おすすめのサウンドカードは?6ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
おすすめのサウンドカードは?
http://pc.2ch.net/hard/kako/989/989722900.html
おすすめのサウンドカードは?No.2
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1022/10222/1022255084.html
おすすめのサウンドカードは?No.3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036603740
おすすめのサウンドカードは?4ch
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1051712139
おすすめのサウンドカードは?5.1ch
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069738429
2不明なデバイスさん:04/04/02 17:59 ID:Ob/n2o6J
関連スレ

サウンドカード オーディオカード 総合スレ 32曲目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079433739/

TERRATECサウンドカードスレッド Part 2
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076040342/

Envy24系サウンドカードスレッド 2枚目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072491265/

[CS4630] Crystal系サウンドカード総合スレ Part3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051847834/

【SE-80PCI】ONKYO友の会 Part5【オンキョー】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077081613/

□サウンドカード音質向上委員会□
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023282184/

DVD再生に最適な音質の良いサウンドカードは?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/998453898/
3不明なデバイスさん:04/04/02 18:16 ID:Ob/n2o6J
4不明なデバイスさん:04/04/02 19:31 ID:gw422G0M
acoustice・・・・
5不明なデバイスさん:04/04/02 20:24 ID:tFDkWASU
>>1 otu~
6不明なデバイスさん:04/04/03 21:04 ID:NViIdEp6
aureonがおすすめ
7不明なデバイスさん:04/04/03 21:55 ID:1acz7PYn
>>6
なんでお勧めなのか理由も書いてくださいな
8不明なデバイスさん:04/04/04 23:37 ID:lhHfOG4Y
おくさぁぁぁーーーーーーん!!!
9不明なデバイスさん:04/04/05 16:47 ID:ZDYZ9vWT
あの、Audigyはハードウェア処理と聞きましたが
Liveはソフトウェア処理なんでしょうか。
ハードウェア処理のボードはどこを見て判断したらいいのでしょうか。
ハードウェア処理のボードをリストアップしてほしいのですが。
よろすくおながいします。
10不明なデバイスさん:04/04/05 20:55 ID:Bq0I9LFs
>>9
まず、ハードウェア処理というのは、
DirectSound3Dの処理についてなのかをEAXの処理についてなのかをはっきりさせないとダメだ。

それで、Live!はDS3DもEAXもハードウェア処理だ。ただし、EAX1,2までの対応だけど。


ハードウェア処理がどうかはチップによるからそれを覚えるべし。
んで、EAXはDS3Dの上位規格だから、EAXハードウェア処理に対応したのはすべてDS3Dに対応している。
DS3Dハードウェア処理に対応してないと3Dゲームする時にCPU負荷が上がって困る。
これが基本事項。
11不明なデバイスさん:04/04/05 21:13 ID:Bq0I9LFs
書き忘れたことがあった。
DS3Dのハードウェア処理対応で重要なことは、ハードウェア処理できる同時発声数。
これが少ないとせっかくハードウェア処理を有効にしても音がかぶると消えてしまうから実用にならない。



んで自分の知識で書いていくと

1.DS3Dハードウェア処理に対応していないもの
オンボードサウンド(MCP-Tは除く)
Audigy LS
SE-80PCI


2.DS3Dハードウェア処理に対応しているものの、EAXハードウェア処理には対応していないもの
1.と3.以外のすべて。例えば
CMI8738系(16音)
Envy24系(?音)
MCP-T(64音)
とか


3.DS3DもEAXもハードウェア処理
Live!(32音、EAX1,2)
Audigy ES(64音、EAX1〜4 ※要最新ドライバ)
Audigy(〃)
Audigy2(〃)
Audigy2 ZS(〃)
12不明なデバイスさん:04/04/05 22:02 ID:OB6NJTQm
要はPCにもAudio規格というのがあって、それぞれ違った音楽処理がなされているわけ。
チップがその音楽処理に対応しているかがここでいうハードウェア処理なんだと言える。
ハードウェア処理ならば、その部分の処理はほとんどチップが請け負ってくれるため、
CPUが余分に働かなくとも良くなり、場合によってはパフォーマンスの低下も防ぐ事が出来る。
当然音はチップが処理をした結果のものなので、加工され、独特のものになる。
しかし、処理の過程は各規格に沿ったものになるので、
ASIOなど高音質を目的とした規格で処理を経たものは、音質的に優れる事が多い。
当然、そういった高音質規格に対応したチップでなければ再生は出来ない。

逆にソフトウェア処理の場合、ハードウェアで不可能な処理をCPUが計算する。
そのため、CPU負荷は上がり、システム全体のパフォーマンスが低下する場合も有る。
(オンボードチップなどほぼソフトウェア処理のチップなどもこれに該当する。)
必要最低限の、いわば音が鳴れば良いという程度の物でしかない事が多く、
とりわけ音質という面での評価は論外と言っても間違いではない。
AC-3というオーディオ規格に準拠した物が一般的である。
DS、DS3D、WDM、EAX、ASIOなど全てソフトウェアエミュレートである。
当然、最限度は低く、効率性に劣る。

って感じだったかな。よくおぼえてねーけど。
13不明なデバイスさん:04/04/05 22:04 ID:OB6NJTQm
しまった・・・ASIOはソフトウェア処理に対応してねーや。
ハードウェアの段階で非対応なら絶対再生できない規格だったっけなぁ・・・。

うーん、うろ覚えはよくねぇ。。
14不明なデバイスさん:04/04/05 22:27 ID:Ev+ts4xd
×うろ覚え
○うる覚え
15不明なデバイスさん:04/04/05 22:35 ID:OB6NJTQm
うるおぼえ・・・( ´Д`)コマケー
16不明なデバイスさん:04/04/05 22:36 ID:OB6NJTQm
で、うる覚えって一体何?(汗 ←書き忘れた
17不明なデバイスさん:04/04/05 22:41 ID:OB6NJTQm
http://www.mech.nitech.ac.jp/~kato/goji/uruoboe.htm

検索してみたんだけど、なんだ、誤字か(笑)
うるち米の商品名称とかであるのかと思った俺は・・・馬鹿みたいじゃないか。
18不明なデバイスさん:04/04/06 09:21 ID:fgJtiU+n
>>12-13
>必要最低限の、いわば音が鳴れば良いという程度の物でしかない事が多く、
以下は全部要らない(つーかコッチの方が馬鹿みたい
19不明なデバイスさん:04/04/06 10:12 ID:X9QnYmoN
>ASIOなど高音質を目的とした規格で処理を経たものは、音質的に優れる事が多い
これもねえ・・・
20不明なデバイスさん:04/04/06 11:26 ID:fgJtiU+n
>>19
「うる覚え」なんかより先に検索するものが有るだろ<と言いたくなる罠
よくないのは「うろ覚え」じゃなくて「しったかぶり」だとも
取り敢えずOB6NJTQmはASIO/WDM/AC3のそれぞれを検索しなさいね
21不明なデバイスさん:04/04/07 02:32 ID:dWO8h1eL
正直いいサウンドカードを買うより
いいスピーカーを買ったほうが音質のボトルネックを解消できると思うんだが
どうかな?
22不明なデバイスさん:04/04/07 02:41 ID:fXcNx/Cv
両方買おうよ〜
23不明なデバイスさん:04/04/07 10:01 ID:4OhiSvKR
24不明なデバイスさん:04/04/07 10:02 ID:5LZLJZcD
>>21
いいスピーカーを買う金有るなら
いい「サウンドカード」位は余裕で買えるだろ
25不明なデバイスさん:04/04/07 12:31 ID:o7OGrh54
このスレで定番の
[Aureon7.1] or [Prodigy7.1]と[MA-10D]or[M-85D]辺りの組み合わせと、
オンボード&[MA-20D]の組み合わせが価格的に近いのだけど。
後者の方が全然音良くねぇ?
26不明なデバイスさん:04/04/07 15:05 ID:8EFZ6A4b
今日ヘッドフォン目的でDMX6 Fireを注文したんだけど、
submit押してから、ヘッドフォンアンプ買う気ないし、
もしかするとProdigy7.1PPの方がいいのかも知れないと思い至った。

どうなんだろうorz
27不明なデバイスさん:04/04/07 16:09 ID:xzu93Ry1
>>25
当たり前。
最終的な音の決定は出口だし。

>>26
DMX6Fire2496ってヘッドフォンアンプ付いてなかったっけ?
28不明なデバイスさん:04/04/07 16:41 ID:8EFZ6A4b
>>27
自作板見てるとBOXに入ってるアンプは悪くはないらしいけど、
やっぱりおまけアンプとしか思えないので。
対してProdigy7.1PPのMAXIMIZERは仮にも\12k位する
単品の外付けアンプだから気になってるんです。

似たような質になるなら、ソフト(ドライバ)が優秀なProの方がよかったかなとorz
29不明なデバイスさん:04/04/07 17:11 ID:/ScEEGIp
>>28
Maximizerのヘッドフォンアンプはサウンドカードに付いてるおまけよりは結構良いよ。

Maximizer>>DMX6Fire>>>Prodigy7.1=Aureon7.1くらい。
Prodigy7.1PPを買ってヘッドフォンアンプとして使うってのはなかなか良いと思う。

将来的に外部オーディオに出したり、単品ヘッドフォンアンプを買ってグレードアップしたいなら、
DMX6Fireの方がずっと良いけど。
30不明なデバイスさん:04/04/08 00:45 ID:VKW1NYan
あ・・・
31不明なデバイスさん:04/04/08 03:40 ID:6vkI0uV0
シフクノオトのCMに関して




1、どしても曙が頭をよぎる。
2、浜崎のPVもグチョグチョだったよね?
32不明なデバイスさん:04/04/08 04:07 ID:6vkI0uV0
うおおおお
板間違えた(ノ∀`)アチャー
33不明なデバイスさん:04/04/09 14:05 ID:pAl6zAde
今、オーディオテクニカのAD7とか使ってるんですが、
オンボードサウンドではあまりに悲しいので、
ちゃんとしたボードを買おうと思っています。

考えている価格帯・候補は次の通り:
DMX 6FIRE
Prodigy7
Aureon7.1
SE-80PCI

なんですが、
クラッシック聴いたり、DVD見たりする場合、
どれがお勧めでしょうか?
34不明なデバイスさん:04/04/09 14:28 ID:rnZAx9PA
>>33
DVDはともかくとしてクラシック聴くのにAD7は無いだろ
K240SとAureon7.1なら二つ足しても2万チョイだから両方買うべし
3533:04/04/09 14:48 ID:pAl6zAde
>>34
そんなにお金無いです・・・
将来的にはもっとちゃんとしたものを、と考えてはいますが。
無論、ヘッドフォンアンプは必須ですか?
36不明なデバイスさん:04/04/09 15:35 ID:GF4kpsPO
>>35
>そんなにお金無いです・・・

>K240SとAureon7.1なら二つ足しても2万チョイだから両方買うべし

DMX 6Fire = 20k

K240S = 12-13k
Aureon5.1 = 8-10k

と、思ったけどAureon5.1今はどこも10k位するのな。
37不明なデバイスさん:04/04/09 15:38 ID:GF4kpsPO
自作板から。

ttp://www.egosys.co.jp/cgi-bin/cargo/goodslist.cgi?in_kate=500
WaMi Rack 192L \34,800-
3833:04/04/09 16:03 ID:pAl6zAde
>>36
DMX 6Fireが既に限界超えてますです。
39不明なデバイスさん:04/04/09 23:22 ID:GF4kpsPO
>>38
ヘッドフォンアンプとか以前の問題だね。
そういうのは後々買い足すとして、、、

保証が受けられなくなってもいいならAureon5.1/7.1をProdigy化(しなくてもいいけど)
そうでないならProdigy7.1のリテールでも買うといいんじゃないか?

てか、今ってサウンドカードの選択肢ほとんど無いのね。
40不明なデバイスさん:04/04/10 00:40 ID:xXzwLJgJ
>>38
だったら最初から候補に入れるなと小一時間(ry
41不明なデバイスさん:04/04/10 10:50 ID:rwLOqCnc
AureonはProdigy化すると、音スカスカになるよ。
GAMEで問題があるとかじゃなけりゃやめといたほうが良い。
42不明なデバイスさん:04/04/10 14:58 ID:vonxjMQ8
Aureonのドライバはシャットダウンノイズがあるらしいから
それが大きければ、ヘッドフォンを壊す可能性があるんじゃないか?
43不明なデバイスさん:04/04/10 16:41 ID:n/BnAEsh
>>29
ええと、非常に厨な質問で恐縮なのですが、Prodigy7.1って単純に2chで繋いだ場合の実力ってどうでしょうか?
当方、5.1や7.1にする予定はまったくなく、ヘッドフォンアンプがついてくる目的でPP結構いいかなぁ、などと
このスレ覗いて思ったしだいでありまして。
44不明なデバイスさん:04/04/10 17:04 ID:vonxjMQ8
>>43
盲信するのはアレだけど、自作板のランク付け
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079433739/554
を参考にするといいんじゃないか?

B以上の評価がどうも怪しい気がしないでもないけど。
5.1chの評価は気にする必要無いと思う。
いまどきはオンボードを含む低価格カードほぼ全てがマルチチャンネルだし、
3Dサラウンドは栗以外全滅って評価だから。

SQ2500が買えるなら欲しいものだけど。
4543:04/04/10 17:08 ID:n/BnAEsh
レスありがとうございます。なにしろサウンドカードには今までまったく無関心だったもので。
オーディオの方でヘッドフォンにはまりだしたのですこーし欲がでてきました。いろいろ検討してみます。
46不明なデバイスさん:04/04/10 19:23 ID:5z/A+o3b
>>44
あのランク付け、値段順に並べただけぢゃないのかと小一時間(ry
と思ったのは漏れだけなんだろうか・・・
47不明なデバイスさん:04/04/10 19:42 ID:epDuDajS
>>46
そうでもない。
値段は結構入れ替わってたりするし。
48不明なデバイスさん:04/04/10 23:08 ID:SmoKaZ5f
どっちにしても音みたいに嗜好性の強いものをランク付けする行為は
ガキっぽいと思う。
49不明なデバイスさん:04/04/10 23:34 ID:vonxjMQ8
だからといって、好きなの買えで切り捨てたり
値段=音質と言って買わせるよりはよっぽど良いと思うけどな。

俺が44で上げたランクで文句を言いたいとしたら
「DMX 6Fireを持ち上げたいだけだろ」これに尽きるけど。
50不明なデバイスさん:04/04/11 00:34 ID:EFWhnp9d
>>49
DMX6FireってDACはDelta44と同じ物だし、音質レビューや
サウンドカードスレ住人が大好きなRMAAでもAP2496より上だし問題ないと思うが。

でも96/8と同ランクってのは納得いかないな。
Delta44とDMX6Fireは同ランクで、その一個上が96/8だろうに。

DMX 6Fireを持ち上げたいだけだろ、じゃなくて、96/8を落としたいだろって感じ。
51不明なデバイスさん:04/04/11 00:38 ID:r6kz9x7D
>サウンドカードスレ住人が大好きなRMAA
ワロタ
52不明なデバイスさん:04/04/11 00:52 ID:qKSnfwmF
音楽を聴くのが主でゲームは殆どしないんですが、1万円ぐらいでオススメのボード無いでしょうか?
宜しくお願いします
53不明なデバイスさん:04/04/11 01:12 ID:3F4qb2rb
その価格帯じゃAureon5.1Sky位しか選択肢がないと思う。
54不明なデバイスさん:04/04/11 12:08 ID:/En+pNY+
>>44
HoontechとかA-TrendなYMF7x4はどの辺りに入るんだろうか・・・
55不明なデバイスさん:04/04/11 12:44 ID:qKSnfwmF
SE-80の場合、ヘッドフォンアンプは必須なのでしょうか?
56不明なデバイスさん:04/04/11 14:20 ID:3F4qb2rb
>>54
純粋なAC97コーデックチップだからF-じゃないか?
Liveより下って事は無いと思うけど
ドライバ更新されないし、一部のmidiでシステム道連れに落とすらしいし。
機能面ではMIDIだけ、使い勝手は最悪って事でそんな評価でも不思議じゃない。
5733:04/04/11 14:39 ID:jEiVnxcJ
>>40
そうですね。
58不明なデバイスさん:04/04/11 14:58 ID:mFqtFB/J
ランク外
59不明なデバイスさん:04/04/11 15:37 ID:/En+pNY+
やっぱりそうなのか・・・orz
安いわりには音質そこそこでノイズもないって評価されてた
そんな5年前が懐かしい・・・

Aureonでも買うか
60不明なデバイスさん:04/04/11 16:30 ID:5rWV12QQ
>>59
5年前のCPUを考えてみればどのくらい古い製品かわかる。
61不明なデバイスさん:04/04/11 17:37 ID:jEiVnxcJ
>>60
流石にCPUと比べるのは可哀想だろ。
62不明なデバイスさん:04/04/11 19:40 ID:A1xVeXC5
すいません、Revolution7.1ってどうなったんですか?
63不明なデバイスさん:04/04/11 19:47 ID:3F4qb2rb
まだ売ってますよ
64不明なデバイスさん:04/04/11 21:12 ID:t5USH/nH
内部入力可能なPCIのサウンドカードは、
現在、発売されてないのでしょうか。
65不明なデバイスさん:04/04/11 21:46 ID:9aTrqWbm
Audigy2 ZSには内部入力ありましたよ
66不明なデバイスさん:04/04/11 22:02 ID:t5USH/nH
ありがとうございます。
その検索から、いくつかの選択肢が浮かびかがってきました。
6762:04/04/11 22:46 ID:A1xVeXC5
>>63
すいません質問が悪かったです。
ちょっと前、たしかRevo7.1が日本で販売される前の
前評判が高かったと記憶してるんですが
名前が出てきてないみたいなのでどうなったのかと。
68不明なデバイスさん:04/04/11 23:01 ID:3F4qb2rb
>>67
地雷
69不明なデバイスさん:04/04/11 23:31 ID:QZndimKr
>>67
最初:スペックすげー、こりゃマンセー
登場後:全然音質悪いじゃん、もうだめぽ
7062:04/04/12 00:16 ID:LFSMHD1r
>>68-69
レスありがとうございます、地雷ですか。
個人輸入してマンセーしてた人がいたような・・・
71不明なデバイスさん:04/04/12 00:22 ID:jpiBAp/P
>>66
浮かび上がった選択肢と、なにを選んだのか書いてもらうと後世の人の役に立つんでよろしくお願いします。
72不明なデバイスさん:04/04/12 00:23 ID:dSJ6Qvs+
同価格帯で似た性能で高音質の製品が出てるからね
73不明なデバイスさん:04/04/12 01:10 ID:soNrgv2u
>>71-72
了解しました。当方は、テレビ(NECのHG2/R)の
音声を内部接続したかったので、内部入力端子のあるものが希望でした。
何を間違ったか、ONKYOのSE80-PCIを手に入れました。
ですがONKYOのは、内部接続端子がないので接続できませんでした。
それで、お尋ねした次第です。
音質的には、ノイズがなければいいという程度なのですが、
ONKYOのは、ノイズが若干ですがありました。
普通に聴く分には、問題ないかと思いますが、
音を大きくするとノイズが出ます。
これなら、ノイズが多少出てもしょうがないなと思いました。

そこで上がった選択肢は、2つ。
Sound BLASTER Live! Value 
Sound Blaster Live! 5.1
です。
ですがオークションで見るとこれ系でしたら、
どれも内部入力が備わっているようにも見えます。
本当のところ、どうなんでしょうか。
74不明なデバイスさん:04/04/12 02:37 ID:jpiBAp/P
>>73
う〜ん Live!ですか。お金があまりない方なんでしょうか。
SE-80PCIでもホワイトノイズがとおっしゃる方なんで、再生をLive!でするのはやめた方がいいですよ。
いまではLive!はオンボードにも劣ると言われているくらいですし、オンボードの域を出ない製品であることは確かです。

内部接続にこだわるのであればSE-80PCIとLive!を2枚挿しにしてLive!は入力専門に使うのがいいですかね。
75不明なデバイスさん:04/04/12 03:03 ID:dSJ6Qvs+
>>73
Liveってありえない。
SE-80でもノイズを感じるなら、Liveなんて使ってられないよ。
LiveはどうしてもEAXを体感したいけど、Audigyを買うお金が無い(\3kすら出せない)
という人間が買うカードであって、今はあえて選ぶ理由は無いと思う。
Sonic EdgeかDMX Xfire 1024あたりを買うのが良いんじゃないかな?

あと、>>72>>70へのレスでした、紛らわしくてごめん。
76不明なデバイスさん:04/04/12 03:06 ID:soNrgv2u
何が問題かといって、テレビには出力が内部接続端子しかないのです。
そのため、内部接続入力しか考えられないのです。
初歩的な質問かもしれませんが、
内部接続から、オンボードにつないで、
その出力を外付けのサウンドボードたとえば、
SE-U33Gなどにつなげれば、ノイズは軽減されるのでしょうか。
けれども、テレビ録画時にはノイズを拾いますよね。これでは。
うーん。どうしていいかわかりません。
2枚差しの場合、外でステレオ出入力することになるのでしょうね。
いっそのこと、オンボードですべての出力をSE80ーPCIに持っていくという
のもありますね。けれど排他利用になるとおもうので、これはできないですね。
どれが一番のノイズがでないでしょうか(テレビ録画時)お教えください。
77不明なデバイスさん:04/04/12 03:18 ID:dSJ6Qvs+
何が言いたいのかいまいち分からないんだけど。
チューナーの出力を、サウンドカードの入力で受け取りたいってだけ?

>SE-U33Gなどにつなげれば、ノイズは軽減されるのでしょうか。
本来あるノイズが軽減されるわけが無い。
今より軽減されるか、という意味なら今の環境に依存するから誰も答えられない。

>オンボードですべての出力をSE80ーPCIに持っていくという
>のもありますね。けれど排他利用になるとおもうので、これはできないですね。

排他利用にはならないよ。
内部でオンボードの入力につなぎ、オンボードのラインアウトを
SE-80のラインインに入れれば普通に使える。
78不明なデバイスさん:04/04/12 03:22 ID:jpiBAp/P
>>76
オンボード(またはLive!)とキャプボを内部接続して録音はそれでやります。
録画ソフトの中には録音デバイスを選択できるのがありますし、コントロールパネルで標準の録音デバイスをオンボード(またはLive!)にすれば大丈夫です。
これでファイルができるから後は再生デバイスはSE-80PCIにし再生します。これでOKだと思うのですが。
79不明なデバイスさん:04/04/12 04:02 ID:soNrgv2u
>>77-78
すみません。自己レスなどです。
SE80-PCIなんですがノイズがまったくでませんでした。
ですが、(録音もきれいにできました!)テレビのライブ音がなりません;
入力のチャンネルをかえてもなりません。オンボードの場合はなります。
どうもオンボードからSE80-PCIに音声が渡されてないみたいなのですが。
すれ違いですみません。
ライブ音のみ鳴らないのは、どんな原因が考えられるでしょうか。
80不明なデバイスさん:04/04/12 11:09 ID:PMiyO+8J
MA-20Dが知人から安く手に入ることになったんですが
これってサウンドカードいります?
要るんならお勧めのとかあったら教えてください。
81不明なデバイスさん:04/04/12 12:19 ID:+6knCKAA
>>79
1,キャプカードからSE80に音声ケーブルをつないでない。
2,ミキサーのAUXinあるいはLineINがミュートされてる。
82不明なデバイスさん:04/04/12 17:31 ID:O9XkkfS5
>>81
まさに1の状況です。
キャプカードは、出力が内部接続端子のみなのでつなげないのです。
キャプカードから、オンボードへならば繋げられるのですが、
オンボードとSE-80PCIとは排他なので、、、
ループしてますね。。。

オンボードから、SE80へ外で接続させるのでしょうか。
ループしてますね。。。
83不明なデバイスさん:04/04/12 17:38 ID:dSJ6Qvs+
オンボードからSE-80へつなげる。
なんで排他利用なの?
もしかして衝突してどちらかを有効にすると、
片方が無効になるとか?

だったら、スロット変えれ
84不明なデバイスさん:04/04/12 19:01 ID:tkLLFgWc
>>80
いらんけどサウンドカードは着けた方がイイ。
85不明なデバイスさん:04/04/12 23:32 ID:x0RFd+IY
金額6000〜10000円くらいで
MIDI音源の良いサウンドカードはありますか?
教えてください。
86不明なデバイスさん:04/04/12 23:38 ID:dSJ6Qvs+
中古でSC-55mkIIかNS5Rあたり。
モジュール音源だけどな。

サウンドカードならYMF7x4しかないんじゃない?
それよりもS-YXG50v4搭載カードを買うか、
v4自体を買う(教員免許が必要だっけ)方がいいかも。
87不明なデバイスさん:04/04/13 15:09 ID:Rf5OaV3t
DELLのDimension4600Cに搭載可能な
オススメのサウンドカード教えてください。
できれば低予算でVAIO並のサウンドクオリティにしたいです。
88不明なデバイスさん:04/04/13 15:19 ID:FFXgXUU0
VAIOってAC97準拠オーディオって書いてあるからオンボードじゃないの?
AD1985とかALC650/658あたりだと思うけど。
そこそこの値段のサウンドカード増設すればそれで良いと思う。
89不明なデバイスさん:04/04/14 01:49 ID:UX+KpLxc
>VAIO並のサウンドクオリティ
絶対にマジレスはさせないぞ、という強い意志を感じるのです
9087:04/04/14 09:56 ID:uU0ZifgQ
>>89
バレたか、チクショウ
とうことでマジレスいりません
91不明なデバイスさん:04/04/14 19:22 ID:4yqnrWGb
>>90
       (  _,, -''"      ',                                ____
    ニ    .( l         ',____,、       .,.. 、.               /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'     /r.、_,ヽ'テ`---. 、         l        │
   ハ   (  .',         |.         ,. '" '", ‐゙"       `'ー-.、   |  ニ こ   |
       ( /ィ         h         /  .,. ヤ ,  ,       ヽ  、ヽ.ヽ  |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l      ゝ 〈 i.  i.  | i.  l i. l',. ヽ ゙i. ヾヽ |  ハ つ |
        ̄   ',       fllJ       / ゝ/l.  |  ,li'+ メ l | / ';ヾ',  l、 l ' |   ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll    ./ / `カ"l  |  ´| レ'  レ  .l' .i | ',.|  l         |
             〉vw'レハノ   l.lll..  ../ i . 〃 ', ,|  ,l /    ヽ  l.',.l  リ . ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll  ./  i 〃  .`{|  |'''' ヽ---/ ゙゙゙i ',-く.    )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,  /  i /.!.   | l  |   \/ ._, イ  ',. ヾ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、' .L_   | li  iヾー---rヘi  |  ', l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、..,ハ|.i   ', ミ.T'iノ .||. |.  ', !
92不明なデバイスさん:04/04/14 23:47 ID:QEYq9eKa
いつもTVでDVD鑑賞に使用してるホームシアターシステムを接続したいなと思いサウンドカードを捜しているのですが・・・
どのようなサウンドカードが相性いいのですかね。

ちなみにこんなの使ってます
http://denon.jp/products/dht1000dvs.html
93不明なデバイスさん:04/04/15 00:16 ID:7qHFpgwl
光接続するならそんなに高価じゃなくてもいいと思うよ。
DTSパススルー対応のものにしておいたほうがいいかも。
94不明なデバイスさん:04/04/15 16:05 ID:bYs6A3xt
>>83
やってみたけれど、できませんでした。
ありがとうございました。
95不明なデバイスさん:04/04/15 18:05 ID:7QOzjvfm
NF7-S rev2.0オンボードのSoundStormってEAX対応してますか?
対応してるとするとEAXいくつまでですか?
FF11とYs6するんですが、
もしSoundStormがEAX2.0くらいまで対応してるとなると新たにサウンドボード
買わなくてもいいかなと思ってます。

EAX対応してないとすると今音楽観賞用にSE-80PCI使ってるんですが
これらのゲームに完全対応するお勧めのサウンドカードがあれば教えて下さい。
2枚差しになっても良いかなと思ってます。
予算はなるべく安く音が良いものがいいです。

Live!5.1安いですけどこれらのゲームには力不足ですか?

宜しくお願いします。
9695:04/04/15 18:16 ID:7QOzjvfm
自己レスです
今読んだら文章へんすぎますね;;

>EAX対応してないとすると今音楽観賞用にSE-80PCI使ってるんですが
>これらのゲームに完全対応するお勧めのサウンドカードがあれば教えて下さい。

今音楽観賞用にSE-80PCI使ってるんですが、
これらのゲームに完全対応するお勧めのサウンドカードがあれば教えて下さい。

ということです


ちなみにDMX6fire2496高いですが、音楽鑑賞とゲーム両方できて一枚差しで
おkかな?と思ったりしてますがいかかでしょうか?やっぱEAXヘンに聞こえますか?
97不明なデバイスさん:04/04/15 18:48 ID:t98OvTIz
>>95
EAX2.0/A3D1.0まで・デジタル出力可かと。
ただし、
EAX4=A3D3>A3D2>A3D1>EAX3>EAX2(Creative)>>>>>EAX2(Sensaura,QSound,etc)
らしいので、どう評価するかは95に委ねる。
Audigy1でもESでもいいから買って指す方がいいと思うけど。

Live!はS/Nが悪すぎで話に出す価値すらない。
98不明なデバイスさん:04/04/15 18:54 ID:bYs6A3xt
>>83?
SE-80PCI
買ってから今までラジカセのラインに繋いでいたのですが、
直でスピーカーにつなげたら(RCAをステレオに変換のを購入
何とまったくノイズがありません。すごいです。驚異的です。
ワイヤレスマウスのノイズも、PCノイズも何も聞こえません。
技術って不思議だな〜と思っているところです。
99不明なデバイスさん:04/04/15 19:00 ID:t98OvTIz
DMX6Fire2649について使っていて気になる点は

・最新ドライバ+コンパネでデジタルInが使えない
・BGM流したりサンプルレートロックして無いとシステム音が途切れる
・ASIOにバグがあるかも、ASIO出力してる間は他の音が出るアプリを使うと
 それ以降ASIO以外で音が出なくなるかも
・LilithでASIO出力に設定したままにしておくと、次以降の起動で
 出力プラグインのプロパティページを開いたときフリーズするようになる

上二つは自作板の寺スレ見れば分かるし、
トラブルとか不具合というわけではないけどちょっと気になるね。

ただ、コンパネは抜群に使いやすいし、総合的には良い製品。枯れてるしね。
3Dサウンドはお馴染みのSensauraで、有効にすると再起動が必要。
ちなみに、使ったこと無い。
10095:04/04/15 19:13 ID:7QOzjvfm
>>97
レスありがとうございます。

やっぱりAudigy2あたりを買ってみようかと思います。
オンボードのEAX2.0は期待できそうにないのでw

公式ページにESなるものがないのですがどういったものなんでしょうか?


Live!は忘れます
101不明なデバイスさん:04/04/15 19:16 ID:v1K5+4XW
Audigy LSは糞
ノーマルAudigyかAudigy ESにしとけ
10295:04/04/15 19:18 ID:7QOzjvfm
>>99
DMX6fire2496はゲームにはあまり向いてないようなので
将来音楽観賞用にSE-80PCIをアップグレードする際の候補にしたいと思います。
10395:04/04/15 19:22 ID:7QOzjvfm
>>101
ESぐぐったら安そうですね
こちらも候補にしたいと思います。
104不明なデバイスさん:04/04/15 19:35 ID:NsfgxgeB
>>99
> ・ASIOにバグがあるかも、ASIO出力してる間は他の音が出るアプリを使うと
  それ以降ASIO以外で音が出なくなるかも

Foobar2000+foo_output_asio(exe).dllではそんなこと起こらないな。
ASIO使うソフトは俺が使ってるのはこれだけなんで、
他の音が出るアプリってのが具体的には何かわからないけど
(ASIO使用中にwaveoutなりDirectSoundなりが鳴らないのは当たり前だから)。

4番目のとも合わせると、
どちらかといえばDMX6fireとLilithの間の問題のような気がする。
105不明なデバイスさん:04/04/15 19:43 ID:t98OvTIz
>>104
LilithのASIO出力しか使って(試して)ないから、「かも」ということで。
具体的に同時に音を出したというのは
kbMediaやWMPで再生中にLilithでASIO再生開始したりした時に気づいた現象。
ASIO使うの初めてだったので、いろいろ探ってたんです

てことで、foobar2000入れて試してみますわ。
106不明なデバイスさん:04/04/15 20:56 ID:uADDNFwc
Prodigy7.1のヘッドフォンアンプONにすると
ホワイトノイズが酷い・・・
仕様ですか?
まあONにすると五月蝿くてしょうがないからいいけど・・・
107不明なデバイスさん:04/04/15 20:58 ID:tuCL5Pne
>>106
Prodigyのヘッドフォンアンプはノイジー
108不明なデバイスさん:04/04/15 21:09 ID:uADDNFwc
>>107
そうなんですか・・・








ま た 騙 さ れ た_| ̄|○
109不明なデバイスさん:04/04/15 21:18 ID:hU17pOHz
>>108
前からノイジーって既出だったが、どこで騙されたんだ?
あとうるさくない程度にボリューム絞れば聞こえにくくなるが。
110不明なデバイスさん:04/04/15 23:43 ID:u+Wryi/p
ルーカスアーツ系のゲームってオンボードじゃ厳しいのかな?
前にJEDI KNIGHTUやって、ゲーム中は普通に音なるんだけど、
アドバタイズのムービーがありえない遅さだったし、ポリゴンデモで音声がどもりまくった。
(同時期にやったENTER THE MATRIXはムービー軽かったのでグラカのせいじゃないと思う)
マザボがGA-8IDMLなんで、チップはCT5880らしいんだけど。
メモリ不足(256MB)の疑惑もあるので、おいそれとは音源買えなくて。
後、やっぱり安い音源ボードはゲームするにも音楽聴くにもダメ?
ENVY-24?系の輸入物っぽいので¥2480くらいのとか・・・。
A-OpenのCOBRAENVY-24とか。
教えてクンでスマソ。
111不明なデバイスさん:04/04/16 00:53 ID:X9YF6JQn
>>109
たぶんコレです

489 名前:不明なデバイスさん 投稿日:04/02/07 15:26 ID:d9gjJn2m
Aureon7.1・Prodigy7.1はかなり優秀なヘッドフォン出力を持ってるな。
PCでヘッドフォン使うならこれ以外に選択肢がないな。
112不明なデバイスさん:04/04/16 01:29 ID:VnuN6NAv
ノートPCを使っているのですが、ライン入力がついていません。
そこでPCカード型のサウンドカードの購入を検討しています。
ライン入力さえあれば他の性能は問わないのですが・・・。

このようなものは存在するでしょうか?
ご存知の方お教えくださいm(__)m
113不明なデバイスさん:04/04/16 03:09 ID:E/LkrS7w
INDIGO I/O
114不明なデバイスさん:04/04/16 06:44 ID:i/h7tFnx
ノートPCのヘッドホン端子からオーディオアンプにつないでCD聴いたら
想像以上に音が悪かったんですけど
サウンドーカード買えばオーディオCDデッキ並に音が良くなったりするのでしょうか?
115不明なデバイスさん:04/04/16 07:41 ID:4yU1nNu7
PCカードのサウンドカードなんてまだ売ってるの?
116不明なデバイスさん:04/04/16 09:40 ID:ct8Ahzi1
>>112
>>114
PCカードのものとしてはINDIGOとかありますけど
USB接続のアダプターを買ったほうがいいと思いますよ。
117不明なデバイスさん:04/04/16 14:37 ID:vXDkX/4U
>>101
Audigy ESとAudigy LSは別物ですよ。ご指摘のようにAudigy LSは地雷
ですけど、Audigy ESはOKです。


>>110
ゲーム中はOKでムービー部になるとおかしいというのはDirectSound3D
の問題ではないようですが、オンボードよりサウンドカードの方が不具合は
出ないですよ。Envy24系列のものはDS3Dハードウェア処理対応ですから
いいのですが、やはりゲームにはサウンドブラスターがいいです。
ゲームでの不具合も一番少ないですしDS3D処理の負荷も最も少ない、
上にもあったようにEAXもエミュレートではなく正規処理ですから。
Audigy ESかAudigy2 ZSの購入を検討してみては?
118不明なデバイスさん:04/04/16 16:40 ID:w8GjfGWw
すみません、1万円台でcoaxial out端子の付いているサウンドカードはありますか?
検索したのですが出てきませんでした。

