DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ No.6
1 :
不明なデバイスさん :
05/01/21 22:19:24 ID:jg4i6lFc
2 :
不明なデバイスさん :05/01/21 22:58:50 ID:sGd8u8Gh
2だったらいいな!?
>>1 乙
ここのスレ他のデルスレよりマターリしてるからイイ
ところで8400で後付けでキャプチャボード入れた人いる?仕事で急遽必要になったんだがなんかオススメなんてある?
5 :
不明なデバイスさん :05/01/22 09:31:56 ID:BUDD20/d
6 :
4 :05/01/22 13:39:33 ID:5XjKnSHL
9 :
不明なデバイスさん :05/01/23 18:38:30 ID:r8sXoZlZ
4700Cの電源が160wしかなかったので350wの外付け電源(Varius EX350R) を買ってきて4700Cについていた電源装置を取り、新しくつなげました。 しかし、Dellの電源ピン配列は一般と違うから購入したままで繋ぐとやばい。 すぐに使用をやめて調べてピン位置を変えろとのことなのですが よく、わかりません。どういうことなんですか?
10 :
9 :05/01/23 18:48:45 ID:r8sXoZlZ
ちなみに電源を変えようと思ったのはELSA GLADIAC 743 LPの必要電源容量が300w だからで起動できなかったからです。 結局350wの外付け電源に変えても画面は真っ暗のままで動作しませんでしたけどね(涙 ビデオカードのファンは常に回ってるのに・・・ もしかしたら、ピン位置が違うせいかも??
11 :
不明なデバイスさん :05/01/23 21:29:43 ID:tAGMoWLY
でる
>>9 すごく親切な俺がお前に教えてやるよ
テンプレさえ理解できないお前は馬鹿だ
何をしても無駄
今すぐにPCを窓から捨てろ
13 :
9 :05/01/23 22:08:33 ID:/28fCIQy
>電源のピンアサインは4300以降はATXのコネクタをそのままさせます。 これですか?でも、ある人に駄目だと言われたんですよ・・・ 大丈夫なんですか?
>>13 壊れないからやってみろ。
聞くばかりが脳じゃない。
15 :
9 :05/01/23 22:34:57 ID:/28fCIQy
>>14 >>9 (わかりにくい文章)にもあるように既に350wの電源に変えて使用しています。
やっぱり大丈夫なんですね。
その、「ある人」に聞くと良いんじゃないかと思うんだ。
18 :
不明なデバイスさん :05/01/25 23:01:36 ID:uI/NQ34q
Dimension8250を増強したいのですが このマシンに乗るHT対応のPentimu4はどのようなものがあるのでしょうか? (チップセットは850Eです。) また中を確認したところかなり頑丈にヒートシンクが固定されているようですが はずし方にコツとかあれば教えてください。 ちなみに電源は250wから460wに増強済みです
3.06のみ 糞だから全部買い換えろ
即答ありがとうございます。 凄い困ってるわけじゃないので全部買い換えるのは無理ですが 参考になりました。
22 :
不明なデバイスさん :05/01/26 04:59:56 ID:pMF+DpJY
このパソコン静かになる?
どのパンコソ?
24 :
不明なデバイスさん :05/01/26 19:13:59 ID:YqFRMmJK
え?このパソコン。
エスパーが光臨するまで待つか (このパソコン)
26 :
不明なデバイスさん :05/01/27 00:06:51 ID:pMF+DpJY
俺のだよ
>>26 詳しいスペックを曝せ。
質問の前に、まずはそれからだ。
28 :
sage :05/01/27 16:06:44 ID:47iiVSdA
教えちくり
29 :
不明なデバイスさん :05/01/28 01:43:28 ID:biG8LGt3
Inspiron 4150で14"XGAのを持っていますが、14"SXGA+に換装しようかと思って ebayでいろいろ検索していたところ、 Samsung LTN141P2-L01 Sharp LQ141F1LH02 というLCDがInspiron4150で使えるようで、$150-$200で手に入りそう というところまではわかったのですが、私のInspironのグラフィックチップは 16MB搭載モデルなので、XGA LCD -> SXGA+ LCDにそのまま変える だけで使えるのかどうかがわかりません。 どなたかLCDを交換した経験のある方はいらっしゃしますでしょうか?
14インチでSXGA+ですか 老眼が出始めた自分には狂気の沙汰ですね 15インチSXGA+ですが1152x864で使ってる
31 :
29 :05/01/28 10:57:39 ID:XG8J1h7H
>>30 いやはやごもっともです。
仕事で使っているソフトでどうしてもSXGA以上でなければ
つらいものがあるのですが、Inspiron 4150はもともと
XGA, SXGA+, UXGAのモデルしかないので、それなら
SXGA+に変えれば、そのソフトを外にいるときも
使えるかと思ったしだいなのです。
いまのInspironで特に性能的に不満もないので、
新しいSXGAのノートパソコンを買うのもどうかと
思いまして。
(解像度も性能に入るか...)
Dimension8400で一月現在、オンボードとされている ATI RadeonTM X300 SE 128MB DDR-SDRAMから アスペクト固定機能のあるGeforceに変えようと思うのですが 今のRadeonのスペックからしてよく分かりません。 だいたい値段にしてどれ位なのでしょうか。 kakaku.comでは同じスペックで5,000〜10,000まで いろんなのがありましたが
会社で使われなくなったDimension2100 (WinMe,Cel800,128M,10G)を引き取ってきました。 同じく破棄予定だった他のマシンのメモリとディスクも引き取り、 Win2000,256M*2,10G+60Gでウマーまで動作を確認しました。 ところがIEEE1394カードとサウンドカードを挿したとたん、 電源が入ってもDELLのロゴ(BIOS画面?)が表示されない状態に。 こりゃまずいと思い自分で増設したものを外して確認すると、 今度は電源も入らない(ファンも回らない)状態に・・・ ボタン電池(かな?)を外したりもしてみたけど、現象変わらず。 これって家庭で捨てると数千円とられるんですよね? 自宅で一番の高スペックマシンの予定が(´・ω・`)ショボーン
粉砕してちょっとずつ燃えないゴミに混入させて出せ
D8300で5インチベイにリムーバブルHDD付けてる方いますか? それか、5インチベイ2段つぶしてHDD3段積みのHDDクーラーを 付けようかとも思っているんですが、Dellのケースでも 問題なく取り付けられる物ってありますかね? お勧めメーカーやその型番などを教えて頂けるとうれしいです。
RADEON X300 SEは325MHz/400MHzでメモリインターフェイスが64bit
D8250に電源や性能から見てお勧めなビデオカードってありますか? やりたいゲームはハーフライフ2です。 P4 2.8 メモリ 256M 電源 ノーマル ビデオ 64M HDD 内蔵80G、250G、外付け160G
38 :
不明なデバイスさん :05/02/01 10:19:22 ID:+Lj3GswG
↑それでも設定落とせば動くんじゃね?XPのっけてるならメモリがちと寂しいけど。
39 :
不明なデバイスさん :05/02/01 11:53:49 ID:uzju2cPu
まぁこれに懲りたら次からはデルなんかの鉄くずパソコン買うのはやめろってこった。
>>37 メモリが貧弱
最低512MB 出来れば1GBに増設しる
┏どうぐ━━━┓ ┃ D8250 ┃ ┃┏━すてる━━━━━━━┓ ┃┃ E FSB533 P4 ┃ ┗┃ E PATA HDD ┃ ┃ E うんこ電源 ┏━━━━━━━━━━━┓ ┃ デルくま ┃RDRAMをすてますか? ┃ ┃→E RDRAM('A`) ┃→ はい ┃ ┗━━━━━━━━━┃ いいえ ┃ ┗━━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ しかし RDRAMは のろわれている! ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ . . ▼ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
俺もRDRAM捨てたいorz
>>37 8250
P4 2,4
電源ノーマル
メモリ 1G
ビデオ リードテック5700LE
HDD 120+120
ハーフライフ2、問題なく楽しんでます。
9600XTで電源厳しいなら、あきらめろ
47 :
不明なデバイスさん :05/02/02 19:16:14 ID:pAlakYHh
ATI RadeonTM X300 SEで計ったよ。 あぁー早く4700Cではいる128bitのビデオカード出てくれ。 Low4691 Hi2389
48 :
不明なデバイスさん :05/02/02 19:22:47 ID:bQ7LfkJv
>>29 Inspiron4100で液晶交換しましたので参考まで。
まず、液晶のフレキケーブルも交換する必要があります。
このフレキケーブルのピン数に合うパネルでないといけません。(重要)
当方は32Mですので直接の回答になっていませんので申し訳ございません。
個人的にはSXGA+サイズは使い勝手がよく交換してよかったと思っています。
49 :
不明なデバイスさん :05/02/02 20:11:59 ID:PFANgWzb
D8300(875p)でCPUを3.4E(FSB800)に換装したのですがBIOSが2.8としか認識しません。(BIOS:A06) どうしたらよいのでしょうか?デバイスマネージャー上は3.4と出ています。 TechnicalSpecificationsを見る限り3.4は対応しているはずなのですが
目盛が400じゃねんじゃね?
51 :
不明なデバイスさん :05/02/03 17:42:22 ID:gnAoRJSs
メモリはBIOS上も400で認識されてます。立ち上げじにサポートされてないCPUとアラートがでるんですがF1で抜ければ普通に動きます
>>50 >>52 アドバイスありがとうです。
A07も試したみましたがダメでした。
どうしたらよいのだろ?
プレスコットって8300じゃダメなんですかね?
55 :
不明なデバイスさん :05/02/04 12:14:15 ID:oFyYJn7Y
>>53 RDRAMならバルクでも相性は出にくいけど
値段が高いw
予算の許す範囲で買えば?
56 :
不明なデバイスさん :05/02/04 13:31:59 ID:BM/Kz5rB
57 :
不明なデバイスさん :05/02/04 17:53:59 ID:DeXbqbEO
xeon1.7GHzのdual構成でprecision530を使っています。 このxeonを2.4GHzなどの早いものに交換できるのでしょうか? また、交換する場合にはVRMはいまのままでよいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたく、お願いいたしますm(_ _)m
しらんがな
>>56 ノースウッドの3.2に変えたら普通に認識したので
3.4Eはあきらめました。
アドバイスありがとうございました。
60 :
29 :05/02/05 15:21:39 ID:bJXbf6WB
>>48 いやいや、わざわざレスしていただいて
ありがとうございます。
フレキシ交換も必要なのですね。
16MBだと無理かもしれませんが
参考になりました。
人柱の覚悟がいりますな。
Dimension3000にHDDクーラー付けようと思ったら、スペースが無くて HDDクーラー取り付けられないんだけど、どうしたらいいんですか?
付けなきゃいい
3000ごときにHDDクーラーとか必要か?
65 :
不明なデバイスさん :05/02/06 22:06:43 ID:o8ZLw2Mh
失礼な、D3000は名機ですゾ!?
>>57 PW530はS603なんで2.4GHzなんて中古でしか手に入らないよ
ヤフオクでも高い
67 :
不明なデバイスさん :05/02/07 21:06:11 ID:lyKImxAy
GX 60にメモリ増設をしたいんですが 分解の仕方がわかりません。 てか、ネジないじゃん!? 分解の仕方を解説しているサイトを教えてください。
68 :
不明なデバイスさん :05/02/07 23:13:37 ID:Ky44w67p
誰か教えてください。 ハードディスクを増設しましたが、ATA-100対応なのにWinXPのデバイスマネージャーでは、 DMAモード2の表示です。モード5にするにはどうしたらいいのでしょうか? D8300です。宜しくお願いします。
69 :
不明なデバイスさん :05/02/07 23:14:51 ID:j1ydc0R/
70 :
68 :05/02/07 23:28:00 ID:Ky44w67p
セカンダリIDEチャンネルがDMAモード2です。 プライマリはデバイス0.1共にモード5です。 お願いします。
71 :
68 :05/02/07 23:36:35 ID:Ky44w67p
ああ、解決しました・・・。 セカンダリは光学ドライブだからモード2なんですね。
じゃあ、セカンダリはモード2じゃないとダメってこと? そんなこと無いと思うのだが・・・・
73 :
57 :05/02/08 17:58:12 ID:uKGPu0z8
>66 お答えありがとうございます。 ヤフオクでみたところ、2個で20000円ちょいっぽいので、 金額的には問題ないことと、中古でも良いと思っているのですが、 CPUさえそろえておけば大丈夫ということでしょうか?
VRMに余力あれば行けそうですね 特攻してみれば もし燃えたらオイラの530ヤフオクに出すから買ってね。
75 :
57 :05/02/09 08:44:02 ID:BqtEBl05
へ へ|\ へ √ ̄| へ ( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __ |\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ' \_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ / / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' ) / /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/ | | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄ \\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /( \_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__ ∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
76 :
57 :05/02/09 12:09:19 ID:7gp0/9Kb
>75 しらねーやつに騙られたっていうか誰だお前w >74 ということは、1.7Gと2.4Gでは電圧が違っているのですが (1.7GHz:1.7v、2.4GHz:1.5v) VRM自体は特に変える必要がないみたいですね 特攻考えますw
78 :
不明なデバイスさん :05/02/09 22:17:48 ID:Mm2eHyTg
HDD増設をしまして合計3台になりました。 1台目の増設はプライマリに増設、DMAモード5を確認。 2台目はセカンダリに増設、PIOモード。どうしてでしょう? BIOS更新すれば直りますか?ちなみにBIOSはA03です。
79 :
不明なデバイスさん :05/02/09 22:28:08 ID:BqtEBl05
| | | | | | | | | | || | | | | | レ | | | | | J || | | | | | J | | | し || | | | レ | | レ| || J | J し | | || J | し J| J レ /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(l|l゚Д゚)| … ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
80 :
不明なデバイスさん :05/02/09 22:55:23 ID:Mm2eHyTg
ああ、なおったわ。 モード5でガンガンだわ。 こんなこともしらねーのか、てめぇらは。
お前だけが知らなかった、の間違いだろ
Dim3000にHDD1台増設して2台にしたいのですが、 HDD増設の縦置き取付ホルダ金具売ってるところありませんか? オプションスロットは全部埋まってるので金具でHDD2台取り付けるしかないので。
83 :
不明なデバイスさん :05/02/10 02:53:46 ID:MVHOQkuH
Inspiron3800にハギワラのHS-ISZ128C/Bはあわないらしい。 対応表では、HS-ISZ128 とかいてあったんだが、C/Bがつくと違うものなのか? そんなもののってないぞ。 だれか、おなじメにあったひといない?
84 :
82 :05/02/10 03:24:32 ID:kAa139jt
訂正 >オプションスロットは全部埋まってるので・・・ フロントのドライブベイは全部埋まってるので・・・のつもりですm(__)m
>>82 漏れの2400は床に直縦置き支えなしで1年半無問題w
うんちがDELL
88 :
62 :05/02/10 10:56:09 ID:CLaXUOKa
すいません どうすればいいんですか HDD長持ちさせたいから付けておきたいんですけど 取り付けてHDDを床に直においておけばいいんですかね
89 :
67 :05/02/10 17:11:24 ID:8nmbl4uG
>>77 ありがとうございました。
おかげで増設できました。
90 :
不明なデバイスさん :05/02/12 00:34:09 ID:o7n4ETjv
D8300ですがSATAのHDDは付けられたんでしたっけ?
そんなことさえ調べらないお前には無理
>>90 空きがあれば増設できる。なければ換装
いずれにしても、SATAでいける
93 :
不明なデバイスさん :05/02/12 14:56:41 ID:o7n4ETjv
>>92 本体あけて中みたんだがシリアル挿す場所ワカンネ。
94 :
不明なデバイスさん :05/02/12 15:51:09 ID:+AgfBe9X
米Dellが2月10日発表した同社第4四半期(11〜1月期)決算は、売上高が前年同期から17%増えて135億ドル、利益は6億6700万ドル(1株当たり26セント)となった。(ITmedia)
>>93 増設?入れ替え?ちゃんと書けよ。
マニュアルにATAとSATAの併用はできないと書いてあったが?
91の言うとおりマニュアル見なさいよ。
挿す場所がわからないって・・・マニュアルに載ってるだろ?
失くしたならDELLのサイトでマニュアルpdfダウソすりゃいい。
>>95 おっしゃるとおりマニュアルに書いてありましたね。
どーもお騒がせしました。
97 :
不明なデバイスさん :05/02/12 23:58:35 ID:O4B3u50t
おまんこーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
当時、友達が最強のPCが欲しいと言ってきたので、 俺は迷わず「これからはRDRAMの時代だから、四の五の言わずにD8250を買え!」と言ってやった。 別に俺が金払った訳じゃないから後悔はしていない。
GX280使ってますが、FANが親のかたきの様な爆音です。 何とかならないもんでしょうか?
親の敵を退治すればいい
101 :
不明なデバイスさん :05/02/15 16:30:51 ID:BfCXJ+uz
D8300のCPUを換装するのですが、インテル新品に付いてる熱伝導シートを 使いますか?削ってグリスのみか熱伝導+グリスを併用する方もいると聞いたのですが どうでしょう?
好きにやれよ んなの好き好きだ
リテールファンはうるさいから他のヒートシンクとファンにしたら
最初は熱伝導シートそのまま使え 数回着脱して痛んだらきれいに剥がしてグリス
はじめまして。Dimension8300を使っているものです。 使い始めて1年半ほどですが、最近PCの音が五月蝿くて音楽をかけていないと、気になって仕方ありません。 電源をつけたまま寝たりしているのですが、最近は五月蝿すぎて耳栓して寝ています。 以前はGTA3などのゲームをやっていましたが、いまはほとんどしていません。そのときも、夏場はすごく五月蝿く、その経験から今では3Dゲームをほとんどやら無くなりました。 また、筐体を開けて1度増設しました。その時や1ヶ月に一回はエアダスタで掃除しています。 騒音の元は、HDDのブゥーンという低周波、CPU低負荷時のファンの音(極力重いソフトは使わないようにしています。) 構成は Pen4 2.4CGhz メモリ 512Mhz+256×2,バ゙ルク(増設)=1024MB HDD 120GB,2MBバッファ,日立 + 200GB,シーゲート,8MBバッファ、バルク(増設)=320GB 光学ドライブ NECND110→プレクスタ‐712Aに交換(故障したため) ビデオカード RADEON9800(無印) 購入時につけてもらいました。 その他は買った時のままです。また、増設・交換は3ヶ月ほど前に一気に行いました。 静かになる方法ございましたら、是非ご教授お願いします。
割れをやめる
電源を入れない
水冷にする
近所の家に預かってもらう
迷わず捨てる
111 :
不明なデバイスさん :05/02/16 18:29:24 ID:NvK6Ks0T
8300CPU換装しました。元のヒートシンクが簡単に外せるので、しめて10分で完了。 読み込みもBIOSも何もしなくても認識OKでした。 感想は何も変わらずで、自作本で散々勉強して損したが、自作する自信はついた。
113 :
不明なデバイスさん :05/02/16 21:15:24 ID:/dvfAtAr
↑P4 3.0Eを3.2E チップセット875なので3.4まではOKだと思う
そりゃ変わらないわw
コスト:パフォーマンス度外視の交換で驚いた。
116 :
99 :05/02/16 21:47:19 ID:4cKAm9pC
117 :
不明なデバイスさん :05/02/16 23:19:16 ID:zOZmAkws
4500のビデオカードを、もっと早くて、でも、静かなのに換装したいのですが、 ファンレスで安く(1万円台)て、性能の良い(曖昧ですみません)物って、ありますか?
DIMENSION8300を使ってるのですが、この度メモリの増設を考えてます。そこでdellのサポートをみたのですが、CLが何か載っていません。 これはCLが何をのせてもいいということなのでしょうか?また、現在256×2なのですがこれに2562枚さして、4枚でデュアルチャンネルは可能なのでしょうか?
