1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん:04/01/07 20:35 ID:EYwFGutH
3 :
不明なデバイスさん:04/01/07 20:35 ID:EYwFGutH
4 :
不明なデバイスさん:04/01/07 20:35 ID:EYwFGutH
画質 視野角 速度 価格 在庫 サイズ 備考
SHARP
LL-T2020 ◎+ ○ ○ △(22万〜) △ 20.1 自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
LL-T2015 ○ ○ ◎ ◎(16万〜) △ 20.1 LG製S-IPS
EIZO
L985EX ◎+ ◎ × .×(24万〜) △ 21.3 日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
L885 ◎ ○ ○+ ○(18万〜) ○ 20.1 SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA
H540S ○+ ◎ ○+ ○(17万〜) ○ 21.3 NEC製SA-SFT、DVI-I×2
H510 ○ △ ○ ◎(16万〜) ○ 20.1 DVI-I×2
MITUBISHI
RDT211H. ○+ ◎ ○+ △(21万〜) ○ 21.3 DVI-I+DVI-D/D-Sub
RDT201H. △ ○ . ○ ○(18万〜) ○ 20.1 DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
23 Cinema △ △ × ×(23万〜) ○ 23 ADC×1、1920x1200
IBM
L200p △ ○ △ ◎(15万〜) ○ 20.1
DELL
2001FP ○- ○ ◎ ☆(11万〜) − 20.1 LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
VL-200VH ○ △ ○ ◎(15万〜) ○ 20.1
>>5 在庫の欄はいらないと思う。価格も値段だけを書くので十分かも。
画質 視野角 速度 価格 サイズ 備考
SHARP
LL-T2020 ◎+ ○ ○ 22万〜 20.1 自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
LL-T2015 ○ ○ ◎ 16万〜 20.1 LG製S-IPS
EIZO
L985EX ◎+ ◎ × 24万〜 21.3 日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
L885 ◎ ○ ○+ 18万〜 20.1 SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA
H540S ○+ ◎ ○+ 17万〜 21.3 NEC製SA-SFT、DVI-I×2
H510 ○ △ ○ 16万〜 20.1 DVI-I×2
MITUBISHI
RDT211H. ○+ ◎ ○+ 21万〜 21.3 DVI-I+DVI-D/D-Sub
RDT201H. △ ○ . ○ 18万〜 20.1 DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
23 Cinema △ △ × 23万〜 23 ADC×1、1920x1200
IBM
L200p △ ○ △ ◎(15万〜) 20.1
DELL
2001FP ○- ○ ◎ ☆(11万〜) 20.1 LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
VL-200VH ○ △ ○ ◎(15万〜) 20.1
若干ずれたけど勘弁汁
appleで終わりかと思ったら・・・再び訂正は別の方お願いします。
いくらなんでもズレ杉なので直し
画質 視野角 速度 価格 サイズ 備考
SHARP
LL-T2020 ◎+ ○ ○ 22万〜 20.1 自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
LL-T2015 ○ ○ ◎ 16万〜 20.1 LG製S-IPS
EIZO
L985EX ◎+ ◎ × 24万〜 21.3 日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
L885 ◎ ○ ○+ 18万〜 20.1 SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA
H540S ○+ ◎ ○+ 17万〜 21.3 NEC製SA-SFT、DVI-I×2
H510 ○ △ ○ 16万〜 20.1 DVI-I×2
MITUBISHI
RDT211H. ○+ ◎ ○+ 21万〜 21.3 DVI-I+DVI-D/D-Sub
RDT201H. △ ○ . ○ 18万〜 20.1 DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
23 Cinema △ △ × 23万〜 23 ADC×1、1920x1200
IBM
L200p △ ○ △ (15万〜) 20.1
DELL
2001FP ○- ○ ◎ (11万〜) 20.1 LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
VL-200VH ○ △ ○ (15万〜) 20.1
このメンバーの中で指名するとすればどの子がいいかな。
たっぷりお金があれば2020、金はないけどASVじゃなきゃいたたまれない時は885
じっと手を見るような内職の日々なら2001FP、誇りを捨てるならH540S、話のネタに211H
マカーはシネマ、厄払いに2015ってとこですか。
2001FPとLL-T2015の画質が同じ評価じゃないのはなぜ?
やっぱりブランド料?
自分だったらH540S買いかな
ビデオ入力に惹かれる・・・
LL-T2015には一応ガンマ補正が付いてるらしいからとかでは?。
(メーカーサイトでは何も書いてないので、ホントに付いてるかわからないけど)
211Hの存在意義がよく分からない。妙に高いのは何か理由があるの?
ブランド
20 :
不明なデバイスさん:04/01/08 16:21 ID:TnugLE6s
H540Sは別売りオプション付ければS+コンポジットの入力できるみたいね
5Kぐらいするみたいだが
>>21 OVA1-2の事?amazonで\4500
23 :
不明なデバイスさん:04/01/08 19:29 ID:K6Hg6bSW
24 :
不明なデバイスさん:04/01/08 19:33 ID:TnugLE6s
シャープかなり本気だな。
その熱意を少しでもPC用に向けてホスイ。
20インチなら45インチから4枚作れますよー。
しかも輝度も半分で十分ですよー。
応答速度は維持してね。
PC用はサムスンやLGに期待するしかない(泣)
町田氏は、「私はこれまでサイズについて、30型までは液晶で、
それ以上はプラズマだと思っていたが、この45型はプラズマではなし得ない高解像度を実現した」
と自信を見せた。
また、「高解像度化により、IT端末としてテレビがPCに取って代わるのではと感じる」との考えを示した。
以上インプレスより抜粋、シャープにPC用液晶を求めるのは
確実にお門違いだと思ってよさそうだね
高画質にユーザーが対価を支払う市場に優先投入します。
ということで単体モニタ用は20UXGAしか作ってません。
┌────────────誰? ──────────────┐
│┌─────────誰? ──────┐ │
││ .│ │
││ L885 LL-T2020 │
↓↓ ∧ ∧ ∧ ∧ │
RDT211H (,,゚Д゚) (゚ー゚*) LL-T2015
∧,,∧ ⊂ ⊃-旧世代ダサ→Oと ヽ ─弟と認めない→ ∧,,∧
ミ ゚Д゚彡←誰?── 〜(_つノ `v ,)〜 ←憧れの兄─ ミ゚ー゚*彡
ミ,,_∽_,,ミ し '←腹違いキモイ- (/ヽ) 目と Oミ
ミ ミ〜 │ ↑ ミ ミ〜
.し'` J │ │ U''ヽ)
↑ 家柄( ´,_ゝ`)プッ 干渉なし │
│ │ │ ┌──逆恨み───┘
│ ↓ ↓ ↓
│ H540S 2001FP 213T
│ ∧_∧ ∧∧ ∧ ∧
│ ( ´∀`)←妄想信者─(゚A゚*) ←見守る─ (゚∀゚*)
└──誰?─────(つ ⊂)-ハッタリスペック→|つ[|lllll]) l ヽ
.│ │ | 〜 | とUU,,O〜
(__)_) ∪∪
H540Sはどれぐらいまで画面を下げられますか?
足の段差の部分が台座に付くまで下がるんでしょうか。
できれば一番下げた状態で誰か写真Upしてもらえると有難いんですが。
LQ445T3LZ11の20or21インチPC用(Dual DVI)を出してくれ〜。
まあ、俺は2個ぐらいしか買わんけど・・・。
作ってくれたら大量導入の提案で使うから>_<
32 :
不明なデバイスさん:04/01/08 22:52 ID:WDAYiy3r
サイズ:20"
パネル:ASV&ブラックTFT
解像度:1600x1200
応答速度:8ms+オーバードライブ
コントラスト比:1000:1
輝度:600cd
視野角:176度
価格:7万円
凄すぎて倒れそうなスペックだな。
33 :
不明なデバイスさん:04/01/08 23:22 ID:Zf+waCZT
35 :
不明なデバイスさん:04/01/09 00:21 ID:eA8GhnSD
36 :
不明なデバイスさん:04/01/09 00:51 ID:c/Cd7sZC
消費電力 最大 85W(最大)
LL-T2015や2001FPと同じ
LG製S-IPSパネルみたいだな
iiyamaって名前だけで買う気失せる
39 :
不明なデバイスさん:04/01/09 00:54 ID:QSw8+l2E
Delよりはマシだけどナー
メシヤマかどうかではなく良い物かどうかだ
とキレイゴト吐きはするが、所詮メシだからなあ……
これ、Dell より安く出して来たら話題にはなるだろうけど、そうじゃなかったら全く無意味な商品だな……
ずっとノートのUXGAを使っているので、たまに売り場に行くと
15インチ→せまっ!字でけぇ!
20インチ→でかっ!ドットが見えちゃう!
です。すみません、私がバカですた。
>>40 ビデオ入力ないしね、スピーカーはついてるみたいだけど・・・
DELLより安くしないとほんとなんで出したんだかわからない商品だね
明日になればどこかに値段でるかな
>>35 これがもしDellよりも安く出たらまた勝ち組が
変わるのか…。
44 :
不明なデバイスさん:04/01/09 03:06 ID:0fmqTVwA
現行品の値段を考えるとDell超はありえないと思う。
ほんとに何のために出すのかわからん。
45 :
不明なデバイスさん:04/01/09 03:11 ID:0fmqTVwA
H510との差
視野角3℃ずつ広角に。
1.3kg軽量に。
コントラスト比 600:1から400:1に
逆に高くなったら笑いものだな。
しかしガンマ調整やsRGBに対応してるかもしれんし。
飯山は液晶パネルに外枠付けて販売してるだけだからな(大半はそうだけど)
良くも悪くもパネルの性能に依存する。
飯山の新しいの1,677,216万色(最大)も出るのな・・・・
49 :
不明なデバイスさん:04/01/09 09:59 ID:GYOE/vf3
>>46 DellもsRGB対応してるし、iiyamaが10bitガンマ補正に対応するはずがない
所詮飯山だしdellと同等もしくはそれ以下だろ
気になるのは値段だけだな
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
普通なら、ここで飯山が価格破壊起こして他メーカが追従するのを期待するんだが、
このカテゴリだと、他メーカが単に撤退してしまって良品が駆逐されるのを心配してしまう…
イイヤマステキ
表記が直る前に買ってクレーム(ry
56 :
不明なデバイスさん:04/01/09 14:04 ID:VlX+BnBo
特価COMで116800円で出てますね
57 :
不明なデバイスさん:04/01/09 14:32 ID:jXuHCnjv
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
やっぱりDELLより下げてきたか
sRGBがまともならDELLよりいいね
しかし一気に安くなったもんだね。
116,900円でもし同じパネルだったらかなり熱いんじゃない?
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
これモニターの高さ最低の位置がDELLより低いのはいいけど
調節できないのかな、縦にするのも無理?
どうせDELLも安物には変わりないわけだし、同じパネルなら性能もそうひどく変わらんでしょ。
E511Sイイヨイイヨー(・∀・)
レポ待ち
シャープさん、撤退するなら最後に 2030 出してからにしてくださいw
Dellで焦らないで良かったな
これで粒状感なければな
同じパネルなんだからそれは無理だろ。
69 :
不明なデバイスさん:04/01/09 16:43 ID:dAG2GioT
>>57 ガンマコントロールは三種類から選ぶ、マッハバンドでまくりの全く役に立たない機能
明るい・標準・暗いだし(w
ついてないほうがマシ
なぜあんな無意味なスピーカを付ける…
イラネ
同じパネルと決めつけていいのか?
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
73 :
不明なデバイスさん:04/01/09 17:25 ID:ZspThjSX
でないとあんなに安くは出来ない罠
>>55 クレームつけたらどの色が足りてないのか数えさせられるかもな
ノ∀`)
>飯山社員さん
16,777,216色(最大)に直したね(w
スピーカーは入らんから
S端子とコンポジット端子をつけてくれ
78 :
不明なデバイスさん:04/01/09 17:36 ID:aJA0H4+l
>S端子とコンポジット端子
(゚听)イラネ
14インチTV買え
>>78 PinPもあるし横にTV置くのとは違うよ
>>79 PinP欲しいならキャプボ買った方が綺麗でマウスやリモコンで操作できて楽だよ。
>>80 iiyama買ってわざわざキャプチャーボードPCにつけるなら
DELLでいいと思うよ
液晶の画質もすごいわけじゃないんだし・・・
82 :
不明なデバイスさん:04/01/09 17:50 ID:kzkwZvP2
キャプボなら録画も出来るし、5000円でも余裕で買えるからなあ。
チューナー付きだし。
ビデオ入力が付いててもそのままじゃTV見れないし。
いまいちビデオ入力とやらの魅力がわからん。
漏れなんて、PC用LCDの横にあるTVが14インチしかもブラウン管なんだが・・・
思い切って45インチ液晶まで待つべきなのか?
PC用とかじゃなく一体化したほうがいいのかなぁ
>>83 シャープの45インチならHDMIもDVI-Dも付いてるし、1920x1080ドットだから広いぞ。
おまけにオーバードライブも付いてて、残像もLGの16msなんかより遥かに少ない。
その代わり財布はかなり寒くなりそうだが。
85 :
不明なデバイスさん:04/01/09 18:09 ID:MeIXqRNj
NANAOのL885買おうと思ってるんだけど
ヨドバシで買おうと思ってる漏れはアフォでつか?
価格.com見るとヨドバシ特価より5万も
安いところとかあるけど信用できるのかなぁ…?
86 :
:04/01/09 18:13 ID:8373l26T
かなり寒いっていうか株売らなきゃ無理かも・・・。
まぁ 液晶でSHARPとなると しかも45インチだと
う〜〜〜〜ん 3桁は行くかなぁ?50万なら買いだけどね。
よし、安物買いの銭失いにはなりたくないし。
やっぱりダメポ
今カカクコム見たけど、SHARPの液晶 1インチ×1.4万くらいだ。
45インチだとすると63万 _| ̄|○
やっぱり10万円くらいのPC用のLCDにしよう
63万円ってちょっと想像つかない額だな
7万円の束が9組もあるって事だろ?
>>85 とりあえずモニターは代引きで買う限りでは、あのSuccessでも問題はないみたい
だから、代引きでなら良いんじゃない?。
店にもよるだろうけど、モニターなんかの場合在庫として置かずに、注文が
あればメーカーに発注して、直送だったりする場合もありますし。
>>90 あーあ、その設備で20インチを作ったら何枚取れることやら…。
>>91 >まだ実力値の7割程度しか出ていない感覚。正式発表までに各性能の改善を図りたい
( ´,_ゝ`)プッ
まぁS○NYのように期待値を発表しといて
発売直前にズペックダウンをコソコソと発表するより親切だと思うけどな
94 :
不明なデバイスさん:04/01/09 21:05 ID:t/qo2a5Q
やたらでかいパネルだけ作っていつまで経っても量産品はちっこいサムスンモナー
焦って2001FP買わなくて良かった
Iiyamaにしよっと
DELLのを掴まされた低脳は明らかに負け組
スピーカーいらね
97 :
不明なデバイスさん:04/01/09 22:37 ID:w+vTI/tL
>>94 あれは「日本も作れないでかいパネルをつくれるのはウリだけニダ」って言いたいだけですので・・・。
まぁ、なんつーか、わかってたことだけど韓国ってコピーしか能がないから自分たちではじめに何かやるのは苦手ということで…
いわゆるドット欠けって工場の能力で発生率が変わるから、この分だとサムチョンパネルはドット欠け気にするユーザーは避けた方が良いだろうな…
塩ビ板とパンツのゴムでカバーもどき作れたYO
>>99 そう、シャープが先導を切った第4世代は各社とも歩留まりが良いが、
シャープがやらなかった第5世代は各社とも歩留まりが悪い。
第6世代はこの分だとサムスン以外は良歩留まりかな。
サムスンは孤独に第7世代を、2005年夏なんて遅くに始める。
ちょっと質問なんだけどこの第6世代とか第7世代っていったい
どういう意味なの?
何か新しい技術がそれぞれ導入されるってこと?
>>102 マザーガラス基盤のサイズ。
大きいほど切り出せる液晶の量が多くなるが、
第六世代まで行くとこれから先はサイズを大きくしても単純にコストが下がらない。
なぜなら今度は大きくなりすぎて中心部と周辺部のガラスの精度が異なってきたり、いろいろ大変。
ソニーは糞
なるほど。半導体メーカのウェハーサイズみたいなものか。
>>99 アメリカ人はこんな感じで日本を見てた(る)のかなとオモタ
109 :
不明なデバイスさん:04/01/10 08:08 ID:NO+gFGuN
>>108 戦後すぐですらアメリカ人は日本の工業技術の高さに驚いていたわけだが。
コピーといっても日本は、より品質の良いものを造るが
あの国は劣化コピーでしかない
と、日本人は思っています
ソニーのトランジスタは世界一ィィィィィィィィ!
トランジスタ作ってるのか?
114 :
不明なデバイスさん:04/01/10 17:46 ID:sVCM30v8
20.1インチの液晶ディスプレイにお勧めのアームって何?
どれも高いんだけど、安くていいものない?
dell厨ウザイ
正直、飯山ならH540Sを買ったが良いよな。
シャープやナナオがこの価格で出すならブランド重視で売れるだろうけど、
ブランド力のない飯山がDELLの二番を煎じても・・・
E511Sの存在価値が分からない。
むしろ存在価値が不明になったのはH510ではないかと。
H540Sに性能で負け、E511Sに値段で負け、かなり中途半端な位置付けだし。
(低価格のがDELL一択よりは良いとは思うけどね、選べるのだから)
118 :
不明なデバイスさん:04/01/11 02:15 ID:Wo9oJmMW
H540S-B買いますた。早速ドット抜け1個ハケ-ン(・∀・)
高い買い物だっただけに悲スィ…
今日届いたウチのT2020にも真っ赤な点が・・・
>118-119
イ`…
10日ウチに届いたL885は問題無しでした…
L885のド真ん中に赤色の常時点灯が…、って報告してた絵描きさんも居た。
正直、どれ買っても博打って事か…。
今更何いってんだか。
>>121 マジで鬱で死にそうな文体だったなありゃ
>>121 でも、その絵描きさんのL885は
ナナオで交換OKでたらしい
125 :
不明なデバイスさん:04/01/11 11:57 ID:0il7mRHp
ど真ん中は交換対象
>>121 中はいや〜って奴な
当然ながら代替機にはドット欠けが無い物が来てるんだろうな
つうかモニタ買うときに通電させる様にしろよってな・・・・
メーカーによっては無償修理期間でも
送料自分持ちのところが有るから訳わからん
不良品つかまされたら時間と金が無駄になる
ツクモでH540S-B買いますた。
交換保証付きで196350円(税込)
パッと見た感じドット欠け無し。
怖くて交換保証付けたけど、杞憂に終わってよかった。・゚・(つД`)・゚・
漏れは、L885を188,790円(税込)
で買いました
スタバ2015使いだったのか…
スタパが気持ちわるくてどうしようもないんですけど。
ひと目みるだけで吐き気がしてくる。
文章も稚拙で、おもしろおかしくしているつもりかも知れないが
教養の無さをひけらかしているようで呆れる。
さらに致命的なのが、レビューする商品の知識に欠けるということ。
記事の大半がいわゆる素人の雑感にすぎず、何の参考にもならない。
あの程度の記事は誰でも書けるし、どう考えてもビジュアル的に不可
なのにもかかわらず、彼が多くの仕事を抱えているのは全くもって
理解しがたいのであります。
コピペ乙
なんだUXGAデュアルでも
90°回転させて縦1600にするとすごぶる快適
でもTVキャプチャーボードやら動画再生とかゲームで困るけどな。
仕方が無いので1台は通常表示、片方だけ縦表示
縦の解像度について言及してるのを実際に目にしたのはスタパが最初だ。
他のライターも書いてたかもだけど俺が目にしたのは、ね。
普段から横方向にだけ進化させ続けるディスプレイ業界に非常に不満があった。
TVならそれでもいいけどブラウジングとかをするパソコン用途では縦方向の
解像度がとっても大事だーぜ〜。
スタパ齋藤氏を2ヶ月に1回見ないと免疫力が低下するので、
ある意味日課になっています。
ビバ癒し系!
