【ちゃんばば】NetGenesisOPT port8【入室禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
709ちゃんばば
>>702
>無意味と分かってても(いや、分かってないかもしれん)

何を持って無意味と話しているのか知らんが、「ちゃんばばが悪い、ちゃんばばは叩いて良い存在」と言った流れを払拭するために行動することが無意味とは俺は思っていない。
仕事を休んででもやるべきだと思うし、実際に仕事を休んでやっている(そう言う意味ではライフワークに近い状況)。

実際に「ちゃんばばが悪い」とあからさまに言う奴は減っていると思っているしね。
何も書かずにただ流していては改善されるとはこれっぽっちも思えないよ。
明らかに煽りで他者が煽りの書き込みを信じるとは思えない奴はレスする必要はないと思っているけどね。

>>17に対する反論を書く物は誰もいないようだが、17の彼の主張はそのものズバリなんだろ?

まぁ、逸れた話が多いってことを言う奴の気持ちも分からないわけではないが、俺自身は許容範囲と思っている。
仮に俺の線引きの位置が平均ならば、半数は許容範囲と思って、半数は許容範囲からは出ていると思っているわけだよな(ちょっとだけの逸脱も含めた場合)。
ちょっとだけの逸脱感を含めると、半数は不満を持つわけ。平均に線を引くと大抵は半数は不満を持つの。
ちょっとだけを対象外にしても1割とか2割は不満を持つのは当然と思っている。
通常は明らかに問題がある奴だけを指摘するのだろうけど、コテハンだから目立ち指摘したくなるのではないの?
また、偽者の書き込みをちゃんばば本人と思い込んで不満を募らせているのでは?
これらはちゃんばばと言ったハンドルに対して、完全の識別が出来ないのにしたつもりになっているのが問題なんじゃないの?
関連付けられることを前提としてコテハン使っているのだから、識別し関連付けるのは良いんだけど、不満を感じたらまず「偽者か?」と考えるべきなんじゃないの?
不満を感じさせたからといって即悪い行為と決めつけずに、許容範囲を逸脱しているのかを考えて欲しい。しかも、その上で常に「偽者か?」を疑って欲しい。
そう言ったことがどうしても出来ないのであれば、個々の書き込みを個別に判断してほしい。
私は私なりに、同じ日はIDが同じになるように出来るだけ同じIPアドレスになるようにしているし、読みたくなければ読まなく出きる様にと言った意味でもコテハンを使っている。