120 :
117 :05/02/17 00:10:46 ID:koO+Xx91
>>118 >
>>117 > あるよ
どういう風に良いのかと、どの製品(型名)かを教えてもらえると、うれしいです。
>>119 可能。でもどうせ買うなら512Mを2枚買ったほうがいい
>>120 3Dゲームをストレスなくサクサク動かしたいってのが
交換の基本であれば、あきらめて新しいタワータイプの
PCを買ったほうが幸せになれるぞ
123 :
117 :05/02/18 21:36:08 ID:8khVz1Xh
>>122 コメントありがとうございます。
20インチのディスプレイを買おうかと考えているのですが、
今のビデオカード(GeForce4 MX 420)には、DVI端子が
無いので、換装したいのです。
スピード的に意味がないなら、安いものにした方が
良さそうですね。
玄人志向の GFX5200A-128CL とか、どうかなと思うの
ですが、どんなもんでしょうか。>識者の方
>>123 4500に愛着があるなら仕方ありませんが
現在ではオンボードでもゲフォ5200よりもサクサク動くマザボが実在しております。
生まれ変わったつもりで新機種をお買い求めになった方が良いのではないでしょうか。
>>123 スペックシートを見たけど
その機種ってAGP4×だろ?
どのカードに買い換えてもそれほど変わらないよ
増設に自信がないなら玄人思考はお勧めできないな
20インチのディスプレイって液晶か?
そんな金があるなら
>>122 の言うとおり
新しいPC買ったほうがいいって
どこのサイトで見たか知らないが型式くらい正確に書けよ
玄人思考のサイトを見れば解ることだ
×GFX5200A-128CL
○GFX5200-A128CL
126 :
117 :05/02/18 22:47:17 ID:8khVz1Xh
>>126 コストパフォーマンスを考えると
買い換えると選択をする人が多いってことだな
解像度を気にしないのであれば
「DVI→RGB」変換コネクターを買うのが一番安いけどね
(20インチ液晶単品)+(グラボ)=A (20インチ液晶付属PC)-(抱き合わせ割引分)-(旧パーツorPCごとヤフオクとかで捌く)=B 捌くのに骨が折れそうだけど、捌けたとしてA<Bがどのくらいの差だろう
129 :
不明なデバイスさん :05/02/20 00:31:48 ID:nfPjAkjj
ちょっと聞きたいんですが、 19インチのモニタの電源ボタンがはずれてしまい モニタの電源がON/OFFできなくなりまして 枠をはずして端子をひっぱりだしてつかっております。 修理したいとおもっているのですがどこにだせばいいのですか? お願いします。
>>129 そんなことも自分で判断できないお前は棄てるしかない
と、釣られてみる
Dimension4600Cを使っています。 デフォ(WD1200JB-75FUA0)HDDが逝きそうなので、HDDの交換を考えているのですが、 どうせやるなら良いHDDを取り付けたいので、SATAにしようかと思っています。 が、4600CはSATAのHDDは正式サポートしてないとサポセンに言われました。 BIOSにはSATAをONにする設定があったので、出来ると思うのですが、 実際にやった方います?いたら出来たHDDの機種を教えて欲しいのですが…
132 :
不明なデバイスさん :05/02/20 06:34:23 ID:PA/jXzBd
>>35 Dimension8300で5インチベイにリムーバブルHDDケースをつけて使っています。
REX-Dock IDE-MDK2B というのを使っていて、問題なく動いています。
取り付けるには、全面に円弧状に飛び出している枠をはずす必要があります。
>>131 シリアルのHDDの方が良いと考える点はなんだ?
内部がパラレルよりすっきりするし、150Mbytes/sの転送率で速いから という理由です
Raptorとか使わないと早くならん
HDD自体の読み書きは今のところ最大50MB/sくらいなのですね… 速さはあまり変わらないと… しかし、どうせ交換するならスリムなSATAにしたいです…
ケーブルが細いという理由だけで わざわざサポート外のSATA人柱に志願するのか。 俺にはできないな。
デルの場合、IDEのHDD交換でさえ既にサポート外の気が… やった人いないんですかね?前にどっかの板でやろうとした人が いたような気がしたんですけど…結局やんなかったのでしょうか? まぁ、急がないので気長に猛者を待ち続けます。
139 :
不明なデバイスさん :05/02/21 00:21:13 ID:P7HemELS
あのさD8300つかってるんだけどさ、RAIDってやってみたいんですけど 手持ちのHDDがIDEで120G、160G×2、250Gの計4台あるんですけど これは流用できないのかな?HDDはSATAのHDDじゃなきゃRAIDはくめないんでしたっけ? この構成から一番安上がりなRAID構築をアドバイスくださいませんか? 宜しくお願いします。
>>139 @マシンを窓から投げ捨てる
Aパソコン雑誌を1年間、隅から隅まで読む
B人に教えを請う態度を身につける
↑全て済んでから書き込め
>>140 ものすごい高慢なかたですね。
あなたから教えを請うにはよほど謙ってお聞きしなきゃならないようですね。
ほかの方のアドバイス期待します。
>>139 RAIDには0/1/5というように種類があって
それぞれの特性は全く違う。
それすら理解していないお前にRAIDは100年早い。
パラレルでも組めるよ
プリンタポートにHDD繋いで内蔵と同期とってソフトRAID・・・
思いつきの発想で申し訳ないのですが D8250は電源が貧弱かつ交換が難しいと聞きました、 そこであと付け電源をHDDやCDドライブ専用に増設して 内部電源は必要最小限にとどめると言う方法は出来ないでしょうか? 構造がいまいち判ってないので見当違いな質問してるかも知れませんが ご教授よろしくお願いします。
どうしても心配なら外付けのドライブ買え
150 :
147 :05/02/21 21:18:23 ID:GM5Q1TEM
>>148 外付けドライブはもちろんですが、現在内部に付いているドライブを
どうにかしてみたいのです。
>>149 それも考えましたが、普通の電源を用意した方が安上がりかなと思いまして・・・
外部電源だけで使用出来そうなのはDVDドライブとHDDは行けそうですよね?
俺もNASとかの方がいいと思うよ
>>138 IDEのHDD交換なら、やった事ありますよ。と、云うか
初期に付いていたHDDが壊れちゃったので、やむなく。
=============
型番:DELL Dimension8200(後期型)
CPU:Pentium4[Willamette]1.8GHz→Pentium4[Northwood]2.5GHz
メモリ:RDRAM(PC800)1024MB[512Mx2,0Mx2](初期のまま)
Chipset:i850E
ビデオカード:GeForce3Ti200[DDR:64M]
→ELSA GLADIAC940GT(GeForce6800GT)[DDR3:256M]
↑のドライバのバージョン:67.22
電源:250W(初期のまま)
DirectX:9.0c
OS:WindowsXP SP2
IDE_HDD:80GB+空き→120GB+80GB
CD-ROMドライブ:PHILIPS DVD+RW-D01のみ→BUFFALO DVM-4242FBを追加
=============
>>153 電源も400〜500Wくらいのに変えたほうがよさそうだね
安心、安定性、さらに静音化にもつながるし
>>153 6800GTは電源消費が低いが
DVM4242は消費電力高いぞ...キヲツケロ!
嘘つきはいかん
159 :
不明なデバイスさん :05/02/24 19:36:30 ID:S20WJqY8
>>158 。・゚・(ノД`)・゚・。 全米が泣いた
>>153 その仕様で動くのか。
先週、D8250のビデオカードをELSAの6600GTに交換したんだが、6800GTにすればよかった・・・。
162 :
不明なデバイスさん :05/02/25 00:41:17 ID:NOpG0yBl
Dimension900を使っているのですが、3Dゲームがとても遅いので、アップグレードしたいと思っています。 調べたところ、ビデオカードに問題がありそうなのですが、Dimension900でもビデオカードの交換はできるのでしょうか? システムはこんな感じです。よろしくおねがいします。 [システム] 本体CPUPentium 3 周波数993 MHz システムソフトウェアMicrosoft Windows 2000 Professional Service Pack 4 (Build 2195) メモリ容量:510MB ハードディスク[C:\]空き容量:12.85GB 総容量:57.20GB ビデオカードIntel(R) 82810E Graphics Controller チップIntel(R) 82810 VRAM4.0MB DACInternal ドライバi81xdnt5.dll バージョン5.13.1.2759 ローカルVRAM容量5.5MB 利用可能VRAM容量37.5MB 利用可能テクスチャメモリ容量32.0MB DirectXのバージョンDirectX 9.0c
>>162 現実的に最近の3Dゲームに耐えられる状態にするのは無理。
どうしても試したいのならPCI接続のビデオカードは一応使える。
>>162 3Dゲームやるなら全体のスペック低すぎ
買い換えた方がいい
ワロタ
AMD不採用か 二度とDELLを買うことはなさそうだ 今のマシンで最後だな
168 :
162 :05/02/25 08:33:29 ID:NOpG0yBl
ありがとうございました。 うーん。買い換えないと無理ですね。。
3DゲームするならAMDにしとけ 普通に使う分にはP4でいい
170 :
不明なデバイスさん :05/02/25 17:22:50 ID:k8A5c4R/
するよ
>>171 さん
背中を押していただきありがとうございました。
メモリPC100 256MBを3本持ってるので、そこそこの物になりそうです。。
>>174 さん
貴重な情報ありがとうございます!
BIOS変更でカッパーマインに対応できそうですね。
BIOSの更新は過去に経験がありますので大丈夫だと思います!
174さんの書き込みに救われました。
本当にありがとうございました!
178 :
不明なデバイスさん :05/02/26 23:42:53 ID:O3hR/N6A
このスレでいいのかわかりませんが質問させてもらってよいでしょうか? Inspiron1100を使っていて、OSをプリインストールのXPからMeに変えたのですが、 Me用の各種ドライバが見つからず、ディスプレイも16色、CDドライブ、モデム認識せず・・・という状態です。 DELLページにもないようですが、どこかにあったりするのでしょうか? わかる方おられましたら、お教えお願いできますでしょうか・・・ よろしくお願いします。
181 :
178 :05/02/27 00:51:54 ID:Z8CzoHXp
>>179 はい。
チップセットドライバー入れてみましたが、CDドライブがないんですよ〜・・・
代わりにAドライブは表示されてるんです。フロッピードライブないにもかかわらずorz
おくればせながら今DELLにメール投げてみたところです。
>>180 Meじゃないと動かないソフトがどうしても使いたくなりまして・・・
苦労してXPとMeのデュアルブート化に成功したところまではよかったのですが。
今はそのXPのほうで書き込みしてます。Meはモデムを認識しない・・・orz
>>170 GX1はBXママンだから、ベース100MHzのじゃないと無理かと。
SECC2 800MHzは800EB(133MHz)もあるから、確認した方が良い。
もし800EBだったら、オクでGX110のSECC2タイプのママンを入手して交換かな?
183 :
不明なデバイスさん :05/02/27 13:35:03 ID:zRuSx6rW
Connectixが買収されてVirtualPCがMicrosoftより販売する様になったものの PenW 3G M2G でも 重くて使えん
185 :
不明なデバイスさん :05/02/27 22:45:34 ID:F23gRfAO
>177 4700Cの電源定格出力 160W (ベーシックボード選択時) 270W (マルチインターフェース選択時) このマルチインターフェース選択時ってなんのこと?初心者なんで教えてくだされ
>>185 注文時のカスタマイズで
IEEE1394等のインターフェースを追加できるオプションがあって
それを選択すると電源も出力が高いのに変更されるらしいのですわ
187 :
不明なデバイスさん :05/02/28 04:04:16 ID:JNCXhlkC
2001年に出たDIMENSION 4200をもらいました. Celeron 800MHz, RAM 128MB, HDD 40GB, Windows MEで, ネットしたりOffice動かしたりする分には使えますが, 中身をごっそり入れ替えて新しくしたいのです.目的はdvdを焼くことです. 何が流用できて,何を買わねばなりませんか?
>>187 CPUちいさ杉3.2Gでもエンコ中100%振り切り
メモリちいさ杉、512MB以上
HDDすぐ一杯DVD一枚4.7G〜8.4G
Meは1Gづつデータが切られる
新品買った方がいいよ
>>187 そんな質問している時点で中身をごっそり入れ替えるような知識があるとは思えない。
おとなしく
>>188 の言う通り新しいPC買いなさい
>>187 OSを2000かXP入れてファイルサーバ
もちろんHDDも増量
今更SDRAMやS370のCPU買うのは嫌杉 現状でもDVD焼くのには支障ないと思う
>187 OSを2000proにして鯖 今時のDVDマルチは、PenW 2.4G以上推奨ですよ
8400の電源容量って350wしかないし、プレスコ乗っけてるから ビデオボードの選択が難しいね。 電源がサクっと交換できれば楽なんだけどね〜。
195 :
不明なデバイスさん :05/03/01 01:44:09 ID:xqST5rEo
Pen4 3.8 メモリ 2.5G VGA 6800GT×2枚
197 :
不明なデバイスさん :05/03/01 04:35:42 ID:MpQ3ztj2
198 :
不明なデバイスさん :05/03/03 08:26:44 ID:opN2N84+
8400に改造なしでつけられる400W以上の良い電源を教えてください。 たまに電源が入らなくなることがあるのでDELLに送ったのですが、 症状出ず出戻ってきてしまいました。 もう、サポート効かなくなってもいいのでこれを機会に交換したいと思っています。 よろしくお願いいたします。
>>198 入力電源電圧が蛸足配線などで低いんじゃない。
8250にメモリ増設したいんだけど、 non-eccでいいのかな?
>>201 okだよ
知ってると思うけど増設は2枚ずつだから
ファイルライブラリに現在より新しいVer.のBIOSがある時は 更新しておいた方がいい?
>>203 おまいさんが自覚しているトラブルがその新しいBIOSで改善できるなら
自己責任でBIOSのアップデートに挑戦する、というのが正しい態度。
オレは古いままだとなんか気分悪いから、やっちまうことが多いけど。(笑)
でもあくまで自己責任でね。
かってにBIOSをアップグレードすると保証対象外に なるそうだ。
206 :
203 :05/03/03 23:24:37 ID:Y/yw/6z+
>204,205 DIM4400、WinXPsp2でHDDの増設を考えてます。 この機種のBigDrive対応は不明でDell公式は120G上限だけど 新しくすればBIOSも対応にならないかと思ったのです。 もうすこしちゃんと調べて、必要がありそうなら実行してみようと思います。 どうもありがd。
207 :
198 :05/03/03 23:25:40 ID:opN2N84+
>>199 はい、それも疑って電圧を測りましたが101Vあったので
電圧の問題ではないと思われます。
同じコンセントから電源を取っている4300は何の問題もありません。
>>198 同じコンセントから電源を取っている4300は何の問題もありません。
あのな・・・・
209 :
170 :05/03/04 19:47:59 ID:OIiiZv+Y
210 :
178 :05/03/05 00:18:34 ID:0eBhwC8+
>>178 で質問したものです。DELLに問い合わせても
案の定「Meはサポートシネエヨ!」と言われてしまいました・・・
なんとかなりませんでしょうか。
ディスプレイのドライバさえあれば、なんとかつかいものになるのですがorz
>>210 デバイスを調べて、似たようなドライバを順番に入れて確かめるくらいしか。
EVERESTとかが初心者でも使いやすいかも。 XPで調べつつ似たような98系ドライバ落としておいてやるのが手っ取り早いかも。
CDドライブすら認識してないのは チップセットドライバーが上手く当たってない気がする
漏れ電源の交換でPC帰ってきたらBIOSがバージョンアップされてた。事前事後連絡ともになし。まぁいいけど。
>>214 それは、本体交換になってた、ていうんじゃなーい?
216 :
不明なデバイスさん :05/03/06 05:30:55 ID:UsX0aJML
8250 P-4 2.4GHz FSB533からP-4 3.06GHz FSB533 へ載せ替える場合、ヒートシンクはそのままでも熱的 に大丈夫?
自分で調べろ インテルサイト行け
今更そんな糞遅い石を高い金出して買う奴はアホ
P-4 3.06GHz FSB533 どこで買うつもりなのかと。
222 :
216 :05/03/06 16:54:58 ID:UsX0aJML
>>217-221 レスありがとうございます。
友人がシステム変更で使わなくなったって言うので
10k円で譲ってもらいました。
とりあえず2.4Gからそのまま3.06GHzに載せ替えても
壊れないってことですよね。
しばらく様子をみてみようと思います。
すみませんがZalmanのお勧めは何ですか?
8400セットをメモリ256*2で買って 後から512*2を増設しようと思ったんですけど このメモリはDDR2-SDRAMのPC3200なので DDR-SDRAMのPC3200とは違うんですかね?? そうなると価格などで調べてもDDR2のPC3200は見つからないし 売ってても高いので最初から512*2にしようと思うのですがどうなんでしょうか? 他のスレでそういったこと(DDR PC3200≠DDR2 PC3200ということ)を見たのですが これは違ったものなのでしょうか? もしそうなるとDDR PC3200の方は現在いくらぐらいするのでしょうか?
おまえさあ 自作板のメモリスレとマルチポストすんのは良くないぞ 折角親切に答えてもらってるのに最低な奴だな
>>223 DDR2 SDRAM DIMMはピンが現行DDR SDRAM DIMMとは非互換の240ピンになっている。
>>224 すいません、こちらに書いた後むこうに書きました。
どちらかというとDellのアップグレードというより
メモリ自体の質問に思えたので向こうにも書きました。
すみませんでした。
>>225 違うものなんですね、知りませんでした。
とりあえず512*2で買っておこうと思います。
レスありがとうございました。
>>226 まー ちゃんと謝る位の人なので追加アドバイス。
早く答えが欲しい気持ちも分かるけど、マルチで
質問する人は自己中で聞き逃げ多いから敬遠さ
れるよ。 まともなレスも付き難い。
住人の誘導等でマルチになる場合、元スレのアド
レスなりを貼って一言断って置くとレスの付き方も
かなり違う。
解決したら両方に報告。謝辞が有ればなお良し。
後々、検索する人にも情報は残しましょう。
Dimension 8250 Dimension 8250 Dimension 8250 Dimension8250のメモリを増設しようと思うのですが 現在512Mで、256M増設して768Mに使用と思うのですが 問題ないでしょうか。
>>228 問題ないけどRDRAMは2まいぐみのやつね。
PC1066 184ピン 256だと2まんくらいかな。
8250に今ハードディスク3台、ぺん4 2.4G
そこにグラボの6600GTつけようと思うんだけど
電源大丈夫かな?どのくらい食うのかよくわかりません。
誰か教えてください。
電源電卓のほうがいいかと
232 :
229 :05/03/10 10:32:30 ID:e2FSaw+c
レスどうもです。 どうも足りないようなので、電源の交換を考えています。 過去でていたFSP400-60PFNはもう手に入らないようです。 なるべくケース加工が少なくすみ、 現在も流通している電源は他にありますでしょうか。
233 :
不明なデバイスさん :05/03/10 16:34:15 ID:2tZyTcJ7
PCI-Express×8搭載DELLサーバ機にPCI-Express×16のビデオカード挿して使えると聞いたんですが 実際にやった人いますか?×16の性能は出ないがAGP×8より早いらしいです P4 2.8Gh hd160Gbで29800安すぎ・・・ 挿せるなら購入しようかと思ってます
4100のファンは激しくうるさかったから交換した
236 :
不明なデバイスさん :05/03/11 09:38:19 ID:7/hQZsBP
>>235 というのか、なんか用途間違ってて、もったいないようなきもしる。
バカには何を言っても無駄 勝手に買え
SC420専門スレがあるんだから,自分で探して見つけろ。
239 :
不明なデバイスさん :05/03/11 16:41:48 ID:nMsXxn5J
>>215 秋葉のジャンク屋に大量にあるDELLのママン板や電源、その他パーツを見ていると、
まんざらネタでもないような気がする。
DELLジャンクパーツには 修理交換・予防交換とかあるね
4600C使用中。 ビデオカード クロシコのRD955−LA128C挿したら、 カバーしまらなくなった。カードが長すぎて、ハードディスクに 干渉するのね。 仕方ないのでそのまま、使用中。
>>241 ATAケーブルを空PCIスロット窓から引っ張り出してHDD外付け
243 :
不明なデバイスさん :05/03/14 00:32:16 ID:RYxrCTk+
そんなことも判断できんようなら 首つって氏ね
RIMMでOCZは結構危険とか昔聞いた気がするんだけど
246 :
不明なデバイスさん :05/03/14 23:51:01 ID:O4Pi2nY2
247 :
不明なデバイスさん :05/03/17 00:42:35 ID:Pn2W8qvj
DELL Dimension4500で CPU:Pentium4[Northwood]2.0GHz -> Pentium4[Northwood]2.8GHz への交換をします。 CPU空冷ファンは必要でしょうか? DELLのMBのままだと市販の空冷ファンがとりつけられません。 リテンションキットに交換して空冷ファンを取り付けていますか? リテンションキットのプッシュピンも奥まで完全に刺さりません。 空冷ファンの電源も形状が異なっていてささりません。 経験者のかた教えてください。
>>247 やめといた方がいいんちゃうか? パフォーマンスの向上はたかが知れてるし。
>>247 経験者では無いですが、仕様見る限りでは元々付いてるのでおkかと
とりあえず付けて温度を監視してみてはどうか
Dimension 4300ケース無加工でZippy-460WS S-ATAの電源に交換できますた。
251 :
不明なデバイスさん :05/03/18 00:39:17 ID:feDqCA57
Zippyって。通だな
252 :
不明なデバイスさん :05/03/18 03:18:10 ID:c4LXLnqK
Dimension8400に、パラレルATAのHDをくっつけた人おる? 前のマシンで使っていた200GBのHDを流用しようと思ってケース開けたけれど、 どうやってくっつけたらいいのかわからんかった。 パラレル→シリアルの変換アダプタを買わないとつけられないのかな? HPもマニュアルも一通り読んだのだが、さぱーりだった。 dell猛者のみなさま アフォ初心者にご教授くださいませ 部屋が狭いから早くケース閉じたいです
そりゃハードディスクがつくケーブルがなきゃ無理だろ
安いHDDケース買って外付けドライブとして使ったら?