嫌死刑
139 :
不明なデバイスさん:04/01/12 09:00 ID:gRJ6WHYh
こんなに多方面に散財してくれるライター他にいないと思うが。
133が月に1度面白い物を買ってレポートしてくれるなら、認める。
デブは駄目だね。馬鹿が多い。
スタパ=散在のハグリッド
この板の住民は大抵伊集院光のことを好きそうなんだが、
俺の思い込みだったようだ。
143 :
で?:04/01/12 09:55 ID:bjZbfTK/
スパタなんて提灯記事野郎だもん(w
144 :
不明なデバイスさん:04/01/12 10:12 ID:g7cSPAYg
スタパをこき下ろして悦に入っているようだが
143が仕事にも就けないクズという事実には触れない訳だ。
うむ。正に今こそ飯山の時代だ。
やな時代だ。
時代を恨むな。飯山を恨め。そして愛せ。
飯山のモニタは日本一ィィィィィィィィィィ!!!
あ、上記URLで取り上げられた途端、Impressのパブ記事から
「PR」の文字が消された事を追記しておきます。
いや・・・君が一番かと
早速本人がいました!
例の記事を絶賛していたのがいまさらになって恥ずかしかったようです
今話題のチョンさんですか?
155 :
不明なデバイスさん:04/01/12 14:35 ID:TAg1VYkZ
俺139=144だけどさ(152は違うよ)
無職といわれたのがそんなに気に障ったのか?
チョソ製は安い以外何もないからな。もってるだけでみっともないし
提灯記事がそんなに嫌ならパソコン批評でも読んでろよ。
まともなライターなら、スポンサーの手前正面から欠点を指摘しなくても、
それが本音なのかおべっかなのかが何となく判るように書いてるでしょ。
革製品は韓国製いいよ。
今日は丸井のバーゲンでムートンのジャケットを半額で買いました。
おかげでUXGAのモニタを買うのは来年になりそうです。
スタパは基本的になんでも絶賛
今回は別に2015を褒めているのではなくUXGA自体を褒めているのだから
このスレで叩かれる理由が分からない
顔がきもいからです。
>>160はかっこいいんだ。いいなぁ。俺に分けてくれよ。
>>159 UXGAを2枚ってのが、限りなくいまさらって感じが・・・
叩いてるのは容姿
スタパも良く解らんね。
ま、本気で縦ラインが重要だと思ったら、全部縦回転させて使えばいいじゃないか。
パネル2枚よりアーム3本の方が安いだろう。DeltaChromeでも使えばよろし。
165 :
不明なデバイスさん:04/01/12 22:09 ID:2rp6Kvzc
最近は超高解像度のディスプレイは発売されてないの?
>>157 提灯記事が嫌なんじゃない。
提灯記事を鵜呑みにしてる奴が嫌なの(w
一番のカモがいるな。
<液晶画面>世界初、酸化亜鉛の「透明導電膜」実用化 高知工大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040113-00000025-mai-bus_all 高知工科大の山本哲也教授と住友重機械工業(本社・東京)、管理法人「四国産業・技術振興センター」(事務局・高松市)などの共同研究チームは12日、酸化亜鉛による「透明導電膜」の実用化に世界で初めて成功したと発表した。
液晶テレビのディスプレーや太陽光発電のパネルなどに使用されている透明導電膜には現在、高価な酸化インジウムが使用されている。酸化亜鉛は安価で、導入されると4、5年で液晶テレビの値段を半額程度にまで下げることができるという。
山本教授によると、約3年かけてガラス基板に亜鉛と酸素を吹きかけて定着させる技術を開発。酸化インジウムを用いたのと同じ効果が期待できる。この技術で透明導電膜の最大1メートル四方までの大型化にも成功した。
産業界では埋蔵量の少ないインジウムは06年ごろから不足すると予想されているため、20数年前から酸化亜鉛の実用化に向けた取り組みが世界各国で行われている。
山本教授は「亜鉛という入手しやすい物質で大型化にこぎつけることができたのは画期的だ」と話している。【小川信】(毎日新聞)
4-5年先ってねぇ・・・・
世の中、ほしいときが買いどきなんだよ。
あと、技術の発表と値段の下落はすぐには結びつかないからねぇ〜
俺は3ヶ月先読みが出来れば億万長者になれるぜ…といつも夢想。
5年先はさっぱり判らん。
5年後の一般的なPCモニター・・・現在のものとは比べるまでもなさそうだが分かんないね。
そのころの20万円超のモニターとか。
5年前の15インチが大体12万ぐらいで今の相場と比べると3〜4分の一だからなあ
5年後で今の半額程度だったらむしろ高いよ
>>172 今の製法のままよりもコストが半減するってことじゃない?
今の価格と比べてって意味じゃなく
まあ、4,5年先なんてまだまだだし、今物買うのには関係ないなぁ
コストよりスペックを・・
5年後には応答速度がCRT並になってるかな?
液晶の次が待ってます。
冷蔵庫や洗濯機の値段が5年前とほとんど変わってないように、
ある程度まで下がるとそれ以降は横ばいでしょ。
DVDプレーヤーなんかも、登場後数年は急激に値下がりしたが、
最近は価格が落ち着いてきたね。
液晶の次?そろそろ空中に表示できるフルカラーモニタはでないかなぁ。
手をかざすと指が焼き切れたりするの。
ドラマとかスゲェシリアスな場面なのに下から覗くとパンツが見えたりするんか?
しかし亀山工場はほんとにすごいんだな。
ある程度詳しい人だけが知ってりゃいいニュースとかじゃないんだね。
大衆向けのニュースとかでもばりばりやってる。
まぁ30〜40%安くなるとかアナリストが言ってた(薄型TV)し当たり前か(´ー`)
今日(15日)発売のDOS/Vマガジン2/1号、
『20インチ・1600x1200ドット対応液晶ディスプレイ6機種を比較する』
前号の予告からだから、買う人はちゃんと掲載されてるか確認して買ってね。
って、今日じゃなくて明日じゃねーか。
この雑誌の記事は提灯記事じゃないの?
どの雑誌もそうだって
いやならパソコン批評しか読めないよ
ある程度参考にはなると思う。そもそも値段と性能が比例していなかったらたちまち消えるだろうし。
シャープにとって2020をどう書かれようともはや気にしないかもしれないが
ナナオにとってはそうはいかんだろうな。ハイCPのデル、こだわるならナナオって事で決まってそう。
187 :
不明なデバイスさん:04/01/14 12:42 ID:9yiWZsVp
>>185 読んだことないんで素で質問だけど、「パソコン批評」って提灯記事とか少ないの?
189 :
不明なデバイスさん:04/01/14 15:40 ID:AsaQLGKR
>>188 広告無いから中立な批評が出来るのが売りだそうだけど、
我の強い連中が作ってる本だけあって主観と偏見は凄い。
190 :
不明なデバイスさん:04/01/14 21:39 ID:JZHiGJuO
安めのUXGA液晶買おうと思っているのですが、デルの2001FPと飯山の
AU5131DTを迷っています。飯山のほうがどんな液晶なのかわからない
ので(メーカーHPにある仕様は見ました)、もし知っている人がいたら
実際に使用した感じなどの情報お願いします。
高い買い物なので失敗したくないです。
191 :
不明なデバイスさん:04/01/14 21:46 ID:6BwW1xuN
DOS/V magazine 2/1号にUXGA液晶特集がキター!!
と思ったら、7機種のみの比較記事。
しかも最初にLL-T2015とDELLのは間に合わなかったとの断り付き。
ダメじゃん。
192 :
終太郎:04/01/14 21:49 ID:pWTPxk5d
話にならんな
194 :
不明なデバイスさん:04/01/15 01:06 ID:JCKUxBJf
イイヤマのProLite E511Sが予約注文できるようになってる(e-shopにて)
しかし\144,800・・・
だめじゃん、めしやま。
>>191 揃って間に合わなかったって何か勘ぐってしまう。
シャープが自社の製品と十分競争力がある上に安価な2001FPと
比べられるのを恐れて圧力掛けたんじゃないの?
dell間に合わなかったってのは分からないでもないが
2015に間に合わなかったってのはちょっと怪しいな
安物に客が流れないようにしてるのかな?
DOS/V magazine 2/1号
「今月は、メーカー粗利○○%のUXGA液晶特集!」
↑こんなリアルな記事だったらイヤだ(苦笑
200(σ´∀`)σゲッツ!!
AcerのMVAパネルのやつは載ってるのかな
>>194 飯山のメーカー直販はどれも高いんだからしょうがないんじゃない。
素直に一般の店で買えるまで待つしかないかと。
DOS/V magazine買ってきた
比較してる機種は
IBM ThinkVision L200p
イーヤマ ProLite H540S
NEC三菱電機ビジュアルシステムズ RDT211H
ナナオ FlexScan L885
日本エイサー AL2021
日本サムスン SyncMaster 213T
富士通 VL-200VH
Tester's ChoiceがProLite H540S(Second Choiceは無し)
Observer's ChoiceがFlexScan L885、Second ChoiceはRDT211H
204 :
不明なデバイスさん:04/01/15 11:06 ID:RgAl1hYm
普通じゃん、っつーか、それ以外が論外というか…。
sharpにはなんか圧力でもかかってるのか?
見たけどT2020がなかったね
207 :
不明なデバイスさん:04/01/15 16:04 ID:NNN81Pax
T2020 T2015 2001FPの三機種がないんじゃ買う価値もない気がする。
>>203 スキャンしてうpしちゃうんですか!えらいです・・・
著作権法違反で逮捕
>>207 俺も買ってからそのことに気が付いた。
高度ムラというか温度分布が知りたかっただけなので、まぁいっか
という感じだが。
次の機会には、その辺りの機種追加と、
応答速度テストもやって欲しい。
去年の夏に2020買った。ふと思い出して半年ぶりにスレに戻ってきた。
2030ってまだ出てないのね。2030待ちがどうのこうのとか言ってる奴がいたけど、
今でも待ってるのかな?
>>212 出る気配もないのであなたは勝ち組です・・・
恥ずかしい奴が出たな
臭い球ですか?
218 :
不明なデバイスさん:04/01/16 19:27 ID:IY2zqrzX
>>217 S-IPSが苦手な遮光性について書いてなかったり、
あれだけムラや光漏れが激しいL985EXを推したり、
NANAOorIPS陣営社員である可能性が高いな。
ともあれ、本人宣伝乙。
と、シャープの社員が申しております
正直L885はシャープのASVなんかよりNEC液晶のSA-SFTで出して欲しかったな・・
別に新型ASVなワケでもないのに。
221 :
不明なデバイスさん:04/01/16 22:56 ID:AjrPao+R
L885は新型ASVでしょ。
新型つっても去年の4月に出たものだけど。
シャープは液晶TVはとにかく凄い。
日立なんか太刀打ちできないくらい。
オーバードライブも優秀で、中間調も落ちないし。
なんで、これからのPC用液晶はサムスンとLGに期待するしかない。
885デュアルDVIならほしいがなー
ナナオは選択肢に入らない
L985EXでさえシングルDVIだし
正直飯山の方が上
>>221 そうでしたか。でもスペック的にあんまり変わってませんね。
応答速度が少し速くなっただけぐらい?視野角とかも変わってないみたいだし
液晶TVの進化してる分、悲しい・・
>>224 応答速度が20ms(前は25ms)、コントラスト比が500:1(前は350:1)、
輝度が250cd(前は220cd)、視野角が176度(前は170度)になってるよ。
コントラストは実測で600:1も出てるって書いてあったし、性能としてはUXGAではトップクラスでしょ。
シャープの液晶TVの進化と比べたら悲しくなるけど…。
その性能はあくまでVA方式だからなあ
視野角が176度も同じIPSと比べると差があるし
液晶のスペック数値では最高かもしれないが
実際はトップクラスではない罠
ASVってVA方式なの?
カタログスペックは参考にしかならないからね。
応答速度にしても、白黒変化じゃ当てにならないから、
動画に関する測定基準を策定中らしいし。
さらに実際の出荷時に、良品基準をどこに設けるか
といった問題もあるし。
カタログスペックは参考でしかならないね。
例えば、2001FPは250cdだが、実際に測ってみると、
200cd強しか出ておらず、2020の方が210cdくらいで明るいという罠。
その点L885はコントラスト比が600近く出てるってのは画質面ではしっかりしたメリットだけど。
MVAとか700:1とか言ってる割には、400:1くらいのにも負けてることが多々あるし。
視野角はASVなら正面から見る分には問題ないレベル確保されてるが、
動画を流したまま部屋を動いて横から見たりする場合には辛いね。
そういう用途にはやはりS-IPSの方が合う。
230 :
不明なデバイスさん:04/01/16 23:59 ID:wbUWt+ty
L885叩いてる他社工作員が必死だな(藁
悔しかったらL885より高画質な液晶出してみろよ。
DVIが2個ついてても肝心の画質が糞なら話にならない。
↑お前が一番必死じゃん(プ
自分が損したとは思いたくないから他を叩いてしまうんです
すいませんでした
233 :
不明なデバイスさん:04/01/17 01:23 ID:vBi/CUgi
885がDVI*2だったら即買いなのにな・・・
>>217 今日そこ覗いたら気になる記述が…
>シャープのASVってCPA方式だけかと思ったらもう一つあるのね。
シャープのASVって全部CPAじゃなかったの?
LL-T2020はCPAじゃないみたいに書いてるけど、L885はどっちなんだ…(;´Д`)
L885は新型だからCPA方式では?あくまで予想だが。
LL-T2020はさすがにもう古いし
>>217見ると良くない真実があるみたいね
最強伝説崩れる・・か?
236 :
不明なデバイスさん:04/01/17 05:00 ID:00WS3fBQ
液晶で、ゲームや動画鑑賞するなら液晶TVを買え!
UXGAでゲームやりたいんだYO!!
視野角をここまで気にするスレの住人たちって
どんな体勢で液晶画面見てるの?
普通に40〜50cm画面から離れて見てれば
画面の四隅だって問題ないだろ
>>234 MVA。
と言っても、富士通のまんまではなくて、シャープ側でチューニングして、
UHA使って開口率上げてるのでだいぶ別物だけど。
CPA:視野角が広いが透過率が低い
MVA:上下左右の視野角は広いが斜めが狭い、透過率が高い
なんで、同じ開口率ならMVAの方が明るくできる。
と言うわけでT2020とAD201GSあたりを見比べればわかるが、
基本方式が同じでもメーカーのチューニングで別物になるというのがわかると思う。
241 :
不明なデバイスさん:04/01/17 07:38 ID:LzTtlytl
>>239 MVAとかTNとか糞な方式だと離れても四隅が変わる
ASVとかS-IPSなら平気
242 :
不明なデバイスさん:04/01/17 07:52 ID:Dt53pD5a
LL-T2020はMVAか、糞だな
終わってる
MVAはコントラスト高いようですが、本当ですか?
店に置いてあったDVI接続のを比べて見たけど(400と600)
とても1.5倍も差があるようには見えませんでしたが。。。
244 :
不明なデバイスさん:04/01/17 11:08 ID:LOg6eV7t
2020持ってるが、どうも糞だと思ったらMVAだったのか
今はH540Sにしたが、圧倒的に綺麗
証拠写真も上げられるが、面倒だから上げない
244は何も持っていない香具師
>244の後でなんだが、ウチの2020で一番気になるのはやはり視野角
寝ながら使っているからかもしれないが
ちゃんと正面から見れば良いがもっと楽な気分で使いたい
応答速度の関係からもS-IPS+ブラックTFTが出てほしい
247 :
不明なデバイスさん:04/01/17 11:27 ID:xh+fzXPY
S-IPSも寝ながらだときついよ
斜め方向が弱いからね
横からのぞくのにはとても強い
LGのS-IPSは横からでも色変位が目立つ
どう見ても、ただのIPSだと思う
AQUOSはかなり横からでも見えたから、やはりCPAなんだと思う
AS-IPSには負けるが、Woooは残像と黒潰れが激しくて見てられん
248 :
不明なデバイスさん:04/01/17 11:28 ID:LOg6eV7t
証拠写真撮ろうと思ったらデジカメが壊れた
糞
彼女とコタツで肩を並べながら・・・一緒にエロサイトを見るのだ。
次は「お母ちゃんに捨てられた」とか言いそうだな(w
>>246 デバイスマネージャー+このスレのIEのスクリーンショット
なら出せるだろ
もれはL885持ちだがな
スクリーンショットを撮ろうとしたら、収穫前に刈り取られました!
うむ。ならば仕方ない。
255 :
不明なデバイスさん:04/01/17 16:18 ID:CkzS+tkg
あげ
L885使ってるけどRGBとDVI両方あった方がありがたい
カノープスのビデオカード使ってるがRGB接続でもにじみやぼやけなど全くなくDVIと同じようにシャープな画像だし・・・安いビデオカードなら分からないけど
RGB一つある方がトランスコーダやアップスキャンやDVI付いてないビデオカード使ってる人にはないと困ってしまうんだが・・どうだろうか??
