【USB2.0】外付けHDDケースなお話7【IEEE1394b】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
自作してると、ハードディスクが余ってもったいないですよね
そんなあなたにオススメ
外付けハードディスクケース!!
各社からいろいろなものが出ています。
でも、性能にはかなりの差があります。
どのケースがいいのか話合いましょう。
2.5インチ(1.8も?)、3.5インチどちらでもかまいません。

>>950を踏んだ人は次スレ立てて下さい
たてられなければ>>955にバトンタッチ

前スレ
外付けハードディスクケースなお話6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083399546/

過去ログ
ハードディスクケースなお話
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1017625036/
外付けハードディスクケースなお話2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1042010745/
外付けハードディスクケースなお話3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1056767617/
外付けハードディスクケースなお話4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067397656/
外付けハードディスクケースなお話5
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1074522227/
2不明なデバイスさん:04/08/06 17:51 ID:X7r7rTtT
うるせー
3不明なデバイスさん:04/08/06 17:59 ID:P8nEKEvc
過去ログを読む人でないと(掲示板を使うのは)難しい
4不明なデバイスさん:04/08/06 18:30 ID:TyJQUrJQ

5不明なデバイスさん:04/08/07 09:37 ID:X+EqZDkU
誘導

【SCSIから】外付けHDD 16台目【SATAまで】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1090637596/
6不明なデバイスさん:04/08/07 12:57 ID:bFDwyPF2
>>5
話してる内容が違いすぎて、統合するのは無理。

水牛や、ioの外付けの話してるスレで、ノバック糞だの、ファンレス四連装アリエナーイ、
だの、そういう話ができるとは思えん。
7不明なデバイスさん:04/08/07 17:35 ID:DVghuqqM
NV-DW567U いっとくか
8不明なデバイスさん:04/08/07 18:58 ID:l/PtUeQs
>>7
デザインが酷すぎるな
9不明なデバイスさん:04/08/08 16:56 ID:3x7tCgib
お勧めの製品とか
代表的なブリッジチッブとか

・・だれか作ってくれるのちぼん。
10不明なデバイスさん:04/08/09 10:41 ID:5/Rv8zFG
先日、USBのHDDケースを買ったんですが、上手く認識してくれません。
とほほな漏れのために誰か知恵を貸して下さい。


USBケーブルを繋なぐと、デバイスは認識されるのですが、ドライバーの
インストールのところで、関数ドライバがこのデバイスインスタンスに
指定されなかったため、インストールに失敗しましたと言われてしまいます。

自前のVAIO(PCG-R505R/GK:Win2k)、同僚の同じノート(DynaBookSS3020:Win98)、
DELLのデスクトップ(Precision650:WinXP)と複数のシステムで試しましたが
どのPCに繋いでも結果はおんなじでした。

USBのケースはよくわからん外国製ので、付属のCDにはScytheとのみ書かれ
中にはWin98用のドライバーのみ入ってました。(98の入ってるマシンに繋いで
このCDの中にあるINFファイルを指定してもだめでした)
基盤に載ってるチップはMYSON CENTURY CS88186と書かれています。

11不明なデバイスさん:04/08/09 10:56 ID:wzUslWaF
>>10
2000やXPではドライバいらないのでは!?
コントロールパネルのディスクの管理をちゃんと見た?
12不明なデバイスさん:04/08/09 11:27 ID:5/Rv8zFG
もちろん2000やXPにはドライバーCDは使ってないです。
接続後、ハーウェアウィザードが自動で立ち上がり、ドライバーのインストールが
開始され、OS標準のドライバーを読み込んだ後に、上記のエラーとなるのです。
ちなみに2000上でインストール時に付属CDのINFファイルを読ませようとしても
デバイス情報が含まれていませんと言われてしまいます。

>コントロールパネルのディスクの管理をちゃんと見た?
デバイスマネージャー上ではUSBコントローラー上に!マーク付でUSB Deviceと表示され、
Diskの管理マネージャー上にはドライブそのものは出てきません。

一応、元のノート上でFDで起動するとドライブそのものは読めるので、
(破損ファイルの破片が大量に作られてましたが)
HDD自体には物理的な異常は無いと思います(単なるクロスリンク)

一応、DOS上でPCカードのNICを使ってWin98をネットワークインストールしようとも
してみたんですが、繋がったり繋がんなかったりで上手くいかないんで、
HDDケース買って、データサルベージ後、フォーマットしてCDの中身をコピーして
OS再セットアップしようというのが今回、これ買った目的だったんですが…

すなおに、2.5インチ→3.5インチの変換コネクタ探して、デスクトップの
IDEに直接繋いだほうが手っ取り早かったなぁ…
13不明なデバイスさん:04/08/09 12:37 ID:oHRugYed
センチュリーってどう?
14不明なデバイスさん:04/08/09 12:58 ID:ZdsgsDod

ファン無しケースを使っているヤシは負け組み
15不明なデバイスさん:04/08/09 13:13 ID:xyD9ifgD
>>12
それ、俺もなった。すごくバカなことが原因だからよーく考えるといいよ。
16不明なデバイスさん:04/08/09 13:30 ID:xyD9ifgD
あ、SCY-U2025Sでないなら私の発言は無視してください。
17不明なデバイスさん:04/08/09 13:50 ID:5/Rv8zFG
狂態にはS/Nも型番も書いてないし、外箱とかは家に置いてきてるんで、
型番は良くわからんのです。
(クラッシュしたのは会社のノートPCなんです。)

ただ、何とかWorkgroup Connectionでデスクトップ機とNETBEUIで
繋げられたんで、W2kのネットワークインストールに再度挑戦中なんで、
USBケースのほうは一旦お預けです。
今まで繋がらなかったのはWGCインストール時にTDKのネットワークカードが
認識されなかったんでNE2000互換でインストール後に、Protocol.iniをTDKの
カード用に書き直すのを忘れてたのが原因でした。
(前に繋がってたときにはちゃんと変更してたんですが、なんかのはずみに
デフォルトの設定ファイルを上書きしてしまったらしかったです)
18不明なデバイスさん:04/08/09 13:59 ID:xyD9ifgD
>>17
なら不要だね。ちなみに俺のときはノートのバスパワー電源容量不足でHDDが回転してなかった。
ダブルケーブルつっても本体がトホホだったようで。間にAC電源付USBハブかまして動かした経験あり。
19不明なデバイスさん:04/08/09 14:09 ID:5/Rv8zFG
一応、USBケーブルはY字になっててケーブル2本分のバスパワーを使うタイプです。
で、私物VAIOノート(505R/GK)やDELLのP650のUSBに2つとも
繋いでたんですが、確かにHDDがスピンアップしてなかったっぽかったです。

それが原因なのかな?
でも、このケース、ACアダプタなんて付いて無いし、
そもそもDCインすらないんですよね…
20不明なデバイスさん:04/08/09 14:19 ID:xyD9ifgD
>>19
普通、イザという時のために電源アダプターもついてるものなんだが。1600円じゃ贅沢いえない(w
しかし、どう考えてもSCY-U2025Sぽいね。

古いノートだとバスパワーが規格以下のものも混じってるそうだ。オレのはバイオでは無かったが。
2台ともダメというのはあり得ないから、違う原因かもしれない。

デスクトップPCに繋いで動くかやってみなさい。
21不明なデバイスさん:04/08/09 14:26 ID:5/Rv8zFG
DELLのP650はデスクトップワークステーションでつ。
P4-XEON 3GHz/DualにRAM2Gの化け物マシン…


22不明なデバイスさん:04/08/09 18:27 ID:xaucaPC0
余った薔薇4をぶちこむ外付けケースを探しててVP-6248Vってのがいいなと思ったんですが、
こいつは薔薇4との相性はどうなんでしょうか?
海門は外付けには向かないと聞いたので、もし使ってる人いらっしゃったら教えてください。
23不明なデバイスさん:04/08/10 00:04 ID:fG+yRTIP
>>20
家に帰って箱見たらSCY-U2025SLでした。
W2Kのネットワークインストールに成功したので、
とりあえずは用済みになってしまった感がありますが、
そのうち電源付きUSBハブで試してみます。
24不明なデバイスさん:04/08/10 09:27 ID:900Wuny2
MX質問板で書いたらこちらをハード板を進められましたので
こちらで改めまして質問します。

WinXPでMX3.31を使用中なのですが、
USB2.0のHDDを接続(そのHDDにも共有ファイルあり)
DL保存はローカルのDドライブという環境なのですが、
USB HDDを外すと快調なのですが、接続すると
動作が極端に遅くなります。
同様の経験をされ、回避された方がいらっしゃいましたら
回避方法を教えてください。

スペックは
PentiumM1.4 
MEM512 
WindowsXP
内蔵HDD60GB 
USB2.0HDD40GB (ケースはGATEのNOAX)
です。あと必要なものありますでしょうか??
25不明なデバイスさん:04/08/10 09:43 ID:/Wvh44Ac
あえて言えば犯罪歴かな?
26不明なデバイスさん:04/08/10 09:53 ID:Qnv55v+F
>>24
mxとny厨はそれを隠して質問しないと誰も答えてくれないよ。
ほんとバカだな。
27不明なデバイスさん:04/08/10 13:08 ID:7cpa5xPv
>>25
いや逮捕暦でしょ。
28不明なデバイスさん:04/08/10 19:14 ID:qYWfvUQ+
よくいるんだよな。MXやnyを使えることを格好いいと勘違いして、
他人にしゃべりまくる脳味噌の少ない奴。
29不明なデバイスさん:04/08/10 20:30 ID:ki5cIAaG
http://supertank.iodata.jp/products/sotohdzue/index.html

これ人柱になった香具師いないの?
30不明なデバイスさん:04/08/10 20:35 ID:Qnv55v+F
>>29
前スレ見れ。飼ってるやつおるで
31不明なデバイスさん:04/08/10 20:57 ID:DKh158su
NV-DW567Uにしようかな
選択肢ないから形が悪いと言っとれんだろ
32不明なデバイスさん:04/08/10 23:07 ID:ubs2z8qP
http://supertank.iodata.jp/products/soto35xue/
やっと来たな。
でも夏が終わらないと買えない罠
33不明なデバイスさん:04/08/10 23:59 ID:RdlO/F02
>>28
具体的な仕様環境を言ったほうが良いのかと思ったのかもしれない
34不明なデバイスさん:04/08/11 02:49 ID:ozmxQL5S
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-dw567u/index.html

これ買おうと思ってるんですが、novacは地雷なんですかね?
一応スレをざっとみてみてnovacがやばいのは、
熱処理がうまくいってないからっぽいように読んだのですが…
35不明なデバイスさん:04/08/11 15:17 ID:tr/Jufga
DHDC25 DHDC35 
は地雷。
36不明なデバイスさん:04/08/11 15:26 ID:D+6cU+Tr
>>35
普通に使ってるよ。ノートにはバスパワー供給が適当なのが多いから。
37不明なデバイスさん:04/08/11 15:48 ID:tr/Jufga
>36
デスクトップです。認識・アクセスはできるけど
USB2.0で読み込みがめちゃ遅い。USB1.0にしても遅い。書き込みは正常。
デスクトップA(VIA2.0カード、XP)
デスクトップB(VIA2.0カード、98SE)
ノート XP+PCMCIA USB2.0カード(電源は別に取ったよ)
3つともダメでした。

同様の環境で、玄人志向のケースやNOAXでは読み書きともに正常。
DHDC35は過去スレでNG出てたからついでにあげました。
DHDC25を2台買ったんだけど、どっちもダメ。
ノート用PCMCIAはどうかわかんないけど、VIAとの相性がひどいのかも
しれないが、それにしたって玄人は問題なく動いてたし
やっぱ劣悪商品であることには違いないと思う。
38不明なデバイスさん:04/08/11 15:51 ID:tr/Jufga
補足
古いノートに限らず電源供給の問題は知っていますので
ACアダプタつきのUSB-HUBから電源を取って試してもいます。
39不明なデバイスさん:04/08/11 16:54 ID:lYi1NboD
USB2.0接続の外付けハードディスク(Logitech)の中身を入れ替えようと思って分解して
別のハードディスクを入れたのですが認識してくれません。
ジャンパーピンは元々入ってたハードディスクと同じマスターにしたんですが
ダメでした。原因わかる方お願いします
40不明なデバイスさん:04/08/11 17:00 ID:D+6cU+Tr
>>37
自分の環境で動かないと劣悪?原因も究明せずに?
バカじゃないの?
あんたの環境かあんたの頭が劣悪の可能性だってあるだろう。
41不明なデバイスさん:04/08/11 17:23 ID:tr/Jufga
あー馬鹿相手にマジレスして損した気分。
ほかの機器だと動くってのがどういうことかわかんないんだろうね。
馬鹿だからw
42不明なデバイスさん:04/08/11 18:00 ID:D+6cU+Tr
>>41
動きもしねーもの喜んで二つも買って、動かないから2chで逆宣伝してるおまえはバカじゃないの?
43不明なデバイスさん:04/08/11 18:06 ID:4h9hQ7Sn
novacは糞なんだよキエロ
44不明なデバイスさん:04/08/11 18:18 ID:9KzsPqcF
ウッヒョー
NV-DW567U予約したよ (プピピ
45不明なデバイスさん:04/08/11 18:32 ID:EnjXFXjE
>>40>>42
営業必死すぎでワロタ
46不明なデバイスさん:04/08/11 18:41 ID:ykoXF2Wi
俺の DHDC25 は VAIO A60 との組み合わせで問題がない。
相性ってやつかもしれんな。地雷とは知らずに買ってしまったよ。
やっぱり intel のチップセットは最強だな。
47不明なデバイスさん:04/08/11 20:10 ID:MBNj/XpK
USB1.0のころ、NECのUSBチップセットで相性があり、
「NECのUSBコントローラを搭載したパソコンでは動作いたしません」
っていう製品が結構あった。

「intelのUSBコントローラを搭載したパソコンでは動作いたしません」

あり得ない。
やっぱintel強し。
48不明なデバイスさん:04/08/11 20:22 ID:YAjfVYps
エプソンダイレクトのEndeavor NT7000Proと、keianのKA550Cの相性はいかがでしょうか?
Endeavorの使用チップは分かりません。
49不明なデバイスさん:04/08/11 20:23 ID:+uj9H/VN
そんなNECはUSB2.0で天下取った
痛みに耐えてよくがんばった!
50不明なデバイスさん:04/08/11 21:40 ID:bRM50Kjn
>>48
自分で何一つ調べようとしないおまえには、外付けケースを使うのは無理。
素直にアイオーかバッファローのHDDを買うことを薦める。
51不明なデバイスさん:04/08/12 00:26 ID:SRTuzN6N
アキバの某ショップで、ノーブランド激安のUSB2.0の2.5インチHDDケースを買った事がある。
デスクトップでもノートでも、認識しなかったよ。
1280円だから諦めて、他のケース買ったけど。
52不明なデバイスさん:04/08/12 01:20 ID:oety5Gcc
外付HDDだとプライマリpartitionって作っちゃいけないの?
ばっふぁろーの取説だと拡張partitionで解説してある・・・
ブートできんdeviceに作ると不都合でるのかな?

拡張の中に論理volume作るとプライマリより容量減るんだよね。
53不明なデバイスさん:04/08/12 01:21 ID:v2Kf4lqe
ラトックのを買おうと思ってるのですが、USB2.0とIEEEではどっちがお勧めですか?
54不明なデバイスさん:04/08/12 02:11 ID:nEXesTrN
抜き差ししまくるならUSB
55不明なデバイスさん:04/08/12 04:42 ID:M/xLn9Gx
速度重視ならIEEE1394
56不明なデバイスさん:04/08/12 10:17 ID:qXf/NSiH
SCSIヲタならSCSI
57不明なデバイスさん:04/08/12 11:05 ID:gZ6CVU4W
>>47 >>49
USB 1.1はOHCIとUHCIという2種類規格があるんだよ。
http://homepage1.nifty.com/mcn/usb/spec/hcd.htm

NECチップで動かないというのは周辺機器側が手を抜いているだけ。
5857:04/08/12 11:06 ID:gZ6CVU4W
間違えて直リンしてしまった。orz
59不明なデバイスさん:04/08/12 11:16 ID:ELgyXCZf
昔のマシンでも使うならパラレル
60不明なデバイスさん:04/08/12 18:23 ID:isFzH+Dj
USB2.0とIEEE1394両方あるケースつかってて、IEEE134に接続してみたら
かなりCPU負荷が減っていいですな。速度もちょいあがったし、満足満足。
61不明なデバイスさん:04/08/12 18:49 ID:B5ElkdDD
>>60
なんてやつ?
62不明なデバイスさん:04/08/12 22:57 ID:iDk+3WNA
ふと思いついたんだが、
外付HDDのストレージケースに3.5インチのDVD-Rドライブとかを接続したら普通に使用できるんだろうか?
外出だったらすまん。
63不明なデバイスさん:04/08/12 23:00 ID:eElobzLO
そういう製品もある。
6462:04/08/12 23:02 ID:iDk+3WNA
そういう製品があるのは知っているのだが、
わざわざ買わなくても済むものだろうか?と思ったもんで。
65不明なデバイスさん:04/08/12 23:11 ID:2wtT/JNE
>>24
転送速度が落ちるのは
内部のエラー率が高くなっている証拠
一般的な知識としてIDEケーブルの質でも転送速度は変化する
で、状況がもっと悪化すると「遅延エラー」を履くようになる

俺の場合
結論としては
電源を交換して直った
(Antecの550Wの電源)

MPT-500を使っていた時なんだが
Winny用に
HDD 6台(ATAPI)
HDD 2台(IEEE1394⇒ATAPI変換)
で、6台目接続時くらいから
HDD全体の速度が落ちてきた
7台目接続時には遅延エラー頻発
この時に気が付いたのは
エラーを起こしやすいhddとそうでないものが存在するということ

電源を交換してからは
8台使っても速度は落ちない
66不明なデバイスさん:04/08/12 23:16 ID:WMDCcDRM
>>62
普通に使えるよ
そういう用途なら
これDO台でも買ったほうがいいけどね
物理的に不便だから
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/11046.html

6762:04/08/12 23:46 ID:iDk+3WNA
>>66
やっぱり使えるか。
でもこれDO台は使いやすそう。買ってみることにする。
情報ども。
68不明なデバイスさん:04/08/12 23:48 ID:B5ElkdDD
>>65
自慢げにwinny用とか
恥ずかしいよオマエ
69不明なデバイスさん:04/08/12 23:48 ID:2wtT/JNE
>>67
種類は豊富だし
もっと安いのあるよ

その商品の売りはケースに入っている事だから
変換チップの質とか
もっと大事な部分を調査しれ
70不明なデバイスさん:04/08/12 23:48 ID:2wtT/JNE
>>68
羨ましいのか?
かわいそうなヤツだな
71不明なデバイスさん:04/08/13 01:23 ID:ZSD1axMq
おまいらおもしろ杉
72不明なデバイスさん:04/08/13 10:21 ID:DeEyjjBK
しまいにゃ耕すぞごるぁ
73不明なデバイスさん:04/08/13 11:47 ID:ZXTPvGpe
>>62
ハードディスク専用ってことになってるから
気をつけてね
74不明なデバイスさん:04/08/13 11:48 ID:ZXTPvGpe
>>62
ハードディスク専用ってことになってるから
気をつけてね
75不明なデバイスさん:04/08/13 11:52 ID:ZXTPvGpe
2重スマソ∧||∧
7648:04/08/13 12:03 ID:DBBiu02V
引き続き>>48をお願いします。調べてもわかないから質問しています。
77不明なデバイスさん:04/08/13 12:26 ID:6iNUYk01
質問です。
CENTURY CSZ35UF を接続したところ
ドライバのインストール中に問題が発生・・・と出て失敗します。
友人には「VAIOだからダメなんだろうw」と言われました _| ̄|○
あきらめたほうがいいですか?
78不明なデバイスさん:04/08/13 13:05 ID:BBhsF8E9
79不明なデバイスさん:04/08/13 13:19 ID:BBhsF8E9
80不明なデバイスさん:04/08/13 13:31 ID:L0o4CLdl
前スレで糞糞言われてたな。
81不明なデバイスさん:04/08/13 13:33 ID:sirB9Yc4
ハードディスクとケースをプラスチックのレールで仕切り、
熱がケースに伝わらない素晴らしい仕様のケースで、
評判高いやつだね。
82不明なデバイスさん:04/08/13 13:40 ID:2wPX9mHV
>>76
俺使ってるけど全く問題なし。最高じゃないの?安いし。
83不明なデバイスさん:04/08/13 14:38 ID:XRaxRIVC
なるほど。放熱できないっと。
84不明なデバイスさん:04/08/13 15:13 ID:XRaxRIVC
SIRO-原人が欲しい
KUROは要らない
85不明なデバイスさん:04/08/13 16:40 ID:nxpJFu4W
>>76
このケースの変換チップはPL-3507。HDDをIEEE1394で使うと遅延エラー頻発する。
ついでに言っておくと、DVDドライブで使うと12倍速焼きはできないみたい。
http://homepage2.nifty.com/yss/a08j2/pl3507_ieee.htm

その他にもいろいろ不具合報告がある。はっきり言って地雷だな。

86不明なデバイスさん:04/08/13 16:42 ID:aLnsvOns
質問です。
日立かWDのHDDを
ノバックのマルチドライブつなが〜るKITか
玄人志向のiEEE1394-DATに接続して
ノートパソコンで使いたいのですが
電源はどのように取るのでしょうか?
付属には電源ハーネスがついています。
電源はACアダプタからという感じには出来ないのでしょうか?
ちなみに手持ちのPCはノートパソコンしか持っていません。
87不明なデバイスさん:04/08/13 16:43 ID:2wPX9mHV
>>85
ウソばっか言うなよ。おれんちで普通に使えてるぞ。嫌がらせ?
88不明なデバイスさん:04/08/13 17:11 ID:j88Cgh2P
>>86
DIATECのマルチゃん2を使えばいい。
ttp://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?zoom=5-PLS512M
89不明なデバイスさん:04/08/13 18:17 ID:9PkXKhy7
>>79みたいなシャープなデザインのケース教えてちょ
9048:04/08/13 18:27 ID:DBBiu02V
>>82>>85>>87
ありがとうございました。IEEEかUSBで使うかはまだ決めていませんが、環境によっては比較的問題起こし易いってことでしょうかね。
同じチップのJetdriveも候補に入っていたし、他に無いので550Cを購入してみます。
ありがとうございました。
91不明なデバイスさん:04/08/13 18:33 ID:nxpJFu4W
>>87
IEEE1394で使ってる? USB2.0なら全然問題はない。
IEEE1394で問題ないなら中に何を入れているか教えてくれないか。

俺もPL-3507チップのケース買ったけど大きいファイルをコピーするときに
遅延エラーが頻発した。最新ファームを入れて良くなったと思ったけど
しばらくして、いきなりパーティションが壊れた。
俺以外にもPL-3507での不具合報告が多数ある。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=053950&MakerCD=292&Product=KP550C&CategoryCD=0539
http://forum.rpc1.org/viewtopic.php?t=25140&postdays=0&postorder=asc&&start=50
http://forum.rpc1.org/viewtopic.php?t=25140&postdays=0&postorder=asc&&start=75

ちなみにこれが最新ファームらしい。出ろころがいまいち不明なので自己責任で。
http://cluso.net/files/fw3507-707.rar.zip

92不明なデバイスさん:04/08/13 18:41 ID:BhWPI2FG
俺990円で売ってた2.5"HDDケース(USB2.0 2個使用)買ったけど、
こういうやすもんってよくない?

もちろん英語の薄っぺらいマニュアルと、98用のドライバディスク(8cm)だけど
93不明なデバイスさん:04/08/13 18:43 ID:MPg8a/7Z
>>92
当然安物の方が回路とかいい加減なので安定性は劣る。
94不明なデバイスさん:04/08/13 19:09 ID:9PkXKhy7
これってどんなもんじゃろ?
http://supertank.iodata.jp/products/sotohdwue/
95不明なデバイスさん:04/08/13 19:55 ID:bvYepvmX
俺はw2k発売以来外付けにはFireWire利用しているがトラブルは一切無い
逆にUSBでは1.0-2.0までトラブルばかり
2.0は特にダメで使えることは使えるがエラーは出るはデバイスの認識弱いは
取れる電源も弱いからセルフパワーハブが必須だは
ドライバは何かの拍子に読み込めなくなったり散々
しかもCPU占有率が高い
唯一のメリットは安い事だけ

マザボが標準で対応してる事が多いから広まったんだが
速度、安定性、使いやすさの点ではFireWireが1段も2段も上
SCSIとIDEの関係に非常に近い
悪い事は言わんから外付け機器を繋ぐならFireWireにしておけ
96不明なデバイスさん:04/08/13 19:57 ID:Z5+PMEed
>>94
マニュアル見たけど、2台のHDが必要です。1台では動作しませんって
書いてあるけどデュアルケースってそういうものなのか?
組み立てもちょっと煩雑そうだけど。

俺は明日ぐらいにこっちが届く
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-dw567u/

97不明なデバイスさん:04/08/13 19:57 ID:yM7Y0p5q
>>95
( ´,_ゝ`)ハイハイ、まず自分の糞環境を疑おうな。
馬鹿でも使えるのがメリットだな。

馬鹿は少し高い金出してIEEE1394を買おうな。
98不明なデバイスさん:04/08/13 20:13 ID:keKpfoJ4
USBでも1394でもトラブルが出ない俺は勝ち組ですか?
99不明なデバイスさん:04/08/13 20:16 ID:sMgEcQi6
>>96
かっこいくない!
10086:04/08/13 20:17 ID:mauI4YM/
>>88
入手も楽そうですし、結構良さそうですね。
どうもありがとうございました。
101不明なデバイスさん:04/08/13 20:50 ID:7kmfKFMv
>>96
かっちょわるすぎ
102不明なデバイスさん:04/08/13 20:52 ID:sMgEcQi6
>>101
IDがFMV
103不明なデバイスさん:04/08/13 21:14 ID:oCynsFn1
>>86
玄人志向のIEEE1394-DATは、回路がBIG DRIVEに対応していないので、注意。
ノバックのマルチドライブつなが〜るKIT IEEE1394なら、対応しているが、
その場合1台しかつなげられない。
つなが〜るKIT USBは、BIG DRIVEに対応で2台接続もできるらしい。
104不明なデバイスさん:04/08/13 21:16 ID:Z5+PMEed
ヨンコイチもHDD4台繋がないと認識しないらしいね
一台でも壊れるとダメらしい
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=053985&MakerCD=422&Product=SOTO%2DHDZUE&CategoryCD=0539#3130599

関係ないが7200.7 200Gがさっき届いた
105不明なデバイスさん:04/08/13 22:21 ID:FYkYi6k6
レビュー

デザイン:
発 熱 性:
安 定 性:
静 穏 性:
速   度:
電   力:
価   格:
106不明なデバイスさん:04/08/13 22:33 ID:M1N/zWAU
デザイン:Century
発 熱 性:IOデータ
安 定 性:IOデータ
静 穏 性:ファンレスのやつ
速   度:IOデータ
電   力:IOデータ
価   格:ノーブランド


適当にやってみた
107不明なデバイスさん:04/08/13 23:20 ID:twutw2M9
>>106
おかしいよな
何かおかしいよな
適当とかいうレベルじゃないよ・・・
108不明なデバイスさん:04/08/13 23:23 ID:Z5+PMEed
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040813/etc_nvdw567u.html
かなりデカいけどどうせプラスチックだし空冷だから
中は隙間あった方がいいかもしれないね
109不明なデバイスさん:04/08/13 23:40 ID:2wPX9mHV
デザイン: バッファロ
発 熱 性: アイオ
安 定 性: アイオ
静 穏 性: アイオ
速   度: アイオ あんど MATOROX
電   力: 不明
価   格: バファロ
110不明なデバイスさん:04/08/13 23:46 ID:twutw2M9
>>109
君は自分の書いた文章を10回は読み直して
廊下に立ってなさい
111不明なデバイスさん:04/08/14 01:24 ID:C563XaAG
こう言うケースって何で茶目っ気出してデザインするんだろうなあ
ただの箱の方が余程カッコ良いのに
こんなデザインじゃ金型使いまわしの後継機種も出せんだろうな
余りにも売れな過ぎて
112不明なデバイスさん:04/08/14 07:27 ID:4GiXIud4
2千円くらいで売ってないだろうかUSB2.0対応
113不明なデバイスさん:04/08/14 08:51 ID:tCZxhhg1
>>112
人に聞かずに自分で探せ
114不明なデバイスさん:04/08/14 13:14 ID:TD6cI+pE
>>110
ならお前がやってみせろよ(ry
115不明なデバイスさん:04/08/14 13:32 ID:bGfxIaOz
これって結構格好よくない?
http://www3.soldam.co.jp/separate_pc/focus/hdd_case/index.html
116不明なデバイスさん:04/08/14 21:22 ID:OigDrexY
普通
117不明なデバイスさん:04/08/14 23:53 ID:deeAHY0u
うわ、PL-3507って地雷なんだ。。。

このチップでHDDを1394接続で使ってます。。
その使用報告を。

最初、KEIANのK3500TEAを買ってきて1394接続。HDDは7Y250P0。
1台のみで使っている場合は、あまり問題なし。数十GB分のファイルを一気に転送
したとき、遅延エラーが出たかな。
これを数週間使って、後にアルファデータのヤシ(型番忘れた)を増設。HDDはWD2500JB
接続はデイジーチェーン。
認識は問題なし。しかしこの2者間でデータコピーしてると、遅延エラー頻発。
しかし、1台ずつ(ローカルのHDDと)コピーすると、問題なし。
よせば良かったのに、今日、またK3500TEA購入し、アルファデータのを外して、そこに
デイジーチェーンで接続。HDDは同じWD2500JB。つまり、K3500TEA2台繋ぎ。
しかしここで問題が。2台同時にHDDの電源入れると、認識しないまま
Explorer.exeが動作不安定になる。

ひどい、、同じチップ(てゆか同じ製品)をデイジーチェーンすると認識しないなんて。。
てっきりWindowsXPの不具合なのかと思ってたけど、このチプが地雷だったのね。
とんでもない糞製品を2台も。。。鬱

ちなみにファームウェアバージョンは、
 恵安のヤシ:両方とも1.10
 アルファのヤシ:1.00
ですた。
118不明なデバイスさん:04/08/15 00:51 ID:gS/kbS+k
今日クロシコのUSB外付けHDDケースGW3.5MS-U2を買ってきたのですが、
同じケースと思われるバッキャローDUB2-Bシリーズのマニュアルを見ました。
第3章 使いかたで、NTFSでフォーマットしたパーティションがある場合
パソコンの動作中に本製品を取り外すことはできませんと書かれていました。
USB外付けケース(HDDや5インチドライブが取り付けできる物)は、
みんなこのように動作中に取り外す(デバイスを停止→外付けケースの電源を切る)ことは出来ないものでしょうか?
初めて外付けケースを買ってきたものでよく分からないのです。
スレ違いなら誘導していただけるとありがたいです。

OS Windows2000 SP4
ママン P4P800-E Deluxe
CPU Pen4 2.8C
メモリ 512M×2

クロシコGW3.5MS-U2
ttp://kuroutoshikou.com/products/etc/gw35ms-u2fset.html
バッキャローDUB2-Bシリーズ
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dub2-b/index.html
DUB2-Bシリーズマニュアル第3章 使いかた
ttp://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/storage/d28051a4_3_5.pdf

長文スマソ
119不明なデバイスさん:04/08/15 11:07 ID:sHKcfFsV
>>112
2.5インチなら千円で普通。
3.5インチなら2500円のが猫るーむで紹介されてる。

ただし、安いのは熱に弱かったり、認識が弱かったり。。。

>>118
大抵はPnPで外せる。
ただし、物によって制限はある(BigDriveに十分対応してないとか、フォーマット)。
空のうちにいろいろ試してはどうでしょう。
自分もNTFS化するときはマニュアルチェックしよう。。。
120118:04/08/15 12:05 ID:tpZdMTEv
>>119さん
レスありがとうです。
まだ組み立てていないので、いろいろ試したいと思います。
121不明なデバイスさん:04/08/15 16:57 ID:0P9L/A4h
外付けケースのド素人ですが質問させてください。

今はノートPCに普通の外付けHDD×3+外付けDVDドライブを
数珠繋ぎで使ってるんですが
http://www.kingtech.co.jp/japanese/contents/seihin/top/top04.htm
のKS204WAなんかを利用した場合は
内蔵用HDD×3+内蔵用ドライブみたいな構成が可能なんでしょうか?
またその場合、ノートPCとの接続はIEEE13941本(+電源)でOKなんですか?
122不明なデバイスさん:04/08/15 18:43 ID:m0sGSCLj
>>121
漏れはそれとは外装が違うFWEIDE525Dてのを使ってるが中身は一緒だと思う。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020518/ni_i_dd.html
これは2ドライブ用だが
4ドライブ用は基盤が2枚でケース背面で数珠つなぎにして
本体へはケーブル1本で接続する。
123不明なデバイスさん:04/08/16 01:05 ID:DcfWwBXo
1394で10台以上繋げて問題出てない方、ぜひとも構成晒してください。
オナガイシマス

ママン
電源
挿してるカード

外付けケース
124不明なデバイスさん:04/08/16 01:49 ID:gEPNVl4m
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up4767.jpg
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up4768.jpg
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up4769.jpg
マザ ASUS A7N8X Deluxe,CPU AthlonXP2800+,Mem1G,OS XP Pro
HDD 海門200G 7200.7.Plus×1
・取り付け 簡単(今回は下段に設置)
・動作 問題無し(USBコントローラに”標準エンハンスPCItoUSBホスト
コントローラ”が表示されていない場合はUSB1.1動作。”X”になっている
場合はドライバの再インストールでUSB2.0動作)
・電源ON時は冷却ファン近くのケース上面が若干冷たくなった。前面吸気口に
ビニールを当てると引っ付くので排気はされている。1時間以上作動させているが
ケースの発熱は無し。
・音はケース内部で共振して”フォー”とけっこううるさい。ケース両端に手を当てると
共振が無くなるのでゴム板か中から何か当てておく等の対策が必要。
(ケース上面のフタを外しておいても共振は無くなる。)
・1.11GB(1,200,000,000バイト)をI/OデータHDi160G(IEEE1394)にコピー 55秒
 本品+海門200G(USB2.0)にコピー 55秒
125不明なデバイスさん:04/08/16 01:58 ID:gEPNVl4m
上段にもHDDを取り付けた場合下段との隙間は13mm程度
126不明なデバイスさん:04/08/16 03:08 ID:gEPNVl4m
127不明なデバイスさん:04/08/16 12:44 ID:O0uSxp40
テンプレくらいないのかよ。
まあテンプレ作るほどのネタも無いのか。

ところでFireWireとUSB2.0両対応の2.5inch用が欲しいのですが、
数が少ない&高いですね。
4000円くらいのは見つけたのだけれど、これくらいが底値?

kakakucomも見てみたけど、インタフェイスでの絞り込み検索ができないので
非常にまんどくさいのです。マイナーノーブランドなやつは落ちてるしね。
128不明なデバイスさん:04/08/16 13:20 ID:V9ziwtgB
coneco.netで検索汁
129不明なデバイスさん:04/08/16 13:28 ID:A5lEhf2t
やべ。
恵安 KP550U があけられなくなった。
正確には開け方が判らなくなった。
CD-RW機をとっぱらって、HDDに入れ替えたいんだが、マニュアルがみつからん。

だれか、空け方のヒントクレクレ
130不明なデバイスさん:04/08/16 13:29 ID:BFiYzgO+
>>127
センチュリーのSpeedzter2は高いけど良いと思う
USBも1394もバスパワー対応だし
良い買い物をしたと思う。マジオススメ                   
131不明なデバイスさん:04/08/16 13:49 ID:O0uSxp40
7000円か。
なるほど2年前とあんまり値段変わってないのね。

これからしばらく探してみて、いいの(劇安なの)見つける
前にspeedzter見つけたらそれにすることにするよ

サンクスコ
132不明なデバイスさん:04/08/16 14:00 ID:R4A3GfYo
3.5インチでバッテリ内臓タイプってない?
133不明なデバイスさん:04/08/16 14:31 ID:BbZJ9t6M
>>132
ある。
134不明なデバイスさん:04/08/16 15:56 ID:NpnYCBNG
これを買った人は居ませんか?
手元にIBMのHDDが4台あるのですが、型番が違うんです。
型が違っても4台でのRAIO-0ができるのでしょうか?