まあ、お前には無理ってこった
259 :
252 :05/03/20 17:47:05 ID:eCEL43BQ
Dimension8400の252です。 DVDマルチドライブが母板からフラットケーブルで接続されていたので、 長いパラレルケーブルを買ってきて、 DVDマルチドライブをマスター、UltraATAのHDをスレーブにして接続してみたところ、 システムもOSも200GBを正常に認識しました。 これで万事解決かと思ったのですが、 なにやらアクセスが極端に遅いのです。 IEのウィンドウを三つひらいて、メディアプレイヤーでmp3を再生すると、 音飛びがひどくて音楽をまともに聴けません。それくらい重いんす。 これは何が原因なのでしょうか? なんかヒントだけでもおながいします。 漏れCADやなんかはそこそこ扱えるのですが ハードウェアの知識がさっぱりなくって アフォだから仕事が進まなくてちょっと困っております 不安定になる理由が思いつきません ・SATAのHDとPATAのHDとは何らかの理由で共存できない(?) ・チップセットが新しくてPATAのHDに対応していない(?)
デバイスマネージャ -> ATA/ATAPIコントローラの項目で 割り当てたデバイスがちゃんと DMAモードで動いてるか確認してみる
261 :
247 :05/03/20 19:04:13 ID:qQukTklE
Pentium4[Northwood]2.8GHzへのCPU換装が完了しました。
リテンションキットのプッシュピンは、もともとのを流用しました。
なぜか、PCパーツショップで購入したプッシュピンは奥まで刺さりませんでした。
購入したCPUの上の載せる空冷ファンと、もとからPCの背面にあるCPU空冷ファンとの
2個を電源に接続するのに苦労しました。
DELLのMBの空冷ファン用の電源コネクタの側のプラスチックの形が特殊なので、
途中に分岐板のようなものを介して接続しています。
>>248 おっしゃるとおりでした。
体感上は大して変わりません。WindowsXPの起動が多少早くなったように感じます。
CPUは1.9万円だったのですが投資額に見合わない結果だと思います。
1.9万であれば、最近の下位レベルのCPUが購入できる金額ですしね。
262 :
247 :05/03/20 19:15:46 ID:1h+OWs7G
>>249 >仕様見る限りでは元々付いてるのでおkかと
Dimension4500で購入時から2.8GHzのCPU搭載したモデルの場合、CPUの空冷はどうなっているのかは判りませんが、
2.26GHzでは元々付いていたのは、放熱板だけのタイプで、マザーボートとはDELL独自の
リテンションキット(?)で固定されていました。
この放熱板をはずしたときに、放熱シートともにもともとのCPU:Pentium4[Northwood]2.26GHzも
外れてしまったのです。CPUのピンは大丈夫でした。
横から見ると、完全に接着されているようにも見えます。
放熱シートも放熱板に密着していてはがれそうにありません。
放熱板からCPUのはずし方をご存知の方がいましたら教えてください。
>とりあえず付けて温度を監視してみてはどうか
素人な質問で申し訳ありませんが、CPUの温度監視ってどうやってするのでしょうか?
ソフトウェアでできると聞いたことがありますが、お勧めのフリーソフトなどありますか?
263 :
P4 :2005/03/21(月) 04:44:30 ID:JJKvSBx2
私、Dimension 4300S なんですが 搭載メモリ256x2で最大なのでしょうか? 512MBx2ができたら良いなと思いまして
264 :
P4 :2005/03/21(月) 04:49:03 ID:JJKvSBx2
あ すいません 1G乗るみたいみたいですね
>>265 デュアルチャネル対応機種だから、リテールのメモリを2枚セットで買うのがいいと思う。
シングルだとエラーが出ないメモリでも、デュアルチャネルにするとエラーが出る場合がある。
購入時には相性保障のあるお店で、相性保障を付ける。
いくら最安値でもサクソスだけでは買うな。
>>259 同じIDEケーブルにATA33などの機器を繋げると、速度の遅い方にひっぱれると言うのを見た希ガス。
間違ってたらスマソ
あとIDEの使用上同じケーブル上のマスターとスレーブは同時にアクセスができない。
DMAモードの確認とフラットケーブルがATA100以上ケーブルか確認。
3000円ぐらいのパラレル→シリアル変換コネクタを使うか、パラレルATAのカードを増設。
>同じIDEケーブルにATA33などの機器を繋げると、速度の遅い方にひっぱれると言うのを見た希ガス。
迷信です
PIO病が発病してるんでは
>>259
>>243 遅レスだが、RDRAMスレから転載してみる
21 名前: Socket774 [age] 投稿日: 04/03/07 02:09 ID:r4VymuYx
toshibaはやめとけ。
OCZと同じで地雷だ。
23 名前: Socket774 [age] 投稿日: 04/03/07 04:50 ID:9RDExfeQ
RDRAMスレでは有名な話。他にKingstonのPC1066。
これらを買って不具合出た場合は、買う奴がバカって言われるだけ。
24 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/03/07 08:43 ID:rB7a4rpB
RIMMはsamsungに限る。
ケースファンを取り替えたんだけど通常の電源と形が違うんで 付属のコネクタ使って4ピンの方に繋いだんですが Alert! Previous fan Failure. と出ます。 (ファン用電源にコネクタが刺さってないからこの表示が出る様です) とりあえずF1押して起動してるんだけど毎回出るのが結構煩いんで この表示を出ないようにする方法って無いでしょうか。 やっぱり旧ファンのケーブル使ってコネクタを作るしか無いかな 機種はDimension8200です
Latitude C600を持っています。 Pen3-1GHzのCPUに交換したいと思っていてます。ヤフオクで「1GHzで動作確認済み」 として C600用のマザーボードを売っている人もいるのですが、1GHzが載る載らないの判断は 何では分かるのですか 自分のマザーボードが1GHzに対応するか知りたいのです
273 :
インテル・プロセッサ :2005/03/27(日) 00:22:44 ID:Ub/wldP/
274 :
不明なデバイスさん :2005/03/27(日) 02:23:40 ID:aM4jSFEX
Optilex GX150(600MhzのCeleronが乗ってる)愛用してるんだが、 タラって乗らないのか?欲張ってP3 1.13Ghz買っちまって後悔してる。 ・・でも上位バージョンに同じ機種名でタラが乗ってるやつあるんだよなぁ。 なんか改造方法ないんかな。
>>275 他の掲示板からの転載ですが、動作するかは自己責任でお願いします。
GX150のマザーには前期型、後期型タイプがあります。
肝心な前後期の見分け方は、815チップセットの表面に表示されているSPECです。
ボード中央(CPUの側)の「DELLのロゴ」の隣にある「intel」のチップなのですが、
チップ上に「SL4DF」とあれば、A-step、「SL5NQ」とあれば、B-stepです。
Tualatin対応となると後者のB-stepとなります。
またマザーボードでの区別の仕方は…
前期型の場合VRMが取り外しができる物となっています。
チップセットのマーキングがたしか SL4DF でボードがRev.04まで
後期型はVRMが固定してありマーキングがSL5NQ REV.07となります。
ご自分の機種をお調べになってからCPUの購入をお勧めします。
余談になりますが
前期型についていたVRM8.4はDELTA製の高級な物でしたのでジャンク品から
抜き取っては他のWorkstation機のデュアルCPU化に大いに流用させてもらいました。
後期型になってCOSTダウン化で固定式の安物になってしまいました。
前期タイプで使えるCPUはFC-PGA Coppermineのみですが
後期タイプはFC-PGA2のCPUつまりTualatinコアも使えます。
搭載可能CPUは前期型では
Pentium3 256K 1.1Ghzまで Celeron 128k 1.1Ghzまで
後期型では上記CPUのほか
Pentium3-S 512K 1.4Ghz まで Celeron 256k 1.40GHzまで
277 :
275 :2005/03/27(日) 13:30:48 ID:EdERVbyN
>>276 なるほど、勉強になった。
何とかして鱈乗せるべく、ピンマスクしてみたり色々やってみたんだが、
だめだったんだ(認識はしたが、起動でこける)。
これで上位機種で鱈が乗る理由がわかった。さんくす
D8250なのですが、変換ゲタを用いて ペンティアムMを乗せることは出来ますか?
>>281 お返事ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、
D8250の最新BIOSで、「新しいCPUに対応しました」って
出ているんですが、コレはどんなCPUなのですか?
>>282 FSB800のCPUも無理そうだし、プレスコも無理だから、
ノースウッドの高クロックセレロン対応ジャマイカ?
RDRAMワロスwww
リムと言って欲しいな
私のおじいさんがくれた初めてのパソコン それはDELL Dimension 8250で、私は4才でした。 そのパソコンはRDRAMしか使えなくて爆音で、こんな高級なパソコンをもらえる私は、 きっと特別な存在なのだと感じました。 今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのももちろんDELL Dimension 8250。 なぜなら、 彼もまた、特別な存在だからです。
最新のを買ってやれよと
>>271 270と同じことをやってます。
赤、黒、青、白とケーブルがありますが
青と白を短絡させればいいということでしょうか?
8300でも付属ファンの線は3本なんだけど、本当に付属ファンの線4本? 話はそれからだ。
290 :
288 :2005/03/31(木) 06:04:28 ID:AUWNfKWs
先週買った8400だけどファンケーブルは4本で、コネクタ自体は5ピン(1ピン空き)。 ちょっと昔のオーディオコネクタみたいな感じ。 メーカーはDELTA electronicsなんだけど、そこのページにも ピンアサインはおろか製品自体載ってない。
総入れ歯、LGA775って、ファンの線1本増えてるんだったな。
確かスピコンもするよね。
39 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:05/02/21(月) 00:21:13 ID:P7HemELS
あのさD8300つかってるんだけどさ、RAIDってやってみたいんですけど
手持ちのHDDがIDEで120G、160G×2、250Gの計4台あるんですけど
これは流用できないのかな?HDDはSATAのHDDじゃなきゃRAIDはくめないんでしたっけ?
この構成から一番安上がりなRAID構築をアドバイスくださいませんか?
宜しくお願いします。
141 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:05/02/21(月) 01:31:54 ID:P7HemELS
>>140 ものすごい高慢なかたですね。
あなたから教えを請うにはよほど謙ってお聞きしなきゃならないようですね。
ほかの方のアドバイス期待します。
144 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:05/02/21(月) 02:50:08 ID:P7HemELS
>>143 そんくらい知ってるよ。
ソフト零度
295 :
不明なデバイスさん :皇紀2665/04/01(金) 15:17:44 ID:+dsKH8HU
>>293 PCIのRAIDボードは?一番安上がりというけど
予算とか書いた方がいいな。
296 :
不明なデバイスさん :皇紀2665/04/01(金) 16:02:28 ID:q9GyxJpH
Nanya製のSODIMM DDR 256MB PC2700 CL2.5をInspiron 700m で使うことは出来ますか? チップ型番はNT5DS16M16BT-6K
>>296 使った後の使用感みたいなものを報告欲しいな。
楽しみにしてますので、ヨロシク!!
GX150とGX240ってマザボの使いまわし可能?
>>298 GX150にGX240のマザーをつける場合は、P4用の4P電源コネクタがないので、
電源の対策が必要だと思う。
300 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 01:54:58 ID:KpG74E99
>177 遅レスですが、XIAiX700-DV128HLP試してみたよ。 入らなかったorz ヒートパイプがHDDのマウンタに引っかかって…。 ヒートシンク交換できないだろうかorz
301 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 15:23:13 ID:Oma9pZHU
dimension8300使いです。 電源投入すると、時々青画面になります。 電源を再度押して、再起動すれば普通に起動するんですが、 これは、電源交換した方が良さそうですか? CPU:pen4-3.0GHz memory:512Mb video card:Radeon9800Pro HDD:標準120Gb、海門180Gb ドライブ:DVD+/-RW、CD-RW キャプチャーボード:MTV2000 その他:CD-RW用SCSIボード
302 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 18:20:59 ID:+9+ECgbR
>301 memtestでメモリチェックしてみ鱈?
303 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 19:53:05 ID:pQfkEvw0
>>302 レスありがとうございます。
memtest86をやってみます。
304 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 21:22:11 ID:DwOCfbf1
305 :
不明なデバイスさん :2005/04/05(火) 12:49:24 ID:DCoFHHGn
>>250 ってあるけど、
8300と4300のケースっていっしょかな?
いっしょなら8300の電源交換したいんだけど。
307 :
305 :2005/04/05(火) 14:15:49 ID:DCoFHHGn
>>306 ありがとっ。
よーし、パパおもいきって電源買っちゃうぞー。
パパがんばれ〜
>307 パパ、レポヨロ
試しにDimension 4500CのPCケースを開けて見たんだが、 なんだこれは・・・・ 電源ユニットがでか過ぎ。 縦横は普通なんだが奥行きが25cmくらいあって、 しかもファンの排気口がケースの外に向かってるんじゃなくて内側に向かってる・・ しかも総出力160W。 なんだこれは・・・ このような状況で電源交換に成功した方はおられませぬか。
dell8250のグラボを変えようとしたのですが どうも電源が足りないらしく まず電源から変えようと思ったのですが 今買ってそのままの状態なので250Wの電源が付いてると思うのですが どのような物に変えればよいのでしょうか?
ちなみにTi4200から6800に変える予定です。
おぉ ほんとですか サンススです ちなみにZippy-460WSとZippy-460WS S-ATAの違いってなんでしょ・・・? 実はメモリー位しか付け替えしたことないから、もうほとんど判りません。 電源の外し方も判らないですよ(汗 個人的にはもちょっとリーズナブルに仕上げたかった・・・orz
おめーら電源電源って替えるくらいなら最初っから自作しろよ。 電源なんてそのままでも問題ないって。
>317
Zippy-460WS
24pinコネクタ x1、
8pin12vコネクタ x1、
4pin12vコネクタ x1、
4pinコネクタ x7、
フロッピコネクタ x1
Zippy-460WS S-ATA
24pinコネクタ x1、
8pin12vコネクタ x1、
4pin12vコネクタ x1、
4pinコネクタ x5、
S-ATAコネクタ x4、
フロッピコネクタ x1
*24pin→20pin変換コネクタ x1付属
Zippy-460WSだと、24pin→20pin変換コネクタを別途用意しないと駄目。
ttp://support.jp.dell.com/docs/systems/dim8250/replace.htm#1110547 Good luck
うまくいったらレポヨロです。
>>319 Zippy-460WS S-ATAの方を買えば良いのね?
>>318 250WのPCで6800を動かせるのか・・・な?
・・というかだれか標準で付いてる電源のスペック知らないかしら
じゃなくてコレのグラボを6800にしないとだめですね もしかして一覧にない?
Dimension2400にPentium4[Northwood]3.06GHzにした場合 HTに出来るのでしょうか?
仕事からカエッテキタヨ…OTL
>325
ttp://support.jp.dell.com/docs/systems/dim2400/en/sm_en/specs.htm Microprocessor type
IntelR PentiumR 4 that runs at 2.2 or 2.4 GHz internally and 400 MHz externally, or 2.266, 2.4, 2.53, 2.66, 2.8, or 3.06 GHz internally and 533 MHz externally.
Intel CeleronR that runs at 2.0, 2.2, 2.3, 2.4, 2.5, 2.6, or 2.7 GHz internally and 400 MHz externally.
ttp://support.jp.dell.com/docs/systems/dim2400/en/sm_en/syssetup.htm BIOSに
Hyper-Threading Enables Hyper-Threading. The default is Disabled.
って、あるからできるような希ガス
>288 赤、黒、青、白 赤 +12V 黒 GND 青 ファンコントロール 白 パルス 一般的な色だと、上記のような希ガス 希ガスだけに、マザボが燃えても知りません… 自 己 責 任 いちようテスターで、測ってみるといい鴨 自信が無いのなら、諦めてそのまま放置プレー
>>326 大変ありがとうございました。
BIOSを見たら、HTの項目があったので変更し、HTになりました。
CPUを付けたときは、HTの項目がなかったと思っていたので諦めていました。
それにしても、おかしいなあ。今まで、何回もバイオスを見たんだけど、、、。
まあ結果万々歳で、良かったです。
Dimension8300を使ってます。 CPUはP4-2.6cです。 メモリの増設を考えているんですが 現在512MBあって、1GBにしたいと思ってます。 今の512MBを使って512MB分買うのと 512MBを2枚買うのと、どっちがいいでしょう? 相性とかって余り関係ないんでしょうか? 最近のPC事情に疎くなってしまったもので。
>>329 漏れもあんまり詳しくないけど、
ハイパースレッドなら同じの2枚刺しじゃないといけなくなかったっけ?
333 :
329 :2005/04/07(木) 16:13:17 ID:XmZEj5cV
>>330 >>331 詳細ありがとう。
今、既に2枚刺しなのか・・・。
それすら分かってなかった。orz
ドスパラのそれはリテール品なんですね?
昔は普通にバルク品を使ってたんですけど
今は知識レベルが初心者同様なので
素直にリテール品にしておきます。
とりあえず512MB×2枚の方向で。
2.1万円か〜。結構するな(汗
D8400でRADEON X700Pro乗せてる人います? 自分はX300SEから乗せ変えようと思っているのですが、 D8400の350w電源で足りるか少し不安なもので。 PCスペックは CPU:Pen4-3.0GHz MEM:1GB HDD:DELL標準の80GB ドライブ:DVD+/-RW 基本構成で他に増設等はしていません。
336 :
不明なデバイスさん :2005/04/07(木) 18:42:35 ID:ozL7Am3L
337 :
329 :2005/04/07(木) 18:59:38 ID:XmZEj5cV
>>336 うちと同じですね。
うちはその半年後の年末に買ったんですけど。
どれが合うのかよくわかってないのも同じ、と(爆
338 :
329 :2005/04/07(木) 19:00:51 ID:XmZEj5cV
>>336 自分の予想では、下から2番目かな、と。
CPUのFSBが800で、PC2700ってやつ。
>338 PC3200
340 :
329 :2005/04/07(木) 19:42:08 ID:XmZEj5cV
>>339 ご指摘ありがとうございます。
危なかった。orz
>340 さっきも書いたように、交換保証とか相性保証付けた方がいいよ。そんなに高いものではないし。万が一の保険。 メモリのスペックのCLはレイテンシ 数字が小さい方がいいけど、ベンチマークとかやらないのであれば体感差はわからない。 とりあえずメモリ買ったら、memtest86+でエラーが出ないかチェックするのが吉
343 :
336 :2005/04/07(木) 20:58:15 ID:ozL7Am3L
>>337-340 BIOSを見てみたらSystem Memory Speedが
400MHzになっていたのでPC3200のようです。
ご教示ありがとうございました。
344 :
305 :2005/04/07(木) 21:03:43 ID:IlaQknXk
Zippy 460WS (Silent) S-ATA のレポート
Dimension8300にさきほど装着完了!
