>>934 すごいです……
前からあったらいいとは思ってましたが>「左右セパレート格子配列NICOLAキーボード」
自分で作るところまではとてもとても……
940 :
YoYa:04/09/16 13:33:07 ID:CLKvQKcc
>938
お久しぶりです。
このネタ、エルゴスレに投げようかとも思いましたが・・・
なんか反格子派が頑強にいすわってて
筐体その他、まだ形にならない段階でみぐるしいのですが、ともかく、画像アップから。
ttp://v.isp.2ch.net/up/0e3c19be56ce.JPG 基板と鉄板(face plate)は台湾GIGATEK製
コントローラーボードはP.I.Engineering製(すべてのキーをプログラマブルにするため)
キースイッチはもとからついてきたCherry青軸+親指シフトキーその他2連キーのみを
バネを弱くした茶軸
という構成です。
P.I.のアホなボード、というよりアホなユーティリティが日本語のキーコードを無視するもん
で、それを回避するのにちょっと苦労しました。
すごいすごい!まさに職人って感じで(・∀・)カコイイ!!
943 :
YoYa:04/09/16 16:44:41 ID:XqvW6tS5
NICOLAは覚えて使うのが原則ですし、キートップの刻印は省略しちゃいました。上3段は機能キーですので、
legend(というのか)をはさみますが。親指シフトキーのエポキシパテ盛りはご愛嬌ね。
ところで、この種の自作はなんらむずかしいことないですよ。半田ごて握ったのもキースイッチ取り替えたとき
だけだし。1段落したら、自作派が増えるのを願って、HPででもつくりかたを公開しようかな・・・
物理的に左右分断するところまでは目処がついてますから、あとはワイヤレス化(これは手ごわそう)さえなん
とかなれば、夢の「偉い人キーボード」の完成か。家具と調和させるためにも、格子と無刻印は好都合です。
>だけだし。1段落したら、自作派が増えるのを願って、HPででもつくりかたを公開しようかな・・・
ゼヒ! ただケース加工の難易度によっては、サイトを見るだけになってしまうかも。
945 :
912:04/09/17 11:21:02 ID:rMF+WByO
また突っ込まれるのではと、こわごわと見たら、レスがついてる。
>>936,937
データも参考にして、思い通りの配列にできました。
本当に、ありがとうございました。m(_ _)m
946 :
不明なデバイスさん:04/09/18 19:58:06 ID:v/Pbm5ye
>>913 親指ひゅんQはWORD 97/98対応に問題があり、モードずれを起こすそうです。
Q's Nicolatterはこの問題をクリアしているとのこと。
親指キュンを外付けキーボードで動かすことはできないでしょうか
(read meで対象外、とされていますし、たしかに動きません)
最近CE機でUSBキーボードを外付けで使えるものがあるので、ぜひ
これで親指キュンを使いたいのですが
板違いでしたら(´Д`;)ヾ スミマセン
当方XPでATOK17。
ひゅんQを使うと、上段の数字キーを打つときに
入力モードがおかしくなることがある(英数モードから戻らなくなったり)
Nicolaterを使うと、未変換時のBS動作がおかしくなる
(濁点だけを消してから親文字の前に移動し、確定以外の操作を受け付けなくなる)
これって仕様?それとも自分だけ?
結局ジャパニストを使ってるんだけど辞書がアレで変換効率が悪くて。
てすとてすと
みんな親指シフト使ってんの?
950 :
うん様:04/09/21 22:06:23 ID:bY6qg1cF
951 :
うん様:04/09/21 22:53:28 ID:bY6qg1cF
>>948 かなりたまにだけどある。
最上段だけカナロックされたような状態になる。
954 :
948:04/09/22 04:03:21 ID:5dDoQ8nX
>>950 ありがd。試してみまつ
>>952 マジか。
>>953 俺3、4回入力したら確実になる…。(英数じゃなくてかなロックだった)
リピートすると5文字以内に確実にかなロック。
なにが原因なんだろう…
ATOKの設定かと思って、かなロックのキー割り当てを全部切ってもだめだったんだ。
955 :
うん様:04/09/22 07:27:22 ID:SNyMEzD9
>>950 ×ジャバニスト→○ジャパニスト
どうでもいいけど、「ぱ」と「ば」、「ぼ」と「ぽ」の入力間違いが多いのは私だけ?
956 :
912:04/09/22 10:24:03 ID:uNFFIF+O
ATOK は、カナ入力時、入力支援で自動的に直す機能がついているので、
それが ON になったままなのでは?