よろしくお願いいたします。
119不明なデバイスさん:04/04/16 16:47 ID:Xn6xS0GY
>>118
Prodigy7.1
120不明なデバイスさん:04/04/16 16:52 ID:TnsYnOLK
>>117
Envy24はHardware DS3Dに対応してないよ。

dwSize             96
dwFlags            3935
dwMinSecondarySampleRate    8000
dwMaxSecondarySampleRate    96000
dwPrimaryBuffers        1
dwMaxHwMixingAllBuffers    1
dwMaxHwMixingStaticBuffers   1
dwMaxHwMixingStreamingBuffers 1
dwFreeHwMixingAllBuffers    0
dwFreeHwMixingStaticBuffers  0
dwFreeHwMixingStreamingBuffers 0
dwMaxHw3DAllBuffers      0
dwMaxHw3DStaticBuffers     0
dwMaxHw3DStreamingBuffers   0
dwFreeHw3DAllBuffers      0
dwFreeHw3DStaticBuffers    0
dwFreeHw3DStreamingBuffers   0
dwTotalHwMemBytes       0
dwFreeHwMemBytes        0
dwMaxContigFreeHwMemBytes   0
dwUnlockTransferRateHwBuffers 0
dwPlayCpuOverheadSwBuffers   0
dwReserved1          196738
dwReserved2          327720
121不明なデバイスさん:04/04/16 17:37 ID:vXDkX/4U
>>120
おーどうもありがとうございます。てっきり対応していると思いこんでいました。
となるとDS3Dにきっちり対応しているゲーム向きなのはサウンドブラスターだけ
ということになりますかね。
122不明なデバイスさん:04/04/16 20:23 ID:R0JcgIwP
>117
>120
レスdクスです。やっぱりサウンドブラスター系かー。
最低1万以上は覚悟ですね・・・・。_| ̄|○
Audigy ESかAudigy2 ZSというと、
トゥームレイダーのララとかがパッケージに載ってるヤツですよね。
検討してみます。
123不明なデバイスさん:04/04/16 22:29 ID:TnsYnOLK
>>122
Audigy LSを除いたAudigyシリーズなら
何でもいいと思われ
124不明なデバイスさん:04/04/16 22:30 ID:vXDkX/4U
>>122
今現在買えるのは
Audigy ESバルク \6000以下(クレバリーやウザースなど一部の店のみ)
Audigy2 基板のみBOX \9980とか
Audigy2 ZS DA BOX(ララが書いてある) \15800
125不明なデバイスさん:04/04/17 05:47 ID:UCaKGj+r
Audigy ESってクレバリ、ウザーズでもネットショップに載ってないですね。
ググっても戯画派祖とかいうところの売り切れがあるだけだし
どこで通販できるのやら・・・
126不明なデバイスさん:04/04/17 09:41 ID:dTKWDsC7
Sound Blaster 統一スレやほうぼうのサウンドカードスレでAudigy ES
プッシュされてたから一気に品薄になったのかしらん
127不明なデバイスさん:04/04/17 09:47 ID:bHNF5yyN
conecoで調べると
SELLSTA
BUY SITE
で売ってるようだが。
128不明なデバイスさん:04/04/17 10:29 ID:bHNF5yyN
ぐぐったら結構でてきた。
PC idea
Stepup PC
sparks2000
129122:04/04/17 10:48 ID:xnJ/73mY
>123-128
情報どうもです。
とりあえず通販だと送料高いので、
地元のパーツショップを探索しようと思います。
130不明なデバイスさん:04/04/17 13:35 ID:O/ZvkZ9o
>>129
国内販売が無いから
そういうパーツを(わざわざ)輸入してるショップにしかないと思うよ。
AudigyからIEEE1394を取り除いて端子のメッキを省略しただけだから
そこまで労力をかけるならAudigy無印を買えば良い
131不明なデバイスさん:04/04/17 14:05 ID:wzpIneLV
>>129
送料ただ!!
http://www.gigapaso.com/

以上!
132不明なデバイスさん:04/04/17 14:14 ID:O/ZvkZ9o
ギガパソは在庫切れになってた気がする
133不明なデバイスさん:04/04/17 21:58 ID:UCaKGj+r
ギガパソAudigy ES通販で注文しました
134122:04/04/18 00:31 ID:Uose6UIy
今朝見たときは品切れだったのに、今見たら即納:少なめになってた。
漏れもギガパソで注文しますた。
135不明なデバイスさん:04/04/18 09:38 ID:GXmeTCIH
宇宙を買ってしまったよ・・・・・
これで良かったのかな・・・・・
136不明なデバイスさん:04/04/18 09:53 ID:mYlxqVbr
>>135
いいんじゃない。ゲームすると死ぬらしいけどゲームしなければ音がいい
サウンドカードなんだから。
137不明なデバイスさん:04/04/20 19:35 ID:7QS39hz1
宇宙age
138不明なデバイスさん:04/04/20 22:46 ID:4hW/1RRH
soundblaster 4.1でも買っとけ
139不明なデバイスさん:04/04/22 17:33 ID:xjXOYQTe
こっちのスレは、自作PC板のサウンドカードスレと違って
特定の製品にこだわるということがなくていい感じだね。

そんな漏れもSE-80使ってるけど、確かに音はいい。
しかし3Dゲームにはだめだね。
色々プレイしてみて大丈夫そうに思えたんだけど、
音が連続するところで重くなったりすることがあるし、
オンボードと比較してみても、再生されていない部分
もあったりする。

結局、Audigyとの2枚ざしが一番いい選択だね。
140不明なデバイスさん:04/04/23 10:23 ID:ZrvgY0hE
Audigyシリーズのカードで、DirectSound3Dのポジショナルオーディオが
デジタル出力できるものってありますか?
今nForceオンボードのSoundStormからデジタルで5.1chスピーカーについないでるんですが、
DolbySurroundエンコードさせた状態だと高音が若干つぶれる感じが気になるので、
移行を考えてるんですが・・・

Creativeの専用スピーカーの導入は避けたいです
141不明なデバイスさん:04/04/23 14:00 ID:KIAEGmUE
無い。
DTSはlossyだから、音悪いと感じたならあきらめろ。
142不明なデバイスさん:04/04/23 16:47 ID:zJStbwZI
>>140
DolbyDigitalエンコードって、ディスクリート5.1chで768kbpsだから
1chあたり128kbpsだもんね。MP3ばりに古い圧縮規格だから音質劣化は
わかるのも当然。


その5.1chスピーカーには5.1chアナログ入力ない?
栗のは6.1ch,7.1ch出力の時はあまり見掛けないケーブルが必要だけど、
5.1ch出力は普通のでできるよ。だから5.1chアナログ入力があればOK。
143不明なデバイスさん:04/04/23 17:39 ID:n5TAGSFf
>>142
いや、AC3はMP3よりずっと圧縮効率は良いぞ。
AVWatch読め。

あと5.1chで全chで相関処理してるから、
2chのMP3よりchあたりの効率も高い。


もちろん音質が劣化しないと言うことではない。
144不明なデバイスさん:04/04/25 00:26 ID:8Rzeuopz
SE-80PCI の発売日って 2002/06/29 なんだね
そろそろ新しいの出してほしい
145不明なデバイスさん:04/04/25 10:15 ID:ddeKMjTY
>>141,142
ご親切にありがとうございます。
音質劣化は原理的な問題だということですね。よくわかりました。
となると、ことさらデジタルにこだわる必要もなさそうですね・・・
アナログ接続を試してみることにします。
同じアナログ出力なら、EAX4も気になりますし、AudigyZSを購入してみるつもりです。
146不明なデバイスさん:04/04/25 14:14 ID:vKbE295C
>>144
むしろ金貯めてm-audioあたり買えと。
147不明なデバイスさん:04/04/25 14:40 ID:mqOVpaoy
M男はRevoもAP2496もDioもコストパフォーマンス悪いじゃないか。
Delta1010以上買えとでも言うのか
148不明なデバイスさん:04/04/25 14:56 ID:HhGmWItw
素直に1万以上出せないって言え
149不明なデバイスさん:04/04/25 15:52 ID:WXr19+0n
エロゲーメインなんですが何がいいんでしょうか?
5,1chとかいらなくて2chだけでいいんですが。
二万以内で考えています。
150不明なデバイスさん:04/04/25 17:05 ID:BRmGchoX
>149
Prodigy7.1。バルクなら安いよ。
151不明なデバイスさん:04/04/25 17:31 ID:mqOVpaoy
>>148
ん?俺のことか?
M男はMacで使うならいいかもしれないが、PCで使う場合
同価格帯で優れたカードが他にもいくつかあるって言う事だが。
M男の低価格カードは、見るべき価値も無いよ。

外付け物についてはシラネ。
152不明なデバイスさん:04/04/26 10:50 ID:6Lf1pqtO
>>147
>Delta1010以上買えとでも言うのか
それ以外何が考えられる?
153不明なデバイスさん:04/04/26 15:45 ID:1+jOI3VD
Delta1010と1万円の相関について解説を求む
154不明なデバイスさん:04/04/26 16:29 ID:1VpzlECH
相姦なんてないだろ
155不明なデバイスさん:04/04/26 16:29 ID:2OSATOgM
Aureon5.1ってDirectSound対応してる?
156不明なデバイスさん:04/04/26 16:39 ID:1VpzlECH
157不明なデバイスさん:04/04/26 21:18 ID:5N85SI9N
現在の環境

ヘッドホン
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=814&KM=MDR-CD480
サウンドカード
http://japan.creative.com/products/soundblaster/sblive5_1/

こんな環境なんですが、ヘッドホンかカードのどちらかを買い換えるつもりなんです

カードを買い換えるんだったら、
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/wavio/E8FCA36F0288566349256BD7001B966F?OpenDocument
これがいいかな、と思っています

USB接続のアンプは使ったことがなくて、いまいちわからないんですが、使ってる人がいたら
評価はどのような感じか聞きたいと思ってます
よろしくお願いします
158不明なデバイスさん:04/04/26 21:44 ID:1+jOI3VD
>>157
どちらかを買い換えて、順にグレードアップするなら好きなの買えばいいけど
そうでないのならAureon5.1とATH-AD700あたりを買うのがいいんじゃない?

Liveはヘッドフォンで使う場合特に糞だから、
優先度で言ったらカードからの買い替えがいいと思う。
159不明なデバイスさん:04/04/27 00:05 ID:G3hPaeVE
ヘッドホン環境をグレードアップするためには
・サウンドカードの質
・ヘッドホンアンプの質
・ヘッドホンの質
が必要
>>157みたいにどれも揃ってない場合は
案外ATC-HA7USBが安上がりだったりして。
2chでは評判良くないけど。
160不明なデバイスさん:04/04/27 14:11 ID:5qI6FQ0o
>>158-159
サンクスです

USBヘッドホンは、安上がりかもしれないですが
PCにしか使えないところが欠点ですね

うーむ、カードにするか、外付けのUSBアンプにするか迷う・・・
161不明なデバイスさん:04/04/27 16:33 ID:G6gNJtOa
デバイス増設初心者です。
Audigyって細いタイプのPCに装備可能なの?
あと、サウンドカード増設した際にオンボードのサウンドボードとの
競合をなくすために特別な操作とか必要なんでしょうか?
このあたりどなたか教えてください。
162不明なデバイスさん:04/04/27 17:52 ID:/2MSHSrq
>>161
細いタイプと言われても分からないので、PCのメーカ名と型番を晒してください。
もしくは、PCの取説を見て、空きのPCIスロットがあるのか、あるならサイズはどこまで許されるのか確認してみてはどうでしょう?
読む側のことも考えて、分からないなりに努力してください。
163不明なデバイスさん:04/04/27 18:22 ID:ZKs+CcW+
スリムタイプに普通のPCIカードは無理。
ロープロファイルのカードか外付けデバイスにするしかない。
オンボードとの競合は普通起こらないが、心配ならBIOSから無効にすればいい。
164不明なデバイスさん:04/04/27 18:43 ID:69iIkp4x
>>162>>163
回答ありがとうございます。
ちなみに機種はDELL Dimension4600Cです。
空きPCIスロットはあります。
というか、「ロープロファイル」というキーワードでWeb検索して
いまいろんな問題が頭ん中で解消しました。
以降にもなんかアドバイスとか、オススメのサウンドカードとかあったら
教えてください。とりあえずは疑問解決したんで重ね重ねTHXでした。
165不明なデバイスさん:04/04/27 20:10 ID:+EgDsyMR
>>163
ライザー使う例もあるから、一概にそうとは言えないかと。

>>164
http://aopen.jp/products/sound/cobra%20envy24lp.html
とかどう?
166不明なデバイスさん:04/04/27 20:11 ID:+EgDsyMR
そうそう、CreativeのEctivaは買っちゃダメ。
オンボードは操作が分からなければそのままでいいかと。

ドライバをアンインストールして、
BIOSから切ればいいはずだけど、分からなければ触らなくてもいい。
167不明なデバイスさん:04/04/27 22:11 ID:psLdKdJ1
>>156
DirectSoundは対応しているがDirectSound3Dハードウェア対応はしてないんだね
168不明なデバイスさん:04/04/28 04:02 ID:QWmimLTE
DiectSound3D対応してて音質の良い都合の良いカードって
ないんですね
169不明なデバイスさん:04/04/28 04:16 ID:0zC5eCx0
Emu1212M/1820/1820Mくらいしかない。
ただ、EAXはハード対応じゃない。

音質が何を指しているか分からないけど、
わざわざ聞いてくるって事はAudigy系は選択肢に無いってことだろうから。
170不明なデバイスさん:04/04/29 02:08 ID:96EYbQjk
>>169
Audigy系は音が良いというイメージはないので
選択肢にはありませんでした。

なので回答はズバリ当を得たものです


Emu1212Mってなにやらゴテゴテとついてますが
2chオーディオ聴きとゲームには余計なものなのかなぁ

廉価版キボン
171不明なデバイスさん:04/04/29 03:09 ID:Ks81S8bq
そのごてごてした1212Mが廉価版なんだよな。
購入できるならSQ2500がいいけど、まず無理。
172不明なデバイスさん:04/04/29 03:23 ID:1GtLDXgw
Audigy2 ZSなら大抵のことには満足できると思うんだけどなあ
音質がよくないと対象に入れていなかった君の評価を聞いてみたいものだ

DS3Dってことはもちろんゲームするんだよね?じゃあサウンドブラスター
というのが定番だし
173不明なデバイスさん:04/04/29 08:48 ID:96EYbQjk
Audigy2 ZSは聴いたことないけどAudigyESを持っててFF11をやったときに
音がそれほど良くなかった(SE−80PCIと比べて)ので高音質+DS3Dと
言いました。

機会があったらAudigy2ZSも是非聴いてみたいです。
ESより解像度が高く艶があるといいんですが。
174不明なデバイスさん:04/04/29 09:25 ID:Ks81S8bq
SB系の進化はS/Nを高めてるだけで、音の方向性は変わらないよ。
解像度が高く、艶が〜とか言ったオーディオ的な期待をしてるなら
拍子抜けするから買うもんじゃない。SE-80てのもナンだけど。

前がSE-80ならProdigy7.1とかでQSoundやSensauraの
3Dオーディオでも満足できるんじゃないの?

この手のは2枚指しで解決するのがもっとも一般的かつ確実なんだけど。
175不明なデバイスさん:04/04/29 10:06 ID:96EYbQjk
1212Mってググっても通販で売ってるとこないね
176不明なデバイスさん:04/04/29 10:24 ID:96EYbQjk
SBの音の傾向は変わらないわけですね。
となるとゲームは今のESで我慢ですかね。

Prodigy7.1ですか・・・バルクは安いですね。
ただSE−80からそんなに音質の向上があるのかな?
安いからダメってことではないですけど。

2枚差しならゲームの音質は今のESで我慢して2chオーディオ用に
Prodigy7.1(期待小)やDMX6fire(期待大)なり1212M(高い;;)なりを
購入という手もあるかな

う〜ん、でもゲームでもいい音でプレイしたいしな〜
ああ、なんか自分でもよく分からなくなってきますた

支離滅裂でスマソ 優柔不断て自分でも思ってます
177不明なデバイスさん:04/04/29 11:32 ID:Ks81S8bq
今はゲームよりHTPCの方がコスト安で売りになるから、
栗が方針転換しない限りゲームもオーディオもってのは無理じゃないかな。
EAX実装をオープンにするのでも、音質追求に向かうのでもいいから。

DMX6FIREは枯れてる安心感もあるし確かにいいものだけど、
Sensauraは栗に買収されてるので機能面での発展が望めない状況だし、
やっぱりもうひとつカードが欲しくなってくる。
その欲しいカードの筆頭が1820Mだったりするんだけど。

ポジショナルオーディオの定位感だと
栗>MCP-T>その他になるから、結局栗以外を求むなら何かを捨てる事になるしね。

ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1490330
1212Mは祖父でも売ってるし、サウンドハウスでも売ってなかった?
178不明なデバイスさん:04/04/29 12:49 ID:YCC1dDHp
>>177
MCP-TもSensauraによるエミュだから変わらない。

栗>Q-Sound>Sensaura
179不明なデバイスさん:04/04/29 13:29 ID:Ks81S8bq
>>178
そうだったの?
負荷と定位感はMCP-Tがオデジ以外では良好ってどこかで見た気がするから。

そういえば、エゴはSensauraからQ-Soundに移ったんだよね
Prodigyってのは悪くない選択なのかも。
180不明なデバイスさん:04/04/29 13:31 ID:latA3EHE
>>179
負荷は一番軽いが、音質は所詮エミュ。
181不明なデバイスさん:04/04/30 12:12 ID:53yZbYTA
AUDIGY ESは

ペ ー パ ー ウ ェ ア で す か ?

アキバ中回ってみたがどこにも売ってない。
カカクコムでも扱ってない。
マジでおしえてくんろ>>ALL
182不明なデバイスさん:04/04/30 12:23 ID:bO+pPl69
User'sSideにあるよ
183181:04/04/30 14:57 ID:53yZbYTA
お、あった。サンクスコ。
ちょっと高めっぽいけど突入してきます
184不明なデバイスさん:04/04/30 15:00 ID:S9quRqkk
高いESはわざわざ買う理由がないよ。
ギガパソいっとけ。
185181:04/04/30 15:13 ID:53yZbYTA
お、安い。サンクスコ。
ちょっとこのスレ見てるっぽいけど突入してきます
186不明なデバイスさん:04/04/30 21:09 ID:NNU2ef14
MIDIがキレイに聴きたいです
187不明なデバイスさん:04/04/30 22:11 ID:S9quRqkk
SW1000XG/P
188不明なデバイスさん:04/04/30 23:47 ID:m7v/WCJz
すみません、みなさんお教えください。

・オーディオケーブル(CD-ROMからケース内でサウンドカードに繋ぐケーブル)のコネクタ
・光出力×1(出来れば5.1ch出力)

この2つの機能さえあればいいのですが、どのサウンドカードを選べば良いでしょうか。
出来るだけ音がよい方がいいです。みなさんよろしくお願いします。
189不明なデバイスさん:04/05/01 00:16 ID:TIpBu974
予算書いてないので、上限なしで音が良いものって事?
5.1ch出力は、何がやりたいのかで変わってくる。
190不明なデバイスさん:04/05/01 00:56 ID:GdwXepqF
>>188
parao5.1
191不明なデバイスさん:04/05/01 01:46 ID:hMKuJZ/f
>>188
Windows2000,Me,XPであればサウンドカードとROMドライブをケーブルで
つながなくても音楽CD聞けるんですよ。DAEとかデジタル再生といいます。
IDEケーブルにCD-DAのデータ(リニアPCM)を流して再生するわけです。
OSデフォルトでそうなっていますから特に気にすることはありません。



ということで、光デジタル出力のある音質のよいサウンドカードってことに
なりますね。まず予算を書いてくれないと話が始まりません。
192不明なデバイスさん:04/05/01 01:52 ID:TIpBu974
>>191
デジタル再生は少なからず負荷がかかるし、
オーディオコネクタ一応要求されてるんだから、
それを無視して〜ということでなんて結論付けるのはどうかとw
193不明なデバイスさん:04/05/01 02:05 ID:hMKuJZ/f
OK
ROMドライブからのオーディオコネクタが付いていて、光デジタル出力あり、
5.1chアナログ出力はおろか7.1ch出力まで可能なAudigy2 ZSを買うのが
一番問題がでないと言っておこう。
ただデジタル44.1kHz出力を最重要とするなら話は別ね。
194188:04/05/01 07:17 ID:8+guLmTn
レスありがとうございます。 すみません、情報不足のようでした。

OS:Windows2000
予算:2万円以下ぐらい

オーディオコネクタが必要なのは、今度SmartVisionを買いまして、
今のUSBオーディオユニットでは視聴時に音が出ないのです。
内部配線でないと音が出ないそうなので、サウンドカードの購入を決意したわけです。

5.1chが必要なのは、3Dゲームもたまにやりますので。出力先はAVアンプです。

>190様、>193様の提示していただいたサウンドカードを調べてみます。
レスいただいたみなさん、ありがとうございました。
195不明なデバイスさん:04/05/01 16:39 ID:V0XM4hFP
サンプリングレート変換せずにDTSパススルーが出来る
一番安価なサウンドカードってどれになるんでしょう?
同軸、光は問いません。
196不明なデバイスさん:04/05/01 18:44 ID:TIpBu974
どの周波数で変換しなければ良いのか書かなければ話にならないよ。
197不明なデバイスさん:04/05/01 19:12 ID:V0XM4hFP
>>196
失礼しました。
44.1Kだけで十分です。
198不明なデバイスさん:04/05/03 13:39 ID:cGVSegae
音質は問わないで、DVDの5.1アナログ出力さえできればよいのですが、
ECTIVAで問題なしでしょうか?安いので買おうと思ってますが
199不明なデバイスさん:04/05/03 14:53 ID:rnHzAZp1
>>198
Ectivaはみんな敬遠して買わないから買ってどんなものかレポートして
もらいたいところ。

でも、DVD再生ソフトを使って5.1chアナログ出力なら昨今のオンボード
でもできるんじゃないかな。
200不明なデバイスさん:04/05/03 18:12 ID:0qHd2vZ5
オンボードで十分。
Ectivaは公称値ですらノイズ比が90dBとかだから
やめた方がいいとは思うけど。
201不明なデバイスさん:04/05/03 23:36 ID:k0KmXKKb
90dbもあれば十分
202不明なデバイスさん:04/05/04 00:28 ID:DR/4ALhg
90dBもないから公称90dBなわけで。
203不明なデバイスさん:04/05/04 04:16 ID:Wcs30Az1
いるよね♪ 金反射や糞タフなんかヤホーとかで一杯買っちゃって、長年愛用の
CDラジカセで視聴………………………… 「音がなめらかだね。聞きやすい。
晴れ渡る空の様じゃないか。すもっ…すもっ……すもばらすひぃぃいい!!!!!!いひっっ!」 ( ´_ゝ`)

あほか。凄いよ!君の黄金耳。MA20? R1800? はぁ?ノイズバリバリのPC環境で音質? 1、2万で選り好み? バイトしろ。
頃すよ。ヘッドフォン? 想像絶する兎小屋?w 近所迷惑? ゑロアニメでしょw 外に漏れるとヤバイ?嗚呼、集中したいのねw
ばかめ。Audigy? SE-80PCI? 一緒^2、一般、エロゲ用途なんでしょ( ´,_ゝ`)プッ 臨場感? 嗚呼、脳内妹の肉声なw
氏ねよ。耳糞穿ったほうがヨッポド高音質になると思うがなw
もちろん差異の解る奴はスンゲーSYSTEM組んでんだろ? 最終的に音決めすんのは熟練者、人間の耳らしいじゃんか。
おまえら。そんだけの「耳」もってんだろ? God earをよ、糞耳と銭ナシはすっこんでろよな。プッ( ^∀^)ゲラゲラ
204不明なデバイスさん:04/05/04 05:17 ID:/f2eZXt4
日本語が不自由だし、壊れ方も中途半端
よくもまあ恥ずかしげもなく書けたものだ
205不明なデバイスさん:04/05/04 10:36 ID:qVdxRvqo
Ectivaは実力値70dB位だと思う。
206不明なデバイスさん:04/05/04 12:36 ID:wrU/W974
70dbもあれば十分。
207不明なデバイスさん:04/05/04 16:48 ID:tYV3Nvhd
>>206
んなわけねーよw
208不明なデバイスさん:04/05/04 17:45 ID:A4pGEP2z
>>203
ここにもいたか・・・。
209不明なデバイスさん:04/05/05 01:37 ID:OQqyGa+N
オンボードでノイズが気になるんですけど、
Live!買おうと思うんですがどうなんでしょう、少しはよくなりますか?
210不明なデバイスさん:04/05/05 01:57 ID:fyuc7Jfv
ノイズ改善目的でLiveを買うのはバカだ、無意味。
まだ最近のオンボードのほうがましだよ。
EAXハードウェアが目的なら、と言いたいけど
Audigy中古が3kで買えるし、あまり意味は無い。
211不明なデバイスさん:04/05/05 11:07 ID:UXcKslH3
CDだって情報を切り捨ててるんだし
そのCDと細かな違いを聴き比べてもしかたないよ。
おれはmac&AAC160kで十分だな。
高いスピーカを持ってて、ジャズやクラシックをメインに
聴く人はロスレスがいいんだろうけど。
212不明なデバイスさん:04/05/05 11:37 ID:Ui5P8uWo
>211
AACじゃなくてMPC(Musepack)使え
音質めちゃくちゃいいぞ
213不明なデバイスさん:04/05/05 14:01 ID:f4A2gH++
prodigy7.1p.p買ったんだが…
MAXIMIZERのヘッドホン出力が異様なまでにノイジーでとても
使い物にならん…ボードのヘッドホンアンプの方がはるかにマシ。
そんなもん?それとも不良品か?
214不明なデバイスさん:04/05/05 19:08 ID:fyuc7Jfv
MAXIMIZERがノイジーなのか?
相性でProdigy自体がまともに動いてなかったりしない?
215不明なデバイスさん:04/05/05 20:07 ID:f4A2gH++
Prodigy自体はまともに動いてる。と思う。
オンボードからの乗り換えだったので感動して目からうろこが落ちてます。
しかし、Prodigyからアナログ出力→MAXIMIZERでヘッドホン出力で聞くと
恐ろしいほどのノイズ。マウス動かすたびにピガガガガー!って。
まあProdigy内蔵ののヘッドホンアンプでなんだか満足しちゃったのでいいんだけど。
こっちは言われてるほどノイズは酷く感じなかったので。
216不明なデバイスさん:04/05/05 20:28 ID:fyuc7Jfv
>>215
ProdigyのHPAをonにしてさらにMAXIMIZERで増幅したりしてない?
217213:04/05/05 20:39 ID:OXOIYk46
>>216
んなこたないです。
コントロールパネルで色々設定をいじくったけど、変化無し。
MAXIMIZERのアナログ出力には特にノイズは乗ってなかったので、
ヘッドホンアンプに問題アリっぽい。
やっぱ不良品かなあ。
218不明なデバイスさん:04/05/05 20:39 ID:dCZsnK94
HPA ってなんでしょうか?
219不明なデバイスさん:04/05/05 20:48 ID:fyuc7Jfv
>>217
マウスの音が聞こえるってのが不可解だけど。
力になれなくてすまん。
220213:04/05/05 20:54 ID:OXOIYk46
>>219
いえいえどうも。
他にMAXIMIZER持ってる人がいたら話を聞いてみたいもんだ。

>>218
ヘッドホンアンプ
221不明なデバイスさん:04/05/05 22:05 ID:lVBgIsy7
すいません、教えてください。
DTMをやりはじめて、オーディオカード(m-audio audiophile2496 pci)を
買ったんですが、全くの素人だったため、ヘッドフォンとマイクの端子がついてないのに気づかず、
買ってしまい、どうしようか悩んでいます。
サウンドカード2枚差しにしようともかんがえてるんですが、安物で
なんか、いいサウンドカードないですか?
また、2枚差しってどうなのかなぁとも思っているので、差してる人いたら教えてください。
ちなみにOSはXPです。

板違いだったらすいません。よろしくおねがいします。
222不明なデバイスさん:04/05/05 22:53 ID:zrBqRBfS
>221
ミキサー買え
223不明なデバイスさん:04/05/05 23:48 ID:fyuc7Jfv
ミキサーよりも、ヘッドフォンアンプを買えばいい気がしなくもないけど?
224不明なデバイスさん:04/05/06 00:00 ID:dm076MkM
マイク使えないじゃん
225不明なデバイスさん:04/05/06 11:40 ID:YS/DIh5T
ふつーにヘッドフォンアンプつきのミキサー買えばいいんじゃないの。
てかDTMやるんならそっちの板で聞いたほうがいいよ。
226不明なデバイスさん:04/05/08 17:52 ID:wn+npqID
DVD鑑賞主体なんですが一万以内なら、どれがオススメですか?
227不明なデバイスさん:04/05/08 18:05 ID:xAXfKDGh
どれでもいい。
228不明なデバイスさん:04/05/09 14:59 ID:ETl0iB9a
宇宙でも買っとけ
229不明なデバイスさん:04/05/09 21:53 ID:JZ2M8V3v
>>228
Aureon 7.1 Spaceのこと?
230不明なデバイスさん:04/05/09 22:55 ID:M4CXdZDv
人生の先輩から貰ったサウンドカードで
「Xwave6000」
「Xwave7000」
の二種があるんだけど
どっちつかったらいいと思いまつか
もしくはオンボード(RealtekALC655)の方がいいですかね
あとそんなカード問題外じゃヴぉけってコトでしたら
安めでいい感じのサウンドカードを教えてくださるとありがたいです

教えて君でごめんなさいね(ノД`)
最近音に興味が出てきちゃったのよ・・・
231不明なデバイスさん:04/05/09 23:18 ID:cu32TdtR
>>230
YMFかCMIか。
44.1Hzの出すならXWAVE7000。MIDIならXWAVE6000。
じゃなきゃオンボードでいいんじゃね?
232不明なデバイスさん:04/05/12 00:22 ID:4YMTd0Aa
DS3Dに対応して多チャンネルをADAT出力できるカードって無いですか?
233不明なデバイスさん:04/05/12 17:34 ID:syj086Kr
現在nForceのオンボードでノイズが少し入ってて聴きづらい感じなので初サウンドカード買ってみようと思います。
予算少ないのでとりあえず安物でいいんですが何かいいのありませんでしょうか?
ヘッドフォン、スピーカー両方使っていて、大体の用途は音楽鑑賞、3Dゲームです
234不明なデバイスさん:04/05/13 00:23 ID:AI40eQW8
>233
ゲームするからAudigy系列
予算少ないみたいだからAudigy ESを買うといい
235不明なデバイスさん:04/05/13 16:20 ID:atkpHJCV
>>234
ありがとうございます
ES値段手ごろなんでギガパソで注文してみました。
在庫切れで今日入荷だそうです
236不明なデバイスさん:04/05/13 20:53 ID:XkwMDceg
サウンドボードを初めて買いたいと思っています。
使用目的はゲームと音楽です。
音楽は主にMP3やWMAをwindows media playerで聴いてます。
スピーカは、モニタ内臓のものと、ミニコンポをアナログで分配コネクタでつないでます。

ほしい性能は、
1.アナログでモニタ内臓につなげられる。
2.光デジタルでミニコンポにつなげられる。
3.上記の2つで両方同時に音が出せる。
4.マスターボリュームで音量が調節できる。(キーボードの音量調節ボタンをよく使うため)
5.使用目的でオンボードより音がよい。
6.予算は10000円前後

いまのところ、Audigy LS digital audio か SE-80PCI がよいとおもっているのですが、
SE-80PCI は、4. が不可だそうでいろいろ迷ってます。
ご意見いただけませんでしょうか。

OS:WindowsXP sp1
MB:ASUS P4P800
237不明なデバイスさん:04/05/13 23:18 ID:jQwNIped
audigy LS が良いんじゃないかな。







お金無駄に使いたいならね。
238不明なデバイスさん:04/05/14 04:13 ID:0tvIafi9
Aureon5.1でいいんじゃね?
239不明なデバイスさん:04/05/14 20:03 ID:R0fDqA+5
>>236
基本は>>234
その予算だとAudigy2やAudigy2 ZSも狙えるけど、それはあなた次第です

しかし買う前に質問してよかったですね!Audigy LSはゲームには
全く適していない地雷製品ですから、買わなくてよかったよかった
240236:04/05/14 20:49 ID:7EKe9PBJ
>>237 >>238 >>239 さん

皆様、ご意見ありがとうございます。
Audigy LS はゲームには向かないんですね。買わないでよかった。

あとは、4.をあきらめて SE-80PCI にするか、
>>238 さんが挙げられている Aureon5.1 シリーズですね。
10000円前後だと Aureon5.1 sky や fun といったものがあるようですね。

SE-80PCI 、Aureon5.1 sky や fun あたりはどう思われますか?
それとも、この際もう少し出して Audigy2やAudigy2 ZS を狙うべきか。

よろしければお聞かせください。
241不明なデバイスさん:04/05/14 21:56 ID:WC6aC8dB
Audigy2 ZSに関しては、どんなゲームするかで決まんじゃないの?
FPSもやるのならAudigy2 ZSで決まりでしょ
音楽は外部DAC(ミニコンポ)つかえばよいのだしね

EAX使ったゲームをやらないんなら逆に栗製品を買う必要ないよ
242不明なデバイスさん:04/05/14 23:08 ID:R0fDqA+5
>>240
>>241の言うとおりで、栗のは買う買わないの基準が明確。
ただEAXだけでなくDS3DのゲームでもCPU負荷が低いというメリットもあります。
単語の意味はこのスレをキーワード検索すれば色々出てくるんでそれを参考に。

あと、Audigy LSとAudigy ESは別物で、Audigy ESはおすすめできる製品ですよ。
243不明なデバイスさん:04/05/15 00:57 ID:BLHsofwr
>>240
○sky
×fun
244236 & 240:04/05/15 02:32 ID:i5EHuAwi
>>241 >>242 >>243 さん

すばやいご返答ありがとうございます。

このスレや他のサウンドカードのスレをいろいろ見てきました。
勉強になりました。

ゲームについては 3DFPS もやっていますが、EAX は使ってないようです。
また、DS3D も使ってないようですし、他のゲームについては DS のようでした。
ですので、ゲームの占める割合はそれほど高くないと考えています。

ですので、>>236 の要求をすべて満たしている Aureon5.1 sky を第1に考えています。
EAX のハード処理には対応してませんが、DS3Dのハード処理には対応しているので( >>11 )
今後 DS3D のゲームにも余裕を持って対応できます。
また、DS3D のハード処理に対応していれば、DS のハード処理にも対応していると思うので
現在のゲームの負荷も軽減できます。
音楽に関しても Audigy2 ZS と同等又は上との評価もありますので、
価格から考えても一番妥当だと思います。

それと、散々言ってきた4.については調べた結果、デジタル出力を行う場合
マスターボリュームは介さないもののようですね。
買いに行くのは来週になると思うので、ご指摘等ございましたらお願いいたします。
長々となってしまいましたが、皆様どうもありがとうございました。
245不明なデバイスさん:04/05/15 06:54 ID:nuM9ZhbS
ロープロファイルの音質が良いサウンドカードを探しているのですが、
(スリムタイプのPCのため)
・Cobra ENVY24 LP
・玄人志向 CMI8738-6CHLP 
しか無いのでしょうか。予算は3万くらいです。
用途は聴くだけなのですが、USBのほうが良いのでしょうか。
246不明なデバイスさん:04/05/16 22:48 ID:d9oBiZUY
音楽だけの用途で、10000円ぐらいの良さげサウンドカードってないすか?
過去ログ見ても結局良く分かんないんですけど・・・ゲームもって人ばかりで。
ちなみにスピーカーはMA-20Dです。
247不明なデバイスさん:04/05/16 23:49 ID:gRHlio+J
>>246
宇宙がいいよ
248不明なデバイスさん:04/05/17 00:16 ID:a31tYBPT
>>246
SE-80PCIは音楽向けといわれているけど、私の主観ではあまりいい音ではありませんでした。
Aureon5.1Skyをオススメしておきます。
249不明なデバイスさん:04/05/17 00:43 ID:tTvOjpBs
>>245
CREATIVE Creative Ectiva 5.1

