他人が作った怪しいソフト使って音が良いだの悪いだのなんてソフトに無頓着な方ですね。
みんなASIO SDKを入手して自分でプレイヤーを作ってますよ。
常識です。
↑大変ですね(w
>>930 |
|
|
.>( c´_ゝ`) .|
. . |
.>( c´_ゝ`). J
>( c´_ゝ`)
mp3
mp3
ふーん
>>932 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´_ゝ`)
|
J >( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`)
>>936 | . | (゚∀゚)
|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|==========⊂⊂)
| >( c゜_ゝ゜) | UU
| |
| >( c゜_ゝ゜) |
| >( c゜_ゝ゜) |
| |
└------------------------┘
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ________/ ヽ
/ \ ハフハフ
/ ,,=''~ |_____| ~''=,, λ
./ | ,.、,、,..、..| λ
| ヽ ;';c゜_ゝ゜;/ ̄ ̄ ''=,,_|
| U\'、;:; ..: ,イ ''-,,
ヽ、  ̄ ̄υヽ ヽ、
/ ヽ ヽ
/ ヽ |
| ヽ /
―――――――――――――――――――――
mp3
940 :
884:04/05/24 23:24 ID:StUeL36z
どうやら僕のせいで糞スレになってしまったようですね。
善良なるスレ住人みなさんゴメンなさい。m(__)m
mp3
六火でずいぶん評価を上げた寺が満を持してはなつIEEE1394接続のデバイスなんだろ、
悪いわけは無いと自分に今から言い聞かせる。きめた。
AudiophileUSB買ったばかりなのに、気になる・・・
●USB接続のダイレクトデジタルオーディオパス。本物のプラグ・プレイを実現。
●セットアップが容易でソフトウエアが不要。ウィンドウズ、マック、リナックスに対応。
●20ビットのD/A変換により高音質の音楽をハイエンドオーディオレベルで高忠実度再生。
●独自の回路がオーディオシステムとパソコンを分離して誘導ノイズやグランドループの問題を除去。
●安定出力により長いオーディオケーブル(12m以上)も使用可能。
●5mまでのUSBケーブルが使用可能。USBハブの使用でさらに延長可能。
●サンプルレート変換なしで、さらにそれによる歪みもなく、各種のサンプリングレートをサポート。
*44.1 kHzのCDとMP3のオーディオサンプリングレートに最適化。ノイズの多いUSB経由のパワーに頼らずに低ノイズの内部電源を使用。
●Wave、 MP3、AAC/Liquid Audio、Real Audio、QuickTime、Windows Mediaなどの既存のミュージックプレヤー
ソフトウェアすべてとコンパチブル。
●直接デジタル接続(デジタルオーディオエクストラクション機能を持ったCD ROMドライブが必要)でフルに高忠実 度のオーディオCD再生もOK。
* 超低歪みのヘッドフォンアンプ内蔵− オーディオマニアクラスのヘッドフォンも楽々ドライブ。
*低音と高音をパソコンでコントロール可能。低音は75Hzのコーナー周波数で24dBまでブースト。中域の品質に悪い影響を与えずに深みのある低音が得られます。
■価格:25,000円(税別)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハイエンドオーディオなみのDA変換にしちゃ安くない?
>>945-946 音質がどうなのか気になるな。
しかしDACとして売るのならS/PDIFからも入力できるようにしてほしかった。
結局のところただの再生専用USBオーディオデバイスだよな。
なんか普通の事しか書いてないような?
うん。でかいしスペック普通だし値段高いし魅力を感じないな
1万円だったら買ってもいいかな
951 :
不明なデバイスさん:04/05/26 22:17 ID:XwdXCftu
UW10っていいんすかね?
現在のサウンドカードはSB-Live!なんですけど、UW10にすれば音良くなりますかね?
UW10以外に同じ価格帯でオススメとかありますか?