>>250 の言ってた通り、外側コネクタ部の位置が元電源と同じなので、
ケース無改造で出来ました。
しかーし、電源からの内側コネクタ出口が元電源とは逆に位置するため
DVDandCDドライブを支える緑色のプラスチックバーのはみだしてる所が
電源の線に当たります。(ドライブを2つ付けているのが原因かも・・・)
この問題は、HDD用についている短い方のバーを無理やり使用して、なんとか回避。
ほかの問題点としては、24pin→20pin変換コネクタを使用しないといけない為
内部が線だらけになります。
元の配線は、電源とドライブのそばのスペースに収まっていたと思いますが
線が長いand多すぎのため、収まらないのでマザー上方へ適当に回しました。
メモリやら他部品に線が当たっている状態なので、ちょっと心配です。
「それやばいよ」ってことでしたら、ご指摘下さい。
ちなみに自作PCなど作ったことがなく、
スカジーボード、キャプチャーボード装着、HDD増設ぐらいしかやったことがない素人です。
こんな素人でも出来たので、誰でも出来ると思いますよ。
でも、サポート対象外になりますので、自己責任でやってみて下さい。
>344 パパレポthx うちもケーブルが長すぎるので、結束バンドで纏めて使用してるけど特に今のところ問題無いよ。 24pin→20pinコネクタ使わないで、そのまま刺しても問題らしいけど、 なんか怖いのでやってません。 ソースがあれば突撃してみるかも… ただ20pinのところに24pin刺すと抜けやすいらすぃ… この電源もケーブル着脱可能だったら最高ナノニナー
346 :
335 :2005/04/07(木) 22:35:32 ID:bumtCBmC
>>342 確かに、X850まで付けられるということはX700Proでも
問題なさそうですね。
これで、安心して突っ込めます。
レス、ありがとうございました。
>>346 遅かったかな? 今、X700proファンレスの使ってるヨ。
特に、問題はない。
Zippy-460WS S-ATAを24pin→20pin変換コネクタ使わないで、使ってみた。 ケーブルが短くなってイイ
写真うpしたいんだけど、やり方がわからない…OTL
350 :
335 :2005/04/07(木) 23:58:58 ID:bumtCBmC
>>347 いえいえ、レスどうもです。
ファンレスでも問題ないということは、発熱もそれほどなさそうですね。
そっちも検討してみます。
351 :
不明なデバイスさん :2005/04/07(木) 23:59:31 ID:QmonDcVV
Zippy-600W-S S-ATAUも同じだね問題はファンの音が大きそうだ 460の高負荷での騒音レベルのレポ欲しいな。。
354 :
352 :2005/04/08(金) 12:44:10 ID:GWwspGVn
写真小さかったな…OTL
>355 誤爆した…OTL Zippy-460WSのバルクだった…
8250を使ってます。 最近グラフィックボードの6600GTをつけたら、 フリーズします。原因は熱のようです。 で、前面に吸気ファンをつけようと思うのですが、 8250にはつけられるのでしょうか。 つけられるのであれば製品名を教えてもらえないでしょうか。
360 :
351 :2005/04/10(日) 00:34:13 ID:Z84xeMAF
ziipyは音が気になるのでFSP400-60PFNを買ってみました。
362 :
不明なデバイスさん :2005/04/10(日) 03:45:19 ID:CQGVST6W
出始めに買った8250なんですけど、住んでいる町では埋立ゴミの 出し方が極めて厳格です。どうやって捨てればいいでしょうか?
は?金払って引き取ってもらうに決まってるだろ
>362 スレ違いの純情
>>362 ハンマーで粉々にして危険物として捨てればOK
まあ、中古屋に持って行けば引き取ってくれる希ガス。
ハードオフにでも持っていけば二束三文でも引き取ってくれるだろ。
DELLってだけで中古屋引き取るの嫌がるのに8250…
今日の最高気温25度程度でHDDの温度が46度超えちゃったよ。
>369
うちのHDDもそのぐらいの温度だよ。
Maxtor 7Y250P0 27℃
コントロールチップとメモリにまず春一番使用中
あとアルミハードディスククーラーを使用中
http://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-350a.htm ただ回転数が3300rpmの為、5V動作を計画中…
SEAGATE ST3120024A 43℃
何もせずそのまま使用中
SEAGATE ST3160023A 41℃
コントロールチップとメモリにまず春一番使用中
温度10度上がると寿命が半分になるらしいから、
とりあえず少しでも温度冷やしておいた方がいいですね。
371 :
369 :2005/04/11(月) 00:13:51 ID:RDktMfK3
>>370 情報ありがとん
ちなみにマシンの構成は
8300でPen4 2.6G
メモリが1G
グラボ5200FX
Promice ATA133TX2
HDD (0:00時点の温度)
SEAGATE ST3200822A *1 41℃ C:OSに使用
Maxtor 6B200PO *1 41℃
6Y200PO *1 46℃
6Y160PO *1 37℃(Owltech MRS-42内に格納 Fanは低速に改造)
という構成です。
張る一番はハードソフトどちらを使用していますか?シートの大きさは?
アルミクーラーいいですよね・・
問題はクーラーがHDDとの隙間に入るかな・・・
電源が足りるのかが心配です・・(来週あたり400Wに交換予定)
それと
>>353 が言ってるXP-90も気になりますね。
どなたか付けてないですかね。
374 :
369 :2005/04/11(月) 02:29:09 ID:RDktMfK3
>>372 ありがとん!
是非参考にさせていただきます。
これからの季節は熱との戦いですからね。
去年の夏はかなり厳しかったので
今年は冷却に少し出費します。
確かに結果的にお金がかかりますね・・
>373 HDD裏返す事はできる? できるなら裏返して、HDDクーラーを付ける。裏返した方が、スペースありそうだから
>373 裏返し無理なら、HDDの上にファン貼り付けて直に風を当てる。HDDは振動に弱いので、その辺は工夫して
378 :
4150 :2005/04/11(月) 16:47:26 ID:woeLLnlJ
初めて参加させていただきます。いまDELL-INSPIRON4150 を使っています。CPUをアップしたいのですが、自分で交換出来るのでしょうか。 初心者ですみません。みなさん教えてください。
382 :
不明なデバイスさん :2005/04/12(火) 04:25:18 ID:vlQFBIdA BE:46447283-
去年4500CにHT対応のPen4 2.8GHz FSB800Mhz(3万)付けて泣いた 俺が来ましたよ(この頃北森の意味さえ知らんかった・・・ これで気付いたのは一応認識して動くって事w
スレ誘導されたっぽいので、こちらで伺います。 DELL Dimension 4700C のマザーボードって microATX辺りの規格品なんでしょうか? ケースとかドライブとか電源とか その辺を交換したいわけですが。
DELLの製品は基本的に、DELLの独自規格・独自仕様。 CPUの換装や、メモリの増設等、独自規格の押し通し難い所と HDDの換装・増設や、5インチベイ等の拡張性部分は、他の規格と概ね同じだが。 電源・ケース・ママン等は・・・orz
>>383 DELLは独自規格の為CPU換装やメモリ増設以外の電源及びマザーボードは出来ないらしいです。
(実際やった事ないので断言出来ませんが)
Dimension2400や3000のタワー型なら簡単な改良で電源交換出来るみたいです。
質問のマザーボードですが4700Cはそのマザーボードと違います。
互換性は分かりませんが。
387 :
384 :2005/04/12(火) 12:14:14 ID:PU/M8PQ8
389 :
383 :2005/04/12(火) 12:57:33 ID:PtPs53Y6
>>384-388 色々と有難うございます。
そーか、独自規格なのか _| ̄|○
弄りたい人には、ちょっと(?)厳しいんですね。
ケース \10000 マザボ \15000 CPUクーラー \5000 OS XP Home(OEM) + FDD \12000 CPU メモリ ドライブ類は、そのまま流用 もうちょい出すとショップブランドPCが買える罠 DELL使いが2台目もDELLって人少ないんだろうなぁ…
4700CってFlexATX?
392 :
不明なデバイスさん :2005/04/12(火) 23:16:44 ID:HlDHU8dT
age
393 :
不明なデバイスさん :2005/04/12(火) 23:49:15 ID:4TmpMcO6
>>390 ケースがATXのせられりゃ、いいんだけどね。
394 :
不明なデバイスさん :2005/04/12(火) 23:59:47 ID:EUHfP5WN BE:61930548-
省スペ(4700C等)の奴はグラボにリテールパッケージ買って入んなくて泣いて カバー半開きが基本だよな?
>>390 一家で3台使っている俺は…
(オレ用に4500C、息子用に2400、オレの別宅用にInspiron1150)
>395 リッチでうらやますぃ〜。 しかも別荘用まで、あるんですね。 大貧民の俺には無理です…OTL
397 :
395 :2005/04/13(水) 08:42:04 ID:TpxAv6H2
>>396 当時はまだ結構高かった4500Cはともかく、2400や1150なんだから貧民の
仲間に入れてくれ。
>>383 388の「DELL 換装と改造の話 何でも掲示板」をちょっとみたけど、
DELLのケースだと相性いいみたいだね。
SC420鯖が安くて通常PCとして、アップグレードの自由度が非常に高いです 現状マシンに2万以上の投資を考えてる香具師は購入検討する価値有り VGA上位ドライバーハック等、専用スレでも凄い盛り上がりになってます
400 :
383 :2005/04/13(水) 11:47:55 ID:3nG6BadE
>>398 DELLのケース、3000 8400 ともに、私の好みに合わないのですよ。
そんな理由もあって、ケース変えたいと思ったのです。
一番の理由は拡張性ですけどね。
あの掲示板読んで、情報収集してます。
素人にはおすすめしないがな。 しかーし,いいおもちゃになる。
おおっ、見知らぬ地で仲間発見w
404 :
不明なデバイスさん :2005/04/14(木) 11:19:17 ID:B68O/nAy
4600C使ってます。 IODATAの内蔵マルチドライブが逝ってしまったので(認識はされているがディスクの 読取が一切できない)、PanasonicのUJDA760(バルク)を買ってきました。 先程取り付けてみたところ、PC側からドライブが全く認識されません。 これは初期不良あるいはケーブルセレクト対応のドライブではなかったということでしょうか? 他に考えられる原因はありますか?
405 :
不明なデバイスさん :2005/04/14(木) 11:43:00 ID:Mpcgf7LG
404さんへ。自分もDELLノートドライブ交換したことありますが TEACのバルクは、標準でスレーブでした。DELLノートは、セカンダリーのマスターで つながれておりきどうしませんでした。結局該当するピンをカットしてマスターに換え つかっております。この先は、しらべてね。
>>405 レスありがとう。
それは47ピンをショートさせてMaster設定にするというやつですよね?
DELLの場合、ドライブを換装する時はケーブルセレクト対応の
ものでないといけないと読んだんですが、マスター固定にしてしまって
OKということでしょうか?
すいません質問です。 Dimension3000ですがマザーボードの交換って出来ますでしょうか。 AGPスロット付きのマザボに交換したいのですが。
>408 独自規格だから無理だと思ふ ケースも交換、OSもマザボ変えたら使えない…
>>408 仕様くらい確認して買えよ
グラフィック不満なら買い替えしかないマシン
411 :
不明なデバイスさん :2005/04/14(木) 20:24:51 ID:KNdJZry2
あげ
あげてもむりなものむり。わかった?
できません
つまりは流用できるものは取っ払って自作で組み直せってことだ。
自作できる香具師はそういう質問しないだろ
4500C 2.66GHz(北森) HDD120GB(WD1200) メモリ1GB(メルコ512×2 PC2700) OS XPhome 15TFT(sharp OEM品) これでオクに出して幾らになるかなぁ?5万くらいになりゃ4700Cに乗り換えるんだが。
>>373 2300Cですけど、PCカードスロットが入るところのめくら蓋を撤去。で内部に5cmファンを
縦にテープで貼り付け。外気を吸入するようにしてます。ついでにシルバーの蓋を開ける
と5度は温度低下しました。でもHDDは・・・。書き込みできないセクター沢山できてます。
3年保障が切れる前に交換かなあ。
>>416 液晶モニタ・OS付きなら6万強はいくと思うよ。
光学ドライブがなぜかCDR以外読み込めなくなったのでサポに電話
してみたら、交換だけで3万以上だと…(;´Д`)
>>404-407 見ると自分でドライブを用意する場合はピンをショート?
させないとダメみたいだけど、繋ぐだけでOKな内蔵ドライブってのはないの?
ちなみに機種は4700C。
出て半年くらいの機種でももう有償修理になるんですかね?
CPUを交換してるので保証対象外って言われたんよ。
増設すると保証対象外になる。 俺は三年保証を追加したが一年も経たない内にメモリ増設したから保証対象外になったよ・・・orz
デルの場合は初期構成に戻してから修理にだすのが定説、
メモリなんて取ればいいだけじゃないのか。
>>419 写真うpしてもらうことできないですか?とても興味あります。
あと温度というのはHDDのですか?
428 :
369 :2005/04/16(土) 13:23:44 ID:/poKq3X9
とりあえず冷却系に手を加える前に電源を FSP400-60PFNにしてみますた。 1600円の中古です。 交換は10分程度ですた。裏の取り付けネジが一本とどかなかったので 長いものに変えて取り付けました。 気づいたのは本体も電源も上部の取り付け部分はDELL独自なんですね。 電源を取り付けてる方は上部は放置して背面のみで固定してるんですか? 俺は背面部だけの固定なので強度的に少し心配です。 音は少し五月蝿くなったような気がする。。 その分電源部の排熱が良くなったのかな? これで少し稼動させてみて安定してるなら 冷却系やってみます。 今からテストでエンコします。(テストになるんだろうか・・)
Dimension2400に8400の電源換装出来るかな。
あげ
dell8250使っています。 DVD-ROMドライブを認識してくれなくなったんですが、どなたか SAMSUNG SM-322 CD-RW/DVD ROMのドライバをUPして頂けませんでしょうか。
>432 フツードライブのドライバって必要ないんジャマイカ? ケーブルの確認とCMOSクリア
>>433 レスありがとうございます。
CMOSクリアはやってみましたが×
ケーブルの確認やってみます。
436 :
432 :2005/04/17(日) 17:47:58 ID:vzPsO0M2
DVD-ROMドライブが壊れていたようです。 新しいものを買ってきて取り付けたらあっさり認識しました。 アリガト!(´▽`)ございました。
438 :
不明なデバイスさん :2005/04/17(日) 23:59:59 ID:JA8/Hvro
>439 OK牧場 でも、どうせ買うならPC3200の方がいいと思うけど…
>>440 レスありがとうございます。
DELLのマニュアルに
メモリのタイプ 333MHz DDR SDRAM (非ECC)
と書いてあったのでDR333じゃないといけないと思ってましたが、どっちでも大丈夫みたいですね。
>441 上の哀王の見た限り問題ないみたい。 使いまわしとか考えないなら、安い方でイイと思ふ。
443 :
419 :2005/04/18(月) 15:40:11 ID:qeaZVzVx
>>427 温度はHDD(薔薇W)の温度。ソフト読みです。
内部のちょい忙しいので暇ができたら・・・
SC420 マザーボードを別のケースに移すことは可能でしょうか?
445 :
>>435 :2005/04/18(月) 16:38:53 ID:kQyVf7Ms
>>431 サンクス、ATX規格だった。さっそく400Wに交換した。
【報告】
Dimension2400,3000の電源はATX規格でした。
がんばれば、な。
>445 乙カレー そして情報サンクスコ
釣りなのか微妙な感じで困る。
>>448 そいつぁぁ 源さんに訊くしかねぇだろぉ
>448 DELLのオンラインの事ならDELLに聞く!
値段は全然気にならないのだろうか、
金持ちなんでしょ(´・ω・`)
455 :
不明なデバイスさん :2005/04/19(火) 03:22:00 ID:tKGBQhXs
DDR2じゃないと刺さりませんよ
458 :
不明なデバイスさん :2005/04/19(火) 21:15:36 ID:6oT9kF77
dim4400に加工無しで合うグラボと電源教えてください
459 :
458 :2005/04/19(火) 21:16:57 ID:6oT9kF77
補足ですg−ふぉーす6600のです
>>458 Dim4400は省スペースだっけ。
だったらグラボは無い。電源は過去スレ参照。
461 :
458 :2005/04/19(火) 21:44:51 ID:6oT9kF77
>>460 デスクトップですが・・・・
埋まってます。教えて下さい・・
>>461 ケースはミドルタワーですか?
拡張スロットはPCIだけですか?AGPスロットはありますか?
463 :
458 :2005/04/20(水) 00:04:53 ID:wLhcjfC9
調べたら4400はATX対応みたいでした。 ケース裏はやはり加工ですねw(鉄ノコでギコギコ・・・・ グラボは何が相性いいですかね? やはりリードテック?
>>463 今のDim2400,3000の電源はATX規格なので無加工で交装出来ます。
4400はわからないので裏側が2400と同じならおそらく可能。
8400と同じなら要加工。
グラボは、
PCIスロしかないならFX5700,5200辺りがオススメ。
AGPスロがあるなら6600のAGP版を載せれると思う。
>>464 追記
リドテクが相性が良いかは使った事無いから知りません。
468 :
458 :2005/04/20(水) 01:50:23 ID:wLhcjfC9
>>464-467 いやーご丁寧にありがとう御座います
4400の裏パネルの電源部はちょうどモニター差込口しか穴開いてないから不便ですね・・
マザーもデル仕様のインテルだから相性が心配です・・・
469 :
329 :2005/04/20(水) 10:01:50 ID:vwOjiQsl
>>341 さんほか皆さんdクス
ツクモに発注してあったノーブランドのメモリが届いてたので
早速うちの8300に増設してみました。
相性保証も付けておいたんですが、無事認識。
512MBが1.5GBになりました。
とりあえず報告まで。
471 :
469 :2005/04/20(水) 11:01:01 ID:vwOjiQsl
>>470 ありがと。memtest86+は今日にでもやってみます。
ソフマプでメモリ買った。安〜♪
473 :
不明なデバイスさん :2005/04/20(水) 17:49:37 ID:Rjl2Js1X BE:46447946-
デルのマザボの電源は独自規格だそうだが一般的な電源と接続するための変換コネクタみたいなものは 売られているの?ググってみると自作している人はいるみたいだけど。
ググれるならちょっと前のレスでも読めば解決しそうなもんですが
>>475 わからないから聞いたんだけど…ちょっと前のレスって具体的にどれのことですか?
見ようとはしないんだな
DELLに同封されていたOS(XP)を ショップブランドで購入したPCに入れてやる事って不可? あれってやっぱりDELLにしか反応しないのですか?
>>480 「してはいけない」ってことは知ってるんだよな?
>>480 一度やってみたらどう。
使うつもりなら自己責任で。
dell製PC最大の魅力はそれだけだからナ
>>480 デルマシン以外で使うにはプロダクトキーが必要
>>481 ,482,483,484
ありがとう〜。皆、優しすぎるぜ!
486 :
不明なデバイスさん :2005/04/21(木) 14:02:57 ID:iugubdbB
D8300のパーツを移植するとしたら マザボと電源、ケース以外にいるものはありますか?
