お勧めのスイッチングハブ 4port目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
お勧めのスイッチングハブを語りましょ。
現状ではBroadcomチップ内蔵モデルが一番人気。

お薦めのスイッチングハブ 3port目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1059276100/
お勧めのスイッチングハブ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036830134/
お勧めのスイッチングハブ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007127439/

お勧めモデルは>>2-4
メーカーリンクは>>5
2不明なデバイスさん:04/01/11 15:35 ID:96NhXA6I
お勧めモデル(1)
Broadcomチップ、金属筐体、電源内蔵、10M/100M・Full/Half手動設定可能

メルコ LSW10/100-8HW
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw10100-8hw/index.html
前面8ポート
AUTO-MDIX:○
最大消費電力:7W
外寸:250(W)×116(D)×37(H)
重量:900g

コレガ Fast SW-8D
 http://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw8d.htm
背面8ポート
AUTO-MDIX:×
最大消費電力:8W(平均6W)
外寸:210(W)×107(D)×38(H)
重量:670g

アライドテレシス FS708XL
 http://www.allied-telesis.co.jp/products/product/switch/fs708xl/index.html
背面8ポート
AUTO-MDIX:×
最大消費電力:8W(平均6W)
外寸:210(W)×107(D)×38(H)
重量:670g

※FSW-8DとFS708XLはガワが違うだけで中身は一緒
 ただしFS708XLはフローコントロールとして半二重時バックプレッシャーのみサポート
 (全二重時IEEE802.3x非サポート)
3不明なデバイスさん:04/01/11 15:35 ID:UD26kq1m
お勧めモデル(2)
Broadcomチップ、金属筐体、ACアダプタ

アライドテレシス FS708EX V1
 http://www.allied-telesis.co.jp/products/product/switch/fs708exv1/index.html
前面8ポート
AUTO-MDIX:○
最大消費電力:6.1W(平均5.9W)
外寸:210(W)×107(D)×38(H)
重量:600g
4不明なデバイスさん:04/01/11 15:35 ID:96NhXA6I
お勧めモデル(3)
Broadcomチップ、金属筐体、電源内蔵、低消費電力

グリーンハウス GH-EHS8MIX
 http://www.green-house.co.jp/products/network/switchhub/ehs8mix.html
背面8ポート
AUTO-MDIX:○
電源:内蔵
最大消費電力:4W
外寸:160(W)×100(D)×32(H)
重量:500g

グリーンハウス GH-EHS5MIX
 http://www.green-house.co.jp/products/network/switchhub/ehs5mix.html
背面5ポート
AUTO-MDIX:○
電源:内蔵
最大消費電力:4W
外寸:160(W)×100(D)×32(H)
重量:480g
5不明なデバイスさん:04/01/11 15:35 ID:9VXjI2sn
いやーん、スイッチング!
6不明なデバイスさん:04/01/11 15:36 ID:UD26kq1m
7不明なデバイスさん:04/01/11 16:52 ID:d/PqzA3w
>1
乙。

安さにつられてLSW-TX6GT2を買ってきた。
GigabitはデスクトップPC 2台だけで他は100M以下だからちょうどいい。
1000M同士だと実効で倍以上になるんだな。
8不明なデバイスさん:04/01/11 18:03 ID:/JbZ/csd
NECのES-216のハブを新古品で買ってきたんですけど
どんなもんなんやろか?

過去ログにチラッと出てた見たいやけど・・・
9不明なデバイスさん:04/01/11 18:27 ID:/JbZ/csd
10不明なデバイスさん:04/01/11 22:03 ID:xt5+ry7H
お勧めモデル (1), (2) と (3) では価格帯が違うんだけど
>>4 への追加として前スレに書かれていた文を転載しておくわ

低価格5ポートスイッチングハブのお勧めは、GH-EHS5MIXです。
Broadcom5325搭載、電源内蔵、メタルケース、低消費電力、低発熱、2年間保証
(ユーザー登録しない場合は1年保証)です。
ただ、最近はあまり売ってません。後継のGH-EHS5MBXが出たためです。
このモデルは、ロットによってBroadcom5325搭載モデルと、Broadcomに買収された
ALTIMA AC505搭載モデルの二種類が出回っているようです。

見分け方は、箱裏面の搭載チップの欄が、「Broadcom 5325」となっているものは
Broadcom5325搭載、「Broadcom 5325/AC505」となっているものはALTIMA AC505搭載
のようですが、必ずしもそうとは言い切れません。

どちらのチップが優れているかも定かではありませんが、知名度ではBroadcomでしょう。

後継モデルはACアダプター式でそれの出来が悪いと上にレポートがあります。
価格は2000円前後で購入できます。かなり安価に設定されていると思います。
11不明なデバイスさん:04/01/11 22:56 ID:xt5+ry7H
ついでに転載(一部略)

From: [50] 不明なデバイスさん <>
Date: 02/12/05 01:16 ID:TidPz01q

>良いハブって何が違うんでしょうか。
>具体的に体感できる差ってあります?
と疑問を持っている初心者の人に向けた解説をすると、

「普通の家庭の家庭内LAN」で使っているハブが、Broadcomチップでなくても、
もうすでにハブを買って使っている場合なら、別に買い換えるほどでも無い。
複数のパソコンから同時に大量にファイルを転送して負荷を高くした時に、
スループットが60Mbpsくらいだったのが、80Mbpsくらい出る程度の違いしか無い。

でも、小規模な事務所やSOHOで、仕事でLANを頻繁に使っている場合、
毎日の仕事で、大きなファイル転送をガンガン転送して、
毎回、数分間の差が出るのだと、ちょっと辛いので、
数千円の差しか無いのだから、どうせ買うならBroadcomチップのハブを!というコトなのだ。
________________________________________

From: [52] 不明なデバイスさん <sage>
Date: 02/12/05 03:09 ID:TidPz01q

>家庭で使う分には\3000以下のでいいと。

すでにハブを持っている人は、買い替えまではする必要は薄いけれど、
もし今から買う人は、
ほんの数千円違うだけだから、良いやつを買ったほうが良いと思う。
12不明なデバイスさん:04/01/11 23:07 ID:8jmOUgNo
ギガハブ定番まだぁ〜?チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・)
13不明なデバイスさん:04/01/11 23:42 ID:YqSNVwJ2
アライドの製品リンク切れてるじゃねーかよ。
ちゃんとやれよ>>1

CentreCOM FS708XL
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/fs708xl/catalog.html

CentreCOM FS708EX V1
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/fs708exv1/catalog.html
14不明なデバイスさん:04/01/12 04:42 ID:Bu4donu+
>>9
電源は良い。
メイン基盤はコストと質を両立させたまあまあなレベルかな。
電解コンが目に付くのがマイナスになってしまう。
メルコの8HWクラスといったところか。
8Hにはおよばないな。
あとは、肝心のメインチップがわからないのが困る。
15不明なデバイスさん:04/01/12 12:02 ID:ourOuI8l
GSW-8買ってきたけど、うるせー!
だめだこりゃ。
16不明なデバイスさん:04/01/12 16:48 ID:WxfEgOF/
コレガ FSW−5MAってどう?
17不明なデバイスさん:04/01/12 18:15 ID:B1kJIx6l
なにが?
18不明なデバイスさん:04/01/12 23:55 ID:fhxhbutA
「お勧めのスイッチングハブ Part2」 より(一部追加)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036830134/ (DAT落ち中)

518 名前:不明なデバイスさん : sage 投稿日:03/05/11 23:48 ID:ql3dTbvh
各社出揃ったっぽいので、まとめてみた。
GH-EHS5MIX以外のBCM5325搭載製品。

  品名              筐体、ポート位置、AUTO-MDIX、電源、最大消費電力(W)、外寸(W×D×H)、重量、参考価格
GreenHouse GH-EHS5MBX. |メタル.    |背面 |〇| ACアダプタ  |−.|  90.5×90.5×27.5. |232g| \3,200
Planex FX05-IS         |プラスチック |背面 |〇| 内蔵     |3 |  159×85×30.  . |330g| \3,480
Netgear FS605         |プラスチック |背面 |〇| ACアダプタ. |3.7|  175×118×28.   |280g| \3,800
Melco LSW10/100-5NWP..  |プラスチック |背面 |〇| 内蔵     |4.5|  161×100×30.   |250g| \3,600
Corega FSW-5MA       |メタル .   |背面 |〇| 内蔵     |4 |  131×102×30.   |440g| \4,300
AOpen AOW-615..       |?.      |背面 |〇| ACアダプタ  |4 |  116×70×25    |260g| \ 3,780

上記表、GH-EHS5MBXから順に参考URL
http://www.green-house.co.jp/products/network/switchhub/ehs5mbx.html
http://www.planex.co.jp/product/hub/fx05is.shtml
http://netgearinc.co.jp/news/fs6xx/index.html
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw10_100-5nwp/index.html
http://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw5ma.htm
http://www.aopen.co.jp/products/network/switch/aow615.htm
19不明なデバイスさん:04/01/13 22:13 ID:Xpmwr3S3
>>17は質問を質問で返す文盲
20不明なデバイスさん:04/01/13 22:32 ID:b/E48KLi
どう?
↑こんな質問しか出来ん香具師は放置だろ。

つか、何が聞きたいのかサッパリ分からんな。
>>19
さながら質問者必死ってとこか。(w
21不明なデバイスさん:04/01/15 16:26 ID:drAAsjj6
>>20
自分が文盲と思われないために必死だな( ´,_ゝ`)プッ
22不明なデバイスさん:04/01/15 18:07 ID:F5TaaEv4
何でもいいが、荒らすなよお前ら
23不明なデバイスさん:04/01/16 04:14 ID:fHPqIKXf
何でもいいが、新スレとかテンプレとか乙
24不明なデバイスさん:04/01/17 04:34 ID:z5asgH8M
メタルとプラスチックはメタルの方いいの?
25不明なデバイスさん:04/01/17 08:48 ID:U40Bz9dO
Bフレッツであまり速度が出ないので、ここでお勧めのGH-EHS5MBXを買ったんですが、
速度がほとんど変わりませんでした。
他に、速度が出るHUBを教えてください。
宜しくお願いします。
26不明なデバイスさん:04/01/17 08:59 ID:Ltm5EiqH
>>24
いいよ。
>>25
HUBで速度はあまり変わらない。どちらかといえば安定性だろう。
LANカードを変えるか、ケーブル、設定、配置を見直せ。
27不明なデバイスさん:04/01/17 10:06 ID:f533/JdN
>25
どちらかというと、ルーターじゃ無いのかと・・・
28不明なデバイスさん:04/01/17 10:11 ID:Ltm5EiqH
>>25
そんなに高速な回線、何に使うの?
用途が何であれ(趣味、仕事、P2Pなど)大量転送すると制限食らうよ。
29不明なデバイスさん:04/01/17 10:21 ID:gJ+BfjO1
>>27
>>25 は LAN 内の速度なのか外部へ(resp. から)の通信速度なのかさえも書いていないしな
30不明なデバイスさん:04/01/17 11:11 ID:f533/JdN
>29
ローカルだけなら、BフレもISDNも変わらないから外への話だと
判断したんだけどね・・・

うちは、ローカルでも最近の安物HUBで十分過ぎる・・・
五年以上前に5万で買った100MHUBより、今の3800円HUBのが安定して
高速だ・・・すげー快適(藁
31不明なデバイスさん:04/01/17 12:00 ID:bUsMfLyK
NETGEARのルータFVL328買ってみたところ、
ハブの部分がBCM5317みたいだ。
あとはルータ部分の出来がどんなものか。
32不明なデバイスさん:04/01/17 13:12 ID:DAr720Tw
>>25
逝ってる意味がよくわからん。
5mbxのどのチップのタイプか箱見て答えれ。
で、ハブ繋いで、5台のパソコンで5マルチセッションとかの
釣りだったら、98へぇ〜
33不明なデバイスさん:04/01/17 19:17 ID:NfEMluQD
今日、コレガの5MA買ってきた。

早速開けてみたが、チップにヒートシンク乗ってて解らなかった。
ヒートシンクのはずし方知ってる人いますか?
34不明なデバイスさん:04/01/17 19:27 ID:vRoGrdzb
>>33
奇遇だな。俺も買ってきたよ。
確かにシンクが乗ってたね。
あったかくなればグリスが溶けてきてとりやすくなるかもしれん。
35不明なデバイスさん:04/01/18 00:56 ID:5DIlmwuu
36不明なデバイスさん:04/01/18 08:56 ID:+jy2J1/H
最高だよ
37不明なデバイスさん:04/01/18 15:20 ID:x0uMjvC1
お値段もね
38不明なデバイスさん:04/01/18 15:24 ID:9+Rw4b7L
3Comのハブを導入しているところなんて全然見たことがないな。
39不明なデバイスさん:04/01/18 19:28 ID:jWEOQSU1
みなさんレスありがとうございます。

>>26
速度は変わらないんですか・・・。
他の板でHUBを噛ませるといいと言われたもので。
LANカードは入ってないと思います。
ケーブル、設定、配置は問題ないと思います。

>>27
ルータはOPT100です。

>>28
今までフレッツISDNで、かなり遅かったので思いきって光にしました。
今の所規制は食らっていませんが、今後気を付けます。

>>29
>>30さんの仰る通り、速度は外部への通信速度です。

>>32
チップはBroadcom BCM5325です。
PCは基本的に1台です。
たまにノートを繋げる時もあります。
4025:04/01/18 19:29 ID:jWEOQSU1
↑書き忘れました。39=25です。
41不明なデバイスさん:04/01/18 22:19 ID:rdEwbTme
B フレッツといっても色々タイプがあるし network には色々なボトルネックがあるので
100Mbps なんて簡単には出ないんじゃないかなぁ

ブロードバンドテストでの平均が
>> NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17.3Mbps
らしいし

ただ速度について値と計測の方法が書かれていないし
さらには
>LANカードは入ってないと思います。
と書かれている時点で
>ケーブル、設定、配置は問題ないと思います。
は信頼が置けないのだが
4232:04/01/18 23:46 ID:5GRE0lzg
>>39BCM5325のタイプなら、俺前レスの210
BCM5325/ACのタイプなら結構即死
43不明なデバイスさん:04/01/19 00:05 ID:FkAgVhQh
3comは人気がないの?
44不明なデバイスさん:04/01/19 00:38 ID:NCqR3Jg4
>>43
業務用のスイッチでは珍しくないんだけど、個人/SOHO向けの廉価なハブ出してないだけでしょ。
45不明なデバイスさん :04/01/19 00:54 ID:SzJU0481
>37、38
今度3comの8port買ってもらおうかと考えてるんですが、……。モノ的には良いモノですよね?
3C16794-JPN
見積もりとったら、8000円しなかったです。
もちろん個人用途ではないけれど、8HWやFS-708XLと比べても、高くないのでは?
3C16791-JPN
じゃないとダメ?791-JPN=794-JPN+8MIX(見積金額ベース)
営業に聞いてみたら、Auto-MDI/MDIXと優先制御の差だって言ってたけど。
46不明なデバイスさん :04/01/19 00:54 ID:SzJU0481
>37、38
今度3comの8port買ってもらおうかと考えてるんですが、……。モノ的には良いモノですよね?
3C16794-JPN
見積もりとったら、8000円しなかったです。
もちろん個人用途ではないけれど、8HWやFS-708XLと比べても、高くないのでは?
3C16791-JPN
じゃないとダメ?791-JPN=794-JPN+8MIX(見積金額ベース)
営業に聞いてみたら、Auto-MDI/MDIXと優先制御の差だって言ってたけど。
4745=46:04/01/19 00:55 ID:SzJU0481
すいません……
48不明なデバイスさん :04/01/19 19:47 ID:IjK0lxWT
テンプレにあるお勧めのGH-EHS5MIXを買うべく通販で
頼んだのですが、GH-EHS8MIXしか在庫がなく
同価格でこれが送られてくるそうですが・・・。

前々スレにて8MIXは、お勧めじゃないと書かれていた
のですが、このスレでは依然としてテンプレにあるので
どちらが本当なんでしょうか・・・・
49不明なデバイスさん:04/01/19 19:59 ID:DHxrcAmh
少なくとも空ければ判る訳で
50不明なデバイスさん:04/01/20 03:24 ID:inkGGnrz
なぜか削除されずに残るのな8MIX
51不明なデバイスさん:04/01/20 03:34 ID:UpPJHQoN
うちのGH-EHS5MIX引退かな。
ルータのBCM5317がメインになりそうな状態。
予備機にしておくか。
52不明なデバイスさん:04/01/20 08:07 ID:iaDh/Wnf
Broadcomって無線LAN関係では散々叩かれてたのにHUBの方は評判いいのね・・・
53不明なデバイスさん:04/01/20 13:03 ID:mBRb8Enq
GH-EHS5MIXって探せばまだあるんだけどな.
二頭通販はOKだった.
あと,秋葉原行けるならサトームセンPC館(残1)とかパソコンCityとか
54不明なデバイスさん:04/01/20 14:38 ID:7eTUn35S
あれ? 5MIXって 5317 なんだ。5325だとずっと思ってた。
55不明なデバイスさん:04/01/20 15:16 ID:ToiHbBUO
ちょっと教えてもらいたいんですけど、実行スループットって何を使って計ってますか?
ネットで検索したら、このソフトしか見つからなかったので、とりあえず使ってみたら
HUB、イーサネットカードとも全部100Mbpsの機器を使用してるのに
10前後しか出ないんですけど・・・・・
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/06/19/okiniiri.html

ちなみに家の中のネットワークは

CATV回線
  ↓
CATVモデム30M
  ↓
ルータ(NEC WR7600H)
  ↓
スイッチングハブ5ポート
↓   ↓   ↓   ↓
PC1 PC2  PC3  ↓  
             スイッチングHUB8ポート
                 ↓   ↓  ↓
                 PC4 PC5 PC6

こんな感じで繋いでありIPアドレスはすべて手動で振ってあります
PC1⇔PC2、 PC1⇔PC4、 PC4⇔PC5
って感じで同じHUB同士、別のHUBにつながった物同士など数種類試したんですが
どれも結果は変わらないです。
HUBは両方とも2〜3年前に買った100Mbpsの物です。

これって機器のせいではなく、何か10Mbpsに固定しちゃう設定をしちゃってるんですかね?
56不明なデバイスさん:04/01/20 16:33 ID:d0cIuUHr
>>55
b と B の区別もつかないアフォ
57不明なデバイスさん:04/01/20 16:35 ID:4iDBFH6L
XPならタスクマネージャーで見れるし、フリーの転送速度監視ツールでも測れるし
データの転送時間と転送サイズで考える事も出来る
58不明なデバイスさん:04/01/20 17:00 ID:7KK1eFJI
>>56

ワロタ。確かにソレダ!
59不明なデバイスさん:04/01/20 17:08 ID:Nvz4a6OO
>>55
ttcpでネットワーク・パフォーマンスを測定する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/348ttcp/ttcp.html
60不明なデバイスさん:04/01/21 11:35 ID:KjcIuFnT
61不明なデバイスさん:04/01/21 11:54 ID:F3TfeX4f
>>55
1Byte/sec = 8bit/sec
Bps と bps は 倍の倍の倍ちがう。

リンク先のソフトで10MBpsくらいでているなら80Mbps程度と考えよ。
62不明なデバイスさん:04/01/22 11:41 ID:IPJ0+mME
hubの修理20日かかるってどうなのかね?

BUFFALOなんだけど、ここのシステムが
一旦修理品を別業者が集め、10日後くらいに
やっとメルコ本社に入るからだと電器屋が言ってた。

LANが使えないのは激しく困るし
高くもないから買おうかとも思ったんだけど
ギリギリ保証期間内だったので修理に出してしまった。
誰か修理経験ある?
そもそもハブって壊れるものなんだろうか。
63不明なデバイスさん:04/01/22 13:34 ID:69OBshze
>>62

コンデンサもっこり。駄メルコのWeb見れ。
64不明なデバイスさん:04/01/22 15:50 ID:DAAAdf2f
アイ・オー、Jumbo Frame対応スイッチングハブなど2機種を発売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3966.html
65不明なデバイスさん:04/01/22 17:49 ID:usWVUseE
優柔不断の漏れは種類がたくさんあると悩みすぎて結局買わないで帰ってきてしまう。。
66不明なデバイスさん:04/01/22 23:14 ID:OkreTQ6B
マイナスイオン出しちゃう。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/etc_lbfs.html
http://www.lobos.co.jp/aswitch.htm

見たことないけど、ハブとしてどうなんだろうか..。
衛生的(謎)なデザインは好きかも。
67不明なデバイスさん:04/01/23 02:13 ID:Xu3dPdbZ
マイナスイオンて、昔スタパ斎藤の記事で
ディスプレイかなんかが埃で黒くなるっていうの読んでから
嫌なイメージしかないわ
68不明なデバイスさん:04/01/23 02:25 ID:4U26Tlzf
部屋で使っているマイナスイオンが出るという空気清浄機は埃で黒い。
高い電圧を使って発生させているわけで、静電気で汚れたテレビの画面みたいなもんだよ。

手元にある機械はマイナスイオンとかオゾンとか発生していると思うけれど、正直、良いことがあるのかどうだか判らないw
69不明なデバイスさん:04/01/23 12:08 ID:WADM502j
わしがつかっている日立のノートPCプリウスは
マイナスイオンがでてる。らしい。
が、いいのかどうかよくわからない。
70不明なデバイスさん:04/01/23 12:43 ID:ziISaSzm
コレガ、ギガビット対応スイッチングハブ「CG-SW08GT」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3983.html
71不明なデバイスさん:04/01/23 12:52 ID:MilBK+VM
>>70

リンク先のリンク先は旧機種になってる。w
こっちがホンモノ。

http://www.corega.co.jp/product/list/hub/sw08gt.htm

MACアドレスエントリ−数 8000(全ポート合計)
バッファ容量 2Mbit
で、2Mbit -> 256KB
Jumbo Frame 非対応っぽいな。イランわ。
72不明なデバイスさん:04/01/24 21:09 ID:LYjmHACZ
16ポートのギガハブが欲しいのですが高いので8ポート2つつなごうかと考えています。
何か注意すべき点ありますか?

IO とBuffaloのどちらがおすすめでしょう?
73不明なデバイスさん:04/01/24 21:15 ID:LYjmHACZ
I・Oの8ポートはありませんでした。Buffalo とプラネットでどちらがいいでしょう?
74不明なデバイスさん:04/01/24 21:29 ID:Nf9ArWVL
>>72
8ポート2つつなぐと14ポートにしかならん点とか
75不明なデバイスさん:04/01/24 21:38 ID:LYjmHACZ
>>74
ありがとうございます。
今も10/100の8ポートスイッチングハブを2台つなげているので台数的には足りています。
76不明なデバイスさん:04/01/25 14:56 ID:KCXZ0NBf
>>62
HUBは壊れる。

だから高級品のHUBには、オプションでデリバリーサービス(翌日代換え品が届く)
当日オンサイト(その日のうちに代換え品が届く)契約が出来る。
77不明なデバイスさん:04/01/25 15:54 ID:nLLWgUES
過去の経験からすると、HUBの場合は電源が逝くことが多い。
まぁ、どんな装置でも電源はネックになるわけだが。
安全を期するなら、電源が冗長化できるHUBを選定する。
俺とこのユーザは、予めHUBを2台設置しておいて、
ある装置が定期的にHUBを監視し、異常時にHUBを
切り替えたり、スパニングツリー構成を採用している。
78不明なデバイス:04/01/25 22:10 ID:JJIOVjOZ
5MIXが手に入らない場合、5portのオススメってどれでしょうか?
24時間つけっぱなし前提で、できれば電源内蔵がいいのだけど……。
5portだと、小ささがウリでチャチっぽいのが多くって。
赤、黄色、緑、青、どれでも同じなら適当に買いますが……。
……ふと気が付くと、アライドとか3comとか、ささやく悪魔の声が聞こえます。
見栄とのせめぎ合い。
79不明なデバイスさん:04/01/25 22:49 ID:6gmANnKV
スイッチングハブを使っていたら、
通信は出来るが、そのうち出来なくなっていた。

ハング?名高ではない、。
80不明なデバイスさん:04/01/25 23:09 ID:BMmzUzu0
>78
>>18 を参考に汁
81不明なデバイスさん:04/01/26 22:15 ID:Oy5deota
研究室で並列計算のためにPCクラスター動かしてるんですが、性能がよくてほどほど安いGigaネットのHUB
でオススメなのはなにかないですか? 予算は5万円くらいまでならOKです。
テンプレにあるメルコとか買ってくれば大丈夫なんでしょうか? 8portあれば十分です。
82不明なデバイスさん:04/01/26 23:39 ID:M37sguiz
>>81
JumboFrame対応のHUBがいいと思います。
メルコのLSW-GT-8C
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw-gt-8c/index.html
がよいかと。実売9000円前後。
メルコのHUBの中身であるSMC8508を使っていますが
今のところうちでは問題が出ていません。

並列計算機で今までよく使われてきたGR2501はこの10倍くらいします。
この間の価格帯のものはJumboFrameに対応していません。

GbEの効果は比較的大きなデータでないと出てこないので
Myrinetが圧倒的に良いのですが…。
83不明なデバイスさん:04/01/27 00:18 ID:xcwlkyX8
>>81

漏れもJumbo Frame対応の駄メルコのLSW-GT-8C がいいと思う。
通信にかかるCPU負荷を減らす意味でも。

計算内容にしたがってパフォーマンスが出るようにフレームサイズを
調整すればいい。
8478:04/01/27 00:40 ID:ARiZQH4m
>80
ありがとさん。
TX-5NSかコレガかと思ってたんですけど、
そんなモノですね。内蔵&金属では。
8581:04/01/27 01:28 ID:uhc1mNWe
>>82,83
ありがとうございます。さっそく購入してきます。一万円くらいとかなり格安なので並列計算用に
使って大丈夫かな?と思ったのですが、JumboFrameというのは良いもののようですね。

MPICHで並列していて各ノードでかなりデータのやりとりがあるので、効果が出るとよいのですが・・・。
8682:04/01/27 02:17 ID:kJ/0rx/T
>>85
socketやinet関連のカーネルパラメータを調節することをお忘れなく。
mpichでしたら環境変数P4_SOCKBUFSIZEをそれにあわせて
大きくしておくこと。自分はここでつまずきました。

一回の送信量が数十MB以上のデータならかなり速いのですが、
それ以下だと通信のオーバーヘッドがかなり大きく感じます。
(大きいデータだとnetpipeのNPmpiで735Mbpsくらいまでいきます。
NPtcpだと950Mbpsを超えるのでmpiのオーバーヘッドもかなり大きい)

で、実際運用してみて速くなったものでも2割くらい、
ほとんど変わらないものもあります。あまり過剰な期待をしないように。

スイッチ(SMC8508)は普段は冷たいのですが負荷をかけると結構熱くなるので
風を当てて使っています。
4並列+File Serverで使っていますが今のところボトルネックにはなっていません。
87不明なデバイスさん:04/01/30 17:15 ID:K+ZLXSbu
メルコのGBの新製品買います田
88不明なデバイスさん:04/01/30 20:00 ID:XXOfHFxF
出来るだけ安いハブを買いたいのですが>>18のやつってどれも似たような性能ですか?
LANで70Mbpsくらい出るとうれしいなぁ
89不明なデバイスさん:04/01/30 22:38 ID:tA+2NurF
>>88
家庭内LANやSOHOぐらいなら差はないよ。
90不明なデバイスさん:04/01/31 01:16 ID:DBqw+LcJ
むしろLANで70しかでないハブってのも・・・
9188:04/01/31 15:00 ID:HykyNQqs
>>89-90
ありがとうございます。
安くて入手しやすいコレガ製かメルコ製のやつにしてみます。
92不明なデバイスさん:04/02/01 11:25 ID:uzsY6E4x
>>91
半年後まで、元気にな!!
9388:04/02/01 17:39 ID:K49VFCFw
(´゚д゚`) 半年後に何が起こるんだ・・・って今買ってきたです。(メルコ製)
94不明なデバイスさん:04/02/01 18:22 ID:Ju0FL/PH
>>87
LSW-GT-5Wのことですか?
95不明なデバイスさん:04/02/02 14:58 ID:GUL6CvL3
ま、テンプレが少々古いわな(´・ω・`)
96不明なデバイスさん:04/02/02 19:12 ID:uAAhm2L+
ルーターから各PCにLANケーブル繋ぐ方法と
ルーターからスイッチングハブにLANケーブル繋いでから各PCにLANケーブル繋ぐ方法は何が違いますか?

どっちのほうがいいですか?
97不明なデバイスさん:04/02/02 20:38 ID:4ysZLEB0
CATVモデムにハブ(コレガのFSW-5A)を接続して、グローバルIPを二つ取得して、
ひとつはルータに、もうひとつは鯖マシンに接続しています。

以前はグローバルIPが一つしかなかったのでCATVモデムにルータを接続して、
ルータに鯖マシン等いろいろつないでいました。

鯖マシンではネトゲの鯖(UTです)を立てているのですが、
以前(ルータに鯖機を接続)の時よりも、現在(スイッチングハブに鯖機を接続)の方が、
pingが上がり、ラグが出るようなんです・・・。
これはやはりハブのせいなのでしょうか?
他の機種だと改善される可能性はあるでしょうか?
よろしくお願い致します。

98不明なデバイスさん:04/02/03 07:08 ID:5dB+wTRH
>>96
ルータ内蔵のLANポートだってハブが内蔵されているようなもんだから
有為な差はないと思うけど。数W消費電力が増えるぐらい。
99不明なデバイスさん:04/02/07 02:22 ID:oCRP8Q1k
>>66
とりあえず、8ポートのやつ(LB-FS08TXP-I)買ってみました。

中開けてみると、青基盤で、蟹チップ(RTL8309SB)搭載でした。

搭載コンデンサは、
・JACKCON 470μF16Vが3本
・JACKCON47μF16Vが7本
となっています。
105℃品ではありますが、ちょっと不安が残りますね。

100不明なデバイスさん:04/02/07 10:29 ID:Tz7O5Ple
>>99

気になるならメーカー保証が切れた後にコンデンサ交換すればいいかもね。
101不明なデバイスさん:04/02/08 18:08 ID:T4/c/sMf
cityの下の店でGH-EHS5MIXゲト
102不明なデバイスさん:04/02/08 18:35 ID:LvcG6dDQ
city=下の店でしょ
漏れも昨日cityでゲトしたYO
103不明なデバイスさん:04/02/08 23:51 ID:8x5Y9Vjq
シスコ.リンクシスのSD205-JPってどうなんでしょうか?
4000円弱で金属筐体だし、名前には惹かれちゃう。
ネットギアの安いのも机の上に置いた時にかっこいいかなと思ってしまう。
かっこや名前じゃダメっすかね?
性能的にはどうなのか使用者の方に教えていただきたい。
104不明なデバイスさん:04/02/09 03:01 ID:sJuGqvO4
アライドテレシスのFH708TP(リピータ)を今使ってるんですが、接続機器も
増えて来たし、今後の拡張性とかも考えてスイッチに乗り換えたいと思ってます。
情報配線パネルの中に収める事を考えると、サイズ的にアライドテレシスの
FS708TP V2 かな、と考えてますが、これの安定性とかってどうですか?

