おすすめノート用2.5inchHDDは?(十ニ次会)
silentdrive
ttp://www.rt-sw.de/freeware/bfreeware.html 独語版
ttp://users.northnet.com.au/~mitchymoo/harddrives.html 英語版
独語reedme→日本語訳(七次会スレ966氏)
[アコースティックマネージメント]
最新のIDE-HDDはアコースティック・マネージメント機能を持っています。
その名前には反して、うんざりするようなノイズに関するものです。
この方法でHDDのヘッドが最高に加速されたり減速されたりはしません。
効果:通常ガタガタ聞こえるHDDヘッドのアクセス音は、明らかに小さくなります。
但しHDDを回転するスピンドルモーターの音は残ります。
[長所]
HDDのアクセス音が小さくなります。ただ、最近のHDDはそもそも音が小さいのは確かだけど。
[短所]
アクセス時間は大きくなります。つまりヘッドを必要な場所に移動するのに時間が掛かります。
転送時間は変わらないよ。
[インスコとアンインスコ]
セットアッププログラムは必要ありません。どこかしらに実行ファイルをコピーして下さい。
レジストリもいじりません。アンインスコも実行ファイルを消せばOK。
[システム環境]
Windows 2000とWindows XPのみ。Windows NT、Windows 9x、MEはだめぽ。
[操作方法]
起動するとIDE又はATA-HDDを探してリスト表示します。
リストから好きなドライブを選んで下さい。
アコースティックマネージメントOFF(beherrscht)、
ONで静か(auf leise)、ONで五月蠅い(auf laut)速いの中から選べます。
HDDが静かか五月蠅い(速い)かは調節できます。Seek-Testを押せば違いが聞こえるでしょう。
ヘッドがHDD上のランダムな場所に移動します。静かで遅いモードでは、殆ど何も聞こえないでしょう。
これらの設定は電源を切っても残ります。
フリーウェアです。無料で配布可能。でも販売や変更はだめぽ。著作権はReinhard Tchorzにあります。
過去ログサイト
http://kuextu.hp.infoseek.co.jp/2ch/hard_past.html FAQ
Q1:容量・速さ・静音のどれを優先すれば良いの?
A1:んな事は自分の予算と環境で決めれ。
回答者(使用者)が自分の意見や用途を書くのは良いが、それを他人に押し付けるのは却下。
Q2:どのHDDがオススメでつか?
A2:先ず自分がどうしたいのか? どんな環境(使用PC等)で、何を求めているのか考えれ。
後は関連サイトや過去スレを読めば、自ずと答えが見えてくる…かも知れない。
Q3:このスレによく出てくるDJSAって何?
A3:アレは良い物だ…。詳しい事は(うわっ、何をsurんttdtfgwl
7200の一枚物おねがいしますよメーカーさん
DJSA220をバイオで4年間使った。
いつの間にか爆音になっていたらしく、新しいHDDに換装して
無音の世界に絶句した。
部屋の外まで響き渡るのが普通だと思っていた。いや使い始めの頃は
静かだったのだが、いつ爆音になったのか?
あの爆音でも熟睡できた自分に感心する。
MHV2100AH注文しちゃいましたεミ(っ>_<)っ
はよ120G二万円台になれ!
遅くとも八月までにはヨロ
15 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005/04/02(土) 08:19:20 ID:eviLGUiu
HGST・富士通・東芝80GBそれぞれ使ってみての比較
★静かさ
MHT2080AH>MK8026GAX>>>HTS548080M9AT
MK8026GAXは風切音がややあるが静か。HGSTのはチリチリ音がうざかった。たまたま個体がハズレだったのか?
★振動
MHT2080AH>>MK8026GAX=HTS548080M9AT
HDDがパームレスト直下に来るVAIOZ1/Pにて体感した順。
HGSTと東芝はどちらもブルブルを感じる
★発熱
MK8026GAX=MHT2080AH>HTS548080M9AT
ちょくちょくmobilematerで測定
★スピード
HTS548080M9AT>MK8026GAX>>>>MHT2080AH
ベンチでも体感でも安定してHGSTは速いが
東芝も状況によってはキャッシュ16MBの力を発揮する
いじょ。
測定機器があるわけでもないし、個体差があるので
あくまで俺が感じたのをそのまま書いてみた。
東芝は30GBのときに小人のテニス音に悩まされて以来ひさしぶりに
使ってみたが、意外と良くなってて驚いた。
16 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005/04/02(土) 11:18:35 ID:9hPfjz1I
50Gぷらったの50Gモデルがでないから
いつまで経っても買えんがな
出る予定ないの?
17 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/02(土) 19:05:23 ID:6IzzhUAx
それより50Gぷらったの100G by HGSTは...
18 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/02(土) 19:09:57 ID:DXhb278N
MHV2100AH届きましたっ
すっごい静かですぅ
20 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 05:18:12 ID:vSXlD2O/
HDDは静かでもお前がうるさい
21 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 05:52:21 ID:0+ecJ6f9
22 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 15:55:20 ID:/eti+Jzh
23 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 22:00:27 ID:cglc8k8k
> 日立GST、年内に垂直磁気記録ハードディスクを出荷
> Macworld UKでは、Hitachi Global Storage Technologies, Inc.が、年内に
> 垂直磁気記録方式を採用したハードディスクを出荷する予定であると伝えて
> います。同社はすでに、垂直磁気記録方式のサンプルドライブのテストを
> 行っており、2007年には1TBのデスクトップドライブや、20GBのマイクロ
> ドライブが実現可能となると述べているとのことです。
そんなことより100Gの2.5を早く出せ
24 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 22:54:36 ID:v3AqZkdl
ワロタ
携帯で見ると長い引用で、やっと最後まで見て「それかい!」って突っ込んじゃったじゃないか。
25 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/05(火) 00:20:26 ID:nij+fgHh BE:134232757-#
100Gは夢だったのさ
26 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/05(火) 01:02:49 ID:AE6l0dVs
986 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 20:44:17 ID:V4rVCP7R
user's sideで5k100の100Gドライブ売ってるらしいが買った奴いるか?
(ソースはサハロフさんのページ)
これの真偽はどうなのよったらどうなのよ。
27 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/05(火) 01:05:48 ID:nij+fgHh BE:69033492-#
29 :
不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 16:06:14 ID:3WUxQwya
仕事抜け出してたった今、user's sideで5k100の100G買いに来たんだが、
店内価格表には出てるものの聞いたら品切だとぬかしやがった。
これは店が仕組んだネタだな。まちがいない。
100Gは無かったことになりますた?
HTS548040M9AT00とHTS541040M9AT00との性能における差異が知りたい
>>31 100Gの時も真っ先に発表するが製品はなかなか出てこないという
感じだった気が・・・違ったっけ?
>33
ベンチ見る限り5〜8%
体感ではほとんど差がない。
HTS541080G9AT00買ったんだがこれ書き込み中は
ずっとカッチコッチカッチコッチと時計の秒針みたいな音して
すごい耳障りなんだが、TOOL使っても消えないし
何もしなければ速くて静かなんだけど
ハズレだったのかな
>>36 何回かフォーマットすれば改善する
かもしれない。
>>37 フォーマットですか
面倒だけどストレス感じるよりもやってみようかな
おれのTOSHIBA MK40GASはガリガリ言ってますが、
音はうるさいけど、異常はないので気にしません。
フォーマットしても消えないに1ペリカ。
>>36 それ買おうと思っていたのに気になるカキコだ。
5k80時代の”チッ”はまだ直ってないのか
あのチチチ音って自分の環境だとHDDが40℃を超えると鳴り出した。
最近ノートを新調したら冷えやすい筐体のようで温度が30℃未満になり
全く鳴らなくなった。
30度以下のノートっていいねえ。
うちのは今45度あるよ。
コタツの上においてあるのも大きい原因だが。
てぇこたぁ〜、ハードディスクが「あっちっちっ!」って言ってるってことか?
俺のほうでも、温度が常時40℃を超えるような状態になるとカタカタ鳴り出す。
ある意味、「これ以上連続動作してると危ないよー」って目安になっていいかもな。
DJSAのアノ音よりも全然マシだろ
アノ音で何度心臓が止まりそうになったことか・・・
俺は心臓止まるより、神経が疲弊してくる
俺は背筋がぞくぞくしてくるぞ。ああ、たまらん
48 :
不明なデバイスさん:2005/04/07(木) 09:21:00 ID:GwfttTQ8
M男、ハケーンw
速度のみを考えたとき、一番早いのはなんでしょう?
高い回転数でキャッシュが多いもの選べばいい。
使えるのであればSerialATA
5年前のダイナブックつかってるんだけどハ−どディスク交換は簡単にできまつか?普通にあたらしいの付けてオケ−?
>>52 ロクにテンプレも読まない椰子に回答は付かないw
↓よし再開
この陽気でディスクの温度上昇中
おれは33度前後。
4200rpmだから、低いかな?
59 :
不明なデバイスさん:2005/04/07(木) 23:32:56 ID:v57/SPkj
オレんとこは38〜39度。
ThinkPad600X(5FJ)にHTS548040M9AT0。
東芝の7200rpmは手に入らないのかしら
中古しかないのでは?
62 :
不明なデバイスさん:2005/04/08(金) 04:10:09 ID:BpmYOQPM BE:70349639-#
ああ、やはりそうですか
MHV2100AHキタ
HTS5410と速さは同程度だが
音がしない・・ 熱ださない・・
ちょとびつくり、あたりなのか?
65 :
不明なデバイスさん:2005/04/08(金) 09:38:02 ID:+ZxMj8Rd
HTS541080G9AT00買った。
アクセスすると「ギぃー、ギッぎぃー」って音がする。
TOSHIBAの「カッコン」とはまた別。
HTS541040G9AT00はほぼ無音だったのにどうして…。
8026を2台買ってお釣がくる
MHT2080AT届いたけど、高周波が気になる…。
MHT2040ATはこんな音まったくしなかったから
ハズレ引いたのかな。。。
>>67 俺も2040と2060AHは静かだったけど2080はちょっと高周波感じた。
てかなんでこんなにHDD買ってるんだろ。鬱。
69 :
不明なデバイスさん:2005/04/09(土) 00:24:36 ID:VMl1dLdv
>>64 おーいつの間に出たんだ
日立のでないから、これ買おうかな。
ちょっと高いが
最近の東芝はカッコンしないよ。
HGSTのチリチリが一番うるさい。
HGSTはもうだめぽ。。。
71 :
63:2005/04/09(土) 02:09:01 ID:Taa8DB8z
ごめん、やっぱダメポ・・
異音が発生しだした・・鬱
>70
カッコンはHGST系だろ。
T芝系は、ギュォーンってのが突然なって、そして逝くのだ
73 :
不明なデバイスさん:2005/04/09(土) 04:47:50 ID:Sc3pzc5/
Inspiron9200のHDを乗せ換え
換装前
FUJITSU MHT2060AH
Read Write RRead RWrite Drive
29889 29033 8716 9737 C:\100MB
換装後
Seagate ST960822A(50Gプラッタの容量60G)
Read Write RRead RWrite Drive
30787 17780 13505 14380 C:\100MB
RReadがかなり高速化されたので体験的にかなりの高速化を感じます。
音も発熱も振動も全然気にならず。
1万ちょっとでこの高速化ははっきりいってお勧めです。
>>73 その海門のHDDって1プラッタ50Gだっけ?40Gじゃなかったっけ?
>>75 いや普通に考えてヘッド3本なんだから40GB/plでしょ
77 :
73:2005/04/09(土) 12:32:58 ID:Sc3pzc5/
ガーン、そ、そうなのか!
騙された!!
まーでもこれでも個人的にはかなり早くなったので後悔はしてないっすけど。
78 :
73:2005/04/09(土) 12:40:15 ID:Sc3pzc5/
でも確かに同じシリーズの50Gプラッタの
>ST9100823A
>Read Write RRead RWrite Drive
>35008 35866 16202 16436 C:\100MB
に比べたら数値が低い気がする。
やはりこれは40Gプラッタだったのか!?
79 :
不明なデバイスさん:2005/04/09(土) 13:07:06 ID:rN7Gdi1k
プロダクトマニュアルの13Page(3Page)見ると
ST9100823AもST960822Aも
Recording density, BPI (bits/inch typical) 703,000
Track density. TPI (tracks/inch typical) 115,000
となっているから、50Gプラッタで良いんじゃないか。
速度差は内周か外周かの違いだろう。
どっちなんだぁ〜
81 :
不明なデバイスさん:2005/04/09(土) 14:10:50 ID:JCzeTRfa
信者ではないですが漏れは新品HGSTしか信用してないです
その他のHDDは持っていませんし今後もそうでしょうな
ちらし(ry
ry)+(ry=すし太郎?
>>86 抜けてる
ry)+(ry+あったかご飯=すし太郎
トロ一丁
実は手巻き寿司に使う具の内容で貧富の差が明らかになるのである
>>87 ry)+(ry=すし太郎+あったかご飯
じゃないかな?
どうでもいいけど。
>>65 これ読んでHTS541040G9AT00買うことにしました。
541050を待ってたんですが・・・出ないぽ
>>70,72
MK6026GAX買ったらカッコンでしたが?
MK4018GASのカッコンカッコンは俺の知る限り最強でしたが?
日立は1プラッタならいいんじゃないかな、変な音しない(5k100 40GB)
HTS541040G9AT00、静かだよ。
あまりHDD持ってないから比較できないけど音は目立たない。
>>93 舌打ちみたいな音 気になりませんか?
俺はダメ。
HTS541060G9AT00買った
噂のチチチチチチチって音が耐えられない
orz
5k100 になって舌打ちが無くなったと思って買ったのに、
5k80 と同じじゃん!!
高い買い物だった。orz
97 :
91:2005/04/10(日) 22:41:13 ID:zhj+KEgo
なるほど、やっぱり1枚ものの40Gが良さそうですね。
容量は今使ってるものより少なくなってしまいますが、今回はそれにしときます。
じゃあ、もっとも静かなハードディスクはどれよ?
コンパクトフラッシュ
んー、マジレスするとマイクロドライブみたいな1.8インチ未満のタイプw
静かなHDDは止まってるHDDだけだ。
106 :
67:2005/04/11(月) 19:30:56 ID:Da0cThP2
こないだカキコしたMHT2080ATの高周波、マジで頭痛がする…。
大きい音は全然しないけど、頭の中にずーっと「ヒーーーン」って音が響く。
電源落とすと部屋がすごく静かに感じる。
これってやっぱ不良品で交換とはいかないよね…。
この音にずーっと付き合うのは無理なんで、もう一回同じのを買おうか
とも思ってるんだけど、個体差じゃなくてこれ特有の音だったら困るなぁ。
だれかMHT2080AT使ってる人いません?
>>101 MHT2040ATはマジで静か。
MHT2040ATと5K100 40GBではどっちが静かですか
>>106 MHR2040AT --> MHT2080AT
にしたけれど、無音に近いよ。ハズレでは?
