WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-6■BEFSR

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リンクシス信者
遂にBEFSR41C-JPが2セッション対応になり
一万以下のルーターでは最強!!サポートも最強LINKSYS!!
リンクシスの無線/有線ブロードバンドルーターについて語りましょう。

◇リンクシスHP
http://www.linksys.co.jp/
2リンクシス信者:03/10/10 23:18 ID:UfWOS4Z/
◇前スレ
-1−■リンクシス BEFSR41/81/11ユーザ集まれ■
 http://salad.2ch.net/hard/kako/991/991147029.html
-2−■リンクシス BEFSRシリーズユーザー集まれ■
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1002289777/
-3−■リンクシスBEFSRシリーズユーザー集まれ PART3■
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019309972/
-4-WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-4■BEFSR
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049292062/
-5-WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-5■BEFSR
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060174179/
3リンクシス信者:03/10/10 23:19 ID:Q5gJWEJD
◇いまんとこの製品
有線ルータ BEFSR41C-JP
名機BEFSR41の進化形、小型、高速、低価格。
低価格の中では比較的安定。10/10現在、ファームウェアv1.11
http://www.linksys.co.jp/product/router/befsr41c/befsr41c.html

無線ルータ WRT54G-JP
802.11g(54M)、802.11b(11M)対応機
WPA/フレームバースト対応 10/10現在、ファームウェアv1.31.0
http://www.linksys.co.jp/product/WRT54G/wrt54g.html

無線アクセスポイント WAP54G-JP
802.11g(54M)、802.11b(11M)対応機、WRT54G のルータ機能をオミット
10/10現在、ファームウェアv1.07
http://www.linksys.co.jp/product/WAP54G/wap54g.html
http://www.linksys.com/download/firmware.asp?fwid=177

無線ルータ WFR11B
802.11b(11M)対応機、有線部の高速版
10/10現在、ファームウェア存在せず(日本、アメリカともに)
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/b/wfr11b/wfr11b.html

54M無線LAN PCIアダプタ WMP54G-JP
デスクトップ用無線LANアダプタ。
10/10現在、ドライバ v3.21.00
http://www.linksys.co.jp/product/WMP54G/wmp54g.html
http://www.linksys.com/download/driver.asp?dlid=96&osid=6

※日米で電波法が違うため、linksys.comのファーム、ドライバを
 無線LAN機器に導入しないほうが無難と思われる。(動くだろうけど)
4リンクシス信者:03/10/10 23:22 ID:Q5gJWEJD
◇参考
LinkyUserNetwork
http://www.linkyuser.net/
閉鎖間近・・・今のうちに情報を保存しておいた方が良いかもしれない
5不明なデバイスさん:03/10/10 23:27 ID:EePRtuVA
乙ー
6不明なデバイスさん:03/10/10 23:41 ID:VGDabe49
>1さん新スレ乙です

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | Linksys製品が皆無事に動きますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
7不明なデバイスさん:03/10/11 00:27 ID:X/xsOqYT
Befsr41c-jp Ver1.11  無事更新に成功!

更新後、Diagランプが点灯したから やってもーたー と冷や汗かいたが
10秒ほどで消灯。びっくりしたなーもう。

更新手順
1.初期化する を押して設定保存
2.ルーターの電源を切る
3.WANポートからケーブルを引っこ抜く
4.ルータの電源を入れる
5.念のためにPC再起動(笑)
6.ファームウェア更新
8不明なデバイスさん:03/10/11 00:29 ID:X/xsOqYT
復旧手順
1.ルータのリセットボタンを押す
2.ルータの電源を切る
3.WANポートにケーブルをぶち込む
4.ルータの電源を入れる
5.再設定
6.PC再起動(笑)
9不明なデバイスさん:03/10/11 00:31 ID:X/xsOqYT
思えば購入時もこんな感じで開封後に即更新したっけ。
更新不具合報告があっちからびくびくしながらやったけど
成功して何よりです。

まだ更新してから5分ほどなので、これから動作を確認します。
10不明なデバイスさん:03/10/11 00:34 ID:X/xsOqYT

そういえば、ルータからケーブル引っこ抜くとき、
ONUの電源切ってないけど大丈夫?

ONUも再起動しとくか(笑)
11質問:03/10/11 00:55 ID:VtByflpe
Readmeを読むと手動で割り振るグローバルIPアドレスは
ルーターのDHCPが割り振る範囲にせよ とあるけど
守らないといけないのかな?

今までDHCP無効でPCには192.168.1.250を割り振っていたのだけど
ダメってことかな? 読み間違えてる?
12訂正:03/10/11 00:56 ID:VtByflpe
Readmeを読むと手動で割り振る  ローカルIPアドレス  は
ルーターのDHCPが割り振る範囲にせよ とあるけど
守らないといけないのかな?

今までDHCP無効でPCには192.168.1.250を割り振っていたのだけど
ダメってことかな? 読み間違えてる?
13不明なデバイスさん:03/10/11 00:57 ID:Scrl2Nuy
Macアド参照してのDHCP便利だけど、
3つしかできないってのが・・・設定別画面で、もっと増やしてほすい
1412:03/10/11 01:23 ID:fvRTRAqj
すまん。やっぱり読み間違えていた模様。
Macアドレスを使った固定IP割り振りの際、
DHCP範囲から選択せよということね(^o^;

静的IPは192.168.1.250でもいいんだよね?
問題なく動いてますし…。
15不明なデバイスさん:03/10/11 02:22 ID:BcsWT3yH
BEFSR41C-JPでファーム1.11にしてから
DDNSにログイン(っていうのかわからないけど)できなくなったんだけど
同症状の人います?

DDNSはDynDNSのサービスを使っています。
Ver1.09の時はログインできていました。

Ver1.09から1.11にアップ。
1.11アップ時、一度ファームアップ失敗しています。
16不明なデバイスさん:03/10/11 02:29 ID:L8h7cWKE
>>14
41Cは192.168.1.1で、 ネットマスクはPCも41Cも255.255.255.0でつよね?
それなら全く問題ないでつ。動かないならルータの実装がおかしいでつ。

>>15
(゚Д゚)ノ ァィ
仲間がいてうれすぃ。
でも、前スレで問題ないという人も。
17 :03/10/11 06:38 ID:+9UEglU6
>>15
前スレに書いたけど、漏れもDynDnsだけどDDNS周り(サーバが使えません)でエンバグしてるっぽいね。
1.10から1.11でだめぽ。つうか1.11はベンチとるような負荷を掛けた通信中に落ちる。今日だけで1.11→1.10→1.11→1.10ってファーム書き換えました。
仕方ないので1.10に戻しました。(VPNは使ってないし)

詳細は前スレに書いたけどマルチになるのでリンクを…
WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-5■BEFSR
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060174179/989-990
18不明なデバイスさん:03/10/11 09:23 ID:BcsWT3yH
>>17
なるほどー。
こうなるとLinksysに報告ですね。

情報サンクスでした。
19不明なデバイスさん:03/10/11 12:02 ID:XxH7/QMY
いつの間にやらこんなものが…

ルータのLAN IPアドレスを 192.168.1.xxx以外 で利用している場合の
アップグレード作業について

http://www.linksys.co.jp/support/download/router.html

注意:
ルータのLAN IPアドレスを192.168.1.xxx(xxxは任意の数値)以外に
設定されている場合、ファームウェアアップグレード作業が途中で
失敗することがあります。その場合は下記の作業を行ってください。

1.ファームウェアアップグレード作業を行う。
2.1回目のバー(進捗状況)が上昇した後、失敗しましたという
表示が現れ、ルータのDiagランプが点滅した状態になる。
3.コンピュータのIPアドレスを再取得する。
または一時的にコンピュータのIPアドレスを192.168.1.10に
手動変更する。
4.ファームウェアアップグレード作業を再度行う。その際、
アップグレードユーティリティの"ルータのIP"の欄には
「192.168.1.1」を入力し、パスワードは「admin」を入力する。
5.アップグード完了後、コンピュータのIPアドレスを再取得する。
または手動でIPアドレスを変更した場合には、アップグレード
作業を行う前のIPアドレスに戻す。

なお、コンピュータのIPアドレス再取得は、コンピュータを一度再起動するで
可能です。ただし手動でコンピュータのIPアドレスを設定している場合は、
手動でIPアドレスを一時的に変更する必要があります。

一連のアップグレード作業完了後は、ルータの各種設定(IPアドレス、
パスワード等)は、アップグレード前の状態が引き継がれています。
20不明なデバイスさん:03/10/11 12:31 ID:HtQOmady
>>19
W2K/XPにてDHCPで動かしているときはネットワークの
再起動でIPくれたけどね.

でも説明が大変だな.
21不明なデバイスさん:03/10/11 16:34 ID:dKISYaGe
ipconfig /release
ipconfig /renew
22不明なデバイスさん:03/10/11 16:56 ID:IoeVz2Hi
「ルータのLAN IPアドレスを 192.168.1.xxx以外 で利用している場合」の内容って、
ファームウェアリカバリーガイドと変わらないジャン…
23 :03/10/11 18:01 ID:+9UEglU6
>>19
モルア、漏れは192.168.1.252/24だったけどおかしかったぞ。
192.168.1.1/24をハードコーディングしてるんでないのか?
とりあえず、192.168.1.0/24以外ってのは確実な発生条件ではない。

Diag点滅まで行かなくても、「ファームウェアの書き換えに失敗しますた」って出ちゃうのはイクナイ
code.exeを早く治してくれ。(本当は1.11のバグを取って欲しいが)
24不明なデバイスさん:03/10/11 18:06 ID:4WUdAFxH
俺メモ / BEFSR41C-JP


・パスワードを変更していると、1.11にF/Wアップ終了時パスワードエラーが表示される。
(自動再試行回数が2以上のとき)
・パスワードを変更していてもパスを"admin"にすると、正常に終了する(192.168.1.0/24)。

DHCP
Ver.1.09,1.11
・「クライアント一覧」の画面で"クライアントホスト名"の2行目以降が1行目と同じになる。
(2台のノードで確認)

DDNS
Ver.1.11
ステータス:DDNS機能は無効です。と表示されDDNSサーバに接続できない。
25不明なデバイスさん:03/10/11 18:41 ID:EGyXzS97
DDNSサービス: DynDNS.org
ユーザ名 xxx
パスワード xxx
ホスト名 xxx.homelinux.net

でDDNSアップデートOKです.

ホスト名と言いつつ,ドメインまで入力させる点が
Linksysが糞な証でしょう
26不明なデバイスさん:03/10/11 18:43 ID:IoeVz2Hi
>>25
それは前からそうだと思うが
Linksysが悪いんじゃなくてDynDNS側の仕様だろ
2717:03/10/11 18:51 ID:reRpBB9u
>>15
>>7-8さんの方法で初期化をやり直してファーム書き換えしたらDDNS(dyndns.org)動きました。
とりあえず、Linksys様にメールしますた。
WANが落ちるのは勘弁だけれどもブラウザからの設定とかレスポンスいいんだよねえ。> 41C

>>24
ファームウェア書き換え一回目は確実に失敗する気がするけど。
2回目は192.168.1.1+Admin決め打ちでちゃんと成功するんだが…
こんな症状、安いからって理由で買った人とか困るっぽいなあ。
28 :03/10/11 19:18 ID:1qfYd5c3
>>24
勝手に追加

DDNS
Ver.1.11
ステータス:DDNS機能は無効です。と表示されDDNSサーバに接続できない。
接続ステータスで一旦切断してから接続するとDDNSアップデートに成功するときもある。

いまも、41Cが勝手にRebootしますた、だめぽ。
29不明なデバイスさん:03/10/11 19:19 ID:EGyXzS97
ホスト名.ドメイン名
と二つに入力項目分けてくれな分からんって
MACとかIPとかご丁寧に分けてるくせに
30不明なデバイスさん:03/10/11 19:37 ID:Scrl2Nuy
俺も24と同じでDDNSが使えん。改悪してどうすんだゴラァ!
31不明なデバイスさん:03/10/11 20:19 ID:IoeVz2Hi
そういえば1.09からできた「PASV FTP サーバ対応」ってとこ、何を入れるのかわからんのですが。
PASV受付用ポート範囲を設定するのかと思ったけど範囲指定じゃないし。FTP制御ポートを指定するのか???
全部試してみればいいんだろうけど…説明も例もどこにもないってのはなあ。
オンラインヘルプの項目が追いついてないのはイクナイ

32 :03/10/11 20:36 ID:1qfYd5c3
>>31
確かに印刷は価格の面から無理だと思うけど、ドキュメントをオンラインで読めるようにはしてほしいな。
機能が充実してるのにユーザがついていけない。
サポートを23:00までやるより漏れ的にはドキュメントの充実キボンヌ
33 :03/10/11 21:24 ID:IDcZhrBu
>>30
「DDNS機能が無効です。」が出る時はうちの場合はDNSリレー自体が動作していない。(41Cがdyndns.orgが引けてないだけとか?)
ブラウザとかで外部サイトも当然見えない。(ステータス画面ではちゃんとDNSは取得出来てる)

.fletsがアクティブにならないときもnslookup www.fletsするとなぜかブラウザも大丈夫になったりとかするなあ。
34不明なデバイスさん:03/10/11 21:55 ID:UWBbFuE6
Ping statistics for 66.218.71.198:
Packets: Sent = 69, Received = 56, Lost = 13 (18% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 140ms, Maximum = 220ms, Average = 130ms

なんかファーム上げてからパケットロスが多い。。。
35不明なデバイスさん:03/10/11 23:10 ID:fvRTRAqj

うーん、なんかVer1.11評判よくないね。
せっかく更新したのになー。

DDNSとかは使ってない者には関係ない話みたいだけど(使ってる人ごめん)、
負荷がかかると切れる というのが本当ならいただけないなー。
それじゃあまた糞ルータに逆戻りじゃないですか…。
少なくとも1.10と同等かマシであれば更新した甲斐があるというものだけど
改悪なら元に戻すことも考えないといけないなー。

そこのところの情報くだちゃい。
36不明なデバイスさん:03/10/11 23:13 ID:fvRTRAqj

そうそう、ルータが落ちるというのはどういうことなの?
単純に突然再起動して何もなかったかのように動作するけど
ログを見ると切断したことがわかるということ?

それともハングアップして固まってしまい制御不能に陥ること?

ここのところずっとアレしてそこそこの負荷かけてますが、
ちゃんと動作してますよ。知らないうちに何度も切れてるのかなー??
ログは無効にしてるのでわかりません。IP見ればわかるのかな?
37 :03/10/11 23:22 ID:8+DesPD+
>>36
Speed.rbbtoday.comでベンチ、くだりは測定出きる。
上りがわの終わりで、WAN接続が切断しまふ。最悪、Rebootします。
1.10では測定完了しますし、他社のルータでも無問題よって、1.11で出来たバグかなと思っていますが。100%なんていえませんが。

41Cが反応無くなるときもあります。こういう症状って一番ルータとしてまずいんだけどね。
LinkSysにはメール済みですが、返事は連休明けかと思われ。
38不明なデバイスさん:03/10/11 23:35 ID:wvtfBb51
BEFSR41C-JPに添付のLANケーブル
カチッとしないのは漏れだけですか?
39不明なデバイスさん:03/10/11 23:41 ID:sG2Zd9Nr
>>38
安っぽかったので捨てますた
40不明なデバイスさん:03/10/11 23:42 ID:fvRTRAqj

>>38
300円強でカデゴリー6の1mが売られてますよ。
私はカテゴリー6で家中の配線をやり直しました。
すごくいい感じです。

あくまでも感じです。5Eと変わりはないでしょうが、精神的にいいです。
4138:03/10/12 00:04 ID:2H0BRA0t
なんかネットもフレッツスクウェアもつながんねーや
やっぱ最新ファームだめなんかな〜と思いつつ
ルーター見たらケーブル抜けてんのな
もうねあほかと

TSUKUMOネットショップで4999円で買って昨日届いた漏れです
42不明なデバイスさん:03/10/12 02:31 ID:D2H1QSeU
1.11に上げてから突然無応答になる症状を2回経験。
勝手に再起動ならまだ良いけど、無応答はマジでこまるよ…
コンセント差しなおしじゃないと直らないし。
43不明なデバイスさん:03/10/12 03:32 ID:pjQX+ZtL
MACアドレス、つなぐ前に先に登録したら割り振ってくれなかった。
・・・つないでるときに設定すれば解決してしまいましたが・・・
ともかく1.11で我が家はやっと安定です。

ところで、ルータの下に長方形の金属の塊OR箱を敷いて、
放熱の助けにしようかとおもうのですが、こいつの下に敷けそうな
物体何かあるでしょうか?安定しそうなもので。

 そもそも熱対策なってないかな・・・敷いても
44不明なデバイスさん:03/10/12 04:47 ID:2JSm+z8d
BEFSR41C-JPを20拠点にばらまいてリモート監視してますが
どうも、このルーターと一部に相性の悪いADSLモデムがある模様。

ところで、コイツにクライアントPC25台ぶら下げて、ビデオチャットしやがってVPNが遅いって言われても困ったもんです。
回線太くしてからにしてくれ〜。
でも、結構使えてるから驚きです。
45不明なデバイスさん:03/10/12 04:51 ID:WJqcr+UE
クレバリ3号店
JustyのLANケーブル安いです,
http://kakaku.com/akiba/images/03/20031009sale_cl3_lan_01.jpg
46 :03/10/12 05:06 ID:SnRjzPBd
41Cのコネクタは遊びが無いキツキツだよな。
プラグのツメが折れても抜けなそうだ。(w
47不明なデバイスさん:03/10/12 05:34 ID:rjOwpjV2
>>44
どんなモデムかなぁ?
48モンクシス:03/10/12 08:26 ID:lKWb0iox
あああ休めねえ。漏前らほどほどで妥協しとけよ、おながいしまつ。
49不明なデバイスさん:03/10/12 08:38 ID:PkDBTrar
もうちょっと品質管理を(Ry
5034:03/10/12 10:33 ID:lZx9HJ5g
パケットロスはルーターのせいではありませんでした…。
Bフレッツファミリー100ですが、
もしかしたら上流で障害があったのかもしれません。
どうもすみませんでした。>Linksys様
51不明なデバイスさん:03/10/12 10:33 ID:Yq1yTgur
>>45
Justy投売りの理由
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0307/04/njbt_01.html

うちのキーボとスピーカJusty製の上、スピーカが初期不良だった_| ̄|○
どこに文句を言えばいいのやら・・・って、このスレで書くことじゃねぇな。スマソ
52不明なデバイスさん:03/10/12 10:59 ID:J6OW7feW
>>48
WRT並の安定ファーム作ったら休んでいいよ
53不明なデバイスさん:03/10/12 11:06 ID:TVvB+AV2
41cってファームウエア更新すると設定もクリアされるんだがそういう仕様なのか?
54不明なデバイスさん:03/10/12 11:48 ID:Bc73qrpp
>>42
激しく同じ症状!!

ヽ(`Д´)ノ
55不明なデバイスさん:03/10/12 13:30 ID:JnSWchaT
1.11にしてからやけに調子悪くなった。
ネットゲームやってもぷちぷち切断され、挙句の果てに再接続できない?
と思ったら設定初期化されていた・・・。
以前は81を使っていたが、ぷちぷち切断なんて無縁だっただけにちょっと残念。
新機能追加もいいけど、不都合の修正やってからしてほしい。
56不明なデバイスさん:03/10/12 14:46 ID:QQEjKjQV
31Uから移行しようと思ってるんだがこの状態では移行は無理だな
57不明なデバイスさん:03/10/12 14:51 ID:1IsJk+eV
>>56 お前には無理。
58不明なデバイスさん:03/10/12 15:04 ID:QQEjKjQV
>>57
折れには無理だ。まともなファームが出てきたら乗り換えるよ
59不明なデバイスさん:03/10/12 15:07 ID:jcrAeOLB
ルーターを大量に導入したいんですが
(トラフィックはたいしてない。とりあえず落ちなきゃいい)
これどうですか?・・・と思ったけどなんか不安定みたいですね。
60不明なデバイスさん:03/10/12 15:09 ID:QQEjKjQV
>>59
この機種は、まだ出たばっかりで安定してないよ
もう半年もすればまともになると読んでいるのですが
61不明なデバイスさん:03/10/12 15:10 ID:QQEjKjQV
>>59
その要望なら旧BEFSR41使っとけば良いじゃないのか?
62不明なデバイスさん:03/10/12 15:17 ID:51X98UvT
最近はBlasterとかのせいで別段負荷のかかるネットワークアプリを使ってなくても負荷がかかっちゃうんじゃ( ´Д⊂ヽ
6359:03/10/12 15:49 ID:jcrAeOLB
レスどうも。旧製品って在庫がなくなっちゃうから
大量に買えないんですよ。
かといって、今の不安定が来月に安定・・・ってことも
ないだろうし。悩む。
64不明なデバイスさん:03/10/12 16:07 ID:BgAgYjSr
ルータを大量導入ってどういう理由なの?
65不明なデバイスさん:03/10/12 16:23 ID:mUXCSv0I
VPNの拠点展開とかじゃね?
66不明なデバイスさん:03/10/12 16:49 ID:UcfL3j/z
BEFSR41C-JP 1.11調子悪が悪いと思っていましたが
回線変えたら安定してます。
それならば疑わしきはWANの外側かもと思い、113に相談したところ何々するから再度様子を見て下さい。

その後、安定していますので とりあえずよかったです。

普通、個人レベルで比較できるユーザーは少ないと思われるので、悩み続けることに・・・・
ということで、LINKSYSもかわいそうです。
67不明なデバイスさん:03/10/12 17:10 ID:uQCPsqz6
>>66
回線やキャリアの違いによる挙動はFAQ中のFAQ
安さだけで飛びついて買ってる厨が増えただけ
68不明なデバイスさん:03/10/12 17:12 ID:3ZeQI0xK
Linksysかわいそうといっても、個人ユースに売っているのも事実なわけで。

41CのWAN側に大量のパケット(2Mbpsくらいのマルチキャストパケット)を受けつつ
LAN側からルータにログインしようとするとハングアップするのも仕様なのでしょうかね。
ハングアップすると電源抜き差ししないと回復しません。
同条件で、WAN側からアクセスしたときハングアップしないのは確認済みです。
(F/W 1.09、1.11)
69不明なデバイスさん:03/10/12 18:47 ID:UmkVI0jn
まあ、普通に使う分にはこのルータ、安定していると思いますけどね。
ファームは1.11です。

みかかのBフレですが何か?

切れてる人はADSLじゃないのか? それならWANの方に・・・・。
70不明なデバイスさん:03/10/12 19:02 ID:OYk3OvsJ
>>68
できれば結論を言って欲しいのだが・・・

1.他メーカーの5k台ルータはちゃんとできてるのに41C-JPではできない
2.5k台ルータでも仕様に記載されている分は完璧にできるべきだ
3.完璧な動作かどうかLinksysへ報告するために調査している
5.その他(  )
71 :03/10/12 19:22 ID:uh+jQhRp
もしかして、ログをとらない設定にすると安定しませんか?(1.11)
まあ、135やらNetBIOS関係(137-139)がうじゃうじゃ着てるのはしってるけど、なんか動作が安定したんだが。
72不明なデバイスさん:03/10/12 19:22 ID:Yq1yTgur
>>70
5K台ルータというのが何をさすのか良くわからないですが、
corega BARmini と corega BAR Pro3 では同条件でハングアップしません。
そして、WAN側にパケットを受けつつログインすることは数人で
インターネットを共有する環境下ではよくあることだと思うので、
LAN側からアクセスしただけでハングアップするのは問題だと思う。

この動作結果をLinksysにメールするために個人レベルではあるが
調査をしている。

ってのが現状です。
73不明なデバイスさん:03/10/12 19:58 ID:moav4266
>>71
41の時はログを取ると不安定だったので
41Cも同じかも?
74 :03/10/12 20:12 ID:uh+jQhRp
>>73
ログ取らない設定だと、1.11でspeed.rbbtoday.com通りますた。
どうも、何かあるみたいですね。
Linksysマンセー(上りで20Mbpsはほとんど出ない)

SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Sun Oct 12 20:09:11 GMT+09:00 2003
Download : 32.54Mbps
Upload : 20.49Mbps
75不明なデバイスさん:03/10/12 20:54 ID:UmkVI0jn
なるほど。

確かにうちもログは無効にしてるわ。

ルータの配下にスイッチングハブかまして多段にしてやってるけど
問題ないよ。アレしながらコレしたりしても(笑)
76不明なデバイスさん:03/10/12 20:55 ID:UmkVI0jn

>>74
ソケットバッファのレジストリはぶちこんでるよね?

あれ入れるとめちゃくちゃ速くなりましたよ、うちのXPも。
77 :03/10/12 21:26 ID:EM63jzKY
>>76
ソケットバッファレジストリはもちろん入れてる、入れていないとマジでひどいよね。(w
それでも他社ルータでは上りが20Mbps以上は出たことがない。(OPT,V100)

ただ、ログをオンに出来ないのはちょっと不安かな。
78不明なデバイスさん:03/10/12 21:34 ID:mUXCSv0I
俺も普段はログはオフにしてる。何か問題が起きたらオンにして再現を待つ。
ささやかなCPUへの負荷対策。
79 :03/10/12 21:50 ID:EM63jzKY
http://www.rakuten.co.jp/linksys/488080/
この場合のベストエフォートって届かないこともあるってこと? (w
>本製品は送料込みとなっており、普通郵便により送付されますので、
>お届けは ベ ス ト エ フ ォ ー ト となりますことを、ご了承いただける方のみご注文ください。
80不明なデバイスさん:03/10/12 22:19 ID:UmkVI0jn

>>79
納期のことだろ。

いかなる理由があろうと届かなかったらダメだろ(笑)
81不明なデバイスさん:03/10/13 00:23 ID:giqhK37G
リンクシスβテスターのスレはここですか・・

っていうか、ルーターって機能よりもまず動くことが
大事だとおもうんだけどねえ。リンクシスみたいな会社
にはとくにそっちが求められてると思うんだけど。
82不明なデバイスさん:03/10/13 00:26 ID:iWyHiau/
>>79
使えるな、それ。全部ベストエフォートって言えば(・∀・)イイ!!
83 :03/10/13 00:43 ID:axLcPoWO
>>80
普通郵便の不明(紛失)率は明らかにするとかなりまずいほどだぞ。(w
つうか、ベストエフォートって単語をそこに使うのはどうかと思っただけだ。
配達記録とかにせめてしろよと…会社なら。

ヤフオクの普通郵便、ノークレームノータリンを思い出しますた。

>>82
そうだね、Rebootしてもベストエフォートだと…(w
84 :03/10/13 00:46 ID:axLcPoWO
>>81
安定版と最新版という方向が望ましいのは言うまでもないんだがな。
いまも新機能をどんどん実装してるからな、しかも10日程度の間隔で普通のソフト開発体制とは思えない。
QAって概念はどこにと…(w
85 :03/10/13 06:56 ID:d9y7cR1N
元々本家のファームを日本語化する程度の技術力なのでわ?
Quality に対する認識や開発体制が甘いんでしょう
86 :03/10/13 07:54 ID:6op44963
>>85
一応、Ciscoの看板もしょってる訳なんですけどねえ。
無線系はどうなんでしょうか、41Cのファーム状態見ると不安になってくるんですが。
11gのAP購入を考えてるのですが…

日本語化っていうか、完全にフリーでファームをいじってる印象を受けますが。
http://www.linksys.co.jp/support/download/files/router/41c/BEFSR41C_Release_note_v1.11JP_2.txt
>・PPPoEマルチセッションに対応しました。(※)
>・起動プロセスを一部修正しました。(※※)
RTOSも何を使ってるのやら…
8770:03/10/13 09:04 ID:wQEPjtbk
>>72
5k台=5,000円台のルーターって言う意味です。(個人的にはLinksysも
2万円台で作ったらどうなるだろうという期待はありますが)
実はコレガはproから私も持っていて(たまにスレ立てもやってます・・)
Pro3も買いましたがUDPパケのゲーム中にハングする症状に見舞われ
て41C-JPを使っています。個人的にはこのクラスのルーターはどれも
一長一短あって使用目的にあった機種を選べばいいかと。
BARminiはスループット的に比較にならないと思いますので、 そのスル
ープットでOKなら旧41Cで検討されてはどうでしょうか。

88不明なデバイスさん:03/10/13 09:41 ID:ZxXTFwv5
質問があります。
https://www.badnews.co.jp/main/ja/public/cgi-bin/ticket_hyakkiyakou.cgi
皆さんは上のアドレスに41Cを通してアクセスできますか?
自分はできませんでした(cgi全般)。直結ならできましたが。
ファームは1.10(1.11でも)、回線はNTT西Bフレファミリーです。
ファイアウォールは無効にしてあります。
89不明なデバイスさん:03/10/13 09:42 ID:7eHrgdXO
>>88
ファーム1.11
回線NTT西Bフレッツファミリー100
ファイアウォール無効
でアクセスできました。
90不明なデバイスさん:03/10/13 09:48 ID:28Jwa+nE
普通にアクセスできたよ>チケット優先予約申し込み
ファームは最新の(1.11JP, Oct 08 2003
回線はCATV
設定は購入時のまんま
91不明なデバイスさん:03/10/13 09:51 ID:mM0+EyWQ
>>89-90
君たち釣りということに気づけよ。折れもアクセスできたけど
92不明なデバイスさん:03/10/13 09:52 ID:RARl7MIK
>>91
すいません、釣りじゃないです。マジで。
設定初期化してみます。hotmailとかもアクセスできないし。
93不明なデバイスさん:03/10/13 10:34 ID:h/hjcKVO
>>88
ファーム:1.11
回線:CATV
FW:有効
LOG:無し

くるり百鬼夜行2003見れたよ。
9485:03/10/13 11:52 ID:d9y7cR1N
>>86
41C 以前はオリジナルの日本語化しか経験がなく41C で初めて機能レベルでの
開発をやったんだろうと言ったつもりだったんだが..