まぁ音質が良いかどうかはおいといて・・。
250不明なデバイスさん:04/05/18 00:22 ID:hbXgUt+Q
主にヘッドホン直挿しで音楽聴きたいんですが、
Aureon 5.1 SkyとAureon 7.1 Spaceで特に音質の違いなどはありますか?
251不明なデバイスさん:04/05/18 00:41 ID:DZBFp1Ny
>>246
>>247-248が無難な物です。
>ゲームもって人ばかりで
これは某工作員の自演だから気にするな。
>>250
空と宇宙どちらが素晴らしいか考えてみましょう。

 偽 宇 宙 で も 圧 倒 的

マヂレスすると2ch分対応かどうか。
やはり圧(ry
252不明なデバイスさん:04/05/18 00:44 ID:c+q7SC5n
>251
ちょちょちょっと文章わけわかんないとこありますよ
253不明なデバイスさん:04/05/18 00:53 ID:hbXgUt+Q
>>251
5.1chか7.1chかの違いだけですね。ありがとうございます。
254不明なデバイスさん:04/05/18 00:59 ID:DZBFp1Ny
>>252
飲んでるんだ。スマソ
やはり宇宙ネタは圧倒的過ぎて俺には扱いきれない。
>>253
伝わった様で良かった。
爆音問題は該当スレ漁って下さい。
255不明なデバイスさん:04/05/18 04:39 ID:FTNvL7or
Creative Inspire 5.1と5200 ONKYO SE-80PCI PCIの相性っていかがでしょう?やぱりイクナイかな...
pc自体はCompaq Business Desktop d330 MT/CT(P4モデルかMT7300になると思うんですけど、
上のボードとスピーカはつけられますか?ご教授くださると嬉しい。
用途は音楽鑑賞メインで申し訳程度にDTMします。
256不明なデバイスさん:04/05/18 20:11 ID:fFAiXTKP
ノートパソコンのぺらぺらサウンドに我慢ならなくなったんで、
USB接続タイプのサウンドユニットを購入したいと考えているんですが、
なにかオススメのモデルはありますでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
使用目的は、音楽鑑賞、ビデオ鑑賞、ゲームなどですが、
部屋の広さの関係で、5.1chなど多チャンネル機能は使いません。
257不明なデバイスさん:04/05/18 20:23 ID:z3Qa+YYL
無難なものならAPUSB
258不明なデバイスさん:04/05/18 23:04 ID:c+q7SC5n
>>256
USBサウンドユニットではゲームは期待しないで、音質で選ぶしかないよ。
音飛びなくゲームできたらラッキーって感じ。
259不明なデバイスさん:04/05/18 23:28 ID:bP5BogIi
Aureonにはノイズの乗っかる不具合があるってのをちょろっと見たんですけど、
音楽聴く分には関係ないんすかね?
260不明なデバイスさん:04/05/18 23:53 ID:v0JdOk4K
>>258
>音飛びなくゲームできたらラッキーって感じ

知ったかの予感。
261不明なデバイスさん:04/05/19 00:17 ID:YK7lGAf/
うんうん、俺はAudigy2 NX使っているが快適にゲーム遊んでいるぞ。
EAX3オンにして遊べるし、不満はまったくない。
262不明なデバイスさん:04/05/19 18:44 ID:VuIcyHiV
>246
MA-20D だったらデジタル入力できるのにみんななぜそんな高いカード勧めるの?
AV710 を Prodigy 化でいいでしょ。ASIO使えるし、おそらく出力はバイナリ一致するはず。
263262:04/05/19 18:45 ID:VuIcyHiV
よく見たら誰もまじめに答えてなかった。
スルーすべきだったのか・・・。
264不明なデバイスさん:04/05/19 18:57 ID:Fvl40ur3
知ったかの予感。
265不明なデバイスさん:04/05/19 19:51 ID:zKcBDuhb
もうちょっと突っついてみればいいのに。
266256:04/05/19 20:41 ID:f+4NVUcJ
>>257-261
お答えありがとうございました。
ゲーム(FPS)もやるので、ゲームに強いというAudigy2NXにしてみようかと思います。
ただEAX機能ってステレオスピーカーやヘッドホンでも有効なんでしょうか?
クリエイティヴのページを覗いてみてもどうもそのあたりはっきりしません。
というか、EAX自体に関する詳しい説明がほとんどありません……。何故だ。
とりあえず、週末にでも買いにいってくることにします。ありがとうございました。
267248:04/05/19 21:58 ID:hNYvxdHO
>262
私はまじめに答えたんだけど………。
Prodigy化のようなイレギュラーでメーカーサポートの得られない方法は
自分でやるならともかく
他人には勧めないことにしてる。

MA-20Dはデジタル入力に対応しているけど
必ずしもデジタルで使うとは限らないだろうし、
アナログ出力端子にヘッドフォンをつなぐこともできるので、
音楽用途にある程度無難な性能を発揮できそうなAureonを勧めた。
268不明なデバイスさん:04/05/21 01:17 ID:l8JbhFFV
サウンドカードの差って何があるの?
ノイズ?
269不明なデバイスさん:04/05/21 17:02 ID:sOfCRcOb
安いプロロジU対応のサラウンドシステム
買っちゃった自分に最適なカードって何になりますか?
1万以下のやつ希望です。
用途はmp3再生がメインでPCゲーはほとんどしないです。
270不明なデバイスさん:04/05/21 20:15 ID:UcbO1zkA
>269
AV710をProdigy化。実質3千円以下で音質はデジタルならおそらく劣化なし。
271不明なデバイスさん:04/05/21 20:24 ID:tGkjIjbl
どうしてバカのひとつ覚えみたいにProdigy化を薦めるんだろうか。
アナログ出力が使えなくなるし、メリットもDWireとASIO位しかないのに。
サラウンドシステムがあるのに、それをDVD限定にするのも勿体無い。

ASIOだって聞き専ならKernel Streamingで代用できる。
272不明なデバイスさん:04/05/21 20:25 ID:bwIUysz0
>>271
馬鹿だから。
273不明なデバイスさん:04/05/21 20:54 ID:q6WVyk3X
CREATIVEマンセー
274不明なデバイスさん:04/05/21 23:29 ID:GsGsvl+f
AUDIOTRAKマンセー
275不明なデバイスさん:04/05/22 03:14 ID:hmo3Dpbi
栗の旗色悪くなると荒れるな
276不明なデバイスさん:04/05/22 04:37 ID:Q4eW/bpQ
まうでぃおまんせー
277不明なデバイスさん:04/05/22 04:42 ID:ZEGL2/fp
寺虎区マンセー
278不明なデバイスさん:04/05/22 20:04 ID:cSyPlIle
電源焦げてVIBRA128も一緒に道連れにしてくれたのでまた安いの買ってみた
ロープロも出来るEctivaAudio5.1

まぁ音はやはりお察しでVIBRA128>Ectiva>オンボードAC97な気配?
音は慣れればたいして気にならないかもだけど
付属CDはドライバしか入ってなかった
トーン調整でも出来れば良かったんだがなぁ。。。

価格はヤマダ電機で2200円でしたとさ
279不明なデバイスさん:04/05/23 14:49 ID:30dO4n62
モデル名 FreeStyle 64 CTO 0
CPU          AMD Athlon64 3000+ 64bit CPU 25,830
CPUファン     リテールFAN 0
メモリ        DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung純正(合計1024MB) 25,200
ハードディスク1   Maxtor 6Y080P0 80GB 7200rpm 8MB ATA133 8,190
ハードディスク2   Seagate ST3160023A 160GB 7200rpm 8MB 12,180
マザーボード     MSI K8T NEO-FIS2R K8T800チップセット※ビデオカードが必要 14,175
ビデオカード     Sapphire RADEON 9800PRO 128MB (TVOut+DVI) 21,840
サウンドカード    TerraTec Aureon 5.1 Sky (Envy24HTチップ) 9,765
ドライブ1      LG GSA-4082B ブラック DVD±RW/±R/RAM ソフト付 11,025
ドライブ2      TOSHIBA SD-M1712 ブラック 16倍速DVD-ROM ソフト付 4,725
フロッピーディスク  FDD+6in1カードリーダー(ブラック)SD/MMC/MS/SM/CF/MD対応 3.5インチ内蔵 4,200
LANカード     オンボードLANを使用 0
ケース        Owltech OWL-612-SLT/BK 400W静音電源搭載 ミドルタワーケース(5*4/3.5*1(6)) 17,640
スピーカー      ONKYO GX-77M(ブラック) 17,850
OS         Microsoft WindowsXP HOME(パーティション変更は備考欄へ) 11,340
ファンコン      CoolerMaster AerogateUブラック 4チャンネルFANコントローラー 5インチベイ内蔵 5,775

合計 189,735

3〜4年は持たしたいです。
仕事系での用途は無く、ゲーム、エンコ、ネット、データベース、音楽など万能的に対応させたいです。(テレビ関係はしません)
静音を希望しております。

アドバイスお願いいたします。


280279:04/05/23 14:50 ID:30dO4n62
まちがえますた・・・
281不明なデバイスさん:04/05/23 14:58 ID:AbMWJZH+
お前もしかしてソフ板の98エミュスレにも居なかったか?
282不明なデバイスさん:04/05/23 22:23 ID:hkW3Z4yO
サンタさん5800円でゲッツ
283不明なデバイスさん:04/05/24 09:30 ID:VlZ/y+qi
>271,272
Prodigy化しないと48KHzに内部でリサンプリングされてしまうから。
284不明なデバイスさん:04/05/24 14:13 ID:keynvhGQ
>>269
Audigy2 ZSが、EAXなどのマルチチャンネル音声を、
Dolby PrologicUエンコードしてアナログで送ってデコーダでマルチチャンネル再生
っていうことができるようになるらしい

でもゲームしない人なんだよね・・・・・・
285不明なデバイスさん:04/05/25 02:29 ID:RLUMAxug
>284
初耳だな。どこから出た話?

DolbyDigitalとかにエンコードできるのは今のところnForceだけ。
今後もCreativeが搭載するって話は聞いたことがないし、むしろそれを否定する話ばかり聞くんだが。
286不明なデバイスさん:04/05/25 03:22 ID:RHdLlS+k
>>285
自作板の栗スレでななしが発言した情報だな。
しかも既存のSoundblasterシリーズでできるようになるなんて書いてないし、
>>284が勝手に推測と願望を混ぜただけだろう。
素直にADAT出力にするか、DINをバラしてS/PDIF4本での出力にしてくれりゃいいのに。
287不明なデバイスさん:04/05/26 00:36 ID:6NymxULI
玄人志向CMI8738-6CHLP買ってみた

インストールの仕方が良く分からんかった
(マニュアル、ドライバともに英語)

でも適当にインストールしまくってなんとか音出して設定も出来るようになった

HP-680のヘッドフォンを付けて使用中
288284:04/05/26 21:14 ID:3+Fmez+z
>>285-286
申し訳ない。確かにZSでできるようになるというのは自分の妄想のなせる業でした。
元ネタは
サウンドカード オーディオカード 総合スレ 34曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084788797/

63 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/05/18(火) 10:13 ID:/G1aSdzg
〜中略〜
1212Mの前はCardDeluxe。1212Mの不満点はWDMが2チャンネルのみってことと、
サンプリングレートはクリーンでも切り替えが面倒なことくらい。音質的には
トップクラスだと思うし、ADAT付きでこの値段だぞ?

それと1212Mを購入したのはスペック以外にも訳有り。GDC行ってE-MU/栗の話
聞いた奴は多分何のことかわかると思うが。まあ近々発表あるんじゃないの。

88 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/05/19(水) 01:24 ID:Y6aJs9G4
>>64
基本的には開発者向けの話だよ。先日のSensaura買収に絡んでいるようだ。
ただユーザーが一番恩恵を受けるんじゃないのかな。たとえばこれまでEAXと
いえば、マルチチャンネルのアナログ出力が半ば必須だったわけだが、今後は
カードでDolby PLIIでエンコードしてアナログ/デジタル2チャンネルで出し、
外部デコーダで復元っていうことがEAX対応タイトルで出て来るようになる。

んでE-MU製品がデフォルトの開発環境になるってことで、いずれEAX対応の(ry


です。ちなみにあなたの発言を訂正させていただけば、
Dolby Digitalにエンコード=デジタルエンコード⇒音質劣化ではなく、
Dolby Surround Pro LogicUエンコード=アナログエンコード⇒デジタル圧縮による音質劣化はなし
(ただしアナログマトリクスエンコードのため定位感はDolby Digitalに劣るのは明白)
です。自分としてはDolby Digitalエンコードよりも音質劣化は少ないと思いますが、どうでしょうかね。
289不明なデバイスさん:04/05/28 03:25 ID:GKIb1ohh
>>288
Dolby ProLogic II ってのは
アナログ2chの接続で多チャンネルを詰め込めるのか………。
なるほど。

でも、音質劣化がなしってこともないと思うが………。
ゲームの音声にそんなに音質求めないから良いけど。

対応している外部デコーダって普及しているの?
DolbyDigitalならAVアンプとかがよく対応しているけど。
290不明なデバイスさん:04/05/28 08:50 ID:qZhCHUlj
音質劣化はするよ。
TVのY/C分離と一緒で、一度混ぜたら完全に元に戻す事は出来ない。
291不明なデバイスさん:04/05/28 11:20 ID:ttSNM/Al
USBオーディオプロセッサーSE-U33G(S)
http://www.wavio.net/seu33g/index.htm

これで決まり。
292不明なデバイスさん:04/05/29 02:52 ID:qL/07H6g
現在、オンボードのAC97でUSB接続にて
YAMAHAのYST-MS35Dを使用しているのですが、
今度、BOSEのMediaMateIIを購入しようと思っています。
今の音でも特に不満は無いのですが(動画鑑賞の時に鳴らす位です)
このスピーカーとの組み合わせでお勧めの1万円前後のサウンドカードは
どんな物があるのでしょうか?
293不明なデバイスさん:04/05/29 05:08 ID:iAeAaua5
あうれおn
294不明なデバイスさん:04/05/29 07:34 ID:V7vhmPMw
もし知っておられる方がいましたら是非教えて頂きたいのですが、
デジタル入力(GX-D90)と、内部接続(SmartVision HG2/R)と、
PS2等のゲームをするんで、RCA接続が出来て、
DS3Dまでをハードウェアで処理できるサウンドカードはありませんか?
SE-80PCIを候補に上げていたのですが、
ここのテンプレにハードウェア処理ができないとのことだったので、、、
金額は2〜3万程度までなら大丈夫なので、
お知りの方、どうかお教え下さいませ。
295不明なデバイスさん:04/05/29 07:52 ID:5RcA8bwe
>>294
Audigy2にしとけ。
負荷高くてもいいならCMI8738だっけな。
296不明なデバイスさん:04/05/29 08:37 ID:V7vhmPMw
>>295
早速の返答ありがとうございます。
えと、今公式サイト等を見て確認してみたんですが、
Audigy2 Digital Audioの方ですか?
内部接続については何も書かれておらずで、
RCAにはどうも対応してなさそうなのですが・・・
RCAを変換でステレオミニプラグにしても、
SmartVisionの方で音が鳴らせないとちょっと。
297不明なデバイスさん:04/05/29 08:44 ID:V7vhmPMw
すみません、内部接続はできるみたいですね。
申し訳ないです。
298不明なデバイスさん:04/05/29 08:49 ID:5RcA8bwe
>>296
内部接続は、カード上のAUX入力。
AUXがついてなければCD入力で代用するのが普通。
んでもって、Audigy2 ZSにはAUX入力がある。

GX-D90でミックスして鳴らせないのか?だったら、RCAはカードに繋ぎたいなら変換しろ。
どうしても、音をPCに入力したいなら3万出せるんだからAudigy2 ZS Platinum Proにしとけ。
RCAもついてるし内部入力もある。もちろん内部デジタルもついてる。

DS3D対応って時点で既に選択肢がほとんど存在しないんだよ。
299不明なデバイスさん:04/05/29 09:31 ID:V7vhmPMw
>>298
大変申し訳ないです。
こちらの調べミスでした・・・。
えと、内部接続、RCAは変換で対応でクリアします。
ありがとうございます。
もう二つほどお聞きしたいのですが、
Audigy2の公式サイトに同軸(ミニジャック)と書かれているのですが
これはステレオミニジャックの事でしょうか?
光デジタルと同軸デジタルの違いが良くわかっていないもので・・・
もしそうなら、Audigy2 ZSの方を買って、
オプティカルI/Oというので、光接続にしようと思います。

Audigy2とAudigy2 ZSのカードは同じものなんでしょうか?
Audigy2の方に、単体モデルになって、とのことなので、
光を使わない人用ってことなのでしょうか?

朝っぱらから下らない質問ばかりで申し訳ないですが、
どうかご返答をお願い出来ればと思います。
300不明なデバイスさん:04/05/29 12:07 ID:5RcA8bwe
>>299 これはステレオミニジャックの事でしょうか?

知らない。
ttp://review.ascii24.com/db/review/hard/soundcard/2001/10/02/630037-000.html
ここのサイトを見ると、「同軸デジタル出力兼センター/サブウーファ出力」とあることから
切り替え式で利用する事になるんだろう。通常はRCA-ミニジャック変換して使う事になるのかな。

Audigy2とZSは機能はほとんど同じだけど、基盤設計をやり直してS/N比を向上させたものらしい。
機能も完全に同一かどうかはわからない。
Audigy2が光を使わない人用ってわけじゃなくて、単純に旧モデル新モデルの違い。
301不明なデバイスさん:04/05/29 21:08 ID:DK8C3rCG
>>300
本当に多々のレス感謝のみです。
今日、製品を確かめにお店に出向いてきました。
お店の人にも色々聞いてみたのとを参考に、
Audigy2 ZSにしようと思います。
300氏の言うとおり、ZSの方がノイズを減らせると店の方が言ってました。
本当に色々ありがとうございました。
どれも不具合なく、正常動作することを祈って購入しようと思います。
302不明なデバイスさん:04/05/30 11:08 ID:AINM9JhE
>>292
お奨めかどうかわからんが
ウチはSE-80PCI→(RCAオーディオケーブル)→MediaMateIIで使ってる
音楽鑑賞用でゲームはやらない
303不明なデバイスさん:04/05/31 10:25 ID:+ffY2kW+
光デジタルで出力する場合も
サウンドカードの性能差はあるのですか?
304不明なデバイスさん:04/05/31 10:47 ID:vehJ7zEc
>>303

ある。ただその違いが気になるかどうかは別の話。普通の人が普通に使う分にはたいてい
気にならない。
305不明なデバイスさん:04/05/31 10:57 ID:zGysHC+6
ないということにしといたほうがいろんな意味で幸せ。
拘りだすとマスタークロックだけで何十万とかかけることになるし、
プラシーボが先行してPC用スピーカと安物カードでオンボードと違いが分かる!
なんていう人間も出てくるから。
306不明なデバイスさん:04/05/31 11:32 ID:5fMF7Nms
Aueron5.1 or 7.1
Prodigy 7.1

どれを買うと幸せになれますか?
パソゲーとちょっとDTMをやるかもです。
307不明なデバイスさん:04/05/31 12:16 ID:zGysHC+6
どれでもいい
308不明なデバイスさん:04/05/31 12:30 ID:5fMF7Nms
ありがと。
309不明なデバイスさん:04/05/31 12:31 ID:zGysHC+6
もうFAQだな、Aureon 5.1skyとAureon7.1space、Prodigy7.1は。
310不明なデバイスさん:04/06/01 13:05 ID:ZD6F9lHO
Ectivaで休止状態から復帰後音出ねぇ。
栗さん対応ドライバまだですかー?
311不明なデバイスさん:04/06/02 00:33 ID:rMbjgt0C
312不明なデバイスさん:04/06/03 20:23 ID:XIH4I9zU
>>310
超安物に対して変に期待をかけるのはやめたほうが・・・・
そもそもなんでEctivaなんか買ったの?
313不明なデバイスさん:04/06/03 21:42 ID:XTZmBbEL
PARAOのヘッドホン出力の音質が気になる。
Prodigyとどれぐらい差が有るのか。
314不明なデバイスさん:04/06/04 04:53 ID:FF9In72s
AV watchニュース
EGOSYS、バイアンプ駆動のアクティブスピーカー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040603/egosys1.htm
EGOSYS、専用ソケットで入力端子を変更できるオーディオカード
−6,000円台の低価格サウンドカードも発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040603/egosys2.htm
315不明なデバイスさん:04/06/04 15:27 ID:kwYFpNeY
Prodigy7.1なんですけど
PCIのスペースが17.5cmなんですが
入りますでしょうか、無理でしょうか。
公式サイトみても載ってないようで・・・
316不明なデバイスさん:04/06/05 01:16 ID:vPpPdv5d
私もつい最近までデジタル出力に温室の差なんてあってないものだと思っていたんだけど
結構明確なさが在るから、機会があれば聞き比べるといいよ。
317不明なデバイスさん:04/06/05 02:03 ID:GJglLlGL
バイナリ一致できているか(さらにWindowsの場合はリサンプル入っていないか)
という前提条件を無視してるな。どちらも満たしているのなら、
カードより先がそれなりの機器で無いと聞き比べるのはまず不可能。
自作板でMA-10Dだか20Dで差が分かったとか言う奴居たけど、ありえない。
318不明なデバイスさん:04/06/05 02:55 ID:BjlWKcuD
>>317
そもそもバイナリ一致してたらリサンプルなしだろう?
319不明なデバイスさん:04/06/05 04:24 ID:GJglLlGL
あぁ、そうだった。
リサンプル後のデータとバイナリ一致ってケースを考えたんだけど、
元waveと違ってりゃ無意味だから、リサンプルかつバイナリ一致なんて
考えるだけ無駄だったね。
320不明なデバイスさん:04/06/08 15:00 ID:6k09MFYK
どうもはじめまして。初めてこちらに書き込みをするものですがcobra envy24 lp
というものはどうなんでしょうか?お金がないのでなるべく安いもので済ませ
ようと思っているんですがこちらの掲示板には誰も触れていないようなので僕
の方から聞かせてもらいました。
321不明なデバイスさん:04/06/08 21:24 ID:7ENiLZdX
オンボートと大差ない
322不明なデバイスさん:04/06/08 22:31 ID:3/Ik79JG
Live!ずっとつかってて、「このノイズは
多分カードじゃなくて俺が悪いんだいっ」と思ってたら
やっぱ違うのか・・・

換装してえ・・・
323320:04/06/09 01:16 ID:TEGj0GXz
>>321
そうなんですか。でもCPUの使用率は下がるんですよね。一応この考えがメイン
なので音にはそれほどこだわってはいません。それと今手持ちのコンポのCDト
レイが弱ってきていているのでパソコンにデジタルで接続してコンポにすべて
の音(音楽、テレビ、パソコン)を集約させられればいいんです。というか・
・・今日注文してしまったんですよね。とりあえず間違いないのは僕にはサウ
ンドカードを挿して音を聴いても違いは絶対にわからないということだけです。
324不明なデバイスさん:04/06/09 02:24 ID:R0nyjjCa
微妙に気になってるんですが、
Audigy2 DAと Audigy2ZS DAの違いは6.1chと7.1chのみなのでしょうか?
325不明なデバイスさん:04/06/09 09:20 ID:nYHHbt2i
S/N比
326不明なデバイスさん:04/06/09 19:00 ID:RlwtZK2d
外部のアンプと繋ぐ場合に必要なデジタル出力付きのお勧めサウンドカードあります?
そのアンプ経由でPCの音を流したいです
主にMP3等の再生ですけど、ゲームもやります

予算は3万〜4万くらいまでならOKです
327不明なデバイスさん:04/06/10 21:11 ID:rMcdrCzD
>>326
すごい予算あるね
音楽にゲームと一般にいろいろこなせるのはAureon
ゲームの比重が比較的高いなら、一番快適に遊べるAudigyシリーズ

Audigy2ZSは汎用性が高いけれど、音質の評価はAureonの方が高いかも・・・・?
328不明なデバイスさん:04/06/11 01:40 ID:H7CBmUgk
Prodigy7.1が今日届いたんだけど、PCのノイズを全部拾ってる感じ…
MAXIMIZER通すと、上にも出てたけどマウス動かしただけでヤバイ
329不明なデバイスさん:04/06/11 01:44 ID:L9IFpdJQ
>>327
栗坊がくるぞ
  ↓
330不明なデバイスさん:04/06/11 11:46 ID:cRacEQ16
  ∧
( ・∀・)
σ θ
331不明なデバイスさん:04/06/11 22:35 ID:23nV8b6W
↑誰だよ(;´Д`)
332不明なデバイスさん:04/06/12 02:51 ID:aCwM2yeB
オレオレ
333不明なデバイスさん:04/06/12 19:25 ID:bp4Q4Hwo
>>327
違うだろ、音楽にゲームにと一通りこなせるのがAudigy
で、音楽の比重が高いのならAureon
326の用途は音楽みたいだから、2卓ならAureon

Aureonは取り立てて書くほどゲームとかこなせるわけじゃない。
Aureonでいいゲームならオンボードでもなんでもいい。

手ごろな価格で満足行く音質(高音質と書くといろいろ言われそうだし)
ってのがこのスレでのAureonやProdigyの位置付けだろう。
334不明なデバイスさん:04/06/13 03:21 ID:JlPOTzcz
質問させて下さい。
先日、MediaMateIIを購入し、それに合わせサウンドカードも買う事にしました。
SE-80PCIにしようと思っていたのですが、これってマイクの入力がついてないのですね。
マイク、使えないのでしょうか?
用途はスピーカーやヘッドフォンで音楽を聴いたり、DVD鑑賞くらいで、
ゲームはしません。
無知な質問でごめんなさい。よろしくお願いします。
また、SE-80PCIと同レベルで、マイク入力が付いているオススメのカードがあったら教えて下さい。
予算は2万円くらいまでです。


335不明なデバイスさん:04/06/13 03:29 ID:JlPOTzcz
すいません!! 間違えてしまいました。
334 の文章、
「用途はスピーカーやヘッドフォンで音楽を聴いたり、DVD鑑賞くらいで、
 ゲームはしません。
 無知な質問でごめんなさい。よろしくお願いします。 」
という部分が、最後に入る予定でした。
緊張して、間違えてしまいました。
ごめんなさい・・・。
336不明なデバイスさん:04/06/13 07:54 ID:2tSeqZ7n
「サウンドカード マイク入力」でぐぐれば栗製品にたくさん当たると思うが。
ゲームやらないで、録音とかテープやレコードの保存とかもするつもりなら、
USBデバイスに逝くのも一つかもよ。UA-3FXやSE-U33Gなんかに当たって
みなされ。>>334
337不明なデバイスさん:04/06/13 09:06 ID:RJHHTapE
栗のEMUシリーズってどうなんだろうな
EMU1212とかちょっと買ってみたいとか思うけど地雷かどうか・・・他に購入予定の人とか居ます?
338不明なデバイスさん:04/06/13 09:41 ID:JyTQsNfr
>>337
E-MU Systemsブランドの同じものがとっくに出てるんだから、
検索すればバシバシ出てくるよ。
それみて判断すればええ。このスレでも出てるでしょ。
339不明なデバイスさん:04/06/13 12:56 ID:JlPOTzcz
>>336 さん
どうもありがとうございました。
アドバイスを参考にUSBデバイスもいろいろ調べてみました。
だけど、CPUに負担がかかっちゃうんですね。
私の貧弱な環境ではちょっと・・・、という気がします。
ので、オススメして頂いた、栗の製品の中で考えてみようと思います。
340不明なデバイスさん:04/06/13 13:29 ID:JyTQsNfr
>>339
貧弱っていってもPentium2ってことはないでしょ。余裕だとオモウよ。
CPU負荷としてはSB Live!とかの方が高かったりする罠。
Audigyは知らないけど。
ただ、マシン自体におもいっきり負荷が掛かった時に音切れする。
USBの優先度が下がるからだけど。

2万2千円くらいになっちゃうけど、DMX6Fireなんて便利だと思うけどね。
BOXにマイクINとDeadPhoneOUTとそれぞれのツマミ有るし。
341不明なデバイスさん:04/06/13 13:43 ID:02CSHQmq
>CPUに負担
USBデバイスを持っていないユーザーほどこれを強調する傾向あり
342不明なデバイスさん:04/06/13 13:49 ID:JyTQsNfr
>>341
たしかに。使ってみるとそんなことはない。
343不明なデバイスさん:04/06/13 15:03 ID:htgFlBvn
Aureon7.1 spaceでSensauraを有効にして再起動したら
コンパネが立ち上がらなくなって元に戻すことも
できなくなったんだけど仕様ですか?

ちなみにドライバのバージョンは5.1.2600.14です。
344不明なデバイスさん:04/06/13 17:25 ID:7GSpANIg
>>340
DeadPhoneOUTかよ!

6Fireはよくケーブルを抜き差しする人や、いろんな物を取り替えて接続する人には便利だよな。
345不明なデバイスさん:04/06/13 17:51 ID:JlPOTzcz
>>340,341さん
ホントに、ありがとうございました!!
USBデバイス自体がCPUにすごく負担を掛けるという事ではなく、
CPUに負担が掛かった時に、USBデバイスには都合が悪い、という事なんですね。

だけど、USBデバイスも視野に入れると、かなりの数の商品がありますね。
メーカーのホームページを見ても、
意味のわからない単語の羅列で商品を賛美しているだけで(売る為ですので、当然なんですが・・・)、
どれもとても良さそうに感じ、頭の中がゴチャゴチャしてきちゃいました・・・。

みなさんは、どうやって商品を選んでいるのでしょうか。
視聴できるお店があるのかな?
私の住んでいる周りにはありません・・・。

というわけで、盲目的になっている私は、みなさんのオススメを信じ、
自分の環境・使用目的にはDMX6Fireが一番!!
と考え、購入しようと思っています。
長くなってしまって、すいません。
346不明なデバイスさん:04/06/13 18:08 ID:z3ycVph2
サウンドカードってどこで確認できます?
5.1chスピーカーの購入を考えているのですが
対応してなかったらショボーンなので質問しまつ。
347不明なデバイスさん:04/06/13 18:08 ID:Mpo0IBuk
6Fire2496って今は入手困難じゃない?
自作板だと半月以上待たされた報告がいくつもある。
348不明なデバイスさん:04/06/13 18:22 ID:5Y6vZFBr
すんません、どなたかお願いします。
現在オンボードです。
マウスをクリックするとスピーカーにノイズが「プチッ!」と入り
もうマジうざいのです。ほいで、サウンドカードを挿したいのですが、
SE-80PCIだと少々高いので(すんません、金持ちじゃないです)
5000円前後までデ、おすすめのカードありませんか?
349不明なデバイスさん:04/06/13 19:40 ID:f7yYii92
うん、私も5000円前後のやつを探しています。
ゲームは全くやらないです。
2chが再生出来ればそれで良いですが、デジタル入力は必要です。
音は良ければそれに超したことはありませんが、
普通であれば構いません。適当なものがあれば教えて下さい。

ホントはSE-80PCIが良いのですが、デジタル入力がないので・・・
350不明なデバイスさん:04/06/13 20:04 ID:Mpo0IBuk
>>348-349
Explorer7.1
351不明なデバイスさん:04/06/13 20:47 ID:vY5pKnMP
新しく音楽再生用のPCを組もうと思っているのですが、
音楽鑑賞に適したサウンドカードをお教え頂けないでしょうか?
予算は1万5千円程度でお願いいたします。

***環境は以下の通りです***
OS:WinXP(HomeEdition)
マザボ:A7V600 SE
CPU:Athlon XP 2500+
メモリ:DDR SDRAM PC3200 512MB
352不明なデバイスさん:04/06/13 21:59 ID:Mpo0IBuk
>>351
新しく音楽専用に組むなら、
例えセレでもいいから865/875のIntelやDFIのM/Bにしとけ。
A7V600はノイズ載るカード多いぞ。
353不明なデバイスさん:04/06/13 23:49 ID:cEqS50jc
>>346
ホームページ、店頭のパッケージ、カタログ、
店頭で店員に聞く、など。

とりあえず >>3 のメーカーリンクから各メーカーのHPに飛ぶか、
このスレで出てるサウンドカード名でぐぐってみるといい。
まずは、アナログ出力なのかデジタル出力なのかとか。
354不明なデバイスさん:04/06/14 11:47 ID:XboqQYVv
スレ違いで申し訳無いですが、サウンドブラスター関連のスレって無くなったの?
古い奴なんですがLiveValue(CT4830)のバルクをWin2Kで使ってるのですが
クリエイティブのサイトのドライバーがインストール途中で止まります。
何故か普通にアナログ入出力はできますがデジタル録音ができません。
Liveのサンプルレート変換付きデジタル入力を使いたいのです。
Win98でなら、最初付いてたドライバで何とか使えるのですが、、、
355不明なデバイスさん:04/06/14 13:02 ID:clvaQaLC
356不明なデバイスさん:04/06/14 13:13 ID:ZLApWES3
今現在使ってるサウンドカード(SoundBlaster PCI Digital 128)に限界を感じ始めた今日この頃
ゲーマーにおすすめなサウンドカードを教えてください(予算:10k〜20k程度 頑張れば30kまで)

出力機器が\1,000以下のヤスモノだから、そこを改善したほうがいいのかもしれませんが……
357354:04/06/14 13:20 ID:XboqQYVv
>>355
あ、そうでしたか。スマソ
358不明なデバイスさん:04/06/14 13:57 ID:clvaQaLC
>>356
自らゲーマーを名乗れるならAudigy 2 ZSしかないべ。
予算3マンならAudigy 2 ZS Platinum Proなら文句ないだろう。
ブレイクアウトボックスにヘッドフォンつけられるし。
359不明なデバイスさん:04/06/14 15:52 ID:TMnWVySV
>>346
5.1chスピーカーにアナログの5.1ch入力があるのなら、
5.1ch対応のサウンドカードは全部OKだよ
端子が違う(ミニピンとRCA)のはケーブルで対処できる
360不明なデバイスさん:04/06/14 20:48 ID:QNubp22b
>>356
>出力機器が\1,000以下のヤスモノだから、そこを改善したほうがいいのかもしれませんが……
分かってるじゃん。
まず有り金全部スピーカーにつぎ込め。
361不明なデバイスさん:04/06/14 21:34 ID:D2aeHrId
>>356
スレ違いだけど>>360に同意
サウンドカードはその後でいいよ。
362玄人志向 CMI8738-6CHLP:04/06/15 09:24 ID:OhGns5bj
SCMSをウンコと思っています。 
363不明なデバイスさん:04/06/15 10:44 ID:lLGCV7Ds
今のLiveBlaster5.1にとくに不満があるわけではありませんが、これをAudigyESに換えると、
結構な音質向上が望めますでしょうか?それともどちらも安物なので大して変わらないとか?

それと、AudigyESでLive5.1みたいにサウンドフォントなんかも使えますでしょうか?

基本的にはゲームでDTMも少しだけします。MIDIの音質が上がるのもうれしいですね。
364不明なデバイスさん:04/06/15 14:19 ID:oxOrwfrw
>>363
ゲームにおける音質、EAX4.0サラウンド対応など
大きな向上が見られます。
映画とかだったらLiveよりか1000円程度のサウンドカードの
方がよっぽど音はいいです。
365不明なデバイスさん:04/06/15 14:37 ID:OWXpvQ7/
クリエイティブのサウンドカードって
光デジタル接続で5.1ch出力できないのね。
アナログの5.1ch入力なんて無いよ・・・5.1chサラウンドスピーカの意味がねぇ。
XBOXとかPS2とか光接続だけで5.1chになるのに!