>486 CPUクーラーとOS
PCIEx1の有効活用法を教えてくださいお姉さん
>>489 うちの環境ではノイズはそんなに気にはならないですお姉さん
SAPPHIREのキャプチャカードはいまいちっぽいし、他のとこの対応待ちかなあ
491 :
不明なデバイスさん :2005/04/21(木) 17:32:12 ID:iugubdbB
>>487 ありがとう。
マザボのチップはどれが良いのでしょうか・・
875は高いし・・・
XPSの電源て少々力不足やない? この構成では480は欲しいと思ったのだが。
>>492 そう思うなら換装すべし。
デスクトップ全般に言えることだが、電源足りないと思う。
増設しないで使うならいいんだけどね。
>>408 Dimension3000のマザボはmicroATX
>>493 やはり買い換えしかないか。一般企業にすればG6800積んでるだけで十分革新的なんだが。
今日FSP400-60PFNを買ってきた。 Zippy-460WS S-ATAからFSP400-60PFNに交換。 騒音ほぼ変わらず… ネットで調べてみたら FSP400-60PFN ファン 日本電産 D08T-12PU 3400rpm 34dB Zippy-460WS S-ATA ファン ミネベア 3110GL-B4W-B54 3250rpm 34dB 変わらないはずだ…OTL
DELLの通販って、購入の際にチップセット分からないですか? XPSのP4-ExtremeEditionが乗ったのを買って、 デュアルコアが普及してきたらCPU変えようかと思ってるんですが チップセットが955X Expressで無いとデュアルコアCPU対応してないですよね? P4-Extremeは955X Express、925XE Expressチップセットで使えるから 今買ったらどっちのチップセットになるのか分からなくてちと不安です… 酒飲んでるので文が意味不明でしたらすいません
核地雷と名高いSmithfieldを欲しがるとは奇特な奴だ
>491 P4P800 SEなんかはどお? ゲタ乗せればペンティアムMも動くし。
503 :
不明なデバイスさん :2005/04/22(金) 11:47:59 ID:gpJe0+IO
Dimension4100にクロシコのGF6600-A128H挿そうと思うのですが 電源容量足りるでしょうか? 現状はメモリ増設以外は特にいじってないです
>505 200Wだと厳しいんじゃないかな、経年劣化でへたってきてると思うし。
>>506 同意
>>505 足りないだろうから交換した方がいいと思う。
400wあれば今後の増設にも安心だと思います。
容量はあるに越した事はないが。
>>506 ,507
レスありがとうございます
少し調べたところではDimension4100の電源は普通のATXじゃないみたいで…
前途多難だ orz
【 CPU 】 28.9℃ (Pentium4 Northwood 2.6G) 【 .シバキ 】 38.5℃(Prime95 1時間) 【 HDD 】 42℃(バラクーダ5 120GB) 【 システム 】 計測不可 【 室温. 】 25℃ 【 .計測ツール 】 UC-A8FATR4 【 クーラー . 】 XP-90 + RDL9025B-L(Black)(ファンコンで1100rpmに設定) 吹きつけ + バックプレート 【 M/B 】 Dimension 4300 【 VGA 】 Geforece 2 MX 64M 【 .ケース 】 Dimension 4300 【 電源 】 Zippy-460WS S-ATA 【 .ファン 】 背面 RDL9025S-L(Black)(ファンコンで1100rpmに設定) 排気 ファンコン買ったので、温度測ってみますた。
Dimension2400CのDVDドライブ変えたいんだけど オシシメひんはありまつか? いろいろ調べたけど ヨクワカンネ
>>511 ヨクワカンナイナラどれ買ってもいっしょ。
好きなの買え。
好きなのかぁ 誰か乗せ変えたシト いないかなぁ (*゚Д゚) ムホムホ
DellのPCにはAMD系は使えないんですか?8400です。
インテル=DELL≠超えられない壁≠AMD
>>519 どうもサンクス。
ビデオカードを取り付けようと思ってるのですが、
上のほうで電源容量が足りない、等といったレスを見て不安に思って質問しました。
ちなみにロープロすれであがっているGF6200A-LA128Hを個人的には買うつもりでいました。
>520 今見たけど地雷ですな…
523 :
520 :2005/04/25(月) 00:58:11 ID:Lxarm1Nx
>>521 地雷すか・・・
もうちょっと様子見てみることにします・・・
DELLって薄型CDも独自ですか? OptiPlex GX110のドライブ無しを入手したんですが、これにノート用の 薄型ドライブ刺してうごきませんかね?
525 :
511 :2005/04/25(月) 11:21:50 ID:MFxFCp65
LGのGCA-4040Nだけどファーム更新で(正規のファームでなく) DVD+RからDVD±Rにできるのかな
>524 ジャンパの半田さえなんとかなれば問題ないと思われ。
>523 地雷だけど、GLADIAC 628LP 64MBより3DMARK03のスコアがいいからイイんじゃないかな。
529 :
524 :2005/04/25(月) 13:56:39 ID:yMNvntgT
>>526-527 どうも。流石にドライブ自体は汎用品みたいで安心しました。
てっきりDELLならドライブ側のピン配列も特殊なのかと。
530 :
不明なデバイスさん :2005/04/25(月) 18:23:23 ID:8fL+YzEs
Q.Dimension2400のCPU温度の確認方法をご教授くださいませんか? (以前、>325で質問した時は、>326で回答いただき大変有益でした。) 冷却強化する必要性があるのか不明なものですから、目安にしたいと思います。 1.バイオスから確認できますか? (自分で見た限りでは出来そうもなさそう。) 2.フリーソフトで確認できますか? (上手く確認できそうなソフトが見つかりませんでした。) 3.ファンコンなどに付いてる温度センサーを付けて確認できますか? (多分できるでしょうけど、まず1.2.の方法で確認できたらと思います。) よろしくお願いします。
申し訳ありません。うっかり上げてしまいました。 以後気をつけます。
>>532 大変ありがとうございます。 お奨めしたいただいたもので、まず確認してみます。
監視する必要がありそうだったら、センサー付きファンコンを改めて購入します。
勿論、冷却強化策も同時に行いますが。
>533 温度センサはCPUとヒートシンクに挟むとCPUが熱で破損するかもしれないからヒートシンクに貼る。まあペンティアム4は熱で焼けないように保護回路付いてるんだけどね。まあ念の為
535 :
OptiplexGX150使い :2005/04/25(月) 23:10:11 ID:s4YHWYM6
質問です・・・・OptiplexGX150のマーザーを他のPCケースに移植したいのですが・・・・やはり難しいのでしょうか・・・・
>>535 中覗いてみて、本体にとめてあるネジの場所がATX基板と同じなら交換出来るんじゃない。
538 :
OptiplexGX150使い :2005/04/25(月) 23:52:04 ID:s4YHWYM6
<535<537様 ありがとうございます・・・・今度中古のPCケースを買ってきて挑戦してみます・・・・ 成功したら報告に参ります・・・・
>538 グッドラック ケースを加工するのに、ハンドニブラーって工具あると便利みたいだよ。
推奨スペック:握力50Kg以上
>540 セレロンでも動作しますか?
542 :
OptiplexGX150 :2005/04/26(火) 23:08:49 ID:MPn/KgOk
<539様 貴重なアドバイスありがとうございます <540様 ( ̄□ ̄;)握力が50Kg・・・・そんなに握力無いのですが・・・・(汗) <541様 マザーのソケットに合えば乗るのでは無いかと・・・・
hosyu
DELL4400使ってるんだけど Pen4 2.4GHz、ハードディスク2台、DVD2台、メモリ1Gにしたら電源容量足りるかな? グラボはGef3、PCIは何もさしてません
>>540 右:55 左:32
と、非常に偏ってますが動作しますか?
>>545 動くだろうが、速さは期待しない方がいいね。
>>546 よかった。
でも片側だけに負担がかかってしまうかも‥ですよね。
通常はシングルで、ここぞというところではデュアルを組めばそれなりに動作する
>544 とりあえず電源電卓で計算汁
当方、8300(875P)、BIOS.A05を使っていまして 現在、HDDの増設を考えております。 DELLサポートでは、IDE構成 : 200 GB と記載されているのですが、 200GB以上のHDDを取り付ける事は出来ないのでしょうか? 御存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。
>550 134G以上の200Gが認識するなら200G以上でも問題ないと思われ。 OSはXPSP1 2000SP4(レジストリ変更)以上
optiplex GX150に一般的なビデオカードは取り付け可能ですか? ビデオカードの写真を見るとモニターへ繋げるようなところが縦に2つ並んでいて GX150に入らなそうな感じです。 それと815Eは外部AGPというのが使えるらしいですが、それはどういったものなのでしょうか。 どうか教えてくださいませ〜。
>>550 取り付けることはデスクトップ型なら(ry
使えるよ。
554 :
550 :2005/04/29(金) 21:27:38 ID:F8/xBH7L
>>551 >>553 どうもサンクスです。
一応、BIOS.A06にあげて
早速、幕の6B250R0を購入して取り付けました。
問題なく動いています。
ゴメン人が少なくて寂しいからageるね。
Dell SC420 ですが、メモリ256です。増設したいのですが、micron の256をやふおくで買うのがいいのか、それとも、新たに、512M2枚買うのがいいいのかアドバイスお願いします
>>556 512M2枚買うのがよろしかろ〜
だって、ECC付って流用しにくいじゃん
>>556 何に使うのか分からんが、512で間に合うなら256を奥購入すればいい
Dimension8400なのですが、PC3200の256*2が付いていて、 PC4300の512*2を増設しようと考え中なのですが、 PC3200とPC4300で混合してしまっても大丈夫なのでしょうか?
DDR1と同じなら 遅い方に速度が合わせられるんだけど
Dimension8250でメモリ増設しようと思ってるんですが、 本体購入時のメモリにECCが付いているのかどうかがわかりません。 ECCの有無ってどこで見分ければいいのか教えて下さい。
>>561 8200では、PC購入時のPC構成の明細に書いてあったんだが。
8250には書いてないのか?
>>561 メモリスレにあるソフトで確認できなかったかな?
このスレ参考にDimension4400で電源をZippy-460WS S-ATAに交換したんだけど エクスプローラーとかのアヤシイ挙動がなくなって結構効果実感できたよ。 情報サンクス
>567 XP-90取り付けて写真うpした者です。 携帯からのカキコでリンク先のわからないのですが、バックプレート オススメです。 バックプレート付けただけでCPU温度4度ぐらい下がるそうです。CPUクーラースレより あとあれば便利なのは、ファンガードです。別に無くて差し支えはありません。 ファンは吸い出しより吹き付けの方が5度くらい温度下がります。 でもCPUがプレスコの場合吹き付けにすると熱い空気がコンデンサに当たり妊娠しやすくなるので、吸い出しをお勧めします。 ファンはXINのボールベアリングの2500rpmのをファンコンで1600rpmにしてます。 CPUのファンにはスリーブより耐久性の高いボールベアリングの方がいいみたいです。
>561 DimensionならECC無しなんじゃないかな?地震梨 ECC付きは普通サーバとかだから… でもDELLだしなぁ。 エベレストで見てもわからないのかな?
571 :
561 :2005/05/01(日) 23:11:36 ID:bXMCYuNe
BIOS画面及びエベレストで確認できました。 (non-ECCと出てました。) みなさまの迅速なレスに感謝感激です! ありがとうございました。
>>569 ありがと!
ファンコンを付けるベイの空き無いので
pciに装着してコントロールできるようにします。
バックプレートも買ったほうが良いみたいですね。
幸い8300でプレスコでは無いみたいだし・・
吹きつけでも良いのかな。
ファンガード等も買うと・・1万円はオーバーしますね。
時期PCはそのマザボとケースを買って移植しようかな。
>572 不器用な自分でもできたので、がんばってください。 自分が取り付けた時の手順です。 マザボがお皿に乗った状態で、裏返すとリテンションのプラスチックのスペーサーでリテンションが固定されてるので、先端を削ってマイナスドライバーで押し出します。 するとスペーサーが浮いてくるので引き抜きます。 これでリテンションは取り付ける事になりますが、バックプレートを取り付けるには、マザボとお皿の間にある変な鉄板を外さないとマザボがお皿にはまらなくなります。 この鉄板外すのが一番苦労しました。 なんか爪で引っかかってるらしく、マイナスドライバーで爪を折り曲げて鉄板を引き抜きました。 アイネックスだったかな?1000円ぐらいでリテンションとバックプレートがセットになったものがありますよ。 長文説明下手で、スイマセン。
574 :
不明なデバイスさん :2005/05/02(月) 19:18:40 ID:8FPpECe/
今度グラボの交換にチャレンジしたいと思っているのですがロープロファイル対応ので何かいいのってないですかね? ちなみに今は DELL4500C P2.4GHz メモリ 256×2 VGA GeForce MX440 HDD 80G を使ってます。 過去レス見たところ良いのはないみたいなのですが、電源が間に合う範囲内でもしあったらお願いします (;^ω^)
>>574 グラボ交換の目的は? 現状だと何が不足なの?
>574 何をもってイイビデオカードかは人によるけど、画質ならマトロックスのG550とか性能ならクロウトの6200あたりジャマイカな。 ただ6200の場合電源容量的に厳しいと思われ。
577 :
874 :2005/05/02(月) 21:35:58 ID:8FPpECe/
>575 え〜とゲームを今より高画質でやってみたいのです (´・ω・`) だからMX440よりいいやつでケースに収まるのがあったら教えていただきたいな〜と >576 アニマトロックスG550というのは電源的には大丈夫なんですかね? やっぱ外付け電源とやらを付けないと無理なのかな〜 (´・ω・`)
578 :
574 :2005/05/02(月) 21:37:02 ID:8FPpECe/
874になってました (;^ω^)訂正
>577 マトロックスのG550だったら、そんなに電源容量クワナイんジャマイカな? とりあえず電源電卓で計算汁! ただし3Dゲームには全然向かない(´・ω・`)
580 :
574 :2005/05/03(火) 06:22:29 ID:JZq1xQe3
>579 まさにその向いてない3Dゲーム目的なのです (;^ω^) やっぱり電源増設なのかな〜 いくらくらいするんだろ〜 (´・ω・`)
>580 >520のクロシコのヤツは?
582 :
574 :2005/05/03(火) 18:38:41 ID:JZq1xQe3
>581 地雷と書いてあったのですが何が悪くて地雷なんですかねぇ? (´・ω・`) 価格.comで調べたらわかるかな〜
ロープロなら64bitあたりまえなんで特に地雷とか気にすんな。 本当の地雷とは128bitに見えて実は64bitとか極端なロークロック糞メモリ など土に埋まった状態のものを言うんだ。 ロープロなら見えるところに 置いてあるようなもんだからな。
>>582 そのカードの話じゃないんだが、最近のビデオカードって消費電力が100W近いんだよね。
4500Cの筐体にそんな熱源を新たに持ち込む勇気は俺にはないな。
あっさり諦めて8400でも買ったら? あ、このスレでは禁句かな>買え
585 :
不明なデバイスさん :2005/05/03(火) 19:06:19 ID:9d0X4FMm
>>585 俺は8250で5700LE(リードテック)で無問題
Dimension8200に、ELSA GLADIAC940GT載っけていますが・・・。 CPU:Pentium4 1.8GHz(L2=256KB)→Pentium4 2.5GHz(L2=512KB):消費電力削減の為 メモリー:1024MB(PC800 RDRAM 512MBx2+0MBx2)→2048MB(PC800 RDRAM 512MBx4) VGA:GeForce3Ti200 DDR64MB→ELSA GLADIAC940GT(GDDR3 256MB) サウンド:Turtle Beach Santa Cruz 大体、こんな感じですが、ちゃんと動いていますよ。
>582 地雷だけど、ロープロのAGPでは最速だと思う。それで駄目なら買い換えしか(ry
ちなみに地雷といわれてるカードはえてしてかなり省電力・・・。 というか、そもそもロープロでハイスペック望むなって話だからな。 心配しないで思い切って地雷踏めよ!
4500Cのスリムドライブ変えたいんですけど、これって普通に売ってるスリムドライブ買ってきて変えられますよね? 変えたことある人いましたらお願いします。
592 :
582 :2005/05/04(水) 06:28:18 ID:9eRgJxRw
色々アドバイスありがと〜 思い切って地雷踏んでみます (´・ω・`)ゞ
>591 >527参照ウオ
>>593 レスdクス
ちょっと4500C開けてみますね
D8300でハードディスク増設した後(IDE-2台 SATA-2台) DELLのサポートにIDEとSATAは併用できないとありました。 起動するたび、BOIS設定を促す黒画面がでます。 (F1起動、F2設定) このまま使っていても問題ありませんか?
>>595 支障はないけど面倒じゃないかな?
STRIKE..なんちゃらっていうメッセージでしょ?
BIOSの設定でどうにかならない?
俺は併用してないからわからんけど
ATAカードに接続したHDDから起動させててBIOSをUPDATEした時に
なった覚えがあるなぁ。
今はOS起動のHDDだけマザボからの接続に変えたけどね。
598 :
595 :2005/05/04(水) 20:00:09 ID:h5VrYBLS
>596 レスありがとう。 SATAはずして起動しても、STRIKE...の画面。 多分BIOS設定なんだろうけど 色々設定変えて試したけどダメでした。 とりあえずこのままで様子みます。
>597 スイマセン クーラーマスターのRM-BP-F1ですた。 >598 バイオスの電池キレてませんか?
>>598 HDDのジャンパ確認しましたか?
BIOSはHDDを認識してますか?
>>599 ありがとう!
確認してみます。
601 :
595 :2005/05/04(水) 23:57:20 ID:h5VrYBLS
>599 購入して2年弱ですが確認してみます。 >600 HDDは認識してますし動作も大丈夫みたいです...今のところ。 IDEはケーブルセレクト及マスター・スレーブ両方試しました。
>601 8300では無いけど、フラットケーブルが傷んでると毎回バイオス画面が出ました。
D610のDVDドライブをスーパーマルチに換装したいのですが 可能ですか?
dimension8100でBIOSをA06→A09にアップデートしたのですが システムツール→システム情報→システムの概要のBIOSバージョンが A06のままです・・・。 BIOS画面ではA09となっております。 8100を使用している方でBIOSアップデートされた方いらしたら ご意見いただけると幸いです。 CMOSクリアとやらをやれば認識するのでしょうか・・。
>604 とりあえずCMOSクリアして、エベレストで確認してみ鱈?
>>606 過去スレに何度も出てきてるが、250Wでは足りない。
電源交換を奨めます。
何がオススメですかについても
散々既出なので過去スレ読んで、選んで下さい。
なぜ90度開かせたいのかは疑問だが すべてのケーブルを引っこ抜いてみたら
609 :
不明なデバイスさん :2005/05/06(金) 16:03:45 ID:g5S2bvVN
>>601 BIOSがHDDをきちんと認識してないからだと思うんですが・・
BIOS設定の画面でHDDの型番が表示されていないのでは?
試しにジャンパはマスタでWINDOWSのHDDのみ接続して
STRIKEのメッセージが出たらBIOSの認識だと思います。
まさかスレーブHDDとマスタHDDの繋ぎ位置がさかさまじゃないよね・・
>>606 8300使用してますが90度に開こうと思えば開きます。
(上下の開度位置合わせながらじゃないとケースが軟弱なので上手く開かない)
>>608 が言うように電源ケーブルかATAケーブルのの長さが足りなくて
引っ張ってると45度くらいしか開かないです。
電源を交換するときでも90度は必要ありません。
610 :
601 :2005/05/06(金) 17:10:48 ID:J5T/jmGu
>609 はいそうです。HDDが認識したりしなかったりするので、よく見るとケーブルが傷んでいて、ケーブルを交換したら問題無しですた。
611 :
610 :2005/05/06(金) 18:08:49 ID:J5T/jmGu
スイマセン602ですた…
612 :
604 :2005/05/06(金) 21:09:01 ID:ob/kMMg5
>605 レスありがとうございます。 まだCMOSクリアはしてませんが、エベレストで確認してみたらA09になっていました。 なんでシステムの概要では古いままなのだろう・・。 折をみてCMOSクリアしてみます。 ありがとうございました。
>612 多分表示上の問題だけだと思うので。 エベレストで、ちゃんとなっていれば問題無いと思います。
そこでクリーンインストールですよ。
ここで2度程質問>325>530をさせて頂きましたが、2回ともに明快な回答をいただきました。 今まで大した失敗もなくこれたのも回答してくださった方やみなさまのお陰です。 今回もよろしくお願いいたします。 Dimension2400の改造履歴 1.2.1CHスピーカー追加 2.ハードディスク増設(+1台) +2台は電源不足発生 3.電源交換 4ハードディスク増設(+3台) 5.CPU交換(3.06Ghz) 6.メモリ追加(1G) 7.TVキャップチャー追加 8.PCケース交換 現在特に支障はありませんが、強いてあげれば、起動時の表示が Dimension2400からOptiplex×××になっています。 Q.ここで質問です。 更にM/B交換とAGP追加をする予定なのですが、XPをクリーンインストール する際、Dimensionに付属するXPは、使用できるのでしょうか? Dimension2400のM/B、電源、CPU、PCケースが余りますが、今のところ 使う予定はありません。 クリーンインストール自体不可なのか?インストールは出来ても違約になる等? よろしくお願いします。
>>615 インストールはできると思う。
DELLのCDは、日本メーカーのリカバリーCDと違って
中身は普通のXPと同じだと思う。
ていうか、マザボも変えたら、
もうDELLであるところがなくなってね?
>>616 オレも考えた。>もうDELLであるところがなくなってね?