# シスコの名前は後からついてきたものだしねぇ(w
9586:03/10/13 12:00 ID:YQOhcYPQ
>>94
そういう意味か…スマソ、逝ってきます。
96不明なデバイスさん:03/10/13 12:01 ID:e/0IhyNp
ファームでガンガン新しい機能を取り入れてくLinksysの姿勢は好きだな
安定動作マンセーな人はもう少し高めの別製品にしたらどう?
97不明なデバイスさん:03/10/13 12:12 ID:M+b8D5TC
>>96
同意だが、今回みたいな運まかせみたいなファームアップだけは勘弁
電源入り切り、OS起動再起動、失敗リカバリの繰り返しで一晩中かかって
なんだか知らないが偶然成功なんて。。。
98不明なデバイスさん:03/10/13 12:19 ID:wQIwgphh
>96
そうだよな、
この機能と値段と安定性でこれよりいい機種ある?
高機能必要な人は他の機種買えばいいよな、
99不明なデバイスさん:03/10/13 12:28 ID:nrW/DQI0
家はDHCPの残り時間が0になったとき切れた
24時間に一回更新で丑三つ時なのであまり困らないけど
土日とか昼間ずっと使ってても切れなかったので、今度夜更かしして
再現性があるか調べてみたいです
100不明なデバイスさん:03/10/13 12:57 ID:N/HvySLF
NTT西日本 宮崎 Bフレファミリー100 1.11でつながったよ。くるり百鬼夜行。

で、マルチセッションがつながらがないと言っていた者ですが、
7月10日に申し込みしてたのにNTT西日本宮崎がほったらかしだったようです。
土日に問い合わせしても「コンピューターがメンテナンス中で無理」と言われ、本日やっとマルチセッション成功。

宮崎っちゃVOIPアダプタ頼んでもモデム送ってくるし、工事もほったらかしにするし、
色々いい加減なところが多くて辛い。

今のところ1.11安定してVoipアダプタも使えていい感じです。
101不明なデバイスさん:03/10/13 13:50 ID:NoImPFgI
“ベストエフォート”って通信・運輸に使う言葉なので、正しい言葉の使い道かと w)
意味は最大限努力しますって言うことね。少なくとも届くように努力はするって言う意味だけど納期はわかんないよーっていうかんじか。まぁ無問題。

ちなみに反意語は“ギャランティ”

ちょいと気になったので、この商品の金額の妥当性を考えてみすた

http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00007FH2V/104-6660724-4562303?v=glance
10枚パックで$26なのでおよそ1枚300円程度(もちろん原価はもっと安いが)
普通郵便のコストがおよそ270円
日本用カラーマニュアル&保証書(紙1枚)50円
封筒代10円
人件費200円
(発送時間が10分程度かかると考えて)
諸費用150円
(楽天への上納金5〜7%? カード決済費用5%前後で10%とみました)


日本で壁掛けが必要な人ってほとんどいないと思うので、
たいして売れない(100枚も売れるのか?)と…考えると、
FEDEX代、通関手数料、倉庫料、、、、 わりあわねぇなぁ w)

むかぁし通販したことあるけど、この金額って通販したくないのよね。
手間ばっかりかかって 鬱)

とりあえず、このまま続けてほしいと。


>>80
普通郵便のエラー率のソース キボンヌ
102不明なデバイスさん:03/10/13 14:03 ID:OECIK76d
よさげなルータなんで、BEFSR41C-JP 買おうと思うんだけど、
ACアダプタの大きさはどの程度なのかな?
横置きなのが少し残念だがそれ以外は満点。

Cisco マンセーな人がいるみたいだけど、漏れはCisco配下になって
バグバグなIOSの様にならないことを祈るよ。
103不明なデバイスさん:03/10/13 14:24 ID:8ZAMy/CK
>>102
ACアダプタは小さいですよ。コタツのスイッチぐらいです。
ここのスレの方は確かにリンシス好きの方は多いですが、反面よそほど荒れてな
いのはそのためでしょう。
特にリンシスが好きというのでなければBBR-4HGとか買われてみてはどうでしょう。
縦置きですし。
104不明なデバイスさん:03/10/13 14:24 ID:Eec4V5kd
105不明なデバイスさん:03/10/13 14:43 ID:uRf7x3sr
LINKSYS WRT55AG

IEEE 802.11a/b/gの3規格を同時に利用できるおそらく初の無線LANルータ。メーカーはLINKSYSで、海外向けモデルをUSER'S SIDE本店が並行輸入したもの。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/ni_i_nw.html#wrt55ag
106 :03/10/13 14:57 ID:YQOhcYPQ
>>101
なるほど、運輸でも使うのね。メモメモ、一つ用語を覚えました。(w
DoCoMoのPHSでギャランティは64K接続を必ず確保するって意味で使われていて知っていたけど。

まあ壁掛け台って微妙だよね。無線AP(ルータ)だと便利そうなんだが。
まあ、壁掛け台で儲かってるとは思っていないけど。配達記録とかだと安いかなと思ってね、あとメール便とか。

紛失のソースは行方不明になった知人。(w
その人(爽快屋さん)いわく、ランダムなアドレスにかなりの数を送って調査したそうでつ、そしたら以下(ry
オク板で見るのもいいかも。
引っ越したりしたら、前の住人の郵便物がアパートとかだと届くこともあるんだけど、漏れが放置したら届かないよね?
107102:03/10/13 15:13 ID:OECIK76d
>>103 >>104
ありがd とても参考になりました。しかし面白い形状ですね。
TAPによって向き不向きがありそう。うちのTAPとはどうかな・・・

>>103
そうですね。検討対象の一つです。BEFSR41Cの評判がいいのは
スレ荒れていないの見てもわかります。いいもの買って満足なら
スレ荒れないですし。

>>104
詳細レポート参考にします。
108不明なデバイスさん:03/10/13 15:14 ID:Cs7ucFsd
通常状態では問題ないのだが、
ファームアップでこけるのだけは、勘弁してくれ。
普通の人は故障したとしか思えない。
109不明なデバイスさん:03/10/13 16:22 ID:zrwjMmYe
ウチも2日くらいで受信はできて送信パケットが流れなくなる(鯖へのアクセスは来てるけどウチから外は見れない…DNSだけ死ぬのかも)んだが
やっぱりログ有効にしてるからなのかなあ
110不明なデバイスさん:03/10/13 16:22 ID:zrwjMmYe
>>109
あ、1.10です
111 :03/10/13 16:39 ID:xYhN2RLx
>>109
DNSが引けなくなる症状は1.11にもある。
発生条件は確定してない。(うちはログ無効にしているんだが発生する)
Status画面ではちゃんとDNS鯖のアドレスは取得出来ている。
DNSリレーが正常に動作しなくなるようだ。1.11では常時しか選択出来ない(自動で設定保存しても常時に戻る)
112不明なデバイスさん:03/10/13 16:47 ID:RARl7MIK
報告ありがとうございます。
ちょっと出かけてきて今帰ってきたんで、
また報告します。
113不明なデバイスさん:03/10/13 16:48 ID:NoImPFgI
とうとうlinkyuser.netにあくせすできなくなりますた
114不明なデバイスさん:03/10/13 16:56 ID:NoImPFgI
>>106
US Postalのwebで検索すると出てくる出てくる(^^;

配達記録は結構微妙 本州だと宅配便の方が安いと思われ。
リンクシス・ダイレクトって、送料一律1,000円でやってるけど、
こういうことすると沖縄と北海道からの注文が増えるんだよねぇ

沖縄とか北海道だと航空機代がかかるので実際のコストが1,000円に限りなく近くなる

ある意味全国均一の値段で提供している郵政事業庁はいい感じ。

メール便安いんだけどねー Sだと全国100円チョイでオーケーだけど、よく間違えるし、配達がめちゃくちゃ遅い。
(アルバイトが配ってるからしょうがないけど)

爽快やさんのリストの精度の問題のような…
普通の人は注文するときに現住所を入力するから転居とかの心配はないし。
(まさか前の住所で転送させるってことは考えられないよなぁ 普通)

5年ほどオークションしてるけど、思ったよりも郵便局がんばってるって感じかな

オク板とか掲示板に書き込むのは悪いことが起こった時しかないので、
確率はかなり低いと思うよ。

この板も99%以上の正常に使えている人は傍観者で、
1%未満の不満のある人カキコしてる感じなので、まあこんなこと
あるよなって感じで見てるけど(^^;

そーいや最近USB HUB買ったんだけど、USB2対応の4ポートHUBって5,000円チョイなんだよね
なんかルーターの方が安いのが妙に納得いかないんだよなぁ
115不明なデバイスさん:03/10/13 17:03 ID:zOouNBoA
>>113
しくしく
116不明なデバイスさん:03/10/13 17:19 ID:zrwjMmYe
>>111
ログ無効でもダメっすか…むぅ

>>113
そういえば掲示板で、どこの誰か知らないけど後継サイト&掲示板作りましたとか言ってるヒト居たよね。
あれのURLわからん?
117不明なデバイスさん:03/10/13 17:20 ID:dwdnUD/h
>113
しくしく(つД`)

BBS直にも無理なんですかね?
118不明なデバイスさん:03/10/13 17:23 ID:f5U23tyv
Ver1.11はなんでwebからUPできないのだ?

ユーティリティからしかできないから、やってみたら失敗したし。

Web形式では失敗した事なかったのに、ショック!
119不明なデバイスさん:03/10/13 17:38 ID:TxOUtT3e
>>118
パスadminもう一回やってみれ。
120不明なデバイスさん:03/10/13 17:39 ID:lDoy6Sza
くるり百鬼のページ見れるようになりました。
1.11にアップして設定初期化したらできました。
ありがとうございました。
121 :03/10/13 17:46 ID:xYhN2RLx
>>114
郵便問題はまあスレ違いですし、爽快屋さんは因縁をつけるのがお仕事でしたから。(根拠がないとまずいですから) (w
USB2.0のHub、数が出ないと安いHubも出てこないし(これはルータも一緒)、今はUSB2.0カードにポートが5個とかを選べばHubよりも安いですから。

>>116
電源切ったら回復はしますた発生の条件がわからん。
その状態でもクライアントのDNS欄にISPのアドレス(Status画面に出てるアドレス)を入力すると、まあ当然ですが外に出られます。
122不明なデバイスさん:03/10/13 17:47 ID:f5U23tyv
一応Linksysに書いてあるやり方で復活した感じだけど、
リセットスイッチきかないしあせったよ。

>>119
心配してくれてありがとう。
123109=110=116:03/10/13 18:02 ID:zrwjMmYe
>>121
ウチでは電源切らなくてもステータス画面から切断→接続で直ります。

ただDDNS使って鯖立ててるからほんの数十秒でも切断したくないんだよね…
124不明なデバイスさん:03/10/13 19:08 ID:zrwjMmYe
ああ、セカンダリDNS以降にISPのいれておけばその場しのぎにはなるか…
125不明なデバイスさん:03/10/13 19:16 ID:N7LmQwV6
>>111
マルチの時は確かに「常時」のみみたいですが、シングルの場合
は(マルチ無効)「自動」OKですよ。少なくともうちの環境では。
126不明なデバイスさん:03/10/13 19:43 ID:MOVJj/ou
127不明なデバイスさん:03/10/13 21:38 ID:n+34vmHE
>>126
掲示板には入れるけどなんか書き込み見れないんだけど?
漏れだけ?
128不明なデバイスさん:03/10/13 22:13 ID:Eec4V5kd
>>127
単に書き込みないだけでは?
129不明なデバイスさん:03/10/13 23:36 ID:voi/y5aM
>>128
書き込みなさすぎて気の毒な感じですね。
130不明なデバイスさん:03/10/14 00:30 ID:H5eAZqPu
>106

壁掛けするために使う人は少ないかも知れないけど、
うちではWAP54Gの上に壁掛け台置いてその上に41Cを置いて、
っていうスタックするのにも使えるよ
安定してくれてなかなかいいっす。

131 :03/10/14 01:49 ID:bjos09zl
>>130
ああ、それもヨサゲだね。
41Cでよいところはゴム足ががっちりしてるところかな。
ただ、本体が軽すぎてEtherケーブルでひっぱったりすると動いたりしちゃうんだよね。(w
13299:03/10/14 03:14 ID:UqU/UOSs
やっぱり切れますがDHCP残り時間4分と適当な時間です
ヤフーのせいなのかな?同じ症状の方居ますか??
133不明なデバイスさん:03/10/14 03:24 ID:oQtlh1tV
DHCPのMAC固定割り振り、有難い。最初は何で出来ねーんだ!とか思ったぜ。
…いや、下調べしなかった私が悪かったんですが。

マルチセッションも特に問題ないみたいだし、LINKSYSマンセー
134不明なデバイスさん:03/10/14 06:23 ID:DeQsUhb1
>>132
J-COMでも切れますね。
以前使っていたものでは切れないので、
原因はこのルーターでしょう。
もしかしたら不良品なんでしょうか・・・。
135132:03/10/14 12:35 ID:UqU/UOSs
>>134
なるほど、やっぱり切れますか
気になったので20分くらいぐぐってましたらYahooのDHCP鯖のリース期間が
24時間だったのでそうなるみたいです。以前はリンク切れが激しくあまり
気にしていませんでしたが、こういうものなのかな?様子みてIPがあまり
変わらないようなら静的IPにしようかなとか思いました
DHCP更新作業時にBEFSR41Cにはping通るので何かやっている模様
ログでも取ってみようかな。メールも送ってみようかな。
止まるの数分だけどネットゲームやってるとちょっと不便
136不明なデバイスさん:03/10/14 13:51 ID:xQ5wQ/0b
MACアドレスによるDHCPの静的割り当てだが、
1個目の設定しか有効にならねえ。
(マニュアル通り、割り振るアドレスはDHCPユーザー数内)
LAN側のIPアドレスをデフォルトから変更しているので、
追加検証の必要ありだが、とりあえず忙しいので、
それは今の作業が終ってから。しかし、相変わらずデバッグしてないねえ。
137不明なデバイスさん:03/10/14 15:20 ID:YazN+dsj
なんかさ素直に「βファームです 検証お願いします」って形でリリースした方がいいと思うんだが…。

こまめに更新してくれるっていう姿勢は十分にアピール出来たわけだし以前みたいに安定版を正式
ファームとして、機能拡張した新バージョンはβとしてくれればユーザだって戸惑わないだろうに(´・ω・`)
138不明なデバイスさん:03/10/14 17:05 ID:Bnf7rR2U
BEFSR41C-1.11J、DHCP機能くさっとる…再取得で固まるとき大杉
VPNもダメな予感…時間たってルーティングが消える…
接続中は保持しろよ…こんなの漏れダケ?ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
139不明なデバイスさん:03/10/14 17:52 ID:xQ5wQ/0b
真面目に違うルータを検討しようかなあ。
機能の追加は慌てなくていいから、ちゃんと使えるようにしてくれ。
140モンクシス:03/10/14 21:30 ID:d0QJwwoC
・・・・・・・・・・・

オヤスミナサイ
141不明なデバイスさん:03/10/14 21:34 ID:/Mohp1Ir
1000個買うからちゃんと動くようにしてほしいなあ
142不明なデバイスさん:03/10/14 22:10 ID:/RncpyS5
新しい事をやってくれるのは凄く良い事なんだけどね。
とりあえず、25セッションくらい張ってるとルーターごと停止するのは止めて下さい・・・
143不明なデバイスさん:03/10/15 00:10 ID:sUm3HiIK
ファームアップでこけたんで、見に来てみた。そういう仕様と分かって安心した。
購入を考えてるあなた、素直にBA8000Proにしましょうね。
144不明なデバイスさん:03/10/15 00:23 ID:Ye9Y2vVk
すみません
厨的な質問で申し訳ないのですが
ファームウェアのバージョンはどこで確認できるんですか?
145不明なデバイスさん:03/10/15 00:36 ID:ZmTgnG/d
セットアップのページ
146不明なデバイスさん:03/10/15 00:43 ID:Ye9Y2vVk
ありがとうございます
セットアップのページは何度も見たことあるのに
ずっと見落としてました

147不明なデバイスさん:03/10/15 00:44 ID:mH2nvsMH
ファームを1.11にしたらWANのIPアドレスを1日ほどで勝手に
変えるようになった ('A`)
DHCPは切ってるのに・・・。

他のバージョンに戻すとこんなことは起きないから1.11が
悪いのかと思う
148不明なデバイスさん:03/10/15 03:14 ID:pPw/m7g9
そんな皆様に FreeBSD!
マルチセッション、DHCP、VPN、UPnP、なんでも来い!
まずはこちらからどうぞ。Let's try!
ttp://euc.jp/network/pppoe.ja.html
149不明なデバイスさん:03/10/15 05:15 ID:nyqMTgn4
DHPCにあるDNS リレーはDHCP サーバが有効・無効にかかわらず
常時の方がいいのですかね?
ヘルプにそのあたりの記述がなくちょっと困ってます
150不明なデバイスさん:03/10/15 08:12 ID:ieC/9xnX
>>149
BEFSR41C-1.11J @ Yahoo!BB8M ですが,私のところでは常時にしないと
ルータがDNS応答しなかったので常時にしてます.
151150:03/10/15 08:13 ID:ieC/9xnX
忘れてました.
当方ではDHCPオンで運用してます.
152不明なデバイスさん:03/10/15 15:49 ID:lH4cuaVN
153不明なデバイスさん:03/10/15 18:28 ID:L/NJnMOO
BEFSR41C-jp
使い始めて3時間でリンク切れで動かなくなりました。
再起動しても動きません。明日の朝には動きますかの?
154不明なデバイスさん:03/10/15 19:46 ID:ZaXQvSw8
>>153
ちゃんと始動前に塩を盛ったか?
155不明なデバイスさん:03/10/15 22:25 ID:rm7IU0/V
>>154
ついでにお祈りもしないとダメでつ
156不明なデバイスさん:03/10/15 22:26 ID:C0E0FPXi
こんな可愛い子が・・・
http://www.nukix.net/index2.html
157不明なデバイスさん:03/10/16 00:23 ID:/vtVOXbM
>>155
それでもダメだったら2、3回チョップしてみるといい
158不明なデバイスさん:03/10/16 02:30 ID:ndqdwfqM
まだBEFSR41から買い換えてなかった俺は勝ち組か。
159不明なデバイスさん:03/10/16 04:12 ID:5JxOvZ7F
やっぱり1.11だめっぽい。。。フレッツスクエアの方はいいけれど、
プロバイダの方がブチブチ切れまくり。戻そうかな。
160不明なデバイスさん:03/10/16 05:25 ID:ENbW3HG5
>>159
うちでは好調です。1.10に戻してから・・・
161不明なデバイスさん:03/10/16 06:11 ID:qaYdreCF
悪意はないんですが、
一時期の他国内メーカーのスレのようでつね(w
162不明なデバイスさん:03/10/16 07:42 ID:vOJxbP7C
なんでもかんでもルーターのせいにするところが特にな
163不明なデバイスさん:03/10/16 08:15 ID:2IAp2iVZ
ウチは1.11で安定してるよ。
マルチセッションは設定だけしておいて、必要な時だけON。
あとはYAMAHAのルータの接続実験くらいか。
個人運用じゃないから実験するタイミング測るのがメンドイ。
164138:03/10/16 11:47 ID:8ZRKABNc
DHCP鯖機能切り捨てました。…(;´д⊂
駄目ルコの無銭卵アクセスポイント側に割り振り直し

…1.11Jでも嘘のように安定…つまりDHCP鯖使うなと(´Д`)
PPPoE /VPN常時で、uptime 3days 18h 
165不明なデバイスさん:03/10/16 12:50 ID:ZCY2ZEcH
リセット後、PPPoEのIDとパスワードを設定し、DHCPを無効に。

うちはNTT西のBフレですが、これだけでVer1.11安定してますよ。
長時間負荷をかけていますが切れません。いや、切れているのかも
しれませんが、少なくとも購入してから1度も固まったりしていません。
転送速度も速いです。

PC側の設定はすべて手動で IP:192.168.1.211〜 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ & DNS を192.168.1.1 に設定。

頻繁にフォワーディングの有効・無効を繰り返していますが
普通に安定しています。
166不明なデバイスさん:03/10/16 13:11 ID:A5WL6R8q

     (´⌒`´⌒`´⌒`) |満員電車で
      |        |  レ──────────────
      |_______| _        ___
    (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ      /     \
   (    )-=o=--=o=-|)     /   ∧ ∧ \
  (    ノ○:::)(_)(::○|ノ     |     (゚) (゚)  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `ー´   ___   |      |     )●(  | < もみくちゃっちゃ!
    \  )\_/ ( /      \     ▽   ノ   \______
     ノ\___∪_/        ノ\___∪_/
167 :03/10/16 15:32 ID:u1hoC3pP
>>165
よろしければ、ログの設定(無効 or 有効)をお教えいただけませんか?
168不明なデバイスさん:03/10/16 16:33 ID:piRl7BwM
このルーター・・・駄目だな。
セッションが増えると一発で落ちる。
DHCP、ファイアウォールは使ってないのに。
ファームの問題ではないような気がしてきた。
169不明なデバイスさん:03/10/16 16:38 ID:4q+Sl3QX
>>168
セッションってTCP?
うちは1.10ではセッションの増減が激しくなったりすると突然死していたけど、1.11にしてから安定してる。
DHCPもファイヤウォールもログも有効。

でも、1.11でも不安定な人いるみたいだし、何なんでしょうね。
ハードの設計があやしいのかなあ。
170不明なデバイスさん:03/10/16 18:50 ID:V/uNb6Qy
設計って言っても中身こんだけなんだよなぁ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/07/16/
171不明なデバイスさん:03/10/16 20:31 ID:k4ReMQNX
久しぶりに日本の公式見に行ったけど
http://www.linksys.co.jp/

宇宙に行けると思う奴居るのか?(藁
172不明なデバイスさん:03/10/16 20:42 ID:8r+60FWo
>>171
みんな気づいてるかどうか知らんけどヤフーとかと
一緒でリロードするたんびにキャッチとWRTのリンク
先も変わるんだよな。↑開いても父ちゃんこの線邪魔だよ!
バージョン見る香具師もいる。
173ネットワーク大工:03/10/16 21:33 ID:EeJ82iTv
リンク切れが起きる場合は、供給電源の取り方を御確認下さい。
タコ足での接続は論外ですので御注意を。

また、フレッツ回線を利用のユーザーは一瞬のリンク切れをきっかけに暫く深刻な事態に直面してしまいます。
電圧不足でルーターが一瞬リンクダウンになり、再接続を試みるが
プロバイダーは接続が切れた事の事実を知らされる事無く、同アカウントによるセッションと見なし接続拒否。
この状態が暫く続くため、ジタバタしないで少したってからルーターより再接続を試みる様にしてください。

なお、ルーターセットアップ画面下の接続状態確認間隔は永めに設定すると良いでしょう。

AC供給不足の場合はDiagランプが非常に暗く点灯するので確認。

BEFSR41C−JPユーザーで心当たりの方はお試し下さい。



174不明なデバイスさん:03/10/16 21:45 ID:8r+60FWo
>>173

あー、一番最後の

> AC供給不足の場合はDiagランプが非常に暗く点灯するので確認。

は経験あるな。とりあえず光メディコンとの蛸足はダメぽだな。
175不明なデバイスさん:03/10/16 23:55 ID:CXCXnyNv
マルチセッション対応のおかげでB'zのライブ観ながら2chが見れたよ。
ありがとんリンクシス(*´д`*)
176不明なデバイスさん:03/10/17 01:10 ID:XJ8MuK4E
>>170

すっごく綺麗な基盤だよねぇ
177165:03/10/17 01:22 ID:OS4m4JVK
リセット後、PPPoEのIDとパスワードをセットし、
常時接続を選択してDHCPを無効にするだけです。
当然ログも無効です。

当方が加入するISPはDNSが自動取得なので他に余計な入力はありません。

非常に安定しています。個体差なのかな?
178138:03/10/17 09:57 ID:/use2TCU
とりあえず快調、24〜32セッションぐらいでも動いてる、

SU1400JにOAタップ経由で接続、自動電圧調整機能も
あるので問題なし、大体マンションの電源引き込み地下

この手の製品で個体差より、ファームのバグしか考えられん
コイツもiosと同じで安定バーション探しか…(;´д⊂

PPPoE/VPN-1/DHCP-OFF/LOG-ON
uptime 4day 4:44 不吉だ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
179167:03/10/17 10:34 ID:2BNdDlvU
>>173
タコ足っていっても、他には動かしていなかったんですけどねえ。
ちなみに「Diagが暗く光る」ってずっと暗く光る状態になるのですか?
うちでおかしくなったときは気づかなかったです。

>>177
れす、thx
あきらめて、ついにシングルセッション(PPPoE)にしました。DHCP鯖は有意な差がみられなかったのでうちではオンにしてあります。(w
昨日はそういう訳で何もなく安定していました。ネットワークも混んでいなくて最高に近い速度が出ました。
180不明なデバイスさん:03/10/17 11:37 ID:vV00AxVg
海外で売られている BEFVP41 ってBEFSR41 のファームを買えた奴と認識していいの?

過去ログで SR41 のファームを海外の最新ファームに変えるとVPN使えるって読んだけど
カタログみると SR41 にはVPNについてふれていなくて、VP41に 「SR41 で構築されている」
見たいなことが書いてあって。

教えて厨で申し訳ないけど、海外のファーム使っている人いないですか?
181不明なデバイスさん:03/10/17 21:00 ID:G1aF6Dz2
>>180
使う必要がそもそもあるのか問いたい今日この頃であります。
182180:03/10/17 23:31 ID:67mJJvdh
>>181
VPNを「使う必要がある」というより「使ってみたい」
今住んでいるところと実家をVPNでむすんでみたい。
ってだけなんだけど。

SR41は今安いし安定しているようだし、
SR41C-JPはLOG読む限りだと挙動怪しいようだし。
実際のところどうなんだろ。
183138:03/10/18 01:55 ID:t+qz3qx3
>182

DHCP-OFF してから uptime 5days 8:39 越えました。
DHCPが周りがぁゃιぃ(´・ω・`)

たった\5〜6K安ルータに求める前に実験汁
普通にPCでVPNで掘った方がはや(ny

仕事じゃこんなのつかわんしなーヽ(´ー`)ノ
184不明なデバイスさん:03/10/18 07:17 ID:5fyvCd9J
>182

41C-JP二台で、実家(まだ1.09JP,CATV/DHCP接続)と自宅(1.11JP,Bフレッツ/PPPoE接続)をIPsecでVPNで結んでいます。
DHCP使っていますが、うちでは不具合出ていません。


機器の購入時期はことしの8月中旬です。

設定は次のURLで公開しています。
http://cherry.sanpei.org/~sanpei/tmp/

VPNは、CATV側ののぼり帯域も関係あるかもしれませんが。1Mbps程度です。
185180:03/10/18 10:57 ID:QxjOcEFd
>>183
>>184
情報ありがとうございました。
でも、お二方の言っていることに差があり、結局 「動作が怪しいようだ」
としか思えないので購入に踏み切れないんですよ。
5〜6千円って言っても2つそろえると1万円超えるし、もしこれに不具合があると
実家と自宅とで今使っているのも含め 「VPNに不都合があるルータ(使わないルータ)」が
4つになってしまうので、それでは困るし。
それ以前にルータが安かろう悪かろうでは困るんだけど・・・

SR41で海外ファームウェア使っている方はいらっしゃらないのかな。
それとも素直にパーソルのVPNルータにしたほうがいいのかな・・・
でも、価格が3倍なんだよな・・・信頼性も3倍ならいいのだけど。
186不明なデバイスさん:03/10/18 11:06 ID:9aPp3x/m
>185
直販で買えば、30日間返品できるので、自分で試してみるのがよいかと
187180:03/10/18 11:23 ID:QxjOcEFd
>>186
!!!
なるほど。検討してみます。
ありがとうございます。
188不明なデバイスさん:03/10/18 12:03 ID:qu4eYidd
>>186
確かに。これはとっても心強い。
試してよければ使えばいいし気に入らなければ返品すればいいと。
あるいみ非常に画期的なんでは?
ウダウダいうまえに、これをせよと。
189不明なデバイスさん:03/10/18 14:12 ID:MCCHdA6q
>>185
素直にパーソル?
それはネタでしょうか
190不明なデバイスさん:03/10/18 21:18 ID:YWPhGoxw
クライアント ホスト名 IP アドレス MAC アドレス
ddPortMappin・ 192.168.1.100 00-03-58-80-??-??
初めてこんなのでてきた。。。。 DHCPオフにしてるやつはネットつながるけど、
他は駄目。 Voipアダプタもランプが消えてる( ゜Д゜)
1.09

191 ◆rN6ij4/mI6 :03/10/19 16:07 ID:2g7PDycS
41C-JPで初めてリンクシスルーターに触る人は、41の説明書も読むといい感じです。
ttp://www.linksys.co.jp/support/download/pdf/befsr41ug_v139j.pdf
192不明なデバイスさん:03/10/19 19:31 ID:3UnTFflY
やっぱりファーム1.11の挙動はぁゃιぃYO!!(つД`)

ちゃんと検証してファーム出してるんかね?
…それともユーザーがテスターですか?
193 :03/10/19 19:44 ID:vsHX4ZFu
FireWall画面->Webフィルタ->プロキシーを拒否に設定すると調子悪くなるような気がする。
194不明なデバイスさん:03/10/19 21:42 ID:5xufhnLv
>>193と同様に

http://cherry.sanpei.org/~sanpei/tmp/Linksys-wakabadai-1.11JP/
に「FireWall画面->Webフィルタ->プロキシーを拒否」を設定したら
PPPoEはつながったと言っているけど、外部と接続できず(IPsecはつながった)

Log は以下の表示が多数。
"List of PCs matched && Time_filtr_range matched,state is Deny dropping pkt

うちでは「プロシー拒否」していないから良いけど....

設定の組み合わせ次第では、不安定君ですかね > 41C-JP
195 :03/10/19 21:45 ID:vsHX4ZFu
>>194
うちではRebootしまつ。_| ̄|○
196不明なデバイスさん:03/10/19 22:06 ID:40krv8Dy
1.12ギボンヌ
197不明なデバイスさん:03/10/19 22:07 ID:5xufhnLv
>>193

FireWall画面->Webフィルは「プロシー拒否」だけでなく、他も「拒否」にすると
同じ病状......
(ActiveXなんて無いページにアクセスしてもNGだったり)
198不明なデバイスさん:03/10/19 22:46 ID:5xufhnLv
>>194の自己フォロー

「詳細設定」->「フィルタ」の記述が悪かったようです。

W32.BLASTERウィルスに対処する設定ガイド
http://www.linksys.co.jp/support/info/blaster/befsr41c.html
のとおり再設定して「許可・不許可」を「不許可」→「許可」にしたら
「Proxy不許可」でもうまく動きました。

LAN->WANへのBlasterパケットの「不許可」も有効でした。

# Filterの記述いまいちわかりにくいですね....
199不明なデバイスさん:03/10/19 23:30 ID:nQDLtcBk
41C-JPでネットゲーやってる人いる?
安定性どうよ?
200不明なデバイスさん:03/10/19 23:34 ID:oaPa/Yjn
早く安定したマンセーカキコが出ないと買えないじゃないか
いつまでユーザーにβテストさせてるんだろう
201不明なデバイスさん:03/10/19 23:55 ID:jqTrsEwP
これだけファーム改良してるのにまだまだ不安定ってことは
ハード面で駄目なんだろ。安定性を求めるならこのルーターは
激しく地雷。さっさと他のルーター買いなさい。
202不明なデバイスさん:03/10/20 00:10 ID:bh4qTBB8
41Cでネットげーやってるよーフレッツ限定βシールオンラインだけど
ファーム1.11出る前まではPPPoEパススルーで、今はマルチセッションで
問題無く動いてるよー。

…1日おきにWAN側IP変更する以外はね(つД`)
おかげで釣りAFKが出来ず困ってるよ
203不明なデバイスさん:03/10/20 00:47 ID:amy47Bgy
うーん。Ver1.11で特に問題ないけどなー。

まー、これだけ多くの人が問題ありと書き込みしているわけだから
やっぱりどこかおかしいんだろうねー。

マルチセッション対応で 激安ルータはリンクシス で決まりかと
思ったけど先は長そうだね。Ver1.12早くきて! すぐには入れないけど(笑
204不明なデバイスさん:03/10/20 03:05 ID:Ppq6GYse
ほら,ちゃんと動いてる人は何もいわないから……
205不明なデバイスさん:03/10/20 04:38 ID:XWkqWHR/
ここに書き込む人たちって、ルーター弄り大好きな人が多いから、
すぐに不具合見つけてくれて、リン糞もラッキーだね。

初期設定とほとんど変らない設定なら、1.11でもかなり安定。
でも、ちょっと設定変えようかなって触りだすと、泥沼って感じ。
どーもDHCP周りが怪しい感じがする。
206不明なデバイスさん:03/10/20 09:52 ID:HMaTviKw
1.11、特に問題無くて書くことが無いよ
空気みたいな存在になってる
207不明なデバイスさん:03/10/20 11:18 ID:gK7lBwi+
ウチも1.11は至って問題なし。
ただ、RT52iを繋げた途端PPPoEが落ちる……
あぁ、家にPIAFSで繋げられないじゃないか!
VPNで繋げろっていうのか!
設定よー解らんのに……
208不明なデバイスさん:03/10/20 11:55 ID:SsGhK6vq
次ファームは安定版1.12と新機能付1.13βをダブルリリース汁
209不明なデバイスさん:03/10/20 15:00 ID:MhDeZ6zT
俺も特に問題なく使ってるよ。
ガイシュツの話題だが、
問題がある一部の人が書き込んでるだけで、
問題ない人はそのまま使ってる。
難しいことやるならもっと高性能のルーター買うし、
普通に使う分にはこの価格帯では
十分すぎる性能だと思うし、(俺は)安定してるよ。
210不明なデバイスさん:03/10/20 15:20 ID:uNQnj6Pe
>>202
俺もだよ
必ず1日に数分切れるアレがなければ慢性なんだが
211不明なデバイスさん:03/10/20 15:22 ID:uqNK7aC4
41cは同封されているクイックインストールガイドに書いていること 「だけ」 設定するなら
問題なく動作しつづけるけど、HELP読んだりLinksysのHP見ながらあれやこれやと
設定を変たとたんに不具合が見つかる。
逆にいえば、クイックインストールガイドに乗っていない機能は、たとえパッケージや
カタログに載っている機能でも使うなってこと。



安定に動作している人はどのような設定にしているのか(どの設定を変えたか)を聞いてみたい。
212202:03/10/20 15:32 ID:bh4qTBB8
おぉ、同士よヽ( ´д`)人(´Д` )ノ

ほんと初期設定なら問題ないんだろうなぁ…
こっちはPPPoEマルチセッション有効にDHCPオフ、Firewall高度で有効
VPN、ログ無効、フィルターはBlaster設定のみ、フォワーディング有り
これだけ弄ってまつ

同じ設定でPPPoEマルチセッション以外は1.09だと全く問題ないんだよなぁ
もちろんファーム更新時に初期化と設定後再起動もしたのに(つД`)

また今日も数時間後にはIP書き換えられるんだろうな
213202:03/10/20 15:40 ID:bh4qTBB8
しまったレス指定が抜けてたil||li _| ̄|○ il||li

>212は>210さんにです。
214不明なデバイスさん:03/10/20 16:18 ID:wLQvAvNk
うちの41C-JPはログ機能をONにすると、rebootかかってる。
いまはOFFにしてるけど、大丈夫みたい。
ファームは1.11。
他の設定は、マルチPPPoE ON、Firewall 高度、ポートフォアーディング 7個、
VPN なし、DHCP OFF。
覚えてるのはこのくらい。

推測の域は出ないけど、logがメモリーにいっぱい溜まってくると、
不安定になるような感じがする。
logをメモリーに溜めないで、垂れ流しにだけ出来ればいいんだけどね。
215138:03/10/20 17:03 ID:eM+dz8uZ
(´-`).。oO(何を持って安定と言うのか小一時間…
1日1回rebootする、もしくは気づいていないのか
わからんがなー

毎日PPPoEセッションがきれるルータが安定なのかと…
あと高価なルータが 高性能・高安定と限らない

安定設定見つけたのでどうでも(・∀・)イイがなー
uptime 7days 23:49こえますた
216不明なデバイスさん:03/10/20 17:27 ID:7uMiNoi3
うちではフォワーディング設定すると落ちるんだよな〜
使えねえ。
217不明なデバイスさん:03/10/20 17:33 ID:Pb4y/u3d
1.10が出てすぐに入れてから一度も再起動をかけてない。
PPPoEマルチセッションを使いたいから1.11を入れてみたいけど
不安定になったらいやだしなあ。
218不明なデバイスさん:03/10/20 18:19 ID:AboVB4ON
IXP422を使ったルータ、日本でいつ出るか楽しみだ

http://www.linksys.com/press/press.asp?prid=110&cyear=2003
219不明なデバイスさん:03/10/20 18:37 ID:LML30wL7
なんか過去ログをぼんやり見てると
・DHCPは使わない
・FW有効にしない
・ログとらない
とかしてれば安定して動いてくれるような気がするんだが。

現にうちもそうだし@1.11
220 :03/10/20 18:40 ID:zdMj4Aes
>>219
・マルチセッションも使わない
追加
221不明なデバイスさん:03/10/20 18:50 ID:IFwC84+l
DHCPやログならともかく、
FWで不安定になるのは勘弁して欲しいな。
222202:03/10/20 19:55 ID:Oj4BuqvY
(;´д⊂

買い物から帰って来たらIP変わってた・・・
会社にデータ送信中だったのにヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン ヤリナオシダヨ
223 :03/10/20 20:25 ID:DZopxQtI
>>222
高負荷だったのでつか?
ご愁傷さまです。
1.10の方が安定してるっぽいなあ。
224不明なデバイスさん:03/10/20 21:00 ID:hG6SGYVu
Q.DMZポートにHUBを接続して複数台のPCをDMZ対象にする事は可能ですか?
A.DMZポートで使用できる対象は1台となっております。複数台をDMZ HOST対象にする事は出来ません。
DMZポートにHUBを接続した場合、”DMZ ポートに割り当て”は使用せず、IPアドレス指定か、MACアドレス指定の設定でご利用頂く事になります。

