別にいいから、使ってみて感じたままに。