1週間以内なら交換対応してくれるかもよ。
109 :
67:2005/04/11(月) 20:48:58 ID:Da0cThP2
>>108 無音に近いですか。。。
もう購入後10日程経ってるんであきらめます。
データのバックアップとってから思いきりブン投げて叩き割ろ〜っと♪
>109
漏れのHTS548060M9ATと交換しませんか?
>>107 両方使ったことがあるが、
MHT2040AT > HTS541040G9AT00
ただ"チッ"って音に耐えられるのなら(人による)
MHT2040AT = HTS541040G9AT00
俺のは「チッ」って音は聞いたことはないな>HTS541040G9AT00
もとのノートパソコンがうるさいからか('A`)
富士通やるじゃん
114 :
不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 00:29:03 ID:VEBy8n+H
MK4026GAXだけど
ホントに静かだよ
FUJITSU MHS2060AT はアクセス中も抜群に静か。
TOSHIBA MK1031GAS 通常は静かだけど、いったんアクセスが始まると「ジー」と低周波っぽい音がうるさい。「カコーン」はないけど。
SEAGATE ST9100823A はどうなんだろう?
富士通60GBから東芝100GBへ替えたけど失敗っぽい。
シーゲートか富士通か迷ってる。
HGST HTS541010G9AT00 ってもう出てる?こっちはどうだろう?
IC25N080ATMR04 まだ売ってるけど、
カチカチ音とかしない?
これ以降の HGST は全部このスレでカチカチが報告されてるんで。
少しくらい遅くても静かなほうがいいし、
ちょうど安くなってるしね。
samsungを愛用するやつはおらんのか?
>>116 カチカチ音もチッチッ音もないけど、たまに獅子脅し(カコーン)あり
それ以外は静か。(カコーン音もFeature Tool設定で消えるらしいが…)
120 :
不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 12:47:52 ID:qzoyOoIt
HTS424040M9AT00 (40G 9.5mm) と
HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm) を1台づつ購入。
通販だからモノはまだ来てないけど。
HTS424040M9AT00は、NOMAD JUKEBOX(初代)に載っける。
HTS541040G9AT00は、今更ながらAL-N2に載っけてみる。
どこのにするか迷ったけど、
>>92を信じてHGSTの1枚モノに賭けてみた。
1枚モノでも1年以上酷使し続けるとチリチリも言うしカシュ(カコーンとは違う)とも叫ばれるようになるよ
X31にSEAGATE ST9100823A乗せているけど
静かで、速い振動も無いし43℃で安定している
バッテリーの保ちも変わらないしお奨め
1032GAX発売来たね
>>122 参考になります。ありがとう。
ところで、SEAGATE ST9100823Aだけど
アクセスがない時はもちろん静かだと思うんだけど、かなり大きなファイルにアクセスする(長くアクセスするような)ときの書き込み音、読み込み音っていうのかな?このへんはどうでしょう?
もしよかったら聞かせて。
チ---------------------
って感じの音がするよ。
小さいけど、たまに気になる。デフラグとかしてる時ぐらいだけど。
126 :
124:2005/04/12(火) 19:45:06 ID:5YFoJ0H4
>>125 ありがとう。
今、困ってるTOSHIBA MK1031GASの「ジーーーー」と
どっちが静かなのかっ!
安いのは富士通の100GBなんだけども・・・。
うーっ
ダメ元で購入決定。
交換したら報告します。
127 :
109:2005/04/12(火) 19:54:53 ID:613PMT7Y
>>110 叩き割る前にダメもとで富士通にメール。
仕様ですって返ってくるかと思ったら、「故障の可能性が
あります」って返事がきた。
なんで修理に出してみます。
>>126 俺が交換した東芝MK4025GASLよりは明らかに静かだが、参考にはならんわな。
まあ交換報告を期待する。
129 :
122:2005/04/13(水) 00:23:52 ID:PfV8ufcG
>>124 今、自宅に帰ってきて4.1GBのファイルコピーしてみたけど
気にならない程度でした。
途中でX31のファンが回り始めてファンの音の方が大きいぐらい。
>>129 あ、ちょっと、希望。
でも、私ほんとに神経質なんだよなぁ。低周波が妙にはっきり聞こえるみたいで、近所の換気扇や冷蔵庫に悩まされることもあり。知人が気づかない音に気づいててびっくりされたり。自分でも嫌になる。
こう、音は出ているが、不愉快ではない音ってのを開発してくれんだろうか?
ちょっと発想を変えて。あるいは、クワイエット・コンフォートみたいな逆位相の音で相殺するみたいな。(笑)
まあ、ノートつかってると、目の(耳の)真ん前だしなぁ。
妙な話ですまん。
>130
無理。どの音が不快かって、個人どころか民族によっても違うんだから。
ていうか、難儀な耳してるねえ
>>130 ノイズキャンセラヘッドホン買えば?
高周波のホワイトノイズは出るけど、低周波は綺麗に消えるよ
ノートPCの打鍵音が消えるので、なんか変だけどな。
あー。
目が覚めたらHD チッ。 カーン。 ギュルンッ コッ。。
鬱・・
2040ATってベンチはかると遅いんだけど、
あまりに静かなんで体感的には早く感じるんだよな。
HDD買いまくるのやめて、しばらくこれonlyで行こうかな。
買ったばかりのPowerBook G4にHTS541010G9AT00が入ってたのだが
とりあえず風切り音がうるさい。5400回転だとどれもこんなものなのか?
「舌打ち音」なるものは無いと思う。
(まだ使い始めて日が浅いから確かなことはいえないんだけれども)
俺もAL15を買ったばかりだけど恐ろしい程静かだぞ
メモリで駆動してるのかと思うくらいだ
因に同じHDDが入ってる
dynabook SS 1610にHTS726060M9AT00入れたけど、元から入ってた
MK4026GAXより音は静かに感じる。
このHDは2個持ってるけど、漏れには東芝より相性が良いらしい。
結局個人の主観じゃない?
あー、俺のもうるさいっ!
HTS548080M9AT00。もー、カタカタカタいらついてくるなぁ。
HDDが風を切るとは思わない。
DJSAで脳内ノイズリダクション回路を鍛えるんだ!!
>>130 不快音というのは人によって該当周波数が違うので誰かに対応すると他の誰かが不快になるからなあ
>>140 DJSAで脳内ノイズキャンセラー(=気絶)を体得しますた!!
一応、プラッタは空気中で回転するから、風切り音がしても不思議ではない
が。
そんな精度で作られてるはずもなく。ありえない。
シャーという高周波音は、軸受けで発生してる。
>>135 俺もわざわざPowerBook12インチスレでHDD何が入ってたか聞いて
確認してからポチした。スパドラモデルは2080AHだっていうから
その前に勢いでポチしてしまった1回頼んだDVD-ROMモデルを
キャンセルしたくらいなのに,やってきたのはHTS541080G9AT00。
うるせー。うるせー。
でも古いWin機に換装したことはあるが,新品のアルミ筐体を
傷つけない自信がないから,開腹できない…。
>>144 開腹は難しくはない。ALはネジになったから面倒なだけ
キーボードを外すときコードをブチ切らないようには注意
あと、HDDを止めてるネジは舐めやすいから注意(俺、潰した‥‥orz)
135
>買ったばかりのPowerBook G4にHTS541010G9AT00が入ってたのだが
>とりあえず風切り音がうるさい。
それ風切り音じゃないから
つーか、macosだと5k80もカチカチ言わない
ThinkPad X31にサンソンのMP0804H使ってみました。
MP0804Hは風切り音が結構大きいです。ふとんの中で静かに寝2chしようと
するとちょっと耐えれないと思います。チチチチ…という音は出ません。
我慢できずに不治痛のMHT2080ATに変えてしまいました。
ただ、MP0804Hは5400rpmなのでMHT2080ATよりは明らかに速いです。
体感で実感できるくらい速いのは確かです。
SHARPのPC-MJ740Cに新しいHDDをつけようと思っています。
似たような価格のIC25N040ATMR04とMK4025GASとどっちにしようか悩んでいます。
やっぱりMK4025GASはうるさいですか?
だから、何度言ったら「風切り音」などない。と分かってくれるのだ?
スペアナで解析してみると、見事に回転数の周波数の倍音でノイズ出してるのな。
でも実は思ったより低い音(4200rpmなら4200/60=70Hz)なんだな。
ってことは、高周波音の原因は、軸受けか静電パットとの接点で発生するんだろーよ。
実際に風切り音かどうかなどどうでもいいことだ。
「風切り音」と言えば音のイメージが伝わることが重要なのだ。
151 :
135:2005/04/15(金) 03:10:47 ID:KQPEv1I7
んなものすごい勢いで総つっこみしなくでも(笑)
いや、本当に「風切り音」だなんて思ってませんってば。
つーか「舌打ち音」だって中に機嫌の悪い人が入ってると思っている奴なんていないでしょw
誰かがどこかの掲示板で使ってたのがあまりにもツボにはまってつい使ってしまった。
確かに誤解を招く表現だ。今は反省している。もう二度と使いません。以上。
で、
>>136 >俺もAL15を買ったばかりだけど恐ろしい程静かだぞ
俺も職場で使ってると周りが結構うるさいので気にならないのだが、
騒音がほとんど無い自宅で使ってると、常時発生し続けている「サー」という回転音が
本当に耳障り。
昔iBookに入れてやった旧IBMのIC25N040ATCS05とたいして変わらないうるささだ。
メーカーが変わってもここら辺全く進化してないのか。。。
今まで使った2.5インチハードディスクの中で本当に静かだったのは
富士通のMHT2030ATだったなあ。
PowerBook G3に入れてやったのだが腰が抜けるかと思うくらい静かだった。
5400回転であの静けさを実現するものは出ないのかなあ。
ここマクの人も多いのね。
俺も一世代前のAL17だから虎を入れるときに
100Gのどれかにしようか、それともFの120Gを待つか思案中。
流体軸受けで、五月蠅いと言う人は DJSA-220あたりを使ってから…
あれはいいものですよ、うむうむ。
MK1032GAXとMHV2100AH
さて、どっちにするかな
音気にする人はMHT2040AT買えってもうテンプレにしちゃおうよ
ノートメインの人はデフォで静穏スパイラルに飲み込まれている気がする。
元から静かなのが良いことなのか悪いことなのか...(良いに決まってるが
>155
IC25080ATMR04も捨てがたいと思う。
結論:音が気になる人は5400回転&東芝はスルー
>>148 MK4025GASを現在起動Driveとして使ってるよ
アイドル時の音は全く気にならない
アクセス時の音が気になるかどうかが問題かな
小さく チャチャ・・・チャチャ・・・ とか チャラ・・・ とかカチャジジジジィ・・・
みたいな音が鳴る
金属音なんだろうけど膝に乗せて使ってると
砂とかが中に混入してるような感じの音質
俺は気にならない動いてるのが確認できるから(^^ゞ
参考になるかえ?
俺のMK8026GAX
はうるさくないけど(途中で書き込んじった
>>157 何故に東芝はスルーなんだ?
うちのMK8026GAXも静かだぞ。(5k80 80Gから買い換え)
音が気になるって書き込みがあるのはH立が多いと思うんだが…。
>>161 静かでもエンジンストールが耐えられない。.
HTS541040G9AT00だけど静か。舌打ちみたいな音もしない。
風切り音みたいな音はするが。
>163
音してるなら静かなんて書くなよ。
俺のATMR04はほぼ無音だぜ
音が無いのは静かというのか
じゃあうるさくないと言えば満足なわけだ
MHV2100AHまじおすすめ
勧める理由はなによ
だって東芝は……。ローレベルフォーマットさえできないんだよ?
(PowerMaxでいけるけどね)なんていうのかエンドユーザーを無視してる
とこがイヤだよ。俺は
MP0402Hが意外に静か
ローレベルフォーマットする人間のほうが異常。
そんな状況になったらヤフオクで叩き売れ。
>>159-161 俺はMK6026GAX買ってカコンカコンうるさくて2日で手放した。
あの時、ちょっと奮発して8026にしておけばよかったのだろうか?
174 :
130:2005/04/16(土) 03:44:17 ID:hr7560u3
SEAGATE ST9100823A 買いました。
内蔵は仕事が一段落しないと難しそうなので、外付けケースで廻してみた。
ケースはアルミのぺらぺらのもの。消音性はないようなもの。
アクセスがない時は、耳を近づけないと音は聞こえない。
この時点で、アクセスのない時のPowerBook内蔵のTOSHIBA MK1031GASと比べても、静か。不愉快になるような音ではない。少し嬉しい。
アクセス時の「ジーーー」音だけど
大きめのファイルを何度か書き込みしてみたけど、この場合はとても静か。
書き込みしてんのかい?って思うくらい。
しかし、ノート内蔵のTOSHIBA MK1031GASのようになんというか、外周と内周を頻繁に行き来するようなアクセスがまだ発生していないので、これはまだ比較になっていないような気がする。
そういう状態になったときどうなるかだけど、HDの内容を全て移して起動ディスクとして使ってみてからまた、報告します。
難儀な耳持ちですが少し希望が持てそうです。
まあ、なんというか、ほんとに耐えきれない時は耳栓を使っています。でも、自分の呼吸とか、鼻をすする音、心音とかが激しくうざいのですよね。なんだかなぁ・・・(笑)
>>174 わぁ、それは大変だな。既に病気レベルかも
ホワイトノイズで気にしないようにする緩和療法つーのもあるらしいぞ。
176 :
120:2005/04/16(土) 22:40:00 ID:vx9QIjVV
新しいディスクキタ━(゚∀゚)━!!!!!
HTS424040M9AT00 と HTS541040G9AT00 を各1台購入した。
HTS424040M9AT00を、mp3プレーヤー NOMAD JUKEBOX(初代)に載っけてみた。
カーオーディオ代わりの使用なのだが、
換装前(FUJITSU MHM2060AT)は走行中でもディスクが回ってるのがわかったけど、
HTS424040M9AT00だと、エンジン止めなきゃわからん。
ちなみに車はディーゼルのパジェロ。
HTS541040G9AT00は、これから換装するつもり。
必死に芝をたたいてる痛いやつがいるスレですね
178 :
↑:2005/04/17(日) 02:09:40 ID:EpyI4Jgo
お前の方が痛い
スルーしろ
180 :
不明なデバイスさん:2005/04/17(日) 04:36:06 ID:ZNmw3NP7
181 :
180:2005/04/17(日) 06:01:49 ID:ZNmw3NP7
>>180のメルコのは、キャッシュが無いのでしょうか?
あと、調べてみると
日立のMK4026GAXが性能いいみたいですけど・・・
16Mキャッシュってどういう所に差が出てくるのでしょうか?
WIN98でも効果あり?
>>180-181 HDD換装の前に、Win98のマシンだと、BIOSが40GBのHDDを認識できないことも
あるから気をつけろ。しかもFAT32だとパーティション容量にも限度があるしな
あんたにゃHDD換装はまだ早すぎる気がするが…
騒音とか回転数とかキャッシュ容量とか気にする前に、マシン買い換えたらどうだ?
183 :
不明なデバイスさん:2005/04/17(日) 08:39:54 ID:nuRfJScy
再び5K100がウザーズで売られている件について(サハロフさんの報告より)
>>181 >>日立のMK4026GAXが性能いいみたいですけど・・・
MK4026GAXはT芝だろ…。
>>183 5K100の100Gモデルのことだろ?