Q.ファームウェアバージョン1.11においてPPPoEマルチセッションを使用する上での注意点
1.PPPoEセッションのサービスネームをPPPoE1、PPPoE2両方必ず入力してください。
2.PPPoE2セッションの送信先アドレスは .flets を入力してください。
3.PPPoE2セッションで、通信発生時に自動接続を選択しないで下さい
(常時接続のみ使用可能です。なお、秒数は20〜180を入力してください)
4.PPPoE1の方にフレッツスクウェア、PPPoE2にプロバイダの設定を行っても正常に動作いたしません。PPPoE1はプロバイダ、PPPoE2はフレッツスクウェアの設定を行ってください。
今後情報が追加され次第更新させていただきます。

Q.ファームウェアバージョン1.11にてマルチセッション使用時にhttp://www.flets.comが表示できない
A.現在確認されている問題点です。次回のファームウェアにて修正を予定しております。

Q.ユニバーサルプラグアンドプレイ(UPnP)を使用する際の注意点
A.WINDOWS XPにユニバーサルプラグアンドプレイをインストールした場合動作を開始させないと、ユニバーサルプラグアンドプレイが正常に動作しない可能性がございます。
スタート→設定→コントロールパネルのコンピュータの管理からサービスを選択して実行、その後ウインドウ右側にある項目から Universal Plug and Playを選択してプロパティを表示して、開始させる事によりユニバーサルプラグアンドプレイが正常に動作を開始いたします。
225不明なデバイスさん:03/10/20 21:34 ID:2jmvONcf
ここで、うまく動かないといっているならば、サポートに問い合わせるほうが
良いと思います。(すべての設定を画面キャプチャーして示すとより再現の可能性が
高いと思いますが)
226 :03/10/20 22:20 ID:DZopxQtI
>>225
自分の設定ミスかも思ってさ。
Reboot系のことは報告してあります。
227不明なデバイスさん:03/10/20 22:31 ID:XamUeQTn
228不明なデバイスさん:03/10/21 05:04 ID:vrw6HixM
おぉカコイイね! でもこれって国内で使って問題ないんだろうか?
229不明なデバイスさん:03/10/21 09:08 ID:E6KJBoXV
問題おおあり。
聞かなかった事にしておこう。
230不明なデバイスさん:03/10/21 09:11 ID:E6KJBoXV
添付のACアダプターで問題がおこる国に住んでいるんだから、注意しようね。
231不明なデバイスさん:03/10/21 09:38 ID:h0gQJP5E
>>227
どこで買ったの?
個人輸入?
232不明なデバイスさん:03/10/21 11:53 ID:3Nrsxomj
ツナ缶こぼしたので電源切って掃除したら設定保持されていなかった
設定をファイルに落としたりロードしたりできると便利だなと思った
233不明なデバイスさん:03/10/21 13:24 ID:VPlRsS1W
ツナ缶の設定をファイルに落とす. . . か
便利かもな
234不明なデバイスさん:03/10/21 13:46 ID:GbW8YMtT
>>219
うちはこの3つ共はずれてるけど安定して動いてます@1.11

・DHCPは有効で、MACアドレスで固定機能もつかってる
・FWは有効、リクエストブロックは完全
・ログ有効

でも>>220のマルチセッションは無効ですね。
235不明なデバイスさん:03/10/21 15:36 ID:/W3s0YEj
質問をさせて下さい。
WRT54G/Pを購入しようと考えているのですが、フレッツ・イーアクセスで
ADSLモデムを使用しないで、直接ルーターって使用できますでしょうか?
フレッツ・イーアクセスと共に8MBを申し込みを考えて、共にモデムを別途
準備しないといけないので、どうなのかと思いまして。
申し訳ありませんがお答え頂ければと思います。
236不明なデバイスさん:03/10/21 15:42 ID:h0gQJP5E
>>235
ADSLモデム無しでADSLが使えるかってこと?
237不明なデバイスさん:03/10/21 16:31 ID:WmV1rj5b
>>230
どうやって電源確保するんだろ。

>>229
無線をOFFにすれば問題ないんじゃないの?
238235:03/10/21 16:37 ID:/W3s0YEj
>>236
はい、ADSLモデムなしでという事です。
やはり無理ですよね?
239180:03/10/21 16:47 ID:fBUTf59f
>>238
「モデム無しで接続」ってことはこのルータにモデムが内蔵してなければ
ならないわけだが、WRT54G/Pのルータ部分であるところのWRT54Gに
モデムは内蔵されていないよ。

フレッツもイーアクもモデムはレンタルできるけど?
240モンクシス:03/10/21 19:59 ID:LlJ5kFG2
もう暫しお待(r
241不明なデバイスさん:03/10/22 00:24 ID:pBbY3xzA
俺もFW有効、リクエストブロック完全、ログ有効、
それでもって一日一回は無反応になる。


宛)リンクシス殿
自信が無いのならファームもベータ版であることを明記すべき。
一般ユーザーに何も告げずベータテスターとして利用するのはいただけない。
もう少し、誠意のある対応をお願いしたい。
242不明なデバイスさん:03/10/22 00:50 ID:5J9VOZW1
ネトゲーは大丈夫でつか?
243不明なデバイスさん:03/10/22 01:59 ID:qW2DsdWs
BEFSR11/31/41/81の分解ってどうやってやるんだ?
開けた人いたら教えて下さい...
物理的に破壊しそうで怖い。

目的は、電源コネクタの付け替え。

244不明なデバイスさん:03/10/22 02:36 ID:auMdOvON

>>198の「W32.BLASTERウィルスに対処する設定ガイド」って
Ver1.11でもやらないといけないの?

そんな設定してないんだけど。
245不明なデバイスさん:03/10/22 02:59 ID:hcyTRD64
>235

WRT54G/PにはADSLモデム機能ないからだめ。

246202:03/10/22 09:54 ID:hwKbdoAt
昨日一日問題なく繋がってて安心してたのに、ついさっき切れた(;´д⊂
もー何が引き金になってるのかわけわからん

とりあえずサポートにゴルァ(゚Д゚)!!するか…
247不明なデバイスさん:03/10/22 10:36 ID:sWtQJhpf
えーと、1.10に戻した方がいいのかな?
248不明なデバイスさん:03/10/22 10:39 ID:pQHT5uSC
一回切れただけで文句言うの早すぎではないのかな?
249不明なデバイスさん:03/10/22 10:48 ID:oftxTh5i
>>246
文句いってもウザいだけなんできちんとした障害内容と再現手順を報告しましょうね。
250202:03/10/22 11:06 ID:hwKbdoAt
>248
いやー1回じゃなくもうずっとなんですが(;´д`)
文句っても返品汁とかそゆこと言う訳でもないですし

>249
社員?それならファームちゃんとしたの出してね(゚∀゚)
手順ってもなぁ唐突に切れるからのう
251不明なデバイスさん:03/10/22 11:26 ID:1/xo/ywb
>>246
まさかプロバイダのDHCPサーバーのリース期間が過ぎて、IP再取得に行ってる
なんてオチじゃ無いよね

普通の使い方してると定期的に切れてあたりまえなんだけど。
252不明なデバイスさん:03/10/22 11:35 ID:hwKbdoAt
>251
あーそれは多分無いと思います
ファーム1.09時や41C使う前などはISPのメンテとか自分での再取得
を行わなかったら1週間でも1ヶ月でも特に問題なかったです

念のためにISPにもメールは出してますが
253不明なデバイスさん:03/10/22 13:04 ID:lC+GYrX4
>>243
前後に分割できるらしい
254不明なデバイスさん:03/10/22 13:48 ID:IqEGuRjG
>>243
んーと青い前の部分と黒いとこがまず分離します
その後に黒いとこを上下にスライドさせれば基盤丸見えになるかと
たぶん基盤2枚が合体しててねじ止めされてます
(81はそうなってた
255不明なデバイスさん:03/10/22 14:54 ID:ROSY/rPL
うちは光接続だけど1.11ですごいよくなったよ。マルチセッションもできて最高
いますごい安定している。IPも接続してから全く変わらない。ってことは切れてないってことか?切れたりするのはプロバイダー側のせいじゃないの?YAHOOのときなんてプチプチ切れまくったしBEFSR41のせいでもないと思うんだが・・・
256不明なデバイスさん:03/10/22 16:12 ID:nylvD6DZ
安定してるっていう馬鹿は本当わかってないな・・・
それこそBEFSR41なら安定してるよ。確かに。
だがBEFSR41Cでは安定してない。
257不明なデバイスさん:03/10/22 16:38 ID:nzf/ihsG
>>256

おまえの使い方がボケなんだよ。

鯖立てて使ってるけど、BEFSR41Cでちゃんと安定してるぜ。

258不明なデバイスさん:03/10/22 16:40 ID:LImDHtj6
一度安定してる椰子としてない椰子の41C-JPをとっかえっこして
みたらどうだろう。そうすれば環境なのかどうかとかわかったりして。
259不明なデバイスさん:03/10/22 17:17 ID:nylvD6DZ
>>257
誰もアクセスしない鯖なら意味無いぞ。転送量、コネクションは
どれくらいかいってみろ。
260不明なデバイスさん:03/10/22 17:32 ID:ejx487Or
漏れは光でny使ってるけど問題なし。
ログOFF、DHCP-OFF
261不明なデバイスさん:03/10/22 18:34 ID:3hnVt+x1
1.11ってマルチセッションできて
DHCPサーバがMACアドレス指定してIP割り当てられるし、最強!!
と思い上げてみたが、スグ切れる。突然接続できなくなったと
思ったら、切れてることがよくある。
フレッツは再接続に15〜20分かかるので1.10に戻した。
かなり安定。3日と20時間突破。
262不明なデバイスさん:03/10/22 18:35 ID:3hnVt+x1
ちなみに、ログOFF、DHCPON、FW1つ(1.11も1.10)。
切れなくなった1.12が出たら俺的に最強。
263不明なデバイスさん:03/10/22 18:45 ID:ejx487Or
不具合有り無しの報告をするときは最低でも

DHCPのON/OFF
ログのON/OFF
FWのON/OFF

くらいはいっしょに書いたほうがいいね。
264不明なデバイスさん:03/10/22 20:43 ID:WTdw0kj1
>>244
ここで問題にしているBlasterのフィルタは、内部から外部への遮断です。
(内部での問題で外部のほかのマシンへの加害者にならないためのフィルタ)

よって、1.11だからどうということはないと考えます。

詳細以下を参照
http://www.linksys.co.jp/support/info/blaster/index.html
265不明なデバイスさん:03/10/22 20:45 ID:uO0iPiJL
性能が全然違うんだから、41Cとか付けるなよ・・・
410とかにしてくれ。
266不明なデバイスさん:03/10/22 20:47 ID:nylvD6DZ
41βとかならアリっぽいけどなw
267不明なデバイスさん:03/10/22 20:56 ID:IqEGuRjG
>>265
馬の名前みたいなもんだと思っとけ
268Ver1.11:03/10/22 22:07 ID:auMdOvON

PPPoE
DHCP : OFF / LOG : OFF / FW : OFF

Fowarding : 1つだけ設定(ny

Bフレでずっと自作ポエムを転送してるけど問題なし。
269不明なデバイスさん:03/10/22 23:00 ID:qW2DsdWs
>>253
>>254

ありがとうございます。

┌──━┓ 
└┬─┳┛
   ↓
┌── ━┓ 
└┬─ ┳┛

こうなるのかな?

黒と青の部分ってツメで止まってる感じですよね。
マイナスドライバ突っ込んでこじって大丈夫かな。
270不明なデバイスさん:03/10/22 23:01 ID:vmtDPNJg
PPPoE
DHCP : OFF / LOG : OFF / FW : 高度
20,21,25,53,80,110をフォワーディング

1.10だとOKだが、1.11だと1日以内に死にます。
設定が悪いというなら何故1.10だと問題ないのか教えてくれ。
271不明なデバイスさん:03/10/22 23:13 ID:IqEGuRjG
>>269
結構はめ込みキツイです
両方からマイナスドライバーいれて一気にやらないと欠けるかも(実際うちの欠けて瞬接で…

┌──━┓ 
└┬─┳┛
   ↓
┌── ━┓ 
└┬─ ┳┛
   ↓
┌──  ━┓ 
└┬─ ┳┛
って感じです
272不明なデバイスさん:03/10/22 23:17 ID:IqEGuRjG
>>271
う、失敗してるしスマソ
3つ目はこんな感じで上下に割れます
←┌──
→└┬─

273不明なデバイスさん:03/10/22 23:40 ID:qW2DsdWs
>>271
おおお早速しかも詳しくありがとうござんす。
今バリバリに使ってる最中なので、家族が寝静まった頃に試してみます。

こ、これであの初期型のクソでかくて特殊コネクタなACアダプタと
おさらばできる...

274不明なデバイスさん:03/10/22 23:48 ID:RwBS1DTW
PPPoE
DHCP : ON / LOG : OFF / FW : ON
Fowarding : 1つ設定

購入時の1.06で一回リンクが切れたので1.11にした。
その後は好調。
275不明なデバイスさん:03/10/23 00:00 ID:Q6vMKn5k
マルチセッションを有効にすると、頻繁(数時間毎に)にルータが再起動してるみたいなんだけど、
他にそういう人いない?(Bフレッツファミリー100)
1セッションなら安定。
DHCP : ON / LOG : OFF / FW : OFF
フォワーディング 3個設定
276不明なデバイスさん:03/10/23 00:29 ID:/oiSBuz+
>275

ログを辿れば方々に
277不明なデバイスさん:03/10/23 01:00 ID:Hrn5DDxQ
どうでもいいけどログ有効にしてても情報少なすぎ。
切断→接続しただけでそれ以前のログなくなるし意味ねー
(syslogとしてPC側で保存してればまだマシだけど、エラーも何も出ずに再接続に行ってるし)

フィルタの動作メッセージとかも見当たらないんだけど…
278不明なデバイスさん:03/10/23 01:07 ID:Hs2pwEMu
>>277

Filterルールによって、許可(permit)したか遮断(deny)したかぐらい
trap情報に付与してほしいですね。
279不明なデバイスさん:03/10/23 01:25 ID:+30OJ9mS
安物に高機能を求めてるアホって、前のBEFSR41の評判に釣られて来た
×ルコなんかからの乗り換え組かね。
280不明なデバイスさん:03/10/23 02:00 ID:Hs2pwEMu
>>279
同じぐらいの値段帯でお勧めありますか?
281 :03/10/23 05:11 ID:Rjm3Mz09
Logviewr.exeの表示がおかしくないですか?
送信元とかリストのラベルと内容が異なる。
リスト表示の幅を調整しても覚えない(これは仕様みたいだけど、毎度やるのは面倒)

みなさん、VBで作られたユーテリティの方を使ってるのかな?
282不明なデバイスさん:03/10/23 10:49 ID:jyz2HnG3
>>273

早速分解を試みました。が、もしかして

    ↓
┌──┳┓
│   ┃┃
│   ┃┃
│   ┃┃
└──┻┛
    ↑

ここのところにツメがあったりするんでしょうか?
上下面のかみ合わせ部分をマイナスドライバで探ってみましたが
ツメらしきモノが見つからない...

だとすると、確かにこれは強敵です。

283271:03/10/23 11:20 ID:qjLqPNE2
>>282
そう、まさにそこにツメがあります
まぁ欠けちゃっても接着剤で付きやすい材質なので大丈夫ですが・・・・・
284不明なデバイスさん:03/10/23 13:15 ID:jyz2HnG3
>>283
うわっ。いやな予感的中・・
ツメ折ったら木ネジで固定することにしますわ。

ありがとうございました!
285不明なデバイスさん:03/10/23 14:03 ID:RW1wn8bN
企業顧客情報流出相次ぐ〜ソニーシーピーラボラトリーズでは女性のリストが約1万人分
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0718/kojin.htm
PC-Success顧客名簿流出事件顛末簿
http://whythishappened.tripod.co.jp/
□■□ ネット被害対策室 ■□■第56号
http://www.melma.com/mag/87/m00039987/a00000007.html
ネット商法関連過去ログ6
http://www.aa.wakwak.com/~dalk/sholog6.html
ネットによる通信販売業者の怠慢
http://www.amrstation.com/first/kora/net4.htm
6スレ910のPC-Successでの被害
http://tokyo.cool.ne.jp/ent_design/pc-success/
又丸のPC-Successでの被害
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hikariexp4
ちぃのPC-Successでの被害
http://www.geocities.jp/flushdream/
286不明なデバイスさん:03/10/23 15:31 ID:Hrn5DDxQ
>>281
気にするな
287不明なデバイスさん:03/10/23 15:33 ID:qgwGSpXO
>>281
自分で作れ
288286:03/10/23 15:43 ID:Hrn5DDxQ
WallWatcher使ってるけど項目は合わん。
ファームバージョンによっても違うしな。
289 :03/10/23 19:21 ID:kpdXzHUQ
>>286
ワラタ
290不明なデバイスさん:03/10/23 20:03 ID:O9r65hRE
BEFSR41Cルータにパソコンを直結してVPN接続を試みたのですが
まったくつながりません・
ウィンドウズ側のセキュリティーポリシーなどもいじらなければいけなのでしょうか?
291不明なデバイスさん:03/10/23 22:18 ID:nK6vGWS0
>290
OS、構成、config情報 暗号/認証/Key/モードとか書いてないし
すげー、その質問で答えられたら神だな

> ※全てのVPN機器との接続・通信を保証するものではございません。
> 動作保証およびサポート対象は、BEFSR41C-JP同士のみとなります。

質問はメーカに聞けや
292不明なデバイスさん:03/10/24 00:15 ID:kkuOyRb3
BEFSR41C使ってるんだけどFirewallオンにして
ICMPとかはなくなったけどポートスキャンされてるのって普通なん?
ソフトのログに出てくる。
293不明なデバイスさん:03/10/24 00:52 ID:dQmERNva
>291
んー、ホームページで公開されている設定でやってみたのですが。。。逝ってきます
294不明なデバイスさん:03/10/24 18:07 ID:Mrnrwky9

DHCは無効がいいみたい
295不明なデバイスさん:03/10/24 18:13 ID:DBsQBwtk
>>294
こっちへどうぞ

☆DHC for MEN について語るスレ←
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1034348479/
296 :03/10/24 19:31 ID:IpIuK2VS
バグとったファームが出るまでしばらく封印することにします。
あと、低価格ルータのライバルBR1500Hが実売で7,000円台に来たので、リンクし巣日本にもうちょっとがんばってもらいたいんだが。
297不明なデバイスさん:03/10/25 00:25 ID:oWmkc1ln
最近売ってるのって最初から1.06乗っかってるね。
こいつが特に不具合発生しなければ今までの不安定の原因が精度不良とか
ハード側にあるとも言える…かな?
298297:03/10/25 00:38 ID:oWmkc1ln
あ…ファームだけ新しいの入れてあるだけでハードは全く変更無いって
可能性の方が大きいけどねw;

とりあえず今まで知人にルータとかどれがいいって聞かれたら41C勧めて
買わせてるけどファーム1.10にしてからどれも安定してるし、普通に
ブラウズとかネトゲとかやる分には問題発生してないみたい。

自鯖立てたりp2pとかは向かないのかもしれないけど安いなりな使い方
してる分には問題起きないんじゃない?
299不明なデバイスさん:03/10/25 03:23 ID:gC7Zd3nN
誰かエイジ2のネットワーク対戦の設定の仕方教えてください。
300不明なデバイスさん:03/10/25 08:35 ID:5TAOGh6W
>>298
自鯖は知らんがP2P(ny&MX)は光でも快適に使えてる。
301不明なデバイスさん:03/10/25 08:42 ID:ZwjJBV0h
>>299
エイジ2ってエイジ・オブ・ワンダーズ 2ですか?エイジ・オブ・エンパイア 2ですか?
ここはゲーマースレじゃないですよ。独りよがりな質問はやめましょう。
「ポート ルーター Age of Empires II」などでYahooでも検索すればわかるはずでは?
302不明なデバイスさん:03/10/26 01:14 ID:+XF3Jh8/
>>284
無事分解完了。
ほー、こういうことだったのね。


ケース内部は、シールドを目的としたのか、銅?でコーティング塗装されてました。
そりゃ高いはずだ。

これでようやく電源コネクタの交換ができます。
感謝!
303不明なデバイスさん:03/10/26 04:20 ID:x45HqIlq
DHCPの固定割り当てが、2台までは問題なかったのに3台登録したらまともに割り当てなくなった。
Linksysに連絡したら、環境によっては全ての設定が動作しないなどの場合があることを確認して
いて、現在調査中とのこと。
環境って何だと思いつつ、とりあえず対応待ち。

304不明なデバイスさん:03/10/26 04:20 ID:x45HqIlq
あう、バージョン書き忘れ。
1.11JPでした。
305不明なデバイスさん:03/10/26 04:23 ID:x45HqIlq
んでもって、ACアダプタのノイズが酷いので、アルミホイルでアダプタ本体(プラグ周りは除く)とコードを覆い、テープを巻きつけて固定&被覆とした。
とりあえずAMへのノイズは減って、放送として聴けるレベルに戻った。
しかし、これが原因で事故が起きても自己責任なんだろうなぁ。
306不明なデバイスさん:03/10/26 12:33 ID:kwR4XZLM
BEFSR41C-JP FAQ 更新あげ
307不明なデバイスさん:03/10/26 17:16 ID:bk7do/2l
1.11はだめぽ!1.10の戻しました、性格には分らないですが2日位たつと時間切れになります・・・
こんな事は1.10の時は無かったのでよくよく調べたら、マルチセッション対応になってるので、
またまた随分とすごいうpだなと、思われ・・・lynksysに報告しようと思ったが人柱の方が居るようなので
(藁藁)辞めます。
308不明なデバイスさん:03/10/26 18:08 ID:ZpO/CYtX
VPN初心者です。パンサーのインターネット接続からL2TP接続をこころみると、サーバー側のログで以下のように表示されます。
と言うことは、
暗号化が3DES
認証方式がSHA
事前共有キーを設定する
グループ?は1024bit
キーライフタイムは3600sec
ということなのでしょうか?
以上を参考にサーバのフェーズ1、2共に同じような設定で行ったのですが、
接続できません。
見当違いのことを行っているかもしれません、もしよろしければどなたかアドバイスお願いします。

00:14:41 IKE[6] Rx << MM_I1 : 133.XXX.XXX.AAA SA, VID
00:14:43 IKE[6] Rx << MM_I2 : 133.XXX.XXX.AAA KE, NONCE, VID
00:14:44 IKE[6] Tx >> MM_R2 : 133.XXX.XXX.AAA KE, NONCE
00:14:45 IKE[6] Tx >> MM_R1 : 133.XXX.XXX.AAA SA
00:14:45 IKE[6] ISAKMP SA CKI=[395cef1f 7eb13ab2] CKR=[2ece5a2b 651d9672]
00:14:45 IKE[6] ISAKMP SA 3DES / SHA / PreShared / MODP_1024 / 3600 sec (*0 sec)
00:14:45 This connection request matches tunnel 1 setting !
00:14:45 IKE[1] Rx << MM_I3 : 133.XXX.XXX.AAA ID, HASH
00:14:45 IKE[1] Tx >> MM_R3 : 133.XXX.XXX.AAA ID, HASH
00:14:46 IKE[1] Rx << QM_I1 : 133.XXX.XXX.AAA HASH, SA, NONCE, ID, ID
00:14:46
309不明なデバイスさん:03/10/26 18:09 ID:ZpO/CYtX
00:14:41 IKE[6] Rx << MM_I1 : 133.XXX.XXX.AAA SA, VID
00:14:43 IKE[6] Rx << MM_I2 : 133.XXX.XXX.AAA KE, NONCE, VID
00:14:44 IKE[6] Tx >> MM_R2 : 133.XXX.XXX.AAA KE, NONCE
00:14:45 IKE[6] Tx >> MM_R1 : 133.XXX.XXX.AAA SA
00:14:45 IKE[6] ISAKMP SA CKI=[395cef1f 7eb13ab2] CKR=[2ece5a2b 651d9672]
00:14:45 IKE[6] ISAKMP SA 3DES / SHA / PreShared / MODP_1024 / 3600 sec (*0 sec)
00:14:45 This connection request matches tunnel 1 setting !
00:14:45 IKE[1] Rx << MM_I3 : 133.XXX.XXX.AAA ID, HASH
00:14:45 IKE[1] Tx >> MM_R3 : 133.XXX.XXX.AAA ID, HASH
00:14:46 IKE[1] Rx << QM_I1 : 133.XXX.XXX.AAA HASH, SA, NONCE, ID, ID
00:14:46
コピペしなおしときます
310不明なデバイスさん:03/10/26 18:10 ID:ZpO/CYtX
133.XXX.XXX.AAAがイニシエータ側のパソコンのIPです。
リンクシス側は任意の設定を行い、どのipからも接続できるように設定してあります。
311不明なデバイスさん:03/10/27 07:08 ID:wI5uAld6
312不明なデバイスさん:03/10/27 07:14 ID:vtVIM4mo

艦長は離婚しますた
313不明なデバイスさん:03/10/27 10:46 ID:mgw5Haew
>>312
わかりにくいネタはやめよう
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200310160014.html
314不明なデバイスさん:03/10/27 11:06 ID:5jkF0AmV
ピカチュウ役か
315不明なデバイスさん:03/10/27 12:59 ID:1snd5mLO
1.11にしたらどうも調子悪い
リンクシスに(゚Д゚)ゴルァ!!しますた
316不明なデバイスさん:03/10/27 18:27 ID:kQIR3xHb
41C買おうと思ってますが、設定次第ではPFW無しでも十分なセキュリティを保てるのでしょうか?
ちなみに今はルーターなし・ZoneAlarmPro起動でネットしてます。
317不明なデバイスさん:03/10/27 18:45 ID:BTdmP9Qg
>>316
なにをもって十分というかは、その人次第。
318不明なデバイスさん:03/10/27 19:36 ID:UY6YTjfP
禿同。
319不明なデバイスさん:03/10/28 14:58 ID:hr9k9Neq
ここのサポートって電話の方がええんかな?
昨日メールで質問とかしたんだけど未だに返答無いや(´・ω・`)
320不明なデバイスさん:03/10/28 15:31 ID:9ybIIorE
>>319
昨日って日曜じゃん
ていうか23時過ぎに届いたことあったから営業日とか営業時間とか関係ないかも

321不明なデバイスさん:03/10/28 16:10 ID:TTZsQTbn
>>320
昨日会社(学校?)でなくて怒られなかった?
322不明なデバイスさん:03/10/28 21:18 ID:G1sg378Z
41C買いました。ウェブやメールは問題ないのですが
ネットゲーム(FF11)がログイン数秒で「回線切断」と出て
落とされるようになりました。
8MのCATVで設定はペラペラの説明書に書いてある通りのことしかやってません。
なにか他に設定をいじらないとダメなんでしょうか?
323320:03/10/28 21:46 ID:9ybIIorE
Σ(°Д°;)

素でマチガエタ..._| ̄|○
324不明なデバイスさん:03/10/28 23:09 ID:b9LA+c7q
>>322
それでは全然駄目ですね!プロバイダーによっても違うし・・・
あと、lynksys電話で直接話し折り返し連絡くれるようにしておくと良いです。
325不明なデバイスさん:03/10/29 00:13 ID:UUZFzJZ4
>>322

ファームを 1.09 1.10 1.11と一づつ上げて様子を見る
自分向きに安定したヤツを探すのがいいと思う

どれも、bugもちっぽいけど、初期出荷古いままだから、
直ってることが多いと思うぞ。。。FF11はしらんが、
1.11JPでMMOならやってる。∧||∧
326不明なデバイスさん:03/10/29 00:41 ID:aaADbKf9
なんどやっても1.11だとDNSアップデートできねえ・・・
初期化して、電源抜いて再起動させてからファームアップ
とかしまくったのに。
327不明なデバイスさん:03/10/29 00:51 ID:abQcwW8W
FTTHがきたので、BEFSR41からWFR11Bへ買い替えました。
41Cと迷ったんだけど、11bが欲しかったので。
でも、ファームのバージョンアップおいてけぼりくらいそうなヨカーン。

BEFSR41は2年間ノントラブルだったなぁ。
328不明なデバイスさん:03/10/29 00:53 ID:DeHsNZfe
電源抜いての再起動繰り返してるとなんかだんだんと
調子が悪くなっている希ガス

ファーム1.11でIPが頻繁に書き換えられるんだけど、
普段ならIP書き換えられてそのまま接続されてたのに
今は切断状態のままになってた

なんかもうだめぽ
329不明なデバイスさん:03/10/29 02:14 ID:sBuL5pb1
ファームの更新についてお聞きしやす。

このスレ的にはWANと関係ないLANのケーブルを抜いてから更新しろ
とありますが、ONUと関係ないコンピューターの電源を落とすだけでも
いいですよね? どうしてケーブル抜くの?

ONU − BEFSR41C−JP − コンピューター という配線です。
330不明なデバイスさん:03/10/29 02:29 ID:2z+qCnZO
>>329
「WANと関係ないLANのケーブル抜いてから更新しろ」なんて話どこにもないけど…
抜いたほうがいいって報告があるのはWANのケーブルだけだぞ?
331不明なデバイスさん:03/10/29 02:42 ID:sBuL5pb1
>>330
で、やっぱりケーブル抜かないとダメなの?
電源落とすだけでもいいような気がするんだけど。

LANのケーブルは差したままでOKと…。了解しますた。
332不明なデバイスさん:03/10/29 08:28 ID:cNivI59i
test
333不明なデバイスさん:03/10/29 08:59 ID:7VeRLDz+
漏れはLANのケーブル抜いてどうやって更新するのか聞きたい
334不明なデバイスさん:03/10/29 09:14 ID:APAeNgB6
>>333
喪前アホだろ!
335不明なデバイスさん:03/10/29 11:14 ID:pafC/Zqi
>>334
俺も333と同じ事を思ったぞ。
LAN側のケーブルとLANケーブルでごっちゃになってるだけなんだろうけど。
336不明なデバイスさん:03/10/29 11:51 ID:4kGW0Q37
>>325
どうも。1.11にしたのですが変化無しでした。
さらにいじってるうちにネット自体に繋がらなくなったよ・・・。
サポートに電話してもずっと話し中だしマジで舐めてますなここの会社。
337不明なデバイスさん:03/10/29 12:24 ID:PEkAWJvj
>>336
設定いじりまくってネットにつながらなくなったなら
本体についているリセットスイッチで初期化しる。
で、キャリアはどこ使ってんの?
ISPによってはIPアドレスのリリースに時間がかかる
ところがあるから、PCでネットした直後にルータに
つなぎ変えると通信できないことがあるよ。
338不明なデバイスさん:03/10/29 12:37 ID:APAeNgB6
>>338
喪前最高!
339不明なデバイスさん:03/10/29 12:40 ID:h85CZX9q
>>338
自画自賛ですか
340不明なデバイスさん:03/10/29 13:00 ID:APAeNgB6
>>339
はい
341不明なデバイスさん:03/10/29 13:45 ID:9dCedyq3
ルータのログイン認証失敗の赤い画面を真夜中に見るとドッキリします
342不明なデバイスさん:03/10/29 14:20 ID:HiRpbAhZ
>>337
直りました。Thx。
でもゲームはすぐ落とされる・・・。
ファームのダウングレードをしてみようと思うんですが
どうするんですかね?上書きではエラーが出て無理でした。
343本日の知障…:03/10/29 16:29 ID:UvNohAsX
334 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/10/29 09:14 ID:APAeNgB6
>>333
喪前アホだろ!
344不明なデバイスさん:03/10/29 17:36 ID:APAeNgB6

>>343
喪前初心者だろ!
345不明なデバイスさん:03/10/29 20:42 ID:hbwQyfnn
>>342
吊りですか?
346不明なデバイスさん:03/10/29 23:00 ID:Zjcpo3g9
ヽ(`Д´)ノウワァン!!
ここ暫くずーっと調子良く動いてたのに、さっき帰ったら止まってたよ!
Ver:1.11
Firewall:無効
DHCP:有効
Log:有効
YahooBB,実効3Mbps
347不明なデバイスさん:03/10/29 23:02 ID:xlIZ64MA
>>346
磁気嵐のせいです
348不明なデバイスさん:03/10/29 23:26 ID:dAA1Z2vV
>>347
シスコ製品は磁気嵐や宇宙線に弱いです。
宇宙線を理由にメモりエラー説明をするケースが…

余談だがね。
349不明なデバイスさん:03/10/29 23:31 ID:5bTuk1ph
漏れも調子よかったけど、きょうは頻繁に止まりだして来てみたら…
そうでしたか
350不明なデバイスさん:03/10/30 11:20 ID:EOYJmh/J
思うんだけど、問題なく動いてる人ってその不具合に
気づいてないだけなんじゃないだろうか?