SOTO-HDZUE
http://supertank.iodata.jp/products/sotohdzue/


〜手持ちのHDD〜
・Deskstar 180GXP IC35L120AVV207-1(120GB) x 1台
・Deskstar 180GXP IC35L180AVV207-1(180GB) x 2台
・Deskstar 120GXP IC35L120AVVA07(120GB) x1台
135不明なデバイスさん:04/08/16 17:33 ID:9ZlDVgEb
そーいやヨンコイチの記事があったパソ雑誌に
どこかのジャンパ2箇所となげればHDD1台でも動くとか
JP1とJP2がご丁寧に並んでるっぽい(要ハンダ付)
136不明なデバイスさん:04/08/16 17:34 ID:9ZlDVgEb
×となげれば
○つなげれば

あとガイだったらスマン∧||∧
137不明なデバイスさん:04/08/16 18:58 ID:94IX5ilz
>>134
過去スレに登場してるよ。
138不明なデバイスさん:04/08/16 19:18 ID:94IX5ilz
>>134
不親切でした。私も使ってますけど、どんな組み合わせでも大丈夫そうですよ。
私もいくつかの種類を混在させてますがOKです。ただ、4つ同じでもダメなものも存在してるみたですが。
それはIOの稼動確認ページを見てください。

あと、一台壊れると全部ダメと、やたら強調する人がいますが、一台壊れても他のデーターはそのままですから
簡単に復旧できますよ。実際、私も復旧させたし。
139不明なデバイスさん:04/08/16 20:16 ID:xPSM5bXi
壊れた1台に入ってたデータはどうなん?やっぱ消滅するの?
140不明なデバイスさん:04/08/16 20:31 ID:mVETXh1H
>>138
く、詳しく!
141不明なデバイスさん:04/08/16 21:03 ID:J0u0mWMq
Prolific PL3507 Combo Device (1394-ATAPI rev1.10) IEEE 1394 SBP2 Device

って出るタイプのHDDケースは、2台同時に接続できないのか?!
142不明なデバイスさん:04/08/16 21:03 ID:IjPf/GL0
>>138
復旧の仕方教えてください。
143不明なデバイスさん:04/08/16 21:13 ID:ZZE1+7fl
NO●ACのは悪いことは言わないからやめておいたほうが吉!
HDD2代目逝きますた!!
弁償窓口どこだ、ゴルァ。
144不明なデバイスさん:04/08/16 21:14 ID:R4A3GfYo
>>133
くわしく
145不明なデバイスさん:04/08/16 22:48 ID:Ee4eawz5
>>140
混在うんぬんよりも相性が大きいようです。
復旧は単にセンチュリーのHP同様
RAIDではなく単に先頭からデータを書きこんでいくだけの
構造なので、壊れたHDDの分だけデータが飛びます。
残りのHDDを普通に単体で認識させてやれば
データは読めるという感じでしょうね。
146不明なデバイスさん:04/08/16 22:50 ID:Rr229L5/
ごっそりと
147不明なデバイスさん:04/08/17 00:19 ID:7sFSE5ys
SOTOとは違うJBODなんですが、ポイントは、このJBODにパーティションを切った場合、その割り当ては頭から行われているので
構成DISKと全く同じようにパーティションを切れば、分離した状態でも基本の1パーティションとして存在可能らしい?という点です。
パーティション情報はそれぞれのディスクが持ち寄ってJBODコントローラーに渡して居るらしい?からです。
つまり、100Gを4台購入して構成したときに4パーティションなら3パーティションが生き残ります。
まあ、またがないような容量に計算するのは大変ですが。

裏ワザとして、パーティションを切ったものを突っ込むというのがありますが、

       このJBODコントローラーがパーティション情報をどれだけ標準的に管理

しているか、全く不明で、私がうまくいったのはタマタマの可能性も否定できませんので、お勧めしません。
まあ、単体でつっこんで認識するぐらいの互換性はある?らしいのですが。
この辺は自分でつっこんで試してみてください。意外な発見があるかもしれません。

148不明なデバイスさん:04/08/17 01:30 ID:TKZosw7Q
でもニコイチヨンコイチのSOTOは組み立てにくそう=
手軽に入れ替えしにくそうだし、アルミパネルと言っても
ヒートシンクのように密着して無くて周り囲んでいるだけだし
1台では認識しないし、買ってすぐハンダゴテでは(ry

ニコイチで現在一番要領の良いのは最安の
>>124 NOVAC NV-DW567Uのようなキガス
149816:04/08/17 08:49 ID:W4dslmcX
返事が遅くなってしまい済みません。

>>138
>>140
丁寧な解説、ありがとうございました。
そうですか。RAID-0ではなく、ただ単に大きなドライブとして見せているだけなのですか。
キャプ画像保存用なので、そっちの方が安心です。

>>139
流石に、壊れたドライブに入っていたデータは消えるでしょう。
>>138さんによると、残った3台のドライブに入っていたデータは無事みたいですけど。


大分、買う気になってきました。
過去スレを見ることができなくて困っていたので助かりました。
ありがとうございます。
150不明なデバイスさん:04/08/17 09:26 ID:TKZosw7Q
SOTOって4台入れて認識しても
”容量を合算して1台の大容量HDDとして利用可能”というより
”容量を合算して1台の大容量HDDとしてしか”利用できないんだね。
4ドライブに分けて使いたい時はわざわざ4パーティション作成しなきゃ
いけないなんて(ニコイチも同じ)、、まあ確かにヨンコイチで合っているけど。

その点NOVAC NV-DW567Uは別々に認識されるから
ニコイチというよりニコニコだよね^^
151不明なデバイスさん:04/08/17 09:30 ID:TKZosw7Q
152不明なデバイスさん:04/08/17 09:44 ID:esl2XIlM
>>148
ニコヨンコは確かに一度くみ上げるとばらす気にはなりませんね。
本体に傷つけずにばらすのは困難かと。
うちは基本的にデータバックアップ用に使っていて
一日1時間稼動すればいいほうなので今まで
一台も壊れることなくすごしていますが
あの隙間のなさでサーバーのデータ退避24時間稼動とかすれば
絶対早期に昇天すること請け合いでしょうね。
手軽に外れないイコールしっかりしているので
センチュリさんと比べると気に入ってます。
153不明なデバイスさん:04/08/17 09:58 ID:TKZosw7Q
>>152
最初センチュリーのQuat買おうと思ったけど前スレの件があったので
結局キャンセルして、SOTOのwebマニュアル見たら組みにくそうだった
ので購入対象から外れた。
というよりそれ以前に値段が高かったのでやめた。
154不明なデバイスさん:04/08/17 12:01 ID:s7PbmEZ8
>>144
電源内蔵でACアダプタ無しタイプ

挑戦者 SOTO-3.5XUE
ttp://supertank.iodata.jp/products/soto35xue/
玄人志向 GW3.5MS-U2
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gw35ms-u2fset.html

とか。
155不明なデバイスさん:04/08/17 12:40 ID:AtmqY/ac
FireWireでファン付き、黒って条件で2個探してたけど、ニコイチの評価あんまりですね。
RS-FWEC5Xを今2個使ってるんですが、プラ部分は完全分解できるんでRitで黒に染めるか
IOIの外付けケースそのまんまみたいなのが良さそうですね…。あとシルバーだけど
RAIDONのケースに黒のリムバユニットでもいいかも。
156不明なデバイスさん:04/08/17 12:44 ID:7sFSE5ys
>>155
ニコイチって悪くないよ。一番最初に買った一つだけど、
非常に気に言ってる。けっこう冷えるし、作りが一段違うって感じ。
それに電源連動とか転送速度とかで、他のケースみたいなトホホが無いのがいい。
まあ、人それぞれだが。
157149:04/08/17 14:12 ID:W4dslmcX
今しがた、ツクモ通販で四個一を注文しました。

で、度々の質問で申し訳ないのですが、今使っているHDDにはパーティションが切ってあります。
組み込み後に、四台まとめてフォーマットできるのでしょうか?
無理なら、いまのうちに四台とも領域開放しておこうかと思うのですが。
158不明なデバイスさん:04/08/17 15:28 ID:BWeKB21d
手入れしやすいケース
発熱はどうなんだろうか
http://www.century.co.jp/products/hd/ex_rdful.html
159不明なデバイスさん :04/08/17 16:22 ID:/1P8bqFr
ケースじゃないんじゃが、これって使いやすいんじゃろうか

ttp://www.century.co.jp/products/suto/kd2535ful.html

既出ならすまん
160不明なデバイスさん:04/08/17 16:24 ID:rpszF/Q4
>>158
フロント以外の部品はtwinのと同じ予感…
拡大写真を見ると樹脂製のレールが写ってる.
161不明なデバイスさん:04/08/17 16:36 ID:O5evlL/z
>>159
普通に使いやすいけど?
162不明なデバイスさん:04/08/17 20:06 ID:cRElLP8f
>>159,161
コピーってファイルコピーできるの?
ドライブ全体ではなくてパーティションのコピーも可?
163不明なデバイスさん:04/08/17 20:22 ID:Bwe7z0Pw
>>162
貼ってあるURLに明記してあるじゃん。
単体だとAll or Nothingしかできない。一部だけしたいならUSBなりIEEE
なりでマウントして、パソコン上で操作しる。
164不明なデバイスさん:04/08/17 20:39 ID:RD/vxxcK
>>160
これ鉄板じゃなかったんだ。。。
165不明なデバイスさん:04/08/17 20:46 ID:7sFSE5ys
>>159
なんちゅーハンパな製品だ。
機能はいいけど、内臓すんのか外付けにすんのか?
単にHDDの焼き増しに使うのか?
普通に考えるとHDDを裸で外におかなきゃならん。

規格考えたやつバカじゃなかろか。
オレなら5インチベイにこれと3.5HDDを搭載可能な製品にするぞ。
166不明なデバイスさん:04/08/17 21:01 ID:Bwe7z0Pw
まあ趣味程度で使ってるおまいには、業務用途なんか考えもつかない罠。
167不明なデバイスさん:04/08/17 21:10 ID:mvIofi41
>157
過去レスにもあるけど
領域確保済みHDDを突っ込むと、
すでにパーティション切りされた1個のデカイHDDとして見えます。

なので、組み立てた後で管理コンソールから
パーティションの削除をしてやればOK。
168不明なデバイスさん:04/08/17 21:10 ID:aP0TmUCZ
これ買って試した方いますか?
ttp://www.syba.jp/press/sdu2alumia3ali.htm
169不明なデバイスさん:04/08/17 21:48 ID:ArUQ00JZ
>>167
ようするに、ドライブをまたぐファイルが無いようにパーティション斬れば、もし1個逝っちゃってもほぼ安心ってこと?
あと、ニコイチの駆動音ってどうですか?うるさい?
170不明なデバイスさん:04/08/17 21:59 ID:7sFSE5ys
>>169
ファン付きとしては、最低の部類だね。
171不明なデバイスさん:04/08/17 22:09 ID:mvIofi41
>169
> ようするに、ドライブをまたぐファイルが無いようにパーティション斬れば、
> もし1個逝っちゃってもほぼ安心ってこと?

今のところ、誰も試してないからわからない、
としか答えが出てない。
1個だけ壊すって難しいよね。

駆動音は静かな方だと思うよ。
まだ4台しか買ってないから連続で当たりだったのかもしれないけど。
172不明なデバイスさん:04/08/18 00:55 ID:hEiDZO4I
社員か買って大損したやつが売りつけようとしているとしか考えられん罠
173不明なデバイスさん:04/08/18 02:25 ID:9MRq0JMn
肝心のヨンコイチの騒音はどうですか?
174不明なデバイスさん :04/08/18 13:12 ID:ICdkbKV5
>>161
ありがd

外付けケース買っても、いれぽんだしぽんが多くなる
ような気がするんで、めんどくさいな、と。
それなら最初からケースなんぞいらんがな、と思って
ドライブ丸ごとコピーできるしこれにするかな、と考え
ていたんだけど、踏ん切りがつかなかったもんで。

>>165
このメーカーの商品でそんなようなものもありますぜ。
175不明なデバイスさん:04/08/18 13:28 ID:2L2pDKA5
これdo台スレあるよ
176不明なデバイスさん:04/08/18 21:00 ID:Z4gmHGy0
>>165=池沼
177不明なデバイスさん:04/08/19 00:23 ID:ALRKlsP/
>>171
わざわざ壊さなくても1個だけHDDを交換してみればいいんじゃないの?
178不明なデバイスさん:04/08/19 01:22 ID:2Etg2vM6
ニコイチ、ヨンコイチって既に使ってあるHDDを繋げれば
それぞれ別々のディスクがOS上からは見えてて
そのまま使いつづけられるんですか?
179不明なデバイスさん:04/08/19 02:06 ID:xCSra1Z7
>>178
当然でしょ。
180不明なデバイスさん:04/08/19 02:19 ID:DCn37YT1
新品HDD1個だとOS上からは見えない池沼ケースですか?
181不明なデバイスさん:04/08/19 02:54 ID:DCn37YT1
やっぱり複数台入れられるケースは
HDD全てMASTER設定で動作するやつが良いな。
保存済みを取り替えるときにわざわざジャンパ気にして
変える必要ないからな
182不明なデバイスさん:04/08/19 03:45 ID:0EEv7wJA
178のやれば次からデータ移すとき先頭から書き込んでくんじゃなくて
自分で好きなHDDにデータ入れられるのかな?
入れれるなら( ゚д゚)ホスィ…くなってきた…
183不明なデバイスさん:04/08/19 03:58 ID:2Etg2vM6
挑戦者のBBSでヨンコイチを擬似ヨンコヨンにする方法が載ってました。
ttp://supertank.iodata.jp/cgi-bin/bbs/help/bbs.cgi?mode=allread&no=106&page=0

>ヨンコヨンは擬似的には可能ですが
>実質FAT情報が先頭シリンダに書かれる為、プライマリ・マスタの
>HDが壊れるとデータの復旧は困難だと思われます。残念です。

てことなんで、PrimaryMaster以外が壊れてもデータは拾えるんじゃないでしょうか。
しかし、ヨンコイチ人気あるみたいですね。漏れは2台600GBで十分なんでニコイチ狙いですが…。
184不明なデバイスさん:04/08/19 10:35 ID:xCSra1Z7
>>183
FAT情報はパーティションを分ければ4台に均等に書かれるので問題ないですよ。
185不明なデバイスさん:04/08/19 15:10 ID:mKkX0+lU
10年自作やってても、このあたりの知識は身についてないので、情報どうもです。
ニコイチ、ヨンコイチ良いですね。
186不明なデバイスさん:04/08/19 15:12 ID:TPsPwoYS
やはりバッキャローのコーベホーネツのがベストチョイスですか?
187不明なデバイスさん:04/08/19 15:38 ID:xCSra1Z7
>>186
おれはヨンコイチが最強だと思う。安くて、たくさん入るし。
それに一台からも認識させられるし。
188不明なデバイスさん:04/08/19 20:41 ID:7JTXun0a
JPHD-2503S
こういうのどうなの
189不明なデバイスさん:04/08/19 21:18 ID:HEY6QkE7
>>187
でもHDDを1台1台認識できないのは致命的
HDDをまたがないようなファイルを確実に作れればまた違うんだけど
190不明なデバイスさん:04/08/19 21:54 ID:xCSra1Z7
>>189
だから、パーティション切れば大丈夫ってみんないってんじゃん。
どっちみちシングルで使えば4つに分かれるんだし、同じことだろ。
191不明なデバイスさん:04/08/19 21:57 ID:AKdnPm4u
PL-3507マジ糞だな

IEEE接続(ふぁーむUP済み)で
ちょっと大きいファイルコピーしたら遅延エラー出やがる
ファイル整理もできやしない
ほんとに地雷だな・・・

192不明なデバイスさん:04/08/19 22:02 ID:xCSra1Z7
>>191
ファームのアップした結果のバージョンを教えて。
193不明なデバイスさん:04/08/19 22:03 ID:aLjbYH6j
>>191
俺の方はファームうpしたらとりあえず遅延エラーは解消したけど、
複数個認識できないのは変わらず。

本当に糞・・というか欠陥品です。。

ケイアンのK3500TEAはほんとやめた方がいいよ。
194不明なデバイスさん:04/08/19 22:09 ID:xCSra1Z7
>>193
業務妨害?訴えられるよアンタら。
ファームのバージョンもマシンがどこのものかも
言わないし。最低だよな。こういういいがかりって。
195不明なデバイスさん:04/08/19 22:22 ID:6qxQ05R2
ヨンコイチ最強とのことですが
見た感じ、一番上のディスクがアッチッチになりませんか?
その点ニコイチの方が熱対策的には上等な気がしますが。
196不明なデバイスさん:04/08/19 22:26 ID:mKkX0+lU
ニコイチ買って来ました。ヨンコイチはMovieTankと同じ柄の箱なのにニコイチは白箱なんですね。
おかげで探し回りました…。とりあえず、160GBのディスクを2個入れてみました。ケーブルが
ぎりぎりなんであれこれやってたら指をフレームのエッジで切りました…。もうちょっとケーブルが
長ければいい感じなんですけどね。
HDDにはマスタへ別のケースで使ってた物を、新しく追加した方がなぜかプライマリパーティションでしか
フォーマットできなくて(拡張パーティションはグレーアウト)とりあえず、今フォーマット中です。
別のケースで拡張パーティションでフォーマットしてくれば大丈夫なんでしょうかね。なんにせよ
これから1クールはディスクの空き容量に怯えなくて済みそうです。
197不明なデバイスさん:04/08/19 22:27 ID:xCSra1Z7
>>195
ファンなしのケースとかが売られてるんだし、気にしすぎ。
もちろん、ニコイチの方が冷えると思うなら、ニコイチを二つ買えばよろしい。
198不明なデバイスさん:04/08/19 22:49 ID:6qxQ05R2
>197
ニコイチって3個4個繋いでいくと振動音が無視できなくなるのですよ。
ニコイチじゃなくてもそうだろうけど。
で、ヨンコイチへの移行を考えて>195なのですが、
ニコイチって縦置き2個だからヨンコイチよりも
HDDへのダメージは少ないかなと思ってる次第。
このスレ見てると買ってる人いそうだから
持ってる人に実際のところを聞きたかったのですよ。
199不明なデバイスさん:04/08/19 22:49 ID:BHYxvHIn
>>196
ヨンコイチやMovieTank以降から
挑戦者ブランドのイメチェンをしたので
それ以前の発売のものは白箱です。
>>195
どちらかというとサンドイッチ状態のまんなか2個の方が
逃げ場がなさそうです。まじギリギリ押し込み状態で。
200不明なデバイスさん:04/08/19 22:54 ID:6qxQ05R2
>199
なるほど、それはそうかも<真ん中2個
ニコイチも幕みたいに背の高い(?)ディスクだと厳しそうに見えるけど
ヨンコイチも同様ってことですね。
本当にありがとうございます。

>196
ニコイチの白箱でも7月あたりに製造されたものからは
中身だけはちゃんとリニューアルされてるそうですよ。
(ってIOショップの人が言ってた)
いずれ黒箱にりぷれーすされてくんでしょうけど。
201不明なデバイスさん:04/08/19 23:08 ID:BHYxvHIn
>>198
まぁニコヨンコなんてシステムは使わないのがベストなんですが
IEEEのデイジー3連4連としていくとリソースは食うし遅延も起こるので
できるだけ機器は減らしたいというのが私の導入理由ですね。
ヨンコイチのお勧めは1T外付けが10万前後で手に入るという点につきます。
あまり連続使用は怖いのでしませんがエンコードの際に3日連続真夏日に
運用しましたがまだ元気に生きています、なんだかんだいっても
アイオーではこれを製品として売っているわけで大丈夫だとは思いますけど。
202不明なデバイスさん:04/08/19 23:08 ID:0EEv7wJA
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdtb500fu2.html

挑戦者もこれみたいにシングルディスクモードつけてくれりゃいいのに
203不明なデバイスさん:04/08/19 23:20 ID:xCSra1Z7
>>202
だったら、ロジテックのそれ買えよ。
204191:04/08/19 23:33 ID:AKdnPm4u
ファームは慶安にあったやつをつかいました。
中身はマクHDD5400rpm

IEEE接続でメルコの外付けとつないでます
ちょっと大き目のものコピーすると遅延エラーでて
うんともすんともいわなくなります
電源切って再起動しないとうごかなくなります

デフラグしても遅延エラー?でとまります

どうすればよいでしょうか?

205不明なデバイスさん:04/08/19 23:37 ID:xCSra1Z7
>>204
バージョンを聞いてるのに、
>ファームは慶安にあったやつをつかいました。

って、バカか?ずーと同じものだったと言う保証もないだろ。
だから聞いてるんだろ。ファームバージョンもわからずにあててんのか?
無知なくせしてハードのせいにすんなよボケ。
206不明なデバイスさん:04/08/19 23:56 ID:aLjbYH6j
>>205
「現時点でケイアンHPに上がってる奴」も試した。
バージョン見るのにいちいちUSBに繋ぎ変えるのがマンドクサイ。
とりあえず「2003-12-26版」。これで特定可能だな

今入ってるのは、本家から落としてきた「2004-04-22版」。

で、この2つのバージョンだとどんな問題があるんですか?
207不明なデバイスさん:04/08/20 00:07 ID:Oiu7y9YD
>>205
おまえ、ボケとか言って荒らすなよ。二度と書くなよ夏厨。
208不明なデバイスさん:04/08/20 00:12 ID:/qc0ZbAo
>>203
タカスギ シングルつけると高くなるならしゃ〜ないが
ぼったくりすぎ
209不明なデバイスさん:04/08/20 00:17 ID:Oiu7y9YD
>>208
250GBのHDDが2つだし、コピー機能とか考えれば
ぼってるってのは言いすぎのようなきが・・・
210不明なデバイスさん:04/08/20 00:21 ID:rE7mSICk
HDケースの存在意義って何?
HDケース + HD よりも素直に外付けHD買ったほうがずいぶん安いと思うんだけど。。
211不明なデバイスさん:04/08/20 00:34 ID:Oiu7y9YD
>>210
その安いと思う組み合わせを詳しく
212不明なデバイスさん:04/08/20 00:34 ID:SXOuQlDE
>>210
実は、おいらも最近そんな気がしていた。
外付けHD買うと、将来入れ替えができない可能性があるのかなぁ?
213不明なデバイスさん:04/08/20 00:36 ID:radtfNOJ
やあ、これは斬新な議論が始まりましたね(棒読み)
214不明なデバイスさん:04/08/20 00:39 ID:Oiu7y9YD
>>212
その安いという機種を教えろ。でなきゃ概念論で話が進まん。
215不明なデバイスさん:04/08/20 00:50 ID:rE7mSICk
なんかみんな自分と同じPCマニアだとでも思ってるのかな?
具体的な製品の型番なんてそんなの知らないよ。

ただ、HDケース+HDと外付けHDのどちらが割高か、
そんなことは実際に店頭に並んでいる製品をいくつか見比べてみれば
だれでも同じ結論になると思うけど。
216不明なデバイスさん:04/08/20 00:55 ID:Oiu7y9YD
>215
それならケースの買ったほうが安いのは自明だろ。
217不明なデバイスさん:04/08/20 01:18 ID:LwdlEtCu
>>217
HDケース+HDが割安という結論になりました。

あら?あなたと違う結論になってしまいました。
218不明なデバイスさん:04/08/20 01:20 ID:Oiu7y9YD
>>217
わけわかめ
219不明なデバイスさん:04/08/20 01:30 ID:/qc0ZbAo
>>217
ほんとわけわからん・・ワロタ
220不明なデバイスさん:04/08/20 01:50 ID:iQO7rDIC
>>217
>>210
にアンカー出したかったのか?
221不明なデバイスさん:04/08/20 01:56 ID:OFt9QL12
トラップ
222不明なデバイスさん:04/08/20 02:06 ID:cWRvlUmW
>>190
でも新品HDを違うケースに入れてフォーマットしてから
4台まとめて入れないと個別に認識しないおめこケースなんでしょ?
意味ないですやん
223不明なデバイスさん:04/08/20 02:23 ID:cWRvlUmW
>>124の画像はもう消えているみたいだけど

NOVAC NV-DW567U
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-dw567u/index.html
だね

>>124を見ると確実そうな製品だからこれを買おうと思う
224不明なデバイスさん:04/08/20 03:07 ID:fzf4S+WQ
高い
225不明なデバイスさん:04/08/20 10:49 ID:nEwBAVTB
はい〜るダサスギ
226不明なデバイスさん:04/08/20 10:57 ID:M8Fc7h1c
NV-DW567Uカッコ(・A・)イクナイ
カッコ(・∀・)イイ!!ケース教えてYO!!
227不明なデバイスさん:04/08/20 13:42 ID:k3KHIKrb
>>223
メガドライブにしか見えない
228不明なデバイスさん:04/08/20 16:00 ID:YoaqdL1E
>>212
容易にケースを開けられない構造のものがある。HDが壊れた場合ケースごと買い直せということか。
229不明なデバイスさん:04/08/20 16:42 ID:3dtPkdJJ
230修正:04/08/20 16:59 ID:3dtPkdJJ
231不明なデバイスさん:04/08/20 17:38 ID:O+G7eiim
>>229
2.5もきぼんぬ
232不明なデバイスさん:04/08/20 19:51 ID:L8FTEaFf
>>227
メガドラは、とてつもなくかっこいいだろがぁぁぁぁぁ!
233不明なデバイスさん:04/08/20 20:12 ID:Oiu7y9YD
234不明なデバイスさん:04/08/20 21:01 ID:M3GCI86p
センチュリーのグッドフェイスが一番カッコイイ
ファンが付いてたら文句なしなんだけどなぁ
235不明なデバイスさん:04/08/20 22:29 ID:PoLdzprA
グッドフェイスに一票
236不明なデバイスさん:04/08/20 22:33 ID:sxa8Ht1C
>>234
確かにファンが付いてれば最強だね
なんとか付けられないかなぁ。。
237不明なデバイスさん:04/08/20 22:36 ID:Oiu7y9YD
>>236
ファンなくても、アルミ筐体でヒエヒエだよ。
238不明なデバイスさん:04/08/20 22:44 ID:slpdCQcM
玄箱
239不明なデバイスさん:04/08/20 23:05 ID:TBbBwzIg
240不明なデバイスさん:04/08/21 04:33 ID:9MwPdGuT
やっとNV-DW567U購入しましたっ!!
Masterのまま2台繋げても認識するし取扱いやすいです。
FANは多少うるさいですが確実に排熱されるので
HDDの動作も非常に安定しております。
2台入替えがきくケースでは一番安いので
大変満足のいく買い物をしました。
初めてのケース購入でしたが失敗wせずに購入できたことを
誇りに思っています。自分で自分を褒めてあげたい・・・。
241不明なデバイスさん:04/08/21 07:15 ID:GCOdBWkp
電源内蔵とかUSBから取るやつって
PC本体の電源に余裕がないとダメなの?
242不明なデバイスさん:04/08/21 08:50 ID:flGipTHz
>>237
アルミとHDDの間にプラスチックの敷居があるせいで熱が篭りすぎ
243不明なデバイスさん:04/08/21 09:04 ID:uA9Jb/9T
>>242
デマ
244不明なデバイスさん:04/08/21 09:38 ID:b6Lf7eQc
>>243
前スレ読んだ?
245不明なデバイスさん:04/08/21 09:45 ID:uA9Jb/9T
>>244
俺もってるもん。全然熱なんて無い。
246不明なデバイスさん:04/08/21 09:49 ID:hQr6/dok
楽しい人 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
247前スレ730:04/08/21 10:12 ID:b6Lf7eQc
>>245
ディスクの温度計ってみ
248不明なデバイスさん:04/08/21 10:36 ID:pWP/3T7Y
アルミなんて只の飾りですよ偉い人には(ry
249不明なデバイスさん:04/08/21 11:49 ID:A61a3O5G
グッドフェイスの樹脂マウントって外せるのかな?
金属製マウントと交換できれば問題ないんだけどね〜
250不明なデバイスさん:04/08/21 11:57 ID:d6wZP+bP
>>240
ノバックじゃディスク本体が心配。
251230:04/08/21 12:04 ID:2/KQzmpk
中間報告

CENTURY グッドフェイス    2票
玄人志向  玄箱          1票

もっと投票きぼんぬ
252不明なデバイスさん:04/08/21 12:59 ID:aI/vix3P
>>245
それじゃまったく放熱してないってことやん
253240:04/08/21 18:08 ID:9MwPdGuT
ご無沙汰しております。NV-DW567Uですが
デンマーク製の高級SOHOデスクに設置したところ
ブラックフェイスの丸みを帯びたデザインと調和して
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up4924.jpg
254不明なデバイスさん:04/08/21 18:33 ID:xK5UFLhn
2台以上入って1万円台でファン付きとなると結構そそるな。
もう少しレビューを見て特に不具合がなさそうだったら俺も買おうかな。
255不明なデバイスさん:04/08/21 19:51 ID:uA9Jb/9T
>>253
HPの写真よりはるかにキショイな。100円ショップかよ。
256不明なデバイスさん:04/08/21 20:08 ID:aI/vix3P
>>253
ビニール剥がせよ
女に嫌われるぞ
257不明なデバイスさん:04/08/21 20:25 ID:FqvinYQX
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
ハイソで落ち着いた雰囲気を醸し出しております。
258不明なデバイスさん:04/08/21 20:28 ID:flGipTHz
ワラタ
259不明なデバイスさん:04/08/21 21:11 ID:284QuWfY
ハイソーですか