愚痴スマソ
366不明なデバイスさん:04/06/15 19:59 ID:Aq2lFkwC
>363 です
大きな向上ですか。じゃあ購入価値ありということですね。
DivXなんかも時々見るのですが、1000円程度のカードのほうがよっぽど音がいいですか。

Live5.1を2000円くらいで買ったのに…。
367不明なデバイスさん:04/06/15 20:07 ID:8dUePLBo
>>365
PS2もXBOXもADAT未対応なので光5.1chは不可能ですよ
DD5.1chとかの非PCM5.1chで出力してるだけですが?
PCでも、DVDのAC3とかの音声は光5.1chで出力できます

あと、MCP-TのSoundStormならリアルタイムDDエンコードってやつで5.1ch出力できますが
サウンドカードでそんなのを搭載してるのはまだないようですね
368不明なデバイスさん:04/06/15 20:35 ID:olmJja8Y
>>365
PCではXBOXのチップセットを作っているnVIDIA製のMCP-Tという
サウスチップ内臓のサウンド機能(nForce2というチップセットのみ)
がXBOXのようにリアルタイムドルビーデジタルエンコード機能によって
デジタルケーブルで5.1ch音声が出力できます。
ただ何度か話題になってるけど音質は圧縮しちゃうから落ちてしまうらしいです。

今度Creativeが出す新シリーズからはDolbyProLogicUエンコードができるように
なり、アナログ5.1ch入力はなくても大抵はあるステレオのアナログ入力から
5chの音声が送れるようになるので、それに期待してみてはどうでしょうか。

最近のAVアンプや、大手メーカーのデコーダ内臓5.1chスピーカーセットならば
DolbyProLogicUデコーダは内蔵されています。
369不明なデバイスさん:04/06/15 21:59 ID:8dUePLBo
>>368
それは確定したの?
370365:04/06/16 13:07 ID:RoL7iKo/
なるほど、そうでしたか。
全然知りませんでした。
どうもありがとうございます、勉強になりました。
371 :04/06/16 20:58 ID:Do7MP7sN
オデジ3みたいの出るとしたら PCI-X対応で出るのかな?
PCI対応しないですよってことで。
372356:04/06/16 22:18 ID:cK/wluOx
>>360-361
やっぱりそうですか・・・
ただ、2chのスピーカでいいものを買ったとして、将来的に5.1などのサラウンドを構築した際に、
そのスピーカをフロントに流用できるのかが少し気になりまして

一般的なPCショップってサウンドのコーナーってすごい小さいじゃないですか、グラボとかLAN系と比べて
日本橋みたいな電気街行って、店員捕まえて質問攻めが妥当な線ですかね
373不明なデバイスさん:04/06/16 23:17 ID:ZP+ylv2E
栗のUSB SB Audigy2 NX を使っています。
サラウンドもゲームもやらないのですが録音の質を
向上させたいと思っています。

SE80PCIとMAUDIOのDelta Dio 2496とどっちが幸せになれますか?
374不明なデバイスさん:04/06/17 03:29 ID:FnC3gL2E
>>372=356
結局いつものマッチポンプかよ・・・・ホレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084788797/8
以降スルー
375不明なデバイスさん:04/06/17 20:59 ID:M5euYzVD
AUDIOTRAKから新製品出ますね。
http://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=newsAT&no=55
安い!
7,980円らしい
376不明なデバイスさん:04/06/17 21:34 ID:fc18/rCU
搭載チップがGTだからなぁ。
377不明なデバイスさん:04/06/17 21:51 ID:qbD1a+fO
あんまり笑わせてくれるなよegosys
378不明なデバイスさん:04/06/17 22:36 ID:olhOs0iT
十分
379不明なデバイスさん:04/06/18 03:31 ID:fFG6LcfE
HT - 7.1
GT - 5.1
以外は同一、
5.1チャンネルまでサポートするProdigy192にHTはいらないよ。
380不明なデバイスさん:04/06/18 08:46 ID:vfjZ7a92
GTのデジタルはCOAXでも24/96、入力も24/96
381不明なデバイスさん:04/06/18 11:46 ID:7AXfAH2V
光端子は96KHZまで
COAX端子は192KHZまで対応できる

VEはCOAXないね
382不明なデバイスさん:04/06/18 11:51 ID:owrak4Mk
アナログ前提でマルチチャネルも予定が無い
レコーディングもしない。192kを扱える外部機器なんて無い。
でも安物HT-Sは嫌だ。egoのGUIに憧れている。
そんな志の低い漏れには最適かもしれないVE
383不明なデバイスさん:04/06/18 13:36 ID:69k7a/zO
液晶みたいに
アナログとデジタルじゃ音質って大きく変わる?
384不明なデバイスさん:04/06/18 13:52 ID:hUx48JQ9
egoのVEいいじゃん。
その値段なら誰も文句言わないよ、買いに行こう。
385不明なデバイスさん:04/06/18 20:23 ID:zU4jQmxx
>>383
音質は最終的に通るDACの質による。
386不明なデバイスさん:04/06/20 03:46 ID:8u8me3wB
http://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=newsAT&no=55

やっべ これかっちゃうかも(`・ω・´)シャキーン
387不明なデバイスさん:04/06/21 02:25 ID:96vepkLi
(`・ω・´)
388不明なデバイスさん:04/06/21 10:47 ID:hxHTeS5/
>>386
OPAMPのとこの「とうさい」だけひらがななのが、お茶目でつね。
389不明なデバイスさん:04/06/21 20:32 ID:6FWBNHBh
とうさい(←なぜか変換できない)

とか書いてあればお茶目でよかったのに。
390不明なデバイスさん:04/06/22 17:19 ID:dNqubdtw
>>389
とうさい(←なぜか交換できる)

くらいひねって欲しい。
391不明なデバイスさん:04/06/23 11:50 ID:/rpW+o/o
>>385
遅レスすまん。サンクス!
392不明なデバイスさん:04/06/23 14:37 ID:rbAZU1df
>391
氏ねよ
393不明なデバイスさん:04/06/24 18:17 ID:KdL6vIkb
>>392
ok
394不明なデバイスさん:04/06/25 09:03 ID:6AqOZgOe
イ`
395不明なデバイスさん:04/06/25 19:01 ID:OsRSfd3n
egoのは25000円もするのか。俺貧乏だから0404買うよ。
396不明なデバイスさん:04/06/26 13:51 ID:kpuvLB35
0404は価格帯がいいね
あまり被るようなライバルがないし
397不明なデバイスさん:04/06/26 14:01 ID:MqS7dzhy
0404はProdigyやAureonと被らないか?
このクラスで\3000の違いって大きいのか・・・
398不明なデバイスさん:04/06/26 15:49 ID:dDzw/NC8
海外では0404よりJuli@の方が人気多いよ。
399不明なデバイスさん:04/06/26 16:48 ID:3FaAMMpm
TerratecのPHASE22を忘れるなー
400不明なデバイスさん:04/06/26 17:49 ID:kvq7h92t
ひとけが多いのか
401不明なデバイスさん:04/06/26 19:35 ID:kNH+gPCU
毛が多くなりたい
402不明なデバイスさん:04/06/27 11:19 ID:9YCuWGie
亀浜も堕ちたもんだ。
期待して新製品のCatalinaみたがやる気なしじゃねえか。
Envy24HT-SにVIA8chCodecっておい。
がんばってくれよ。
当分Fijiで我慢か。
403不明なデバイスさん:04/06/27 22:29 ID:ido6SaP/
audigy1とaudigyの違いって音質だけ?
ゲーム用で出来る限り低予算で、あと音質にはそんなに拘らないんだけど
audigy1でも問題なさげ?
ところで、相性問題出にくいのがいい。
404不明なデバイスさん:04/06/27 22:44 ID:aXIfzid3
>audigy1とaudigy
自分が買おうとしてる物自体がわかってなさそうだな
405403:04/06/28 10:28 ID:qw20cIww
間違えた。audigy2とaudigyの違いを聞きたいんだった
406不明なデバイスさん:04/06/28 14:37 ID:AdHcr4MD
>>405
★Sound Blaster 統一スレ Part19★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088269465/
407403:04/06/28 20:14 ID:qw20cIww
わかりますた
408不明なデバイスさん:04/06/29 19:17 ID:Xd9pquWk
ゲームするならAudigyってなってるみたいだけど
友人のAudigyZS、FF11で音がループしたりしてるんだよね・・・
これってドライバが悪いのかな?

ゲームも音楽も、だとProdigyあたりが良いですか?
409不明なデバイスさん:04/06/29 19:56 ID:jmvVhIHh
SE-120PCI使ってて、端子系が少なくて不便なので買い換えたいんですが
アナログ2ch出力がSE-120PCI以上の音質でLine入力が2個あって2万以下のボードってないですかね?
出来ればアンプ無しでヘッドホンが駆動出来ると言う事無いんですが…

SE-120PCIがなかった事にされすぎててどんな位置のボードだか分からないっす…orz
用途はEAXが必要ないゲーム(英雄伝説とかエロゲ)と音楽鑑賞が半々と言う感じです
410不明なデバイスさん:04/06/29 23:00 ID:VHsDHcqL
えみゅ 買った人いる?
411不明なデバイスさん:04/06/30 13:59 ID:qnz7RsFJ
>>409
DMX6fire2496
412不明なデバイスさん:04/07/01 21:35 ID:2wmoSZdi
>>408
そういうのはドライバ関連のトラブル
(SBスレでそういう報告がないので、以前のドライバとかが
残ってて悪さをしているとか)であることが多いので、
OSのクリーンインストール→ドライバをインストールをやれば
解決するのではないでしょうか。

OS再インストールって確かに面倒くさいですけど、結構細かい
トラブルの解消には本当に役立つので一度その友人に勧めてみては?
413不明なデバイスさん:04/07/03 02:42 ID:RfhCwiCY
光出力がついてるもので一番安いカードってなんですか?
414不明なデバイスさん:04/07/03 02:50 ID:/u37/NEF
オンボードか
Aureon 5.1 Fun かな?
415不明なデバイスさん:04/07/03 13:54 ID:6CW89hrG
中古YMF 600円
416不明なデバイスさん:04/07/03 15:08 ID:gNqE9CiK
Aureon 5.1 Funは低コストが魅力だけど買って損はない?
安物買いの銭失いになりそうで・・・
417  :04/07/03 16:54 ID:6uxwbya3
俺が知ってるのはこれ
サウンドボードではないがな。
tp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040626/newitem.html#giga8ch
418不明なデバイスさん:04/07/03 19:43 ID:gUMQJ8SI
419不明なデバイスたん:04/07/04 19:59 ID:wfksmeZ3
・オーディオカード不可
・サンブラ系不可

の条件なら、何をチョイスすべきだろうか?
420不明なデバイスさん:04/07/04 21:46 ID:7CNTHn60
オーディオカードの定義をはっきりさせとけ
421不明なデバイスさん:04/07/05 01:32 ID:+TXvqBVQ
JURI@イラネ
422不明なデバイスさん:04/07/05 02:23 ID:ZB1i4EHt
>>419
あいまいだがその条件だと、
亀浜のサンタか、音響のか、
あるいは地道に増殖しているCMI系しか残ってないな。
他はサポート含めて壊滅状態だから。
423不明なデバイスさん:04/07/05 12:09 ID:PY8aQfZ7
安いカードで、デジタル入力できる奴ってありますか?
424不明なデバイスさん:04/07/05 17:25 ID:iobwQtZB
ほかで聞いたんですがレスつかなかったんでここで質問させてください。
光出力でAVアンプにつないで聞くのでもカードに差が出てくるのでしょうか?
もし金額ほど差が出てこないなら一番安物を買おうと思ってます。
4000円でHITPOINTのH-CM1-5.1を見かけたのですけど、これでも十分でしょうか?
アドバイスおねがいしまする。
425不明なデバイスさん:04/07/05 18:50 ID:N5EvqkxK
>424
違うですね。

素人な私でも音質の違いがわかりましたよ。

確認のために今も二つのボード(RMEとSE-80)を比較してますが、
多分普通の耳の持ち主なら聞き分けられる程度のちがいがありますよ。

うまく伝えられないが、楽器の配置がハッキリして、より奥行きがある感じになりました。


ただ、そうなるとGX-77Mじゃ物足りなくなって・・・お金が (T_T)
426不明なデバイスさん:04/07/05 19:27 ID:AlwvKFYF
>>425
比較するなら、条件をそろえないと話にならない。
427不明なデバイスさん:04/07/05 20:40 ID:uts2mJxh
>>425
プラシーボ野郎の典型にも見える
428424:04/07/05 21:06 ID:iobwQtZB
>>425
レスありがとうございます。
まあぶっちゃけ「物によって変わる」ということですね。
参考になりました。ありがとう。
429不明なデバイスさん:04/07/05 22:43 ID:AlwvKFYF
>>428
GX-77Mで聞き取れるのはせいぜい44.1kとりサンプル48kの違いくらいだよ
オーヲタには水晶の違いだけじゃなくて、同軸・光の違いや
さらに同じ光ケーブルでも音の良し悪しを聞き取ることができるやつがいるらしい。
でも、一般人とそいつらの壁は絶望的に広いので、気にする必要も無いし
その値段のカードを考慮する人間のオーディオシステムじゃあ、
効果も薄いだろうから、一番安いやつを買ってよろし。

ちなみに、SE-80とかの48k固定物は回避しときな。
430不明なデバイスさん:04/07/05 23:55 ID:ZB1i4EHt
音の世界はほどほどが肝心。
上を見たらいくらでも青空、宇宙、星、宗教が広がっている。
きりがないよ。
431不明なデバイスさん:04/07/06 00:46 ID:6lPyvcxE
結局ライブには敵わないわけだし。
432不明なデバイスさん:04/07/06 13:42 ID:TNzzlunl
USBでオーディオインターフェースつけてるんですけど
サウンドカードつけても意味ないんですかね?
433不明なデバイスさん:04/07/06 15:06 ID:8ZYE46J/
意味とは?
434432:04/07/06 16:34 ID:TNzzlunl
オーディオインターフェースで音だしてるから
音質は向上しないのかと思って
っていうか両方使うと、サウンドカードから
オーディオインターフェースを経由して音がでるの???
435不明なデバイスさん:04/07/06 17:24 ID:K25WrhoE
サウンドカードから音が出るよ。
音の出口が増えるという意味はあるな
あと、カードによってアプリケーション(ゲームも)の制限があったりするから
選択肢が増えるのは悪いことではないな。
436不明なデバイスさん:04/07/06 17:26 ID:TNzzlunl
>>435
どうもありがとうございますー
そうだったのかぁ、
437不明なデバイスさん:04/07/06 21:37 ID:iPKDL1lV
おそらく>>432はまともに理解できていない。
438不明なデバイスさん:04/07/06 23:21 ID:uq2qD/Qi
現在 XWAVE6000とGA-70AXの組み合わせで使用しているのですが、サウンドカードを変更した場合
音の違いというのは分かるものですかね?ゲーム専用機なのですが。
また、おすすめのカードというとなにがあるでしょうか、予算は1〜2マンで。
439不明なデバイスさん:04/07/06 23:33 ID:K25WrhoE
XWAVE6000ってYMFだよな、だったら44.1k出力できるカードなら違いは分かるだろ。
あと、ゲームって具体的に何?XWAVEでも満足していて、不満があるのは音質だけ?
そういうことなら、AureonやProdigy7.1、あとは192VEあたりが安くていい。
3Dゲームをやっていて、サラウンドを楽しみたいなら定番のAudigyシリーズだな。

ゲーム専用機はゲームしかしないってのなら、今話題のEmu0404とかでもいいけど
DTSの音声のパススルーができないから、普通の人が導入するのはお勧めできない。
440不明なデバイスさん:04/07/08 20:08 ID:4clR7Rj8
いまゲームメインのPCでSB Extigyを使っていますが、Audigy 2 NXに換えたら幸せになれますか?
 
441不明なデバイソさん:04/07/09 01:05 ID:r+ylRHM1
 あい、Pentium3の500MHzとか言うレベルのパソコン使ってる人間ですけど
ちょっとだけ喋らして下さい。サウンドカードはSE-80PCIとAudigy2DAの二
枚刺し、スピーカーはMA-10Dデス。光入力だから安物のサウンドカードでも
いいとか意見がありますが、スピーカーのD/Aコンバータ過信は(・A ・)イクナイ!
結局 Audigy2DAアナログ出力<<Audigy2DAデジタル出力<<SE-80PCIアナログ
とモヤが抜けてくように音質はよくなります(;´Д`)。ゲームしないのであ
れば良いサウンドカードのアナログで繋いだ方が良いょ。
442不明なデバイスさん:04/07/09 02:06 ID:KFwOOT8H
>>441
釣りか?とオモタが初心者のようだから抑え目に一言。

宇宙のアナログには定評ある。
443不明なデバイソさん:04/07/09 02:35 ID:r+ylRHM1
いや・・、SE-80PCIが一番いい音出しているのですが(;´Д`)
<←開いてる方が偉大なサウンドだと言いたいんです(;´Д`)
444不明なデバイスさん:04/07/09 02:54 ID:ccMPnhfe
>>443
気にするな。
Audigy2は48k出力だし、耳にやさしくない(聴き疲れする)音作りで
音質云々以前の問題だから、SE-80より良いなんていう奴いないよ。

SE-80はADCの性能が悪いからRMAAもよくないだけだしな。

最近では、Prodigyとかと比べられて音悪いって言われることが多く、
価値のないカードみたいに語られることが多いせいで、どうしようもないカードって
印象が定着してるけど、Audigyと比べて劣るようなことは無いから安心しる。

ただ、似たような価格でもっと良い音の出るカードがあるから、
今はもう中途半端であえて選ぶ価値のないカードであることには変わりない。
445不明なデバイスさん:04/07/09 05:19 ID:fs0dplQJ
その調子でもっと宣伝活動に力入れろよ。
SE-80PCIを敢えて選ぶ人が絶えないようだぞ。
446不明なデバイスさん:04/07/09 06:45 ID:7Ob5VXjN
所詮データとして数値で表せること意外は個人の主観、感性でしかないのによくもまあ断定的に言えるもんだ
まあ言い争いとかは見てて面白いからやってもらいたいけど
447不明なデバイスさん:04/07/09 16:45 ID:q6pzZxbg
>>444
あれっ?その書き方見てると
Prodigy>SE-80PCI>Audigyつうことなの?
448不明なデバイスさん:04/07/09 16:59 ID:4mOGs0rH
俺には>>442のレスにたいして、>>443の流れがよくわからないのだが。

宇宙のアナログには定評ある=SE-80PCIのアナログはけっこういい音出す
といってるんじゃないのか?
449不明なデバイスさん:04/07/09 20:15 ID:wwqWzr3w
もう半年くらい、サウンドカード買い換えようかと悩んでるんですが
Prodigy 192 VEを見て、買いかなと思ってるんですが、どうですかね?
ステレオの音楽の使用が主です
ちなみにSoundBlasterLive!5.1使ってます
450不明なデバイスさん:04/07/09 20:39 ID:QFmKirmm
>>448
>>442の内容と>>441の内容が食い違ってるわけでもないのに、
釣り呼ばわりされたから>>443のレスになったんじゃないの?
451442:04/07/10 00:15 ID:1pD2f9E3
>>448
正解。

なぜ釣りと感じたかは
 今更宇宙賛美
 Audigy2は音質云々よりゲームの為。なのに真面目に音質トーク。
 テストが終わった時期で(ry

まぁ>>441は親切心で言ったんだろうね。
ガンガレ>>441ツーチャンネルに漬かり過ぎるなよ>>441
452不明なデバイスさん:04/07/10 00:24 ID:L9yS6zR1
アナログには定評がある

皮肉っているようにも見えないことも無いな。
453不明なデバイスさん:04/07/10 02:33 ID:/md5sR2k
今更も何も。
ふつーの人はEGOSYSの製品なんか買わねーってだけだろ。
Audigy系かSE-80PCIの二択。ショップの品揃えもそんなモン。
454不明なデバイスさん:04/07/10 02:37 ID:0a0p93+C
PCのオーディオ関係を整えようと思うのですがお勧めサウンドカードってなんですか?
DVD見たりゲームもするのですが?
そこでヤマハのCTS-20USBを買おうと思うのですがあまり会話にでてこないのでちょっと気になるんですが・・・
455不明なデバイソさん:04/07/10 03:43 ID:cNlw5X/r
 お前ら論点ずれまくり、勘弁してくれ(-∧-;)
 って言うか、問題としているのはMA-10Dとかの内蔵のD/Aに何ぞのサウン
ドカードから光で入力する物より、SE-80PCIとか( ・∀・)イイ!サウンド
カード通してアナログで入力したものの方が音質イケてるとおれは言いたい
のです。
 光を過信して安価な光出力の付いたサウンドカードとMA-10Dを組みあわ
すならこういうアナログな組合せもええぞ〜って言いたいのです。無理に
MA-10D買わなくても音質重視ならMA-10Aってね。板違いかな(;´Д`)。
456不明なデバイソさん:04/07/10 03:49 ID:cNlw5X/r
まあEGOSYSもネ
457不明なデバイスさん:04/07/10 08:11 ID:YAVLMSdh
PARAO 5.1 MKII GOLD
http://www.egosys.co.jp/HP/php/parao51mkii.php

これもう買った人居る?
感想きぼん
458不明なデバイスさん:04/07/10 10:15 ID:L9yS6zR1
>>455
論点ズレまくりとゆーか、455の論点としたい話題に
誰も興味がないだけだろう。
455のスレでもないし、質問だったわけでもないから。
459不明なデバイスさん:04/07/10 11:24 ID:SSm0FhIS
>>440
ExitigyはEAX1,2のソフトウェア処理だけで、Audigy2 NXはEAX3対応だから
幸せになれるかもね。ただ、EAX3対応のゲームをしていなければ意味ないけど。


>>454
USB音源じゃないといけないの?
どんなゲームかによるけれど、EAX有効にしたいのならAudigy2 NXで、
そうでなければこのスレがいいかも。ここはサウンドカードのスレだし。

【USB・IEEE1394】外部サウンデバイス 3bit
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078144547/
【聴き専】USBオーディオデバイス4bit
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1085998675/
460不明なデバイソさん:04/07/10 17:28 ID:cNlw5X/r
>>458
 このレスを最初から読んでて、その話題があったから亀レスだけど
しゃべってみようかなと思って書いたんだけど、お前ら性格悪いな。
461不明なデバイスさん:04/07/10 18:19 ID:7VKmf0Wm
言いたいこと言ってスッキリしたんだろ?
だったらいいじゃん。
462不明なデバイスさん:04/07/10 18:28 ID:L9yS6zR1
>>460
どの辺がお前"ら"なのか分からないけど、
興味ない話題をスルーすることが性格悪いのか?
458を書いた俺は性格悪いだろうけどな。

しかし、

>お前ら論点ずれまくり

これはまあいい。

>勘弁してくれ

誰かが何か迷惑かけたか?
と言う話になる。

話題の中心にいないと気がすまないタイプか?
463不明なデバイスさん:04/07/10 19:19 ID:W/geDSmd
>>457
亀浜な名前の付け方が気にいらん。
464不明なデバイスさん:04/07/10 22:51 ID:L3FUGJI9
教えてください

外部DACに接続します
44.1kをサンプリングレート変換なしで出力できるサウンドカードにはどんな物がありますか?
wave.ogg.なんかのfileを再生するだけなんで、5.1chとかデジタル入力とか無くてもいいです

ちなみに手持ちでONKYOのSE-120PCIがあるんですが、これって、44.1kからAC97で48kにアップサンプリングした後で、44.1kにリサンプリングしてるんですよね?
465不明なデバイスさん:04/07/10 23:00 ID:gcyuNwXd
マジレス希望

VALUESTAR TZ にはサウンドブラスターAudigy 2 ZS Digital Audioは
PCIスロットがなんたら?のため入らないとかいわれたんですけどほんとうでつか?
466不明なデバイスさん:04/07/10 23:12 ID:2XE7Uj0E
>>465
VALUESTAR TZって水冷のPCか。
仕様みるとPCIは Low ProfileだからAudigy 2 ZS Digital Audioは使えない。
また型番によってはPCIの空きが無い。

PCIに空きがあるならLow Profileのサウンドカードを選択する。
空きが無いならUSBの外付けタイプを使う。

あんだけ中身が詰まったPCだとUSB音源使った方がよさそう。

【聴き専】USBオーディオデバイス4bit
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1085998675/l50
467不明なデバイスさん:04/07/10 23:48 ID:gWoIByOS
>>465
TZのPCIはハーフとは書いてあるけどLowProfileじゃないみたいだよ。
ハーフしか入らないなら大きさ的にAudigy 2 ZS Digital Audioは厳しいと思う。

どう考えても、ここよりTZスレッドで聞いたほうが良いと思ったけど、
Audigy2は入るかな?さすがにLSなら入るよね?という内容の質問が
華麗にスルーされてたな…
468不明なデバイスさん:04/07/11 00:03 ID:fnjuHsxx
>>459
亀レスすみません、別にPCIでも結構です。
メインはMP3の再生とCDのリッピングがメインです、何か名案はありませんか?
469不明なデバイスさん:04/07/11 00:07 ID:4jHJ/unn
そんなにサウンドカードってでかいんでつか・・・
DVDとかもなるべく迫力のある感覚で聞きたいためこれがいいと思ったんだけどなぁ
470不明なデバイスさん:04/07/11 00:14 ID:+OS1QzOh
>>468
CDのリッピングはサウンドカード無しでもできる
471不明なデバイスさん:04/07/11 00:23 ID:fnjuHsxx
>>470
レスサンクスです。
たしかにそのとおりですね、CDからのリッピングを綺麗に取るにはどのような設備がひつようなんですか?
472不明なデバイスさん:04/07/11 00:30 ID:+OMK3vWY
>>465
>>466
内部写真を見る限りライザーのPCIに、
通常のPCIデバイスを差しているので、
ロープロではないな。
ただ、CPUの配置が昔懐かしのATマザーによく似ている。
そのため奥行きが半分しかないということでハーフなのだろう。
473不明なデバイスさん:04/07/11 00:34 ID:dOdCqKz9
>>469
多くのサウンドカードはAudigy2ZSよりも小さいですよ。
今、写真見たらAudigy2ZSもハーフサイズ位かも?
なんか馬鹿でかいイメージがあったので…
474不明なデバイスさん:04/07/11 00:35 ID:XqQHP3qH
DVD-AUDIOを24bit192Khzで出せるカードでよさげなものありますでしょうか?
475不明なデバイスさん:04/07/11 00:48 ID:+OMK3vWY
なるほど。
ハーフサイズ、ショートサイズとあるのか。
http://www3.asahi.com/opendoors/apcnews/news/news20031020_d01.html
参考に。
これはハーフサイズらしい。
これ以下の奥行きならささるだろう。
しかし、問題は栗がホムペのどこにもカードサイズを書いていないこと。
さすがは栗、ユーザーの都合は無視か。
仕様に寸法ぐらい書けよ糞が。
後売りの周辺機器メーカーとは思えない商売しているな。
476不明なデバイスさん:04/07/11 00:53 ID:E75TdtsW
BTOで、
CPUはアスロン64 3000+
ビデオカードは nVidia GeForce FX5200 128MB AGP [128bit/FAN無/DVI端子付/TV-OUT] にするつもりです。

この状態で Audigy2 ZS Platinum を組み合わせるのってもったいないですか?
いいサウンドカードにはそれなりのビデオカードが要求されるのかなと思って…。

ゲームはAOCをたまにするぐらいで、音楽鑑賞・編集・DVD鑑賞が主な目的です。
477不明なデバイスさん:04/07/11 01:01 ID:x6GY8frv
Audigy2はゲーム用とりあえず他ので選ぶべし
良いサウンドカードを使うならノイズを出さないようにファンとか使わないビデオボードのほうが良いはず
478不明なデバイスさん:04/07/11 02:01 ID:QR8SNGhQ
>>464
SE-120PCIで44.1kは出せない。
CMI8738系かEnvy24系のカード買っとけ。
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:41 ID:b4oPJDfk
>>471
Exact Audio Copyを使え

>>475
SBスレの前スレで誰かがZSのサイズ計ってたな・・・

>>476
AoCとかであればZSは役不足。バリバリの3Dゲーム向きだからね。
Aureonとかがいいのでは?
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:01 ID:4jHJ/unn
うーん・・・
Audigy2ZSはTZに刺さるかはびみょうということでつかね
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:40 ID:n1S6SwjJ
>>480
Audigy 2 ZS Digital Audioは、TZに刺さるよ。
買ってきて刺したオレが言うんだから間違いない。
ただ、中身きつきつになったけどね。
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:47 ID:OAxwDyiC
>>481
まじでつか?
きつきつってサウンドカードを傷めませんかね?
さらに素朴な疑問なんですが、本体の写真を見て
本体のサウンドカードの他についてるおまけみたいなサウンドカードはなんなんでつか?
あれもささるんでつか?
483不明なデバイスさん:04/07/12 06:28 ID:BxrFvOaI
prodigy 192 VEを買いたくて色々ぐぐってみたんですが、出てくるショップ情報はネット通販ばかり。
どうにかして15日どこかの店頭で手に入れたいんですが、どこで売ってるか皆目見当がつきません
渋谷か新宿、頑張って秋葉原まで出られるとして、どこのなんという店に売ってるものなんでしょうか。
484不明なデバイスさん:04/07/12 23:17 ID:2WvFjKv3
ベッド専用機で音楽を聴くのに音質が物足りないのでサウンドカードをつけようと思うのですが、
1万円以下でお勧めは何かありますか?
ヘッドフォンとスピーカー両方使います。
Audiotrak PRODIGY 192 VEなんかがいいと思うのですが。
485不明なデバイスさん:04/07/12 23:27 ID:2WvFjKv3
すいません、自作板のスレで聞くつもりがこちらに書いてしまいました。
自作板で聞いてきます。
486不明なデバイスさん:04/07/12 23:31 ID:wQMDxoXH
どうぞ
487不明なデバイスさん:04/07/13 14:24 ID:FGakJapA
ここって自作板と何が違うんだ?
オーディオカードの話題OKが自作板のスレ?
488不明なデバイスさん:04/07/13 19:53 ID:FEFS/DF1
あっちはピュアオーディオ出張所@自作板
489不明なデバイスさん:04/07/13 20:22 ID:aVQ7GSXT
>>487
かなり以前にピュア厨に占拠されはじめたときに、
無差別なサウンドカード&スピーカ等の環境叩きを嫌った
避難民たちがこちらに来たのよ。
PCの付属や数万のスピーカ、サウンドカードで、
音を語るなと言うのが流入して暴れたので、
ピュアオーディオも扱っていて人それぞれの環境があると理解のある人も、
こういった傍若無人な振る舞いを嫌ってこっちに来た過去があるの。
490不明なデバイスさん:04/07/13 21:37 ID:TeDr93wP
あれはネタスレ
491不明なデバイスさん:04/07/13 23:45 ID:XZ25O51L
初心者故に使用単語がおかしいかもしれませんが、お許しください
現在オンボードの出力端子からミニコンポに接続してMP3を聞いています。
ケーブルはパソコン側が1口でミニコンポ側は赤と白の2口です。

ミニコンポにはオプティカルディジタル入力端子がついていますが
サウンドボードを購入してこちらで再生したほうが音はいいのでしょうか?
492不明なデバイスさん:04/07/13 23:50 ID:Y90cAUJq
いいサウンドカードを組み込むと、それだけで音がよくなるんですか?
そのサウンドカードに付いてる出力端子を介さないで、PCの「スピーカー出力端子」からアンプにつないだ場合でも音はいいんでしょうか。
493不明なデバイスさん:04/07/14 00:02 ID:95DbdEYr
よくない
494不明なデバイスさん:04/07/14 00:53 ID:7z0NfC8g
>>491
まあ、カードによる。
光にしてもミニコンポのDACが糞なら悪くなる可能性もあるし(さすがに可能性は低いけど)。
いいカードを買えば、同じ接続形態でも音はよくなる。

拘りだすときりが無いけど、安めのOptical Out付のカードは買う価値あるんじゃないかな。
それが一番大きな効果が期待できるひとつのボーダーになると思う。
それ以上は人に寄るから、自分で調べて買うのが賢い。
495不明なデバイスさん:04/07/14 01:03 ID:JNdyhd5J
>>494
アドバイスありがとうございます。
ちなみに>>494さんのお勧めなどありますか?
496不明なデバイスさん:04/07/14 04:36 ID:wIZv8E4s
昨日192VE買ってきて付けてみた。
オンボード蟹さんからの変更だけど正直違いがわからない・・
2980のYAMAHAスピーカーと俺の耳、両方腐ってる予感。

それよりなんでヤマトの着払い伝票が入ってるんだ?
そんなに送らなきゃいけない事態が多発してるんか?
497不明なデバイスさん:04/07/14 06:03 ID:g9Jf4VuX
>>496
@スピーカー変え
Aヤマトの着払い伝票はユーザーのためだろ
おれは音質向上のため、部品交換中壊れたProdigy 7.1を無料交換受けた
498不明なデバイスさん:04/07/14 16:51 ID:4JvbiZze
質問なんだけど、DVDドライブから出ているCDデジタルケーブル(2芯線)の
内部接続端子が装備されているサウンドカードがあるけど、マザーボードに接続するのと
サウンドカードに接続するのでは音がちがうの?

また、もし無い場合、CDアナログケーブル(3芯線)をサウンドカードの内部AUX端子につないで
デジタルケーブルだけマザーボードの端子につないでも不具合はない?