俺は41Cを使うのをやめて、WRT54Gに変えました。
WAN側の速度おっせーけど、nyしながらFF11は落ちない。
強いて言えば、IP電話に対応していない事が残念。

351不明なデバイスさん:03/10/30 11:35 ID:PR1S4oQc
>>350
だろうね。どうせライトにしか使わない初心者でしょ。
なんか時々鯖たててるとか言ってる奴もいるけどw
そういう奴はどれぐらいのトラフィックがあるのか説明せんとな。
352不明なデバイスさん:03/10/30 11:44 ID:KDvXmrI5
>>350
気づかない不具合って例えばどういうものですか?
353不明なデバイスさん:03/10/30 11:58 ID:Ob4sHmZf
>>351
上級者はそもそも安物は使わんと思うが、貧乏性ですか?
354不明なデバイスさん:03/10/30 12:08 ID:PR1S4oQc
>>353
意味不明だな。どうしてそう思うのか言ってみろ。
355不明なデバイスさん:03/10/30 14:23 ID:BLhNmLoh
>>348
衛星にでも積んでるのか?
まさか、こだまちゃん…
356不明なデバイスさん:03/10/30 15:42 ID:tIKFwFWF
安物だから買ったんじゃない、
リンクシスだから買ったんだ
357不明なデバイスさん:03/10/30 17:56 ID:7OZhpwfm
>>351
意味不明だな。どうしてそう思うのか言ってみろ
358不明なデバイスさん:03/10/30 19:03 ID:rfKNXqhU
      ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.                
     _____                
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.          
  /::::::::::::::::::::憂●國:::\〜プーン   <357         
  |マンガ頭;;;|_|_|_|_|〜プーン..       
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         | 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .| 意味不明だな。どうしてそう思うのか言ってみろ
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    < 
  \        ⌒ ノ______    | 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  \_____________________
___/コヴァ ヲタク \ .| 低収入  | ̄ ̄|   
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|   
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /    
|:::::/ アホ 童貞 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
359不明なデバイスさん:03/10/30 19:11 ID:X4RuAWES
>>353
お前が思ってるだけだろ。他の人にも当てはめるなよ。
ひきこもってないで外出た方がいいぞ。
360不明なデバイスさん:03/10/30 19:13 ID:c5YkVnzR
>>357
>351じゃないけどマジレスすると
大半の不具合報告する人は、「これこれを設定しようと思ったら動かない or 落ちる」って書いているのに
「ちゃんと動いてますー」って言っている人は、どこをどう設定したら不具合無く動いているか書いて無いからじゃない?
「デフォルト設定からどこを変えました。」って報告でもいいとおもう。
よく見かけるのは「DHCP機能OFFで落ちない」ってのだけど、その他はまったく変更していないのか。 とかね。

よく落ちるって人の報告も情報が足りないような気もするが。
F/Wバージョン書くのは当たり前として、「最低これは書け」というより
変更点全部書いた方が参考になると思う。

で、暇な人は設定同じにして付き合ってあげると。
設定同じにして試したくても情報少ないのでなんとも・・・
361不明なデバイスさん:03/10/30 19:16 ID:c5YkVnzR
あ、その際
使っている回線キャリアやOS、メッセンジャーなどの常駐ソフトも書いた方が・・・って
これはサポートに聞くときだけでいいかなぁ。。。
362不明なデバイスさん:03/10/30 19:20 ID:HphrpPfo
>>360
マジレスすると使っててなんの問題もないのにわざわざスレ見つけて
これこれこういう設定でちゃんと動いてますーって言う人間は余程の
暇人か普通じゃないと思う
363不明なデバイスさん:03/10/30 19:35 ID:gNP4l0Ni
PPPoE接続(ACCA)
Web公開してる
DDNS使ってる
DHCP使ってない
UPnP使ってない
ログ取ってない
ファイヤーウォール詳細機能使ってる

落ちない
364不明なデバイスさん:03/10/30 20:32 ID:IVY5Z9xA
>>360
telnet
show config
とかあって、一発で設定が取れたらいいんだけどねえ。
そういえば、設定をsave(ファイルに保存)出来ないのもなんとかして欲しいかも。 > リンクし巣の中の人
365不明なデバイスさん:03/10/31 02:53 ID:M5lvIdXg
リモートデスクトップを使っているのだが、クライアント側の操作が
ワンテンポ遅れるのだがそんなものだろうか?
使っていて、イライラしてくる。
ルータは、もちろん41Cを使っている。
回線はH"からケーブルTV。
366350:03/10/31 03:21 ID:Cf/wwFUA
なんか火種を作ってしまったようで申し訳ない。m(_ _)m

>>360の言ってるように、逆に問題無く動いてる人の
設定や環境がこっちとしては知りたい所です。
問題のある人の書き込みばかり集めても
解決の糸口はつかみにくいんじゃないだろうか。

>>352
気づかないじゃなくて、気づいていない。
その症状を体感していないだけじゃないか事ね。ごめん。
因みにその不具合とは、このスレで議論されてる事ね。

余談だけど、リンクシスサポートにFF11についての不具合は
報告してみた。
367202:03/10/31 04:26 ID:ZGvtvSss
PPPoEマルチセッションがやっぱ鬼門のようで
無効にしてからはIP書き換えられる事無く使えてるよ
次のファーム出るまでパススルーの方で我慢するしかないか ('A`)ノマンドクセ
368不明なデバイスさん:03/10/31 05:01 ID:rkB1MgyV
ネトゲで落ちるっていってる香具師、PC側のLANカード何使ってる?

ウチはFF11用に組んだマシンがnforce2マザー(NF-7)なんだけど、
オンボードLANだとR0症状出てどうしようもなかったからIntelとか
旧DECとかのチップ乗ってるカードに換えたらR0出なくなった。

やっぱ何らかの相性みたいなのあるんじゃないの?
369不明なデバイスさん:03/10/31 05:18 ID:6kMxXjxJ
ちなみに構成は

ファーム1.10
PPPoE フレッツモア2(実効9Mbps)
MTU1454
FW有効
リクエストブロック完全
DHCP無効
UPnP無効
ログ有効
フィルタ有効(134〜139/445)
フォワーディング無効
各種パススルー無効

この構成で1.10に上げてからWallWatcherのログ見ても
一度もリブートかかってない。(ログ取ってるマシンは常時起動)
370368&369:03/10/31 05:19 ID:6kMxXjxJ
あれ?ID変わってる;
371不明なデバイスさん:03/10/31 05:35 ID:lq2wx6/P
リンクスコー
372不明なデバイスさん:03/10/31 10:38 ID:rMDz2wwe
>>365
激しくスレ違いだが
> 回線はH"からケーブルTV。
H"じゃ仕方ないだろ
373234:03/10/31 13:46 ID:fR6zUFr5
>>366
1.11で特に不具合なく動いているけど、実際WallWatcherでも不審なログは出ていない
リンクが切れてIPアドレスが変わるとか、再起動しちゃうっていう現象は気付かないひとがいそうだけれども、完全に沈黙してしまうと気付かない人はいないと思うけど.....
374365:03/10/31 21:04 ID:PPaCS45s
>>372
サンクス。H”が遅いことを忘れていた。
375不明なデバイスさん:03/10/31 22:10 ID:Hiflt8mO
えっと、ウチも安定動作報告。

ファームは1.11
PPPoEマルチはON(片方はフレッツスクウェア)

FW:有効 Webフィルタ:全部許可 リクエストブロック:完全
各パススルーは、マルチキャスト、IPsec、PPTPをON
リモート管理、リモートUPグレード:OFF
MTU:1454 VPN:OFF DHCP:ON ログ:OFF
フォワーディングでICQ設定を追加。
DDNSはDDNS.orgで登録済み。

ちなみにウチではDNSClientサービスを停止した方が
パフォーマンスが高かったり、フレッツスクウェアにつなぎ易いみたい。
(AthlonMP200+x2 Mem1G、内蔵Intel NIC)
376不明なデバイスさん:03/10/31 23:16 ID:TfaFiejC
ファームver1.11ではじめて暴走した。
駄目だな。こりゃ。
377不明なデバイスさん:03/11/01 00:37 ID:MBlGePpz
安定動作報告

ファーム:1.11
回線:CATV

FW:有効 Webフィルタ:PROXYのみ拒否 リクエストブロック:完全
各パススルー:マルチキャスト、PPTP ON
リモート管理、リモートUPグレード:OFF
MTU:自動 VPN:OFF DHCP:ON ログ:OFF
フォワーディング:10個作成

以上
378不明なデバイスさん:03/11/01 02:04 ID:3eqqo0Z8
だから設定はどうでもいいから、負荷を書けって。
ブラウジングしてるだけでは落ちないんだからさ。
379不明なデバイスさん:03/11/01 02:38 ID:adUU6jT+
Shareazaを1日使い続けられるかやってみてほしいなあ(・∀・)ニヤニヤ
380不明なデバイスさん:03/11/01 02:50 ID:MBlGePpz
>>378
具体的にどれくらいの負荷が必要かな?
使って欲しいツールとかある?
381不明なデバイスさん:03/11/01 02:52 ID:HLSw4a67
>>378
うちは負荷に関係なく落ちるときは落ちるけどなぁ…
382202:03/11/01 03:02 ID:98cGb07u
PPPoEマルチセッション無効後、連続稼動3日目更新ヽ(´ー` )ノ

こっちも負荷に関係なく落ちるときは落ちたなぁ
今は会社に1GB近くのファイルを転送したままブラウズしたり
PPPoEパススルーでシールオンラインやってたり、別マシンに
データ転送しても全く大丈夫ですわ
383不明なデバイスさん:03/11/01 03:15 ID:pCf9czim
負荷負荷言っとるのに限ってnyしか(ry
384不明なデバイスさん:03/11/01 07:00 ID:WdvLJ1rW
1.11漏れのところは駄目です、DHCPのリース期限切れになり自動取得が上手く逝かず
設定がアボーンしてしまい、1.10に戻しました!因みに、CATVです。
385不明なデバイスさん:03/11/01 07:50 ID:AMJTVqvN
このルーターの怖いところは、他人のところと安定・不安定の再現性が統一されないところだな。

ルーター内に、真面目な小人や、いい加減な小人がいるに500ペリカ。
386不明なデバイスさん:03/11/01 08:11 ID:WdvLJ1rW
負荷ってそんなに掛からないと思われ・・・nyユーザーか?(藁藁)
ポートがちゃんと開いてないんじゃないの!!
387不明なデバイスさん:03/11/01 09:03 ID:d/1ZS1pr
結局自己本位なny房に協力する必要はないと思われ
388不明なデバイスさん:03/11/01 11:36 ID:WdvLJ1rW
>>387
禿同!
389不明なデバイスさん:03/11/01 12:04 ID:cCxMvUGF
とか言ってる奴に限ってny使ってんだよなぁw
まず、nyという2文字を理解できてるあたりがw
アホとしかいいようがない。
俺?もちろんやってるよ。>>383みたいに馬鹿面下げて

383 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/11/01 03:15 ID:pCf9czim
負荷負荷言っとるのに限ってnyしか(ry

とか言ってる奴の気が知れんw
390不明なデバイスさん:03/11/01 12:58 ID:jpzmygkc
知ってることと常用していることとは別だろうが。
391不明なデバイスさん:03/11/01 13:01 ID:bzyJtdsP

ny使ってときどき自作ポエムを転送してるが一切落ちたことはない
多分、落ちるバカは接続した複数のパソコンすべてでnyやっているんだと思う
へたしたら1台につきV1とV2の両方やってたりして…

俺はポエムの転送には飽きたのでもうnyは卒業したばってんくさ
392不明なデバイスさん:03/11/01 14:20 ID:82OsJ706
>>390
かなり苦しい言い訳だな。
393不明なデバイスさん:03/11/01 14:35 ID:eanP+CsT
ファーム1.12まだぁ?
394不明なデバイスさん:03/11/01 14:36 ID:uN/ZzkX6
>>391
妄想が激しいですな
395不明なデバイスさん:03/11/01 15:58 ID:xOScmnin
まぁ2chでは特別な隠語でなくnyを指す普通の略語だとは思うが。
どっちにしろみんなやってんじゃんという理由は小学生並だがな
396不明なデバイスさん:03/11/01 17:23 ID:K3RgF1SE
ny房は巣に(・∀・)カエレ!!
おまいら社会の害悪でしかないことをもっと自覚すべきだぞ
とマジレスしてみる。
397不明なデバイスさん:03/11/01 17:24 ID:kckRt7cR
>>395
その略語が何を意味するかわかってるってことは(ry
興味ない奴だったら知らないはずだしね。
つか2chでは〜とかオタまるだしで語るあんたは何者だよ。
あと、どっちにしろみんなやってんじゃんなんて誰も言ってないじゃん。
398不明なデバイスさん:03/11/01 17:31 ID:3eqqo0Z8
まったく荒れてるな。
>>383みたいなカスがnyとか言い出すからだ。
負荷って書いただけですぐ=nyになる短絡さ。厨すぎ。

あと、nyなんてやってようがやってまいがどうでもいいんだよ。
nyが悪いかどうかなんて激しくスレ違い。他でやれ。
>>396こそどっかいけ。
399不明なデバイスさん:03/11/01 17:43 ID:uN/ZzkX6
>>398
低価格な故、厨がたくさんいるってことですよ・・・
彼らは鯖たてて運用とか想像もしてないんでしょうね。
やっぱBEFSR41の頃は良かったなぁ。
400不明なデバイスさん:03/11/01 17:44 ID:Gw405CDq
おnyちゃん達、環境をもっと晒しましょうYO!
家は買って即座に1.11jpにアップしたので他はわかりませんが
リーチDSLでDHCPリース切れ5,6分前に必ず切れます
ちなみにモデムのリンクは切れていません
10分放置で復活ですよ

調べてみたらY!BBのDHCP病らしいのでルータのせいではないと思いますが
駄メルコの似たような症状が出るルータは改善されたっぽいのでできるなら
解決して欲しいとメールした。来週サポセンの人からレスが来るでしょう
401不明なデバイスさん:03/11/01 18:04 ID:K3RgF1SE
>398
ny厨って貧粗な反応しか出来ないんだな(藁

お前はさぞ立派な負荷をかけているんだろう?
かみつくのは構わないが、どういう構成でどういう状況で
落ちるかちゃんと報告してくれよ。
そんな事無しに馬鹿の一つ覚えみたいに負荷で落ちるなんて
言われたらP2P系でしか使ってないと思うだろうが。

そもそも公開鯖立てるのに41C使ってるヤツってLinksysに
細かいこと確認して使ってるのか?
こいつファーム1.06の時点でセッション数100程度だぞ。
公開鯖立てるには貧弱なんだから回避すべきだろうに。
402不明なデバイスさん:03/11/01 18:14 ID:vHWteaBR
>>401
レスがほしいのか、煽ってるのかよくわからない文章だな。
403不明なデバイスさん:03/11/01 19:27 ID:K1r+J1TJ
FTTHでny
常に最低1000K以上でUP
何日経っても不具合なし

初期設定にPortあけただけ
404不明なデバイスさん:03/11/01 19:32 ID:YFm6fuyH
設定、ファームver、負荷、使ってる回線、
後は製造(シリアル)番号か。
これだけ書いたら分かりやすいかな。

どうも個体差っぽい気がする。ルータの挙動がおかしい人で
交換してもらった人っているのかな。
405不明なデバイスさん:03/11/01 21:25 ID:QT3w4CfR
>>401
>こいつファーム1.06の時点でセッション数100程度だぞ。
へ?マジかよ。しょぼすぎるじゃん。リンクシスに直接確認したのか?
こりゃ落ちるよなぁ。41より劣ってるんじゃねえの。
リン糞スなに考えてるのやら。
406不明なデバイスさん:03/11/01 23:28 ID:adUU6jT+
nyぐらいじゃ負荷テストにもならないよぅ
407不明なデバイスさん:03/11/02 00:01 ID:Ob3N7MUg
ごめんなさい。
やっぱりAge of empires2の設定する事ができません。

フォワーディングで
2300 to 2400  TCP UDP
28800 to 28830  TCP UDP
47624 to 47624 TCP UDP
の設定したんですが、他にしないといけないところ、
間違っているとこはどこでしょうか?
408不明なデバイスさん:03/11/02 01:10 ID:Hi8eaC11
>>407
BEFSR81だが、普通に出来てる。

使ってるルータの機種も書いてないし、他のセキュリティソフト
の有無も書いてないし、ソフトのアップデートもきっちりやってるか
どうかも書いてないし、マイクロソフトサーバにつなごうとしているのか、
友人と直接つなごうとしているのかも分からないし、、、、
「設定することが出来ません」って、言う日本語も意味が分からないし。

アドバイス不可能。

AOEスレへ戻って、礼儀正しく、必要な情報を書いた上で尋ねろ。
ここはスレ違い。
409不明なデバイスさん:03/11/02 22:47 ID:HETYIiQx
>>368
メインサブともにマーザーボード内臓のLAN使ってるけど
どっちでもダメです。もう諦め気味・・・。
410不明なデバイスさん:03/11/03 00:17 ID:4NkSOyTx
>>409
まさかADSLモデムとルータのIPアドレス一緒とかいうオチはないよね?
411ちゃんばば:03/11/03 09:02 ID:X+CSOPCE
>>401>>403の話を合わせると、NAPTセッションの切れが良いのだろうか?
412不明なデバイスさん:03/11/03 12:20 ID:zkyEo0WW
>>411
ADSLまで81使ってたけど確かにセッション溢れはなかったなあ。
さっさとぶった切るのがポリシーなんだろうか。
413不明なデバイスさん:03/11/03 12:40 ID:/zMz+RxU
>>412
セッション保持時間次第なんじゃないの?って調整できんだっけ
414ちゃんばば:03/11/03 14:25 ID:X+CSOPCE
>>413
残りセッションが少なくなると、FINに対するACK(送受信両方)が通ったら破棄する実装なら良いんだけど。
残りに余裕があるときには、通った後10分くらい保持してね。
最後のACKがロストしても大惨事にはならんだろうし。
415不明なデバイスさん:03/11/03 18:07 ID:SltFO60g
もう頭来た!1.09〜1.11どれもデフォで落ちる。
最初はDMZ+FW+ログだったのをどんどん減らして、オマケに熱かと思って風当てて冷やしてるのに・・・
ftpで500MB落とすとかでは全然耐えられないので、とりあえず2chだけ5スレほど新着レス表示しながら読んでるだけだが、
数分〜数十分で反応なくなる。
セットアップで設定保存→DHCP開放→DHCP更新→少し待つ→DHCP更新 でようやく復帰。
上記以外では復帰してくれない。もう数分置きにリセットでもいいから自動でできるプログラム誰か作ってくれ。
代わりのルーターが用意できるまで外せないのがつらすぎる・・・
416不明なデバイスさん:03/11/03 18:18 ID:F5jKKOoE
>>415
俺のところも似たような感じ。でも、負荷は同じなのに数日
安定したりする事があって謎。代わり買うのももったいないし・・・
交換したらなおるのかねぇ・・・
417不明なデバイスさん:03/11/03 18:18 ID:KfVg7tiJ
態度でか。んなもんくらい自分で作れ
418202:03/11/03 18:21 ID:AVffcylI
連続稼動5日目(=´ω`=)
久しぶりに安定稼動してますわ

PPPoEマルチセッション切ったから色々不便だけど
安定して動いてなんぼなんで次のファームまで我慢

新ファームまだー? チンチン(AA略
419不明なデバイスさん:03/11/03 18:51 ID:hQ4hCmHz
>>417
怒りに任せて言葉遣いが悪かったようでスマソ
手順は決まってるんで自動化してもいいけど、もっと手軽にできないかと・・・

>>416
導入当初はすっげー安定&高速な感じで、サイズもコンパクトで、この値段で天晴だったんだけど・・・
最初はまさかこいつが悪いとは思わず、いつもの回線トラブルかと思ってプロバイダに問い合わせてみたり(w
せっかく買ったんだし、使えるものなら使い倒したい。
420不明なデバイスさん:03/11/03 18:56 ID:/zMz+RxU
>>419
BBIQ(九州電力のFTTH)ではDHCP認証だと使用できるルーターに
入ってるのはリンクシスではWRT54G/P-JPのみ。(というかサポート
されている機種自体が少ないんだが)
DHCP認証はキャリアによって独自な面がありそうだから気に入らな
ければISPのサポートに問い合わせて動作保証している機種にする
のも一考かと。
421不明なデバイスさん:03/11/03 20:27 ID:CrMmd3L7
>>415
あんまりひどいなら買ったとこかメーカーに相談してみたら?
交換してくれるかもね。

それと、シリアルは何番台ですか?
うちはCCM0038番台で一応安定してます。
一応というのは、FTPのUPでファイルが多いと止るのと、
妙にLAN側が遅くなった気がしています。
U31と比較するとか、一度ちゃんと調べんといかんなぁ…
422415:03/11/03 21:51 ID:n2rvBEEA
>>421
通販なんでつよ(;´д⊂
メーカー保証に頼るしか。・・・オンライン登録したっけな?
それとシリアルはCCM0039(出荷ファーム1.06)です。もうそろそろ落ち着いてきたかと思って。
ファームは買ってすぐ1.10に。
ISPのサポートは「ルーターの導入は自己責任」で、推奨機種もナシ。頼れません。
423不明なデバイスさん:03/11/04 06:51 ID:WJva94md
最近調子悪いのは、太陽風のせい?磁気嵐きてる?
424不明なデバイスさん:03/11/04 08:29 ID:cGy1sHeY
何やっても調子悪い人へ

こちらは普通に使うのはもちろんのこと、かなり負荷をかけても落ちないので
そこまで酷いのならハードウェアの故障だと思う。

厳密に言うと故障というか、製造過程での詰めの甘さが時折不具合として
発現するといった感じかな。>>415なんか酷すぎ。それはこのルータ全般の
問題ではなくて、その(あなたの)ルータ固有の問題という感じがする。

交換したら今までの苦労が嘘のように改善されると思うよ。
まあ、あるロットに関して製造不備があるということかもしれんね。
425不明なデバイスさん:03/11/04 10:08 ID:Mp+uWVev
このルーターの中には小人がいる!
426不明なデバイスさん:03/11/04 10:24 ID:qLS+qk+z
安定してるかな。DHCPオフ、FW詳細無効、リクエストB完全、MTU手動、その他デフォ
ロットはCCM0037
427不明なデバイスさん:03/11/04 10:37 ID:jX0Rq1XQ
>>406
鯖でも立てるんでなければ、ny以上の負荷テストの必要もないわけで
428421:03/11/04 16:05 ID:225fi+Mw
>>422
うちより新しかったですか…
うちは工場出荷からパスワードとUPnPだけ変更して使っています。
ブラウズだけなら安定しているように見えるんだけど…
(FTPはファームで直ると思うし、LANが遅いのはハブで何とでもなる。
 只のスイッチングハブのはずなんで、ポートの相性かな?)

う〜ん、>424 氏が言うみたいに個体の不良なんでしょうかね?
チップに放熱版付けた人もいるとか、保証なくなるけど(^_^;
429415:03/11/04 22:34 ID:CJEHEiZJ
昨日あれから夜中まで1.06から1.11まで一つずつ試してみましたが、どれもこれも数十分すら安定せず。
さっきLINKSYS見たらファームのバージョンは同じだけど今のより日付は新しかったので、
(書き込みプログラムの変更だから意味ないけど)それも試してみて、挫折。
ただ、DHCP更新だけで復活するようにはなりました。ささやかに前進。
放熱板はこれ見よがしの封印シールがなければ試してみるんですけど。

あと、これがダメなら自信を持って文句言えるっていうテスト方法とかありませんか?
いまいちISPの回線とモデムも信用しきれないしなぁ

まぁ、もはやあきらめてLINKSYSに相談します。
それにしても、電話はフリーダイヤルじゃないのでちょっときつい・・・メールにするか。
それとも有無を言わせず送りつけるか?(w
しかし、数百円のために通販にして送料自己負担で修理とは、完全に負け組。
430不明なデバイスさん:03/11/04 23:04 ID:cGy1sHeY
>>429
安定しないというのがよくわからないのだが、もし、ルータが強制リセットされる、
ハングアップして固まる などの症状が出るのなら、余計な設定はせずにいったん
工場出荷状態に戻してからPPPoEの設定だけして試してみるのが基本。
それでダメならたとえISP側に問題があるとしてもユーザには判断できないので
迷わずリンクシスへ電話しよう。

何か複雑な設定をしているならここにもっと詳しく書くと検証してくれる
優しい人が出てくるかも。とにかく通信できなくなるのはおかしいので
リンクシスに交換を依頼するといい。最初からそんな状態なら交渉次第では
送料向こう持ちになるかもよ。故障じゃないんだから。
431400:03/11/05 01:48 ID:zb2K9XZS
サポセンの人からメール貰いました
※家ではDHCPのリース更新以外では全く問題ないです
Yahooのリーチは特殊DHCPの流れを持っているのでリンクシスでも
調査してみるとのことです。来年あたりには改善されてるといいなぁ
432不明なデバイスさん:03/11/05 04:39 ID:SVof283U
そろそろ、芯ファーム出る時期じゃないかな?
433不明なデバイスさん:03/11/05 15:16 ID:qe0tmnAM
我が家でもver.111は安定しませんが、結構な数の端末がぶら下がっているから
のような気がします。

一応プライベートの構成は以下のとおりです。

・フレッツADSLモア
・BEFSR41C-JP
・RT60W(無線アクセスポイントとして利用)
・WinXP機
・MacOS8.6機
・Win98機(ノート、無線カード)

そしてここからが本題。初期設定からDHCP機能をオフにしてRT60WとWinXP機だけだと
マルチセッションPPPoEも含めて快調だったのが、Macを追加したとたんにまったく安定
しなくなりました。Win98ノートも追加したらほとんどまともに動きません。

もしよければ不具合の出ている方は何台ぶら下げているかも書いてみてもらえないでしょうか。
家では2台(といっても1台はただの無線LANアクセスポイント)が限界のようです。
一応ご参考になれば幸いです…。
434不明なデバイスさん:03/11/05 15:20 ID:qe0tmnAM
補足です。もしかすると電源問題(特にノイズ)かもしれません。
コンセントの問題でタコ足なのです…。
435不明なデバイスさん:03/11/05 16:00 ID:HsPpAADb
>>434
それも試してみよう。あっさり問題が解決しちゃったりするから。
436不明なデバイスさん:03/11/05 16:10 ID:qe0tmnAM
>>435
どうもビンゴだったようです。3台目をノートにしたらすっかり安定して動いています…。
結局家ではDHCPと電源がアキレス腱だったということですね。このスレッドの書き込みが
とても参考になりました。ありがとうございました。
437不明なデバイスさん:03/11/06 07:16 ID:X3XiGWtU
新ファームマダー? チンチン
438426:03/11/07 12:51 ID:DZjry9cV
Yahoo26ですが数日観察してみました。、DHCP残り時間は5〜10時間ぐらい
でまた1日に戻っているようです。
特に切断してるということもなくリース時間の更新のみしているみたいです。
YahooなのでもちろんIPはそのままですが。
439426:03/11/08 08:52 ID:DVTQusaR
上記のDHCPが更新されている時のログの様子です。(IP末尾伏字)

2003-11-08 00:43:16 Get current time from NTP server : Nov. 08 2003 Sat. 0:43:16
2003-11-08 00:47:37 WAN(DHCP) IP is 220.63.**.**
2003-11-08 01:43:24 Get current time from NTP server : Nov. 08 2003 Sat. 1:43:24

440不明なデバイスさん:03/11/08 11:23 ID:ztoyoZOF
朝起きたらネットに繋がらなくなってた
今まではこんな事無かった
DHCPリースも19時間あったし、LANへのpingは通る
モデムはリンク切れてなかったし・・・なんでしょね?
ハードリセットかけてやりました
再設定が('A`)マンドクセ
441不明なデバイスさん:03/11/08 13:04 ID:yfkJ6YNi
YahooでDHCPとれなくて悩んでる人がいるみたいだけど、
単にリースできるIPがないだけなんじゃ・・・
知り合い(府中)んとこだとリースとるのに1時間以上かかってたぞ。

昔と違って最近はルータ持ってる人が増えてるから、
PC落としてもIPにぎりっぱの人が多いんでしょう。

リンクできてもIPとれないんじゃーねー

ルータ外してすぐIP取れるんだったら、ルータの問題だけど・・・・
442不明なデバイスさん:03/11/08 16:29 ID:quu3osl2
>>441
YBB!はMACアドレスが違うノードでIPアドレスを取りに行くと、
しばらくアドレスが取れないブランクの時間があるが、
ここで話されてるのはそういう問題じゃない。

YBB!ユーザーでもない、よく分からん奴が話を混ぜっ返さないでくれないか?
443不明なデバイスさん:03/11/08 21:30 ID:8HtrozVe
BEFSR41C-JP使ってますが、でっかいファイルの送受信みたいに負荷を
かけると通信が途中で止まってしまいます。
その直後とかは、他のプロセスやマシンでも通信ができないのですが、
何もしないで数十秒たつとまた普通に通信できるようになります。

設定は工場出荷時からDHCPサーバーを切っただけ。
回線はJCOMのCATVっす。

もーかれこれ色々試してますが全然ダメっす。
過去ログにあるリンク切れとかは、PPPoEのユーザー様たちですよねぇ?
不良不良??
444不明なデバイスさん:03/11/08 21:34 ID:buKfFhjE
>>368
遅レスだけど、RealtekのNICと41C-JPの相性も考えられますね。
問題無く動いてる人は、Intelや3COMのNICなのかな?

俺もDECの余ってるNICあるから試してみます。
445不明なデバイスさん:03/11/08 22:09 ID:Afsdqog0
うちはBroadCOMのNICで問題なし。
446不明なデバイスさん:03/11/09 00:35 ID:p3U5HDOg
うちはCoregaのPCI-TXSだけど、大きなファイル(40MB程度)の
転送をするとなんか引っかかるよ。RWINが260176だからかな?
447446:03/11/09 00:36 ID:p3U5HDOg
Lavieの内蔵NICでは問題なし。
448不明なデバイスさん:03/11/09 00:40 ID:TgvfchuB
BEFSX41(米国) = BEFSR41C-JP(日本)?
449不明なデバイスさん:03/11/09 02:34 ID:RBxJavDd
>>444
3com(920),カニ、どちらでもリセット掛かったよ。

しかし、今回はファーム更新が遅いな。> リンクし巣
450440:03/11/09 02:41 ID:fFgyjAp1
家も蟹(B)と3C905B-TX両方落ちた
451不明なデバイスさん:03/11/09 02:48 ID:F/zLnohf
41C-JP(1.10)でFTPで長時間転送してると、転送は普通に終わるんだけど、終了時に接続が切れちゃってエラー扱いになって次のファイルに移れない。
クライアントが悪いのかなあ?(FFFTP)

あとSSHでシェル入ったあと放置してると勝手に落ちてるんだけど
(サーバー側でシェルのプロセス残ったままなので切られてるわけではないはず)

ネットワーク詳しくないのでもしかすると定格動作なのかもしれないが以前使ってたNECのルータでは起こらなかった現象なのでわけわからんです。
452不明なデバイスさん:03/11/09 02:49 ID:29F76bi6
問題ありすぎ。
453不明なデバイスさん:03/11/09 03:46 ID:0l45mrm4
>>451
どっちもセッションがぶち切られてるだけな気がする
FFFTPはしらんがssh側はPuTTYで接続してるんならnullパケット送信するように設定
TTSSHなら・・・あきらめるしかねーんだっけか
454不明なデバイスさん:03/11/09 10:46 ID:98v2VnkQ
>>443
それこそ勝手に再起動現象かと。ルーターのランプは通常通りで再起動してくれます。
455更新履歴:03/11/09 12:25 ID:RBxJavDd
1.11JP(2003/10/8) (UpdateユーテリティがFixしてWebでは29日になっています)
1.10JP(2003/09/12)
1.09JP(2003/08/22)
1.08JP(2003/08/12)
1.07JP(2003/08/6)
1.06JP(2003/07/30)
1.05JP(2003/07/24)

さて、1.12JPはいつになるんでしょうか?
456不明なデバイスさん:03/11/09 14:53 ID:ZJMTNXDG
あした
457不明なデバイスさん:03/11/09 17:50 ID:nDkAKC7y
あたし
458451:03/11/09 18:21 ID:F/zLnohf
>>453
TTSSHです…うーん。
FFFTPは乗り換えることにしまっす
レスどうもでした
459415:03/11/09 18:56 ID:gfkp+BVQ
まだリンクシスに連絡せずに検証中・・・送料払うの惜しくて(w

>>443 書き忘れてたみたいだけど、うちもCATVっす。

あれから冬眠マシン引っ張り出してきてNIC2枚挿しで
ケーブルモデム - NIC1(冬眠マシン)NIC2 - BEFSR41C - LAN
とやってみたら、FWにDHCPにログにフォワーディングについでにDMZまで設定しても超安定。
2日目に突入するも、切断なし。なんなんだ?!

上であれだけ怒っといて情けない話だけど、どうやらBEFSR41Cは悪くないかも・・・
ていうかケーブルモデムとの通信に何かあるのかも?と思いつつある。

ところで、ログをよく見ると5分ごとにDHCP更新してるけど、そんなもん?
リース期間は7日になってるのに、6日23:55:00になったらまた7日00:00:00に戻る。
そういえばケーブルモデムにつないでた時もしょっちゅう更新していたような。
460不明なデバイスさん:03/11/09 19:30 ID:1+NBmSrq
BEFSR41C-JP 2台買ったけど、Bフレの方は安定してるが
ADSLに接続した側がブチブチ切れる、黙るで、もう疲れました... _| ̄|○
461不明なデバイスさん:03/11/09 20:17 ID:WAnQv1SJ
>>460
検証のいいチャンスじゃないか!
2台を交換して、回線に依存するのか、個体に依存するのか検証汁。
462不明なデバイスさん:03/11/09 20:24 ID:d6arj8og
>>448
全くの別物です。BEFSX41はそんなにスループット速くない。
463不明なデバイスさん:03/11/09 20:27 ID:E7JXcUoQ
>>459
EXPACK500で箱ごと送れそうだけどな。どこ在住でも送料500円。
464不明なデバイスさん:03/11/09 20:47 ID:6f4XHCVV
>>459
え?送料元払いってどこで買ったの?漏れはリンシス・ダイレクトだから
返品は着払いだけどね。てへ
465不明なデバイスさん:03/11/09 20:48 ID:1+NBmSrq
>>461
この機種、設定をまとめて保存したりロードする機能ないの?
とりあえずやってみっか
466415:03/11/09 21:56 ID:IWGUk1Rr
>>464
通販すよ
買ったとこはメーカー保証を謳っているのでリンクシスへ送ることになるんですけど、
サポートページ見ると、こっちからの送料は自己負担になってると。

459書き込んでから再度モデムにつなげて試用中だけど、2時間半以上切れない。
もうわけがわからん・・・
なんだかNTPから時間を拾えてないな。実害ないからいいか。

>>465
その機能はちょっと欲しいかも。
467不明なデバイスさん:03/11/09 22:58 ID:k1+zRmwe
>>465
頑張ればPC上のソフトでできそうな気がするな
激しく面倒そうなので漏れは作りたくないが...
468443:03/11/10 00:31 ID:LVOCRlhM
>>459
他のルーターとかで検証はされたんすか?
俺は今までのルーターなら何も問題ないのにコイツにしたら
そういうことになったで、BEFSR41C-JPが不良かなと...