なんちて
260230:04/08/21 21:19 ID:bcwX+d2A
みんな投票してよヽ(`Д´)ノウワァァン
261不明なデバイスさん:04/08/21 21:38 ID:YxNy1tyL
     /      :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::    ヽ、
       |´    ::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::    l
      |:::::::::::::::;;;;;;_,- ‐、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::   .|
       .|  :::::::::;;;;ノ´  \:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: ,-¬、;;:::::  /
       |   :::;;;;|     \:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;::::::/   |;;;:::  |
.       |  :::;;;;;;l       \::::;;;;;;;::::_,,,-‐''"´    |;;;::.  ノ
        | ::::,ノ~         ~゙"" ̄         \;;: |
        | ::;;| z‐--、,,_   ゝ |   | /    __,,-‐'"'ゝ|;;:: |  
        /ニ)l イ`‐--、,,_ヽ=、__ ヽ!  ノ/' _,,,=‐'"_,,=‐''"" |(ニヽ
        |人|   丶T、ヒ=フ> ~/    ‐''ヘニエ=フ,-"  |へ|   氏ねボケが
.        |( 7ヽ     ̄  ''"     `ヽ、  ̄     /√|    
        | |て|            ,           / )ソ|
        |ゞ、|           |           /ノ イ
        >-、_)            |           (_,/ |
       | :::::|                      |::::  |
.       |  :::::|         ^ヽ ''"         ./::::  |
       |  :::::λ    ヽ         ,,ゝ    /:::::::  |
.       |  :::::// y、    ´""~ ̄ ̄ ̄ ̄´    ,イ~ア、::::.  |
       |  :::::| \,,ゝ、_    -‐  ヽ     ,,/ /´|::::::. .|
      ノ  :::::::|  ´"''‐ゝ、          /-‐'''´   |::::::.. .|
262不明なデバイスさん:04/08/21 21:55 ID:xFIvVh04
聞きたいことがあるんですが、組み立て式の外付けHDDをばらして戻す際にもとの電源が入りっぱなしで、
コネクタを逆に近づけたらショートして、HDDの裏にある回路が壊れてしまいました・・・。
こういう場合って修理できるんでつか?
263不明なデバイスさん:04/08/21 22:01 ID:4mADGELO
>>261
涙流してワロタ で、思わずレス
264不明なデバイスさん:04/08/21 22:13 ID:vRjIdMNr
>>262
基盤交換すれば復活するかも知れないけど、買い換えた方がいいかもね
265不明なデバイスさん:04/08/21 22:52 ID:CBKPMkDn
Y字分岐したUSBケーブルってどこかで扱ってないでしょうか?
バスパワーでの給電では電力不足らしくて外付けHDDが起動しないんです
266不明なデバイスさん:04/08/21 23:29 ID:hSd4P5LE
>>265
KEIAN
267不明なデバイスさん:04/08/22 07:31 ID:EzJCqhzF
OSが起動しなくなってしまったので
外付けのハードディスクケースで繋いで、出来る限りのファイルを
救助したいと思っているのですが
ケースに繋いで、2個目以降のパーテーションも認識してくれるケースってあるのでしょうか?
2.5インチでお願いします
268不明なデバイスさん:04/08/22 07:34 ID:7W12t8ZA
NOVACのはい−るキット。
269不明なデバイスさん:04/08/22 09:09 ID:tNRbb+l4
玄人志向のIDE2.5-USB2.0







ごめんなさい、冗談です
270230:04/08/22 16:34 ID:wL9LHHen
。・゚・(ノД`)・゚・。
271不明なデバイスさん:04/08/22 16:47 ID:p/JRxHk/
260 :230 :04/08/21 21:19 ID:bcwX+d2A
みんな投票してよヽ(`Д´)ノウワァァン
270 :230 :04/08/22 16:34 ID:wL9LHHen
。・゚・(ノД`)・゚・。




うるさい だまれ
272不明なデバイスさん:04/08/22 17:17 ID:tA8jlFWE
>>270
2.5いれろっていってんだろぼけ
273不明なデバイスさん:04/08/22 17:52 ID:/98QgXw9
ぼけはお前らだろ
274不明なデバイスさん:04/08/22 19:21 ID:tA8jlFWE
茶々丸キター
275不明なデバイスさん:04/08/22 23:28 ID:zAJzCtte
挑戦者のヨンコイチ、ボトムとトップのカバーが入ってなかった…。組み立てた後なのに…。
これってばらして、全部送らなきゃダメなんだよね?。壊さずにばらせるか不安だ…。
276不明なデバイスさん:04/08/22 23:34 ID:pYMcsaQQ
>>275
メールしてパーツだけ送ってもらったら?
277不明なデバイスさん:04/08/22 23:35 ID:mKxzvAXy
>>275
アホ。よく箱みてみろ
278不明なデバイスさん:04/08/23 00:00 ID:HhN0IHZZ
外付けHDDの話ですが。
「牛のケースの方が愛王のケースよりも冷える」と、
牛のホームページに書いてありましたが、
このスレの人々は愛王の方が冷えると言う。
本当にそうなの?
279不明なデバイスさん:04/08/23 00:17 ID:fcnrjwuj
>>278
実際に計測したけど、バッファローのほうが熱は少なかったね。
280不明なデバイスさん:04/08/23 00:20 ID:HhN0IHZZ
>279
ウホッ。じゃあ明日、牛一頭購入して参ります。
281不明なデバイスさん:04/08/23 00:35 ID:0tjAKPLs
>>277
ん?どういう事?。初期不良交換の場合には製品に同梱されてたものも含めてすべてないとダメぽ
ってかいてあるんで、全パーツも必要なんじゃないのととれるんだが。不良パーツだけ
送って良いよなんて書いてないし、メールの送り先すらないよ。電話は納期の問い合わせしか
受け付けて無いし。
282不明なデバイスさん:04/08/23 00:50 ID:fcnrjwuj
>>281
だから、もう一度、箱の中身を見てみろばか。
283不明なデバイスさん:04/08/23 00:54 ID:0tjAKPLs
だからねぇんだよ、池沼。ただの見落としだと思ってんのか?。おめー、クセーから寄ってくんな。
284不明なデバイスさん:04/08/23 01:04 ID:YdJZW0bY
ボトムとトップのカバーなんて元からねーんだよ アフォか
285不明なデバイスさん:04/08/23 01:11 ID:0tjAKPLs
http://supertank.iodata.jp/products/sotohdzue/hdz_tori.pdf
1P目の"内容物の確認"の最上段真中の写真はナンなんだよ。説明してみろ、包茎ヤロウ。
286不明なデバイスさん:04/08/23 03:17 ID:gWV5VK7S
HDDはツクモの5年保障つけて買うのが賢いやり方だと言ってみる。
287不明なデバイスさん:04/08/23 03:20 ID:fcnrjwuj
>>286
保証つけても、住所やらなにやら入ってしまった場合は
壊れたHDDを返さないとならないので、結局使わなかった俺。
288不明なデバイスさん:04/08/23 04:10 ID:B5AO/Ak7
>>287
どういう意味?
壊れたパーツを返さなくとも良い保証なんて、無いと思うけど。
289不明なデバイスさん:04/08/23 04:13 ID:fcnrjwuj
>>288
俺は、シークヘッドとか重要部品が取り外し式になってて、
磁気媒体本体は返さなくてもいいシステムにしてほしい。
290不明なデバイスさん:04/08/23 04:31 ID:ruFYTBjt
>>288
やましいことがあるんだろ
警察に万が一でも渡ったらとか
291不明なデバイスさん:04/08/23 10:44 ID:qAiIQgWR
つうかニコイチ、ヨンコイチを完全に組み立てるやつはヴァカだろ
292不明なデバイスさん:04/08/23 10:57 ID:cmDiQX0W
>>281
IOの不良欠品交換の場合、いちいちチェックが面倒なので
新しいのまるごと送ってくるので、全部品を回収になります。
まぁ取説にも最初に部品欠品がないか確認してから作業に…
みたいなことがあるので仕方ないですかね。
293不明なデバイスさん:04/08/23 11:09 ID:cmDiQX0W
>>288
基板交換とかで復旧するようであれば
ツ○モのオタ店員とかに解析されちゃうかもだからでしょ。
別に警察からみでなくてもカード番号やら個人情報は
さらしたくないでしょうね。
磁石でもあてて完全復旧不可能にしてから発送すればいいかも
しれないけど不良の認定をしてもらえないかも。
294不明なデバイスさん:04/08/23 13:40 ID:O3RwRYb5
12.7mmHDDを有効利用したいという貧乏根性で、某メーカーの
4000円以上するケースを購入。ケーブルが収納できたり、ACアダプタ
ついてたりと豪華。もっと安いのが欲しかったが、12.7対応って少ない。

ところが買って一日目でドライブ認識しなくなる。初期不良ということで
交換。次のは順調かと思われたが、しばらくするとドライブは認識するものの、
書き込みするとエラーが出て認識されなくなる。フォーマットとかも無理。

人に借りたケイアンかcenturyのアダプタ借りたら何のトラブルもなく動く。
1300円のノーブランドUSB2.0ケース(9.5mm厚専用)買ってきて試したら
バッチリ動く。
国内メーカーだと思って高いの買ったけど、ノーブランドで十分だったよ・・・。
295不明なデバイスさん:04/08/23 21:06 ID:uDXfz8vS
>>294
漏れも昨日わけわからんメーカー(台湾?)の外付けケース買って
maxtorのHDD入れてPCに繋いだらすんなり認識した。
不具合を覚悟してたけど拍子抜け。アクセスもそこそこ速くて(USB2.0)、
特に問題なし。
296不明なデバイスさん:04/08/24 09:20 ID:DH2hGVRc
恵安K3500TEA、購入2ヶ月足らずでシボン
起動したら認識しなくなってて、中の人が死んだのかと思って焦ったが
ケースの方が死んでたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
297不明なデバイスさん:04/08/24 12:15 ID:mKHEN/d3
グッドフェイス Quat EX35FUL4を購入しようと思ってますが4台積んで1時間も使用すると
HDDが熱くて触れないくらいになるという記事を読みました。過去ログにもありましたがトレー
にプラスチック部分があって直接金属部分に触れないのが原因なのでしょうか?
折角のアルミ筐体なのに放熱性に問題があるようなので強制的にファンを取り付けたいと
思ってますが後ろ側にファンを取り付けるスペースなどあるでしょうか?
298不明なデバイスさん:04/08/24 13:39 ID:SFB3Q3Ox
>>297
Twinの場合は後が塞がれているのでファンを付けるのは難しそうだね.
ttp://www.tadachi-net.com/parts/other_480/0714.jpg
Quatは上の方に空きスペースがあるかもしれないけど,どうなんだろう…

先月に出てたDOSVマガのレビューでは,発熱のために2台しか入れずに使っていて,
4台入れた場合はパネルを開けてファンを付ければ云々って書かれてたけど
かなり苦しいんじゃないかなぁ.
299不明なデバイスさん:04/08/24 14:25 ID:L4DIAlXb
そんなときには家電量販店で980円で売っている、AC100V・30cmファン(180分タイマー&首振り機能付き)がオススメ。
マジでバッチリ冷えるよ!
300不明なデバイスさん:04/08/24 15:46 ID:iuFgAPJz
金属製マウントに交換できるんだったら無問題だがどうなんだろ
301不明なデバイスさん:04/08/24 16:09 ID:FpNATafN
>>298
詳しく
302不明なデバイスさん:04/08/24 16:20 ID:gb6w7EvC
例えば
室温30度で、アイドル時に36度、エンコード等して30分以上
ファイルを書き出すような作業して38度位になるPCケースが
あるとして、あの密着度でハードディスク取り付けるの嫌な
感じ。
303不明なデバイスさん:04/08/24 16:30 ID:jCBoLedf
>>298のリンク削ってみたけど、グッドフェイス関連の記事がみつかんないYO!
304不明なデバイスさん:04/08/24 16:34 ID:Xcshn4n9
>>297
それって、2chの書き込みでしょ?Quat EX35FUL4をオレも使ってるけど、
全然あつくなんかならないよ。電源入れっぱなしでエンコードにつかってるけど、余裕で触れる。
他のメーカーが嫉妬してんじゃねーかと勘ぐってしまうよ。
305不明なデバイスさん:04/08/24 17:21 ID:pCNyuEUR
つうか熱くならないほうがおかしいだろ
何のためのアルミケースなのかと
306不明なデバイスさん:04/08/24 18:14 ID:MglRe/Ur
>>304
ケースの温度
HDD本体の温度
307不明なデバイスさん:04/08/24 18:52 ID:5CL3y2f6
HDDの側面と上面に分厚いアルミのヒートシンクを密着させて
なおかつそれを常に冷却するぐらいの構造でないとどれも同じだろ。
薄いアルミパネルで小さく囲ってあるぐらいなら
プラスチックケースでも中がなるべく空いてた方がマシだと思う。
308不明なデバイスさん:04/08/24 21:22 ID:G/FguZFS
309不明なデバイスさん:04/08/24 21:36 ID:zO+7gxWG
>>308
ホットな情報ありがと。
310不明なデバイスさん:04/08/24 21:42 ID:fTucN32g
>>308
隣にあるIOがかわいそうで(つД`)
311不明なデバイスさん:04/08/24 22:14 ID:IL+aH2oC
アクセスが急に増えたと思ったら…(^^;

>>308
まだリンクしてなかったのによく見つけましたね(^^;
ちなみに上が2台のHDDに挟まれた辺りの気温で下が筐体近くの気温でつ.
温度上昇がこの後も止まりませんですた.

>>310
ttp://www.tadachi-net.com/parts/other_480/0753.jpg
結局X4HD-1394で外付けHDD4台接続に落ち着きました.
MicroATXケースが繋がっているPC本体に比べてデカ過ぎなのが目下の悩みです.
312不明なデバイスさん:04/08/24 22:17 ID:b4Rf2NQ6
60℃って…HDDには相当高い温度だよね?
313バッドフェイス所有者:04/08/24 22:42 ID:G/FguZFS
>>311
勝手に弄ってスマソです
続きのレポが書き終わったらうpしてください
改造とかしてるんだったら参考にしたいので
314不明なデバイスさん:04/08/24 22:59 ID:IL+aH2oC
>>313
あ,いえいえ.無問題です.レポはまた近々アップしますね.

改造の件ですが,銅管やらアルミ角棒を切って隙間に詰めるというのを試して
みたのだけど,加工がイマイチということもあり,あまり効果ありませんでした.
金属製トレーを作ることも考えたけど,これだけでは十分に放熱できないか
も…という感じがそこはかとなくしてます.↓は銅管詰めの作業中の写真.
ttp://www.tadachi-net.com/parts/other_480/0710.jpg

余談ですが,Centuryのページの中でグッドフェイスはGood Faithだったり
Good Faceだったりしてますね.
315不明なデバイスさん:04/08/24 23:41 ID:Xcshn4n9
>>314
訴えるとか言ってたね。訴訟の結果はどうだった?
あなたに抜けてる根拠は、
他のファンなしケースについて無視してるとこだよね。60度は稼動OKの温度なんだから
問題ないでしょう。それもわからず買ったなら、単にあんたがバカなだけでしょ。
316不明なデバイスさん:04/08/24 23:52 ID:ZNsJZ0Z+
>>315
60度って余裕で稼働外だけど。

Seagate Barracuda7200.7 ST3200822Aの稼働温度は5〜55度。
317不明なデバイスさん:04/08/24 23:56 ID:WrV87Iyy
動作時温度
日立7K250 5〜55度
MaxtorPlus9 5〜55度
WDCCaviar 5〜55度
SeagateBarracuda 5〜55度(100Gプラッタ)・0〜60度(80Gプラッタ)

やはり60度は駄目だね。
318不明なデバイスさん:04/08/24 23:58 ID:il/7kdOD
つーか、周りの気温のことじゃねーの?
319不明なデバイスさん:04/08/25 00:18 ID:1fGGjTQn
気温って60℃になるのか?
320不明なデバイスさん:04/08/25 00:21 ID:9BiHp/ZW
IBMのDeskstar 7K400仕様書には
トップカバーの表面温度は60度以下と
notesにかいてあるようだけどどうなんだろ
321不明なデバイスさん:04/08/25 00:47 ID:GV6j7Bb0
もしかして中の人ですか?

>>315
>訴えるとか言ってたね。訴訟の結果はどうだった?
え?訴えるなんて書いた覚えはないのだけど.別の人と勘違いしてません?

私からはCenturyに症状等を連絡し,開発部に連絡する&検証してみます
という連絡を受けているだけです.それ以上でもそれ以下でもないよ.あと,
温度に関してはデータシートを見る限りは,>>318も書いているように,
「使用環境条件」と書かれているね.ただ,動作温度は15度上昇すると
寿命は約半分と言われているので(by Seagate),「動く動かない」では
なくて,高くない方が良いというのは誰もが思うことだと思うよ.メーカー
側も問題ないと考えていれば,根拠を示して「問題なし」と返事をすれば
いいだけですし.

ところで>>304で,Quatを余裕でさわれる温度だという話を書かれてましたが,
ディスクの温度はどんな感じでした?60度over?

>>313
先ほど銅管を加工してトレーを作ってみました.まだ様子を見ている所だけど,
樹脂製トレーのときより温度上昇が鈍い感じです.でも,外側の筐体にまで
完全には熱が伝わってない感じが…
322不明なデバイスさん:04/08/25 00:50 ID:Ry0tt8nv
>>10と同じ感じになってトホホ。
10の後を読んでみたけど、解決したっぽい書き込みが無かったので便乗で質問。

ビニールに、ケースとFDだけが入ったケースを買ってしまった。

>USBケーブルを繋なぐと、デバイスは認識されるのですが、ドライバーの
>インストールのところで、関数ドライバがこのデバイスインスタンスに
>指定されなかったため、インストールに失敗しましたと言われてしまいます。

これと同じトコでトホホ中。
さっき電源付きのハブを買ってきて、HDDが回ってるのは音で確認。

最悪明日日本のメーカー取り扱いのケースを買うつもりだけど、「これ試してミレ」みたいな事無い?
323321:04/08/25 01:02 ID:GV6j7Bb0
自己フォロー.「使用環境条件」と書いたけど,>>320の言うように,装置
表面温度も別途記載している場合もあるようですね.
例: ttp://hdd.fujitsu.com/jp/catalog/mht20ah.html

連カキすまそ
324不明なデバイスさん:04/08/25 01:24 ID:HiBaVIqM
>>323
保証の温度が5〜55℃で
60℃になるなら欠陥製品じゃん。
交換してもらいなよ。
325不明なデバイスさん:04/08/25 01:26 ID:sHxQAHzs
筐体に無理やりファンを入れてみるってのはどうよ?
326不明なデバイスさん:04/08/25 01:38 ID:fLnMCu5e
>>315
( ´Д` )・・・
327不明なデバイスさん:04/08/25 01:42 ID:nxlFSdoF
>>324
厨房は早くおねんねしましょうね
328不明なデバイスさん:04/08/25 01:49 ID:HiBaVIqM
>>327
え?>>316-317の人達が言ってるじゃんよ
329不明なデバイスさん:04/08/25 02:01 ID:O5ER/TSF
GoodFaithはカッチョイイがアッチッチーなのが問題
はい〜るはダサダサだけど値段、性能はGood
330不明なデバイスさん:04/08/25 07:35 ID:QVmUheQy
ほんま、うまいことなっとるの〜
331不明なデバイスさん:04/08/25 09:50 ID:at4TElTq
確かにカッコイイ
332不明なデバイスさん:04/08/25 09:56 ID:s2cJauDg
グッドフェイスは金属トレイにして後ろにファンをつけて新製品で売り出せ
一体どれほどの労力だっつーんだ
どうもファンレスへのこだわりは感じられるが、その割にお粗末過ぎる
さっさとファン付き出せや
333321:04/08/25 10:01 ID:5UCsEWt0
銅管を加工したトレー@グッドフェイスだけど,結構いい感じになって来ました.

樹脂製トレーのときは無負荷でも1時間半で60度を超え,温度上昇が止まらなかったけど,
銅管に交換したら無負荷で8時間経ってもMAX 51度くらいで上げ止まり.室温は共に約30度.
突っ込んでいるディスクをWD2500JB->4R120,4G120に交換しているので厳密には比較できな
いけど,PCに組み込んだ状態では同じ環境でほぼ同じくらいの温度だったので,効果があった
と言えそうです.
(これを見て改造する人は,基盤をショートさせないように気を付けてね)

接触面積をもうちょっと増やしたり等の加工すれば,無負荷で40度台,アクセス時にも50度台と
いうのが達成できそうな予感.時間があるときにでも,使えそうな部材を探してみます.
334不明なデバイスさん:04/08/25 10:17 ID:HiBaVIqM
>>333
うちのHDDって、35℃超えたことないよ。
335不明なデバイスさん:04/08/25 10:23 ID:FSJ61dnB
>>297です。
みなさん情報ありがとうございます。
Quat EX35FUL4はやはり何らかの方法で冷やしたほうが安心ということですね。
ケース後方に小型のファンでも取り付けられるスペースがあるかどうか確認しようと
近所の店に行って見てきたんですが箱に入ってて分かりませんでした^^; ←はい、アホです。

336不明なデバイスさん:04/08/25 10:32 ID:67trLOIq
SOTO-HDZUEに内蔵されているファンは何Pinですか?
HDD電源用コネクタからファン用コネクタ電源を取る分岐コネクタを付けて、
ファンが常時回るようにしたいのですが。
337不明なデバイスさん:04/08/25 11:11 ID:L78FeLdy
>>335
購入したらファンを取り付けてみてください
んでレポよろしく
338バッドフェイス所有者:04/08/25 11:55 ID:L78FeLdy
>>333
熱伝導テープってのはどうよ?
結構効果でるんじゃないかな?
339321:04/08/25 12:07 ID:5UCsEWt0
>>338
通販で発注しているので,到着待ちでつ.あと,HDDの奥の所もステーに
接触できるので,プラスチック製のクッションを外してここにも貼り付け
てみようと考えてます.週末辺りに実験できるかも.
熱伝導シートも試してみたいのだけど,既に工具やらやんやらで本体価格以上
の出費になってるので見合わせ中(^^;

>>335
kakaku.comの掲示板を見たら,ファンを内蔵させている人もいるようです.
Twinでも上部に5cm*2の穴開けてファンを付けて幸せ〜という人がいました.
340335:04/08/25 12:34 ID:FSJ61dnB
>>339
kakaku.comの掲示板見てきました。
みなさん思うところは同じなんですね。
EX35FUL4にどのように取り付けたかは分かりませんが
4つもファンを付けて使ってる人の書き込みを読みました。
スペースはあるということですね。
早速、購入したいと思います。
341不明なデバイスさん:04/08/25 13:05 ID:xO9NbEe4
筐体に穴を空けてまで欲しいものなのかなぁ
センチュリーがさっさと改良型を出したら済むことだが
ファン付ケースは来年の話になりそうだな

>>338
熱伝導シートは見た目以上に効果あるよ
342不明なデバイスさん:04/08/25 13:20 ID:1fGGjTQn
やっぱりNV-DW567Uを叩いてたやつって糞ケース買ったやつが
悔しすぎて叩いていたのだろうな
機能が悪でデザインが良よりは
機能が良でデザインは悪を買うな普通

まあ、NV-DW567Uはデザインも最良◎だと思うけど
マジで
343不明なデバイスさん:04/08/25 13:32 ID:m4NSKftL
>>342
腕利きの眼科医を紹介しようか?
344不明なデバイスさん:04/08/25 14:46 ID:sRUTktdb
ある種の人が喜びそうなデザインだよな
345不明なデバイスさん:04/08/25 15:48 ID:HiBaVIqM
>>344
昭和一桁のひとが喜びそうなデザイン
346不明なデバイスさん:04/08/25 18:16 ID:I0pjSuxE
付属ドライバがFDだと・・・笑わせるなよ
347不明なデバイスさん:04/08/25 18:21 ID:qgIa03G1
348不明なデバイスさん:04/08/25 19:39 ID:olXO0xsE
仙台淀に挑戦者SOTO-3.5XUE入荷してましたね
でも9180円・・・誰買うんだろうか
349不明なデバイスさん:04/08/25 22:41 ID:h6maUD5t
centuryの、CAC25U2という、USB接続の2.5インチHDケースを使っています。
安かったので。

最近買ってきたHDをこれに入れてフォーマットしたら・・・
終了出来なかった(エラー発生)ちなみに東芝MK8025GAS

パーティーションを小さく区切って(2G位に)してフォーマット
したら成功して、ファイルコピーしたら・・・エラー続出(泣)
データが失われたとか出るし。大きな動画ファイル(1G程度)から、
数キロバイトのテキストファイルまで分け隔てなく・・・

ここで、母艦に直接接続して(IDEで)同じ事をしたら…
いずれも正常終了。

このケースとHDが、相性がよくないと考えた方がいいのでしょうか?
それだったら、今あまりそうな日立の30Gつっこんで使いますので
(こっちは無問題)

また、おそらく転送速度の関係でエラーになってしまうと思うのですけど、
こういう私に、お勧めなケースはありますでしょうか?

長文スマソ
350不明なデバイスさん:04/08/25 23:54 ID:k/Mn4+EY
>>349
電源供給は大丈夫?
351不明なデバイス:04/08/26 00:04 ID:g7mLvPRz
>>96
マニュアルのどこにそんな事書いてあります?
1台でもOKですよ。
ちゃんと動くし...。
352不明なデバイスさん:04/08/26 00:22 ID:4iKmV5Wk
>>349
2.5インチでは相性問題は殆どないよ。メーカーが少ないからね。
話を総合すると、本体に問題ありだね。
どこかの特定のメーカPC特有の症状だよ。
353不明なデバイスさん:04/08/26 00:55 ID:m2eaYyyL
>>349
なぜ80GBを外付けに?
354不明なデバイスさん:04/08/26 01:01 ID:SYIEKpR2
>>353
漏れも80G外付けにしてしまいましたが……
(複数のPCのバックアップ取るため)
355不明なデバイスさん:04/08/26 01:36 ID:6fQnbzqP
>>349
NECチップのUSBカードを買ってくることをお勧めする
玄人で2000円弱だったと思う
356不明なデバイスさん:04/08/26 02:17 ID:m2eaYyyL
>>354
いや3.5ならわかるが
2.5だったらノートに内蔵したほうがよくない?
357不明なデバイスさん:04/08/26 05:43 ID:50OYI1Q8
新しいHDを購入して内臓のものを付け替えたので
今まで内蔵していた80GBを外付けにしたいのですが
1万円以内でお勧めの製品を紹介していただけないでしょうか。
使用目的は作ったDVDを保管したりテレビを録画したものを保存したりする程度で
そう頻繁にアクセスする予定はありません。以下、環境を記します。
OS:Win2000Pro
チップセット:VIA CLE266/ VT8235
CPU:Cele 1.3GHz
メモリ:512MB
使用するHD:ST380021A

ちなみにUSB2.0、ないしIEEE1394ボードを増設する予定です。
今のところCenturyの製品かなと考えているのですが
相性問題などもあるということでどれにするか迷っております。
よろしくお願いします。
358不明なデバイスさん:04/08/26 11:24 ID:RvXnGTCj
>>356
デスクトップと違って多くのノートはHD1台しか入らないから交換したら元のがあまるし、

あとは
・バスパワーで動作する(かもしれない)とか、
・小さくて持ち運びに便利
とかじゃない?
359不明なデバイスさん:04/08/26 13:05 ID:ntQchJbB
他スレで書き込んだんですが、反応が無いんで、ここで質問します
ttp://www.sw-technology.orgの「トップページ|カテゴリ一覧 > 各種サプライ」
にあるので、お勧めなのありますか?
360不明なデバイスさん:04/08/26 13:27 ID:DVnp8X/v
改造君まだ〜?
361不明なデバイスさん:04/08/26 16:14 ID:h+75gd7D
>>357
長く使うならファンつきで余裕のある筐体のやつがいい。
RATOCのアルミ筐体のやつは5インチサイズだけど、ファンがついていて
安心かと。うちのはアイボリーの方ですが3年ほど経つけどまったく問題なし。
362不明なデバイスさん:04/08/26 16:37 ID:GE8Wn66A
ヨンコイチ、LAN-DISKになればいいのになあ。
363不明なデバイスさん:04/08/26 16:51 ID:YX58XjWN
自分のPCはNECのVL350/6D
です。

HDDを増設(120〜160GBほど)しようと思っているのですが
外付けHDD
or
内臓3.5インチ+外付けHDDケース
どちらがどう〜 っていう メリット デメリット
教えてください。
364不明なデバイスさん:04/08/26 16:58 ID:4FKxtte4
難のある製品を作っておきながらネットで平気で嘘をつくのは
首がかかっている開発・営業担当者なのであろうか。
変なフォローをしていると本社のイメージさえ悪くなるとおもう
365不明なデバイスさん:04/08/26 17:22 ID:DVnp8X/v
可能性は無いとは言えないな
でも99%無い
366349です。:04/08/26 18:58 ID:rmJQsntT
すみません、たくさんのご意見を頂いておきながら・・・
80Gは、内蔵をするために買いましたが、まず動作確認をとるため、
はじめからノートに内蔵するのではなく(何かあったときに)まずは
外付けで確認を・・・と。
電源については、USBケーブルのコネクタが2又になっていて、
2つのポートから電源を取れるタイプですので、おそらく大丈夫
でしょう。
ちなみに、マシンはMSIマザーのアスロンXP使ってます>>352さん

次は、>>355さんの言われる玄人志向のやつ買ってみたいと思います。
ありがとうございます。<(_ _)>

367不明なデバイスさん:04/08/26 20:19 ID:4iKmV5Wk
>>366
USBカードでは解決しない可能性高いよ。
368354:04/08/26 22:27 ID:SYIEKpR2
>>356
すべて>>358のおっしゃるとおりです。
80Gになったのは別の理由ですが。

最初は30-40Gくらいを買うつもりでショップで眺めていたのに、
Travelstar 4K80に5.0V-0.5Aと書いてあるのを見てつい手が……
(他のが5V1.0-1.1Aだったので、
 低電力=バスパワー駆動が確実か!と思った)
369不明なデバイスさん:04/08/27 00:26 ID:NMlUEcyp
IEEEでハードディスク使用する場合には外付ケースをオフさせたい場合だと
いきなりブチ抜くだけだと壊れるもんでしょうか?
安全な取り外しから終了させてオフにさせてケーブルを抜くかケース電源オフ
で問題ないものなのでしょうか?
370不明なデバイスさん:04/08/27 00:32 ID:o1x4c+ug
質問があります。あまり話題にならないのですが、smart driveってどのぐらい冷えるんでしょうか?
幕の200Gのエンコード24時間に耐えられるんでしょうか?
371不明なデバイスさん:04/08/27 00:59 ID:Mdc9JZQw
>>370
えっ?
372不明なデバイスさん:04/08/27 01:04 ID:bpi3DgtH
>>363
所詮、メーカの外付けHDDって3.5HDを外付けケースに入れただけだし。

<外付けHDD>
メリット  :一応動作確認を取っているので正常動作する可能性が高い。特にメーカ製PC
デメリット:高い。中身を交換すると保証対象外になる。

<内蔵+外付けケース>
メリット  :物にもよるが安い。自分でHDを交換できる。
デメリット:そのケース+HDDで動くかどうかは自己責任。
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374不明なデバイスさん:04/08/27 01:41 ID:Wd3hZeiu
>>373
主観がかなり混じっていてアホっぽい
まとめるならもうすこし客観的に、そして平等に扱うべきだ
君の意図がはっきりと読み取れる
375不明なデバイスさん:04/08/27 01:56 ID:o1x4c+ug
>>373
マルチで貼るなよバカ!2連続目だ。
376357:04/08/27 03:23 ID:jQ2S1FR2
>361
5インチケースですか。マウンタとかで中に入れるということになるのでしょうね。
できれば3.5インチケースがいいのですが・・・。
そのようなケースは中のドライブの交換というのは簡単なのでしょうか?
それとも一度入れてしまえばずっと使うことが前提なのでしょうか。
377不明なデバイスさん:04/08/27 10:55 ID:4l92oPg8
>>374
主観で結構 とてもありがたい
お前の主観は屁の役にも立たない

>>375
なんでそんなにマルチに目くじらを立てる?
お前の主観も迷惑だ
378不明なデバイスさん:04/08/27 11:30 ID:T5Qit4Sz
>>377
その荒らしはそこら中にコピペしまくって通報されてしまいますた。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084985303/99
379不明なデバイスさん:04/08/27 11:39 ID:UooY+lvN
未だに削除されないな(ゲラ
380不明なデバイスさん:04/08/27 12:17 ID:T5Qit4Sz
削除人は週に2回くらいしか来ないからね。
この基地外がアク禁にされるの楽しみにしてるよw
381不明なデバイスさん:04/08/27 14:16 ID:T4YQ+8wY
382不明なデバイスさん:04/08/27 14:34 ID:4L6Q9EtD
Seagate
一番最初に100GBプラッタの製品を出した。
バランスはとれているがSATAは鬼門

WD
確かにシーク音、ディスク回転音は静かだが鈴虫が結構うるさい。
3プラッタ製品は発熱も若干多めかもしれないが許容レベル?