あの店はありもしない在庫の値段を付けてるだけだ。
で、結局別の物を買わす手口。
ちなみにTWOTOP店内価格表には5K100の100Gモデルの欄は
あるが、価格が入っているとこを見たことない。
漏れにはこっちのほうが良心的に見える。
もう5K100イラネ
よほど製造トラブッてるんだろうな。数世代はHGST見送りが吉
俺はこれから不治痛の120Gに特攻します
さらば5K80 長い付き合いだったがもうお別れだ
120Gじゃない、100GのMHV2100AHです....
じゃあ俺 MK1032GAX買ってみる
100G競争に載り遅れたこの樹何の樹であった
MHV2100AHとMK1032GAX
富士通はキャッシュ容量表記無しで、東芝はキャッシュ16MB
静かな富士通、速い東芝という認識でいいんでしょうか
今、5400rpm、60GBのHTS548060M9AT00を使ってます。
速さを目的に交換する場合、次の3つのどれでしょうか。
HTS726060M9AT00
HTS541080G9AT00
ST9100823A
回転数、プラッツタのどちらがきくのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>192 過去スレを読破すればおのずと答えは出てくるものだ。
196 :
180:2005/04/17(日) 21:11:44 ID:ZNmw3NP7
>>180だけど、
HD交換してからデータ移動する時は、
リカバリーしてから
Cドライブ全てをコピペ貼り付けだけで、OKなのでしょうか?
それとも、専用のソフトが必要なのかな?
VAIOのF-57ですけど・・・
うんそれでいいと思う
198 :
180:2005/04/17(日) 21:19:57 ID:ZNmw3NP7
>>197 システムファイルのコピー中に、
「このファイルを移動しても大丈夫ですか」の4択みたいなのが、
100万回位出てきたりしないですか?
今のオマエには無理だから諦めろ。
200 :
180:2005/04/17(日) 22:20:22 ID:ZNmw3NP7
5400rpmのアイドル音をまとめるとこういうことか。
サムソン:ふおぉぉぉぉぉーーー
東芝:ふおぉぉーーーー
IBM日立:チチチチ・・・・
富士通:・・・・・
海門:ふおぉーーー
西計数:ふおおおおおおーーー
>>180 勉強が足りない。
10万円以下の新PCにでも買い換えろ。
何のデータがどこに入っているのか調べてから、データはLANで移せ。
204 :
180:2005/04/18(月) 06:52:38 ID:oiH71+iE
>>202 何故、ツールが必要なのですか?
無料がいいんですけど・・・コピペでは、ファイル移動に問題あるのですか
205 :
不明なデバイスさん:2005/04/18(月) 08:14:55 ID:Jm18qATP
多分、コピペだと
見えないシステムフォルダとかレジストリがコピーされないし、
ブートもできないよ。
知識があるなら dd あたり使えばただでできると思うけど。
208 :
不明なデバイスさん:2005/04/18(月) 08:21:14 ID:ZeHHQlj+
7200回転の新型はいつ出るの?もう1年以上たっているのだが
お前ら、せっかく197がいいことを言ったのに
台無しにしやがって
>>180 そろそろ空気読んで、退散する事を勧めておく。
>>196の件については、リカバリーと言ってる時点でPC付属の98SEだと思うが、
ロハでやりたきゃDOS上でやれ・確実にしたいならツールソフト買って使え、デ
ータだけならLANでも外付メディアでも好きに使え、いずれにしてもまず自分で
調べろって話だ。
大切なデータだけを保存しておいてあとはクリーンインストールがいいよ
丸々コピペじゃまともに動くわけがない
212 :
不明なデバイスさん:2005/04/18(月) 16:03:01 ID:ic2OmoJG BE:95170346-
Macも使えるようににしようとはじめてPowerBookを買ったんだが
左パームレストからかなりの振動が伝わってくる。
こんなものなの?
Mac板PBスレに行った方がいいような気もするが、マジレスすると、
内蔵しているHDにもよるだろう。
が、PBG3WallStreetと最終版、PBG4 Ti、PBG4 17-inch、初代iBook DualUSBと使って来たなかでは、一度もそういう経験はありません。
CD、DVDドライブの振動ならすごい時があります。
>>180 東芝の7200使ってるけど夜中じゃない限り気にならない
ATA33までしか対応してない機種で4200から5400に買えると早さ体感出来るでしょうか?
キャッシュはどれを選んでも今のより、増えそうなのでその恩恵は受けれそうですが。
今、DJSA-220というのを使っているのですが空き容量がきつくなったので交換したいと思ったのですが。
>216
HDD買い換えるよりマシンを買い換えましょう
DJSA-220俺にくれハアハア
>>219 オール60GB/プラッタなら、
30/60/90/120GBのラインナップになると思われ
おそらくMHV2 ATシリーズは
40/60/80GB→40GB/プラッタ
100GB→50GB/プラッタ
120GB→60GB/プラッタ
と言うところだろう
221 :
不明なデバイスさん:2005/04/18(月) 23:41:12 ID:7JOmWb2F
>>216 やってみたけどあんまり変わらなかった。てか、変わったけど交換してまで
やる意味あるか?位な感じだった。個人的にはだよ。
217の言うとおりだとおもう。マジで。CPUが足引っ張ってるかんじかも?
>>217 >>221 ありがとうございます。買い換えしたいのは山々ですが。
そんなに違わないようならの4200のにしようかと思います。
>>218 なにかの時用に、とっておくのですいません。
TWOTOPで\6,780で売ってる5400rpm40GBのバルクのHDDの中身はどこ製なのだろう?
誰か知ってる人いますか?
224 :
↑:2005/04/19(火) 04:16:54 ID:WHdKqj14
訳判らないバルク品の中身のHDD迄汁カヨw
バルクの意味を調べてから……ry
>>216 釣りじゃないとしたら、DJSA-220から比べれば、なにもかも天国だよ。
今のSeagateの100Gはシークが微妙に遅いけど、これはどうかな?
SeagateのPATAのシークが遅くて、体感速度が悪いのは伝統ですから…。
60Gプラッタか
もう少し待つか
230 :
不明なデバイスさん:2005/04/19(火) 13:42:38 ID:AUA+qNF+
シーゲートは昔からベンチマークはよいのだけどね
>>225 外で使う分には容量以外は問題ないです。
家や静かな所で使うと少し問題ありですけど。
いろんな意味でDJSA-220は貴重品。
なぜか中古(ヤフオク)でも高く売れる。
ひっくり返すとカシャッって音がするのでも売れるかなぁw
>>233 「返品・返金不可、ノークレーム」のいつもの合言葉で済むだろう
ただ商品説明で「完動品」とウソの説明をすればアウチだが……S,M,R.Tの情報を取ってエラーが出るやつはw
その合言葉は「ジャンク」と謳った場合のみ有効っちゅう話だ
236 :
不明なデバイスさん:2005/04/20(水) 08:42:03 ID:9/hIt8o2
2.5インチも120GBまできてしまったんですねぇ。
次のステップとしてはノートパソコンのビッグドライブ問題は大丈夫なんでしょうか…
>236
2TBまでだいじょうび
238 :
不明なデバイスさん:2005/04/20(水) 11:29:07 ID:NLYY6ybM
seagateにたいして、日立、東芝、富士通はどう反撃に出るのだ?
2TB なんて時代すぐきそうな気がする。
たしかメモリにも上限があったよね。
MK-6025GAS 省電力で止まってるとき「ジー」って音がしてちと気になる
2TBとかさあ、高周波大丈夫かのー。
絶対、人体に影響あるとおもうけどなあ
>>241 君の頭は、既にたくさん浴びてしまったんだね。ご愁傷様
日立は完全においてかれた感じだな…
>>242 まんざら根拠がないわけでもないらしい。
日立はもうええですわ
待ってらんない
2TBってのは、NTFSの問題でしょ。
HFS+なら問題ないの?w
富士通って地味に進んでるんだな、100Gはほぼ独占だったのか。
>その中で、当社100GB 2.5型磁気ディスク装置のシェアは、現在ワールドワイドで約90パーセントを占めております(当社調べ)。
あと東芝と日立はもう垂直磁化記録に行ってるのか。
日立は全種類やってるからなかなか出てこないのかね。
マイクロドライブは6G出てるし(Seagateは5G)、1.8も60Gが出てるんだが。
251 :
不明なデバイスさん:2005/04/21(木) 13:22:45 ID:eUYyhk50 BE:31723542-
富士通の型番の
MHT MHU MHV
は何が違うのですか?
型番が違う
253 :
不明なデバイスさん:2005/04/21(木) 16:04:23 ID:4m3vhfnR
>>253 120G程度なら垂直磁化記録はいらない、従来の水平磁化記録で大丈夫。
あえて採用することで技術の安定化を図るのがIBMの常。
GMRヘッドも他社がMRヘッドを使ってる容量から採用して、最も早く技術的に安定させた。
最初は歩留まりが悪くて逆にコストがかかっても、他社が採用する頃には他社よりコスト的に有利になるって事。
後は余裕のある技術を用いることによって、線密度(ディスクの円周方向の密度)を向上させ、
他社より転送速度を速くするとかじゃないかね(要は一回転でたくさんのデータを読み取れる)。
>201
変態仮面にクロスアウッしそうなメーカーばっかりだなw
それは私のおプラッタさんだ
そこで垂直磁気記録ヘッドに対抗してTMRヘッドですよ。
垂直磁気記録ヘッドのリードエレメント自体はGMRだしね。
垂直磁化記録も密度が上がっていけばそのうちTMRになる。
TMR使ったところで水平じゃ密度も限界。
だが日立になってからは新技術を積極的に採用するも新製品はカタログでしか拝めない罠
ま、所詮目立だしな。と罵る俺はマ板住民。
垂直磁気どころか
100Gすらリリースできない日立って
容量よりもトータルバランス重視なのでわ?
大事なのはスピード
大事なのはバルクのHDDを買う人のクジ運
264 :
不明なデバイスさん:2005/04/22(金) 05:00:28 ID:SCtJyd7R
IBMのHDD技術はかつて世界最高と評されていたのに・・・・
過去の事等どうでもいい。先を見ろ
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 東芝の5400rpm120GBまだーーー!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\ Key
7200の一枚物おねがいしますよ
268 :
??目立:2005/04/22(金) 14:48:36 ID:od44pZfn
ハイッ、任せてください!
シゲシゲに期待だな
おせー
冬休みの宿題を新学期に出す厨房が頭に浮かんだ
新学年、か_| ̄| ...○
もはや120G待ちだよ……
276 :
106:2005/04/23(土) 00:51:31 ID:LZlF1QJ6
高周波が気になってたMHT2080AT、初期不良の期間
過ぎてたけどダメもとで買ったとこに送ってみたよ。
そしたらすぐ新品送ってきてくれたんで、早速使ってみたら
MHT2040ATと同じくらい静かだった。
MHT2040AT持ってなかったら「こんなもんか。。。」って
不良に気づかなかっただろうから危なかった…。
60Gプラッタ一枚モノまだー?チンチン!
海門に期待してるんだけど
>>270 一枚ものの50Gは出ないんですかぁ・・・そうですか・・・
どこのメーカーも、80G以下は40Gプラッタで済まそうとしてるな
>>270のHDDの5K100シリーズなんだけど、
おいらの持ってる2,3年前のノートの4200rpmのHDDと較べて
スタート以外の消費電力が全てにおいて少ないみたいです。
もしかして5400rpmの5K100に取り替えたら早くなってさらに
バッテリーが今よりも長持ちするのかなあ
それならば取り替えたほうがいいかも・・・
現在東芝のMK3017GASを使用中です。
そうだ!お前は今すぐ5K100を買いに走れ!
そして人柱として報告よろしく
>>281 スペックシートの見方が間違っていなければいいんですけど・・
100Gは大きすぎるので60Gか80Gで考えています。
5K100シリーズであれば同じですよね?
でも品薄みたいですね。
そこで本来なら一枚モノの50Gの出番のはずなんだが・・・
50Gは飛ばしそうな悪寒
USB2外付けポータブルケースでバスパワーのみで使いたいんですが、
どこのメーカーのものが一番消費電力が小さいでしょうか?
当然4200回転のものが電力が小さいのでしょうが、メーカーによって結構食う電力が違うと聞いたので。
できれば60GB以上で使いたいと思ってますが・・・。
>>270 今見ると、どこにもないんだが……また発売延期か!?
だからやめとけ。
無かったことにしてあげようよ。
最近、うちの近所の店でMHTシリーズが安いと思ったら
MHVが出回りだしたのね。どんぐらいの差があるんだろ。
>>288 両者の差は、消費電力の低下とキャッシュ制御の最適化かな。
あと、100Gモデルだけ50Gプラッタ。
50Gはついに諦めて40Gの一枚モノを買おうかと思ったら、
どうやら5HTS541040G9AT00が微妙に値上がりしてるよなぁ・・・
発表から何ヶ月待ってるんだろう
292 :
不明なデバイスさん:2005/04/24(日) 19:30:11 ID:2P780h0Y
293 :
素人:2005/04/24(日) 22:14:17 ID:gqPdOqBJ
現在、日立のDK23EA-60(60G)を使っていますが、調子が悪くなってきました。使用期間は1年です。もっと長持ちするHDDに換えたいのですが、どれがお勧めでしょうか? とにかく頑丈なものがほしいのですが…ご教示いただければ助かります。
DJSAがおすすめだyo!
295 :
280:2005/04/24(日) 22:32:27 ID:qU2gWVlf
5k100の60G買いました。
やっと見つけました。
換装が楽しみです
ようやくHGSTから5400回転の100GBがでましたね。
これで、4社でそろいました。秋葉原のBLESSでは、
なぜか、富士通がおすすめとありました。東芝の
キャッシュは、16MBと他社の倍ですが、そのせいか
一番値段が高かったです。いち早く出回った海門
が、長く高止まりだったのに、今は一番安くなってますね。
ということで、連休に海門を買うか、他の値下がりを
待つか、ちょっと様子見かな。
>使用期間は1年です。もっと長持ちするHDDに換えたいのですが
どんなにいいHDD積んでも、P2Pしまくってんなら何積んでも一緒だって
>>293 長持ちさせたいんなら、あんま温度が高くならないのにしとけば?
富士通の4200rpmのやつとか。
俺はPCの四隅に四角いゴム敷いて、浮かせて温度が上がりにくくしてる。
毎日長時間酷使してるから、さらに邪魔にならない位置から扇風機で風あててるよ。
扇風機は面倒だろうけど、PC浮かせるのは温度下げるのに効果あるよ。
299 :
素人:2005/04/25(月) 01:54:57 ID:bVOr12Kf
ありがとうございます。扇風機ってUSBのおもちゃみたいなやつ?