L885はDVI-Iなわけだが。
258 :
不明なデバイスさん:04/01/17 16:44 ID:vBi/CUgi
DVI-I*2がほしい。アナログ単体はイラネ。
DVI-Iがデジタル・アナログ両用って事知らない人まだいるのね。
DVI-Iが誤解の元になっているというのは前から言われてきたね。
DVI=デジタルの方がわかりやすいんだろうけど
ありがたいとかいってるし
なえる
263 :
不明なデバイスさん:04/01/17 17:35 ID:Iw6FYGcM
正直、デスクトップ環境でUXGA以下の液晶に戻る気はないな
オレはXGAまでなら戻れる
MVAとわかって一気に2020( ゚Д゚)マズーの流れになったな
所詮いわれるまで気づかないレベルなわけですよ。
このスレの住民がいかにスペック厨かってことさ。
口ばっかの奴よりサクっと買って使い倒す人が勝ち組。
俺は知ってたけど、MVAって言ってもオリジナルじゃなくて、
シャープ版MVAで全然性能が違うからね。
応答速度からでもわかると思うけど。
ブラックTFTもオリジナルだし、内部構造からすべて違う。
PC用は省エネのために透過率の高いMVAにしたんだろう。
270 :
不明なデバイスさん:04/01/17 23:41 ID:G3U0uZCQ
DVI-I*2の液晶より、DVI-I*2のビデオカードがほしい。
>>270 ASK(Gainward)のGeForce FX 5700Ultraはどう? ASUSのGeForce FX5200/5600もある。
Radeonだと、高いのしかないね。
そろそろ誰か各方式ごとの特長とか他の呼び方とか派生とかまとめてくれ…。
IPSとVAくらいしか覚えてられねぇw
275 :
不明なデバイスさん:04/01/18 03:20 ID:JW+/20a7
>>217は「VA」で括られていたのを「MVA」と勘違いしたんだと
思うわけで・・・
CPAもVAの発展型なら、MVAもVAの発展型であり、
どちらもVAかIPSかという大きな括りで言えばVAなわけで。
276 :
不明なデバイスさん:04/01/18 04:53 ID:JW+/20a7
ごめん。前言撤回。謝罪します。
シャープのテレビはやっぱりどう見てもCPAなんだけど、
LL-T2020のはスーパーVAっぽい。
(富士通のMVAと同じ発想だけど、開発はこっちが1年早い…)
277 :
不明なデバイスさん:04/01/18 06:10 ID:g0061RjX
画質 視野角 速度 価格 在庫 サイズ 備考
SHARP
LL-T2020 ◎ ○ ○ △(22万〜) △ 20.1 自社製
ASV(MVA)ブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
LL-T2015 ○ ○ ◎ ◎(16万〜) △ 20.1 LG製
S-IPS
EIZO
L985EX ◎+ ◎ × .×(24万〜) △ 21.3 日立製
S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
L885 ◎ ○ ○+ ○(18万〜) ○ 20.1
SHARP製ASV(MVA)非ブラックTFT//
画質 視野角 速度 価格 在庫 サイズ 備考
SHARP
LL-T2020 ◎ ○ ○ △(22万〜) △ 20.1 自社製ASV(MVA)ブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
LL-T2015 ○ ○ ◎ ◎(16万〜) △ 20.1 LG製S-IPS
EIZO
L985EX ◎+ ◎ × .×(24万〜) △ 21.3 日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
L885 ◎ ○ ○+ ○(18万〜) ○ 20.1 SHARP製ASV(MVA)非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA
H540S ○+ ◎ ○+ ○(17万〜) ○ 21.3 NEC製SA-SFT、DVI-I×2
H510 ○ △ ○ ◎(16万〜) ○ 20.1 DVI-I×2
MITUBISHI
RDT211H. ◎ ◎ ○+ △(21万〜) ○ 21.3 DVI-I+DVI-D/D-Sub
RDT201H. △ ○ . ○ ○(18万〜) ○ 20.1 DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
23 Cinema △ △ × ×(23万〜) ○ 23 ADC×1、1920x1200
IBM
L200p △ ○ △ ◎(15万〜) ○ 20.1
DELL
2001FP ○- ○ ◎ ☆(11万〜) − 20.1 LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
VL-200VH ○ △ ○ ◎(15万〜) ○ 20.1
>>277-278 なんだLL-T2020がMVAだと知らされたら
画質が◎+から◎に格下げか
画質って見た目で決めてたんじゃないのか?
ついでに言うとL885はMVAではないよ
>>273 >217のリンク先のとこが律儀に説明してくれたよ。
まぁ、シャープのMVAはUHA使っているから開口率高いこととか、
IPSの欠点に斜めに関してはCPAに負けてるとか、日立のAS-IPSは斜め方向強化のために補償フィルム貼ってるとか、
プレミアムMVAの説明が抜けてるとか、LGのIPSの説明がないとかあるけど。
>>277-278 スペックに踊らされすぎ。
画質は駆動方式も重要だろうけど、γカーブやムラ等総合的に判断すべきだろう。
備考の欄に駆動方式書くんだったらもっと埋めれるしな。
281 :
不明なデバイスさん:04/01/18 11:10 ID:Ee1q+g1X
そんなのAV板の液晶TVスレでみんなキシュツだら
ハード板はレベルが低いね
282 :
不明なデバイスさん:04/01/18 11:30 ID:6cdkgZcp
AV板で語られる液晶ディスプレイは
画面サイズでかい割に解像度低すぎて話になってない
283 :
不明なデバイスさん:04/01/18 11:47 ID:Ee1q+g1X
輝度・コントラスト・応答速度・視野角では液晶モニタは悪すぎて逆に話にならないがな
284 :
不明なデバイスさん:04/01/18 12:53 ID:6cdkgZcp
本体サイズでブラウン管は話にならない
むるこ
スマソ誤爆
LL-T2015を使いはじめて3ヶ月、とくに不満ないです。
スペックなんて気にしてたら、いつまでたっても買えないし。
EIZOのT761から買い替えたから、画質は落ちるけど、デスクがスッキリしたほうがデカい。
予てよりH540Sが最高液晶と主張していた俺の正当性が自ずから証明されました。
うむ。
なんだ、みんな現物見ないでどうのこうのいってたわけか。
俺は自分の目で確かめて、H540Sをチョイスしたわけだが
所詮2ちゃんだなww
293 :
不明なデバイスさん:04/01/18 19:48 ID:Bpc6muqP
┌────────────誰? ──────────────┐
│┌─────────誰? ──────┐ │
││ .│ │
││ L885 LL-T2020 │
↓↓ ∧ ∧ ∧ ∧ │
RDT211H (,,゚Д゚) (゚ー゚*) LL-T2015
∧,,∧ ⊂ ⊃-旧世代ダサ→Oと ヽ ─弟と認めない→ ∧,,∧
ミ ゚Д゚彡←誰?── 〜(_つノ `v ,)〜 ←憧れの兄─ ミ゚ー゚*彡
ミ,,_∽_,,ミ し '←腹違いキモイ- (/ヽ) 目と Oミ
ミ ミ〜 │ ↑ ミ ミ〜
.し'` J │ │ U''ヽ)
↑ 家柄( ´,_ゝ`)プッ 干渉なし │
│ │ │ ┌──逆恨み───┘
│ ↓ ↓ ↓
│ H540S 2001FP 213T
│ ∧_∧ ∧∧ ∧ ∧
│ ( ´∀`)←妄想信者─(゚A゚*) ←見守る─ (゚∀゚*)
└──誰?─────(つ ⊂)-ハッタリスペック→|つ[|lllll]) l ヽ
.│ │ | 〜 | とUU,,O〜
(__)_) ∪∪
RDT211HとH540Sは、中身同じでガワだけ違うから
もう少し他の表現がいいかも・・・・
295 :
不明なデバイスさん:04/01/18 21:44 ID:DGW7HQph
T2020がMVAだろうと、綺麗なんだから別に良いじゃん。
しかし前からMVAを叩いてた奴がいたが(H540SはMVA、糞とかw)、
2020がMVAだとわかった瞬間叩き始めたのがマジワラタ。
ひょっとして富士通に嫌な思いがあるとか?w
何も持ってないスペック厨の戯れ言なんか気にしないこった。
h540sはMVAだから糞、2020が最高
とかいってたやつ沢山いたよな。
痛々しい。
298 :
不明なデバイスさん:04/01/18 22:54 ID:RsKF0KUv
>>297 H540Sと2020を比べてる奴なんていなかったぞ。
H540SはMVAだから糞、2015が良いってのならいたが。
ここはスペックを延々と語り合うスレか?
うむ。
スピーカー無しがいいので510を買おうと思ってるのですが、
負け組ですか?
>301
勝ち負けを気にした時が負ける時です。マジで。
気に入った物を気に入った様に使うのが一番ですよー。
まったくだ。
>>299 変えない人がスペックだけ見て煽りを入れるスレです
つーか、このスレの何%が持っているのやら……
持ってませんが何か?
そろそろ七尾儲のおでましかな?
飯山マンセー
308 :
不明なデバイスさん:04/01/19 07:19 ID:Y3Q5P8Nb
MVAはIPSやCPAと比べたら視覚野に若干のムラがあるけれども、
PC用のモニタをそんな極端な位置から見る奴ってどのぐらいいるわけ?
居間に置いたテレビじゃあるまいし。
やっぱりコントラストとか発色とかが大事でしょう。
MVAは中間調コントラストが低いらしいし
クッキリ好きならIPSらしいぞ。
310 :
不明なデバイスさん:04/01/19 09:02 ID:twfzlCz9
>>302 真の負け犬はどれ一つとして買うこともできず、ひたすら製品にケチつけてる奴ら
比較表乗っけてる奴がいるが、全部自分で購入して比較したのかねぇ?
ま、液晶どころか、15インチCRTを使っている奴だと思うが。
ちなみに漏れはここでは相手にされないVL-200VH。
値段と画質に納得したから購入したが、ここまでスルーされると悲しいのも事実。
比較表はこのスレで(というか前スレから)何度も登場し、その度にいろいろつっこまれながら変更されてきたもの
なので、ある程度は参考になると思うよ。
314 :
不明なデバイスさん:04/01/19 16:41 ID:xVTrr332
>>312 今月のPC雑誌に20型比較評価、17型比較評価をやってたんで、
貧乏人がそれを見ながら必死に書き込んでるんだと思われ
>>314 比較表はその雑誌以前からずっとでてきてただろ。
PC雑誌でも全機種購入して比較なんかしてないだろ
317 :
不明なデバイスさん:04/01/19 17:38 ID:xVTrr332
>>315 ・液晶も扱ってるパーツショップのキモ店員
・eizoの社員
・比較表で有利に付けられているメーカの信者
・妄想くん
>>316 このスレで扱われてるモニターは大概出てるぞ
(゚Д゚)ハァ?
正月ボケ引きずってないで過去ログ読んでこい。
あそこの人L885のパネル換えてもらえたんだ。
でも明日はわが身だと思うと怖いなぁ。
まあしかし、〜という一要素がある。「だから」駄目。といった見方はやっぱりするべきじゃないな。
もうちっと視野を広くモノを見よう(;´Д`)
>>312 よかった、他にもいたよVL-200VHユーザー。
液晶ばんばんにこれと、L885ならんで置いてあったけど、
画質負けてない、というかこっちが良いと思って買ったんだ。
みんなちゃんと自分の目で見て選ぼうよ。
うむ。
ばんばんは885と200VH並んでおいてあったよね。俺もぱっと見て
200VHの方がコントラスト比が高くてくっきりした印象だったからおっと
思ったんだ。店員さんも200VHを薦めてきたし。でも結局買ったのは885。
色々情報集めて、自分に向いてるのはこっちだと思ったから。正面から
見ること、激しい動画を見ないこと、の二点を考慮したら200VHの方が
コストパフォーマンス高いと思う。
324 :
不明なデバイスさん:04/01/19 20:57 ID:v9+4HOt2
富士通は上の雑誌やサイトに出てるとおり、γカーブやマッチング、個体差がいい加減。
ぱっと見綺麗に見せて、初心者向けのチューニングにしてる模様。
でもその辺にこだわらないなら今なら2001FPとかあるし、今となってはあえて選ぶほどでもない。
ガンマカーブで製品によってズレが生じた理由
ガンマカーブのガンマ値は使用している液晶と電圧の設定で決まるんですが、ズレはほとんどCF(カラーフィルター)で決まります。
そして、LGやサムソン製のパネルが色によってガンマカーブからズレたのは簡単、CFがほぼ自社内で作っているから。
シャープや日立も自社製のライン持ってたと思いますが、あそこらへんは技術力高いですからねー
CFもDNPやTPNとか技術力の高いところが作れば割と大丈夫だと思うんですけど…
ちなみに何で富士通のMVAがずれたかと言うと、富士通の大型パネルは確か台湾CMOが作っているから。
やっぱり技術力は日本の方が高いってことでしょうか。
まぁ、自社製の方が安く作れるんでコストを下げることができるというメリットはありますが。
>>312 >>321 オレも仲間。
VL-200VH、いいよねぇ。きれいだよ。
比較対象持ってないけどさ
327 :
不明なデバイスさん:04/01/19 21:07 ID:11fDw/Ed
富士通を選ぶ奴はギトギトの化粧にだまされる厨房&初心者ってことか
納得して満足してるんだからいいじゃん別に。
>>327 余計なお世話だし、世の中知らない方が良いと言うことはいろいろある。
>>309 その代わりIPSは粒状感が気になる罠。
ドットとドットの間に黒い格子が見えるのはやっぱり気になる・・・
17インチだと気にならないんだけどなぁ・・・
331 :
不明なデバイスさん:04/01/19 21:22 ID:mGrjl3+N
シャープの液晶TVのパネルがPC用にくればすべて解決。
もちろんオーバードライブ付きで。
ていうことは
L885最強?
オーバードライブ無いけど
333 :
不明なデバイスさん:04/01/19 21:41 ID:v9+4HOt2
>>330 DD-IPSとSA-SFTは開口率を上げる技術で解消済み
今のところ特に弱点無しなのはSA-SFTだね。最新パネルだから当然とも言えるけど。
予想ではL985EXの後継機はSA-SFT使うような悪寒。21.3インチだし
335 :
不明なデバイスさん:04/01/19 23:00 ID:Y3Q5P8Nb
上の方でL885はMVAだとかいう話出てたけど、スペックで
視野角176度ってことはIPSなんじゃないのかい?
>>334 いや、SA-SFTはあんま開口率は高くないよ、あれは主に透過率を向上させる技術。
画素隙間は、Dellの20.1インチ=SA-SFTの21.3インチくらい(つまりSA-SFTの方が開口率が高い)。
開口率ならAS-IPSがIPS系では一番良い(70%)。
それに、特に弱点無しってパネルはないよ。
IPS系ならAS-IPS+オーバードライブが一番良いと思うけど。
全方位広視野角、高開口率、でも応答速度が遅い。
SA-SFTは相変わらず斜めの視野角が弱いし。
VA系はASV+オーバードライブかね。
高コントラスト、高速応答、高開口率、でも視野角はAS-IPSに負ける。
>>335 別にIPSだからって176度ってわけじゃないよ。
ASVで確定、実物見ればすぐわかるんだが。
みんなスペックや資料だけじゃなくて、実物見ようよ。
近くにそう言う場所が無くて見れないなら仕方がないけど。
うむ。
338 :
不明なデバイスさん:04/01/20 00:16 ID:mkMcXgPw
>>331 テレビ用はモニタ用と違ってRGBが一段ごとにずらしてあるから、
そのまま持ってくると少し違和感ありそう・・・
モニタ用
RGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGB・・・
RGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGB・・・
RGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGB・・・
テレビ用
RGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGB・・・
BRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRG・・・
RGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGB・・・
339 :
338:04/01/20 00:17 ID:mkMcXgPw
ちょっとズレたな・・・
二段目の端のBが、上下の段のRとGのちょうど間にくるぐらいの
位置になるらしい・・・
340 :
不明なデバイスさん:04/01/20 00:25 ID:p87SAwn1
>>338 そりゃデジカメ用のデルタ配列
今の液晶TVは普通の縦ストライプだよ
>>341 IDTechは開口率メインだよ、簡単に言うとレンズが付く感じ。
でもこれって200ppiの奴にしか使われてないんじゃないかなあ。
MACの20インチをルーペでチェックしたときは日立のS-IPSと大差なかった。
マックはパワーマックG4 450(ギガビット)のビデオカードは[ATI rage128pro]
L885をマックのADC-DVIコネクター変換のDVI ExtractorII を購入で早速繋いでみた。
さすがデジタル接続!lと思ったけど1280×1024の画像、それが最大値の解像度ではないですか!?コントロールパネルのモニター(すべて見る)にを見ても1600×1200という解像度は出てこないし選べない、これではせっかくのUXGAがなけてくる。
RGB接続だと1600×1200はちゃんと映るのに〜
DVI出力の最大値は1600×1200と説明書にもかいてあるし、これはADCコネクター変換に対応していないモニターの方が悪いのか変換コネクターが悪いのか??
とにかくしょぼぼ〜〜〜〜ん。。゛(ノ><)ノ ヒィ
ビデオ変えれ。
OSのアップデートとかしたらできるようになるかも
今のところH540Sがイイみたいだな。
348 :
不明なデバイスさん:04/01/20 12:08 ID:YRDHJ4/o
うむ。H540S無難。
>>319 400万ヒット超えてるサイトの管理人を敵に回すと怖いからじゃない
普通の一般人なら交換してもらえないかも
>>347 ブランドにこだわらなきゃそうだろうな。
>>350 400万ヒット超えてるサイトの管理人ですけどなんてわざわざ名乗るかよ
>346
やっぱそなのかな・・・
変換コネクタで安く上げようと思ったのが失敗でした・・・
DVI ExtractorII もメーカーサイトで対応解像度とかビデオカードとか載っけて欲しかったよなぁFAQとか・・単に表示できますよ〜って書いてあるだしなぁ
安物買いの銭失いになりそう(*_*)
最初からDVI端子があった方がいいですね
2020の後継機は可能性薄ということでいいのかな。
一人でグラフィックデザイン系の仕事に使うから視野角より色重視で選んでるんですが。
357 :
不明なデバイスさん:04/01/20 17:48 ID:I+52psD1
359 :
不明なデバイスさん:04/01/20 20:04 ID:KOEFdpun
>>358 いや、色温度6500Kでは液晶の方が厳密。
CRTは経年劣化が多いが、どうも各スレ見てるとキャリブレータ持ってる人はほとんどいない。
いまさらCRTってのもね。ばかでかいし。
あとは任せた↓
>>361 デザインっていうか機構が優れてる感じか。
と思ったら、台座が取り外せないって、何だこれは?
364 :
不明なデバイスさん:04/01/20 22:03 ID:rlwsHGwf
所詮サムスン
将来的にサムチョやLG以外の選択肢が無くなったら最悪だぜ・・・(;`皿´)
365の予言どおりになったらおまいらどうするよ?
自作
368 :
不明なデバイスさん:04/01/20 22:49 ID:3cly2vwd
>>366 大丈夫、台湾メーカーのモニターもあるぜ
369 :
不明なデバイスさん:04/01/20 23:07 ID:SlKq5aJy
台湾メーカーも糞
富士通のMVAを見るとそんな気がする
370 :
不明なデバイスさん:04/01/20 23:09 ID:ZtB7EOpH
371 :
不明なデバイスさん:04/01/20 23:12 ID:ygw7k6DK
またMVA叩きが来たな( ^∀^)ゲラッゲラ
373 :
不明なデバイスさん:04/01/20 23:20 ID:ZtB7EOpH
AV板の液晶TVスレ:シャープの新製品で盛り上がる
ハード板の液晶モニタスレ:サムスンの新製品で盛り上がる
374 :
不明なデバイスさん:04/01/20 23:44 ID:GBb660Ag
シャープщ(゚Д゚щ)カモォォォン
376 :
不明なデバイスさん:04/01/21 00:27 ID:PIIk95Rj
>>375 ( ゚Д゚)ハァ?
元気がないんじゃなくてやる気がないだけだが?
サムスン社員今日は各スレで宣伝に必死だな( ^∀^)ゲラッゲラ
>元気がないんじゃなくてやる気がないだけだが?
・・・オマエ大丈夫?
378 :
不明なデバイスさん:04/01/21 00:41 ID:vHVZmwyJ
俺ならダイジョブだ〜。
380 :
ん?:04/01/21 00:59 ID:v06F/iiH
液晶時代になってから大型は家電との融合が優先だから専用なんざOEM以外どうでもいーんだよ(w
ていうか、すでにappleのは20万前半だぞ。
あと1年程でwuxgaも10万前半におりてくるのかな、
いま15万でuxga買うのは気が退けてきた。
wuxgaはHD(1920x1080)がフルでうつるんだよね。
それはそうと、dvi一つでwuxga出すカードなんかあんの?
サムスンでなく値段が20万前半だったら欲しいんだよねWUXGA。
前スレ辺りだと240Tの画質は○になってたので(何故かは知らんが)、
サムスンでも値段さえ安ければとは思うけど。
(しかしサンプルの画像が異様に汚くないか?)
シネマまだー?
2030まだー?