教えてエロい人
499不明なデバイスさん:04/07/14 18:59 ID:94ZSBcek
>>496
さすがにそれはスピーカーが悪いと思う。
500不明なデバイスさん:04/07/14 19:13 ID:7z0NfC8g
>>495
無難な線でENVY24HTS-PCIとかAV710、Explorer7.1あたりの
Envy24HT-S搭載の廉価品あたりかなぁ。
大体どこで買っても6k以内で買えると思う。

最近人気のあるProdigy192VEとかもよさそうだけど、
これって限定品だった気もする。
501不明なデバイスさん:04/07/14 23:54 ID:LlQNxjVj
PCで耳コピしようとしたら、再生周波数帯域が狭すぎで全然聞こえない。
素直にフラットに鳴るような手ごろなカードってあります?
CDウォークマンをヘッドフォンで聞く程度の音質でいいです
502不明なデバイスさん:04/07/15 00:19 ID:e4un8xjo
CDウォークマンをヘッドフォンで聞いてれば?
圧縮されたソースならばそもそも帯域を狭くされているんだから
どんなカードを使っても一緒。
503不明なデバイスさん:04/07/15 06:57 ID:DvuElh6E
っていうかVE今日発売だよね、フライング組羨ましいな
504501:04/07/15 07:46 ID:pCMJBxgK
>>502
ソースがmp3とかogg vorbisとかじゃなく
apeやCDのデジタル再生でも帯域狭いですね
イコライザには表示されてる高音、低音が明らかに鳴ってないし
オンボードのサウンドなんでこんなもんかとは思いますけど

アレンジ考えるときに、音源apeにしてHDDぶち込んどくと
「あの曲のあそこってどんな感じだったっけ?」
ってささっと探せるPCが便利です
CDウォークマンだとマンドイです
ヘッドフォンでとりあえず聞ける環境が欲しいです
505不明なデバイスさん:04/07/15 12:02 ID:O8OOIwgf
>>504
普通にENVY系のを買っておけば問題ないとは思う。
安いやつでもオンボードよりは遙かに上だし。
506501:04/07/15 18:48 ID:fv2MxQ9m
>>505
ありがとうございます。envy24スレ見てきましたが
ハイエンドからローエンドまで幅広いですね
DTM視野に入れるか、とりあえず聞ければいいのか
スタンスが決まらないので目移りしてます。
ゆっくり探してみます。
507不明なデバイスさん:04/07/15 19:15 ID:6hztE2Kf
やっぱりケーブル選びも重要だな
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040715134611.jpg
508不明なデバイスさん:04/07/15 19:17 ID:Ur6PX8SM
肉棒?
509不明なデバイスさん:04/07/15 20:13 ID:9dwsG9q+
何このウンコ色の安物ケーブル
510不明なデバイスさん:04/07/15 23:15 ID:wt1uzUb6
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040714/creative.htm

昨日発表されたコレはどないなもんなんでしょうか

EAX 4と3の違いがどれほどなのかで迷ってます。
たいしたことないなら上のにしちゃうけど
4がなんだかいいというならもうひとつ上のやつ買おうかとも。。。
511不明なデバイスさん:04/07/15 23:17 ID:SPmAp96w
>>506
耳コピのために聴くだけならPCを使う必要ないだろ。
適当にCDプレイヤー買ってくれば?
512不明なデバイスさん:04/07/15 23:23 ID:EKAnLEgk
>>495
もう見てないかもしれないけど
デジタル出力でオーディオアンプにつなげるのがお勧め
いろんなカード使ってみたけどそれが一番耳コピし易かった
特にベースの音程のとりやすさに差があった
同軸ならパルストランスが乗っているカードでは安いProdigy7.1がよいのでは
光接続ならどれでもいいと思う
513不明なデバイスさん:04/07/15 23:24 ID:O8OOIwgf
>>510
それ、部分的にソフトで処理みたいだから、
素直に上位タイプ買った方が良いと思うが。
EAX4がどの程度のモノかはよく知らないけど。
514不明なデバイスさん:04/07/15 23:31 ID:ZSewUJhj
>>512
現在ONKYOのUD-5をYAMAHAのAVアンプにつなげて使ってるんだが
機能的に寂しさを感じるようになってきた。
特にDVDがWinDVD3でないと5.1chにならないのがつらい。
デジタル入出力でお勧めのサウンドカードがあったら教えてくだされ。
515不明なデバイスさん:04/07/16 02:31 ID:6gbPKUBC
juli@買って来た
なんかブツブツいっとる('A`)…
516不明なデバイスさん:04/07/16 02:33 ID:6gbPKUBC
と思ったらレイテンシ低くしてCPUがアヒャってただけだったorz
517不明なデバイスさん:04/07/16 02:54 ID:htz26i/I
今日EmulatorXが届く・・・非常に期待

しかし、接続先がアンバランスってのが寂しいなぁ。
518不明なデバイスさん:04/07/16 03:05 ID:DZ+v2np6
EmulatorXはバランスですが?
もしかして0404ですか?
519不明なデバイスさん:04/07/16 03:14 ID:htz26i/I
>>518
いや、接続先ってのはミキサーとスピーカー。
本体はバランス/アンバランスですよ、もちろん。
520不明なデバイスさん:04/07/16 03:14 ID:TGZv9Ylh
アンバランスとバランスってどうちがうの?
521192veってさ、:04/07/16 03:16 ID:KfJ7lm43
midi鳴らないんだけど…
コンパネいじっても当然駄目ですた。
YMFみたいに、midiチップが載ってないと駄目なのかい?
waveはまあまあ。高音がちと汚いかもってくらい。
良いとこ税込みで4000円のカードだね。
522鳴った:04/07/16 04:12 ID:KfJ7lm43
設定がややこしいよな…
523不明なデバイスさん:04/07/16 04:50 ID:Qm67WLiX
おめー。
524不明なデバイスさん:04/07/16 07:23 ID:KeVPV8kW
>>481
きみのおかげでTZにもAudigy 2 ZS Digital Audioがささったよ!
かんしゃ!
ちなみにサウンドブラスターライブのときはPS2の赤白黄の端子をまんま
刺して音なったんだけど、Audigy 2 ZS Digital Audioは鳴らない・・・
だれか対処法を教えてくださいでつ・・・・
525不明なデバイスさん:04/07/16 07:59 ID:Qm67WLiX
なんか価格でも同じこと言ってるやついたような…。
526501:04/07/16 10:01 ID:x6mKXOz1
>>511
漏れもそう思ってたんだけど、実際やってみると
細かいループ設定とかスピード調整、移調とか
いろいろツールあって便利なんよ
>>512
495じゃないけどd。
そう、今の環境だとベースが潰れるんですよ。
Prodigy7.1か手に入れば192VEを検討してみます。
527不明なデバイスさん:04/07/16 10:35 ID:KeVPV8kW
>>525
つまり同一人物なのです
よく気づくナァ。
そんだけ困ってるんですよーちと多忙な身でなかなか調べられないし
528不明なデバイスさん:04/07/16 15:53 ID:hT2ghmni
マルチポストの教えて君か・・・。
529不明なデバイスさん:04/07/16 15:56 ID:WJzgB+T1
マルチとかに変に拘る人ってキモイね
別にマルチを推奨するわけじゃないけど
530不明なデバイスさん:04/07/16 19:02 ID:4PZeChcG
価格で教えてくれる人がいるかも知れないし、こちらでレスする必要ないでしょ。
つーか、他人にモノを尋ねるときに「〜でつ」とか平気で書き込むヤツの相手を
したくない。
531不明なデバイスさん:04/07/16 19:12 ID:sfLouZ6P
>>510
それはEAX3がソフトウェア処理なんで、Audigy LSと同じく地雷
(ゲームやらない人は地雷じゃないかもしれないけどさ)

Audigy ES以上を買ってください。


>>524
赤白黄ってのはRCAピンプラグのことだろうけど、黄色は映像だから関係ないでしょ。
(赤=Redが右=Rightと覚えるといいらしい)

んで、RCAピンプラグ⇔ミニピンプラグ(ステレオ)の変換ケーブルで
ZSのアナログ入力にさせば音でるっしょ
532不明なデバイスさん:04/07/16 21:26 ID:ksl2OCDj
こんばんわ。

パイオニアのSE-DIR800Cの同軸デジタル入力端子をつかってPCの音を聞きたいのですが
何か良いサウンドボード等がありませんでしょうか。
SE-DIR800Cの光デジタル端子はDVDにつないでいて、アナログはPS2につないでいるので空きが同軸のみです。
いままでつかってたKENWOODのRD-VH7PCのUSB端子がぶっ壊れて音が鳴りませんorz
ちなみにPCは主にゲームとmp3を聞くのにつかってます。

SE-DIR800C
http://www.pioneer.co.jp/topec/product/accessory/cord_head/index.html

よろしくおねがします。
533532:04/07/16 21:31 ID:ksl2OCDj
ちなみにPCの環境は

WinXP pro
P4 2.4C
MEM 1G
PCIカードはUSB2拡張ボードのみ
VGAはASUS V9560/TD
M/BはASUS P4C800-E Deluxe

です。
 
534不明なデバイスさん:04/07/16 21:43 ID:ogISqPKA
とりあえずVH7PCにアナログ接続しておけば?
535532:04/07/16 21:53 ID:ksl2OCDj
主にヘッドフォンを使うんですが、2個もあるのも邪魔くさいし、VH7PCにつないでたヘッドフォンもボロボロなんで
ちょうどよくVH7PCガタがきたのをいいことにSE-DIR800Cのほうでまとめられたらなぁなんて思ってました。

特に同軸出力のよさげなサウンドボードがなければアナログ出力できるサウンドボードを買うことにします・・。
536不明なデバイスさん:04/07/16 22:00 ID:PrlZrfDL
>>531さん他
どうもです。
Audigy2 ZS DigitalOut買うことにしまふ
537不明なデバイスさん:04/07/16 22:06 ID:Dzdc8+WE
Sound Blaster Audigy2 ZSが16,590円
今なら2000円還元中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CAVYF/7731-22
538不明なデバイスさん:04/07/16 22:34 ID:OqF+DmwI
>>531
感謝ーー
そのRCAピンプラグ⇔ミニピンプラグ(ステレオ)の変換ケーブルとやら
を購入すればいいんですね?
539不明なデバイスさん:04/07/18 15:26 ID:ii+UsTDV
スレ違いの質問ですいません。

Audigy2を購入しました。
スタートアップでcreative control が起動されるのですが
これをやめたいのです。

どこを設定すればいいのでしょうか。
540不明なデバイスさん:04/07/19 10:33 ID:IkMx10AD
スタートアップから外せばいいのではないかね
541不明なデバイスさん:04/07/19 10:58 ID:2y7qcYz4
アンインスコ
最初っから入れてねぇけど問題なく動いてるぞ
542不明なデバイスさん:04/07/19 12:16 ID:/YJIv3AH
Prodigy192VE取り付けたんだがいまいち不安定だな・・・
電源足んないのか・・・

音に関しては
ドンシャリ好きでなおかつMP3しか聞かない俺にとって
擬似5.1chで聞く分以外はオンボードと変わらないと感じた。
Audigy2のほうがよかったかな。
543不明なデバイスさん:04/07/19 12:21 ID:csOhwOnA
Prodigy192の特性はフラットだったかな。まぁ元々のがDTM向けだったみたいだし。
多数決的に評判が良くても己の好みと合わなかったら肩すかしを食らった気分だよな。
544不明なデバイスさん:04/07/19 12:59 ID:5Qinwzq9
値段が値段だから地雷とも言えないし
まあいいんじゃないの
545不明なデバイスさん:04/07/19 17:35 ID:/l4MsFKI
あのー、初歩的な質問で恐縮ですが
サウンドカードとオーディオカードとはどう違うのでしょうか?
546不明なデバイスさん:04/07/19 17:52 ID:lKu44YM8
>545
オーディカードってのは正式な用語じゃないかもね
聞き専の人たちが、音質のよいサウンドカードを指していう言葉だと思う
547不明なデバイスさん:04/07/19 17:56 ID:Q4jUP6v7
垣根がアバウトなんだから理解する必要はないと思う。
こんな構成ならオーディオカード・・・とかいう条件ってないし。

メーカーも自分とこの製品のことをオーディオカードとかいうけど、
ユーザはそう思ってなかったりのパターンとかあるし。(例)Live!
548不明なデバイスさん:04/07/19 18:00 ID:JK61Tp22
自分内ではオーディオカードはDTM向きなカードの事を指すと思ってるけど
549545:04/07/19 18:04 ID:/l4MsFKI
ご丁寧な解説ありがとうございました。
550不明なデバイスさん:04/07/19 19:16 ID:5sywh704
俺の判断基準は、外部入力端子がLine-Inひとつだけじゃないものだな。
551不明なデバイスさん:04/07/19 19:38 ID:v9PpJG2u
AC97に準拠してるのがサウンドカードでしてないのがオーディオカードだと思ってる
前者はOS周りの音が出て後者は出ない
552不明なデバイスさん:04/07/19 19:43 ID:5sywh704
>>551
AC97じゃなくても音はでるよ。
553不明なデバイスさん:04/07/20 06:58 ID:CCFnDVO0
キュベとかlogicとかのオーディオシーケンサーが出るまでは
現在オーディオカードと言われているものもサウンドカードと
言われていた。つまりオーディオシーケンサー向けのカードを
オーディオ(シーケンサー)カードと呼ぶようになっただけ。
554不明なデバイスさん:04/07/21 15:45 ID:VMqyY3zf
PARAO 5.1 MKII GOLDの光出力は48khzのデジタル信号を出せるのでしょうか。
HPにはデジタルは96khzで固定っぽい表記ですが、出せるなら買いたいと思ってますです。
555不明なデバイスさん:04/07/21 20:22 ID:fNAxcKLg
>>554
光出力は44.1、48、96khzまで出せます。
556不明なデバイスさん:04/07/21 23:07 ID:Ar++R/bh
現在、M/Bの内蔵サウンドカードを使用しているのですが
以前使用していたサウンドカードとどちらが高性能なのか全く解りません
自分也に調べてみたのですが96dB等、さっぱり…

(サウンドカード:Sound Blaster Live! Value)
http://www.creaf.co.jp/sblive/product/value/value.htm
(内臓)
http://www.asus.co.jp/products/mb/socket478/p4c800-d/overview.htm

どちらの方が性能が良いのでしょうか?
何方か解る方がいらっしゃいましたら、お教え下さい

宜しくお願い致します
557不明なデバイスさん:04/07/21 23:16 ID:KnrHkJ4W
なにもかも自分で決められないマザコン男?
558不明なデバイスさん:04/07/21 23:59 ID:28G7CAj1
>>557
マザコンですが何か?
559不明なデバイスさん:04/07/22 01:47 ID:5ns3Kq8m
開き直ったので終了
560不明なデバイスさん:04/07/22 02:13 ID:KZ4QbKdO
>>556
音質はどうか知らんが、機能的にはLive!だろう。 EAXの処理をはじめ、様々な音声処理をハードウェアで行える。
ただし肝心の音質がどうかはしらん。
561不明なデバイスさん:04/07/22 06:06 ID:tH3YJxqA
0404もう壊れた。
音も出ないし入力にも反応しない。

1ヶ月ももたなかったな。
562561:04/07/22 07:23 ID:tH3YJxqA
勢いでProdigy192VE注文しちまった
563不明なデバイスさん:04/07/22 08:03 ID:aWYyXsti
>>561
どんな感じに壊れたの?
俺も昨日から突然0404から音が出なくなった
DSPを見るとちゃんと出てるらしいんだけどアナログで繋いでるスピーカーから出てない
ボードの音出す部分のがぶっ壊れたかブレイクケーブルが狂ったのかはわからない
デジタルの方も検証したいけど対応機器がないからな('A`)
564561:04/07/22 12:13 ID:tH3YJxqA
>>563
わぁ、全く一緒です。
スピーカーが壊れたかと思ってMDつないでみたらちゃんと音が出たので、ボードに間違いありません。
漏れだけじゃなかったのか・・・
565不明なデバイスさん:04/07/22 20:31 ID:FpDQ7cL0
0404も良さそうだなと思いながらProdigy192VEを選んだ漏れってエロイな
566不明なデバイスさん:04/07/22 22:48 ID:pYkReS2q
>>561
俺は発売日に入手して使いまくってるけど壊れてない。
つーか、フツーに初期不良で交換出来ると思われ。
なんでそこで交換ではなく買い換えるのか、、、勿体無い・・・w
567不明なデバイスさん:04/07/22 22:56 ID:Vte0WZU8
Restore Defaultって試してみた? >0404
568不明なデバイスさん:04/07/22 22:59 ID:P43cdCMa
レベルメーターが動いてるってことは
10k2とE-DSP、両方とも生きてるけどアナログの出力段が壊れてるってことかな?

とりあえず修理だして何日ぐらいで帰ってくるか試して欲しいとこだ
569不明なデバイスさん:04/07/22 23:25 ID:SS/AlDVV
>>568
同意。サポートの対応が知りたい。
570567:04/07/22 23:30 ID:Vte0WZU8
1212M使ってて、同期がうまく行かなくてゴチャゴチャしちゃって
ノイズが乗ったり挙動不振になったとき、Restore Defaultsってのを試したら
元に戻ったことがあるんだよ。
PatchMixでメーターが動いてるんなら、これやってみなよ。
571561:04/07/23 00:14 ID:oHqF4ftS
もちろん修理には出しますが、勢いでしてw
今はオンボードでがまんしてます。

>>568
出力のレベルメーターは動いてますが、入力に何かつないでもメーターは振れません。
入出力両方のアナログ部分が逝ったと思われ。
572不明なデバイスさん:04/07/23 00:29 ID:ex2XaR7S
>571
んで>567のRestore Defaultてのはやってみた?
573不明なデバイスさん:04/07/23 02:27 ID:BuEX4wJJ
DACとADCが同時にダメポということは一番考えられるのは78M05の死亡かなぁ
コイツがDACやADC用の電源を作ってる。
普通に使ってるときでも、GND層に放熱してるにも関わらず周辺温度+50℃ぐらいだから、
結構出力いっぱいいっぱいじゃないかな。
12V->5Vで最大500mAだから3.5Wの発熱。確かにそのぐらい発熱してるような気がする。
過熱保護や過電流保護は付いてると思うけど、絶対に信用できるもんでも無い。

事実、過熱保護・過負荷保護がついてるトライパスのTA2020っていう結構最近の
デジタルアンプ、壊れたことあるし・・・。

まぁ、それで例えば締め切ったケース内温度が高かったりとかだと、何かの拍子に壊れたりすることも考えられる。
とりあえず電源入れた状態で7805に触ってみて、熱くなければその故障だろうね。

どちらにせよ、やたらと熱くなりすぎで基板の電源層を伝って周りの電解コンデンサまで熱くなるのには脱帽ですよ。
574不明なデバイスさん:04/07/23 02:56 ID:ajEMfqdO
>>573
まあDACとADC、スイッチあたりなら500mAも食わないだろうから、熱破壊ってのは違う気がする。
この手のICの過熱保護は限界を超えてから作動する(簡単に言うと焼損保護)なんで、
一度過熱保護が働いたら内部は熱でやられた後って事だけどね。

7805よりロジック系の1117-33、1117-25?(右下)の方が熱いと思う。
http://www.geocities.jp/soundcardjp/emu0404/images/0404card.jpg

しかし0404ってOPAMPは単電源なの?
普通オーディオカードは±12Vからレギュレーター経由で両電源作ってる場合が多いけど。
ってかサウンドカードのAureon5.1ですらそうだった(7805+79M05)。
575不明なデバイスさん:04/07/23 03:11 ID:BuEX4wJJ
>>574
とりあえず、実際に温度を測ってみたところだと
室温25度、ケース側面全開
78M05は68℃
右下のヤツ(文字読めねえ)は41℃だった

それでも熱破壊というのもやたらオーバーな気もするけど
それ以外に理由は・・・・。OPAmpも+5Vで駆動させてんのか?

ところで-12Vや-5VってPCI規格でまだ生きてるの?
それに、どっちかはATX2.03で削られた気がするんだが。
576574:04/07/23 03:30 ID:aTmF3I0g
>>575
THX
DSP以外はみんな78M05が担当してそうだね。
OPAMPも5V単一で動作だし。
http://www.njr.co.jp/pdf/aj/aj04029.pdf

しかしせっかくのDACなのに5V単一OPAMPなんてもったいないね。
せめて両電源で5532とか2114搭載してあげればいいのに。

ISAからPCIになって消えたのは-5V。
-12Vは残ってる、というか−がないと不便だしね。
(HDDなんかは基板上で作ってる)
577不明なデバイスさん:04/07/23 03:39 ID:2PMOa2Ss
ROMってたけど、言われてる78M05っての触ったら糞熱かったよ。

んで、やっぱりヒートシンクみたいなの買って貼ったほうがいいのかな?
578574:04/07/23 03:53 ID:JPktn1fj
>>577
耐熱温度は結構高い(内部150℃)ので、フル稼働の状態で水を載せて蒸発しなければ平気ってよく言われる。
指で触って完全な火傷しなければ大丈夫だと思われ。
579不明なデバイスさん:04/07/23 04:04 ID:2PMOa2Ss
>>578
こんな時間にも関わらずレスサンクス。

耐熱温度は思ったよりも高いんだね。
さすがに火傷はしなかったから、とりあえずは大丈夫ということにしとくよ。
580不明なデバイスさん:04/07/23 04:23 ID:oHqF4ftS
最近暑い日が続いてたからなぁ
581不明なデバイスさん:04/07/23 08:20 ID:lycIaFm0
>>573
EchoAudioのPCIカードもナショセミの7805同等品のレギュレーター、ヒートシンク付きだけどそれでも相当熱かった。。
Voodoo3のヒートシンク付きの7805も熱かった。
582不明なデバイスさん:04/07/24 18:51 ID:Zbei6It2
0404使いの諸君、専門性の高い話題は専門のスレでやってもらいたし

Creative Professional E-MUシリーズ友の会
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089205240/
583不明なデバイスさん:04/07/25 03:06 ID:H5qX/4vY
 すげーおかしい質問&板にそぐわない質問かもしらんけど
DVDドライブからデジタルサウンドを再生したい場合は
普通にIDEケーブルだけじゃだめ?

# くだ質に質問したけど、回答もらえなさそうだったからこっちに
#書いております、すいません

□踊る大捜査線2の白の中にあるaudio tracksが再生されない。
DVDパッケージの裏に書いてあるのは以下の通り
 ・6.1ch DOLBY DIGITAL SURROUND-EX
 ・6.1ch DTS-ES(Matrix)

再生させようとしているサウンドカードはSE-80PCI(ONKYO)
DVDドライブとM/BはIDEケーブルで接続

で、これを再生させたい場合は
1. DVDドライブとM/Bを、デジタルサウンドケーブルで接続する
2. サウンドカードを6.1ch対応のサウンドカードに変更する
3. その他
のどれになりますか?
584不明なデバイスさん:04/07/25 04:00 ID:DKW5TDAV
>>583
普通のDVDの5.1チャンネルは再生できてるの?
両方の規格ともプレステ2で再生できるので、出来ないのはおかしい

DD-EXは、5.1ch分の音声から残りの1ch分を作るだけだから、
デコーダーが6.1に対応していなかったら単に5.1として処理される
同じくDTS-EXについても、この場合はマトリックスタイプなので
前述のDD6.1と同じく、DTS5.1の成分から、残り1chを作るので(ry
585不明なデバイスさん:04/07/25 11:57 ID:H5qX/4vY
>>583
 レスthx。

 今手元に5.1対応のDVDがないので何ともいえないけれども
5.1chを再生するには
・サウンドカードが対応
・DVDプレーヤーが対応
・スピーカーが専用のやつ
と思ってるのね。

 で、サウンドカードはSE-80PCIで5.1対応しているはず。
DVDプレーヤーはWinDVDで、5.1対応と書いてある。
スピーカーは今まだ準備していないけど、再生だけなら
できると思ってたけれど
WinDVDでオーディオ設定でスピーカーが2chしか選択できない状態。

「サウンド カードおよび WinDVD でサポートされている選択肢のみ、有効となります。」
とヘルプに書いているんだが…問題を切り分けるとしたら
どういう方法がある?
586不明なデバイスさん:04/07/25 11:58 ID:H5qX/4vY
>>583 じゃなくて >>584tt
587不明なデバイスさん:04/07/25 12:58 ID:Lx2aeWJV
SE-80PCIが5.1chに対応してるのは光デジタルのパススルーのみ
アナログだと2チャンネル分の出力しかないだろw
588不明なデバイスさん:04/07/25 14:43 ID:H5qX/4vY
>>587
 レスさんks
あぁ、SE-80PCIはデジタルのみ5.1ch対応なのか。

 じゃぁそれを受けて、5.1chを出したいときはどうなるんだ?

・SE-80PCIをそのまま使いたい場合はスピーカを変えたらOK?

・SE-80PCIをそのまま使わなくてもいい場合、
 アナログ5.1ch対応のサウンドカードにしたらOK?
 もし仮にそうだとしたらおすすめのサウンドカード(予算1万以下)は?
 個人的には音楽の音がよければゲームの音とかさほどこだわらないから
 「Audiotrak PRODIGY 192 VE」あたりが妥当かなと
 あとは玄人思考の4000ぐらいのカードか。


…思ったけれど、これやったところで踊る大捜査線のaudio trackが
再生されるかはまた別なんだよな…tt
589不明なデバイスさん:04/07/25 14:50 ID:Lx2aeWJV
・DDデコードに対応したAVアンプをSE-80PCIにデジタルでつなぐ
・5.1チャンネル対応サウンドカードを投入する
どちらでも。

でもスピーカーは5.1ch分以上必要ですよ


・・・Audigyシリーズとか、Soundstromだと5.1chを2chにダウンミックス出来たんだっけ?
590588:04/07/25 15:03 ID:H5qX/4vY

 うわ、すげぇ早いレスサンクス。

ダウンミックス→5.1chを擬似的に2chで再現するってことに
とらえてるけどOK? 普通はそうじゃないんだ?

 もし5.1chの音源しかないDVDを再生しようとすると
スピーカーが2chだけだと単に5.1chの臨場感あふれる
ってのが体験できないだけだととらえてるんだけどもしかして
間違ってる?

 今出張でスピーカなんぞ買ったら荷物増えるだけだから
とりあえず今はスピーカ以外はそろえておこうとしてるところ。
即レスに即質問でスマソ
591不明なデバイスさん:04/07/25 17:56 ID:7lAfaOJ/
>>588
Envy24系だと、WinDVD6でアナログ多チャンネル出力できない

>>589 ダウンミックス出来たんだっけ?
できない、プレイヤーのソフトデコーダの機能
592561:04/07/25 19:23 ID:rDN6AyeI
Prodigy192VE届きました。
ドライバの使い勝手はいいですね。
0404はWinXPのユーザー切替に対応してないのが使いづらかった。

音に関しては0404のほうが全然よかったです。
0404はクリアに高音から低音まで出る感じでしたが、192VEはちょっとコンプかかった感じかな。
オンボードに比べれば確かに音域は広いのですが、なんかこもったような印象でした。
もうすこしエージングしてみたら変わるかな?
593588:04/07/25 21:25 ID:H5qX/4vY
>>591
 レスサンクス。まさしくEnvy24系を頭にいれていたよ。
注意しておく。


 今日秋葉原回ってきたけれど、意外に
RCA/STEREOのラインアウトを持つ
1万以下のサウンドカードってなかなかないんだねぇ。
あったと思ったら1万超えてたりするし。>Prodigy7.1とか。

594名無し募集中。。。:04/07/25 23:45 ID:PyI5KwL2
VIAのAC97Codecは5.1ch to 2ch ハードウェアダウンミックスが出来るぞ。
ただわざわざ選ぶようなもんでもないがな。
595不明なデバイスさん:04/07/26 00:57 ID:lRmJEsj4
>>593
個人的には10Kあたりの予算で縛ると結局いいものには当たらないと思うけどね。
あと5Kつんで0404を買ったほうが後で何も感じなくてすむとか。

いつもパーツを予算内に収めて、あとで鳴くこと多数。な人からの忠告です。

価格帯性能比は√。
596不明なデバイスさん:04/07/26 01:05 ID:+t+7hkuQ
>>595
えーと、、、
>>593って最初多チャンネル再生の為って書いてなかった?
597不明なデバイスさん:04/07/26 01:21 ID:3JhDv5GT
Audigy2で良いんじゃない?
値段的にもバルクなら9000円位だし
598不明なデバイスさん:04/07/26 04:27 ID:HWWwWJa+
地方には売ってない・・・。
599不明なデバイスさん:04/07/26 18:03 ID:jENbElzg
AudigyZS英語版おすすめ。PCサクセスで1万。
おまけに日本語選べるし
600583:04/07/26 21:27 ID:zSikRDTM
>>594
 レスサンクス。
そんなことができるんだ。
でもAC97を使ってないからなぁ…
スマソ

>>595
 一応今のところSE-80PCIで
DDデコードに対応したAVアンプをつなぐ予定だけど
値段とか調べてないからなんともって状態。
今は>>596の言う通り、再生させたいってだけなんだわ。
もしSE-80PCIから変えるとしたらたぶん10kには
納めないんだけど、一応サブ的なサウンドカードでって方向なんだ。
でも忠告は受け取っておく、ありがと。

>>597、599
 Audigyシリーズかぁ、全然候補に入れてなかったよ。
候補に入れてもう少し調べてみるよ。

>>598
 まだアキハバラによれるから大丈夫。

 いろいろとレスありがとう!
601不明なデバイスさん:04/07/27 19:37 ID:MDYVf6HT
SBスレ どこですか、見つかりません。御願いします
602不明なデバイスさん:04/07/27 19:37 ID:FiSQoemW
自作板にあるよ
603不明なデバイスさん:04/07/27 19:41 ID:MDYVf6HT
おおきにです。
604不明なデバイスさん:04/07/29 12:53 ID:NusCdM7t
初心者です
ゲームはしません、DVDと音楽の両方、PCなりのいい音で
見たい、聴きたいです、スピーカはBOSEのMMUです
いいカードないかな〜??
605604:04/07/29 13:01 ID:NusCdM7t
付けたし↑↑

サウンドカードNOVACのNV-RM1000です
606不明なデバイスさん:04/07/29 14:07 ID:xcrD3BBC
>>604

「初心者です」は2chでは禁句だから気をつけたほうがいいよ
607不明なデバイスさん:04/07/29 14:20 ID:RcJ1ZhlD
それ以前にマルチは止めたほうがいいよ
608604:04/07/29 18:05 ID:R0Cayrf5
はい、以後気をつけます、、
609不明なデバイスさん:04/07/29 18:36 ID:pNOr4X5a
        人
       (_)
      (__)
 ウンコ ━<`∀´丶>━━ !!!!!    (´´
      ┳⊂ )       (´⌒(´
     [[[[|凵ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ◎U□◎   (´⌒(´⌒;;
610不明なデバイスさん:04/07/29 20:34 ID:3vOsb4vq
CDラジカセを愛用してるクラシック好きの母に、MIDI演奏環境をプレゼントしたいのですが、どんな構成がよいでしょう?
予算7万円(OS含まず)で、今私が考えているのは以下のプランです。
(1)ATXのケースが余っているので、安PCを組んでSB Audigyを挿す + 液晶モニター
(2)7万の中古ノートPC + S-YXG50(昔買った無名メーカーのYMF724カードのおまけ)
(3)3万の中古ノートPC + 4万で中古の箱MIDI音源を探す

アンプやスピーカーは無いので、出力はラジカセのLine-inに突っ込みます。
母が部屋にいる間はPCつけっぱなしになりそうなので、モニターは液晶にしたいです。
日本橋まで1時間ほどですので、音源がうまく見つかれば(3)が手堅いでしょうか?
皆さんの突っ込みお待ちしてます。
611不明なデバイスさん:04/07/29 21:47 ID:RAJl6vvn
キーボード
612不明なデバイスさん:04/07/29 21:58 ID:F4jF7QeQ
自分で演奏したいということ?聴き専なら今時MIDIはやめたほうがいいと思うよ。
演奏したいというなら(3)のプランが一番いいと思う。

録音とかしないんだったら、MIDIキーボード+音源だけで
パソコンがなくても演奏できる。
音源本体で音色変更できる機器買わないといけないけど・・・。
聴き専でローランドしか使ったことないのでYAMAHAはわからないけど、
ローランドならSC-88Pro以上買えばとりあえず満足できると思うよ。

まあ、詳しくはDTM板で聞いて下さい。
613不明なデバイスさん:04/07/29 22:23 ID:1R1Zcnhn
ラジカセ出力をやめるのはだめなの?
614不明なデバイスさん:04/07/29 22:37 ID:ZAkSJFKc
とりあえず聴き専なら中古でMU500買えば、
現時点で最強のMIDI環境が手に入る。
615橋本:04/07/29 23:29 ID:17nixBV7
>>425
間違いなくパンピーの耳でも違いがわかるほど変わるよ、本当に、僕もも
昔モンスターサウンドmx400使っててとっても音が悪くて悩んでたんだけど、サウンドブラスター
オーデジー1に替えて聞き比べてみたらほんとに段違いに音がよくなってびっくりしたことがある
いまは、オウデジー2zsデジタルオーディオ使ってるけど、これも一段と音がよくなった印象でした。
もちろんデジタル出力の話だよ、プラシーボ効果やバイナリ云々小難しい話はよくわからないけど人のことを煽る前に
自分の耳で確認してからいってほしいな、最近、ASUSのA7V880っていうjマザーボードのデジタル出力を試してみたんだけど
やっぱりたいしたことなかった、僕の言うことを疑うのだったら実際マザー
ボードのオンボードサウンドののデジタル出力と一万円超のサウンドカードの出力を聞き比べてほしい。
よっぽどへぼい音響システムでもない限り確実に音質の差を実感できる。
AVアンプ DENON AVC−1500
スピーカー PIOONER S−180(めちゃくちゃ古い親戚のおじさんからもらった)
マザーボード ギガバイト GA−7VT600−1394
自分は頭が悪いんでうまく説明できないけど、騙されたと思って試してほしい。
616不明なデバイスさん:04/07/30 01:46 ID:hfVn2MN3
      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    /       /|
    /  ∧∧  /..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  (,,゚Д゚) /___| < ここはお前の中略
  ./   U U ./____.|  | メモ帳にでも中略
  /_____/..____.|  | なっ!
    |.__U''U________.|  \_________
    `ー――――'
MIDI演奏環境というのは、PCにMIDIファイルを演奏させる環境ということです。
つまり聴き専門で、自分で演奏はしません。
説明不足ですみませんでした。

母はCDを取っかえ引っかえしてる状態なので、私が大量に持っているクラシックのMIDIファイル(ほとんどネットでのもらい物ですが)を聴ければ便利かと思いました。
MIDIファイルをHDに置いてシーケンサーで演奏するだけなら、5,6年前のノートPCで十分でしょうし。
ソフト音源を使うなら、ある程度性能が要るでしょうが…

デスクトップのサウンドカードに金かけるより、(3)の案が良いでしょうか?
ここ見ると↓中古で3万出せば十分良い音源が買えるようですし。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/995206681/
http://osaka.cool.ne.jp/matereal/dtm.html

>>612 SC-88Proですか。
かなり古いですが、いまだに人気あるみたいですね。

>>614 それが安く手に入ればベストでしょうか?
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/dtm/mu500/spec.html
SPDIFが付いてるので、今後アンプ買った時にも有利?
618不明なデバイスさん:04/07/30 13:02 ID:1R5qi19o
>>617
そのファイルはどれか。
GMかGSかGM2かXGか。
88PRO以降とか8850以降、XG90以降で聴いてクダサイとかもある。

MIDI再生機器ってのはつまりは楽器です。
作成者が意図してない機器での再生は、意図してない曲になります。
3万とか出つもりもあるなら、もうちょっと調べた方が良いと思う。

ノートがまぁまぁならGSとXGのソフトウエアMIDIってアリだねぇ。
619不明なデバイスさん:04/07/30 13:18 ID:zHd/lcs6
>>617
お母さんはCDのとっかえひっかえに不満を持ってるの?
それほどでもなくて聞き専ならステレオかCDをプレゼントしたほうが
喜ばれる気がする。
620不明なデバイスさん:04/07/30 16:31 ID:64NHxhVx
classicのmidi聴くならsoundfont使えるsoundblasterがいいよ。
良質のフォントを組み合わせたり編集したりすれば価格では考えられないような
素晴らしい演奏が聴ける。
ttp://www.sf2midi.com/index.php
http://www.hammersound.net/
621不明なデバイスさん:04/07/30 17:01 ID:ThXhMJwh
・・・・・・・・・・釣り?