P2Pはしないのだけれど、1日18時間くらい電源が入っています。
温度が上がらないとは、回転数が低いやつがいいということかな。
>>299 いや、普通の扇風機。机の上にPCがあるんだけど、
あんま邪魔にならない位置に扇風機置けるから。
風量が多い分かなり効果がある。
USBのやつでも良いと思うけど、音がうるさいと思うよ。
まあ普通の扇風機でも安物はうるさいけど。
あとホコリが入るから本体の開口部に風が当たんないように工夫してる。
回転数が低い方が温度・騒音共に低いと考えて良いと思うよ。
ノートPCのHDDの温度上昇による故障は、以前クローズアップ現代か
なんかでとりあげられてて気にするようになった。
HTS548080M9ATに変えたけど、カチカチうるさい。
Feature Toolつかったけど変化なし。Feature Toolで静かになったって言ってる人は
カチカチの回数が減ったの?それともカチカチの音が小さくなったの?
もう、MK1031GASかMHU2100ATの100Gのやつに取り替えようとおもってるんだけど、
どっちが静かね?
303 :
不明なデバイスさん:2005/04/25(月) 06:03:43 ID:pNq4enUo
ああ
>>299 今のHDDは、デフォルトのもの?
最近のハイパワーのフルノートや、低電力モバイルノートだったら
最新の大容量7200回転のHDD積んでもいいだろね。
ただ、一昔前の、モバイル機やP3世代機に大容量7200回転積んでもDMAの持ち腐れや
過剰な放熱で本末転倒になると思う。
HDDを設置するマザー周辺に余裕があれば、HDD本体や設置面とかに
放熱シート貼ってもいいんじゃない?
ある程度は、あなたの使ってるPCの性能に依るところが大きいとおもう。
大容量のデータ転送するんなら外付け買ったほうがいい。
305 :
不明なデバイスさん:2005/04/25(月) 11:29:02 ID:pJuMe8Is
>>301 俺の場合、静音化は僅かだったが、
HDベンチ結果で30%近くダウンしたので、元に戻した。
それでも、次はHGST・5K100の100GB行くよ。
MK1032GAX買いますた。
転送速度的には、従来使用していた4200rpmものと比べ
秒間5MB以上速度が上がったので満足なんですが、
省電力設定をしていないのにHDDの回転数が安定しません。
アイドル時に回転が「ヒューン」という音とともに落ちたり
逆に回転が元通りになったりします。
東芝独自の省電力なんでしょうか?
回転数が落ち込んでいるときにHDDにアクセスをする操作をすると、
速度が戻るまで瞬間的にPCが固まったような感じになるので気になります。
仕様ですかね?
もし仕様だったら、120GB 5400rpmのSeagateモデルが出たら買い換えようかなあ…。
>>307 日立のFeatureTools(日立純正ツール)で設定できるかも。
でも東芝のHDDは確かAPMが記録されないと思った。
フリーで東芝のAPMをセットするツールがあるから、それでやってみれば?
再起動するたびにそのツールを起動して設定しないと駄目だと思う。
日立は純正ツールで設定して記録できるし、富士通もフリーソフトで記録できる。
東芝はその辺が充実してなくて駄目なんだよね、だからこのスレで人気がない。
日立のDK23EA-60 (60G)で、55℃って異常?
310 :
不明なデバイスさん:2005/04/25(月) 18:14:50 ID:s1Ue45be
>>309 フル稼働だったとしても、ちと温度高いかな。
俺はHTS541080G9AT00つかってるけど
アイドル時26℃、フル稼働時47℃だった。
312 :
307:2005/04/25(月) 20:16:31 ID:NWQ4NmCO
>>308 どうもありがとです。
早速CmdAPMなるフリーソフトを落としてきて、スタートアップ登録しました。
やはり再起動すると設定は戻るみたいです。
富士通は設定を記憶するとありますが、Seagateはいかがですかね。
設定値を覚えてくれるのなら、Seagateが5400rpmのHDDでは最速?だと
思うので、魅力的なのですが。
313 :
不明なデバイスさん:2005/04/25(月) 20:36:03 ID:5hGQCPM8
seagateは内部転送レートが低すぎないか?
あと、アイドルで電気食い過ぎ。
シゲトの5400rpmなのに4200rpm並の省電力って言うのは
あくまで”当社比”だしな
>>307 Windowsであれば、電源の設定で「ハードディスクの電源を切る:XX分」
を設定していると、放置時にWindowsから Standby Immediate が発行されて
モータを止めているかもしれないよ。
ちなみに、Windows様はアイドル時に何をしているのかわからないので、
3分と設定していても Standby Immediate が発行されるまで20分くらいかかる場合がある。
基本的にHDD独自のパワマネであれば Low Power Idle までしか落ちない・・・はず?
>>315 それってHDDに対する付加という点ではどうなんでしょう?
>>312 Seagateは情報がないからわからないね。
その症状はスピンドル停止かLowRPMIdleか区別が付かないが、
普通は出荷時にLowRPMIdleになってることは希なので、
>>315が言ってるようにOSの省電力設定を見た方が良い。
あと最速は日立だったと思う、XbitだかなんだかでSeagateは日立の次くらいだった。
>>315 HDD独自の省電力でも停止するよ。
LowPowerIdle:ヘッドが退避
LowRPMIdle:+回転数低下
Standby等:スピンドル停止
318 :
不明なデバイスさん:2005/04/26(火) 10:09:20 ID:9dlkuUvB
IBMの80GBから東芝の100GBに入れ替えた。
起動だけでも15秒遅くなった。
無念。
ちなみに、両方4,200回転。
5K100はテケテケテケテケか?
正直、東芝のHDDあんましよくないでしょう?
320 :
不明なデバイスさん:2005/04/26(火) 17:09:56 ID:9dlkuUvB
日立の5k100の100GBを使ってる人の横にいたんだが、
「コビトさんの小槌」、「クルミ割り」みたいで、
ウルサイ。
OEM2540-54AっていうバルクのHD買ったんだが、
HDDlifeで
このハードドライブの信頼性は現在許容範囲の中にあります。
しかし、このハードドライブの信頼性と性能は許容限界に近づきつつあります。
新しいハードドライブに交換する計画を立ててください。
っていうコメントが出る。新品なのに....
健康状態も性能も31%.
やはり安物は良くないらしい。
MHT2080AHがAPMを記憶してくれないのは仕様でしょうか?
MK1503Tunerを使ってAPMを変更しました。
323 :
280:2005/04/27(水) 00:03:46 ID:bdFOcQUG
280です
Sony PCG-SRX7E/Pでの換装結果です。
HDBENCH Ver 2.610
Toshiba MK3018GAS______(4200rpm) R 20208 W 19254 C:100MB
Hitachi HTS541060G9AT00(5400rpm) R 34201 W 33192 C:100MB
参考になるかわかりませんが、もう1つおいらなりにやってみました。
Sandraのファイルシステムベンチを10回連続でやってみました。
Mobile MeterでPC温度とHDD温度をそれぞれ計測しました。
idはベンチ前後でのアイドル時のものです。
実行回数 id 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 id
PC__Temp 35 37 39 38 41 41 42 42 43 42 42 39
HDD_Temp 30 32 35 36 38 38 39 40 41 42 42 35
東芝はMK8026GAXだけはすごく良い
>>324 半ばHTS541080G9AT00にしようと思ってたんだがな、
どうしよっかな、悩むな。
枯れてる東芝のほうに一票
東芝ばっかり10個くらい買ってひとつも壊れたことないんで
なかなかほかに触手が伸びない
うん、東芝は壊れないよね。だから安心して使える。
今まで会社のノーパソやらポータブルHDDやらで何十台も使ってきたけど、壊れるNo.1は圧倒的に富士通。次がIBMかな。
IBM時代のは一年くらい経つとモーター音が異常に出始め挙動も怪しくなってたけど、日立なってからは比較的壊れないな。
サムチョンと海門はまだ使ったことがないから解らんけど。
東芝は変な音すっからきらいだ
で、HTS548080M9AT00とMK8026GAXではどっちがいいのかな?
速度よりも耐久性を重視する場合。
富士通は結構早く死ぬね。
サムソンはまだ壊れたことないからわからん。
使って5年たつけど異音もなし。
サムチョンが5年前HDD発売してたのか疑問だな。
とりあえず2.5は絶対無い。
嘘を書くならもう少しうまくな。>チョソ人
>>329 俺の中での壊れやすさは
東芝>富士通>日立だったりするが、まぁ人それぞれだからな
こないだは東芝2.5が死んで、10日後に東芝1.8が死んだので
非常に印象悪い。富士通は五月蠅い。HGSTの前のIBMは往きかけてるが動いてる。
個体/ロット差が大きすぎるからなぁ、あたりをつかめばいいんだけどさ
337 :
不明なデバイスさん:2005/04/27(水) 21:15:21 ID:n245XW3O
俺は初めて買ったノートに東芝がのってたけど、
常に「イ〜〜ン。。。イ〜〜ン。。」って高周波と、アクセスすると
すぐにわかる「ガリガリガリ」ってのはフツーだと思ってた。
不良セクタ出て富士通に変えたら音が聞こえないんで、
静かで良いというよりもHDDがホントに動いてるのかと心配になった。
>>337 写真を見ると東芝だが、実際には何が入ってるか分からん
俺は東芝つかんで、異音発生即交換したら、中身がHGSTになってた
>>338 ほんと東芝の高周波にはまいる。。
ウイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん、
>>339 サンクスです。
福引きというかギャンブルというか、ちょっと考えます。
342 :
不明なデバイスさん:2005/04/28(木) 00:06:33 ID:9yU58X7J
>>342 Meは知らないけど、Win95,98なら無問題だよ。
2k,XPはアウチ。
NT 系は NTLoader を何とかすればいいわけ?
調べる能力がなければ、市販のソフトを使った方が無難。
346 :
不明なデバイスさん:2005/04/28(木) 09:13:36 ID:XRAn81Ha
347 :
不明なデバイスさん:2005/04/28(木) 12:01:21 ID:LxeEnDao
ブートパーティションのルート直下
boot.iniのパーティション番号は最低でも確認しないといけない。
まあ、秘密の小部屋(リカバリ領域)があったりするので、気をつけな。
booto.iniを修正したからうまくいくとは考えないように。
つうかクリーンインストールしろよ、めんどくさがってんじゃねえよ
今日MK8026GAX買ってきたんだけどさ。うるせええええええええええ!!こんなもんなの?
ハズレ
ガリガリ君入りだな、それが東芝クオリティ。
マジかよ。。。俺クオリティヒクス。
354 :
不明なデバイスさん:2005/04/28(木) 20:08:37 ID:THxkVcdE
でも、ガリガリ君って
当たりを引いたら、買ったお店で交換してくれるだろ?
はいはい
>>355 おまい、はずれが出たんだろ(・∀・)ニヤニヤ
定期的に芝をたたく嘘を考える暇人が常駐してるスレですね
東芝の常識。
キュイーーーーーーーーーーーーーーん
たぶん流通過程でだいぶ乱暴に扱われたんでしょうねえ。
バルクの東芝は確かに俺も外れを引いたことがあるが、
メーカー製ラップトップに内蔵の物はほとんどそんなことは無いよ。
>301
カチカチの頻度は変わらない
カッチンカッチンがカチッカチッになったくらい
MK5024GAY使ってるけど、結構静か
夜中じゃなきゃ気にならない
やっぱりHGSTだな。夏場はHGSTじゃないと越せないんじゃないかと思えてきた
かっこんよりまし
ラップトップって久しぶりに聞いた
東芝:ガリガリ君
日立:時計君
今まで純正のMHT2040AT使ってたんだが、それと比較してるから気になるんかな?すげえ静かなんだけど。
ボールベアリングなら非動作時の衝撃で音が大きくなるのは判るけど
流体軸受けでもそうなんですか?
拙者ベアリング屋していたのは20年前なので教えてちょ
静粛性と省電力を求めるなら不治痛
速さを求めるなら日立,東芝,海門
サウンドを楽しむなら東芝,日立
>>370 IBM系列の機種なら買ったときは驚くほど静寂だぞ
だんだんとチッチッと時を刻むようになるのだが。
このおかげでHGSTは静かで早いなんて勘違いするやつが続出
>>370 確かに。IC25Nあたりなら。
チッチッ音はsilentdrive.exeで直らんか?
流体軸受けで衝撃食らうと、音が大きくなるというか…明らかに異音となる。
>>370 名器DJSAのサウンドは伝説となっている
>>367 そんな静音レベルmaxのHDDと比較してはいけない。
2040ATを知ってしまったらもう富士通以外は使えない。
DJSA→HTSな漏れは一生HGSTだ。
>>337 漏れが見たヤツはその写真通りの東芝だったような気がする。
ただ、
>>375の言うとおり時期によって中身が変わる可能性もあるので保証はしない。
ふと思ったのだが各種空冷ファン音の逆位相の音がHDDから出れば騒音関係は解決に近づくと考えた。
DJSAのノイズを消そうと、アクティブノイズキャンセラ付きヘッドホンを
試してみたけど、あんまり効かない……さすが天下のDJSAだ。
>>379 知れはムリ
内蔵マイク経由で逆相違の音をHDD付近のスピーカーから流せりゃいいんだけどね
>>376 それで読み書きが速ければ言うこと無いがな。
水冷ボックスに入れたら
ほとんど音しなくなるんじゃないの。
384 :
sage:2005/04/30(土) 16:42:53 ID:50Tu7QM+
チンコT22を中古で3台かったら買ったら全部DJSAですた。やた〜^^
>>64 おお 7200rpmならなおよかったんだが
HGST、67℃でも稼働中
そりゃ稼動はするだろう。75-80℃ぐらいまでは
でも、エラーでまくるし、寿命は著しく減ってる
定常30℃で3年動作なら、60℃だと3ヶ月とかそんなもん
388 :
不明なデバイスさん:2005/04/30(土) 21:21:18 ID:acXAg7NX
VAIO Type F で計測
HTS541010G9AT00
HD Tune
Max 40.5MB/sec
HD Tach
max. 42.4MB/sec
今日は電源ファンを換装しました。
元についていたものは
SUNON(型番KD1208PTS1)3000rpm 40CFM 33db スリーブ
新しくつけたものは
XINRUILIAN(型番RDM8025B-S)2500rpm 32.67CFM 24.13db 2ボール
サイズは両方とも80*80*25mmです。
電源を分解するのは初めてですが
この電源ファンを交換するのはとにかく面倒です
ほとんどすべてのビスを外さなければなりません
壊さないよう探りながら分解したこともあって2時間くらいかかってしまいました
換装後はかなり静かになりました
ケースファンのほうは以前に鎌風の静穏ファンに変えてあるので
いまではほとんどファンのおとは聞こえません とても快適です
ただ冷却能力低下は否めないのでちょっと心配ではあります
↑失礼 書き込む場所間違えた
今日Tigerと一緒に100GのMK1032GAXを買って来たよ。
とりあえず静か。スピードは計ってないけど、今までの
80Gの8026GAXと比べてストレスは感じない(あたりまえか)。
>>387 ノートPCのHDDって常時60度くらいになってないか?
熱の逃げ場が無いし・・・
膝の上に乗せていると熱くて困ります。
デスクトップだったらHDD冷却ファンで空冷できますが・・・
誰かHDDHealthなんかで測っている方は居ませんでしょうか?