FH708TP
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/hub/fh708tp/catalog.html

FS708TP V2
http://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/fs708tpv2/catalog.html
105不明なデバイスさん:04/02/09 08:26 ID:s/81VOsm
「情報配線パネル」ってのがどういったものなのかイメージわかないけど…
8ポートものなら容積的には他にも選択肢はあるんじゃないの?
106不明なデバイスさん:04/02/10 00:11 ID:+paPsa8+
>>105
ここの下の方の小さいやつです。
http://www.ntt-metokyo.co.jp/products/homelan/info3.html
写真だと割とスカってる感じもしますが、実際はLANケーブルや電話線の
余りで混沌としてます。

同じくらいのサイズのスイッチは他にもいくつかあったんですが、
それらの中で自分的にアライドテレシスのイメージが良かったので
FS708TP V2 を挙げてみました。

今一度調べてみると各社大抵1個はこのサイズのものを出してるみたいですね。
http://www.corega.co.jp/product/list/hub/tfsw8.htm
http://www.green-house.co.jp/products/network/switchhub/ehs8ntp.html
http://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2002/et-fswh8-tp3/index.htm
http://www.planex.co.jp/product/hub/fx08it.shtml
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-SW8TAPAT.html

この細長サイズの8ポートスイッチだと、どれが安定性が一番ありそうでしょうか?
107不明なデバイスさん:04/02/10 01:15 ID:3P3VDKMC
>>106
普通に使ってて安定性の差が出せたら超人です。
108不明なデバイスさん:04/02/10 12:26 ID:OOxXZ+CM
ちょいとお伺いしたいのですが
LANケーブルの質で速度が大幅に(2倍位)変わる事ってありますか?
今使ってるのが安物ケーブルで
ちょっと遅すぎるような気がするので(最大30Mbps)
109不明なデバイスさん:04/02/10 12:32 ID:Upf3jLuD
よほどの粗悪品なら可能性あるよ。
110不明なデバイスさん:04/02/10 12:38 ID:Fb1+6aJH
パソコンを2台組んで、1本のLANを
二つのPCで共有するには、スイッチングハブを使うのですか?
スイッチングハブに親LANケーブルを繋いで、
さらに、2本のLANケーブルをそれぞれ2台のPCに繋ぐだけで
OKなんでしょうか?
あと、2台のPC間でデータのやり取りをすることはできますか?
111不明なデバイスさん:04/02/10 12:40 ID:9O2aLJI4
>>110
1本のLANの意味が分からないが
1つのIPアドレスを共有してインターネット等に出たいなら
ハブじゃなくてルータが必要
データのやり取りはハブで十分
112不明なデバイスさん:04/02/10 12:58 ID:Fb1+6aJH
>>111
レスどうもありがとうございます。
ちょっと、言葉足らずでした。
図にしてみました。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040210125518.gif

113不明なデバイスさん:04/02/10 13:02 ID:Fb1+6aJH
ちなみに、壁からLANケーブルが出てるのは、
マンションの備え付けの光ファイバー?なためです。
通常は、壁から出てるLANケーブルをPCのLANボードにつないで
インターネットしてます。
114不明なデバイスさん:04/02/10 13:15 ID:9O2aLJI4
絵ワロタ

壁から先が分からないんだけど
いったんマンションの集中管理室かなんかに行くのかな?
今一台で繋いでるPCのIPアドレス設定はどうなってる?
マンション(のネット接続の)の管理人からIPアドレス指定されているようならルータが必要
115不明なデバイスさん:04/02/10 13:21 ID:Fb1+6aJH
>>114
どうもすみません。
インターネット接続の設定をする時にIPアドレスは指定していません。
たぶん、固定IP?ではないようです・・。(たぶんですが・・)
116不明なデバイスさん:04/02/10 13:58 ID:1mMSz3ZZ
>>115
管理人かなんかにmacアドレス(00:00:84:2f:・・・・みたいなやつ)
を書いて提出した?
そうでなければ、ただのスイッチングハブで充分かもしれない。
117108:04/02/10 14:08 ID:OOxXZ+CM
>>109
家電量販店で買ったメーカー名あり袋入りなんで「よほどの」と言うほどでもないとは思うのですが
どんなもんでしょう?
で、いろいろなケーブル見て気が付いたのですが
線が4本の物と8本の物があります(全部カテゴリー5のはず・・)
その辺の違いはどうでしょうか?
118不明なデバイスさん:04/02/10 14:08 ID:Fb1+6aJH
>>116
いえ、macアドレスといったものは提出してません。
ただ、IDとパスワードだけは与えられました。
自分はルータとかハブとかの役割がよくわかってないので
ちょっと勉強してみます。
以前、ADSLのときはIPアドレスを与えれたのですが、今回はそういたものは
ありませんでした。
119不明なデバイスさん:04/02/10 15:06 ID:1mMSz3ZZ
>>118
IDとパスワードはどの段階で使うの?
(例えばフレッツ接続ツールでとか)
120不明なデバイスさん:04/02/10 15:18 ID:Fb1+6aJH
>>119
インターネットエクスプローラーを起動するときに
時々要求されます。
その要求時にIDとパスワードを入力してインターネットに接続します。
121不明なデバイスさん:04/02/10 15:41 ID:9O2aLJI4
>>120
だったらHUBだけでいけそうな感じだけど
もしかしたら二台同時はログインできない仕組みになってるかもなぁ・・・・
そうだったとしたらIPじゃなくて単にログイン管理ソフトウエアで蹴られるんだろうからルータにしても蹴られるだろうし
とりあえずハブ買って試してみるのがいいかも
122不明なデバイスさん:04/02/10 16:03 ID:Fb1+6aJH
どうも皆様いろいろ相談に乗ってくださってありがとうございます。
1回ハブでチャレンジしてみます。

今現在は2台目のパソコンでインターネットするときは
LANケーブルを1台目からはずして、2台目に付け直してます。
どうもこれが面倒で・・・。
電話回線の場合は、小さい分岐器みたいなので電話とパソコンに繋げたのですが
LANの場合はハブが必要だと言うことで、電気店で見ても
けっこう大きな機器ですよね。
電話線の分岐みたいに単純に分岐させるだけのハブというものはないのでしょうか?
(1台のパソコンで接続中は2台目のパソコンで接続できなくてもいいし、
パソコン同士の接続もできなくてもいいです)
123不明なデバイスさん:04/02/10 16:15 ID:3P3VDKMC
>>122
>電話線の分岐みたいに単純に分岐させるだけのハブ

「おおきい」ハブもそれだけの機能しか持ち合わせていません。
単純な二股だけで分岐できないんですよ。

http://www.planex.co.jp/product/hub/fx05p2.shtml
のようにタバコ大より小さい製品もありますから
店頭で探してみて下さいな。

124不明なデバイスさん:04/02/10 16:40 ID:/YE82ZV9
>>122
マンションの方に、複数台接続に必要なものがハブかルータかを聞いた方がいいかも。
ハブだけでいいなら、100BASE-TXの安い5ポートスイッチングハブで十分です。(10BASE-T用は駄目)
それと、構造上LANケーブルは単純に導線を繋いだだけでは分配できないです。
125不明なデバイスさん:04/02/10 17:07 ID:Fb1+6aJH
そうですね。まずは管理者の方に問い合わせて見ます。
どうもありがとうございました・・・。
ネットワークって難しいですね〜つд`)
126不明なデバイスさん:04/02/10 17:47 ID:9O2aLJI4
それ以上に絵って難しいよなw
127不明なデバイスさん:04/02/10 21:05 ID:rS+E68CC
>>112

HUBを買っても事態の解決にはならないと思う。
貴方の場合、予測ではあるが以下の感じになっていると思う。

電柱-<光>-マンション内ONU-<LAN>-マンションHUB-<LAN>-各戸の壁

従って、接続うんぬんは各戸が行う事になる(だからID/PWで接続をしている)
部屋でHUBを使って配線を分けたところで、2重認証になり後から認証をした方が接続NGになる。
よって、ルータを買ってやるのが良いかと。

とりあえずどこの光なのか記載して頂けると適切なコメントができると思われ。
128106:04/02/10 22:12 ID:+paPsa8+
>>107
以前使ってたスイッチがすごく不安定だったんですよ。。
最初はルーターがハングしてると思ってルーターの方ばっかり
いじってたんですが、ふとそのスイッチの電源を入れ直すと何事も
無かったように復活して…。そんな事が結構続いてたもんで。
ルーターとの相性? とかあったのかもしれませんが。

まぁでもそういう事はめずらしい例だと思うので、今回は素直に
アライドテレシスの買っときます。
129不明なデバイスさん:04/02/10 22:28 ID:Fb1+6aJH
>>127
レスありがとうございまいます。
たぶんOCNなのではないかと・・・
ハブでいけるか、ルータが必要かはどう判断するのでしょうか??
130124:04/02/10 22:58 ID:/YE82ZV9
>>129
一つの目安としては、今の割り当てIPアドレスがグローバルIPアドレスかプライベートIPアドレスか
といったところ。
とりあえず、IPアドレスの上三桁をさらしてみるとか?
例:219.122.175.xxx

ただし、これだけで断定できるかどうかは不明
131不明なデバイスさん:04/02/11 00:02 ID:nDO8z73M
>>130
サブネット見ればいいような
132不明なデバイスさん:04/02/11 05:40 ID:m69KSsjR
Windowsならプログラムからコマンドプロンプト(2k/XP)でipconfigと入力。
下記のように192〜から始まればプライベートアドレス。
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.2
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1

逆に192以外だとグローバルの可能性が高い。
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.255
Default Gateway . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx

9x系のOSだと、DOSプロンプトって名前だと思った。たしか。
133不明なデバイスさん:04/02/11 05:43 ID:m69KSsjR
あと、OCNのサポセンに電話してみたらどうでしょうか。
んでどっちが必要かわかったらこっちでお勧め機器を聞く、とw

俺はOPT100(ルータ)+アライドのFS708EX V1(スイッチHUB)
HUBはもちろんこのスレ見て購入。
134不明なデバイスさん:04/02/11 10:28 ID:eNu1Wpgi
アライド買っとけ。まず失敗しないから。
FS716TXV2使ってるが90Mbpsはでるぞ。
135不明なデバイスさん:04/02/11 11:32 ID:kewYneSg
どうもありがとうございます。
ipconfigで調べたところ、サブネットは255.255.255.0です。
ということはプライベートアドレスですね。
プライベートアドレスだと、ハブでいけるのでしょうか?

でも>>127さんの仰るとおり、二重認証になって2台目は接続できないかもしれません。
(自分としてはそれでもいいのですが・・)

ちょっといろいろ調べてたのですが、なにせ難しいですね。
ハブを使うと言うことはマンションLANの一部になることで、
ルータを使うと、部屋内のLANを作って、マンションLANと接続するという理解で
いいのでしょうか?(見当違いだったらすみません)
ルータ=小型サーバ、、という感じで理解してるのですが・・。
初心者にもわかる解説サイトなど教えていただければ幸いです・・。

いまちょっと考えてるのは、もう1枚LANボードを買って、
壁ーLAN−PC(A)−LANーPC(B)
こんな感じにしようかと思ってます。
これだと、LANボード200円ぐらいの出費で済みそうなので・・。
136135:04/02/11 11:33 ID:kewYneSg
すみません。昨日のFb1+6aJHです。
以降135と名乗ります。
137不明なデバイスさん:04/02/11 11:55 ID:cjYZZuw8
>>135
まずコレを…
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/81/5785381.html
m69KSsjRがいかにいい加減な説明してるかわかるかと。
ついでにこの程度の事を調べない自分自身も改めたほうがよろしいのではないか。
138124:04/02/11 13:46 ID:wkX2LjtY
>>135
だから、先に言ったようにサブネットマスクじゃなくて
IPアドレス(の上三桁)とデフォルトゲートウェイの方を書いてください。
255.255.255.0では何の手がかりにもならないです。

ちなみに、インターネットサービス用のパンフレットや設定マニュアルみたいな物を
貰っていれば、そもそもそれに詳しく書いてあるはずですが。

なお、もう1枚LANボードを買う方法では、PC(A)の電源が入っていないと
PC(B)が通信不能になるので、あまりおすすめ出来ないです。
139不明なデバイスさん:04/02/11 14:13 ID:kewYneSg
>>138
>>137さんのリンク先からわかったのですが、
プライベートアドレスでした・・。

一般論として
プライベートならルーターが必要で
グローバルだとハブでいけるのでしょうか?

いずれにしても、お勧めいただいたルータとハブを購入するか、
LANボード増設でいくか・・・管理者の方にも相談しつつ考えたいと思います。
いろいろ、答えてくださってありがとうございました!
140135:04/02/11 14:14 ID:kewYneSg
しまった・・上げてしまった。。
お許しください・・。
141不明なデバイスさん:04/02/11 15:36 ID:cjYZZuw8
>>135
管理者に相談できるなら最初からやっとけ・・・
142不明なデバイスさん:04/02/11 16:24 ID:eNu1Wpgi
>>135 つーかぁ、スレ違い。
ネットマスク255.255.255.0がプライベートIPじゃねぇつーの
143m69KSsjR:04/02/11 20:09 ID:ivcGB3bN
>>137
スマソ、確かにいい加減な説明したかも知れん。
よほど広いNWじゃないとクラスA/Bは使わないので、
クラスCに限って話をしてますた。

 IP Address. . . . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx
 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.255
 Default Gateway . . . . . . . . . : xxx.xxx.xxx.xxx
上記のxxxの部分を確認して欲しかったけど、
なぜかサブネットに目が言ってしまったようで・・・

>>135
スイッチングハブで悩んだらまたきてください。
144106:04/02/11 21:41 ID:mX19WpnK
>>134
どうもありがとうございます。
アライド買っときます。
145不明なデバイスさん:04/02/12 00:26 ID:qv/+Bc/V
>>143
いや、うちの実家はCATVだが
持ち帰ったノートPC繋いだときにipconfigすると
10.XXX.XXX.XXXだったっす
146m69KSsjR:04/02/12 00:57 ID:i3ssU7sM
>>145
CATVは盲点だった・・・
147不明なデバイスさん:04/02/12 01:44 ID:qIzDyT5z
>>101
EHS5MIX って秋葉原でも店によって値段が結構違うような
漏れが買った時は上は 4500 円から下は 3000 円弱だったが

それはさておき
今日見てきたら秋葉原の複数の店でエレコムのスイッチ (5port?) の旧モデルが
安売りしてたな(1800 円程度)
148不明なデバイスさん:04/02/13 01:11 ID:2XUkvVsz
>>143
NetmaskでクラスA、B、Cを判定しようとしているアホ発見。

10.0.0.0/255.0.0.0 (10.0.0.0/8とも表記する)はあくまでも
10.0.0.0から10.255.255.255までをプライベートアドレスに
指定するということだけで、実際の運用では24bitだろうが
26bitでNetmaskを切ろうと関係ない。
149不明なデバイスさん:04/02/13 09:13 ID:ebHFJQMY
パソコン一台しか持ってないけどスイッチングハブ買おうと思います
何がお勧めですか?
150不明なデバイスさん:04/02/13 13:56 ID:QdRIT90j
>NetmaskでクラスA、B、Cを判定しようとしているアホ発見。


148の事?
151不明なデバイスさん:04/02/13 16:26 ID:adIm7KTd
>>148
何を言いたいのか分からないんですが・・・
152不明なデバイスさん:04/02/14 00:17 ID:R2RZ6Vpa
>>149
かっこいいのを買って飾っておけ
153不明なデバイスさん:04/02/14 09:09 ID:vA62UhKS
>>152
ケースや電源、ファンの類みたいにもう少し派手目のないですかね。
こーいう類のヤツ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030927/etc_netcoder.html
154不明なデバイスさん:04/02/14 21:28 ID:CTx+WSxs
>>153
PCケースと同じ感じでNW機器もデザインが大事になってくるかもね。
アルミやアクリルケースのNW機器・・・(((;゜Д゜))ガクガクブルブル
155不明なデバイスさん:04/02/18 06:39 ID:VZHTg/2f
おすすめのインテリジェントスイッチってないの?
156不明なデバイスさん:04/02/18 13:56 ID:yJX/afZi
ここはノンインテリジェント中心だからなぁ
157不明なデバイスさん:04/02/18 14:13 ID:EnyuSrCB
インテリジェントなハブなら通信技術板なのかな…。
158不明なデバイスさん:04/02/19 00:09 ID:9oaA4ZIz
通技板は少し淋しいねぇ。
159不明なデバイスさん:04/02/19 13:00 ID:TqCRl9qB
インテリジェントは一般ユーザが手を出せない価格だからねぇ・・・
160不明なデバイスさん:04/02/19 18:49 ID:19ThF1m7
ギガビットハブはGbEスレに任せるの?
ハブはこっちでまとめてくれたほうが便利なんだが
161不明なデバイスさん:04/02/22 04:51 ID:Kb/gMWB1
ギガビットハブを買おうと思っているが、
coregaの「CG-SW08GT」と「CG-GSW8」で悩み中。
先月出た新しい方が新しいだけ合って良いのか、
それとも価格は高いがファン搭載タイプの方が良いのか。
別に静穏性は求めて無いのでファン音は気にはしてません。
消費電力も10倍弱違うので、悩んでしまいます。
電気食う方がパワフルなのか?とか・・・。
HUBマニアの皆様、どっちが良いと思いますか?
162不明なデバイスさん:04/02/22 16:01 ID:nKXtt5j0
>>161
どっちもJumbo frame非対応なのでイマイチ。
8ポートの今のおすすめは、BUFFALO LSW-GT-8CかI・ODATA ETG-SH5の二択。

I・ODATA ETG-SH5
ttp://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2004/etg-sh5/index.htm
BUFFALO LSW-GT-8C
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw-gt-8c/index.html
アイ・オー、Jumbo Frame対応スイッチングハブなど2機種を発売
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3966.html
バッファロー、Jumbo Frame対応のギガビットイーサ・スイッチングハブ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3814.html

詳しくはこちら。
【GbE】Gigabit Ethernet 5【1000BASE-T】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1074851084/l50
163不明なデバイスさん:04/02/22 16:23 ID:zv8xocDG
GbEか、PC側でネイティブにGbEに対応したら(PCI Expressなど)、
LANのGbE化を考えようかと。
164不明なデバイスさん:04/02/23 00:22 ID:30YDKo+3
>>163
CSAで十分かと思われ。
165161:04/02/23 00:38 ID:2zp8HtE9
>>162
どうもありがとうござます。
そうですか・・・、両方ともイマイチといった感じですか。
ジャンボフレームは過去ログなどを見た結果、
HUBだけ対応していても意味がない様なので、
あまりこだわってはいなかったのです。
とりあえず、もう少し様子を見ていきます。
166不明なデバイスさん:04/02/23 01:12 ID:3d/ll7mJ
>>165
後々のことを考えてもジャンボフレーム対応は無駄にはならないと思うが。
というか今使っているNICは何?
167161:04/02/23 02:34 ID:2zp8HtE9
>>166
NICはASUSのマザボP4C800についてるオンボードです。
他にもP4P800やMacG4、ノートPCなど色々あって、
PC台数は10台前後といった感じです。
恐らく全てがジャンボ〜に対応してるとは思えないので、
別に対応したHUBでなくても構わないという事なんです。
わざわざありがとうございました。
168不明なデバイスさん:04/02/23 03:13 ID:3d/ll7mJ
>>167
P4C800の中身は3com 3C940で、MTU7000まで対応。
169不明なデバイスさん:04/02/23 03:30 ID:3d/ll7mJ
>>167
あとはこっちで相談してもらった方が良さげです。

【GbE】Gigabit Ethernet 5【1000BASE-T】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1074851084/l50
170不明なデバイスさん:04/02/24 13:24 ID:2iUZ1lWa
171アレクサンデル:04/02/24 19:30 ID:UNTbUBrK
おすすめのスイッチンコハブ教えてください
172不明なデバイスさん:04/02/24 20:55 ID:j3v7wqla
しつこいヴォケ
173不明なデバイスさん:04/02/24 22:06 ID:s3Cdi/FO
すみません、質問です。
レイテンシの低いお勧めHubは?
スループット(バンド幅、not理論値)が大きいお勧めHubは?
を御教授くださいませ。

できれば、低レイテンシ、高バンド幅のものを買いたいです。
5μsec、900MB/sの実効値をだすQsNetUとかは買えないので、
数万円程度まででお願いいたします。
174不明なデバイスさん:04/02/24 22:35 ID:Q0iEENnX
パケットサイズとか考慮しないでスループットとかレイテンシとかいわれてもな
175不明なデバイスさん:04/02/25 03:06 ID:BUhklhaZ
>173
用途はPCクラスタです。パケットサイズは、数KB〜数MBまで広範囲です。
はじめの方に、SMC8508がお勧めって書いてありましたね。
すみません
176不明なデバイスさん:04/02/25 05:32 ID:saXKYkrz
すげえ! ジャンボパケットどころの騒ぎじゃないな。
177アレクサンデル:04/02/25 08:53 ID:CqrlyNPL
おすすめのスイッチソコハブ教えてください
178不明なデバイスさん:04/02/25 08:58 ID:p3Ynw5qY
おすすめのスイミングクラブ教えてください
179不明なデバイスさん:04/02/25 09:22 ID:z9JUPPvF
>>175
その用途で数万円クラスはどうかと。
CiscoかExtremeあたりをおすすめする。
それ以外は信頼性の問題も含めて難しいだろう。
180アレクサンデル:04/02/26 07:33 ID:2v4he8wC
>>178
馬鹿じゃねーのか
181不明なデバイスさん:04/02/26 10:40 ID:qQokuJiN
>>170
Altima
182不明なデバイスさん:04/02/26 13:06 ID:Bv1B48KB
>>179
PCクラスタにCiscoやExtremeを使っているところなんてないと思うけど…。
それくらい金出すならMyrinetを使う。普通のNetworkの常識を当てはめないで欲しい。

で、SMC8508と中身が同じで安い、メルコのLSW-GT-8Cが良いかと。
183不明なデバイスさん:04/02/26 16:56 ID:8u4mZoUu
>>178
東京マリン
184不明なデバイスさん:04/02/26 18:21 ID:LG43Y8of
>>182
普通の使い方しかしない人達に、
普通じゃない質問すれば、
普通の答えが返ってくるわな。
185不明なデバイスさん:04/02/27 00:51 ID:BckHByxn
いつのまに5MBX新しくなったんだ?
186不明なデバイスさん:04/02/27 13:15 ID:asnctYYf
プラネックス、PoE給電対応スイッチングハブなど3機種を発売
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4412.html
187不明なデバイスさん:04/02/27 16:19 ID:hBrnyGJS
173です。

>182
とりあえず、LSW-GT-8Cを買ってみます。安いのでリスクも少ないですし。
188不明なデバイスさん:04/02/27 21:47 ID:gdnmcX4s
>>187
普段は冷たいですが、負荷をかけると熱くなるので冷却には気をつけてください。
うちでは使わないポートの穴を塞いで扇風機の風を当てています。

数MBのデータだとFast Ethernetと比べて効果はあまりでない。
うちでは50MBで700Mbpsをやっと超える。750MbpsくらいがGbEでのmpichの限界かも。
189173:04/02/29 04:13 ID:TRO+T6CM
>188
いろいろと丁寧に教えていただいてありがとうございます。
mpichのデータ等非常に参考になります。個人的に教えを頂きたいぐらいです。
Pentium4マシンでlinuxでの運用を想定してます。
Linuxのネットワーク周りのチューニング方法等を教えていただけたら幸いです。
190不明なデバイスさん:04/02/29 17:02 ID:iBrdq0eU
>>189
socket関連のバッファをベンチをとりながら増やしていく。
おそらく262144から1048576くらい。
mpichで使われる環境変数P4_SOCKBUFSIZEをそれにあわせて
大きくする。(これを忘れると200Mbpsくらいしかでないかも)
(可能なら)mtuを9000にする。
スレ違いなのであとは検索したり他所で聞いてくれ。
191不明なデバイスさん:04/03/01 01:38 ID:ncLk49Xu
sage
192不明なデバイスさん:04/03/03 23:04 ID:XGdk4WqL
本日、会社から帰還しましたところハブがぶっ壊れてやがりました。
WAN側は8MADSL、LAN側は6台ぶら下がっています。

VLAN切ったりしないので高いのは嫌です。
速度はあまり気にしません、耐久力があり安いスイッチングハブで
お勧めがあれば教えてください。よろしくお願い致します。
できればduplexを固定にできるようなのがいいな〜
193不明なデバイスさん:04/03/03 23:13 ID:Yy+sL/bl
wal側とかlan側とかあるって、それはルータなのでわ?
fdxのスイッチついているのというと、少し前にgreenhouseがリリースしたヤツとか、あとはアライドのあたりが手頃だと思ふ。
194不明なデバイスさん:04/03/03 23:25 ID:XGdk4WqL
人が少ないのに、さっそくの回答ありがとさん
ちょいと書き方が悪かったね、すんません
ルータ下位のHUBが壊れたんで、そいつを交換したいということなんですよ

やっぱりCentercomとかになるんでしょうか?ちょいと高いです。
家庭用のハブごときにそこまでお金は払えません
ヨドバシとかで2000円とかで売っているやつじゃダメですか?
この再、duplexは気にしません。
195不明なデバイスさん:04/03/03 23:31 ID:Ayg/Qnnh
196不明なデバイスさん:04/03/03 23:34 ID:Yy+sL/bl
>>194
そこまで予算が限られるとなると、とりあえず買って地雷じゃないことを祈るくらいしか出来ないと思う。
197不明なデバイスさん:04/03/03 23:43 ID:XGdk4WqL
すいません、お騒がせしました。色々ありがd
198不明なデバイスさん:04/03/04 08:43 ID:xc3Aarc6
コレガのFSW-5AとFSW-5MAどちらがいいですか?

FSW-5Aがブロードコムなら回なのですが
199不明なデバイスさん:04/03/04 20:53 ID:GjIus7pX
↑側が金属かプラかの違いだけじゃないの?
200不明なデバイスさん:04/03/06 09:54 ID:uDjvipRI
筐体が金属かプラかの違いだけだね…見た目は
チップのことを気にしてるみたいだけど、
残念ながら今までFSW-5Aを開けた奴はいない
どうしてもBroadcomが気になるなら>>18
FSW-5MAがBroadcomだからソレを選ぶべき
201不明なデバイスさん:04/03/10 21:33 ID:pgCOfeml
コレガのFSW-5PAが2000\だったので購入したのですが起動して10分位で
本体がほのかに暖かくなるんですが、ミニ扇風機とかで風当てて冷ましたほうが
いいのでしょうか。1〜2日はADSLモデムと同時に連続で稼動させるつもりなのですが
なんだか火事になりそうで心配です・・・。
202不明なデバイスさん:04/03/10 22:00 ID:SN9cCMIi
>>201
喪前の家の電化製品はさぞかし冷たいんだろうなあ。
人肌程度でも火事を危惧してるんだもんな。
アイロンとかは火事になるから持ってないのかな?
料理ってどうしてる?自前で調理できないだろうから、全部出前かい?
203不明なデバイスさん:04/03/10 22:27 ID:5kMjwz5y
>>201
扇風機のモーター部分も熱くなるので、複数台を円形に並べて
モーター部分に風が当たるようにして冷やしてやると良いでしょう。
204不明なデバイスさん:04/03/11 01:24 ID:NfBcz7+1
>>201
触れるくらいの熱さなら全く問題なし
つーか、そのくらいで火事が出ると心配してるなら、大型の
CRTディスプレイとか使った日には核爆発クラスの災害の
発生を心配する必要がありそうだ(w
205不明なデバイスさん:04/03/11 09:07 ID:MHi5I6Dz
お前ら釣られすぎ
206不明なデバイスさん:04/03/11 21:17 ID:Eht++fWw
>>201
ペットボトルの再利用をお勧めします
飲んで空なったペットボトルに水を入れて
しばらく放置して 霜がつかなくなってから
ハブなどに乗せるとよろしいですよん

2リッターの四角いペットボトルなら 室温プラスαぐらいの
温度で安定します

あややの 午後の紅茶もいいかも

207不明なデバイスさん:04/03/11 23:02 ID:e02HxrkB
水冷か!w
208不明なデバイスさん:04/03/12 02:09 ID:qE4/v9rX
日光で火事になる危険性が…
209不明なデバイスさん:04/03/12 03:36 ID:Oa87GVWl
>>203
いいセンスしてるな。笑田。
210不明なデバイスさん:04/03/12 18:27 ID:3YVqO7R0
そしてペットボトルの脆弱性によって中の水が漏洩して…
211不明なデバイスさん:04/03/15 02:10 ID:hSTrTg8j
セキュリティホールですかw
212不明なデバイスさん:04/03/16 04:19 ID:KxZZTh5d
>>201
使わないときは電源切れ。




普通は電源なんざ切らないがな。よほど家を空けたりしない限り。
213不明なデバイスさん:04/03/23 11:26 ID:pRP8+y/W
Gigabitの環境で、ケーブルだけをcategory 5Eと6で比較した場合、
明らかに速度が違ってきますか?
214不明なデバイスさん:04/03/23 15:33 ID:sM0pL7fX
変わりません。
215不明なデバイスさん:04/03/23 17:57 ID:pRP8+y/W
>>214
変わらないんですか( ´・ω・`)
ありがとん。
216不明なデバイスさん:04/03/24 01:13 ID:cwGqDt2f
スウィッティングハヴ
217不明なデバイスさん:04/03/24 15:07 ID:yjX7NafI
Switching Hub だぜ?
どう読めば、>>216になるのだ。
218不明なデバイスさん:04/03/24 15:49 ID:RKrr8P5I
スウィッティンコ
219不明なデバイスさん:04/03/26 11:36 ID:9KSN14xs
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
220不明なデバイスさん:04/03/27 00:34 ID:PGqfV/at
とりあえず透明アボーンと
221不明なデバイスさん:04/03/28 18:45 ID:Ir9CMKed
PC間で高速転送を、なんて考えなきゃなんだっていいんですかね?
ルータやプリンタをネットワークで共用させたいだけで、各PC間でのファイル転送なんてやらんのです。
222不明なデバイスさん:04/03/28 19:02 ID:Wr7OzF/+
>>221
ぶっちゃけ後悔しなけりゃ何でも良い。
同じくらいの値段でちょっとだけ良いものをという人はテンプレのを買えば良いってだけ。
223不明なデバイスさん:04/03/28 19:18 ID:Ir9CMKed
>>222
d
昔買ってちょっと使って放置しっぱなしのプラケースなメルコハブ(一応スイッチング)があるもんで、差があるならどうかなとか思ってますた。
こいつにがんがってもらおっと。
224不明なデバイスさん:04/03/29 21:49 ID:Oj/OJqXV
>>223
馬鹿かこいつ
225初心者:04/03/31 16:00 ID:XAKtwQO5
俗に言うバカHUBとSW−HUBの違いってなんですか?
226不明なデバイスさん:04/03/31 16:12 ID:3ZyPV6X2
>>225
http://www.corega.co.jp/product/navi/hub_advice_1.htm
http://www.iodata.jp/products/plant/etfswh8/swichhub.htm

なにかわからないことがあったらカキコする前にgoogleなどで検索しましょう。
227不明なデバイスさん:04/03/31 19:57 ID:5L6rJBgF
バカHUBとはいえ>>225よりは賢い
228不明なデバイスさん:04/03/31 20:03 ID:pGArwDcm
>>226は良い香具師
229不明なデバイスさん:04/04/01 22:55 ID:gd0IjbxP
すいません、gigabitでお勧めのハブはありませんか?
100M用にはFS-708XLがあるので、純粋にgigabitの性能のみで良いです。
gigabithub-megabithubと1ポート使ってカスケードしようと思います。
230不明なデバイスさん:04/04/02 15:16 ID:7oMq38l1
コレガのCG-SW08GT使ってる人いますか。
ファンレスみたいですが、熱とかどうでしょうか。やっぱ、熱くなりますか?
231昔昔の210:04/04/03 09:09 ID:jGj1yaoN
昔、ここのスレで、試しGH-5MBX(BCM5325)を買ってみて人柱した物だが、マルチセッションで使い続けて、まだ壊れん・・・
きり無いので、メルコの安ギガハブ買って、ルーターの下に繋いでみた、遅くない??

5mbxよ、速く潰れてくれ、後ろに、アライドとネットギアがひかえてるんだから・・・

232不明なデバイスさん:04/04/03 12:42 ID:xYhF8QlH
質問であります。
回線はUSENでルーターに少し問題があるため、
モジュラー(LAN)→スイッチングハブ(ここで一台接続)→ルーター(ここに2台接続)
でスイッチングハブにつける一台のセキュリティーはノートンですませようと思ってます。
安定していて速度も問題なしで安価な物で何かお勧め無いでしょうか?
現在USENは直結で95M出ております。
宜しくお願い致します。

現在候補にあがっているのは下記なのですが如何なものでしょうか?
I-O DATA ETX-SH5
233不明なデバイスさん:04/04/03 13:27 ID:qodLq7SO
>>232
ルータのWAN側にPC増やしてどうしようってわけ?
IP2つ契約してるの?
234不明なデバイスさん:04/04/03 13:58 ID:wp053FSj
DMZでそ。
べつに珍しくもなんともないけどやっぱルータはかませた方がいいと思う。
235不明なデバイスさん:04/04/03 16:05 ID:IAQFFT0+
それで繋がるか?繋がらないような気がするんだけど。
236不明なデバイスさん:04/04/03 19:06 ID:KBluySbf
>>232
多重接続になって、片方(スイッチ配下PCかルータ)しか繋がらないね。

ルータになんの問題があるか書かないと適切なレスはつかんぞい
237不明なデバイスさん:04/04/03 19:09 ID:ySpQvscH
>>232
素直にDMZ対応のルータを買ったほうがいい希ガス
238不明なデバイスさん:04/04/03 19:28 ID:N2kb4q81
>>232

漏れはGateCall使ってるよ。
レンタルなGatteCall端末に4ポートのHubがついてる。
中を開けてみたらBroadcomチップが載ってた。

で、お勧めに書かれてる奴だったら何でもいいんじゃねーの。
例えば使わなくなった低速なルータのHub部分でもいいと思う。

>>233

USENはIP5つもらえたりするんだよね。
(GateCallで1つ使うらしく使えるのが4つに減るっぽい)
239不明なデバイスさん:04/04/03 20:45 ID:KagCJUfD
MICRO RESEARCHのMR-800SW を1480円で買ってきたよ

240不明なデバイスさん:04/04/03 20:50 ID:jGj1yaoN
>>239
欲しい・・・割って、おながいします。
jpgうぷ クレクレ

(あやすい外人ぽい)
241240:04/04/03 21:12 ID:jGj1yaoN
あ・・・とあるとこで、発見、安かったので注文してみた。
242不明なデバイスさん:04/04/03 21:52 ID:J231IEbp
>>241

おれも発見。とりあえず注文してみた。
でも、これって評判いいの?
243239:04/04/03 21:59 ID:KagCJUfD
家族が寝てから繋いでみます。
いい感じなら、明日もう1台買いに行こうかと
1500円以下で買えますからね
244不明なデバイスさん:04/04/03 22:27 ID:N2kb4q81
どこ〜?
245不明なデバイスさん:04/04/03 22:30 ID:jGj1yaoN
いや、全然しらぬ。
でも、あのメーカーだから9800円のどのあたりが、お金かかってるのか、興味アリアリそれなりの物作るメーカーだしね
他のメーカーなら知れてるけど。
246不明なデバイスさん:04/04/03 22:32 ID:jGj1yaoN
>>244
直接 外物
247242:04/04/03 22:40 ID:J231IEbp
>>245

そうだね。元値が元値だもんね。
期待して到着を待ちます。
248不明なデバイスさん:04/04/04 00:11 ID:q8XGjmw8
古いから期待しない方がいいぞ。
なんたってNetGenesysPlusが新発売の頃の物だからなw

http://www.mrl.co.jp/catalog/pdf/800SW-catalog.pdf
249248:04/04/04 00:27 ID:q8XGjmw8
発売された時期とMACアドレス:8192、バッファ512KBという仕様から
考えるたら、BCM5308という可能性もあるね。

届いたら腑分けキボンヌ
250239:04/04/04 04:59 ID:lW45ROTg
電源は入るものの リンクのLEDがすべてのポートで点灯しなかった。
初期不良なのかな?
251240:04/04/04 07:45 ID:81PbZVc/
>>239
どぉどぉ転送出来る?
>>249
BCM5308ってデータシート出てこなかったけど、評判イイ?
ってかCAT5e使えるのかな?
252不明なデバイスさん:04/04/04 12:43 ID:iU3VXqms
いいのが安く売ってる
http://mrdirect.net/list/outlet/index.html
253不明なデバイスさん:04/04/04 13:11 ID:/qN07T6W
教えてください。
青色LEDを使ったハブってありますか?
254239:04/04/04 13:18 ID:lW45ROTg
>>251
転送どころか繋いだ機器の認識もしてくれないです
買った店に持ち込んで テストしてもらったが同じ症状で、
店頭にある他のMR-800SWもテストしてもらいましたが同様でした
なぜだ? わかる人居ましたら ご指導お願いいたします
255240:04/04/04 13:24 ID:81PbZVc/
>>239
ぎゃふん、ケーブルの違いくらいしか思いつかん。
(cat5 推奨)そんなわけないとおもうけど。

チップがdだとか・・・腹分けないとなんとも言えない
256不明なデバイスさん:04/04/04 14:28 ID:q8XGjmw8
LANカードとの相性問題かもしれない。
確認は全部同じマシンでやってる?
257不明なデバイスさん:04/04/04 14:40 ID:DO6jxSsv
もっこりじゃないのか?
258不明なデバイスさん:04/04/04 14:57 ID:q8XGjmw8
>>257
新品でいきなりもっこりは考えにくいな。
259240:04/04/04 18:36 ID:81PbZVc/
>>239
MR-800SW
もうだめぽもうだめぽ?
直接 外物 逝き?
260239:04/04/04 18:49 ID:lW45ROTg
リンクのLED点灯しました
お騒がせしてすみません。
電源入れて5時間ほど放置しておいたらつくようになりましたよ。
チップか何か知らんが 完全に放電されてたのがダメだったのかな?
今から既存のハブと交換してみますわ

このハブ、チップには、ヒートシンク&ファンが付いてます。
へたれなのでその下のチップの銘柄は、確認してません。
261240:04/04/04 19:15 ID:81PbZVc/
>>239おめでとー
うちも早く来ないかなと。
メモリーディスクで転送してみたいのう。
でもファン付でしたか・・・Σr(‘Д‘n)

しかし、何故か、固まる放熱シリコーン(○ルツで840円)と熱伝導シール左手に持ってる。
これは、着たら剥せと紙のお告げか、精神的に病んでるんだろうか・・・
262 ◆SatoBBJhbA :04/04/05 02:02 ID:vtQq4V5A
アライド
FS708XL

バッファロー
LSW10/100-8N
LSW10/100-16H
を使ってるんですがこいつらはどうなんですか?