とりあえずマシン側は3COM、Intel、VIA、どのNICもだめな
んでこっちの相性ってのは考えにくい。あとはケーブルモデム
との?それはどーしよーもない.....
469443:03/11/10 01:13 ID:CNj5n7DR
>>454
ご指摘の通り、勝手に再起動してました。ログを有効にして確かめてみました。
まさかLED表示が正常なまんま裏で再起動が起こっていようとは_| ̄|○

コレって、どうすりゃいいんすか
470不明なデバイスさん :03/11/10 01:16 ID:r9+WfevI
BEFSR41C-JPのハブのポート2つの間、
つまりLAN側の2ポートの間だけで4Mbps
程度のストリーミングをやると、転送が追いつかず、
映像止まりまくりというのが、家ではあった。

いろいろ試した結果、ルータのLAN側のポートに
別のハブをつないで、その先に2つ機器をつないでやると
問題おきず。
結局、初期不良と判断して交換してもらったところ、
やはり、交換品では問題おきず。

転送系でいろいろ問題ある人は、ハード不良じゃないのか?
おそらくLAN側のハブの。
471不明なデバイスさん:03/11/10 01:32 ID:vW3AyBhu
>>470
え?、LAN側がおかしいだけならウチもそうだ。
WANは問題ないような感じなんだけど、LAN側の転送が異様に遅い。
速度測ってメーカーに相談してみよう。
472不明なデバイスさん:03/11/10 03:51 ID:pwe5XV+C
手のかかる子程かわいい
ファーム更新とかあると楽しくてしょうがない
ライトユーザなので死ぬほど困ってはいないがファームで改善
できるならガンバって欲しいものですな
473不明なデバイスさん:03/11/10 16:49 ID:lL7CImib
BEFSR41C-JPの全てのファームウェアを試したが、
なぜか、1.04JP以外だと、ウェブのページを数ページ
見ると、切断されてルータハングアップ(__;)

ちなみに、回線は、フレッツADSLです。

ファイウォール、DHCP、ログ、全てオフでも、結果は
同じです。サポートに電話したら、ショップで交換して
もらったらどうかと言われたので交換しても同じでした。

ちょっと、コンセントを壁から直ってのだけ、タップが奥
にあるため、状況的にまだやってないけど、タップにル
ータだけ差してみたけど結果は同じ。直とタップにルー
タだけ差すのでは、電力の安定供給がそんなに違うん
だろうか?

しかし、分からないのは、上位の全てのファームウェア
で同じように、すぐ切れるのに、1.04JPだと、ファイアウ
ォール、DHCP、ログ全部オンにしても、全然切れない
事なんですけどね(?_?)
474不明なデバイスさん:03/11/10 19:40 ID:ollb/2rx
うちはNTT西のBフレだけど何の問題もないよ。

ファームは1.11jp。
PPPoEのIDとパスワードをセット、DHCPを無効にして
PCには手動でプライベートライアンを設定。

50Mbpsで転送させても問題なし。フォワーディングも問題なし。

なんでだろ?
475不明なデバイスさん:03/11/10 20:18 ID:k21xwCJP
>PCには手動でプライベートライアンを設定。
(><) くそッ こんな小ネタで笑ってしまった
476不明なデバイスさん:03/11/10 21:11 ID:ZIayKObY
BEFSR41C-JP使ってんですがMSNメッセでファイル転送出来ないのです
ポートは6891-6900開けてます
アドバイスお願いします
477不明なデバイスさん:03/11/10 21:47 ID:ErPclQmE
後ろ向きなアドバイス

あ き ら め ろ!
478不明なデバイスさん:03/11/10 21:55 ID:k21xwCJP
>>476
そういえば俺もできない。
前使ってたNECのルーターでもできてたし、その前に使ってたヤマハのルーターでもできてたんだが、BEFSR41C-JPだとできない。
謎。

あ き ら め て ま す。

あ、ちなみにMSN MessengerのVer.6でMS鯖経由とか、Regnessemで強制クライアントモードにして相手がRAWならできるよ。
サーバーモードでできないのが謎ってことで。
479476:03/11/10 21:58 ID:ZIayKObY
>>478
MS鯖経由しても速度出ますか?
480不明なデバイスさん:03/11/11 14:19 ID:+7ofYttm
ぐおー快調に動いてたと思ったらあっさりこけてその後マルチセッション不能。
全部リセットしてやり直すのめんどくさいよー
481不明なデバイスさん:03/11/11 14:20 ID:LY2Xk1U0
>480
一度41Cの電源切って再起動させてみたら?
482不明なデバイスさん:03/11/11 14:42 ID:sXeboQCD
>>480
電源入れなおしてもだめだったんでリセットしてやり直しますた。とりあえず復旧。
ファームアップマダー(ry
483不明なデバイスさん:03/11/11 15:32 ID:LY2Xk1U0
古いファーム入れるか、マルチセッション切って
PPPoEパススルーで我慢するとか?


しかし、ファーム出ないなぁ・・・Linksysもメルコ化のヤカン'`,、(´∀` ;;) '`,、
484不明なデバイスさん:03/11/11 20:14 ID:QXPMSJNf
出ないねー
485不明なデバイスさん:03/11/12 10:50 ID:V2j2GGVy
Linksysの中の人ガンガレ
486不明なデバイスさん:03/11/12 12:51 ID:fwOFeDqF
中の人などいない
487不明なデバイスさん:03/11/12 12:55 ID:NHNaWNKV
死須古はダメだな。
488不明なデバイスさん:03/11/12 13:16 ID:ityMex/O
だめだった....
IP Unnumbered....
489443:03/11/12 14:01 ID:3yykhds5
>>473
ウチも、全く、まぁ〜ったく同じです。

ちょっと多量のパケットがWAN-LAN間で流れるとすぐにハング(勝手に再起動)
してて、Ver1.06〜1.11を全部工場出荷時の設定のまま試しても症状は変わり
ませんでした。回線はPPPoEとかは使わないCATVです。

んでサポートに連絡したところ、やっぱ電源をタコ足からでなく直にとってみ
ては?というのだけ、ウチもコンセントが奥にあって試せなかったんだけど、
100Vから5Vに落として使ってんのに、出力電圧が足りなくなるとかはありえん!
と思い、これはパスして新品を送ってもらった。

で、サポートの方で動作確認済みのものがきたんだけど全く同じ症状。そんな
>>473の書き込みみて試していなかったVer1.04にしてみたところ、切れない!
古い方の機体でも試してみたけど、やっぱVer1.04なら切れない!

これは、やっぱ電源を疑えってこと???
490不明なデバイスさん:03/11/12 14:10 ID:iAjX7p7S
たぶん電源。
試してから交換なりなんなりすりゃ余計な手間も時間も食わずに済むのに。
電源きれいにしてもダメならそこではじめて個体差を疑うのが順当かと。
491443:03/11/12 14:35 ID:3yykhds5
>>490
1.デスクとか様々なものの移動をしなくちゃいけないので、電源直さしを試す
  のは交換してもらうより遥かに大きな手間。
2.ハブ、ケーブルモデムとこのルータの3分岐しかしておらず、過度のタコ足
  という訳では全くない。タップ自体も床下配線で使うキチンとした作りの物
  で定格最大消費電力の10%未満でしか使ってない。それに他の機器(これまで
  使ってたルータも含めて)はこの環境で全く問題なく動作している。
3.タコ足が原因という論理的な根拠が思いつかず、サポートに問うても答えら
  れなかった。

上記の理由により、電源の問題はありえない、もしくはこの電源環境に適応でき
ないのなら固体自体の問題(ACアダプタ不良とか)と思い、交換して試してみた
訳です。でも結局ダメだったんだよね...ばかされたと思って、電源直さしを試
してみるか?でもそんな接続形態でしか動かんとなると使い物にならんのだが。

でも何故Ver1.04なら問題ないんだ?処理量が少なくて上位バージョンよりも消費
電力が少ないから???
492不明なデバイスさん:03/11/12 15:39 ID:rtbClPRa
釣られませんよ
493不明なデバイスさん:03/11/12 15:59 ID:fwOFeDqF
恐らくcatvとの相性だな。

とにかく、何か複雑な設定をするとダメというならわかるが
普通に使ってもダメというのは何かしら外的要因があるはず。
ルータに問題があるのかもしれないが、1.04で問題ないということは、
逆に言うと1.04以降だと問題が出るキャリアと契約しているということ。
なぜなら、フレッツADSL、Bフレなどでは問題がないという報告が
多数寄せられているから。

まあ1.04で問題ないということはファームを更新で改善される可能性が
あるということ。そのcatvをやめてNTT系にするかこのルータの
使用をやめるかはユーザ次第。購入者には気の毒だと思うけど、相性ばかりは
どうしようもない。そのcatvは何かが違うのだろう。
494493:03/11/12 16:01 ID:fwOFeDqF
助詞を間違ったが気にするな
495不明なデバイスさん:03/11/12 16:20 ID:st39NF9R
あえて釣られてみる。(w

>>491
実際状況的にはありえないかもしれないが、
試していないから「電源ではない」とは言えないだろう?
とにかく、症状が出ているんだから、
サポートから言われた通りにするのがユーザーの勤めでしょう。
万が一、その「大したことのない」たこ足配線が原因だったらどうする?
あんた、どれだけ電気の知識ある?
サポートから専門的なこと説明されて理解できる?

サポートが誠意ある対応してくれているのに、
それを踏みにじるようなことしかできないなんて。
サポートの担当者が可哀想だよ。
496不明なデバイスさん:03/11/12 16:26 ID:fwOFeDqF
>>495

>>491の電源環境が本当ならやるまでもないのは本当だろう。
仮に改善されてもそんなルータはおかしい。

原因究明のためにやるのは意味があるけどね。
497443・491:03/11/12 16:33 ID:3yykhds5
 こうなったら徹底的に調べてやろうと思い、やりましたよ、デスク等の大移動
をしてコンセント直さしにトライ→予想通り症状変わらず。
 次に別系統のコンセントから図太い延長コードで引っ張ってきて、そこにちゃ
んとアースをとったUPSをかませた上で接続→やはり症状かわらじ。
よって、電源が原因ということはまずありえないと思う。

とすると、>>493の言うようにケーブルモデム(キャリア)との相性が一番怪
しいかな。PCとの相性はIntel, 3Com, VIAのNICで試したけどどれもダメだ
ったから。

ちなみにウチはJCOM東京を使ってて、ケーブルモデムはTerayonの
TeraPro Modem TC200って青くて変な形した奴。

全く同じ状況の>>473氏はどこを使ってるんだろう?
498:03/11/12 18:03 ID:fwOFeDqF
気を落とさずこれからもがんばって生きろ!
499不明なデバイスさん:03/11/12 18:10 ID:NHNaWNKV
このルーターにしてからWeb関連が時々見られなくなることがある。
ページが見つかりませんってやつ。なんでだ
500不明なデバイスさん:03/11/12 18:28 ID:rtbClPRa
釣られませんよ
501443・491:03/11/12 18:28 ID:wc+/Bumc
>>495

>>497に書いたように、やはり想通り症状は変わらなかった。
論理的に考えて、電源に問題があるってのには無理がある。
それに少なくともサポートの人よりは、電気についてもこれら
の機器についても私の方が知識があると思う。もう少し詳しい
人がサポートにいるといいけど、ちっちゃいとこやからしゃー
ないね。

なんでこれ以上サポートの人に口頭で色々聞いても可愛そうだ
と思ってとりあえず新しいのを送ってもらって自分で確かめた
んだけどね、結局このスレに助けられた…と。

でもサポートの人はとても誠実に対応してくれた。あまり不具合の
情報を持ってなかったようなので、ここに居る不具合持ちの人でま
だサポートに連絡してない人は症状を伝えると、今後のファームに
生かされる…かも…ってかそうだといいな。

機能的には問題ないけど、やっぱVer1.04なんて古いファームを使い
続けるのは嫌ぽ。

>>498
はい、頑張って生きます。とりあえず同じJCOMで新しく始まった高速
サービスにかえて試してみます。
502:03/11/12 18:51 ID:fwOFeDqF
人間万事塞翁が(゚д゚)ウマ-だな。

こいつがきっかけで JCOMで新しく始まった高速サービス に
入ることになったじゃないか!

罪を憎んで人を肉まんとも言う。そろそろ季節だな。
503不明なデバイスさん:03/11/12 18:52 ID:fwOFeDqF
気を落とさずこれからもがんばって生きろ!
504おう!ガムバッテ生きるぞ:03/11/12 19:20 ID:wc+/Bumc
やはりケーブルモデムもしくはキャリアとの相性というのが
確定的っぽい。

BEFSR41C-JPのWAN側をウチのLANに繋いで、BEFSR41C-JPの
下にノートを繋いで実験してみた。

Ver1.11のファームでWAN側のマシンとBEFSR41C-JPを挟んで
重い通信をしてみたけど、まったく問題なし。
スループットもhttpで56Mbps位でてる。

やっぱWAN側ポートに繋がってたケーブルモデムとの相性か。
505不明なデバイスさん:03/11/12 21:19 ID:84XNQ7Xh
11/12 FAQ更新
BEFSR41C-JPのFAQを更新しました。
506不明なデバイスさん:03/11/12 21:48 ID:5lk/nmRO
役にたたねぇFAQ更新だな
507不明なデバイスさん:03/11/12 21:50 ID:rtbClPRa
Q.ルーターの電源供給について注意点
A.タコ足配線などを行ったOAタップ等では電力の供給が安定せず、ルータの動作が不安定にある場合があります。
 タコ足配線を極力行わずにご利用ください。
508不明なデバイスさん:03/11/12 23:09 ID:ohm4tMZw
正直タコ足配線如きで動作が不安定になる機器は日本じゃつかえねえ
509不明なデバイスさん:03/11/12 23:36 ID:wc+/Bumc
>>508
ね。しかもタコ足配線で電力供給が不安定になるって根拠は
なんなんだろう。

タップの定格容量越えて使うとケーブルが発熱して危ないとか、
安物タップだと接触不良になるとかならわかるが。

まぁその辺も含めて条件切り分けの為になんとなく書いてるだ
けなのかなぁ。でもそれを試してみるのがエライ労力かかった
りするもんなぁ。
510不明なデバイスさん:03/11/12 23:40 ID:DQtDuFHi
>>508

じゃあ、バッファロー(メルコ)、コレガ、IOデータ、NTT-MEはだめって言うことで。

NECとYAMAHAは結構いけてたな。
511不明なデバイスさん:03/11/12 23:56 ID:b07mdrLr
>>509
> ね。しかもタコ足配線で電力供給が不安定になるって根拠は
> なんなんだろう。

このスレッド。
まさかね
512不明なデバイスさん:03/11/13 00:06 ID:jFiB5tBJ
>>511
今までそれで解決した人がいたってことかな、サポートも開口一番
に言ったりするんだから。
それとも単にコンピュータ関連機器の一般的FAQってだけか?

解決する場合ってなんでなんだろ。
513不明なデバイスさん:03/11/13 00:28 ID:JKneauwk
昔56Kモデムで似たような話を聞いたことがあるな
514不明なデバイスさん:03/11/13 01:13 ID:gCo/IlIh
ディジタルノイズが原因・・・って事にしよう。
515不明なデバイスさん:03/11/13 04:45 ID:aiXsMIWN
ノイズフィルターかまして解決するんならそれでもいいんだが…
516不明なデバイスさん:03/11/13 06:05 ID:HqS+9Npd
電源に関しては、余った延長コードをグルグル巻きとかにしてなければ大丈夫だと思うんだけどなぁ
不安な方は「タコ足配線 電圧降下」あたりで検索すればいろいろ載ってますよ
517 :03/11/13 09:12 ID:tlFWam7g
つうか、CPUの処理とかで消費電流が大きくなるとACアダプタにある電解コンデンサで収まらないレベルの電圧降下->ウォッチドッグ動作->リセットって構図かなと
5V1A程度でACがタコアシで動作不良って…
漏れはあのちっこいACアダプタか、メイン基板に電圧安定用のケミコンをついてないのかなとみていますが。

ちなみに部屋でルータ3台動かしてるけど暴走(リセット)するのは、リンク死すだけでつ。(今は外しています)
518不明なデバイスさん:03/11/13 10:03 ID:kEuc7pPD
>>517
ACあたふたをいいのに変えたら良くなりますかね?
519設計屋:03/11/13 10:18 ID:TaC5MBIF
[ タコ足配線について ]

普通の使い方では問題ありませんが、タコ足にすると隣接する端子から
進入してくる電源ノイズの影響をモロに受けるため、機器が誤作動することが
一般的な話としてあります(このルータに限らず)。

また、掃除機など初動電流が大きいものと隣接させると瞬間的に電源供給が
不安定になり(電圧降下など)やはり誤作動を引き起こすことがあります。

余談ですが、蛍光灯などの近くに置いてもダメです。電源ノイズもさることながら、
輻射ノイズのことも考慮しなければいけないからです。一般的に光回線にノイズ問題は
ないと言われていますが(光伝送の仕組みから言えば)それらを制御する機器が
誤作動することがありますので隣接設置、タコ足は控えるというのが定説です。

もちろん、必ず問題が出るわけではないのでひとつの注意要素ではありますが…。
520473:03/11/13 10:57 ID:YSjgMSkh
>>504
ども、473です。
久々に見に来たら、レス付いてたんですね。

このダメな環境って、会社の環境なんですけど、回線は
フレッツADSL24Mです。

会社では、1400VA/950WのUPSとかに繋いでみたんで
すけどダメでした(^^;;;

あと、実は俺もルータを交換した時に、会社に持って行く
前に自宅のフレッツADSL12Mで、試したみたんですよ。

そしたら、モロタコ足しまくりの環境なのに、Ver1.11でも
快調に繋がったんで安心して会社に持って行ったら、
やっぱりダメだったんで、自宅での安定接続は、偶然だ
ったのかなと思ってました。

やっぱ、504さんのカキコミを見ると回線で違うみたいで
すね。しかし、フレッツ12Mと24Mで、そんなに違いがあ
るんだろうか(^^;;;
521不明なデバイスさん:03/11/13 11:09 ID:TaC5MBIF
とりあえずコンピュータ本体とディスプレイぐらいは接地しましょう。

アースをとると安定することがありますよ。当家でもADSL時代は
アースを外すとよくリンク切れをおこしていました。

アースは偉大です。
522ちゃんばば:03/11/13 11:33 ID:f5fgf/gI
>>519
コンセントにノイズイレーサーは付いていないよな。
ブレーカーのところで幾つかに分岐し、小さなブレーカー通った後単に分岐しているだけでしょ。
ケーブル1sq当たり10A(1000VA)って、どんぶり計算で容量計算は十分なんじゃないの?
ノイズは、コンセント経由でもそれほど減衰するとは思えないよ。
それに機器の電源にフィルター付いているはずだけど。
気になるんならば、
http://www.tdk.co.jp/emc/index.htm
http://www.tdk.co.jp/tjbck01/bck01000.htm
とかに載っている、電源用のEMCフィルター使うしかないと思う。フェアライトコアで済ますことも出来るけど。

俺は、3又で分岐、コード付きテーブルタップ、三又で分岐、コード付きテーブルタップ、三又で分岐と、とんでもなく蛸足にして使ってます。
一番細い線は1.25sqだから12Aまで絶えれるはず。全部でそこまで行っていないので問題ないと思ってます。(ちなみに俺はこのルーターのユーザーじゃないよ)

ついでに、俺昔個人で無料のパソコン通信のサーバー立ててたけど、通信機器は設置しなければまともに動かなかったよ。
俺は杭打って電線引いて接地している。不安定ならば接地を考えたほうが良いと思う。
523不明なデバイスさん:03/11/13 12:20 ID:fawWac5b
タコ足配線で使ってます、DHCPオフ、FWオン、フォワード有りの、
ファーム1.11でPPPoEマルチセッションONだと数時間〜1日ぐらいで
WAN側IPが書き換えられます
PPPoEマルチセッションを切ると全く問題が起きません

これも電源が問題ですか? ('A`)
524不明なデバイスさん:03/11/13 12:38 ID:Q60pdCv7
>>523
オンデマンド接続にしてるんじゃ?
525不明なデバイスさん:03/11/13 12:50 ID:fawWac5b
>524
余計なトコは弄ってないので、常時接続のままです
常時接続: 接続状態確認間隔30秒
526不明なデバイスさん:03/11/13 13:38 ID:kEuc7pPD
>>523
うちもPPPoEマルチセッション使うと同じ症状です。
マルチセッションOFFなら問題ないみたい。
ファームの問題っぽいが…
527不明なデバイスさん:03/11/13 15:35 ID:RahChwZs
いくら日本でもコンセントが定格通りじゃないことがあるので
直でギリギリセーフだったのがタコ足するとアウトになる場合もあるですよ

あぶないのでコンセントにテスター突っ込んでみるとかは辞めとけよ……
528不明なデバイスさん:03/11/13 16:06 ID:TaC5MBIF
確かに何かがおかしいこのルータ。

うちはタップごとにノイズフィルタ付けてます。
529不明なデバイスさん:03/11/13 21:02 ID:Y1/ylcl6
ここにも現れたか、ちゃん婆、、

ここの住人の方々様、まずは「コレガすれ」を参考にすることを強くお勧めします。
相手にするとロクなことないから、マジで。
530ちゃんばば:03/11/13 21:44 ID:f5fgf/gI
>>827
>あぶないのでコンセントにテスター突っ込んでみるとかは辞めとけよ……

たまに突っ込んで測ってます。マジで。
今ケーブル付きテーブルタップの2つ目の所で測ったら、AC103.6Vありました。俺のルータHGはDC12.02Vありました(基盤のアースと電源コネクター間で測定)。
AC100Vって±10%だったような気がする。殆どの地域は結構安定しているはずだよ。
それ以前に、DCに変換するところの三端子レギュレーターでは、高い電圧突っ込んで使いたい電圧作るので多少低くても大したこと無い。
実際、PCの電源だと115Vの奴に100V突っ込んで平気で使っているだろ。

と言うか、電圧降下が問題なのは電力を多く使う奴だよ。
通信機器での問題は、電源ラインから上ってくる高周波ノイズやスパークノイズだよ。

リンク張ったノイズフィルターは減衰量のdb特性とか載っていたでしょ。
531不明なデバイスさん:03/11/14 01:45 ID:YHe4VgL/
ACアダプタを良質なモノに交換してみれ。

ACアダプタの種類や質によって供給ACの品質にかなり影響される。w
AC電圧が低いとDC電圧も引きづられて下がりやすいのもある。
532不明なデバイスさん:03/11/14 01:47 ID:5Aacwq4P
>530
ウザい巣に帰れ
自分のチンコでもコンセントに突っ込んで氏ね
533不明なデバイスさん:03/11/14 01:48 ID:p/tJvhyT
んで結局、ここにはタコ足だとダメでタコ足やめたら
うまく動いたって人はいない訳ね。やっぱり。
534不明なデバイスさん:03/11/14 02:08 ID:POM+7Twt
>>531
良質なACアダプターはどうやって見分ければ良いのでしょうか?
535不明なデバイスさん:03/11/14 02:21 ID:eT/PMVJy

どのファームにしても不具合がどうのこうのとうだうだ言ってないで、分解しましょう。
きっとどこかにおかしな所があるんでしょ。

たった5Kのもんなんだし
536不明なデバイスさん:03/11/14 02:33 ID:3TIoKC35
BEFSR41C-JPって「firewallのリクエストブロック」を「完全」にしたら
WAN側のポート137〜139とか445とかは閉じられ(?)てますか?

それとも、「フィルタ」のヘルプには
>また、WAN 側からLAN側へのアクセスLAN 側からWAN側へのアクセスに対しても
>ブロックするサービスを設定できます。
ってあるので、ここの「サービスでのブロック」で追加しないといけませんか?
その場合ってポリシー名付けて、許可(インターネットへのアクセス)・毎日・24時間・すべてのPCにチェックいれて
サービスでのブロックでポート137〜139とか445とか追加すればいいですか?

よくわからないので教えてください。
537不明なデバイスさん:03/11/14 03:16 ID:JDsZ01lE
サービスのブロック設定と、その上の許可するPCとかの設定はぜんぜん関係ないと思う。
538不明なデバイスさん:03/11/14 03:36 ID:YHe4VgL/
>536

shields up で検索汁!
539不明なデバイスさん:03/11/14 08:14 ID:Acfw5z1y
540ちゃんばば:03/11/14 10:02 ID:UjR1jPvP
>>530
ごめん番号間違った。>>527だった。
541不明なデバイスさん:03/11/14 10:26 ID:5Aacwq4P
>540
いちいち訂正せんでええから巣に(・∀・)カエレ!!
542 :03/11/14 14:30 ID:DNDmoPM9
41CのACアダプタはスイッチングタイプです。

ちゃんぱぱが嫌われる理由がわかった気がしまつた。
>>530は突込みどころ満載ですが、帰らないと困るのでやめときます。(w
543529:03/11/14 14:43 ID:6zSBUzhQ
>>542
一言で表現しづらいのでコレガログを紹介しましたが、わかってもらえてホッとしますた。
544 :03/11/14 16:48 ID:DNDmoPM9
>>543
コレガのログは途中で読むのを止めましたが…(w

ちなみに付属ACアダプタの定格は100-120V/ACで115/240V切り替え式のPC電源よりは余裕があると思うのですが…(コイルの値など)
日本の電源事情だと接地もとれないことが多いし、病院でも3Pコンセントがあるのに2P変換コネクタかましてアース線が浮いてるとか見ますが…
545不明なデバイスさん:03/11/14 16:49 ID:YHe4VgL/
>542

>>530は突込みどころ満載ですが、帰らないと困るのでやめときます。(w

禿同。突っ込むと延々と続いて周りが迷惑する例が多いので。。。。。
546不明なデバイスさん:03/11/14 22:30 ID:eEMyjOYp
今日、サポセンかと販売店に連絡して新品にしてもらいました!
CATVでファームを1.11にするとDHCPの更新が上手く逝かず1.10に戻して使ってました。
しかし、今日の朝Diagランプの点滅が止まらずリセットしても症状が変わら無かったので昼休みに
サポセンと販売店と漏れで連絡を取り合い、交換してもらいますた。
このまま快適な動作を願います。41C-JPです。
547不明なデバイスさん:03/11/14 23:56 ID:jnpGqZMS
>>546
おめ
548でだ:03/11/15 04:45 ID:h5109/Wi
アキバで似たような出力の香具師買ってきて試してるけどコレだとOK、、、
つー事は電圧以上に過敏に反応するのは確かだな
付属品だとAPC製UPS経由でもNGだし(w
549不明なデバイスさん:03/11/15 04:59 ID:lOp9gBe7
>548
とりあえず買った物の詳細出しなはれ
ただ書いただけだと上の方の電源バカの自作自演に
見えるぞっと(・∀・)
550不明なデバイスさん:03/11/15 06:40 ID:pQMyu01x
>>547
ども!
551不明なデバイスさん:03/11/16 11:26 ID:nIIOuid3
何か吉報は無いものかのぅ(;´ω`)
552不明なデバイスさん:03/11/16 22:01 ID:RioB57gI
BEFSR41C-JPを使用しているのですが、数週間前からなぜかルータにアクセスできなくなりました。
(ネット接続ができず、http://192.168.1.1/にアクセスしても繋がりません。)

正常に使用できるモデムやLANケーブルを繋げているので
このルータ以外の要因ではないと思うのですが、電源を入れなおしたりしてもやはり繋がりません。
電源を入れ、ケーブルを繋ぐと、
「Power」、「Link/Act」、「1」の上のランプが緑色で、
「100」、「1」の下のランプがオレンジ色になります。

何か理由、対策などが分かるかたいらっしゃらないでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
553不明なデバイスさん:03/11/16 22:03 ID:fYv22YYo
すでに壊れているに1票。
554不明なデバイスさん:03/11/16 22:05 ID:62heKuow
Did you do reset?
555552:03/11/16 22:35 ID:RioB57gI
>>553
やはり壊れている可能性もあるのでしょうか。
どうしてもだめならサポートに問い合わせてみようと思います・・・。
>>554
リセットは試してみました。
556基本中の基本:03/11/16 23:01 ID:yALOhVaW
プライベートIPアドレスを手動で設定していないかい?

192.168.1.2〜255にしてる?
557552:03/11/16 23:36 ID:RioB57gI
>>556
レスありがとうございます。
プライベートIPアドレスについては何も設定しなかったと思うのですが、、あまり自信がありません。
もし自分で設定していた場合、どのようにすれば直るのでしょうか?
558不明なデバイスさん:03/11/17 01:00 ID:AM/FMZuv
>>557
ttp://www.linksys.co.jp/support/download/pdf/firmware_recovery_guide.pdf
>556ではないが、これ読んでリカバリしなおしてみれば、
ルーターの設定飛んだ時とか、自動ではプライベートIPアドレスが取得できない場合があるので、
手動で設定しなおす必要があるよん
つーかリカバリする際は手動で設定した方がヨロシ
559不明なデバイスさん:03/11/17 02:04 ID:UrgFfaoR
WFR11B-JP買って使い始めたよ。セントリーノだから、とりあえず11メガでいいかなと。
でも、あんまし情報無いね。人気ない?