WUXGAはDVI-Dシングルリンクじゃリフレシュレート落さないとあかんし、
早くデュアルリンクが一般化して普及しないかなぁ。
そうしないとWUXGAに買い替えできん。
388 :
不明なデバイスさん:04/01/21 12:15 ID:Ues3VqlZ
>>387 リフレッシュレート落とすってのが意味不明だけど、
WUXGAでも普通に60Hz出てるよ。
>>387 確かにVESAのタイミングだと DVIのシングルリンクはUXGA-60Hzが上限だよね。
VESAのUXGA-60Hzの1ラインは2160ドットの内1600ドット分を映像のエリアに使ってるんだが、
これは元々CRTの帰線期間を意識してるのでブランキング期間にかなり余裕があるのよ。
ってことでブランキング部分を削れば1920ドット位ならクロックを上げずに何とか表示できるね。
390 :
( ^∀^)ゲラッゲラ:04/01/21 12:29 ID:06SHLyBE
387 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/01/21 12:13 ID:wTkuy5gt
WUXGAはDVI-Dシングルリンクじゃリフレシュレート落さないとあかんし、
早くデュアルリンクが一般化して普及しないかなぁ。
そうしないとWUXGAに買い替えできん。
Sharpに期待してはダメか・・・?
時代はグリーンハウス
本職の人が批評してもらった方がいいと思うのだが・・
知らない観点が色々わかるしねー。
じゃないと、スペック至上主義に・・・
しかし、ここでの評価と大差ないな
結局L885とT2020が最強なんだろ?
関係ないけど↑リンクを辿ったら「ゲーム脳の恐怖」の恐怖が解ってしまった。
公正な目で評価してるのならいいけど、変なバイアスかかってるっぽいし…
398 :
不明なデバイスさん:04/01/22 01:57 ID:9mCt/mCc
>>391 L885みたいな外販はともかく、LL-T2020みたいに自社でやるのは、
もう無いのでは。
テレビなら需要が十分で競争力も十分あるのに、わざわざ競争のキツイ
モニタの分野で消耗戦をやろうと思わんでしょう・・・
399 :
不明なデバイスさん:04/01/22 02:02 ID:Eibwl2TM
>>397 アレを読んで、なんとなく納得してしまったので、公正な再評価してくれ。
L885買ってしまいそうだ。
L885なら後で後悔しないと思うが・・・
L885とT2020、実売で3〜4万の価格差があるが、その差を
埋める程のアドバンテージがT2020にあるのかね?
個人的に気になるのは、ブラックTFTの有無による黒の締まり
具合や色再現性なんだが、ウチ地方なんで実物見たことねー
んだよな。
>>402 LL-T2020はもう品薄だからだと思うけど。
EIZOは保証5年あるしスクリーンマネージャーが使いやすい(と思う)し動画表示に動画だけ照度を上げてくれる機能なんかがありがたい。T2020にはDVI端子2系統あるのとブラックTFTが好きな人なら買いなのかな、
L885がいいなぁほしいなぁと思いでもブラックTFTはどんなもんだろうと考えてる時点でL885の方を買った方が幸せになると思うが、
ところでシャープのT1620とT2020は開口率は違う?
よく開口率高いとはいってるけど、実際T1620見てもS-IPSとほとんど変わらないんだよね
あとよくシャープが最高みたいな話を聞くが、T1620を使ってた俺としては
あんまり良くないんじゃないかという不信感がついてしまった。
T1620買ってDVD見てたら暗部のとこに明らかに境界線のスジが・・
黒階調が飛んでるみたいで黒レベルやコントラスト等調整してスジを緩和
できたけど、他の階調がおかしくなってどうやっても直せないから売った。
T2020は別モノだとは思ってるがT1620を思い出すと疑心暗鬼に・・
>>405 黒レベル?コントラスト?
アナログでつないで評価した気分になってるの?
DVIでつないでればT1620はそんなに悪くないぞ。
>>406 ビデオカード三枚PC二台、全てDVI、アナログ共に検証済みです。
その他のモニタとの比較対象はT761とLCD-AD172CWH。
この二つは綺麗に表示されてました。
>405
疑心暗鬼になるならシャープはやめといたほうがいい
個人個人で感想がちがうからね
まあそれ以外のメーカーとなるとEIZOしかないと思うが好みと信者になってるかの問題だ
安いDELLを買えばすべてあきらめもついて使用できるかもよ
>T1620買ってDVD見てたら暗部のとこに明らかに境界線のスジが・・
それはソース自体に問題があるのでは?
DVDの映像は圧縮されてるって事を忘れてないか?
>>410 T761とLCD-AD172CWHでは綺麗に表示されてるって書いてあるじゃん
BIOS表示されたりされなかったり・・('A`)
413 :
不明なデバイスさん:04/01/24 01:32 ID:UdaCEe/o
>>405 T1620とT2020じゃ次元が違う。
つーか実物見ろよ、開口率がいかにS-IPSより高いのもわかるし。
実物見ないでぶつぶつ言ってる時点で単なるアフォ。
俺は詳しくないから知らないのだが1620と2020はか開口率の次元が違うのか?
近場の店にL567と1620が置いてあるから見比べてみるか
16インチと17インチを比べるなんて・・・それは酷と(r
20201台の金で1620を4台買えるんじゃ
L567でも3台買えそう
暮3にあった777円OAフィルタ買ってみた。
21/22inch用を買って、やはり一回りでかかったけれども許容範囲。
ギラツキが緩和されていい感じ。
いい買い物だった。
422 :
不明なデバイスさん:04/01/25 04:19 ID:C01u6NfZ
iiyamaのサイトのe-shop、大幅に値下がってるな。
1月末までの限定ってことになってるが、事実上値下げか?
たしかに今までほぼ定価並のボリ価格だったが
通販価格強ぐらいの値段になってるね。
あまりに売れないから下げたのか?まあ何にしろ
この価格なら購入も悪くないな。直販で買ったほうが問題が起きたときもゴネが
効きそうだし
ただ本当に値下げするとしたら、おそらく外販の出荷価格も下がるはずだから、
しばらく待てば店頭価格も下がるだろうし、焦る必要はないな。
とローンの計算をしていた自分にいい聞かせました。
425 :
不明なデバイスさん:04/01/25 05:21 ID:+D3vBsf5
液晶ってリフレッシュレート以上の描画速度出ないよね
nVidiaのドライバ、最新のにしたら、UXGA/32bitのリフレッシュレート設定から
60Hzが削られてて、A15URで表示できなくてびびった
手動でUXGA/32bit/60Hzのモードを追加したら表示できたけど
GAはGeForce3Ti200での話
飯山のは、期間限定だったり個数限定だったりだから、限定部分が無くなれば
また元の価格に戻るんじゃない?。
限定品が無くなる->製品自体がターミネイト
(少し間)->ほぼ同価格の新型登場
の流れが普通かと思われ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 液晶テレビ! 液晶テレビ! 液晶テレビ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
431 :
421:04/01/26 00:18 ID:orrL8YeU
フィルタ売り切れてた_| ̄|○
当然だな。
教えてください。
iiyamaのE511Sのような、縦表示対応を謳っていないものでも、アーム使用などで
物理的に回転し、ピボットソフト使えば縦表示できるのでしょうか。
どこかの掲示板で、LL-T2015をアームとソフト使用で縦表示で使用しているといって
いる方がいたので。よろしくお願いします。
できるよ
首を90度曲げて見てクリ
436 :
不明なデバイスさん:04/01/26 15:10 ID:bp8p+iFn
>>434 縦表示対応を謳っている液晶もスタンドが回転するだけ。
特別な仕組みがある訳じゃない。
日本にきた東南アジアンみたいだな。
441 :
不明なデバイスさん:04/01/27 17:37 ID:KrlAEx+F
>>440 5月のフルHD(1920x1080)だろ
90万するぞ
>>441 そんなに安いのか?
サムスンの46インチは160万らしいけど
今日の日経新聞
>>442 そらそうでしょ。
なんたって工場が一世代違いからね。
サムスンは1枚のガラスから46を1枚作るのがやっとなのに対し、
シャープは45を3枚も作れてしまう。
しかも稼動したばかりの現時点でも歩溜りはサムチョンを超えてるという
液晶もメモリもダメならサムソンに価値は無いな…。
それでPC用もやってくれるならなぁ・・・フゥ
情報漏れを防ぐため国内に工場を造る某社と
サムスンと提携した某社か。
同じS社でもだいぶ違うな。
>>447 そして国家レベルの事業から外されると。
正直なところサムはSから機密もらう気満々だっただろうね。
その予定がぽしゃってしまって、しかもこれに関しては
情報統制が厳しいのでサムはどうする気なんだろう。
↑まだ高いな。
2001FPが出た以上、12マソ以下にせんともう売れんと思う。
安くなったもんだな。
いろいろ言われてるけどDELLが低価格モデル出したお陰で全体が少し値下がりしたか。
これで性能が低下するようなことになれば厄介だが・・・
…SONYは終わったな。
もともと独自規格を出して売り上げあげる会社なのにパクリの
韓国と提携してどうするよ。
物づくりに原点回帰しますとはよく言ったものだw
ものづくりと言っては見たものの、既に今までのリストラで
クビ切ったエンジニアは数知れず。
過去の技術的資産の継承はもう無いにも等しいし、
もうSONYは落ち目だね。
やっぱり餅は餅屋。
専業から手を抜いたらダメだよ。
かつて、繊維業界が実質上全滅になったとき、あちこち手を出したけど、
結局今では全部ダメになり、本業の繊維とその応用商品に回帰することで
今でも存続できている、という先例があるんだから、業種が違うという
乱暴な面もあるけど、学ぶべき所はあると思う。
真面目にやるなら、まずプレステとメディア系から縁を切り、
別会社にして、SONYは規模が小さくなっても家電一筋に
戻ると。
まぁ、無理だろうけどな。
スレ違いスマソ。
455 :
不明なデバイスさん:04/01/28 23:57 ID:SBVk0hsX
時々コントラストが当てにならないとか言ってる奴がいるが、それは違うぞ
光がない真っ暗な部屋で見てみれば、350:1の2020より、
600:1の富士通の方がクッキリしてるはずだ
つーか、そんな部屋でディスプレイ見んなよ。
光がある明るい部屋で見れば大差ない、でFA?
458 :
455:04/01/29 00:58 ID:jB/GmnSK
>>456 いや、見る見ないじゃなくて、スペック上のコントラストってのは
こういう条件で測られてるってこと
>>457 散々既出だが、逆転してシャープの方がクッキリする
これが暗所コントラストと明所コントラストの違い
そういや前に出てたこのページ、なんか画質=視野角と思いこんでるみたいで笑えるんだが。
http://www11.plala.or.jp/furan_skin/ >うーむ近々L567の購入を考えてるんですが、ちと考え直した方が良いのかなあ(・ω・)
安心して下さい、今回は20inch以上のパネルの評価でしたので。
17inch以上と定義するとL567は最高級です。
というか、画質の点ならL885よりお勧めします。
L567はL886より格段に広い視野角を持ってますので寝エロゲも余裕で可能です。(マテ
もうアフォかと、両方使ってみろっつーの。
L885とL567、両方で画像処理してみれば一目瞭然。
寝ながら画像処理してるのかもしれないが(w
それなら何も言うまい。
>逆に言えば、作業風景を横から見られたくない人には取ってはある意味L885は理想的なのかも知れませんが。(笑
そんなに視野角狭くないっつーの(w
460 :
不明なデバイスさん:04/01/29 01:39 ID:zl8dWNsL
>>459 実は日立社員or関係者なんじゃないのか?
461 :
不明なデバイスさん:04/01/29 01:48 ID:N7BXjGt8
シャープ社員必死だな(藁
シャープ社員は液晶TVで必死です
SONYはもしかして秘密漏洩阻止マルヒ大作戦のためにわざと隙を見せているのでは?
つまりわざとくっついてどのようにスパイ活動するか見極める。
L885とL567両方で画像処理できる
>>459が素直に羨ましい。
どっちも買う金ないからドット欠けあるからイラネって人は譲って下さい。
あぁ、なんでサムソンのが載ってるパネルなんて買ってしまったんだ…_| ̄|○
465 :
不明なデバイスさん:04/01/29 03:19 ID:ZIrNlcWi
どう考えても液晶技術に関してはサム>>>>sonyだぞ。
sonyはブラウン管の技術に陶酔してフラットパネルに関してかなり
出遅れたので、挽回しようと必死になってる。
なりふり構ってられないんでしょう。
>>465 SONYの液晶はみんなサムソン製なんですが・・・
> >逆に言えば、作業風景を横から見られたくない人には取ってはある意味L885は理想的なのかも知れませんが。(笑
> そんなに視野角狭くないっつーの(w
そうかな。L885ユーザだけど、視野角に関しては十分狭いと思うけど。
「何の作業してるか」はさすがに斜めから見ても分かるけど、
「どういう色でデザインしてるか」はちょっと横から見ると分からない。というか分かりづらい。
いやもちろん、青が赤に見えるとかじゃないけどさ。
>>454 >真面目にやるなら、まずプレステとメディア系から縁を切り、
>別会社にして、SONYは規模が小さくなっても家電一筋に
>戻ると。
最初から別会社だと思われ・・・。
CRT使ってる人に見せると好評なのはT2020とかのASVだねえ。
GDM-F520とかそう言うクラスを使ってた人の話だけど。
S-IPSは走査線が入っているみたいで見にくいってよく言われる。
>>459 そのページに君宛のレスが返ってるぞ。
とりあえず私には言ってることがさっぱりわからない
技術的な話だが。
>>459 日立パネルサイコー、あとは糞!的な評価が、信者か厨っぽくて好きになれない。
知識はプロでも評価能力には疑問が残るんだが。
>>471 事実本当にそうである可能性もゼロではない。
まぁ事実に基づいていても判定結果が偏ってると信者っぽく見えるのは仕方ないが。
473 :
不明なデバイスさん:04/01/29 09:58 ID:tujkiukn
>>471 視野角ならシャープは日立に及びもしないが、何か?
>>469 店でASVとS-IPS見比べたけど、特に走査線みたいなのは目立たなかった。
ほぼ同じ。デジカメで拡大して並べたら違いが分かるかもしれないけど。
普段見る分には変わりないと思う。
そのHPのBBSが面白い書き込みがある。
IBMはL200p売り切りたいみたいね。面白いもの出してくれるといいんだけど
>>474 いや、S-IPSは粒状感が多いって散々言われてるんだが。
478 :
不明なデバイスさん:04/01/29 10:36 ID:CiXMRf9B
>>477 散々言われてると言われても実物見ての感想だから。
実際見てみれば分かる。スペック的に差があるかも知れないが
iiyamaのE511Sを買った人はいらしゃいませんか?
Dellの2001FPとどっちを買おうか真剣に悩んでます
是非レポート又は良きアドバイスをお願いします
>>469 F500系やF980みたいな超ファインピッチ管使ってた人から見ると、
ASVがやっぱ密度濃くてキレイに見えるんだと思います。
自分がそうでしたから。
>>469 禿同。
S-IPSはやっぱりどうもすきまの黒い部分が目立つ…。
自分F520ユーザー。
L985EX(日立製S-IPS)とH540S(NEC製SA-SFT)は開口率違うの?
485 :
不明なデバイスさん:04/01/29 21:05 ID:xzXF5Jj5
>>484 もちH540Sの方が開口率高いが、それでもASVに比べると粒状感は目立つ。
でも今買うなら個人的にH540Sが一番良いと思うけどね。
2020はもう少ないし。
486 :
不明なデバイスさん:04/01/29 22:15 ID:+Z2MMd/q
>>476 > IBMはL200p売り切りたいみたいね。面白いもの出してくれるといいんだけど
L230p を14万円できぼんぬー
>>485 寝ながらエロゲするとか横から動画鑑賞とかするからという
理由で視野角にうるさい人
でなければL885の方がいいと思うけど
Dellのが入ってないなぁ
490 :
不明なデバイスさん:04/01/29 23:45 ID:jVuwotuP
L885は高いくせにちょっと横からのぞくと真っ暗になるからなあ
やっぱVA系(≒TN)はちょっとねえ
DOS/Vマガジン2/15号にLL-T2015のレビューが載ってた。
2015の発売って9月頃だよね?
なんで今ごろ…
長所
大画面&高解像度
オプションで3系統入力も可能
短所
色相管理が色温度に基づいていない
sRGBモードの発色が疑問
>長所
>大画面&高解像度
ワロタ。当たり前だろ
記事読んでないがその長所と短所見る限りじゃさんざんな言われようだな
493 :
不明なデバイスさん:04/01/30 01:01 ID:V7+IIDXG
>>488 ガンマカーブテストでナナオ・NEC三菱・イーヤマが綺麗に
揃えてきてるのに、富士通はガタガタ、サムスンはバラバラってのが
ウケるな。まがりなりにもMVAの本家と自称液晶世界一なのにw
IBMだのエイサーだのにはそもそも期待してないけどさ。
H540Sを購入記念カキコ
L885とH540Sとでカナーリ悩みました。
結果21.3インチとIPSな部分を重視してH540Sに決めたワケですが。
まずドット欠けを探すと4コ発見(・▽・)アヒャ しかし2つはほとんど見えず
その他は緑点と常時輝点が多少見える程度。場所的にも特に気にならないので良し。
映りは色もグレー階調も綺麗で、満足しています。液晶の上下動作やビボットも軽いのもGOOD。
気になる点は調整機能がちとヘッポコなとこでしょうか(予想はしてましたが)
まず明るさの調節が10%OFFと50%OFFしかない(汗
色温度6500Kに設定してもまだ画面が青い(体感で7500Kぐらい?)
sRGBでまだ青い、あとかなり暗い。しかもsRGB時は明るさ変更不可能。
体感では70%OFFぐらいでちょっと暗すぎ(ナナオで言えばsRGBで明るさ0の状態と同じ程度)
結局6500Kの明るさ50%OFFで使用。
DOSマガ評価で12/255の暗い部分が潰れてると言ってるが
>>4の画像見ても
10と5も見える(5はほとんど見えない程度だけど、まあガンマ2.2だし)
言うほど黒潰れは無い。個体差か計測ズレ?
とにかく21インチ+UXGAは広くて(・▽・)イイ
>>494 >まず明るさの調節が10%OFFと50%OFFしかない(汗
>しかもsRGB時は明るさ変更不可能。
自分もH540Sを考えていただけにちょっとショックです。
…仮にもフラグシップモデルなんだからもう少しソフト面もがんばろうよiiyama _| ̄|○
>>494 >まず明るさの調節が10%OFFと50%OFFしかない(汗
>しかもsRGB時は明るさ変更不可能。
これじゃ使い物にならないよね。
こんな機種をbestに選ぶ某雑誌っていったい何考えてるの?
・・・というか本当にsRGBで明るさ変更できないの?
>まず明るさの調節が10%OFFと50%OFFしかない(汗
んなわけない。
ガンマ補正が3段階しかないだけ。
明るさは普通に調整できる。
aRGBで明るさ変更したらそれはaRGBではなくなるのでは?
a?(´・ω・`)
500?(´・ω・`)
501 :
494:04/01/30 13:56 ID:yE2rzqS4
>>497 ブライトネスとバックライトの明るさは同じではないよ
ブライトネスは変更は階調殺し。ビデオカードで明るさ調節するのとほぼ同じ。
バックライトの明るさ調節(エコノミーモード)これは階調は維持したままで明るさ調節。
つか触ったことあるならそれくらい分かるっしょ。
ナナオはブライトネス&バックライトの明るさ共に0〜100%で調整できる。
502 :
494:04/01/30 14:12 ID:yE2rzqS4
とりあえずバックライトの明るさ調整はせめて5段階ぐらいは欲しいと思いました。
雑誌でもこういったメニューの使い勝手等も比較して欲しいところ
503 :
不明なデバイスさん:04/01/30 15:10 ID:tDe9bSRz
>>501 それマジ?