JIS かな用なので、ニコラ入力ではすべて不要だと思います。
あと、モードずれは、例のカナロックのチェック外しのほかに、
他のIMEに勝手に変わってしまうというのがありました。
この場合は、大文字英数字がでたり、カナが出たりしました。
私は、ALT+SHIFT+0 でATOK入力に戻るように設定しました。
入力ロケールで、不要な入力方式を削除する方法もあるかもしれません。
あとは、親指ひゅんの、再起動でだいたい直るようです。
なんか面倒なことしないと使えないんだね。不具合も多そうだし。
958 :
948:04/09/22 15:13:30 ID:5dDoQ8nX
いかん。いろいろ試したがだめだ。
結局ジャパニストが一番安定してる…。
自分的にはジャパニスト>ドライバのみ>ニコレイター>ひゅんQ。
ドライバのみインストはデフォだと「、」が入力できない他
最上段キーの第二記号(!”#$%&’)がかな状態からは入力できないような気がする
(左右の親指でもシフトでもだめ。英数切り換えすればできる)
ニコのバックスペース挙動は謎。
未確定濁点入力の時のこの気持ち悪い挙動さえ治れば
一番使いやすいと思うんだが…
ひゅんQは最上段キーを押したときのキーイベントが
なにか問題を持ってると思うんだけど
うちではIMEに関係なく発生するので設定は関係ないっぽい…。
ジャパニスト2004は出るんだろうか……。
富士通様
ジャパニスト愛用してます
親指シフトも快適に使わせていただいてます
だから一つだけお願い
2004出すときはどうかもうちょっと変換精度上げてください
「裏庭に埴輪鶏がいる」
なんでいきなり埴輪が出てくるんですか富士通様
親指シフトは単文節変換が基本
961 :
うん様:04/09/22 16:35:02 ID:SNyMEzD9
962 :
不明なデバイスさん:04/09/22 17:09:56 ID:5dDoQ8nX
>>961 ジャパニストで(!”#$%&’)は
親指でない普通のシフト押しながらなら入力できるんだが…。
設定いじったりしてないのでこれがデフォだと思ってたが。
>>957 そーゆーのもいいんじゃない。漏れなんかjapanistとFMV-KB231の
キーボードで無難にやってるけど、ATOKつかってるってきくと挑戦
したくなるよ。しかしjis配列のキーボードで親指シフトはきついw。
でも語彙とキーの並びがはまったときは指がスムースに動きすぎて
勢いミスタッチになるみたいな親指シフターの悪いくせ?はつかない
かも。もっともそれを親指シフトの短所にするのは酷だわね。
それと個人的に、「ゅ」を「け」にミスタイプしてしまうことが
ままあるのですが、キーボードのくせのような気もしないことも
なくはなく・・・、みなさまのキーボードはいかがなものでしょう。
964 :
うん様:04/09/22 17:53:33 ID:SNyMEzD9
IMEの設定でローマ字入力を選ぶと、ニコのバックスペースはちゃんと機能します。
親指ひゅんQとちがってこれはカナ漢字入力にする必要がないのね。
今、わかりました。
965 :
うん様:04/09/22 18:05:52 ID:uAS6DGLm
裏庭には二羽鶏がいる ATOK恐るべし・・・
ジャパニストなんか使ったこともない。
967 :
948:04/09/22 19:02:40 ID:5dDoQ8nX
>>964 ぬあー!本当だ!!
JISかなから乗り換えてたので気づかなかった。
超感謝!!
これでATOK親指シフト人生を満喫できるよ。ありがd。
さて、ジャパニストでついた操作癖を戻さなくては…。
裏庭には庭鶏がいる。 byことえり
裏庭には二話鶏が居る byことえり
脚本とかやらされてる関係でなんか学習されてる臭い
裏庭には二羽鶏ガイル byATOK17
ソニックブーム。
971 :
うそ様:04/09/27 20:19:06 ID:Qajm9z8X
ここはIMEの変換効率を競うスレになってしまったのですか?
そういえば昔「風」を使おうと思ったけれど、親指シフトでは使えないのね。
親指シフターになろうと思ってますがなる意味ありますか?
あんまり。
>>972 なる意味がわからないのになぜ親指シフターになろうとするか?
入力の仕事で大量に字を打つので
親指シフトは効率アップに役立つとの専らの噂を聞き
ローマ字から乗り換えて完全に移行を果たした俺だが
あくまで個人的な感想ではあるけど
期待したほどってわけでも……
測ってみると作業時間は実際ほとんど変わっておらず
言うほど疲労度が軽減した感じもしない。
まあ打鍵回数が減ることで総体的にミスタイプが減るのは確かだが。
移行期間中はかなりストレスがたまるし、その間の作業は効率が大幅に落ちる。
自分の場合は1カ月間くらいかなりキツかった。
それを考えると、ぜひともと勧めるのはためらいがあるな……
まあ、マンセー感想ならあちこちにあるから
1人くらいネガティブに書いてみてもバチは当たるまい。
いや、俺は歓迎するよ。そういう人がいても全然不思議じゃない。
>>972 良く言われていることだと思うけど、
いちいち頭の中でローマ字を唱える必要がなくなった点で、
たまにローマ字打ちするとき、移行して良かったと思う。
>>975 大量に文字を入力する人なら、
漢字直接入力(漢直)にぜひともチャレンジしてほしい。
というか、親指シフターは漢字変換に満足してるんですか?