HGST
旧IBM。iPod mini向けの1インチHDDで大もうけ中。
3.5インチは最近は目立った不具合などは報告されていない。
発熱が少ない分、熱による劣化の可能性は低いと思う。まぁ元の設計によるが。
高バランス。

Maxtor
業界随一の発熱と故障率を誇る。
ダイアモンドシリーズは結構まとも。
383不明なデバイスさん:04/08/27 14:40 ID:bSU9d04X
HGSTのすごい振動する固体がある(外れ)ってのも加えたほうが良いかと。
シーク音やアイドル音とかには言及してないのは何故?。
384不明なデバイスさん:04/08/27 14:40 ID:u1qGRjgx
>>383
釣られるな。
385不明なデバイスさん:04/08/27 18:34 ID:cJUVKdHo
低消費電力を考えたら

Maxtor5400rpm>>他メーカー7200rpm

耐久性を考えたら

他メーカー7200rpm>>Maxtor5400rpm
386不明なデバイスさん:04/08/27 18:45 ID:T4YQ+8wY
>>385
> Maxtor5400rpm>>他メーカー7200rpm
データシートを見たら分かると思うけど,最近は必ずしもそうでもないんよ.
消費電力=発熱の大きさなので,外付けHDDケースに内蔵する際には気を付けたい所
387不明なデバイスさん:04/08/27 19:36 ID:LUycqiMm
やはりシャー専用ズゴッグが再強か・・・
388不明なデバイスさん:04/08/27 19:54 ID:rPHbiXSt
外付けハードディスクケースって何なんでしょうか?
外付けハードディスクとはどう違うんですか?
389388:04/08/27 20:01 ID:rPHbiXSt
自己解決しました。すみません。
390不明なデバイスさん:04/08/27 20:35 ID:t2vOvQRS
>>386
だね。
低消費電力・低発熱なら

日立7200rpm≧Maxtor5400rpm>>他メーカー7200rpm>Maxtor7200rpm
391不明なデバイスさん:04/08/27 20:40 ID:YO9P4Gzm
392不明なデバイスさん:04/08/27 20:49 ID:HTxw5H23
P2Pユーザーのためとしか思えませんなそれ
393不明なデバイスさん:04/08/27 21:01 ID:yQKEWUKV
うちにも7200の猫が一匹いるけど嘘くさいぐらい発熱が少ない
394不明なデバイスさん:04/08/27 21:42 ID:OzTlBtEf
>>388
ヤフオクに出品するとたまにこういう質問する香具師いるよな
自分で組んだもの出品しても食いつき悪いし
395不明なデバイスさん:04/08/28 08:27 ID:93vmADnh
>>391
movie tank買いそうだったが
それも気になるなぁ
396不明なデバイスさん:04/08/28 12:32 ID:TvmjJIOf
>>391
それの専用スレって無いの?
397不明なデバイスさん:04/08/28 14:44 ID:93vmADnh
>>396
[DivX/MPEG] TViX M3000U [3.5inchHDD Player]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1092161830/
398不明なデバイスさん:04/08/28 17:55 ID:KErnV+M6
IOプラザAKIBAでSOTO-3.5XUE売り切れてた…
399不明なデバイスさん:04/08/28 23:27 ID:BxPz53SF
グッドフェイスの改造はどうなったん?
400不明なデバイスさん:04/08/29 01:25 ID:I5jmTJUJ
結局ヨンコイチ買っちゃいました。中にはWD2500BBを4台。
グッドフェイスも見たけれど、結局ファンの有無で決めたかも。
1台飛んで1T死ぬのは悲しいので、同じ型のHDDでまとめてみますた。
401不明なデバイスさん:04/08/29 01:28 ID:TkOYwdIt
>>400
同じ型だって、同じことじゃん。
402不明なデバイスさん:04/08/29 01:34 ID:Wk+U3ukJ
>>400
+1000円/台で3年保証のJBが買えるのに、わざわざBBを買うとは…。
403不明なデバイスさん:04/08/29 03:38 ID:I5jmTJUJ
>>402
げ、キャッシュの違いだけじゃなかったんだ?シラナカタ。
データのストレージだから、2Mで十分だとオモテ。。
14000ちょいの値段に目がくらみますた。
404不明なデバイスさん:04/08/29 05:13 ID:n2yMURhN
質問です
300GBのHDDを持ち運んで出先で使おうと思っています。
可搬性をメインに考えるとどのケースがいいと思いますか?
いまいちレビューしているページだけでは
電源の具合とかACアダプタの重さとかわからなくて。
405不明なデバイスさん:04/08/29 06:08 ID:bFHRSSZf
そりゃ電源内蔵のこれでしょ
ttp://supertank.iodata.jp/products/soto35xue/
406321:04/08/29 14:01 ID:V48ODsZi
グッドフェイスのその後の加工ですが,>>333と比べて殆ど差がありませんでした.
一応筐体内部のスチール製のステーは熱くなっているので,加工が悪くて
浮いているというわけでは無さそうなのですが…(でも,やはりちゃんとした
トレーを作らないと効果が低そうな感じはする.また,アルミ筐体は依然あまり
熱くなってないので,ここにも問題ありそう)

そこで,フロントパネルを外し,卓上用の小型扇風機で風を送り込んでみました.
すると無負荷時の温度が53度→33度に(室温28度).変にあれこれいじるより,この
方法の方が効果は絶大&手間もかからないので良いかもという結論に個人的には
なりました.多分,この方法は Quatでも有効だと思う.

なお,風量が強すぎると逆に効果が低くなるので,適度な風量で空気を
送り込んでやるのがコツです.このときに後ろから熱風が吹き出すという
程でも無いので,非常に弱いファンを内蔵するだけでも同様の効果が得ら
れる可能性があるかもしれません.
407不明なデバイスさん:04/08/29 14:34 ID:vkjau7wD
http://www.kuroutoshikou.com/products/usb/usb2.0+1394-cbfset.html
こんなの買って外付けちゃんと認識した人いますか?
もしいたら詳しいパーツ名とか教えていただけたら嬉しいです
408不明なデバイスさん:04/08/29 14:50 ID:NwdIrrY3
ノバックの2台はい〜る KIT USB、どうしようかな。
商品的にはかなりオイシイんだよな。
銀パソ(死語)には非ッ常に相性悪いデザインだから悩んじゃうんだけど。
どうしようかな。どうしようかな。
409不明なデバイスさん:04/08/29 14:50 ID:nkwcMPZK
>>406
それじゃもはやただのダサイケースだな
410不明なデバイスさん:04/08/29 15:32 ID:ZocQQCJl
結論が出たな。
グッドフェイスはCenturyの設計ミス。ちょっとしたファンを付ければまともになるのに。

なにはともあれ>>406おつ。
411不明なデバイスさん:04/08/29 17:04 ID:8/Iaqg8P
KEIANのK3500TAを考えているんですけど
省電力関係はどうなっているんでしょうか?

具体的には
1 USBでつながれたPC側の起動/終了に応じて
  電源オンオフが効くのか?
2 アクセスが一定時間ないときに
  HDDの電源を切るようになっているのか?

お持ちの回答お願いします。
412不明なデバイスさん:04/08/29 17:06 ID:8/Iaqg8P
お持ちの方回答お願いします。
でした。
413不明なデバイスさん:04/08/29 17:07 ID:PciXqyVZ
>>411
メーカーに問い合わせてみれば?
414不明なデバイスさん:04/08/29 18:01 ID:fNhe4+HA
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040827/dev083.htm
これから自作HDDプレイヤー(?)増えるのかな?
415不明なデバイスさん:04/08/29 18:59 ID:SrQuGxub
>>406
今までのマトメをメールでCenturyに報告しる!
416不明なデバイスさん:04/08/29 19:11 ID:+9FHu6eI
静かなファンがついてるHDDケースってありますか?
417不明なデバイスさん:04/08/29 19:34 ID:keXztCLm
http://www.syba.jp/a3/typeusb.htm
安いの探してて、コレ買ってみました。(3000円弱)
怪しいからちょっと不安でしたが、今のところ特に問題なし
(ファンの音量は並)
418不明なデバイスさん:04/08/29 19:48 ID:/up8hDEx
USB2.0とLANに対応したHDDケースは最安でどれぐらいするでしょうね?
419不明なデバイスさん:04/08/29 20:17 ID:zrzfuhf4
>>417
それ持ってるけど、物凄い爆音だぞ。
420不明なデバイスさん:04/08/29 20:51 ID:TkOYwdIt
>>419
そんなことないよ。ほとんど音しないよ。
421不明なデバイスさん:04/08/29 21:19 ID:keXztCLm
うーん爆音ってほどでもないし、普通に耳障りな程度ですかねウチの場合。個体差かな?
むしろHDD自体の方がうるさく感じるかも。まあ動作自体問題ないし安めなので・・・
422419:04/08/29 21:21 ID:zrzfuhf4
>>420
そうかなあ。俺のはファン音が物凄い爆音なんだが・・・。
ひょっとして不良品つかまされたのか??
423不明なデバイスさん:04/08/29 21:23 ID:TkOYwdIt
>>422
どうなんだろ?うち、フルタワー4台あるからね。音がかき消されてんのかな?
424419:04/08/29 21:39 ID:zrzfuhf4
>>423
これの他に、外付けHDD2台持ってるんだが(外付けHDDケースのでは無い)、
そっちは全く無音。
正直、この外付けHDDケースのは、うるさすぎて常用できないと感じた。
まあ、バックアップ用途で買ったし、たまにしか使わないからいいんだけどね。
425不明なデバイスさん:04/08/29 21:43 ID:BhIky/s7
安物だし品質にばらつきがあるのかな?
426不明なデバイスさん:04/08/29 22:05 ID:al7NkuGM
ファンを静音モデルに交換するだけでいい製品になるというのなら、
いっそユーザーの手でそれをやってしまうのも一つの手かもしれんて。

保証が無くなるのはイタイが。
427不明なデバイスさん:04/08/29 22:05 ID:TkOYwdIt
>>424
ファン無しと比べてんだろ(w
428不明なデバイスさん:04/08/29 22:14 ID:I+TJDKR7
>>424
爆音うp
429不明なデバイスさん:04/08/29 22:20 ID:/up8hDEx
USB2.0とLANに対応したHDDケースは最安でどれぐらいするでしょうね?
430不明なデバイスさん:04/08/29 22:22 ID:TkOYwdIt
>>429
1万5000円はいるだろうな。
431不明なデバイスさん:04/08/29 23:20 ID:/up8hDEx
高!
432不明なデバイスさん:04/08/29 23:31 ID:TkOYwdIt
>>431
LANに対応

これが問題。USB2.0だけなら、3000円であるよ。
433期待しよう。:04/08/30 00:16 ID:cZwtYog1
311 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/26(木) 23:37 ID:QgonlJMY
月刊インタフェース買ってきた。
http://www.cqpub.co.jp/interface/default.asp

漏れも勉強してなんか作るよん。
434不明なデバイスさん:04/08/30 00:44 ID:552KAmfn
いやっほう、NOVACの地雷を掴んじまったぜ。
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd352w/index.html
このスレ読んでおけばよかったなー。
IEEE1394は使いもんにならね。
USBで使ってるからいいけどさ。

435不明なデバイスさん:04/08/30 01:47 ID:toyMz9y6
2台はい〜るの静寂性はあまり良くないが
後は問題なし。(価格こmの静寂性は過大評価)
436不明なデバイスさん:04/08/30 01:47 ID:1VE2jeVc
>>417
う〜ん自分のとこだとファイルが破損しまくってます。
相性がよくないんだろうかorz
437不明なデバイスさん:04/08/30 09:45 ID:HfkgxNDp
>>436
すぐに返品してください

大切なことです
438不明なデバイスさん:04/08/30 11:12 ID:jDCgdCyV
SOTO-3.5XUE買った。組み立てはSOTO-3.5iE/iU同様簡単だった。
ただ分解はSOTO-3.5XUEの方が簡単で、しかもSOTO-3.5iE/iUと違って無傷でバラす事が可能。
布テープ貼り忘れたのに気付いて、使用中のを停止して開けてみたが、簡単に開けれた。
内蔵の電源ユニットはすごい熱い。でかいコンデンサの発熱が尋常ではない。
使用中即バラしたら、やけどの危険ありなので注意が必要です。
筐体はアルミパネルといえども、HDDと密着してる訳ではないので、電源はACアダプタで且つ
アルミパネルがHDDに直接くっついてるSOTO-3.5iE/iUの方が良く冷える。
自分は電源内蔵でDUALインターフェースのSOTO-3.5XUEの方が気に入ってるが、熱重視
の人はSOTO-3.5iE/iUの方がいいと思う。
439不明なデバイスさん:04/08/31 03:32 ID:7giFYtjC
挑戦者のニコイチを調べてたんですが、スレーブのコネクタが
外し辛いというレポがあったんですが、ATAケーブルの出来は
あんまり良くないですか?。普通ATA100用のケーブルは
ビニールのタグみたいなのがついてると思うんですが、ATA33時代みたいに
無愛想なままですか?。あれが無いと、外すのって結構つらいですよね。
440不明なデバイスさん:04/08/31 05:14 ID:eWCbUL9K
>>439
全くのウソ。普通にできます。あまりネットの叩き情報に流されないでください。
普通の人が、普通にやれば普通に接続できます。
441不明なデバイスさん:04/08/31 14:51 ID:ZTh/hjHY
ファン付ケースのファンって大概排気タイプですか?
吸気タイプのものもありますか?
442不明なデバイスさん:04/08/31 15:51 ID:goQ4cIdE
パソコン初心者板総合質問スレッドvol.807
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1093852948/
ここから誘導されてきました
ウェスタンデジタルのHDD
WD2500LBを買いたかったのですが
WD2500JDを買ってしまいましたorz
返品も出来ないと言われたので外付けのHDDケースを買いたいのですが
ありますか?HDDとセットの物でもいいですから
このまま18000円を溝に捨てるのは嫌じゃ(´A`)
443不明なデバイスさん:04/08/31 15:54 ID:dDY5jDPe
>>442
>>417がお勧め。
秋葉で3500円ぐらいで売ってるよ。
先週買ってきてからずっと使ってる。
444442:04/08/31 15:57 ID:goQ4cIdE
ありがとうございます。
なんか後の接続部分がLBとJDで違ったんですけど
そこもだ大丈夫なんですか?
連続で質問スマソ
445不明なデバイスさん:04/08/31 16:09 ID:WTk9pJ7g
はじめまして、PC初心者ですIpodを先日買い、PCからIpodに転送しようと思ったら
USB2.0が必要だと言われ、購入するつもりです。そこでお勧めのものはありませんでしょうか?
できればIpodなどに適するUSBを知りたいです。ご教授おねがいします。
446不明なデバイスさん:04/08/31 16:13 ID:brAwG0yu
2つ以上あるなら吸気と排気のもあるかもしれんが、
吸気だけじゃ熱がこもってしょうがないだろ。
447442:04/08/31 16:15 ID:goQ4cIdE
よーしパパ試しちゃうぞー
>417のヤシを今から買ってきまーす
448不明なデバイスさん:04/08/31 17:21 ID:yQd3iMRa
>>443
>>436は無視ですか?
俺も安くていいなぁと思ってたので>436の真相が知りたい
449不明なデバイスさん:04/08/31 18:39 ID:xbxl+1lX
途中から製品に使用されているファンが変更になってる
 →回転数の低いファン採用したタイプの場合は当然音が静か
  →でも,ディスクがアッチッチでファイル破損する場合も
とかいうパターンを妄想するテスト.

どんなファンが使われているかをオーナー同士で比較するっていうのはどうよ?
中に入れているディスクも比較した方が良さそうだね
450不明なデバイスさん:04/08/31 18:44 ID:dDY5jDPe
>>447
ちょっとまて、>417のはシリアルATA対応してない気がするんだが・・・。
WD2500JDって確かシリアルATA接続のやつだよな?
451443=450:04/08/31 18:49 ID:dDY5jDPe
もし、シリアルATAだったら使えないかもしれないよ。
使えなかったらごめんね(;´Д`)
452442:04/08/31 18:56 ID:zz0Iwzgf
ってことは片面にファンがついてるやつは排気タイプなんですね。
前面に吸気、背面に排気用にファンがついてるケースはあるのでしょうか?
453441:04/08/31 18:56 ID:zz0Iwzgf
失礼、名前間違えた
454不明なデバイスさん:04/08/31 18:59 ID:PrPttCkS
一瞬間に合ったのかと思った・・・
やはり>>442は買いに出掛けちゃったか(;´Å`)
開封する前に、このスレ見ますように(-人-)ナムナム
455442:04/08/31 19:04 ID:goQ4cIdE
こら!それは漏れの名前!
はい、買ってきちまいました(゚∀゚ )
456不明なデバイスさん:04/08/31 19:05 ID:wrob5haI
板違いだったらすみません。
USB2.0のカードバスを購入したんですけどそれが外付けHDDつけたら
PCがフリーズするんです。ドライバは一応付属のCDからインストールしているんですけど
ぜんぜん動かないので困ってます。誰か教えてください。
ちなみに買ったのは「玄人志向」の「USB2.0X4-CB」です。
お願いします。
457442:04/08/31 19:07 ID:goQ4cIdE
ちょっと走って返品してきますね
                 ┌─┐
                 |ま.|
                 |た |
                 │来│
                 │く│
                 │る .|
                 │よ .|
      バカ    アヒャ!!  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ  (゚∀゚)ノ    ( ゚∀゚)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
458不明なデバイスさん:04/08/31 21:11 ID:KqeeQfGR
ご苦労さん
459442:04/08/31 21:27 ID:goQ4cIdE
帰ってきました!もう寝ますorz
シリアルATA対応の外付けはありませんか?安物
460不明なデバイスさん:04/08/31 21:29 ID:KqeeQfGR
せっかく店まで行ったんだから
自分でちょっくら探してみれば良かったのに
461不明なデバイスさん:04/08/31 21:42 ID:oYWbArJx
436です
一応交換してもらいましたが症状は変わらないです。

ダミーファイルを200個用意してコピー。CRCチェックでエラーなし
しばらく使ったあと再計測→3個がエラー。
USBから取り外してマザーに直接取り付けて再計測するとエラーなし。
しばらく使ったあと再計測→エラーなし。

ソフトをインストしようとしても途中でエラーが出て止まるorz

他の方は問題ないみたいなので自分の環境が良くないのかも。
462不明なデバイスさん:04/08/31 23:05 ID:hfg09W4v
>>459
シリアルATAカード買えば?
463不明なデバイスさん:04/09/01 00:50 ID:VeLYQJTO
このスレにはテンプレサイトはないんですか?
464不明なデバイスさん:04/09/01 01:39 ID:nvpbJ3KX
>>440
439は外す時の事を聞いてるみたいだが。挿すのはカタワでも出来るだろ。外すのは
俺もかなり梃子摺った。ケーブル引っ張るわけには行かないからな。あのケーブルだと。
コネクタの奥行きが少ないから指をクラッチする場所が無いんだよ。
465不明なデバイスさん:04/09/01 05:50 ID:lx7AwQW2
>>459
PCIにSATAカードつけてSATAケーブル買ってシャドウベイに内臓。
466不明なデバイスさん:04/09/01 06:45 ID:w8DHQnZr
>452
存在するかどうかは知らないが、PCケースと違ってケース自体ほぼHDDと同じ大きさなん
だから吸気+排気の2ファン構成にしても効果は薄いでしょ。
前と後ろにだけ穴が開いていて後ろに排気ファンがあれば前から吸気するに決まってるし。
467不明なデバイスさん:04/09/01 09:47 ID:Gp1PjnTa
3.5インチの外付けケース買おうと思ってるんですけど
ファン付きでUSB2.0接続のものを選んでおけば、概ね間違いないですかね?

地雷情報を集めようと思っても、必ずと言って良いほど
直後に否定意見が出てて、イマイチ把握できていません
468不明なデバイスさん:04/09/01 09:59 ID:KvTvC52X
>>467
ファン付きがいいとなっていますが、とてもウルサイです。小さくて高回転ですし、とても耳障りです。
ファンなしの無音に比べたら、とてもじゃないですけど、ファン付きは使う気になれません。
469不明なデバイスさん:04/09/01 13:14 ID:MT5wjmcV
470不明なデバイスさん:04/09/01 13:21 ID:TMNsL/Hq
>>468
4cmならXINRUILIANが静かでいい。
まぁ、小さいファンは風量・静粛性のバランスは大きいファンにどうしても負けるからな。
格好気にしないならダクト作って8cmでもつけたらいいんじゃない?
471不明なデバイスさん:04/09/01 13:34 ID:KvTvC52X
>>470
それより、あの横置きの回転して排気するやつってつけられないかな?
凄くしずか。
472不明なデバイスさん:04/09/01 13:38 ID:uKzfBc0o
>>469
>>459はマザーにSATAコネクタがないから奔走しているのでは?
473不明なデバイスさん:04/09/01 13:44 ID:TMNsL/Hq
>>469
リムバを外に出して使うしか今のところ方法ないんじゃないか?
Vipowerは入ってきてないので、少し高いがオウルあたり。
そのままだと見栄えが悪いというなら、リムバをプラ板で囲むなりして。
474473:04/09/01 13:46 ID:TMNsL/Hq
ごめん。アンカー間違った。正しくは>>459

>>471
内蔵用のHDDクーラーってこと?
ケースがプラ成型のヤツならなんだってつけられなくはないけど、
全体的なエアフロー考えるとどうだろうね。
外付けは背面排気・前面自然吸気が一番だと思う。
それにどこのメーカーか知らないけど、HDDクーラーはそれほど静かだと思わないけどな
475442:04/09/01 14:18 ID:LAY9XXfL
なんとかなりました。
玄人志向のSATA4P-PCIを買って取り合えず動くようにはなりました
ケースとかは無いので剥き出しですが…
476不明なデバイスさん:04/09/01 14:26 ID:yZGQAlBD
グッドフェイスツイン酷評だけど買うぞ〜
トレーに熱伝導テープうまく貼り付けて
後部にファンつけて排気すれば問題ないだろ〜
477不明なデバイスさん:04/09/01 14:27 ID:mW6T+O4T
980円で買った2.5インチ外付けHDDケース持ってるんだけど、
ファンレスで静かだし、USBバスパワーで動くし、結構よいね。
3.5インチで、ファンレス、バスパワーで動く奴ってないの?
478不明なデバイスさん:04/09/01 14:53 ID:vjCvMz68
>>477
バスパワーで動くヤツはなし。
479不明なデバイスさん:04/09/01 17:53 ID:o8jwg8Go
IOの1T定価が下がって
カカクコムでも10万ちょいですが
挑戦者プラス250が4個でもおんなじくらい。
意味あるんですかね。
480不明なデバイスさん:04/09/01 18:21 ID:H/BHyyFY
>>479
中のHDDを選びたい香具師以外は哀王買っといたほうが良いね
481不明なデバイスさん:04/09/01 18:22 ID:du3KM771
>>329とか>>332はグッドフェイス熱くなるようだけど
これはデザインもイイしファン付きだし、どう???
ttp://www.century.co.jp/products/hd/csz35uf.html
482不明なデバイスさん:04/09/01 18:26 ID:tuDESZKj
>>479
挑戦者はすでにHDDを持ってる奴が買うんだろ

>>481
一個しか入らないじゃん
483不明なデバイスさん:04/09/01 20:04 ID:dFWMXLj7
>>481
そうか?
484不明なデバイスさん:04/09/01 20:16 ID:qrlGCyyt
485不明なデバイスさん:04/09/01 20:40 ID:KXCQWskZ
2.5で80GBだとバスパワーは難しいでしょうか?
友人にファイルを持っていくのに
自分のノートからHDを直接外して持っていこうかと
思っています。自分のノートは1分ぐらいでHDD外せるので手軽で楽そうだなと
思って、外付けケースの購入考えています。OSが怖いしあまり頻繁にもって行きません。(半年に2〜3回程度だと思います)

1394でおすすめケースありますか?USB2.0は遅いのであまり使う気になれません。
486不明なデバイスさん:04/09/01 21:08 ID:dFWMXLj7
おまいの嗜好が分かった気がする
487不明なデバイスさん:04/09/01 21:21 ID:qrlGCyyt
3.5インチで、PC連動で電源オン・オフデキル奴ってないの?
488毎度の事ながら売り切れ必至!!:04/09/01 21:26 ID:Yumk0ekS
489不明なデバイスさん:04/09/01 21:27 ID:dFWMXLj7
>>488
なにこれ?
490不明なデバイスさん:04/09/01 22:30 ID:Eb6kAACH
>>485さま
USBポートの規格で供給電流が500mAと決まっているそうなので、HDDの駆動電流が0.5Aと
書いているものであれば動くUSBポート1つで動く可能性が高いと思いますが、
0.7Aのものであれば2ポート使うかACアダプタを必要とする可能性が高いと思います。
491不明なデバイスさん:04/09/01 22:36 ID:WTuEE1k5
M3000U TViX
買った人います?

すんごく欲しいんだけど どこも売りきれ 。・゚・(ノ∀`)・゚・
492不明なデバイスさん:04/09/01 22:44 ID:IqZwQXua
ファンレスってファン付きに比べてどれくらい温度あがるんでしょう?
ファンレスで放熱効率の高い製品でも、何度くらいまであがるでしょう?
今年の夏、HDDが熱で逝ってしまったので、かなり神経質になっています。
493不明なデバイスさん:04/09/01 23:15 ID:dw+VBR2s
>>492
ファンレスは空調設備がある人向け
よって君はファン付き!ファン付き!ファン付き!
494不明なデバイスさん:04/09/02 04:18 ID:h7z2ZJDv
>>492
ものによるんで一概に言えないぞ。
495不明なデバイスさん:04/09/02 05:09 ID:+HiaBiD3
>>492
ファン無しのものをベンチ一時間回して測定したことあるけど、62度までいった。
ファン付きは42度はどうやっても超えなかったよ。

ただ、ファン付きは気が狂うほどウスサイが。どっちを取るかだな。
496不明なデバイスさん:04/09/02 05:39 ID:sYmGsnhp
さて、貧乏人御用達の「ViPowER」シリーズより、今回はVP-1528LSFを試してみたぞ。(参考:www.vipower.com)

はっきり言って酷い。
まず、PCとの接続が前触れ無しに切れる(すぐ復帰するが切れた時点でアクセス自体アウト)
そして、デカイファイルは5%ぐらいの確率でミスコピーする。
ファンがうるさいとかそういう以前の問題。

結論:使えるが信頼性0%。

ちなみにこのメーカーのIDE接続リムーバブルケースは普通に期待通りに動く。ただし付属のファンはうるさいし効果も疑問。高発熱HDDには向かないと思われる。

('A`)サテ ジャンクヤニ ウリニイクカ
497不明なデバイスさん:04/09/02 08:26 ID:66VwJKPi
扇風機でいいだろ
ファンなんかよりよっぽど冷える
498不明なデバイスさん:04/09/02 08:40 ID:skcyaN8H
>>496

リムーバブルHDDケースについて語る Part 8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1088649507/l50
499不明なデバイスさん:04/09/02 09:12 ID:8aUhCI0r
>>498
>>496は主に1528LSFについて語ってるんだからこのスレでいいだろ。
普通に外付けケースみたいにしても使えるし。
500不明なデバイスさん:04/09/02 11:42 ID:2bpvnX/S
リムバには変わりないんじゃないか?
それにいろいろと問題のある内容だろう。
向こうに行けば解決することもあると思うぞ
501不明なデバイスさん:04/09/02 13:30 ID:7vrWpSx5
USB2.0のATAHDD外付けケースで、S.M.A.R.TでHDDのパラメータを取得可能な製品って存在する?
502不明なデバイスさん:04/09/02 15:36 ID:/gnHLs8V
>>501
ラトックのやつ。格好悪いけど。
503不明なデバイスさん:04/09/02 16:16 ID:vn9q2spP
http://www.kingtech.co.jp/japanese/contents/seihin/storage/es/tance.htm
これはどうですか?
中身のディスクの交換は出来ないかも
504不明なデバイスさん:04/09/02 19:16 ID:ws6Z6U2A
ニコイチ売ってないねぇ。店員に聞いて回ってたんだけど
ずいぶんと売れてるみたい。俺用に1個くらい残しとけよ。マッタク。
505492:04/09/02 21:26 ID:l4Qw9pcu
>>493-495
アドバイスども。
そんなに暑くなるんですか?
うるさくてもいいので、ファン付き買おうと思います。
506不明なデバイスさん:04/09/02 22:25 ID:a7Og7fhQ
ドスパラの3.5インチ1394外付けケース使ってる人います?
ブリッジチップがわかりましたら教えて欲しいのですが。
507不明なデバイスさん:04/09/02 23:13 ID:GKaCbFnH
リムーバブルHDDケースについて語る Part 8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1088649507/

↑このスレとここって同じ話題じゃないのか?
 それとも俺が勘違いしてるかも・・・
508不明なデバイスさん:04/09/02 23:21 ID:GKaCbFnH
ああ、なんとなく自己解決した
509不明なデバイスさん:04/09/02 23:58 ID:gPjm6ehw
2.5インチの外付けHDDのお勧めってありますか?
お店に足を運んでみるとノバックばかり。

このスレから察するにやめといたほうがいいんかな・・・と。
そうなると何が買いなのかわかんなくなりました。

で、あまってるHDは60GB/5400rpmの
HITACHI 「Travelstar 5K80」 HTS548060M9AT00
です。

PCはVAIO(PCG-GR9/K)でUSBは1.1タイプ。一応IEEE1394も付いてます。

読み書き少々遅くてもいいので安定して使えるモノを探してます。
510不明なデバイスさん:04/09/03 00:08 ID:uuFjf8yU
2ヵ月くらい使ってる、中身はHitachi IC25N040ATMR04-0
頻繁に抜き差ししてるけどNO問題。

http://www.keian.co.jp/new_pro/jphd2503s/jphd2503s.html
511不明なデバイスさん:04/09/03 00:08 ID:TWBHBO4m
>>485
結構厳しいものがある。
駆動に必要な電力が0.5Aといってもそれはあくまで駆動時。
HDDの起動時(スピンアップ)時に必要とされる値ではない。
4200rpmなら0.7A、5400rpmなら1Aを必要とする。
512不明なデバイスさん:04/09/03 01:33 ID:GlEkKdH3
>>487
ファンレスで速度もでないけどばらしやすい
ドスパラ3.5インチHDD外付けケース (IEEE1394)
513不明なデバイスさん:04/09/03 08:44 ID:vWAX33U+
IEEE1394対応の3.5インチケースで今現在いちばん安いと思われるケースはどれですか?
514509:04/09/03 09:12 ID:ycnAWhnz
>>510
サンクス
515不明なデバイスさん:04/09/03 12:12 ID:CFxtXAz/
ちょっと教えてくださいませ。
130GB以上の大容量HDDが古い機種(古いOS?)で使用できないという
制限があったと思うのですが、USBにつなぐ外付けHDDでは関係ない話なの
でしょうか?
516不明なデバイスさん:04/09/03 12:18 ID:n6G4pZt+
関係ない。

HDDの504M/2G/8.4G/32G/128Gの制限はATA-BIOSの制限だから、
USBやIEEE1394には関係ない。
517不明なデバイスさん:04/09/03 12:31 ID:CFxtXAz/
>>516
ありがとう、助かった。
518不明なデバイスさん:04/09/03 12:47 ID:n6G4pZt+
ああ、ただし、ATA-USB変換チップやATA-1394変換チップ次第では、
ATAの48bitLBA(BigDrive)に対応していない製品もあるから、
そういう変換チップを使った製品だと、128GB以上のドライブは認識できない。

USBや1394の規格自体には制限はないが、変換チップ次第で制限を受ける可能性はある。
というか、そういう制限をもつ製品は現実に存在している。
519不明なデバイスさん:04/09/03 13:20 ID:8tCiTSTs
>>518
特にBigdriveを提唱したMaxtorでは問題は報告されてないが、
Seagateではお手上げという報告が沢山ある。
520不明なデバイスさん:04/09/03 14:16 ID:kmkQ5bUK
>>519
OXFW911でMaxtor以外で問題が起きる件に関してであれば,微妙にニュアンスが違いまつ.
ttp://www.wiebetech.com/ATA6firewire.htm

すごく荒く要約すると,元々OXFW911はATA-5をベースにMaxtorのbigdriveに対応させるように拡張
しているだけで,ATA-6に対応しているわけではない.そのため,その後のIBM(日立)やWDから出た
ATA-6に準拠した137GB超ドライブでは問題が起きる(注:Maxtorもその後ATA-6準拠になった).
この問題に対応すべく,OXFW911は周辺回路の変更やファームのアップでATA-6対応させるように
したが,非対応の製品も存在する.この辺りを注意して製品やベンダを選択しないユーザーは,
ニーズに即しない(ATA-6に対応しない)製品を購入するリスクがある.