あとLSW10/10016HはFANが壊れている見たく爆音を発しているのですが
どれぐらいの回転数の4cmFANと変えればもんだいなくつかえるでしょうか?
263240:04/04/06 09:10 ID:RHrk0rmr
MR-800SW
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
264240:04/04/06 10:16 ID:YQvRWjZ2
>>249さん 正解。
外箱けっこうデカイ
中身、5308でした。
で、このチップどうなんでしょう?なにげに軽い気もするんですが・・
とりあえず
|Д`)ノ⌒●ttp://www.ne.jp/asahi/sen-ls/anthology/mr/F1000001.JPG
       ttp://www.ne.jp/asahi/sen-ls/anthology/mr/F1000007.JPG
265不明なデバイスさん:04/04/06 11:27 ID:Ugc85WwE
コレ、発売当初は1万以上する様なスイッチにしか使ってなかったよな。
266240:04/04/06 12:51 ID:u+6I+FE/
ダイがデカイ。
5325の4倍くらい。
267242:04/04/06 14:29 ID:ez9UmgXo
うちにも午前中に届きました。さっそく試してみたけど、すんなりと動いている
な。

うっかりしてたんだけど、前面に差し込み口があるとちょっとだけ使いにくい。
ファンの音はすごくかすかな感じなのでうちでは気にならなかった。

元値を考えるとお買い得だったかも。
268242:04/04/06 18:49 ID:u+6I+FE/
ファン&ヒートシンクこれなんか異様に風量多い。
一度はがして伝導シート波たっちゃったんで、放熱シリコーン塗ってはっつけたけど、
二度と剥がれなさそう。
マルチ異常なし。

ヤッターマイクロSW→マイクロOPT(最新ファーム万歳。)
になったワーイ。
269240:04/04/06 19:15 ID:u+6I+FE/
>>268=>>240

ごめん、間違えた、ううう

マイクロのハブより、GBeハブの方が圧倒的に熱いのに、ファンどころかヒートシンク無しなのは何故??
270不明なデバイスさん:04/04/06 22:00 ID:tWiBlT04
大丈夫という自信か、はたまた単なるコスト削減か
271不明なデバイスさん:04/04/06 22:35 ID:mOhG7+YS
>>270
ソレハデスネェ、最近のタマちゃんは(tamarak)には、ヒートシンクのってるわけでして・・

にくまにあのGBeスイッチハブのレポには、たまちゃんの上にのってたわけでして・・
272不明なデバイスさん:04/04/07 21:25 ID:HaHXUcbJ
http://www.corega.co.jp/product/list/hub/sw08gtp.htm
これはどんなもんでしょうか。そろそろ、ギガのハブがほしいころなんですが。
273不明なデバイスさん:04/04/08 12:43 ID:Ob7O2y5x
>>272
メーカーを見てから話を白
274不明なデバイスさん:04/04/08 20:48 ID:3zW/5TsR
LSW-TX-5NPもしくは5EPを使っている人はいませんか?
ハブ通から見て、コレはどうでしょか。
275不明なデバイスさん:04/04/08 22:43 ID:hK2NXUQ0
>>274
あーーー、これなー、
買って見て感想きかせてくれ。

ちなみに、通はいないから。
切腹職人ばかりだから、肉体勝負だから。

注::ホモではない。
276不明なデバイスさん:04/04/09 00:52 ID:GlSridp0
人柱がこのスレを支えている。
買ったら電源を入れる前に分解写真晒しうp。
277不明なデバイスさん:04/04/09 08:13 ID:3Be8HFzN
>>275-276
(´・ω・`)ソボーン
LAN工事の業者が出してくるのがコレなんですよね…。
ルーターに比べてハブはハズレが少なそうだから(無根拠)いいかな…。

開通したらルーター外して試しマス(;´Д`)ノシ
278不明なデバイスさん:04/04/09 08:34 ID:AiW1NnNr
>>274-277
過去ログ参照:お薦めのスイッチングハブ 3port目
279不明なデバイスさん:04/04/09 08:35 ID:AiW1NnNr
--------------------------------------------------
751 :不明なデバイスさん :03/11/08 16:10 ID:IYvMSAdg
ゲッ...蟹!!Σ(・д・) 訂正&加筆

◆バッファロー スイッチングHubまとめ
 表記は「製品型番:搭載Chip・備考」

◇従来品
 LSW 10/100-16NWS:RTL8316・MACアドレス 8,230アドレス

◇新製品
 16ポートHub:MACアドレステーブル8,192アドレス
 5・8ポートHub:MACアドレス1,024アドレス・バッファ容量:64KByte
 ・金属筐体・電源内蔵・電源部日本製電解コンデンサ○・LED前面
  LSW-TX-16NSR:
  LSW-TX-8NS:RTL8309SB(基盤Rev.A2)
  LSW-TX-5NS:RTL8305SB(基盤Rev.B1)
 ・プラスチック筐体・電源内蔵・電源部日本製電解コンデンサ○・LED上面
  LSW-TX-16NP:・※LED前面
  LSW-TX-8NP:
  LSW-TX-5NP:IP175A(基盤Rev.A1)
 ・プラスチック筐体・電源外付AC・電源部日本製電解コンデンサ×・LED上面
  LSW-TX-8EP:
  LSW-TX-5EP:IP175A(基盤Rev.A1)
────────────────────
LSW-TX-***ポート数別に基盤共通?
5ポートHubはRevに注意???…って、中開けネェとワカンネェヨヽ(`д´)ノ!!

ギャンブル性高杉…日本製電解コンデンサに期待してたのに…ナニカッタライインダョ_| ̄|○
--------------------------------------------------
280不明なデバイスさん:04/04/09 08:42 ID:3Be8HFzN
あ、新製品だったのでつねー。
それならNPでイッチャオウカナ…(`・ω・´)
281不明なデバイスさん:04/04/09 08:46 ID:AiW1NnNr
>>278-279続き
・・・と言うことだ
空欄は報告者無し

電源部日本製電解コンデンサ○を選ぶなら、電源外付ACはNGと言うこと
長寿命です>電源部日本製電解コンデンサ
これはバッファローが台湾の欠陥コンデンサで懲りたから
電源部が日本製電解コンデンサになった

5・8ポートHub:MACアドレス1,024アドレス・バッファ容量:64KByte…で、
MACアドレス1,024アドレスの部分は、個人・SOHOでは問題ない
バッファ容量:64KByteが気になるところだが、
通常使用においては問題無く使用できるとのこと>ユーザー感想
282不明なデバイスさん:04/04/09 08:52 ID:AiW1NnNr
選択肢がLSW-TX-5NPもしくは5EP…なら、
LSW-TX-5NPが正解
チップのIP175Aは
--------------------------------------------------
台湾IC PLUS社のPHY層を含む5ポートスイッチ「IP175A」

高スループット&低価格&標準機能のみのルータに使われてるのか…
ルータに採用実績があるから、まぁまぁ???かなぁ………?
--------------------------------------------------
と言う過去ログから
標準的ないわゆるフツーの奴らしい
283不明なデバイスさん:04/04/09 09:06 ID:AiW1NnNr
一つ問題を上げるとすれば・・・
バッファ容量:64KByte
↑これが気になる点ではある
確かに一般的なユーザーなら問題が無いのは確からしい
だからこそ、販売されてるわけだし

問題なのは、
全ポートをフル使用するような環境のユーザーの場合は
スループットが低下する可能性が否定できない…と言うこと
5・8ポートHub:バッファ容量:64KByteで、5ポートは良いかも知れないが
8ポートはどうかな…と

おそらく64KByteでもカスケードしない限り大丈夫だと思うんだが・・・

>>279の新製品のスループットは“標準的な速度”らしい
こだわるなら>>11ってことだね
>>2-4>>10>>13>>18も参考
284不明なデバイスさん:04/04/09 10:22 ID:dZVjEnKr
5ポートHub、8ポートHubでBroadcomものって
GreenHouse製品とその他同社or他社在庫しか無くない?
とりあえずバッファローでも良いけどさ
285不明なデバイスさん:04/04/09 21:50 ID:WYS4QBnz
すみません、中古のハブってまずいですか?
ヤフオクを探してたら、テンプレで評判のハブがかなり安く売ってるので、
買ってみようかと思っているのですが。

具体的にはこれらです。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18396342
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9550376

ACアダプタが気にならなければEXV1の方がPAUSEパケットに対応してて良さそうですね。
286不明なデバイスさん:04/04/09 21:53 ID:j/yrFlye
10 :番組の途中ですが名無しです :04/04/09 21:30 ID:Usbt47wG
前の安倍幹事長

 「一人の日本人の命もおろそかにしないということがタカ派と呼ばれるなら、
 私はタカ派で結構だ」


今回の安倍幹事長

 「自衛隊の撤退は全く考えていない」


287不明なデバイスさん:04/04/09 22:00 ID:4vsB2bMf
>>269
GigaHubはコントローラーにPHYが内蔵されてなくてポート分外付けの場合が多いから、
発熱がコントローラーとPHYで分散されるからだと思う。
MegaHubだとだいたいワンチップになってるから、PHY個数分の発熱がかなりあるんじゃないかな。
メルコのGigaHub持ってるけど、コントローラーよりPHY一個の方が温度高いよ。
(当然パッケージサイズも全然違うけど)

>>285
FS708EXV1は俺も持ってるけど、中のコンデンサも当然日本製だし、信頼があるね。
どっかのわざわざパッケージに日本製!とか明記してるメーカーとは大違い。
だから、中古でもコンデンサが破裂してたり劣化してたりってことはまずないと思うから大丈夫でしょう。
でも、まだ値段上がると思う。
288不明なデバイスさん:04/04/12 15:07 ID:cgVnanUY
メルコのスイッチングハブがツクモで980円と激安なんだが、これってどうなん?
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=104045000000000&jan_code=4981254648100

ものを見ると、怪しくなさそうなんだが。。。
税込みでも1029円で8ポートスイッチなんていい時代ですな。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw10_100-8nws/index.html#tokuchou
289不明なデバイスさん:04/04/12 17:17 ID:i9SQ+cXN
>>288
最近3600円で2個かっちまった('A`)
290不明なデバイスさん:04/04/12 20:28 ID:Q9yCRIP2
>>288
グリーンハウス GH-EHS8MIXと
外観やサイズ、スペックがそっくりだと思いながらググってたら、
前スレのキャッシュにこんな情報が。

23 :不明なデバイスさん :03/07/27 15:05 ID:Mzwnnoyo
報告
メルコ LSW10/100-8NWSとグリーンハウスのGH-EHS8MIXは同じチップ(AC508)。
チップどころか、電源部・基盤・中のチェックシールまで、全部同じ。

供給元が同じと思われる。
291不明なデバイスさん:04/04/15 18:42 ID:hSh3Rs0R
毎晩サーバのデータをコピーするのにギガのスイッチがほしいんだけど、
ネットギア GS516T
SMC EZ8508T
リンクシス SR2016
のどれがいいかな。
292不明なデバイスさん:04/04/16 15:55 ID:qLo4yqBL
ばお〜で1kちょいで出てるSVECのFD822/522てどうなの?
http://www.svec.com/PRODUCTS/FastEtherSwitch/FD822522EDS.HTM
293不明なデバイスさん:04/04/16 22:28 ID:IZS6WH5+
>>292
バッファ少な過ぎないか?
294不明なデバイスさん:04/04/17 19:42 ID:NHiGBAVp
このスレお薦めのコレガ Fast SW-8Dを本日ヨドバシカメラで買いました。
ジャンク市とやらで1980円でしたが、これってお得だったんですかね?
これまで5portのハブを使用していて、5Port全てが埋まっていたので
さっそく取り替えて使ってますが印象としてはごく普通のハブです。
295不明なデバイスさん:04/04/17 23:11 ID:JVbXUXCO
プラネックスのFX-05Miniなんですが、ちょうどコンセントさす場所がなく
USBバスパワーで動作可能なところにひかれているのですが、性能は
どうでしょうか。ADSLモデム内蔵ルーターの配下にHUBをつけてPC台でインター
ネットがしたいと考えているのですが…
296不明なデバイスさん:04/04/18 01:44 ID:YJyFBtMA
>>294
印象がごく普通のハブじゃなくなるのって・・・どんな動作したときだろ。
297不明なデバイスさん:04/04/18 07:35 ID:wdg6x7ae
焦げ臭いにおいががしたとき、すなわち逆アロマ時。
298不明なデバイスさん:04/04/18 09:34 ID:XpbchhBP
くんかくんか
299不明なデバイスさん:04/04/18 10:33 ID:3BsmUxG1
コレガには過去に自らの熱でアボーンするハブがあったし・・・
内部じゃなくて筐体が触って熱いとかいう普通のハブじゃなかった。
仕方ないのででっかいヒートシンクを載せてなんとか対処してた。
夏はそれでもアボーンしたけど。
300不明なデバイスさん:04/04/19 00:16 ID:/9qD9VRQ
>>295
もし電機店店頭に並んでいるようなハブで性能差がでるような環境でお使いなら
業務用の一桁値段の違う製品を購入されることをお薦めします。
301不明なデバイスさん:04/04/19 08:04 ID:rbmrIX/Y
>>295
なんともいえないと思うケド、ACで使ったほうがイイよきっと。
エレコムだったかのは、USB供給時は全てのポート使えない
って条件があったとおもた。プラを買ったらレポをよろしこ。
302295:04/04/19 13:37 ID:JBnmg5rW
>>300
ACアダプタの方がいいんですかね〜
詳しいことわからないですから買ってみるのも1つの手ですかね。
給料入ったら検討します。
303不明なデバイスさん:04/04/21 01:30 ID:xT/1sXRo
>>290
アイオーも昔同一機種出してたよね。
どっから仕入れてくるんだか。
304 :04/04/21 01:48 ID:MYWxTE2j
誰でも、主観でいいから3位くらいまでのお勧めランキングを出してくれ。

条件は
・8ポート
・10/100M
・電源アダプタ内蔵

よろしく!
305不明なデバイスさん:04/04/21 05:17 ID:s3smyM9D
306不明なデバイスさん:04/04/25 14:31 ID:p3diPYGy
グリーンハウスのGH-EHS8MBXを買ってきました。
これまでスイッチングハブはすべcoregaだったけど、
今度はギガにするかどうかで迷って、踏ん切りつかず、繋ぎでいいからと安かった、
これにしました。
ACアダプタがcoregaのに比べてちゃっちいです。しかもかなり熱くなる。
これで真夏になったらどうなるか心配。
メタルボディというのもあるのか本体も、かなり熱いです。
307不明なデバイスさん:04/04/25 19:28 ID:P5rWdc6P
そりゃアルティマチップだから。
308不明なデバイスさん:04/04/26 22:32 ID:wCynn/4V
自称100Mスループットのブロードバンドルーターと>>2-4のようなスイッチングハブでは、
セキュリティなど考慮しない場合、どちらが速度出るものなんですか?
傾向として、で構わないので教えてください。
309不明なデバイスさん:04/04/26 22:49 ID:YkUfUYLn
>>308
「ルーター」「スイッチ」「ブリッジ」の違いを学習して出直しなさい。
速度で比較できるもんじゃない。
310不明なデバイスさん:04/04/27 04:34 ID:tYnao4Mx
う〜ん、会社で16ポートのスイッチングHUBをくれ!っていったら
なぜやら、アライドのFH716XLが来た…。

どうした物やら…。

やっぱ返品かなあ…。
311不明なデバイスさん:04/04/27 09:58 ID:UnCk1wYf
>>310
このご時世にデュアルスピードハブかよ!
ワラタ
312不明なデバイスさん:04/04/27 10:16 ID:4Q8cS4ft
>>309
うちはUSENなのでハブでも構わないんですよ。
その上で、一段だけの場合はハブとルーターどっちが速度出るのかなと…。
ハブのが単純なので有利だったりするのかと。
313310:04/04/27 10:54 ID:tYnao4Mx
>>311
ですよねぇ…・。
なんでこんなに糞高いんでしょうねぇ、このHUB。

さて、経理の担当者の名前聞いておこう…・。
よくわかってないんだろうなあ、この人。

返品、できるかなあ。
頼むよ、ホント。
314不明なデバイスさん:04/04/27 13:01 ID:Z442zqAc
>>312
ふたたび >>309
ハブとは何か、ルータとは何かをよっく考えるべし。
315不明なデバイスさん:04/04/27 14:06 ID:AXPaocLh
GH-EHS5MIX を¥1554にて確保しますた。
(高松アプ:残り4つだったと思う)
※たしか、ふた月前ぐらいは3280で売ってたんだが・・・。
316不明なデバイスさん:04/04/27 20:15 ID:TP18u8Gm
>>314
わからんのですが…。
ルーターでもハブでもLAN組めますよね。
それ以外の意味ですか?
317不明なデバイスさん:04/04/27 20:38 ID:1yMzGmsd
>>316
そもそもの働きが全く異なるが故に単純に比較出来たらオカシイんだって、と言われてると思うぞ。
OSIとか理解していれば、その質問がオカシイ事に気が付くだろ? って漏れなら答えるが。
318不明なデバイスさん:04/04/27 21:07 ID:TP18u8Gm
>>317
え?なんかますますよく分からないんですが…。
単純に比較して欲しいんです。速度を。
とりあえず今興味があるのは速度だけです。

今ちょい古いルーター使って2台のLAN組んでるんですよ。
最新のルーターでもせいぜい90Mbps前後ですよね。
で、スイッチングハブだとほとんど減衰無いのだろうかと思ったので。安いし。
319不明なデバイスさん:04/04/27 21:54 ID:jv2bqytg
>>318
釣りとしか思えんな。リアルでこんな質問したら恥かくぞ。

速度だけならスイッチが断然速い。安物でも 2port間なら片方向 100Mbps でないものはない。
2port間なら Full-duplex でも速度低下なしなものがほとんど。

・・・これで満足か?
320不明なデバイスさん:04/04/27 23:48 ID:r2OQ+zyM
MR-800SW購入したんだけどファン音が異常にウルセーっす。
じりじりゴーゴー。
不良なのか不良じゃないのかわからないのが痛い…
スレ汚しスマソ
321不明なデバイスさん:04/04/28 01:03 ID:ulXAyQRH
ちょっと必要だったから駄メルコLSW-TX-5EPを買ってきた。
中身は IP175A(基盤Rev.A1) だった。
まー普通。
-5NPとかの日本製電解コンデンサって電源部だけか
・・・意味無え、やっぱ駄メルコだ。
安いEP+自分で電源部分作っても同じじゃねーか(苦笑)
322不明なデバイスさん:04/04/28 12:57 ID:dT8jfxpy
基本的な確認でスマソなのだが、
漏れのところは古い機器が混ざっていて、
100/10baseのスイッチングハブの下に10baseのバカハブがぶら下がっていたりする
こんな時、10baseで繋がった機器に関してもスイッチとして動作するのでしょうか

具体的には
ハブA(100/10base)に次のように接続してる感じです
ポート1.ルータ(100base)
ポート2.ネットワークプリンタ(100base)
ポート3.ハブB(10base)
ポート4.ハブC(10base)

この状態で、
ハブBに繋がる端末ではインターネットからファイルをダウンロードしていて、
ハブCに繋がる端末からはプリンタにデータが流れているとします。
そんな時でもポート3と4の間でコリジョンが起こらなければいいのですが
323不明なデバイスさん:04/04/28 14:22 ID:wbzPkyl1
>>322
大丈夫
324不明なデバイスさん:04/04/28 14:40 ID:dT8jfxpy
>>323
dクス
当然と言えば当然か……
325不明なデバイスさん:04/04/29 02:08 ID:Nn0HgNIy
>>317,>>319
>>312はUSENといっている
USENのネットワークは、スイッチで構成された巨大なLANなのよ。
だから、L2SWでも複数台いける。

326不明なデバイスさん:04/04/29 02:14 ID:Nn0HgNIy
>>313
昔つくられて、大口ユーザでもいるのか、なぜかカタログに残っている。
値段もそのまま改定されず(おそらく、ほとんど製造していないのでは?)

だから高い・・
「スイッチじゃない」ということで返品できるかも・・
327不明なデバイスさん:04/04/29 02:17 ID:Z5QHzKZV
>>325
ですよね。

328不明なデバイスさん:04/04/29 03:25 ID:tL/x0zJc
>>325
というか、そのような構成ならますます速度うんぬんは置いといてルータ等はさまないと
やばくないか?

PCにグローバルIP直割り当てって「踏み台にしてください」って宣伝してるようなもんだと思うぞ。
329325:04/04/29 10:00 ID:Nn0HgNIy
>>328
AirH"とかのダイヤルアップで使っているのと同じことだが・・

>>308で「セキュリティなど考慮しない場合」
とある

>>319
のとおり、スイッチの方が安い。100Mbpsでるルータはとても高いから。
330317:04/04/29 10:20 ID:FRJdHZhm
>>325 んなことは最初に読んだが・・・まぁ、いっか。
「SWとルータを単純比較する人も世の中にいる」ってのが漏れの収穫w

漏れだったら各環境での実効スルーの方がチェックするポイントだけどね〜
331不明なデバイスさん:04/04/29 11:22 ID:LBeqhiYY
YhooBBモデム(8M)
  ↓
10Mハブ(16)ポート
↓   ↓   ↓
PC1 PC2  PC3   

の構成で、PC1がつながると他のPCがつながんなくなったり、途中で接続が切れたりするんだけれど、これはハブのせいでつか?
332325:04/04/29 12:01 ID:N9c3apvg
>>317
USENをつかっている客に「外出時の作業員向けリモート接続の口」を作る方法
のひとつとしてL2SWでの分割を 説明したことがあった。もちろん、FWはつけるが・・

スイッチといってもL3SW(最近はPPPoEとかもついていたりするのね(ルータ程度のFW機能もついていたかな?)・・ちょっと驚き)
でつなぐ方法もあるので判断難しいかと・・
333317:04/04/29 13:38 ID:OPZkhAzX
>>331 そう思うなら実践あるのみ! そう高い買い物でもないし予備はあったほうがイイw

>>325
ウチもソレやってるw SWでグローバル8個貰えるから遊んでますな。
ただこのスレの趣旨から外れた話題にしちゃうのもアレではないかな?と。
もうネタ主も来ないだろうし・・・

#最近のSWって1チップばかりなのね・・・分解してもつまらないや
334不明なデバイスさん:04/04/29 15:10 ID:YVEpkwzy
>>331
YahooBBで複数台接続するならルーターが必要なわけだが
335不明なデバイスさん:04/04/29 20:31 ID:4Qmh2rRr
>>325
それやばいんじゃない?
普通のひとは何も考えずに簡易共有とか使ってるだろうからPCの中身丸見えじゃん。
336不明なデバイスさん:04/04/29 21:51 ID:B/ACuEP4
>>331
2台までにしておけ
3台以上はルーターがいる

あとダムHUBだと
PCtoPCおそくないか?
337不明なデバイスさん:04/04/29 22:17 ID:F3LSTKq1
YBBのモデムってルータータイプじゃないの?
338不明なデバイスさん:04/04/29 22:41 ID:OyYEKb2Z
あれはただのブリッジモデムだと思ったが
339不明なデバイスさん:04/04/30 00:43 ID:ZIpkj9hH
>>335
そもそもL3SWで各ユーザー毎VLAN組んでるから他人の共有が丸見えとかはありえない
殆ど専用線に近いわけで・・・
340不明なデバイスさん:04/04/30 00:47 ID:tShmpTrj
>>337-338
トリオモデムの場合は有線側はブリッジ・無線側はルータータイプ
という謎の仕様になってるな
341不明なデバイスさん:04/04/30 01:44 ID:us6ZUIXu
>>330
要するに、チミは質疑応答でなしにルーターvsハブという脳内対戦を
独自に語っているわけでつね。
342不明なデバイスさん:04/04/30 02:16 ID:6hmcv1wt
>>341 日本語が不自由だと大変でつね・・・
343325,332:04/04/30 07:36 ID:kjUv1jFv
>>335

>>332 に「もちろん、FWはつけるが・・」とかいたが
たしか、USENはL2でVLAN切っているため平気とサポートはいってた。
L2の上でL3になっているとかだったかと
344不明なデバイスさん:04/04/30 07:56 ID:sql65MGI
>>343
USENではなくJCOMだけど、直結だと普通にNetBIOSで接続してくる香具師いますよ。
345不明なデバイスさん:04/04/30 08:03 ID:Ovf4UcUr
>>344
こええ〜

けど、何万人もの他人が参加する高速LAN環境って面白そうだ。
346不明なデバイスさん:04/04/30 11:09 ID:epr5HkDG
YBBで、俺の会社の後輩が
「共有フォルダに謎のファイルができてたんですが・・・」
というから中身を確認したら
「共有丸見えだよ」という親切な人からの警告文でしたw
347不明なデバイスさん:04/04/30 11:50 ID:trD2ruxc
ヤフはIPフォン分のIPアドレスも振られるから、IPフォン無視すれば2台までスイッチで繋がるはず。
たまにIPが2個以上取得できてしまうこともあるようだけど、多分偶然。
でも基本はルータ買え、と。


348不明なデバイスさん:04/04/30 11:55 ID:/kmh9Z0m
評判の高い、GH-EHS5MIX をかおうと思いますが、ヨドバシカメラでも売っていますか?
もしくは秋葉で売っているお店を教えて欲しいのですが?

よろしくお願いします。m(_ _)m

349不明なデバイスさん:04/04/30 12:15 ID:/kmh9Z0m
今まで使っていた、
FX-05EX
は内部が焼けてだめになりました。変なにおいがするので分解してみたら
基盤がこげていた…おそるべし。


350不明なデバイスさん:04/04/30 16:49 ID:NMaNCRd0
エレコムの LD-PSW05C/AT どうですか?

去年2980円で買いました。今のところ押し入れに眠ったままです。
そろそろ使おうかと思っているのですが、糞なら新しいものに
買い直そうかと…。

NTT西の光でリンクシスのルータ(BEFSR41C-jp)を導入しています。
ルータの配下に設置するわけですが、使っている人感想とか何かありますか?
今のところ、ルータのみだと速いときで60Mbps(OCN)くらい
出てます。こいつを間に入れると遅くなったりしますか?

自分でもやってみるつもりですが、何か意見あればよろしくお願いします。
351350:04/04/30 16:52 ID:NMaNCRd0
意見というのは、最初はいいけど夏に弱くてすぐハングアップするとか、
こういう条件が重なると速度が落ちるとか、そういう情報です。
マイナーすぎて情報ないかな?
352不明なデバイスさん:04/04/30 20:53 ID:C4omi3eg
使ってみりゃいいじゃん
353不明なデバイスさん:04/04/30 21:57 ID:L6bz4E1l
>>345
まさしくみんなでエムエークス状態ですな。

>>349
コンデンサの劣化?

>>350
使って判断すればいいでしょ。
354350:04/04/30 22:33 ID:fc+YrLbp
えーと、ややこしい書き方してごめんなさい。

単純な速度にかんしてはやってみればわかるのでいいのですが、
長期使用するとどうなるとか、こういう組み合わせはダメとか
そういうのが知りたかったわけです。なんかgoogleのキャッシュに
相性問題があるとかないとか書かれていたので…。
355不明なデバイスさん:04/04/30 22:35 ID:L6bz4E1l
>>354
なおさらあたって砕けろでしょ。
最後に判断できるのは自分。
356325,332:04/04/30 23:31 ID:y7xpeE7i
ヤフは、VLANもまともにきってないからな・・
DHCPクライアントからのアドレス要求パケットもくるし・・
357不明なデバイスさん:04/04/30 23:49 ID:/kmh9Z0m
グリーンハウスの

GH-EHS5MBG

が、1900円ぐらいで、売っていたのですが、買っても大丈夫でしょうか?
明日か明後日には買いに行くつもりなのでマジレスお願いします。
358不明なデバイスさん:04/05/01 00:45 ID:IvVitQZ/
GH-EHS5MBG

GH-EHS5MBX

の違いが分かりません。

どなたか教えていただけませんか?
359不明なデバイスさん:04/05/01 01:09 ID:9LCGjXbe
もーめんどくさいからCataryst1900でもかっとけ!
360不明なデバイスさん:04/05/01 01:11 ID:qp44fhqu
361不明なデバイスさん:04/05/01 02:50 ID:s7ArMP3o
>>357
2,000円ぐらいのことで何迷ってる?
勝手に買え。

>>358
電源違うね。
大きさも違うね。
362不明なデバイスさん:04/05/01 18:38 ID:3nnOXTQt
>>349

コンデンサがパンクしてる、間違いない。

【膨張】電解コンデンサの大量死 9μF目【液漏】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080345845/l50
363不明なデバイスさん:04/05/02 17:09 ID:SRWEDvnr
>>349
そういう物騒な壊れ方したのなら、保証過ぎていても
メーカに文句のひとつでも言った方がいいかと。
364不明なデバイスさん:04/05/03 00:44 ID:Wea6Wvjm
>>362-363
コンデンサはパンクしていません。

基盤がこげていただけ。写真撮ったのでみたいですか?

ああ、そんなこと、でこのスレッドを覗いたんじゃないんですよ。

じつは…

365不明なデバイスさん:04/05/03 00:47 ID:Wea6Wvjm
GH-EHS5MBG

のHUBを買って、接続しましたが、二台あるパソコンのうち1台に
繋いだときだけ、LINKボタンが常時点滅しています。
パソコンの電源を切っても点滅しています…

しかも、そのパソコンからはネットに繋がりません。(パソコンの
NICに問題がないことは、HUBを経由せず、直接ADSLモデムに繋いで
なら接続できるので確実です。

これは、何が問題なのでしょうか?さぱーり分かりません。
どなたか助言を、もしくは適切なスレッドを教えてくださいませ。
366不明なデバイスさん:04/05/03 02:17 ID:YIHD6buq
>>365
> 繋いだときだけ、LINKボタンが常時点滅しています。
> パソコンの電源を切っても点滅しています…
WOLでNICが電源切っても生きてるんで無いの?

繋がらないのは理由はわからんが、ADSLモデムはルータタイプだよな?
367不明なデバイスさん:04/05/03 05:39 ID:x2v6BLZZ
>>345
SoftEtherがあるよw。
368不明なデバイスさん:04/05/03 11:06 ID:nyS+nZkb
>>364
漏れのところのハブ(サン○サプライ製)もそんな壊れ方
電源が急に落ちたので開けてみたら
チップ(放熱板つき)の周りが微妙に変色していて、
チップをまたいでいるケーブルも変色
コンデンサは大丈夫っぽい

修理不能と思いつつ職場のなので一応修理に出しました
369不明なデバイスさん:04/05/03 11:24 ID:C/DlnGa8
>>366
WOLあたりがあやしいかな…

モデムはルータータイプです。今までは普通に複数台接続できていたのですが。
繋がらないほうのパソコンのIPは、169.213.23.1 みたいな、みたことのないIPが
割りあてられます。モデムのDHCPが働いてないというわけでもなさそうだし。

370不明なデバイスさん:04/05/03 11:29 ID:ZDElEVrU
>>369
それAPIPAだわ、多分。 つまりDHCPが見えてないってこと。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/021disableapipa98/disableapipa98.html
371不明なデバイスさん:04/05/03 11:37 ID:C/DlnGa8
>>370
それっぽい!

といか、チラッとして読んでないけど、しばらく接続を切るので、
お礼sage。

372不明なデバイスさん:04/05/03 11:41 ID:C/DlnGa8
ちなみに、IPを手動で振っても、繋がらないんですよ…もう一度試してみる。

モデムルーターにpingが通らないからなぁ。
373不明なデバイスさん:04/05/03 11:54 ID:mk4ba9r8
Etherealでもいれてみてどんなフレームがきてるか見てみるのもよいかもしれない。
374不明なデバイスさん:04/05/03 12:11 ID:C/DlnGa8
だめだ〜

通信もしていないのに、つまりパケットのやり取りもないのに、さらにネットワークアダプタを
「無効」にしているのに、ハブのLNKが点滅しているって、PCのネットワークカードが
おかしいのかしら?モデムに直接ケーブルを繋げると通信できるのでNICは
おかしくないと思うんですけど〜

は〜
375不明なデバイスさん:04/05/03 13:12 ID:GouIrrA0
まさかクロスケーブルだったなんてオチはないだろうな
376不明なデバイスさん:04/05/03 13:17 ID:IYADbEOb
最近よく店頭に並んでる100Baseの5/8/16ポートモデルって、
Broadcom(ALTIMA)/Realtek以外にどこのチップ載せてるんかな?
Marvellとかも聞かないし。

Broadcomがイイ!のは判るけど、比較するネタが見つからなくって。
377不明なデバイスさん:04/05/03 13:25 ID:umC8c1WS
>>375
そんな落ちはないですよ〜

ふ〜
378不明なデバイスさん:04/05/03 13:42 ID:i1FB6W4n
>>377
なんか話の流れ見てるとケーブルの不良っぽいんですけど、まともに動いている方と
ケーブル入れ替えてもダメ?
379不明なデバイスさん:04/05/03 14:18 ID:umC8c1WS
>>378
ケーブル変えても、だめです。

もう諦めて、新しい別のハブを買ってこようかなと考え中。
380325,332:04/05/03 14:37 ID:Ufl5lgpB
>>379
SWのLinkランプ点滅というのは、全ポートがいっせいに点滅するのかな?
問題のPCがエラーパケットだしまくって、SWのストアフォワードで遮断してしまったということはないか?
あと、AutoNegoの速度誤認識がありえるな。問題のPCの方の速度を10-half固定してみてつないでも駄目かな?

381380:04/05/03 14:39 ID:Ufl5lgpB
可能ならば、問題のPCとSWの間にHUBをはさんでみるのも手
382不明なデバイスさん:04/05/03 14:53 ID:umC8c1WS
>>380
エラーパケット出しまくってるのかなぁ。
でもPCの電源を切っていても、該当ポートがひとつだけ点滅します。
(以前のHUBではそんなことなかったのですが)

10-half固定ってどうやってやるのですか?

調べていたらこんなの出た。
http://www.neix.co.jp/ja/products/tts_qa.htm

「LAN」コネクタにLANケーブルを接続すると、「LINK」、「ACT」両方のLEDが点灯する。

相性だったら時間をかなり無駄にしたことに…

繋がらないほうのPCのM/B上のネットワークI/Fは SiS 900 Based Fast Ethernet Adapter
となってます。
383不明なデバイスさん:04/05/03 15:03 ID:umC8c1WS
10-halfに固定できたのでいまから再接続してみまっする
384不明なデバイスさん:04/05/03 15:13 ID:umC8c1WS
10-halfに固定すると、点滅はなくなりました!が、接続(モデムにすらpingが
通らない)ことには変わりありません…ドボジデ・・・
385不明なデバイスさん:04/05/03 17:26 ID:YIHD6buq
ハブよりもPCのNICがおかしい気がするんだが。
ハブのどのポートにさしても駄目だよな?