SoundBlasterのMIDIなんて、ソフトウェアどころか、YMFにも劣る。
622不明なデバイスさん:04/07/30 17:03 ID:f2alHMsx
>>617
CD取っかえ引っかえの代わりにmidiファイルを、って内容が同等かCDの内容に問題がないなら
CDの内容をエンコードすれば音源いらない気が…
音質が問題とか?
母親がPCを操作しない前提ななおさらmp3等を流し続けてる方が手間かからないし。

それかラジカセに不満があるようなら>>619の言うような案に賛成。

複数の他人が作ったmidiファイルを製作者の意図に近い形で鳴らすのって、結構お金かかると思いますよ。
623不明なデバイスさん:04/07/30 18:56 ID:hRgTujtB
>621
SoundFontは使ったことあるかい?
いい音色見つけられれば下手な箱音源買うよりいいこともあるよ。
エフェクトとかはしょぼいから本格的に使うなら物足りないけどね。
SFって確かサンプラーなんかでも使ってる規格らしいよ。

あ、俺SBLive!使ってはいるけどその他の機能には一切満足してない人間ですから;
624不明なデバイスさん:04/07/30 19:55 ID:ExJ2m1uc
まあ>>610は良さげなCDコンポとソフトをプレゼントしてあげなさいってこった。
625不明なデバイスさん:04/07/30 22:13 ID:m/Y5CHyQ
>>617
MP3CDが再生できるコンポを買ってあげて、MP3CDを2-3枚作ってあげるのが
一番手っ取り早いのでは?
PCでの演奏にこだわるなら、手持ちのCDをMP3化すれば、ノートの
少ないHDD容量でも結構入るだろうし、余裕があればFLACやAPEでもいい。

特に「このMIDI曲が聴きたい!」ってのがないなら、MIDIを聴き専で買うのは止めたほうがいいと思う。
特にClassicでは、生演奏よりできのいいDATAってそんなに公開されてないと思うし・・・。

>>620
悪くないと思うけど、聴き専ならソフトウェアMIDI(TMidity++等)で十分な気がする。
導入がめんどくさいけど・・・。
626不明なデバイスさん:04/07/31 00:14 ID:qTUJH2PV
>>610
叩かれるかも知れないけど、ipodみたいなHDDプレイヤー買って
CDいろいろエンコしたの詰めて渡してあげるのが一番良さそう。

PCだと立ち上げるのが手間で結局あまり使ってもらえなさそうな予感・・
627不明なデバイスさん:04/07/31 00:44 ID:FQHBzGow
>610
音が良くて操作が簡単なラジカセを買ってあげたら?
7万あれば選択肢も広いと思うが。
PCやらMIDIやらは喜んでくれるだろうけど
ストレス無く使い続けられるかどうか…。

しかし親孝行ですな。
628不明なデバイスさん:04/07/31 10:55 ID:ghLsbsQG
>>610
個人的に勧められるのは
>>626が言ったように20〜40GBのHDDプレイヤーを買うのが一番
20GBなら25000円から買えるし
そしてアクティブスピーカーを買い足す
Muvo2をR1800で使っているが十分音量は取れる
アクティブは2万程度で満足できるのがある
パッシブならDrAmp+パッシブでも十分だし、安い(SPセットなら2万)
これならHDDプレイヤーで音量が取れなくなることも無い
少なくともその構成の数倍は感動できる音質だと思う
629不明なデバイスさん:04/07/31 11:13 ID:4O45mwtX
まぁ、普通のおばちゃんはパソをぽーんと渡されても困るだけかもしれない
630不明なデバイスさん:04/07/31 13:11 ID:1AhZQJZz
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
631不明なデバイスさん:04/07/31 22:05 ID:4MePAge7
質問です。
よくも調べずDelta44 というオーディオカードを購入したんですが、
このカードって主にどんな使用用途に向いてるカードなんでしょうか?
4chまでなんでDVD観賞に使ってる人もいなさそうだし、ゲームも違いますね。
自分は音楽鑑賞はしますが、主にmp3ばっかだしなぁ。
オンボードと比べてもあんまり体感できないような・・・
スピーカーがCreative Inspire Monitor M85-Dという
ショボイスピーカーなのも差が出ない原因ですかね?
632不明なデバイスさん:04/07/31 22:12 ID:+TiQSZ5P
アンプとスピーカーを買うことをお勧めする。
カードだけ換えてもスピーカーがショボイとたいした変化はないよ。
出口に近いほうから順に金をかけるのが一番体感の差がでる。
633631:04/07/31 22:20 ID:4MePAge7
>>632
パッシブスピーカーとプリメインアンプ・・・場所取りますよねぇ。
評判も結構良くて小型でデザインも変わってて気に入ってたんで、
新しいスピーカーはこれにしようと思ってたんですが・・・
AT-DSP300 BK(約2万円)
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/speaker/at-dsp300.html
どうしよう・・・

あの、アンプ+スピーカーだとやっぱりmp3でもオンボードとの違いが分かりますかね?
634不明なデバイスさん:04/07/31 23:06 ID:uP7wFO5p
635631:04/08/01 00:13 ID:fOCzW4O1
>>634
見事にスルーされたんで。
自作板ではSE-80が流行ってるんですかね?
636不明なデバイスさん:04/08/01 00:17 ID:FmGNX+up
発売以来、サウンドカードの売り上げで常に上位にあるのがSE-80PCIなので
自作板で流行ってるとか言うことではない。
>>618
色々な音源用のファイルが混じってると思いますが、とりあえず私が使っているSB Live!で聴けています。
上位のAudigyやAudigy2や箱MIDI音源なら、もっと良い音で聞けるのでは?と思いました。
>>619
母は全く不満はありません。
フタを開けてCDを入れ替えるより便利な物があるとは、夢にも思っていないでしょう。
>>620
SoundFontについては全く知りませんでした。
今使っているSB Live!で試してみます。
SB Audigy買った場合は色々工夫したほうが良さそうですね。
>>622
母のCDの曲数より私のMIDIファイルのほうが多いので……
もちろん私のMIDIに無い曲はMP3かWMAにして、PCのHDに入れておけば良いのですが。
>>625
それも考えましたが、MP3のCDではやはりディスク入れ替えや「お気に入り集CD」更新の焼き直しが必要かと。
演奏はCDのほうが良いですね、ほとんどが有名オーケストラの録音ですから。
>>626 >>628
これは全く気付きませんでした!
何かのソフト音源に、MIDIを演奏してWAVに録音する機能があったような?
それが可能なら、今あるCDとMIDIを全部MP3かWMAにしてHDプレイヤーに詰め込めますね。
MIDIをWAVに変えるところが命だと思うので、少し自分で調べてみます。
638不明なデバイスさん:04/08/01 02:26 ID:jbRHzz88
MIDI作る側としては対象音源以外では絶対聴いて欲しくないものである。
639不明なデバイスさん:04/08/01 03:58 ID:4JE4qwFm
>>637
SoundFont GM/GSフォント専用スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1038957493/
640不明なデバイスさん:04/08/01 04:21 ID:7V0x7Cwq
MIDI録音するより、百円ショップでオケのCD買ってきたほうが絶対良いよな…
641不明なデバイスさん:04/08/01 05:55 ID:I157trfX
>>637
Liveがどうだ、外付けがどうだ言う前に、クラをMIDIで聴こうとするのが間違えだと思う。
(メトロノームのように正確なテンポではなく)ちゃんとテンポ、音のバランスを考えて
作られたクラッシックのDATAってほとんど見たことない。ピアノ曲をMIDIキーボード
で弾いたのをDATAに落としたやつくらいかな。

>>640
同意
642不明なデバイスさん:04/08/01 07:08 ID:3E6tZezZ
ヲタじゃないんだから、
何でも高音質、高スペックを目指せばいいってもんじゃないんだよ。

それよりも「俺の母さん程度の耳になら、へたくそなMIDI程度で十分だ。」という
>>610 の母への愛憎入り混じった想いがわからんか?
643不明なデバイスさん:04/08/01 19:40 ID:THeppvIw
CDチェンジャーって手もあるぞ。
俺はこの300枚入る奴を2台つなげて使ってる。

ttp://www.pioneer.co.jp/catalog/ht/pd-f1007.php
644不明なデバイスさん:04/08/02 07:30 ID:Yy7aMKrT
>>610
高いかね出してゴミをプレゼントされてもなあ。
いまどき、PCでMIDI演奏なんて…。

MIDIデータなんてな、編集・書き換え可能な点だけがメリットなのだから、
聴き専なら全く意味は無い。

それで、用意した金でiPodなどものMP3p@売れイヤーを買って、
データを全部詰め込んで、
外部スピーカとセットでプレゼントしてあげなさい。

余った金で、クラシックのCDを200枚程度レンタルして、
それらすべてをiPodに入れる。
どうしてもMIDIデータも入れたいなら、全部wave化してデータは捨ててしまえ。
645不明なデバイスさん:04/08/02 07:32 ID:Yy7aMKrT
>用意した金でiPodなどのMP3プレイヤーを買って、

なぜ化ける。
646不明なデバイスさん:04/08/02 20:50 ID:X4U/NUzW
へんなもの買うより名演奏のCDたくさん買うのが一番だよな
PCでCDラジカセ程度の音質を得ようとするの結構金かかるし
647不明なデバイスさん:04/08/02 20:51 ID:2QRkp9Qn
MIDIの利点は、制作環境と同じ機器を用意すれば
オリジナルと全く同じ演奏を聴けること。

携帯しないのにiPodを薦めるのはセールス頑張りすぎ。
クラッシックで圧縮データハァ? って感じ。
648不明なデバイスさん:04/08/02 21:20 ID:v4LHI83r
>>647
ラフマニノフのピアノロールみたいなピアノ一発録り以外で
痺れるクラシックのMIDIを教えてくれよ。
649不明なデバイスさん:04/08/02 22:01 ID:c2nj111s
>>648
自分で
つくれ。
650不明なデバイスさん:04/08/02 23:08 ID:ybjJVSJZ
再録 サンプリング周波数96kHz 24bit以上対応のもので、
お手頃値段のサウンドボードの中でお勧めありますか?
自分なりに検索したところ

Audiotrak PRODIGY 192 VE 最安6800円
Sound Blaster Audigy LS 最安8904円

が条件に当てはまりました。
しかし、どちらもスペック面ではさほど変わりがないので、
音質が良い方を選びたいです。よろしくお願いします。
651不明なデバイスさん:04/08/02 23:14 ID:ib5rkY/Y
ネタとしか思えない
652不明なデバイスさん:04/08/02 23:31 ID:ybjJVSJZ
>>651
ネタじゃありませんが。
アナログレコードをデジタル化するために必要なので只今検討中です。
44.1kHz16bitじゃ満足できないので、96kHz24bit程のA/Dコンバータを持った
サウンドボードを安く手に入れたいのです。よろしくお願いします。
653不明なデバイスさん:04/08/02 23:40 ID:gaR2yPj8
えーっと
本当に44.1kHz16bitがダメなの?
現状のボードの質の問題ではないの?

自分の場合はボード変えても満足出来なかったので
外部DACの購入を検討してます
654不明なデバイスさん:04/08/02 23:41 ID:gaR2yPj8
まちがえた
DACでなくてADCね
655不明なデバイスさん:04/08/02 23:52 ID:ybjJVSJZ
>>653
ええ、ダメですね。
CD自体にもう限界を感じております・・・
超高級CDプレイヤーを買えばいいのでしょうが、
そんな金ありません。
取りあえず、44.1kHzと48kHzの区別くらいならできます。
48kHzでも悪くは無いのですが、まだまだ高音が雑です。
私のボードは48kHzまでしか対応していないので、
それ以上のモノがほしいので今検討中なのです。
656不明なデバイスさん:04/08/03 00:25 ID:piR5jbIm
いくらADCの性能が良くても、その特徴を引き出せないクソ設計ではどうしようもない
大人しく2万円台のレコーディングカード買わないと満足いく結果が出ないのは目に見えている。

あと、買うにしてもAudigyLSは地雷だから止めとけ。
EAXを使わないにしろ買うメリットは一切無い。
657不明なデバイスさん:04/08/03 00:48 ID:X3tD5uAD
>>655
つーかよ。内蔵のサウンドボードをとっかえるのって下手したら
VGAやらキャプチャーカード以上に相性とかドライバの問題が出る傾向がある
からお勧めしないよ。

だからUSB接続の外部音源経由の録音の方が良いよ。ノイズの点でも
内蔵よりずっとクリアーだしね。
フォノコライザー内蔵のこれとか↓
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/SE-U33G(S)?OpenDocument

あるいはフォノコライザー無しなら同様の製品がヤマハとかIOデータとか
各社から出ている。

外部録音の為だけに、現在の環境に激変が起こりかねない内蔵サウンドボード変更は
俺に言わせれば愚の愚の骨頂。
658不明なデバイスさん:04/08/03 00:48 ID:Bo6Un4ev
0404がいいんじゃないの?
659653:04/08/03 01:22 ID:+xVrXix2
USB接続のはADCのクロックはUSBのクロックを分周してるのかな?
アナログ回路とデジタル回路はアイソレートされてる?
輻射ノイズでは確かに有利だけど、
時間軸の揺らぎやコモンモードノイズが信号にのっかてきたらデメリットになるんで

>>657
ノイズはひとまずおいといて、ボードからUSBにして音質よくなりました?
よかったら体験談聞かせて下さい
660不明なデバイスさん:04/08/03 01:25 ID:piR5jbIm
そういや、最近発売されたSE-U55GXでやっとこさクリスタルを内蔵させたらしいね。

内部写真は自作板の某スレでうpされてたよ。
661不明なデバイスさん:04/08/03 12:44 ID:vncLShLa
>>656
AudigyLSは地雷でしたか。
あちこちで叩かれていたのでなんとなくわかっていましたが・・・。

>>657
サウンドカードは三回ほど交換しておりますが、
それが原因で不安定になったことは一度もありません。

>>658
0404なかなか良さそうですね。ASIOドライバを使えば96kHzまで対応するそうですね。
662不明なデバイスさん:04/08/04 11:47 ID:u6sHNs7p
何のサウンドカードに交換したのか知らないけれど、
サウンドカード…というよりも、Progidyはオーディオカードに入ると思うが、
環境によっては休止状態からの復帰が不能になったり、
糞なマザーでは、ノイズが入ったりと、トラブルが絶えないのも事実。
それを使いこなせるかは、その人しだい。

それと、>657氏も指摘しているけれど、
レコードから直接サウンドカードになんて無理で、
フォノイコライザーが必須だから、その >650 の選択肢では、
他にフォノイコライザーつきのアンプを通さなくてはならなくなるね。
多くのデバイスを通せば通すほど音はくすむのが道理だから、
あんまりお勧めはしない。

早々にPC外部でデジタル変換してしまうのが最高の解と思うけど。
663650:04/08/04 16:40 ID:46rE8FiE
いろいろ考えた結果、0404を買うことにしました。
理由は2つ
・ASIO対応
・安い
664不明なデバイスさん:04/08/04 18:04 ID:biposrpT
いろいろ考えた結果、SEー80PCIを買うことにしました。
理由は2つ
・宇宙対応
・安い
悩みに悩んだ結果 >>626 >>628 >>644 の線で行くことに決めました。
Zen Touch http://japan.creative.com/products/digitalaudio/zen_touch/
Audigy 2 http://japan.creative.com/products/soundblaster/audigy2/
R1800 http://www.edifier.com/eng/products/r1800/r1800.html
…の3つを日本橋に買いにいってきます。

Zen TouchをACアダプタ挿しっ放しで使うのはアホらしい気もしますが
他にいい方法も無いですし、テーブルに置いたままでも操作しやすそうです。
容量は20GBで十分でしょう。

Audugy2で色々SoundFontを試して、MIDIをWAVに録音して(この作業が大変そう)
そのWAVとCDをWMAにエンコードして、それを入れたZen Touch+R1800を母にプレゼントします。
多数の突っ込み、ありがとうございました。(SoundFontとR1800は全く知りませんでした)
最初に考えていたより安くて良い結果が出せそうです。
666不明なデバイスさん:04/08/05 05:13 ID:o1pYKbl/
あのさ、聴き専の人間にSoundFontなんてほとんど意味ないって。
MU80とか88Pro買ってそれを使ってwavに録音しとけ。
667不明なデバイスさん:04/08/05 10:04 ID:lr9xbapX
それだけのために、MIDI音源を買えと言うほうが、意味が無いだろ。
668不明なデバイスさん:04/08/05 13:26 ID:wzydOH9M
結論:CD買え。
669不明なデバイスさん:04/08/05 13:46 ID:hfZewSm9
確かに・・・
SoundFontでMIDIをWAVに録音するくらいなら
CDレンタルしてMP3化するほうが楽だし安上がりだと思うんだけど
もう決めたみたいだし、恐ろしく面倒な作業だけどやり遂げた時には
母親への深い愛情を実感できて自己満足に浸れるでしょうね。
670不明なデバイスさん:04/08/05 14:22 ID:Yrse4qnW
SoundFontのためだけにAudigy買うのはもったいない。
TMidity++のWAVファイル出力機能でいいとおもうけど・・・。

クラッシックのMIDIをたくさんもっているとなので、あなた自身もクラッシックをよく
聴くのだろうけど、Audigyってクラッシックを聴くための音源じゃないと思うよ。

その分のお金をR1800の資金に足して、もうちょっといいアクティブスピーカーを買った方がいいかと。
671不明なデバイスさん:04/08/05 19:45 ID:lr9xbapX
R1800からグレードアップしても、
結果がRolandやOnkyoアクティブスピーカでは、その差はわずかだ。
マニアならいざしらず、金をかけるところが間違っている。
672不明なデバイスさん:04/08/05 22:58 ID:rTFnBCUG
>>671
RolandやOnkyoの何を指してるのか分からないけど
MA-20Dクラスになれば確実に改善されるが
まぁR1800はA端子に接続するなら高音が良く出るからいいんでないの
それでもR1800はそこまでお勧めできるものではないけど
CPは最高だけどね
673不明なデバイスさん:04/08/06 11:19 ID:C5cnol4p
ノイズまじりのMA-20Dなら、R1800の方が(ry

普通のそこらにいる「お母さん」に、両方聴かせた後、値段を見せて、
どちらを買いますか? と聴いたら、まずR1800圧勝だと俺は思うよ。

耳をすまさなきゃ聴こえない差に、2万以上支払う経済感覚はマニアだけ。
もちろん金の使い道に困っているなら、それでもいいけどな。
674不明なデバイスさん:04/08/06 11:22 ID:7Rjyiaoi
>>673
いや、R1800とMA-20Dなら一目瞭然ならぬ一聴瞭然だが。
だいたい普通のそこらにいるお母さんがこんなスレ見るのか?
PCスピーカーにこだわるのか?
前提の時点で矛盾してることを言っても全く無意味。

R1800はC/Pは良いと思うが、音質も値段相応って結論が出てる。
675不明なデバイスさん:04/08/06 11:33 ID:515Y/D8z
拘るかどうかって話になると、Zen渡されても「何このちっちゃいの、信用できないわ」
で終るかも知れない('A`)…
676不明なデバイスさん:04/08/06 13:49 ID:XghwZKIW
>>674
書いてるのは息子の方だと思うが

>>673
お前MA-20D聴いたこと無いだろう
何がノイズ混じりだ、デジタル接続でしか聞いたこと無いけどな
677不明なデバイスさん:04/08/06 14:48 ID:+uUZMzpY
C/Pが良くて値段相応ってなんだよ
同価格帯のほとんどのスピーカーがぼったくりだって事か?

アホか。
678不明なデバイスさん:04/08/06 17:29 ID:p1qSESMO
>>677
4000円でちっこくて音の悪いスピーカーよりはマシだろ>R1800
679不明なデバイスさん:04/08/06 18:03 ID:xwmE1nDH
すみません、知識がなくて恥ずかしいのですが教えてください。
2chで音楽を聴くだけの用途ですがサウンドボードを買おうと思っています。
このスレ読ませてもらって、Aureon 5.1 SkyかAureon 7.1 Spaceを買いたいと思っています。

お聞きしたいのは
1.これらのボードにはアナログ内部接続端子があるんでしょうか?
手持ちのPCI用キャプチャーボードを使用する為、内部接続端子がどうしても必要です。

2.あと、PCの電源を入り切りしたときに、SPから「プチッ」というノイズは出ないでしょうか?
前に使っていたSY-1721はこのノイズが酷かったので手放しました・・

ご存知の方、どうか教えて下さい。
680不明なデバイスさん:04/08/06 19:37 ID:65eRMZp7
>>679
スピーカーの電源を先に切れ
681不明なデバイスさん:04/08/06 19:48 ID:yw5Am2In
>>679
2で手放すようならPCで音楽聞くな。
682不明なデバイスさん:04/08/06 19:53 ID:QvDGwW5G
ご存知じゃない連中が張り切ってレスw
683679:04/08/06 20:10 ID:xwmE1nDH
厳しいですねぇ・・(泣

>>680
SPに電源スイッチがないんです
前に時間差で電源の入るタップを見たことがあるんですが
高かったので、出来たらそのお金をサウンドボードに回したいと思って

>>681
「ブチッ」というのは普通なんでしょうか?
SY-1721はSPが壊れるかと思うくらい大きなノイズだったんです。
以前持っていたAudigy LS、今使用しているE-mu0404はそのようなノイズは有りません。
それで、そのノイズの対策がほどこされているボードとそうじゃないのがあるのかなと思って
質問させてもらったんです。

0404は気に入ってはいるんですが、
内部端子がないですし、
うちでは時々音量が調整できなくなる不具合があるので変えたいんです。
684不明なデバイスさん:04/08/06 21:08 ID:jrd722Yf
1.どちらにも内部入力端子がある
2.先にスピーカーの電源を切る
685679:04/08/07 17:55 ID:AaFcMlg1
>>684
先ほど通販でAureon 7.1 Spaceを注文しました。
到着したら、これで少し様子を見てみます。
レスをどうも有り難うございました。
686不明なデバイスさん:04/08/08 18:28 ID:Ugz9FUPU
>>611
ヤフオクでもいいから、普通の単品オーディオで組んであげた方が
感動が大きいと思うけどなぁ。
それにCD入れるだけのオーディオに比べてHDプレイヤーとかは
使いこなしが必要になるし、お気に入りのCDとかもあるだろうから、
使用環境を変えずに音楽の感動を目指した方が無難な気がするけど。
世代が違うから合理化より安心感を考えてあげては?
もう、遅いかもしれんが。
687不明なデバイスさん:04/08/09 09:06 ID:YemGBH6E
>>685
可哀想に・・・・・
またドライバウンコカードの犠牲者が出たか・・・・

>>686
おまいはエスパーか
688不明なデバイスさん:04/08/09 14:34 ID:luEKAOal
必死age
689不明なデバイスさん:04/08/09 18:47 ID:Q9Kvv+B6
YMF744使ってるんですけど、キャプチャするとノイズがでまくりなんで
あたらしいサウンドカード買おうと思います。どれがおすすめでしょうか?
1万円くらいででできればヘッドホンアンプ付がいいです。
今のところはProdigy192にしようかなと思ってます。
690不明なデバイスさん:04/08/10 22:04 ID:M9qIfs84
質問です、お持ちの方に答えて頂きたいです(持ってなくても知ってる方は教えて欲しいです)
Audigy2ZSPlatinumProのようなアウトボックスだと、
ノイズの発生が少なくなるんでしょうか?
あと、アウトボックスに直接ヘッドホンやスピーカーを付ける事になるんでしょうか?
691不明なデバイスさん:04/08/12 22:59 ID:Bqq8/YDK
age
692不明なデバイスさん:04/08/13 01:46 ID:TaWS3mnU
>>690
A/Dがアウトボックスにあるため、ノイズに対しては有利です。
ヘッドホンは基本的にアウトボックスに接続して使用します。
(載っているヘッドホンアンプはあまりよくないです。)
スピーカはミニジャックの場合のみPCIに接続するカードに
直接接続し、デジタル接続の場合はアウトボックスに接続します。

Audigy 2 Platinum eXを使用している身から言わせていただくと、
3Dゲームをやらない限り、これだけのお金を掛けるなら他のカードを
買ったほうがいいと思います。
693不明なデバイスさん:04/08/13 10:52 ID:zY/rwomf
そだね
3Dゲームをやる人であってもAudigy2 ZS Digital Audioで十分
やらないならほかのサウンドカードを買ったほうがいい
694不明なデバイスさん:04/08/14 11:08 ID:lhpJq1Pj
質問です。
現在SE80PCI>GX-77Mという環境です。
サウンドカードを買い換えようかと思っているのですが
どれがお勧めでしょうか?

予算は10k(これならすぐ買える)〜20k(来月……)
主な用途は音楽鑑賞です。

PRODIGY192VEで光接続、とかで意外と良くなるかと思ってるのですが……
サウンドカードは良く知らないので変な事いってたら指摘もお願いします。
695不明なデバイスさん:04/08/14 11:20 ID:C74Alz4m
現状のどこら辺に不満があるのか言ってくれないとアドバイスのしようが無いな
696694:04/08/14 11:32 ID:lhpJq1Pj
>>695
すばやいレスサンクス
VEが安かった勢いというのもありますが(^^;;
特に何が不満といわれても困るかも……
この前スピーカーを買い換えたので、今度はサウンドカード買おうかなと。
今より各楽器の音がよりくっきり聞こえるようになると嬉しいかな。
音質とは関係ないけど、マスタ音量が反映されないのは不満ですねぇ。
697不明なデバイスさん:04/08/14 12:13 ID:C74Alz4m
音に不満がないなら同価格帯のものに変えるメリットは薄いよ
相性問題で不安定になるかも知れないし音が気に入らないかも知れない。

マスターボリュームの不具合がそんなに気になるなら別だが。
698694:04/08/14 12:37 ID:lhpJq1Pj
>>697
買うなら15k以上ぐらいのものじゃないと、ってことでしょうか。
レスどうもです。
699不明なデバイスさん:04/08/14 15:15 ID:uhHnmFEU
>>694
何度もスレに出てくる話題だけれど、
一般的な用途での(44.1kHz〜96kHz)デジタル接続なら、
SE80のままでいいんじゃないの?
マスターボリュームの不具合ってのは、よくわからんけど、
PCから出てくるデジタル音は、サウンドカードが何であっても同じ。

・・・のはずだけど、SE80は、出力がリサンプリングされているそうで。
その点が気に入らないなら、買い替えは、
生のデジタル音をそのまま出す、3000円程度のカードでいいけれど、
でも、一般的なアクティブスピーカの音出しで、違いがわかるか…な?

Prodigy 192などでの、音質がどうのという話は、
すべてアナログ出力音についての話。
そこから、アナログでアクティブスピーカにつなげれば、
簡単に、そこそこの音の、2chやサラウンド環境が手に入るのが魅力。
下手すると、デジタル接続でのスピーカ付属のDACで
アナログに変換した音よりも、いい音が手に入る。→かもね。
700不明なデバイスさん:04/08/14 15:32 ID:9xwoDeP1
>>694
>>699
GX-77Mなら、SE-80PCIからDelta44にしたら全然違う音になったって報告がスピーカースレにあるよ。
(当然アナログ接続)
Prodigy192あたりだとあまり変わらないんじゃないの?
701不明なデバイスさん:04/08/14 16:35 ID:J/KETTzv
SE-80PCIの売りであるVLSCはGX-77Mにも搭載されてるから
44.1をピュア出力できるカードでデジタル接続が一番安くで高音質を実現できるだろ

ProdigyVEで良いんじゃない?

あとは・・・もしアナログ接続に拘るか、それ以上を目指すなら0404あたりになるかな・・・・。
702不明なデバイスさん:04/08/14 16:43 ID:uhHnmFEU
>>700
俺もそう思うけど、予算オーバーみたいだな。

ただ、アナログ接続にこだわって、
どんなにサウンドカードに金を投資しても、
OnkyoやRolandのスピーカ程度では、違いもどんぐりかと。
(Delta44聴いたこと無いので、適当に言ってるけど。すまん)

あくまでも、>>694 のように、聴き専でデジタル出力にこだわるなら、
金を貯めて、
安価なサウンドカード→デジタルアンプ→そこそこ高価なパッシブスピーカ
と、金をかける比率を逆にしたほうが、よほどいい音になると思う。

名前を挙げると、また反論もあろうけれど、
XR-50 に、Entry S とか、Radius90とかをつなげて、さ。
サウンドカードなんて、デジタルデータがそのまま出れば、
クロシコの3000円のでいい。

というわけで、徐々にバージョンupするにしても、
目標をどこに置くかで全然違うよね。
703694:04/08/14 18:29 ID:VD7rIopH
ID変わってると思うけど694です。

>>699(702)
マスターボリューム云々は、WAVEとか、SWシンセとかの単体の設定は有効だけど
マスタボリュームいじっても何も変わらない仕様のことです。

>Prodigy 192などでの、音質がどうのという話は、
>すべてアナログ出力音についての話。
そうだったのか、知らんかったよ(−−;
勉強になりました。

>XR-50 に、Entry S とか、Radius90とかをつなげて
ぐぐってみました。ちょっと高いです……
>目標をどこに置くかで全然違うよね。
SPが77M・20Dのお値段&そのSPで差がわかるサウンドカードが目標かな?

>>700
Delta44ぐぐってみました。これも高い……
無謀な値段ではないけど、これなら702さんの言うようにパッシブねらいもありかと思います。

>>701
DACの宣伝文句がSE80PCIと77Mで同じだったので
デジタルの評判が良くはないSE80PCIを他のにして、デジタルにすると
値段分の差はあるかな〜? とか考えてました。

今のところ、買わないor安いVE買う、将来はDeltaかパッシブ移行検討、という考えです。
みなさんレスTHX
704不明なデバイスさん:04/08/15 07:02 ID:WL4RjjQP
SE-80PCI と Prodigy 192VEは、同価格帯といっても、
Prodigy 192 VEの方は、Prodigy 192 SP(2万5千円)から、
入力関係を一切排除したもので、基板からして全く同じ。
だから、単純に価格での比較はできないと思う。

とりあえず、ウチのボロイ環境では、
VEにして、耳からうろこが落ちた。
スタンバイ復帰はできなくなったけど、それを黙認できる音。
Edifier R1800なんてな低スピーカでも明確に違いが分かるよ。

いきおい、もう1セットEdifier R1800を買って、4chサラウンドにしてしまった。
安くて、いい買い物だったと思う。
705不明なデバイスさん:04/08/15 10:06 ID:0iKTiEt1
USB外付けサウンドカード(プロセッサー)もこのスレでいいのかな?

で、聞きたいんですが、onkyoのSE-U55GXを買おうと思ってるんですが、
どうなんでしょ。
ちなみに、買おうと思った動機はノートPCで音楽聴こうとヘッドフォンつないでも
あまりに雑音が酷くて聴くに堪えないからです。
706不明なデバイスさん:04/08/15 10:50 ID:wlKKokOL
>>705
【聴き専】USBオーディオデバイス4bit
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1085998675/
707不明なデバイスさん:04/08/15 13:28 ID:kLHm6V1M
>703
デジタルについても、以下の二つの差があるよ。

・(へたれな)リサンプリングするかどうかの差
・クロックの精度の差

オーディオ機器でやってるようなちゃんとしたリサンプリングしてれば
前者の差は殆どなくなるけど、サウンドカードでやってるそれは全然
中途半端なので、ProdigyでもOptoPlayでもDELTA44でも、そーゆー
音楽用のカードを買えばかなり変わる。

クロック精度については、もう聞いてみてとしか言えない。例えばRME
Digi96/8とDELTA44では、デジタル再生で全然違う音がでる。ジッターが
原因と言われてるね。これについては高けりゃいいってもんでもないんです
が、取り敢えずクロシコだけはやめとけって感じ。

ただ、そういう音質の話しはじめると、音量が変わってデータ量減るから
ミキサー通ると駄目とか、どんどん使うのに不便になってくので、自分で
どのくらいのものが欲しいのか、最初にきちんと考えないと後で後悔するよ。

1万前後だと漏れは0404お薦めかなあ。ちょい使いづらいけど機能は
揃ってる。ただしDD5.1やDTSの再生不可。それでもよければってとこだけど。
サウンドカードだからちょっとスレ違い気味かも。まあ後は自分で調べてみてください。
708不明なデバイスさん:04/08/15 16:41 ID:nIXUkv1m
>>707
ん〜??

デジタルアウトするのであれば、
リサンプリング機能など必要ないんじゃないの?
HDD上のデータを、そのままそっくり出せればいい。
いまでは、クロシコのCMI8738なり、Envy24 なりの安価なカードでも可能。
いい時代になったね。昔はAudioPCIを改造したりしてたんだよ。

デジタルデータのまま取り出すので、
音量が変わるも、ミキサーを通るもない。

ジッタの影響については、(プチ)ノイズにならなければ十分だ。
高域や定位感などの音質自体が変わるという人もいるけれど、
「LANで送ったバイナリデータが、ジッタの影響で変わってしまいました。」
なんてな話は、私は知らん。
なーんて書くと、エライ人が反論しそうで怖いけど、
100万円ベースのプロ/オーディオ機器の話じゃないかの?
709不明なデバイスさん:04/08/15 16:51 ID:SMoV+FgO
ぱすするー
710不明なデバイスさん:04/08/15 16:56 ID:6Ri2cSWz
>>708
アフォか。
LANはエラー訂正が入っててリトライするようになってるんだよ。

S/PDIFはエラー訂正もなければ、ジッタがそのままDACに入って音質に影響するんだよ。

いくらなんでもそんな妄想はやめれ。
711不明なデバイスさん:04/08/15 17:21 ID:o2u6wrjg
SPDIFはバイフェーズ変調でクロックも送るだろうに・・・。

まぁ再同期なんて安いDACじゃ普通はしないから、元カードのクロックのゆらぎが
そのままジッタにはなるか・・・。

CMIはアブナイにしても水晶をわざわざ44kと48k用で搭載している
Envy24のカードだとそこまで心配するものでもないと思うけどね
712不明なデバイスさん:04/08/15 17:22 ID:OK5D3Uq7
>>711
同意、Envy24なら平気でしょ。
CMIを避ければいい。
713不明なデバイスさん:04/08/15 20:50 ID:h6y+/EG2
>>707
えーっと、ほとんどのカードにリサンプル機能はありませんが?
MMEドライバやDirectSoundでのリサンプルはすべてwindowsのkmixerがソフトウェアでやってます。
カードとドライバは決まったフォーマットの音の出口を提供してるだけです。
Delta44だろうと、CardDeluxeだろうとそれは代わりません。
714不明なデバイスさん:04/08/15 20:53 ID:h6y+/EG2
自信ないから補足しとくと、例えリサンプル機能があったとしてもWinからをれを使う事は無いって事。
カード内部でリサンプルしているのなら、OSに44.1kHzサポートと言う情報を返す事になるはずだから。
715不明なデバイスさん:04/08/15 21:41 ID:kLHm6V1M
>708
3万円のPC用アンプ&5.1スピーカーセットとかでも、普通にジッターの差が原因と
思われる違いに気付くよ。

>713
確かにkmixerにもリサンプリング機能ついててそこが使われることもあるけど、
YMF、Vortex2、SBなどのカードにもハードでリサンプリングする機能ついてて、
大抵の場合はハードの機能が使われてます。

どういう仕組みで動作してるのかは分かりませんが、上記のサウンドカードでCDを
再生すると、それぞれ違った音でなります。アナログ再生の場合ね。デジタル再生
では試したことが無い。
716不明なデバイスさん:04/08/15 23:17 ID:h6y+/EG2
>アナログ再生の場合ね

リサンプルしなくても違った音で鳴ります
717不明なデバイスさん:04/08/15 23:27 ID:8/J2HnQu
>>713
いや、Delta44のEnvy24はハードウェアリサンプラを搭載してる。
あとA3D系のなんとかってカードも上手いアルゴリズムのリサンプラを搭載してたな。
当然デジタルで出力してコンペアしても一致しないよ。

Delta44の使用方法:
カードの再生周波数を好きな値にする
サンプレートロックをする
これで自動的にその周波数にリサンプルされる、kmixer非経由でね。
718694:04/08/15 23:27 ID:ySSq1/Rb
704以降読む前に、Prodigy192VE買ってました……
実際聞いてみたのですが……音が鋭くなったような。悪くはなってないはず。
ですが値段を考慮してもSE80PCIから買い換える価値はなかったようです(T-T
それとVEのアナログとデジタルの差がわかりませんでした_no
スピーカーのDACとVEのDACが近いということにしておきます……

交換保証つけてるけど、どうしようかな
0404お勧めされてますが、どうなんでしょうか?
Prodigy192(notVE)より安いみたいだけど、全然音はいいのかな?(アナログで)

>>704
私にはよくわかりませんでした_no
SE80PCIの隣につけてるけど、ノイズとかなんかあるのかな。
719不明なデバイスさん:04/08/15 23:32 ID:SMoV+FgO
あんたは何買っても同じだよ。
おれもなー。
720不明なデバイスさん:04/08/15 23:45 ID:yijtF5i9
694は5万のサウンドカード買っても無意味だろうな
とりあえずアンプとパッシブスピーカー買え
721694:04/08/16 00:18 ID:OezaLucp
>>719
>あんたは何買っても同じだよ。
その通りだと思う _no
一度停止してから、切り替えて再生すると違う気もするけど
再生中にカチカチ切り替えても、全く変わった気がしない。
なんだかわからんがこれがプラシーボか……

>>720
ん〜 とりあえずこの辺で抑えた方が賢いんじゃないでしょうか。
722不明なデバイスさん:04/08/16 02:46 ID:vA+m1lIU
>716
付帯音の違いとか、歪み方の違いとかが違うので、
リサンプリングによる音の違いと、カードによる音質の
違いってのは、簡単に区別できます。

ただ、いつも付帯音が付いてる音聞いてると、耳が
慣れちゃって区別できなくなるんだよね。それが、
SRCがヘボいサウンドカードの一番怖い点だと思う。


漏れはアナログで聞いただけで分かるからデジタル調べて
なかったわけだけど、デジタルでの結果がみたいってのなら
ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/fsconv/fsconv.html
のYMF724とSBの結果のグラフでも見比べてみて。

>718
購入おめ。2週間くらいProdigyで音楽聴いて、それから
SE80に戻してごらん。人間の感覚は、良くなったのは
気付きにくいのだけど、悪くなると凄くよく分かるから。

0404とどっちがいいかって話だけど、どっちもどっちかな。
Prodigy使ってみて、不具合なさそうなら、そのままでも
いいんじゃないかな。
723不明なデバイスさん:04/08/16 04:22 ID:feZDNo2M
俺は、Prodigy192SP持っているけれど、他に流用するので、
Prodigy192VEを今日買ったよ。
これ、デバイスとしては2万円するProdigySPそのままだな。
SPと取り替えても、不具合無くそのまま動作してる。

ただ。、Prodigy 192 VEのチップに張り付いているシールの下は、
Envy24GTだった。DACは192kHzまで対応するが、ADCは96kHzまでってことね。

Prodigy192 SPはEnvy24HTだった。
ハード的にはADCも192kHzまで対応している。
スペック上は96kHzになっているが、ケーブルがよければ192kHz出力可能らしい。
まあ、192kHzのソースなどめったに見ないので、今はどうでもいいけど。