>>978 漢字変換は、打ち方依存というよりIME依存だと思うのですが。
わたしは素人考え?
漢直挑戦したけど挫折した…。あれ覚えるのはやっぱり相当の根気がいる。
981 :
975:04/09/28 14:57:00 ID:w/8RHD2A
頻出語や同音異義語の問題は単語登録で何とか対応してる。
よく出る単語は大体2、3文字の短縮語で登録してるし、
「当」と「等」はどっちもよく出るので「等」の方は「とぅ」で登録とか。
あとはジャパニストの入力予測機能も重宝。
打ち方はこれでもいいから変換効率の方が問題……
ATOKの体験版があれば比較できるんだけどねえ
982 :
TUT使い:04/09/28 19:06:38 ID:7uJVlD4/
>>980 実際は、漢字100も覚えれば結構いけるのよ。
親指シフトの後で漢直をやった者から言うと、
漢直は、長く連続したかな文字列を入力するときに
もたつくように感じてしまうのが、ちょっと残念。
とはいえ、漢直は思うように漢字が出せるので魅力たっぷしなんだが。
ローマ字・かな・親指の三刀流、それぞれ数年使ってるが
タッチタイピングが完璧にできてるなら
他の入力方式に乗り換える意味はあまりないと思う。
ローマ字は打鍵数が多いから遅いとよくいわれるが
実質多用するのは母音がほとんどなので、
親指シフトの同時打鍵と
個人的には感覚自体はあんまり変わらない。
英数や記号が頻出する文を「シフト押してる間だけの一時英数移行」
があるIMEを使って打つなら他の入力より楽ではあると思う。
かな入力は単純入力速度なら確かに最速であるとは思うけど
!?などの記号、「」や英数字まじりの文を打つ時には
どうしても切り換えの手間がかかるし、
高いシフト頻度が何気にいらだつ。
なにより、濁音・半濁音が出る際にはかならず1打
句読点にシフト必須というのが実は重荷。
テンキーは必需品、さらに文字の配置が
頻度より見た目の覚えやすさが優先されてるから
キーボード全域をあわただしく移動しまくる分
手指の移動量は多く、疲れるのは個人的にはローマ字より遥かに上。
でもやっぱりローマ字よりはいくらか早い。
985 :
985:04/09/28 22:04:21 ID:buemCbmK
親指はいいとこ取りといえばいいとこ取り。
配置が出現頻度で設定されているので手指の移動は必然的に少なくなり
最上段を切り換えなしで数字・記号として使えるのでテンキー不要。
ただし、キー配置は頻度が圧倒的に優先されている上に
半濁音の配置が別なので、頭で覚えるのは非常に難しく
ほかの入力のようにキーの位置を考えて捜しながら打つのはほとんど無理。
ひとまず文が打てるまで、ローマ字なら1、2日
かなでも数日あればとりあえずキーを見つつ打てるようになって
あとはそのスピードを少しずつ早くしていくということができるけど
親指は「とにかくまったく打てない、どこになんの文字があるのかさっぱり」
という時期が結構長い。
練習ソフトをやったり、キー配置を書いた紙を張って一文字一文字…という時期が続くうち、
すでに覚えている特定の文を打つときだけ一瞬で打てるという時期があって
日本語に頻出する文字が綺麗に並んでるんだな…と気づきはじめて
その量がだんだん増えていくごとに全体が早くなっていくという感じ。
かなもローマ字も同じではあるんだけど、体が覚えてるキーバインドを
瞬間入力する時にある絶対的な壁
(ローマ字は打鍵数、かなはキー間の移動距離と濁音半濁音の一打)が
親指だといくらか低いかなって感じ。
入力速度はかなと親指がほぼ同じくらいで、ローマ字がその7、8割くらい。
>>985 面白いレポありがとうございます。
かな入力やったことがないので。
> 半濁音の配置が別なので、頭で覚えるのは非常に難しく
> ほかの入力のようにキーの位置を考えて捜しながら打つのはほとんど無理。
この点ですが、SHIFTキーによる半濁音入力に設定できる場合は、
非常に楽になりますよね。これが無いとき自分も非常に苦労しました。
次スレどーするよ
ATOKに限らず、最近のIMEは長く打って変換した方が単語同士の結びつきを理解して変換効率が良くなる。
ただ、誤字や変換ミスがあると修正に手間がかかる。
ATOKは使いすぎで固有名詞の無駄な学習で誤変換が増えてきたし。
>>975 ATOKも予測変換できるよ。
しかもJapanist2002と違って変換候補を数字側で選べる。