ハブ買いなおすよりも1000円程度のNICかって来て試したほうがいいと思う。
386不明なデバイスさん:04/05/03 20:08 ID:umC8c1WS
>>385
そうだよねぇ。その方が値段的にいいね。

ツーカ相性って感じが非常にするのだけど、NICとHUBの相性なんて
あるのかなぁ。

387不明なデバイスさん :04/05/03 20:31 ID:Wg8W7pER
規格物どうしの場合は、あっては困るんだけ、あり得ないことではないと思う。
家庭で原因究明する場合は、カットアンドトライしかないわけで、
原因が判って、「な〜んだよぁ・・・」って場合も多いのは事実。
388不明なデバイスさん:04/05/03 22:01 ID:pGbKslrx
5MBGって、BCM5325だっけ?
そういえば、誰も腹割った人いなかったっけ?
MBXの時は激しかったけど。

5MBX、BCM5325ならずーっと使えてるよ。
389不明なデバイスさん:04/05/03 22:07 ID:uY6d/HH1
>>374
LANケーブルかえてみれ
390不明なデバイスさん:04/05/03 22:46 ID:H6YSUdjF
>>386
ルータはずして、HUBにPC2台とも繋いで(IPは両方手動)、
その状態でPC同士でpingやファイル共有が出来るかどうかってのは?
391376:04/05/04 08:46 ID:C1CfjkjB
ショボーン(AA略
392不明なデバイスさん:04/05/04 13:45 ID:mf42rotD
>>389
LANケーブルは3種類試してみましたが、症状(HUBのポートが常時激しく点滅)
は変わりありません。

>>390
それも出来ません。

HUBは10台ぐらい見てきたけどこんなのはじめてぇ〜

393378:04/05/04 15:28 ID:MBKKYARl
>>392
なんつーか、訳わからん症状ですねぇ。

○ ケーブルは正常
○ 他のPCからHUBに接続しても大丈夫
× HUBと問題機の接続のみダメ

みたいだから、残るのは問題機のLANカードだよね。

電源切らずにケーブルを抜き差ししているのでないなら(←まさかやってないよね)、
まだやってなければ次の事をやって見て欲しいんですけど。

1) 問題機の電源を切って、コンセントを抜く。(LANカードのランプ消灯を確認)
  ※ できれば2〜3分抜いたままにして欲しい。
2) ハブの電源を切る。(コンセントを抜く)
3) ケーブル接続
4) ハブの電源を入れる。
5) 問題機のコンセントをさして、電源を入れる。

これでダメなら、私は今までで初めて見るパターンだけど、本当にLANカードと
HUBの相性か?...参考までに、問題機のLANカードが何か教えて欲しいくらい
何使ってるのかが気になってきた。(w
394不明なデバイスさん:04/05/05 03:00 ID:t2IlpGK/
>>392
そのオンボードのSiS900を積んだMBの型番をどうぞ。(出来たら他の機器も全部)
395不明なデバイスさん:04/05/05 05:27 ID:wnqVa7vy
>>364

見たい。見たい。見たい。
396不明なデバイスさん:04/05/05 18:01 ID:+JJMRY7b
電源切らずにケーブルの抜き差し..
え?
397不明なデバイスさん:04/05/05 23:32 ID:kS/adpfY
LANケーブルなんて電源切らずに抜き差しするよな?
398不明なデバイスさん:04/05/05 23:36 ID:rfPBnSjA
>>397
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
399不明なデバイスさん :04/05/05 23:46 ID://zZLvaW
>LANケーブルなんて電源切らずに抜き差しするよな?
そりゃ、ハード屋に聞けばやるなという正論を言うだろうが、接続ノードが
お互いにオートネゴであれば実際上問題ないでしょう。
相手ノードを認識した時点でオートネゴが動作する訳だし。
ただし、どちらかがオートネゴでないか通信モードを強制固定している場合は、
問題が出る。
400不明なデバイスさん:04/05/06 00:04 ID:WGRIh0qX
ていうか、ケーブル一つ繋ぐのに近くのネットワーク止めるのか?
401不明なデバイスさん:04/05/06 00:47 ID:8muopKd4
ありえなーい
402不明なデバイスさん:04/05/06 00:48 ID:TljfJfuI
>>400
というか、普通は必要なところ全部つないでから電源を入れるべき。
403378:04/05/06 01:02 ID:MYJUKkGV
うお、何か変な方向に話がのびてる。(汗

う〜む、ネットワークの配線する時は、ハブかPCのどちらかの電源は切っておくって
のは常識じゃなかったのか...それは失礼しました。(100BASE-Tをはじめとして、
ネットワークは基本的に PnP非対応だし、規格上も通電したままの抜き差しは対応して
なかったと思ったんで。)

>>400-401
普通は接続するPCの電源を切っておいてケーブル接続して、それからPCの電源を
入れれば良いんですよ。常識的に考えて、1台接続するためにネットワーク止める
なんざ阿呆のやることです。

>393でHUBの電源を切ってと書いたのは『念のため』です。
404不明なデバイスさん :04/05/06 01:31 ID:dnQQCeX7
HUBがオートネゴで
PC側がオートネゴ・100-Half固定・10-Half固定のどれかなら、
皆さん言われるようにPC側の電源切ってからUTP接続後、
PC電源を再投入するのが一番無難かな。
ところが、PCがオートネゴ対応なのにわざわざ100-Fullに
固定してるヤツがいたりするんで困っちゃう。
まぁ、Half/Fullの認識が食い違っても通信自体はできるんで
ほっといてる。
405378:04/05/06 02:44 ID:MYJUKkGV
>>403
ちょっと自己レス訂正です。

>ネットワークは基本的に PnP非対応だし、
“PnP”じゃなくて“ケーブルのホットプラグ”非対応だろ。>俺

正直ゴメンナサイ
406不明なデバイスさん:04/05/07 00:59 ID:zQtVVYt5
なぁ、スイッチ同士接続するときもいちいち落とすのか?
407不明なデバイスさん:04/05/07 20:39 ID:kiKpMyg8
メルコのスイッチングハブ LSW 10/100-5PW、1年半ほどの命でした。

今朝、パソコンのスイッチを入れたら、インターネットに接続できなくなっており、
TCP/IP の設定やら、ファイアウォールソフトの設定やら、
あちこちチェックしても原因が分からず、
最後に、このハブをはずしたら、インターネットに接続できました。

LED の表示も普通だったし、まさか壊れているとはねぇ。
おかげで、一日、楽しい時間を過ごしました。
ダメルコさん、いや、バッキャローさん、おっと、バッファローさん、
ホント疲れました。

買ったときは 3,000円くらいだったかな?
それくらいのハブは、1年程度で使い捨てる消耗品なんですね。
ハブは、トイレットペーパーみたいに、
予備を用意しておかないと、いけないのかもしれませんね。
408378:04/05/07 21:16 ID:CnlE3RLA
>>406
私はスイッチを増設する場合は、スイッチを配線してから電源入れてますけど...
PCを新規にネットワークにつなげる場合と同じで、先に配線してからスイッチの電源を入れる。

1) 生きてるスイッチに、増設するスイッチを配線
2) 増設したスイッチにPC配線
3) 増設したスイッチの電源ON
4) 増設したスイッチに接続したPCの電源ON  の順ですね。

あと、生きてるネットワークのスイッチ同士をいきなり接続(別々のLANを接続)
するってのは当然論外だから、この場合もスイッチやHUBの電源を切っておいて、
配線後スイッチの電源ON→PC起動が普通ですよね。

だから、私は結局スイッチ増設でもLANの接続(統合)でも、どちらの場合でも
最低限片方のスイッチは電源入ってない状態で配線します。


ってゆーか、逆に生きてるスイッチ同士をいきなり接続するって状況が予想しにくい。
最初に書いた通り、スイッチ増設なら配線してから電源入れりゃ良いわけで、なんで
わざわざ電源の入ったスイッチ同士を接続せにゃいかんのでしょう。>406さん
409不明なデバイスさん:04/05/07 21:46 ID:zQtVVYt5
>>408
すでに稼働してるネットワーク(もちろんIPレベルの問題は解決済み)を
統合する場合とか実際にあったもんで。

いろいろ書いてもらって申し訳ないんだけどそういうわけです。
410不明なデバイスさん:04/05/07 23:53 ID:4xCSm4C9
>>409
稼動しているネットワークを止めるほどの権限が得られなかっただけか...ってちょっと待て。
統合するときほどそんな無茶はやめてくれ。新規よりトラブル出る確率高いんだから。
相当その計画立てた連中がアホだな。
411不明なデバイスさん:04/05/08 01:23 ID:v85RMZVY
>>393 >>392

本日、パソコンを3台繋いで見ましたが、やはり、ひとつのパソコンから延びる
LANケーブルを接続したHUB(GH-EHS5MBG)のランプだけが、激しく点滅を
繰り返します。

1,Intel Pro/100+ Management Adapter
2,RealTek RTL8139 Family PCI Fast Ethernet NIC (Biblo MG9/85C 上)
3,SiS 900 Based PCI Fast Ethernet Adapter (M/B は、、ASUS P4S533-MX)

が、使っている、NIC で 3のみ上述の問題がおこります。

こまったわ。

>>393 のは今からやってみます。

>>395
ちょいまたれよ
412不明なデバイスさん:04/05/08 01:23 ID:pZ0c/f2T
>>407
しばらく電源落として(冷却してから)再起動してみた?
いや……念のためだ……
413不明なデバイスさん:04/05/08 01:31 ID:v85RMZVY
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040508012652.jpg
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040508012949.jpg

こげたHUBです。裏側はそう異常がみられなかったため、写真撮らずに捨てて
しまいました。これだけでもスイッチ入れただけで変な臭いがしましたよ。
414不明なデバイスさん:04/05/08 01:47 ID:v85RMZVY
>>393
をやってみたけど、
予想通りだめだった。

まったく時間を無駄にしていたわけだ。HUBとNICの相性なんて聞いたことないぞ〜

明日秋葉でNIC買ってきて、試してみます。カニ以外のを買えばいいんですよね。
415不明なデバイスさん:04/05/08 05:14 ID:2winpVTa
>>414
カニでもいいよ
カニ、相性的な問題は少ないと思うから。

VIAはだめだろ。
416378:04/05/08 11:33 ID:421YRtlU
>>414
これは運が悪かったとしか言いようがないね。HUBとカードの相性なんて、
実際に発生したのを聞いたのは、私も今回が初めてだし...

なんか、珍しい話での人柱になっちゃっいましたね。お疲れ様でゴザイマス。

# GH-EHS5MBGとSiS900での話か。覚えておこう。
417不明なデバイスさん:04/05/08 18:40 ID:IID6wFAZ
>>413
明らかに電源部。
コンデンサの容量抜けでアボーンか、
レギュレータがアボーンして過電流が流れたか。

ハブとNICの相性なんて普通だぞ。
オートネゴが入ったのは100BASE以降。
初期は双方の速度設定の認識がかみ合わず、
手動で全二重と半二重や10BASEや100BASEを
設定する必要に迫られるのは別に珍しいことじゃなかった。
最近ではあまり聞かなくなったけどね。
いまだにハイエンドクラスのハブに手動設定のスイッチが残っているのは、
トラブル発生時に手動による設定で回避するため。
場合によってはリンクすらまともにいかないときもあり、
人によってはオシロを持ち出してケーブル上の信号状態を計測することも。
ノイズによる接続不良も現場で遭遇したことがあるな。
全然原因がわからず探っていったら、
電源からノイズが飛び込んでいたことも。
シールドしまくって事なきを得たけど。
418不明なデバイスさん :04/05/08 20:35 ID:WdKmr6o0
オートネゴサポートといいながら、オートネゴが効くのは
OS起動時の1発のみとかいう制限付きのカードも市場
に多数存在する。
こいつがくせもの。
419不明なデバイスさん:04/05/08 22:15 ID:U2htfbk5
>>411



問題のOnboard NICは

SiS 962L integrated 10/100 Mbps Fast Ethernet with Realtek external PHY

でした。
http://www.asus.com/prog/spec.asp?m=P4S533-MX&langs=01

によると。

420不明なデバイスさん:04/05/08 22:30 ID:hQ1Rwssi
 ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の公務員試験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
421不明なデバイスさん:04/05/09 17:11 ID:BF3dXMdq
うちの家の話。
電話線を畳の下とかタンスの後ろに這わしていたのを
同じルートでLANケーブル引くのがマンドクサクて、
電話線の両端をLANのコネクタに置き換えて接続。

一応100baseで繋がるがノイズ乗りまくり?で実測200kByte/sくらい
NIC側で強制的に10baseにしたら1MByte/sちょっと出て、
とりあえずこっちで運用することにした経験があります。
(どうせADSLが1.5Mbpsくらいでしか繋がってないので
100baseである必然性がなかったし、今もこのまま)
422不明なデバイスさん:04/05/09 17:45 ID:HBG+sQ4w
>>421
ツイストペアはダテじゃないぞ
423421:04/05/09 17:50 ID:ChvFWtTG
>>422
つーことですな。
むしろ、10baseでほぼ問題なく繋がっているのにビクーリ

オートネゴに絡めて書いてみたんだけど、
スレ違いでしたかね
424不明なデバイスさん:04/05/09 19:25 ID:c88EJnMa
うーん、エレコムのサナダ虫みたいなケーブルぢゃだめか?

ケーブルまでセキュリティホールはねえだろ。
425不明なデバイスさん:04/05/09 20:21 ID:A27PMxrh
1年余り前に3000円位で買ったメルコのスイッチングハブ
この頃よく電源が切れてる。
ACアダプター抜き差ししたら直るみたいだけど、ちょっと不便。
426421:04/05/09 22:02 ID:ChvFWtTG
>>424
私へのレスでしょうか。
現在引いてる電話線というのが引っ越しの時(家具搬入前)に
目立たないようにと畳の下を通したりしていて、
同じ場所に今からLANケーブルを引くのは不可なのです。

あわよくばと思い電話線を流用した結果が>421でつ
427407:04/05/10 00:09 ID:VfGx6PMO
>>425
こちらでは、完全に電源が入らなくなったので、ハブと ACアダプタを
ダメルコに送り、直してもらいました。修理内容は、ACアダプタの交換でした。
保証期間中だったので、負担は、こちらから送る時の宅配便代だけですみました。

この件もあり、ダメルコのハブは、トイレットぺーパー同様、
ストックを用意しておかないと安心して使えないと思ってます。
428425:04/05/10 01:04 ID:mYgHUtEz
>>427
1年以上たってるから買い直します。
電源内蔵の方がいいのかな?

429不明なデバイスさん:04/05/10 03:02 ID:niI3UNJl
駄メルコのACアダプターのアボーンは、
リコールも出ている始末だから注意した方が良いと思われ。
電源内蔵も国産コンデンサをうたう新製品のハブを出すあたり、
かなり地雷が潜んでいると思われる。
>>2あたりのLSW10/100-8HWとかの上級ハブなら、
今のところ実績があるので心配はいらないが。
430407:04/05/10 09:50 ID:Klp1Wmhj
>>429

> >>2あたりのLSW10/100-8HWとかの上級ハブなら、
> 今のところ実績があるので心配はいらないが。

LSW10/100-8HW は定価が 11,000円。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw10100-8hw/index.html
やはり、ある程度の価格でないと、信頼性はないようですね。
それに、この製品は 2001年の発売みたいですから、
"枯れて"、安定しているのかもしれませんね。
431不明なデバイスさん:04/05/10 20:40 ID:mWhEJFRi
>>423
10-Beseは
カテゴ3でいけるからじゃないですか?
432不明なデバイスさん:04/05/11 12:18 ID:tJg2bRG2
>>429
バッファ漏なんてそんなもんだ。
ぐらいの心意気購入しなきゃいけないのね。
433不明なデバイスさん:04/05/11 16:03 ID:TipvazoU
>>432
売るものすべてジャンクに見える。
434メルコダウン:04/05/11 16:36 ID:3oXMvwA0
どの製品もLSW10/100-8Hなみに仕上げてくれたら、
文句も言わないのだがな。
コストダウンしすぎて自爆してるからな。
おまえは韓国の企業かよ。
435不明なデバイスさん:04/05/11 18:04 ID:nUWpoUma
FS708EX V1購入
見た目は質実剛健って感じ
436不明なデバイスさん:04/05/11 21:41 ID:Mhg9qaX0
遅ればせばがら、我が家の現象を報告します。
特定のノートパソコンだけで発生する現象ですが...
C社(FSW-8A)では問題なく接続できます。
B社(LSW-8NWS)では、絶対に接続できません。
(スイッチングハブを2台、所有しています。)
LEDがすごい速さで点滅するので症状が似ています。
437不明なデバイスさん:04/05/12 11:37 ID:1iLtskiu
>>413
亀レスだが、マッタク同じHUBがマッタク同じ症状で壊れ、分解したらマッタク同じ焦げ方。
漏れは昨夜にいきなり切れ、代わりのHUBは何にするかなーと思ってこのスレ見たところ、あまりの同じさに相当驚いた。
まだPLANETだった頃からさんざんトラブルに悩まされていたのに、つい値段に負けて買っちゃうんだよなあ。

とりあえず熱は物凄かったんでコンデンサにはさぞ悪かっただろうと思う。液漏れはしてなかったけど。
メタルケースで安い奴というと、こちらのスレ的にはGH-EHS5系のよーだけど、ウチはNICも大概悲惨な
代物揃いなので>>416とか聞くと少し怖いな。とりあえずplanexのFX-05買い直しだけは絶対に避けよう。
438不明なデバイスさん:04/05/12 18:06 ID:tppZVrZ7
>>437
MBGってMBXと同じ作りかとおもってたけど、違うのかな??
うちの5MBX アルティマじゃないやつ、ずーっと持ってるし、sis900も1000MTもカニもいろいろ試したけど、繋がらないなんてことはなかったよ
ってか、試しで買って、潰れるかとおもったらそのままで、最近、総研のハブ買っちゃったので、ルタの配下にしたんだけど。
439不明なデバイスさん:04/05/12 22:08 ID:tnyfhP7e
>>413,417,437
よく燃えるよ。
8ポートは大丈夫みたい。5ポートは同様の燃え方のものを3つほど見た。
440425:04/05/13 22:19 ID:6y5xZlx/
ルーターのACアダプターに付け替えたら全然落ちなくなった。
やっぱりこいつが悪かったんだ。
441不明なデバイスさん:04/05/18 00:32 ID:FeUM7yDE
GH-EHS5MBG安いけど買い?
442不明なデバイスさん:04/05/18 02:00 ID:CYPs3wDG
>>441
ちょっと前に一人コケた。

↑レス自分で探して。
近くのはずだから。
443不明なデバイスさん:04/05/19 22:09 ID:D5dQGYpA
電源の内蔵タイプとアダプタで迷ってるんですがどっちがいいんですか?
使用用途とかで違うんでしょうがよくワカランチン
444不明なデバイスさん:04/05/20 00:01 ID:0BV8uiB8
金属筐体内に電源も入っていれば、
ノイズ源になりにくいと思うけど。

あと、アダプタはコンセントで幅取るんで、
タップが余計に要るかも。
445不明なデバイスさん:04/05/20 00:18 ID:7xRdqYnE
(・∀・)ほう、じゃあ内臓にしときます
446不明なデバイスさん:04/05/20 00:21 ID:0BV8uiB8
でも、電源内臓だと、
電源部で発生した熱が、
ハブ本体の回路に影響することも考えられるよね?

なので、いろいろ調べて考えてから決めてちょ。
447不明なデバイスさん:04/05/20 10:20 ID:OFRC+vMu
HUB熱死経験者としては電源内蔵は抵抗あるな。
しかし熱死した奴はスイッチング電源じゃなかったから発熱も半端じゃなかったけど
最近のHUBは電源がそんなに熱をもたない気がする。
448不明なデバイスさん:04/05/20 19:39 ID:vrJuNe1+
>>419
お嬢さんNICのトラブルかと思って興味深く追っていたが、

 蟹 か よ

蟹にお嬢さんドライバは相性良くねーだろうな
449不明なデバイスさん:04/05/21 00:51 ID:DyAAr1hx
アダプタ型だと電源のコネクタがゆるかったり
余計な設置場所が必要だったりで業務用には使いたくない。
それから本体は5年保証だけどACアダプタは2年とかの場合もアリ。
450不明なデバイスさん:04/05/21 21:00 ID:uWC3UjVV
>18のリストには5ポートしかない
で、Corega FSW-8MAってどうなの?
451不明なデバイスさん:04/05/22 07:00 ID:M50qhT6N
ハブは買い置きしておかないといけない商品だったんだNE

今年の夏もハブ不足だYO
452不明なデバイスさん:04/05/22 18:35 ID:M65vQPwB
金属筐体の方が熱に強そうな気がするけど、実際はどうなのかな〜?
453不明なデバイスさん:04/05/22 19:47 ID:NOa4CgxB
>>452
チップの発熱にもよると思うけど。ファン無しモデルだと、
金属筐体+ファンで空冷が圧倒的に冷える。
454不明なデバイスさん:04/05/22 20:18 ID:M65vQPwB
>>453
なるほど
金属筐体のグリーンハウスのGH-EHS5MBXかcorega FSW-5MAのあたり買って、ラジデパで安売りしているDCファンでも付けようかな
夏って毎年ネットワークのどこかが不具合起こすんだよね…
去年はプリント鯖が召されました|´・ω・)
455不明なデバイスさん:04/05/23 00:47 ID:nXrruh/7
ハブとか置いてる場所が悪いんじゃないのか。
456452=454:04/05/23 01:14 ID:LqJsTMLa
>>455
北向きにある部屋(一応常時エアコン稼働)にルータやら鯖やらのネットワーク機器類は集めてあるから、
大丈夫だと油断していたんだけど、南向きのリビングに置いてあるプリント鯖が留守の間の高温に耐えきれなかったらしく見事に昇天…
ハブもリビングに置かないといけないか危ないかも、と思って…
457不明なデバイスさん:04/05/23 12:30 ID:1GrY5h8Z
職場にある金属筐体のハブにジャンクのヒートシンク貼ってる俺。まあ気休めですが。
458407:04/05/24 06:11 ID:jnciYaJq
メルコのスイッチングハブ LSW 10/100-5PW の、もう一個のほうは、
さっき、ACアダプタがダメになりました。
前回、本体が壊れたやつの ACアダプタに取り替えて、
こうして投稿ができています。

以前も、ACアダプタが故障し、その時は保証期間中だったので
無償交換しましたが、今は期間切れなのであきらめるしかないです。

この LSW 10/100-5PW は、現在は販売していませんが、
本体といい、ACアダプタといい、「安かろう、悪かろう」の見本です。

日本の会社、しかも東証一部上場企業で、こんな粗悪品を売ってるとは。
やはり、バッキャロー、ダメルコというのは、正確な表現ですね。
459うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/24 16:14 ID:AIGnFRVt
ハゲドモ、グリーンハウスの、EH-EHS-8MBG、の、評価、教えな。

どうよ?
460うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/24 16:16 ID:AIGnFRVt
GH-EHS8MBG、の、間違えだ。ハゲ。どうよ?
461不明なデバイスさん:04/05/24 16:27 ID:AUut36Gz
ハゲじゃないけど(というか髪大杉)使ってる。ふつー。
買収後Broadcomチップ。トラブルは今んとこないが超高負荷でどうなるかわからん。
462うさだ禿げ:04/05/24 16:51 ID:u/iorRXM
>>460
うっさいハゲ!
それが人にものを頼む態度か!
ハゲが!
463不明なデバイスさん:04/05/24 21:41 ID:0ag5oT6i
うさだ、こんな所にも出没するんだ。
464不明なデバイスさん:04/05/25 01:37 ID:wFcubtLX
スイッチングハゲ






















スマソ。
465不明なデバイスさん:04/05/25 03:50 ID:9IECJf4q
                     _,,..、-―-- .,
                  ,..-''"        `ヽ
  三|三           ,. '"    _,,... - __    ヽ、     >>464
  イ `<        /    ,..=-‐''~ ̄_ ~'''- 、   ヽ
   ̄         , ′    /,,..-'''"~ ̄::: ̄~'''-ヽ,  ヽ     _|_
   ∧       /    ,、'7:::,:'//:::,:´/∧::、:::゛,:::::ヽ、 ゙',     |_ ヽ
   /  \     /  .......//,:///!',::////  ',:::!!:::!i::::ヽ:, ...゙,    (j  )
           l ........./n,V:;l;j]トi、」ト:{:{   }!}」j:,l!:}:::!l:゙, ...〉
  └┼┘    ゛, .......,';「rll:´kr_テ'::「` | ヽノ_」Lメl::;;ll!l:l./     _ヽ_∠
  .|_|_|     ゛、../ ハ l!::l| 「!-'lj    r'::/`/イ,:ノノ |!'     lニl l |
   __        ,ソ//:::|!:::l!  ̄     '-" ,'::イ!../'      l─| l 亅
    /       /://::;;ハ::::ll\    _ '  ,,::':::,!l:|
   ´⌒)     ノ:イ/:/;/;;`ヾ、_ ` 、  _ .イ::く;;ノメ!、
    -'   ,. '"',イ;'::/;/;;;-'"(⌒ヽ ,,_!ヽ、;;;:!:::!::| ヘヽ
      _,,-"/..'/:::/;;;-'"  !_ヽ/´,,‐''_`、`''-.,,:!  ゙';ヽ、
    .,-'":;; ',/,,',.-<     ゙'〈  '",-'┐ ,,'"ス、  ゙;:、、、
  ,.-'"::;;/.'/',/^ヽ``、、     ゙,    <ノ ノ' / ,ハ,  ゙;:'; ヾ、
../"/:;;/ '‐'/,「`ヽ、 ` 、 = __  ゙、   'v'"/`、' 'l  ',::', ヾ、
l' /::;'"  ,.:';:"/;;!   `.ー、~''ーニ.,ハ,   ハ'"   ヽ, ゙,  !::;!  ヾ!
 !:/  /:/ /:/;ト、   ...゙, |   _| \_,ノ::.\= 、._ l ,!、  l::;!  ll
 !:!  ,//' /::/::ハ ',..   ゙',l ,-',-ト、  `'ー-、ヽ, 7./l ト`、, !ノ  丿
 '、 // /:/:,/_,,l ゛、..   ゙',. ヽ:Vヾ、、、_    ~///,ノ l;;:',ヾ'
   /,' ,!::/!ll`i;;;| ヽ..   ヽ `/:  ヽ ニニ‐=/ノr' ,' l;!l,:l 'ヾ;、
  ,!:!  !::l'l:!l::!;;:::ハ   ヽ、.  ソ' :   ........,~7,  ,l / !;;!ll!! ヾ;、
466うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/25 19:29 ID:jgi81wrg
>>461、Broadcomチップ、っだと、良いような感じで、書かれてあるが、
どうなんだ?ハゲ。

>>462、黙れ、ハゲ。

>>463、そうだ、ハゲが。

>>464、ハゲっが。
467不明なデバイスさん:04/05/25 19:54 ID:ArrXHUtE
Broadcomチップ ぷ
468うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/25 20:37 ID:jgi81wrg
>>467、あかんのか?Broadcomチップって?
469うさだ禿げ ◆oyYqMSsfaQ :04/05/25 20:59 ID:yfVZ+Cuu
>>468
ジャンボ・フレーム対応かどうかが選択基準の一つぐらい知ってろハゲ。
470不明なデバイスさん:04/05/25 21:23 ID:lBuWJDFx
いや〜ん、すうぃっちんぐ
471不明なデバイスさん:04/05/25 22:13 ID:l6b2UdOO
>>468
マジレスすると、もう最高!
さっすが、うさだ萌え様はお目が高いっちゅうもんですよ。

即購入っすね!
472うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/26 00:20 ID:HMBdDqEi
うさだ禿げ ◆oyYqMSsfaQ、じゃんぼふれーむ?

なにそれ?

>>470、死ね。

>>471、ほんとうか?嘘くせぇ。
473うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/26 00:21 ID:HMBdDqEi
ってゆーっか、ハゲドモ、漏れが、住む、家は、

2年前に、できた、新築のマンションで、インターネットマンションだ。

ハゲドモに、教えてやる。先進的な、マンションを。
474うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/26 00:22 ID:HMBdDqEi
漏れっが、住んでるのは、2年ほど前に、建てられた、インターネットマンション。

先進的過ぎて、ハゲ、貧乏人、やら、田舎者どもには、わからんだろうが、

情報集約基盤ってのがある。そこに、電話LAINやら、TEL線やら、だけに、っとどまらず、
各部屋に、繋がる、LANポートっが、ある。

各プロバイダっや、配線業者から、の、指定、モデムを、起き、ルーターを、
通す。そして、ルーターっから、その、情報集約基盤に、ある、LANぽーと、へっと、
分岐させると、各部屋にある、LANポートに、LAN経由っで、繋げれる。っと、ゆう、
非常に、便利な、代物っだ。ハゲが。漏れ、こんな、機能が、ある、マンションだとは、リアルで、
最近まで、知らなかった。

っま、漏れの、家っじゃねーし。家の奴等の、家だからな。

大阪一等地住まいだから、こんな、機能が、あって、当然なのかも、知れんがな。

475うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/26 00:23 ID:HMBdDqEi
っで、っだ、ルーター付き、モデム、っを、置く。
そして、スイッチングハブ、っで、第一分岐を、考えてるが、

スイッチングハブを、100bseのものにするか、1000bseのものにするか、悩む。

それだけじゃない。なんども、ゆうが、情報集約基盤付き、インターネット、マンションだ。

モデムを、そこに、置き、ルーターを、通すと、各部屋、インターネットに、接続できる、
生かした、システムだ。無線LANっではなく、LINE経由っで。

さらに、各部屋ごとに、電話を、置くと、各部屋から、電話ができる、代物だ。

さらに、モデムを、情報集約基盤に、置く。そして、LINEから、電話線を、っ取る。
これは、普通だが、IP電話、対応、モデム、VoIP、っが、逝ける、契約、プラン、っで、あり、
モデムが、対応していると、なんと、LINEを、モデムに、通し、モデムから、Tel線に、線を、
通すと、

各部屋に、置いてある、電話が、一気に、IP電話に、なる。っとゆう、お前等、ハゲドモ、
貧乏人には、まったく、縁の、無い、システムが、構築できるわけっだ。ハゲが。死ねや。ハゲドモ。


IP電話、くらい、貧乏人である、お前等、ハゲドモ、っで、も、できるぞ。ハゲが?っと?
それは、モデムを、直接、電話に、繋げた、場合だろ、お前等、っが、考える、IP電話、っとは。

違う、違う。大きく、違う。漏れのところは、情報集約基盤に、モデムを、置き、LINEから、線を、
モデムに、繋ぎ、モデムから、Telプラグに、差し込むと、各部屋に、電話を、置いても、電話が、IP電話に、
なるのだ。ハゲが。死ねや。

そう、電話に、直接、モデムを、取り付けなくとも、情報集約基盤に、モデムを、繋げると、それを、経由して、
インターネット、IP電話、電話と、対応できる、素晴らしく、先進的な、構造、っだ。ハゲが。

プロバイダも、好きなのを、選べる。
476うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/26 00:23 ID:HMBdDqEi
LANの、コネクタ、ってゆーっか、ポートが、ある。
コンセント部分に。

だから、各部屋、に、あるPCっが、インターネット、に、繋ごうと、する場合、

LANケーブルを、用意して、それを、LANポートに、接続する。

すると、各部屋ごとに、配線を、通して、あるので、それが、情報集約基盤にある、
モデムに、ルーターに、逝く。っとなる、わけだ。ハゲが。
477うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/26 00:32 ID:HMBdDqEi
今まで、この先進的な、情報集約基盤を生かすことが出来なかった。

ってゆーっか、ISDNを、引いて、さらに、タイプ2っで、フレッツADSL+OCN。

っとゆう、ふざけた、回線状況になっていた。

ISDNなんざ、使わねぇし、電話も2回線、要るわけでもないの。

しかも、そんな、回線環境にしていたから、情報集約基盤に、集まるはずの、

回線を、切り替え、出来ないようになっていた。

これに、気付き、見直したわけだ。

そして、全然知らなかった、このマンションの、素晴らしい、機能、インターネットマンション、の、

情報集約基盤を、使い倒す。

478不明なデバイスさん:04/05/26 00:37 ID:CvrTDr9O
なんか昨日と今日はあぼーんが多いですね。
広告業者乙です。
479うさだ禿げ ◆oyYqMSsfaQ :04/05/26 00:46 ID:8INgOp1F
>>477
なんだ100BASEかよ。
今からならGbE叩き込まんかい。
GbEのNICとHUBの値段見てみろ。
だいたい最近のそれなりの新築マンションで情報コンセントは、
当たり前じゃハゲ!知っとけ!
480不明なデバイスさん:04/05/26 00:57 ID:6v6pK9XB
>>478
業者ではなく荒らしですよ(w
481不明なデバイスさん:04/05/26 00:57 ID:0ZClTHB2
難しい管理などが無く、安定した業務用?のハブが欲しくて中古の3Com SuperStack2 Baseline
12ポートを買ったのはいいが…使い方が分かりません^^;今のところ順調に動いてますが…

教えてほしいのですが…MDIとMDIXどちらに設定したらいいのですか?
現在MDIに設定してます。問題なく動いてますが…心配で…^^;

1〜7番ポートにPCを接続。12番ポートにモデム&ルーターを接続してます。
用途:パソコン7台をネットに接続できればよい。
   パソコン同士の通信は必要なし。

よろしくお願いします。

   
482不明なデバイスさん:04/05/26 01:13 ID:6v6pK9XB
>>481
全てストレートケーブルとして
MDI PC-HUB
MDIX HUB-HUB
483不明なデバイスさん:04/05/26 01:37 ID:0ZClTHB2
>>482
有難うございます。ハブ増設予定は無いのでMDIにしときます。
484不明なデバイスさん:04/05/26 02:27 ID:6v6pK9XB
はっ

追加
MDI HUB-ルーター(*HUB機能を内臓してないこと)
MDIX HUB-モデム
MDIX HUB-ルーター(*BBルーター等HUB機能を内臓してるやつ)
485うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/26 20:14 ID:HMBdDqEi
ハゲドモ、これほど、状況を、詳しく、説明したんだ。

何が、ベストか、教えろ。ハゲが。

うさだ禿げ ◆oyYqMSsfaQ、ハゲっが。考えろ。2年前、Gbes普及していたか?していなかったろ?

情報集約基盤ってのが、実際は、なんであるか、わからないんだ。

2年前だ。ひょっとしたら、たんなる、10bseのみの、スイッチングハブ。っで、ある、
可能性もある。

いや、漏れ用スレ、っデ聞いたら、HomePNA?っとか、の、可能性もある。

HomePNA、っとは、なんだ?ハゲドモ。

ってゆーっか、例え、100Bseっだったっとして、Gbes、繋ぐ。すると、ケーブルが、絶対に、
カテゴリ5、っか、それ以前。2年前だからな。Gbes、用の、カテゴリ5E、っや、カテゴリ6、っじゃない。

わかるか?専用じゃないんだ。まぁ、カテゴリ5、っでも、利用できるだろうが。

気分的に、良くない。
486うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/26 20:20 ID:HMBdDqEi
ってゆーっか、ケーブルも、考えないと。

LANケーブルでなくて、電話線の方の、ケーブル、なんってゆーんだ?

Telコネクタっから、モデムに、付ける、あの、ケーブル。

あの、ケーブルは、短い方がいい。っで、フェライトコア、って、あるだろ?

あれ、付けると、ノイズ、っとか、無くなるのか?

フェライトコア、数個、飼ってきて、短い、ケーブル、全てを、覆うように、フェライトコア、っを、

つける。そっちの方が、良いのか?

ってゆーっか、Telコネクタから、ケーブルを、モデムにつける。

モデムから、Line線に、ケーブルを、つける。

この、時、同じ、ケーブルなんだよな?
487不明なデバイスさん:04/05/26 21:35 ID:U20T5upk
荒らすなよ。
んでフェライトコアくらいぐぐれよ。
あれはノイズを中に封じ込めるものだから、重要な信号線だと思ってるところには付けんなよハゲ。
488うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/05/27 00:49 ID:zS9+0gF7
>>487、荒らしてねぇし。

ってゆーっか、フェライトコアを、付けまくった方が、
やはり、良いのか?
489不明なデバイスさん:04/05/27 01:52 ID:cRVkZn9Y
まず、藻前の首と手足に装着することをお勧めする。
話はそれから。
490不明なデバイスさん:04/05/27 01:57 ID:37vPrCXa
あ、頭にも埋め込んどけよ
491不明なデバイスさん:04/05/27 02:06 ID:cRVkZn9Y
いっぱい入りそうだぬ
492不明なデバイスさん:04/05/27 07:32 ID:GdaQovDL
喪前の質問は、ゲームギアでテレビが見れるようになってからだ。
話はそれからだ。
493とおりすがり:04/05/27 12:31 ID:AqEB2gin
おまいら、大変だな…。同情するよ。
494不明なデバイスさん:04/05/28 18:00 ID:UnLGKqhR
Transmit Load Balancing(TLB) とか Switch-assisted Load Balancing(SLB)
でサーバーの帯域を増やしたいと考えているのですが、HUB(スイッチ)側は
特に対応する必要ってあるのでしょうか?
495不明なデバイスさん:04/05/28 18:54 ID:3gRzrU+4
TLB は必要なし、SLB は Switch-assisted と書いてあるぐらいだから必要でしょ。

ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/support/support_02/support_02_02_05.html
496不明なデバイスさん:04/05/28 19:06 ID:UnLGKqhR
>>495
Thx!
どうせTLBするんならSLBの方が双方向で帯域が増えるので、SLB激しく希望なのですが
IEEE802.3ab準拠ならOKなのか他に何か(例えばWEBツールなどでアクセスして、このポートとこのポート
をSLBでアクセスするから設定汁などの機能)が必要なのかいまいち分かりません。
検討中のスイッチはhttp://www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/gs916_924/catalog.html
CentreCOM GS916GTなどです。

スイッチメーカーに問い合わせてみます。
497 :04/05/28 20:10 ID:7Q/HRRPo

自宅LAN PC2台だけの場合、スイッチングハブは不要ですか?
498 :04/05/28 20:11 ID:7Q/HRRPo

自宅LAN PC2台だけの場合、スイッチングハブは不要ですか?
499不明なデバイスさん:04/05/28 20:18 ID:MctdNfBR
>>497
OK
ただしLANケーブルはクロスケーブルが必要だけどね
500407:04/05/31 16:22 ID:nHyLT5kU
メルコのスイッチングハブ LSW 10/100-5PW の2つ目が、
今日、永眠しました。この一ヶ月で、2個、お陀仏です。

過酷な使い方してないはずだけど、
2年もしないうちに、ダメになるとは信じられません。
ハブに関して、ダメルコ/バッキャローは、もうこりごりです。

その代わりとして、アライドテレシスの FS708EX V1 を、
さっき注文しました。あさってには届くはずです。
選定には、ここの情報が大いに参考になりました。
皆さん、ありがとう
501不明なデバイスさん:04/05/31 23:08 ID:qC5o5qn+
かなり参考になりますなぁ〜
パート1〜3を見てみたいです。
502不明なデバイスさん:04/06/01 10:22 ID:Y/j90siX
やっぱ安物ハブはそんなもんなのかね。
会社に10年近く動きっぱなしのNETGEARのハブがあるけど、いたって快調だなあ。
503不明なデバイスさん:04/06/01 12:09 ID:dcs12NXU
>>502
おいおい。
NETGEARを国内の二流三流とくらべるなよ。
BayNetworksとNortelNetworksにつながる名家の出身だぞ。
504不明なデバイスさん:04/06/01 12:23 ID:Y/j90siX
いや別に比べてるわけじゃないよ。
最近の家庭用の普通の安物ハブってそんなもんなんだなって話だよ。
違いがあるのは当然。
505407:04/06/01 22:27 ID:T30ffxTk
> 会社に10年近く動きっぱなしのNETGEARのハブがあるけど、いたって快調だなあ。

動く部分のない電気製品(?) が、2年もせずに、しかも2つ同時に、
お陀仏になるのは、安かろう悪かろうの見本です。

しかも、東証一部に上場してる企業がそんな粗悪品を売るな。

テレビはもちろん、モーターやら何やら入ってる冷蔵庫や洗濯機だって
10年ぐらい使えるのが、日本の電気製品の常識だぁ〜ッ !!!
ハブと比べるのは、乱暴かもしれませんが。
506& ◆MbTKu85qaU :04/06/01 22:36 ID:T30ffxTk
アライドテレシスの FS708EX V1、予定より早く、今日届きました。

1時間ほど使い、手をのっけてみましたが、少し暖かいぐらいです。
メルコの LSW 10/100-5PW だと、熱めのお風呂ぐらいの温度になってました。
発熱の仕方が、寿命に関係してるのかもしれませんね。
507不明なデバイスさん:04/06/01 23:09 ID:tyqeG/zV
>>506
うちのも同じくらい熱いんだよなー
そのうち壊れるンかなー

職場のハブ、別の機器にくっつけて買ったので納入業者任せで
サン○サプ○イの製品になった。
1台(8ポート)は使用1年で死亡したポートが2つ。
もう1台(16ポート)は使用2年であっけなく死亡(電源入らず)。

『壊れるはずもない、性能差もない』と思ってた機器なのでショック。
このスレを見るようになって、そんなに単純なものでは
ないことにようやく気付きました
508407:04/06/02 00:05 ID:BXS2dyF7
506 :& ◆MbTKu85qaU = 407 です。

>>507

> 『壊れるはずもない、性能差もない』と思ってた機器なのでショック。
> このスレを見るようになって、そんなに単純なものでは
> ないことにようやく気付きました

まったく同意見です。
509不明なデバイスさん:04/06/02 00:18 ID:gs3Y9PMj
基板とかハンダとかコンデンサとか細かいところも違うんだろうね。
510421:04/06/02 00:24 ID:RhzfmpGO
>>505
> テレビはもちろん、モーターやら何やら入ってる冷蔵庫や洗濯機だって
> 10年ぐらい使えるのが、日本の電気製品の常識だぁ〜ッ !!!