音は全く変わらず。
この価格で、VEレベルのアナログ音を出されたら、
ちょっと他のメーカは困る感じはあるな。
>>718
VEはASIO出力が可能なので、ぐぐって調べて聴いてみ。
SE80よりも全然使えることがわかる。
0404なんてやめとけ。ドライバの質が全然劣るから。
724不明なデバイスさん:04/08/16 06:23 ID:agZMTLwj
>>717
6Fire Samplerate locked設定でコンパネの変換の質を変化させた物を
ループバック録音すると、不一致になるんだけどどういった理由でしょうか?
725不明なデバイスさん:04/08/16 15:57 ID:c+hiGRCN
>>724
書いてる意味がよくわからないが、サンプルレートロックで変換したなら不一致になって当然だと思われ。
726不明なデバイスさん:04/08/16 16:14 ID:Gk/yeKjG
>>723
>0404なんてやめとけ。ドライバの質が全然劣るから。
ego社員必死だな(藁
ProdigyのドライバってまともにS3出来なくて有名じゃん。
どっちが糞ドライバなんだろうね(プゲラ
727不明なデバイスさん:04/08/16 16:50 ID:Ym+uNW7n
工作員はどっちだよ。0404なんて、出たばかりじゃないか。

ハード側の名目上のスペックもいいけど、
「アレもできません、コレもできません、後でドライバで対応します」
とか言って、取り繕っているメーカよりは、
ハードの機能がすべて利用できるドライバのProdigyの方が、いまはマシだろ。
そもそも、いつ対応できるのか、過去の栗を見ていると信用できんね。

S3復帰は早く対応してもらいたいが、
それができないっつー大きなデメリットがあっても、
刺すのをやめられない音の魅力。
・・・ってのは、言いすぎだが、安価のカードでは他に代替が無い。
TV録画PCに使えないのは痛いけどな。
728不明なデバイスさん:04/08/16 17:06 ID:/NF66zf8
>>726
egoの奴は使ったこと無いから知らないけど
0404ってドライバはクリエィティブと同じみたいだけど
クリエィティブのドライバは前に比べてましになったのか?
システムに組み込むだけで不安定・裏で挙動不審な動きをしたり
余計なもの詰め込もうとしたり、レジストリ汚しまくってOS再インストする羽目になったり等等、、
サポートの対応も最悪で、二度と使いたくないと思ったほど悲惨な出来のドライバだったと記憶しているが・・・
729不明なデバイスさん:04/08/16 17:18 ID:zbAOD7UV
両工作員必死だな

でも両方持ってる俺から言わせて見れば
どっちも買って損は無いね。
ただProdigy192SPは値段の割には、イマイチな感じ。
VEが出たから今更何って感じではあるが。
両方とも良いカードです。

でも最近なぜかSE-80PCIホスィんだよな


言っとくけど音狂工作員じゃないですよw
730不明なデバイスさん:04/08/16 17:57 ID:MJCIN93A
RME 96/8 PST Proはどうよ
731不明なデバイスさん:04/08/16 20:45 ID:0DXo7f1j
>>718
一応参考までに自分の場合
ヘッドホン:HD600、アンプ:HD51の環境で
SE80からJuli@に乗り換えたらかなり良くなったよ(アナログ接続)
音域が広がって、高音の伸びと低音の響きが(・∀・)イイ!感じになった。
ただ、LineINの音が(自分はSC88STPro繋いでる)がおとなしい音になってしまったが・・・

ちょっと高いかもしれないけど(・∀・)ドウヨ?
732不明なデバイスさん:04/08/16 21:41 ID:6+5Oe8fw
ていうか0404糞とかprodigy糞とか言ってる奴は両方持ってるのかよって感じだ
733不明なデバイスさん:04/08/16 22:34 ID:qNnyE60p
ならば言わせて貰おう

C R Y S T A L こそが最強だと!! 
734不明なデバイスさん:04/08/16 23:05 ID:7RJr28+R
>>733
それしか持ってないんだろ
735不明なデバイスさん:04/08/17 00:58 ID:/JaTnEL0
>>728
Audigy系の糞ドライバインストーラと一緒にしないでください。
Audigyのドライバは最新版をDLしてデバマネから入れればごみが一切入りません。

0404はコピーガードとCTHELPERとPatchMIXぐらいか?
どれもはずすと動かなくなるから必須だが、どれもたいしたものではない。

と熱弁してみる。
しかしドライバと付属ユーティリティーの入れ分けも出来ないとは・・・
736不明なデバイスさん:04/08/17 01:09 ID:TuWnUqw/
>735
何が言いたいのか分からん。
煽ろうとしたんだろうが、興奮し過ぎじゃないですか。
737不明なデバイスさん:04/08/17 02:18 ID:M1eAAowo
>>725
ソースと録音した波形の比較ではなく、同じ設定で二度録音して、録音した波形同士の比較。

コントロールパネル>サウンド〜の設定にある、サンプルレート変換の質って言うところをいじると
出力される波形が変わるって言ってるんだけど、ハードウェアでリサンプルしているなら
コントロールパネルの設定に左右される事は無いはずじゃないの?
738不明なデバイスさん:04/08/17 05:55 ID:TuWnUqw/
>737
「変換の質」ってのいじらなくても一致しないと思うよ。
kmixer通すだけで下位1bitがランダムになるから、
一致するほうが不思議。

なので、比較は、ビット比較とかじゃなくて、
スペクトラム分析してどんな周波数の音が
鳴ってるかで比較するのがいいんじゃないかな。


また725が言及してるけど、ドライバ側の「サンプルレートロック」が
どう働くかも不明だね。カードの出力レートを固定するだけで、カードが
SRCをやり続けるのか、カードの受け付けるレートを全て固定してしまう
ので、OSが変わりにSRCやるようになるのかは、ドライバ次第です。

最初の717はそういうことも考えた上で「kmixer非経由でやると、
ボード上のSRCが動作してるのが分かるよ」と言ってるんだと思うぞ。
もうちょっと色んな可能性を考慮しておやりなさい。
739不明なデバイスさん:04/08/17 08:37 ID:lrg8ye5z
>>728
それってLive!の頃の体験じゃね?
そんな大昔とはだいぶ違うぞ?
740不明なデバイスさん:04/08/17 09:29 ID:/AXSZ9or
SE-80PCI で質問なんですが、アナログ出力とデジタル出力はどちらの音が良いのでしょう?
デジタル出力だとVLSC回路の恩恵を受けれない様ですが、その場合はアンプ側に依存するという事でしょうか。

参考記事↓
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0611/newpro.htm
741不明なデバイスさん:04/08/17 09:39 ID:bd28Jp5K
自分の耳で確かめて見れ
742不明なデバイスさん:04/08/17 10:20 ID:r7hbejUA
>> 732

Prodigy192から0404に乗り換えたが、
アナログ再生では0404の方が間違え無く上。
デジタル再生は試したことが無いので判らんけど。
743694:04/08/17 15:27 ID:gEyUMpN2
あれから昼間にそこそこ大きい音で聴いてみました。
メインで鳴ってる音(ボーカルとか)の差はやっぱりわからないですが、
後ろで小さく鳴っていた音がSE-80PCIよりぼけずに、分離して聞こえるようになった気がします。
低音は確実に良くなってると思います。
でも皆さんの言うように、はっきりした差はわからない、だめな耳 _no

>>722
2週間ぐらい聴いてみる、を試してみます。
でも大差がないなら交換はしないかな。
ゲーム系(使わないけど)の機能はVEの方が上みたいですし。

>>723
試してみました。foobar2000でASIO。
……ASIOとDirectSoundってなんか違うんでしょうか _no
使えないより使えた方がいいけど、別にDTMはやらないしなぁ。

>>731
気になるなぁ。でも今月はお金いろいろつかっちゃって無理(T-T
交換保証1月あるから、ぎりぎりまで待てば買えるかも。
でもその辺までお金出すと、他にもいろいろあるようなので、迷っちゃいます。
スピーカーより高いサウンドカードだと、役不足にならないかも心配。
744不明なデバイスさん:04/08/17 15:29 ID:oK1RZ2d2
スピーカーの力不足だったり。
745不明なデバイスさん:04/08/17 19:04 ID:5+qVxovS
そうなんだよな。

うるさいことを言えば、比較や叩きをするなら、
スピーカに何を使っているのか、
視聴した音源は何なのかを併記しろと。
746不明なデバイスさん:04/08/18 01:32 ID:xvYqyCIT
音が「くっきりした」、「低音のしまりが良くなった」とか言われてもね。
聞いた曲と、具体的にどの楽器が〜〜とか書いてくれないと全く参考にならない。

ただなんとなく書くだけなら持って無くても出来るしね
747不明なデバイスさん:04/08/18 01:52 ID:C38AY64o
じゃあ、まずお前が手本見せろよ
748不明なデバイスさん:04/08/18 10:32 ID:McOIkEA9
>>740
SE-80PCI & MA-10D でアナログとデジタルの出力を比較してみました。

まず、アナログの方が出力が大きいです。デジタルに比べ倍くらい違います。
(この辺は D/Aコンに依存ですか??)
あとアナログの方が高音部の音像がくっきりします。
私の耳でわかるのはこれくらいです。
中、低音部や、そのほかの違いは良くわかりませんでした。

というわけで今はアナログで使用してます。
749不明なデバイスさん:04/08/18 14:20 ID:K2O7q+jR
こんなのばっか
750不明なデバイスさん:04/08/18 15:34 ID:sYruzWux
MIDIデータをサウンドカードで再生する場合、
もっとも優れているカードはどれでつか?
GSデータです。
751不明なデバイスさん:04/08/18 15:48 ID:QfyS/gGI
>>750
GSのドーターカード乗るまともなサウンドカードってもう無いんじゃないかな。

「VSC-MP1」ソフトシンセだけど、コレ使って0404あたりのカードで鳴らすのが
良い音になると思う。
752不明なデバイスさん:04/08/19 10:20 ID:Xgdi7Ci+
>>750
o|柱|o・д・)Q-VISIONのMIDIStarかSecondBusStar
753不明なデバイスさん:04/08/19 13:28 ID:uxvSgBGA
SE80PCIを使っています。

昨日カノプのMTVX2004HFを購入しました。
そして、ステレオの3.5φ←→RCAのケーブルでMTVXからSE80PCIのRCAinに接続しました。

今までRACoutをコンポにつないでふつうに音楽等は聞くことが出来ていましたが、今回テレビの音が出ません。

接続に間違いは無いと思うんですが、同じ症状のような方居ませんか?
754不明なデバイスさん:04/08/19 16:48 ID:Fu3WfdkW
SE-80PCIってどこかの設定いじらないと、入力音がそのまま出力されないんじゃなかったか?
入力から入るノイズの問題で、デフォルトでは出力しないと聞いている。
755不明なデバイスさん:04/08/19 17:01 ID:dUugd4FM
コントロールパネルのサウンドの設定で MIX-OFF のチェックをはずせ
756不明なデバイスさん:04/08/19 17:07 ID:IgKfstxP
ONKYO V20持ってるんですが、PCとつないでゲームをサラウンドでやりたいんですが、
どんなサウンドカードがいいかわかりません。
安いのでこれ「Audiotrak PRODIGY 192 VE」がいいかと思っているんですが。
このボードで
DOOM3
1942
ベトナム
ペインキラー
などのfpsゲームをサラウンドで出来ますか?
よろしくお願いします。
757不明なデバイスさん:04/08/19 19:16 ID:4UOOadae
audigy2買ってください。新製品の安い奴で\10000以下です
758不明なデバイスさん:04/08/19 19:26 ID:7DN9ZNed
とかいうと何故かLS買ってくる罠
759不明なデバイスさん:04/08/19 19:48 ID:hQDszcs0
ゲームするならAudigy系。他は考えるな。
760不明なデバイスさん:04/08/19 20:15 ID:saVgxU9Q
>>756
★Sound Blaster 統一スレ Part20★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092374020/
761753:04/08/19 20:35 ID:uxvSgBGA
>>754
>>755
ありがとうございました。
説明書みても書いてありますね…。調べるのが足りませんでした。

おかげで音が出るようになってよかったです。

PSの音声をつなげようと思ったらRCAの入力が足りなくて、RCA入力が三つくらいついてるのとか欲しくなってきました
ないだろうけど
762不明なデバイスさん:04/08/20 02:21 ID:Q9dCrUO7
セレクター
763不明なデバイスさん:04/08/20 04:19 ID:b88eXwKJ
ログを読んでゲーム用にAudigy2 ESを購入しようと思っていたのですが、
価格.comやBestGateでは販売しているショップが見つからず、クリエイティブのサイトの製品情報にもなかったのでこれに変わるものを探しています。
予算は1万前後ですがオススメのサウンドカードはないでしょうか?
764不明なデバイスさん:04/08/20 04:29 ID:DZdwjt27
ESはAudigy ESだぞ。Audigy2じゃあない。

今からならAudigy2 Value Digital Audioってのが出るまで待っとけ。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/18/007.html
765不明なデバイスさん:04/08/20 05:08 ID:b88eXwKJ
>>764
Audigy2じゃなかったのですね。
どっちにしろ見つからないのでそれをまとうと思います。
ありがとうございます。
766不明なデバイスさん:04/08/20 13:03 ID:KNKg3GpY
>>759-760
ありがとうございます。
コレとV20を繋げるのはどんなケーブルですか?
V20には光デジタル入力と5.1chアナログ入力がついてます。
穴の形が違うようですが、どういうケーブルを選択すればよいですか?
767不明なデバイスさん:04/08/20 13:04 ID:KNKg3GpY
768不明なデバイスさん:04/08/21 10:33 ID:XdKsYfCq
ONKYOのSE-80PCIは>>10-12あたりで言われてる
ハードウェア処理なのでしょうか?
769不明なデバイスさん:04/08/21 10:44 ID:840ZCryw
せめてその>>10-12くらいは読んでから書けよ・・・
770不明なデバイスさん:04/08/21 10:47 ID:GmY6RmYY
>>768
もう一度>>10-12あたりを読め。
理解出来ないなら一生メーカー製PC使っていろ。
771不明なデバイスさん:04/08/21 11:05 ID:8tUyan3G
SE-80PCIは3Dゲーム音源のハード処理には対応していない。
ただし音楽再生においての音質は、ハード処理に対応しているAudegy系と比較した場合でも

SE-80PCI>>(超えられない壁)>>Audegy2

となるので、音楽鑑賞に重点を置くか、3Dゲームに重点をおくかで
自分の使い方に応じて選択すればいいよ。
772不明なデバイスさん:04/08/21 12:20 ID:XdKsYfCq
よく見ると書いてありました
すんまそんorz
773不明なデバイスさん:04/08/21 15:12 ID:R8nr8EI7
まあ宇宙なんてオンボードやlive5.1からの乗り換え組みが買って馬鹿みたいに絶賛してるだけで
音質自体は値段相応だけどな
774不明なデバイスさん:04/08/21 18:45 ID:W7bpjjJU
>>771
他は正しいんだがSE-80PCIの音質絶賛だけは
妄想に憑かれてるとしか思えんぞ
775不明なデバイスさん:04/08/21 18:47 ID:Lh6Mn0LO
このカード、120PCIから買い替える価値ありますか?

絶賛され具合が、値段と全然比例してないんだが・・・。
776 :04/08/22 02:12 ID:N9QAAfCv
サウンドブラスターのカード買ってつけたら、
音楽再生中にIEで画面スクロールしたら素晴しい程の音の途切れ(泣)
騙された〜・・・・・
777不明なデバイスさん:04/08/22 02:27 ID:MTvg7jHz
>>776
とりあえず挿す場所かえような
778不明なデバイスさん:04/08/22 05:03 ID:nvhaeAVs
>>776
多分優先度が低いとか君の環境や設定が悪いだけ
779不明なデバイスさん:04/08/22 06:31 ID:OTWolNF1
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040426/dal143.htm
こんなのあるんだけど、やってみた人いる?
俺はサイトからRMAA落として、再生だけテストしてみたんだけど、RMAAが途中で強制終了するので、計れなかった。
780779:04/08/22 06:33 ID:OTWolNF1
耳気をつけてね。結構でかい音出るから。
781不明なデバイスさん:04/08/22 07:39 ID:d2gcUmX0
いまさらRMAAかよ
782不明なデバイスさん:04/08/22 07:45 ID:wPBMMZYg
音鳴らしながら再生だけやるテストなんて、RMAAにあったっけ?
783不明なデバイスさん:04/08/22 19:09 ID:XTaE/lZY
>>776
俺もなったよ
OSの再インストールで直った
784不明なデバイスさん:04/08/24 05:04 ID:4sbnIvbz
>>776はサウンドブラスター16
785不明なデバイスさん:04/08/24 09:26 ID:iV9GZ626
サウンドボードII を買ってつけました。
これでようやくFM音源で快適な音楽が聴けます!
FMx6とPSGx3にPCMリズムx6も加えるとなかなか熱い打ち込みも可能です。
今までのPSGオンリー環境にはもう戻れませんね。
新時代の到来って感じで個人的にはオススメです。
786不明なデバイスさん:04/08/24 10:44 ID:gmdLFmEZ
>>785
いいなあOPNA。やっぱり4オペレータはいいよね。
うちなんてOPLLだから2オペレータだよ。
787不明なデバイスさん:04/08/25 06:18 ID:6LAqknmr
ずうっとSCMSを無視できるREMIX2000を使っていたのですが、
WINDOWS UPDATEで知らないうちにドライバが更新されてしまったようで
それ以来REMIXの光INが逝かれてしまいました( ´Д⊂ヽ

CMI-8738ってもしかしてSCMSに準拠するようになりましたかね?
(SCMS無視だけがとりえのチップだったのに…)

安物がいいのですがSCMSを無視するサウンドカードというと
どういった製品があるでしょうか?
788不明なデバイスさん:04/08/25 11:29 ID:GfUQ45si
>>787
C-Media謹製ドライバー入れればOKじゃないの?

ちなみに漏れはSCMS対策はiDEQ 200T オンボードAC97 CMI-9739Aの光入力と、
SK-Net デジタル・サウンド・ステーション 使ってる。
789不明なデバイスさん:04/08/25 14:41 ID:qXxFDW/1
>>786
YM2151+YM3012が死蔵状態なのを思い出した。
790不明なデバイスさん:04/08/25 19:23 ID:Nsv/53zj
内蔵型インテグレーテッドデジタルアンプ : CARDamp MK-II
http://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=newsAT&no=63
791不明なデバイスさん:04/08/25 20:02 ID:RVmQAx20
>>790
そんなことより、ProdigyVEの雑音何とかしてくれ。
S3復帰できないし。
792不明なデバイスさん:04/08/25 20:37 ID:GDQlajTO
nforceオンボードでヘッドホン使って、静かなピアノ演奏などでノイズに激しくむかついてる私は
サウンドカード購入したら喜べますか?
ノイズはPCの処理に合わせて、入ってきます。ブラウザのスクロールなどが顕著です。
1万円くらい出せるのでアドバイスお願いします。
793不明なデバイスさん:04/08/25 20:49 ID:NS0w6WFQ
>>792
Prodigy192VE
794不明なデバイスさん:04/08/25 21:04 ID:VMlh7zQS
次はPC本体の騒音にむかつくとみた。
795不明なデバイスさん:04/08/25 21:08 ID:cLFff1Ps
>>792
試しにNO-PCIなんてどう?

俺はTVキャプチャボードのために買ったんだが
映像は全く変わらず音が良くなった
ま、悪化する可能性もあるけどね。
796不明なデバイスさん:04/08/25 22:02 ID:RVmQAx20
俺だけかな。ProdigyVE
ウィンドウの最大化最小化時に蚊の鳴くような雑音がする。
DVDドライブの作動時、曲の切り替わりに、プチノイズが入る。
PCのパフォーマンス不足とも思えないんだよな。
スロット変えても駄目。
797787:04/08/25 22:12 ID:60WIKYDD
>>788

情報どうもありがとうございました。
純正のドライバでもVerupしたやつだとダメなんですよね。
けっきょくレジストリの臭いところを全部消して、
novacから古いドライバをダウソしてきたら直りました。

CMI-9739Aですか。探ってみます。
798不明なデバイスさん:04/08/25 22:13 ID:UhaF1kkB
ヘッドホンアンプ機能使ってない?>>796
799不明なデバイスさん:04/08/25 22:16 ID:RVmQAx20
>>798
使ってるよ。それが目当てだったし。ヘッドホンアンプの出来が悪いとか?
800不明なデバイスさん:04/08/25 22:20 ID:nGF9yP2s
>792
俺nForce系のマザーボードでサウンドカードとUSBオーディオの両方使ってるけど
どちらで音だしてもキーボード操作中によくノイズが入る.....
確かnForceによくある現象らしいからサウンドカード挿しても改善しないかもしれないよ。

もし違ってたらスマソ orz
801不明なデバイスさん:04/08/25 22:24 ID:UhaF1kkB
>>799
一度オフにして聞いてみて。たぶんノイズは出ないと思う。多分音量も問題なくとれる。
ただ若干低音がやせるのが気になるかも知れないが・・・

VEのHPアンプ機能は低インピのHPつなぐとノイズ出るっぽい。うちで試した感じでは多分32Ω以上だと問題ないと思う。
802不明なデバイスさん:04/08/25 22:27 ID:UhaF1kkB
なんか多分ばっかりの文章だ。
803792:04/08/25 22:45 ID:GDQlajTO
nForceじゃダメなのか・・・。萎え・・・。自作板マザボスレ見てきます。
804不明なデバイスさん:04/08/26 00:12 ID:Z+KlwKLU
>>792
サウンドカード購入したらきっと喜べるとおもいます。
ゲーマー
・Audigy2LSかValue
聴き専
・SE-80PCI(値段の割には音が良いという評判)
・Prodigy192VE(ドライバ糞かも)
・E-MU0404(ちょっと高いが満足できる音質)
805不明なデバイスさん:04/08/26 01:50 ID:7GG0a9DS
工作員乙〜
806自作板:04/08/26 01:54 ID:lHlVg8XU
サウンドカード オーディオカード 総合スレ 38曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092249448/

★Sound Blaster 統一スレ Part20★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092374020/

AUDIOTRAK友の会 Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077960012/

Envy24系サウンドカードスレッド 3枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087390133/

TerraTecサウンドカードスレッド Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093303623/

[CS4630] Crystal系サウンドカード総合スレ Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051847834/
807不明なデバイスさん:04/08/26 02:15 ID:XCFYKkVD
>804
LS買うのは馬鹿か初心者。
808不明なデバイスさん:04/08/26 04:01 ID:NEnS8j0r
>>801
低インピの奴使ってます。32Ω以下。
それが原因かもしれない。購入前に気になってはいて、DrHeadはさけたんだけどね。thanx
809不明なデバイスさん:04/08/26 12:08 ID:W8jlrm5I
メモリが128MBなのですがProdigy192VEは動いてくれますかね?
810不明なデバイスさん:04/08/26 15:01 ID:YfMmspMG
>>809
動きますよ。
811不明なデバイスさん:04/08/26 18:21 ID:D82nc9At
ProdigyVE俺のSonyイヤホンで、一番きれいな音するのは、ヘッドホンアンプ使わないで、
1,2chan出力直差しだな。
確かに低音のパワーは落ちるけど、一番繊細な音する。ノイズも無くなった感じ。
低インピの奴でヘッドホンアンプを使うと、音がなよったり荒れた感じもする。
812不明なデバイスさん:04/08/26 18:24 ID:D82nc9At
かなり微妙だけど。
813不明なデバイスさん:04/08/27 01:04 ID:ByjJ4E8R
ヘッドホンアンプ目的でProdigyVEの購入を考えてる者ですがどうでしょうか?
一応Dr.HEADを持っているので無駄になりますかね?
Dr.HEADよりもProdigyの方が再生能力が上がるのであれば
Dr.HEADは違う目的で使うつもりでいます。

アドバイスをお願いします。
814不明なデバイスさん:04/08/27 01:40 ID:/FjWGmW9
0404でも買えば〜?
815不明なデバイスさん:04/08/27 05:04 ID:3l1fMyNt
>>814
工作員乙〜
816不明なデバイスさん:04/08/27 08:30 ID:L6WyFG1k
0404なあ、栗じゃなければ買うかもな。
あの栗というだけで反射t的に敬遠。

音楽仲間でもそんな感じで、遠巻きに見ている人が多いが、
本当に良ければ、浸透していくだろう。
痩せても枯れても栗でも、あの、EMUだからな…
しかし、ドライバ書いているのは、あの、栗だからな…

もう少したってからの評判を見たい。
いまは栗信者の発狂音だけしか聞こえないし。
817不明なデバイスさん:04/08/27 09:07 ID:wtAqKKpY
0404も詰めが甘いというか、中途半端というか・・・
差別化なんかしないで水晶2つ乗せて、コンデンサとかも高性能なのにすれば
44.1kの音源が歪むことなんてなかったのに・・・
一般的なCDソースを聴くだけの人間にはねぇ・・・
あとドライバも流用なんかしないで、EMU用に新規で作り直せば、もう少し違った評価になったのに・・・
818不明なデバイスさん:04/08/27 10:07 ID:H0Qh8r0n
E-MUと言っても、サンプラーとして定評のあったころの技術者は
転職・解雇でほとんどが居なくなって、現状のE-MUは名前だけの会社にすぎないよ。(DTM板より)
栗が名前を利用しているだけ。
819不明なデバイスさん:04/08/27 11:21 ID:qNY01k9M
おまいら1万5千円の安物にどこまで期待するんだよ。

っていうかドライバ書いてるの栗ってホント?ドコで判るんだ?
820不明なデバイスさん:04/08/27 11:38 ID:8X+KZnJv
>>813
明らかにDrHEADの方が上なんで、全く無意味。
821不明なデバイスさん:04/08/28 03:03 ID:O4tBLs8C
822不明なデバイスさん:04/08/28 06:17 ID:K9htKp3C
錯乱する栗信者 >>821
恒例の工作員連呼が始まりました。
823不明なデバイスさん:04/08/28 07:07 ID:vdyiR8aq
普通に見たって>>816->>817は自演臭いが
824不明なデバイスさん:04/08/28 08:17 ID:4JsDoWxl
SEー80の後継機がそろそろ出る時期だから0404はどうでもいい。
825不明なデバイスさん:04/08/28 12:08 ID:Ton9jof1
SE-120もうでてんよw
826不明なデバイスさん:04/08/28 12:21 ID:pK7DFprW
>>766
遅レスだけど、これを3本使ってアナログ5.1ch入力につなぎます

http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio2&Rank=A2&Visual1=MiniSt-PlPr
827不明なデバイスさん:04/08/28 13:24 ID:niIePrst
>>825
SE-120はSE-80の一年以上前に発売されてるんだから後継とは言わんだろう。
828不明なデバイスさん:04/08/28 17:44 ID:y0I5ujl8
prodigyveの舎利者利した音がなれない。
イコライザしてもだめだ。
こもった音になれた成果。
829不明なデバイスさん:04/08/29 11:57 ID:DMWB4qtX
いい音は誰が聴いても良い…はずがないからな。
幼少期3歳までに基礎が出来上がる音感、
普段聴いている音楽、加齢による衰え、個人の耳の性能も様々だ。

自分が気持ちがいいパーツを刺せばいいんじゃないの?
830不明なデバイスさん:04/08/29 14:09 ID:uc28Dmlf
俺の安物の耳ではSE-80の音が心地よい。
831不明なデバイスさん:04/08/29 17:42 ID:FDTGi+Xq
>>829
こういう奴は大抵自己顕示したいだけのアホ。
「俺は超インテリだぜー」みたいな。
832不明なデバイスさん:04/08/29 18:18 ID:VCt7TVE2
>>831
( ゚Д゚)ポカーン
833不明なデバイスさん:04/08/29 19:08 ID:/ehQqlrl
DQN故に誰もがインテリに見えるんだな。
834不明なデバイスさん:04/08/29 23:57 ID:+VC9I0ss
大昔千円で買ったCreativeのカードが一番いい音するよ。
835不明なデバイスさん:04/08/30 01:08 ID:/7al+qp8
>>834
糞耳
836不明なデバイスさん:04/08/30 01:33 ID:dDNC9ttx
俺はクリスタル…クリスタルしか愛せねぇんだ。
素でヘッドホンがいける十分な出力。雑音混じりだが何と言うか…耳にやさしい音質。
貧弱だがむしろそれ故他には真似できないMIDI。ああ…おれはもうクリスタルしか
愛せない。
837不明なデバイスさん:04/08/30 18:40 ID:M3nTAHHL
Sound Blaster Audigy LSのライン出力にノイズとかは発生しますでしょうか?
838不明なデバイスさん:04/08/30 18:54 ID:dGScnIi8
>>837
LS買うような人は貴重なのでこのスレで聞いてもリアクションはないと思う。

こちらで聞いた方が良いかも
★Sound Blaster 統一スレ Part20★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092374020/
839不明なデバイスさん:04/08/30 20:33 ID:JCV5pIOE
漏れもせー80の角の取れた丸い音が好きだな
長時間聴いても疲れない
デジタルはダメダメですが
840不明なデバイスさん:04/08/31 10:37 ID:hNzHC3dk
E-MU0404のアナログ出力はアンバランスで何ボルトになってるのかな?
841不明なデバイスさん:04/08/31 12:28 ID:JumWobRM
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
842不明なデバイスさん :04/08/31 14:06 ID:nGY8xefq
IDE経由のAC3/DTSのパススルー出力と
PCMのリサンプリングなしでデジタル出力できるカードってある?
Prodigyは直接ROMドライブから取り出さないとだめなんだよね?
0404は現在未対応。Audigy、SE-80はPCMがリサンプリングされる・・・
843不明なデバイスさん:04/08/31 17:14 ID:N25zYGeE
IDE経由ってなんだよw
844不明なデバイスさん:04/08/31 18:28 ID:XJL14m9C
IDE経由
直接ROMドライブ


意味不明
出直してこい
845不明なデバイスさん:04/08/31 18:51 ID:/ZDviP8f
・IDEケーブル経由で読み込んでデジタル再生
・ドライブのデジタル出力端子からケーブル伸ばして再生
のことなんじゃねーのかな?それ以外に考えられようが無いな。

ぁ〜最近の人はIDEケーブルオンリーが当たり前で、ドライブの
デジタル出力端子なんて知らない人もいるだろうからワカランかもね。

Prodigyが〜とかパススルー出力可能か〜とかはもってないので
全く知らん。
846不明なデバイスさん:04/08/31 21:02 ID:Hl/nwm6F
>>842は夏休み最後の釣りか?
847不明なデバイスさん:04/08/31 21:17 ID:yh3MZ6RM
なんとなく知ってる単語を書き並べたあげく
質問に答えられなくて落ちた
初めての就職活動を思い出した。
848不明なデバイスさん:04/08/31 22:04 ID:QYJKah+t
prodigyはDTSパススルー可能だったはずだけどな。
>直接ROMドライブから取り出さないとだめ
ってのがよくわからんが・・・
849不明なデバイスさん:04/08/31 22:28 ID:/ZDviP8f
伝わらない内容じゃないと思うんだけど、なんか厳しいのが多いなぁ。(w

>>848
>>845でも書いたけど、IDE経由じゃなくって、ドライブのS/PDIF端子
からサウンドカードへの接続のことだな。

たぶんこのページの下の方のFAQを読んで勘違いしたんじゃね?
http://www.egosys.co.jp/HP/php/prodigy192ve.php
バススルーは必ずS/PDIFじゃないとダメと思いこんだのだと思う。

あとはprodigy持ってる奴のフォロー待ちだな。
850不明なデバイスさん:04/08/31 23:05 ID:N25zYGeE
のことなんじゃねーのかな?それ以外に考えられようが無いな。
デジタル出力端子なんて知らない人もいるだろうからワカランかもね。

妄想全開エスパー降臨
日本語おかしいところも842といっしょ
同一人物か?

842=845はS/PDIFでの非PCM転送について二週間くらい勉強しなおして来い。
851不明なデバイスさん:04/09/01 00:11 ID:fZR3e92b
アレだよ、昔サウンドブラスターに繋ぐCDドライブあっただろ。アレの事だよ。
852845=849:04/09/01 01:09 ID:gFj2SPW0
>>850
なんか>>842といつの間にか一緒にされてるな。

販売されてるドライブの中でS/PDIF端子でAC3信号が出てくる奴があるかどうか
は俺は知らんけど、ドライブから直接っていったらその接続しかないじゃん。(w
たぶん、>>849で書いたとおり、842の勘違いだろうけど。

サウンドブラスターはDVDドライブ繋がらないし…。
ぁ、Mpact2ってのがあったな。(w
853不明なデバイスさん:04/09/01 10:26 ID:jBU2N+K+
SB-16 ISA版
854不明なデバイスさん:04/09/01 10:31 ID:5RhpaVf4
>>842
意味不明でスマソ。
ProdigyのHPみて、AC3/DTSのパススルーについては
S/PDIFデジタル入力からしかできないと勘違い。
もちろんIDE経由でのパススルーができれば問題ないので
Prodigy買いまつ。
855不明なデバイスさん:04/09/02 08:56 ID:ODTwt7Fb
誰が誰なのか分からなくなってきた
856不明なデバイスさん:04/09/03 00:47 ID:l4FAChNd
>>855
俺が、俺だよ。俺、俺。
857不明なデバイスさん:04/09/03 02:29 ID:KdywOXBk
いや、俺の方が、俺だよ。俺、俺。
858不明なデバイスさん:04/09/05 10:03 ID:aHOOuvXc
よくわからんが、多分俺が悪い。
すまんかった。
859不明なデバイスさん:04/09/05 19:27 ID:1B1tTxcr
オンボードサウンドのノイズ酷すぎるのでサウンドカード買おうと思うのですが

アンプかまさなくても十分な出力
(ヘッドホン直結で使いたいので・・現在は諸般の事情でゲームボーイ付属イヤホンorz)
ノイズが少ないこと
(無音状態で音量MAXしても気にならない程度)
主用途はゲームメイン(UT等)、音楽・DVD少々・・
予算は1万円以内、新品には拘らず

以上のような条件を満たしたカードでオススメの物ありませんか?

