魔法瓶で暖は取れないように、放熱できなきゃ暖房としては使えない、ってことだよね。。?
>放熱できない
のに
>暖房にちょうどよい
とはこれいかに。
↓
車のエンジンだってラジエターから熱を逃がさなければオーバーヒートするだろ。
・車のエンジン=HDD
・ラジエター=アルミ製筐体
熱を逃がさなければオーバーヒート!
そのとおり。
放熱できない のに 暖房に良い というのがアホな事とやっとわかったか。
HDDの側面自体樹脂製なわけだが…
メモリなんかも外装は樹脂でビデオカード用に
ヒートシンク貼り付けたりしてるやん。
樹脂と言っても,熱伝導率は物によって全然違うわけだが.
957 :
不明なデバイスさん:04/08/04 14:02 ID:8leeqhZW
>>954 HDDの筐体はアルミダイカスト製だが。
958 :
不明なデバイスさん:04/08/04 15:52 ID:ot3395FB
ださー
960 :
不明なデバイスさん:04/08/04 22:28 ID:Hfw1Wk96
HDDケースにかっこよさを求める香具師がいるのか…
漏れはむしろ地味で目立たない香具師の方がいい
派手で目立つ香具師だと恥ずかしい…w
>960
外付けなら見た目も大事なのですよ。
見た目より性能じゃないか?
このスレにいるような人外付けHDD*3とかいそうだけ、数が多いだけで見た目はかなり悪化するけど。
EX35-01まだ売ってるところある?
964 :
不明なデバイスさん:04/08/04 23:47 ID:zkxg7m1C
>>964 秋葉原の?
今日みにいったんだけど5.25インチ用のしかなかった
966 :
不明なデバイスさん:04/08/05 03:55 ID:NCaowsAS
1394bがほしくてバッファローのファンレスのやつ使ってる。
まぁ早いが中身が400GBだからなぁ・・・・あつい
質問させてください。
ノートPCでIEEE外付HDDを利用したいのですが入出力端子が4pinです。
素直にPCカードスロット用IEEEカード買うべきでしょうか?
バスパワー動作でないと死んでしまう環境ならそうしなさい
>>967 何の問題もありません。対応のHDDがありますのでそれを買ってください。
971 :
不明なデバイスさん:04/08/05 16:02 ID:+yS4JmxT
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今日もこれから童貞どもが何か言うから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
RAIDONのU7-1-WBをCremaxのMB123AK Mobile Rack付きで買いました。
幕純正外付けPersonal Storage 5000DVが一年ちょっとで壊れたんでFAN付き
のこのケースにしたんですけど外付けケースとリムーバブルケースのFANが
二個直列に並んだ位置にあるのでHDDがあまり熱くならなくて良いです。
ちょっと高いですけどね。
973 :
不明なデバイスさん:04/08/05 16:57 ID:pnnBXFT3
ノバックは恐いな
カードリーダーもいらん
>>978 これ、意外にいいな。
俺、今PCを3メートルぐらい話してる。爆音だけど気にならなくて便利。
ただ、ドライブ類が手元にないので手元に持ってきたいなぁ〜っておもってたんよ。
マジ買おうかな。インプレ希望。とくにほんとに冷えるかどうか。
976 :
不明なデバイスさん:04/08/05 22:40 ID:tqYl0hCt
979 :
978:04/08/05 22:52 ID:iHjyXc/E
980 :
不明なデバイスさん:04/08/06 00:07 ID:bQAOiJnQ
ていうか、HDDの取付、取り外しが簡単なHDDケースを増やして欲しい
ドライバーでいちいちマンドクサイネジ回し作業をしなきゃならんのはイヤだな
ワンタッチでポンポンっと脱着できるのがよい
その辺考えて貰いたい>>各メーカー
使い勝手はかなり重要なファクターである
アツアツなHDDケースにヒートシンクでも取り付けてみたくなった。
安さのみ優先でViPowERのVP-1528LSF試しに買ってみた。
電源は内蔵から引っ張ってくるしかない(元来内臓用)。
USB2.0というのは間違いないようだが、コピーしたファイルをコンペアすると一致しないファイルが出た。
書き直したら正しく書けた。
とりあえずもうしばらく使ってみるよ。あまりに書きミスがあるようなら報告するでよ。
>>981 それやった。凄い冷えるけど、モロモロ考えて、ヤメタ。
>>982 それマジ?ソフトの問題じゃないの?
それほんとならUSBなんて怖くて使えんよ。
>983
ソフトなんか無いよ。2000だからUSB挿すだけ。(WIN自体がドライバを持ってる)
電源投入直後とかでHDDが安定してなかったとも考えられるので…おいおい検証する。
>>984 安定してなくて、誤った情報が書き込まれるなてとんでもないよ。
まだブチ壊れた方がマシじゃん。
つーか、そもそも書き込みのときにNTFSは整合性を保つ機能があるから
それすら働かなかったら大事。MSの致命的なバグの可能性あり。
>985
2KだけどNTFSじゃないよ。FAT32。
>>986 FATでもチェックサムだかパリティはあるから、壊れて書き込まれて
それのメッセージも出さないって、ちょっとあり得ないよ。
MSのバグの可能性あるって。
>987
でもDVDR書く時って安物メディアでデータ壊れてもコンペアするまでわかんねえよ。
989 :
不明なデバイスさん:04/08/06 01:47 ID:fomN0Gkl
USBは遅延書込みエラーとかいろいろ起きてるじゃん
MSが悪い
遅延エラーは普通のATAでも出るよ
ところで次スレは?
992 :
不明なデバイスさん:04/08/06 11:33 ID:7lD8gp6f
>>987 それは全然別問題
DVDの場合はベリファイしないで書き込む場合が多いから
書き込み後にメディアの変質(書き込み)がうまくく進んでなくて
エラーが出る。あるいは書き込み後にメディアの保存状態が悪くて
変質してデータがうまく読み取れなくなったりすることもある。
HDDの場合はディスクに書き込めない事なんて不良セクタでも出た場合以外
まず無いし、ベリファイもしているからそう言うことはない。
993 :
不明なデバイスさん:04/08/06 11:34 ID:7lD8gp6f
遅延書き込みエラーは普通にネットワークでリモートアクセスしても出るし、
メディアを入れ替えした場合に出ることもある
USBだけ出るとか言ってるのは何も知らない厨房
995
+
+ +
+ (´▽`) <MOは書込時にちゃんとベリファイするから偉いよ!
+ +
RAMもなー。
後一応RWベリファイありだと、重くて使いたくないけど
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。