テレビって最初に故障するのはメインスイッチだったりする

可動部分のないハブなんて、半永久的に壊れないと思ってたのに orz
511不明なデバイスさん:04/06/02 00:35 ID:+SlTgvWX
>>510
半導体も経年劣化するけどね
回路の角に電流がぶつかる内に劣化するらしい

インテルのCPUは10年ぐらいは確実に動く事を想定しているとかずいぶん前に読んだ
まあ、CPUの場合は壊れる前に陳腐化するんだろうけど
512不明なデバイスさん:04/06/02 00:49 ID:S7dXYYQa
10年前ってーと、486かな。
513不明なデバイスさん:04/06/02 01:18 ID:KpNBjC7Z
そう考えると未だ現役のPC9801やMacSE30なんかは脅威だな。
どれだけの機種が現役で稼働しているのやら。

うわ、Win95が出てから来年で10年か………………
歳取る訳だ_| ̄|◯
514不明なデバイスさん:04/06/02 01:33 ID:RhzfmpGO
そうか。
『インターネット』なるものが一般的になってから10年と言うわけか

昔の雑誌(レシピが載ってる嫁の本だったりするが)を見ると
企業や製品情報のURLが載ってないのに歴史を感じるんだよな
515不明なデバイスさん:04/06/02 01:43 ID:rLtSGlnn
質問
レンタルモデム(NECのルーター機能つき)で、LAN側が1ポート。
エアステーションにつなげてそこから有線二台、無線一台で使ってます。これを

モデム→Hub→LANケーブル2本、一本はPC@に、もう一本はエアステーションにつなげてPCAB

って感じにしようと思ってます。
この構成でも全PCからネットに繋がりますよね?



516不明なデバイスさん:04/06/02 02:11 ID:S7dXYYQa
>>515
どこに問題が?
ぁぁ、どっちかのDHCPは切っておいた方がいいぞ。
517不明なデバイスさん:04/06/02 02:30 ID:lIgY2yQ0
>>515
(´-`).oO(なんでAirstationスレで聞かないんだろう・・・
      http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1079502073/
      ちなみに、バッファローのAirstationと名のつく製品は、
      販売終了機種も含めると50種類くらいあるわけだが
518515:04/06/02 02:35 ID:rLtSGlnn
>>516
ありがとうございます。
一応自分なりに調べて大丈夫だろうとは思ったんですが、確認したかったんです。
さっそく明日にでもGH-EHS5MBGあたり買ってこようと思います。

519515:04/06/02 02:55 ID:rLtSGlnn
>>517
Hubで検索してたらここ見つけたもんで・・・
上のほう読んでたら似た様なのがあったからここかな?って思って質問させてもらいました。

ちなみにWBR-B11です。
520不明なデバイスさん:04/06/02 17:29 ID:ixD1INKW
うちの5MIXは1年近くたつが無問題。
PC2台とルーターの間に入れてる。
この夏、何台のバッファ漏等の駄ハブが逝ってしまうんだろう。
火事起こす前に、買い換えたらん、ネトギアとかに。
521不明なデバイスさん:04/06/02 18:01 ID:G+QS2g0E
 株式会社バッファローは、ファンレス&高信頼設計のGigabitスイッチングHub
5ポートモデル「LSW-GT-5NS」を新発売いたします。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/015_7.html

ファンレス、電源内蔵、低消費電力(最大6.5W)、ジャンボ対応でよさげ
522不明なデバイスさん:04/06/02 18:24 ID:7INKGk1I
>>521
IEEE802.3abじゃなくてIEEE802.3ad対応の安やつがほしい。
せっかくNICが複数あるのに、束にできない。
523不明なデバイスさん:04/06/02 21:38 ID:gs3Y9PMj
今まで使ったことあるスイッチ
ノーテル
ネットギア
SMC
プラネックス
メルコ
トラブル経験したのはプラネックスのみ。
それぞれ違うモデルでファームがバグだらけだったり
ポートが死んだり相性悪くてリンクしなかったり。
サポートもあんまり対応よくなかったし。
ノーテルは4年間ほぼノンストップでトラブルなしでさすが。
524不明なデバイスさん:04/06/02 21:41 ID:Gz3W54Au
>>521
熱で壊れる頻度の高い会社の製品なんだから
外付け電源のほうがいいと思う。
525不明なデバイスさん:04/06/03 17:45 ID:soN5MPes
でも電源内蔵の方が取り回しとかよくね?
526不明なデバイスさん:04/06/04 17:56 ID:ECPZTyKE
ジャンク屋でFS708XLを2100円で査収してきました。
妙に筐体が綺麗だけどリース上がりかな?
527不明なデバイスさん:04/06/04 22:27 ID:D+b2ZOEz
基本的にリース上がりは資産価値ゼロって事になってるから、流通させちゃマズイ罠
528不明なデバイスさん:04/06/04 23:57 ID:ccUw1L3l
スイッチングハブをもらえることになりました
・CentreCOM FS716TX V2
・アイオー ET-FSWH16L2
検索したところ、データ上の性能は同じようなのですが、
小売価格が上は3万円で下は7000円でした。
一体何が違うのでしょう?そしてどちらをもらうべきですか?
529不明なデバイスさん:04/06/05 01:19 ID:zTf7QwlY
そりゃーアライドに決ってるじゃないでつか。
ただしいつ頃のモデルにもよるかも。
530不明なデバイスさん:04/06/05 02:21 ID:EhOJmFvD
>>528
FS716TX V2は小規模な業務用に、
あちこちでかなり導入されたことがあるはず。
鯖のメンテに行くと、よく設置されていることが多いハブだよ。
ラックに収めて基幹に使っているところもたまーにあったな。
スイッチで細かく設定できるのよ。
業務用のローエンドモデルだけど、
無論IOのと比べるのは失礼にあたる。
小規模ネットワークの業務用向け低価格高機能ハブだからね。
もらえるなら貰ってしまいましょう。
531不明なデバイスさん:04/06/05 03:04 ID:IXsc61fw
高機能???
532不明なデバイスさん:04/06/05 04:57 ID:6ex5QlQ7
まさに、ネコに小判。ググレ
533不明なデバイスさん:04/06/05 12:22 ID:vogDFM5C
いや、別にポートVLANとか、STP使えるわけじゃないし、
どういう意味?
534不明なデバイスさん:04/06/05 21:31 ID:zTf7QwlY
低価格かつディップであれこれ設定できるってことでしょ。
535不明なデバイスさん:04/06/05 21:50 ID:nJVf6gBj
「高機能」と決めつけていうのはどうかと漏れも思うよ。
ディップで10/100とDuplexとかを固定で決めうちできるだけでしょ。

もしかしたらAuto MDI/MDI-X対応というあたりで
エロデータの方使っておく方が楽かもしれないw

個人的には法人向け機種に期待できるのは保守体制だと思っているんだけど
それを受けれらないなら別にメリットはないんじゃないかな。

あと業務用機種だと内部の部品もいいもの使っていそうだけど、
最近のHubなら逆に部品点数が少ないので
意外と壊れづらそうな気もするがそこらへんはどうなのだろう…?
536不明なデバイスさん:04/06/05 23:20 ID:zdzXXOuN
>>529-535
レスども!おっしゃるとおり、会社で使っていました。
引っ越しの整理でいらなくなったハブです。

CentreCOMのがいいやつなんですね。これにしときます。
ありがとうございました。
537不明なデバイスさん:04/06/09 01:26 ID:gUeJmnRn
LANの繋がるAV機器用にFSW-5MA買ってきたけど、
コレ、VCCI Class Aなんだね。他のプラケースの製品でさえ、
Class Bなのに…
Class AとBってどの位違うものなの?

まぁ今のところ、目に見えてノイズが入ることは無いし、
電源内蔵で表示が前、ポートが後の5ポートで、このスレ的に
お勧めなのだと、プラネックスだけど、Collosion/Full duplexの
表示が無いのは不安だし良いのが無いな。
GH-EHS5MIXのLEDの向きさえ違えば買ったのに。
538不明なデバイスさん:04/06/09 02:55 ID:tn3qcIJ8
>>537
ClassAよりもClassBのほうが厳しかったかな?
ClassAが工業地域で、ClassBが一般住宅向け基準だったような。
詳細忘れたけど、クリアするのは結構大変だった覚えが。
539不明なデバイスさん:04/06/09 10:30 ID:aqNHP3T6
Bフレッツ使っているのに、いままで使っていたHUBが10Mしか対応していなかったので、BUFFALO LSW10/100-24NWSに変えた。
インターネットの回線速度6Mからいっきに20Mにアップしたが、
一時間くらいして回線つながらなくなりました。ほっとくとまたつながるけど、まただめ。そのくりかえし。
やむなくオンボロ10Mスッチングハブに戻したら安定しました。
どういうわけですか?
540不明なデバイスさん:04/06/09 11:22 ID:11yrbg65
ルータが糞
541不明なデバイスさん:04/06/09 15:35 ID:hoAMTig6
>>521でも出てきたけどGigabitスイッチングHubだけ触れてるので

バッファロー、ギガビット対応と本体色を選べるスイッチングハブ3製品
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5464.html

ニュースリリース(LSW-GT-5NS)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/015_7.html
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw-gt-5ns/index.html
ニュースリリース(LSW-TX-5ECW、LSW-TX-5ECB)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/015_8.html
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw-tx-5ecb/index.html
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw-tx-5ecw/index.html

100Mの方は小ささと軽さを強調してるけど
LEDの位置がね、、、状態表示LEDの数も少なそうだ・・・
LSW-GT-5NS …VCCI Class B(予定)
LSW-TX-5ECW、LSW-TX-5ECB …VCCI Class B
542不明なデバイスさん:04/06/09 16:07 ID:hoAMTig6
>>537
だいたい、>>538氏の言うとおりなんだが、詳細は、

VCCI:情報処理装置等電波障害自主規制協議会
http://www.vcci.or.jp/
http://www.vcci.or.jp/general/intro/flash/index.html
↑オススメ

蟹以外の高性能と、消費電力とか低発熱、冷却考えてメタル
LED表示が前、ポートが後の5ポート・・・さらに入手性を考慮すると、
選択は、100MのFSW-5MAになる
メタルなのにVCCI Class Aなんだよな
まぁ、設計が古いからだろう
が、モノがスイッチングハブ だからClass Bから少々外れただけ、だと思われ

最近のはプラケースでも、電源外・内にかかわらずVCCI Class Bばかり

PC用途ならVCCI Class Aでもそんなに気にしなくても良いね
家電製品にノイズが…とか、電波受信状況が…とかは
電源系統とノイズ源からの距離に影響されるから、個人差が大きい

AVへのノイズが気になるなら
電源系統を分けて、フェライトコア、ノイズガードかノイズガード付き電源タップ
・・・対策はこんなもんかな

VCCI Class Aの機器を使っても影響出ない場合もあるし
VCCI Class Bの機器の電源を入れただけで、影響受ける場合もある
543不明なデバイスさん:04/06/09 16:15 ID:hoAMTig6
>>539
24ポート…何台PCあるんだ?(・∀・;)
もうちょっと詳しく環境書かないと・・・
LAN上のPC台数と、Netに同時接続するPCの数、使用OS、ルータの種類、LANの設定、etc、、

その質問じゃ>>540と言われても仕方ないでしょ、答えようがないから・・・
544不明なデバイスさん:04/06/09 16:18 ID:Mge2Stan
VCCI Class Bって書いてあってもノイズ結構出してる場合も有るかも。
http://www.vcci.or.jp/general/nukitori_zyokyo.html
適合:39 注意:36 不適合:1って・・・ 半分くらいしか適合してないのか。

>>537
金属ケースならアースしとけば?
545不明なデバイスさん:04/06/10 10:03 ID:RnnnUPCt
FS708EX V1かFS708XLのどちらかを買う予定なんですが
どちらのほうが良いのでしょうか?
ぱっと見た感じでは電源が内臓であるかないかに感じましたが・・・
546不明なデバイスさん:04/06/10 10:21 ID:RnnnUPCt
ぬ、ぬるぽぉおおおおおおおおおおお
547845:04/06/10 10:27 ID:RnnnUPCt
えとFS708EX V1かFS708XLを比較するとFS708XLには↓のような機能があるのですが
FS708EX V1は↓のような機能が見当たりません。
WindowsやLinuxやunix系OSを使用することがあるので不安なんですが・・・
FS708EX V1には↓のような機能がないのでしょうか?
あればV1を買いたいと思っています。

マニュアル設定機能
オートネゴシエーション機能に加え、ディップスイッチによる10/100Mbps、
Full/Half Duplexの固定設定が可能なため、異種ベンダー間の相互接続の際も、
任意のモードで固定接続ができます。
548不明なデバイスさん:04/06/10 11:06 ID:0w8vfg6N
事務所のゴミ箱でMR820TRXゲトーヽ(´ー`)ノ
持って帰って使うかなー
549不明なデバイスさん:04/06/10 12:34 ID:MUxm47TC
>>546
ガ、ガッガガガガガガガガガガ
550845:04/06/10 12:40 ID:RnnnUPCt
>>549
ガッじゃなくて質問に答えて欲しかった(´Д⊂
551不明なデバイスさん:04/06/10 16:32 ID:vOfUlUxj
結局、マニュアル設定機能がいるかいらないか、でしょうね。

また、LAN ポートが、FS708XL は背面、FS708EX V1 は前面の違いがあり、
設置場所によっては影響があるかもしれません。

自分の場合、マニュアル設定機能は不要なので、FS708EX V1 買いました。
552不明なデバイスさん:04/06/10 18:15 ID:RnnnUPCt
>>551
レスサンスコ
自分も結局、V1にした。
価格は2000ほど違うけど
自動のほうが楽そうなのでamazonでチュウモンシマスタ
553不明なデバイスさん:04/06/12 23:04 ID:u/tHgRyL
FS705(E)だとキャンペーンは終わってるのになぜか今でも半額(5000円程度)で買えるみたいですが
708系とポート以外にも違いがあるんですか?
554不明なデバイスさん:04/06/13 21:08 ID:P40OhDGJ
>>553

www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/fs708exv1/catalog.html
FS708EX V1

 内部バス速度 : 4.2Gbps
 メモリー容量 : 256KByte
 MAC アドレス登録数 : 4K(最大)

www.allied-telesis.co.jp/products/list/switch/fs705/catalog.html
FS705 / FS705E

 内部バス速度 : 1.6Gbps
 メモリー容量 : 128KByte
 MAC アドレス登録数 : 1K (最大)

そんなこんなで、私は FS708EX V1 を買いました。
555不明なデバイスさん:04/06/14 07:09 ID:7OyB8zVc
最近のギガビットHub。5ポート、一万以下のもの。
メーカ   製品名     Jumbo サイズ ポート 消費電力(W) VCCI等 バッファ
PLANEX FXG-05TX      ×    -   5    14      B    256KB
PLANEX FXG-05TXS     ×    -   5    8.5      A    256KB
PLANEX FXG-05TXJ     ○  9500B  5    8.5      B    448KB
Buffalo  LSW-GT-5NS    ○  9728B  5    6.5:内蔵  B(予定) ?
Buffalo  LSW-GT-4W     ×    -   4   12.5      -      ?
corega  GSW-4P       ×    -   4    6.6      B    256KB
corega  CG-SW05GTP    ×    -   5    11      A    256KB
corega  CG-SW05GTPV2/B ○    ?   5   15      B    192KB
エレコム LD-GS5000/T    ×    -   5:背面 8.5     -     ?
Lobos  LB-GS05 TP    ○    9KB  4    9.24     -     ?
I・O    ETG-SH5      ○ 14335B  5   750mA    A    128KB
GREEN HOUSE
      GH-EHG4TX    ×    -   4    6.6      B    256KB

中のチップが気になるがこの中だとLSW-GT-5NSかな
556不明なデバイスさん:04/06/14 07:14 ID:7OyB8zVc
557不明なデバイスさん:04/06/14 18:19 ID:aPoQQPMJ
>>555.556

まとめZでつ
558不明なデバイスさん:04/06/17 18:14 ID:mMRQTGEi
パソコン二つとプロバイダー二つで普通にインターネットできればいいんですが、どのハブがいいですか?
100Mでれば十分です。5000円以下で・・・。
559不明なデバイスさん:04/06/17 18:31 ID:4hjiB6xy
>>558
100base-TX対応で5or8ポートで普通に使えて5000円以下の
スイッチングハブならどの店行っても置いてるよ

君の場合はハブをどうするかというのと
別の問題があるような気がするが
560不明なデバイスさん:04/06/17 19:24 ID:mMRQTGEi
>>559
すみません。どうもありがとうございます
別の問題って?
まさか二つのパソコンでプロバイダー二つでインターネット出来ない・・・?
561不明なデバイスさん:04/06/17 19:39 ID:/7ilgpfz
ネットギアとかシスコリンクシスの低価格品ってどうなの?
562不明なデバイスさん:04/06/17 20:07 ID:GEQ5O8Zl
>>560
ここはネットワークハブのスレです。
ネットワーク構成を考えるスレではありません
563不明なデバイスさん:04/06/17 20:08 ID:6a+Z2FEy
接続方法が書いていないから。
Hubで接続することとISPが複数って当たりから
NTT系のADSLかB-Fletsと想像はできるけど。

パソコン二つとISP二つなら
モデム2つと電話回線二つ用意汁なんて意地悪な回答もあるわけで。
564不明なデバイスさん:04/06/18 13:26 ID:XPysc/JZ
>>561
NETGEARのFS608を持ってるがまぁ安物だな・・・って感じ。
565不明なデバイスさん:04/06/18 15:14 ID:wQF7/KrA
16ポートでポートが背面にあるハブでいいのないですかね?
最近のハブって前面のばっかりだよね。
566不明なデバイスさん:04/06/18 17:15 ID:WkxD55FX
>>560
ネタかもしれんが…

Bフレで2セッション?

ルータ使ってる前提で言うと
2つのルータのIPを重複しないようにして
片側のDHCPを切れば出来る。
但し、マシンのデフォルトゲートウェイを変更しないと、
DHCPを生かしてる方だけ使っちゃうので注意。

HUBはONUと2台のルータの間(3ポート)と
2台のルータと2台のマシンの間(4ポート)に2台必要。

只、NTT側の不具合も考えられるから、光とADSL各1本
の方が良いかな。ADSLを予備という考えで。
567不明なデバイスさん:04/06/18 17:26 ID:WkxD55FX
568不明なデバイスさん:04/06/18 19:33 ID:LIPYQZ0B
>>566
マジレス乙
569不明なデバイスさん:04/06/19 22:03 ID:o5FmNxAw
・マネージメントスイッチでVLAN切る。
・マルチホーミングの機械買ってくる。
・ルータいっぱい。
このどれかでOK
570不明なデバイスさん:04/06/20 13:55 ID:FggoFCQM
これって買いですかね?
バッファロー16ポート
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68784092
571不明なデバイスさん:04/06/20 20:35 ID:jXkQlg43
>>570
前スレによれば蟹の模様。
それでもいいなら。
572不明なデバイスさん:04/06/21 01:25 ID:ONwadjxJ
安いギガHUBを買おうと思ってヨドに逝った。
駄メルコのLSW-GT-5NSが\7980(ポイント19%)だったので地雷かなと思いつつ狩った。
チップは何かなと腑分けをしてみたけど放熱器で見えなかった。
放熱器を取ろうと思ったけどチップに貼り付いていて取れなかった。(そのうち取ってみたいな)
電解コンデンサが日本製とか書いてあったのでどこかと思ったら日ケミのKMGとKYシリーズが使われてた。
それから、ふたを開けた状態で熱い部品はどれかなと見てみた。
スイッチング電源の2次側のダイオード(小さいアルミ板付)とチップの放熱器が手で触って
熱いと思うほどでは無いけどそれなりに暖かいってとこだった。(ふたをすればそれなりかも)

ギガのスレに書こうかなと思ったけど>>555にまとめがあったのでこっちに書いてみたよ。
つまんなかったらスルーしてね。
573不明なデバイスさん:04/06/21 01:58 ID:EH45iAcS
>>572
乙。明日買いに行く。
574572:04/06/21 02:21 ID:ONwadjxJ
>>555
LSW-GT-5NSの取得規格はVCCI Class Bになってた。
それからバッファは192kBでし。
575不明なデバイスさん:04/06/21 10:14 ID:8KOaJUoe
>572
>574
チップはBroadcomでした。
576572:04/06/21 20:33 ID:ONwadjxJ
>>575
乙〜
ちょびっとだけ安心しますた。
577565:04/06/22 13:37 ID:Vu7dzLTr
>>567
ども。でも変に安いねこれ。
以前痛い目にあったことがあってプラネックスは避けてた。
3つくらいあればいろいろ比較できるんだけど背面のはあきらめたほうがいいのかな。
578不明なデバイスさん:04/06/22 14:34 ID:6t0AlSoN
なんか激しく安くなったコレガのヤオイさん(GSW-0801) \3,990
http://shop.corega.co.jp/item_list.command?category_cd=5000
下取りに出すタイミングを逃してしまった orz...
579不明なデバイスさん:04/06/23 07:45 ID:gMWb5Tw8
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040619/ni_i_nw.html
アルミ。
マイナスイオンは出なくなったみたい。
580不明なデバイスさん:04/06/24 13:45 ID:ZKDss6vR
質問です。ストレートとクロスを自動判別するAUTO−MDIXって結局はどちらでも使えますってこと?
581不明なデバイスさん:04/06/24 13:54 ID:SnLn/kjv
そのとおり。たまに認識失敗するお茶目さんもいるが。
582不明なデバイスさん:04/06/24 14:32 ID:ZKDss6vR
そのお茶目さんはどこのメーカー?
583不明なデバイスさん:04/06/25 01:29 ID:wymngWfW
ポートミラーリング機能搭載のお勧めスイッチ無いですかね?
ポート数は少なめでできるだけ安いの欲しいっす。
584不明なデバイスさん:04/06/25 02:28 ID:aEHmhljM
ダムハブなら安いと思うケド..。
585不明なデバイスさん:04/06/25 02:54 ID:wymngWfW
スイッチなんですが…
586不明なデバイスさん:04/06/25 05:01 ID:Fdlu3T03
>>585
荒井戸やセンター混むで1万数千円ででてるけど、それは検討したの?
587不明なデバイスさん:04/06/25 05:04 ID:vRzwsqLW
ageてる教えて君にそんなこと言っても・・・・
588不明なデバイスさん:04/06/25 07:56 ID:Qpoh2gjV
WAN<->LANスループット30Mクラスのブロードバンドルータのハブ部分って、
品質は普通と見ていいんですかね?

1〜2世代前くらいの引退ルータをただのスイッチングハブとして使おうかなと思ってるんだけど。
589不明なデバイスさん:04/06/25 09:12 ID:LK+4/omr
>582
最近は聞かないかな。AUTO-MDIX出始めのころのは結構相性問題があったもんだ。
そのころの高級機はAUTO搭載でありながら、切り替えによる固定も可能な機種があった。
590不明なデバイスさん:04/06/25 13:49 ID:XrP0LFcm
>>583
>>578の製品情報↓
http://www.corega.co.jp/product/list/hub/gsw0801.htm
送料・代引き無料で、入会時にくれる500円分のポイントも使えたようなので
コミコミで3490円だったのだが、どうやら売り切れてしまったようだ。
惜しいことをしたね。
591不明なデバイスさん:04/06/25 23:10 ID:xYF1Fb5+
突然ネットに繋がらなくなったので
おそるおそるハブのACアダプタをみたら「ジュー」って鳴ってました。


スイッチングハブLSW10/100-5PW(購入してから3年程度)
付属のコンパクトタイプのACアダプタ(UL110-0520)
ttp://sophia.s63.xrea.com/capacitor/cgi/img/023.jpg

小さい方のコンデンサ(CTC VENT? 1000μF10v 105℃)が液漏れおこしていました。
黒い電解液が墨汁のように周辺を真っ黒にしてました。

とりあえず古い10BASEハブのコンパクトじゃないACアダプタを使って解決。
こんなんならコンパクトじゃなくていいから普通のACアダプタつけてくれと小一時間(ry
592不明なデバイスさん:04/06/25 23:16 ID:+cKx5BKQ
>>591
必死なぐらい詰まってますね。
規格無視しまくりの罠が。
593不明なデバイスさん:04/06/26 00:36 ID:LR98dxUm
>>591
うちのコレガのスイッチングハブFSW-5PMについてるACアダプタは、
コイツの3.3V版っぽいな〜
家の1階用にスタメン落ちさせようと思ってたけど、これじゃ怖くて使えないなぁ
明日ACアダプタ探しに行こう
594不明なデバイスさん:04/06/26 00:39 ID:059/9Pn7
>>592
台湾のUNIFIVEとかいうメーカのACアダプタらしい。
ttp://www2.ltec.co.jp/unifive/F_Product_List.aspx

世界最小なのは結構だが、安全性をどうにかしろと。
595不明なデバイスさん:04/06/26 01:10 ID:r6O7SFXG
>>591
よかったね、家にいるときで。
あるいみ、期待を裏切らないなぁバッファ漏。
596不明なデバイスさん:04/06/26 02:33 ID:t6s9RR7B
これ、文句言ったら無償交換になりそうだがどうだろう。
597不明なデバイスさん:04/06/26 05:03 ID:5p1oGq3J
LSW-GT-5NS買ってきた
んで付け替えたんだが前のやつ見ると
LSW 10/100-5PWだった_| ̄|○
液漏れしてないか確認したいけど
>>591見る限りきれいに開けられそうにないね…
598591:04/06/26 05:23 ID:059/9Pn7
>>596
箱と保証書がどこかに逝った罠。まあ、ACアダプタもフタ開けちゃったし。
今度はメルコ以外のを買うつもりです。アダプタもコンパクトじゃない奴で。

>>597
ハメコミ式なんですが、かなり硬くて無理やりあけたら
プラスチックのツメが折れちゃいました。
同じ出力のACアダプタがあるなら、そっちを使ったほうが安全かも。

マザーのコンデンサがとんだりするのは何回かあったけど
ACアダプタは勘弁してほしいなぁ。マジで火事になるってば。
599不明なデバイスさん:04/06/26 16:36 ID:GdFBuIUg
出火の可能性はあるのかな?
もし出火して火事になったら、どうするつもりなんだろう。
600不明なデバイスさん:04/06/26 23:20 ID:5xwGbXqG
なにか得体の知らない勢いで、コレガのFSW-5PAを買ってしまいました。
これって問題あるのでしょうか。なんか買った後心配になってしまいました。
PC2台にDVDレコーダ1台をつなげています。

ttp://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw5pa.htm
601不明なデバイスさん:04/06/26 23:27 ID:1aGyUGn5
使ってて問題が無ければ問題無いと思うよ。
602不明なデバイスさん:04/06/26 23:49 ID:5xwGbXqG
>>601
そうですか安心しました。もの凄く安かったので(1600円)、どうせ買うならもう少し高いものが
よかったかと不安でした。
603不明なデバイスさん:04/06/26 23:50 ID:92zzVNHx
>>600
心配なら安心できるまで買い換え続けろ。
604不明なデバイスさん:04/06/26 23:52 ID:ZTrWH+he
>>600
まあ、普通に使う分には問題ないと思うよ
ただ、いきなり壊れたり、家人が寝静まった夜中に冷蔵庫の食物を漁ることがあるらしい
もっとも事例の報告者は一家そろって失踪したので真偽を確かめることはできないが
605不明なデバイスさん:04/06/27 00:35 ID:N6c7NeqG
>>603
ワロタ
けど真理だね
606不明なデバイスさん:04/06/27 18:28 ID:CvxR1FOL
DELL powerconnect 5224 格安で入手して動作チェックついでに
内部写真とったけど見たい香具師いますか?。
broadcomのチップが大漁でカコイイですよ
607不明なデバイスさん:04/06/27 20:14 ID:YwmRh2Ff
うpしる
608不明なデバイスさん:04/06/27 22:12 ID:CvxR1FOL
>>623
うp場所教えてください。ageますんで
609不明なデバイスさん:04/06/27 22:36 ID:hALEp3Je
610不明なデバイスさん:04/06/27 23:35 ID:CvxR1FOL
>>625
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040627233009.jpg

うpすますた〜〜。

う〜ん Broadcom大漁(W
611不明なデバイスさん:04/06/27 23:38 ID:CvxR1FOL
>>626
貼り忘れ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040627233038.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040627233103.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040627233215.jpg

ほかに見たいところありましたらレスください。
今ちょうど天板はずして運用してますんで。
612不明なデバイスさん:04/06/28 00:17 ID:hpgvTwR+
さすがに品質良さそうだなあ。
電源なんか一般小売りのやつとは雲泥の差だ。
ラベルからしてデルタの電源かな。
BCM5404はGbEトランシーバーか。
シンクの下はそれぞれのコントローラだろうから、
BCM5404の横のチップ四個はファイバーのトランシーバーかな?
613不明なデバイスさん:04/06/28 00:28 ID:m8iRDN2Z
>>610,611
乙〜
変に安っぽい部品使っていない感じ。基板も4層っぽいね。
CADに自動配線させてハイおしまい。って感じのするけど、どうなんでしょうね?
614不明なデバイスさん:04/06/28 00:33 ID:L2zLHS9l
>ID:CvxR1FOL

up乙だが、レス番ずれすぎ
615不明なデバイスさん:04/06/28 07:47 ID:SReDmEy2
これぐらいの質で8ポトの低消費電力なのを出してくれないかな
24ポトも要らないし70W以上なのは使う気になれない・・・
616不明なデバイスさん:04/06/28 18:37 ID:IbsfuhmL
スイッチングハブ買ってきた。おいおい、インストールしなくていいのか?どのタイミングで付けてイイかワカラン、、、
617不明なデバイスさん:04/06/28 18:56 ID:Vtnntxc7
↓なぁ、>>616って面白いと思うか?
618不明なデバイスさん:04/06/28 18:57 ID:FNRF0lkP
619不明なデバイスさん:04/06/28 19:02 ID:yGWJwaXx
>>616
三日三晩寝かせとけ。
620不明なデバイスさん:04/06/28 20:40 ID:OIp8+k1x
LANケーブル挿すとOSで認識されるからスイッチングハブのドライバ入れろ
アクティベーション作業も忘れるなよ
621不明なデバイスさん:04/06/28 21:33 ID:VUTDCbgG
メルコのPetitSwitch LSW10/100-5P 00/7/15より稼動が壊れたみたいです。

データーのやり取りをしてないのにLINKランプが激しく点滅しまくったりしています。
これの置き換えで使うならどのHUBがいいでしょうか?

修理より買い替えのほうがいいですよね?
622不明なデバイスさん:04/06/28 21:58 ID:v4B1AktW
ディップでアドレス設定と割り込み予約も忘れるな。
623不明なデバイスさん:04/06/28 22:06 ID:QQAHX/vQ
>>616
まず赤く塗れ。
転送速度が3倍になる。
これ基本。
624不明なデバイスさん:04/06/28 23:04 ID:FNRF0lkP
>>621
小型ACアダプタが氏んドルヨカソ。ACアダプタが死にかけてる場合でもランプが激しく点滅する。
625不明なデバイスさん:04/06/28 23:26 ID:L2zLHS9l
>>624
ケーブル側の異常ない?
少し前、同僚のPCをハブに繋ぐとそのポートが激しく点滅して
接続できないから、よく聞いてみると

『子 供 が L A N ケ ー ブ ル 舐 め た』

ということがあったぞ
しばらく乾かしたら無問題になったが
626621:04/06/28 23:58 ID:VUTDCbgG
>>624

ACアダプタのコンデンサーがお漏らしですか?

>>625

ケーブル側には異常はないかと思います。

予備というかもう一台別の場所で使っていたメルコの LSW10/100-8WPに差し替えたらデーター通信も出来るし、
LINKランプが激しく点滅するということも無いからHUB本体かACアダプターなりに問題があることは間違いないと思います。
PetitSwitch LSW10/100-5Pの置き換えを買ってこないとADLSモデムからHUBで分岐して複数台でインターネットに使えないので・・・。
627407:04/06/29 03:47 ID:JxvnkLOU
>>621
> メルコのPetitSwitch LSW10/100-5P 00/7/15より稼動が壊れたみたいです。

そちらの LSW 10/100-5PW もお陀仏みたいですね。ご愁傷様です。
でもそちらのは、00/7/15 から4年弱、使えたわけですから、
駄メルコ・バッキャロー製品としては、長寿のように思います。
うちなんか、2年しないでだめになりましたから。
しかも、1ヶ月間に2つ連続してです。

この件で、駄メルコ・バッキャロー製品には、こりごりしたので
アライドテレシスの FS708EX V1 を買いました。
FS708EX V1 は長時間使っても、本体も ACアダプターも、
LSW 10/100-5PW のようには熱くなりません。
628不明なデバイスさん:04/06/30 19:18 ID:QD/b2JzN
MACアドレスの保持数が
1024とか2000とか4096とかあるんだけど多いほうがいいのですか?