それしか輝度調整できないならH540Sはお勧めどころかかなりの欠陥品だろ。
L200pが輝度固定だったが、それよりちょっとマシってレベル。
出来たらOSDの画面を写真にとって欲しいんだが。
ちょっと信じられん。
結構買ってる人いるみたいだが、そう言う報告無かったし。
ちなみにNANAOは0〜100%で調整できるけど、100段階ではないよ。
3か4%くらいで1段階変化だった。
シャープは32段階だった。
>>503 >結構買ってる人いるみたいだが、そう言う報告無かったし。
単に気づいてなかっただけだったりして
貧乏人は感覚も貧乏(ゲラ
505 :
494:04/01/30 15:19 ID:yE2rzqS4
>>503 今からちょっと用事ですので夜か深夜になりますがOSDが載ってるPDFのSSでも撮りましょうか?
デジカメは携帯のしか無いので。
>ちなみにNANAOは0〜100%で調整できるけど、100段階ではないよ。
>3か4%くらいで1段階変化だった。
そうでしたっけ?H540Sを使う前はナナオだったんですが、1%刻みでできてたような・・?
機種によって違うかもしれないけど。
でも普通ブライトネスとバックライトの明るさって別になってましたっけ?
ナナオはどれもある見たいですが、他社のはどうなんでしょ?
なんか明るさしか設定ない奴多かったような気がしますが
506 :
494:04/01/30 15:22 ID:yE2rzqS4
修正
ブライトネスしか設定ない奴多かったような気がしますが
ハナから”明るさ”じゃなくて”バックライト”って明記すりゃあ、余計な
ツッコミされなかったんじゃねーの?
オレも最初
>>494見た時、ブライトネス調整が3段階?んな馬鹿なって
思ったが。
ちなみにオレが過去使ってた松下とシャープの液晶は、どちらもブライトネス・
バックライトは個別に調整出来た。
だいたいバックライトしか調整できない奴が多くない?
シャープはバックライトの明るさしか調整できないよ。
(ホワイトバランスをカスタムにしてRGB均等に落とせば暗くなるが)
そもそもデジタル的に明るさを落としても意味ないわけで。
(中には0でも眩しいって奴もあると思うが)
509 :
不明なデバイスさん:04/01/30 15:44 ID:0aslZbxt
H540Sがとんだ地雷だと判明したな
今までマンセーしてた奴がいかに信頼できないかがわかる
ナナオ社淫乙
せっかくなのでLL-T2020とRDT211HのPDFマニュアルを見てみたのだけど、
(飯山のは公開してないみたいだが)
LL-T2020にはバックライトの調整に関することが書いてあるけど、RDT211Hでは
バックライトに関することはなんか見つからない・・・
(見つからないだけか?、ブライトネスは違うらしいし)
L885とT2020は開口率は同じなの?
LL-T2020はL885と比べて値段分の価値があるの?
価格が5〜8万くらい違うから、ブルジョア気分が味わえる
それ以外まったく意味無し
でもLL-T2020にはUSB2ハブが付いてる
515 :
不明なデバイスさん:04/01/30 22:12 ID:Lz3pVO9u
>>513 ブラックTFTで黒・発色が締まってることか。
店で見比べてみればいい、クッキリと見える。
このスレは
>>514みたに見たことも使ったこともない奴が多いから注意した方が良い。
失礼な、ll-T2020は持ってますよん
518 :
不明なデバイスさん:04/01/30 22:15 ID:Lz3pVO9u
521 :
494:04/01/30 23:22 ID:yE2rzqS4
帰宅しました。
>>507 たしかに言葉不足でしたね。変に騒がしてしまいしません。
>>509 地雷つーほど悪くは無いよ。応答速度も速く感じるし
IPSで視野角もほぼ問題ないし。発色も階調も綺麗で満足してます。
バックライト調整は二段階しかできないけど、完全固定に比べれば全然マシ。
個人的にL885はIPSだったら多分L885買ってたと思うんだけどね。
>>516 PinPできるみたいですよ。とはいえ別売りのOVA1-2を買わないといけないようですが。
これ付ければS端子とコンポジット入力可能になってDELLの2001FPと同じような感じになるっぽいです。
変に騒がしてしまい、すいません。
うむ。
524 :
不明なデバイスさん:04/01/30 23:45 ID:vWMjYJWV
また視野角厨か
応答速度厨・視野角厨・デザイン厨
525 :
不明なデバイスさん:04/01/31 00:49 ID:eaZzN0aF
ブライトネスってバックライトの輝度だろ?
アホか?
前々からバカなスペック厨ばっかと思ってたが、これほどまでとは。
>>528 プ。
これからは書き込む前に調べろよ。
こう見てくるとiMac20インチ、安いな。
1680×1050で、25万。CPU付き。
アポー大丈夫か?
そのCPUが一番いらんわけだが・・・
単品15万で売ってくれ
実際iMac20inchの液晶、店頭で見ても綺麗だったんだけど、CPUがなぁ…
L695のパネル作ってるIDTech製だしIPSパネルとしては申し分ないんだが…
解像度もUXGAより少ないとはいえ割とあるし…
やっぱりCPUが邪魔だな。
バックライト調整とブライトネス調整が違うとすると、L885マニュアルの
「安定した輝度を保つためブライトネスを下げて使用して下さい云々…」というのは
どう解釈すれば良いんでしょう?
>>522 いえいえ、実際使っている方の報告は大変参考になります。
報告ありがとうございました。
535 :
不明なデバイスさん:04/01/31 18:56 ID:8B2DvjAI
連れが液晶モニタを買ったというので逝って見たんだが
生意気にもEIZOのL985EX!
連れ曰くは
885を注文したのに
配達されたのは985EXだったって・・・
ホンマかいな・・・
サンボの向かいに行ったら噂通り、
やたら富士通VL-200VHすすめられた。
店頭で見る限り、ナナオL885より
数段きれいに見えたんだけど。
もしかして、相対的に富士通がきれいに
見えるようにセッティングしてるとか・・・。
不二痛マンセー店
それは、オーディオで言うところのドンシャリ
テレビで言うところのギラテカ、ようするに
店頭で見栄えのするチューニングで自宅でみると(ry
539 :
不明なデバイスさん:04/01/31 23:06 ID:ZUg5P2UY
ディスプレイの下端が机につくくらい下げられるものはどれですか
教えてください
UXGAじゃないけど、L567以外無かったような。。
基本的にアーム買うしかないと思うが
>>540 自分で調べようとしない厨房にレスるとは神ですな。
>>540 それを言えばL550に勝てるディスプレイは存在しない。
>>541 実は俺も少し知りたかったので
簡易的にレスすれば誰かがつっこんでくれるかと思ってナ
VL-200VH悪くないと思うんだけどなあ。
Vmagaの評価で、「グレースケールが不規則に色ずれする」って
書いてあるけど、再現できるチャートある?
私のは
>>4のチャートみても、ぴっちりモノトーンに表示される。
評価機がへたってたってことはないかな。
LL-T2015B使っているのですが、
麺類の汁が画面についてしまって慌ててティッシュで拭いたら
逆に汚くなってしまいますた。何か掃除の仕方ってあるのですか?
>>545 漏れは画面の掃除には消毒用エタノール使うけど専用のクリーナーも売ってたような。
専用クリーナどこでも売ってるぞ。ディスプレイ専用のウェットティッシュ型
にて今までただのティッシュを使っていたことを2015さんにあやまんなさい!
ごまんなさい。
液晶をエタノールで拭いて大丈夫なの?
中性洗剤でいいじゃん。
>>552 こんな簡単なことに気づかない(のかマジモンなのか)人っているよね。
小便で洗い流せ
Paint It Black.
黒くぬれ!!
一体どれがベストのUXGAなんですか?
色々、見てみてベスト5を選考してみよ!
557 :
不明なデバイスさん:04/02/02 21:55 ID:XiSpPXCY
>>556 LL-T2020・L985EX
ベストなのに5個もあったらしゃーないだろ
>>556 LLT-2020、L985EX、L885、以上。
560 :
556:04/02/02 22:29 ID:Y8Fx50s1
マハーポーシャかマヤ電気
ヲィヲィ、マハポーシャは良いけど
マヤ電気様は元々由諸正しき横浜のバッタ屋(ry
563 :
556:04/02/02 22:49 ID:Y8Fx50s1
kakaku.comよりも安い店があるのか?
液晶専門店ってどっかできいたぞ
液晶ぱんぱん様のジサクジエンですか?
まったく報告の無いRDT211Hはどうなんだろうか
出てまもない分、スペック的には高めだが総合力は高そうだが。。
三菱のハイエンド機種って評判どうなん?CRTの頃からあったよね
kakaku.comは安くない。ほかの価格比較サイトに逝っとけ。
>>562 マヤ電機って秋葉原にあった店でしょ。
>>565 RDT211H使っているけど。何か聞きたい?もっとも液晶は
3台しか使ったことないので比較などは出来ないと思う。
568 :
563:04/02/02 23:36 ID:Y8Fx50s1
>>564 ありがと〜
だけどヒットしないぞ〜
どこだそれ?
>>567 おお、RDT211H持ちですか。
ではよければ実際触っての使用感をお聞きしても良いですか?
例えばビボットや画面の上下動作や作りや
液晶のメニューの色温度調整の幅や調整など。その他機能について
使ってて良い悪いを感じる部分等を簡単にでも良いのでお願いします。
RDT211H製造番号から察するに、あまり台数は売れてなさそう。
大きく・高いので、あまり売れる様な品物ではないが。
展示も少ないのでなおさら。
商品は良いと思います。
低価格を狙うなら飯山の540も有ります。調整箇所は211の方が多いです。
早急に、三菱には211対応の調整ソフトを出してもらいたいです。
そうするとナナオの様にPCでモニタのカラー調整が出来る様になります。
ピボットは、縦にしてもスピーカが無い分異悪感が無いです。
>>570 ナナオはLUTをいじったりファインコントラストがあるんだから、
三菱のおまけ機能と同等に扱わないでくれ。
>>569 実は調整機能は余り使っていない。デジタル接続するのに悪戦苦闘してたから。
原因はグラボの接触不良だったんだけど。
>>570氏の方が詳しそう。
画面を垂直にして一番下げると画面の下端が卓上3cm、一番上げると15cm。
調整機能調べたらまたカキコします。
>>571 ナナオ厨が跋扈しているから、三菱ユーザーは出入りしにくいのよ。
>>569 実は調整機能は余り使っていない。デジタル接続するのに悪戦苦闘してたから。
原因はグラボの接触不良だったんだけど。
>>570氏の方が詳しそう。
画面を垂直にして一番下げると画面の下端が卓上3cm、一番上げると15cm。
調整機能調べたらまたカキコします。
>>571 ナナオ厨が跋扈しているから、三菱ユーザーは出入りしにくいのよ。
あれ、二重投稿になってしまった。何か触ったんですね。ごめんごめん
575 :
不明なデバイスさん:04/02/03 10:09 ID:EZs2xyL2
必死すぎてワラタ
で、結局未だにLL-T2020が最強って事でいいのか?
今はLL-T1620使ってますが、UXGA液晶への乗り換えを検討してます。
LL-T2020かL885かで悩んでますが、1620からの乗り換えだったら
L885でも不満はないでしょうか?
心配点は黒のしまりで、一応1620もブラックTFTなので
動画とかを見ていても圧倒的な黒のしまりに満足してます。
(ちなみに持っている液プロだと黒浮きするのが気になります)
L885の黒浮きのレベルってどんな感じでしょうか?
2020ってまだ売ってるの?
LL-2015もってます。
臨時収入があったのでもう一台狙っていますが、2015は品薄なので
RDT211Hに注目してます。
21.3インチ、DVI-I, DVI-D or D-sub、10bit, IPS(SA-SFTでしたっけ?)がよさそう。
20msというのがちょっと気になっていますが・・・
基本的にアーム取り付けなので下にいくら下げれるとか、Pivotがどうとかは気にしていません。
RDT211Hのユーザーの方、LG IPS系 (LL-2015, DELL, IIYAMA, RDT201? )と比べられた方いらっしゃいますでしょうか?
580 :
不明なデバイスさん:04/02/03 23:32 ID:hjxGv2+x
>>579 ユーザーじゃないが、店で一目見ただけで次元が違うのがわかる。
三次元ディスプレイだからな。
2020ってまだ生産はしているのかな?在庫限りか?
金持ちの藻前らがうらやますぃ
フフフ。ロト6当たったからな。
フフフ。ローンだからな。
最近、めっきり「2030マダー」の書き込み見なくなったな。
今使ってる2020が逝くまでに2030が出てりゃあいいが、シャープは望み薄か。
985EXの後継機が新世代ASV+ブラックTFT乗っけて出ねーかなあ
ナ7オの中の人はここみて社長に直訴してくれ。
「しゃっちょサン、UXGAのえーきショー、出すいいよ、売れるネ、マニーマニーよ」とか言って。
2030マダー?
>>589 それ、自分で面白いと思って書いてるの?
>592
ゴクロウサン
20.1インチもの、どれ買っても何かしら不満でそうだから
いっそのことDELLにしちゃいましたw
これなら不満も割り切れる価格だから。
当面15と17のデュアルで凌ぐことにした。
SHARPかNANAO・・・別にどこでもいいけど、良さげなのが出たら買う。
>>596 17>普段使い 15>エロゲー ということでつね?
17>エロゲー 15>ホモゲー
17>ジムカーナ 15>町乗り
カ口 カ口 君羊 圭
貝 月
>600
普通逆だろ。17じゃ重すぎるって。
>>602 やはり、突っ込まれたか
知らんもんを適当に語るもんじゃないね・・
604 :
570:04/02/07 07:24 ID:EaMBJPuU
>>604 RDT211H, 納期2ヶ月以上待たされる。
流通量が少なく、ツクモのドット保障に対応してない。
マジでほしかったんだが・・・
2004年は
新世代ASV+ブラックTFT+オーバードライブ搭載
S端子+コンポジットでナナオな万能液晶を夢見る日々・・
>>606 もれなく変なスピーカーが付いてきたりして
テレビやホームシアター需要を見込んでワイド液晶になっちゃいますが。
1920x1200なら別にそれでもいいけど。
壁紙使う人はいやかもな。
アスペクト比固定拡大機能付きならOK
それならエロゲもばっちりだな!
そのころにはワイド画面対応のエロゲが出てるかもしれん
4:3の窮屈な画面から開放されてのびのびとした体位でセクースしてるに違いない。
薄暗い所で展示してる店あったら教えてください。
秋葉か都内近郊で。
今はCRT使いでカナーリ暗くセッティングして使ってます。
大抵の人は暗すぎるって言うくらい暗めです。
バックライトをかなり暗くできて遮光率も高いのっていう条件だと
どのへんがおすすめですか?
バックライトの調整範囲が広いのは七尾
なんつーか、最近思ったこと
やっぱ入力はDVIx2がいいわ・・・・UXGAでアナログはなぁ・・・・
1920×1200とかでたまに思うこと。半分ずつ2台で使えねーかな・・・。
いやマジで。
UXGAじゃないが、去年だかナナオがださんかった?
なんか先週土曜の秋葉原価格だと21型であるナナオの540を
のぞけば、20.1型UXGAの実売価格は125000〜115000円に
なってしまってましたな
もう実売では価格差無くなったよ
(゚д゚)ハァ?
ヨドバシのネット通販見たら、E511Sの発売日が2月25日になってた。
まだ発売してなかったのか?。
それ以前に扱いがイーヤマ販売でなくe-yamaだったのだけど……かなり廉価型なのか。
とうとう2020買ってしまった。ううう。
>>621 もう売ってるよん。
とある通販で¥114,400だったんで・・・。
まあ、送料、消費税とかで¥123,000超えましたが・・・
何か聞きたいことある方どうぞ。
>>624 ブライトネスのことでいいのかな?
0〜100まで、1刻みで調整可能。
コンストラストも同様です。
627 :
不明なデバイスさん:04/02/09 23:24 ID:lR5myuFX
>623
2000FPのデフォルト値で出たマッハバンドは出てない?
628 :
つーか:04/02/10 00:30 ID:boYIT43M
E511SのパネルはDELLと同じ?
それでアスペクト固定が出来るなら買いだな、、、
>アスペクト固定
何に使うんだ?
>>625 ブライトネストは別に、バックライト輝度って項目は無いですか?
>>628 UXGAでアス比固定ってあまり意味ないような。SXGA拡大表示の時だけかな?
>>623 パネルはLG製ですか。
LGパネルで言われるような、ギラギラしてるというのは有りますか。
IPS系(特にLG製)で言われる、ドットの粒々感はどんな感じでしょうか。
>>631 過去ログ嫁。ギラギラ&粒々感あり。でもその分安いので。
画像を扱うならおすすめできない。それ以外ならお勧めします。
>>631 なんかこう、うまく言えないんですが、
つぶつぶした感じです
>>632 スペックを見るとほぼ確実にLGパネルだというのはわかっていたのだけど、
それでもE511Sの実際の感想を聞きたかったので。
所で過去ログ読んでもE511Sの購入報告は623しか見つからないのですが、
具体的に623以外にはどの辺りにあるのでしょうか?
>>633 ありがとうございます。
今日H540Sを注文するつもりではいたのだけど、E511Sを購入した方が居たので
最後の最後で迷いが生じましたが、吹っ切れました。
やはりH540Sでいきます。私は目も少々悪いので、文字サイズが大きい方が助かりますし。
637 :
不明なデバイスさん:04/02/10 15:34 ID:PZP0kDTg
H540Sはバックライト3段階だろ(藁
同じイイヤマ製なら同じく三段階だと思うが
639 :
不明なデバイスさん:04/02/10 17:41 ID:WBJEo14b
安いE511Sはバックライト固定
640 :
不明なデバイスさん:04/02/10 18:44 ID:CQVr/vUu
brightnessでバックライト256段階に調整できるよ。
表示は0-100だけど、内部処理は8bit。
ブライトネスとバックライトは別だと思うが。
642 :
不明なデバイスさん:04/02/10 19:13 ID:MlsA9pKT
>>641 ブライトネス=輝度=明るさ=バックライトじゃないの?
簡単に調べる方法としては、画面を黒にして、
調整して黒の明るさが変化してればバックライト、
変化してなければ内部調整ってわかる。
ちなみにバックライト256段階なんてインバーターは存在しないから、
>>640の言ってることはどうも怪しい。
ブライトネスとバックライトを別々に調整する意図がわからん
RDT211Hってどうよ。所有者いる?
645 :
不明なデバイスさん:04/02/10 19:21 ID:0BYTdYKp
>>643 アナログ接続だと調整する必要がある>ブライトネス
デジタル接続だと何も調節しなくてもおkなのですか?
647 :
不明なデバイスさん:04/02/10 20:00 ID:CQVr/vUu
>>642 たとえば100から75に下げるのにボタンを25回ではなく64回押す。
っそ、そソニーはどうなんでしょう?全く話題になってない希ガス
649 :
不明なデバイスさん:04/02/10 20:33 ID:R3hkiNau
>>649 gallery 2010じゃダメですか
>>647 それで、画面真っ暗にしてちゃんと黒の明るさは変化してた?