うちのthinkpadは HDD 二個のっけてるが、
現在 44 度と 40 度 on 木の机。
熱いほうは真下にメモリがあったりして、
やはり HDD の位置によって温度が違う。
>>395 デスクで使うときは本体から両横に
金属ウイングを引き出せるようにする。
小さなお好み焼きも作れるぜ。
これ、ダメ?
うちのHDDの温度、P2P高速フル回転時&webで41℃ですわ。
ちなみに、CPUは4年まえのデスクトップ用PV1Gでする。
>>395 とりあえず沖電気がそんなもんまで作ってる事にちょっと驚いた。
400 :
不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 03:29:56 ID:s9d2u379
間違いなく失敗するな。そんなもん作るくらいなら、大容量キャッシュを積む方がよほど現実的だよ
手段と目的をはき違えた感がある。
付け加えると、
現行の2.5インチHDDのキャッシュは最大で16MB。件の記事では64MBあれば足りるんでないの、
という論調だ。
ならば、キャッシュを4倍にした方が良い。なぜなら、それは既存技術の延長であり、しかもまったく
技術的に難しいものではないからだ。
コスト面の問題もHDD+フラッシュという完全な新規デバイスを作り上げる苦労に比べたら可愛い
ものだろう。
DDRメモリとRDRAMみたいなもんだ。延長線上にあるもので済ませられるなら、そっちの方が長期的に
安くつく。けど、まったく原理から違うものならきわめて高くつく。
そうした事情がMSは分かっていないのだろう。サムスンは新しい地平の独り占めを狙って組んだ
のだろうが……
404 :
不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 06:11:59 ID:Hfn5BaFG
前はHDD換装でググると、便利に一覧でまとめられたサイトがあって、スペック比較出来たけど、
最近は更新されて無いのね orz
現状の100GBで消費電力と速さのバランスがNO.1なのはどこでしょうか?
405 :
↑:2005/05/01(日) 07:21:46 ID:QAmGvCb1
聞くまでもなくT芝
ただ、流体軸受けだけど…
先読みCDみたいな感じだな
407 :
不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 07:44:19 ID:Hfn5BaFG
>>405 dクス
間を取って富士通のMHV2100AHにしておきます
スピンアップする時に鳴る”ブッ”って音がちょっと気になる>MHV2100AH
409 :
不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 09:57:28 ID:Hfn5BaFG
>>408 今、入っているのがキムチのMP0402Hなんで、これに比べればどれを入れても消費電力、速さ、信頼性共に上じゃないかとw
でもその後の調べで
HTS541010G9AT00
にすることにしますた。
411 :
不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 19:14:23 ID:Hfn5BaFG
>>410 東芝MK1032GAX ATA100 最安値25,800円
・富士通4200回転の方が速くて低消費電力らしい。@価格COMより
富士通MHV2100AH 最安値25,500円
・消費電力が1.9/1.9/0.6/0.2/0.1で一番省エネっぽい。一番新しい。
日立HTS541010G9AT00 最安値21,980円
・4/23から秋葉原で販売開始らしい。
・消費電力は2.0/2.0/0.85/0.2/0.6/0.1でまあまあ。493Mbit/s
結果的にはコストパフォーマンスがNO.1な日立でGOと。
412 :
不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 21:33:04 ID:bgIxyMqf
日立HTS541010G9AT00 最安値20,980円
激しい下がり方だ。
需要があるので下っているんだろ
需要があれば値段は下がらないだろ。
HTS541010G9AT00は例によって12時間連続稼働までしか
保証していないモデルだから値下がってるんじゃね?
>>417 いや、そんなこと言ったら日立のEシリーズ以外は全社24時間連続稼働は保証してないけど…。
東芝も富士通も海門もWDも無理、東芝はOEMで連続稼働モデルがあるみたいだが。
ついでに3.5インチATAも同じ、幕のMaXLineとWDのCaviarRE以外は24時間連続稼働は保証外。
需要もあって供給もあるから値段安くなる
2.5インチHDDは値段も性能も日立が飛びぬけています
生産も安定してきたんじゃない?
>>418 そうだったのか知らなかった;y=-(´・ω・`)・∵
飛び抜けるってーのは、昔々のFireballとか往事のチーターみたいなのを言うんだ。今の2.5インチは
どれもそこまで極端な差はない。
日立だけはかわねー
高容量品のリリースが他社に比べて飛び抜けて遅いのだけは確かだな>日立
DK23シリーズの復活きぼんぬ!
7200回転のを出した頃は、日立やるなぁとおもっていたのに、最近なんか守りの姿勢が目立つ
429 :
不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 13:14:39 ID:Q3zzQTGq
>>411に対してまともな反論も無さそうだから日立でGOでOK?
いや、別に日立で問題はないんだが。
時計を解消してくれたら欠点無しなんだが。
431 :
不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 14:51:29 ID:Q3zzQTGq
432 :
不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 15:48:15 ID:1fkBeRjN
>>431 カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
5k100の100Gのベンチって出てたっけ?
434 :
sage:2005/05/02(月) 19:51:46 ID:gUCpjZta
5k100の40G今日買ってきました。(HTS541040G9AT00)
なんか、買った店のHDDの隣に50Gプラッタの新製品の40Gだか60Gだかのやつが
ありましたが、そっちの方がよかったのかな?
まあいまさらどうしようもないけど
>>434 > 50Gプラッタの新製品の40Gだか60Gだかのやつ
詳細
最近は50Gプラッタの60Gとか
訳の分からん容量のものが多い>海門とか
>>437 プラッタの内周に不良があっても製品化出来るし、
外周のみを使うので読み書き性能の落ち込みが少ない。
と、いった理由だと思ったが。
富士通のストレージのページ見てると、
プラッタ枚数やヘッド数が違うのに消費電力が一緒だが、そんな訳無いよな。
モバイルPCのHDD交換を考えているんだが、低消費電力を優先したい場合、
1プラッタ+低回転数でFA?
440 :
不明なデバイスさん:2005/05/03(火) 09:24:12 ID:qK8HyQ7o
>>439 増設メモリの消費電力表示なんかも、各社でかなりいい加減なわけで、
こういうパーツのスペック表示って、占い程度のもんかも。
>>439 そうなると、読み書き1.6W,アイドル0.5W,
1プラッタのMHV2040ATってことになるのかな。
そう言えば、当初MHV2040ATだけ騒音が1.5belsだったのに
いつの間にか他と同じ2.3belsに変わっている。
442 :
439:2005/05/03(火) 10:00:08 ID:ic8VAdqA
ふむ
まあでも、電気で動く部品が多いほど電気は食うだろうな。
それに、プラッタ枚数ってはっきりしないもんなんだな。
MHV2060ATが1枚なのか2枚なのか・・・。
誰か開腹して報告汁
HGSTやSeagateはモデル毎に細かく消費電力が書いてあるのにな。
日立の7200回転を3万円オーバーで買ってから約2年、このスレに来るのは久しぶりだ。
なにか技術革新はあったのか?
445 :
↑:2005/05/03(火) 13:33:43 ID:IarwKfW7
ないよ
つーか7200rpmは新作すら出てない…orz
ノートのHDD、いい加減高速化してくれ。
ノートは体感遅くてストレスたまる。
447 :
sage:2005/05/03(火) 14:20:49 ID:zyzCNc+S
参考になれば
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 796.08MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard S3 Graphics Savage/IX 1014
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 261,600 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2005/05/03 02:13
Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
HTS541040G9AT00
Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
TEAC CD-224E
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
18214 36034 35890 11876 10793 18723 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
32129 26927 4836 167 30695 18520 3520 C:\100MB
参考になるわけないだろ
>Processor Pentium III 796.08MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
>VideoCard S3 Graphics Savage/IX 1014
では私のものを参考にしてください
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1126.82MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K]
VideoCard Mobility Radeon
Resolution 1400x1050 (32Bit color)
Memory 523,244 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/05/03 16:01
Intel(R) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
プライマリ IDE チャネル
HTS541040G9AT00
Intel(R) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA UJDA730 DVD/CDRW
ALL
11333
Read Write RRead RWrite Drive
33398 28796 14522 13949 C:\100MB
>>446 >つーか7200rpmは新作すら出てない…orz
海門が50Gプラッタの7200rpmを発表したけど、まだ出回っていない
8026GAX
数ヶ月前に買ったのはシナ製
今日買ったのは日本製
両方あるのか
東芝は三種類あるよ。
シナ製が調子悪いあるよ
あるのかないのかはっきりしろ
そんなネタが北斗の拳であったな
店で買えるもので(発表済みだけど未発売は除く)
いまノート用2.5インチで最速のHDDはなに?
SATAをのぞくと、
・7K60
or
・5K100の100GBモデル(100GBモデルのみ、50GBプラッタだよね?)
or
・MOMENTUS 5400.2
or
・MHV2100AH
or
・MK1032GAX ??
※
>>411 によると、MK1032GAX は 富士通の4200回転モノより遅いらしいが...
製造地がどこであろうと製品の品質に変わりありません
東芝のような一流企業であれば品質管理は徹底されています
中国製や東南アジア製のものに懸念を示すのは
日本人の他のアジアの国への優越感、差別意識からくるものです
>>457 451=453は日本製と中国製と2つ持っているが
そのうちの中国製のやつの方が調子が悪いってだけだろ?
そんな大げさな話じゃないよ。
でもね、残念ながら製造地での品質差はあるよ。
作業者も設備も同じにはできないからね。
通常は検査にパスする品質内でだけど
全部検査する訳じゃないし。
7200rpmの80GBもしくは1OOGBモデルは
本当に出るのでしょうか。
待って待って待ちくたびれてしまいました。
お願いだから早く出してください!!
絶対に買います。
毎日夕食は納豆ご飯でがまんして
お金を貯めて待っているのに...orz
実際、製造にあたる工員に特別な知識や技術は必要ありません
そのような者が作ったものでも品質を保てるよう首脳陣は充分に考慮しています
製品ひとつひとつをチェックできないのは日本でも中国でも東南アジアでも同じです
>>460 458に対してのレスのようだが
生産国による優劣にこだわってるのはおまえだよ。
俺はそんなこと一言も言ってないもん。
生産地によって品質に違いがあるって言っただけで。
えと、あんた実際に工業製品を量産したこと無いでしょ?
品質管理しかやったこと無いやつに
たまにそういう幻想抱いてるやつ居るけどそのクチ?
まあシナチク食って落ち着け
>>461 では 具体的な数字を出して見ます
東芝HDD部門は 日本、中国、マレーシアに生産拠点を持っています
ちなみにHDDに明記されている「maid in 〜〜」はあてになりません
出荷前、工場内での検品で同社の品質基準に満たないHDDのパーセンテージです
日本製 0.122%
中国製 0.119%
マレー製 0.131% です
出荷後、消費者からのクレーム率、いわゆる初期不良というものです
日本製 0.119%
中国製 0.127%
マレー製 0.118% です
この数値は過去5年間の平均数値です この数値をどのように考察されますか
表向きで初期不良って 1/1000 もあるのか。
初期不良 1/1000って多い? 知りません
ID:gYjZve3tがずいぶん食いついてくれるのでちょっとからかってみただけです GW中で暇なんです
466 :
↑:2005/05/04(水) 03:02:27 ID:hyyA7h6i
まぁ、乙
>>463 その数字から考察するとだな、
結局のところ、中国産はクズということだろ。工場出荷前検品での不良率が低い
のは、検査がザルってことを示してる。だいたい東芝のHDDはダメなんだよ。
ソースのない数値だされてもなぁ…
469 :
不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 06:10:47 ID:oqIHZ4A0
>>450 秋という話だが
けっきょく日立の7200回転は売れなかったのか?売れているならそろそろ新作が出ても言い頃だと思うのが
>>468 つうか、堂々とマレーシアなんて書いてある時点で
説得力無しなんですけど・・・
本当はフィリピン。
>>418 参考になる情報を拝見しました。
高信頼性のハードディスクについて、東芝の製品についてお教えいただけないでしょうか?
2.5インチでも、サーバ向けで連続稼働を保証している製品を探しており、以前にそういう製品を
目にしたことがあり、今になって探しています。用途はノートPCで、ソフトウェアの開発用途のため
データベース等を連続的に稼働させます。耐用年数は2年以上を期待しています。
貴殿がおっしゃる「日立のEシリーズ」は、おそらく Endurastarシリーズと推測しています。ですが、
「東芝はOEMで連続稼働モデルがあるみたいだが。」というのは探し出せませんでした。
型番やヒント等、教えていただけるとありがく思います。
>>463 生産地によって品質にばらつきがあるって証拠。
俺が言ってることを肯定してる。
ソースの明示されない数字を並べられてもねぇ
>>473 ってか本当にあの数字だったら回収騒ぎになってるよ。
5年なんてとても作り続けられないゴミのような品質。
476 :
474:2005/05/04(水) 11:32:10 ID:Y4wvX7Yk
Endurastarじゃなくて、Enhancedシリーズだ。
Endurastarはカーナビ等の車載用シリーズ。
Enhancedシリーズってのは、E5K100とか頭にEが付いてる奴です。
うちのブレードサーバーに入ってるがE7K60の40GBモデル。
>>475 いや、あんなものだよ。
HDDってのは半導体とは違うんだから。
スペックシートにも年間返品率は0.8%未満とか書かれている、そういう世界。
半導体の純度99.9999999999999999999999999999999999%
半導体自体に混入物入ってますから!!!!!!!!
だめだ、我慢できねぇ。
HTS541080G9AT00買ってくる!
で、正解?なぁ、正解って言ってくれ。
480 :
471:2005/05/04(水) 13:10:00 ID:X3Qbl9s3
HTS541080G9AT00も
DJSAの血を受け継ぐサウンドチューン付きだよね?
485 :
不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 18:53:35 ID:zxMjHIyp
>471
鯖用途のHDDは東芝の営業とお話くださいっていうのは駄目なん?
一応あるにはある。
後ろにBが付くモデルが鯖用途で出てます。
一応HPやらIBMに出荷しているはずですが。
GAXBとなれば鯖用ですけど・・・一般流通はしてませんけどね。
486 :
不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 19:00:14 ID:zxMjHIyp
>485
ただ鯖用途とはいってもちゃんと温度管理されたところなん?
鯖用HDDは通常より温度基準が厳しいよ?
悪い環境で使うなら車載用HDDが-16〜70度まで保障するけど・・・。
ただ今のラインナップは30Gまでやけどね。
それと連続稼動を保障はしてないはずだけど・・・数が出るなら
開発してくれそうだけどね・・・。
二社のブレードサーバーには両方とも日立が載ってたんだが、このスレ見て意味がわかった。
>>481 え?
俺、海門派なんだけどさ。
2.5inchは情報少ないんだもん。
>>487 サーバー用でATAのっていままともに手に入るのって日立しかないんじゃない?
漏れは東芝は車載用のしか聞いたこと無いんだけど。
Seagateや富士通はSCSIかSASになっちゃうし。
いくらサーバー用使っても環境が悪ければ同じだと思うんだけどね。
ノートはやっぱり熱こもりやすいし。
>>488 海門派ならMomentus 7200.1が市場に出るまで待つべきだろう。
>>490 散々待っても出てこないから、
日立に走ろうと思ってんのにさぁ。
もうハードディスクの空きがねぇんだよぅ!