HDDが一つ残っているのかなあ。
徐々に改造していったわけだし、使用許諾契約上は問題ないと思う。
618 :
615 :2005/05/07(土) 16:00:28 ID:ZKGi3RAE
>>616-617 ご回答ありがとうございました。
XPを購入する必要があるのか、ないのか?結論は、なしということで。
おっしゃる通り、自分もDELLであってDELLではない気がしていたので、気になりました。
確かにM/B交換後PCケース内部で残るは、今のCドライブのみになります。
今後しばらくは、モニタ、キーボード、マウスにDELLのマークがバッチリ残るとは思いますが。
始めから自作した方が良かったのでは?上位機種を購入した方が良かったのでは?
等のご意見感想もあるかとは思います。
DELLを買うまでは、モバイルノートばかりで、今5台目に突入しています。
6台目のPCで始めて、デスクトップを購入し、それがDimension2400です。
デスクトップは置き場所が取られるのを嫌い避けてきましたが、モバイルだと、
外に持ち出す以上、不安がありました。だからと言って、お座敷ノートには、興味がわきませんし。
要するに、モバイルの買い換え資金にアップアップしている自分が、デスクトップ購入をする資金が
でないと言った方がわかり易いですね。
デスクトップ派の友人からは、自作を強く薦められましたが、その友人がパーツ交換の際、
不具合と格闘している姿を何度も見ているので、それも不安でした。
そんな時に会社で購入したキャンペーン中のDimension2400の価格に衝撃を受け、
一番の魅力であろう、その価格が踏ん切りをつけさせてくれました。
確かメモリ512で、160Gの19インチで79800だったと思います。
その後、パーツを増設・交換する楽しみやDVD圧縮コピー等、モバイルノートでは
できないことをやらせてくれたから満足しています。 更にデスクトップ派の友人・知人からは
デスク新入りとして扱われる為か?余っているパーツの譲渡案が次々と寄せられますし。
M/B交換後は、Dimensionのキーワード検索したり、ここで質問することもなくなりそうで、
少しさみしい気もします。 同シリーズ同機種を持っているもの同士で、アップグレード情報を
共有するのは、本当に有益ですし、心強いですね。以上、支離滅裂な長文すみませんでした。
>618 祝DELL卒業
620 :
612 :2005/05/07(土) 20:27:33 ID:I8UrpDbQ
>613 そうですか・・ちょっと安心しました。 確かに不具合は特に無いのでこのまま使ってみます。 重ね重ねありがとうございました。 >614 私宛ですよね。 クリーンインストールすれば治りそうですね。 不具合出るようでしたら考えてみます。 ありがとうございました。
621 :
不明なデバイスさん :2005/05/07(土) 21:52:52 ID:HhrL9TmN
D8300とI700mを所有しています。 OSのXPProをSP2にしたいと思っているのですが,USBが2.0から1.1になってしまうと聞きました。 本当でしょうか? もしそうなら,SP2にした後,どうすれば2.0に戻せるのでしょうか? スレ違いでしたら,よいスレへ誘導していただければそちらへ行きますので,お教えください。,
>>621 ???
D8300でXPPro SP2使ってるけれど、
転送速度で見る限り、USBは2.0のようだけれど。
その話、どこで聞いた?
そ、そんなエサで(ry
625 :
不明なデバイスさん :2005/05/08(日) 08:12:29 ID:3dcUG+8S
>>624 DELLに拘ってる。w。。凄いね。。ZALMANかな?
でもラジエターやら全て込みの値段を考えると
静穏仕様の新品ケース、電源、M/B、CPUクーラー&ファンが買えるんじゃ・・・
俺は貧乏だから下記を考えてしまう。。_| ̄|○
4600改造の流れ グラボを装着⇒箱がしまらない デフォルトの電源は貧弱だし、形状が明らかに変だ⇒外付けの電源 ファンが煩い⇒外付け水冷 もはや省スペースでも何でもないが、こうなった人結構いないか? 改造は楽しいが、やはりショップブランドか自作が無難だな…と思った。
627 :
不明なデバイスさん :2005/05/08(日) 11:55:37 ID:dlLg6rVM
Dimension2400でCPUをPEN4の2.4に変えて使ってます。XPのSP2です。 普段は無線LANで使ってて、5Mb程度でも「まあ、無線だから」と思っ ていました。 が、先日ケーブルでルーターとつないでみて愕然。同じ条件で普段繋いでいる、 Vaio(Cele700/WIN2K)の半分ほどしかスピードが出ません。 Vaioで70M出ているのに対して、30M強。ちなみにセキュリティ関係は2台同じ ものを入れております。こんなことってあるんでしょうか?。何かよい 解決策があれば..
629 :
627 :2005/05/08(日) 13:25:02 ID:dlLg6rVM
>>628 早速、調べてみます。ありがとうございます。
XPS Gen4今注文して載せ変え様のHDD探そうと思うのですが SATA150で宜しいでしょうか?
>>630 無問題。S-ATA2載せた香具師いる?
632 :
不明なデバイスさん :2005/05/09(月) 01:31:55 ID:zy4vrYZd
635 :
不明なデバイスさん :2005/05/09(月) 18:08:56 ID:6TK3pqhL
dimension4500C、電源ユニットデフォの170WでGF6200A-LA128Hを使った場合、 俺は死にますか? 省電地雷ということでなんとか生きながらえられますかね・・・
あ〜気持ちいいよ〜!んっ、、すっごいぃ〜イイ〜ッッッあっあふっ、、んーっんぅ、あっ!ぁああ〜ッッッッッッ!!
>>635 4500cにGF6200A-LA128H入れてるけど特に何も問題ないよ
USBで外付けHDD何個もつけてるとかやってたら分からんが
俺はIEEE1394の電源外部供給の外付けHDD使ってる
水冷もいいけど笊塔の置き場所に困るな
あ〜気持ちいいよ〜!んっ、、すっごいぃ〜イイ〜ッッッあっあふっ、、んーっんぅ、あっ!ぁああ〜ッッッッッッ!!ア、アップグレードしてるぅぅ〜!
4500cにMX420付けて購入したのだが オンボードのビデオがドライバ入れても エラーになるんだけど? オンボード&AGPのデュアルとかできないの? なんかBIOSの設定見たけどそれっぽいの なかった
>>635 &637
漏れ、d4600cだけど、近々GF6200A-LA128Hを買う予定ですた。
情報ありがとん。
>>637 4500cの場合、ケースはちゃんと閉まりますか?
642 :
574 :2005/05/10(火) 07:19:09 ID:Z0xQ2/ZI
まさに俺も4500cにそのGF6200をいれてみたんですが…ケースもしまるし(カードを抑える爪が当たるけどペンチで曲げればへーき)電源的にも問題なさそうだったです。 でも…FFXIをやるとキャラが出現するたびにキャラのまわりが白くふちどられて画面がフラッシュしたりするのはなんででしょう?(´д⊂) 解決方法わかるかたいたら教えて欲しいです… お願いします(´・ω・`) 交換するしかないのかな〜ベンチじゃなんともなかったのになぁ…
>>642 電源じゃないの。
俺の場合グラボ入れたら画面がフラッシュしたように点滅したけど、
電源交換したら直った。
電源が原因と断言は出来ないけど、
電源交換してみたら。
あと,ドライバのバージョンかえてみれ。
645 :
574 :2005/05/10(火) 12:20:38 ID:Z0xQ2/ZI
>643 その症状が出るのはFFの時だけなんですが、やっぱり電源ですかねぇ? (;^ω^) 試しに外付け電源買って付けてみるかな… 過去レスにあるのは9000か〜グラボと変わらない値段だ (´ぅω;`)
646 :
574 :2005/05/10(火) 12:30:11 ID:Z0xQ2/ZI
>644 それも考えたのですが、公式行ってそれっぽいの落としてそのファイルクリックしてインストールしようとするとエラーになるのですが… 俺のやり方がまずいのでしょうか〜? 現在元のMx420に戻して使ってます (´д⊂)
647 :
不明なデバイスさん :2005/05/10(火) 12:33:18 ID:hyMHCwnK BE:192264285-##
>640 オンボードとAGPは大抵排他仕様なので、デュアルはできないんじゃないかな。
649 :
不明なデバイスさん :2005/05/10(火) 12:39:02 ID:hyMHCwnK BE:96132454-##
>苦労と思考 ワロタ
651 :
不明なデバイスさん :2005/05/10(火) 13:46:46 ID:7RVqlEnH
なるほど 上手いな
その当て字は自作版で以前より既出ですよ
メーカ、自作に飽きて来たので、DELLの中古(タワーorデスクトップ型)を検討しています。 どこか、デル本家のアウトレット、エキスプレス以外で取り扱っているショップを知りませんか? 基本的に完動する本体が買えればいいのですが、ジャンクは避けたいです。 m9(・∀・)ビシッ!!
>>648 まりがとう。
排他してるんだ?8400に買い換えようかな
>655 だから、>649の書いているようなデュアルディスプレイ対応のグラボを買えって。
>>649 それ長くて多分入んないよ
玄人のは入るけど
まぁ確証ある訳じゃないから誰か人柱になってくれ
D8300で電源400WにUP済みです。 Fx5200から6200だと変わるものですか?
2400のマザボを交換しようとしたが ケースのコネクタが独自規格の為 ケースごと交換しないとダメみたい・・・orz
ウッシッシ
糞嗜好GF6200A-LA128HでFF11やると表示がおかしいぞゴルァってレスなんどか目にした。 電源云々以前に相性じゃね?
D4400を使用しています 3Dゲームに耐えられないのでグラボのGF6600GTを買ったのですが 説明を読むと電源が足りないようです しかしつけてみると何も不具合が見当たらないのですが 一般的に電源が足りないまま使い続けることで何か危険なことが起こる可能性はあるのでしょうか?
>>665 画面が点滅したり、いきなりシャットダウンしたりするが、しばらくやってなんともなければ問題ないんじゃない。
>665 HDDあぼーん
668 :
615 :2005/05/13(金) 15:55:36 ID:LRqgJ8Po
まだdell卒業は、早いようなので、M/Bもそのままです。 そこで、もう一度お願いします。 【現在のシステム】 ○ C:PrimaryMaster システムドライブ Slave 未使用 ○ D:SecondaryMaster 光学ドライブ Slave 未使用 ○ E:倫理ドライブ PCI×1(ハードディスク4台迄) ○ F:(Cable Select)ウエスタンデジタル ○ G:(Cable Select)シーゲート ○ H:(Cable Select)シーゲート (I:)空き(以前はCable Select富士通OK、その後故障により撤去) ※1 電源投入後、数秒間のIDEスキャン後、F:G:H:それぞれのHD名が表示され(I:)は空きであるとの判定後、OSが立ち上がる。 ------------------------------------------ 【今回、日立製追加で問題がでました。】 (I:)に(Cable Select)日立を追加すると? ○ C:D:E: 認識する × F:G:H:I: 認識しない ※2 電源投入後、IDEスキャンなし、OSが立ち上がる。 ------------------------------------------ 日立を取払うと? ○ C:D:E:F:G:H: 認識する ※1と同じ ------------------------------------------ 次にF:G:H:を取払いI:(日立)だけを追加すると? ○ C:D:E:I: 認識する ※1と同じ ------------------------------------------ 電源容量:問題なし 配線:問題なし。 認識をしない根本的な理由は不明ですが、OS起動時にIDEスキャン有り:認識する、IDEスキャン無し:認識しない。 日立のHDは、ケーブルセレクトが四種類も有ります。(16 HEADS) (15 HEADS) (32GB CLIP) (AUTO SPIN DISABLE)何を疑い何から始めるべきでしょう?
>668 ATAカードは何使ってるの? ATAカードによっては、HDD以外を正式にサポートしていない物がある。
670 :
669 :2005/05/13(金) 16:14:20 ID:3DHD6S6I
HDDでしたね…
>668 連続でスイマセン。 ケーブルセレクトを使用しないで、マスターとかスレーブにしてみたら使えるの?
672 :
615 :2005/05/13(金) 16:28:33 ID:LRqgJ8Po
>>669 お恥ずかしいお話ですが、質問している立場上、正直に申しあげると、ATAカードって何?ってレベルです。
ビッグカメラで、ハードディスクを4〜5台付けるには、どうすれば?
これを付ければ、現在+4台増やせますよ。
ということで、実際問題は、ありませんでした。
PCIに挿すもので、2口の所から、ケーブルによって更に2口、計HD4台まで挿せます。
メーカー名、商品名、失念、価格は2000〜3000だったと思います。
今回、導入した日立のHDがどうも疑わしくてなりません。
何故なら富士通のHDでは、問題なかったからです。
だからと言って、日立のHDは、他のPCで動作確認しているから、やっかいです。
となるとジャンパなのですが、よくわかりません。
673 :
615 :2005/05/13(金) 16:31:46 ID:LRqgJ8Po
>>671 私も連続ですみません。 マスターとスレーブは、試したことがありません。
どこかの掲示板を前に見たとき、dellのHD増設時は、ケーブルセレクトがお決まりの
ようなことを見た覚えがあります。
675 :
不明なデバイスさん :2005/05/13(金) 17:58:52 ID:ZVKwFdH1 BE:57679362-##
ボクのチ○ポもロープロファイルです
676 :
615 :2005/05/13(金) 18:00:30 ID:LRqgJ8Po
>>674 わかりました。
早速、家に帰ったら、マスターかスレーブを試したいと思います。
しかし、他のHDは、ケーブルセレクトで問題ないのは腑に落ちないです。
もし、マスターとスレーブで問題なしだとすると、他の3台も設定してやって、
起動の度のIDEスキャンが消滅すると、いくらか起動時間が短くなりそうです。
ありがとうございました。
>675 ロープロだと拡張性がないからなぁw
4700Cを購入しようかとおもっているのですが、グラボについて教えてください。 標準の インテルR 915G Express内蔵 インテルR グラフィックス・メディア・アクセラレータ (GMA) 900 とオプションで少し価格のあがる ATI RADEONR X300 SE 64MB DDR-SDRAM のどちらが高性能でしょう? ATIのほうが64MBで、インテルのほうは128MBとあるので、 インテルのほうなのでしょうか? どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。
>678 高い方が高性能。
680 :
678 :2005/05/13(金) 23:28:23 ID:lIQY6Czt
>>679 即レスありがとうございました。
では、64と128の違いは・・・?
>>680 インテルの128MBはメインメモリ(Windowsや他のアプリケーションが使うメモリな)
から128MBを盗られてしまう。
ATIの64MBはグラフィックカードに別口で積まれてるメモリ
915GはオンボードVGA X300SEは後付PCI-E VGAカード 性能はX300SEが上。画質も上。
>>678 4700Cを買うなら構成が非常に重要、あれを選ばないと拡張性が皆無に等しい
それとグラボのX300はグリコのおまけ程度だから、後からもっと良いのを買うのが吉
684 :
678 :2005/05/14(土) 01:04:22 ID:FcpbVt3k
>>681-683 ありがとうございました。
基本的にWebとネットの麻雀ゲーム程度しか使わないのですが、(親父のマシン)
DVD-Rがつくようなので、それ用に必要かなと思った次第で。
こんな用途ですがいけますかね?
>>684 特に3Dゲームをしないならオンボードの915で十分と思います。
DVI必要ならX300かな? X300にDVIついてるか確認した方がいいけど。
687 :
不明なデバイスさん :2005/05/14(土) 13:23:13 ID:n8ynqbhi BE:38453524-##
d4500Cだけど、420MXからGF6200Aに変えたら、 人生蛾変わった
689 :
574 :2005/05/14(土) 15:19:58 ID:/52asKve
クロシコ6200Aがどうやっても正常にならなかったので交換しようと思って安めの9550持ってったら「それより高いのじゃないとだめです」って言われた… 高いの買ったって動かねぇよぅ〜 ・゚・(ノД`)・゚ しかたないからAオープンのFX5700と代えたけどどうせ動かないだろーなぁ… おなじ4500cユーザーなのになぜ (´д⊂)
690 :
574 :2005/05/14(土) 19:35:50 ID:/52asKve
どうも(´・ω・`) あれから6200Aじゃどう頑張っても表示がおかしいのが治らなかったので交換しに行ってきました。 なんか最初のより高いのじゃないとだめだと言われてなくなく差額分払ってエーオープンFX5700購入… どうせ使えないんだよ… (´д⊂) これでだめなら次はもっと高いのじゃないとだめらしい…パーツ交換保障ってそういうもん?
規約でそうなってたら仕方ないべさ。 CMOSクリアしてるか?
692 :
574 :2005/05/14(土) 21:06:02 ID:/52asKve
書き込みが重複してしまった (;^ω^) スマン…
693 :
574 :2005/05/14(土) 21:09:41 ID:/52asKve
>691 COMSってなんですか? (;^ω^)
(;^ω^)
>693 CMOSだ。 CMOSをクリアしろ、というのは、BIOSの設定を初期値に戻せ、と言っている。 「BOISってなんですか?」という質問は禁止。
先出しのBOISワロタ VGAカード増設 シーモスクリア セットアップロードデフォルト 任意のBIOS設定
ネットに繋がってんのに何故調べることをしないのかね
>697 釣りだから
699 :
574 :2005/05/15(日) 06:24:04 ID:Jhppk3MA
>695 なるほど… ありがと〜 やってみます(´・ω・`) 携帯からなんでくだらない事聞いてスマン ところで… BOISってなん(ry
ケースとマザーボードを新たに買って 中身をそのまま入れ替えても動くのでしょうか?
>700 インストール済みのOSをそのまま使って、という話ならダメな場合がほとんどだろうな。
>>701 俺は出来た。
新たにOSの再認証したら許可が出た。
認証されるされないの違いは分からないが。
あー、グラボとメモリ強化したいよー、でも何にもわかんないから出来ないよー、何でみんなはそんなに物知りなのー?
調べる気が起きないってことは 必要に迫られてないってことだから そのままでいろ
スミマスン!!態度が悪く申し訳ないデス! 膣は今やってるゲェムの必要メモリが512MBで、 自分のパソ(DIMENSION2400)のメモリが512MBとギリギリのうえ、3Dゲーをしてるのにグラボはオンボードで、画面カクカク状態なのデス。。 しかも現住所が田舎なものでパソの専門店ナドある筈も無く、どうして良いかわからなかったのでコチラに書き込ませていただいた。。 という感じです。
メモリやグラボは追加するだけ無駄、PC本体を8400に買い替えれ
845GVなんでAGPは無理。 玄人5700 PCI VGAカード買え。
Dimension8250に今現在のっけられる最高グラボって GF6800が最高でFA? それ以上になると電源のキャパ超えるってマジ?
>705 ケースとマザボ変えた方が、幸せになれる悪寒
>>710 同意。
AGPスロ付きのマザボーとケースなら2万もかかんないだろうし。
>>レスして頂いた方々ありがとうデス! でも、マザボとかケースとか‥何の事か解りませヌ‥提案していただいたのに理解できずなんだか申し訳ないデス。。 教えて頂けたら嬉しいデスが、そういう訳にもいかないと思うので。。 頑張って皆さんの話しが理解できるように勉強します! アリガトウゴザイマシタ!!