>>651 あたりまえでしょ。
ていうか、ここは本当に見た事もないのにカタログ値や2chの
情報だけで断定してしまう人が多すぎる。
普通に考えて、輝度調整ができないなんてあり得ないでしょ?
エコノミーモードはたとえば部屋を暗くしたときとかに、ワンタッチで
輝度を下げられて便利ってだけで、バックライトの輝度調節の手段が
それしかないというわけではない。
ブライトネス(明るさ)とバックライト輝度は別だと思う。
ある程度以上のクラスの機種なら別々に調整できるよ。
654 :
不明なデバイスさん:04/02/10 22:01 ID:CQVr/vUu
>>528より
--------引用-------------------------------
まず、輝度の調整だが、バックライト自身の輝度を調整するタイプと、
液晶パネルの透過率をコントロールするタイプの両方の製品がある。
さらに、ブライトネスで透過率を調整するものの中には、「バックライト」
という項目を別途設け、こちらでバックライトの輝度を調節できることもある。
--------引用-------------------------------
ナナオは後者、飯山は前者
メーカーによって用語が統一されてないのは問題だと思うが、ナナオ方式のほうが
優れている、というわけではないでしょう。
飯山タイプでも透過率はRGBそれぞれ設定できる。
655 :
不明なデバイスさん:04/02/10 22:02 ID:8ojqhbBV
なんでH540Sは三段階しかないのに、下位モデルは256段階なんだ?
>>652 バックライトだけが256段階も調整できるわけないじゃん。
iiyamaはバックライトとパネルを連動させてる。
少なくともうちの奴はね。
657 :
不明なデバイスさん:04/02/10 22:06 ID:gHjJ4Grm
>>654 > 飯山タイプでも透過率はRGBそれぞれ設定できる。
それは色温度調整用だからバックライト用じゃない。
やはり安かろう悪かろうか。
古いからでは
659 :
不明なデバイスさん:04/02/10 22:53 ID:CQVr/vUu
>>652 >iiyamaはバックライトとパネルを連動させてる。
今まで全然そんなこと思いもよらなかったですが、確かにそうですね。
>>657 必死ですね。
結局H540SもE511Sも三段階(sRGBも含めば4段階)まで調整可能
これ以上はブライトネスを下げるかRGBの値を下げるか。
でもE511Sはたぶん2001FPより輝度下げられると思う。
661 :
不明なデバイスさん:04/02/10 23:32 ID:CQVr/vUu
>>660 輝度と透過率を完全に混同してますね。
何が「結局」なんだか。
言い直せば
H540SもE511Sは輝度調整は三段階可能
透過率は0〜100まで調整可能
>>601 パネルの透過率なんて変えようがない。
これは開口率、偏光板の偏光度、カラーフィルターの光吸収率とかで算出されるものですなわち物性値。
それとも、飯山のディスプレイは偏光板とか毎回変えて調整してんのか?
で、2001FPとE511Sどっちが勝ち組みなんだ?
668 :
不明なデバイスさん:04/02/11 00:57 ID:iXJwcGZb
>>666 ブライトネスは白レベル。
ブライトネスを下げれば白の値が下がっていく。
>>667 さっさとどっちでもいいから買って、使いつぶした人が勝ち組。
671 :
不明なデバイスさん:04/02/11 01:05 ID:y5sWQgow
>>670 ノートじゃん
でもそのパネルFPD2003で展示されてたが、凄い綺麗だったよ
つーか500cdって液晶TVより明るいし
>>666 すまん、考えが足らんかった。
液晶の駆動電圧を調整して液晶のねじれ角を制御すれば透過率は確かに変わる。
…が、それってγカーブの右端を切り捨ててるってことだよな?
つまりパネルのγ値が変わってくると思うんだが。
>>670 >ノートPCではトップクラスとなる上下130度、左右160度の視野角を持ち
TNに視野角補償フィルム貼ったやつだね。
シャープはCPAとMVAとTN+補償フィルムの三種類をまとめてASVと呼称するから紛らわしい。
つーか、輝度500って眩しすぎて使えないっぽ。
673 :
不明なデバイスさん:04/02/11 01:18 ID:4+PY+QzJ
液晶分子の向きによって画素のRGB毎に透過の度合を変える事ができるから
画像が映るんでは?
「透過率」という言葉が適切かどうかしらんが、たとえば入力で灰色がきても階調殺して
黒を出せば(つまり透過しないようにすれば)擬似的に輝度が変わったように見えるっしょ、
で、brightnessちゅうのは本当にバックライトの輝度変えてるのか、階調殺してるだけ
なのかが話題になってるのです。
色々いじってみたが、階調殺してるっぽい。
最初は
>>652で主張したように、バックライトの輝度を細かく調節できていると思っていたが、
いろいろ観察してみると、どうも違う。
まっ黒画面で輝度をあげて行くとどんどん白んでいくのでバックライトが強くなっていく
ようだが、これは単に黒(RGBで000000)ですらbrightness値をあげると灰色で出力して
いるようです。
つまり「黒」は本来いちばん頑張って光を透過しないようにきゃならないはずなのに、
なぜかbrightnessをあげると黒でなくしてる。意味不明です。
最初は飯山を弁護しておりましたが、撤回します。
2030まだ〜?
省エネで輝度を上げるには透過率の高いTNが最も適してるからね。
しかしこれからは最高輝度と最低輝度の両方を表記して欲しいものだ。
ノートだと飛行機用に最低輝度だけうんと下げてある場合が多いからまだいいのだが、
デスクトップは眩しいのが多い。
>>673 一般的なブライトネス調整は階調殺しだから別に飯山製に限ったことじゃないよ。
単に飯山のは輝度調整が少ないだけ。
679 :
不明なデバイスさん:04/02/11 01:43 ID:4+PY+QzJ
ブライトネスとバックライト輝度の区別もつかないで、液晶ディスプレイを
云々している人がこんなに多いことにショックを受けたよ・・・
飯山はバックライト輝度調整が三段階ってのが問題なんだよな。
改良できないものだろうか。
682 :
不明なデバイスさん:04/02/11 07:42 ID:UmlnQmAA
飛びすぎor濃すぎでまったく使えないガンマコントロールを無くして
その分輝度調整できるようにしろと言いたい。
最近の飯山は、DVI*2の機種が多かったり、4000円程度の追加でDVI端子を塞がずにビデオを繋げられたりと
良い感じに押さえるとこは押さえてるだけに惜しいね。
684 :
不明なデバイスさん:04/02/11 09:17 ID:6jGfN2G8
>>675 LL-T2030はもう考えないほうがいいかも。
L885とかRDT211で性能的には十分だし、十万位でナナオのCRTだって買える。
超高速応答オーバードライブ付きRGB完全対応でアンダー20万とか位でも、
今までの機種が使い物にならなくなるわけじゃない。
・・・と自分を説得してみる。これから店行って良さげなのがあったら買うか。
さげ忘れた
今L885を買ってしまっていいものかどうか悩む〜!
687 :
不明なデバイスさん:04/02/11 10:17 ID:U2PBa1Zc
しかしやはり飯山は所詮飯山だったってわけだな
散々H540Sを勧めてた工作員は一切バックライトについて触れなかったし
その程度も気づかない鈍感だったんだろうw
>>687 バックライト信者がこれだけ多いとは思ってなかっただけでは?
一日、4・5時間くらいしか使わないなら、バックライトがへたる頃には
買い替えてる頃でしょうし。
>>688 自分の好みの輝度に調整できないなんて論外でしょ。
だいたい昼と夜でも若干輝度を変えるのに、3段階じゃそれも不可。
>686
おれは買っちまったよ
この後出るかもしれない、でもでないかもしれないとか心配してるより
これは購入後失敗したなぁ〜とか思わないよ
カタログ値気にする人はず〜っと買わずに新しい技術でも開発されるのを待った方がいいけど
有機ELまでの繋ぎとして考えた場合
あれこれ悩むより買っちゃったほうが得なようなきがする
692 :
686:04/02/11 11:52 ID:VY9Ee/kV
>>690-692 確かにそうだね。
今の液晶モニタが失敗だったもんで、慎重になりすぎてたかも。
ちょっくらL885買ってきます。
>>689 そこらへん、ブライトネスで代用なんじゃないかな?。
(良いやり方ではないのだろうけど)
しかし、このスレで異様にH540Sを叩いてるのって三星社員さん?。
213Tが同価格帯でまるっきり相手にされてないからって、H540Sを叩いても
しょうがないと思うけどね。
L885と値段差が1万半ば位しかないのに、それでもH540Sを選ぶのは画質なり機能なりを
妥協したから選択してるのであって、いちいち足りない機能を上げて叩いても
意味はないことだと思うけど。
(画質や機能を取るならL885を選ぶでしょ、普通は。)
694 :
不明なデバイスさん:04/02/11 12:04 ID:eknEztbU
>>691 有機ELは視野角と応答速度以外、画質・寿命等すべて液晶に劣るので有効ではない
>>693 でも視野角の狭いL885はイラネ。
ちょっと横から見ると色が変わってしまって萎える。
どっちかというとH540Sを叩いてるのは、きみのようなナナオ信者ダロw
L885
多調整。色再現性。保証、ナナオサポート。ASV
H540S
21.3インチ。DVI-I×2。885より少し安い。IPS
こんな感じ?どっちも特徴があるからね
その辺考えて選べば満足できるでしょ。
>>693 >でも視野角の狭いL885はイラネ。
>ちょっと横から見ると色が変わってしまって萎える
実際使ってるが狭いと思わないけど?
萎えるってことはもっといいものを使ってるのとおもうが、L885よりいいものだろう
>695さんは何を使用してるのかな
教えて欲しい
698 :
622:04/02/11 13:19 ID:Ojazvvqs
2020Bが届いた。いままで21CRTだったから薄さや軽さに感動してる。
ドット抜けなどはない感じ、ほかの同クラスのものと比べたわけではないけど
今までみたすべての液晶画面より色が濃くてはっきりしてる。ちょっとまぶしいくらい明るい。
ここでの評判を参考にしたのが大きいけど、デザインもいいし、予想通り満足ですわ。
ちょっというと、ベゼルとパネルの隙間がちょっとあるからほこりがたまりそうなのが気になる。
あとこれは仕方ないことだと思うけどケーブルがグレーなので黒い筐体にはあわないな。
必要ないけど黒いDVIケーブル買いに行かねば。
なんだかんだ言って、金があるなら2020かL985EXに行くのが一番満足出来そうだね。
>>698 オメー
支柱の中通して裏回せば目立たなくない?
>>697 実際見比べるとSA-SFT(IPS)パネルのH540Sより狭いのは事実だし、仕方ないんじゃない。
俺は、L885とH540Sで迷ったけど視野角とDVI×2でH540Sを選んだよ。
色再現性や調整うんぬんはプロでない俺にはたいした問題じゃないし、むしろ普段使う上で
視野角が気になるほうが使ってられないという判断。
ま、L885の視野角でも問題ないといえばそうだけどH540Sの実物を見てしまった以上後悔
しそうだし、それを言っちゃうとH540Sの色再現性でも俺の使い方だと問題ないわけで。。。。
と、書いたけど
>>695は何を使ってるのか書いてないのか。すまん。
702 :
不明なデバイスさん:04/02/11 13:50 ID:m5SKX3m3
俺は普段使う上でまともな輝度調整が重要だが、
その辺は人によりけりだろう
結局どれがUXGA液晶で最良の選択はどれ?ってのは結論でないよね
2020か985EXどちらかってのもちょっと問題有りだし
一般受けして綺麗なのは2020なんだけどL885の視野角でも狭い言う人は2020は選択肢にならないだろうし
985EXは確かに綺麗だけどあの粒状感、応答速度は、それを承知の上で購入する人にしか勧められない。
540HSとL885の比較でも同じようなことがいえるけど
まあ、このスレでも液晶の細かい調整をしている人がどれくらいいるのか興味はある
最終的には価格差もあるけど好みの問題でしょ
そこで2030の出番ですよ。
視野角が狭いって言ってる人はどういう使い方してるんだろう?
普通、PCのディスプレイなんて正面からしか見ないと思うのだが。
一昔前のパネルだと、正面から見ても上端と下端で色の違うものが
あったけど、最近はそこまで酷いのはあまりみないし。
寝エロゲに決まってるだろーが。
708 :
693:04/02/11 15:48 ID:KnO/yKtx
>>695 バックライト至上主義者が嫌なだけで、別段ナナオ信者ではない。
ていうか明後日にはやっとH540Sが届くし。
バックライト調整で輝度を変えられるのは、出来るのなら出来た方がよいのだろうけど、
人によってはブライトネスで代用できたり、輝度の調整に重要を置かない人も
いるだろうに、バックライトの調整が出来ない事を、まるで悪のごとく断じるのは
さすがにいい加減にして欲しいですし。
20インチのL885と21インチの540HSの価格差が近いと言っても、同じ21インチの
RDT211Hとはかなり値段差があるのだし、実際その値段差ほどの機能差があるはず
なんだから。
17インチ液晶より安い18インチ液晶が有れば、それは色々と何かを削ってると
思うはずなのに、20インチと21インチとでは、そういった事は思わないのだろうかとか。
>701
なるほど
色再現性が重要だった俺はL885にしたけどっていうかL985EXの2者選択しかなかったわけだが、
普段使いしたりゲームしたり動画見たりしたいので必然的にL885になった。
視野角か色再現かどっちに比重置くかだね、
どっち買っても普通の使い方の人は気になることないと思うのだが
迷ってどうしようもないなら2001FPにしておくと爆安だからって諦めついていいよ。
>>708 つまり、やっと購入した(しかもまだ届いてない)機種を貶されて、悔しかったとw
アンタが納得して買ったんならその選択について文句言うつもりはねえが、
普通に考えたら、(相対的な価格は別として)17万もする液晶モニタでバックライト
調整3段階じゃ糞呼ばわりも仕方ねえだろ.
712 :
不明なデバイスさん:04/02/11 16:39 ID:TZm3Zd6G
>>711 液晶モニタ、どこのがいいかなとこのスレ読んでるんだが・・・感じ悪いな。
大まかな調整はバックライトで、微調整はブライトネスでやれってことかね。
しかしせめて20%ずつ5段階ぐらいにはしてほしかったねえ・・・
まあそれ以前に2001FPなんてバックライト調整は一切できないわけだがw
>>711 では一応聞いてみるけど、20インチオーバークラスの液晶モニタで、
輝度調整についての現状はどうなってるの?。
輝度調整無し・輝度調整が数段階と輝度調整が多段階に自由に効くのと
現状どちらの方が多いのです。
輝度調整が自由に効くのが多数派で、出来ない・出来ても少しというのが
少数派なら出来ないのは、メーカーの怠慢でありその点を悪い点として
あげつらうのも有りだろうけど、輝度調整が自由に効くのが少数派なら、
そこまで考慮するメーカーの行いは褒めるに値するが、出来ないからと言って
それをしつこくとぼすのはどうかと思うけど。
715 :
不明なデバイスさん:04/02/11 17:19 ID:m5SKX3m3
5万の液晶ですら何十段階に調整出来るのに、20万近い液晶で3段階だったら地雷もいい所だろ
ブライトネスで変えると階調損失だけじゃなくて残像が増えるしな
>>712 ネタじゃなけりゃ、こんな処覗いてないでどこぞの仲良し掲示板にでも
行きな
>>714 とぼす・・・
ま、それは置いといて俺の2020はバックライト調整32段階だったかな?
他のはよく知らんが、もともとシャープかナナオしか眼中に無かったから
他メーカーのヤツでもUXGAで15万以上の機種なら、価格的に画質・
機能に拘るマニア向け?だろうから、その程度の調整は当然出来ると
思ってたがな。
バックライト調整なんてのは、画質調整する上で最も大事な要素だから
そこんとこ手ぇ抜くメーカーがあるとは思わんかった(低価格の機種はコスト上
仕方が無いのかもしれんが)。
で、フォローする訳じゃないが、上でも書いた様にアンタが納得してるんなら
それでいいんじゃないの?
逆にアンタが2020を糞呼ばわりしても、俺は一向に気にせんよw
717 :
不明なデバイスさん:04/02/11 17:23 ID:m5SKX3m3
>>713 嘘はやめような
2001FPは余裕でバックライト調整出来るが
正直H540Sより上
段階はシャープが32でナナオが25だったと思うがIOも普通に調整出来た
|
|
|
|
/V\ J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
貶す[けな・す]
乏しい[とぼ・しい]
せっかく長々と書いても、最後がこれじゃなぁ…
>>716 画質にあまり拘らない俺は、2020を買うよりも、2001FPを2台買って
2400*1600にするかな。何に重くをおくかは人それぞれだね。
>>717 2001FPはバックライト調整できるが、総合性能ではH540より下だと思うよ。
720 :
719:04/02/11 17:39 ID:h+gk2geq
×重くをおく → ○重きを置く
721 :
不明なデバイスさん:04/02/11 17:42 ID:TZm3Zd6G
>>716 おいおい、なんでお前に命令されなきゃならんのよ(笑)
俺は「感じ悪い」と感想を書いただけよ。
感じ悪いから出て行けなんて言ってないだろ。
俺は好きに感想を書くから、気にするな!
722 :
714:04/02/11 17:46 ID:KnO/yKtx
>>716 本来は低価格UXGAの価格帯。去年の始め辺りからどんどん低価格化が進み、多に負けじと
メーカーが無理して値下げ競争をしてる気もするが、本来はまだ低価格帯の位置付けで
あったとはおもう。L885と2001FPの登場で余計に低価格化が拍車を掛けられた気もするが。
それと、結局の所540HSは低価格21インチ液晶であるという事。
上で書いたけど、17インチと18インチの価格を同じ土俵で考える人もいないだろうし、
本来20インチより大きい分、20インチと同じ価格になれば、細かい機能も落ちる事になる。
そこらへん一切考慮せずに、ただ罵倒し続ける人が出て辟易してただけです。
せめてバックライトに関して何か言うなら、714に書いたみたいに現状がどうなってる
のかを調べて、調整できないのがメーカーの手抜きであることを証明してくれれば、
誰でも納得できるのに、とも思ったりします。
所で物事を悪く言うような言葉に、とぼすってなかったっけ?。
貶すでは語感が悪く感じて、とぼすと書いたんだけど……辞書で調べると、本当に無いね。
>>721 (笑)か・・・。天然だな。
じゃ俺も好きに命令するから気にするな。
とりあえず氏ね
>>722 いや、だから他の製品がどうとか21インチにしては低価格だとか関係
ないんだよ。
”17万もするのにバックライト調整が3段階”←ここ重要
結局自分が買った製品に満足できるか、それだけのことだろ。
「自分が買ったんだから絶対にいい製品なんだ〜!」ってのも
「この機能無いなんて地雷だな」ってのもどっちもウザイ。
>>722 まあ、いいじゃん。
H540Sが低価格21インチ機というのは同感で、おれもラオックスで見かけて
21.3インチで20万切って、充分きれいなので買った。安くなったなーという感想。
調整の事は良く分からんのだが、ブライトネスを10%下げて丁度良いと思って使ってる。
イラレやフォトショ使用でとても満足してる。
どうもUXGAの液晶って、ハイエンドみたいに考えてる人がいるんじゃない?