で、しばらくケーブル接続で使ってみてるんだけど、なんか調子悪い。
HTTP/1.0接続でサムネイルの多いページを開くと、結構画像を取りこぼしちゃう。
小さい画像を半分くらい読んだところで、切断されてしまう。
なんでだろ?
560不明なデバイスさん:03/11/17 10:58 ID:Affet0tT
>>559
HTTP/1.0のコネクション数欲張り過ぎてんじゃないの?
いくつにしてんの
561不明なデバイスさん:03/11/17 12:51 ID:k78KhDQh
Linksysそろそろ新ファーム出しやがれ!!ヽ(`Д´)ノ
安いルーターだからって手ぇ抜いてんじゃねぇよ!!
売ってる以上は最後まで責任持て
562552:03/11/17 15:46 ID:z8238NSy
>>558
リンク先の説明を読みながらやってみようと思います。
親切に教えていただいてありがとうございました。
563不明なデバイスさん:03/11/17 19:56 ID:D3q9ue2G
早くWAN側のIPがいきなりかわるという現象を修正してほしいな。
1.12で新機能追加よりも、これをまず修正してほしい。
564不明なデバイスさん:03/11/17 21:33 ID:lBisWAOW
多分、>>563の言う癖を直すため新ファームは調教中なのだろう
565不明なデバイスさん:03/11/17 22:54 ID:wDEYO/FA
BEFSR41C-JP ですが。logをSNMPでとるようにしたところ。以下の頻度でrebootしていました。
CATVのDHCPサーバが優秀なのか、アドレスが変わらないままなので、検知できませんでした。

10/21 13:19
10/23 01:24
10/25 10:05
10/28 04:32
11/01 10:54
11/03 12:34
11/05 17:03
11/06 21:34
11/07 22:49
11/11 11:04
11/13 04:03

特に利用状況との関連づけはとれていません。
PPPoEなどで、この頻度でアドレスが変わったらちょっと悲しいですね。
566不明なデバイスさん:03/11/18 08:24 ID:U6df+1/G
>560
THNX!
559ではないがこの前から接続が切れるは、Wan側のIPアドレスは勝手に変わるわ
一旦切れると15分は再接続しないわと散々だった。
FirmWareを色々換えてもダメだったので
こりゃいよいよ交換か・・・と思っていた矢先
560の書き込み見てHTTP/1.0のコネクション数を16にしたことを思いだした。
欲張りすぎていたなぁ・・・
10に減らして切れることもなくなった。
あとはDHCPが使えないだけだ。
コイツはアップデート待ちか
567不明なデバイスさん:03/11/18 10:07 ID:+7GW5BG9
このルータ、話のネタになるな
酒の肴に1個購入してみますか
568不明なデバイスさん:03/11/18 10:59 ID:bjrJrBb3
新ファームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ファームウェアVer.1.12JP (2003/11/18)

更新内容:
・DHCP固定配布機能が設定により正常に作動しない問題を修正しました。
・第2PPPoE接続で「通信発生時に自動接続」が再接続を行えない問題を修正しました。
・マルチPPPoE接続でフレッツスクウェアに接続した際、「www.flets.com」に接続
 できない問題を修正しました。
・より長いDHCPリース時間に対応しました。
・WANポートにダムHUBが接続された際、不要なパケットを転送する場合があったものを
 修正しました。
・WAN側に同じIPアドレスが割り振られた際のDynDNSに対する更新方法を変更しました。
・MTU値が非常に低い環境など、一部の機種で設定保存を行った際にログイン画面が
 表示され、設定が保存できない問題を修正しました。
・DHCPのクライアントリース期間が「0」に指定された時のリース時間を「2日」に変更
 しました。
・ヘルプを追加機能にあわせて更新しました。
569不明なデバイスさん:03/11/18 11:10 ID:tWbCv1uY
バフフィックスが主だな。誰かレポキボン
570不明なデバイスさん:03/11/18 11:42 ID:D4PhURmk
リンクシス、ルータ「BEFSR41C-JP」向けの新ファームウェア
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3271.html
571不明なデバイスさん:03/11/18 11:55 ID:TTq5IpXy
うちの環境ではルータのDDNS機能が1.11から使えない。
今、1.12でも試してみたけど無理だった。1.10以前は使えるんだけど。
ちゃんと再起動して、リセットしてってやったんだけどね。
安定性は今実験中。
572不明なデバイスさん:03/11/18 11:57 ID:SOG5D3CX
やっとバグフィックス中心のファームを出してくれたか。
573不明なデバイスさん:03/11/18 12:00 ID:06yIZ725
今1.11JPで安定してるからアップデートするの気が引けるなぁ。
漏れの場合前回1.09→1.11でけっこう大変だったし…。
574不明なデバイスさん:03/11/18 12:48 ID:s5jYmh3U
>>573
安定しているのなら無理にアップデートしなくてもいいんじゃないのかな。

うちは1.11でマルチセッション使うと不安定だったので早速更新して検証中。
575不明なデバイスさん:03/11/18 13:31 ID:GSimEHlT
安定してるけど新しい物好きなんであぷしますた
576不明なデバイスさん:03/11/18 15:43 ID:1JkWvz6p
>>560
20にしてた。大杉?
ルーター通さないときは問題無いのになぁ・・・
577:03/11/18 15:48 ID:vdBNtECb
俺ちゃんはBフレなんで1.0は32、1.1は16にしてるよ。

MacConnectionsPerServerってやつね。


1.12jpレポートきぼんぬ。
578:03/11/18 15:49 ID:vdBNtECb

MaxConnectionsPerServerだった    


命にかかわる重大な間違いなのでここに訂正します
579不明なデバイスさん:03/11/18 17:33 ID:KTjEVCKQ
1.12いいかも。
うちではDHCPまわりのトラブル解消されたし、
フレッツスクウェアのオンデマンド接続も使えるようになった。

後はこの好調が何日続くかだな。
580不明なデバイスさん:03/11/18 17:50 ID:X2FrEHGm
やっと新ファームでたかー前回泣かされてるのでしばし様子見組です|ω`)
しかしweb形式ファームアップを提供しなくなったはなぜだろうかと
小一時間問いただしたい心境な今日この頃
581不明なデバイスさん:03/11/18 18:33 ID:4LBT6k61
うちも1.11で第2PPPoEが不安定だったのが直ったよ。
DDNSは以前から問題なくアップデートしてるし。
あ、ログも動かしてるけど今のところ落ちてる様子もナシ。
582573:03/11/18 20:03 ID:PJaac3uf
前回のファームウェアアップデートでの経験から、
LAN側のアップデートに用いるマシンにつながるケーブル以外をすべてはずして、
さらにネットワーク関連のアプリケーションをすべて終了させてから
アップデートを行なってみました。
とりあえず様子を見てみます。
583不明なデバイスさん:03/11/18 20:06 ID:iBjQb/aF
我慢できずに1.12に更新してしまった|゚ω゚)=3ムッハー
ファーム更新→初期化→設定→電源オフ再起動

さぁ、どんとこい第2PPPoE接続!!
584不明なデバイスさん:03/11/18 20:29 ID:VZ1povbI
またユーティリティ形式オンリーか…
585不明なデバイスさん:03/11/18 20:36 ID:riwMW7sA
>>571
同じくDDNSが1.11から使えない。
俺はDynDNS.orgの方だけど、そっちはどこのサービス使ってるの?
586不明なデバイスさん:03/11/18 20:36 ID:X5XJ6Wnj
1.12にしたけど相変わらずデータが引っかかる…
587573:03/11/18 20:42 ID:PJaac3uf
>>585
DynDNSは最近サーバの移転作業を行なっていたけどそれが関係あるんじゃない?
ちなみに漏れのアカウントはその期間中に突然無くなってしまいました。
なので同じアカウントを登録しなおしました。
WebからDynDNSのアップデートできるなら別の問題でしょうけど…。
588不明なデバイスさん:03/11/18 21:08 ID:sKDy0zzZ
1.12にしたら、こんなLOG出るようになったけど、ナンだろ?
11/18/2003 20:57:38 wan2lan james NV.v_server[0].valid=1
11/18/2003 20:57:38 wan2lan james NV.v_server[1].valid=1
11/18/2003 20:57:38 wan2lan james NV.v_server[2].valid=1
11/18/2003 20:57:38 wan2lan james NV.v_server[3].valid=1
11/18/2003 20:57:38 wan2lan james NV.v_server[4].valid=1
11/18/2003 20:57:38 wan2lan james NV.v_server[5].valid=1
11/18/2003 20:57:38 wan2lan james NV.v_server[6].valid=1
(~ヘ~;)ウーン
589 :03/11/18 21:21 ID:5G9PH7Ol
>>585
1.11でDynDNS使えていたよ@Bフレ。
しかし、今回のふぁーむうpは間隔が空いたなあ、まあ他のベンダと比較すると短いんだけどさ。
590不明なデバイスさん:03/11/18 22:00 ID:8ELm7/ef
>>588
デバッグ用のメッセージっぽい。消し忘れたんでしょう。
一カ所だけ消し忘れるなんて一体どういうソースを・・・とか思っても口に出してはいけません
591不明なデバイスさん:03/11/18 22:12 ID:L1NiQJ9h
CATV接続。ファイヤーウオールだけ有効の設定。
1.12でwanに接続できなくなった。
ただちに1.11に戻しました。
592588:03/11/18 22:33 ID:sKDy0zzZ
>>590
どもでつ。
(・-・)おくちにちゃっくだな w
593不明なデバイスさん:03/11/18 22:47 ID:+7GW5BG9
頑張ってるが成果はイマイチのようだな
好感は持てるが・・・年内に次のファームを希望
594583:03/11/18 23:09 ID:spRA5SuQ
やっぱダメだこりゃ(;´д`)
ファーム1.12でPPPoEマルチセッションにすると切断される
とりあえず1.12のままマルチは無効にしたよ

明日にでもサポートに文句言おう…
595 :03/11/18 23:19 ID:UFA9Kssw
>>593
やれば、出来る子なんでしょうか? > LinksysJPの中の人
596593:03/11/18 23:36 ID:+7GW5BG9
彼らも技術者な訳ですし、ハード自体に致命的な欠陥が無い限り
やってくれるでしょう・・・いつかは!
死ぬ程困ってはいないので茶でも啜りながらお待ちしております
597 :03/11/19 00:01 ID:5GAbnL6h
>>596
>彼らも技術者な訳ですし、
1.11の.fletsで自動接続出来なかったこととかをチェックできてなかったりには不安があるんですがねえ。
まあ、漏れも気長に待ちますわ。
598不明なデバイスさん:03/11/19 01:32 ID:bAyGM5WU
1.12はうまく更新できた。
1.11のときはDiagランプ点きっぱで固まってまいったからな。
599415:03/11/19 02:11 ID:fPFYutUe
まだしつこくそのまま使用中の415です。
591サソとまったく同じ状況でリセットしようが電源切ろうが
まったく直らない(Diag高速点滅)ので即刻1.12は破棄(w
やっぱりケーブルモデムの人は相性あるっぽい?
600不明なデバイスさん:03/11/19 03:18 ID:aks3zCCo
お前ら文句ばっかり言ってないで不具合あるやつは
WAN側にダムハブ付けてPC--41CWAN
            |--modem
ってな感じでつないでethrealでキャプチャして送りつけてやれ
と思う
まぁメーカーがメーカーだけにあれだがな
601不明なデバイスさん:03/11/19 03:18 ID:aks3zCCo
ずれた
602不明なデバイスさん:03/11/19 04:24 ID:XkXSx8aX
>>588
ポートフォワーディング設定ログのような気がしないでもない。
見なかったことにしよう。
603不明なデバイスさん:03/11/19 08:16 ID:lEUv8mSn
今回のUPDATEは無問題だったよ。普通に終了した。
設定をリセットして現在使用中。
604583:03/11/19 09:45 ID:JS6cfGrz
(;´д⊂
他に新ファーム1.11でPPPoEマルチセッションだと
切断される人居ないのかなぁ?
昨夜からマルチオフにして使ってるけどやっぱり
それだと全く問題無い

DHCPオフ、FW高度でオン、ログ無し、フィルタ(Blasterのみ)
フォワード4つ有り

早くサポートオープンしるヽ(`Д´)ノ
605不明なデバイスさん:03/11/19 10:12 ID:qqLs+LfY
1.11は新ファームじゃありませんが
606583:03/11/19 10:13 ID:JS6cfGrz
>605
ごめ、素で間違えた > 1.12ですil||li _| ̄|○ il||li
607不明なデバイスさん:03/11/19 10:25 ID:19ZeDrHD
マルチって実装は独自みたいだから結構どこも試行錯誤なのかもねー。
とくに41Cはセッション数少なそうだからNAPT溢れるんじゃない?
一般的に安定してると言われてるBA8000Proでもスレ覗いてみるとNAPT
問題とかバグはあるみたいだしね。
漏れは非NTTのFTTHなんでマルチ関係なしの至って安定でウマーなルータ
だけど。
608583:03/11/19 12:02 ID:JS6cfGrz
電話つながらねぇぇぇぇヽ(`Д´)ノ

今日は諦めるぽ(´・ω・`)
609購入検討中:03/11/19 13:48 ID:ijqbsddI
このルータ、いくつまでセッション張れるの?
6101.12に更新完了:03/11/19 14:02 ID:acphTdRy
1.ISPから切断 / 工場出荷状態に戻す
2.更新に関係ないPC・ONUの電源を切る
3.ファームウェアを更新
4.PPPoE・フォワーディング等、データを再設定(接続されるので一旦切断)
5.更新に使用したPC・Befsr41c-jpの電源を切る
6.ONU・Befsr41c-jpの電源を入れる(ONUの接続が完了してから)
7.すべてのPCを再起動する(macアドレスを記憶させる)
611不明なデバイスさん:03/11/19 14:55 ID:fN8KhiLv
以前からRT52繋ぐとPPPoEが切れる現象が1.12でなくなったッポイ。
612不明なデバイスさん:03/11/19 15:09 ID:78pLzvmp
1.12はまだWAN側のIPがいきなりかわるというバグ(仕様)?があるな
これ、どーにかしてほしい
613不明なデバイスさん:03/11/19 15:12 ID:UR98pCan
1.12にして半日、やっぱり落ちた。
普通にwebサーフしかしてねえよ!!
だみだこりゃ。
614不明なデバイスさん:03/11/19 15:36 ID:acphTdRy
落ちるってどうなるの? 固まること? 勝手に再接続されること?
615不明なデバイスさん:03/11/19 15:39 ID:acphTdRy
1.10、1.11の頃から固まったことなんか一度もない。
結構ヘビーな使い方してるけど。

やっぱりハードウェアがおかしいんじゃない?
もしくはものすごいノイズの影響を受けて誤作動しているとか。
616不明なデバイスさん:03/11/19 16:00 ID:acphTdRy

ちょっと気になるんだけど、転送速度落ちてない?

誰か実験よろしく。

617不明なデバイスさん:03/11/19 20:11 ID:pSR7BxCW
こっちも1.12でWAN側IP数時間で書き換えられる
>583と似たような設定でPPPoEマルチセッション使用
たぶんマルチセッション切ればまた落ち着くだろうな(;´д`)

>614
こっちでは勝手に再接続される
ネットゲーやってる身としては致命的ですリネ2で戦闘中に
再接続しやがって戻ったら死んでたよヽ(`Д´)ノ

あとヘビーな使い方してるならどういう風に使ってるか書いてくれ
nyでポエム垂れ流しっつーのは勘弁な

モア24だけどこっちは速度低下は無い平均10M出てる
618不明なデバイスさん:03/11/19 21:19 ID:19ZeDrHD
>>617
再接続はPPPoEの仕様では?直結の時はリンク切れ(瞬断含む)
はまったく無かったの?
619不明なデバイスさん:03/11/19 21:35 ID:pSR7BxCW
>618
直結、他のルータ、PPPoEマルチセッションを切った場合だと
問題なく使えてます
ISPトラブルや任意で再接続しない限りはWAN側IPは保持して
ます(漏れが確認出来たので最長は1ヶ月程)
620不明なデバイスさん:03/11/19 22:06 ID:GnBQrNS/
>>614
うちではDHCPからグロIPとりにいってくれなくなるし、
手動でグロIP設定してもインターネットに繋がらない。

>>615
このスレのログみたらノイズ周りが弱いということで、
壁のコンセントにさしたり、ケーブル周りをちゃんと
整えたりしたけど全然変わらなかった。

ノーマル41の時はこんな苦労なんてなかったのに(涙
でかくてもいいから安定したルータだしてよ!
6211.12jp Bフレ:03/11/20 00:02 ID:aPCsum4x
12時間ほど使っているけど、今のところ問題ないなー。
ステータス画面を見ていると、何度もリロードするのが気になったけど(謎

ここのログ(過去ログ含む)を見る限り、catvと相性が悪いみたいだね。
キャリアはどこですか? カギはそこにありそうなんだけど。

そういえば、うちはルータとPCを1mほど離しているよ。ルータの周りには
なんにも置いてない。何かの機器と重ね置きとかしてないかい?
622不明なデバイスさん:03/11/20 00:21 ID:GnxH1U8I
>>621

>ステータス画面を見ていると、何度もリロードする
一応最新の状況を表示っつーことで「接続を試みています」→「接続」になるのはわかるんだけど、
更新速度早すぎて不安だよねw
623不明なデバイスさん:03/11/20 07:32 ID:PLqZGjAM
 このルータって、遅くないですか?
 特にネットアクセスするときの立ち上がり
 たとえば、ブラウザで読み込む時、2chのスレの読み込む時とか。
 コレガのPro3も持っていますが、比べると全然違います。
 フレッツADSLモア2で使っています。
 なんか設定悪いのかなぁ。ファーム1.12です。

 
 
624不明なデバイスさん:03/11/20 09:05 ID:IyZni7Xd
俺もあったけど、反応がどこ逝っても遅い時は
ルータがヘンな時。
ファームVerを戻すとか、リセットを始めあらゆる手段を
講じると吉。
俺は1.11でおかしくなって結局1.09で使ってま。
625不明なデバイスさん:03/11/20 10:56 ID:fR3Zg1A1
ADSL、プロバイダのメル鯖でping20msだけど良いほう?
626不明なデバイスさん:03/11/20 12:41 ID:mUj3L01B
1.11からうp。
相変わらずDDNS更新機能がうまく動作しない・・・
627不明なデバイスさん:03/11/20 13:44 ID:HpeIVw29
>>626
DDNSのアップデートできない人って、
もしかして、プロバイダからグローバルアドレス振られてないとか。
CATVだと、プライベートアドレス振られてることあるらしいよ。
プロバイダに聞いてみ?
628不明なデバイスさん:03/11/20 15:14 ID:WL+gAQca
>>627
そこまでレベル低い奴がこのスレにいるとは思えん。
大体ブロバにわざわざ聞かんでもルーターからステータス
見ればわかるだろ。
629不明なデバイスさん:03/11/20 18:21 ID:GRraOtm+
DDNSの件、ウチも1.11で試してみたところ
フレッツADSLのwakwakは問題無なかった
Bフレッツのplalaもうまくいったんだけど
何故かYahooBBがいまのところうまくいっていない。
(同じ個体で、アカウント、パスワード以外の設定は同じ)

DHCPだとうまくいかなかったりするのかな?
1.09にするとうまくいくのだろうか。
(遠いので、すぐに確かめられない)
630不明なデバイスさん:03/11/20 18:56 ID:wojc1wiU
つーか、Dice使ったことあるならわかると思うんだけど、
あんまり頻繁に更新すると怒られますよ( ̄ー ̄)ニヤソ

つーことで色々いじる時はちゃんとDDNS切ってんのか?


631不明なデバイスさん:03/11/20 19:03 ID:HpeIVw29
ルーターでDDNSのアップデートできないんなら、
まずPCでアップデートできるかやってる?
原因の探り方、勉強してから出直してきな!!
632629:03/11/20 19:31 ID:GRraOtm+
>>630
もう怒られたというか、VPNの設定を試してるうちにルータを3,4回
連続してリスタートかけたらロックされてしまった。
んで、謝って開放してもらった。

>>631
手動で設定してしばらくは繋がるんだけどね
633不明なデバイスさん:03/11/20 21:10 ID:ET2tt/U0
>>631
そんなの当たり前だろうが!!!
なんでこうレベルの低いやつばっかりなんだろうね。
わかってないなら黙ってろよ。
634不明なデバイスさん:03/11/20 22:06 ID:iQJRoMrU
灯台もと暗し

って事もある
635不明なデバイスさん:03/11/20 22:13 ID:CAMrDUlf
人の忠告聞けずにすぐ怒るのは無能の証拠ですよ。
みっともないから改めた方がよい。

>>631の書き方もどうかと思うけど。
636不明なデバイスさん:03/11/20 22:26 ID:eG49yXhQ
>>635
ああいうのは忠告とは言わない。
637Socket774:03/11/20 22:37 ID:PAQYaxPy
BEFSR41C-JPって各ポート単位で有効/無効の設定できますか?
現在BEFSRU31を使っているけど、これと同じで連続したポートの設定しかできないのかな…
予算は一万円ですが、もう少し足してNTT-MEのBA8000Proという考えもあり
接続方法はCATVで素だと6Mで、現行ルータ越えで2.5M程に落ちます
638不明なデバイスさん:03/11/20 23:20 ID:ExIWmxgB
>>637
何のポートか意味不明。

2.5Mって・・・BEFSR4でも7Mぐらい出るはずだが・・・
USBで繋いでるのか?
なんか、41Cを使う意味があんまり無いように思うのだが。
639不明なデバイスさん:03/11/20 23:43 ID:CAMrDUlf
>>637
>これと同じで連続したポートの設定しかできないのかな…
同じですよ。


>>638
君の読解力の問題だと思われ。
640不明なデバイスさん:03/11/21 00:07 ID:wgeH0NNX
私はCATVでNECのモデムですが、相性最悪です。
641501:03/11/21 00:18 ID:DzCm3saX
ファーム1.05〜1.11(即ち1.04以外全て)はケーブルモデムとの相性で、
負荷をかけるとソッコーで再起動して使い物にならんかったんですが、
やってくれましたよLinksys!!

バージョン1.12で正常動作するようになりますた!更新内容の
>WANポートにダムHUBが接続された際、不要なパケットを転送する場合があったものを
>修正しました。
が原因だったんかなぁ?ISP側のネットワーク構成がどうなっとるかは
わからんからねぇ。

まぁとりあえず、不具合の内容や試してみた検証内容と結果を詳細に
サポートに報告した甲斐があった…のかどうかはしらんが、良かった!
自己完結スマソ
642583:03/11/21 00:34 ID:RP4dJIYv
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァン
やっぱりPPPoEマルチセッション切ると安定して動く
マルチオフにしてからWAN側IP書き換えられず

マルチセッションさえちゃんと機能してくれれば文句の
無いいいルーターなのに(´・ω・`)
643不明なデバイスさん:03/11/21 01:20 ID:sch7SgBE
>>642
うちでは第2PPPoEを「通信発生時に自動接続」に設定することでWAN側IPは変わらなくなりました。
644不明なデバイスさん:03/11/21 03:48 ID:SIID3SNz
>>588が報告してるログ、最初だけ出るのかと思ったら毎回出るのな。
syslog容量がとんでもないことになるので一旦無効に…
645626:03/11/21 06:24 ID:9NJ5PFBF
>>627
もちろんグローバルです。

>>629
・・・まさにYahooBBなんですよね。
1.10以前は正常でしたので、1.09なら動くのではと思います。

>>630
ロックはされていないみたいです。

>>631
当然やってますよ。


バグなのかなあ。
DHCPでIPアドレスを取得するYahooBB以外のISPで、DDNS更新がうまくいってる方、いらっしゃいますか?
646不明なデバイスさん:03/11/21 07:22 ID:567IPalY
リンクシス製品は都内では何処で売っていますか?
647不明なデバイスさん:03/11/21 08:14 ID:MnlG4Zsm
ラオックスには置いてある。
648不明なデバイスさん:03/11/21 10:52 ID:/K5EQjjf
ソフまっぷ
649不明なデバイスさん:03/11/21 10:54 ID:/K5EQjjf
650不明なデバイスさん:03/11/21 16:22 ID:kNInyvg1

データ転送テストをやってみると、
なんか転送速度が落ちたような気がする
1.11 → 1.12

651不明なデバイスさん:03/11/21 16:23 ID:52JQuCKU
V1.12にしてからマイネットワークにルータのアイコンが出なくなったんだけど、
俺だけ?
652646:03/11/21 19:33 ID:567IPalY
どうもありがとう。

MN8300、BA8000PRO、BRL-04FMX辺りの購入を考えていたけど、どれもバグが酷いし、
OPT100だと将来使ってみたいダイナミックDNSに非対応、RT57iは低スループット、
という事で取りあえずまともな製品が出るまでの繋ぎとして安いリンクシス BEFSR41C-JPに
しようかと思っています。ファームウェア更新も早いようですし。どうでしょう?
653不明なデバイスさん:03/11/21 20:17 ID:wyZDPrnQ
>>652
いいんじゃない。。。
654不明なデバイスさん:03/11/21 20:59 ID:a+O1812v
>>652
アホ
655不明なデバイスさん:03/11/21 21:56 ID:ELG/rY2y
すみません、BEFSR41C-JPにてマルチPPPoEで
SealOnlineをプレイしたいのですが
どなたか設定方法を教えてもらえませんでしょうか。
NTT東日本側の設定でおねがいします。
656不明なデバイスさん:03/11/21 22:23 ID:eCTj1LN6
メーカーHPくらい読めよ…
657655:03/11/21 22:33 ID:ELG/rY2y
すみません、自己解決しました。
特に設定追加しなくてもできたようで....
658不明なデバイスさん:03/11/22 00:16 ID:cX0GeUw1
ねえねえ、速度落ちてない?

誰かテストしてよー。
659不明なデバイスさん:03/11/22 03:01 ID:kwZ0AOXs
>658
君は何をどうしたら速度が落ちてると思うようになった?
まずは環境とやっと事を書きなはれ
で、ファーム戻しても同じ結果かそれともただの回線事情か
切り分けぐらいしる
660不明なデバイスさん:03/11/22 03:09 ID:cX0GeUw1
めんどくさいから嫌だ ぴょー
661不明なデバイスさん:03/11/22 03:40 ID:OPNt1NAA
こんな人もいるということで。何事もなかったように次どうぞ
662不明なデバイスさん:03/11/22 05:07 ID:bX7sBx6N
>>660は私ではありません。IDが同じですが私ではありません。

こんなこと可能なんですか?
663不明なデバイスさん:03/11/22 06:43 ID:SH2RNtJj
1.10から1.12にしマスタ!1.11だとせてーいアボーンしますたが、1.12は安定してます。
因みにwinxp home CATVです。
664不明なデバイスさん:03/11/22 22:06 ID:xYHzjU7j
>>662
同じISPだと被ることもあるかモナ
665652:03/11/22 22:28 ID:XllTrBc2
次の機種への繋ぎという意味ではBBR-4MGの方が安く、かつ安定しているようですので
こちらにしました。お騒がせしました。
666 :03/11/23 10:44 ID:jf9tHNzS
>>662
プライベートアドレス配布だと、CATVから外に出るところがgw.hoehoge.ne.jpとか違う世帯でも同じグローバルアドレスになる時がある。
その場合IDは一致する、携帯電話も串が多かったから、同じIDが出ることがあったと思う。
667不明なデバイスさん:03/11/23 10:48 ID:UHfjfblq
> 645

1.11JPでdyndns.orgが利用できなかった(DDNS 機能は無効です。)、ものです。

1.12JPに更新しましたが、同様な状況です。
今回は、「デフォルト設定に戻す」(つまり工場出荷状態に戻す)を実施しても
改善しませんでした。

CATVから、GlobalIPアドレスを取得しています。
1.09JPでは、問題なくdyndns.orgへの登録ができました。
(dnsdns.orgのサービスするhomedns.orgですが...)

668不明なデバイスさん:03/11/23 11:48 ID:UHfjfblq
>>667

ほとんど同じ設定をしていて、PPPoE接続の 41C-JP(1.12JP) に DDNS設定をしたら、
うまく動きました。

WAN側がDHCPだとだめなんですかねぇ... > 1.11JPと1.12JP
669不明なデバイスさん:03/11/23 12:57 ID:M7cDDevA
よく切れるって人はあれだ
多分、WAN切り業者って奴のせいだ
670不明なデバイスさん:03/11/23 13:30 ID:x5U3yfrJ
WAN切りuzeee〜
671不明なデバイスさん:03/11/23 13:46 ID:llVvEiuL
>669
ちょっと古いネタだがワロタ
672不明なデバイスさん:03/11/23 14:47 ID:bg1H7S/c
今ならオレオレ業者か
673不明なデバイスさん:03/11/23 16:11 ID:acZY7raP
つまり正規のグローバルIPになりすまして繋がってくるのか
いやらしいな
674626:03/11/23 17:56 ID:1/PzyLHP
>>667-668
レスどうもです。
やはりDHCPで取得時に発生するバグの疑い濃厚ですね。

年内には直るといいなあ
675不明なデバイスさん:03/11/23 21:23 ID:XVkinQsS
デバッグログのやつは早くなおしてほしいなあ
676不明なデバイスさん:03/11/24 21:11 ID:mu3tjSXM
ファームウェアのバージョンは、ドコで確認するんでしょうか?

ログ取るようにすると、なぜか一日後にネットに繋がらなくなり、
ログを取らないようにしたら、すぐにネットに繋がりました。

ログ取りに使ったソフトは、リンクシスのホームページの
リンク先にあったものを使ったのですが・・・
こーゆーもんなんでしょうかねー。
677Socket774:03/11/24 22:01 ID:QoCMeQQX
BEFSR41C-JPって4グループの連続したポートしか設定できなくて、限られてくるけど
皆どのポートに対して設定してる?

以前のリンクシス製品の時は、
69,135〜139,445,4444,49152〜65535
だった
678不明なデバイスさん:03/11/24 22:04 ID:rvQT/iFQ
>>676
ブラウザにルータLANアドレス入れてで確認できますな
679676:03/11/24 22:52 ID:mu3tjSXM
>>678
ありがとうございます。
ステータスのところに有りました。
1.06でした。
680不明なデバイスさん:03/11/25 09:38 ID:ARmQ7g0z
>>641
こちらも同じ現象で、1.12で解消されました。
しかし、やっと気づいたんかいヾ(・・;)ォィォィ
とツッコミ入れたくなったがw

>>677
よく分からんが、ポリシー増やせば、アクセス制限が、
15*4=60まで登録出来るのかと思ってたが違うんか?
681不明なデバイスさん:03/11/25 13:41 ID:bpGdwttb
>>680
>よく分からんが、ポリシー増やせば、アクセス制限が、
>15*4=60まで登録出来るのかと思ってたが違うんか?
私は677とは別人ですが、私も15*4=60だと思ってたんですが
どうも[サービスでのブロック]は、アクセスポリシーごとに設定できないようです。
ポリシー2の[サービスでのブロック]にはすでに1で設定したのと同じのが
入ってて、内容を変えるとポリシー1のも変わる・・・なぜだ〜

>>677
私は69,135〜139,445,4444で設定してます、
まあ私もさほど詳しい人ではないので、参考になるかどうかはあれですが。
682不明なデバイスさん:03/11/25 16:39 ID:wptrnWkO
http://www.linksys.co.jp/support/faq/router/befsr41c_a.html#ntt_vdsl

今回、B-フレッツマンションタイプ(VDSL)を申し込み、12月1日から使用する予定でいます。
BEFSR41C-JPを購入予定ですが、使えないのでしょうか?
683不明なデバイスさん:03/11/25 18:04 ID:K7HH96Mq
使えるんじゃない?
VDSLモデムをかますんだよね?
684不明なデバイスさん:03/11/25 18:23 ID:wptrnWkO
>>683
Q.NTT西日本、B-フレッツマンションタイプ(VDSL)及びeoメガファイバー、
VDSLタイプで使用されている一部VDSLモデム(VH-50U、VH-50E)と接続した場合
PPPoE接続が 出来ないもしくは通信が不安定になる

A.現在、NTT西日本様と株式会社ケイ・オプティコム様で使用されています。一部VDSL装置と接続した場合、
接続が不安定になる現象が確認されております、
こちらのサービスをお使いの場合弊社のBEFSR41C-JPを直接接続して使用することは出来ません。
 対策としてルーターとモデムの 間にスイッチングHUBを接続する事により改善する場合がございます。
 但し、必ずしも接続を保証する物ではございません。 予めご了承下さい。

このように書いてあったものですから。
VDSLモデムには他にも種類が有るのでしょうか?
685不明なデバイスさん:03/11/25 18:55 ID:K7HH96Mq
QAにはちゃんと不具合の出るVDSLモデムが書いてあるんだから、NTTに(東か西か知らんが)問い合わせて機種を尋ねれば、使えるかどうか分かりそうなものだが。
686不明なデバイスさん:03/11/25 19:34 ID:wptrnWkO
>>685
問い合わせる前に、知っている人がいればと思って書き込みました。
すみませんでした。
687不明なデバイスさん:03/11/25 19:37 ID:1A31YhBa
>>682
は可愛いので許してあげてー
688不明なデバイスさん:03/11/25 22:05 ID:HcE3eAqR
686の上手い返しで、685が悪者に!
689不明なデバイスさん:03/11/25 22:42 ID:8nq63tHN
>>682

うちは、NTT東日本のB Fletsマンションタイプ(VDSL)で、VH-50IIIと組み合わせて41C-JPで使っています。
参考にならないかもしれませんが、回線引いたのは今年の8月です。

690Socket774:03/11/25 23:36 ID:jy7BQzEo
>681
貴重な情報サンクス、自分とほぼ同じ設定なので参考になった
他のリンキーはどのポート閉じているのだろう…
691626:03/11/26 01:56 ID:GOxT7DdH
DDNSが更新できない問題で、サポートに問い合わせてみました。

弊社での動作検証を行ったところ特に同様な症状は確認されておりません

だ、そうです。
引き続き条件を変えて調べて頂けるとのことですが・・・ はて。
1.10以前だと、時々死んじゃうし、どうしたものか。
692不明なデバイスさん:03/11/26 12:35 ID:sJ2DK94m
>>681
> ポリシー2の[サービスでのブロック]にはすでに1で設定したのと同じのが
> 入ってて、内容を変えるとポリシー1のも変わる・・・なぜだ〜

ホントだ。ギャフンって感じ( ̄□ ̄;)!!
しかし、ファイアウォールの設定画面もそうだが、なじぇ同じ画面内なのに、
上と下が無関係だったりするんだろ?しかも、その説明もヘルプにないし(__;)
693不明なデバイスさん:03/11/26 22:43 ID:pYpdKs+Z
>>692
ファームが落ち着いてきたら、Webに設定ガイドでも作ってくれればいいんだけどね〜
694不明なデバイスさん:03/11/26 22:48 ID:dycnwjFL
>>691

DHCP環境でのDDNSの問題を11/23にサポートに連絡したら、以下のお返事をいただきました。

お問い合わせ頂きました件についてですが
幾つかの報告事例があり、弊社のほうでも現在調査を行って
おります。

詳しい内容がわかり次第ファームウェアにて修正を検討させていただきます。
ご連絡有難うございました。

再現すれば修正を期待できるのではないでしょうか?
695不明なデバイスさん:03/11/26 22:59 ID:yrueZuXO
そういってるだけかもしれん
まぁリンクシスはまだ結構期待できるけど
696626:03/11/27 00:10 ID:41NW5Sns
>>694
私がメールを送ったのは11/24なんですよね。ありゃりゃ?

ひょっとして、幾つか報告がきたので調査してみたけど何もでなかった→私のメールへの返信(>>691) とか。
697不明なデバイスさん:03/11/27 06:57 ID:Q4MvplJh
>>695

次回のリリースでも解決しなかったら、WAN側のパケットキャプチャーして
送りつけるか.....
698不明なデバイスさん:03/11/27 11:11 ID:3/cp6UE1
>>695
これまでの対応みるかぎり、期待大じゃない? 
いつごろ改善されるかは・・・わからんけどさw
699不明なデバイスさん:03/11/27 15:14 ID:P8+Izs4d
WRV54Gの日本版、WRV54G-JPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.rbbtoday.com/news/20031127/14203.html

前米国に注文したバカです。その後US意外には送れないぜこの( ゚Д゚)ヴォケ!!と
断られてたんですが、これで買える!

…RV082-JP思い切って買おうかなぁ。
Ciscoロゴついてるから!(w
700不明なデバイスさん:03/11/27 16:18 ID:NSg93CDQ
このルータだめぽ
701不明なデバイスさん:03/11/27 21:20 ID:Z62i/4/X
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3386.html

おまいら、何か怒濤のように出てきましたよ
702不明なデバイスさん:03/11/27 22:10 ID:CvG/tUtl
RV082-JPはシスコのロゴ付いてるね。
703不明なデバイスさん:03/11/27 22:52 ID:4llOslTj
リンクシスから日本向け新デザインのネットワーク製品が登場
リンクシス的デザインというとゴツイ筐体と黒と紫のツートンカラー。
「このデザインは日本で受けません」という直訴がかなって登場した日本向けデザイン。
これがなかなか「カッコイイ」のだ。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0311/27/lp14.html







いや、ダサイだろ。
いまさら銀色…
特にこれとか、プラモみたいだし
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/27/lsysgame.jpg
704不明なデバイスさん:03/11/27 23:17 ID:FvAt2fND
>>702
だしょ
でも88000円+英語表記…高い…
RV082も$500するのか。そんなに高くない?


>>703
これでもがんばったんだよ…前よりは。
でもプラモみたいだw
705_:03/11/27 23:26 ID:AX24TFjn
>>704
やっぱり、88000円なら最低OSPFv2とVRRPv2/HSRPは欲しいかな。
706不明なデバイスさん:03/11/28 00:11 ID:9dc2fNr5
NAS、HD無しモデルほしすぎ。
707不明なデバイスさん:03/11/28 00:40 ID:Z+ltEb+0
>>704
すぐに日本語ファーム出るんでないの?
でもこんな方にオススメ!の方が気になる

■Bフレッツを高速で動かしたい方

普通の香具師は買うのか・・・
708不明なデバイスさん:03/11/28 01:01 ID:9lzVxQ7G
>>707
HSRPは相手がシスコじゃないとダメだからVRRPがほしい。

>日本語ファーム
海の向こうの実売だと$300きってるから、英語表記だったら向こうから買った方がいいかと…
AC100-240V対応だし…ってまた通販、US Onlyかよ。
おとなしく日本版かえって事ですか。

>普通の香具師
確かに謎だ。
普通負荷分散とかするんだろうか。
709不明なデバイスさん:03/11/28 01:39 ID:ql/zwM9n
>>705
リリース見るとこれだけオープンプライスじゃないので、
値引きされるのが前提じゃないの?