Seagateの相性問題は何が原因なんだろうね?
521不明なデバイスさん:04/09/03 14:28 ID:rq4zEHpj
SeaGateはATA規格外の信号タイミングを使っているとか。
うちも88i8030ブリッジの変換基盤噛ますと動かない。
SiI3166・OXFW911なんかで問題でるらしい。
522不明なデバイスさん:04/09/03 14:39 ID:8tCiTSTs
>>520
補足サンクス
>>521

つまり、「外付け大容量のSeagateは地雷炸裂」と覚えておこう。

他にも「Maxtorの7200回転で爆熱地獄」、「HGSTの猫地獄」なども忘れずに。
523不明なデバイスさん:04/09/03 14:44 ID:lRRS5+dt
2.5インチDJSAの爆音炸裂も忘れずに。
524不明なデバイスさん:04/09/03 15:40 ID:rq4zEHpj
>>522
海門はATA-5でもお構いなく問題でるぞ。
525不明なデバイスさん:04/09/03 16:08 ID:Pj+V8siJ
SOTO-5iUでHDDを使ってるんですが
ケーブルを普通のIDEケーブルに変えたら、マスタースレーブで2台繋ぐことはできますか?
526不明なデバイスさん:04/09/03 16:22 ID:8rXMoHQ2
527不明なデバイスさん:04/09/03 19:34 ID:WcLS8rRF
WindowsXPを使っていて、HDDは30GBです。
8980円で、Barracuda 7200/120GB SEAGET
というHDDを買ってスレーブで取り付けたんですが、
アクセスしてるわけでもなく、パソコンをつけているだけで
温度が54度になってしまいます。(起動30分程度〜)
そのせいか、隣につなげているマスターの30GB/HDDも
今までは44度前後だったのが50度とかなってます。

でも、ケースファンを取り外して一時的に当てていたら
54度→34度に下がったので、風の通りが出来れば温度が下がりました。

とりあえず、今の120GB/HDDを熱を持たせないためには
「2台はい〜る KIT USB」というのを買っておけば問題ないでしょうか?
これはファン付き・・・・・・じゃないんですか?
528sage:04/09/03 22:28 ID:VoheQ2Zt
>>527
5inchベイが空いてたらそっちにHDD1台避難させるべき
529不明なデバイスさん:04/09/03 22:29 ID:8tCiTSTs
>>527
1台のみなら大丈夫ですが、2台にするととたんに温度があがります。
それは他のHDDでも同じですよ。
530不明なデバイスさん:04/09/04 01:50 ID:oTdvhkSz
一昔前のノートPCをny専用で24時間稼動させています。
デスクトップPCにファイルを転送する場合、何が一番早いでしょうか?
USB1.1とLANしか付いていないのですが
PCカードにUSB2.0ポートを拡張するのがベストでしょうか?
531不明なデバイスさん:04/09/04 01:52 ID:8llDFMyL
>>530
それがベストなのでは?
試した事ないけど、2.5HDD→3.5HDD変換コネクタ使って
直結してみたらいかがなものか。
532不明なデバイスさん:04/09/04 02:26 ID:tvPnIh3/
>>530
NIC一枚挿してLAN。
533不明なデバイスさん:04/09/04 02:29 ID:oTdvhkSz
NICって何?
USB2.0同士でリンクケーブルあるらしいね
双方向で外付けHDDとして認識するみたい
534不明なデバイスさん:04/09/04 07:11 ID:km4op0Vm
>>530
初心者板に行ってください
USBのリンクケーブルなんて馬鹿?としか言いようがない
535不明なデバイスさん:04/09/04 07:23 ID:mCLL25jX
>>534
なぜUSBのリンクケーブルが馬鹿なのか?
100baseのLANより転送速度は全然速いけれど。
536不明なデバイスさん:04/09/04 07:25 ID:89lz5vnM
>>535
頭の切替ができとらんのですよ>>534は。
537不明なデバイスさん:04/09/04 08:27 ID:/1pIVYHl
>>530
コスト的にPC←→PC接続
クロスのLANケーブルだけで済むじゃない?
538不明なデバイスさん:04/09/04 10:53 ID:oMM6AyQ0
SOTO-HDZUEが届きました。
ダンボールが大きかったので、本体も大きいのかと思ったけど、本体って結構小さいです。
「これ以上、小さくすることはできないだろう」と思うくらいに小さいです。

良かった点
・とてもコンパクト
・転送速度も速い。
・組み立て辛いと言われているが、特にそんなことは無かったです。
・今では当たり前ですけど、電源連動はとても便利で使いやすいです。

悪いと思った点
・挑戦者ブランドなのは分かるが、マニュアルくらい付けて欲しかったです。
・排気ファンは8cmを搭載して欲しかったです。
・付属のケーブルが短い。(USBケーブル→1m、IEEE1394/4Pin-6Pinケーブル→1m)
・三万円もするのに、IEEE1394/6Pin-6Pinケーブルが付属していない。


電源部が壊れたときのことなどが心配で、購入に尻込みしている方、
ツクモのサイトで買うと、五年間延長保証を付けられますよ。
追金要りますけど。
私は、五年間延長保証を付けることができました。
539不明なデバイスさん:04/09/04 10:56 ID:89lz5vnM
>>538
なんでそんなもん買ったの?故障率が4倍程度になるんだよそれ。シングルで扱えない以上、単なるクソ。
540不明なデバイスさん:04/09/04 11:00 ID:jH47EJJu
シングルで扱えてますが。
541不明なデバイスさん:04/09/04 11:05 ID:5D4/SS9a
またループか
542不明なデバイスさん:04/09/04 11:16 ID:0Ow7mybj
EG-DVDP2200C
543不明なデバイスさん:04/09/04 11:19 ID:89lz5vnM
>>540
ウソつけ。本当ならやり方教えろ。
544不明なデバイスさん:04/09/04 12:45 ID:PEJpmRK/
>>538
3万もするなら、もう1台ファイルサーバー組んだ方が100倍便利。
545不明なデバイスさん:04/09/04 13:17 ID:yU0WE2f4
>>543
既出。
挑戦者のHPの掲示板見てください。
546不明なデバイスさん:04/09/04 13:22 ID:yU0WE2f4
>>538
悪いと思った点
・挑戦者ブランドなのは分かるが、マニュアルくらい付けて欲しかったです。
→HPからDLでいいんでない?
・排気ファンは8cmを搭載して欲しかったです。
→本体が大きくなるし、音も今でさえうるさい。
・付属のケーブルが短い。(USBケーブル→1m、IEEE1394/4Pin-6Pinケーブル→1m)
→デイジーを考えて短めです。
・三万円もするのに、IEEE1394/6Pin-6Pinケーブルが付属していない。
→4、6でデイジーにするので本体から4,6、4で引っ張るか6,4,6で引っ張るかの違いなので
必要ないかと
547不明なデバイスさん:04/09/04 13:49 ID:89lz5vnM
>>545
ウソつけ。オレは全部みたけど、シングルにする方法は無いって結論だった。
一台だけで使うジャンパはあったが。
548不明なデバイスさん:04/09/04 14:07 ID:/U+EaRmb
>539と>540でシングルの意味が違う悪寒…。

つーか故障率は4倍にならないんだが(・д・`)
549不明なデバイスさん:04/09/04 14:13 ID:Atwoaxdq
89lz5vnMはただの僻みだから気にしない
550不明なデバイスさん:04/09/04 14:21 ID:89lz5vnM
>>548
すまん四乗だ。
551不明なデバイスさん:04/09/04 14:23 ID:ThGBrFNX
俺も8cmならもっと良かったと思う。
口径の大きいファンの方が静穏性と風量のバランスがいい。
同じ風流保つなら6cmよりか8cmの方が静か。
8cmならお気に入りの静穏ファンにすぐ交換できるし。

全体的に作りはいい感じ。
廃熱はそれなり。もう少しエアフローに改善の余地あり。


それなりに大きさあるので取り回しを考えれば
ケーブルは確かにもう少し長さあった方が良かった。

比較対象がないのでこんなものかもしれないが
認識に手間取るのが難点か?
552不明なデバイスさん:04/09/04 14:38 ID:km4op0Vm
>>546
俺は>538や製品を擁護するつもりではないんだが、
>・排気ファンは8cmを搭載して欲しかったです。
>→本体が大きくなるし、音も今でさえうるさい。
ファンは径が大きい方が低回転で同風量を得られるので静かになりますよ。
553不明なデバイスさん:04/09/04 17:08 ID:j/cNyhh8
>>538
連動の電源なんだが、問題なく作動してる?
漏れの所は、PC起動時同時に起動、XP(Pro)のロゴがでるあたりで
一度電源が落ち、再度起動、という感じ。
何回かに1回は、2度目の起動がないし。

HDDの寿命に響きそうだな。
554不明なデバイスさん:04/09/04 17:13 ID:RzyR2b+R
今まで1394ばっかりだったけど、安いのでUSBにしてみたんだが、
これって1394みたく数珠繋ぎにつなげられないんだね。
USBポートあまってたからよかったっけど、知らなくてあせった。
555不明なデバイスさん:04/09/04 17:22 ID:4IZJ5l8a
だからUSBハブはよく売れる
556不明なデバイスさん:04/09/04 17:29 ID:BuPCA+ei
>>554
違いは体感出来る?CPU負荷とか
557不明なデバイスさん:04/09/04 18:42 ID:jH47EJJu
電源連動で、いったん切れる人はUSBなんでは?。FWだと切れないよ。
USBで電プチは仕様みたい。
558不明なデバイスさん:04/09/04 19:55 ID:6d1qKV6i
ファン無し3.5" 外付けケースを使用する際に、
むき出しで使用すると不具合あるのかな?
むき出しのほうが放熱できてるように思えるんですが。
やはり外カバーはかぶせたほうが良いんでしょうか?
ノバックの3.5" HDDはい〜るKIT Dual使用してます。
559不明なデバイスさん:04/09/05 00:19 ID:zaOqrTZt
ドスパラでやすいNBJなんたらっていうHDDケースが売っていたので
(2640円)、購入しようかと思ったら「一部seagateと相性問題あり」と
あったので念のため確認。
そうしたら、「seagate全般でだめ」との返事。俺、薔薇IV80Gいっぱい
持っているのに…。だめじゃん。
それだったら「一部」じゃなくて「全般」とちゃんと書いておけよなぁ。

ちなみに、以下のHPで紹介されている奴です。
ttp://hoop.euqset.org/archives/000580.html
ttp://f42.aaacafe.ne.jp/~akipara/new_page_85.htm
560不明なデバイスさん:04/09/05 00:31 ID:GPKARW5J
>>558
どんなとこに置いてるかわかんないから何とも言えないけど、
温度に関しては、外気(部屋の外じゃないよ)に晒していると多少低くなるよ。
むき出し前提で使うコレdo台なんてのもあるけど、リスク(ホコリとか、納豆こぼすとか、
飛び乗った猫がキレるとか)を考えると、おとなしくカバーかけといた方がいいんでは?


ところで、HDケースとはちょっと違うんだけど、関西圏で最近コレ売ってるの見た人
いますかね? 5インチベイが減ってしまったので外部に増設したいのです。
↓こんなの
http://www.ioi1394.com/products/proddetail.asp?ProdCategory=FireWire_to_IDE_Enclosure&ProdName=FWEIDE525D-2

561不明なデバイスさん:04/09/05 00:50 ID:mn+NhitD
京都寺町の工房に置いてあった。
一瞬、飼おうかと思ったけど、やっぱ気が変わってSOTO-HDZUEを買って帰った。
562不明なデバイスさん:04/09/05 01:15 ID:duk9dx2n
>>560
なるほど。どっちもどっちですかね。
カバーかけて使用してみます。
563不明なデバイスさん:04/09/05 01:21 ID:DRj3Kxvp
>>561
ありがと。早速明日行ってみるよ。安いといいんだけど。

>>562
どうにも心配だったら、HDの基板のチップに付けるヒートシンクなんてのもあるよ。
まあ、おまじない程度だと思うけど。300円ぐらいだし。
564不明なデバイスさん:04/09/05 09:07 ID:5MyjuZKY
正直、コンパクトにしてくれなくて良いよ。
ヨコイチとか。
今より2倍の大きさになってもいいから、放熱性の強い
HDDケース(複数用)が欲しい。

HDDとHDDの隙間を2〜3cmくらい保って、
8cm静穏ファンを付けてくれたらいいのに・・・。
大きさなんか全然気にしないよ。
565不明なデバイスさん:04/09/05 09:24 ID:5MyjuZKY
スクリューレスゴー
566不明なデバイスさん:04/09/05 11:12 ID:0DThEFVa
>>564
あるよ。冷えるヤツは。ただ、値段が高いけど。
567不明なデバイスさん:04/09/05 12:01 ID:mgc1wi4t
NV-DW567Uのデザインがもう少し普通だったら買うんだけどねぇ。
どの製品も一長一短すぎ。
568不明なデバイスさん:04/09/05 12:36 ID:i/7qybdG
CSL25U2 という2.5インチHDDケースを使いはじめたのですが、
何度か挿抜しているうちに、デバイスマネージャーで!が出て使えなくなりました。
このデバイスを開始できません。 (コード 10) となっているのですが、
原因として考えられることはありますでしょうか?
Windows2000でセルフパワーハブに接続し、
ドライバの削除・再インストールは試してみましたがダメでした。
569不明なデバイスさん:04/09/05 14:06 ID:fTp3QedE
↓のこれ、騒音は結構あるんでしょうか?。ファンが3つもあるんで
ちょっと心配です。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030517/ni_i_hc.html#ks204wa
570不明なデバイスさん:04/09/05 16:20 ID:R4URx2+f
>>558
カバーなしのほうが冷えると思う。
が、うまく密着熱伝導しているようなものであればその限りではない気もする。
571不明なデバイスさん:04/09/05 16:33 ID:3zhApJ3t
水冷のやっつってないの?
あったらほしぃ
572不明なデバイスさん:04/09/05 16:57 ID:xHQz/hdk
ThinkPad 内蔵だった IBM の 20G を外付け箱に入れてみたら、全く認識しない・・・
と思ったら HDD パスワード付けてたんだよな。

HDD としては認識するんだけど、パーティションテーブルが読めないどころか、
Lin の fdisk とか使っても壊れてるって出て切り直しもできない。
Win だと 「ディスクの管理」 がダンマリになる。

こゆう場合ってどうすればいいんだ?dd とかで強引にゼロクリアしちゃえばいいのかな。
このディスク自体はどうせ捨てるつもりだけど、参考までに教えて欲しい。
573不明なデバイスさん:04/09/05 17:05 ID:0DThEFVa
>>572
HDDパスワードを解除すればいいよ。HDDパスワードは全ての上位だからね。ゼロクリアもできないよ。
574不明なデバイスさん:04/09/05 17:18 ID:FFYZii7a
古いノーパソ用にHGSTの60GBの2.5inchHDDを買ったら、認識しませんでした。

centuryのHDDケース(CAC25U2 ((USB2.0)))を買ってきて
ThinkPad X40(WinXP)につないだら認識したので、
初期化してフォーマットしました。

しかし、接続した状態でPCを起動した場合、認識しません。
取り外しのアイコンは出るのですが、マイコンピュータには現れません。
取り外してもう一度接続すると、ちゃんと認識して問題なく動作します。

これはなにか解決方法があるのでしょうか?
親切な方がいらっしゃったら、教えていただければ幸いです。
575不明なデバイスさん:04/09/05 17:22 ID:0DThEFVa
>>574
電力不足です。
576不明なデバイスさん:04/09/05 17:24 ID:xHQz/hdk
>>573
つまり、
1.HDD パスワードに対応したノート (対応した箱ってあるの?) に挿し
2.ノートの BIOS で HDD パスワードを無効にし
3.FD or CD からブートし
4.パーティション切りなおす
って事?

2 の 「BIOS でパスワードを無効にする」 で、HDD に設定されている
パスワード保護モードが解除される (もちろん古い中身は読めなくなる) って事?

俺はこれだと単に HDD が読めないだけで、パスワードモードが解除される訳ではないのかと想像してた。
577不明なデバイスさん:04/09/05 17:29 ID:xHQz/hdk
というか、HDD パスワードって本体のチップセットか何かで簡単な暗号化するだけで、
HDD 自体は預かり知らぬ事なのかと思っていた。そうゆう訳じゃなさそうだね。
578不明なデバイスさん:04/09/05 17:33 ID:0DThEFVa
>>577
パスワードをHDD自体が記録してる。どこも同じ。
http://dynabook.com/pc/business/b_trend/secur/secur_2.htm

つーか、結構詳しいくせに、楽して聞くな。
579574:04/09/05 17:45 ID:FFYZii7a
>>575
ありがとうございました。
電源の購入を検討します。
580不明なデバイスさん:04/09/05 17:49 ID:0DThEFVa
>>579
ノートで電源の購入できるんでしょうか?釣りですか?
ちなみに、バスパワーではスピンアップ電力を供給しきれず、
本体PC側のHDDの動作電力に食われて、増設側が作動しないってのはよくある話です。
あとから繋いで動くのはもう本体の電力は余ってるからです。
安易にバスパワーオンリーのケースを買ってくる事に問題あり。
581不明なデバイスさん:04/09/05 17:54 ID:h9dWKUJS
セルフパワーのハブを買うとか
582不明なデバイスさん:04/09/05 17:57 ID:0DThEFVa
>>581
あ、それあった。ナイスフォロー
583不明なデバイスさん:04/09/05 18:11 ID:R4URx2+f
>>576
四の五の言わずにロウレベルフォーマットすればいいじゃん。
584不明なデバイスさん:04/09/05 18:12 ID:0DThEFVa
>>583
あんた、HDDパスワードの機構、ぜんぜんわかってないね。
585不明なデバイスさん:04/09/05 18:15 ID:xHQz/hdk
>>578
すんまそん。ハードはあんまり詳しくないんで・・・参考になります。

しかしこのサイトの説明だと、パスワードは掛かるけど暗号化してるとかの言及がないですよね。
ひょっとして基盤交換したら読めちゃうんですかね。

いくら何でも、そんな訳ないか。
586不明なデバイスさん:04/09/05 19:20 ID:3VlZNeMH
121氏がリンク張ってくれたKing Techの
ttp://www.kingtech.co.jp/japanese/contents/seihin/top/top04.htm
を使用している方いますか?結構良さそうなんだけど・・・。
詳しいレビューを希望。

お願いします。       _/ ̄|○
587574=579:04/09/05 19:27 ID:FFYZii7a
>>580
centuryのホームページ見ると、ACアダプタ売ってるみたいなんです。
写真のACアダプタのコネクタの形状が、いまいち不安なのですが・・・。
588不明なデバイスさん:04/09/05 19:30 ID:0DThEFVa
>>587
ええ?ACアダプタ付くんですか、すんませんでした。
てっきりバスパワー用二股USBケーブルがついてるんで、
無いんだろうと思っちゃいました。
589不明なデバイスさん:04/09/05 20:48 ID:+TAq5NI+
なんか置いておきますね
http://rockbox.haxx.se/lock.html
590不明なデバイスさん:04/09/06 00:46 ID:vDtjacBP
>>557
FWの電源連動 XPsp1 とかだと修正ドライバ入れないと電源入れたままスタンバイに入れないし電源連動しないものあり
591不明なデバイスさん:04/09/06 08:06 ID:wQiO/rxu
換気のファンがいくつかあっても、俺の使ってるHDDって
起動させてるだけで熱々なんだよなぁ・・・・。
吹きかけのやつってないの?
592不明なデバイスさん:04/09/06 08:28 ID:rP5uuFk7
ニコイチ、プゎーンってファンのモーター音みたいなのが耳につく…。
参ったなぁ。これ、取り替えようがないし。
593不明なデバイスさん:04/09/06 08:51 ID:96DV6LCS
>>391 たけえよ4000円以内なら買う
594不明なデバイスさん:04/09/06 09:21 ID:ChvyqVmp
>吹きかけのやつってないの?
ファンを逆に付けたら良いだけだろ。お前の頭は植木蜂か?
595不明なデバイスさん:04/09/06 12:47 ID:RJH35BFt
クロシコのGW2.5KR-USB2.0よいよ。
60GB4200仕込んでLOOXとThinkPadでバスパワー動作確認。
ケース開けるのに難儀したけどさ。
(しかし、基盤が駄メルコだったとは・・・)
596不明なデバイスさん:04/09/06 13:10 ID:KA/7LQLq
>>595
クロシコなら基板は当然メルコじゃないの??
チップなら分かるけど。
597不明なデバイスさん:04/09/06 17:09 ID:WgWs2H0b
電源内蔵で、127GB以上対応の外付けケースないだろうか。
バッファローの
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-u2/index.html
なんか理想なんだがクロシコで売らないもんかね〜
598不明なデバイスさん:04/09/06 17:36 ID:pcD8Zx1w
現在挑戦者のSOTO-5IUにHDDを入れて問題なく使ってるんですが
この5インチ外付けケースにリムーバルケースを入れて使うことって出来ますか?
599迷いのデバイスさん:04/09/06 19:13 ID:j4fykrLx
ノートPCでシステム起動の出来るHDケースって使えますか?
(システム起動が出来ますか?たとえばXPプリインストールの
コンピュータで98を使いたい場合など。)
600不明なデバイスさん:04/09/06 19:53 ID:YclVghgN
お前が望んでいる事は無理だな
601不明なデバイスさん:04/09/06 19:58 ID:oyGTztz9
マルチドライブつなが〜るKIT USB
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-ua1000/index.html
使ってる人いたら感想聞かせてもらえませんか?
適当な箱つけて静かな8cmファンでもつけてやれば
安上がりに2台外付け化できそう。
電源をPC内部からひっぱらなきゃいけないのが(かなり)嫌ですけど。
602迷いのデバイスさん:04/09/06 21:41 ID:j4fykrLx
じゃあ、ノートPCで普通に3.5HDをつなぐのはOK?
603不明なデバイスさん:04/09/06 22:37 ID:dK7h5/01
>>598
ラトックのケースぶちこんだら
遅延しまくりでつかいものにならなかった。
相性もあるのでなんとも言えませんが
お勧めはしません。
604不明なデバイスさん:04/09/06 22:49 ID:3mU4cpf1
>>603
MSの遅延防止対策のプログラミ入れて言ってんだろうな?
605不明なデバイスさん:04/09/06 22:53 ID:T+vkzdXQ
>>598
そのHDDが動いているならまず出来ると思う。
あれは、スイッチつけただけのものだから。
606不明なデバイスさん:04/09/06 23:42 ID:xPIHzx0O
>>604
どのパッチか教えてくれ。マジ頼む。
もう遅延が遅延がorz
607不明なデバイスさん:04/09/07 00:49 ID:khV2dcKX
>>601
マルチドライブつなが〜るKIT「1394」の方なのですが、快適です。

電源はダイヤテックのマルチゃん2
ttp://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?zoom=5%2DPLS512M
を使ってます。(ノートですし他に方法が無かった)

通常のPCの電源コネクタですから、ファンは簡単に増設できます。
HDケースはViPowerのインナーのプラケースを流用・改造して使用してます(安いから)。

あとマニュアルがホームページから落とせるので、あらかじめ読んでおくといいです。
608不明なデバイスさん:04/09/07 08:32 ID:zyLfH4g/
ttp://www.century.co.jp/products/acs35fu2kit.html
これを買おうかと思ってるんだけど、これのIEEEの方の変換チップ
はなんなんでしょうか。地雷と言われてるPL-3507だったら他のもの
にするつもりなので知ってる方教えてください。
609不明なデバイスさん:04/09/07 11:46 ID:5sDx4kae
610不明なデバイスさん:04/09/07 13:25 ID:24RcggOS
SATAのハードディスクを直接接続できるケースを捜してるんだけど>>469意外になにかありませんか?
FANレス希望です。一応ググッたけどそれらしいものが見つかりませんでした。

611不明なデバイスさん:04/09/07 18:53 ID:FfKHl9EN
>>608
Oxford911
612不明なデバイスさん:04/09/07 19:12 ID:8uaiuh8i
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1068052881/
よく分からないけど
貼っておきますね
613不明なデバイスさん:04/09/07 23:44 ID:y4GgvyhL
>>610
IOI TechnologyがSCSIケースでだしてる模様。
国内じゃなかなか手に入らないんだろうが。
614不明なデバイスさん:04/09/07 23:58 ID:zyLfH4g/
>>611
ありがとうございます。週末にでも買いにいきます。
>>612
スレがあるの気づいてませんでした参考にします。
615不明なデバイスさん:04/09/08 00:00 ID:kQkLNopS
IOI Technology

>>613
国内だと変換アダプタみたいなのしか売ってないみたいですね。
OHP見てもSCSI関係だけでSATAの外付けケースみたいなのが全く載ってないです。
616不明なデバイスさん:04/09/08 01:04 ID:+784s6t+
>>615
あー、ごめん。
そのSCSIケース用のファクターパネルのこと言ってたつもり。
SCSIケース持ってない人には意味ないかも知れないね。
言葉足らずで勘違いさせて悪かった。
617不明なデバイスさん:04/09/08 02:34 ID:JvxOyydk
>>559
遅レスだがこれ買った。
リンク先のHPのモノとは基盤からして違うようだ。
基盤の色グリーンだし、基盤直結コネクタじゃなくて短いケーブルになってる。
電源も丸型のもの。
チップはGL811E 0411MHTMT-02だったので中身的には別物だね。
電源スイッチ無いのがアレだけどまぁ安いからいいかな。
今度行って余ってたらもう一個買ってこよう。
618不明なデバイスさん:04/09/08 04:52 ID:ATVc19tS
これめちゃめちゃ安くない?
http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?prd_cd=P0308139087-270

250GBのドライブの価格を考えても激安かと...

現在のバルク250GBのドライブの最安値が17500円だから
2千円足すだけでこれが買えるのはスンバラスィ。
しかも一応国内メーカーだから保障も効くだろうし。

中身のHDDは取り出してPCに入れて
ケース単体で使うという手もあるな...

速度はどうなんだろ?
619不明なデバイスさん:04/09/08 05:13 ID:ATVc19tS
IEEE1394HDDケースで3千円代の安いの無いかなぁ...
620不明なデバイスさん:04/09/08 05:19 ID:/7ME9t7b
>>615
アニヲタorエロゲヲタ氏ね
OHPってのは普通は過熱保護

だいたいHomePageって何?
ブラウザ起動して最初に表示されるページだろ。

公式サイト、OfficialWebSiteが正しい。
621不明なデバイスさん:04/09/08 06:12 ID:AcDL0ZVZ
>>620
朝からどうしたのん?
色々言葉って変化していくからしゃあないよ

ホームページ 【home page】

インターネットの WWW サーバーに接続して最初に見える画面。個人や企業・団体が情報の発信を行う。WWW サーバーが提供する画面の総称として使われることもある。

三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
622不明なデバイスさん:04/09/08 09:10 ID:4eptutaY
>>618
届くのは半年後くらいだから、そんなもんじゃない?
623不明なデバイスさん:04/09/08 11:49 ID:cEV8u9UU
>>618

本気で言ってるなら、サクソスはやめておけ。

624不明なデバイスさん:04/09/08 15:43 ID:eLfSA5Le
>>620
この子は顔真っ赤にして何言ってるんだい?
625不明なデバイスさん:04/09/08 16:05 ID:ATVc19tS
迷った挙句、朝から秋葉で
HD-H160IBU2 22830円
IFC-PCI4IB 6340円
買っちゃった!

安さを追求するつもりだったけど
どうせなら速さを追求しようと
IEEE1394bに興味があったので
インターフェイスボードともども
両方バッファローで揃えてみたが
本当に速いね〜!驚いた。
内蔵ATA接続と速度変わらんぞ、こりゃ。
外付けで、USB2.0でもIEEE1394でも満足できない奴には
良い選択肢かも。
ただ、ケースかなりダサイデザインです。
他の製品はもうすこしまともなものも多いのに
なぜ最先端(?)の1394b製品のデザインが10年以上前の
PC周辺機器みたいなんだ...
まるで昔使ってたSASIのHDDのようだw

160GBで足りなくなったらHDD入れ替えて
1394bケースとして使うよてい....

Centuryからもspeedzstarの3?という
USB2.0と1394bのコンボケースが出てて迷ったけど
HDDもついてるし、HD-H160IBU2 の方がかなりお得
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hibu2/
626不明なデバイスさん:04/09/08 17:09 ID:ATVc19tS
HDBENCHでほぼこのベンチ結果と同じ数値が出たよ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hibu2/images/bench_ieee1394b.gif
buffaloの1394bカード、ロープロ対応なのでウチの小型PCにもなんとか刺せてよかった...

しかし、こんなのが見つかっちまった
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;884830
SP2当てようと思ってたのに....
しかし、Microsoftも既知の現象として認識しています、と書いてあるから
今後のアップデートありかな?
627不明なデバイスさん:04/09/08 17:25 ID:TPLPJDp2
>>624
最初は誤爆かと思ったが、よく読むと

「OHP」を「公式ウェブサイト」という意味で使うのはエロゲ&アニヲタ

と、言いたいのだと思う。
628不明なデバイスさん:04/09/08 19:18 ID:RpT6sshS
OHPといえばオーバーヘッドプロジェクターだよな。
629不明なデバイスさん:04/09/08 20:43 ID:vzMQ60tp
OHP紙なんて売ってるしね。

OxPはOver X Protectionでいろいろあるから、
HならHeatで過熱保護なんだろう。
630不明なデバイスさん:04/09/08 22:01 ID:yBoQyrlv
漫画の批評サイトじゃないのか
Σ(゚Д゚;
>OHP
631不明なデバイスさん:04/09/08 23:00 ID:QWI5s1el
>>628
過去の遺物だな
632不明なデバイスさん:04/09/08 23:44 ID:aIdSru/l
>>631
確かに。
プレゼン用にOHPシートにコピーしていたら
『高いからむやみに使うな』と言われたのも今は昔
633不明なデバイスさん:04/09/08 23:45 ID:+0iG1xjD
>>626
変換チップのファームウェアのアップデートで対応できるみたい。
LaCie以外はまだでてないけど、そのうち対応できるらしい。
634不明なデバイスさん:04/09/09 00:10 ID:O7pplGxi
>>633
情報ありがd!
Windowsがfixするのを待たなくても
機器側のファームウェアで対応できるんすねー

それにしても購入前にあらかじめSP2当てとかなくてよかった…
速度が出ない原因がわからず長時間いろいろやって困り果ててたかも…
635不明なデバイスさん:04/09/09 01:39 ID:bAzX92hw
>>634
SP2を入れてもohci1394.sysをsp1のファイルに代えると速度の問題はなくなる。
IEEE1394bのインターフェースにIEEE1394aのディバイスをつなぐと遅くなる現象もあるので、
1394bus.sysも古いのに代えると問題はなくなる。
一応問題なさそうに動いているので書いておきます。
636不明なデバイスさん:04/09/09 11:42 ID:9X7vGpIc
>>635
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         | ○。         l  
        ノノ)            从    
       ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
      从从 -=・=-   -=・=- 从从  
      从从        l      从从) 
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)  負け犬どもが!!!  
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)    
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)   by SMAPハゲ担当  草なぎ剛
     (人人| ∴!        !∴|从人)  
     (人人人_______ 人人ノ
637不明なデバイスさん:04/09/09 19:26 ID:2axCI6da
>>918
確かに安いけど、あのサ糞スだからなぁ・・・
638不明なデバイスさん:04/09/09 22:16 ID:LidHA7Sa
>>637
未来から来た人でつか?
639不明なデバイスさん:04/09/10 14:17 ID:kNRjZtDv
誰かHDDケースのベンチマークサイトつくってくれないかね?