そういうこだわりのある人からすると、飯山ごときで生意気なって事になったりして。
昔、21インチ以上のCRTもそうだったじゃない。もうそんな分野じゃ無いのにね・・・
726 :
不明なデバイスさん:04/02/11 18:23 ID:m5SKX3m3
割れ物使うなよ
イラレやフォトショを持ってて飯山しか買えないなんてわけない
事実なら、お前にはそれらのソフトはオーバースペックと言うことだ
機能全然使いこなしてないだろ
ガンマ調整すらまともに出来ない機種でフォトショとはたまげたものだ
>飯山ごときで生意気な
これはあるだろうね。
仮に飯山がL985EXと同じモノを5万円で出したとしても、飯山ごときの
製品はカスに決まっているから買わないって人は少なくないと思う。
実際に見たら540Sが一番きれいだったな。
文字で判断なんかつかない。実際に見ろ。
>>726 デザイナーさんですか?
「飯山しか買えない」「それらのソフトはオーバースペック」
こういう時代ではないって言いたかったんですけど・・・
荒れそうなので、ここまでですみません。
粒状感がとっても気になる漏れは
20インチ以上のIPSは選択外だな
CRT故障でとうとうPLE511S購入!
値段との折り合いで買えるのはこれくらいまでかな
とりあえず記念かきこ
飯山って社名とデザインによって無駄にマイナスポイント稼いでるような気がする。
電気製品って大手じゃないメーカーはかっこつけちゃいけませんってな法律でもあるのかね。
>>733 そうだよね。少なくともソニーなんかよりはずっと良い製品を出してるのに。
ずっと前のこのスレに、IDS(International Dispalay Systems)に社名変更する
ってネタがあったけど、本当にそうしたほうがいいと思う。
パネル&基盤を好きなフレームに入れられるようになったらいいなぁ
イイヤマンセー
飯山はコーポレートロゴを変えた方がいい。ゴシック体の大文字にするだけでいいから。
製品デザインも要改善。
CRT の時代から飯山は日陰の存在だからな
飯山(上位モデル、型番がHではじまる奴)のデザインそんなに駄目かな
おれは一番ましだと思うけど。
DELL,サムソンみたいなケバイのは論外として、
シャープや三菱はなんか奇抜で恥ずかしい。
造形的にはナナオのスリムエッジが一番かっこいいと思うけど、
あれ黒モデルの色が若干灰色がかってるからな。
あとナナオはロゴマークがドンキとかで売ってる中国メーカー製オーディオ
みたいでやすっちい。
飯山の旧機種や下位モデル(Eではじまる奴)がダサイのは全く同感。
社名は、ナナオもイイヤマもこだわりがあっていいとおもう。
変なカタカナ語のブランドつけるより、七尾、飯山のほうが潔いでしょ。
それぞれブランド名は EIZO と e-yama だが?w
741 :
不明なデバイスさん:04/02/12 10:53 ID:TUsW1Hp5
e-yama禿藁
e-yamaは格安ブランドですよ。
sonyにおけるaiwaみたいなもん。
シャープのどこが奇抜なんだ?
あれは奇抜の正反対だろ、シンプルで何もない
液晶時代になって飯山はウハウハだろうな。
逆にナナオなどCRT時代のブランド会社は大変そうだ。
特に自社でパネルを製造してない会社はww
e-yamaある意味漢だ、カコイイ!
746 :
不明なデバイスさん:04/02/12 11:14 ID:MN1bwRLM
>>744 e-yamaも製造してないじゃん
自社でパネルを製造してる会社ってシャープと富士通くらいだろ
747 :
不明なデバイスさん:04/02/12 11:24 ID:XpaIuW0x
>>746 NEC-MITSUBISHもじゃない?
748 :
不明なデバイスさん:04/02/12 11:38 ID:XpaIuW0x
あともちろんサムも。
そういや日立はパネル供給だけして製品としては出してないのか
画 視 速 価 在 サ 備考
SHARP
LL-T2020 ◎+ ○ ○ △(22万〜) △ 20.1 自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
LL-T2015 ○ ○ ◎ ◎(16万〜) △ 20.1 LG製S-IPS
EIZO
L985EX ◎+ ◎ × .×(24万〜) △ 21.3 日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
L885 ◎ ○ ○+ ○(18万〜) ○ 20.1 SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA
H540S ○+ ◎ ○+ ○(17万〜) ○ 21.3 NEC製SA-SFT、DVI-I×2
H510 ○ △ ○ ◎(16万〜) ○ 20.1 DVI-I×2
MITUBISHI
RDT211H. ○+ ◎ ○+ △(21万〜) ○ 21.3 DVI-I+DVI-D/D-Sub
RDT201H. △ ○ ○ ○(18万〜) ○ 20.1 DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
23 Cinema △ △ × ×(23万〜) ○ 23 ADC×1、1920x1200
IBM
L200p △ ○ △ ◎(15万〜) ○ 20.1
DELL
2001FP ○- ○ ◎ ☆(11万〜) − 20.1 LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
VL-200VH ○ △ ○ ◎(15万〜) ○ 20.1
LL-T2020持ってるけど、最大の欠点はスタンバイ時の異音だと思う。
わざわざ主電源でon/offしてるけど寿命縮めてるだろうし。
静音にこだわる人は避けた方がいい。
って他の機種が静かなのか知らないけど
2020、RADEON VEとDVI接続しているとBIOSが出ないみたいだな・・・
昨日届いたときには真っ暗でもそんなに疑問は無かったんだけどね。
まあアナログからデジタル切り替えで中の人もあわてているのだろうとか思っていた。
このビデカードではゲームは無理なのでついでに買い換えようとは思っているが
調べたところカードによってはBIOS非表示な場合もあるんですね。
これって常識でしたか?(´д`;)
ビデカード→ビデオカードです。
755 :
不明なデバイスさん:04/02/12 15:16 ID:42n8gHXD
>>751 どうでもいいけど、H540SとRDT211Hの画質が同じ評価はおかしいだろ
それが同じになるならLL-T2015と2001FPも同じになるハズ
>>751 H540のバックライト調整3段階も付記しといた方がいいんじゃないの?
特に飯山の場合、店頭で弄るかメーカーに直接問い合わせでもしなきゃ判んないんだし
>>755 その2機種購入候補なんだが、画質にどの程度差があるんだ?
758 :
不明なデバイスさん:04/02/12 17:00 ID:42n8gHXD
>>757 RDT211Hには10bitガンマ調整+補正付き
H540は10bitガンマ調整のみ
スペック上での話だけどな。RDT211Hは見たことないので
間違ってる可能性もあるが
759 :
不明なデバイスさん:04/02/12 17:02 ID:Oy+kLWar
>>758 > RDT211Hには10bitガンマ調整+補正付き
> H540は10bitガンマ調整のみ
意味不明
両方ともパネルのLUTを使ってるんだからγ補正については同じって過去スレで出てるが
輝度調整は三菱の方が圧倒的にまともだろう
760 :
不明なデバイスさん:04/02/12 17:15 ID:42n8gHXD
>>759 たしかに内部LUT使ってるから同じだと思うんだが
調整機能と補正機能は別にしてあるから、差があるんじゃないか?っと
思ったもので。まあ俺は詳しくないので見当違いな話だったらスマン
761 :
686:04/02/12 22:36 ID:2unAqX2a
やっとL885発注しますた。
買うと決めてから丸一日さらに悩んじゃった(w
ネットショップで大きい買い物するの初めてだけど、
無事に届けばいいなー。
L885の黒の在庫がどこにもない!どこか在庫あるとろこ知りませんか?
もちろん18万台までで。
763 :
686:04/02/12 22:45 ID:2unAqX2a
俺は逆にアイボリーを探してさまよってたのに・・・。
L885の白と565の黒を使ってるけど
枠が白い方が画面とのコントラストの差が少なくて見やすいと思うのは私だけ?
画面が空間に浮いてるように見える黒も捨てがたいけどね。
765 :
不明なデバイスさん:04/02/12 22:48 ID:WnT+pgjc
黒以外は怖くて買えないよ。
ケースもマウスもティンコも黒。
漏れのティンコはピンク色。
ちゃんと使ってやれよな
全然情報見かけないんだけどRDT202Hってどうなんでつか?
>>672はフランなのか?
妙に例のHPとレスの内容が被ってるが
>762
黒買ったよ。どこにでも18万円台ならあると思うけど
おれは例のサクセスで買ったけど注文から4日で到着した。
発送しましたというメールがないから心配になっちまってたけど(^^ゞ
他で買おうと思ったけど安いとこは領収書発行しないとこ多いんだよな、こまっちまう
ドット抜けもなく安心した。
微妙にスレ違いだけど、ノウハウとウハウハって似てるよね。
凄い勢いでスレ止まってるな、ワロタ
ここに比べて、2001FPスレの盛り上がり様はどうだ。
尤も隔離スレに相応しいトンデモレスのオンパレードだがなw
コブの滑り方のウハウハ
という記事があって、ウハウハ?コブが楽しくてしょうがないのか、と思って読み終わって、どう見てもコブの滑り方についての記事だった。おっかしいなぁ、と思ったら、
コブの滑り方のノウハウ
だった。
ウハウハ と ノウハウ 似てませんか?
液晶のウハウハ
779 :
714:04/02/14 11:18 ID:tA9o7fhh
何日か前に色々青臭く書いてた714です。
とりあえず昨日H540Sも届き使った感想など・
ビデオカードは、FIRE GL X1で今のところ特に不具合はない。
ドット欠けも、ドット欠けチェッカーでざっと見る感じではドット欠けなし。
輝度にかんしては、今まで使ってたのが液晶フィルタまで付けて、結構暗めな
感じになってたので、50%オフでもちょっと明るく感じる。
この辺りは、細かい調整等を心がけ常に最適な状況を心がける人には向かない。
それほど設定をいじらず大雑把な感じの人向け。
説明書不親切。オンラインマニュアルを見ないとメニューの説明がないのは
ちょっと不親切に感じる。
画面サイズ。17インチSXGAからの移行だと、文字サイズとかが小さくならないのが
非常に助かる。ただ20インチUXGAと直接比較したわけではないので、20インチでも
実際は問題ないのかも。
感想としては、21インチUXGA液晶と見れば値段相応。単純にUXGA液晶と見ると
価格に比べて機能面が弱いかも。
ただ、大雑把な単純計算で間違ってるかもしれないけど、RDT211HとL885の
値段差を(実売価格)液晶のサイズの違いと考えると、H540Sを20インチ液晶と考えた場合、
ほぼH510になってしまうんじゃないかなと思う。
(パネル性能の差分の値段差は出ると思うが)
雑誌で良い評価を貰えたからといっても、過度に期待はしない方が良いんじゃないかなと。
>>779 最後の段落が意味がわからん。
が、UXGA液晶として最高のものでは決してないが、値段相応と思えば
悪くないってこと?
でも普段の使用で気になるのは些細な色ムラや視野角、末端のドット欠けではなくて
インバーターの異音やバックライトの明るさだからな。
そこに手を抜かれたらやはり問題だと思う。ハイエンドとかそういう以前の問題で。
不評のデザインに関しては、何度も言うけど、絶対にイイヤマはましなほう。
要するにお前ら「飯」って文字が受け付けないんだろ、と。
殺伐としたスレに救世主が!
ヽ)∵)ノ
( ( くねくねマン
) )
飯山デザインはシンプルでいいよな(機能は別として)
EIZOもいいし、それ以外のメーカーは変にデザインしようとしてダサくなってしまってる
余計なことしないで薄くシンプルにだけを心がけて作ればいいのに
曲線を付けた時点でダサイ決定!
783 :
不明なデバイスさん:04/02/14 16:06 ID:ticSrlUT
L567とL885と画質で比べたらどうなんでしょうか?
>>779 >輝度にかんしては、今まで使ってたのが液晶フィルタまで付けて、結構暗めな
>感じになってたので、50%オフでもちょっと明るく感じる。
sRGBモードにすればもっと暗くできるよ
10bitγとかある分L885が若干上かもな
>783
画質のみならL567のほうが小さいので照度ムラがおきにくいしいいように感じると思うが
お店で見た感じでは視野角もL885と変わらないとみていいとはおもう
おれはL885しか持ってないから解らないけど
どっちも持ってる人フォローよろしく
787 :
不明なデバイスさん:04/02/14 17:17 ID:CxHBXQcz
>>783 デュアルで使ってるが、視野角以外発色・階調等みんなL885が上
あと565は色温度が6000Kくらい、885は6700Kくらいで885の方が6500Kに近い(D65演色蛍光灯との比較)
788 :
714:04/02/14 17:28 ID:tA9o7fhh
>>780 DOS/V magazineで良い評価があったからなのか、なんか過大にH540Sが良い品に
思われすぎてるのではないかと。
21インチ液晶と言うところに価値を持って見るのであれば、この値段でこの位なら
と思える性能ではないかと。
(21インチの同価格帯がサムスンしか無いんだけど)
それとインバーターの異音というのは特に無いかな?。インバーターの異音というのに
遭遇した事がないのでどれがどうとは言えないのだけど、耳を近づけて音を聴いて見る
限りでは、特に音は出てないです。
>>784 助かりました。これで疲れた目にもかなり優しい環境になりました。
輝度調整が不自由な時点で値段相応じゃないと思うが
んな事過大評価するしない以前の問題だ
790 :
不明なデバイスさん:04/02/14 17:56 ID:2/nGQOE/
むしろ他機種の輝度調節の情報希望。
IBMのが不可能ってのは散々聞いたが。
L885はどのくらいなん?
791 :
不明なデバイスさん:04/02/14 18:16 ID:16lu5JWU
ナナオは100段階
液晶クリーナー、やるなぁ
なめてた・・・
(URLにセールとか見たから一瞬ケタ間違えた・・)
>>793 お金がなくておなかがすいていたのでつい・・・ではなくて、
「拭き後が残らない!」という売り文句で買ってみたものの
汚れはちゃんと落ちたが拭いた後が残るのでやられたと思ったけど、
乾いたら完全に綺麗になっていた。やるなエレコム
>>794 医療とか科学計算結果の可視化用。
動画には不向き。IBMにもOEMしてる。
このIBM版が4つ並んでるところをしってるが、圧巻。
まあでも実売60マンぐらいだから、L9852枚買うならこっちだろ。
ここまでくるとCRTより液晶のほうが安くなったりする。
市販はここまでだけど、特注でiiyamaは色々やってるので、
私的にはiiyama=ローエンド、nanao=ハイエンド
ではなくて、iiyama=業務用、nanao=コンシュマ用ってイメージ。
もちろんnanaoもグラフィックデザイナー用途ではプロ向け作ってるので、
住んでる業界によってイメージは変わるだろうけど。
>>797 え?これiiyamaのほうがOEM供給受けてるやつじゃないの?
製造元はIBM系列のIDTechって会社ですよ。
飯山製だなんて失礼なこと言ったらいけません(笑
!
シャープのブラックTFTはノーマリーブラックなので、不良画素は
常時消灯になる、ってネットで見かけたんだが、ウチの2020には
青の常時点灯がある。
詳細分かる人、教えてplz
む、ノーマリーブラックはブラックTFTつーよりASVの特性か。
803 :
不明なデバイスさん:04/02/16 10:45 ID:z5iJ09IL
>>801 トランジスタが壊れた場合は黒になるけど、
トランジスタが導通した場合で壊れたら光る
IPSも同じ
俺は右のタブレットPC持った女の子がきになる
てか 1920x1200 の WUXGA 液晶のことでしょ
>>806 単体ディスプレイで15.4inのWUXGAってなんか惹かれる・・・。
俺はちいさければ小さいほど萌えるので。
応答速度が十分速くてある程度の明るさがあるなら欲しいかも。
一応ゲーマー向けのセットにするならそれなりの性能はあるの
かなーと。
応答速度は50ms、パネルの方式はTN
つまり最大応答速度は200ms近く
807
うぁ。ノートだったのかょ。見落としてマスタ。
いきなり射程外に行ってしまた。
アホだ吊ろう。
>>803 成るほど。
結局ノーマリーブラックだからって常時点灯出難いとは限らんのか。
レスthxね。
俺、ノートで15インチ液晶UXGA表示してるが、バッテリーは
最大で1時間しか持たん。おまけにくそ重い。まあ、モバイル
用途じゃないからいいんだけど。
シャープのLL-T2010Wって持ってる方いますか?
当方論文作成とかがメインです。実際の応答速度(動画表示のときどんな感じか)
とか見易さについて知りたいんですが。
気になって眠れない
角度とか。
このクラスの液晶を、まともなソースでたくさん展示してある店舗
秋葉か東京近郊で教えてください。DVI接続で
Web見れるマシンに一台ずつついてて触れるのが理想です。
家電量販店に行ったらアナログでしかも分配で入れて萎え。
秋葉原の複数の店舗を見るのが無難。1店舗ですべてをまかなえるところは知らない。
>>813 シャープのLL-T2010Wって持ってる方いますか?
当方論文作成とかがメインです。
実際の応答速度とか見易さについて知りたいんですが。
2030マダーヽ(`Д´)ノ
亀山液晶ってPC用では使われないんですかね?
液晶TV用の方が金になるみたいだから、やらないんじゃない。
(わざわざ儲けを減らす意味がないですから)
でも「液晶の」#なんだろ?
一応でもいいからダセヨヽ(`Д´)ノ
企業イメージアップが狙える家電とか
少数でもマージンのとれる特殊用途の企業向け
と違ってPC用はメリットがない。
♯の亀山は26インチ以上を国内各社に供給することになったらしい。
各社とも台湾や韓国から調達してたんだけど歩留まり悪いんだとさ。
(国内各社とは松下・東芝・JVC)
827 :
不明なデバイスさん:04/02/17 17:34 ID:BcQfe1IJ
♯は液晶TVと業務用の二つを抑えてるから、PC用なんて全くメリットがない。
そこをなんとか
20インチ、QXGAが欲しい。。。
320x240!?
>>827 その割には、2015を出したりクリシアブランドを立ち上げてみたり
さっぱりわからん。捨ててるなら変に希望持たせないで欲しい。
もう国産で何とか、と思ったら三菱しかなさそうな感じですか。
>>831 その辺は自社製パネル使ってないし
今、円高で輸入が有利だから単純にコスト計算だけで始めたんでないの
#パネルの最後の砦はL885かなー。
835 :
不明なデバイスさん:04/02/17 21:01 ID:mYNft7tb
Dell2001FP買いましたが、凄くキレイですね。
会社にL885って液晶があるのですが、画質はほとんど変わらないです。
デザインはさすがに一歩劣りますが、発色や周辺照度比はAクラスでしょう。
こんな高性能な製品をこんな低価格で売られると、他のメーカーさんは商売
あがったりなんじゃないでしょうか・・・
ともあれ、幸いドット欠けも無かったので、末永く使いたいと思います。
コピペ乙
>>835 あるサイトで、Dellの2001FPは*絵描きはヤメトケ*
って言われてて。そのサイト主さんはL885を買う予定とあったんだけど…
色ムラ(というかマダラっぽいとか)があるとかも聞いたのですが、
そんなことは感じませんでしたか?
多分にテキスト読む限りだと大差は無いのだろうけど、
CGとか画像モノで、同じクラスの物を見て比較レポ頂けると嬉しいです。
…コピペだったんか?
脱力。
839 :
不明なデバイスさん:04/02/17 21:21 ID:0ji9BSym
縦読してみる
De会デこあと
でかいデコ跡?
おでこちゃん(*´Д`)ハァハァ
チンコたつような事を書くでない。
RDT211Hのブライトネスの結果
分解してパネル本体の裏面からの光漏れを見たところ
バックライトの明るさが変化します。
ところで、これを使っている人は何人いるのでしょうか?