今ノートのHDDが逝きましたorz
明日緊急でHDDを買いに行こうと思うのですが
手に入り易そうなHTS541080G9AT00かMK8025GASか
MK8026GAXにしようと思うんだけど、
おすすめはどれ?大須だから2.5はそんなに種類がないかも・・・
ちなみに逝ったのはMK6025GAS。
店行ってあったのを買えばいいような気もするけど。
HTS541080/548080ではなく、IC25N080ATMR04を薦める。
入手はしにくいだろうけどね。
静音(チッチッ音がしない)低発熱。
(もし見つかれば)型落ちで安い。
HTS54〜世代には懲りた。
なるほど。盲点的ですね
明日探し回ってみるよ。thx!
495 :
不明なデバイスさん:2005/05/05(木) 01:00:45 ID:QMMd/k6Z
>>493 カタログスペック的には古い方(IC25N)が消費電力高いみたいだけど、ほんとに低発熱なの?
496 :
不明なデバイスさん:2005/05/05(木) 03:52:03 ID:96VvggRw
個人的にはTravelstar E7K60が耐久性、速度とも最高だと思ふ
SMARTが良好でも突然死する事ってよくある?
>>497 そんなことは、普通です。逝く前にS.M.A.R.Tが警告してくれるほうが稀。
ナンダッテェ━━(゚Д゚;)━━エッ!
http://www.excite.co.jp/News/computers/20050502174922/JAPAN-176169-1_story.html 富士通、磁気ディスク装置不具合の訴訟で和解金154億円受け取りへ [ 05月02日 17時49分 ]
[東京 2日 ロイター] 富士通<6702>は、2001年に発生した磁気ディスク装置の不具合に関して、
米カリフォルニア州地方裁判所で住友ベークライト<4203>などを提訴していたが、これについて和解に関する基本合意が成立したと発表した。
これによって、富士通は、和解金約154億円(1億4680万ドル)を受け取る。
なお、業績予想の修正については、第1・四半期の状況なども考慮して検討するとしている。
富士通が訴えていたのは、住友ベークライトのほか、その子会社のSumitomo Plastics
America,Inc.、家電用半導体製造の米シーラス・ロジック、半導体組み立て・試験装置製造の米アムコア・テクノロジー。
今年の1月、X31(PHJ)についてきたMHT2040ATをHTS541080G9AT00に換装。
チリチリとカッコンに耐えられず、今日、MHT2080ATに換装。ほぼ無音で快適。
504 :
492:2005/05/05(木) 15:57:51 ID:SpeMHPkg
いろいろ薦めてもらったけど
T芝MK8026GAXを買ってきました。
今クリーンインスコ中ですが
DVDドライブの音がうるさすぎてHDDの音は聞こえません。
またレポします。買うときに出口に近づきすぎて
ピピピピピ・・・てなって焦った。とかいうと特定されそう。
>>501 富士通、法務部は鬼強いな。
東芝に見習わせたいw
506 :
不明なデバイスさん:2005/05/05(木) 16:54:14 ID:K4Zgq7VF
>>503 PHJのMHT2040ATって、容量少な目なのはともかく、カリカリと意外と五月蠅かったでそ?
80ATだと改善されとるのか。
508 :
503:2005/05/05(木) 18:02:35 ID:NeA3Vg1O
>>507 PHJを2台(会社用と個人用)使用しているが、会社用はMHT2040ATをそのまま使っている。
個人用は日立だったが、発熱と音に耐えられず、富士通に戻ることを決断。
CPU速度も最低速にすると、ファンも回らず快適。
HTS54〜 の"チッ"は前頭葉にひびく orz
カコーン経験者にとっては寧ろ心地良い音
日立HTS541040G9AT00 カチカチ音、気なります
Feature Tool使用で多少静かになった気はしますが、もう耐えられません
頭痛すらしてくる始末で体調も悪くなってきました
富士通MHT2040AHに交換しようと思います
さっきネットで注文しました 早く来ないかな・・ それまでに死んでしまうかも
>>511 機種は何ですか?PCの筐体の排熱構造にも依ると思う。
排熱シートを敷いてみたり、PCの底をすこし浮かせても改善しないでしょうか。
私のはThinkPad s30ですが、長時間使用していてもアイドル時のカチカチ音
は全くないです(Feature Tool未適用)。
昨日、HTS541080G9AT00を買いに行ったけど
無かったからMK8026GAXにした。
結果的に良かったと言うことにしておこう。
そんなに酷いのか日立は・・・
こりゃ〜富士通か海門だな
日立信者かも知れんが、7K60でカッコンはないぞ?
日立は騒音面で劣っていてもEシリーズがある限り
鯖屋相手に稼げるから無問題ってことなんでしょ
>>515 カチカチするのは5K80シリーズの途中から。
古いロットはカチカチは言わなかった。
518 :
515:2005/05/06(金) 01:50:06 ID:vBExPrDc
調子がいいのでバックアップ用に同じモノを、と思いつつ多少は差のあるものを
ということでE7K60を探し中。どこも品切れ。
519 :
515:2005/05/06(金) 01:54:04 ID:vBExPrDc
芝の7200rpmは回ってる時の振動音が激しかった希ガス。その後オクで(ry
520 :
515:2005/05/06(金) 01:54:41 ID:vBExPrDc
振動音じゃなくて振動。ソマソ
521 :
↑:2005/05/06(金) 02:09:25 ID:vAhZO0Bi
芝MK5024GAY使ってるけど、夜中じゃないかぎり音は気にならんし
振動は全くないぞ。俺のが当たりなのか?
カチカチが気になる人ってBGMとか流さないの?
自分の歯軋りが五月蝿くて起きちゃう人?
音がしても性能には何ら問題ない訳だけど・・というかこれが騒音の部類になるの?
パソコン使って勉強してるからBGMも流してねーな。
音そのものが気になるんじゃなくて、故障の前兆かどうかが気になるとです。。
流体軸受だと予兆とか無いよ。逝くときは無音有音問わず逝く。
静かで良いから富士通使い続けてるけど、
他メーカーに乗り換えた時にちょっとの音でも
「うるさい」と感じてしまいそうだな…
529 :
513:2005/05/06(金) 09:31:39 ID:qZ5giKIb
とりあえず、もともと搭載されていた
MK4018GASより体感で3倍くらい早い。
動作音も、小さくチリチリ鳴る程度。
満足!
>>529 うん、しばらくしてギュィーンって言わないといいね。
おりゃ、流体であんな音聞いたの初めてだったよ。
たまたまハズレだったのだと思うが、1ヶ月ちょっとで発症したからな。
気をつけてやってくれ。
耐久性の無さこそが東芝の利点なんだからさぁ
532 :
513:2005/05/06(金) 15:32:18 ID:qZ5giKIb
脅かすなよ.......orz
>>511 俺も最初は気になってたけど、使い込んでるうちに
音しなくなってきて、今はほとんどなくなった。
>>533 それ本当?
音が無くなったんじゃなくて、気にならなくなっただけとか。
8Mキャッシュでアイドルが一番静かなのはどれでしょうか?
サムスン
サムスンはヘッド退避時にアクセス信号が出てるそうで
HDDを停止する設定だとこれが原因で動き出す事があるみたいですね
しかし最近の東芝は16MBもあるんですねー
値段も5400回転だと他社と変わらないし
キャッシュ命の自分としてはこちらにしようかなと
しかしヘッド退避などの定期音は少しあるみたいですね
APMに関しては今から調べてみますです
どうも
芝の16MBキャッシュは、アルゴリズムがサイクリックじゃないので
キャッシュ開放クリア時に、8MBとか2MBキャッシュよりも遅くなるよん。
>>532 そのHDDを使ってるPCってBIBLO?
そもそも芝はアクセス速度が遅いので、16Mキャッシュでもちっとも速くないという罠。
世界初の7200rpmMK5024GAYは、5400rpmより遅く、颯爽と消えていきましたw
黒い頑丈そうなボディで、物理的には気に入ってたんだけどねえ…
ぷっ
芝叩き白熱するスッドレですね
芝いたろか!
>>544 いや、孤軍奮闘といった方が。(w
東芝は変な規格のHDD(6mm厚とか、3.3V専用とか、1.8インチとか)作る以外は別に問題ないと思うけどねぇ。
こういう流れの時だいたい自演して荒らしてでも
芝厨を基地害扱いするのに疲れたのか?
ローレベルフォーマットツールがないのがなぁ
とか言い出せよ、ほら。
日立の不良在庫抱えて困ってるんだろ
カコーン。
朝から鬱
>>547 ローレベルフォーマットは、PowerMax(Maxtor)使えば
たとえ芝HDDでも大丈夫。なので問題ないのだが、
エンドユーザー側を向いていない企業態度がいや。といえばそれまでか
>>550 それはローレベルフォーマットじゃなくてZeroFillな。
Travelstar 4K40から7K60に交換して、XP SP2のパーティションを丸ごとコピーしたのですが、
時々Generic Host Process エラーが出てしまうように成ってしまったのですが、
どうしたら直せるものでしょうか?
553 :
不明なデバイスさん:2005/05/07(土) 15:45:25 ID:bWfrbjtO
>>551 ZeroFillじゃなくて、4.06からはローレベルフォーマット(代替セクタ処理込み)も可能だよ
>>553 それはローレベルフォーマットじゃなくて中間フォーマット(ゼロフィル+エラーチェック+代替処理)な。
ハイレベルフォーマットきぼんぬ!
うちのは氷点下30度くらい
t、,女 t(ツ||i;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ツ;;;i、、、i;、~'-、;;;;;、))
、、ノ(iツM;;;;|;;;;;;;;;;;;ii;;;;|i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;|;;;i |;;;t'ヽ三彡
// り";;;;;;;;;;;;;iヽ;;;;;;;;tiii;;;;;;;;i|;||;;;;ii;;;;itソ;;;;リ;;;;"ヽ;;;;;ir'"
ヽツキ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ人、、、ミ;;;;;;;;tヽ、;;ヽ二リ;-、t;;;;;;;レ;;;;|''". / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー7;;i|、;;;;;;r、ミr'";;;;;;;;;;;;;;;~~' リヽ|i";;;;;;;;;;;;;;;シi;;;;;;、i|.).. | 久々にほわた
リ;;;;||t;;;;〈 ミ "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ' リ;;;;ii|j. | こういう強敵(とも)と死闘を演じたのが
(;;|;;;ヽ、;;;;i  ̄´.::;i, i `'' ̄ リ; イ < 昔の北斗なんだよな 今のお前は
フ;;;;;ヽ;;;i, ::. ....:;イ;:' l 、 ,'r';;;i | もう死んでいるから困る
,r''ヽ `(;;;;;;;;i~t ,:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /"彡|、 \________
. ii i t;|;;;;;i ::t ::´~===' '===''` / {{ヽt ヽ ,,, 、 --ー '
. i リ 't;;;;i :ヽ `::=====::" /:: j ノ ;;リ''ヽ、 ,, 、- '' "~:::::::::::::::::::::
i '"| r'~ヽ, ヽ、i ::ヽ l;: ,i', ,':: y" "ノノ フンゝ'":::::::::::::::::::::::::"""""
リ i ,,/ i''''"" ̄ ̄ ̄>'''"~t |i ::ヽ,\ , イ/:::::、-'" ,r"/zr'":::::::::::::::::"""" "
_,/ :::::"i" / '-、ノ,,,,,,、ニ、 ,、-'";;;r''"::::入 ii;;::::::::ヽ, /::: '" , ,r、" /"/""t ー⌒) ""''
,/ " レ"- '"ii´ ,リ,,""r" ::::::::/:::t ヽ::::::::::~''ーー ''''", '" / r"/// ・ . ⌒
" ,、-'i" ,、-ー '''ヽ"/r" :::::;;/ t ヽ::::;;;;;:::::;;;;,r'" ,, ,、-'"" "/
thinkpadA22eから本当にテニスのスマッシュみたいな音がしてくるよ
カコッシュ!!みたいな
120Gまだ?
来年
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
565 :
不明なデバイスさん:2005/05/08(日) 09:20:57 ID:z61f2lpD
日立だけは皮ねえ。
DK23の後継機マダー?
567 :
不明なデバイスさん:2005/05/08(日) 11:22:43 ID:eJZobHrh
>>557 そこでE7K60ですよ。
各パーツに経年劣化に強い物を使っているから
そのようなホットな環境での耐久性はSCSIと大して変わらないほどになっている
まあ信者とよばれるかもしれないが・・・
E7K120マダー?
皮付きHeaDなら・・・
60G一枚まだー?チンチン!
60G一枚で5400回転まだー?チンチン!
>>573 もう出てたのか・・・
5400rpmで海門が出したら買いそう
でも富士通も静かでいいみたいなんだよなぁ
海門はあまり良くないね。
2.5だと富士通>日立>海門>東芝って感じ。
5400回転
静粛性
富士通>東芝>>>>>HGST
スピード
HGST>>東芝>>>富士通
で、海門はどこに?
SimpleTechとかWestern Digitalとかの使ってる奴はいないのか?
WD?10,000rpmの2.5インチHDD出してくれたら
人柱になってもいいぞ。
>>576 富士通は遅すぎるだろ。一番に持ってきたくないな。
>>580 いつものHGST厨の工作だろ。
1番に書くとあおられるからどう見ても1番でないところを書いておく。
臭すぎて鼻につく。
581が臭すぎて鼻につく。
>>580 MHTやMHUは遅いが、MHVでキャッシュの制御が改良され
同回転数の日立や海門なみになっている
大恥を晒してしまったアンチHGSTの581がいるスレはここですか?
かちかちかちかちかちかち
586 :
576:2005/05/09(月) 02:05:50 ID:RZTHIk9z
>>583も書いてるが、MHV買ってみな。
つーかこのスレでも上に報告あるじゃん。
まあ俺も単に順位しか書かなかったのは悪いと思うけどね。
みんな100Gの最新モデルの感想と転送速度、勝手な将来展望
富士通MHV:高バランスで良い、4kにしては速い、かなり静か、低発熱、29MB/s、5k出してくれ
日立5K100:時計が台無し、速度は最速、シークが富士通より気持ち大きい、40MB/s、時計が無くなれば最強
海門5k:シーク音と退避音がちょっと大きい、35MB/s、7k出してくれ
東芝4k:シークは静かだが遅い、いかにも4kって感じ、27MB/s、垂直磁化記録でがんばれ
まあ回転数が違うのは良くないとは思うが、揃えられないので。
MHV2100AHって5400回転じゃないの?
MHV2100AH 100G 5200rpm なら出てるぞ
5400rpmですた(´・ω・`)
590 :
576:2005/05/09(月) 13:24:22 ID:RZTHIk9z
AT買ってたorz
そういや富士通はAHが昔から高速モデルだったな。
でも他社の同等品より高いし、ATと比べて音も大きくなりそう。
HGSTで鯖用運転して1年間何も問題なし。
常にディスクアクセスあり。電源は1年間落としていない。
東芝のは使ったことがないからデータはない。
東芝のC7のHDDをE7K60に変えてみた。アプリの起動が通常の3倍になった。(ような気がする)
読み方によって速くなったようにも遅くなったようにもとれる
確かに3倍速くなったのか遅くなったのかわからんね
シャアってことだな
>599
これって古いノートにも使えるの?