ホストのUSB2.0チップごとに結果がまとめて見れたり
ケースのUSB2.0ーATA変換チップごとに見れたり

それから使用時のCPU負荷がグラフになってたりして。

ちょうどNIC MANIAみたいなページ。
ttp://www.nicmania.net/

USB2.0のケースやホストって、
製品によってもう全然速度とか違うし、
誰かマニアックにハマっていっぱい買ってる人が
そういうまとめページ誰かが作ってもいいと思うんだよなぁ。。。。
そしたらすごく参考になるのに
640不明なデバイスさん:04/09/10 14:20 ID:h6v2I0UH
>>639
暗いと不平を言うよりも、
自分で明かりをともしましょう
641不明なデバイスさん:04/09/10 15:27:48 ID:F1BmFSC9
>>625
漏れもそれ買った。
もっとも中身のHDDはとっととヤフオクに送ったが。
速度は申し分ない。
ただ…なx。あ
642不明なデバイスさん:04/09/10 15:31:03 ID:a2QHrT4E
643不明なデバイスさん:04/09/10 15:41:02 ID:h6v2I0UH
>>642
使ってるけど、むちゃいいよ。相手を選ばないし、スピードも速いし。
安くて最高にお勧め。
644不明なデバイスさん:04/09/10 19:41:29 ID:BwHgJV1W
>>642
よさげだけど、熱が心配ね。
645不明なデバイスさん:04/09/10 21:31:51 ID:l2W3LhHz
>>639
ダメな製品だけやればいいんじゃないかな。

1394は割とケースというかシップセットごとにある程度はベンチ結果見れるサイトあるね。
646不明なデバイスさん:04/09/11 03:44:22 ID:bnJGlr3r
>>639
んじゃまぁ、俺から。

・SOTO-HDZUE
・USB2.0接続
・中の人はHGST。
・HDBENCH READ:24785 WRITE:22008 COPY:7219

まぁ、気が向いたらIEEE1394でも計ってみるわ。
647不明なデバイスさん:04/09/11 03:46:07 ID:q0kE1DHJ
>>646
既にベンチに欠陥があって役に立たないと言われて数年経過した
HDBENCHを持ち出すわけですか。
648不明なデバイスさん:04/09/11 03:51:03 ID:bnJGlr3r
>>647
役に立たないのはHDBENCHの測定項目のうち、CPUやVideo系の測定結果のことでしょうに。
知ったかぶって、脊髄反射レスするのは良くないですよ。
649不明なデバイスさん:04/09/11 08:03:43 ID:38cZ8VP0
>>646
乙!
数がまとまったら、俺、
HDDケースベンチマークの集計サイトでもつくろうかな。
650不明なデバイスさん:04/09/11 08:18:45 ID:49UEE0PQ
んじゃ僕も。
3.5" HDDはい〜るKIT Dual NV-HD360W
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd360w/index.html
4R160LO

ASUS P4P800 Deluxe
ALL Read Write RRead RWrite
10217 29124 25396 14369 12849 ← USB2
12168 40683 29124 13290 14245 ← IEEE1394
651不明なデバイスさん:04/09/11 08:33:42 ID:WGOOD2JP
>>648
役に立たないのはHDBenchのCOPY。
最低3.40b6使ってくれ。
652不明なデバイスさん:04/09/11 08:45:48 ID:38cZ8VP0
>>650
乙!

なんかやるなら今が絶好のタイミングな気がしたので(週末だし)
HDDケースベンチマークの集計ホームページ今から作るよ
1時間後には上げれるかな?
653不明なデバイスさん:04/09/11 08:57:35 ID:vA1zwCC0
テンプレ作ってみた、これを全部埋めて書いて(そうしないと意味ないので)
出来ればファイルシステムに影響されないベンチソフトの方が良いんだけど。

【製    品】
【変換チップ】
【 使用 HDD 】
【  CPU   】
【コントローラ】
【  Read  】
【  Write  】



【製    品】 Scythe BlueEye
【変換チップ】 GL811E
【 使用 HDD 】 HGST HTS726060M9AT00
【  CPU   】 Athlon64 3200+
【コントローラ】 VT8237(USB2.0)
【  Read  】 31.2MB/s(USB2.0)
【  Write  】 32.1MB/s(USB2.0)
654不明なデバイスさん:04/09/11 09:10:21 ID:38cZ8VP0
>>653
乙!
ファイルシステムに影響されないベンチソフトっていうと
http://www.simplisoftware.com/Public/index.php?request=HdTach
これがベストかな?ボタン押すだけで簡単だし。

でも、あまりキチキチにすると、敷居が高くなっちゃって
報告がめんどうになっちゃう可能性もあるので
「厳密」というより「購入の目安目安」って感じで、あまりルールを決めず、
アバウトにHD Benchで緩く報告してもらっうのも
たくさん報告があつまっていいのかなー、

せっかく2つもHDBenchで結果をもらっちゃったので...
655不明なデバイスさん:04/09/11 09:13:10 ID:zi+mnwZr
うむ、製品・変換チップ・PC環境がわかればHDBenchでも良いと思う。
変換チップやPC環境でどう変わるのかを見たいんだし。
656”ヴァイオ乙”使い ◆eiDV3UV3hk :04/09/11 11:25:07 ID:38cZ8VP0
HDDケースのベンチマークのホームページ、
一応仮店舗を作りました。
↓↓↓

【HDDケース ベンチマーク】
http://junkde.gozaru.jp/

みなさんどしどしHDDケースをベンチしてね(´・ω・`)
657不明なデバイスさん:04/09/11 11:33:46 ID:q0kE1DHJ
>>655
HDBenchはその役目を終えてるよ。まず、メモリやNTFSかFATかによって差がでかい。
そのため、HDD本来の能力が殆ど分からない。特に細かいファイルの場合は顕著。
2Gのファイルを転送するとかしないとダメな状況。この数値をどうのと言うのは
少なくてもファイルシステムとCPUとメモリを同一にしないと、変換チップや
マザーの性能の差は分からない。
658不明なデバイスさん:04/09/11 11:35:02 ID:49UEE0PQ
>>656
>>650 だけど、CPUはPentium4 2.4C OSはXP sp1
コントローラだけど、基板が裏側に隠れていて、
スイッチがはんだ付けしてあって見られないんです。
659”ヴァイオ乙”使い ◆eiDV3UV3hk :04/09/11 11:40:38 ID:38cZ8VP0
うーん、そんじゃやっぱ、ベンチはHD Tachの方がベターかな?


…なにはともあれ、スレの流れやみなさんの意見によって、ベンチページの内容、
いろいろフレキシブルにチョコチョコ変えてスレの内容を反映させますねー。
ヨロ〜
660不明なデバイスさん:04/09/11 11:47:50 ID:q0kE1DHJ
>>657
そうかもね。昔みたいにOSは95のみ。ファイルシステムはFATメモリはせいぜい64Mとか言う状態なら意味あったけど、
今では、下は98SEから上はXP、メモリも128〜512MBぐらいと幅が広すぎ。
よっぽどハードレベルで制御してOSの介在を無くすように注意したベンチでないとHDDや変換基盤の能力を知る事はできないよ。
まあ、そのPC自体にとって速くなったかどうかの指標には使えるだろうけど、それを他のPCに対する指標にするのは
大きな間違いだ。
もしやるのであれば、【製    品】 【変換チップ】 【 使用 HDD 】 【  CPU   】 【コントローラ】 【  Read  】 【  Write  】
としているが、さらにメモリ、ファイルシステム、チップセット、HDDの使用%、これらは必須だろう。
661不明なデバイスさん:04/09/11 11:50:47 ID:q0kE1DHJ
>>660の >>657>>659の誤り
662”ヴァイオ乙”使い ◆eiDV3UV3hk :04/09/11 12:05:07 ID:38cZ8VP0
>>660
それじゃやっぱり、「HD Tach」推奨ということでどうでしょう?
以下のような感じのHDD専用ベンチソフトだし。
ワンボタンで簡単に計測できるし

>OSのファイル システムを介さずにディスク アクセスを行い、
>ディスクの性能を計測できるのが特徴だ。OSのファイル システムには、
>ディスクキャッシュが組み込まれているため、
>ファイル システム経由でハードディスクに読み書きを行うと、
>ハードディスクのデータ転送能力を超える結果が得られてしまう。
>そのため、ハードディスクとIDEインターフェイス自体の性能を測定するにはあまり適さない。
>そこでHD Tachは、ファイル システムの影響を極力排除するように工夫されている。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:KrOZNz46c7UJ:www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/001ultradma/bench_intro.html+HD+Tach&hl=ja&lr=lang_ja

>さらにメモリ、ファイルシステム、チップセット、HDDの使用%、これらは必須だろう。

ベンチページの方、項目増やしてみましたー

>>658
了解!ページの方、アップデートしました。


----
【HDDケース ベンチマーク】
http://junkde.gozaru.jp/

みなさんどしどしHDDケースをベンチしてね(´・ω・`)
663”ヴァイオ乙”使い ◆eiDV3UV3hk :04/09/11 12:31:47 ID:38cZ8VP0
ちなみに、上のHD Tachに関するgoogleのキャッシュは古いバージョンの話で
現在のバージョンだと、フリーウェア版でも
ReadもWriteもCPU負荷も計測できます
664不明なデバイスさん:04/09/11 13:21:50 ID:JLmSzdZ3
>>658
Oxford製OXFW911とALi製M5621。
ちょっと珍しい組み合わせね。
665不明なデバイスさん:04/09/11 14:09:51 ID:5IrO+uUm
よし、家帰ったら参加しよう。
666不明なデバイスさん:04/09/11 15:37:06 ID:68dk2CCI
SD-35U2ALI-A01 をWIN98機で使ってるんだけど、数時間うごしていたり、
700MBぐらいのデーター転送中にフリーズしやすいんだよね。なんでかな?

マイパソコンは、USB1しかないので、USB2拡張カード使ってつなげているが、
USB2拡張カードとの相性かなと思って、拡張カード無しでもやってみたが、
症状は似たようなもの。
667不明なデバイスさん:04/09/11 17:57:49 ID:eNEw9QD0
HDTachで計測してみたんだけど、Write が見当たらない…
バージョンが違うのかな?
668不明なデバイスさん:04/09/11 18:30:42 ID:qpyQv1h8
私の環境つーか、今まで環境では
USB2.0接続だとベンチでも体感でもしっかり感じるぐらい遅いので
かならずHDは1394接続して、余計なCPUの負担を減らしてるのですが
他の人はUSB2.0でも体感できるほど遅くならないのですか?
現在アスロン+2600のメモリ1GのPC使っています
669”ヴァイオ乙”使い ◆eiDV3UV3hk :04/09/11 19:34:54 ID:38cZ8VP0
>>667

すいません、HD Tachでは、Writeは計測できないみたいです。
漏れの勘違いでした…ごめんなさい

…ベンチサイトどうしよう…
とりあえずHDBenchでも良いのかなとも思うんですが
HDDを計測するのに最適なベンチソフト誰かしってましたらおしえてください!
Read Write速度だけでなくCPU負荷まで計測できるといいんですが...
HD TachはあまりOSなどに左右されなそうなところが良かったんですが....
670不明なデバイスさん:04/09/11 19:35:59 ID:Uy8U5cJB
>>669
HD Tachは付加も計測できるし、この際Writeはなくてもいいんじゃないの?
HDBenchじゃ付加は計測できないしねえ。
671不明なデバイスさん:04/09/11 21:06:53 ID:9tU8izFR
HDBenchよりかはCrystalMarkかなぁ。
672不明なデバイスさん:04/09/11 21:47:24 ID:ecR/Xa8Q
HDBenchのようにファイルの有無によって計測結果が代わるようなソフトは論外だろ。
HD Tachはよいと思うが、最高速度が数値化できなくなってしまったのが惜しい。
673不明なデバイスさん:04/09/11 22:56:47 ID:q0kE1DHJ
>>672
内周と外周で2割弱の速度差が有る以上、何もかかれていない状態から、満タンまで書き込み、読み込みを
したベンチでなければ、どうにもわからん。
674不明なデバイスさん:04/09/12 04:44:48 ID:L5gvXOG4
FWEIDE525D1使ってるんだけどbigdrive非対応のrev2.0基盤が入ってた_| ̄|○
変換基盤だけ対応品に交換しようかと思うけどIEEE基盤だけって売ってるものなの?
675不明なデバイスさん:04/09/12 05:03:38 ID:bWH6yNAv
>>674
User'○で売ってますた
折れはそこのRev2.2ですた
変換コネクタの名前は「FW-142AS」です
676不明なデバイスさん:04/09/12 07:22:48 ID:F2BIk+mY
>>ベンチマーク集計な人たち
CrystalMarkに統一しちゃえよ。
せめて計測ソフトくらいは決めとかないとなんも進まんぞ。

そんでHDDは型名+使用率で妥協と。
677不明なデバイスさん:04/09/12 11:02:15 ID:xI9+R12u
漏れはHDTachで良いと思うが。
CrystalMarkにする必要なくない?
678不明なデバイスさん:04/09/12 11:30:20 ID:xOrUfJrJ
何でもいいからと思って買ったK3500TEA。
透明の足ってどう使うんだろ?
はまらないしw
679不明なデバイスさん:04/09/12 13:22:56 ID:/kT+ERdv
べんちうざ
680不明なデバイスさん:04/09/12 16:13:30 ID:ajhUKVgC
>678
あれ絶対サイズ間違えてる。

が、折角なので使ってる。
ぐらぐらだけどw
681不明なデバイスさん:04/09/12 17:24:04 ID:CLqI9cXj
WindowsXP-SP2を当てたら、SOTO-HDZUEのデバイスマネージャに「!」が出て認識しなくなった。
USBでは認識するので、まぁ、IEEE1394カードの所為じゃないかとは思うんだけど。
同じ症状の人、または「WinXP-SP2当てたけどIEEE1394接続で何の問題もないよ。」って人居る?
682不明なデバイスさん:04/09/12 18:02:23 ID:CLqI9cXj
IEEE1394カード変えたら直りました。カード自体が壊れてたのかも。
お騒がせしました。
683不明なデバイスさん:04/09/12 18:21:05 ID:PH5zAAy9
>>678
>>680
俺のはぴったりだったよ。
ただ、一個じゃ不安定な気がして使ってないけど。
684不明なデバイスさん:04/09/12 18:29:43 ID:22e6ExdC
ベンチ集計する前に明確な地雷を列挙するのが先じゃないか?
685不明なデバイスさん:04/09/12 21:48:20 ID:HPuvhzWY
なんかここ読んでると使えないものばかりに見える。
686不明なデバイスさん:04/09/13 08:18:52 ID:Q8OKyiUG
ついこのまえ、安物(1980円くらい)の外付け3.5インチのケースかって
うちにころがってたMaxtorのHDDつけて使ってました。
ところが2週間ぐらいしたところからOS上で
HDDを認識したりしなかったりとなり、最後には完全に認識しなくなりました。
んで、中をあけてみたら小さなチップがポロリ・・・(汗

てなわけで買い直そうと思うのですがおすすめの品ってなんでしょうか?
NECのチップの載ったUSBカードに刺すつもりです。
つぎこそ失敗したくないんで、どうか教えてください。
687不明なデバイスさん:04/09/13 10:31:17 ID:VD8zsSEi
なぜ2.5インチケースより3.5インチケースのが高いの?
688不明なデバイスさん:04/09/13 10:31:51 ID:VD8zsSEi
ひょっとsして電源内臓だから?
689不明なデバイスさん:04/09/13 11:30:48 ID:GN4uMNdy
3.5インチ用の外付けUSB2ケースでなるべく安価なもの探してます
下記の条件でオススメのがあれば教えて下さい。

・金属製でHDDが冷える
・できればファン付き(極端な爆音でなければ静音でなくても可)
・データが化けない
・ハードディスクの脱着が容易(ネジ式でもネジ締めずに使えるならいいです)
・秋葉で買える
690689:04/09/13 11:32:42 ID:GN4uMNdy
・Big−Drive対応

抜けてました、すいません_| ̄|○
691不明なデバイスさん:04/09/13 21:56:28 ID:iBw3mhTM
692不明なデバイスさん:04/09/13 23:09:37 ID:QfKfBfE1
新品HDは外付けケースに入れる前に何かしないといけないんでしょうか?

小型PCなので、現在2つの外付けケースに前のPCのHDと、読み出し用としてDVD−Rを入れ
問題なく動いています。
新品のHDを外付けケースに入れたのですが、USB大容量ディスクとして認識されるものの
マイコンピュータに表示されずに何も操作が出来ません。
データの入ったHDを入れるとしっかり認識されるので、ケースに問題は無いようです。
以前中古のHDを買ってきて入れた時も同じ症状でした。てっきりHDが壊れていたのと思い
新品を買ってきたのですが、同じ症状で困っています。どなたかアドバイス頂けませんでしょうか。
693不明なデバイスさん:04/09/13 23:15:09 ID:vUjcgeLO
入れた後でいいからパーティション切ってフォーマットしとけ
694不明なデバイスさん:04/09/13 23:29:20 ID:amVDyxFW
優しいな
695692:04/09/14 00:27:14 ID:TMV0Yshq
>>693
マイコンピュータに出てなくてもフォーマットできたんですね。
フォーマットしたら無事認識されました。ありがとうございました。

潰れてると思って中古で買った80GのHDDを
知り合いに1000円で売ってしまいました・・・_| ̄|○
696不明なデバイスさん:04/09/14 01:19:18 ID:kSO5PGj/
つぶれてると思ったものを
1000 円ででも売った罰。
697不明なデバイスさん:04/09/14 07:52:17 ID:hZw4S+wd
>>692
FAT32でフォーマットしたい時はWIN MEまでで直接フォーマットだったかな。
698HH:04/09/14 18:54:40 ID:U1K6dZHU
サスペンド対応のケースありまっか?
699不明なデバイスさん:04/09/14 19:37:03 ID:22afo1j3
USB接続の外付けケース内のHDDに停止信号を送るにはどうすればいいですか?
電源を切った際、コンセントが抜けて突然シャットダウンしたのと同じ音がして怖いのです。
700不明なデバイスさん:04/09/14 20:13:08 ID:XJbJ167q
>>699
電源スイッチもついた外付けケースを使う。
私は2個の外付けケースを使っているが、片方は電源スイッチがついています。
なので、使うときは
1.外付けケースのUSBケーブルをPCに差す
2.電源を入れる(このタイミングで、PCは外付けケースを認識する)。

はずすときは、
1.PCで、「ハードウェアを取り外す」を選び、「安全に取り外す」というポップアップを出す。
2.外付けケースの電源を切る。
3.ケーブルを抜く。

ということをやっています。

もう片方の外付けケースは電源スイッチがついていないのですが(こういうケースのほうが
メジャーだと思いますが)、こういうのはいきなり抜いてもいいもの、と開き直っています。
701不明なデバイスさん:04/09/14 22:00:42 ID:jM937BnC
>>699
原理的に無理です。
日立のHDDの場合なら、一定時間動作がないと自動的にアンロードする省エネモードに設定しましょう。
2.5インチでも同等、アンロードを確認してから切りましょう(特に2.5はエマージェンシーシャットダウンするとかなり寿命が縮むので)。
他社の場合はどうしようもないのであきらめるしかないです。
702不明なデバイスさん:04/09/14 22:03:38 ID:NpJz1hqw
スレ違いですが、秋葉でHDD以外にもCD、DVDといった光学系も付ける事が出来る
外付HDD?ケースが売っていたんですが
そういった製品でCDやDVDを焼いている方っていますか?
703不明なデバイスさん:04/09/14 23:02:25 ID:m3oCf+ID
>>702
【SCSI】外付けケース3箱目【USB・IEEE】
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1093114726/

光学ドライブなら、↑が参考になると思います。
704702:04/09/15 00:09:55 ID:+COeC0sU
>>703
かたじけない。
705不明なデバイスさん:04/09/15 03:02:41 ID:zyHsz0oN
グッドフェイスの4台用買ったらケースが触れないほど熱くなるので
後部の隙間に低回転の静音ファン付けたら触れるようになった。
706不明なデバイスさん:04/09/15 13:00:40 ID:d2TaEweV
今のところWinny用に一番最適なHDD増設方法ってなに?
PC内に増設していくだけだと煩いし熱持つから、もう外付けHDDケースで
増設して、溜まったら溜まっただけHDD買い替えていこうかと思ったけど、
どんなもんかね・・・・。
707不明なデバイスさん:04/09/15 13:11:58 ID:BN9cnQij
>>706
別に人それぞれだからいいんじゃないの?

 お
 わ
 り


708不明なデバイスさん:04/09/15 13:12:39 ID:KA1+ailj
>>706
当然内蔵。
709不明なデバイスさん:04/09/15 13:49:48 ID:th5XiU9k
ていうかIDE-USB変換基板だけ買った方が安くない?
ていうかケースだけじゃなくてHDD込みの完成品のが安かったりしない?
まだ持ってないんだけど。
710不明なデバイスさん:04/09/15 14:03:43 ID:V+/mUzOB
>>700
俺も電源ボタン付の外付けケース使ってるんだけど、
(起動時)PCの電源入れる→外付けケースの電源入れる
(終了時)PCの電源切る→外付けケースの電源切る
なんだけど、これってダメなの??

「ハードウェアを取り外す」をやって外付けの電源切ってからPCの電源切るべき?
711不明なデバイスさん:04/09/15 14:34:19 ID:Or9H3FaT
結局、「ハードウェアの取り外し」でも、電源をプツッと切っているのには変わらないと思うが。
ただ、ウィルススキャンやなにかで、そのドライブへアクセス中に電源OFFしてしまうということは無くなるな。
712不明なデバイスさん:04/09/16 08:26:15 ID:ltvF73gh
新発売のGU2I-3B というアルミケース 3kぐらいでしたが。
調子いいです、Intel、nF2、両方で動作確認。
中身は巻く160GP0ですが、少し暖かい程度。
アルミも分厚いので、まあまあかな。
バックアップ専用にしました。
713不明なデバイスさん:04/09/16 09:26:41 ID:94DyNvoG
>>700
Q-BOX25U/2という電源ボタン付ケースの説明書には

【5】しばらくすると、『ハードウェアの取り外し』メッセージが現れ、安全に取り外すことができる状態になります。
【6】これで、ケーブルからQ-BOX25U/2を取り外すことができます。ケーブルからQ-BOX25U/2を取り外した後に、電源ボタンを押して電源を切ってください。

と書いてある。(取付け時も「電源ボタンが先」になっている)

>>701>>711が書いている根本的問題には関係ないので、大差ないということでしょうか。
714不明なデバイスさん:04/09/16 12:37:21 ID:QEmZ0DKU
XPSP1でmatheyのMIFC-35P91にST380021Aを入れて使っています。
ここ半年、アクセス中に外付けHDDの電源が一瞬落ちるようになりました。
先ほど落ちた際、片方のパーテーションがローカルディスクと表示されデータがなくなりました。

特に負荷がかかったときに落ちるようなのですが、これはHDDが酷使しすぎて壊れかけているのか
ケースが壊れてきたのかわかりません。
電源が落ちるってことはやっぱりケースなのでしょうか?
ともに買ってからHDDは2年ほどケースは2年半ほど経っています。
どっちを買い換えたらいいのやら...このような症状に会われた方はいませんか?
715不明なデバイスさん:04/09/16 20:51:28 ID:IoMrtkAi
>>714
私のMIFC-35P91も調子が悪くなってしまいました。
私の場合はACアダプターからケースに刺す部分の接触が悪くなってしまったようです。
HDDは問題ありませんでした。
716不明なデバイスさん:04/09/16 21:59:45 ID:fSC70YVl
MIFC-35P91ってあんまり、いいケースじゃないですかねぇ。

調べてたら、同じMIFC-35P91のページだが電源アダプターのアンペアとサイズが変わっている。
http://64.233.167.104/search?q=cache:u0GEaxoIUQcJ:www.mathey.jp/HDDcase.html+MIFC-35P91&hl=ja
http://64.233.167.104/search?q=cache:ECkII4lMuYYJ:www.mathey.jp/35HDDcase.html+MIFC-35P91&hl=ja
なんか問題あって変えたんだろうか?2Aじゃ電源弱いのかな?
ちなみに俺が持っているのは2Aの方。現在は3Aに変わっているようだけど。
717不明なデバイスさん:04/09/16 23:46:43 ID:SfotBkOc
>>712
俺も店でみたけど買わなかったよ。
明日買ってこよう。
718不明なデバイスさん:04/09/17 09:15:16 ID:YhR14Sgl
昔買ったUSB1の中身をUSB2のケースに入れ替えるってやってる?
昔は、1でも不満なかったけど、2を使い始めるとあの遅さは我慢できないね。
40GBだし、贅沢かなあ。
719不明なデバイスさん:04/09/17 09:58:50 ID:5P54hpIq
USB2.0 でも満足できませんが、何か?
720不明なデバイスさん:04/09/17 11:09:12 ID:400lGC3y
じゃあ、SATAにするとか。
721不明なデバイスさん:04/09/17 11:22:43 ID:0DSSCMEf

>>718-719

USB2.0は我慢できませんが、
IEEE1394ならまだ多少我慢できますが、何か?
722719:04/09/17 12:05:42 ID:5P54hpIq
>>720-721
719 では煽りを入れてましたが、マジレス&相談です。

>USB2.0は我慢できませんが、
>IEEE1394ならまだ多少我慢できますが、何か?

私も同意見なので、私が使っている外付けケースは USB2.0 と IEEE1394a のコンボです。
自分のマシンにはIEEE1394a がついているのでそれでやりとりし、
職場や人のマシンに外付けケースをつけてデータを渡すときは、
たいていUSB2.0がありますからそれで事足りています。

> じゃあ、SATAにするとか。

デスクトップの中身を200GBぐらいをバックアップするのに IEEE1394a では満足できなく
なってきたので、IEEE1394b か SATA のケースを考えています。

デスクトップの PCI に、外部コネクタがある SATAカードを刺し、SATAなHDDを裸で直接
SATAケーブルでつなげばよいとおもいますが、SATA ネイティブなまま、SATAなHDDを
内蔵できるケースはありますか?

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/07/17/645012-000.html
これって、ケースとしては SATA と USB2.0 のインタフェースを持っているけど、
内蔵できるHDDは、P-ATA ですよね。
6B300S0 とかを内蔵して、そのまま速度を引き出したい。
723不明なデバイスさん:04/09/17 13:53:08 ID:P+U6wVnE
>SATAなHDDを裸で

てか、外付けSCSIケースでも買ってきて
後ろからケーブル出して使うとかは駄目なの?
724不明なデバイスさん:04/09/17 14:54:04 ID:PoWOo8II
>>722
SATAの外付け用ケーブル/コネクタの規格が今年5月末にfixしましたので、
ケーブルを2mまで引き出せる外付け用コネクタを持った製品が
そのうち出てくると思います。待てるなら待ちが吉。

現在出ているものは各社独自規格もしくは内蔵コネクタをそのまま
引っ張り出したもので、ああ内臓が出ちゃってるんだ、とわかった上で
使う分には問題ないでしょう。
725不明なデバイスさん:04/09/17 19:51:33 ID:2TSqrx56
フロッピーで我慢してます。
726不明なデバイスさん:04/09/17 21:36:22 ID:lxTcIDNc
【製    品】DECA製 MSIG35
【 使用 HDD 】IBM 80GB
【  CPU   】Pentium4 2.6C
【  Read  】30.6MB/s(USB2.0)
【  Write  】25.6MB/s(USB2.0)
【 CPU負荷 】13%
【ベンチソフト】HDBench,HDTach
727不明なデバイスさん:04/09/18 01:30:04 ID:d9Cei63G
【製    品】SOTO-HDZUE
【 使用 HDD 】2500JB
【  CPU   】PentiumIII 1.26GHz
【  Read  】38005(IEEE1394)
【  Write  】28564(IEEE1394)
【 CPU負荷 】約4%
【ベンチソフト】HDBench
728不明なデバイスさん:04/09/18 01:35:26 ID:CZthrsww
princeton の Jet Drive を買った方いますか?
729不明なデバイスさん:04/09/18 13:08:49 ID:UbX6fg5j
ノバックのHPにPL3507のファームが
HD352W ファームウェアってとこにありますね
バージョンは0724.145ですね
730不明なデバイスさん:04/09/18 14:47:16 ID:3CywQgDN
2台はい〜るカテキタ
HDDとGSA-4160Bの黒いの突っ込んでみたけど
今の所問題は無さそう

後ろのファンが妙に煩い以外はorz
731不明なデバイスさん:04/09/18 15:13:45 ID:+a25TMmX
hosyu
732不明なデバイスさん:04/09/18 16:07:22 ID:jshe+03h
>>729
教えてくれて、サンキュー。
中にあるのは、PL3507-0727B.hex で>>91のより最新だね。

更新内容は、一部のHDDで遅延書き込みエラーが発生する問題の修正
とあるので、早速自分のK3500TEAに入れて試してみます。
733不明なデバイスさん:04/09/18 17:43:16 ID:1IrKobfa
KINGTECH、RAIDONTECHの
U7-2-WAかU7-4-WA使っている方居ませんか?。

http://www.raidon.com.tw/U7.htm
734不明なデバイスさん:04/09/18 20:34:44 ID:sbr3UhQJ
>>726
DECA MSIG35買おうかどうか迷ってます。
IDE/BIG DRIVE対応とのことですが
ULTRA ATAのでも動きますか?

ちなみにサルベージしたいのはBUFFALOの80GBです。
735不明なデバイスさん:04/09/18 20:46:23 ID:LIERaVv+
Mac G3黒OS9が起動しなくなりました。
HDDにあるメモリだけでもなんとか取りたいです。
症状としては、起動ボタンを押すと、
はじめのちいさい箱、MacOS9の図、その下の横にのびる棒、
のどれかの状態でとまります。起動音は基本的にはしません。
時間をおいてから試す方が症状がなぜか改善されます。
1)背面のリセットボタンを押してから起動ボタンを押す、起動せず
2)PedumClear ののち起動ボタンを押す、起動音はするが、起動せず
3)CDから起動せず
4)ターゲットディスク、起動せず
5)外付けHDにシステムをインストールしてそこから起動、起動せず
本体はもうあきらめていますがメモリだけはなんとかとりたいので、
最終的には分解して外付けHDを作ろうかとも考えています。
分解する場合には筐体は何がいいでしょうか。
そのほか注意点などありましたら御教示いただけないでしょうか。
736735:04/09/18 20:54:42 ID:LIERaVv+
書き忘れましたが PowerBook です
737不明なデバイスさん:04/09/18 21:00:58 ID:WW3hrOTJ
>>735
>分解する場合には筐体は何がいいでしょうか。
の意味がわからん。
あと、ここで聞くより、新Mac板に逝った方がいいYO
738735:04/09/18 21:24:35 ID:LIERaVv+
ありがと、「筐体」の使い方がまちがってたみたいですね、スマソ。
HDD取り出したあと、いれものその他、なに使ってもいいんでしょうか、ということでした。
739不明なデバイスさん:04/09/19 00:38:18 ID:5Kb9ck6l
ノートPCだったら適当な2.5インチHDD用の外付けケース買ってくればよろし。
Macには詳しくないからそれ以上は知らん。
740不明なデバイスさん:04/09/19 00:46:49 ID:QtQXV6Be
DECA MSIG35が安かったから買ってみた
つないでもHDDがスキュイーンって音を立てて回るだけで
認識されない、基盤をとめてあるネジが外れてたりするし
初期不良とか?
741不明なデバイスさん:04/09/19 00:58:00 ID:841igW+4
>>740
ドライブがシーゲートなら良くあること。
マクスターでもそうなるようならケースが悪いけど。
742740:04/09/19 01:00:43 ID:QtQXV6Be
>>741
中身はマックストアの120GB、ちゃんとマスターにしてあるから
やっぱりケースが悪いんだ。
明日お店で交換してもらおう・・
743不明なデバイスさん:04/09/19 13:52:28 ID:NbayUtYy
すいません、貧乏な僕にアドバイスをお願いします。

1.nyなんかに使う時だけHDDを使いたいので、HDDの電源オン/オフが
  PCの電源を切らずに可能であること。

2.現在所持しているノートに外付けCDが無いので、緊急の際に使えるように
  IEEE1394にCDを接続して使える機種であること。(1394ならbootFDから認識可能)
  つまり、5インチが良いのですが、3.5でもケーブルを延ばすなどして使えるならok

希望としてはUSB2.0と1394のコンボで
価格帯としては5k〜10kが懐の都合上よろしいのです。
ぴったりな機種はあるでしょうか?
744不明なデバイスさん:04/09/19 14:52:13 ID:vD9HdZP9
>729
プリンストンのJET DRIVEとか。
745不明なデバイスさん:04/09/19 20:28:25 ID:GGoYVBu2
既出だったらゴメン

>HDD もっと はい〜るKit シリーズ(製品型番 NV-HD352U, NV-HD352E, NV-HD352W)で 
>Maxtor製Daiamond Max9シリーズ HDDをご利用のお客様へ
http://www.novac.co.jp/support/hd352x/HD352x.html


746不明なデバイスさん:04/09/19 21:11:40 ID:ZRxsDLpM
>>743

足で探せ。
747不明なデバイスさん:04/09/19 21:30:38 ID:plWJASxm
>>743
ダウソ板に専用スレがあるからそっちいけよ
748不明なデバイスさん:04/09/19 21:40:26 ID:nh3d+POk
>>746 >>747

ウンコ野郎どもは黙ってクソして氏ねな
ま、板のレベルからしてこの程度の答えしかこないのは予想してたがw
んじゃ、あばよ
749不明なデバイスさん:04/09/19 21:45:06 ID:msuzqClW
>>748
(笑)
750不明なデバイスさん:04/09/19 22:11:14 ID:F7KbUfF4
160GBのHDDと外付けUSB2.0のケースを買ったら、
バッファロのUSBの外付けHDD買うより1000円とか2000円ぐらいしか安くならないね。
だったら、電源連動、電源内蔵、ヒートシンクボディなどを考えればバッファロでいいじゃん。
HDD壊れてもケースは使いまわせるだろうし。
751不明なデバイスさん:04/09/19 22:26:11 ID:jZwHMHnu
XP SP2適用したMSIの845Eマザーで
外付け2.5"HDDケースが認識しない^^;;;;

1970円だけどACアダプター付き、USB Y字ケーブル付き。
他のマシンでは認識してるけど・・・

Onnto 2.5" Hi-Speed USB HDD Enclosure Kit SU-E10S
http://www.onnto.com.tw/all/su_e10s.htm


他の方はちゃんと使えてるんですよね・・・
752不明なデバイスさん:04/09/19 23:34:32 ID:uJDt10z5
>>747
ダウン板のスレってこれ?
[HDD] HDの質問・相談すれ [14]
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1088366357/

ほかにあるんならリンク教えてくれません?
753不明なデバイスさん:04/09/19 23:41:12 ID:ePbcSYLO
USB2.0の外付けケースってHDDと相性ありまくりだね
754不明なデバイスさん:04/09/20 00:09:37 ID:xnvKoLNs
IOのニコイチとWD250JD買ってきて組み立てた〜組み立てやすく
簡単な良いケースだこりゃ。気になる点はFANの音&簡単に取れ
ちゃうゴムの滑り止めテープ位か。ロボスのサンバサーバーの
ギガビット版が出ればNASで使いたいなこれ。
755不明なデバイスさん:04/09/20 00:12:14 ID:xnvKoLNs
間違えたJBだ。
756不明なデバイスさん:04/09/20 01:03:08 ID:HZR0PrT0
多分ネットで最安値のIEEE1394の3.5インチケース
ずっと品切れなのが、ふと見たら入荷してたみたいなんだが
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=39144
誰かチップを教えてくれ
oxfordか?
757不明なデバイスさん:04/09/20 01:30:56 ID:5k35cfCS
>>756
手元にあるのは
変換 GL711FW
PHY FW802B
一応電源連動するみたい(WinXPドライババージョンによって違いがあった)
758不明なデバイスさん:04/09/20 02:22:26 ID:FjHeafMo
EX35FUL4店頭で見かけて衝動買いしたけど・・・orz
すごい症状が・・・ っていうかこれは仕様でつか?
1.以前つかっていたHDDを移動して接続(とりあえず2台)USB,IEEE接続
 ともに上の1台しか認識しなかった。コンピュータの管理では2台目のHDDは
 未確保領域として認識。これって、2台目以降は強制でFORMATしろということ??