(定価をつけてるって言うのが、ある意味すごいよねぇ。
人ごとながら。 俺はつけたくないなぁ。 大変だから)

710不明なデバイスさん:03/11/28 05:10 ID:FTZTAw5T
カコワルくても頑丈なのヨロシコ
711不明なデバイスさん:03/11/28 11:08 ID:cc2bzmGU
>>710
そんなあなたにRV082-JP。

いかにもネットワーク機器な外見、何のひねりもないフロントデザイン、
裏面にはLinksysロゴ、

しかし電源内蔵、金属筐体、ファンレス、
さらにはシスコロゴまでついています!

リンクシスからのおすすめユーザーは
■Bフレッツを高速で動かしたい方
そんなあなたにはRV082-JP!


というジャパネットたかた(w
712不明なデバイスさん:03/11/28 11:57 ID:zr3TEpEH
WRV54G-JPみると、アンテナ1本だね。ダイバシティじゃなくなったんだとすると残念な気がする。
713不明なデバイスさん:03/11/28 16:49 ID:ct2DrDou
久しぶりにレス多かったから、「41C新ファームまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???」
って期待したのにヽ(`Д´)ノ
714不明なデバイスさん:03/11/28 17:39 ID:z3Z9kGBB
715不明なデバイスさん:03/11/28 17:42 ID:01fDH6Kb
CATV業者がリンクシスを採用するようになると、ルーターとの相性
もなくなる


はず?
716不明なデバイスさん:03/11/28 22:51 ID:ZvDl1dzd
>>703の記事の下のほうにある製品群が気になる…いろんな意味で
717不明なデバイスさん:03/11/28 23:58 ID:YTqv2nRS
漏れも>>703の下の画像見て相当昔のラジカセや短波ラジオを思い出した
718不明なデバイスさん:03/11/29 03:55 ID://5OdRpx
>>712
じゃぁ携帯もダイバシティじゃないってか?
719不明なデバイスさん:03/11/29 09:53 ID:OEKQoD/L
PC2台での接続報告
一昨日から、PC2台になったためFF11でプレイを試みたところ、
<linksys BEFSR41C-JP(ルーター)使用>
新しいPCだけ電源ONにした状態ではプレイ可能

そこから古いPCの電源ONにしたら、新PCのFFのデータ状況のRが0になった
ルーターがいかれてるのかと思って、販売店で交換してもらったが
結局同じことになった(;´Д`)
いろんな場所でしらべまくってたら、LANボードがオンボードの場合
Rが0になるという情報があったため、買い換えようとしてみた

その前に一回だけ試そうと思って、タコ足配線によるルーターの誤動作っつうもの
これを改善するべく、PC2台の電源刺さってるタコ足プラグを
古いPCの方だけ、別のタコ足にさしたら・・・・・・
なんと!R0がでなくなった!

つーわけで、結論。
linksys製品はかなり電圧関係に左右されるとおもわれるから
同じのつかってて切断くらいまくるって言う人は、これやってみてね
720不明なデバイスさん:03/11/29 10:57 ID:NVdVgUYa
オーディオ用のウン万するパワータップなんかだと
安定するんかなぁ
721不明なデバイスさん:03/11/29 11:53 ID:BSC8E4Qg
>>720
それは意味無いと思われ。
うん万円かけるなら、常時インバーター方式のUPSを
入れてPC共々電圧の安定化を図った方が得策と思う。
722不明なデバイスさん:03/11/29 12:11 ID:N+ayCWIY
テユーカ壁コン自体が電子レンジなんかが繋がってる壁コンとかと分岐で
取ってたら意味なし。
PC用の壁コンは配電盤から直で取るのは常識。
723不明なデバイスさん:03/11/29 15:47 ID:Kq32d7P7
また電源馬鹿の話が始まったよ(;´д`)
一理あるのは判るがageてまで仰々しく書いてる香具師は
前にも居た困ったさんでしょう聞き流すのが吉かと…
724不明なデバイスさん:03/11/29 16:16 ID:0pLu8yNd
配電から施工しなおすのはムリなのでNECのルータに買い換えるとするか…
725不明なデバイスさん:03/11/29 16:47 ID:egjh0tuD
単にACアダプタが糞なだけなんじゃないの?
726不明なデバイスさん:03/11/29 18:55 ID:BSC8E4Qg
つーか、そいつの家の電力事情に問題があるんじゃないかな。
90Vぐらいしかないとか。
727不明なデバイスさん:03/11/29 22:21 ID:upHY04db
新製品の写真はここが多いみたいね。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3386.html

マーケティングの事は知らんが、こんな四角いヤツなんかリンクシスじゃねぇ!
728不明なデバイスさん:03/11/30 02:13 ID:tgBhcTHq
もっとロボットみたいなの出してよ!
729不明なデバイスさん:03/11/30 03:07 ID:nITDu5AC
WRV54G-JP の無線機能無しの奴をきぼんぬ。
730不明なデバイスさん:03/11/30 03:17 ID:lRda9jWb
RV082-JPほすしぃ。とはいえ初物買いはリスキーだしなぁ・・・。
あの値段で地雷だったら目も当てられないしw
人柱報告を熱望。よさげなら買いだな。
731_:03/11/30 03:56 ID:2aAC8vSL
すでにアメリカでは発売されてるんでそ?
むこうのBBSでも探したほうが速い。
732不明なデバイスさん:03/11/30 04:04 ID:coO9qHFS
RV082-JP良いね。
ハードウエアVPN且つWANポート2つあって、DMZ組
めるなんて!。
センチュリーシステム等の他社製品の同等品と比べて
もかなり安い。
おまけにCISCOのロゴが付いてくる(w

410/TX4買おうかな〜と考えてたんだけど、これの方
が良さげだ。
733不明なデバイスさん:03/11/30 04:43 ID:GoSEGIgX
5000円に値下がりしてた
しかしこれには痛い目にあってるしなぁ
734不明なデバイスさん:03/11/30 07:53 ID:BNNleX3X
RV082-JP
VPNが他社製ともちゃんと繋がって、動作が安定してたら最強そうだな
次に拠点増えたらこれ試してみようかな..
735不明なデバイスさん:03/11/30 08:45 ID:szDrj6cD
>>699
WRV54G-JPにもロゴついてるぞ。
http://www.linksys.com/press/tiffimage/wrv54g.tif
736不明なデバイスさん:03/11/30 09:52 ID:YUW9Ij40
これはいつ頃になったら実現するんだろう。

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0309/08/epn10.html
 CiscoがOkenaの技術とLinksysのアプライアンスを結び付ける
737不明なデバイスさん:03/11/30 11:05 ID:mJCGE/Zq
電気的な事詳しくないんだけど、正直な所41C為だけに独立した
コンセントを用意するのは無理っぽい。

うーむ。
738不明なデバイスさん:03/11/30 11:14 ID:guXA1qnx
>>737
マンションとかじゃないなら電気工事士に頼めば増設は数千円でできるよ普通は
予備のブレーカーあるだろうし。メインブレーカー落としてやれば自分でもできるけど
739不明なデバイスさん:03/11/30 12:21 ID:b2nbaK8b
コードはトグロ巻いてつかっちゃいかんぜお
740不明なデバイス:03/11/30 13:51 ID:E8Ej2nAm
漏れのBEFSR41C-JPは安定しないな なんでだろう〜♪
繋がったと思ったらすぐ切れるし、クライアント見ても入ってないし、
最新ファームに問題があるのかな?
741不明なデバイスさん:03/11/30 14:18 ID:3XbMX1tq
NIC
742740:03/11/30 17:09 ID:E8Ej2nAm
NICはINTEL PRO/100S だけど相性?
743不明なデバイスさん:03/11/30 17:18 ID:nkB/a/04
>>742
俺全く同じ環境だが安定しすぎてびっくりしてます。
ちなみにweb鯖建ててます。
744740:03/11/30 17:23 ID:E8Ej2nAm
>743
CPU:PentiumIII-S 1.26GHz
RAM:256MB PC133CL2
HDD:ST380011A 80GB
M/B:MX3S-T
NIC:INTEL PRO/100S
S/B:onbord

ってスペックで、今はBEFSRU31で接続して書いている。次のファームまでこちらでいくか…
745740:03/11/30 17:30 ID:E8Ej2nAm
追記だけど、CATVのプレミアでつ。ケーブルモデムはMOTOROLA5100。
NICのドライバ及びPROSETは最新版で、NICMANIAを参考にしてIPSECはOFF。
ルーター下に何も繋がってなくても、Act,DiagのLED点滅しまくりですが、
以前のモデムの時はそんな事なかった。
746743:03/11/30 19:39 ID:nkB/a/04
>>744
漏れは
CPU P4 1.7G
MEM DDR 512M
HDD 80G
MB P4B266SE
NIC intel PRO/100S
S/B onboard
OS RedHatLinux9

回線は光
747不明なデバイスさん:03/11/30 19:55 ID:5/Q1XHHb
>>740
nyしてる?
748不明なデバイスさん:03/11/30 20:40 ID:5I/1X4qB
CATVとルータの間にスイッチングハブを挟め
749不明なデバイスさん:03/11/30 22:47 ID:oxvrNxKU
>>740
俺もZAQ(プレミアじゃない)だけど、よく切れる。
ファームは全部試してみたけど(FWoff)やはり切れる。
CATVと相性が悪いのかもね。このルータ。
ちなみに、BEFSR41だと全然問題なかった。

今週の金曜にBフレの工事するから、そっちでは
どうなるかな・・・
750不明なデバイスさん:03/11/30 22:48 ID:oxvrNxKU
NICは3comで、OSはwin2kね。
751不明なデバイスさん:03/12/01 00:04 ID:khlBjr6N
ACアダプタ交換汁!
752不明なデバイスさん:03/12/01 00:08 ID:ol98qO/n
自分もBEFSR41C-JPとCATVでダメだった。
その個体で、PPPoE、YahooBB、も問題無かったんだけど
何故かその友人宅だけではダメだった。
(以前書いたけど、YahooBBでは1.12でDDNSがダメだったけど1.09に落としたら安定した)
持って帰ってきてたら、また問題無く繋った。
相手側のケーブルモデムは愛知電子(シンクレイヤ)のCMA200という機種。


というか、そもそも友人宅のPCに挿してあるNICとも繋がらなかった。
時間が無かったので、NICの種類は未確認だけど、今度NICを替えて再テストの予定。
753不明なデバイスさん:03/12/01 00:19 ID:6YUMXh/s
もう電源馬鹿は巣に(・∀・)カエレ!!
754501:03/12/01 00:30 ID:sBe9idtj
BEFSR41C-JPとケーブルテレビの相性について
Ver1.05〜1.11のファームでは、
・TeraPro Modem TCM200(JCOMスタンダード)
・TeraJet TJ745(JCOMプレミア)
の2つとも相性問題により負荷をかけるとすぐ落ちる。

しかしVer.1.12になって安定動作するようになった。
755不明なデバイスさん:03/12/01 01:43 ID:MrRH8oTc
>>736
これって、近いうちにLinksysのルータのファイアウォールと、
PCにインストールしたパーソナルファイアウォールが、
連携&一括管理できるようになるってこと?
756不明なデバイスさん:03/12/01 02:36 ID:v0k/7Ht/
何ー。
俺もZAQのプレミアだけどスループットが足りてないので
そろそろBEFSR41C-JPに買い換えようかと思ってたのに
ケーブルで調子悪いやつ多いのか。困った。
とりあえず延期します。
757不明なデバイスさん:03/12/01 03:18 ID:khlBjr6N
相性問題?

10/100 Full/Half Duplexのネゴに失敗して駄目な悪寒。
ルータで設定切り替えが出来ると相性問題は減るだろう。
記憶によるとOPT50/70/90/100は出来る。
758不明なデバイスさん:03/12/01 19:28 ID:y5A3g8dx
じつはNICと相性悪いとか。
俺はINTELの純正ですが、絶好調ですよ。
ZAQプレミアでモトローラの黒いモデムですけど。

PCと41cの間にスイッチHUBかましたりしたら、変わったりしないかな。
759不明なデバイスさん:03/12/01 20:33 ID:v0k/7Ht/
>>758
おっ希望の光が。

だれかZAQのプレミアでFujikuraのモデムの人いないですか?
760不明なデバイスさん:03/12/01 20:52 ID:jb5X05oQ
>>759
使ってるよ。通常使用では特に問題はないみたい。
PC(オンボード蟹)-HUB-41C(1.09)-CATVてな感じ。
ただルータの問題か分からないけどNYなどの高負荷をかけると
3日ぐらいでケーブルモデムのリンクがおかしくなることがある。
761不明なデバイスさん:03/12/01 21:08 ID:+JsVLcK0
JCOMでBEFSR41C-JP使っているけど特に問題ないけどなあ〜
今はプレミアコースでTERAYON TJ735使っているけど家では問題ないよ
まあ、20MBほどのファイルのダウンロードを並行して5〜6個やっても落ちないけどね・・・

ちなみに前のTeraProの時も落ちたことはなかったよ
ファームも1.04〜1.12を経験済みです
762759:03/12/01 22:04 ID:v0k/7Ht/
>>760
なるほどなるほど。
ハブはさまなかったらどうですか?
試したことないですか?めんどくさかったらけっこうですけど。
763不明なデバイスさん:03/12/01 22:16 ID:CpsiGavc
やっぱ一番問題なの電源じゃないかな?このルーター。
うちもプツプツ切れるんで、ここに流れ着いたけど、安定してる人と
切れまくる人の環境がバラバラだし・・・。
ダメもとで、DHCP切って、ルーターの電源別口でとってみたら、
全然落ちなくなった。
764不明なデバイスさん:03/12/02 00:34 ID:h6mP7a/k
ACアダプタのINPUT:100〜120Vというのが問題かも。
下限を割り込むケースが多いと思う。
90〜120Vぐらいにして欲しいね。
765不明なデバイスさん:03/12/02 01:58 ID:XY+mFbjp
そらそいつらの家の電力事情が問題だっつーの
電源電源言う前に電力会社に調べてもらえ

   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>電源馬鹿

766不明なデバイスさん:03/12/02 02:23 ID:lOdAxGNm
ブレーカで100V切ってるなら電力会社に言え、
壁コンセントで100V切ってるなら、屋内配線見直せ、借家なら大家に言え。
767不明なデバイスさん:03/12/02 02:35 ID:+nngmWkI
この際、UPSを買ってみるのも良いかも。
768不明なデバイスさん:03/12/02 08:51 ID:QLuydhse
>>762
ごめん、LANを殺すわけにはいかないので試せない
機会があったらやってみるよ
769不明なデバイスさん:03/12/02 09:22 ID:12HZb6ER
>>765
家庭用電源は90V〜110Vが定格なので、電力会社には文句言えないよ。
電圧が90Vくらいまで下がるのは良くある事です。
770不明なデバイスさん:03/12/02 09:31 ID:12HZb6ER
>>769 自己レス
電力会社に聞いたら101±6V(30分平均)だそうです。
平均なので90Vまで落ちても規格上は問題ないですが、
営業所に連絡して欲しいとのことでした。

と言う訳で>>769は「95〜107V」の間違いでした。
771719:03/12/02 11:28 ID:H+UKpoFA
えーっと、あの後しばらくしたら落とされました(;´Д`A ```
結局たこ足配線なんて関係ないっぽいっす
初期不良なのかわからんけど、物自体を2回も交換したけど
それでもだめっていうことで、FF11は41C-JPと相性が悪いと判断

最近発売した牛のBBR-4HGなるものに交換してもらって、今テストしてみたら
すっげええ快適・・ 性能もこっちの方が上?んでもって値段も同じ・・
リンクシスはいらね つーか氏ね^^
772ちゃんばば:03/12/02 12:30 ID:YRI6AI0/
>>769>>770
>家庭用電源は90V〜110Vが定格なので、電力会社には文句言えないよ。
>電圧が90Vくらいまで下がるのは良くある事です。

>と言う訳で>>769は「95〜107V」の間違いでした。

定格は100V±10%であっているはず。
定格ぎりぎりで送信しないのは安定性のため。品質が良いの。
「電圧が90Vくらいまで下がるのは良くある事です」が間違いであり「90V〜110Vが定格」は間違いではない(はず)。

ちなみに、俺今計ったら101.8Vあった。俺は±3%以上ずれたのは見たこと無いです。と言うか、100V切ったのすら見たこと無い気がする。
今はコンピューターで制御しているんだから安定させられるよ。

ついでに、ACアダプターの100〜120Vとか書いてあるのって、100V-10%〜120V+10%の90V〜132Vを意味するはず。
更にマージンを取って設計しているはずだから、85Vでもきっと動くだろう。

PC電源で115V仕様の奴に100V突っ込んで使っている場合があるよね。115-10%=103.5Vが下限。
90V突っ込んだら不足するかもしれない。でも、日本の殆どの地域の品質は高いので「ある程度マージンとって作っていると仮定して」動くと判断されている。

周波数だってだ50と60Hzと書いてあるだろうけど、49.999Hzは駄目なんて規格だったら困るよ。
773不明なデバイスさん:03/12/02 12:42 ID:Eu4cjwR8
>>772
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
774不明なデバイスさん:03/12/02 14:39 ID:ZAJCirEf
>>773
NetWatch板の方がふさわしい気がする。
漏れは電源タコ足説にはかなり疑問を持っているが、>>772の下記子は理解不能。
PureAU板に一度行って、ご高説をみなさんにレクチャーするのはいかがですか? > ちゃんぱぱ
775不明なデバイスさん:03/12/02 17:24 ID:XY+mFbjp
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>ちゃんばば

ほらみろ電源の事ばかり言うからまた馬鹿が戻ってきたじゃねーか
チャソは巣に(・∀・)カエレ!!
776不明なデバイスさん:03/12/02 18:18 ID:g+T7jz+D
電圧の問題というよりも
ACラインから回り込むノイズの問題ってことはない?
近くにノイズの発生源になりそうな電気機器があったら電源落として
様子をみるとか、ラインフィルター入れてみるとかで改善しないかな。
777不明なデバイスさん:03/12/02 18:33 ID:INrCDIY9
BEFSR41C-JPって、ポートフォワードで
転送元、転送先ポートの範囲指定の設定ってできますか?
あと、ポートフォワードの最大設定数はいくつでしょうか?

サイトみてもわかんなかったので...
778不明なデバイスさん:03/12/02 18:58 ID:hi39z6Rr
だからACアダプタに電圧調整やノイズフィルターがついていないのかと小一時間
3回連続交換返品した漏れが言うのもなんだが

蛸足で動かないのは家庭用としては論外でしょう
779不明なデバイスさん:03/12/02 19:12 ID:T1Grdj/T
>>778
実に正論だな。
民生機器で、落ちる、動かない、ってのは明らかに不良品。
780不明なデバイスさん:03/12/02 19:47 ID:GEdaJDjp
>>777
範囲指定は可能で10個
781不明なデバイスさん:03/12/02 20:44 ID:krlcY3JO
>>771
なんか他に原因あるんじゃない?
41CでFF11を3日間寝バザ放置してるが全然切れてないよ
PCのLANはIntel100PRO(オンボード)OSはXPと別にPS2(FF11)
フレッツADSL12でファームは1.12
782777:03/12/02 20:49 ID:INrCDIY9
>>780
サンクス。
買ってきまつ。
783不明なデバイスさん:03/12/02 20:51 ID:5UfvFUXk
>>781
馬鹿な奴ってなんでも失敗すると機械のせいにするからな。
そういう奴は絶対自身持って設定ミスってないと言うし。
アフォには設定が糞簡単なダメルコで十分って事だ。
というか41CもBA8000とかに比べれば相当簡単だと思うが。
784かつては52i使いの41Cユーザー:03/12/02 21:12 ID:AJjXgPr1
YAMAHAに比べれば41Cなんておもちゃっすよ。
金があればYAMAHAのルーターが欲しいんだけどなぁ。
telnetでシコシコ設定できるのがいいなぁ。やっぱし。

えっ、YAMAHA厨だって?
えぇ、そうですとも。
なんとでも呼んでくだせぇ。
スループット遅くてもいいんだよぉ。(嘘
785不明なデバイスさん:03/12/02 21:44 ID:dUPbsN/f
だよな・・・ADSL・CATVモデムやマザー、NICには何のバグもない完璧
な製品だと思ってるんだろうな。おまけに電源ノイズも一切ないと。
ちなみにBフレ、BBIQ、Yahoo26MBと3回線で使ってるけど、ルーターが
問題だったことはないな。モデムの初期不良が原因だったことはあったが。
786不明なデバイスさん:03/12/02 21:44 ID:zjMiHJwi
>>784
NEC系はどうだ?
つかいにくいけどTelnetで設定できるぞ。

っていう漏れもRT57i買ってるけどな!Fast Pathだと速いけどNormal Pathだと15Mbpsしかでねぇー
787不明なデバイスさん:03/12/02 21:46 ID:6wwG4J+m
>>783
41Cの場合機械が原因の方が多いだろw
788不明なデバイス:03/12/02 21:51 ID:O/f6s7df
以前のリンクシスルータにあってBEFSR41C-JPに無い機能(新ファームで対応しろゴラァ)

 その1:MACアドレスフィルタ
789不明なデバイスさん:03/12/02 22:12 ID:3xf5IEtl
やはり1.12でPPPoEマルチセッション使うとWAN側IPが書き換えられるな
PPPoEマルチセッションを使わなければ、一週間たってもWAN側IPが
書き換えられない
フレッツのサイトなんて見ないけど、やっぱ機能としてあるものはちゃんと
動作してほしい
1.11、1.12でこの不都合が修正されてないということは、誰も報告してない
のだろうか?
790不明なデバイスさん:03/12/02 22:18 ID:XY+mFbjp
>787
ソースは?

>789
何度もメールしてるー回答はテンプレっつーか頼りにならん回答のみ ('A`)
使えないなら使うなってどういう事よ、それなら実装するなって言いたい
791かつては52i使いの41Cユーザー:03/12/02 22:42 ID:AJjXgPr1
>>786
NECはイマイチ好きになれないっすよ。
でも、会社ではNTTブランドのNEC製TA使ってますけどね。
まぁ、細かく設定できて不自由はしてないっす。

スレ違いですね。しつれーしましたっ。

そういえばうちの41C、最近勝手にリブートしなくなったような気がする。
1.12は結構イケてるのか?!
試しに今日からログ取ってみるか...
792不明なデバイスさん:03/12/02 23:12 ID:F29iQxxA
FreeBSDで41Cのsyslogを取れている方います?
FreeBSD側でtcpdumpを実行すると41Cからはsnmpのtrapしか流れてこない。
snmp機能は切ってるのに・・・
793不明なデバイスさん:03/12/03 01:00 ID:/+GnlG3s
41Cのsyslogはあんまりsyslogしてないので(ぇ
あと1.12でsyslog取ると死ぬ(量的に)

SNMPのほうが使えるんかな
794不明なデバイスさん:03/12/03 02:26 ID:wtDKq5B9
RV082-JPようやく取り扱い店が出てきた。
kakaku.comで検索したら78000円だって。

センチュリーシステムの立場はヤバイくなりそう。。
795不明なデバイスさん:03/12/03 02:28 ID:jg2F4Nc1
1.12で超安定。光のフレッツでポート以外はいじらずの状態。
発売されて即買って今までルーターがおかしくなったことは一度も無い。
一応UPSかませてるけどそれは関係ないな。テスターではかっても電源に不具合
見られなかったし。
796不明なデバイスさん:03/12/03 05:44 ID:KmWOvgAX
>> 792

FreeBSD にnet-snmp 入れて、snmptrapdを動かしています。
41C-JPはsyslog話しますか???
797不明なデバイスさん:03/12/03 05:50 ID:RdWAqFyo
うちもBフレで問題なし。

問題報告が上がっているのはcatvがほとんどみたい。
とはいえユーザに罪はないのでなんとかしてやってほしいものだ。
接続と切断を繰り返すなんて気の毒すぎる
798ちゃんばば:03/12/03 14:48 ID:Uc6IMtsy
あのー、理解出来ていないような事言っている奴がいるけど、何故分からんのかが理解出来ない。
100〜120Vって、120Vの国でも使えるってことだろ。
http://www.faminet.co.jp/d_guide/d_tk/hittukoshi/tkdenki.html
とか見れば分かると思うが、100Vクラスは100V〜120Vで殆どの地域をカバー出来る。127Vの地域でも実際は使える。
200Vクラスは、200V〜240Vで殆どの地域をカバー。

「100V,50/60Hz」と書いてある機器の電源仕様は、95Vで動かないと言う意味ではない。
100V規格のコンセントは、±10%とか15%とかの規格なの。だから95Vは規格内。

日本向け100V、台湾向け110V、アメリカ向け120Vって別々に作ってシール張るんじゃなくて、共用で動くように作って100〜120Vにした方が良いってだけ。
799不明なデバイスさん:03/12/03 14:51 ID:wtDKq5B9
>>798
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
800不明なデバイスさん:03/12/03 16:49 ID:dv9uoX4o
パパパパパーン
       ☆))Д´)←>>ちゃんばば
    _, ,_ ∩☆))Д´)←>>ちゃんばば
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)←>>ちゃんばば
   ⊂彡☆))Д´)←>>ちゃんばば
     ☆))Д´)←>>ちゃんばば

理解するも何もお前の存在そのものが理解出来ん
はよ巣に帰れ
801 :03/12/03 20:24 ID:tS/T4wJ4
>>797
CATVの問題はDHCP周りと大体、トラブルの原因が絞れているのでは? > リクエストの出し方とかリース時間の管理やら
うちは1.11+Bフレ新家族でRebootや不安定とか確実にしていたよ。

大体、1.11で.fletsのマルチセッションが仕様通りに動作しない件もサポートに報告したら、「ああ、それは確認しています」とか平然と言われて、こいつらなんだって思ったよ。
確認したら、とっととリリースノートを修正しとけよと。
それから、一週間ほどして、やっとリリースノート改訂版が出たあたりから、Linksys(JP)には期待しないことにしますた。

今は枯れるまでじっくりと寝かせてあります。最悪、Hubかなと…
802不明なデバイスさん:03/12/03 20:44 ID:8d7VYDL4
値段考えて文句いえや。
一昔前なら羽生の値段だぞ。
803 :03/12/03 21:09 ID:tS/T4wJ4
>>802
ソフト屋にまともな人間が居ないのかと思うだけだよ。> Linksys(JP)の中の人
いくらクソなベンダでも、仕様通りに全く動作しないのをリリースノートで修正するってのは商売してるなら普通だろ。(Webにうpするだけだぞ)

最近、たくさん新機種やら出したけど、41Cは低価格品だからこんな物、高価なハイエンドルータは問題ないなんて思考は出来ないと思うが。

だめなやつは何をやってもダメ
804不明なデバイスさん:03/12/03 21:39 ID:uqqU4enZ
>>803
だったらLinksysへ行って「私ならバグひとつないファームを開発できます」って
言ってみたら?
本当なら即採用してくれると思うよ。さぁ君が開発したファームを期待して待つか。
805不明なデバイスさん:03/12/03 21:46 ID:ihNquHbQ
>>804
訳分からん。
806不明なデバイスさん:03/12/03 22:25 ID:kVVjrWBh
ま、まともに動いてる人がいる以上、個人の環境においてどこかに原因があるんでしょうな。
一番の問題はモデムとの相性なのかもしれないな。
807不明なデバイスさん:03/12/03 22:34 ID:TE0w9MAk
>>804は国語が苦手と見た。
808不明なデバイスさん:03/12/03 23:01 ID:Efq+a3Sg
BEFSR41Cで、「単純ルータモード」(NATではなくて) の場合に
DHCPサーバ機能が動かないのは既出ですか?
誰か教えてください。
ちなみにファームをアップデートしてもだめでした。
809不明なデバイスさん:03/12/03 23:37 ID:/+GnlG3s
>>808
それって仕様なんじゃないの?
810808:03/12/03 23:53 ID:Efq+a3Sg
>>809 そーなんですか? んー、納得できないっす。。。

まあ、LAN側セグメントのマシンで dhcpd 動かせばいいので大した問題じゃないんですが、
でもせっかく機能があるんだから使えたら楽だなと思ったもので。
811不明なデバイスさん:03/12/04 00:04 ID:OgkQRP1V
>>801

フツー リリースノートは載せたときの情報なので修正しないぞ。)

修正しているメーカーの情報キボン。
逆にそんなメーカーは怖くて買えんが…
812不明なデバイスさん:03/12/04 00:40 ID:3tzS2Phl
803みたいな事言う奴に限って糞ソフト屋だったりするんだよな。
813 :03/12/04 01:00 ID:eKydDOcZ
>>811
http://www.linksys.co.jp/support/download/files/router/41c/BEFSR41C-JP_Release_note.txt
この通り、Linksysは追加って形で同じファイル名でWebに載せてるんだが。
814不明なデバイスさん:03/12/04 02:10 ID:OgkQRP1V
>>813

わかってるじゃない、修正と追加の違いを。

過去に載せたリリースノートの文章が修正されるってことは
過去を隠蔽するって言うことになるのよ。
815不明なデバイスさん:03/12/04 02:21 ID:/PobPf+W
いつの間に固定IP配布機能がついてたんだ_| ̄|○
確かに1.04の頃からつけろつけろ逝ってて結局返品したが_| ̄|○
816不明なデバイスさん:03/12/04 04:05 ID:hoaVu3o4
1.09で4か月くらいずーっと使ってるなあ。特に問題なし。
817不明なデバイスさん:03/12/04 04:46 ID:iuDha5qZ
しかし、WFR11B-JPを使ってる人いなさそうね…。
ファーム更新もされてなさそうだし、WPAも使えないみたいだし、、
買うのやめとこ。

いや、dot1x認証を試してみたいんだが、
WRV54G-JPを待った方がいいかな?WAP54Gでも
できるっぽいけどね。

りんくしすの中の人はわるくない。。。。
けどaも真面目に検討してよ>りんくしすの中の人
818不明なデバイスさん:03/12/04 15:55 ID:eEwpTNAx
こんにちは。日本ではまだどなたも使っていないのでしょうか?
という事でメーカー以外の個人では私が初なのでしょうか?
RV082 無印 を海外から個人輸入し昨日到着しました。
本体はUSDで275ドルSPと諸々で日本円換算でトータル1台=4万ジャ
ストぐらいの換算となるでしょう。試験として2台購入。

家にある海外製品用対応のアップトランス側で125Vに設定して、電源
投入もOK。とりあえずPPPoE設定がありまして、Bベーシックでの接続
を確認しました。
詳細設定が滅茶苦茶多くってWEB設定でこんなに多いのは初めてです。
1時間ぐらいでも発熱はそんなにしていない感じです。写真で見た目
よりも小さく感じます。

詳細設定よりもまずは1日ぶん回して様子を見たいと思います。高級感は
今回も全然ありません(笑)まあ、唯一 シスコロゴが光ってます。

Plalaの問題の帯域実験とかもしているので時間が有れば土日にでも
内部をパカッと空けてデジカメで撮影しますが(^^;

# なにか質問がありましたら、WEB設定とかみてみます。どぞ
819不明なデバイスさん:03/12/04 16:08 ID:eEwpTNAx
続き・・・。
今、WAN1とWAN2の同時設定にしています。DMZの設定は使用していません。というか
当然2かDMZかを決めないと物理的に使えません。
PPPoEの同時WAN1とWAN2設定は、ONUの間にHUBかませていますが、
どちらもPlalaのアカウント使っているので、全然テストになってませんね
(^^;デフォルトゲートは、ルーターお任せ設定です。簡単に内部でpingって
て、反応がないとどちらかを切り替えしているようです。意図的にケーブル
抜いてみましたが、タイムラグは当然あります。でも1分程で何事も無く
通信可能です。
ダブルルートか、あるいはOCNでも追加申し込みして別ISP交えてテストする
必要があるので、ダウンタイム時の動作状況を見てみたいです。もうちょい
まってね。

現在のところ詳細設定を触っていないのですが、ポートフォワードは問題
なさそう。MTUの設定はどこにあるんだろう・・・・。

後スイッチングHUB部分がブロコムチップ並みとはいいませんがそれなりに
高速です。この辺は価格だけのことはありますね。これはうれしいです。
820不明なデバイスさん:03/12/04 17:14 ID:4+4gP3jN
>>818
>>819

ワクワク〜(w
821不明なデバイスさん:03/12/04 18:23 ID:HTHSJKbO
日本仕様を発注しているものです。

>>当然2かDMZかを決めないと物理的に使えません。

これはどういう意味ですか?
WAN2 か DMZ でポートをふさがないとダメっていうこと?
822不明なデバイスさん:03/12/04 18:24 ID:WBBvt33m
>>818
ど、どこで頼みました!?
Provantageとかで断られたもので…
あとスループット測定キボンヌ。
823不明なデバイスさん:03/12/04 23:12 ID:Xmz3kVGT
WRV54G-JPの無線LAN削除版発表汁
824不明なデバイスさん:03/12/05 03:02 ID:gIG5fs4R
RV082-JP(日本語版)とRV082(英語版)は互換性ないらしいぞ
違うファームだからアップデートできないってよ
注意しなされ

825不明なデバイスさん:03/12/05 03:10 ID:ewFKxLEE

   /二二ヽ
   ||・ω・||  < いいこと聞きますた !
  ノ/  / >   < いいこと聞きますた!
  ノ ̄ゝ 
826不明なデバイスさん:03/12/05 04:06 ID:zLVW3FOD
>>824
そうらしい。Linksysにたしかめたら、日本語版は日本版にしか入りません。
って明言された。
827不明なデバイスさん:03/12/05 04:55 ID:xoPxY6Ko

!!!!!!!!!! (^o^)/ キタ キタ キター !!!!!!!!!!
!!!!!!!!!! (^o^)/ キタ キタ キター !!!!!!!!!!
!!!!!!!!!! (^o^)/ キタ キタ キター !!!!!!!!!!
!!!!!!!!!! (^o^)/ キタ キタ キター !!!!!!!!!!
828不明なデバイスさん:03/12/05 07:20 ID:z97uBQQW
やっぱし。
早く直してくり。

A.現在、一部回線事業者様で使用されておりますDHCPサーバーによって発生しております。
 お手数ですが、こちらの現象が発生した場合には、1.12以前のファームウェアをご利用下さい。
 なおこの件に関しては、次期ファームウェアにて修正を予定しております。
829不明なデバイスさん:03/12/05 07:33 ID:ISGOxZy3
九十九の通販で4999円ですが店頭でも4999円で買えますか?
送料もったいないので値段同じなら日本橋まで買いに行こうかと思うんですが。
830不明なデバイスさん:03/12/05 07:38 ID:+0LIk3OX
>829
アホライドで5000円だったぞ
831749:03/12/05 12:49 ID:9xHCkosy
本日Bフレに。
>>828で既出だけど、
回線変更したらDDNSが使えるようになった!
すぐ落ちる現象は今テスト中。前はWEBしてるだけで
落ちたからなぁ・・・
832不明なデバイスさん:03/12/06 23:31 ID:Pafi9Pzr
少々聞きたいことがあるのですが。
うちのBEFSR41C-JPのACアダプタをルーターに挿す前
ちょっと耳を近づけるとなにやら
「シューー」という変な音が聞こえるのですが・・・(;´ω`)
ルーターに挿すと聞こえなくなるのですがこれは仕様・・・?