ADSL回線でインターネットに繋いでいる家庭でPC最大接続時5台とプリンターをプリントサーバーに繋いでの使用です。
629不明なデバイスさん:04/06/30 19:30 ID:vteuaMof
>>628
その程度の端末数ならどれでも同じ。
630不明なデバイスさん:04/06/30 20:45 ID:W6Q8urTB
>>628
Winny使うとMACアドレステーブルがあふれる事あるよ
631621 :04/06/30 20:56 ID:QD/b2JzN
ELECOMのLD-PSW08C/ATをヤマダで3440円。
今日までの525円値引き券を使って2915円の5%ポイントで購入してきました。

エレコムの製品サイトだとMACアドレステーブルが1Kになっていますが
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-PSW08CAT.html

ヤマダには初期のリビジョンのもあったので、うちにあるのはMACアドレステーブルが8Kとなってます。
http://www.itmedia.co.jp/products/elecom/ldpsw08cat.html
http://www.elecom.co.jp/news/20021125/magnet-hub/

まぁとりあえずネットとかプリンターも使えるようになったのでめでたしめでたし。

632 :04/06/30 21:22 ID:137o+p2w
>>630
MAC アドレスって、同じセグメントのときだけ使うんだよね?
1024でも多すぎると思うんだけど。
633不明なデバイスさん:04/06/30 21:45 ID:QD/b2JzN
>>632

****MACというのは記憶できるMACアドレス数です。 スイッチングHUBはパケットのMACアドレスを調べ、
その結果でダイレクトに特定ポートにパケットデータを振りますので、このMACアドレス数は重要です。
飛び交うパケットがこのMACアドレス数を超えてしまうと最悪HUBがハングアップします。 8000MAC以上あれば安心。
4000MACでもいいかな。 1000や2000MACなんて問題外、使っちゃいけない。


***KBというのはバッファメモリ容量です。 スイッチングHUBというのは基本的にバッファード転送ですから、バッファが多いほど安心です。
私的には1MBくらいは欲しいところです。 特に最近多いフロー制御転送では各ポートに16KB以上のバッファが欲しいところですから
16×8 = 128KBはないとダメです。 ですから256KBあれば一応合格点です。 このことから選択できるのはFSW-8L(W)かFSW-8PMということになります。

以上のようにスイッチングHUBを買う時はMACアドレス数とバッファ容量が重要です。
しかし、各スイッチングHUBのスペック表にはこれらの数値が書かれていないことが多いです。
これらの数値が不明なスイッチングHUBは買うべきではないです。

ttp://nice.kaze.com/~hkita/fsw-8pm.html

この理論が正しいとすれば、以下の製品は買えないですね。 パッケージ見たらバッファメモリが64Kbyte アドレステーブルが1024なんだから。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/029_3.html
634不明なデバイスさん:04/07/01 00:17 ID:ZjX2ZGED
>>633
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
635不明なデバイスさん:04/07/01 00:41 ID:WFT4C0x9
>>633
おもしろい
636不明なデバイスさん:04/07/01 01:14 ID:xdmHF53F
>>633
なんとなくだけど、MACアドレスってネットワーク機器固有のもので、世界で2つ
として同じ番号は存在しないのだけれど、なんでMACアドレスエントリー数がそれほど
重要なのかわからんなぁ。
637不明なデバイスさん:04/07/01 01:15 ID:7qTZHcF1
あー、まぁ・・・なんだ。

ひろくん萌え。
638不明なデバイスさん:04/07/01 01:38 ID:/ScX25SG

ひろくんに質問してみようか?
639不明なデバイスさん:04/07/01 01:38 ID:4TUvof/x
>>633
蟹さんだ
表記上ではスペックは十分だが
640不明なデバイスさん:04/07/01 02:43 ID:nYAdtU1R
コレガのアウトレットでFSW-16Aを買ってみた。
MAC8000個で512kBは勝ち組なのか、と思って
中を開けたら蟹さんが三匹ですた。orz
ちなみに放熱器付RTL8208が2個とRTL8316です。
既出ならスマソ
641不明なデバイスさん:04/07/01 04:58 ID:AxzJ7e8K
蟹使いだが、ハブに関しては別に困った事は無いな。
642不明なデバイスさん:04/07/01 09:56 ID:vV4swFxH
>>636
同じサブネット(ルータを通さない)での通信は、
相手のMACアドレスを指定してパケットを送る。
ルータの向こうならルータのMACアドレスに。

スイッチは『あるMACアドレスはどのポートに繋がっているか』を
覚えている必要があるから、ハブを多段に重ねた大規模な
ネットワークではMACアドレスエントリ数が問題になる

家庭や小さなオフィスではどれを買ってもエントリ数に関しては大丈夫
643不明なデバイスさん:04/07/03 00:14 ID:EmaDvlzm
バッファ容量ってポート毎に区切ってないと思うんだが・・・
個人使用で全ポート一斉に酷使ってのも考えづらい・・・

仮にMACアドレステーブルがあふれても、全ポートにデータ流すだけだし、
そもそも定期的にMACアドレスを忘れる仕様になってるので、なんら問題はない。
(忘れるからこそケーブルを差し換えてもすぐに通信できる)

>>630のWinny使うとMACアドレステーブルがあふれる事があるってのがよくわからないのだが・・・
644不明なデバイスさん:04/07/03 00:27 ID:UjZtrfh2
もれもよくわからん。
なんでwinnyでMACアドレス数がふくれあがるんだ?
ブロードバンドルータのNATのセション数かなんかと勘違いしてないか?
645不明なデバイスさん:04/07/03 07:07 ID:NTLAYsDo
>>642が正解

> Winny使うとMACアドレステーブルがあふれる
そんなことありえない

バッファ容量は比較的重要だが
ポート数の多いハブで、全ポート同時使用でもするのなら、気にすればいいが
一般的なPC使用なら特に気にしなくてもOK
・・・ヘビーユーザーは別w

まぁ、、最近の64Kバッファはちょっと少ないんじゃないか?…とは思うけどね(・∀・;)
  _, ._
( ゚ Д゚)  < >>279>>281>>283とか・・
646不明なデバイスさん:04/07/03 07:50 ID:vWq1c3E9
IP&MACアドレス表示機能付きハブとTalkingHubの再販きぼんぬ

さくら 「さくら100Mbpsじゃないもん!」
知世 「コリジョンゲットですわ〜」
ケロちゃん 「2番のポート リンク切れとるがな・・・」
647不明なデバイスさん:04/07/03 14:38 ID:zEuSJnEa
>>646
それ、かなり売れる悪寒。
648不明なデバイスさん:04/07/04 13:44 ID:jWoNEwwN
>>646
予約しますた!!
649不明なデバイスさん:04/07/04 15:16 ID:j5Q4r1mY
PLANEX FXG-04TX、ちゅーのを使とるが暑くなったら熱落ちするようになった・・・・
やっぱこれって蟹?
LSW-GT-8Cでも買おうか・・・・
650不明なデバイスさん:04/07/04 19:42 ID:kfq8stBZ
そいつのチップは蟹じゃないが。
651不明なデバイスさん:04/07/05 02:38 ID:ZB1i4EHt
>>646
コレガあたりがやってくれないかな。
意表をついてNETGEARとか。
652不明なデバイスさん:04/07/05 11:37 ID:jLQlODkW
>>643
> >>630のWinny使うとMACアドレステーブルがあふれる事があるってのがよくわからないのだが・・・

きっと、630の環境では、一つの同じサブネット内に何千人ものクライアントPCが居て、
そして、その中で、何千人もが、同時にWinnyを使っているんだろう。
ありえねえ。ありえねえ。
653不明なデバイスさん:04/07/05 13:40 ID:oLKsajLS
>>652
きっとまた大学の研究室で隠れて大規模テストしてるんだよ
654不明なデバイスさん:04/07/05 15:17 ID:HEDoGb++
チップってみんなどこで調べてるの?
655597:04/07/05 15:31 ID:HAln1egl
>>654
他の人が開けた結果を見るか、自分で開ける。
656不明なデバイスさん:04/07/05 17:09 ID:kArD7Pxl
淀でコレガFSW-5MAを買ってきますた。

早速ケースを開けたけど、ちょっと眺めてすぐ閉めた。
657不明なデバイスさん:04/07/05 18:05 ID:1lMeIf8z
>>656
嫌いな蟹でも居たの?
658不明なデバイスさん:04/07/06 11:59 ID:kHIxEffg
俺もここで報告しようとふたを開けてみたらぽこたんがインしてたので
気付かれないようにそっと閉じた。
659不明なデバイスさん:04/07/08 19:56 ID:OEtNnlLh
エビとかウニが入ってたんじゃない?
660不明なデバイスさん:04/07/08 22:34 ID:Z1jSlT33
うまそうだ。( ゚ρ゚ )アゥー
661不明なデバイスさん:04/07/09 17:55 ID:Y6f29yX/
ノーパソが1000base-tのNIC持っていたんで
ハブもそれようと思い コレガのCG-SW05GTPV2を買った

母艦からファイルを持ってこようとして、ファイルを
移動し始めが 速度が安定しない・・

母艦−ノーパソでネゴシしているから仕方がないのかな?
しかし、ネゴシといっても時間掛かりすぎている気が?
662不明なデバイスさん:04/07/10 12:33 ID:DZQLRiao
ケーブル、コネクタ大丈夫?>>661
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:47 ID:ltr/soJs
FX-08Miniはどう?
664不明なデバイスさん:04/07/11 23:34 ID:CQFoQhID
>>662
Thanx ノーパソのNICの設定をジャンボフレームにしたら
反応が良くなった。ハブがジャンボフレーム対応だから
その関係かも・・
665不明なデバイスさん:04/07/13 19:21 ID:OBo+Eqnu
エレコムのLD-GS8000/Tを地元の量販店で9500円でゲットしますた
ゴネてないのに値引きしてくれた、アリガトウ
666不明なデバイスさん:04/07/14 17:11 ID:a+/Fml+8
LSW-GT-8C は JumboFrame 対応と明記されていますが、LSW-GT-8C は明記されていません。
ということで、LSW-GT-8W は JumboFrame 非対応でよろしいですか?
(なんでまだ現行製品なんだろう…)
667不明なデバイスさん:04/07/14 18:18 ID:4Y8e4luI
なんか訳がわからん
668不明なデバイスさん:04/07/14 21:49 ID:a+/Fml+8
>>666
> LSW-GT-8C は JumboFrame 対応と明記されていますが、LSW-GT-8W は明記されていません。
の間違いですな。
66927:04/07/15 19:25 ID:Dk2jH9dm
24ポートのハブが欲しい。
穴が一杯くっついてておっきいからかっこいい
670不明なデバイスさん:04/07/15 20:55 ID:a/jSPKTs
BlackDiamondでも買ってなさい。
このスレで神になれるぞ。
671不明なデバイスさん:04/07/15 21:15 ID:O8OOIwgf
BayStackもかっこよくてイイYO!
672不明なデバイスさん:04/07/15 22:26 ID:ojieIvew
ここでジャンク7000円で売っていたルーセントのCajun Routing Switch を買った奴がいるんだなー

ttp://www.at-mac.com/junk_hub/index.html

コンフィグ用のパスワードが分からないと本当に祖大ゴミなんだけど。
673不明なデバイスさん:04/07/15 23:10 ID:O8OOIwgf
>>672
Ciscoあたりはパスワードがないとゴミだからねえ。
聞いても教えてくれないよねたしか。
事故でファーム飛ばしても新規購入をどうぞみたいだし。
674不明なデバイスさん:04/07/16 17:41 ID:M9auIln2
家にあるパソコンとPS2をつなぐために
BlackDiamond6808買ってきたYO!
675不明なデバイスさん:04/07/16 18:26 ID:dJxhRFHY
メタルケースとプラスチックケースってあるけど、その差は放熱性だけですかね?
感覚的にメタルケースのほうが、電磁波やノイズの影響などを受けそうなんだけど、
どうなのでしょうか?
676不明なデバイスさん:04/07/16 18:27 ID:10EnqW2Q
なんかゴロゴロ雷が鳴ってるなーと思ったら
うちのLSW10/100-5Pがお亡くなりになりました。
24時間つけっぱなしだったので、たぶん熱でまいったのでしょう・・・
やっぱ、プラ製ボディーって夏は怖いかも
677597:04/07/16 18:35 ID:C4o+ZEaZ
>>675
逆でしょ。
メタルケースはGNDでシールされてるわけだから
電磁波やノイズの影響を受けにくいし出しにくい。
678不明なデバイスさん:04/07/16 18:36 ID:C4o+ZEaZ
_| ̄|○名前保管するの止めて…
679不明なデバイスさん:04/07/16 20:30 ID:OlXGJNvA
LSW10/100-16H
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw10100-16h/
のバッファ何Kかわかりませんか?

MACアドレスは(32,768アドレス)とかいてるのですが・・・
680不明なデバイスさん:04/07/16 22:30 ID:VC8Um23c
>>679
そのページから、マニュアルを開くと、
製品仕様欄に書いてありますよ。
681不明なデバイスさん:04/07/16 22:39 ID:OlXGJNvA
>>680
ありがとございます。

2Mかぁ
>>633に当てはめても問題なしかぁ
16ポート中9ポートしか使ってないからあんま意味ないかな
682不明なデバイスさん:04/07/16 22:56 ID:vu3NDL6n
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
683不明なデバイスさん:04/07/17 23:04 ID:W6ZA1xxd
>>673
コンソール経由なら誰でもリカバリできるよ
684不明なデバイスさん:04/07/18 18:51 ID:yNmNdPf/
ケーブルも結構高いよね。
685保守sage:04/07/25 00:25 ID:2D6yQ8TA

686不明なデバイスさん:04/07/26 15:50 ID:5VN6sSVf
FX-08Mini 買ってきました。
チップは RTL8309SB。
687不明なデバイスさん:04/07/27 23:28 ID:qauxn9u0
>>686
自分も家で使ってるよ
すげー小さいしデザインシンプルでいいよね
通気口の穴に紐通してファイル鯖脇の棚に吊るしてるぽ

FX-08Mini
これはいい買い物だよ!


これ、他の10/100スイッチングハブと何か差ってあるの?
688不明なデバイスさん:04/07/28 00:04 ID:ZvRVozW4
>>687 ある。気になるなら調べたらいいよ。(゚∀゚)
689不明なデバイスさん:04/07/28 00:12 ID:BuZJUWQL

      //             |
    / .人             | なんだよ、おしえてよ!
    /  (__) パカ          \  ______
   / ∩(____) <調べたらいいよ |/
   / .|( ・∀・)_        (_)
  // |>>688ヽ/       (____)
  " ̄ ̄ ̄"∪         (・∀・ )oc□~
                   ( つ __/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
                  (,⊃ヽ/daynabok/ 
                       ̄ ̄ ̄ ̄
690不明なデバイスさん:04/07/28 18:48 ID:/gxQaHxQ
>>681
まぁ、もう遅いかも知れんが

> >>633に当てはめても問題なしかぁ

もうちょっと後のスレも読んだ方が良いぞ
人の好みはそれぞれだから、633の考えと同じなら別にソレで良いけどさ
一般的に見て633の意見を鵜呑みにするのはどうかと…(´ヘ`;)
691不明なデバイスさん:04/07/29 08:44 ID:UF7HRuc2
>690
「後のスレ」ってナニ?
それと「>>633の考えと同じ」って何よ?
間違いを指摘することができない素人ちゃんしかいないの?
692不明なデバイスさん:04/07/29 09:36 ID:rQ6/yvU1
>>691
690ではないが、『後のレス』を書いた物です
633がアレなのはログを追えば分かることだから
あえて690は触れなかったのでございましょう
693不明なデバイスさん:04/07/30 13:15 ID:wu0INH0X
・・夏になると>>691みたいなのが(ry

>>692
だろうな

しっかし、最近のハブの8ポート以下ってバッファ少ないな
694不明なデバイスさん:04/07/30 14:59 ID:MT35ZpNg
ツクモ7/30・31・8/1セール

<I・O DATA> ET-FWH8S2 税込特価 \900 [20台限り]
ワークグループのLAN構築に最適!8ポート高速ハブ
http://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2002/et-fswh8s2/
どう?
695不明なデバイスさん:04/07/30 17:42 ID:A6ZrdMin
>>694
いいんじゃない?メタルっぽいし
こだわるヤツには、バッファも十分、電源内蔵
型が少々古いけど、問題無し
消費電力の多さも許容範囲内
内蔵チップは分からないけどね、報告無い機種だから

だけどさ、入手困難になりつつあるお勧めモデル>>2-4>>4
今回の>>694
「状態表示/ステータスLEDが上面にある」
ここが選択肢だね、人によって
壁掛けにでもしないと、LEDが常に見れないでしょ
正面にLEDがあれば、気になったときにスグ確認できて便利
…って人には対象外だな、この機種
696不明なデバイスさん:04/07/30 21:07 ID:29YaF2AZ
>>693
漏れのつこてる24PortなHubは、384Kしかねぇよ。
オンラインマニュアルのPDFには、384MByteって書いてあるけどな('A`)
697不明なデバイスさん:04/07/31 21:28 ID:fs3LCksj
8ポート、4096エントリ/ユニット、256Kbytesから推測するとアレかなぁ・・・
698不明なデバイスさん:04/07/31 23:11 ID:HN3ct1rg
安さにつられてメルコのPetitSwitchとかいうスイッチングハブ使ってんだが、
最近裏面の磁石が強烈に熱くなって1日1回くらい暴走→電源引っこ抜いてリセット、の繰り返し

GbEカードも手に入れたし、素直にギガハブ買おう
699不明なデバイスさん:04/07/31 23:17 ID:MrCtvdOF
>>698
うちにも5ポートの奴があるが熱い。
ゴルァしようかと思ったら説明書に
『熱 く な り ま す が 正 常 で す』
と書いてある orz

2年は正常動作しているが、いつアボーンするかなぁ
700& ◆NXNjMr8GIU :04/08/01 01:45 ID:ywjMkkwA
ダメルコの LSW 10/100-5PW (PetitSwitch) には、
いつダメになるかドキドキ・ヒヤヒヤさせてくれるサービスが付いてます。

>>699
> 2年は正常動作しているが、いつアボーンするかなぁ

うちのは、1年ちょっとで、2つ連続してダメになりました。
2年間、正常動作とは、すごい長寿命ですね。
うらやましい !!!
701不明なデバイスさん:04/08/01 05:25 ID:Klqx1TET
スイッチングハブを買うことに決めた。
このスレを流し読みするとどうやらブロードコムのチップがいいらしい。

店に行ってみるとグリーンハウスのハブ(GH-EHS8MBG)が売られていた。
確かグリーンハウスのハブはテンプレに入ってたし、製品説明のところに
「信頼性の高いBroadcomチップを採用」と書いてある。これにしよう。

帰宅後、テンプレを読み直す。

買ってきたハブの、搭載チップの欄を見るとそこには「Broadcom AC508」と書いてあった。


   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
702不明なデバイスさん:04/08/01 09:13 ID:KB5GYusG
>>701
それで?
703不明なデバイスさん:04/08/01 11:28 ID:bpQWY7i5
ルータのポートが足りないからハブのポート買おうかと思うのだが
どれがいいのかよくわからん。
ルータはMN8300を使ってます。1000BASE-Tに対応しとけば特に問題ありません。
704不明なデバイスさん:04/08/01 12:13 ID:1vK5JRNL
705不明なデバイスさん:04/08/01 14:05 ID:/6DWVU8C
Ciscoは導入サービスとか含めるとけっこうするよね・・・っておい!
706不明なデバイスさん:04/08/01 16:57 ID:vDjNcBPs
16ポートのスイッチングハブが欲しくてBUFFALOの
LSW10/100-16HW http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw10100-16hw/
を購入予定だけど、これもBroadcomチップですか?
707不明なデバイスさん:04/08/02 00:28 ID:sng93hyo
>>706
確かそうだったと思うよ。

というか、この時期に100BASEのこんな高いHUBを買う必要があるのか?
ヤフオクでアライドのFS716シリーズ買えば?
708不明なデバイスさん:04/08/02 00:47 ID:hPyklbnA
LSW10/100−24NWS相当品 \3,990
キズ・汚れなどの使用痕有り  チェック済
ttp://www.buffshop.com/cgi-bin/mailorder/item/catalog.cgi
709706:04/08/02 17:50 ID:LRVAySW2
>>707
確かにコストパフォーマンスはあまりよくないですね。
もうちょっと視野を広げてよく考えてみます。。
ヤフオクや中古というのは全く頭になかったです。参考にします>>707-708
710不明なデバイスさん:04/08/02 19:00 ID:e2pzVZSI
>704
Cisco Systems 10-10/100/1000BaseT port and 2 GBIC port WS-C3550-12T

定価: \1,918,350
711不明なデバイスさん:04/08/02 20:04 ID:xCUevQVn
3COMの3C16900Aっていうハブ持ってるんだけど、
これの評価ってどうなんですか?

・・・ぶっちゃけ新品で2000円だったし悪くても文句言えないが。
712不明なデバイスさん:04/08/03 17:32 ID:2cJowpNQ
いいんじゃないの?安くて良かったぬ。
評価ってなんの?家庭用でなさそうだが。
713不明なデバイスさん:04/08/03 18:38 ID:KUfZfChF
つか最近、テンプレ中のオススメ品が店頭から消えつつある…(つд`)
次スレあたりには、手に入るオススメ品テンプレがいると思うんだが
なかなか難しいよな、特に最近の内蔵チップは蟹が多くて・・・
714不明なデバイスさん:04/08/04 02:42 ID:UiELf9BD
このスレ見てグリーンハウスの2500円で買いました。
GH-EHS5MBXって注文して来たのがGH-EHS5MBGでしたが
マグネット付きか付きじゃないかの違いだけで別に問題無かったんでそのまま使ってます。
使用感はとても良いです。

回線スピードもテストで0.3Mぐらい上がってました。
殆ど幅がハブ口5個並べただけの大きさと厚さで
パソ机の脇にガチっと付くぐらい強力な磁石なので好きな所に設置できコンパクトで邪魔に成らず便利ですね。

PC3台で分けてますがハブ通す前より回線スピード上がったのには驚きです。
半月経ちますがまったく問題ナシ、ノートラブルです。
715不明なデバイスさん:04/08/04 02:59 ID:UiELf9BD
>>714ですが24時間使用でも本体手で触ってほんのり熱を感じるぐらいで発熱は殆ど有りません。

1点難点上げれば磁石が強力過ぎて引き剥がすのに苦労する事。
私は引き剥がそうとしたら鉄の角に本体下のゴム足が当たって取れちゃいました(笑)

ゴム足はセメダイン見たいなのでぺタっと貼り付けて有るだけでチトあれでしたが
まあ、取れても別に不都合は無いです。
716不明なデバイスさん:04/08/04 17:49 ID:SqMn2vDT
corega FSW-8MA

ADMtek ADM6999だった

>18のうそつき(w
717不明なデバイスさん:04/08/04 19:32 ID:2K7NfJVY
(゚Д゚)ハァ?
718不明なデバイスさん:04/08/05 00:42 ID:ffzpJ8t3
まぁ,夏ですから
719不明なデバイスさん:04/08/05 01:14 ID:hjIJKeSF
Broadcomのチップが載ってるのは5ポート製品だけかよ


ところで
ADMtek ADM6999ってどうよ?
720不明なデバイスさん:04/08/05 02:20 ID:fi8sEz6/
プラネックスのFXG-08TXSってどうよ?
721不明なデバイスさん:04/08/05 03:44 ID:NHnp2gLT
ただ、どうよ?って云われてもな…
>>720 まずこれを見ろ
http://www.planex.co.jp/product/giga/giga_8hikaku.shtml

VLANはねぇ、Trunkもできねぇ、内部バス速度は公表してねぇ。
あと、ジャンボフレームも対応してねぇ。

値段が変わらないなら、こっちの方が委員Jane?
これは内部8Gbpsだけど、16Gbps必要かどうかとか。
http://www.planex.co.jp/product/giga/fxg08txj.shtml

※ EMIのFCCやVCCI(電波障害規制のレベル)は、TXSが ClassAなのに対して TXJがBな
※ ところにも注目。ノイズの軽減を求めるなら、Class B 製品を。

…と思ったら、こっちではTXSの内部バス速度が載ってるな。
http://www.planex.co.jp/product/giga/fxg08txs.shtml

しかし、PLANEX は仕様の誤記が多い気がするので当てにならん希ガス。
8Gbps の TXJもこっちでは表記されていない。
http://www.planex.co.jp/product/hub/hikaku_sw.htm

もうちょっと仕様をよく確認して、利用形態に合った製品を選ぶがよろし。
722不明なデバイスさん:04/08/06 17:05 ID:cLuSTs62
8ポート以上のギガビットハブが欲しくて関連スレを読んでみたけど、
メルコのLSW-GT-8Cと、コレガのCG-SW08GTPって
結局どっちが良いの?
723不明なデバイスさん:04/08/06 17:46 ID:3mrTiwSr
・MACアドレステーブル
・パケットバッファ
・消費電力

だけを見るとメルコが圧勝。しかし、コレガの方が僅かながら軽い。
頻繁に持ち運ぶなら CG-SW08GTP がオススメ!(゚∀゚)
724不明なデバイスさん:04/08/06 20:04 ID:uPAO8Roe
サンクス。
てことはメルコの方を買うか。
さすがにギガハブを携帯する事はないしなw
725不明なデバイスさん:04/08/06 22:30 ID:7uVMu5Uc
プラネックスの FX-16IR を使っている人はいませんか?

今日買ってきて試験してたら、大量に転送を行って転送終了後に、
試験したマシンとは違うマシンとの ping が4分の3くらいの確率で
失敗するようになりました。

FX-16IR の電源 OFF/ON で復旧したので再度試したら再現…

明日販売店に持っていく予定なのですが、
・同型機と交換
・別メーカのと交換
のどちらを主張すべきか迷っています。

エロイ人お助けください。

#10BASE-T のリピータとクライアント、
#100BASE-Tのスイッチとクライアントが混在して
#接続されているのが良くないのかな。
726不明なデバイスさん:04/08/06 23:10 ID:aM/8YiSE
電源内臓タイプ
プラケースで横に穴あき

金属ケースで完全密閉
どっちが放熱的にいいんだ?


>725
>#10BASE-T のリピータ
これが悪さしてるに1000円
727不明なデバイスさん:04/08/06 23:30 ID:3mrTiwSr
>>726
電源内蔵タイプだと充分な熱源になり対流が発生するので、小さい筐体なら穴あきの方が良いような気もする。
密閉されていてメンテナンスフリーなのは分かるけど、熱が籠もるようでは怖い。
メタルでもプラケースでも、ファン有りが最良かと。
728725:04/08/07 00:49 ID:0wiLe9tn
>>726
>725
>#10BASE-T のリピータ
>これが悪さしてるに1000円

10BASE-T のリピータは、ネットギアの4ポート金属製と、
プラネックスの8ポートプラスチック製を両方とも試したのですが、
同一の現象が発生してます。

そもそも、10BASE-Tのリピータ混在が無理なのでしょうか?
729不明なデバイスさん:04/08/07 11:04 ID:m3cGi+Yl
>>725

10-100のオートネゴシが失敗していたりしない?
最近少なくなったけど、前はよくあった・・
よく環境がわからないけど うまく問題点を切り分けして
限定できない?
730不明なデバイスさん:04/08/07 12:27 ID:qs1CB7gr
>>727
電源のトランスが熱くなってた
もしかすると容量オーバーなのかも

結果
電源基盤とハブ基盤間のコネクタを付ける - 熱い(40度〜50度?)
電源基盤とハブ基盤間のコネクタを外す - ほんのり温かい(人肌)


>>728
>10BASE-Tのリピータ混在
たぶん
10BASE-Tのリピータでコリジョン発生してて〜
731725:04/08/07 14:09 ID:Ta55xh7Z
>>730
>10BASE-Tのリピータでコリジョン発生してて〜

大量のデータ転送でコリジョンが発生するのは仕方ないのですが、
転送終了後も継続してボロボロとフレームをロストするは、
さすがに納得いきません。

今から交換しにいく予定です。
732725:04/08/07 18:16 ID:Ta55xh7Z
お店で事情を話したところ返金してくれたので、
BUFFALO の LSW-TX-16NSR を購入しました。

再度設置して、NETGEAR FA311を使用していたマシンへ
ping したところ、ほぼ9割のパケットをロスト…
FX-16IR で発生した現象と似ているのですが、
以下の点で違いがあります。
・大量データの転送を行わなくても発生する。
・LSW-TX-16NSR の電源 OFF/ON では復活しない。

そのため、NETGEAR FA311 の LEDを確認したところ、
100MとACTが点灯しっぱなしの状態でした。
82557搭載のNICへ差し替えたところ ping でのロストは。
発生しなくなりました。

とりあえず、安定動作するようにはなりましたが、
何がおかしかったのかがはっきりしないままです。
733725:04/08/07 18:30 ID:Ta55xh7Z
ああっ書き忘れた。

NIC差し替えの前には、オートネゴの失敗を疑って
100BaseTX/10BASE-T 半2重/全2重 を一通り試してみました。
試行時の OS は FreeBSD 4.9R を使用しました。

・100BaseTX 全2重 => 異常: 100M と ACT の LED が点灯しっぱなし(ping 9割程度失敗)
・100BaseTX 半2重 => 異常: なぜか OS から設定できず。
・10BaseT 全2重 => 正常: 10M の LED が点灯 ACT 点滅
・10BaseT 半2重 => 異常: なぜか OS から設定できず。
734不明なデバイスさん:04/08/07 21:12 ID:5WCsYWbz
先日メルコのLSW10/100-5Pがぶっ壊れた、これ故障率高くね?。
小型と言うだけでメルコを選んでしまって激しく後悔してる。
次はコレガのFSW-5MA辺りでも買ってくっかな。
735不明なデバイスさん:04/08/07 23:26 ID:qs1CB7gr
>734
やめとけ

電源をオーバーロードさせてる可能性有
736不明なデバイスさん:04/08/08 00:00 ID:iHQbepCb
りんくしす
ttp://www.linksys.co.jp/product/wired/switch/1203/l2switch_03.html

良さげだけれど、レポ無いんだね。最近は秋葉でも見かけるよ。
737不明なデバイスさん:04/08/08 00:54 ID:Eo9/wkEq
>>736
5月下旬に新宿ヨドバシで見かけて下調べもしないまま金属筐体&シスコロゴに
惹かれてSD-208を勢いで買ってしまった。それから2ヶ月以上ずっと電源入れ
っぱなしだけど何の問題もなし。筐体はほんのりと暖かい程度。ACアダプター
じゃなく電源内蔵だとよかったんだけどね。
738不明なデバイスさん:04/08/08 00:59 ID:KB292Ac7
んじゃSD2008-JPのことを少し。

・金属筐体だけどファンレスじゃ有りません。
・チップはBroadComのBCM5464ってのが2つ入ってた。
・LEDの視認性はまあまあ。
・JumboFrameとかの対応は不明。

>>737が言ってるようにCiscoロゴはかっこいい。
739734:04/08/08 07:10 ID:vzR2R6Xf
>>735
それはLSW10/100-5Pの品質が問題なんでないの?
うちの環境が悪いから何使っても駄目って事か?
740不明なデバイスさん:04/08/08 07:26 ID:aDnPYHxU
>>739
室温とか湿度とかどうよ。あと、転送量も。
使用中に ヌルイ〜ちょっと熱い を通り越して、アツアツになるくらいならすぐ壊れるんじゃね('A`)??
741734:04/08/08 12:11 ID:vzR2R6Xf
>>740
空調はしてる温度も27度、ハブは購入当初からアツアツだったが。
一般家庭での平凡な利用、常時通電だが平日日中は通信なし。
普通に使っていたはずなんだがハブって1年で逝っちゃうのか?

流石に昔使ってた10BASEでは辛いのでFSW-5MA買ってきた。
メタルで電源内臓、量販店で買える低価格だとこれ以外無さそうだったし。
今接続してみたが以前のよりは熱くなってない、あれは不良品か寿命だったか?
メルコよりは長生きして欲しいが壊れたら環境って事で納得するよ。
742不明なデバイスさん:04/08/08 13:27 ID:w3yLpTAy
>>741
「温度0〜40℃、湿度20〜80%(結露なきこと)」って書いてるのは設置環境だけど
あくまで室温の目安であって、重要なのは機器が正常に動作できるかなのだから、
度を超えていれば壊れる可能性も十分だろうと思う。コストを詰めた精密機器なんだし。
メーカにはぜひユーザでも計測が容易な表面温度とかの範囲も表示して欲しいところだよな。

信号が入出力されるだけの機器がパンパン壊れるのは作りの問題も大きいと思う。
1年くらいで壊れるなら、バシバシ叩かれてるキーボードの回路なんか半年も持たないぜ(´ー`)
結局、何処かの何かが許容範囲を超えて動作するために早く壊れるんじゃねーかと。

なんにせよネットワーク機器の熱問題は特に、軽視されがちの様な希ガス('A`)
743不明なデバイスさん:04/08/08 14:35 ID:TEIpQCI/
発熱が気になるといいながら、わざわざ電源内蔵のを買う池沼
744不明なデバイスさん:04/08/08 15:11 ID:BNYZE7cV
最初っからCentreCOMにしとけば良いだけ違うのか?
正直ダメルコやウンコレガの製品なんて使う気にもなれんのだが
745不明なデバイスさん:04/08/09 14:56 ID:sz1kYpcd
アライドテレシスのFS708EX V1を購入
前面の左上にATiのロゴのiの部分が気になったので
サポートに電話してみる。
Allied Telesis Incorporatedの略らしく
アライドテレシスグループのロゴらしい。
...
オチはありません。
746不明なデバイスさん:04/08/09 20:59 ID:V2gORHAE
>>745
アホ?
アライドの製品使ったこと無かったの?
747不明なデバイスさん:04/08/09 23:52 ID:GlkxV39f
NETGEAR FS2105と言うハブを貰ったんですが、今売られている
ハブと性能の差はあまり無いのでしょうか?保証書印に平成13
年2月と記載があり、結構古い物らしいので新しいのを買おう
か悩んでるので教えてください。
748不明なデバイスさん:04/08/10 00:26 ID:OcyAxj5U
>>746
このスレで語られる機種考えれば、
そんなこと言う方がアフォ
749不明なデバイスさん:04/08/10 15:59 ID:9MPs7Pvw
>>746
なぜそんなに熱くなれるのか不思議でならない。
安物のNICと同じだな。
750不明なデバイスさん:04/08/10 23:06 ID:Fy2X3W7A
>>747
この類の製品(ネットワーク関連全般)については
製品の古い新しいはあまり品質や性能に影響しないと感じる。
特に100BASE-TXのような枯れた技術は、、、
実際、5年以上前の古いジャンクのインテルや3comのNIC、アライドテレシスやNETGEARのHUBのほうが
魅力を感じるし、性能・信頼性も高いと思う。

NETGEAR FS2105については、そんなに古いものでもないし、
少なくともバッキャローやウンコレガなどの二千円台の安物と比べると遙かに良いものだと思ふ。
中のチップはロットによってBroadcomだったり蟹だったりするらしい。
751不明なデバイスさん:04/08/12 13:47 ID:7Z9DXytd
LSW-GT-8C使いだけど、中のチップ、ヒートシンク貼ってあるの?
貼ってないなら自分で付けようと思うんだけど…。
夏はむき出しは不安だよね...
752不明なデバイスさん:04/08/12 15:07 ID:a5b8dqfg
スイッチングハブは買ったらとりあえず分解してる。
メーカー保証外の行為だがな・・・。
753不明なデバイスさん:04/08/12 15:43 ID:WMDCcDRM
素朴な疑問。

ハブって機種によって速度とかかなり違うもん?

lobosの1500円の5ポート(LB-FS05TXP)と
ナカガワメタルの1200円の4ポート(TR-SW4)を
カスケード接続して使っているが
何の問題もない上
速度も別に遅くない
安定している
ナカガワメタルのヤツなど、もうこれ以上省スペースは不可能では、
というぐらい筐体が小さいし便利。

もっともっと高価なものはたくさんあるけれど
どう違うの?根本的に違うもの?
754不明なデバイスさん:04/08/12 17:29 ID:w2lT37qM
755不明なデバイスさん:04/08/13 22:23 ID:qzoYTDRS
はやくしないと売り切れちゃうよ>業務用HUB&ルータ
http://www.at-mac.com/junk_hub/index.html
756不明なデバイスさん:04/08/13 22:35 ID:MbedLrLf
このスレ視てるヤシはジャンクなんて買わないだろうけどな。
初級ネトワク板あたりの方が釣れるだろうに(´ー`)
757不明なデバイスさん:04/08/15 04:36 ID:WL4RjjQP
>>755
いらねえ。
758不明なデバイスさん:04/08/15 15:31 ID:d3eyok9P
GS3000
759不明なデバイスさん:04/08/15 15:37 ID:B0ajKfnB
ルータ内臓のハブで満足しちゃってる人が多いのかな・・・('A`)
760不明なデバイスさん:04/08/15 16:57 ID:n2sRGDA5
・JumboFrame対応(できれば16K)
・VLAN切れる
・8Portくらい搭載
・5万以下

・・・・・・・無茶な要求でしょうか?
こんな製品でないかなぁ
761 :04/08/15 17:13 ID:xRTvr7k6
>>760
あと何年待てる?
762不明なデバイスさん:04/08/15 17:41 ID:oDwoRb8w
>>761
2年ぐらいなら何とか・・・
763不明なデバイスさん:04/08/15 22:58 ID:YA+iH2zK
764不明なデバイスさん:04/08/15 23:03 ID:BzNF0ne4
>>760
>>763

8ポートぐらいならVLAN未対応機種を複数台でいいんじゃない?