シリアルATAは無理じゃろ
数字読めよ
速度上昇が無ければわざわざ転送バスを変更する理由が無い。
>>603 んなわきゃない、現状では転送速度は大差ない。
将来性とスペースの問題。
>>605-606 でも2台あると、OSとアプリを分けて入れられるのでパフォーマンスはかなり良くできるね。
2台入るノートってほとんど無いから、欲しいな。
>603
夜釣りですか?
610 :
513:2005/05/11(水) 19:44:57 ID:lg2RvXNE
MK8026GAXに変更してから1週間。
温度は激しく読み書きしても最大で42度くらい。
なかなか優秀だと思われる。
MK1032GAXに変更してから一週間。
PowerBookでTigerだからSpotlightの索引作成で
かなり読み書きがあるが、それなりに静かで
そこそこ遅くない。温度は直上のパームレストが
ほんのりするくらい。
数値を出せなくてすまんが、中庸平均的にまあ満足。
週アスにベンチでてる
>>606 2台か^^; さんくす
>>611 俺もal15_1.33なんだけど、パフォーマンスきぼん
614 :
611:2005/05/11(水) 23:40:58 ID:hg4/AfSV
Results129.10
System Info
Xbench Version1.1.3
System Version10.4 (8A428)
Physical RAM1024 MB
ModelPowerBook5,5
ProcessorPowerPC G4 @ 1.50 GHz
Video CardATY,RV360M11
Drive TypeTOSHIBA MK1032GAX
CPU Test182.23
Thread Test133.82
Memory Test132.11
Quartz Graphics Test150.88
OpenGL Graphics Test145.91
User Interface Test255.64
Disk Test61.36
Sequential57.16
Uncached Write82.5434.41 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write61.6425.24 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read110.5817.50 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read30.6812.40 MB/sec [256K blocks]
Random66.22
Uncached Write67.711.02 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write58.7013.24 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read67.330.44 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read72.7414.97 MB/sec [256K blocks]
615 :
611:2005/05/11(水) 23:45:27 ID:hg4/AfSV
付記
ディスクは93G中61G使用済み
ACアダプター使用
Energy SaverでProcessor PerformanceはHighest (いつもはAutomaticにしてる)
Dashboard, Spotlight, その他サーバープロセスはデフォールトのまま
616 :
613:2005/05/12(木) 03:41:28 ID:IKnaH/F9
>>614-615 39
お礼に俺のも(AL1.33 MK5024GAY)
Sequential79.11
Uncached Write 68.22 28.44 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 66.76 27.34 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 139.85 22.14 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 72.61 29.34 MB/sec [256K blocks]
Random71.18
Uncached Write 61.98 0.93 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 63.58 14.34 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 84.04 0.55 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 80.45 16.56 MB/sec [256K blocks]
617 :
613:2005/05/12(木) 03:46:08 ID:IKnaH/F9
50G中33.6G仕様済み
他の条件は一緒です。1.5ではないけど。メモリ768M
公式で英語版配布されてるよ。
620 :
不明なデバイスさん:2005/05/12(木) 12:38:18 ID:Yme3Zli/
一週間前、MK6026GAXに交換
画像編集時、最高温度55度(通常で47〜50度)
通常は無音に近いが、アクセス時はカリカリうるさい。
MHT2030ATの時はアクセス時も静かだった・・・。
621 :
不明なデバイスさん:2005/05/12(木) 13:10:05 ID:WewCQDMw
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
HGST、7,200rpm/100GBの2.5インチHDD「Travelstar 7K100」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0512/hgst.htm 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ(HGST)は、ディスク回転数7,200rpmで
最大容量100GBを実現した2.5インチHDD「Travelstar 7K100」シリーズを発表した。
Ultra ATAモデルは既に出荷開始されており、シリアルATAモデルは7月より出荷を予定している。
容量100/80/60GBの3種類が用意され、ディスク枚数は2枚、平均シーク時間は10ms(Read)/
11ms(Write)。バッファは8MB。騒音はアイドル時26dB、シーク時30dB。また、シリアルATAモデルは
NCQ、ホットプラグおよびStaggered Spin-up(時間差起動)に対応している。
7K60買おうと思ってたんだが、待ってて良かった。
うるさそう
チッチッ音はやばいでそ。
人によっては眠くなるし、スケジュールが詰まってるとイライラ・・・・・・
ガリガリ君なら、お前もがんばってるから俺もって気分にさせてくれる。
そして俺は東芝に決めた。
624 :
不明なデバイスさん:2005/05/12(木) 15:16:35 ID:QvvASLD4
5k100 の 100GBモデルは
なかったことにするつもりですか?
俺はチッチッ音はあまり気にならない(DK23EA-60)
カッコンカッコンは切れそうになった(MK6026GAX)
単にハズレをひいただけかもしれんが・・・
>>586 samsungとかはどうなんでしょうか?
>625
MK8026GAXはカッコンカッコンなんてしないんだけど
単なる当たり?
ちなみに30GBのはカッコンカッコンしたけど、APMTUNERで治った。
HTS548060も使ってるけど、チッチッチマジうざい
で本当の出荷はいつなのかぁ
前科が有るからなぁ
ちっちっちっちっちっちっカコン
・・・
カコッ
7200rpm(7K60)は時計入ってなかったね>HGST
7K100も時計が入ってなければ良いんだが。
プラッタ1枚モデルも出せよ>HGST
7k100も100GBモデル以外40GBプラッタかよ
100GBモデルの出荷は来年になりそうな悪寒
富士通が最有力候補になってる
60G1枚出したから。
ただ、5400rpmじゃないんだよな
HTS548080M9AT00と比べてアイドル時とシーク時共に1dB五月蠅くなっているが
これは実感どれぐらいの差なのだろう。
>>619 独語版の英語版(なんだかややこしいな)とこのスレで以前から紹介されている
英語版は全く別のアプリだよ。
時々誤解している人がいるな。
まだ5K100の100GB見たことないんだがorz
>>641 ああ、自分らが小学生の時、土曜日はいつもそうだったっけ。
643 :
不明なデバイスさん:2005/05/13(金) 00:06:45 ID:T9wQnHqa
391 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/05/10(火) 13:04:15 ID:jwiU6c+4
2005.05.06
富士通がHDD不具合問題でCirrus社などと和解,154億円の特別利益を計上
にても、バルクユーザーは・・・・
こんな会社のHDDは買わねえ。
信頼度0。
(´・∀・`)ヘー
MK8026GAXをバイクで買いに行って
帰りに河原でHDD買ったのも忘れて
モトクロスごっこしたが壊れてなかった
(´・∀・`)ヘー
7k100って幾らぐらいに設定されてるんだろう
>また、データの可用性が高く連続稼動を想定した業務向けの「Travelstar E7K100」シリーズも用意され、2005年下半期に出荷を予定している。
個人的にはこれだな。数千円高いがやはり安心感がある。
出荷してるのは7K100の60Gモデルだけでないの?
これなら7K60のシールを張り替fじゃskl;
メーカーに出荷しててもパーツ屋に出てくるとは限らない
そんな事言ったらキリがないじゃん(´・ω・`)
富士通のMHV-AH, MHV-AT, MHT-AH, MHT-ATで
性能と静音性のバランスがいいのはどれでしょうかね。
性能 MHV-AH > MHV-AT > MHT-AH > MHT-AT
静音 MHT-AT > MHT-AH > MHV-AT > MHV-AH
と思ってるんですが、バランス的にはどうかな、と。
>>651 その通り。
バルク向けなんてニッチな市場だからな。
100個単位でならばgetできるんじゃない?
約束手形の決済はできないと思うけど。
>>655 そうだよ。仕入れた分売れなかったらリスク大杉。
パーツ屋は現金で支払わないで約束手形で払うところ多いから
装置メーカーと直取引したくないんだよ。
HGSTも継続取引しないところは、現金振込だろうからな。
>>653 速度に関して言えば、プラッタ密度より回転数の方が遙かに効くから
性能 MHV-AH > MHT-AH > MHV-AT > MHT-AT
で
メーカーのスペック表にある騒音から言えば
静音 MHV-AT > MHT-AT > MHV-AH > MHT-AH
だと思う。
カツッ
660 :
653:2005/05/13(金) 20:35:00 ID:wh19arjB
>>658 サンクス
どっちにしろMHTよりMHVってことですか。
あとは静音と性能どちらを重視するかでATかAHという感じですね。
662 :
不明なデバイスさん:2005/05/14(土) 00:40:13 ID:sWBk3xYe
知ってるよ。
つめたいな
なにー!
冷たい2.5inchが出たのか
665 :
855PM:2005/05/15(日) 10:16:48 ID:H/VPadd4
価格.COMが死んだ!
値が見れねー、死んで分かる親のありがたみか。
666 :
855PM:2005/05/15(日) 11:16:46 ID:H/VPadd4
7k100の売り場情報を求む。
667 :
不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 11:31:44 ID:CIBlZF8p
668 :
不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 11:33:56 ID:CIBlZF8p
>>647 この電力消費はやはり今までのモデルよりも消費激しいのでしょうか?
比較しているサイトでもあればいいのですが..
670 :
不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 11:54:39 ID:CIBlZF8p
日立は雑誌でみたら熱くて電気をたくさん消費するみたいですが...
それなら雑誌のお勧めでも買ってろ
>>670 富士通の「不具合の多さに難」よりははるかに良いだろう?
久しぶりに見た
675 :
855PM:2005/05/15(日) 13:02:24 ID:H/VPadd4
アンチHGST(日立)がいるようだが、IBMから引き継いだ膨大な特許を閉鎖したら
他は全滅する! 大人と子供の差がある。わけの分からん輩が余りに多い。
>>675 こういう陶酔しきった信者のせいで反感買ってるだけじゃね?
678 :
855PM:2005/05/15(日) 13:35:12 ID:H/VPadd4
そうかもしれない!
本当のことを言うと身も蓋もない。 失礼。
ようやく100Gが出そろったわけだが(WDとチョソは除く)
確かにロードアンロードを開発して特許握ってるのはHGSTだし、
HGSTは全HDDメーカーのうち50%の特許を握ってるのは事実だけどな。
681 :
855PM:2005/05/15(日) 15:59:09 ID:H/VPadd4
せっかくだが、興味は7200rpm!
682 :
855PM:2005/05/15(日) 16:11:30 ID:H/VPadd4
主要部分の特許は100%といっても過言ではない。
順番が混乱しました、お許しを!
そうか、それで若干安いのか (・∀・)
まあ、可もなく不可もなくって感じだけどな>日立
本当に最近の富士通は「不具合の多さに難」なのか?
そう思いたいんだからそう思わせておけば。
120いつ出るんだよ?
待ちくたびれた
実質110Gくらいは使えるんだろうか
688 :
不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 19:05:25 ID:7yKE5o83
日立 7200rpm 100G
5月中旬出荷
と書いてあったけど
もう買った香具師います?
秋葉店頭でもまだなのかなぁ
バイブと読んじった…‥orz
早く出ないかな〜
7K100ならおれの食指も動くってもんよ
問題は、海門とどちらが先にバルグで出回るか…だな
いつまでバルグって言ってるんだ・・・
バルグワラタ!
省電力、スピード重視
音、温度はどうでもいい
それなりに壊れにくいもの
という条件だと何がいいと思いますか??
問題は、海門とどちらが先にゲルググで出回るか…だな
697 :
不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 23:57:50 ID:H/VPadd4
海門の7200rpmは年初にUSAで出回ったが、不具合から回収、再出場の機会を
伺っている、第3四半期になると予告。東芝は以前の作品で転落、虫の息。
余程難しいと思われる、7200rpm。
7K60で実績のある、HGSTが無難 鴨!
>>692 SATA-7200rpm 最大の需要家は、ブレードサーバ製造業者。
業績下方修正して発表する業者が、真っ先に部品在庫放出する。
今までもブレードサーバーをあけてみると、ほとんどがE7K60が入ってる罠。
海外の有名なsilentpcってサイトのフォーラム見ると、5400rpmではWDが一番静かみたい。
4200rpmのMHTと同レベルの静音だとか、性能も高いようだ。
日本じゃ入手性が悪すぎてテストできないのが残念。
>>700-701 ロードアンロードも60万回だね。
すげー興味が出てきた、見かけたら買ってみたい。
ガンヲタは毎度毎度空気を読めない
ttp://www.xbitlabs.com/articles/storage/display/wd-scorpio.html | Western Digital Scorpio 2.5 HDD: Better Late Than Never
| Western Digital entered the 2.5-inch hard disk drive
| market with a new Scorpio family. We would like to offer
| you a review where we compare the performance of the two
| Scorpio models with minimum (40GB) and maximum (80GB)
| storage capacity against the competitors from Hitachi and
| Samsung.
信者ですがE7K100はいつ頃手に入りますか?
問題は、海門とどちらが沢山ググルで引っかかるか…だな
俺の住んでるトコはかなり田舎だけど、近所の店にサムスンとWDの
2.5inchHDDを発注したら1週間くらいで入荷したよ。
そんなに入手性悪くないと思うが。>WD製
>>708 3.5インチは使っているのですが、WDの2.5インチの使い心地はどうなのでしょうか?
ようやく2.5インチが3.5に肉薄してきたか・・・
二年もすればとって変わるんじゃないか?
>>709 玄箱の起動ドライブに使う予定なので、性能自体いいのか悪いのか
さっぱりわからないと思う、ATA33で接続されてるし。
USB2.0で試しに繋いでみたぶんにはベンチ・騒音ともサムスンの30GBと
あまり変わらなかったよ、2MBキャッシュ搭載の40GBのだけど。
まあ、俺もWDの3.5inchHDDはけっこう使ってるけどベンチはそれほど
でなくても体感でそこそこ速かったり(Raptorは別)するからねぇ。
712 :
不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 16:05:54 ID:Ky8vHDFL
心は7200rpm!
WDもサムチョンにも興味なし。
俺は5400派なので
待つ
714 :
709:2005/05/16(月) 16:26:41 ID:xeUEv5xM
>>711 報告ありがとうございました。
ノート換装用にどうなのかなと思っていたのですが・・・
>710
容量も性能も追いつかないだろ。
717 :
不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 22:58:05 ID:IpyzNdF9
MK1032GAXを明日 買おうと思っているのだが
すでに買った香具師います?
アイドル中の使用電力が他社ものより低いこととキャッシュが16Mがあるのでそこそこスピードが早いみたいなので....
ちょっとばかり他の100Gモデルよりは高いけど...
今日みてきたら 23000円ちょいだった
AivX DVP-254に組み込んで使おうかと思ってるんですが、
低発熱、低騒音の40G〜60Gクラスのお勧めHDDはなんでしょうか?
