単体で動画再生〜NOAX HDD PLAYER

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
単体でのDivX/MPEG/MP3ファイルなどの再生が可能な
2.5インチHDDケース、NOAX HDD PLAYER。

車載等で使おうかと思っていますが、
持ってる人いたら感想レポート求む。

http://www.thanko.jp/divxplayer.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/etc_noax.html

こんなのもある。
カノープス MTPlayer
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/01/20/647819-000.html

2不明なデバイスさん:04/01/27 12:37 ID:mbk8HBCg
おおざっぱなスペック。

■NOAX HDD PLAYER
実勢価格 12,800円(HDDなし)
対応HDD 2.5インチ9.5mm厚,60GBまで。
ビデオフォーマット:NTSC/PAL
PC接続:USB2.0
対応フォーマット:Divx(5.0/4.0/3.0)
DVD/SVCD/VCD(3.0/2.0/1.1)
CD/MP3/JPEG
解像度:500線以上
S/N比:56dB以上
周波数:20Hz-20KHz±1dB
ダイナミックレンジ:90dB以上
A/N比:90dB以上
信号損失率:0.01%以下
オーディオD/A:192KHz/24bit
ビデオ出力:1V p-p(75)
オーディオ出力:2.0 +0.0V -1.0V
電源:AC100-240V 50/60Hz
電源消費:5W以下
サイズ:131mm × 80mm × 19mm
重さ:約215g(HDD含まず)

3不明なデバイスさん:04/01/27 12:37 ID:mbk8HBCg
■MTPlayer MP20-HDD
実勢価格(予価) 1万9799円
テレビ方式 NTSC / PAL
映像出力 Sビデオ端子 x1
コンポジットビデオ端子 x1
VGA出力 (ケーブル別途必要)
コンポーネント出力  (専用ケーブル別売)
音声出力 ステレオミニジャック
電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 最大 7W
外形寸法(mm) 162(W)x111(H)x30(D)  (本体のみ・突起物を除く)
動画フォーマット MPEG1 : 320x240以上の解像度をもつシステムストリーム
MPEG2 : プログラムストリーム
オーディオストリーム : MPEG1 Layer2
ハードウェアエンコーダーを搭載したMTV, MTUの各シリーズのプリセット設定で録画したファイル
音楽フォーマット MP3 : MPEG1 Layer3
※VBR, IDタグ表示には対応していません。
静止画フォーマット JPEG : 最大解像度 5120x3840
対応メディア スマートメディア 8〜128MB
コンパクトフラッシュ (TypeI/II) 8MB〜1GB
メモリースティック 8〜128MB
SD / MMC 8〜256MB
マイクロドライブ 1GB
MTHDDで使用できるハードディスク 最大120GB、9.5mm以下の2.5インチハードディスク
MTPlayer MP20-HDDはFAT32でフォーマットされたハードディスクのみ対応。そのため1つのファイルサイズは4GBに制限されます。4GBを越える映像は付属のMPEGカットソフト「MpegClipper」で分割することができます。
分割した映像の連続再生は可能ですがファイルとファイルの切り替わりに、若干静止状態になることがあります
ハードディスクに複数のパーティションがある場合、最初のパーティションのみ認識されます。
4不明なデバイスさん:04/01/27 23:34 ID:d+nLq7L6
これ私もほしい!!
気になる点はファームウェアで日本語ファイル名に今後対応できるか?
という点と、実際再生時に処理落ちしないかの2点なのですが。
さていかに?
また今後Divxのバージョンが上がったら対応できるんでしょうか

ダメもとで予約してみようかなァ。1万2800円なら失敗しても・・・
5不明なデバイスさん:04/01/28 19:40 ID:+oEZM8EJ
S端子はないの?
6不明なデバイスさん:04/01/30 00:21 ID:v8SH18M0
>>5
どうやらピンジャックケーブル<−>RCAコンポジットのみみたいですね。
私は車載目的なのでそれでもかまわないんですが。
ただ画像見るとACがごつくて持ち歩きしにくそう・・・

だれか買った人の評価を聞いてみたいですね。
7不明なデバイスさん:04/01/30 12:24 ID:XUko0pDp
在庫切れみたいだね。入荷は2月末?
予約しようかな。
8不明なデバイスさん:04/01/31 11:15 ID:PgRiQBHZ
おれもこれほしい!
って6時間で在庫切れってふざけんな!
9不明なデバイスさん:04/02/01 04:39 ID:qg2Dc1/Y
面白そうなので、予約入れました。でも2月下旬か・・・
誰か既に入手されているのであれば、是非感想を聞かせてください。
10不明なデバイスさん:04/02/01 11:19 ID:WrmgTG9k
《DivX/MPEG》NOAX HDD PLAYER《2.5吋外付ケース》
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1074761438/

ここの人柱いっぱいいるよ。結構評判いいみたい。
111:04/02/03 12:25 ID:H/5Z+qP9
>10 そっちに立ってたのか…未チェックだったサンクス!

むこうのスレでも「車載」とか言ってたね。
ちなみに俺はまだ入手していないんだが、
現在はロジテックだったかが販売代行をしている
ちっさいPC(詳細忘れた・外寸150x150x50mmぐらい)を
車載してます。コンポジット、S端子で映像出力可能。セレ800。

起動が遅いのが問題で変えようかなと思って。

ともかく予約・注文したいんだが、どこにしよっかな?
121:04/02/03 12:31 ID:H/5Z+qP9
むこうのスレから転載。こんなのもあるのか。

アイリバー、DivX対応HDD AVプレーヤーなど新製品を発表
−新HDDオーディオプレーヤーやDivX対応CDプレーヤーなど
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040202/iriver.htm
13不明なデバイスさん:04/07/29 09:08 ID:IhfEj0km
Divxの最新版に対応させるのにファームのアップデートが必要ってあるけど
どうすればいいんでしょうか?対応予定ですってHPに書いてあるから、
まだ出来ないのかなぁ〜?ただルートのとこにDivxの新しい奴を
入れてやればいいのかなぁ?わかる人居たら教えて下さい。お願いします。
14不明なデバイスさん
三沢さん最強!