正直、安switchのVLANは腐っているよ。。マトモに使えるのは
知る限りではCISCOとアライドの高級機種のみ。アライドの安
スイッチとPLANEX全機種は腐っている。

765不明なデバイスさん:04/08/15 23:25 ID:x4H5IZNs
うっせぇ。どうせ俺のはプラネクソの安Switchだ!ヽ(`Д´)ノ


…気になるので腐ってるという話の詳細を教えてください(;´Д`)
766不明なデバイスさん:04/08/15 23:53 ID:BzNF0ne4
異なるVLANに同じMACアドレスがあるとトラブルのが多い。

router(本当のroutingするのね)の中には複数あるLANインターフェースの
MACアドレスが全て同じのがある。たとえばCISCOとかSun SPARCで作った
routerとか。

broadband router(NAT Bridge)でも設定によってはこの状態になるのが多い。

こういうのを繋ぐと腐るよ。
767不明なデバイスさん:04/08/15 23:59 ID:BzNF0ne4
>>766
追記:

アライドは別紙マニュアルにこういう接続はするなと書いてあったが、
PLANEXは一切記載無し。このへんに企業のレベルの違いを感じたよ。
768不明なデバイスさん:04/08/16 00:15 ID:gDMm20Ui
>>766
色々調べてる時に何処かで見た気がするけどこんな↓感じの話かなぁ…
http://h50146.www5.hp.com/products/networks/procurve/support/faqs/5300xl.html#question33

現在自分の所でその件については問題無いのでよかったクスコ。('A`)
769766:04/08/16 00:32 ID:PzUHMtdG
>>768
そうそう。そういう事です。マニュアルに書いてあると許せるんだが、
書いてないとかなり悩むよ。この障害。

管理用VLANを定義したくて、Sun SPARCに NIC二枚挿したのだけど、
PLANEXが腐ってかなり困ったよ。

管理用VLANで思い出したが、安いSwitchは管理用VLANを変更出来ない
というか、そもそも設定項目が無いのが多い。つまりどのVLANからも管理
用ポートに接続…orz…セキュリティの意味が…
770不明なデバイスさん:04/08/16 00:40 ID:n+JLf7Dq
VLAN対応機種っていえば、最近アライドから安いんだけど、タグVLANにも
対応したのが出てるじゃないですか。→CentreCOM FS808M/FS816M
CiscoのL3スイッチとL2スイッチで組んだLANの末端にこいつつなげるとすると、
安いから簡単に買えるし、自分の近くにあちこちのセグメント出せるし、イカスかなと
思ったんだけど、アライドの低価格製品は、評判悪いの?どんなふう?
771不明なデバイスさん:04/08/16 01:06 ID:gDMm20Ui
>>769
ウチのは変更できる様でよかった。しかしポートベースVLANしか使ってない罠('A∵;∴;:,..
772不明なデバイスさん:04/08/20 01:04 ID:HsrWIB4c
初心者的質問ですんません……
HUBについてなんですが、coregaのFSW-5PS-Wってやつ、使ってます。
が、NECのモデムで8Mで(DION)繋いでいたんですが、引っ越し、そのついでに40Mにしたところ、ハブに繋いだらモデムがカチカチって繋がらなくなります。
直接繋いでると、まずまず快適なのですが。
モデムはNEC Aterm WD606CVです。
このハブじゃ駄目なの?
DIONに聞いた所、家の電源配線の影響では?と。そんで、違うコンセントにつないでみれくれ!と。
でも、どのコンセントから電源を供給しても、結果は同じ……

解決策、だれか分かりませんか?

「ハブ」で探したら、この板があったので、書き込んでしまいましたが、不適切でしたでしょうか?
773不明なデバイスさん:04/08/20 01:28 ID:Q6QJjrpk
>>772

引っ越しのドサクサで、ハブが壊れた可能性もありますね。
774772:04/08/20 01:36 ID:HsrWIB4c
>>773
返答ありがとうございます。
でも、ハブを通して、プリンターを繋いでると、ちゃんと認識できるんですよね。
ってことは、ハブは壊れてないってことになりませんか?
775不明なデバイスさん:04/08/20 01:47 ID:8OsVvHRs
>>774
特定のポートだけ死ぬこともある
いろいろつなぎ変えたりしてみた?

コンセント抜いてしばらく置いてみるのも手
(熱暴走することがあるので)
776不明なデバイスさん:04/08/20 01:50 ID:qZoDI3FP
>>774
775に同意。

そもそもオマイさんもハブが怪しいと思ってここに来たんでしょ。
それならハブなんて2000円で買えるんだから、
新しいのを買った方が結果的に解決が早いと思う。
777772:04/08/20 01:56 ID:apovQyhT
>>774
どうも、ありがとうございます。
いろいろつなぎ変えたりしてみました。が、結局同じ結果でした。

776さんも言ってるように、新しいのを買って来てみます。
778不明なデバイスさん:04/08/20 02:05 ID:k3KHIKrb
ちょっと趣向の違う質問だけど
よかった教えて!

ハブが安い店でみなさんのオススメの店はどこですか?
779不明なデバイスさん:04/08/20 02:45 ID:TbdUkHGJ
>>778
ここの住人は安いハブは買いません
780不明なデバイスさん:04/08/20 07:02 ID:i5EQC6qa
781不明なデバイスさん:04/08/20 13:58 ID:wtbDKLVI
アライドのFS816Mと8216XL2どっちにしようか迷う。
機能が多くて実売もFS816Mに比べて安い8216XL2のほうが間違いなく
買いなのだろうけどいかんせん古さが…。

インテリジェントL2スイッチの陳腐化ってどれくらいだろうか?
782不明なデバイスさん:04/08/20 22:04 ID:IPRf8S7q
>>778
http://www.natsukaen.jp/O-601.html とか?
どこが安いかはちょっとわからんが…
783不明なデバイスさん:04/08/21 03:10 ID:B6dMs98d
>>778
安い奴なら駄メルコでも買っておけば?
784不明なデバイスさん:04/08/23 15:33 ID:RzOuN9AY
スレ違いで申し訳ないのですが、調べても適切なスレが見つからなかったのと
ここなら知ってる人がいそうなので質問させてください。

アライドテレシスのスイッチ8724XLを2つのVLANに区切ってそれぞれに
192.168.10.1、192.168.20.1とアドレスを振りました。
それぞれに1台ずつパソコンをつないだのですが、pingしてみても
お互い相手のパソコンをみつける事ができません。
詳しい人にはなんてことない問題だと思うのですが、いくら考えても動かせませんでした。
詳しい方、どうかご教授下さい。
785不明なデバイスさん:04/08/23 15:44 ID:Ekphji2d
VLANってそういうもんだろ?
786不明なデバイスさん:04/08/23 16:01 ID:RzOuN9AY
>>785
VLANにそれぞれアドレスを振ると、ルーティングされるってあったので、
これによりそれぞれ通信できると思ってました、、
192.168.10.1の方にゲートウェイやDNSのサーバがあるのですが
今の状態だと192.168.20.1の方からインターネットにアクセスできなくて困ってます。
どうすればよいでしょうか?
レベル低くて申し訳ないです。
787不明なデバイスさん:04/08/23 16:11 ID:fG0PXbZm
>>786
だからVLANって本来そういうものじゃないのかと
ルーティングの設定はしたんだよね
788不明なデバイスさん:04/08/23 16:14 ID:qutiG37i
>>784
L2でVLANきっただけならSWを二つにぶったきってるようなもんだからその動作で正解。
ルーティングさせるならルーティングデバイスをちゃんと用意しなきゃ。
ルータ1こ用意するか、それがL3SWならVLAN間ルーティングさせればいいんだろうけど。
アライドは触ったことないんどえよくわからん…
インタフェース間でスタティックルーティング切るとかできないかい?
789不明なデバイスさん:04/08/23 16:14 ID:RzOuN9AY
>>787
マニュアルによると、VLANにそれぞれアドレスを割り振ることでルーティングは
自動的に行われるとの事です。
790不明なデバイスさん:04/08/23 16:16 ID:RzOuN9AY
>>788
申し訳ないです。言い忘れました。
L3ルータですのでVLAN間ルーティングの機能はあります。

スタティックルーティングはちょっと分からないので調べてみます。
791不明なデバイスさん:04/08/23 18:50 ID:GL437ox8
>>789
アドレスを『どのように』割り振ると、『どの種類の』パケットが
ルーティングされるように設定されるのか分からないとなぁ

自動的=789の思うとおり、では決してないはずだ。
792不明なデバイスさん:04/08/23 20:52 ID:iBTO86sQ
>>784 >>786
から勝手に想像するに、そもそもPCのTCP/IPの設定は大丈夫ですか?
なんとなく、それぞれのセグメントのゲートウェイのアドレスが設定されて
いない雰囲気が漂ってくるのですが。
793不明なデバイスさん:04/08/23 23:06 ID:s3DQKgTI
>>790
VLAN1 に でふぉるどゲートウェイふったか?
enable ip 入れたか?
794不明なデバイスさん:04/08/23 23:39 ID:IVcoaA+t
なんで8724XLなんて手に入れたんだろう(´_`)
795不明なデバイスさん:04/08/24 09:33 ID:i8xben3a
8724SLなら会社にあるけど、
マニュアルの順番通りに設定したら、普通にできたけどな。
VLANにIP設定したら、勝手にルーティングテーブル作ってくれた。
796不明なデバイスさん:04/08/24 11:38 ID:2D5Cvc+K
アライドってVLANにIP振ると勝手にルーティングさせるのか…。
「勝手にはない」と思ってたらほんとに勝手にやるとはw

昨日は適当なアドバイスしてしまったかも試練、素万。
797不明なデバイスさん:04/08/24 13:13 ID:rX8wIsRO
>>795
普通のルータは、ルーティングテーブル交換してるからね。あたりまえでしょ。

>>784
ルータの入手先がわからないけど、一度ハードリセットした方がいいかもね。
他で稼動してたものをそのまま持ってきたら設定など合わない場合があるかも。
798不明なデバイスさん:04/08/24 13:23 ID:2D5Cvc+K
いや、ルータじゃなくてL3スイッチっしょ。
どっちにしてもかってにルートきるのはおどろいたw

親切というか余計なことというか微妙だがw 
799784:04/08/24 23:48 ID:HwsIfXi9
たくさんレスして頂きありがとうございます。
助かります。

>>791
VLANごとにアドレスを割り振ると(VLAN1に192.168.10.1、VLAN2に192.168.20.1のように)
お互いに通信できるとマニュアルにはあるんです、、

>>792
PCの方は大丈夫です。
スイッチを入れないと普通に動きますし、アドレス空間もちゃんと設定しています。

>>793
enable ipはいれました。
デフォルトゲートウェイも設定してあります。
でもそれ以前にスイッチ自体が見えないんです。
192.168.20.1に繋がってるPC(192.168.20.2)から192.168.20.1は見れるのですが、
192.168.10.1が見れないのです。

>>794
社長の指示でして、、

>>796
マニュアル通りに行かなかった時にどうにもならないですよね。
本当に必要最小限の情報だけで、、

>>797
リセットは何度かしているのですが、変化はないようです、、
電源を入れ直してもダメでした。
800不明なデバイスさん:04/08/25 01:27 ID:biQZlr70
今日、コレガのFSW-5PS-BKが逝った……
帰宅して何かネットに繋がらねえと思って色々調べていたら、3つしかケーブルが
繋がっていないのにLEDが5つとも点灯してたんで、一度電源を入れ直したら
電源のLED以外点かなくなってた。ケーブル繋いでもLEDは点かないし、当然
通信も出来なくなったよ。買って一年も経ってないのに、あぼーんとは……

今まで5台ほどハブを買ったけど、壊れたのは初めて。
逝く時は、あっさりと逝くもんだね……

さあて明日にでもコレガ以外のハブを買いに行くかあヽ(´ー`)ノ
801793:04/08/25 07:48 ID:jqhNYyAY
>>784 = >>799
デフォルトゲートウェイをどこにしたかな・・?
具体的に設定値を書いてみて

コマンドは、忘れたが、登録されているルーティングテーブルを見られるから、
結果をここに張ってみて

802784:04/08/25 09:01 ID:69OGDyrL
>>801
レス有り難うございます

ちょっと本体が手元にないので、データを直接貼り付けるのは今できないんですが、
何度も見たので結果は覚えています。
最後のage preference以外は正確な数値です。
見づらくて申し訳ないですがよろしくお願いします。

0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.10.11 vlan10 4
- direct 0 static 1 360
192.168.10.0 255.255.255.0 0.0.0.0 vlan10 2822
- direct 0 interface 1 0
192.168.20.0 255.255.255.0 0.0.0.0 vlan20 2822
- direct 0 interface 1 0
803784:04/08/25 09:03 ID:69OGDyrL
タブが反映されてない、、
思ってた以上に見づらくなってしまいました。
すみません
804不明なデバイスさん:04/08/26 09:02 ID:Zwh7iB1P
>>799
PCのデフォルトルートがスイッチになってないだけとかじゃないの?
805不明なデバイスさん:04/08/26 09:05 ID:Zwh7iB1P
というか、アライドのスイッチって地雷なの?
L2でVLAN切ろうと思ってるんだけど、同価格帯で他にマシなベンダーが
あったら情報きぼんぬ。
806784:04/08/26 09:26 ID:0ayrirGd
>>804
レス有り難うございます。

PC(192.168.20.2)のルートはスイッチのアドレス(192.168.20.1)
に設定してあります。
PINGの段階で見えませんので、スイッチの方の問題だとは思うのですが。
192.168.20.1はPINGでは見れますが、もう一方のVLANの
192.168.10.1は見えないのです。
807不明なデバイスさん:04/08/26 09:47 ID:S9XEHEqT
>>806
明らかにルーティングテーブルができてないわけだから、とりあえずスタティックルートを設定してみたら。
808不明なデバイスさん:04/08/26 09:49 ID:y7rb4I16
ゼンカク ヨメナイヨー
809784:04/08/26 10:06 ID:0ayrirGd
>>807
素早いレス有り難うございます。

スタティックルートについて調べてみました。
現在は
ADD IP ROUTE=0.0.0.0 INT=vlan-whilte NEXTHOP=192.168.10.11
と設定しました。
これだと「VLAN内にないアドレスの場合は192.168.10.11(ゲートウェイ)
に行くと思うのですが、この設定ではダメのようです。
もっと細かい設定が必要なのでしょうか?
810不明なデバイスさん:04/08/26 10:32 ID:DzA2i2d+
>>809
今アライドのマニュアル見たけどさ、後ろの設定例のL3スイッチをやりたいわけでしょ。
とりあえずさ、工場出荷時の設定に戻してさ、マニュアルどおりにもう一度やってみたら?
なんにも難しいことなさそうじゃないの。
811784:04/08/26 10:40 ID:0ayrirGd
>>810
レスありがとうございます。

いや、もう数回最初からやっているんですが、全然動かないんです。
設定自体は簡単なので、マニュアル通りにできているとは思うのですが。
812不明なデバイスさん:04/08/26 10:44 ID:Zwh7iB1P
>>811
両方ともポート変えてやってみたら?
ログには何も出てない?
813不明なデバイスさん:04/08/26 10:46 ID:n9nS8141
>>811
そっかぁ。マニュアル3.8の工場出荷時の状態に戻すをやったんだよね。コンフィグファイルも削除した・・・・
なら故障かな。それ以外に考えられない。
814784:04/08/26 10:52 ID:0ayrirGd
>>812
ポートや切り分けなど、いくつか変更してみたのですが、ダメでした。
とくにエラー等もでていません。

ただ繋ぎ方を変えたとき、
192.168.20.2のPCから192.168.10.1(スイッチのアドレス)
が見えたことはありました。
しかしそこから出ている192.168.10.2のPCは見えないんです。
またその192.168.10.2のPCからは192.168.20.1の
スイッチすら見えませんでした。
やはりゲートウェイの設定のせいでしょうか?
815784:04/08/26 10:54 ID:0ayrirGd
>>812
すみません。
お礼が抜けていました。
レスありがとうございます。

>>813
レスありがとうごうざいます。

何度もやってみたのですがダメでした。
個人的にはファームウェアのバージョンが古いのかとも思うのですが、
これはリスク高そうなので、やるべきか迷っています。
816不明なデバイスさん:04/08/26 10:57 ID:Zwh7iB1P
>>814
そりゃ192.168.10.2のデフォルトルートが192.168.10.11になってて
192.168.10.11が192.168.2.0への経路を知らないからでしょ?
817不明なデバイスさん:04/08/26 10:59 ID:Zwh7iB1P
>>814
その「繋ぎ方を変えた状態」をもう一度再現して、192.168.10.11に
192.168.2.0への経路を設定してやれば完成だよ。がんばれ。
818784:04/08/26 11:08 ID:0ayrirGd
>>816-817
レス有り難うございます。

マニュアルによると、VLANに分けて、それぞれにIPを割り当てると
自動的にルーティングされるようなのです。
そして他のVLANにもないアドレスの場合のみデフォルトルートを見に行くとの事です。
だから192.168.10.2からはまずスイッチを見に行くと思うのですが。

なにより、一番困っているのが192.168.20.2のPCから
192.168.10.2のPCが見えない事なんです。
192.168.10.2を介してインターネットにつないでいるため
このPCが見えないと他のVLANからネットが見れなくなってしまうのです。

しつこく質問して申し訳ないですが、もし理由がおわかりでしたらお願いします。
819784:04/08/26 11:09 ID:0ayrirGd
>だから192.168.10.2からはまずスイッチを見に行くと思うのですが。

書き方おかしかったです。
192.168.10.2から、192.168.10以外のアドレスを見に行った場合、
まず他のVLAN(192.168.20.1)を見に行くと言う事です。
私の認識が違っていたらすみません。
820不明なデバイスさん:04/08/26 11:18 ID:Zwh7iB1P
>>818
192.168.10.2を介してインターネットに接続していると言うこと
なのだから、192.168.10.2のデフォルトルートは192.168.10.11
じゃないの?
821784:04/08/26 11:25 ID:0ayrirGd
>>820
申し訳ないです。

実際にネットに繋がっているPC(ルータ兼DNS)は192.168.10.11なのですが、
話を単純にしようと、PCのアドレスを2に統一しようとして、
前の書き込みと食い違ってしまいました。
申し訳ないです。
822不明なデバイスさん:04/08/26 11:35 ID:Zwh7iB1P
>>821
Σ(゚Д゚)

それにしたところで、話は同じで、192.168.10.2のデフォルトルートは
ISP側のアドレスのはず。192.168.10.2に192.168.20.0宛の経路を追加して
あげないとダメだよ。
823784:04/08/26 11:44 ID:0ayrirGd
>>822
レスありがとうございます。

マニュアルによると、IPを設定するだけでルーティングできるとの事なのですが、
単に通信のための準備が整うだけで、スタティックにルートを設定しないとダメって言うことでしょうか?

ADD IP ROUTE=192.168.20.0 MASK=255.255.255.0 INT=vlan-orange NEXTHOP=192.168.20.1

でよいのでしょうか?
実際にやってみます。
824不明なデバイスさん:04/08/26 11:52 ID:Cm2eKbBA
で、最近のギガビットのレイヤー2スイッチでそこ安くてまともなスペックっつったら何ですか?
825不明なデバイスさん:04/08/26 11:52 ID:Zwh7iB1P
>>823
いやそうじゃなくて…
スイッチはそのままの設定でいいから、192.168.10.2(OSがなんなのか分からないけど)に
route add -net 192.168.20.0 netmask 255.255.255.0 gw 192.168.10.1
が必要と言うこと。
826不明なデバイスさん:04/08/26 12:41 ID:6ZKUlp86
>>823
もまいさ、玄関から二間続いた家があるとするだろ。モマイが奥の間にいて玄関に行きたいときだな、
まずモマイの居る部屋のドアを開けるだろ? いきなり玄関を探してもあるわけがない。玄関はどこ?
ってことになる。「玄関はこのドアを開けた向こうにあります」って張り紙があればいいだろ。
つまりデフォルトゲートウエイってのはそんな風なことなんだよ。その張り紙がルーティングテーブルな
わけだ。もう少しネットの勉強しろや。
827784:04/08/26 13:58 ID:cec6X5ks
>>825
レスありがとうざいます。
外出していて返事がおくれてすみませんでした。

指示通りやってみましたところ、相手側のVLANのスイッチが見れるようになりました。
ありがとうございました。
しかしそこから先の、相手側VLANのPCがみれないんです。
なぜスイッチまでみれるのに、そこから先が見れないのかがわかりません。
どちらのPCからも相手のスイッチは見えるのに、その先のPCが見えないという状況です。
理由がおわかりになりますでしょうか?
よろしくお願い致します。
828784:04/08/26 14:02 ID:cec6X5ks
つまりPC1(10.2)からも、PC2(20.2)からも、スイッチのVLAN1(10.1)、VLAN2(20.1)の
見えるのに、そこから先の、PC1、PC2まではいかないと言うことです。

スイッチのデフォルトゲートウェイはPC1(192.168.10.2)となっていますので、
PC2からそちらは見えると思うのですが、なぜかダメなんです。
よろしくお願い致します。
829不明なデバイスさん:04/08/26 14:05 ID:Zwh7iB1P
>>827
192.168.10.2のルーティングテーブル貼り付けてみて
830784:04/08/26 14:42 ID:M91OHo6C
>>829
レス有り難うございます。

実は今の設定は取引先(遠方)のもので、ちょっと今担当者に連絡がつかないようなので
ルーティングテーブルがとれません。
しかし192.168.20.2のものなら、午前にとって送ってもらったので、
こちらを貼らせていただきます。

===========================================================================
Active Routes:
Network Destination Netmask Gateway Interface Metric
0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.20.1 192.168.20.2 1
127.0.0.0 255.0.0.0 127.0.0.1 127.0.0.1 1
192.168.20.0 255.255.255.0 192.168.20.2 192.168.20.2 1
192.168.20.2 255.255.255.255 127.0.0.1 127.0.0.1 1
192.168.20.255 255.255.255.255 192.168.20.2 192.168.20.2 1
224.0.0.0 224.0.0.0 192.168.20.2 192.168.20.2 1
255.255.255.255 255.255.255.255 192.168.20.2 192.168.20.2 1
Default Gateway: 192.168.20.1
===========================================================================
Persistent Routes:
None
831784:04/08/26 14:44 ID:M91OHo6C
貼り付けると見づらくなっていまいますね、
すみません。

ちなみにスイッチの設定はこんな感じです。

0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.10.11 vlan10 58
- direct 0 static 1 360
192.168.10.0 255.255.255.0 0.0.0.0 vlan10 1336
- direct 0 interface 1 0
192.168.20.0 255.255.255.0 0.0.0.0 vlan20 1237
- direct 0 interface 1 0
-------------------------------------------------------------------------------
832784:04/08/26 14:46 ID:M91OHo6C
うまく貼れなくてすみません。
あとスイッチのデフォルトゲートウェイが192.168.10.11になっていますが
番号をそろえるために、上の文では192.168.10.2としていました。

またしばらくネットが見れないのでレスが遅れますが、
もしなにか分かりましたらご教授よろしくお願い致します。
833784:04/08/26 14:49 ID:M91OHo6C
0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.10.2 vlan10 58 - direct    0   static   1   360
192.168.10.0 255.255.255.0 0.0.0.0 vlan10 1336- direct 0 interface 1 0
192.168.20.0 255.255.255.0 0.0.0.0 vlan20 1237- direct 0 interface 1 0

一応レイアウトしなおしてみました。
あとアドレスを話しの内容に合わせました。
よろしくお願い致します。
834不明なデバイスさん:04/08/26 15:00 ID:Zwh7iB1P
だからスイッチは問題ないし、192.168.20.0側のPCも問題ないってば。
とりあえず>>825を実施すれば通るようになるから。
835不明なデバイスさん:04/08/26 15:02 ID:ToNJtGOD
>>784
仕事で客先の設定をしてるわけ? だったら荒井戸のエンジニア呼んで設定してもらえばいいじゃない。
経費は客に払ってもらえばいいわけだからさ。2ちゃん使ってタダで儲けようなんて根性わるいわな。
836784:04/08/26 19:26 ID:0ayrirGd
>>834
わかりました。
明日行って、設定してみます。
随分長くなってしまって申し訳なかったです。
有り難うございました。
837不明なデバイスさん:04/08/26 19:34 ID:IoPOTg0r
ちょっとは良いと思うけど、仕事でか。。
個人でL3、VLANはありえないしな普通^^
でもこっちも勉強になるかな?

>>800
http://www.corega.co.jp/product/list/hub/fsw5ps.htm
コレとか
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw-tx-5ecw/index.html
コレとか
最近、従来の半分以下な大きさのコンパクトサイズスイッチングHUBなんかが出てきたけど
確かに場所を取らない点は○
でも、ヘビーな使い方すると、放熱で無理があるのかもね

やっぱりフツー大きさののヤツが一番かも
それよりオススメチップ搭載品が入手困難になってきた気が・・
838784:04/08/26 19:41 ID:0ayrirGd
>>834
SSHで設定してみたところ、スイッチが見えるようになりました。
有り難うございます。
相手のPCを見ようとすると、
[root@mdc network-scripts]# ping 192.168.20.2
PING 192.168.20.2 (192.168.20.2) from 192.168.10.11 : 56(84) bytes of data.
From 192.168.10.1 icmp_seq=1 Destination Host Unreachable
From 192.168.10.1 icmp_seq=2 Destination Host Unreachable
のようにエラーになってしまうのですが、もしかしたら相手のPCのせいかも知れないので
明日確認してきます。
有り難うございました。
839784:04/08/26 19:43 ID:0ayrirGd
>>837
レスありがとうございます。

確かに図々しいとは思っているのですが、ハブの意味も先週まで知らなかったような初心者の状態で
かなり複雑なネットワークを構築させられ、かなり参ってます。
申し訳ないです。
840不明なデバイスさん:04/08/26 20:40 ID:CXobwX1d
>>839
だから、荒井戸のエンジニア呼べよ。出張設定でも数万円でやってくれるからさ。
すんごーく機転の利かないエンジニアって言うか素人なんだろう。自分が出来ないなら
カネ払ってできる人にやらせる。それが商売の基本だろ。手数料上乗せして儲ければ
ええやんか。2ちゃんなんかでシコシコ聞いてないでさ、さっさと仕事しろよ。
841不明なデバイスさん:04/08/26 20:53 ID:KEMuOl3S
思うに>784はアライドサポの有名人。
842不明なデバイスさん:04/08/26 21:04 ID:IoPOTg0r
10/100MスイッチングHUB、GbEスイッチングHUB、
主流はマダマダ100Mだと思うけど、そうでもない?
このスレでも100Mの話が多いと思うけど

OnBoard GbEの普及、VIAの格安でなかなかの性能のGbE LANカード、、
・・・状況が変わりつつある様な気が
843不明なデバイスさん:04/08/26 21:16 ID:FHDSjJ/P
>>842
IDがOPT風
844不明なデバイスさん:04/08/27 09:05 ID:ox9WCK7y
搭載チップまで明記してるメーカーって少数だな
最近の5・8ポートって、チップ無記名メーカーの場合
おそらく中身は・・・
845不明なデバイスさん:04/08/27 09:50 ID:D0WHI+pp
.                  ,.-‐-.、    ,.-‐-.、
.                 l___ i   l___i
.                 ヽ  ・,l   ヽ・  ,l
.                   ̄| |     | | ̄ 
.                   ,.-ヽヽ ̄~`ノノ.
                  .;"          \
                  /           ヽ
       ,.-‐l ̄~`- 、    l    (∩∩)   l    ,.-‐´ ̄~`-,
      .;"  |      \  ヽ,          /   .;"       /
      /    |     ヽ  ,ゝ、────rrく   /       /  /ヽ
     |.     |     .| ‐'  `'ー`--'‐''"  `r |      / /  .|
     l::.     |     l    , - '´~ ̄` -、   l      //    l
     ヽ,.           /   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ヽ,           ./
      ゝ、        ,.rく   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ゝ、        ,.r'´
        `'ー--‐'''"      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       `'ー--‐'''"
846不明なデバイスさん:04/08/27 10:10 ID:ZM2I0L/W
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
  (  蟹. REALTEK ノ/         
847不明なデバイスさん:04/08/27 11:52 ID:tCd1Vnk4
で、Gbeのスイッチでbroadcom確定のやつって結構あるの?
企業向けとかは抜かして。
848不明なデバイスさん:04/08/27 17:36 ID:inwjYmh/
前にも書いたがリンクシスのSD2008-JPはBroadComだった。
これ、多分個人向け・・・だと思うが。
849784:04/08/27 18:30 ID:lG3c1cQn
>Zwh7iB1Pさん
おかげさまで正しく接続でき、ネットが見れるようになりました。
本当に助かりました。
有り難うございます。

それとアライドテレシスのスイッチには何の問題もありませんでした。
申し訳ありませんでした>アライドテレシスさん
850不明なデバイスさん:04/08/27 21:01 ID:x+v9KAVE
>>848
パソQだと15,435円だね。
この値段だったら買ってもいいかも
851不明なデバイスさん:04/08/28 02:10 ID:x5AJj7LB
今、6ポート以上でJumboFrame対応してて蟹じゃない
4万未満のスイッチかHUBだとズバリどれが良いんでしょ?

IOのはJumboFrameの最大フレームサイズが
若干大きいけどIntelの16Kのフレームには届かないし、蟹っぽいし

リンクシスのSD2008-JPはBroadComって情報があるけど
JumboFrame対応してないし・・・

くっそぉ・・・
852不明なデバイスさん:04/08/28 02:37 ID:4RWPV6FW
>>851
諦めてもうちょい金出すか、値下がりするまで待てってことじゃないか?
853不明なデバイスさん:04/08/28 04:26 ID:gXf5j5f2
やっぱりgigabit hubでも蟹は評判よくないのか…
854不明なデバイスさん:04/08/29 01:49 ID:XIDO0rQR
100M混在でJumboFrame未使用ってなら、リンクシスのがいいのかな?
855不明なデバイスさん:04/08/29 07:42 ID:Qh+4Rsg5
>>851
5ポートだったらこれがベストだと思うけど
8ポート版が出るの待つしかないかもね
856不明なデバイスさん:04/08/29 21:07 ID:+ouDWZEt
>>851
ttp://www.planex.co.jp/product/giga/fxg16txj.shtml

これってどうなんだろ?
事務所用に買おうと思っているんだけど・・・
857不明なデバイスさん:04/08/30 12:22 ID:5rAgD/b9
そもそもbroadcomでジャンボフレームを扱えるチップあるの?
858855:04/08/30 15:05 ID:BUmnjAdi
859不明なデバイスさん:04/08/30 21:03 ID:ZjLLJEoK
860不明なデバイスさん:04/08/30 22:19 ID:ubaUpvPT
秋葉にSD2008-JP買いに行ったんだけど、全然置いてない上にあってもweb通販と価格違い過ぎ・・・・
23000とかって価格改定前のまんまじゃないのか?
とくに地図・・・・・SD2005-JPが22800とか・・・・・信じられん・・・・・

で、結局webで買おうと思ってここ見たんだけど
ttp://store.nttx.co.jp/_II_LK10967662#spec

冷却ファンあり


・・・・・マジ?
861不明なデバイスさん:04/08/31 00:35 ID:s7RODyzv
>冷却ファンあり

ん、あるよ。2つ。
外からは全くわからんけど。
862不明なデバイスさん:04/08/31 01:05 ID:NQolG1dF
ガーン

・・・・音、どんなもんです?
できればチップにシンク貼ってファンレスにしちゃいたい・・・・
863不明なデバイスさん:04/08/31 13:00 ID:s7RODyzv
40mmファン連装で気になる、といえば気になるね。
回転数は一定のようだけれど。
ファンレス化は自己責任でどうぞ、としか言えない。

仕様を見ると稼動温度50度までとなってるから
ファンレスではちと不安があったのかも。
864不明なデバイスさん:04/08/31 14:50 ID:b9U0IDB7
865不明なデバイスさん:04/08/31 15:14 ID:UBfMfWXV
>>864
似たようなもんじゃない?
どうしてもどっちか選べというならNETGEARにする。

Linksysのは謳い文句といい接続例と言い、GbEなんぞは必要としていない層に
ターゲッティングしてるのが空々しい。いったいどういう需要を見込んでいる
製品なのか謎。イタイ人向け?
866不明なデバイスさん:04/08/31 15:32 ID:NQolG1dF
>>863
そーですか・・・・今日注文したんで、届いたら実際の発熱具合見て調整してみます
>>865
エライ言われよーだ・・・・
867864:04/08/31 16:25 ID:b9U0IDB7
実売価格NETGEARの方が安いんだよね。5000円近く。
5000円分の価値があるならLinksysにするんだけどなぁ。
まぁ、NETGEARを買ってみるか。
868不明なデバイスさん:04/08/31 19:53 ID:42TG2X5q
 質問いたします。
 基本的にスイッチングハブは常時電源ONでの使用がよろしいのでしょうか?
 PCを使い終わったらスイッチングハブの電源も落としたほうが寿命が延びる
ような気もするんですが、電源ON時の負荷の方が大きいので頻繁にON・OFF
はしない方がよいとも聞きました。
 実際のところどうなんでしょうか?(ルータやモデムにも同じことは言えるとおもいますが)

869不明なデバイスさん:04/08/31 22:13 ID:NQolG1dF
>>867
お、そっちにするんですか
自分リンクシスなんで、買ったらお互い内部写真なんて晒しません?
870不明なデバイスさん:04/08/31 22:25 ID:Z0SHqGlK
>>866 今更だが8ポートにしとけよと思った俺は貧乏性。

>>868
鯖鞍周辺機器すべての電源を切るようなら切ってもいいんじゃね?
ホームユースで「電気代勿体ないよーヽ(`Д´)ノ 」ってんなら切れ。
鯖とかプリンタに繋がっていれば普通切りたくても切れないぞ。よく考えろ('A`)
871870:04/08/31 22:28 ID:Z0SHqGlK
>>866じゃなくGS-105の>>864だった。orz
872不明なデバイスさん:04/09/01 10:56 ID:88KDNk4T
・8ポート
・蟹以外
・JumboFrame14000以上
・そこそこの値段
っていうのはない?
873不明なデバイスさん:04/09/01 12:24 ID:1zgxFpvi
要求スペックだけダラダラ書かれても、肝心な用途を書かないと
答えようがないと思われ
874不明なデバイスさん:04/09/01 13:26 ID:88KDNk4T
いや用途は単に家で使うだけなんだけど
そんなん蟹で十分とか言われかねないし。でも蟹だけはイヤ。
JumboFrameだってあってもなくても困らないんだけど、でもほしい。
875不明なデバイスさん:04/09/01 14:01 ID:3bNGy4AX
バッファローのLSW-GT-5NSを買ってきました。
中に入っていたのはBroadcomのBCM5385でした。

ちなみに同じバッファローのLSW-GT-8CはF3社のFSG8でした。
LSW-GT-8Cの箱には「バッファメモリ:768KB」と書いてあるから、「768Kバイトもあるのか?」と
一瞬、誤解してしまいそうです。(実際は96Kバイト=768Kビット)
876不明なデバイスさん:04/09/01 14:25 ID:1zgxFpvi
>>874
二言目には通ぶって「蟹、蟹」言うけどさ、いわゆる蟹って
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。

それでも蟹が嫌って言う理由って何?
一度ケチの付いたメーカのチップなんて使えないというのなら
この世に存在するほとんどのメーカのチップは使えないと思う。
877不明なデバイスさん:04/09/01 17:11 ID:2ilSSSpr
蟹Hubだとしても、それを落としたりスループット低下を起こさせられるほどの負荷をかけるのか?
複数ポート間で目一杯帯域使うようなことをしない限り自己満足以上の差は無いぞ。
自己満足は重要だが、それにしては値段を指定するのはどうだろう?
やはり高額の投資をして(・∀・)ニヤニヤするのが自己満足ってものだろう。
878不明なデバイスさん:04/09/01 18:52 ID:88KDNk4T
蟹嫌いってそんなにダメかー?(´・ω・`)

>>876
RTL8139の設計があんまりにも安普請で、一度買ってうんざりした。
そうじゃなくても、理屈抜きでも嫌い。イメージ的に。
イメージなんぞに左右されず賢い買い物をするって人はそうすればいいけど、俺はいや。
ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。

>>877
そういうこと言われるから用途書きたくないんだよ。
自己満足の基準なんて人それぞれじゃん。俺にとっては、蟹を避けてBroadcomあたりで
無駄にJumboFrame対応で、それでいてそこそこの値段のものを手に入れることの方が
よほど自己満足が得られるってだけ。
879不明なデバイスさん:04/09/01 18:56 ID:HzvFkAig
>>878
蟹蟹うるさいよ。
>>876の間違いも指摘できないようなやつがうざいっての。
880不明なデバイスさん:04/09/01 19:00 ID:O6DRIP5D
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。
RTL8139Cのことだよ? ハブになんか積まれてない。

ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。
ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。
ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。
ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。
ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。
ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。
ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。
ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。
ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。
ハブに8139が入ってるわけないのはもちろんわかるよ。
881不明なデバイスさん:04/09/01 19:04 ID:bfQyXFEd
意味わからん。なんだこの粘着厨は・・・
882不明なデバイスさん:04/09/01 19:07 ID:88KDNk4T
>>879
だったらお前が勝手に指摘しろよ。
やりもしないで人にはグダグダ言ってるお前の方がうざい。
883不明なデバイスさん :04/09/01 19:13 ID:dMU3G2Wu
努力は惜しむが拘りたいなんて薄っぺらいのは放置。 次!
884不明なデバイスさん:04/09/01 19:33 ID:TTgMXtSd
すぅぃってぃん○
885不明なデバイスさん:04/09/01 20:06 ID:AnTwscF4
SD2008-JP届いたー
在庫なしで注文した翌日とは早い早い
でもFanうるさ過ぎ・・・・旧型のカタリストじゃないんだから・・・・
しかも謎なことに、Fanが基盤に対して吹き付けではなく吸出し?に・・・・なんだこりゃ
どう考えても生活する部屋での常用は不可能なうるささなんで、Fanレス化やってみます・・・・
886不明なデバイスさん:04/09/01 20:07 ID:8UOzyUuC
>>880が釣りなのかガチなのかわからん…
887不明なデバイスさん:04/09/01 22:53 ID:Zk/NquHk
Realtek のホームページには 1000BASE-TのPHYも100BASE-Tだけの
スイッチコントローラーもないから、現時点では8ポートの1000BASE-Tスイッチ
の主要部分に蟹は載ってないと思う。Webに載ってないようなカスタムチップが
存在するかどうかまでは知らんが。
888不明なデバイスさん:04/09/01 22:58 ID:Zk/NquHk
×100BASE-Tだけの
○1000BASE-T向けの

24port 100M + 2port 1000M などのインテリジェントスイッチ向けチップも
作ってたのね。ちょっと意外。
889不明なデバイスさん:04/09/01 23:34 ID:8UOzyUuC
ご家庭GbEってさ、田舎の四車線みたいなもんだよね。
ここだけ太くてどうすんだよ、しかも俺しか走ってないよ。みたいな感じ。
890不明なデバイスさん:04/09/01 23:41 ID:O6DRIP5D
891不明なデバイスさん:04/09/02 06:43 ID:qK8WBZHd
830 名前:あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI [] 投稿日:04/09/02(木) 06:00 ID:Y/mAEOXx
>>804
ハブでもいいけど片っぽのOSの電源いれっぱにしないとか
設定やらややこしくなるからブロードバンドルーターでいいんでない?