輝点、欠点、ムラの状態はいかがでしょうか。
輝点2カ所欠点1カ所有り
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< すみません,すぐかたずけます。
-=≡ / ヽ \______________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)=
-= / /⌒\.\ || || ( `∀´)
/ / > ) || || ( >835O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
L885とL985EXどっちにするかで悩んでるんですけど、
L985EXの応答速度50msというのは、やっぱり気になるレベルのものでしょうか?
個人的には、純粋に画質の良いのが欲しいんですが、
今買うとすると、やっぱりパネルの新しいL885買った方がいいんでしょうか?
>>845 ウィンドウをドラッグするだけでも残像が気になる>L985EX
つうかマウスの動きがガクガク>L985EX
応答速度だけで言えば大抵のノートPCの応答速度は50ms前後だから、それが参考にならないかな?
私はオフィスで使う分には50msでも充分かなー、と思ってるんだけど。
気にならない人はホント気にならないからね。
応答速度が不安なようならL885買っとくべきだと思う
L985EXってそこらへん割り切れる人が買う物でしょ
問題は、L885の在庫がある店を見つけられるかどうかだ。
>>848 >大抵のノートPCの応答速度は50ms前後だから、
ソースは?
やっぱりブルドックだよね
電気な質問ですが応答速度により消費電力も変化するのでしょうか?
855 :
不明なデバイスさん:04/02/19 01:56 ID:2eLxgXld
>851
ノート用は省エネの観点から高い電圧が必要な高速応答は普通搭載されてないというのは常識だと思ってたんだが。
速くても40msくらいだったと覚えているんだが、どこで読んだかまでは記憶してない、スマン。
俺はノートのUXGAでもFPS遊んでるけど、気にならないよ。
ゲームにならないってのならともかく、ほとんどぶれを感じないし。
>>856 ノート用とひと括りかよ!
あふぉでしょ?
そもそもいつの記憶だ?
50msもあればブラインドテストでも分かる罠。
おまいには区別ついてないみたいだがなww
どこのパネルだろうね
富士通やサムチョンのとはスペック違うし
ソニーが大好きな人でもない限り買わないんじゃない?。
20インチはL885か2001FPの二極化な感じだし。
863 :
不明なデバイスさん:04/02/19 15:57 ID:bRbIq8FQ
>>862 シャープの新型じゃ応答速度が合わないから、MVAだろう。
富士通VL-200VHと同じっぽい予感。
サムソンだろー提携したんだから
ソニーはサムニーになった
866 :
686:04/02/19 21:04 ID:G7f6hmXQ
やっと今日、L885きますた。
今更だけど、簡単にレポ。
【画質】
・前に使っていた#のモニタにそっくり(w
(ドット密度が濃い/発色が非常に良い/角度による色変位が気になる)
・ブラックTFT付きと比べると黒のしまりはイマイチだけど、自分としては十分。
(ブラックTFTがずば抜けているだけで、他のパネルとは比べモノにならないほど引き締まる)
・応答速度は25ms→20msとなったが、体感はできない
・デフォルトでは若干青みがかっているが、sRGBモードでちょうどいい
・スケーラーが優秀なのか、単にUXGAで画素数が多いのかわからないけど、
XGAやSXGAを表示させてもそれほど違和感無し
【サイズ等】
・箱から出したときは感じなかったけど、実際に画面を写すとやっぱりデカい。
(自分のラックだと縦回転させるスペースが無い)
・やたら重く、その割にスタンドが軽いので動かしにくい
【その他】
・とりあえずドット抜け等は無し(あえてチェッカーは動かしてないけど)
・スタンドは可動式だけど、一番下にしても若干高めになる
・狭額縁なのはいいが、下のボタンを押すたびに額縁がしなる
(これは個体差があるみたい)
Apple Cinema HD Display M8537J/A って全然話題に
出ないけどなんか問題あるの?
>>867 ひとまず過去ログ全部読め。 話はそれからだ。
ソニーの20インチをLAOXザコン館で見てきたが、
LGのIPSの様にギラギラしてたんだが。
↑のとL885と飯山E511Sで見比べてみた感想。
E511SもLGのパネルじゃなかったっけ?
いつになったら応答速度一桁のディスプレイが出回ってくるの?
>>781 781はレベルが下がって、レベル1になった。
>>871 儲からないからメーカのやる気がありません
お察し下さい
>>873 だね、
それに一般の人はもう十分な速度で気にしない
CGやってる人もいろ再現が良ければ速度はもう十分
今後速度よりも色再現、視野角、ムラなどが良くなった方が喜ばれるのではないか?
俺もそうだし
そこで2030の出番ですよ。
>>874 ゲームやる人間には激しく気になるぞ!
そんなわけで、2030マダー?
オマイラいい加減あきらめろw
>876
ゲームったってFPSぐらいだろ速度が重要なのって。
そんなニッチの為にわざわざ開発するところ無いべ。
>>878 いやぁ、RPGみたいなのでも結構きになるYO
自分L565とT2015持ってるけど、久しぶりにL565使ってみたらすごく遅く感じた
2015にした時はそれほど違いは感じなかったんだけど・・・・
これってSCSI使っててIDEに戻した時に似てるかも
880 :
不明なデバイスさん:04/02/20 19:19 ID:Lo9Rtd87
SDM-S204ってどうなの?
論外
882 :
不明なデバイスさん:04/02/20 20:56 ID:AW1I7u3F
サムスンは少しでも斜めからみると画面が真っ黄色だからなぁ。
真正面からしか見ない用途なら選択肢には入るが、デザイン以外の
品質・画質面では安かろう悪かろうの域を脱していないよ。
ただ、ソニーを買うぐらいならサムスンを買った方がいいね。
アフターサービスはかなりいい。
884 :
不明なデバイスさん:04/02/20 21:17 ID:dSudmzVM
>>882 誰もチョンだけでダメなんて言ってない
実際に店で213Tを見ればすぐわかること
わからないなら眼科行け
いやなにが綺麗に見えるかは個人の主観というか世界の見え方の問題だろう。
妖精を見るには
妖精の目がいる
>>882 正面から見ても、かなり青入ってるわけだが。肌色の再現・・・?
>>885 YOU HAVE CONTROL
Lt. FUKAI
>>882 サムスン系の色が好きなら、それはあなたの好みなのだから否定はしないけど、
雑誌でのガンマカーブテストのあの表を見ると、人に勧めるのは躊躇する。
(自分で選んで判断したのなら構わないけど)
それと実売価格でのほぼ同価格帯にH540S、ちょっと上にはL885。
この状況で213Tは話にもならないですよと。
それと基本的にはサムソンでなくサムスンだ。
褒めるならせめて会社名は正確なのを使ってやれよ。
ホモ雑誌と名前がかぶってたので、あわてて変えたんだっけ。>サムソン
890 :
不明なデバイスさん:04/02/21 11:24 ID:UOZ3trfb
なんかサムスンを褒めてる奴って、毎回日本語が不自由だったり、
的外れな事を書いてる気がするんだが、気のせい?
ずっとサンソンって読んでた
ずっとソンソンってゲームやってた
>>890 わざとそうやっているのかもしれんが
どちらにせよ基地外
L付き儲と同じ奴なんじゃね?
そこで2030の出番ですよ。
>>862 これってL885になったんじゃないの?
L885の応答速度は20msだけど。
897 :
不明なデバイスさん:04/02/21 16:18 ID:wLWr9d5X
秋葉の「液晶ばんばん」で聞いたんだが、L885のパネルはLG製ということ
だったぞ。シャープ製という話しもここで聞くが、どっちがただしいの?
あと「ばんばん」オリジナルの20インチUXGAがでるらしい。見た人
いますかね。
898 :
不明なデバイスさん:04/02/21 16:46 ID:cJNIjD6g
ばんばん必死だな(w
実物見ればわかるだろ
つーかばんばんなんか使ってる奴は(ry
使ってる奴は…
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
手持ちのL885をバラしてみたが、シャープ製LQ201U1LW28だったよ
>>901 おお,新情報.
LQ201U1LW21より新しい…… のかな.
ぐぐっても出てこない.NANAOカスタム?
903 :
不明なデバイスさん:04/02/21 20:14 ID:cJNIjD6g
LQ201U1LW21 + 応答速度4ms - BlackTFT = LQ201U1LW28
LQ201U1LW21って今となってはそんなすごいスペックじゃないな・・・価格しだいだが
905 :
不明なデバイスさん:04/02/21 21:50 ID:76YwpP1K
>>904 それ言ったら2020なんて明らかに応答速度以外最低スペックでしょw
906 :
不明なデバイスさん:04/02/22 00:59 ID:+LpbS6BS
おまえら、ASV+BlackTFT、4ms+オーバードライブ、、コントラスト比1000:1、
400cd、AdobeRGB対応、DualDVI-Iとかの製品が出ても、どうせ何かケチつけて
満足しないんだろ?
「今」出るなら満足するよ
でもそのスペックの製品が出る頃にはそれを上回る新技術とかでてるんだろ
どうしょうもねぇやつだな
910 :
不明なデバイスさん:04/02/22 12:16 ID:nR1UT6E2
ケチつけるわけではないが、やはり UXGA クラスになったら 23inch は
欲しいな。20 inchiだとドットピッチが 0.255mm 程度になるので、
往年の Mac 以来伝統的に作ってきた標準的な 96DPI ではなく 100DPI
くらいになってしまうので、テキスト等を見るのにちょっとつらい。
世間の Web デザインも大体 96DPI で見るのによいように作っている
ようだし。まあ、システムフォントなどをかなりいじっているうちに
そこそこ良いセッティングが出たので満足してるけどね。
DVI-D は規格から言って UXGA 時代にはトラブル連発で淘汰されると
言われていたのだが、いつの間にやらまともに使えるようになったね。
メイン PC だけ DVI-D で使って、サブ機は切替機経由で DSUB15 なら
これも及第点だな。
>>910 ちなみに使ってるUXGA液晶の機種は?
912 :
910:04/02/22 21:39 ID:nR1UT6E2
富士通の MVA 液晶です。
913 :
不明なデバイスさん:04/02/23 11:35 ID:hkMrqaq3
サムスンではなくサムチョンだ、2chではw
>>910 挙げ足を取るわけではないが、往年の Mac は 72dpi だ
915 :
不明なデバイスさん:04/02/23 12:29 ID:j1+LTZQT
MACとWIN二台で共用ディスプレイにしたいんですが、19インチ以上で二系統入力のって885以外にありますか?
>>915 ????
どれでもあると思うんだが????
一系統しかないやつを教えて欲しいDELLのやつって一系統??
2001FP は DVI 、 D-Sub 、 S ビデオの三系統
二系統DVI入力と言う意味かな?
919 :
不明なデバイスさん:04/02/23 19:15 ID:LK33aijg
>>914 あれはどういう計算なんだ?
640×480で13インチ、832×624で16インチ、1024×768で19インチ。
(水平解像度/640)×10+3 の関係。3インチは隅の非表示部でしょ?
てことは、8×6インチで640×480ドット。
これは、80dpiじゃないの?
飯のE511Sと、2001FPの(ポイントとか含めた)価格差が約1マソか...
激しく悩み中。
ビンボー人でスマソ。
特価COMで買えるのであれば、価格差はもっと縮みそうだけど。
(在庫切れで暫く入荷しそうに無いみたいだが)
とりあえず輝度調整が3段階(でいいのかな?)の代わりにスピーカーが付くE511S。
輝度調整が普通に調整できるらしいがスピーカーはオプションの2001FP。
スピーカーを取るか輝度調整を取るかで判断してみれば?。
>>923 >輝度調整が普通に調整できるらしいがスピーカーはオプションの2001FP。
これほんとか?
ただの階調殺しじゃないのか?
>>926 こういうのはJPGじゃなくてGIFとかPNGの方がいいんじゃないかな?とか思いつつ
2001FPで見てみた
輝度最大にしても最小にしても252は普通に見える10も見えるけど5は微妙
最大にしても最小にしても見え方が変わらないってことは階調は殺してないってこと?
5見えないなぁ10と5の間の0はなんとなく見える気がするんだけど5って数字は見えない
目が悪い?(・ω・`)
21インチCRTスレでは、左下は見えなくて正常、ってことになってた。
100マソくらいかね?
933 :
不明なデバイスさん:04/02/24 18:04 ID:0QAwMvY3
T961を愛用するCRT信者でしたが、3ヶ月ほど悩んだ末、この掲示板を
参考に、L855 を購入しました。
先ほど品物が届きましたので、今さらですが、個人的な感想を少し。
●ドットの粒状感が全く感じられず、CRTと比べても違和感がない。
●バックライトの輝度が、CRT同様、かなり暗く調整できる。
私の場合、部屋の明るさをやや暗めにセッティングしているので、
ブライトネス10〜20%くらいが丁度良いです。
●反応速度は、実用上、とくに気になる所は無し。
ただ、アナログ入力の場合、動画やカーソルのブリンク表示などで、
表示が切り替わる一瞬、縞模様が出る。
(デジタル入力だと問題ないので、内部回路の問題?)
●視野角については、机の脇に置いた資料を見るのに少し身体を傾ける
と、対角方向の画面が少し黄色っぽく変色します。 微妙な色合わせ
などをする場合は、ちゃんと顔を画面中心に戻す必要あり。
●いちばん気になっていた「ドット抜け」ですが、残念ながら1つ
黒点がありました。 右から約1/4、上下位置は「ど真ん中」。
主にCG用途ですので、かなり気になります。
エイゾーサポートに相談してみましたが、「一応、出荷基準内か
どうか確認してみます」とのお返事。
わずかな期待を胸に、明日発送してみますが、どうなる事やら…。
935 :
不明なデバイスさん:04/02/24 23:39 ID:APrDw2CT
CRT信者って大半液晶買う金が無い真性貧乏人かと思ってたけど、
L875が買えるくらいお金貯めてる人もいるんだね
875・・?
モニタに10万とか出すのってアホらしくない?
その金をマシンに回せばハイソさいえてぃー
マシンにはそれ以上に突っ込んでるに決まってるだろ
L895買いますた。!!
むしろマシンに金かけてるくせにショボイ画面で使うほうが馬鹿げてる。
解像度は作業効率やらに直結するし・・・・
942 :
不明なデバイスさん:04/02/25 00:16 ID:sCM17AO5
>>934 どうもすみません。
L885です。ハイ
>>937 モニタは一度いいのを買えば5年は戦える。
しかしマシンは1年で陳腐化する。
確かに3万のモニタで5年持ってるな。
SonyのCRTだけどさ。
モニターと椅子はできるだけ良いものを買うべし。
>933
ドット抜けひとつで交換なんてまずありえん。
過去に強引に交換したヤシもいたのかもしれないが、間違いなくブラックリスト入り。
そんなにドット抜けが気になっていたんなら保証ありのところで買うなりすればよかったんじゃねーの?
高い買い物だし。
そんでも気になるならCRTに戻れや。
端のドット抜けならまだしも真ん中のドット抜けは交換対象とかどっかのスレで言ってなかった?
ドット欠けをダンパー線、いやダンパー点と思い込めば
液晶の方がなんぼかマシだと思えるよ。
CRTをずっと使ってるときは慣れて気にならなかったんだけど
最近液晶に移って久しぶりにCRT使ったらダンパー線が結構気になった
STN液晶のライン抜けも、縦のダンパー線だと思えば気にならないね。
うちのNANAO液晶
しばらく使ってたらドット欠け消えた
どこかのスレで爪楊枝の裏で押すと消えたってのを見たな
汁が出tるまで突くなよおまいら_| ̄|○
952 :
不明なデバイスさん:04/02/25 22:16 ID:cWJVmAMl
>>926 540Sだけど、きちんときれいにみえますた
お呼びじゃねー向こう行け
>>953 縞々が見えると噂の低品質モニタ(゚听)イラネ!
956 :
不明なデバイスさん:04/02/25 23:14 ID:CfqFliso
俺はかつてダンパー線に対して「画面に変な線が入っている」といって一時間にわたりクレームをつけた程の男だ。
957 :
不明なデバイスさん:04/02/25 23:16 ID:sCM17AO5
>>948 ダンバー点、それイイかも。(^^)
ちなみに、T961買った際に、フォーカスの追い込み調整を3回もやり直してもらい、
最後には、エイゾーサポートの営業所長さんに自宅まで来てもらって調整して
頂いた過去がありますので、もうすでに入っているでしょう。>ブラックリスト
自分の珍行歴をあまり自慢げに晒さん方がいいですよ。
959 :
不明なデバイスさん:04/02/25 23:56 ID:CfqFliso
自慢と感じましたかw
クレーマー予備軍のスレはここですか?
(・∀・) ニヤニヤ
あんまりやりすぎるとクレーマー処理係がでてくるから、
クレーム付ける時は引き際が肝心。
一度痛い目見てから、そのへんの見極めは慎重にしてるよ。
17インチの液晶モニタでオススメはどれですか?
主にネット、画像編集、DVD鑑賞にしか使いません。
予算は7万以下です。
そうぞよろしく。
>962
クレーマー処理の奴と俺のやり取りを
後ろで見ていた姉ちゃんが悔し涙を流した
なんて事はあったよ
>>966 販売店の敵(・A ・) イクナイ!
悔しさのあまりレジ裏で何度歯軋りをしたことか・・
>>965 UXGAで17インチなんてあるのか? ないと思うからスレ違い。
NECの23インチ
UXGAだったらなぁ
971 :
不明なデバイスさん:04/02/27 01:09 ID:F5lLBLCc
>>969 昔メルコかどこかから出てたような気がする。
LL-T2020を買おうと思ってたのですが、本日思い切ってL885(黒)を購入しました。
今まではNANAOのT965+SHARPの18.1液晶という構成でしたが
L885はとても綺麗ですね。
軽く観た感じ、目立つところにドット欠けも無く、幸いです。
おめ。長持ちするといいですな。
>>973 ( ゚Å゚)ホゥ しかし15インチでUXGAだと、ドットが小さすぎないかな・・・・
15インチのUXGAのノートPCを持ってるが最初はなんだこりゃだたーよ。
慣れればこんなものかなって感じ。正直なところ物好き以外はメリットは無いと思う。
古いビデオカードだとUXGAの液晶買っても
SXGAまでしか表示デキネーヨヽ(`Д´)ノウワァァン
みたいなことってあるの?
げふぉ2MXだけど。
>>978 自分のカードの限界解像度くらい自分で調べろ。
>>980 あー、てことはやっぱカードによっては無理だったりするんだな。
うん、うちのはたぶんSXGAまでしか無理だ。
スレ汚しスマソでした。
>>940 こういう人はベンチマークに命をかけてる人だね
画面が大きくなったり綺麗になったりする意味が全く分からないんだろうね
>>956 恥ずかしいからそういうことは自慢しない方がいいよ
メーカーの方も後で絶対笑いものにしてたと思うよ
( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r── ‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
('A`)
('A`)
(・∀・)
('A`)
989 :
不明なデバイスさん:04/02/28 13:50 ID:FQvN1AcH
/〜ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
989
990 :
不明なデバイスさん:04/02/28 14:49 ID:jEFTx654
アメ公
訳せ、雨工
(゚∀゚)
994 :
*:04/02/28 22:26 ID:NfZC7uhk
sage
埋めていいか
どぞー
<ヽ`∀´>ウリナラマンセ
998
999 :
不明なデバイスさん:04/02/29 00:00 ID:s9/2BNfL
999
かきこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。