2.スタンダードモードに設定をして、とりあえず2台にデータを書き込んでみる。
 その後、上の1台抜いて起動してみる。HDDは認識したが(未確保領域として)
 データは認識しなかった。これって、HDD1台氏ねばすべてのHDDのデータが復旧不可能
 っていうこと? これつかえねえええええええ まじで・・・ 返品できんのかな?
759不明なデバイスさん:04/09/20 10:30:53 ID:llgr0cHJ
>758
こんな事書いている時点で、糞なのわからんか?
っていうか、RAIDのこと勉強してきなよ。

http://www.century.co.jp/products/suto/ex35ful4.html
【ご注意】IEEE1394(FireWire)接続の場合、スタンダードモードで認識可能なHDDは上段 の2つまでとなります。下段は認識されません。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
760不明なデバイスさん:04/09/20 13:52:42 ID:DlU1cT6U
>>559
亀レスだが漏れもそれを見た。
その時には、WD、Maxtor、Seagateの一部で相性問題ありとあったが…
というかこれって日立専用じゃないかと
761不明なデバイスさん:04/09/20 13:55:02 ID:1edA5XfM
>>760
実はWDでもSeagateでも使える罠。
うちで使ってるし、GL811Eだから速い。
762751:04/09/20 14:56:18 ID:llgr0cHJ
SP2が駄目なのかと思ったが、SP1時のUSB2ドライバもSP1適用前のドライバも駄目・・・

USB2のコントローラーだけ停止させたらUSB1.1では認識している・・・
PCカードのUSBでも同じ。HDDケースがだめなのか?

USB2の2.5”HDDケース使っている人どうですか?
763不明なデバイスさん:04/09/20 14:57:43 ID:MfWBUkf8
ttp://www.century.co.jp/products/hd/asc35u2.html
これつかっててファイルにアクセスできなくなった人いない?
764不明なデバイスさん:04/09/20 15:56:25 ID:aaifvjJe
>>763
GL811のやつは死亡。ERIのは無問題。
765751:04/09/20 16:12:37 ID:llgr0cHJ
>◆高速転送チップ採用
>USB2.0の広い拡張性と高速転送性を最大限に活かすた め、
>SMSC社製の最新USB2.0コントローラチップ <USB97C201> を採用。
>データの読み、書き、及びファイルコピーなどの全て においてストレスのない使用感を得られます。

こんな事書いてるけど、不明なデバイスではなにも出来へん!

UD-2377
http://www.unionbros.com/tobe/ud_2377/ud_2377.html
2.5'' Hi-Speed USB HDD Enclosure Kit   SU-E10S
http://www.onnto.com.tw/all/su_e10s.htm
766不明なデバイスさん:04/09/20 17:18:01 ID:MfWBUkf8
>764
チップにGL811USBとかいてある...
おれのデータが...

お兄さん詳しいですねこれって有名な問題なんですか
767751:04/09/20 17:38:55 ID:llgr0cHJ
自己解決

手持ちののUSBmini>USBケーブル使うと、正常に認識

付属していたY字ケーブルが不良のようです。

この製品すべてが悪いのか、俺が買った製品だけが悪いのか・・・
とりあえず、販売店に連絡して在庫で試してもらってどっちの不良か確認してもらいます。
768不明なデバイスさん:04/09/20 18:29:37 ID:0uZC9XEG
>>758
アフォですか?
769不明なデバイスさん:04/09/20 18:33:45 ID:dxbGrbvb
>>760
それ俺も買ったよ。
マスクターの160GB
Seagateの160GB、40GB
3台ダメだった。
初期不良化と店に持ち込んだら、店のWDでは認識したので「相性です」で終了。

結局ゴミになったよ。
770不明なデバイスさん:04/09/20 20:11:57 ID:6C559NWr
>>760
うちは幕120G入れてるけど早くて快適。
電源スイッチ無いのがアレだけど安いしこの速度出てれば満足。
771760:04/09/20 20:40:15 ID:DlU1cT6U
>>760
自己レス。その該当のHDDケースだが、
Seagateじゃなくてサムソンが相性問題ありということだった。
(WDとMaxtorも相性問題あり)
とはいっても一部ということだが…

>>761
>>769
>>770
詳しい型番キボンぬ。その方が相性で悩む香具師が減るだろうから…。
(過去にこのスレの前の方で出ている2.5インチのHDDケースで同じ目にあっ
た)
772不明なデバイスさん:04/09/20 20:46:08 ID:dxbGrbvb
>>771
俺がダメだったのは
マクスタ 4R160L0 (5400/160G)
Seagate ST316021A (7200/160G) バラ7200.7
Seagate ST340016A (7200/40G) バラ4
他は持ってないので不明

これに懲りてメーカー製の外付けHDDを買おうと思ったよ。
HDD死んでもケースだけ使いまわせるし。
773761:04/09/20 21:03:34 ID:2j/Ed+W9
>>771
Seagete ST3160023A
WDC WD2500JB
Maxtor 6E040L0
がOKだった。

ジャンパは全てMaster/Single、CSだと起動しないことが多いので注意。
774不明なデバイスさん:04/09/20 21:07:14 ID:ZKxru7Jc
相変わらず海門は相性が酷いな…
775不明なデバイスさん:04/09/20 21:34:32 ID:6C559NWr
>>771
Maxtor 6Y120P0
OKでした、ジャンパはMaster設定。
776不明なデバイスさん:04/09/20 21:37:01 ID:7pPgQx+S
 __                   __
 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
777不明なデバイスさん:04/09/20 23:13:53 ID:aaifvjJe
>>766
ちょうど去年の今頃HDケーススレで話題だったからねぇ
他のケース買ったほうがいいかも
ちなみに漏れは↓ちょっとうるさいけど
http://www.century.co.jp/products/hd/csz35uf.html
778771:04/09/21 00:11:06 ID:2wHo9WBp
>>772
>>773
>>775
情報ありがトン。
漏れは、
WDC WD2500BJかMaxtor 5A300J0、Samsung SPあるから
漏れも覚悟で買って報告しまつ。

そういや、古いケースでPlanexのRX-35F(IEEE1394接続)で80GBを超えるHDD
はどれも認識できなかった。
チップは9ACJVYT TSB41LV03というのを使っていた
779不明なデバイスさん:04/09/21 00:42:50 ID:v5kZlR6+

>>772はジャンパすら設定できない厨房の予感(藁
 
780不明なデバイスさん:04/09/21 07:50:07 ID:3S6ZUAnj
779って池沼?
781不明なデバイスさん:04/09/21 09:58:33 ID:UzxoM+nV
>>780
772キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
782不明なデバイスさん:04/09/21 11:52:45 ID:ZdbbSlt/
報告

【製    品】PENR25-U2FW(T-ZONEで2980円)
【 使用 HDD 】HGST DK23EA-60(60GB)
【  CPU   】Pentiumiii 800
【  Read  】21.1MB/s(USB2.0)12.3MB/s(IEEE1394)
【  Write  】
【 CPU負荷 】20%(USB2.0) 2%(IEEE1394)
【ベンチソフト】HDTach(Long)
【 チップ等 】NEC PD720101/GL811E(USB2.0) TI/GL711FW(IEEE1394)
783不明なデバイスさん:04/09/21 14:36:16 ID:2F5PtU/4
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4936014380721
>HDDまたは光学ドライブを外付けで8台まで増設できます。

↑これ使ってる方いらっしゃる?
784不明なデバイスさん:04/09/21 18:35:51 ID:SYW0C42j
>>783
最近、それの4スロット版買いました。
何か質問があったらどうぞ。

(´-`).。oO(・・・期待しないでね)
785722:04/09/21 19:09:33 ID:ug/9Y3V9
ジャンパがスレーブになってました。
マスタにしたら全て動きました。
このケースに相性は全くありません。すべて動きます。
安心して購入ください(ワロタ
786不明なデバイスさん:04/09/21 19:12:22 ID:9HcLWKiI
ははは、こやつめ
787不明なデバイスさん:04/09/21 19:16:02 ID:JlrOd/9p
>>785
772の間違い?

779の通りだったとはw
788不明なデバイスさん:04/09/21 22:23:01 ID:o27vJild
ジャンパなんかマスターに決まってるじゃん。
ウソだと思うなら、買ってつなげてみれば分かるよ。
初期不良確認で店に持っていったときにHDDも一緒にもっていって確認したし。
789不明なデバイスさん:04/09/21 23:30:37 ID:gspVqmGO
本日、マックストアのHDD(160GB)と
外付けのUSBのHDDケースを購入して早速DELL製ディメンション8100に
認識させようとしたのですが、全く認識してくれませんでした。
そして試しにDELL製ノートPCにUSBを接続してみたところ
何事も無かったかのように認識したので、フォーマットだけ済ませて
再度デスクトップの方に接続してみたのですが、やはり「不明なデバイス」となり
認識できませんでした。USB端子を差したり抜いたり、HDDケースの電源を
入れたり切ったりしていたら不思議と認識して使用することができたのですが、
PCの電源を切るとまた、「不明なデバイス」となり認識できなくなっていました。

上記の作業を繰り返すと再度認識させることは可能ですがこれでは実用的ではありません・・・。
どのようにすればPCに毎回認識させることができるのでしょうか?
もうお手上げ状態です。誰か助けてください。

ちなみにHDDのジャンパはマスターにしてあり、winxpの設定も137G以上でも認識
できる設定にしてあります。
DELL特有の欠陥、デバイスコントローラも再インストしました。

OSはwin xp home sp2です。
790不明なデバイスさん:04/09/21 23:51:03 ID:3sQHFoAH
>>789
ジャンパがマスタのままか・・
791不明なデバイスさん:04/09/21 23:54:18 ID:gspVqmGO
>>790
取説にマスタにしろと書いてありました。
792不明なデバイスさん:04/09/22 00:08:03 ID:6wJq0voH
>>789
私の経験では接続の甘さからくる接触不良がそういうことを起こした。
793不明なデバイスさん:04/09/22 00:12:23 ID:TF7keNyn
>>792
接続の甘さですか・・そういう原因も十分に考えられますねぇ。
ちょっと端子を磨いてみます。
794不明なデバイスさん:04/09/22 00:21:07 ID:n2UVWI9R
ジャンパー着たままスマタ?
795789:04/09/22 00:24:09 ID:TF7keNyn
磨いてみましたが状況変わらず。

HDDを「不明なデバイス→大容量デバイス」として認識させる方法が
だんだん絞れて来ました。上の方にHDDの電源とUSB端子を抜き差し
すると直ると書きましたが、HDDの電源を一回抜いて3秒後に
また差せば認識してくれることに気づきました。

もう8時間近く考えてるけど答え出ず・・・頭痛い・・・。
796789:04/09/22 00:27:08 ID:TF7keNyn
>>794
ジャンパ着たままという意味がよくわかりませんが
とりあえず、ジャンパピンをマスターの設定になるようにはめてあります。



HDDの電源いきなりヒッコ抜くのはちょっと気が引けてきた・・・。
壊れないかな。
797不明なデバイスさん:04/09/22 00:36:23 ID:6wJq0voH
>>795
そのデルのデスクトップのUSBドライバは正常なのかどうか・・
他のUSB器機で確認した?
798789:04/09/22 00:57:42 ID:TF7keNyn
>>797
正常です。
マウスもゲームパッドもカードリーダーもデジカメもちゃんと動いています。
799不明なデバイスさん:04/09/22 01:07:36 ID:6wJq0voH
電源容量が足りず不安定ってことはないかなぁ・・
800789:04/09/22 01:17:14 ID:TF7keNyn
電源は外部から取ってるんでその可能性は低いと思います。

やっぱり相性が悪いという言葉で片付けられちゃうのかなぁ・・・。
801不明なデバイスさん:04/09/22 01:33:20 ID:6wJq0voH
こうなると気分変えないとこの袋小路から抜けられないと思う
802不明なデバイスさん:04/09/22 02:10:20 ID:5mT3jQd2
ラトックの外付けドライブケースIEEEタイプRS−FWEC5Xを使っ
ているのですが、最近3時間くらい使っていると
カクン、キュー、カクン、キューといってHDDを認識しなくなります。
買ってからまだ2週間くらいです。
HDDを変えたり、いろりろやっていますが良くなりません。
外付けドライブを修理に出したほうがいいのでしょうか。

803不明なデバイスさん:04/09/22 03:29:25 ID:GLDS5T0y
ケース買いに行ったのに気がついたら、do台HERO買ってきてた。
裸HDDはさすがに不便だからこれとモバイルケースの組み合わせで使うかな?
804不明なデバイスさん:04/09/22 16:57:07 ID:n2UVWI9R
>>757
読み込み速度はどれぐらい出ますか?
805783:04/09/22 20:13:14 ID:h8MpZ439
>784

聞いておきながら遅くなってしまいましたが
使い勝手、トラブル等はございませんか?
806不明なデバイスさん:04/09/22 23:53:49 ID:VCGv5sx+
教えてクンですまん
USBでオフライン共有(LANではない)のハードディスクってあるの ???
807不明なデバイスさん:04/09/22 23:55:25 ID:Dx9P7Oa5
USBの外付けケースを買ったんだけど、OS起動中に一旦、電源が落ちます。
別のマシンと、もう一台のノートPCに繋いでも同じ。
ケースが壊れていると思ってOKですか?
808不明なデバイスさん:04/09/23 00:38:39 ID:17kK+pXY
はい。OK。
ケースはこわれてないと思いまつ。
ケースの中のちっこい基盤がショボーンだと思われ。
809806:04/09/23 01:04:06 ID:fERa0lFC
聞く場所を間違えたようでつ
他で聞くことを許していただけますでしょうか ?
810不明なデバイスさん:04/09/23 10:26:52 ID:fuLaPrAl
EX35FUL4買いました。アップデート版win98にUSB2.0カードで動作するか心配
でしたが、悪戦苦闘の末、160G×4で動作しています。
今まで外付HDDは連動タップで繋いでいましたが、これって連動しないんですね。
何か方法はありませんか?
811不明なデバイスさん:04/09/23 13:11:36 ID:GVvSLIkD
EX35FUL4のディスク発熱問題ってファンを隙間に入れるだけで解決ってことになったんだっけ?
改造君のレポ希望
812あう使い:04/09/23 14:37:01 ID:gU9SbFbE
フォーマットされてないHDD160GBをUSB2.0外付けケースに入れたんだけど、
マイコンピュータでドライブ認識されません。

どうやってフォーマットすれば良いのですか?
813不明なデバイスさん:04/09/23 14:47:55 ID:yMPUwH00
>>812
スゲエ。。。あんたスゴいYO
814不明なデバイスさん:04/09/23 14:54:32 ID:upaBFDj5
こんなとこで聞く前に調べればいちいち煽られなくても済むだろうに

「ディスク フォーマット」で具具ればトップにでてきたぞ
815”ヴァイオ乙”使い ◆eiDV3UV3hk :04/09/23 15:09:15 ID:7T7iNhyO
>>812
      │
      │
      J

  ∩_∩   ∩_∩
 (  ・(ェ)・) (・(ェ)・  )
エサクマか?   違うクマよ、
         あわてて食いつくと面倒なことになるクマ。
816あう使い:04/09/23 15:16:54 ID:gU9SbFbE
皆さんの教えてくれた通りにやったら出来ますた。

ここは親切な人が沢山いるイソターネットでつね。
817不明なデバイスさん:04/09/23 17:38:44 ID:kLw8VtXA
外付けHDDケースって相性が厳しいね
818( ̄へ ̄|||) ウーム:04/09/23 18:16:08 ID:JQGA/dWH
余ってるミドルケースでIEEEの外付HDDケースをつくろうと思ってるんだけど、
IDE→IEEEの変換基盤って同じもの(チップ?)のものを複数個使うとその基盤
に接続したHDD同士の転送って遅延エラーとかでたり、不具合があったりする
のかな?
819不明なデバイスさん:04/09/23 19:05:42 ID:C4iF6Un7
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gw35kh-u2fset.html
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gw35kh-iu2fset.html

クロシコから出るのか〜 買わずに待ってて良かったと思っていたけど
この型のが250GBを2万切っているのか
820不明なデバイスさん:04/09/23 19:19:16 ID:xeR+1rb0
先日中古ノートを購入しました。
しかしこのノートにはCDDもFDDも無い為、
ノートの2.5インチHDDをHDDケースに入れてデスクトップからOSを入れようと思ってるのですが、
なかなか成功しません。
いい方法はありませんか?
821不明なデバイスさん:04/09/23 19:40:45 ID:UnBUi/yX
何のOSを入れようとして、デスクトップのOSは何なのか書かないと(アドバイスを貰うのは)難しい
822不明なデバイスさん:04/09/23 19:52:19 ID:EoZC0L46
こんなところにもあう使いが降臨したのか…。
頼むから自作板から出てくるな
823820:04/09/23 19:53:50 ID:xeR+1rb0
すいません。

デスクトップ:XP
ノートに入れたいOS:XP
です。

今色々検索して得た知識によると、
9x系の起動ディスクを用いるみたいなんですが、自分にはまだそれほど知識がないので調べる事が多そうです。
824不明なデバイスさん :04/09/23 20:00:55 ID:UG1E1t1i
ttp://www2.ko-soku.co.jp/sales/box.htm
DECA MSIG35 2.0USB接続3.5"HDD外付けBOX 税込\3,549
(本体\3,380) 即納
アルミ製3.5"HDDボックス
31(H)x108(W)x184(D)mm
USB2.0接続 BIG DRIVE対応
AC/DC電源アダプター付属
USBケーブル HDD取付け用ネジ ドライバCD付属
NEC LavieS使用 これ大丈夫かしら?
825不明なデバイスさん:04/09/23 21:46:12 ID:kLw8VtXA
>>824
あ、これ最悪。
相性でまくりなので気つけてね。
826不明なデバイスさん:04/09/23 22:44:20 ID:LgzHOEf1
viPowerのVP-6248VでWDの250G使えてる人いますか?

いま日立の160Gは何の問題もなく使ってます。
あと、評判の通りSeagateは相性悪いすね。
827不明なデバイスさん:04/09/23 22:56:03 ID:hkYs4wDW
 5インチのUSB2.0、IEEE1394両対応の外付けケースで、
 ハードディスクも、速い物ってあります。

 ラトックのリムーバブル(IDE)を突っ込みたいので、
 全面のふたがないものがいいです。

 ラトックの5インチケースは、でかいので、
 もう少し小さいものを探しています。

 調べた限りでは、プリンストンのJET DRIVEがありましたが、
 使ってるチップが怪しそう・・・。
828827:04/09/23 22:59:20 ID:hkYs4wDW
 書き忘れましたが、普通の電器屋で取り扱える程度のメーカーがいいです。
 職場で購入しようと思うので、あまりつきあいのない業者から
 買うのは面倒なので。
829不明なデバイスさん:04/09/23 23:04:12 ID:7T7iNhyO
IEEE1394bとIEEE1394aの両方に対応したケースだと
これは結構安いね。
http://www.gate.jp/top/products/products.php?code=62710
定価12800円なのかー

7千円程度のOxford911採用の1394aのケースを新たに買おうと思っていたが、
将来性を考えるとこれもいいな。。。。

先月出たばかりのケースなんすね、、、
830不明なデバイスさん:04/09/23 23:26:40 ID:m7wuBcxk
最近になって外付けHDDをつなげたままPCを起動すると、
青い画面になってHDDをチェック?するような画面になってしまいます。
そのまま放置すると起動まで何時間もかかってしまうので、OSが立ち上がって
からUSBを刺すようにしています。前はこんなことなかったのですが・・・
誰か対処法わかる人いたらおしえてもらえませんか?
OSはXP。 HDDはアイオーのHDA−iUシリーズを何台か使ってます。
831不明なデバイスさん:04/09/24 00:10:13 ID:FoZmq79Z
832不明なデバイスさん:04/09/24 00:16:11 ID:gbN+BV4M
USB or 1394で、3.5HDDx2台入れられて、RAID1(ミラーリング)できるものって
ないですか?
ググッてみたけど見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
833不明なデバイスさん:04/09/24 00:22:33 ID:8VnV9QxB
USB or IEEE1394 でRAIDなんてSPR2143-USB2とかAcuta 4ぐらい微妙なのしかない罠
834不明なデバイスさん:04/09/24 00:36:05 ID:CXD2D54O
>>831
サンクスです。早速試してみます。ありがとうございました。
835不明なデバイスさん:04/09/24 00:43:30 ID:vbDzIu4C
>>829
さらに USB2.0 付きだとここの MIFU-35F800。
http://www.mathey.jp/35HDDcase.html

高いけどね。
デンノー(mathey)は IEEE1394とかのケースだと要チェックだぞ!!
836”ヴァイオ乙”使い ◆eiDV3UV3hk :04/09/24 01:45:17 ID:/fpq8etf
>>829のものってOxford912搭載のようだけど
IEEE1394bじゃなくてIEEE1394a搭載のPCで使用しても
Oxford911搭載ケースにつないだHDDより速いのかな?
そのあたりどうなのでしょう?
どこかにベンチ結果などありませんでしょうか?

それにしてもそのデンノーのケースよさげだな
搭載チップ明記してあるのはいいな
837不明なデバイスさん:04/09/24 01:50:42 ID:/fpq8etf
>>824
そのDECA MSIG35だけど
クレバリーに売ってるこれ
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4582149900404
と型番も外観もそっくりなんだけど
中身はどちらも同じものかな?
もしそうならクレバリーの方が安い、2999円だよ
ロゴも入って無いっぽいし
838不明なデバイスさん:04/09/24 03:06:48 ID:SAW39mtt
>>836
【HDDケース ベンチマーク】
http://junkde.gozaru.jp/

が404ですが、もう復活しないのですか?
839不明なデバイスさん:04/09/24 11:53:26 ID:JNMdUi4J
>>783
このケース使っている方がおられたら、感想をお聞かせ下さい、購入検討中です。
また、類似製品をご存知の方はいらっしゃいませんか?
調べて見たのですが、ケース+変換カードで自作しないといけないみたいなので、
ちょっと自信がありません。
現在はセンチュリーの2台接続のケースを使っているのですが、常時60度越え・・・。
840不明なデバイスさん:04/09/24 13:42:58 ID:mXj9gLw0
>>712
GU2I-3Bについて教えてください。

同価格帯のDECA製 MSIG35だとLEDはR/W時のみ点滅で
パワーLEDはついていません。ちょっと不便です。
GU2I-3Bはどうでしょうか?

また、放熱性を考えるとケース側ネジ止め部の周辺に
平らでHDDとケースが密着できる部分があると、
だいぶ好ましいです。ケース形状はどうでしょうか?


青色LEDだと言う事ばかりで他の情報がないので、
通販だのみの地方人としては購入に踏み切れないので
情報をいただけると嬉しいです。
841不明なデバイスさん:04/09/24 15:55:51 ID:JR0DneJK
のばっくのNV-FA1000を買ったんですが
認識するまでに40秒くらいかかるんですが普通なんでしょうか?
チップセットはnForcce2でWinXPSP1です
HDDはWD・IBM・Maxtorどれも似たようなもんでした
842不明なデバイスさん:04/09/24 18:03:23 ID:dxkPuQaZ
PRINCETONのJetDrive35PEC-35Uってファンレス?
オサレなデザインが気にいったからこれ買おうと思ってるんだが。
843不明なデバイスさん:04/09/24 21:04:51 ID:dzgLW8T+
>>842
Princeton PEC-35UI だけど、ファンレス。6980円。
実物は写真よりスマート。安っぽくないところがよい。
筐体はアルミだがHDDとの接触は無し。
HDDは内部の鉄製マウンタへビス止め。
ただし、正面のLEDが付いている部分と後ろの端子部分はプラスティックです。

チップセットは PL-3507。地雷?
あと、FW802B が載ってました。

Thinkpad T30 では USB2.0、PowerbookG4(OSX) では IEEE1394 で
接続して差し替えつつ共用しているけど、
OSXでたまにデスクトップにマウントされないことがあります。
ディスクユーティリティでみると認識はされていて、
そこからファイルへアクセスもできるので、謎です。

上記の不具合っぽいものを除けば、
快適に利用できています。それほど温度もあがりません。
中身は HITACHI の 120GB 7200回転。
844不明なデバイスさん:04/09/24 21:18:04 ID:W/cF3A76
2.5インチなら大宮の地図で980円というものがあったな。
チップはGL811Eだった
845不明なデバイスさん:04/09/24 21:38:34 ID:Z/ZQvqOr
CENTURYのspeedzter3梅田の祖父で6277円で買いました

ファンの風が,ケースの外に手を当ててみるとよく感じるんですが,内部にはほとんど届いていない模様で
イメージとしては扇風機の反対側って感じがしますが,こんなもんなんですかね?

846不明なデバイスさん:04/09/24 22:26:19 ID:rh5d25vP
超戦車の2個入るケースなかなか撃ってないな
どこかに無いかな?
847不明なデバイスさん:04/09/24 22:27:32 ID:S8MidUUg
玄人志向のコーベホーネツのやつ出たじゃん。
それでいいでしょ。電源も内蔵だし。
848不明なデバイスさん:04/09/24 22:48:19 ID:OtS3QhsF

なら、とりあえずバッファローの外付け買ったほうが手っ取り早いじゃんか。
で、後から換装すれば?
849不明なデバイスさん:04/09/24 23:10:23 ID:mfr08W1I
>>848
HDDはイラネ
850832:04/09/25 00:02:30 ID:pLUYkbit
>>833
サンクス。 たしかに微妙な感じですね。
ちょっと探しただけでは見つからなかったわけだ。

普通の2台入るやつを買って、手動でミラーリングするかな。
851不明なデバイスさん:04/09/25 00:33:48 ID:oD+Kh4SQ
>>848
HDDがあるからケースのスレなんだろ。真性か?
852不明なデバイスさん:04/09/25 00:48:24 ID:bk5a2p45
>>851
中身のWDがいらないってことだろ。
まぁバッファローを選ぶとしたらieee1394bのやつだな。
853不明なデバイスさん:04/09/25 01:05:27 ID:3YRrLNJ4
3.5インチリムーバブルHDDケースみたいに、5インチのCD-ROMドライブなんかを
引き抜き交換できるような仕組みのケースってあったら教えて
854不明なデバイスさん:04/09/25 02:57:03 ID:sdOPUYav
GW3.5KH-IU2を検索したらブラックのもあるみたいなんですが、
マジっすか?。だとしたら挑戦者捨てて買うしか。
855不明なデバイスさん:04/09/25 05:08:11 ID:3day9544
>>843
> Princeton PEC-35UI だけど、ファンレス。6980円。

> 筐体はアルミだがHDDとの接触は無し。
> HDDは内部の鉄製マウンタへビス止め。

> それほど温度もあがりません。

これ、かえって温度が逃げなくてまずいのでは?
856855:04/09/25 05:08:42 ID:3day9544
うわ、なんかすごいIDが出たな
857不明なデバイスさん:04/09/25 11:19:00 ID:ZkiY+wsF
Mapower(Century)
1394外付けBOX2台(MAP-L52F1L)
これ使っている人いますか。
858不明なデバイスさん:04/09/25 13:36:40 ID:lznaMyyU
>>857
俺はそれの4台の奴を検討中
これに http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4936014380714
こういうのhttp://www.cremax.com/mb810-ide.htmを付けられるんだろか
ところでMapowerってどう読むんだろエムエーパワー?マッパワー?
859不明なデバイスさん:04/09/25 13:58:00 ID:Zlwe2Fn/
近場で安く買えるの ScytheのSILVER FOXぐらいなんですが、どんなもんでしょ?
860不明なデバイスさん:04/09/25 15:16:22 ID:rtiKbRjT
ノバックの2台はい〜る動作好調
861不明なデバイスさん:04/09/25 19:07:18 ID:w6RE0677
バッファローの外付HDD(DUB2-B、120Gyou)のHDDなしを2800円で購入して
放置していた40GのHDD無理やりつなげて動かしてみました
一応読み込み成功したので感動しました  
862不明なデバイスさん:04/09/25 20:31:23 ID:TivdCmmg
IEEE1394とUSB2.0両対応のケースでおすすめありますか?
863843:04/09/25 21:20:50 ID:9+i1bMNl
>>855
そうなんです。構造上、かなり放熱には不利です。
ただ、思ったほど温度があがらない、ということを
伝えようかと……。

でも、確かに表面に温度が伝わってきていない=熱が籠もっている
という気もします。あくまで表面を手でさわったときの感触だと
お考えください。

お金が許すなら、もっと良いものを買うべきだと思いますよ!(笑)
864不明なデバイスさん:04/09/25 22:36:50 ID:uTcKy0sp
IEEE1394接続の3.5インチHDDが入る外付けケースってありますか?
できるだけ安いのがいいんですが・・・・・・
865不明なデバイスさん:04/09/25 22:37:44 ID:uTcKy0sp
× IEEE1394接続の
○ IEEE1394接続で
866不明なデバイスさん:04/09/26 06:51:39 ID:IxhWgtHO
>>864
値段だけならこれが一番安い
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=39144
これより安いIEEE1394の3.5インチケース(新品)を見つけたら神だね。
867不明なデバイスさん:04/09/26 08:17:51 ID:EHe4/Vw8
I/Oの外付けHDDを使ってるのですが、
OS再インストしたら、認識しなくなってしまいました。
デバイスマネージャでは、出てくるのですが
マイコンピュータ上に出てきません。
どなたか解決法を知ってたら教えてくれませんか?
868不明なデバイスさん:04/09/26 09:46:14 ID:eiB2ytPG
たかだか千円か2千円安いぐらいで相当糞なものにも飛びつく奴っているんだね。
869不明なデバイスさん:04/09/26 10:14:00 ID:SoCzypKc
>>868
上のケースが糞かどうかは知らないけど、安く買った糞を如何に美味しくいただくか、っていう楽しみもあるし・・・
そういう楽しみを知らない奴もいるのだから、人はいろいろってことでしょうか
870不明なデバイスさん:04/09/26 10:24:13 ID:b1DJkbga
>>867
ドライバが入ってねーんだろ、バーカ
871不明なデバイスさん:04/09/26 12:06:40 ID:l65oh8hI
872不明なデバイスさん:04/09/26 12:28:18 ID:hbNMbcbR
何のドライバだ?
873不明なデバイスさん:04/09/26 12:40:41 ID:eImz4j0R
USB-IDE 変換アダプタって
今入手出来る所ないの?
お手軽で良さそうなんだけど・・・
874不明なデバイスさん:04/09/26 16:13:22 ID:GyUmOEBY
玄人の神戸放熱のケースってまだ出てないんですかね。
秋葉にはありませんでしたー。
875不明なデバイスさん:04/09/26 16:59:53 ID:IxhWgtHO
IEEE延長ケーブルが格安ですよ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040925/ni_i_zz.html#grdt001
延長ケーブルってめずらしいかも。399円だし。
876不明なデバイスさん:04/09/26 17:53:25 ID:Lrq8pPY/
>>874
クロシコのWEBだと、発売日は9/17ということになってます。

通販では売ってるみたい
ttp://www.p-brain.co.jp/top/index.php?action=category&class_num=99&rank=2&a=9&b=4&c=0&d=0&e=0

877不明なデバイスさん:04/09/26 18:47:28 ID:MGvd00r5
もうこの際ダサいのでもいいや、表面カモフラすればいいし。
878不明なデバイスさん:04/09/26 19:00:13 ID:0OF+DNkj
MSIG35を今日¥3580で購入。
つくりは非常にチャチだし、このスレの評価を見て凹んだ・・・ orz
他に 4000円前後でC35U2WとK3500TAが売ってて迷ったんだが
やっぱ前もって調べてからにしないとあかんね・・・・・。
879不明なデバイスさん:04/09/26 19:31:24 ID:gWpnII3C
>>866
これってどこのブリッジのチップセットなんだろう。
2個繋げられるかも?
880不明なデバイスさん:04/09/26 19:35:42 ID:hbNMbcbR
>>878
別に問題なく使えてる香具師は使えてるぞ。
俺も2台持ってるが、特に問題なく使えてる(CD-R/RW、DVD-R/RW共に)

何が違うのかはよく分からんけど、同じ型番で中身結構違うみたいだから
そのせいかも。
881880:04/09/26 19:38:41 ID:hbNMbcbR
しまった勘違い。MSIG525かと思ったorz

でもMSIG35も使ってるよ。これも大丈夫。
ただ、筐体が結構熱くなるので、\200の8cmFANをホットボンドで
接着して使ってる。電源はUSBケーブル切って5V駆動。
882不明なデバイスさん:04/09/26 19:47:00 ID:mbOgRn4H
>>878  2,600円で買えるのにオマエはバカ。

MSIG35 = NBJ EX35-01 

ttp://www.applied-net.co.jp/images_21/assemble/etc/2004/MSIG35-3.jpg
ttp://money.mallwiz.co.kr/images/etc/MSIG35_CASE_1_20040512.gif

ttp://f42.aaacafe.ne.jp/~akipara/new_page_85.htm

色違いの同じもの。中に入っているドライバーも同じ。
883不明なデバイスさん:04/09/26 19:51:44 ID:mbOgRn4H
884不明なデバイスさん:04/09/26 19:56:04 ID:0OF+DNkj
>>881 情報Thx
接続したところとりあえず不具合は無かったから安心しました。
んでベンチ結果
【製    品】DECA製 MSIG35
【 使用 HDD 】Maxtor 120GB
【  CPU   】AthlonXP 1800+
【  Read  】15752(USB2.0)
【  Write  】14924(USB2.0)
【ベンチソフト】HDBench

>>726との差がヽ(`Д´)ノ ウワァァァン だが、
ちゃんと動いてさえくれれば個人的にはOKなんで特に気にせず。
ただusb接続をはずした後、HDDの電源切るのってコンセント抜くしか方法ってないんでしょうか?