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1094061649/830


ハブってPCの電源入れっぱなしにしないとだめなの?
892不明なデバイスさん:04/09/02 07:35 ID:s2yXrWjm
>>891 端折らずもうちょっとちゃんと質問しろよ( ´ー`)σ)Д`)

そこの830しか読んでないが、

「PCにモデム直繋ぎ」の場合、インターネットの接続はOSの接続ツールにより行われる。
そして、「インターネット接続の共有」を使い、HubやLANボード二枚刺しで他のPCもインターネットに接続させている場合
共有元のインターネットに直接繋がっているPCの電源を切ることは、インターネット接続ツールの終了を意味するので、
インターネット接続を共有している他のPCは、外に出られなくなる

…と言う話だと思う。

従って、>>891が 何をしたいか書いてないから知らんけど、
「複数台のPCでインターネットがしたい」且つ「モデムにインターネット接続を管理する機能がない」又は「ブロードバンドルータを持ってない」

―のなら、Hubじゃなくてブロードバンドルータを買うべきだろう。

Hubはあくまで、ネットワーク中継が仕事なので、PCの電源を入れっぱなしである必要は全くないし、
むしろHubだけ電源が入っていても何の意味もない。しかしHubの電源は、いつ何時、どのPCもが
ネットワークに参加できるように、電源は切らないでおくべきだと思う。
893不明なデバイスさん:04/09/02 07:54 ID:s2yXrWjm
どこから来たのかと思ったらラウンコか( ゚д゚)、ペッ

とりあえず >>891はブロードバンドルータにしなさい。2〜3台なら汁分。
電器屋で「ひとつのプロバイダで2台のパソコンをインターネットに繋ぎたい」の呪文を唱えるとキチ。
あとは、盥回しだが初級ネットワーク板に池。→ http://pc5.2ch.net/hack/

ちょうど良いスレがあったよw

2台のPCでネット共有するにはルーターが必要?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hack/1015250968/
894不明なデバイスさん:04/09/02 09:22 ID:rpUCr+Hn
>>878
そんなわけのわからないお前の自己満足のための製品が都合良くあると思うな馬鹿が!
本気であると思うなら自分で探せヴォケが!

つーかお前もうこのスレくんな。
895不明なデバイスさん:04/09/02 10:13 ID:NUU0mB+y

http://www.corega.co.jp/product/list/hub/sw08txwm.htm
コレガの最新モデルで(200403)
■ 全ポートギガビットイーサネット対応

ってかいてあるけど、100BASEでギガ対応ってどういうことなんでしょうか?


896不明なデバイスさん:04/09/02 13:57 ID:cFIacZIs
>>895
単なる書き間違い。100BASEまでの対応が正しい。
897不明なデバイスさん:04/09/02 15:36 ID:VY9SkhUP
>>893
> あとは、盥回しだが初級ネットワーク板に池

盥 ← この漢字「たらい」って読むのな(*・∀・)
893が知ってたのか、ATOKまかせか知らんが
ところで、最近の一般家庭に「たらい」ってあるのかな
ウチはバケツしかないが・・

んで、次スレのテンプレは
GbEスイッチングハブ入れるんだろうけど
オススメ100Mで、入手困難なヤツはハズすべき、と思うが
・・どうかな?
898不明なデバイスさん:04/09/02 16:10 ID:+ua+L3sK
>>895
GbEなノードと接続しても大丈夫だよってことじゃないの?
899不明なデバイスさん:04/09/02 18:11 ID:Be017dsi
金盥鉄五郎っていたな
900不明なデバイスさん:04/09/02 19:03 ID:4Z8HCRFq
                   ヽヽ  //
                    ___ヾ! l/
                 ,.-''"  三ミレ'`` ‐ 、
                 /        '⌒`   :::::\
              /  /    .   i    :::::::ヽ
                 l/.:/  /.:// .::/  :| :i  :ヽ:ヽ:::、:ヽ
              rL:/ :/::ィ_/L:/i |  ::|li:| :|::::|゙!::゙、...:i::!
             ヒ_ス /:|/ |:|_|::|゙!l::| .::リ|ハl|__:j:|i::::l::::|゙!
             ゙ト|lハノ:/l!_ィ´:::|` ヽト::/l/__|::/゙i:!|::j::/:!
            /ハ`∧ `l‐':::::j      /;:::lヽ.ノノ/:/j/  <盥ま!
           /.::::/:_l_.::ト, ` ー'-     l‐'::j レ´jハ
         / ./r'´,へ‐< ""   ,  `ー‐ '/Y::l:::::\
         // /.: / ' ,. -へト、   l` ァ  "".ノ:人:ヽ::::::::゙ヽ、
       // /:: ,..|  -─‐|_!゙ヽ 、`__,,. -'ニrニ `゙l-、\ ..ヽヽ
        // /:_/ _,...、   fイ `ヽ_Y__/  | r'     |  \_\::ヽ:゙、
      l/| lノ// \ヽ  j-<‐‐{  {<´ 〈 rl  ,. -L   ヽヽ_::゙iヾ!
      ! /レヽ、  ヽ Yv‐く/ ̄`ヽ、___ノア| //  `ヽ、 _  `` ‐ 、__
    _,/-'"   ヽ  ○v'_,..、:ヽ  ,、_,、__>'´ /7レ'   / ヽ  ̄ ̄ `ヽ ヽ
    レ'´       ヽ,.ィ'`‐r‐‐'´  ̄    |  ヽ_/ ○  j             ヽ
    /        ,.べ`‐|  /       /    `゙'Tーr'-、___           ノ
   |     ,、-'´    l  l     ......   {     / レ'リ ヽノl ``''ー-----‐'´
   `゙''ー‐'´       ヽ,ヽ、::::::::::::::::::::::::ヽ.  ノ  l
901867:04/09/02 21:24 ID:iTNvDwgZ
昨日、会社帰りに秋葉原で買ってきました。なんかセールで9000円で買えました。
早速使った感じでは、コレガのGbEハブより良いと思いました(当然か)
ファイルサーバ3つの通信がめいっぱい使っても、余裕のありそうな感じでした。
ただ、やっぱり熱くなるね、非常に。まぁ、放熱できているから大丈夫だろうけどさ。

>>869
内部写真取ろうにも、解体できないorz
図工の苦手な俺には無理ぽ

>>870
5ポートで十分というか、8ポート店頭で見たことないですよ
902不明なデバイスさん:04/09/03 19:53 ID:T1f0yzIP
ココ見てる人は何のハブ使ってるの?
903不明なデバイスさん:04/09/03 20:02 ID:WNEZTxGF
904不明なデバイスさん:04/09/03 20:43 ID:DqycOci/
905不明なデバイスさん:04/09/03 22:31 ID:A1WyCSYu
不治痛SH1512
906不明なデバイスさん:04/09/03 22:49 ID:4hPNGM3D
今はNETGEAR FS308
907不明なデバイスさん:04/09/03 23:31 ID:Vn7X+ntF
>>894
だーから自己満足だの何だのって話を持ち出したのはお前だろ?
俺のこんな自己満を満たす製品を教えてくれなんて一言も言ってないだろ。よく読めバカ。
908不明なデバイスさん:04/09/03 23:39 ID:buNWbUqm
>>872
・8ポート
・蟹以外
・JumboFrame14000以上
・そこそこの値段
っていうのはない?

>>878
蟹を避けてBroadcomあたりで
無駄にJumboFrame対応で、それでいてそこそこの値段のものを手に入れることの方が
よほど自己満足が得られるってだけ。


を咀嚼すると、普通の人間は
 俺の自己満を満たす製品を教えてくれ
と解釈する。

まあおちけつ。
909不明なデバイスさん:04/09/04 09:33 ID:d8noQiGd
>>908
だから最初にスペックだけ書いて理由とか用途とかは書かなかったんだけどなー。
もしそれで教えてもらえたらありがたいし、教えてもらえなくてもしょうがない。

そこでいちいち用途を聞きだした上で、蟹がどうだ、自己満とはこうだなんてくだらんことで
叩かれなきゃならんのが意味不明。そんなこと聞いてないっつーの。
910不明なデバイスさん:04/09/04 09:44 ID:KSUBPZIc
用途聞いたのはこのスレなりの親切心だろ。叩かれた原因は>>878
ギスギスするよりマターリ行こう。
911不明なデバイスさん :04/09/04 10:02 ID:cvc0JxYT
大体ちょっと調べればJF9k以上公式対応のBroadcomなんて石があるかどうかくらい(以下略
912不明なデバイスさん:04/09/04 10:20 ID:i5XP7fLz
>>909
その相談「そこそこの値段」の条件が無くても流れは同じだと思われ

自己満足だろうが何だろうが、相談者が買っても何の役にも立たないのが
明らかな物をあえて教えてくれるケースはなかなかいない。
大抵はいかに無駄なのかってことを理解させる方向に向かう。

最初に用途を聞かれたのは、おそらく
「こいつ用語だけで何も知らない」
臭いを感じたからだろ。
913不明なデバイスさん:04/09/06 09:17 ID:88R168NO
GbEスイッチングハブは出てきたのが最近だからか、VCCI Class B が割と多いね

…が、100MスイッチングハブはVCCI Class Aが結構あるな
テンプレ中のBroadcomオススメ品なんか、上位機種とか一部以外、VCCI Class Aが多いな
LED位置とかポート位置とか、目的のモノを絞ると、選択肢が・・・
最近の100Mスイッチングハブなら、VCCI Class Bも多いけど
Broadcomじゃないとか、バッファが少ないとか・・

PC内部とか5inchベイとか筐体内なら別に良いけど
PCの外に置く物は家電に影響出ることもあるんだね、ラジオとTVの電波受信に
914不明なデバイスさん:04/09/06 10:11 ID:e2NEVjMx
>>912
いかに無駄かなんてよくわかってるし、わかった上で書いてるからこそ
用途とかは最初あえて書かなかったっていうのは何度か言ってるんだけど。

でも要するにそんな条件ではこのスレの人間は答えてくれないってことだよね。
それならそれで仕方ない。
915不明なデバイスさん:04/09/06 11:11 ID:59VguHkF
>>914
そんな条件にあうものは元々市場に無い。
あると考えてるお前さんの脳構造が不思議でしょうがないぞ。
916不明なデバイスさん:04/09/06 11:29 ID:lnHnjGt2
>>913 の使ってるPCが自作だったりすると大笑いなのだが
917不明なデバイスさん:04/09/06 14:01 ID:e2NEVjMx
>>915
だからそもそも、あったら教えてくださいというだけの話じゃん。
それを「あると考えてる」とか解釈しちゃうあんたの脳構造?の方が謎だよ。
918不明なデバイスさん :04/09/06 17:55 ID:O0xdQh6R
「言葉尻捕まえて罵りあいスレ」、ワショーイ!!!(ぷ もっとやれ!おまいらだけ他所でね♪
919不明なデバイスさん:04/09/06 21:18 ID:cTx3Kugq
>>917
邪魔
920不明なデバイスさん:04/09/06 21:54 ID:lP15ltLn
昨日のダブル地震で、今まで適当に積んでいたモノが崩れて大変だった。
ルータやスイッチも例に漏れず、ビデオデッキの上から滑り落ちスマタ(´・ω・`)

回線も切れててチャンスなので分解してみた。
ttp://up.nm78.com/data/up014186.jpg
ttp://up.nm78.com/data/up014191.jpg
ttp://up.nm78.com/data/up014192.jpg
ttp://up.nm78.com/data/up014193.jpg
ttp://up.nm78.com/data/up014195.jpg
ttp://up.nm78.com/data/up014196.jpg

コレの被害無かったんだけど、なぜ外付けのCD-R/DVDコンボが壊れてた。
スピンドルモータがディスクを固定する天板を、バラして組み直したら直ったのでOK。d('A`)
921不明なデバイスさん:04/09/07 09:26 ID:ULrrGGuz
>>917
いい加減失せろ。無いってことが分かったんだろ。
糞の役にも立たないレス繰り返しやがって。
922不明なデバイスさん:04/09/07 10:22 ID:yv5DzPn4
>>921
お前も黙れ。お前の書いたそのレスは糞の役に立つのか?
目糞鼻糞って知ってるか?
923不明なデバイスさん:04/09/07 18:45 ID:rFjkLo8j
>>913
ギガハブ使ってるけどVCCIなんてまったく気にしたこと無かったな・・・。
それより熱が心配だよ。安物スイッチングハブからの乗換えなんでなんともいえんけど、
とりあえず前と同じくらい筐体が爆熱。といっても触れるくらいの熱さだけど。
例えると2時間くらいファミコンやった後のACアダプタ並に熱い。
924不明なデバイスさん:04/09/08 13:29 ID:+CGafo+Y
>>922
>お前も黙れ。お前の書いたそのレスは糞の役に立つのか?
>目糞鼻糞って知ってるか?
そっくりそのままお返しする。
925不明なデバイスさん:04/09/08 13:32 ID:+CGafo+Y
>>913
どうでも良いが、昔使ってたバッファローのルーターが凄い電磁波出してた。
電源入れるとFMラジオが全く入らなくなったのを覚えてる。
あのルーターはVCCI準拠してなかったのかな?
926不明なデバイスさん:04/09/08 15:14 ID:zrFO/sYN
駄メルコのノイズってばACアダプターじゃないか?
927不明なデバイスさん :04/09/08 15:29 ID:eznttwdA
不思議なことにあの会社ってば製品に依りVCCI対応がまちまちなんですよね。
OEMとか適当に混ざってる以上は仕方ないのかもしれませんが。

BLR3-TX4(BCM5325 or 88E6050 switch)はACアダプタが元凶だったらしい。
928不明なデバイスさん:04/09/08 20:35 ID:+CGafo+Y
>>927
おお、それだそれ。
原因はACアダプタだったのか。
929不明なデバイスさん:04/09/09 02:30 ID:8Q4ASJap
>>923
同じ5ポートでも100Mハブだと3W〜5W近辺の消費電力なのに、
ギガハブだと100Mハブ+1.5W〜+10Wだからね
メーカーによって消費電力の差が大きい & ポートが増える毎に消費電力の上昇も大きい>ギガハブ

>>925-928
PCの近くとか同じ部屋内に電波受信する家電がある場合
VCCIは重要だね、ウチはTVに影響が出た
930不明なデバイスさん:04/09/12 16:40:59 ID:Wp48seLq
しまった〜。GH-EHS8MBGを買っちゃった。
これってALTIMA AC805チップなのね。
5MBGはBROADCOM BCM5317なのに。
この2台のHUBのを評価する方法てどうやるの?

931不明なデバイスさん:04/09/12 20:04:55 ID:JVDJqDms
>>930
暖房30度まて゛上げて使いつづける。
932930:04/09/12 20:58:44 ID:Wp48seLq
悔しかったのでGH-EHS5MIXに交換してきた。
チップの違いはわからないが、電源内蔵なのに
8MBGより全然熱くない。チップの発熱量が違う
ってこと?
933不明なデバイスさん:04/09/14 18:50:53 ID:+aHHkXIz
おまいら、たまにはアゲレ!!
934不明なデバイスさん:04/09/14 20:47:54 ID:5AskCsFo

935不明なデバイスさん:04/09/14 21:13:06 ID:nKn/hIcH
PLANEX FXG-08TXJ 購入
基板のリビジョンはB1
チップはBroadcom BCM5388
4×4×1のヒートシンクつき

玄人GbE-PCI同士でFXG-08TXJ介して
2GBのファイル転送が1分30秒 CPU負荷10-35%
down:AthlonXP2500+@2GHz
up:[email protected]
936不明なデバイスさん:04/09/14 23:33:19 ID:dVgI6sf9
スイッチングハブが急遽必要になったので、Linksysの金属筐体の8ポ
ートのスイッチングハブ(SD208)買ってみた。で、使う前に中身を確認。固い
金属筐体を外して中を見ると、IC+のIP178が...。一応、1MBのバッファー
は内蔵しているみたいだけど...。うーん。シスコマーク+金属筐体からして、
Broadcomが載っているかと期待していたけど、やはり廉価ブランド(linksys)
に忠実だった。orz
937不明なデバイスさん:04/09/15 01:55:00 ID:5tz73Mbu
最後まで黙ってられないバカ >>924
938不明なデバイスさん:04/09/15 14:25:06 ID:i7QbAQa4
ぬるぽ
939不明なデバイスさん:04/09/15 15:34:48 ID:XY50WsVx
>938
ぬるぽ?
940不明なデバイスさん:04/09/15 16:39:32 ID:SlLaKPmA
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>938
941不明なデバイスさん:04/09/16 00:11:31 ID:H/0yh8k+
会社で産業用マシン売ってるけど使ってるNICは蟹なんだよね〜。
今まで800台以上売ってるけど、NIC絡みのトラブルは皆無だよ。
意外な感じ。
942不明なデバイスさん:04/09/16 09:19:57 ID:Ec89lOTD
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6707.html

8ポート版出たようで
5じゃ足りないなーって人には朗報?
943不明なデバイスさん:04/09/16 12:54:39 ID:39T+EtHB
すうぃっちんこハブってなに?

ちんこを吸うハブを使ってオナニーするという事?

そういえばハブとちんこって似てるねっ。
944不明なデバイスさん:04/09/16 13:10:48 ID:39T+EtHB
それと、最近ギガビットイーサの環境にしたのですが、ちゃんとなっているのかどうか心配です。

いちギガくらいのエロ動画転送するのに55秒くらいかかっているのですが、

これはギガビットイーサですか?

むつかしいんで誰か代わりに計算して下さい。
945不明なデバイスさん:04/09/16 13:20:12 ID:0KBYO92g
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/06/19/okiniiri.html
自分で測定しなさい。使い方は難しくないから。
946不明なデバイスさん:04/09/16 22:26:43 ID:39T+EtHB
>>945

アドレス教えるからうちにきて測定してってくれ。
食事くらい出すよ。
947不明なデバイスさん:04/09/16 23:13:43 ID:39T+EtHB
やってみますた。

経過時間 : 15.000
受信スループット : 23.73 [MB/s]
受信サイズ : 355.90 [MB]
受信:最小/最大 : 4096 / 4096
KernelTime / UserTime = 0.766 秒 / 0.281 秒

これってどういうこと?ギガビットイーサになってないよね?
948不明なデバイスさん:04/09/16 23:20:57 ID:vGfo6y64
>>947
23.73*8=189.84 Mbit/s
実効速度でも100baseの理論値の2倍近く
949不明なデバイスさん:04/09/16 23:42:27 ID:1SuqUJIb
速っ、UltraSCSI以上か・・・
950不明なデバイスさん:04/09/18 00:06:57 ID:3d36tN/4
現行発売されてるJumboFrame対応8ポートHUBでお勧めってどれになるんでしょう
比較要素は
・JumboFrameの最大サイズ
・消費電力
・発熱
・ファンレス
・VCCI

くらいしか思い浮かばないんですが・・・
ちなみにVCCIってAよりBの方がいいんですよね?
951不明なデバイスさん:04/09/18 11:50:44 ID:EDAbIVbK
電源をACアダプターから取らないタイプのものって
アダプターから取るタイプと比べて使い勝手は良いんでしょうか?
って言うか、「取らないタイプのハブ」って電源はPCのUSBポートから取るの?
952不明なデバイスさん:04/09/18 13:30:09 ID:s5Cq2UV/
>>950
バッファロー、ギガビットイーサ対応スイッチングハブ「LSW-GT-8NSR」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6707.html
↑10月上旬に発売

あと内蔵チップとか>比較要素
VCCI、とくに消費電力はコレガの弱点かも
VCCIは最近はともかく、100M SWHubでメタルなのにVCCI Class Aだったり・・>コレガ
メタル筐体&Broadcomチップ&必要性の低いFD/COL LEDと引き替えにClass Aだもんな>5ポートコレガ
VCCIはBの方が良いけど、ラジオ・TV等の電波受信機器が近くにあるとか
ノイズが気になるとか、安定動作第一・・・でもなければ、VCCI Class Aでも良いと思う
・・VCCI Class Bをオススメする、個人的に
953不明なデバイスさん:04/09/18 13:53:47 ID:s5Cq2UV/
>>951
電源の取得は、ACアダプターか、普通のコンセントか、になる
家電とかの普通のコンセントと同様、2ピンオス100V・・・知ってるよね^^;

> アダプターから取るタイプと比べて使い勝手は良いんでしょうか?
ACアダプターはAC/DCコンバーターの部分があるでしょ?四角いの
それが取り回しに邪魔、OAタップの他のコンセントをふさぐ場合もある
でもハブ自体は小さくなる

普通のコンセントタイプなら、取り回しもイイし、OAタップの他のコンセントをふさぐ場合ナシ
ACアダプター特有の四角いコンバーター部がないからね
AC/DCコンバーターはハブ内部になるから、ハブ自体は大きくなる

・・・という差かね
ここのスレ住人も、液晶選びの方も、ACアダプターは邪魔って考えてる人が多いかも
機器のサイズが小さいのが目的なら、ACアダプターってのも○

> 「取らないタイプのハブ」って電源はPCのUSBポートから取るの?
説明したとおり、普通の100Vコンセント
でも、電源をPCのUSBポートから取るSWHubもある
SWHubに電源供給用のUSBポートがついてる
USBから供給できる電力は限られてるから5ポート以上の同時使用は、
ACアダプターを使わなければならない仕様
ちなみにELECOMのSWHubの一部機種>電源をPCのUSBポートから取れる
954不明なデバイスさん:04/09/18 13:54:56 ID:spKYOpRo
ファンレスってあれでしょ?信者の熱狂的な発言って事でしょ?要するに。

なんでそんなのを購入の基準にすんの?
955不明なデバイスさん:04/09/18 15:28:11 ID:eGqFd/GH
全二重ランプは必要だよ。

なんか変だなぁと思ったら、
NIC側は全二重なのに、ハブ側が半二重だったりするから。ランプで確認できると安心。
956不明なデバイスさん:04/09/19 03:07:50 ID:Di4JyNiK
PLANEXのFXG-05TXJ買ったんだけどこれPORT1しかギガビットで動かないけど正常ですか?w
蟹とかbroadcomとかのNICでためしたけどそれ以外のポートじゃ100ベースや10ベースになる。
ケーブルも買い直したしこれサポセン逝きなのかなぁ。

この商品地雷ですかね?w
957不明なデバイスさん:04/09/19 10:33:37 ID:h9Y/K9hX
そうじゃないんですかね?w
958不明なデバイスさん:04/09/19 11:38:30 ID:kyiN1+gA
>>956
とりあえず買った店に初期不良交換だそう。
959956:04/09/19 12:48:37 ID:6ZBKtcdk
連休はいったんで来週初期不良対応で販売店かメーカー送り返しですね。
しかしプラネは初期不良でも元払いっていうのなんとかならんのか。
販売店は着払いでいいそうなんで販売店に送ろうかな。
プラネの製品てなんかいつもこんな感じなのだろうか?
住民のレビューとか全然ないのは購入避けてる?
960不明なデバイスさん:04/09/19 16:53:37 ID:lx0wuFJf
>>952
コレガ、VCCI Class Aが多いな、、

>>955
ランプで確認できると安心なのはそうだけど
標準的な価格、普及モデル、100MハブでLED前面、ポート後面、LEDフル装備、VCCI Class B…あるかな?

Power以外の状態表示LEDとして、
10/100、LINK/ACT、FDX/COL、の3つが標準だけど、
最近はLEDが減少傾向だな・・
FDX/COLが無いのはザラ、
中には超コンパクトなハブで、LINK/ACTしかないのもあるし
せめて、FDX(全二重?半二重?)が判定できるソフトは無いかねぇ?
NIC全二重、ハブ側が半二重…なんて事、今でも起きるのか・・・

>>956
全PC、ALL GbE?
そうならサポ行きかもな
話題のVIA GbE NICでも、んなこた起きない
961不明なデバイスさん:04/09/19 17:14:13 ID:lx0wuFJf
>>959
> 住民のレビューとか全然ないのは購入避けてる?

Broadcomこだわりテンプレ?の>>18にプラネがあるから
得に問題はないだろうけどね・・
>>18のリンク先見ると分かるけど
購入避けられる原因はデザインだと思う
このサンドイッチ風はちょっとネ
あとベース色が“青”ってことだろう、他のプラネハブも・・
このメーカーのルータも青系が多いし

> プラネの製品てなんかいつもこんな感じなのだろうか?
プラネのルータスレは、もめてるなw
962不明なデバイスさん:04/09/19 19:12:22 ID:kyiN1+gA
>>960
100BASEでよければ、Netperfで95Mbps程度出ていれば全二重だと思う。

NICとハブの設定が食い違っている場合は、パケットロスが発生するので、
がんがんに負荷かけてpingがパケットロスしなければ、正常だと判定できると思う。
963不明なデバイスさん:04/09/22 15:30:51 ID:z2fuzV68
バッファローのBBR-4MGを買ったんですが、メッセンジャーやP2Pソフトは
ほとんど定期的な切断で使用不可能の状態です。
価格は3800円でした。安けりゃいいと思って購入したんですけど。。。。

地雷踏まないためになにかオススメのルーターありますか?
!00M対応で、ポートの設定とかも簡単なやつが理想です。
964不明なデバイスさん:04/09/22 17:12:17 ID:YyPErKbf
スレッド名読んで出直すことをオススメする。
965不明なデバイスさん:04/09/22 19:10:43 ID:DZiVI2RW
すうぃってぃん○
966不明なデバイスさん:04/09/23 00:40:49 ID:oaogqnTM
ユーザでない工作員が出没するスレはここでつか。

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  
          /  /
         ノ ̄ゝ
967951:04/09/23 11:29:14 ID:SoKD+o4Q
>>953
どうもありがとう。
ご説明、よくわかりました。
968不明なデバイスさん:04/09/24 23:58:31 ID:HhivCkLX
catalystがやっぱり一番だろ
安いやつでいいから使え
969不明なデバイスさん:04/09/25 10:59:55 ID:DNx8oE6U
CG-FSW5MAの内部画像どこかで見れないですか?
970不明なデバイスさん:04/09/27 00:27:14 ID:uu+nklxM
>>954
誰もつっこまないので、かわいそうだから一応つっこんでおく。
ファンレスっていうんは、ファンがレスポンスをすることじゃなくて、
ファン(換気扇)がレス(付属していない)という意味だ。
ファンレスだと音が静かで安眠妨害にならないだろ。

つか、漏れは釣られたのか。
971不明なデバイスさん:04/09/27 00:34:22 ID:uu+nklxM
>>950
バッファ容量も重要だと思う。
メルコのはバッファが書いてなかったり単位をKBと書きつつKbitのことだったり
だまされやすいので注意。
972不明なデバイスさん:04/09/29 01:10:16 ID:DgzVaK98
>>970
…釣られてる人がいる…
コワー
973不明なデバイスさん:04/09/30 09:35:57 ID:5RMUbgfc
PlanexのFXG-05TXJって
どこのチップか判明してませんか?
バッファ容量が魅力ですが
メルコのLSW-GT-5NS(BroadCom)とどっちがいいか迷ってます。
974不明なデバイスさん:04/09/30 15:11:36 ID:Xy7J7MdS
test
975不明なデバイスさん:04/09/30 16:02:05 ID:J0oSTEHp
自作自演準備ですか?
976不明なデバイスさん:04/09/30 21:17:56 ID:z5NYCAnW
ファンレスはやめてほしい。40mm*40mmの超静音ファン位はつけてくれ。
977不明なデバイスさん:04/10/01 10:23:43 ID:Pt8SjFyh
アライドの8324XL、ちょっとオーバースペックだけど発注しちゃった。
早く届かないかなあ。
978不明なデバイスさん:04/10/01 12:24:13 ID:vmQxYAOA
>>977
今がんばって作ってるんでもうちょっと待っててね♥
979不明なデバイスさん:04/10/01 14:50:13 ID:4PFACFP1
>>973
おれがそれを使ってるのでおまえもかえ。いっしょにじごくにおちるのだ。
980不明なデバイスさん:04/10/01 17:07:29 ID:NLa+WGT6
FXG-05TXJを購入前用のフリーダイヤルで問い合わせたところ
05、08ともにBroadCom製だそうです。
大蔵省の許可をなんとか取って突貫してまいります。
さすがにコンデンサは台湾製かな・・・
981不明なデバイスさん:04/10/01 18:50:56 ID:afGsDpaI
>>980
> 大蔵省
982不明なデバイスさん:04/10/01 19:07:29 ID:eH4bUOFN
財務省と言う人を聞いたことないけど。
983不明なデバイスさん:04/10/01 22:12:01 ID:+dO0suRj
FXG-05TXS 4000円って買い?
984不明なデバイスさん:04/10/01 22:45:19 ID:eH4bUOFN
4千円なら、GbEお試しにはいいね。
985不明なデバイスさん:04/10/02 00:12:12 ID:SyfN8DHe
FTTHですら普通にWeb見てる分には実効30Mbpsがいいところなのに
個人がGbEでいったい何をするつもりなのか…
986不明なデバイスさん:04/10/02 00:18:43 ID:yooxyVfo
985 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/10/02(土) 00:12:12 ID:SyfN8DHe
FTTHですら普通にWeb見てる分には実効30Mbpsがいいところなのに
個人がGbEでいったい何をするつもりなのか…
987不明なデバイスさん:04/10/02 00:19:09 ID:AQDQehbD
>>985
ファイル転送だよ。LAN内は早いに越したことはない。
988不明なデバイスさん:04/10/02 00:28:23 ID:mQVsItSo
>>987
正解
989不明なデバイスさん:04/10/02 00:32:31 ID:TWuKfbsM
ny専用機に落とした動画を直接鑑賞

それしかあるまい。
990不明なデバイスさん:04/10/02 00:56:51 ID:aLPNGEWs
そんな用途なら100Mでも十分ですが
991不明なデバイスさん:04/10/02 01:06:32 ID:emTGEViz
ファイルを転送するのは100BASEの思想ですよ。
1000BASEになると転送しなくてもそのまま扱っても十分なスピードが出たりする。
もちろん、ものによるけど。
992不明なデバイスさん:04/10/02 04:02:07 ID:muyOQMT7
ギガビットのファイル転送の快適さを1度目にすると
100baseに戻れない
993不明なデバイスさん:04/10/02 04:46:07 ID:KMb8eKzZ
ファイルは鯖に置き、他のPCはそれをマウントして使用
自分は随分前からこれにしてるけど、ファイルの管理も保守も楽でいいよ
994不明なデバイスさん:04/10/02 12:00:20 ID:TWuKfbsM
>>990
ふ、素人考えだな。
GbEならヌキどころを高速でサーチできる。
100Mでフィニッシュ失敗するような屈辱とは
無縁になるということを意味するのだよ。
995不明なデバイスさん:04/10/02 12:42:03 ID:G5+GT4JC
1000base+Xサーバで2台を1インターフェイスで快適に使ってる人とかはいないん?
996不明なデバイスさん:04/10/02 20:05:08 ID:wnHN8ly9
乗っ取る?

スイッチングハブについて
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071205558/l50
997不明なデバイスさん:04/10/02 20:22:30 ID:SidqQ5Io
>>996
イラネ
998不明なデバイスさん:04/10/02 21:09:12 ID:lSGtUP7V
すぅぃってぃんこ
999不明なデバイスさん:04/10/02 21:34:14 ID:lF0nrGnI
999
1000不明なデバイスさん:04/10/02 21:35:15 ID:lF0nrGnI
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。