OSはMeなんですけど、よろしくお願いします。
953 :
951:04/05/26 23:06 ID:FWFm0bw6
全然、煽りとか期待してないです。
USBオーディオを真剣に買いたいと思ってるんですよ。
>>953 自分で考えろボケ。
機種選定も自分でできないような奴は何を買っても同じだ。
OSがMeと名乗る奴にロクなのはいない
957 :
951:04/05/27 12:42 ID:726lj1hg
せめて以下の2点について教えてもらえると助かります。
1.UW10とSB-Live!では、どちらのほうが音良いのでしょうか?
(SB-Live!からUW10にする意味はありますか?)
2.UW10以外にオススメなどありましたら、お教えください。
よろしくお願いします。
どんなものを聴くのかとか目的とかも書かずにまともな返答があると思ってのか?
959 :
不明なデバイスさん:04/05/27 15:35 ID:yayUUVli
APUSBで24bit/44.1KHz出力って可能ですか?
16/44.1、24/48なら出るんですが、24/44.1に設定すると無音になってしまいます。
>>595 う〜む....30倍。
従来はパソコンクロック同期を利用していたため、信号伝達時間のズレから、
ジッタ値が通常のオーディオ機器の約30倍近くになっていた。SE-U55GXでは
水晶クロックを本体に内蔵することで、ジッタ値を大幅に低減したという。さら
に、高音質化回路のVLSCも搭載している。
962 :
不明なデバイスさん:04/05/27 19:30 ID:CFiqCuuC
PCIだとボード上に水晶搭載してるのにね。
963 :
不明なデバイスさん:04/05/27 20:03 ID:2xHpo6sn
およそすべてのUSBオーディオはデフォルトで
USBオーディオ側がクロックマスターだと思っていたが、違うんだな…
S/PDIF伝送のようにクロック抽出をしてるならば、
バスパワーで電気と一緒に流れてきたクロックなんてウンコだよなぁ。
>>963 そういうのももちろんあるが、USBオーディオの場合、
USBと同じ12Mからクロックを生成するから、
24.576k等から分周する一般オーディオやPCIより精度が悪くなりがちがよね。
U55X買ってなんか裏切られた気になっていた俺はU55GXを買うべきなのか
sonica theaterとかUSBAPよりいいのだろうか
もうDMX 6Fireとか買っちゃおうかと思ってたんだが
>>965 だから音質にこだわって、かつPCIが使えるらPCI買った方が遙かに有利って何度も既出だろ。
>>966 ちなみに所有しているオーディオデバイスを全部教えて下さい。
参考にしますから。
968 :
不明なデバイスさん:04/05/28 16:10 ID:wmIeF7sL
ある水準を超えれば、音質なんてものは気持ちの問題なんだから、
USBが一番イイに決まってるポ!
969 :
不明なデバイスさん:04/05/28 16:13 ID:V7Xoh7Ex
>>966 どんなに音質が良くてもドライバがカスなら使い物にならない。
Envy24大丈夫か?自作板のデータ化け報告のマシンに載ってたぞ。
FastTrackの時の原因はLiveだったし。
>>970 ほとんどのオーディオカードでEnvy24が採用されてるが、そんな報告はない。
Envy24を否定したら世の中のオーディオカードを否定することになる。
ちなみにEnvy24とEnvy24HTは内部構造からして全くの別物な。
オーディオカードでドライバが鉄板のやつなんてないだろ?
USBは1GHzクラスで鉄板になるが。
USB BACって全然きいたことなかったし、これまでも話題に上ってないよね?
新製品なのかね。
代理店のエレクトリってベロダインとかマッキンの代理店もやってるみたいで
本当にオーディオ好きな会社なり担当なりが海外の優良メーカを選んで契約
してるんだとすれば、音にもちょっと期待してしまう。
製造のステレオリンク社もこれだけしか作ってない様子だしなぁ。。
誰かかった人いない・・?
>>473 私もゼンリン&アトラス、両方使ってますが、純粋に A-B 間の
距離であれば良いけど、A-B-C-D-… とポイントを増やすと、
結構、誤差が集積することに気付きました。
ポイントを増やすホド、実際より短い値になるようです。
(自転車の方が長くなるのは、そのせい?)
スイマセン、誤爆です…。(逝ってきます〜)
で、ゼンリンとアトラスとどっちが誤差少ないの?
で、クロシコのAUDIOJACKはどうよ?