ファアア?
T962を修理したものだが
EIZOの基本料金が13000円
ブラウン管が71700円
引取サービス3000円(往復)
だったよ。
修理しない場合が点検検査料が6300円
>EIZOの基本料金が13000円
って、これは
点検検査とブラウン管取り付け作業代ね
たっか。
引取サービス3000円(往復)は36Kgの重量考えると安いなぁ。
矢ふオクじゃあ1000円で21モニタ配送してくれる業者
>>934 おいおいT962のフォーカスが甘いのは有名な話だぞ。
NANAOスレやら漁ればすぐに出てくると思うが。
>>944 962程度のものに修理代に87700円も出してまでも使い続ける理由が知りたいよ、マジで
>950
87700円で中身が新品のEIZOモニタが手に入るなら安いだろ
今や新品なんて手に入らないのだから
>>951 ブラウン管を交換して『はい、新品です』と、普通言うか?
新品ということで保障期間もリセットされるのかね?
新品は新品。
ふざけたこと言ってるじゃねーよ。
ブラウン管の交換だけじゃ中身が新品とは言えないな
コンデンサが劣化してるから基板類も総取っ替えしないと
俺が前に聞いた時はそれが3万くらいだったような気がする
GDM-FといいT9xxといいFD Trinitronはどうもいい話聞かんな。
漏れはGDM-F400→交換F520ときて結局シャドウマスクに逝ってしまったが。
小さい管ではあんまし比較できないんだろうけど、
ダイアモンドトロンの17" nanao E55Dが7年酷使した今でも
衰えた様子を感じないのを見るとなぁ。
>>956 無知すぎ。962は地雷、965,966は最高。
ありえねーw
965とかは値段の割りには綺麗ってだけだよ?
コスト削減にはいっていった時代のCRTだし。
961 :
T961:2005/09/02(金) 14:53:58 ID:YtRhF+Az
962 :
T962:2005/09/02(金) 17:41:00 ID:d1MJeIs3
963 :
T963:2005/09/02(金) 18:30:40 ID:yTUNbUEA
俺を無視するなよ・・・
964 :
T964:2005/09/02(金) 18:43:27 ID:9Um74scy
永久欠番 T964
965 :
T965:2005/09/02(金) 21:10:26 ID:G9EBhtii
廉価でーす
でもいいやまよりはいいからみつけたらかってねw
966 :
T965:2005/09/02(金) 21:43:09 ID:66kY0xzo
T966黒で未開封新品ショップ保障5年送料込みで3万円なら買ってやる。
すいません、ちょっと質問なんですが、中古で買ってきたCRTに常時黒くなっている線が1,2本あります。色調良好、問題なしと書かれていたので買ったのですが、コレって文句とか言える症状なのでしょうか?
>>967 画面上下にあるやつなら、
ダンパー線でググれ
>>968 即レスありがとうございます。ググッてみました。
アパーチャグリル管のダンパー線、まさにその通りでした。
お店で恥じかかなくてすみました。ありがとうございました。
懐かしい光景だ。
俺はそのまま店にゴルァ!して恥じかいた口だが。
用途がゲーム、CG、プログラムでゲームの為にCRT必要なんだけど
2系統入力が必須って条件の場合飯山の204DAしか今無い感じだよね?
19インチモデルのと比べて発色もまあ普通って感じだと思ったんだけどこれでCGやるとか無謀?
CRT全盛期のフラグシップ機ならほとんど2系統入力ついてるから、
それをヤフオクなり秋葉のリース落ちなりで探すのがベストじゃね。
型番見ればわかるように、今売ってるのは過去で言う「エントリーモデル」なので、キツイよ。
RDF223Hと同等か、画質発色面で勝るディスプレイはありますか?
T975
まぼろしをあいしたのー
RDF225WG
現状だとTOTOKUが一番マシ。
980 :
不明なデバイスさん:2005/09/04(日) 23:59:08 ID:ZJsP0+Cm
中古(\9350)で買ったCOMPAQのP1210のモニタに傷があったから店に問い合わせたら
三菱のRDF22Sを代価品として送ってきたんだけど、これって損なの?得なの?
RDF22Sのヘタレ具合によるだろうけど、もともとの機種としては得だな
>>982 即答ありがとうございます。もともとの機種も結構へばってたみたいなので、まぁ得したと思っておきます。
984 :
不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 21:57:56 ID:Q5MaMPF3
普通にFPSゲームをするのに22インチででかすぎですか? 座椅子に座って机にモニターを置くんです。
今17インチなので多きければ迫力増すかな〜なんて・・・やっぱり相当モニターを目から離してなんぼって感じですよね。
うーん、17インチでべつにいいのかなぁ・・・
液晶は選択肢にないのか…
(*・∀・)