>>882-883 あまりのショックにウンコ漏れそう orz
885855:04/09/26 20:06:28 ID:Q1BgdPHU
>>863
ううっ、そうですか。残念。

単純な構造で放熱しやすい=製造費も安い
だと思うんだけどなんで変に手を入れるのかな。

クレバリーの4個入りグッドフェイスといい、これといい。
886855:04/09/26 20:14:40 ID:Q1BgdPHU
>>884
放熱性能はマシな方だから、そう凹まんでも。
同じファンレスでももっと高いグッドフェイスやPEC-35UIは
見かけに反して放熱性能悪いみたいだし。

という漏れは地方のショップで3千円で買った。
887不明なデバイスさん:04/09/26 21:14:42 ID:Lrq8pPY/
3.5インチケースの中でMSIG35が最低製品だと俺は思ってる。
無事に使えてる奴もいるけど、そんなことが出る自体が異常。無事に使えるのがあたりまえだろ。
888880:04/09/26 21:20:24 ID:hbNMbcbR
>>884
やってみた
【製    品】DECA製 MSIG35
【 使用 HDD 】Maxtor 40GB(Maxtor 5 T040H4 USB Device)
【  CPU   】Athlon64 3000+
【  Read  】31949(USB2.0)
【  Write  】26855(USB2.0)
【ベンチソフト】HDBench 3.30

コントローラーはサウスのVIA VT8237です。
HDDは俺より新しそうなのに何か遅いね。
889不明なデバイスさん:04/09/26 21:24:01 ID:hbNMbcbR
>>887
今までMSIG35で何か不具合報告とかあったかい?
俺の記憶ではこのスレ(過去含む)問題らしい問題は出てなかったと思うが。

熱いのはファンレスのアルミ筐体製品全般に言えることだしな。
890不明なデバイスさん:04/09/26 21:56:51 ID:BGNFGSKt
Jet Drive25 買ってみた。
PL-3507にFW801Aだった

IEEEで接続して問題ない。
もしかしたら2.5HDDだから転送速度たいしたことないし、余裕あるのかも。

ところでPL-3507のファームってどうやって確認すればいいの?
891不明なデバイスさん:04/09/26 22:03:22 ID:0Yv7+Kwa
DECAってホームページすらないの?
892不明なデバイスさん:04/09/26 22:09:43 ID:0FYL8nr+
くっそー何も考えずにジャンク買っちまった
おかげでHDDむきだしてかっこわるい・・・
893不明なデバイスさん:04/09/26 23:09:41 ID:pNdpEsRm
>>890
「ROMWriter2.1.x RS32.exe」を使えば判る。
894890:04/09/27 00:50:24 ID:zXd9VyN0
>>893
USBでなきゃ認識できないのね。。。IEEEでやったらOSが落ちた。。。orz

で、2003年の日付だったので更新した。ら、2004年の日付になった。
これからいろいろやってみるっす。
895不明なデバイスさん:04/09/27 03:12:00 ID:JLB+mMmy
>>887
最低っちゅーかSYBAのアルミケースとかと比べると貧相だし、
ケーブル類と同じところにLEDがついてて視認性よくないし、
縦置きの台もついてないし。

まあSYBAケースと同じ値段なのは納得いかないな。

この製品の存在が、低価格外付けケースの値段を
引き上げてるんじゃないのかと。
896不明なデバイスさん:04/09/27 03:27:07 ID:eByS+F79
mathayのMIFU2-CA35S使ってる人いますか?
コレに海門160GB入れて使いたいんですが、使用感とかどうでしょうか?
897不明なデバイスさん:04/09/27 06:56:39 ID:QowiYBjY
センチュリーのHi-SPEED Dynamic HS35U2Zってどうよ?
メーカーのWebサイトに行っても製品情報がのってないんだが。
898不明なデバイスさん:04/09/27 08:00:27 ID:CGSYzVvb
外付けケースに海門を入れる兵がいるな(w
899不明なデバイスさん:04/09/27 09:41:58 ID:7cXJ6BOy
つわものと言うよりうっかりもの
900不明なデバイスさん:04/09/27 10:08:37 ID:24YohYsn
>>887
>>895
2600円なら誰も文句言わない。
高いから文句言う。
901不明なデバイスさん:04/09/27 10:33:22 ID:SWmaAKkl
ティアックのCS35-SAUが壊れたんだけど、保障期間内だから
着払いで送り付けていいですか?
購入店まで持ってくのたるいし。
902890:04/09/27 10:40:25 ID:4+LOOcQk
ファーム更新後、IEEEでの接続は相変わらず問題ないのですが、
なぜかUSBのほうは2.0で認識されなくなった。。。orz
903890:04/09/27 11:49:33 ID:4+LOOcQk
>>91のファームいれてみたら直りました。
よくわかんないけど、相性がわるかったみたい。
とりあえず様子見ます。
904896:04/09/27 16:23:18 ID:eByS+F79
>>898・899
価格コムのレビューで海門HDDが入ったと書いてあるんです。
905不明なデバイスさん:04/09/27 18:38:02 ID:4t7JbQTU
>>904
まあ、同じサイズなんだから入るだろ
906不明なデバイスさん:04/09/27 19:01:35 ID:D4ZWp8Lq
外付けHDDのほう見たらケースとHDDを買えって書いてあったけど
3.5インチで160ギガくらいでみなさんのオススメの組み合わせはどれですか?
907不明なデバイスさん:04/09/27 23:02:54 ID:3rQTJYGm
VP-6248V使ってます

増設を考えてるんですが、200G超のhddは正常動作しますか?
幕の7Y250P0かWDのWD2500JBが候補なんですけど
908不明なデバイスさん:04/09/28 00:09:37 ID:ANQMoHQp
>>906
ケースとHDDを両方買うなら外付けHDD買ったほうがいい。値段もかわらない。
909不明なデバイスさん:04/09/28 00:11:50 ID:xwYcBbwS
>>908
そのほうが楽そうですね
910不明なデバイスさん:04/09/28 00:15:28 ID:OrbYnW4E
120G乗ってたケースに40Gのメーカーも違う奴無理やりつっこんで
動かしてるんだけどHDDが熱いんだよね
大丈夫かな?
911不明なデバイスさん:04/09/28 01:41:33 ID:29QFMPJE
>>908
値段が変わらないと思う人はそうして下さい
912不明なデバイスさん:04/09/28 02:58:49 ID:vt6EGEl1
>907
俺のWD2500JBは使えてるよ。てか200GB近辺に壁あったっけ?
913不明なデバイスさん:04/09/28 04:33:32 ID:0EMvLEeN
ttp://www.century.co.jp/products/cac25fu2.html
このCenturyのCAC25FU2の搭載チップ、知ってる方いますか?
914不明なデバイスさん:04/09/28 05:32:15 ID:prAjUHzB
>>804
20Mぐらい
915不明なデバイスさん:04/09/28 07:56:35 ID:ngfMThmL
>>911
安物でそろえたら1000円ぐらいやすい。
良いものでそろえたら外付けと値段は変わらないか、外付けよりも高くなる場合も多い。
916不明なデバイスさん:04/09/28 12:34:28 ID:QJnutSmm
中身のHDDも選べるしな
917不明なデバイスさん:04/09/28 16:46:51 ID:4I0fHisO
クロシコから出る神戸放熱のヤツにMaxLine300は自殺行為ですかね?。
幕は熱死しやすいみたいで。他メーカーで5400rpmで300GB〜ってないんですよね。
918不明なデバイスさん:04/09/28 21:40:16 ID:q23ZlUwq
>>913
IEEE1394 oxford911
USB sypress CY7C68300
919不明なデバイスさん:04/09/28 21:52:06 ID:PLj3XaKu
>>882  

MSIG35・NBJ EX35-01に スイッチを搭載したもの発見。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70557113

フロッピーの変わりにcd。ドライバーは写ってない。なくなったのか。
920不明なデバイスさん:04/09/28 22:18:43 ID:1FZYmtdB
これMSIG35じゃないよ。
921不明なデバイスさん:04/09/28 23:26:00 ID:uKh2WgMc
PCの電源と連動して電源がオンになったりオフになったりするのって挑戦者の奴以外にある?
922不明なデバイスさん:04/09/28 23:42:39 ID:LlO9K3z8
>>921
玄シコのもそうだな。
923不明なデバイスさん:04/09/29 03:58:58 ID:J1AqZWCU
玄シコGW3.5KH-IU2探しに逝ったが見当たらなかった
店員に確認したところ今週末入荷するとのこと
http://shop.tsukumo.co.jp/search.php?MAKER_CODE=2485
924不明なデバイスさん:04/09/29 04:08:03 ID:6AKLlPgt
>>923
10月2日発売って書いてあるじゃん
925不明なデバイスさん:04/09/29 04:10:49 ID:Un5f+q1y
>>923
これがPCと電源が連動する奴?
そんな情報どこにのってんだ?
926不明なデバイスさん:04/09/29 04:12:43 ID:Un5f+q1y
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gw35kh-u2fset.html

これか。
このオート電源機能つきってのがそうなのか?
927不明なデバイスさん:04/09/29 08:08:03 ID:OcMKwTbE
>>925
普通BUFFALOの同じ製品調べたらわかるだろ。
928不明なデバイスさん:04/09/29 12:34:45 ID:huiKsPi2
>>927
お前、詳しいな!
929不明なデバイスさん:04/09/30 20:13:18 ID:NZPQgOsA
Sybaのスクリューレスゴー3.5インチHDD用
秋葉のどこにも売ってなかったー!
どっか売ってないですか?  あー 疲れて足痛い・・・
930不明なデバイスさん:04/09/30 22:33:48 ID:2H9IsdLT
>>928
Sybaのスクリューレスゴー3.5インチHDDって
SD-U2ALUMI-A3ALIのアルミの事か?
LAOX-DIYにも売ってるし、ワンダーシティにも売ってたので今日買ってきた。
ファンがビィーって五月蠅いぞ。
中のスライドケースはプラなので入れる時に結構プラが削れてしまった。
個体差にもよるがHDDの電源プラグが異常に堅くてなかなか抜けねーよ。
グリグリして外していたらディスクの角でほんのり指切っちゃた。
それにしても外ケース、スライドのプラ、I/Fがバラバラになるので
そこそこHDDの入れ替えを考えてる人には使い辛い感がある。
931929:04/09/30 22:48:35 ID:NZPQgOsA
>>930
うそーん。売ってましたー?ワンダーも行ったのになあ。
7時過ぎてたから売り切れたのか・・・情報ありがd
932不明なデバイスさん:04/09/30 23:15:53 ID:2H9IsdLT
>>929
ワンダーはレジ前の中間の棚と入って正面の棚の一番上に積み上げてあったぞ。
今日の午後3時前後だが合計10個ぐらいはあったと思う。
933不明なデバイスさん:04/10/01 17:23:57 ID:QD4Cg1eE
変換ブリッジ自体は2台HDDを接続できるみたいなこと書いてあったんだが、
見栄え無視すれば外付けケースにもう1台ドライブ追加できたりしますか?
934不明なデバイスさん:04/10/01 21:50:12 ID:tWZNqFg+
>>929
今あるかわからんが、前に俺婚2Fでも大量にプッシュされてたよ >Syba

で確かに、プラ部分を押さえながらHDD入れないと
カツオ節みたいにケズれるんだよな。安いからいいけど
935不明なデバイスさん:04/10/01 22:36:49 ID:0cIIIVG3
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/35HDUC_CMB/35hduc_cmb.html
ん?いつのまにかパワーうpしてる?
936不明なデバイスさん:04/10/02 00:46:25 ID:OOZeC2Zz
>>923
玄シコGW3.5KH-IU2買ったよ。
バッファロと違って黒いやつだったよ。カコイイ!
937不明なデバイスさん:04/10/02 01:19:28 ID:7jqY64+T
>>935
ん?ちょっと前から発売していたような。
このケース、アルミで大口径ファン搭載、インターフェースも2つありかなりイイ!
まあ、俺はIEEE1394しか使っているが。

938不明なデバイスさん:04/10/02 03:01:54 ID:y+LDfaMf
>>936
熱伝導具合とかどうっすか?。明日ってか今日買おうかと思ってるんで。
黒モデルってのは本当だったんですね。一応Faithに問い合わせて
クロシコから黒が出るって話だったと報告はあったんで。
939不明なデバイスさん:04/10/02 04:38:33 ID:QHy7BDcc
940不明なデバイスさん:04/10/02 06:19:25 ID:I7nvgiJh
>>939
値段も3千円台で買えそうだし、
俺それ欲しいかも。

外付けHDDを持ち運ぶには最軽量、だろ。
ベアドライブなんて、持ち歩くときは、買ったときから入っている
プラの箱にいれときゃいいし。

猛烈に欲しくなってきた。
ついでにIEEE1394タイプもないのかな?
父さん、USBとIEEEの2本買っちゃうぞ
941不明なデバイスさん:04/10/02 09:46:43 ID:Y/DP4cym
>>939
> Personally, I just rigged up a system based on advanced
> rubber band technology to pull the back of the power plug upwards...

ラバーバンドテクノロジー ワロタ
942不明なデバイスさん:04/10/02 10:06:27 ID:g/Qp4UMN
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041002/etc_grdvx002.html
実売価格は11,480円〜12,390円
DVDドライブを内蔵することにより単体でDVD-Videoプレイヤーとしても使える
ドライブケース「GR-DVX001」のマイナーバージョンアップモデルで、新たにM
PEG-4形式ビデオの再生に対応。従来どおりHDDやCDドライブも内蔵可能で、
MPEG-1/2、JPEG、MP3、WMAなどの再生/表示機能も搭載している。
943不明なデバイスさん:04/10/02 11:42:25 ID:FtNWebM0
>>942
タイムリーって会社って初めて聞いたんだけど、有名な会社なの?
944不明なデバイスさん:04/10/02 11:51:40 ID:g/Qp4UMN
>>943
有名というか、よく見聞きするけど、パーツショップに行くと、
袋に入って売ってるネジとか小物を店に卸してる代理店み
たいな会社じゃないかな。

http://www.timely.ne.jp/index.htm
945不明なデバイスさん:04/10/02 15:16:43 ID:A3O15f6x
>>939
似たようなのが工房に今年の初めくらいから置いてるよ。
946不明なデバイスさん:04/10/02 15:17:54 ID:akfT6DG4
あまいら英語すらすらなの?
947不明なデバイスさん:04/10/02 15:19:45 ID:qsVJNChC
>>938
ケースが非常に熱くなるよ。
ってことは熱はケース外に逃げてるってことでよさげかも。
948不明なデバイスさん:04/10/02 22:06:35 ID:/L3WMT3u
>>936
変換チップは何だった?
949不明なデバイスさん:04/10/02 22:19:56 ID:y+LDfaMf
買ってきました。
クロシコ新ケース。微妙にHDDに接してしてないんで、熱伝導
ゲルシート見たいなのをHDDに貼った方が良いかも。
ケースのガワ自体はペラペラでも少し厚いのかとも思ったんですが
値段を考えればこんなもんですよね。
つかフォーマットまだ終りませぬ…。
あと、このケースってIEEEデイジーできないんですかね。
なんかうまくいかない。RATOCのケースは無問題なのに。
950778:04/10/03 01:26:47 ID:+9zKUQyr
>>778
亀レスで自己レスだが、
ドスパラでNBJ EX35-01のHDDケースを買ってきたので動作報告を。

WDC WD2500JB…△(認識はするがファイルのリードとライトで時間がかかっ
て使い物にならない)
Maxtor 5A300J0…×(認識せず。スピンアップでできていない感じだった)
Samsung SP1604N…×(同上)
HitachiGST HDS722516VLAT20…○(認識できた。また、ファイルのリードと
ライトでも問題なし)

相性よりも5Vとか12Vのアンペアが高いのは不具合が出やすい。最悪、認識
できないのもある。
基本的に安いのはその傾向が強いんじゃないかなーと思えた
951不明なデバイスさん:04/10/03 01:38:40 ID:W7zAd7px
クレバリーの4個入りグッドフェイスって
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4936014380714

これとは別物なのかな(´・ω・`)
ttp://www.mapower.com/Product.asp?CateID=49&LineID=7
ttp://www.mapower.com/FullImage.asp?imagesrc=Images_U/79200431021AM5041-01-98%20(Front).jpg
ttp://www.mapower.com/FullImage.asp?imagesrc=Images_U/79200431038AM5041-01-98%20(Open).jpg
ttp://www.mapower.com/FullImage.asp?imagesrc=Images_U/79200431052AM5041-01-98%20(Back).jpg
ファン付きっぽいけど爆音ファンだったら静穏ファンに交換したりとか出来そうだし…
つーか、これってただのSCSIケース?

>Available interfaces: SCSI 1, SCSI 2, SCSI 3, SCSI Ultra 320, Firewire 1394a, and Empty (no interface)
ってあるからIEEE1394aでも使えそうなんですが
よく分からないっす
952不明なデバイスさん:04/10/03 01:41:18 ID:W7zAd7px
953不明なデバイスさん:04/10/03 07:53:58 ID:LjsjFMdR
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041002/ni_i_hc.html#251394
ここに載ってる2.5インチHDD - IEEE 1394変換アダプタ(1,260円)を3.5インチに変換して使おうと思ってるんですが
何GのHDDまで使えると思いますか?
954不明なデバイスさん:04/10/03 08:35:20 ID:wJ8j/nAc
教えてください。
IOデータ製のHDA-iU250(5600rpm)という250GBの外付けHDD買いましたが
うるさい(ウーンとう動作音)のと熱いのがすごく気になって交換しよう
と思います。
お勧めの製品(うるさくなくて熱くないやつ)とかあったら教えてください。
955不明なデバイスさん:04/10/03 09:57:15 ID:z3XWV2Nj
>>954
ハードディスク(特にそのくらい大容量の)は熱いもんなんだと思う。
それを冷やすためにうるさくなるのも仕方ないかも。
2.5インチのやつがいいかモナー。
メーカーなんてどこでも一緒。
956954:04/10/03 10:03:44 ID:wJ8j/nAc
>955
レスどうもです。
仕方ないもんなんですかね。
いや買ってからなんですが価格comの製品掲示板を見てたら熱い!煩いと
いう意見のオンパレードだったもんですから・・
957不明なデバイスさん:04/10/03 10:11:49 ID:WuaZJBR6
>>956
ここは外付けケースのスレだけど、スレ間違ってない?

中のハードディスクを交換、ファンを静音の物に交換
って話じゃ無いよね?
958954:04/10/03 13:58:28 ID:IAKoY7bp
ごめんなさい、間違ってましたね。
959不明なデバイスさん:04/10/03 16:00:03 ID:zxMmm+/P
>>949
詳細キボンヌ!
出来れば画像をお願いしたいです!!
960不明なデバイスさん:04/10/03 16:52:49 ID:h4qNJF9z
>>954
ファン無しの奴買ったら
961954:04/10/03 17:36:16 ID:IAKoY7bp
>>960
ありがとん。そうします。
962不明なデバイスさん:04/10/03 17:45:07 ID:W80uLeVu
>>958
【SCSIから】外付けHDD 17台目【SATAまで】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095723160/l50
買い換えなら↑こっちの方が詳しく教えて貰えると思う。

今のからハードディスクを取り出して、静かなケースに
交換したいって話なら、このスレが良いと思う。
963不明なデバイスさん:04/10/03 17:52:21 ID:mOgV9llT
外付けHDDを買おうと思ってるのですが、アイ・オーとバッファローとどちらを買おうか悩んでいます。
どちらの方が使いやすいとか、相性などあれば教えてください。
ちなみにうちのはノートPCでWindowsXPです。
よろしくお願いします。
964963:04/10/03 17:57:32 ID:mOgV9llT
すみません。>>962さんが書いているスレッドに移動します。
お騒がせしました。
965不明なデバイスさん:04/10/03 19:11:06 ID:ZwiemlAs
IEEE1394とかのケースってどのくらい進化している物なの?
2年ほど前に買ったときにはHDBENCHの値が10000程度しか行かないし
バックアップ用途で買ったのにコピー速度が異様に遅くてあきらめたんだけど。
今のケースはどのくらいの転送速度があるのか教えていただけませんか?
966不明なデバイスさん:04/10/03 19:18:25 ID:W80uLeVu
>>965
> 2年ほど前に買ったときにはHDBENCHの値が10000程度しか行かないし

安物だったんじゃないかな? 2年前だとハードディスクも
今ほど速くなかったんで、OXFW911使ったのは、内蔵のと
そんなに変わらなかった記憶がある。

↓は最近買い換えたの。
3.5" HDDはい〜るKIT Dual NV-HD360W
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd360w/index.html
4R160LO

ASUS P4P800 Deluxe
ALL Read Write RRead RWrite
10217 29124 25396 14369 12849 ← USB2
12168 40683 29124 13290 14245 ← IEEE1394
Oxford製OXFW911とALi製M5621とここで教えて貰った。
967不明なデバイスさん:04/10/03 19:29:32 ID:ZwiemlAs
>>966
安物だったのかな。
ところでそのはいーるKITっていうのは転送速度はどのくらい出ていますか?
良かったら教えてくださいませ。
968不明なデバイスさん:04/10/03 19:39:48 ID:W80uLeVu
>>967
ALL Read Write RRead RWrite
10217 29124 25396 14369 12849 ← USB2
12168 40683 29124 13290 14245 ← IEEE1394
↑こんくらいです。

2年前くらいに買ったのは、同じチップのOXFW911
使ったMIFC-35P91って奴だったけど、ハードディスクが
IBMの120GXPの60GBのだったんで、↑のUSB2位の
パフォーマンスだった。

MIFC-35P91は一番下にあるやつ。
http://www.mathey.jp/35HDDcase.html
969不明なデバイスさん:04/10/03 19:45:50 ID:W80uLeVu
ここにもいろいろあるよ。
MIFC-35P91と同等品じゃなかったかな。
ttp://www.vaiosite.com/review/ieee1394/impt/impt.htm
ttp://www.vaiosite.com/review/ieee1394/review.htm
970不明なデバイスさん:04/10/03 19:52:15 ID:ZwiemlAs
>>968
おおおお、早い。
直付けよりはそりゃ劣るけど、これだけ速ければ充分実用範囲内ですね。
あとはOXFW911で5インチ米のケースが見つかれば最高なんですがね。
リムーバブルケースを仕込んで複数のハードディスクを使い回したい。
IOIのが見つかったけど、これは2ベイで大きいし値段も高い。
手持ちのケースで自作するとかしかないかな。
971不明なデバイスさん:04/10/03 20:06:27 ID:ZwiemlAs
検索したらこんなの出てきますた。
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~youderng/special/sp03.html
早速来週末にでも買ってきて作ってみよう。
>>969の情報もサンクス!
972不明なデバイスさん:04/10/03 20:11:03 ID:W80uLeVu
>>971
>>969の情報は、2年くらい前の古いやつだから、
最近でてるのは違うチップでももっとパフォーマンス
良いかも。 僕も詳しく無いから、詳しい方お願い。
973不明なデバイスさん:04/10/03 22:06:52 ID:le+n3rfU
2台はい〜る KIT USBに薔薇4入れている人っていらっしゃいますか?
購入検討しているのですが、相性問題や使い心地はどうでしょう
974不明なデバイスさん:04/10/03 23:08:16 ID:IQhs3nq6
975不明なデバイスさん:04/10/03 23:41:54 ID:OWEaobj4
>>973
今購入すると相性保証キャンペーン中!
と書くとメーカーの宣伝みたいだが
本当にそのキャンペーンやってるので
相性はそう気にすることはないかと。
値段は気になるけどね(笑)
976不明なデバイスさん:04/10/04 00:02:52 ID:bDehdC50
>>975
レスありがとうございます
そんなキャンペーンやってたんですね
これで安心して購入できます

薔薇2も4台あるけど…こっちはやめておこうっと
977不明なデバイスさん:04/10/04 20:06:34 ID:67qVF+R4
>>970

ラトックの外付け使えば良いじゃん。チップはOXFW911だよ。元からリムバつき。
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/frdk1.html.

Seagateはデータ化けするから使えないけど。
978不明なデバイスさん:04/10/04 20:41:48 ID:F+JCClVT
ちょっと教えてください。
ぼくもPCに詳しいわけではないのですがデスクトップPCのHDDが
壊れた友人に頼まれてHDDを交換してあげました。
最初に間違えてIBMのシリアルATAのHDDを買ってしまい
余らせているのですがこれをUSB2.0接続のHDDケースに入れて
ノートPCに接続し有効活用したいと考えています。
多くのHDDケースはシリアルに対応しているものでしょうか。
仕様を見ると外部インタフェースはUSB、SATA等と書かれていますが
内部のインタフェースはIDEとしか書かれていないものが多いようです。
お勧めのケースがあれば教えてください。

979不明なデバイスさん:04/10/04 20:49:03 ID:5kPVqvJt
>978
5インチケースを買って、内部でIDE→シリアルATA変換をかましてしまえば
モーマンタイ。
980978:04/10/04 21:12:07 ID:F+JCClVT
>>979
どうもです。
できれば3.5インチのケースでできるだけ安くと考えてますが
そういう製品自体ないのでしょうか。
981不明なデバイスさん:04/10/04 22:14:19 ID:+G4WswZA
>>980
SATAのPCIカード買って、内蔵した方がいいんでないかい。安いし。
982不明なデバイスさん:04/10/04 22:59:24 ID:imrgfEBm
間違えたって、態々高いS-ATAのHDD買うかな
983不明なデバイスさん:04/10/04 23:09:42 ID:/lKCu5tR
http://www.gate.jp/top/products/products.php?code=57345
PL2507 oxford911だった
革製ソフトケースがシステムノートにたいでちょと嵩張る
984不明なデバイスさん:04/10/04 23:19:21 ID:cd+n+tfl
Serial ATAは「ケース内配線用インターフェイス」として規定されたもののため、
外付けケースは厳密には「規格外」

985不明なデバイスさん:04/10/05 00:28:54 ID:tPWNUQLO
>>984
そんなこと行ったら普通のATAだってそうじゃん
986不明なデバイスさん:04/10/05 03:19:14 ID:/KbpueER
>>981、982
当方はノートPC3台所有。ハードに関する知識は薄い。
パラレル、シリアルとも80GBで6000円で新品購入。
友人のデスクトップはパラレルを使って交換、OSインストール済み。
自分で使わずに友人に引き取らせてSATAインタフェース増設した上で
HDD増設が最終手段と考えているが引き受けた以上は人に負担を
かけたくないしこれ以上自分の負担も避けたい為、
安く自分のノートで使えればと考え相談しているところです。

987不明なデバイスさん:04/10/05 05:15:25 ID:TeagTtFx
>>986
SerialATA用の外付けケース高いから無理に活用するより、他の知り合いに安く売るか
YAHOOオークなりにHDD売りはらったほうが良いかも・・・
988不明なデバイスさん:04/10/05 06:19:07 ID:/KbpueER
>>987
そもそも内部インタフェースSATAのHDDケース自体探せてないので、
その製品があるのかないのか、あるとすれば価格を知りたいわけです。
数千円くらいであれば買ってみようかと。
989不明なデバイスさん:04/10/05 06:50:29 ID:i4In1KGl
なんかよく分からないけど、S-ATAのハードディスクを
外付けにしたいって事でいいの?

ノバック、シリアルATA&USB 2.0対応の外付けHDDケース
『3.5”HDDはい〜るKIT Super』を発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/07/17/645012-000.html

Serial ATA接続の3.5インチHDD用外付けケースが玄人志向から!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/03/12/642421-000.html?geta

アスク、外付けSerial ATA対応カードとHDDケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0423/ask.htm

SerialATAをUltraATAに変換
http://www.system-talks.co.jp/product/sata-tr150.htm
↑のアダプタが収まるケースを買えば、USBにでもIEEE1394にでも。

Serial ATA外出し用ブラケット
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040207/ni_i_zz.html#grbc012
↑のパーツと、低価格なハードディスクケースで自作するのが安い。
990不明なデバイスさん:04/10/05 06:59:38 ID:i4In1KGl
>>989
って、上の3つは違うな。すまん。
991987:04/10/05 07:55:34 ID:TeagTtFx
>>988
君が使うのかと勘違いしてた・・・
買うなら、SATAカード使うのが無難

eArena
ttp://w8.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp?NAME=&HC=&CATEGORYID=13&SELECTSPEC=1&MAKER=&REMARKS=1&SPECVALUE1=&SPECVALUE2=4&SPECVALUE3=&HISTORYBACK=2
ここかで見てみたら、SATAケーブルやSATA電源ケーブルが付属品してなければ、さらにカード以外に出費必要
992978=986:04/10/05 11:48:16 ID:/KbpueER
>>989
簡単にいえばS-ATAのハードディスクを外付けのUSB2.0で使いたいということです。
DESKTOP機でSATAカード入れて使う方法上記の通りできるだけさけたい。
これだけ回答あって製品見つからないということはないということなのかな。
以前にぐぐった時には1つだけみつかったけど高いのであきらめて
今回もう一度検索してもでてこなかった。

993不明なデバイスさん:04/10/05 13:19:57 ID:rvqXtFBf
次スレ、作っておきました。

【USB2.0】外付けHDDケースなお話8【IEEE1394b】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1096949723/
994不明なデバイスさん:04/10/05 13:30:49 ID:rb+DsNS+
埋めますか
995不明なデバイスさん:04/10/05 15:16:50 ID:p4uwlX8b
なぜ最初から簡単に言わないのだろう。
996不明なデバイスさん:04/10/05 15:19:49 ID:qt+m49I5
>>992
ATA100/S-ATA 逆変換コネクタを買って、5インチUSB外付ケースに入れたら
良いんではないの?
997不明なデバイスさん:04/10/05 15:20:58 ID:qt+m49I5
3.5インチのケースでは、多分、逆変換コネクタ入れると、御本尊が固定できないよ。
5インチのケースでも品を選ばないと、やっぱしつっかえるが。
998不明なデバイスさん:04/10/05 16:19:46 ID:/YzFxr1z
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/index.html

これみたいに、シリアルATAのHDDドライブをIDEとして使える変換ボードを
買ってしまったほうが早いかと
999不明なデバイスさん:04/10/05 16:21:09 ID:/YzFxr1z
あ、2コ上で答えられてたかorz
1000不明なデバイスさん:04/10/05 16:24:29 ID:iD+6vZtI
w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。