用途はリビングにてTVに繋いで映画等を見ようかと思っています。
結局どれ選んでも一長一短。
音やトラブル確率も、モノによって個体差大きい。
安いの買っておけば後悔しないということでFA
720 :
不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 23:26:53 ID:MOpmWF51
>>718 リビングなら
TivXの方にすれば?
3.5インチHDD使えるし大容量にできる
7K100の100Gは初値いくらぐらいになるんだろうか。
それなりならボーナスで買ってしまいそう。
価格comが死んでるから調べづらいな。
>MK1032GAXを明日 買おうと思っているのだが
>すでに買った香具師います?
>アイドル中の使用電力が他社ものより低いこととキャッシュが16Mがあるのでそこそこスピードが早いみたいなので....
>ちょっとばかり他の100Gモデルよりは高いけど...
>今日みてきたら 23000円ちょいだった
今日届いて、いま初使用中。
TC-1000てペンコンなんだが。もっさりするんで昔7k60入れたら
ペンがきかなくなりやがる。強力な磁気のせいで。
あと筐体が薄いんで発熱もかなり気になる。そんで様子見だったんだけど
スペック見てMK1032GAXいれてみました。
いまんとこ問題なし。静かで発熱もない。2,3日したらレポートします。
>強力な磁気のせいで
どうやって確認したの?
> >強力な磁気のせいで
> どうやって確認したの?
ハードディスクの入ってるあたりだけ
ポインタが動かなくなるんだよ。
TC-1000はデジタイザペンなんだ。
銀紙でも巻いとけばいい
7K100は\18,000だった。
730 :
727:2005/05/17(火) 16:15:33 ID:4Eas9JKA
>>728 それは言えません
それをここに書き込むとすぐに売切れてしまいますので
何GBかもいわないからガセ
ネタでした。
7K100は\19,500だった。
734 :
721:2005/05/17(火) 23:37:12 ID:JSikjdxx
7K60の登場時は3万円前後。
今が1万5千円台が最安値。
容量、性能が上がって、多少ぼられたとして
100MBで初値2万5千円〜3万円程度と予想。
5400と7200のHDDでバッテリー駆動時間はかなり変化するんでしょうか?
(´ー`)チラネーヨ
海門6月か
Momentus 7200.1
記憶容量 100GB、80GB、60GB、40GB/回転数 7200rpm/キャッシュメモリー容量 8MB/平均シークタイム 10.5ミリ秒/インターフェース シリアルATA 1.0(NCQ)、Ultra ATA/100/厚さ 9.5mm
Momentus 5400.2
記憶容量 120GB、100GB、80GB、60GB、40GB、30GB/回転数 5400rpm/キャッシュメモリー容量 8MB/平均シークタイム 12.5ミリ秒/インターフェース シリアルATA 1.0(NCQ)、Ultra ATA/100/厚さ 9.5mm
Momentus 4200.2
記憶容量 120GB、100GB、80GB、60GB、40GB、30GB/回転数 4200rpm/キャッシュメモリー容量 8MB/平均シークタイム 12.5ミリ秒/インターフェース Ultra ATA/100/厚さ 9.5mm
>>735 これは日本でのシェアと考えていいのかな?
740 :
不明なデバイスさん:2005/05/18(水) 00:08:54 ID:u7e6tpgK
ありがとん 私も今日bress行って MK1032GAX買ってきました
今週末に届くLet's R4で交換してみます
アイドル中の電力0.5Wしかないんですね。このHDD...
741 :
不明なデバイスさん:2005/05/18(水) 00:09:28 ID:u7e6tpgK
742 :
不明なデバイスさん:2005/05/18(水) 02:00:55 ID:vTYLraLt
>>708 近所にサムスンとWDの2.5inchHDDを発注できる
ような店があるところはかなり田舎ではない。
かなり田舎となると店ないからね〜。
バルクがあって安い(秋葉等)→バルクがある→代理店箱入りがある→バルク系は全滅・IODATAとかしかない→内蔵HDDがない→店がないΣ(゚Д゚)
うちなんかPCショップどころか一番近いコンビニまで20分車を走らせなければなりません
近所にPCショップがあるひとがうらやましいです
HDDぐらいコンビニで買えよ…
都会にいても電車賃考えたら
通販使ったほうが安いこともあるよね。
HDDの場合輸送が心配だけど。
>>735 この7200回転のは以前不具合が見つかったとか言うのと一緒のもの?
749 :
不明なデバイスさん:2005/05/18(水) 12:53:52 ID:qKA8tx7n
一緒も何も、これが海門の処女作でこれしかないが!
7K80のチッチッ音に耐えられない。轟音デスクトップ使ってるのに、むしろこっちの方がイライラする。
Feature Tool使っても効果無いし、買い換えるしかないのか。
752 :
不明なデバイスさん:2005/05/18(水) 13:37:59 ID:8FzxG5rt
7K80なんて出てたのか。
>>751 買い換えるしかない。
漏れは7k60に買い換えた
>>611 温度表示でる?
うちはTemperatureMonitor2.5で、センサーがないよといわれちゃう。
756 :
不明なデバイスさん:2005/05/18(水) 17:22:36 ID:1UvTfTAB
>>755 おいおい、7K60は大してうるさくないよ。
7200rpmだから轟音って、小学生並みの発想だなw
7K100どこかに売ってないのかよ〜
>756
一緒に使っているMK8026GAXと、MHT2040AHに比べたら
明らかに轟音&振動ひどいな。
最近のHGSTは性能追及で静音軽視の方向に行ってるのか。
日立のカチカチ音、フォーマット2〜3回やるとずいぶん静かになるよ
クイックじゃなくて通常フォーマット
経験的なもので 技術的なことはわかりません
それって何時間かかるのかな?
761 :
不明なデバイスさん:2005/05/18(水) 19:00:28 ID:DLTY86ie
現在、PowerBook G4 15inch/867Mhz(Ti)に、7K60に換装して使用中。
別に熱くならないし、音も結構静か。
7K100、欲しいけど、
7K60と7K100の消費電力の差ってどのくらいだろう?
シリアルATAのヤツって、PowerBook G4(Ti)にも使えるのかな?
>>761 自分もPowerBook G4 12inch 1.33なんですが、電力消費どうです?
7kにしたいと思ってるんですが、バッテリーの心配が…。
デフォルトの4200rpmではもう遅杉です。
>>742 でもGeodeNXとか発注してもすでに一ヶ月くらい経ってるんだよ〜。orz
WD360GDの流体軸受けモデルの発注した時なんかボールベアリング
のを入れてくれたしな。w
これくらいはすぐ入荷するだろといった割と一般的なモノはなかなか
入らなくて、納期1ヶ月かかってもしょうがねーかと思うようなアヤしいモノ
とかが3日くらいで入ってくる、よくわからん店なんだよ。
こないだもノートPCのベアボーン用に2.5inchのSATA HDDとDDR2メモリを
探してたが、さすがにバルクは見つからなかったようでメモリは箱入り・HDD
はメーカーオプションから仕入れてたな。
>>755 個人的に5K80よりはマシと感じてる。
未だにチッチッ音は聞いてないから。
ったく最近の奴らはノイローゼか。
BB軸受の奴に比べりゃ最近はどれをとっても相当静かなのに。
ここの書き込みは大袈裟すぎてまるで当てになりゃしねえ。
766 :
不明なデバイスさん:2005/05/19(木) 00:40:24 ID:K/NeU2q1
んん、そうーネ! 以前と比べたらね。
人間には欲望があるから、無音になるまでゴチャゴチャ言うでしょう。
これと同じで、以前と比べたら、たとえ4200rpmでも早くなった、
とても早くなった、でも転送速度が無限大になるまで吠え続けるでしょう、
もっと早くならないのと。 (笑)
ノートの場合は騒音源がCPUファンとHDDぐらいなので
どうしても神経質になりがちなのである。
>>765 そうそう こんなちょっとの音、気にするのは
ちょっとおかしいと思わざるをえないよね
きっと 近隣騒音なんかで殺人でも犯してしまうタイプの人間なんだろうな
ちょっとした恐怖すら感じるよ
負け犬がなに必死になってんだ?欲求不満のバカか?
負け犬はお前だけじゃん。
まわりよく見てみろ。
771 :
不明なデバイスさん:2005/05/19(木) 01:47:50 ID:+CsXRlPR
>>769 俺に対してのレスのようだが 馬鹿はお前だろ!
こんな小さな音、気にして 小心者もいいとこだな
音に対して過敏になるのは 己が弱いことの証なのだよ
つまり劣等種ってことだわな
少しの音でも警戒心を強めなければ己を守ることができないということだわな
人間だれしも人類の繁栄を使命に生まれてきているもので
それにはより優秀な遺伝子を創ること、より劣った種を排除すること が使命なのだよ
こんな音 気にしているような小心者は人間社会から排除せねばならない
お願いだから消えてほしいね これも人類の未来のためだ
どうした? ゴールデンウイークはどこにも連れて行ってもらえなかったのか?
また 始まったよ 人間レベルの底上げ
子供には分からない とか 小学生はもう寝ろ とか
ゴールデンウィークは〜〜 とか
現実、人間社会の本質 直感的になんとなく分かっているようになってるだけで
それを考える思考力、言語変換能力がないんだよな >772みたいな奴
もうね 痛いよね こんな劣った生物が社会にはびこっているかと思うと明日が心配になるわな
あんた、このスレに何しに来たの?
>>771,773
>こんな小さな音、気にして 小心者もいいとこだな
小さなレスで反応し過ぎ。少し反省汁
>>774 布団叩きらしい
>>775 反省「汁」?意味が分かりません
なに?その「汁」って バカジャネーノ
>>776 あまり好きじゃないけど「汁」は
2ちゃんねるでよく使われるよ。
陳情しにいった際のプラカード上の文字が由来。
778 :
不明なデバイスさん:2005/05/19(木) 03:35:40 ID:K/NeU2q1
ここはハードディスクのコーナーなんだが!
それでは、ハードリスクだよ。
>>776 必死になるなよ。2行になった事は評価したる
>>778 ……オッサンだろ?w
で、だれか「ここ→」の画像を張って場をなごませてくれ
780 :
ガッ:2005/05/19(木) 04:12:16 ID:5jWzWwBb
オハヨウ
もう寝なよ。睡眠不足はイライラの原因。
>>777 んな ことはわかっとるわい アホか?
この2chによくある特に意味をもたない言葉の言い回し デタラメな変換
またそれが価値を持ってしまうここの現実・・
もうね なんとかならないものかね
>>761 HGSの資料から消費電力(平均)
始動時(最大)/リード・ライト/パフォーマンスアイドル時
7K60:5.5W/2.5W/2.0W
7K100:5.5W/2.0W/1.8W
7K100は大飯喰らい→おかわり追加程度に生活改善しているのかも。
>>780 このスレは定期的に…(ry
>>781 >もうね なんとかならないものかね
「もうね」これ、2ch用語なんだけど…
ネットなら2ch以外幾らでもあるだろう。豪に入れば豪に従えだ
80GのHDDの値崩れはいつごろでしょうか?
各社の100Gが出だすと一気に値崩れする気がするんですが。
今、80Gを買うと損をするような気がして……。
今、どうしても必要でなければ、数ヶ月待ってみたらどう?
ぶっちゃけ、底値かどうかは、結果でしか判断できないから。
どうしても必要なら、いま買うしかないし。
>>784 もう80GBの値崩れは済んでおります。
で、7K100はどこで売ってるんだ?
788 :
不明なデバイスさん:2005/05/19(木) 11:42:44 ID:K/NeU2q1
7K80でもいいぜ!
かちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかち
かちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかち
かちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかち
かちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかち
かちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかち
かちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかち
かちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかち
かちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかち
発狂おめ
ずっと聞いてるとちょっとイライラするかも
792 :
信者:2005/05/19(木) 15:29:00 ID:T0wLQURJ
音がしようが、発熱しようがE7K〜は安心感が違う
>>792 気がする?Eなし7Kと両方使ってみた感想?
MK8026GAX
使い始めて一月。46℃まで発熱するけど、こんなもんかい?
795 :
611:2005/05/19(木) 17:45:15 ID:mtzenQJ1
>754
無いっすね。Al 17" 1.5Gですが、出るのは
Battery, Processor Bottomside, Processor/Controller Bottomside,
Power Supply bottomside の四つ。
時計内蔵も日立お得意の特許なんだろう
>>797 ほんと。
俺が1個目の4200回転の80G買ったときは4万だった・・・
そりゃ早く買いすぎw
800 :
不明なデバイスさん:2005/05/19(木) 21:32:00 ID:K/NeU2q1
40Gが7千台、60Gが1万とび台、80Gが1万3千台。
当分動かないよ!底値だ。
そうすると、100Gは同率でいくと、1万6千台が底かな!?
いつなるかは分かんない。
>>801 そのノートとHDDケースの名称を書け。
ていうか、宣伝乙。
803 :
不明なデバイスさん:2005/05/19(木) 22:04:49 ID:K/NeU2q1
14,600 円だね、あつかまし!
>>801 >HDDのピン脇にでっぱった黒いプラッチックが邪魔でコネクタがはまらん。
特許だからね〜
>>801 宣伝UZEEEEE!!!
そんなゴミみたいなもんだれも買わねーよ
808 :
不明なデバイスさん:2005/05/20(金) 05:48:54 ID:ukTv/jUJ
もう少し待って100Gにしたらいかが!
速さがまったく違いまつ。
HTS541080G9AT00とMK8026GAX迷ってるんですが
MK8026GAXの16MBキャッシュはどんな場合に有効?
なんか他の板とかで安定してHTS541080G9AT00が良いていうのは見たんだけど
MK8026GAXは個体差あるのかな〜と思ったり
thinkpad x32の換装です
16MBキャッシュと
>>15がとても気になって
810 :
不明なデバイスさん:2005/05/20(金) 11:30:42 ID:iUrsUPdQ
アゲ
どれでも変わらん
>>809 東芝はアクセスタイムが遅いので、16Mキャッシュでも意味ない。
過去ログ読めばわかる、速度は一番遅い。
813 :
不明なデバイスさん:2005/05/20(金) 13:59:59 ID:ukTv/jUJ
宣伝効果はある、確かに!
すでに釣られているもんな。
>>812 普通 過去ログなんかみねーよ
おまえみたいな暇人じゃないし
>>814 掲示板利用のマナーを知らないやつだな。
マッ マナー?いったいどんなマナーだ
カタログスペック上はアクセスタイム遅いが
使ってみると全く変わらん。
安いほう買っとけ。
818 :
809:2005/05/20(金) 15:25:46 ID:iUrsUPdQ
レスthxです!
過去ログまでは自分も読もうとしませんwスマソ
なるほど、アクセスタイムか・・・
でもって、気にするほどの大差は無いつうことでok?
自分はチョイ差は気にしないのでもう少し悩んで買ってみます
ありがとう〜
あげて質問するような奴は嫌い
100G が 80G と同じバイト単価になるのいつごろですか?
知るかボケ
キャッシュとかシークタイムとか細かい数値気にするのは一部のオタだけ
使ってみたら体感ではほとんど差は感じない。
音は個体差あるけどな。
気にせず安いの買っとけ