>>712 グラボがオンボードという事は分かるが、
マザーボード、ケースが何なのか分かりませんか、
あぁそうですか。
714 :
不明なデバイスさん :2005/05/17(火) 12:18:54 ID:yisuhK/E
はじめまして CPUの事なんですが Dimension8300で P4 2.6GHz(購入時のまま)→P4 3.4GHz(Northwood) というのは可能でしょうか?可能な場合、交換した事を 体感できるんでしょうか? おかしな質問ですみませんがお願いします。
>714 交換可能そうだけど 体感できると思うけど 一 番 の 問 題 は 入 手 で き る か
P4 3.4GHz(Northwood) 最 高
糞tel HTTテクノロジ最凶
ハイパースレッティングスゲー
719 :
不明なデバイスさん :2005/05/17(火) 21:32:00 ID:VA6dALIp
HTTテクノロジ = Hyper-Threading Technology テクノロジ
3000のアップグレードに限界を感じ、 マザーボード、ケースを交換し、後のパーツは流用しました。 当然ながらDELLのサポートは受けられなくなりますが、 今回換装する為自作の勉強をした事により、ハード面に多少詳しくなれたと思います。 今ではAGPスロットにビデオカードを差して、 やりたかったリネージュUを楽しんでます。 初めは買い換えも考えてましたが、3000購入して一年も経っていないので、 資金的にも余裕がなく自作にチャレンジしました。 換装費用は2万円位で済んだので満足してます。 3000購入する時にパソコンの事もっと勉強しておけば、 8400にしていたんだけど・・・orz
>720 /ノ 0ヽ |☆| _|___|_| ̄ .ヽ(,, ゜Д゜)ノ 「モロッコで買った何か」 | 个 | ノ| ̄ ̄ヽ ∪⌒∪ ∧ ∧ ∧∧ ( ´∀)/ ___. (゜Д゜,,) |||( つ .\ / 皿と |)||| 「チュニジアで食べた何か」 |||( へ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ノ ,||| l三三三lノ  ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄レl三三三l || || ||  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ 曰 | .| . ∧ ∧ ノ....丶 (* ゜Д゜) ||ヴァ||/ | ̄¢、 「ポルトガルで飲んだ何か」 _ || ン...||| |  ̄丶.) \ || タ...||L二⊃ . ̄ ̄\ ||\`~~´ (<二:彡) \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| _ _ _ Priceless. お金で買えない価値がある。 買えるものはMasterCardで。
HTTスゲー
日本の夏 爆音の夏
ブォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
4500c うるさいよ 4500c
4500ccだけに、ウルサイってかw 上手いな725
自演乙
GK乙
DF乙
>>699 おいっ青筆の6200aは4500cに入ったのか!?
それだけでもおしえてくれー
PE600SCにVolari V3XT pciを刺したが起動シネー GF2MX200-PCIから乗り換えようと思ったのに
732 :
574 :2005/05/21(土) 06:59:05 ID:IqoYeLoB
>730 青筆って? クロシコ6200Aははいりますよ〜 交換したAOpenFX5700は忙しくてまだ試してません (´・ω・`) 外付け電源欲しいけど高いなあ… 5000くらいであればいいのになぁ… (´ぅω;`)
AOpen→AO Pen→青筆
734 :
574 :2005/05/21(土) 07:49:54 ID:IqoYeLoB
>733 なるほど(´・ω・`) 残念ながら青筆6200aは買ってませんですの〜
>732 電源買うよりケース(電源付き)とマザボ買った方が幸せになれる悪寒
736 :
574 :2005/05/21(土) 12:28:33 ID:IqoYeLoB
>735 確かに…なにも気にせず好きなグラボ付けたいですな〜 (´・ω・`) 今までのレス読んできて自作もいいかな〜なんて思って来た… まあそうなるとスレ違いなのでしばらくDELLで頑張りまっス (*´д`*)
あ、6200aじゃなくて5700leだったのか すまぬ
739 :
不明なデバイスさん :2005/05/22(日) 19:17:59 ID:jOFiSM7B
◆きさみ > 美咲喜さんライブろくおんやめろっつーの! [2005/5/22(日) 17:36:34 proxy155.docomo.ne.jp]
741 :
732 :2005/05/23(月) 21:13:12 ID:h5zblH3U
>739 その五色のはついてなかったけど二色に変換するのはついてたと思いますよ〜 うろ覚えですいませんですたい (;´∀`) 書き込み少なくて寂しいのでage
742 :
不明なデバイスさん :2005/05/24(火) 22:57:57 ID:bA7EJWfd
Inspiron4100でHDがイカれてしまい、 交換しようと思うのですが、どこにあるか分かりません…。 もしかしてマザーボードの上にくっついているとかでしょうか? 教えてくんでスミマセンが、宜しくお願い致します。
ageちまった…ごめんなさいorz
DELLマザーって他のケースにそのまま入るの?
>>700-702 あたりで話題になってるけど。。
スマソ マザーも買い換えるのか。
すいません。 全分解したあとに、横からスンナリ外れる事が判明…orz お騒がせしました。
>746 いや、全分解ではない。 横ふた、前ふた、HDDの2本のネジを外せば、 それだけでHDDはスライドして外せる。 実は、俺も最初は全分解したんだ、同志よ。
「マニュアル見たらすぐ分かるのに、見ないのが不思議」 って思わない人がDELLを使うのは難しい。
>>744 dellマザーは穴の位置が違うので、そのままじゃダメ。
オレはケースにスペーサーつける穴あけた。
マニュアルは見ないけどさすがに2chではきかねーなぁ
DELLマザーを他のケースに入れても使えんだろ。
空気を読まず、流れをブッた切って日記。 『Dimension 4500C』にてメモリを増設。 >増設メモリ詳細 SanMax SMD-51228NM-D 「DDR400-512MB CL3」ELPIDA AMTA Chip >結果 memtest86+ にてチェック。(4週チェックを行った。) 相性問題、およびエラー無し。正常動作を確認。 以上、日記終了。
増設おめ、あと5年使ってやれ
D8400なんだけど、dell電源って交換できるの?
お
756 :
不明なデバイスさん :2005/05/27(金) 00:12:51 ID:3YRo2n2D
ま
Dimension 8300なんですけど、ATA133には対応しているのでしょうか? それと仕様では200GBまでになってますが、やっぱり250GBのは認識されないのでしょうか? どなたかご教授お願いししますだ。
BigDriveの壁は138GBだったような気が。
761 :
不明なデバイスさん :2005/05/27(金) 22:05:05 ID:l0+Rp/sc
>>95 > マニュアルにATAとSATAの併用はできないと書いてあったが?
すみません。
これどこにありました?
ちょっとみあたらないんです。
8250ってCPUファン ソケット478じゃ無理だったよね? 使えるのって423用だっけ?
>765 あれでは結構ヤバイんだよね・・・・触れないぐらい熱くなるし
>763 リテンション交換汁
>769 豆デンチ抜いて数分放置プレー
771 :
768 :2005/06/01(水) 22:46:06 ID:/kUN7Gtf
>>770 レスどうもです。
一度それやったんですが、放置時間が短かったらしくうまくいきませんでした。
今度は寝る前に電池外して放置してみます。
有難う御座いました。
Dimension 8250 5.1.2600 Service Pack 2 ビルド 2600 Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B Master ATA100 WD1200JB Slave ATA133な6B250R0付けたらデバイス0はモード5だけどデバイス1はモード2でしか認識されない。 チャンネルごと削除しても直らない。 ATA133対応のケーブルに変えたりジャンパもCSからMASTER、SLAVEに変更すれば直るかも..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 浅墓に考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 相性なのか..._| ̄|○
おいおいATA133対応して無いwwww
>>773 なんで言っちゃうかな・・優しすぎ・・w
>773 少なくともATA100としては動作するはず、と考えてるんだろうが、そういう もんじゃないの? 教えてくれ。
ATA100と133は互換性あり。ATA100対応ならATA133も動作する。
777 :
775 :2005/06/02(木) 21:25:22 ID:YGyPlEeD
>776 そうのはずだよね。thx
778 :
574 :2005/06/03(金) 18:27:43 ID:58H4p5L0
さっきソルダムの350W外付け電源買ってきました〜 明日ようやく試せますAOpenFX5700 (*´д`*) 果たして使えるのか…?
5700かよ・・・ボソ
5700を侮る無かれ 省電力、コストパフォーマンス
781 :
574 :2005/06/03(金) 20:18:41 ID:58H4p5L0
ロープロなのって5700くらいしかないんだyo! ・゚・(ノД`)・゚・ 新しいPC買えよってツッコミは無しで(´・ω・`)
間違ってたらゴメン。 横のパネルを外せばロープロじゃないグラボもさせるんだっけ。
96XTのロープロあるのに しかも地雷のAopen・・・・
自作板の方では回答が得られなかったので、こちらに書き込みします。 dellの電源の質ってどんなもんでしょう? 電源の型番にはNPS-330なんとかと書いてあります。 どうやらPrecision360あたりの電源みたいなのです。 自作PC用のはどうも質が(特にコンデンサ)悪いものが多くて、自分が今まで使ってきたやつは 一年ほどでコンデンサがパンクしたりしてました。 そこで、dellの純正のやつなら、すくなくともそこらのやつよりはだいぶマトモだろうと思いまして、購入を考えているのですが。 よろしくおねがいします
あ、すいません。よくみたら微妙にスレ違い。 僕は「デルにアップグレードしたい人」、ですね。 でもここのスレの人はくわしそうな人多そうだし、、できればレスください。
DELLの電源は使わない方がいい てかコンデンサが悪いって安物買いすぎだろww 電源は460Wぐらいなら1万超えるもので無いと・・・・
こだわるとニプロンかzippyの二択しかないので、そこまで高いのは買えないんだよなぁ。 デルの電源がオススメできない理由きいてもいいですか?おねがいします。
>788 独自仕様の主のが半数以上 中あけて見たけど作りが適当 安物のパーツしか使ってない zippyと大違い
そうなんですか・・ デルの電源のコンデンサがフッとんだ話あまり聞かないですし、 ワークステーションに使われている電源ならそんな悪くないと予想していたのですが。 二~三年もってくれればいいんですけどね。 ちなみに俺が使ってたショボ電源は一年ちょいでコンデンサ爆発しますた。 あ、Precision360用のNPS-330なんとかは独自ではなく、ピンやケースも普通のATXみたいです。 レスありがとうございました。
791 :
574 :2005/06/04(土) 14:20:24 ID:9ha4Zdp5
どなたかDELL4500cの電源の外し方教えてもらえませんか〜? 外さないと外付け電源からのケーブルが入る穴がないんです (´;ω;`)ウッ… よろしくお願いします〜
792 :
不明なデバイスさん :2005/06/04(土) 14:32:09 ID:h0cKDX9H
みんなDELLの電源で困ってるね 俺はそんなに大変な作業しないから、電源で困ったこと無い
>793 ahooのweb翻訳
795 :
574 :2005/06/04(土) 15:12:54 ID:9ha4Zdp5
>793>794 ありがとう〜♪ 横にスライドさせるみたいだった〜 真上に引っ張ってたよ・・あぶなヽ(;´Д`)ノ ちなみにビデオカードよく見たらアスクのGFX5700LEだった・・ 買った商品すらうろおぼえな俺って・・_| ̄|○ しかもロープロブラケットつけるとVGAがなくなってDVI-Iコネクタのみに・・・ 変換コネクタ無いと使えないよ(´;ω;`)ウッ… もうくじけそうです・・・(つд⊂)w
>795 多分VGAはフラットケーブルで基盤から繋がってたと思うけど、 フラットケーブルで繋がってるVGAは画質がぼけ気味になるので、 DVIをVGAに変換した方が画質はいいと思うよ。
OptiPlexGX270を使ってるのですが
ケース兼CPUファンが夏場になると轟音になるのでケースとマザーを
買い換えて中身移そうかとか思ったのですが
>>701 さんの言ってることって
どういうことなんですか?
>797 アクチベーション
>797 使用許諾契約に「同時に買ったPC以外のPCに使っちゃだめ」と書いてある。
アップグレードでマザボ交換する事はよくある事だし 人に譲るのではなく、自分自身で使うのであれば 認められると思う。
801 :
不明なデバイスさん :2005/06/04(土) 18:59:22 ID:FbPz6D+s
>>797 DELLとかのPCに付属してるOSは
MBをチェックしてるから、他のMBだと
OSがインストール出来ませんよ。
802 :
799 :2005/06/04(土) 19:13:59 ID:+2H2uOzQ
>801 DELLの場合、そんなことはやってないんじゃない? もしやってたら機種ごとにWindowsを用意しなきゃならないから。 >800 そうだな。797の場合は「改造」の範囲だから問題なさげ。
804 :
不明なデバイスさん :2005/06/04(土) 22:58:01 ID:FbPz6D+s
>>802 機種ごとじゃ無いよ、OSがDELL専用なの
インストール時に、ハードウエアを検査するでしょ
その時に、MBのBIOSをチェックして
DELLのMBじゃないとインストール出来な様になってます
COMPAQもOSが専用だったから
MSが海賊版対策で協力してるんだと思われます。
805 :
802 :2005/06/04(土) 23:02:53 ID:+2H2uOzQ
>804 お、そうなの? 実体験なら貴重な?情報だけど…
>804 大丈夫だったよ D8250のだけどww
なんだガセか・・・ボソ
808 :
不明なデバイスさん :2005/06/04(土) 23:17:49 ID:FbPz6D+s
>>805 実体験と言えば実体験・・・。
海外に輸出する機械の制御に使う物を
日本でDELLやCOMPAQのPCを購入、英語のキーボードに交換してから
英語のOSを再インストールしてから輸出する・・・。
手元に日本語のOSが残ったから他のPCにインストール
PCがDELLやCOMPAQじゃないからインストール出来ませんと
エラーのメッセージがでた(^^ゞ
809 :
797 :2005/06/04(土) 23:18:51 ID:VfrZRL4m
教えていただきありがとうございます。 とりあえずやってみることにします。 ダメだったら戻します(´・ω・`)
810 :
不明なデバイスさん :2005/06/04(土) 23:21:09 ID:FbPz6D+s
あ、ちなみに英語版のDELLを買ったら XPのCDにDELL PC onlyって書いてあった(^^
情報ありがとう。>806,808 結局どちらか分からないけど。ま、良い子は使用許諾契約を守る、というのがFA
>>803 クロシコは知らないがプロミスは普通に認識したよ。。
>>808 逆を言えば、DELLのマシンだったら、
ヤフオクとかで古いDELLマシンを購入して、
OSのインスコすることが、技術的には可ということなのかな?
815 :
不明なデバイスさん :2005/06/05(日) 10:38:15 ID:ozXLdl2Y
アクティベーションはどうすんの?
>815 不要。
817 :
806 :2005/06/05(日) 10:53:49 ID:qLzaFczr
>816 嘘こくなw 俺はMSのオペレーターに本当にDELLのPCですか?何か構成変えましたか? とかしつこく聞かれた 優しい人で良かった
818 :
816 :2005/06/05(日) 11:45:38 ID:qj3WF/IL
>817 ありゃ、そうなのか。スマソ。
819 :
anonymous :2005/06/05(日) 13:14:47 ID:U+ocUp9z
SC420のマザーボード、普通のfull tower のケース(ATX)に装着可能でしょうか?
ぐぐれよ。 改造しないと無理。
821 :
803 :2005/06/05(日) 22:09:02 ID:dkjA4Ib9
>>812 買い換える機会があったら、参考にしたいと思います。
有難う御座いました。
>>813 レス有難う御座います。
そちらに書き込むより、同じ環境で使用してる人がいるんじゃないかと思い、
こちらにしたんですが・・う〜ん
取り合えず、普通に使えてるのでATAボードのBIOS書き換え可能になるまで暫く待ってみることにします。
822 :
812 :2005/06/05(日) 23:59:28 ID:FfzKRbgP
>>821 HDDのジャンパとケーブルの接続順はあってるのかな?
PROMISE ATA133 TX2はジャンパを間違っただけで
HDDを認識しなかったよ。
>>817 MSのオペレーターってなんだよ、電話でも掛かってきたのか?
漏れは>816の意見で正しいと思うが・・・
824 :
817 :2005/06/06(月) 18:50:22 ID:E2MSbvUu
>823 かかってくるわけねーだろww ネット認証できなかったから電話でやるとインストールIDが不正である可能性があります オペレーターにお繋ぎしますか?とか聞かれるでオペレーターと電話して適当に説明してごまかした
825 :
794 :2005/06/06(月) 19:07:41 ID:xtHpwQzP
本日やっと4500cグラボ交換&電源外付け ついでにメモリ増設完了♪ 外付け電源のファンも静かだし快適になりました (*´д`*) ちなみにソルダムの350W外付け電源。 マザボに差し込むケーブルが、長いほうの使っても少し短くてメモリの裏通しちゃった (´・ω・`)
>>824 OSはDELLのOEM版を使ってるか?
DELLのは特殊でプロダクトキーも無いし、アクチ認証も要らないんだがな
827 :
816 :2005/06/06(月) 20:02:07 ID:QK2kOSOF
>823,826 レスサンクス。自分で試してないもんで、反論くらって引いてしまった。w
828 :
817 :2005/06/06(月) 21:35:46 ID:E2MSbvUu
>826 >特殊でプロダクトキーも無いし 頭大丈夫?wwwwwwwwwwww
829 :
816 :2005/06/06(月) 22:34:50 ID:QK2kOSOF
>828 ま、再インストールするハメになったら報告するよ。
無知の礼儀知らずには反論するのもばかばかしい・・・
831 :
不明なデバイスさん :2005/06/06(月) 23:44:04 ID:v1YcICHo
M$自体がアクティベーション不要OEMバージョンの出荷は今年になってからはじめてしてるんだけどね。
832 :
803 :2005/06/07(火) 00:07:25 ID:KCUdgYQz
>>822 レス有難う御座います。
念のため、ジャンパ、接続共色々試したので間違いはないと思います。
HDD自体の相性も考えられた為、色々試しましたが駄目でした。
BIOSスキャンで認識されないのに、デバイスマネージャ等では正常に認識され・・
2月から使い続けて異常ないし・・HDDベンチでも普通に速度出てますし・・・なんなんだろう・・
取り合えずBIOS更新可能になるまでこのまま様子みてみます。
834 :
不明なデバイスさん :2005/06/07(火) 18:02:20 ID:4Hk9WDBk
ハードディスクを交換するのは不可能ですか?
835 :
825 :2005/06/07(火) 18:26:01 ID:0VU40++6
>833 うPのしかたがわからんですたい!(´・ω・`)b
ここのレス読んで漏れもケースに穴ぶちあけて マザーそっくり移そうと思ったのですが。 ・・・マザーと電源の外し方がわかりませんorz
>>836 ドライバーでネジとれば外れるんちゃうの。
>>836 もう少し勉強たほうがよい。
二度と組み立てられなくなるぞ。
840 :
835 :2005/06/08(水) 20:18:23 ID:Gn9zhUcA
D8200で、起動からOSが立ち上がるまで唸るような音がしたり、
DVDRドライブが不安定だったりし始めたので電源交換を考えていたけど、
>>466 の情報のお陰で迷わず買いにいけますよ。
ホントはRIMMママンにもおさらばしたいところだけどなぁ…
電源の質問多いね。
次回から
>>466 をテンプレに入れておいた方が良いかも。
>841 俺もD8250だが電源交換してもうなるような音が・・・ファンの寿命かもね
>>845 ケースファンかな?
電源変えるよりは簡単だからやってみれば?
>>847 うん。でももっと簡単だし、お金もかからない
849 :
833 :2005/06/09(木) 01:09:54 ID:WcHtaL5W
>>840 うpdです!
ホント中の配線がギリギリですね。電源交換するときに参考にさせてもらいます(´ー`)。
>846 それが普通のファンはネジで固定してるけどDELLのはなんか特殊だから 外し方が分からないorz
>846 ファン変えたらファンアラーム対策しないと、ファンアラームがウザイ
852 :
840 :2005/06/09(木) 10:41:49 ID:Pvw8iGPA
853 :
840 :2005/06/09(木) 10:45:26 ID:Pvw8iGPA
あ、ここは4500Cなのでトップページから探せばあるはず… 携帯なので探してあげれなくてすまんですたい! (´・ω・`)b
854 :
845 :2005/06/09(木) 19:09:29 ID:zENs1UQt
交換するつもりで開けたのですが・・・Fanを見ると10cm?だったので予備無かったけど 無理やり8cmファン付けました 以前よりうるさくなりましたが Fanの音は一定で安定してるので かなり良かっかとおもいます >840さんありがとうございました
>>854 大きいのを低回転で回すってのが、多くの静音パソコンでやられてるらしいよ
>855 そんなのは知ってる >大きいのを(ry 物理的に10cmが限界かとしかし9cmファン1つの為に通販利用するだけ無駄かな〜と パーツ取り扱ってる店まで40km・・・ もうアフォかと
>>856 送料無料期間を狙え。
あとは自分が田舎に生まれたことを恨みなさい。
>857 まあもう良いさwDELLは所詮サブなんだししかも!3pin端子まで独自かよw 3pin端子⇔4pin端子がいるよなw DELLは糞にも程がある メインはかなり静かで快適
誰かGX150のBIOS初期化の方法orオンボードVGAへの切り替え方を知っていたら教えてください。 ビデオ再生のパフォーマンスに不満があったのでAGPにGeForce3を着けたのですが、 上手く動作しなかったので元の構成に戻したところ、オンボードVGAから出力されなくなってしまいました。 BIOSも表示されないので手も足もでないです orz
糞糞ほえるヤツ自身が一番糞だっていう、いい見本だな
863 :
不明なデバイスさん :2005/06/11(土) 20:15:01 ID:XMELN9TL
たとえば8400のパーツを流用して自作PCを作ったとして 流用できるのって CPU、グラボ、メモリ、HDD、光学ドライブ、モニタ、キーボード、マウ等で、 新たに買わなければならないのは、 マザボ、電源、ケース、OS くらいと考えれば間違いない?
