【大容量】一番頑丈なHDDってどれよ【高速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
とにかく壊れね〜HDDってどれよ。

その上高速で大容量なら尚可!
RAIDなんて高くてやってられね〜し。

2不明なデバイスさん:03/11/16 20:25 ID:nSuydS43
なんともこれはまた
3不明なデバイスさん:03/11/16 20:28 ID:E4ewsV1b
Dynabook GT4100 に搭載されているHDD。
8年間使いっぱなしなのにまだ壊れない。
500MBもあるし。
4不明なデバイスさん:03/11/16 20:34 ID:yrI2bpok
PC-9821V166 に搭載されているウエスタンデジタルのHDD。
6年間使ったが不良クラスタ一個も無い。
2Gもあるし。
5不明なデバイスさん:03/11/16 20:40 ID:gz5Ulgvo
PC-9801RX5に搭載されている純正のHDD。
13年間使ったが不良クラスタ一個も無い。
10Mもあるし。


6不明なデバイスさん:03/11/16 20:58 ID:MSxRdCKI
SCSIのHDD(w
その代わり高い
7不明なデバイスさん:03/11/16 21:31 ID:55T4J5jU
シリコンディスクは衝撃に強いと思う
8不明なデバイスさん:03/11/16 22:16 ID:Kn2UH16n
>>5
PC98なら固定ディスクといわねばならんw
9不明なデバイスさん:03/11/16 22:21 ID:rhIHl1ZY
緑電子最強。
もちろんS.O.S.をインストールだ
10不明なデバイスさん:03/11/17 03:51 ID:e5GltAvy
メーカーが「頑丈」といってるなら
MAXTORの5A300J0しかないだろ。
IDEで唯一MTTF100万時間をうたってるんだかから。
11不明なデバイスさん:03/11/17 12:57 ID:O2357cWB
ちょっと前だがカンタムが5インチのHDDを発売した時期があった。
3.5インチのご時世にいまどき5インチ?と思っていたのだが、
こやつの耐久性能はすごいぞ。なんといっても、落とした、
叩いたぐらいじゃ、全然問題がないからな・・・。

欠点 重いことだ・・・とっても重い・・。しかも6GBしかない。
後は、ATA33非対応だ(笑
12不明なデバイスさん:03/11/17 14:53 ID:0gPd266U
>>11
Bigfoot(w
13不明なデバイスさん:03/11/19 20:21 ID:+uKm1O+/
おおおbigfoot
うちのコンパッキュにのってるよ
めちゃ遅い。そしてとにかく五月蝿い。
14不明なデバイスさん:03/11/22 03:45 ID:0iNz/vrS
金も労力も掛けないダメ人間
15不明なデバイスさん:03/11/27 00:15 ID:bacsiQnY
>>6
scsiのHDDってインターフェースだけが違うだけで中身はIDEと同じじゃねーの?
16不明なデバイスさん:03/11/27 00:22 ID:yHKHuacg
>>15 違うよ。メーカー発表のMTBFも違う。
24時間連続稼動向けに作られているらしい。
17不明なデバイスさん:03/12/04 06:00 ID:9vHhSaqi
禿同
18不明なデバイスさん:03/12/10 01:30 ID:di3FKVKA
ICM HC-180ES

20万以上もしたニダ!!
ローンまで組んで買ったニダ!!
そんな大容量何に使うの? と笑われたニダ!!
もう10年以上動いてるニダ!!

緑電子 LittleB

さすがにモーターが回らなくなったので、机に打ち付けたら動き出したニダ!!
19不明なデバイスさん:03/12/10 13:41 ID:lqaIuNAU
HDのチップ化まだ〜?
20不明なデバイスさん:04/01/01 23:14 ID:+jLMuxo/
bigfootいいねぇ、HDDの大容量化が難しくなっているから
今の技術でこの大きさなら1TBいく?
また出ないかなぁ。
21不明なデバイスさん:04/04/30 16:15 ID:pro+6B4i
5インチさいずで超大容量HDD(・∀・)イイ!!
22不明なデバイスさん:04/04/30 16:18 ID:7XLHnwK1
HDDなんてIOかバッファロで充分
23不明なデバイスさん:04/04/30 17:56 ID:XKZ0qWXC
IOやバッファロはHDD作ってないんだけど
24不明なデバイスさん:04/05/01 03:48 ID:+tyaRpcX
2.5インチHDで、ここのは早く壊れるってのあります?
25不明なデバイスさん:04/05/01 04:11 ID:84qBOC7o
混じれ酢するが
HDDメーカーというよりモデル・搭載チップによるところのほうが大きいと思う
あえていうなら富士通に関してはあまりいい噂をきかない
ちょっと前の海門は壊れにくかった
西部は最近のものは耐久性あるらしい
幕は可もなく不可もなく、今これが一番多い
メーカーが3年保障しているモデルはお勧め
IBMは個人的にはけっこう壊れてる
26不明なデバイスさん:04/05/01 04:18 ID:T1l74yQY
外付けHDDって電源いれっぱのほうがいいんですか?
それともきちんと使わないときは外付けだけ電源きっといたほうがいいんですか?
27不明なデバイスさん:04/05/01 05:04 ID:+tyaRpcX
>>25
ありがとうございます。
何となくIBMのにいいイメージ持ってて、無難そうだからこれにしとこかなあ
とか考えてたんですが、調べてみると、意外に壊れた話を目にしますね。
日立の旧日立の系譜のは、あまりいいイメージなかったんですが、逆に悪い話は
いまのところあまり目にしてません。

2.5インチだと、日立(日立、IBM)、富士通、Seagate、東芝くらいしか
見かけないのですが、Seagateにしておこうかな。
でもメーカーより、モデル・搭載チップが肝腎なんですよね。
もうちょっと勉強しときます。
28不明なデバイスさん:04/05/02 16:01 ID:G2vdz0OE
>>26
外付けでも熱がこもるタイプは電源入れっぱなしにしないほうがいいかも
逆に放熱性がよく考慮された設計なら問題ないかも
HDDメーカーによると思うが50度を超えると著しく寿命が縮むようなグラフを見たことがある
あとは中のHDDの設計が連続稼動向きで設計されているかどうかも関係してくる
それはたいがい英語だけどHDDメーカーのサイトで調べられると思う

>>27
2.5インチの板できいたほうが情報得られると思う
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1079023129/l50
29不明なデバイスさん:04/05/03 02:26 ID:qn4FDaPp
>>28
2.5インチの板のこと知りませんでした。すみません。そしてありがとうございます。
30不明なデバイスさん
tes