860不明なデバイスさん:04/09/05 21:32 ID:UpucLhFs
ピンとフォンの出力が両方同時に出せるカードありませんか?
ヘッドフォンとアンプから両方同時に音を出したいんです。
861不明なデバイスさん:04/09/05 23:05 ID:6DqEdTMH
5.1ch以上なら楽々出来る物が多い
俺の持ってるProdigy7.1も全チャンネルに出力
を選択すれば出来た
862不明なデバイスさん:04/09/06 00:39 ID:Nb+krIYZ
>>859
ゲームメインなら、Audigy2 VDA
★Sound Blaster 統一スレ Part21★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094212884/

ゲームしないならENVY系で十分。
863不明なデバイスさん:04/09/06 05:16 ID:MErsNPRS
メタルのドンシャリで重厚な感じの音が欲しいんですが
おすすめ教えてくらさい
864不明なデバイスさん:04/09/06 13:43 ID:J++AImHt
Sony
865不明なデバイスさん:04/09/06 13:49 ID:/x2alIZM
BOSE
866不明なデバイスさん:04/09/06 23:08 ID:U5HuSNxq
栗アレルギーが治ってないんでE-MU0404は避けたい所だけど、
どうもいい評判ばっかり聞くんで気になる。
0404はUSB界の雄APUSBにも勝ちますかね。ちょっとまえなら
寺:6fire あたりが安定して勧められてたけど、それにくらべても
0404はボロ勝ちなのかどうか。。
867不明なデバイスさん:04/09/07 03:14 ID:kbF1PpdX
値段から考えるといい方だけど
格別に優れてるってわけじゃないよ
868不明なデバイスさん:04/09/07 04:01 ID:zFCjwDaT
AVアンプを買ったのでmp3をPCから光で出力して大きなスピーカで鳴らそうと思うのですが
マザーについてる光出力端子だけで十分でしょうか?
やはりサウンドカードをつけたほうが音質はいいでしょうか?
買ったほうがいいならオススメのカードを教えてください なるべく安いもので
素人ですので優しくお願いします
使ってるマザーは abitのNF7-S ver.2
AVアンプは Kenwood VRS7100
スピーカは victor sx-Lt55 です
869不明なデバイスさん:04/09/07 07:01 ID:IsWhLXH7
「素人です」と前振りする奴の大半は
・自分で調べたくありません。
・自分のパソコンの環境等は自分の頭が悪くさっぱりわからないので勘弁してください。
・専門用語を使われても分かりません。調べません。
・金も時間も手間もかける気は全くさらさらこれっぽっちもねーから全部教えろ屑ども。
・問題が解決しても事後報告やお礼を述べるつもりはさらさらありません。
・四の五のいわずさっさっと教えろ糞ボケ

という意味であり、実質素人以下の糞虫である。
870不明なデバイスさん:04/09/07 07:58 ID:4H7jDoyU
確かに、それ言えてる。
過去ログ読む、テンプレにある関連スレを読むだけでも違うのにねぇ。
あとは素人を装った自作自演。教えてと言うよりは、特定の物を薦めてもらいたくてウズウズしてるやつもいるw

>>868
結論から言えば、光で出力してmp3聞く程度だったら買う必要はない。
人に聞かなくては何も判らないのなら、なおさら必要ない。
より高音質を目指したいなら、もう少し自分で調べて試行錯誤してみなさい。
871不明なデバイスさん:04/09/07 09:53 ID:VEMzjuBu
そんなくだらんこと言ってる暇があったら、さっさとおすすめのサウンドカードの1枚や2枚解説しとけ。
ここをどこだと思っているんだ、2chの公衆便所だぞ、ったく。
872不明なデバイスさん:04/09/07 10:40 ID:85Zz244v
2chでお礼を求める奴はウンカス以下。
トイレットペーパーにくるまれて流されてしまえ。
873不明なデバイスさん:04/09/07 10:45 ID:QWM11xEr
>>868
社員じみた他人の勧めにしたがって、コレが最高、アレが糞と
思い込むのは、耳が腐る遠因になりかねない。
プラシーボで腐った耳を基準にして、何を評価しようと意味が無いと思う。

自称素人なら、まずは、マザーについた光端子での音で音楽を聴いて、
ひと月ほど慣れることをすすめる。
その後に、AC97コーディックでない、
他の光出力可能なサウンドカード(=話題に出ているカード)に切り替えて、
そのときの印象を「自分の耳で」比較せよ。

デジタルなら、おそらくは、ほとんど差異に気付かないと思うけどね。

聴き専用途に限れば、デジタルアンプを持っているなら、
結局は、ドライバのできとか、使用時の負荷の大きさ、
他のカードと共存したときの安定性、
他アプリ操作時のノイズの発生の有無、などで差別化されると思う。
ゲームをするか、HDDレコーディングをするか、などでも違うし。
874不明なデバイスさん:04/09/07 21:29 ID:5UCnL/ad
ゲーマーは栗しかないっしょ
875不明なデバイスさん:04/09/07 23:18 ID:z+38hVI5
なんだかんだで 優しいなおまいら
876不明なデバイスさん:04/09/08 00:49 ID:dJcyREED
>868
今手持ちのE-MU1212mとNF7-S ver2.0でmp3の比較視聴してみましたが
光接続であっても明らかにクオリティの違いが感じられました。
そのスピーカーなら恐らく違いもわかるでしょうから、
E-MU0404辺りを買ってみてはいかがでしょうか?
877不明なデバイスさん:04/09/08 02:59 ID:y+1gwJXo
だから〜
S/PDIFは送り出しのクロック精度が影響するからカードによって音が異なる
受け側で何らかの対策がされている場合は知らないけど
878不明なデバイスさん:04/09/08 05:15 ID:fbKTEO4r
>>876
0404は1212と違って44.1kがガタガタなんだが。
デジタル限定ならまだ0404よりEnvy24の安物カード改造の方が良い。
しかもオンボードはAC97だろ…。
879不明なデバイスさん:04/09/08 07:58 ID:DjtYJzag
mp3の場合、一般的に売られているCD(44.1k)ソースだと思うから
>>878と同意で0404はあまりお勧めできないかな。
聞き専で1212Mを買うのも勿体無いし、Envy24のカードあたりが扱い易くてイイと思う。

mp3みたいに音質を劣化させてる圧縮音源で高音質も糞もないから
デジタル出力で使う分にはオンボードのままでもいいとは思うけど。
880不明なデバイスさん:04/09/08 08:30 ID:O4v8X7Cc
>>876
つーかデジタル限定の場合0404はC/P最悪でしょ。
DD、DTSパススルーが出来ないからDVD鑑賞には使えないんだし。
881不明なデバイスさん:04/09/08 08:41 ID:RwfMTaa2
四の五の言わずさっさとRME96/8PSTPro+WCM買いなさい
デジタルアナログどっち使っても聞き専ならほとんど文句出無いから。
882不明なデバイスさん:04/09/08 11:56 ID:YS8OGoCf
>>880
対応予定だろ
あくまで予定だけどな
とっととドライバだして欲しいものだ
883876:04/09/08 20:39 ID:dJcyREED
>878
>879
0404の光出力の音は残念ながらまだ聴いた事が無いのですが、あまり良くはないのですか。
そうなってくると逆にEnvy24系のサウンドカードが気になってきますね。
聴き専で使用する場合、2万円位までで今お薦めの物は何でしょうか?
結線はアナログか光、できれば同軸を考えております。

>880
DD&DTSパススルー対応のドライバを早く出して欲しいですね。
後、セッションの切り替えに時間がかかる時があるのもなんとかして欲しいです。
884不明なデバイスさん:04/09/08 21:57 ID:rqf3tUG5
DOS/Vマガジンか何かのレポートでは
デジタルアウトが一番原音に近いのは1212Mじゃなくて0404ということになっていた。
ヨクワカンネ
885不明なデバイスさん:04/09/08 22:21 ID:+xxggyJT
雑誌の記事は提灯記事ばかりで信用できないよ。
886不明なデバイスさん:04/09/08 23:02 ID:9wCVg5Dv
パソコン各社、音の良さで勝負 iPod効果も背景に - asahi.com : 経済
http://www.asahi.com/business/update/0908/105.html

だそーです。
887不明なデバイスさん:04/09/08 23:29 ID:h3+XwI0E
>>885
1212Mと0404じゃ提灯もクソもないだろ(;´Д`)
888868:04/09/09 04:03 ID:I3kmeGmQ
ちょっと見ない間にたくさんのレスがついてました
レスくれた皆さんありがとうございました
オススメいただいたEnvy24とやらを買おうと思います
とりあえずこれを候補にしています
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05604010163
価格.comのみなさんの評判もよさそうで価格もリーズナブルなんで・・
889不明なデバイスさん:04/09/09 06:15 ID:71NBe30e
>>881
ワードクロック入出力が必要なければ、
96/8+WCMよりも、9632の方がいいんじゃね?
値段は大差ないでしょ。
890不明なデバイスさん:04/09/09 23:32 ID:PGptdvIR
ぶちゃっけどれが良いの?
891不明なデバイスさん:04/09/10 00:02 ID:0GfmI8C4
HDSP9632
892不明なデバイスさん:04/09/10 05:34 ID:zic6rqLv
現在進行形の
サウンドカード/オーディオカードスレ
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057752967/
サウンドカード オーディオカード 総合スレ 38曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092249448/
オーディオカードの製品比較
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1083615549/
【サウンドカード】パソコンで高音質を目指すスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1076991341/
おすすめのサウンドカードは?6ch
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080896321/
Sound Blasterシリーズ 総合
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1058075313/

全部ブックマークしよう!
893不明なデバイスさん:04/09/10 07:08 ID:yjWDrBxj
Firefaceにしとき
894不明なデバイスさん:04/09/10 21:46:30 ID:WAMnYd6v
>>890
俺は1212Mがおすすめかな。
895不明なデバイスさん:04/09/11 14:16:51 ID:yxRiPWbc
Envy系はすっかりオススメにもあがらなくなって廃れた感があるけど
中古市場でもあんまり見かけないところをみると、外して次世代の
チップ搭載カードに差し替えてるヒトはあんまり多くないということ
なのかね・・。買い替えを十二分に促進できるほどの性能差じゃない?
896不明なデバイスさん:04/09/11 15:01:28 ID:EPWZNQFV
>>895
ゲームやらない、聴くの専門なら十分だし。スピーカー変えるほうが賢明。
もっと上を目指すならそもそもパソコンで聴くんじゃねぇってことだし。
897不明なデバイスさん:04/09/11 15:57:57 ID:yK60EHkU
オススメにもあがらないなんて事はないだろ、ゲームやらないなら最も無難な選択だし。
栗の工作員が執拗に0404勧めてるだけだ。
898不明なデバイスさん:04/09/11 17:09:49 ID:dAMs9pTa
糞ユーザー乙
899不明なデバイスさん:04/09/11 23:07:47 ID:gVWxtEdw
DAW扱わないならRME選ぶ意味ないだろ。
900千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/09/12 02:31:55 ID:TY7q12vt
AudigyLSを買った初心者です。
いいよ。ゲームしないメイン機に取り付けたから。

で、最近3Dゲームするサブ機に向けのイイのありますか。
901千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/09/12 14:46:05 ID:TY7q12vt
やっぱり、Audigy2VDA?
でも不具合も報告されてるな・・・
今度は地雷避けたいし・・・
902不明なデバイスさん:04/09/12 14:56:59 ID:vqWJ104s
ZS Platinumとか買っとけよ。
3DゲームするのにAudigy/ES/2*以外の選択肢はねーよ
903千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/09/12 18:00:33 ID:TY7q12vt
5インチは埋まってるからPlatinumはムリだな
ZS DigitalAudio、VDA、2が候補かな・・・
値段からしても
904不明なデバイスさん:04/09/12 20:07:05 ID:vqWJ104s
Platinumは5インチベイ必要ないぞ
905千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/09/13 03:47:03 ID:wMR3oDTI
え、つけなくてもいいの?
でも高い。せめて一万円台。
906不明なデバイスさん:04/09/15 21:25:12 ID:tSTgummo
もしかして、光出力を利用するならAudigy2のデコーダを使わないので
安物で光出力を利用しているものとAudigy2の違いはなかったりするんでしょうか…?
もうAudigy2買ってしまったのですが…DVD-Audioも再生できないですし。
3Dゲームも関係なかったり…?

現状はAudigy2 Value Digital AudioにYamahaのTSS-10をつないでいます。
907不明なデバイスさん:04/09/15 21:44:10 ID:jU0Hn/S4
ふむ、実に良くできた失敗例ですな(−人−)
もう一度デジタルでできる事、できない事を一から勉強してみるといいよ。( ´,_ゝ`)
908不明なデバイスさん:04/09/16 22:08:06 ID:lJVYsp8k
光出力の品質を決定する要因ってなんだっけ・・?
オンボードでもオデジでも変わらない?

えっと・・。クロックの精度とか?カーネルミキサ通る通らないは再生段階で
なんとかできる話だから関係ないか。
オンボードのSPDIFがダメな理由ってなんだっけ。
909不明なデバイスさん:04/09/16 22:10:06 ID:lJVYsp8k
とりあえずドライバとチップ次第なのかな?クロシコはチップがダメすぎるので
安いけど避けるとして、プロデジ化したおうれろんあたりがイイことになって
いたような気が。
44.1をピュアに出せるかどうかが重要なんだっけ・・・。忘れちまったい
910不明なデバイスさん:04/09/16 23:39:16 ID:ubSiEqZA
・サンプリングレート
・ジッタ
911不明なデバイスさん:04/09/17 01:37:18 ID:x5mx+y7M
だからぁ、サンプリングレートなんかは入れるとややこしくなるから入れんなって。
サンプリングレートとかBitAccuracyとか周辺条件の統一が「品質」を語る上での最低ラインだろ。

48kリサンプルなんかはそもそも比較の土台にすら上げられない。
もちろん音が悪すぎて聴けた物じゃないとか言ういみじゃないぞ。

あと、クロシコは音楽のチップ作ってない。
912不明なデバイスさん:04/09/17 14:27:33 ID:rYZ/AIQc
クロック精度やジッタの影響で音が変わると物知り顔で叫んでいる奴は、
「具体的に」どう変わるのか、わかってんのか?
913不明なデバイスさん:04/09/17 17:37:36 ID:MIMD02ZD
時間軸方向のゆらぎ
914不明なデバイスさん:04/09/17 17:46:50 ID:qAMNQnFw
空間のゆらぎ
915不明なデバイスさん:04/09/17 18:07:47 ID:7dwMCxCc
とりあえず>>912が詳しく誰にでもわかるように
説明してくれないかな。具体的に。

そこまで大見得きったのならね
916不明なデバイスさん:04/09/18 14:59:07 ID:DpeBtZa/
教えてクンですまん……。
Audigy2 Value Digital Audio買おうと計画している今日この頃。
現在使っているヘッドフォンはSONYのMDR-CD480。この相性どですか?
見当違いなこと言うてるかもやけど5.1chの音出るのかな、このサウンドカード。

917不明なデバイスさん:04/09/18 18:43:08 ID:yFDuvCMI
>>916
しっかり7.1ch出るよ
918916:04/09/18 18:58:18 ID:DpeBtZa/
>>917
すません!m(_ _)m ちょっと言い方が悪かったかも。
「7.1chは出ても5.1ch用のスピーカーとかヘッドフォンは音出るのかな…
 ヘッドフォンも買い換えないといけないのか?」などと思っておりまして。


919不明なデバイスさん:04/09/18 19:35:23 ID:z7ixcsrs
USB Sound Blaster Audigy 2 NXをゲーム用にと購入していざEAXで5,1chで
サウンドを楽しもうとシアターシステムのアンプにつないで楽しもうとしたけどゲームでは
アナログ5,1chでしか出力できないようで光端子同士でつないでもゲームでは無理なのですね
知らなかった(^^ゞそれとも勘違い?

アンプにはアナログ5,1chの入力端子が付いてないのでADコンバーターのようなものがあればいいのかなと思うのですが
そんな製品はあるんでしょうか?新しくアナログ5,1ch端子付きのシアターシステムを購入するしかないんでしょうか?
920不明なデバイスさん:04/09/18 21:23:40 ID:yFDuvCMI
>>918
スピーカー設定は ヘッドフォン/2-2.1ch/4-4.1ch/5.1ch/6.1ch/7.1ch に切り替えできますよ
921918:04/09/18 23:32:50 ID:DpeBtZa/
>>920
 どうもありがとうございます。これで心置きなく買えます。
 本当助かりました。
922不明なデバイスさん:04/09/19 10:41:58 ID:os9XEEq2
ちょっと音楽をかじっていて、サウンドカードを買おうと思ってるんですが
標準ジャックのマイクインがさせるカードでお手ごろなのありませんか?
昔MAYA44Mk2(だっけ?)を買ったんですが、日本においてきてしまって。。
↑にはいろいろ悩まされたのでできれば安定して動いてくれるやつがいいです。
(あとゲームに支障をきたさないものを教えていただけるとうれしいです)
よろしくお願いします。
923922:04/09/19 10:44:48 ID:os9XEEq2
×マイクインがさせる
○マイクのさせる or マイクインのある
まだ日本語を忘れるわけには・・・
924不明なデバイスさん:04/09/19 10:59:38 ID:SB7iICBu
>>922
標準ジャックのお手軽なのって
TerraTecのPhase22 約1万5千円
EgoSystemsのJuli@  約2万2千円
E-MUの1212M 約2万8千円

どれも最近出たばかりだから安定性については知らん。
ドライバがいい意味で枯れているM-AUDIOのDELTA44あたりが
価格もこなれてきていいかも。
925不明なデバイスさん:04/09/19 13:58:29 ID:8g3kkHwt
>>915
ジッタの影響でビットエラーになった場合。

デジタルデータにはパリティがついてて、エラーデータは捨てられるため、
ある程度の読み取り誤差修正は効いてることになるが、
ふつう、アナログとして最終的に出る音では違いは聞き取れない。
エラーがひどいデータでは、
プチノイズ、もしくはレコードの針飛びのような音に聴こえるはず。
だから、
 「最終的にちゃんとした音楽として聴こえているなら」
ジッタがどうのは、気にすべき話ではないと思うよ。

ピュアオーディオでは、プラシーボも含めていろんな話が流布しているけど、
アナログ出身な連中が言うような、ジッタエラーによって、
高音がどうの、定位がどうの、という話にふつうは結びつかないはずだけど…
少なくとも、PCのデータ処理の世界に限れば、変な話だと思う。
926不明なデバイスさん:04/09/19 14:26:36 ID:WfFxHA6P
いやいや・・・転送エラーじゃなくて、
クロックの揺らぎでアナログ変換段階で
完全に再現出来ないのが問題だと思うけど

普通は入力されたデジタル信号にそのまま同期させるので
音源の機械のクロックがあまり精度が良くない場合、それがそのまま音の変化に現れるわけだが
927不明なデバイスさん:04/09/19 19:24:50 ID:4B8UwM6B
今までオンボードで使っていたので、いろいろ検索してみて

http://www.dei.co.jp/pc_parts/2051238.html
↑を買おうと思うのですが、値段的にもちょうどいいんですが性能的にはどんな感じでしょうか?
928不明なデバイスさん:04/09/19 20:41:48 ID:LMAf8HW9
>927
★Sound Blaster 統一スレ Part21★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094212884/

悪くないと思うよ
929不明なデバイスさん:04/09/19 20:58:56 ID:4B8UwM6B
>>928
なるほど。
購入してみようと思います〜
930不明なデバイスさん:04/09/19 22:33:31 ID:CtphrMUD
SoundBlaster Audigy 使ってるんだけど、ASIOが不具合っぽいので次はSB以外のを購入しようかなと思ってるんですが、
どうなんだろ。
931922:04/09/19 23:22:45 ID:os9XEEq2
>924
アドバイスどうも。
ちと検索したところ
TerraTec Phase22 99$
Egosystem Juli 139$
M-Audio Delta44 149$
E-mu 1212M 195$
でした。
スペックみても正直何が違うのかわからなかったんですが、
とりあえず(使わないだろう)192Khz対応で一番安いJuliを買おうかと思います。
どうもありがとうございました。
932不明なデバイスさん:04/09/20 02:36:44 ID:nzwd28+H
Juli@が139$・・・!?
どこでそんな値段で売ってるんだ?
933922:04/09/20 03:10:45 ID:S9Pkpsig
>932
audioMIDI.com てところです。
Juli@ http://www.audiomidi.com/common/cfm/product.cfm?pid=5615#

ついでに
Phase22 http://www.audiomidi.com/common/cfm/product.cfm?pid=5419
1212M http://www.audiomidi.com/common/cfm/product.cfm?pid=4810
Delta44 http://www.audiomidi.com/common/cfm/product.cfm?pid=963

まぁアメリカの人専用。国外へも輸送してくれるようですが、
輸送料がでませんでした。すんません。

まぁ今日(日曜)一日スペックとにらめっこして、夜中か明日にでも買おうとおもってます。
改めて考えると奮発して1212M買ったほうがよさそうに思えてきて。。。65ドル差。。うーん。。
934不明なデバイスさん:04/09/20 04:01:13 ID:3ACmKBcN
Juli@のアメリカ価格139$=1万5、6千円+輸送料+税金は
2万円から2万2千円になる。
935不明なデバイスさん:04/09/20 13:04:07 ID:eUyppLJl
>>925
ワロタ、ひょっとしてエラーが起きるから音質が悪いとか思いこんでるのかw

まあPCのデジタルデータの観点で考えるとわからないだろうなw
936不明なデバイスさん:04/09/20 13:39:54 ID:nzwd28+H
結局”ジッター”に関して一番分かってなかったようだねw
937不明なデバイスさん:04/09/20 15:26:30 ID:yt02nHrl
質問です
FF11を快適にするために、ハードウェアで音を処理できるサウンドカードを買おうと思ってるのですが、
何がおすすめですか?
音質にはそこまでこだわっていないので、オンボードぐらいの品質で十分です
サウンドをオフにするだけでFFベンチのスコアが200ほど変わるので、購入を考えました
よろしくお願いします
938不明なデバイスさん:04/09/20 17:50:00 ID:peuku6HN
>>937
> ■ゲームをすることを考えている人へ■
> ゲームに向いたサウンドカードは目下のところ、栗のものしかありません
> DirectSound3Dのハードウェア64音対応とそのCPU負荷の小ささや、
> EAXの正規の対応などは他社のサウンドカードにはない明確なアドバンテージです
> というわけで、ゲーマーは以下のサウンドカードを買うことを推奨します
> Audigy ES
> Audigy
> Audigy2
> Audigy2 ZS
> (注)Audigy LSは買ってはいけません。地雷です。
> かつてのデファクトスタンダードのLive!ももう時代遅れと言わざるを得ません。
> 機能、音質の両面から考えて新規に購入するのはやめましょう。少しお金を貯めて
> Audigy ESを買った方が何倍も幸せです。

↑には載ってないけど個人的にはAudigy2 VDAがお勧めです。

詳しくはコチラで
★Sound Blaster 統一スレ Part21★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094212884/
939不明なデバイスさん:04/09/21 03:29:30 ID:Low9r2he
>>926
転送エラーの話なんかしてないよ。
>>926氏が言われる「アナログ変換段階」てのは、DACの精度のことかな。
それはそうだろう。
繰り返しになるけれど、アナログ出力音でのカード比較なら意味がある。
でも、それはカードのデジタル音の性能の比較じゃないわな。

光出力での比較というのは、
たとえば、光出力して外部DACでアナログに変換する場合、
ボードに起因するジッタエラーが、アナログ音に生じる影響は…
という話でしょう?
ボードはPCのデータをそのまま吐き出しているわけだし、
結果まともに聴こえるなら、という条件内であれば、
音質は外部DACが主に決定するので、カードの差は出ない。
だから、どれを選んでも変わらない…んじゃないの?

それとも、「違う。ジッタの影響で光出力の音質が変わる」と言う人は、
「どういう理屈で」、「どのように」変わるのか説明してみてよ。
あおる人は多いけど、誰もその点に触れないんだよな。

940不明なデバイスさん:04/09/21 04:20:28 ID:jm3PwItn
続きはこちらでどうぞ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089203815/l50
 
941不明なデバイスさん:04/09/21 04:24:38 ID:LGmEcfON
ttp://www4.org1.com/~kitt/audio/digi/jit.gif
見ての通り、ジッタによってアナログへデコードされた波形に違いが出るわけだ。

デジタル同士なら送信元に同期させれば正確なデータのやり取りは出来るが
聞き手である人間は一定の時を刻んでるわけだからな

何十万円もするDACだと、バッファを通して内部クロックへ再同期ということをやってるが、
普通はデジタルデータを欠損しないために送信元へ同期して
結果としてアナログ波形に違いが出てくるわけだ

>結果まともに聴こえるなら
わざわざデジタルで外部DACにこだわるのに、ジッタの影響を気にするなってw
それどころか、プラシーボとまで言い切ってるなw

>PCのデータ処理の世界に限れば
あなたはデジタル信号を直接聞き取れるのですか?
942不明なデバイスさん:04/09/21 07:53:21 ID:rKGQaimh
ジッタ云々は自作板かピュア板でやってくれ。
943不明なデバイスさん:04/09/21 08:16:44 ID:Low9r2he
>>941
そのリンク先の絵は…なに?
デジタルの1/0のビットがそのままアナログの波形の部分に対応するとでも?
そのサイトでは、
>ジッタが音に及ぼす影響、聴感との相関はまだまだ未知数
とあるので、サイトの著作者に責任はないだろうけど、誤解を招く引用だね。

ジッタエラーは、最終的には、DACでの1と0の読み違いという結果にしかならない。
フレームごとのパリティを計算されて、誤差があればそのフレームまるごと捨てられる。
ひとつフレームが捨てられても聴覚上の影響は、ほとんど無いが、
頻繁だと、プチノイズに聴こえる。それだけのこと。

たとえば、テキストデータで文章を送った際に、パリティエラーが起きれば
(仮に再送命令がないとして)、いくつかの文字が文字化けするだけなわけだが、
ジッタの影響で、音質がまろやか、やら、高音域がどうの、というのは、
あたかも、
 「エラーの影響でテキストの文章が丁寧になりました」
とか、
 「女性言葉に変わりました」
と、ぬけぬけと言うのと同じではないか?…と思うわけだ私は。

ジッタの話を嫌う人が若干名おられるようなので、ここらで引くけれど、
アナログで培った思考方法に固執するのは、一部の昭和老人たちで十分。
若そうな人が、連中に付き合ってオカルトにはまる必要はないyo
944不明なデバイスさん:04/09/21 09:01:45 ID:H6XmuBNT
>>943
正しく理解してないね
945不明なデバイスさん:04/09/21 09:15:13 ID:Cd8iSAOr
以下の条件に合う商品を探しています。 宜しければ貴兄らの意見を伺いたい。

★予算2万〜3万位まで

★mp3の再生がメイン

★ゲーム向けの音作りである必要はないが、最低限音が途切れるのは避けたい

★現在使用中のSE−80PCIに比べ明確な音質向上を感じられる

★良質なヘッドフォン端子がついてると幸せ

★多チャンネルスピーカーは使用しない

意外とこの値段帯は、再生特化の商品が少ない気がするのは気のせいなのだろうか…
946不明なデバイスさん:04/09/21 09:42:41 ID:PkDOxp9o
>SE−80PCIに比べ明確な音質向上を感じられる

SE-150PCIを勧めにくくなったじゃねーかゴルァ
947不明なデバイスさん:04/09/21 10:21:06 ID:wFNo53/d
>>943
なんでそんなにアフォなんだ?
SONYやPHILIPSは、CDが出来た当初から、
デジタルだが音が変わると言うことを認識していたんだが。

ジッタはクロックに影響するんだが。
例えるなら、一定速度でテキストを打ち出す装置があったら、
そのテキストの送出速度が変わる。
1...2...3...4...5...ってあったら、1..2....3...4.....5..って感じ。
非常に極小の世界であるが、人間は音と微少揺らぎに敏感なので、
それを聞き取れてしまうって訳なんだが。

だからジッタを減らしクロック精度を高めたこんな製品がある訳なんだが。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030828/teac2.htm
948不明なデバイスさん:04/09/21 10:24:40 ID:4HqGn/ve
>>943
だから時間軸方向のゆらぎっつってんだろーがヴォケ!
データの1,0が化けるんじゃねーよ!
1,0を受け取るタイミングがずれるんだよ!
サンプリングレート44.1KHzなら0秒以上2/441000秒未満の間で誤差があるんだよ!
その範囲内でデータを送れていればデジタルデータとしては正しく送出できたことになるんだよ!
だけどアナログ波形にはその微妙な誤差が反映されちまうんだよ!
それを本当に人間が知覚できるかどうかはわからんがな。
それが
>ジッタが音に及ぼす影響、聴感との相関はまだまだ未知数
ってこった。
少なくともジッタ自体はオカルトじゃねぇ。
ジッタを低減すると称するオーディオアクセサリーの中にはオカルトまがいのものも存在することは事実だがな。
949不明なデバイスさん:04/09/21 12:25:06 ID:4HqGn/ve
>>943
だいたいエラー訂正の説明もデタラメだ。
エラーが起きたらフレームを捨てる?
バカかテメー!それじゃエラー訂正の意味がねぇだろ!
いっぺんCDに傷をつけてプレイヤーで再生してみろ!
音が途切れるか?少々の傷なら途切れねーだろ!
読み取り不良が起きたら前後のデータから欠落部分を復元してるんだよ!
だから少々の傷じゃぁ音は途切れねーんだ!
だいたいエラー訂正の話はCDドライブがCDを読み取る時の話であって
サウンドカード段のジッタとは何の関係もねーよ!
950不明なデバイスさん:04/09/21 12:31:48 ID:ZxS2zqMy
>>949
おすすめのサウンドカードは?6chとは何の関係もねーよ!
951不明なデバイスさん:04/09/21 13:35:03 ID:LGmEcfON
結局自分は音に鈍感ですって言ってるようなもんだな
そんなやつにはオンボードしか使って欲しくないね
952不明なデバイスさん:04/09/21 13:53:03 ID:RFtf1RCS
オンキヨー、24bit/96kHz対応のサウンドカード
−銅バスプレート実装や大容量コンデンサで高音質化

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040921/onkyo.htm
953不明なデバイスさん:04/09/21 14:45:02 ID:h2w5EuoT
>945
mp3用途がメインで、SE-80PCIからさらにグレードを上げる必要ってあるの?
954953:04/09/21 14:49:29 ID:h2w5EuoT
今使ってるスピーカはなんなんだろ?
自分好みの音がするスピーカ見つけた方が良いような気がするんだけど。

では、あまりにも冷たい気がするので、
改造SE-80PCIがオクにでてたりするので、こういうのも面白いかと。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56095216

ほんとに音良くなってるのかしらねーけどなー。
955不明なデバイスさん:04/09/21 15:16:35 ID:fraNfJll
オンキョーのBASE-V20という小さいサラウドンシステムにPCを繋いでみたのですがdtsなどがないので新しいサウンドボードを検討中です。なにかお薦めのボートはないですか?
PCは自作で予算は10万ぐらいです。よろしくおねがいします。
956不明なデバイスさん:04/09/21 15:35:47 ID:zMCb34xy
>>937
FF11ってサウンド処理はDirectSoundみたいだよ。

http://machineof.net/pcff11_guideline/ff11pso_guideline.htm

AudigyシリーズはDirectSound3Dハードウェア処理のCPU負荷の低さがウリ
だけれど、FF11だとその恩恵は受けられないんじゃないかな。
957945:04/09/21 15:54:31 ID:Cd8iSAOr
貴重なご意見ありがとうございます。

mp3で一定以上の音質を求めるのは非効率的だというのは理解しているのですが、
生活の中心がPCに移行するにあたって、どうしてもPCで音楽を聴く機会が増えてきたので、
いっそもう少しお金をかけてみようかと思った次第です。

現在のスピーカーはBOSEのMediaMateUを使っています。
AVアンプ&パッシブスピーカーの組み合わせも考えたのですが、
将来的にはヘッドフォンメインの構成を考えているので躊躇しています。
やはりアンプからなのでしょうか?

>改造SE-80PCI
玄人の世界ですね〜 本当に向上しているなら9000円 十分にアリですね。
958945:04/09/21 16:25:52 ID:h2w5EuoT
ヘッドフォンメインなら、素直にヘッドホンアンプ買っとくのも吉かと。
予算的にポタコダとか。
http://www.h-navi.net/porta.htm
ポータブルでも生きるし。


あと、大元でノイズさえカットされてれば、
スピーカーを鳴らす工夫するのが、音質向上の近道かと。
もっともコスパの高い10円インシュレータとかw


ああ、話がサウンドカードから離れていく。
すまん。
959958:04/09/21 16:28:32 ID:h2w5EuoT
名前間違えた。
958は953の発言です。
960945:04/09/21 17:27:14 ID:Cd8iSAOr
やはりヘッドフォンアンプからなんですね
とりあえず早まらないで、もう一回検討してみます。

ありがとうございました。
961不明なデバイスさん:04/09/21 18:36:19 ID:uY/ew58I
>>952
一瞬テポドンかと思った
凄いなこりゃ
962不明なデバイスさん:04/09/21 19:32:03 ID:QzuAEl28
コンデンサ積んどけばいいやってのが見え見えで萎えるなぁ
でも、こんなに積んでて利益出るのか?
963不明なデバイスさん:04/09/21 20:04:53 ID:wK9W9BuU
>>962
他がボリすぎなだけですよ。
ボリ代表メーカー>>Creative、M-audio
964不明なデバイスさん:04/09/21 20:06:01 ID:u7j2HhAh
965不明なデバイスさん:04/09/21 20:16:02 ID:1drx8VQo
まあ、ONKYOは適当にコンデンサ乗っけるだけで大して開発費かかってないから。
966不明なデバイスさん:04/09/21 20:28:17 ID:rKGQaimh
これってアナログ周りとデジタル周り。
さらにメインチップ側とメインチップの外側で、
回路や電源供給を分離しまくったのか?
小型電源並みのコンデンサがあるあたり、
PCIからのノイズや電圧変動を除くために、
簡易的なバッテリー回路でも無理矢理構築したのか?
手に入るサウンドチップとPCI規格の基板に、
思いつく限りの回路を詰め込んだ感じだな。
出来はまあいいとして、
あとは実際の音がどんなものか。
こだわるやつはコンデンサ全部張り替えるだろうな。
967不明なデバイスさん:04/09/21 20:38:14 ID:LGmEcfON
それでもデジタル回路からのノイズ対策なら
固体系電解コンの方が圧倒的に有利だと思うけどなぁ

素人が何でもかんでもOSコンに乗せ替えるのと違ってちゃんと設計すれば
968不明なデバイスさん:04/09/21 20:47:49 ID:5eIcxPIh
>>945
とりあえず、PCで音質をちょっとでも良くしたいなら、MP3じゃなくてoggとかAAC(MP3よりは良いらしい?)
容量が余裕ならFLACとかAPE使った方が良いべ
969不明なデバイスさん:04/09/21 21:04:32 ID:rKGQaimh
>>967
たぶん値段を考慮したのではないかな。
予価15000前後とか出ているし、
14000前後の予約値段も出ているのも見たあたり、
15000円割れの値段にしたかったのでは。
他社のも15000円前後が一般向けのボリュームゾーンな状態だし。
部品てんこ盛りに日本企業、値段もほぼ同じなら、
普通の人はONKYO買うでしょう。
970不明なデバイスさん:04/09/21 21:33:20 ID:kiad8ynw
日本のオーディオメーカーと東南アジアのPCパーツメーカを一緒にしてモナー。
デジカメも高級化して光学系に長けた昔のカメラメーカーが台頭してきたけど、
オーディオ周りもノウハウの蓄積が全く違うんよ。
PCで効果音を出してれば満足してるヤシには、音楽を鳴らせるボードのよさは分かんねーだろ。
971不明なデバイスさん:04/09/21 21:52:58 ID:xlwJ7+DI
>>969
普通の人はな。
普通じゃない人が叩きに自社の持ち上げに必死になるぞ。今から。
972不明なデバイスさん:04/09/21 21:56:58 ID:1drx8VQo
ONKYOをオーディオメーカーだと思ってる奴は・・・
973不明なデバイスさん:04/09/21 22:07:24 ID:uQSWkT3E
キムチ!
974不明なデバイスさん:04/09/22 00:24:26 ID:gi3k4mzK
>普通の人はONKYO買うでしょう
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/
975不明なデバイスさん:04/09/22 00:29:16 ID:ExNQJX5W
>945
アウトプットを充実させていくと、ソース(MP3)の荒さが目立つ罠
976不明なデバイスさん:04/09/22 01:20:27 ID:cSBhoYcW
スレ違いだったらスマソ、正直GEFORCEの爆音のおかげで、
サウンドカードの品質どうこう以前の問題なのですが。。
やっぱり、皆さんはPCの静音化は当然やってるんですか?
977不明なデバイスさん:04/09/22 02:16:32 ID:YPXFM3k5
スピードファン入れてるくらい
あとは音が大きくできない夜中は密閉型のヘッドホン使ってる
978不明なデバイスさん:04/09/22 03:35:38 ID:lOppujY4
爆音グラボなんて付けてる奴はゲームやる一部の人だけだろ
普通の人のPCはそんなにいじらなくても十分静かなんだよ
979不明なデバイスさん:04/09/22 06:01:35 ID:/UZWJJyS
>>966
いいや、全然分離されてない。
レギュレーターも7805が一個だけ、明らかにコンデンサは見た目対策だな。
肝心のOPAMPはノイズだらけのPCI直。

これなら他社の、OPAMPにちゃんとレギュレーター使ってるボードの方が上。
980不明なデバイスさん:04/09/22 08:09:22 ID:ExNQJX5W
俺もケース前面にもファンがついててそれがうるさい。
ので、ヘッドホンかな。
オーディオで音楽聴くときは、PC切るようにしてる。

本気で聞くときは冷蔵庫とかの音も邪魔なんだよなぁ
ワンルームのつらいところだ。
981不明なデバイスさん:04/09/22 08:40:12 ID:KNGiN1t9
窓を全部閉じて冷房無しでも大丈夫な気温になるまでは
ノイズが多すぎて本気で音楽鑑賞できる環境にならん。
そういうわけで音楽関係に金を使うのは寒い時期ばかり。
982不明なデバイスさん
水冷の奴使ってるが隣の部屋の冷蔵庫の方がうるさいな。