>>863 壊れないよう気をつけて取り外せば問題ないけど、
CPUなに乗ってるか知らないけど心情的にCPU、メモリは新しくいいものにしたくならないか?
外見だけ変わってもむなしくない?金の無駄みたいで。
>>863 何のためにそんな交換を?マザボ変えたくらいじゃ、
性能的にはほとんど変わらないぞ。
867 :
不明なデバイスさん :2005/06/11(土) 21:31:14 ID:XMELN9TL
>>865 ,866
いや、そもそもまだ買ってないんだが
買った後に拡張したくなって電源面(350W等)で色々面倒が起きて
自作に走る、なんて事が仮にあったとして
全部買い直すハメになると厳しいと思ったから、
何を変えればATX規格のPCとして使える形になるのかと言う事を知りたかった。
とりあえず、マザボ、電源、ケース、OSなら
そこまで激しいコストはかからなそうだ。
#が、たしかに金がかかるだけで性能が変わらないって言うのは痛いかもしれない。
868 :
不明なデバイスさん :2005/06/11(土) 21:38:19 ID:sQYqMThp
>>867 初めから自作かショップブランドにすれば?
CPU取り外しは
>>262 のいうことが正しいなら流用できないかもしれないよ?
Dimension 4300,4400,4500,8200,8250,8300,8400 はケースが同じだから
CPUファンじゃなくてヒートシンクが張り付いてるんじゃね?
持ってないので知りませんが。
いい忘れたけどCPUクーラーも移植時に買い足さねばならん
871 :
不明なデバイスさん :2005/06/11(土) 22:05:59 ID:XMELN9TL
>>868 自作も考えたけど、
色々見積もってDELLと同等の性能のを買おうとすると
どうも15万くらいには収まらないみたいだったし、
(一瞬収まるかと思ったがモニタが抜けていた。。。)
どうしても早急に3D描画に強いPCが必要だったので。
>>869 ,870
CPU周りは買わなければならない可能性が高いということか。
まあ、仮にDELLで買った後に自作に走ったとしても、
おそらくCPUは変えるだろうから、まあいいか。
接着はしてないとおもうのだが・・・熱伝導シートで密着していただけだろ。 デルヘルが来たときに接着しているタイプならどうやって交換するんだ?
デリヘルに見えた…OTL
>871 漏れもショップブランドをお勧め汁 DELLは確かに安いが、後々拡張すると逆にショップブランドより高くつく
次スレこんなのどお? 【パーツ交換】DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ 7台目【独自仕様】
876 :
不明なデバイスさん :2005/06/11(土) 23:54:24 ID:XMELN9TL
なるほど、そうですね。 ショップブランドというのがありました。 (いや、ちょっとメーカー品と一瞬勘違いしていた) 検討してみます。 いいショップとかあるんでしょうか。
>876 色々あるけど、「このスペックでいい」と決断できるならDellは安い。ノートだとhpの方が 安いかもしれん。
俺は初めてのパソをDELLを買って、その後使えるパーツは流用して自作した。 相談した友人には、後々の事考えたらショップブランドの方が良いよと 奨められたが、DELLの方が世界的に有名だからとDELLを購入しました。 素直に友人のアドバイスに従っておけば良かったかも。
3年前のDim4500ノPEN4_2.26GHzの構成だが 全然現役でいけるんだよな。新OSでもでたら買い替え必須になるかな? 俺も自作PCでいい加減買い換えたいんだけど性能が十分だったりしてる
880 :
不明なデバイスさん :2005/06/12(日) 11:15:18 ID:aOFV6eeo
DELL8400でX300SEの構成。 予算30000位で、おすすめの グラボってある? 3Dゲームを快適にしたい。 X300SEは、力不足(T-T)
店でそのまま言え
882 :
不明なデバイスさん :2005/06/12(日) 14:48:09 ID:xbiPLik1
↑わろた
もう煩くなってきた
漏れは爆音のケースファン交換したから割りと静か
今更だけど、
>>372 のリンク先の「HDDチップ冷却用アルミチップ」を見て、
どっかで安い金属片を買ってきて、チップ上に接着剤で固定したら駄目なん?
素人意見スマソ。HDDが今52℃なんだよね・・・
買った時付いてきたHDDを見限って、他のHDDに移行した方が良いかもしれん
>886 @円かI円でも貼っておけば?
889 :
886 :2005/06/12(日) 22:59:04 ID:wpGJdJ7Q
>>887 そういやショートも気にしなきゃいけなかったね・・・
チップ直で付けるの怖くなってきた。HDD全体を金属板で挟むとかそういうのならラクで安全そう
>>888 マジレスすると硬貨は綺麗に洗わないとゴミが付いている&微妙な凹凸で貼り付けにくい希ガス
イメージとしては
ttp://jjv.co.jp/PH-35CS/index.htm こんなのにしたいけど、よく見たらチップセットを付けたうえでゲルを通して外部の金属板で熱を逃がしてるんだな
ただ板張るだけじゃ無駄か・・・ orz
ま、とりあえず暇があったら100円ショップあたりで手ごろな金属板があるか探してみる
890 :
不明なデバイスさん :2005/06/13(月) 00:31:59 ID:P/E7dc6u
ディメンジョン4100で、P3−S 1.4動いた・・・。 2年くらい前、セレロン1.4Gで失敗したとき、ディップスイッチ抜くのを知らなくて(英語読まなくて) BIOS更新できて無かったよ・・・。 パソコン使うのは本当に苦しい脳。一つのことがわかるのに、2年もかかることが有るよな・・。
D8400使っててHDD 250G1台ついてるんだけど、 あと何台くらい足せるの?
スペックぐらい書けよ糞
>>891 Interfaceさえ気にしなければ何台でもど〜ぞ
Dimension8400なんだけど、ビデオカードって 改造とかしないで差し替えできるの?
895 :
名無しさん :2005/06/13(月) 19:54:19 ID:7Lh4hKb2
896 :
不明なデバイスさん :2005/06/14(火) 07:33:13 ID:9+ZyX6g5
うるさかったSC420のドライブをDVDマルチに変えたら。静かになった・・・・騒音の元はドライブ音だったのか?
今RADEON9800PRO \15000ぐらいで買えるみたいだね。 メモリも256bitでCPイイ ビデオカードの買い替えにはいい鴨ね
なんのディスクも入れてないドライブがうるさいなんてことはないと思うのですが。
4700Cでグラホを買ったは良いがケース閉まらなくて半開きはデフォだよな?
アフォ
ウフォ
エフォ
オフォ
谷村志フォ
三連投フゥー―――――! RDX7-LE128H のことです
>>908 レスサンクス
色々検討して構成を考えたいと思います
>>905 >>909 【泣】デル4X00ユーザー情報交換スレ【ロープロ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1101472471/43 43 :41:2005/05/26(木) 00:37:41 0
RDX7-LE128H買ったので報告。
・カードの奥行き(長さ)が純正X300SEよりある為、HDDフレームに干渉してフタが閉まらない
・セカンダリ出力用のブラケットはコネクタの位置が上に来る為、フレームに干渉して使えない
・動作自体は問題無し(4700C 270Wモデル BIOS A04)
HDDフレームとPCIスロット部のフレームをぶった切れば、なんとかフタが閉まって
セカンダリ出力も使える状態になるけどdell初心者には絶対にお勧めできない。
4700C P4だとマルチインターフェイスを選べないらしい・・ (5100にモデルチェンジ中で電源が在庫切れを起こしているらしい) 4700Cはキャンセルして 5100でオンラインカスタマイズすると15万。 9100でカスタマイズすると16万程・・ここはなにも考えないで9100買いなのかな・・
>>912 非難するだけでなく、具体的に何がどういい加減なのかを示さないと、
ただの煽りだぞ。
>913 頭悪すぎw
>>914 非難するだけでなく、具体的に何がどう頭悪すぎなのかを示さないと、
ただの煽りだぞ。
Dimension8400なんだけど、CPUファンって普通に交換できるの?
917 :
不明なデバイスさん :2005/06/17(金) 02:04:20 ID:o9DE1ezh
>>916と似たような質問。Dimension4600ですが、fan failureが表示されて、ファンが止まりますた。 一年以上たってて保証きれてるし、早く直したいから、ファン買い替えしようか考えてるんだけど、交換できるのかな?
4600は知らないがDELLのファンコネクタは独自だからおそらく無理と思う。
明日からこそ頑張る為の方法と、励ましの言葉をくれ
誤爆スマソ
ファンコネクタが独自っつっても、配線自体は一般のものとほとんど同じことが多いんだよね
>>922 そう、だから配線切って、コネクタ部分だけ繋ぎ直せばいいだけなんだけどね。
一番手ッ取り早いのは4pinオス⇔fan用3pin端子買えばいい
925 :
不明なデバイスさん :2005/06/18(土) 16:18:06 ID:HjaSZ6ch
dimension8250のメモリを512Mから1Gにしたいんですが、 どこの会社の何というメモリを買ったらいいですか?
Dimension4400の2スロットしかないメモリを768から1Gに増やそうと Blitz社製の512バルクメモリを買ってきたんだけど単品刺しでさえ動きませんでしたOTZ 交換保障付けてたので交換して貰おうと思うんだけどHynix社製の512に取り替えて貰えば 動くようになりますか?
>>926 情報ありがとうございます。
だけど、メモリの空きスロットがないから1Gにするためには512×2Mが必要なんです。
256×2が最大なら、もうできないな…orz
929 :
927 :2005/06/18(土) 17:44:41 ID:q4lESkjr
連続レス失礼します ちなみに今使っているメモリはDDR SDRAMで @PC2100 256MB CL2.5 Samsung製 (買ったときついてきたやつ) APC3200 512MB バルク CL2.5 んで買ったメモリは PC3200 512MB Blitz製です
>>929 お約束だけど・・・取りあえず「CMOSクリア」してないなら、一度してみて。
突然すいません。 いま電源交換で悩んでたおれには、このスレはホンと助かりました。 来月にでもZippy-460WSを買ってみようと思います。 ただもぅ一つ心配な事があるので質問させてください。 自分でもネットで調べてみたのですが、 市販の電源とデルの電源とではコネクタ配列が違うと聞いたことがあります。 なので取り付けるときは(24pin)→(20pin)→(デル用の配列の変換コネクタ)といった感じで、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 変換コネクタを取り付けなければいけないのでしょうか??
すいません書き忘れました。 Dimension8300を使ってます。
>931 見てもわからないの?ww
>>931 電源に24→20ピン変換コネクタが付属されていない時は、
別売りの変換コネクタ買って下さい。
>>927 Blitzが片面8チプならあきらめて他のメモリを探した方がいい
936 :
927 :2005/06/19(日) 17:40:53 ID:tTJ0fqt2
>>930 ママンが飛びましたアッヒャッヒャ
修理に3万もかかるらしいし自作する腕もないから買い換えるか・・・OTZ
>>935 片面8チップでした・・・ハァ
>>936 自作なんて簡単。
自作本片手にやってみたら。
ハマるぞ。
>>937 >ハマるぞ
面白くて、楽しいぞという意味な。
ドツボとは違う。
939 :
不明なデバイスさん :2005/06/19(日) 19:56:39 ID:Tm7GVe31 BE:310939968-##
>>938 こらこら、健全な人間を暗い人生に引きずりこむんじゃない。
>941 釣られた… 全然ロープロじゃないいぢゃん
943 :
941 :2005/06/20(月) 12:29:44 ID:WvcUgege
>>931 です。
このレスの一番最初の方にも同じ質問がありました。
みのがしてました、すいません。。。
そして
>>933 、
>>934 回答ありがとうございました!
>943 xiaiのロープロでも微妙にサイズ大きいのばかりだから、 多分これもケース閉まらなくなると思われ。
ほす
age
Sc420 256Mbyte のメモリに、256Mbyte のメモリを追加しました。 Biosの画面で、確認すると、Dual Interleave *8となっていますが、 これでいいのでしょうか?
喪主
喪主 , --==‐〜-へ__,,,,--- 、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ \:::;::;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳 ヽ;;;;ル |;;;;;;;;;;;;;;イ::. / \ |シ从 );;;;;;;;|:::::: -(●)ヽ / (●)- | ヒi_,|:::::::::::::  ̄ l  ̄ | 从从/ヽ:::::::::\ , ∨ 、 / ノ え〜花田勝氏のほうから〜 从从\| i .ー===-' i / ノ从ヘ !  ̄ ! / .. ̄\___/ ̄. __,―〈;  ̄ ;ゝー、__ /: ̄  ̄ヽ {:::: } {:::: λ .´ } .|: |;|ヽc__ __c_/iヽ } .| |;ト - ^ ^ ー- | ヽ } .| | ト ー ー‐-| ヽ } i: ;| ト 一 ー一 :| ヽ } |: ;i | :} ヽ } i: i.入 = /} ヽ |
力石〜
捕手
ちょっと実験でDimension8400のCPUをセレDにしたら動かない Pen4なら動くからBIOSでサポートされてないのか? さすがDell
>>954 Dimension8400のチップセットは、Intel 925X Expressだよ。
セレD(533MHz)はサポートされていませんので、動きませんよ。
GX150についてなんですが、この機種の最新BIOSを適用した場合でも 137GBの壁ってあるんでしょうか。できれば250GBのHDDを増設したいんだけど・・・。
8250です bios A04 2004/01/09 で新しいCPUに対応とありますが P4 プレスコでしょうか
は
誰か翻訳して。
>959 Dellのサイトに新しいBIOS(A04 2004/01/09付)があって、変更点の記述に 「新しいCPUに対応」とあるのですが、これはP4 プレスコに対応したという 意味なんでしょうか。 という質問だと思ふ。俺は知らんから任せるよ>959
961 :
不明なデバイスさん :2005/06/27(月) 23:10:46 ID:F0gbSZek
>>955 Spec読んだ。925XはFSBが800MHz固定なのかorz
メモリー RIMM4200 32bit PC1066 ってもしかして8250に使えない?
使えるのはPC800-45だったかな?とPC1066-32Pのみ
>957 2.8A
新しいZIPPYの電源DELLのPCに無改造で取り付けできそうだね。 akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/06/16/imageview/images777418.jpg.html
www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/06/hayamimi20050630_zippy_gameing.htm
捕手
DIM2400に、inno3DのGeForce FX 5700LEを設置しようとしてるんですが、 それを設置する途中で起こるトラブルに関しての質問はここでして問題ないですかね? もし違っていたら他へ行きますので、忠告下さいませ。 一応状況を書いておきます。 1.デバイスマネージャ→ディスプレイアダプタ→Intelのオンボードを無効に 2.BIOS設定画面→AutoかOnboardしか選べず、Autoのままに 3.PCの電源を切り、PCIスロットにFX5700LEを装着、モニタのケーブルはカードの方へ 4.電源を入れると、最初モニタに inno3DGeForce FX 5700LE を認識したような文字列が出る 5.その後画面暗転するが、いくら待っても画面に何も表示されず(DELL、WinXPロゴが出ない)、それ以降に進めない。 といった具合です。 電源に関しては、知人が同じDIM2400で同じビデオカードの設置に成功しているので、考慮に入れてませんでした。 PCIスロットは3つありますが、全てに差してみましたがどれも変わらず。 試しにCDROMドライブの電源抜いて起動してみても効果なし。外付けハードウェアも一切なしです。 自分なりに試行錯誤しましたが、知識が浅い為にお手上げ状態です。 皆さんのご助力を頂けないでしょうか?
>968 相性のような希ガス PCIスロット変更 CMOSクリア DVI⇔VGAコネクタの接続を変えてみる。 駄目なら窓から捨てる。
>>968 俺は電源だと思う。
3000で5700LE刺したが、250wでも画面の表示がおかしくなったからね。
400wに変えたらあっさり直ったけど。
参考までに。
>>969 3つともダメでした。
やり方が間違っていなければ、ですが。
>>970 やっぱり電源ですかねぇ
もう少しだけ試行してみて、どうにもダメなら電源の換装を検討する事にします。
まずは知人のDIM2400の環境をより詳細に聞いてきます。
お二方とも、ありがとうございました。
>>971 確認が重要ならHDD,光学ドライブ、増設メモリを外して負荷を軽くしといて
BIOS画面がどちらに出るか確認してみれば?
973 :
不明なデバイスさん :2005/07/02(土) 18:26:30 ID:+fUhr3gi
DELl8250の電源交換したいのですが ケースごと交換すれば既存のATXコネクターが使えるのでしょうか? 交換の仕方御教授よろしくお願いします。
>>973 >>316 大変かもしれないが過去スレ位は読んで下さい。
同じ質問が何回もでてますから。
>>973 電源だけど、フリージアでか買ったものが
DELLの筐体にぴったりだったよ。
8400でメモリとHDD増設しようと思います。 DDR2−SDRAMメモリ、400と533MHzどっちを買っても、問題ない? …という前に、本体には400と533のどちらがついているの? HDDはメーカーはどこがお勧めでしょうか。
8300なんですが、HDDひとつを三つに分けてます。 スパイウェアが消えないのでWinが入ってるCだけリカバリしようと思うんですができますか? Cの中身をみると別のパテーションにインストールしたはずのソフトのフォルダ(ノートンとか があったりして、 リカバリすると不都合が起きそうなんですけど、どうですか?
>978 問題ない。 ってか、リカバリするということは、これまでにインストールしたソフトは全部再インストールする 必要があるのは理解しているかな?
Cをフォーマットしろよw上書きインストールみたいなバカな真似はヤメロよw
>978 アップグレードに関係無い点について
>>974 過去ログ見落としてました、ありがとうございす。
>>976 フリージアのどの電源か教えて頂けませんでしょうか
>>982 ここまで教えて貰ってるのに自分で調べようとはせず、まだ教えて君かよ。
dell製の電源はコンデンサが日本製な場合が多いから、それをわざわざアップグレードとなると、 zippyの500w以上かニプロン製でないと満足できそうにないな。 そこらの安物電源は糞コン載ってて、ヘタすると一年ほどで破裂するし。 まあ安物電源だけ死亡するならなにも問題はないんだが、他のパーツまきぞえされるとイタイよな。
8300にXP-90Cを取り付けました。 作業時間は2時間くらいでした。 Scythe KAMAKAZE2(クーラー用ファン) ainex ファン用電源4分岐ケーブル4ピン→3ピン4分岐(ファン用電源) ainex 478リテンション(クーラー取付用リテンション) 手こずったのはノーマルのリテンションの取り外しです。 4本のネジ+ノーマルのリテンションブッシュ4箇所で MBが鉄板に固定されていました。ブッシュを取るのにニッパーなどで 切り刻まないと取れませんでした。 また電源をFSP400-60PFNなどに変えていると 交換後、クーラーと干渉して電源ケーブル達の行き場がないので 電源やATAケーブルを逃がさないとケースが 閉まりませんでした。 これじゃあ空気の流れが悪すぎて上手く冷えないような気がします・・ 構成は以下のとおりです。 PWR AOPEN FSP400-60PFN CPU P4 2.6G + XP-90C +KAMAKAZE2(1300rpm〜4600rpm) MM 1,024MB(BUFALLO 512*2) AGP 5200FX PCI1 NONE PCI2 Pomice ATA133TX2 PCI3 Creative SB Live! PCI4 KAMAKAZE2用ファンコン HDD1 seagate ST3200822A HDD2 Maxtor 6B200PO HDD3 Maxtor 6Y200PO HDD4 seagate ST3250823A Owltech MRS-42内に格納 Fanは低速に改造) DVD NEC ND-2500A
ヤッターハジメテ1000ゲッツ
989 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 11:00:40 ID:K9xGV0QA
991 :
不明なデバイスさん :2005/07/04(月) 12:20:49 ID:ifRRtV5V
ume
スマソ、誰か新スレ建てて。
電源天ぷらにイレテ
1000
1000
1000
1000
1000
1000
華麗に1000ゲッツ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。