ちなみに動作自体は自分の分かる範囲で異常はあまり感じてません。
CATV J-COMプレミアム・モトローラーモデム・ファームウェア1.12
FWオンで完全・DHCPオン・LOGオン・フォワーディング2個で後はデフォです
833不明なデバイスさん:03/12/07 00:15 ID:g2e8w+mL
WRV54G-JP予約してみた。
834不明なデバイスさん:03/12/07 00:21 ID:BfpTZpuR
>>832
それは子供が生まれようとしていますので、温かく見守ってやってください。


っていうのは嘘だけど、内部の部品から音がするのはあり得るので、
他に、異常な高温状態(ケースが解けるくらい)とか、
触ってビリビリする(電流を感じる)とかなければ、問題ないですよ。
835不明なデバイスさん:03/12/07 00:32 ID:b+s9RZ9B
>>834
41C-JPのケースは電導性プラスチックだったのか
836不明なデバイスさん:03/12/07 14:49 ID:b1z4EJY6
41C-JP使ってたけど無線必要だったのでWRT54G買ってきた。
なんかまともに無線繋がんないんだけど・・・
繋がったと思えばルーター死ぬし。
どなたか正常に繋がっている設定をご教示願えませんか?
ファーム:1310です。WEPもまともに効いてないです。
837不明なデバイスさん:03/12/07 16:48 ID:lTvej5MI
>>836

BEFSR41C-JP(ファーム1.12)とWRT54G-JP(v1.31.0)で使ってるけど使えてるよ。
どちらかのDHCPサーバーきってる?

構成は以下のとおり。
サーバーは1日メール6000通程度配送、Webはアップロード転送量が5GB程度。ユニークユーザーは600〜700人って言うところ。

41Cは今のところ2週間程度連続稼動中。


B Flet's==BEFSR41C
|==ポート2 PC1(自作)
|==ポート3 PC2(SONY VAIO)
|==ポート4 Web&Mail&Mailing LinstServer
|==ポート1 WRT54G
|==ポート2 ルームリンク
|==ポート3 Sipphone
|==ポート4 プリンタ

==無線 ThinkPad,VAIO NOTE各1台
838不明なデバイスさん:03/12/07 16:50 ID:lTvej5MI
続き

41Cの設定で標準設定と違うところ

セットアップ
PPPoE1stAsahi-net
PPPoE2ndFlets-Tokyo
LAN設定192.168.25.1
常時接続:接続状況確認間隔20秒
Firewall
ファイアウォール防御の詳細設定有効
リクエストブロック有効
マルチキャストパススルー有効
IPSec パススルー有効
PPTP パススルー有効
PPPoE パススルー有効
リモート管理有効
リモート管理:ポート809x
リモートアップグレード有効
MTU手動
MTU:サイズ1454

VPN
本質とは関係ないので割愛

パスワード
SNMP 機能有効
UPnP 機能有効
UPnP コントロール有効

839不明なデバイスさん:03/12/07 16:50 ID:lTvej5MI
続き

DHCP
開始アドレス192.168.25.150
固定 アドレス 配布MAC1〜3を使用
DNSリレー自動

ログ
ログ有効
ログを送信するIPアドレス192.168.25.100

フォワーディング
以下のポートをフォワード
21〜23
25
80
110
119
143
289
443

DDNS
DynDNS.orgを使用


840不明なデバイスさん:03/12/07 16:51 ID:lTvej5MI
続き

WRT54G-JPの設定で標準設定と違うところ

セットアップ
IPアドレス192.168.25.2
無線チャネル1チャンネル
SSIDhome**
SSID ブロードキャスト無効
ワイヤレスセキュリティ有効

セキュリティの設定
セキュリティ方式WPA-PSK
データの暗号化AES
ネットワークキー*****

セキュリティ
パスワード変更

システム
マルチキャストパススルー無効
UPnP サービス無効
リモート管理無効

DHCP
DHCP サーバ無効

ワイヤレス 詳細設定
ワイヤレス MAC フィルタ有効
以下の PC からのワイヤレス ネットワークへのアクセスを許可する にチェック
フレームバースト有効
841不明なデバイスさん:03/12/07 16:52 ID:lTvej5MI
う、ごめんすげぇ見づらい……
842不明なデバイスさん:03/12/07 17:08 ID:dquL81PE
>>837
多謝!試してみます。
41Cは下ろしてますのでWRT54Gのみでやってみます。
どうもHTTPリクエストを上げた瞬間にWRT54Gが死ぬようです。
843不明なデバイスさん:03/12/07 17:38 ID:lTvej5MI
>>842

とりあえず、WRT54Gのリセットボタンを5秒間以上長押しして、
工場出荷状態に戻して、WRT54Gのセットアップ画面がでるのか確認しては?


844不明なデバイスさん:03/12/07 17:47 ID:b1z4EJY6
リセットも数え切れないくらい。ファームも上げ下げを数回してますが
改善しないです・・・サポートに相談しますね。
845不明なデバイスさん:03/12/07 17:55 ID:b1z4EJY6
追記ですみません。
みなさんのWRT54Gはリセットしたりファーム上げた後、
前面にある無線のステータスランプは点灯しますか?
私のは点灯したりしなかったりと不安定です。
846不明なデバイスさん:03/12/07 19:24 ID:tLY49AeT
過去ログ見ても具体的な数字がなかったので教えてください。
BEFSR41C-JPのNAPTセッション数って512しか無いのって本当ですか??
847不明なデバイスさん:03/12/07 19:41 ID:u3hBuShT
初めてのルータとしてBEFSR41C-JPを買いました。
説明書どおり接続したところそれまで16Mで接続されていたのが
0.024Mまで落ちてしまいました。
接続はマンション型の光回線でPPPoEです。
ファームを新しくしたり、PC、モデムともに電源を入れなおしてみましたが
変化がありません。
このあたりの設定を確認したほうがよいとか、何かアドバイスをお願いします。
848847:03/12/07 20:10 ID:u3hBuShT
自己レス。
どうやらVDSLモデム(VF100)との相性が悪かったようです。
残念ですが買い換えるしかないのか……
849不明なデバイスさん:03/12/07 22:05 ID:lTvej5MI
>>847

http://www.iam.ne.jp/support/trblstng_trbl_vdsl.htm

この中のVF100と相性が悪いものって、BCNとかの市場データの
上位(売れてる)のルータ全部って感じだよねぇ。 
ということは、VF100に根本的な問題があるっていうことか...
って、VF100ってNECなんだよねぇ Bフレッツの件といい、どうしたのNEC...

ELECOM LD−BBR4M3
PERSOL BSR14
オムロン MR104FH
コレガ BAR PRO2
プラネックス BRL−04−EZ
BUFFALO(メルコ) BLR−TX4M
BUFFALO(メルコ) BLR−TX4S
BUFFALO(メルコ) WBR−B11シリーズ
BUFFALO(メルコ) WBR−G54シリーズ
リンクシス BEFSR41C−JP
850不明なデバイスさん:03/12/08 01:02 ID:msHC9XGP
ってかスイッチングハブ挟めよ
851不明なデバイスさん:03/12/08 03:33 ID:vN8PYi+D
>>850

っていうか、その前にまともなもの作れよ NECってカンジ?
852不明なデバイスさん:03/12/08 03:53 ID:+Mc7/V2S
ttp://www.techogen.org/isp/treebbs.cgi?act=artsel&tree=85&art=1070685400
RV-082(無印)
アカウント20文字までか…
853不明なデバイスさん:03/12/08 13:37 ID:+duoVSIc
RV082-JP注文しました。
GETPLUS通販で税別\73,920でした。
12月10日発売なので、それ以降に届くと思います。
届いたらレポ書きたいと思います。
854756:03/12/08 19:12 ID:11rlF0h1
買ってきましたー。
ちっちゃすぎ。びっくりするほどちっちゃいですね。
BEFSR41からの買い替えですがかなりスループットがあがりました。
2〜4Mbpsだったのが10〜16Mbpsになりました。
今のところかなり満足です。

それだけです。
855Socket774:03/12/08 21:01 ID:9QZvnJuQ
新ファームキター
856不明なデバイスさん:03/12/08 21:20 ID:860C5Sez
データの引っかかりがなくなったような気がする
857不明なデバイスさん:03/12/08 21:21 ID:h/EAXOKJ
>>855
もう少し力強く叫ぼう
858不明なデバイスさん:03/12/08 21:30 ID:5RK5L3xb
新ファームキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
859不明なデバイスさん:03/12/08 21:49 ID:wb1FizGP
>・FTPのコントロールセッションが約15分で切れてしまっていた問題を修正しました。

やっと直ったか
860不明なデバイスさん:03/12/08 21:52 ID:TCN4j6I/
ロックは人生だ。うぜぇ
861855:03/12/08 22:00 ID:hNwUw/ht
何じゃこりゃ、1.12より酷いというか全く繋がらない…
1.13………不吉な数字
862不明なデバイスさん:03/12/08 22:07 ID:79gHSsM0
新ファームおめ
マルチセッションの為に何度もファームアップしたり戻したり
サポートにメールしたりした日々だったけど、フレッツ専用
MMOももうやらなくなったし中止になるしねーやってらんね

1.12でマルチセッションしない限りは全くもって安定してるから
しばらくは様子見だな(´・ω・`)
863451:03/12/08 22:59 ID:yAPGrP7s
>>859
やっぱりルータが悪かったのかΣ( ̄□ ̄;)
NextFTPレジスト前で良かった…

(TTSSHはGuevalaに乗り換えますた)
864不明なデバイスさん:03/12/08 22:59 ID:6w9+Ab3F
とりあえず新ファームにUPしてみた・・・が 特に負荷がかかるような事してないから
何もテストできないんだよなぁ
865不明なデバイスさん:03/12/08 23:06 ID:HrPFbhoU
CATV使用。
1.12で動かず1.11に戻したが、1.13で正常に戻った。
めでたし、めでたし。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/12/08 22:58:52
1.WebARENA / 12397.875kbps(12.397Mbps) 1586kB/sec
2.ASAHI-Net / 8609.635kbps(8.609Mbps) 1101.39kB/sec
推定転送速度 / 12397.875kbps(12.397Mbps) 1586kB/sec
866不明なデバイスさん:03/12/08 23:17 ID:gsrUKEbj
>>861 >>862

新ファームが出ると必ずこの書き込みがあるが、「しばらく」してたら次のファームになっちまうよ
いったい何時1.12にしたんだこの二人

ちょっと興味があるんで、どの書き込みでファームアップを決意したのか教えてくれないかな
867862:03/12/09 00:20 ID:nD+Wl5CR
>866
今まで出たファームはほぼ当日にアップしてましたが?
それを使ってもダメだったからサポートにメールして報告
してましたが、今はもうその特定の設定(マルチセッションON)
にしない限りは全く問題ないしそのフレッツにも繋ぐ事が
殆ど無くなったのでファームアップしないだけです

アップするたびにネット切断、再設定、再起動が面倒なんでね
サポートも全然役に立たなかったからもう諦めてるが正解だが
868不明なデバイスさん:03/12/09 01:13 ID:9GRCb6LZ
アフォか?
ファーム入れ替えたら再起動するぐらい当たり前だろ。
したり顔で能書き垂れるんじゃねーよ。
869不明なデバイスさん:03/12/09 01:22 ID:nD+Wl5CR
ハイハイ(゚∀゚)σ)Д`) >868
教えてくれっつたから答えたまでだーよ
どこが能書きなんだかw
870842:03/12/09 01:56 ID:q81guQOX
WRT54Gで苦戦してた者です。
どうやら無線部分のハード障害で販売店から交換してもらいました。
順調に動作中。各位殿ご助言ありがとうございました。
また、41Cは1.13にしてみましたが今のところ順調稼動。
WRT54Gもファームは安定してるから開発無しかな・・・
871不明なデバイスさん:03/12/09 02:10 ID:dIKdqYjd
>>853
かなりレポ期待してまつ。
買おうか微妙に迷ってるとこなんでw
872不明なデバイスさん:03/12/09 02:19 ID:8wbReC1X
>>868
別に「面倒」と言ってるだけで「やらない」と言ってるわけじゃないじゃん、そう怒るな
873不明なデバイスさん:03/12/09 02:26 ID:A2cwr3qZ
真っ先にテスト&報告上げてくれる人(柱)の方は貴重です。
いや、ほんとに。がんばってください・・・私は家に帰ってもねるだけの
生活なのでほとんどなにもできないよ・・・
874不明なデバイスさん:03/12/09 02:51 ID:iy3Mvy8a
BEFSR41、31Uの時は、再起なんかしなくても動いてたんだけどね・・・
875不明なデバイスさん:03/12/09 07:18 ID:bQE+vv0j
1.13へあげても無問題。
SNMPでのログでポートフォワードを吐かなくなったから
ログがすっきりしたよ。
876不明なデバイスさん:03/12/09 15:10 ID:tfg9JAhw
1.13デフォルトフォワーディングテンプレート
DirectX (Direct Play) TCP: 2300-2400,47624 UDP: 2300-2400
Ultima Online TCP: 5001-5010,7775-7777,7875,8800-8900,9999 UDP: 5001-5010,7775-7777,7875,8800-8900,9999
Diablo II (Open battle.net) TCP: 4000,6112-6119 UDP: 4000,6112-6119
ICQ TCP: 2000-3000 UDP 4000
Lineage TCP: 2000-2010 UDP 2000-2010
FINAL FANTASY XI(Play on line) TCP: 1024-65535 UDP 5000-65535

お前ら本当に調べたのかと_| ̄|○ ヤマハとかからパクってきただけなんじゃ…
UOもFFXIもフォワーディングじゃなくLAN→WANのフィルタ開ける話だろ…
877不明なデバイスさん:03/12/09 15:45 ID:WSzmrOp1
>>876

追加を希望されるフォワーディング設定例や、不要と思われる設定例がありましたら、
リンクシス カスタマーサポートセンターまで、メールにてご要望をお寄せください。
e-mail : [email protected]
いただいたご意見/ご要望を元に、追加/変更を検討させていただきます。
ご意見、ご要望をお待ちしております。
878不明なデバイスさん:03/12/09 17:50 ID:fvWf1n0U
41C-JPを使ってるんですが、DHCPの項目に「固定 アドレス 配布」っていうのが
ありますが、例えばどういう時に使うんでしょうか?

個人的には、同機能を使うならPC側で手動で設定しても良い様な気もします。
ただ、このルータは、DHCPサーバ有効にして、かつ固定アドレスを割り振ると、
不味いようなので、その回避用にあるのかな?
879不明なデバイスさん:03/12/09 17:57 ID:tfg9JAhw
>>878
たとえばノートパソコンを自宅と会社とホットスポットで使うとか、
複数の環境で使い回すときはマシン側で固定しちゃうとまずいでしょ。
880不明なデバイスさん:03/12/09 19:15 ID:RUEb3Nzb
西みかか Bフレ

1.13に更新しますた

動いてます
881不明なデバイスさん:03/12/09 23:35 ID:Gen/QNIZ
とりあえず順調
882不明なデバイスさん:03/12/09 23:59 ID:Cmj4aUO7
NTT-W B-Flets <- bb.Excite <- 1.13JP

今のところ順調。
883Socket774:03/12/10 00:36 ID:kzn5XC2z
RV082-JPでVLANが使えれば最高なんだけどな〜。
RV082-JP使っている人いる?
884不明なデバイスさん:03/12/10 01:49 ID:rTNkJafQ
終電で今帰ったところです
やほぉのリーチのDHCP更新問題は解決しましたか?
してたら週末入れたいなー
885不明なデバイスさん:03/12/10 02:36 ID:dxqSJpl6
漏れも今んトコ順調です。
みかか西Bフレ <- BB.excite <- 1.13JP

Firewall有効
DHCPオン
PPTPパススルー有効
ログ有効
フォワーディング(ときどきny)
DynDNS使用

上記の設定でBEFSR41C-JP同士のVPN接続を利用してまつが、
超安定してます。
886不明なデバイスさん:03/12/10 13:14 ID:8JOEiqTz
>>883
VLANはサポート予定なしだって。
887626:03/12/10 14:28 ID:c0DwW2XF
1.13にうpしてみたけれど、やっぱりDDNS更新がうまく動かない
なーぜーだー(;´Д⊂
888不明なデバイスさん:03/12/10 17:26 ID:82/xfHo2
>>771
今日BBR-4HGを試してみた。確かにセキュリティ関係のオプション・オフ(低)の
状態ではスループットは若干上みたいだが、PPPoE、一度繋がったら切断でき
ないファームをまずはなんとかしないと。
つーてもファームアップいつになるかわからんから押入れに・・・
889不明なデバイスさん:03/12/10 18:08 ID:2P/CUqIO
626はそもそもDDNSの設定自体を正しく出来ているのかどうか非常に疑問だ。
890不明なデバイスさん:03/12/10 21:44 ID:IHH/qBXD
たぶんさんざんがいしゅつだと思うけど、
このルーターってLAN側サブネットマスクを/24より小さくできないの!?
そんなことどこにも書いてなかったもんなあ…
今から全ての端末のIPアドレスを変えるのは…_| ̄|○
891不明なデバイスさん:03/12/10 21:57 ID:w0YjQvHB
>>890
サポートに言え
892626:03/12/10 22:28 ID:+lytkb9t
>>889
全く同じ設定で、古いファームだと更新できるンですよ
893不明なデバイスさん:03/12/10 23:34 ID:0lBdZ4xV
>>890
意味わからんから詳しく書いてよ

エロい人が教えてくれるから
894不明なデバイスさん:03/12/10 23:41 ID:EibMFmFf
>>890
ほんとだ。今見たら入力するんじゃなくて、選択させるようになってるね。
これをもうひとつ買って255.255.254.0とかやるつもりだったから、
あわてて買わなくてよかったよ。
895890:03/12/11 00:02 ID:+izqpSn4
>>893
既存LANが172.16.0.0/16で2箇所遠隔で組んでいるわけです。
その2つのLANのゲートウェイにBLR-TX4Lに代えて、
BEFSR41Cを導入しVPNでも張ろうと買ってきたわけです。
で、BEFSR41CのLAN側アドレスを172.16.1.1-255.255.0.0とかに
設定しようとWeb設定画面を開けて見ると、
サブネットマスクがドロップダウンリストになっていて、
255.255.255.0以上(/24以上)しか選べないではありませぬか。
つまり、既存LANのIPアドレスを全て/24に変えなければ使えない…??
でも/24以上しか設定できないなんてりんく死すのサイトには書かれていないんです。
それに機能満載がウリのルーターなのに、まさかこんな基本的なことが
できないなんて思わないじゃないですか_| ̄|○
896不明なデバイスさん:03/12/11 00:24 ID:RZ6mxU4W
>>895
たしかにこれはちょっとつらいね。
この程度なら今後のファームウェアアップデートで対処できそうだけどね。
メールしといたほうがいいかも。
だって今後リンクシスから出てくるルータが
すべてこんな機能で出てきたら困るし。
897不明なデバイスさん:03/12/11 00:26 ID:QDC8ifnj
41C-JPに何百台ものパソコンをつなげるとは考えてない
SOHO対象の値段だからね。
十数台で255.255.0.0のマスクなら
IPアドレスの設計ミス。
業務用ならCentreCOMなどがいいんじゃない。
すぐに返品をお勧めする。
898不明なデバイスさん:03/12/11 06:53 ID:AdI1uDHc
VPN用に2個買ったんだけど
これほんとすぐ切れるね
いちいち電源つけたり消したりだよ。
こんなもん売って良いんだろうか。
パーソルの方がまともだったなー
899890:03/12/11 07:05 ID:+izqpSn4
>>897
個人です。
周りには255.0.0.0で4〜5台って香具師も普通にいるんですけど。
900不明なデバイスさん:03/12/11 08:11 ID:LYtCN+Mi
プライベートアドレスはケチって使う理由が無い
クラスAも普通に使うでしょ

901不明なデバイスさん:03/12/11 09:05 ID:uWRny1dK
すぐ切れるやつは
すぐ切れないやつがいるから
ルーターが原因じゃなくて
設定があほなのか他に原因が(ry
902不明なデバイスさん:03/12/11 10:56 ID:oNZTtMzL
つまり環境との相性が激しいんですね。
やっぱ糞じゃん
903898:03/12/11 12:32 ID:AdI1uDHc
>>901
やっぱVPNとかDDNSが癌なのかな?
あと、よく安物ルーターだとファイルの共有とかで
ファイル転送するとルーターが死ぬことがあったから
それもあるかもしれない。
ひょっとするとNTTのルータ機能内臓モデムとの相性か?
考えられる原因が多すぎる(汗

つーか、俺今日休み。
しかし、事務所の娘からネットできないと朝っぱらから電話きた。
全部電源切るように指示。
( ´Д`) <はぁー 休日気分が台無しだ
氏ね、リン糞ス


オマエラ買わないか 2台
904不明なデバイスさん:03/12/11 15:48 ID:BU3Jwfs1
>>901
お前は過去ログというものを読めんのか。
905不明なデバイスさん:03/12/11 16:41 ID:yDqNEG9j
>>903
事務所なんかに導入するなYO!
906903:03/12/11 18:05 ID:AdI1uDHc
今度は、社長から電話があった。
なんとかしてくれと・・・( ´Д⊂ヽ
どーすりゃええんだぁ?悲


で、どう?  2台
907不明なデバイスさん:03/12/11 18:21 ID:H0TUjrU1
>>906
1台2000円なら買ってやらないこともない
908903:03/12/11 18:45 ID:AdI1uDHc
>>907
ヤフオクでだしてもそんなもんかな?
すごく小さいんだぞ、日本人好みだよ。
欠点といえば繋がらない事ぐらいだけだぞ(w

にしてもウチのBA8000PROの不具合のないこと(汗
対照的だよな・・・
あー地雷踏んじまったー
909903:03/12/11 19:23 ID:AdI1uDHc
CNETで有益なカキコみつけた
原因はこれにちがいない。
つーかほんとサポート体制なってねーなー

>ファームウェア1.10JPが公開されました。
>PPPoEパススルーが動作するようになりました。

>DDNS機能を併用してのIPSecによるVPN接続ですが、後にわかった情報によれば、VPN接続しようとしているどちらか一方がLANの設定を>192.168.1.0/24で利用していると、接続できないようです。
>NTTから貸し出されているB-Flet'sモデムが内部的に192.168.1.1を利用しているらしく、これがルーターの初期設定値192.168.1.1と当たる、と言う>ことですが、情報の確認は取れていません。
>が、確かにLANの設定を変更するとVPNネゴシエーション動作を正常に行うようになります。
>ルーターの初期設定値がまずいのであればサポートページ等で情報公開して欲しい物です。
>2003/9/16
910不明なデバイスさん:03/12/11 19:47 ID:LEQkjnR8
>>906
買う買う。2台共。いくら希望?
911903:03/12/11 20:22 ID:AdI1uDHc
>>910

CNETの書き込み通りローカルIPアドレスの範囲を
192.168.1.0/24以外にして駄目だったらオクだしちゃるよ。
2台で6000円、送料そちら負担ってところかな
912不明なデバイスさん:03/12/11 20:27 ID:LEQkjnR8
>>911
高いなぁ。その値段なら中古のやつ普通に買えるんでいらないや。
913不明なデバイスさん:03/12/11 21:13 ID:1KnrcLbm
「最低です二度とこのメーカーの物は買いません房」のお出ましだな。
914不明なデバイスさん:03/12/11 21:18 ID:1KnrcLbm
こんな安物を業務で使って、がたがた言うな。
915903:03/12/11 21:50 ID:AdI1uDHc
>>912
わかったわかった、
使えなかったら最落なしでだしてやるよ(汗

>>914
ここは、がたがたいう所だぞ(w

ネットワークマガジンの1月号読んで
2拠点両方ともDDNSでVPNできるってのがツボにきたもんで
かっちまったわけだ。
安いんで失敗してもダメージ少ないかなと・・・
とりあえず拠点間でエクセルとワードのファイル共有ができればOKなんだが。
916不明なデバイスさん:03/12/11 21:57 ID:/wapD9yq
>>903,908

BA8000PROのどこが安定しているの?
うちのは1日動かしてると、無反応になるのだが… (高かったのに)

3回ほど交換してもらったが、全部一緒。
周りの評価もひどいもんだけどな。
917890:03/12/11 21:59 ID:+tr3b69P
>>915
あっ同志だ、お出もネットワークマガジン1月号に騙された口。
サポートにメール送ったけど返事無しです。
明日ゴルァ電してみるつもり。
918不明なデバイスさん:03/12/11 22:15 ID:TIIa1pFT
ココは((;゚Д゚)ガクガクブルブルする所でつ
919不明なデバイスさん:03/12/11 22:48 ID:pF2L4oCU
>>915
6000円から出すんだろどうせ。とことん宙なのが見えてきた
920890:03/12/11 23:12 ID:+tr3b69P
とか書いてたらレス返ってきました。
そこには、思いっきり見慣れた「仕様」の2文字がありますた…
つーかそこのサポートの人! ここ見てただろ、降臨しなさい!
921903:03/12/11 23:39 ID:AdI1uDHc
>>916
3回も交換かよ(汗
もう半年使ってるが安定してるよ。
たぶん特殊な環境なんじゃ?
墓が近いとか、昔自殺者が出たとか

>>917
まったくあの記事は、致命的問題点を全然書いてくれなかったな。
繋がらない、すぐ切れるという・・・
922不明なデバイスさん:03/12/11 23:59 ID:/wapD9yq
>>921

環境はいたってフツー
Webは公開しているけど。


NTT-MEのスレみても皆無反応になる見たいなので、安定している903の方が環境が特殊じゃない?
サポートでも同様の現象(すぐに無反応になる)が発生してることは今年の1月に確認してるけど、いまだ直らず。

まあ、BA8000Proは初心者脱出〜中級者頑張ってみましたレベルのルータなので、あきらめてるけどね。はぁ

ちなみにBEFSR41C(1.13)はカナーリ安定。
923不明なデバイスさん:03/12/12 00:18 ID:1qKGi4rd
ちっちゃい子好きじゃないとこのルータを使いこなすのは難しい
俺は簡単だった
924不明なデバイスさん:03/12/12 00:34 ID:6V1s7vY2
漏れの守備範囲は10〜14歳ですが使いこなせますか?
925不明なデバイスさん:03/12/12 01:50 ID:O/kgyyKe
炉向けルターだったのか
926不明なデバイスさん:03/12/12 03:03 ID:ZDnfC4gA
192.168.xxx.0/24 と 192.168.yyy.0/24 間でVPN組んでるけど、ぜんぜん切れんぞ。
xxxのほうにファイル鯖置いてyyy側からごくふつーにファイル開けてる。
確かに速度的には遅いが、数百kbytes程度の文書ファイルなら気にならない。
両方ともファームは1.13に更新済み。DHCPはオフにして、Win2kSvでDHCPとWINS。

927不明なデバイスさん:03/12/12 03:16 ID:XChz1uZN
50Hzと60Hzでフリーズするしないが分かれていたらいやだな
直流のはずなのに
928不明なデバイスさん:03/12/12 03:52 ID:qQBo3ABg
ちっちゃいこ( ´Д`)ハァハァ
929不明なデバイスさん:03/12/12 08:41 ID:weV/tak9
RV082-JP買えば?
930不明なデバイスさん:03/12/12 13:11 ID:ssPK1wyf

ザクとは違うのだよ、ザクとは
931不明なデバイスさん:03/12/12 18:10 ID:ZCfIyTyf
BEFSR41C-JPの設定画面で、
インターネットアクセスポリシーと
サービスでのブロックは同じページにありますけど
この両者ってひょっとして独立ですか?
てことはサービスでのブロックって4×15じゃなくて4つしか設定できない?

ちなみに、ファームは1.13です。
932不明なデバイスさん:03/12/12 18:40 ID:aRPy9vHN
>>931
残念ながら現状ではそのようです
933不明なデバイスさん:03/12/12 20:20 ID:ACL1wxT3
ルータのIPを 192.168.1.10 とかに変更したら安定するのかね?
934不明なデバイスさん:03/12/12 20:52 ID:25urUhXk
会社の備品って勝手に売っていいんだ
935不明なデバイスさん:03/12/13 09:27 ID:jgJo986v
5000円
936不明なデバイスさん:03/12/13 12:00 ID:0x5DtpHi
CATVだけど1.10で安定してるよ
ただしポートの設定が4グループなのは少な過ぎ
937 :03/12/13 16:03 ID:rXLiKOia
WRV54G-JP 昨日届いた。
VPNで会社のSONICWALLにもわりとすんなりつながった。
802.11gもあっさり。。かなり安定。

設定項目が少なすぎ。なんかつまらん。道具としては良いけど。


938不明なデバイスさん:03/12/13 18:11 ID:RscrWdlX
>>936

CATVだと、IPアドレスはDHCP配布だと思いますが。DDNSうまく動きますか?
1.10で
939936:03/12/13 20:36 ID:VzcC1Oyd
と思ったら繋がらなくなった
駄目だなどのファームも…
940不明なデバイスさん:03/12/13 21:35 ID:BlgkgWzT
デザインが結構いいと思うのですが、これは買いですか?

メルコのBBR-4HGと迷ってます。
941不明なデバイスさん:03/12/13 22:00 ID:vWX1I3go
>>937
VPNはしばらく様子みないと本当に安定してるか
わかんないんだって。
一方が認証キーを紛失した場合の再接続性とか。
SonicWallと54Gとで、それぞれどちらかの電源を
入れなおした場合の様子をみるといいかも。
お互いの認証キーの保持の仕方が違うと、最悪両
方を同時にリセットしないと再接続できないケース
もあるらしいよ。

↓ここ見て見れ
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/45vpn/vpn01.html
942不明なデバイスさん:03/12/13 23:34 ID:Ed9WOP21
BEFSR41C-JPを使用してるんですが、MSNメッセンジャーでファイル送信が出来ないのを改善する方法ってありますか?
943不明なデバイスさん:03/12/13 23:49 ID:hjZG9A3x
BEFSR41C-JPをついこないだ買って使ってるのですがWINMXでDOWNとUP
が使えなくなりました。。どう言う設定をしたら使えるようになりますか?
944不明なデバイスさん:03/12/13 23:52 ID:35/01SP0

□ WINMXでDOWNとUPを使用する

チェックを入れたまえ
945不明なデバイスさん:03/12/13 23:54 ID:Kno4B7An
 _
| ヘ| WINMXでDOWNとUPを使用する
 下
チェックを入れました
946943:03/12/13 23:58 ID:hjZG9A3x
>>944
相手からの接続を待ってます、でずっと固まってるんですが。。。
ポートの設定とかしなきゃならないんですが?せっかくみんなから
勧められて買ったのに使えないと悲しいです。。
947不明なデバイスさん:03/12/14 00:01 ID:itxBpBib
>>942
UPnPは有効になってますか?
948不明なデバイスさん:03/12/14 00:15 ID:MvzopsiZ

うっ、ネタかと思ったらマジですか!!!

気の毒だから教えてあげるわ。
チェック云々は嘘。そんな項目はない。

192.168.1.1(IDは空白/パスはadmin)でルータの設定メニューに入り
詳細のフォワーディングで使用するポートを設定する。

詳しい設定方法は来年まで待ってね。
949不明なデバイスさん:03/12/14 02:22 ID:rb4TBiwr
MXのことは、こっちへいくか検索汁
http://tmp2.2ch.net/download/
950不明なデバイスさん:03/12/14 03:45 ID:QponIaFN
みんな優しいなぁ。

>>943みたいな厨は(・∀・)カエレ! ルーターの使い方も分からん人間が
こんなとこ来てんじゃねぇよヴォケが。

とか絶対書かれると思ってたのに・・・

でも一つ言わせてくれ。

>>943
スレ違い。帰れ。
951不明なデバイスさん:03/12/14 05:20 ID:FInJIxlo
あ、漏れも追加させて。

>>943
犯罪者めが。
952不明なデバイスさん :03/12/14 05:39 ID:Ze3T546V

>>943 タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!!
953不明なデバイスさん:03/12/14 05:42 ID:MUrpoG5r
こんな時間なのに賑やかだなw
954田舎者:03/12/14 06:36 ID:87ctm8Yb
BEFSR41C-JPを2台使って、双方でDDNSを使って、インターネットVPNで接続して
継続的に使っている方に詳しい状況を聞きたいのですが。

私もネットワークマガジン1月号を見て、2台買ったばかりで。
田舎の実家と今回の正月の帰省の際に、持って帰ってつなごうと思っているのですが。
どんな状況なのかもう少し詳しく教えていただきたくて。

ファームウエアも短期間に驚くほど沢山のバージョンがあって、それぞれ機能拡張しているようなので、
一体どのバージョンが一番安定しているのかも知りたいのですが。

なんだか、少し前の例の旗の会社みたいに、バグFIXのタイミングで機能拡張も含めてやるので、いつまで経っても
バグが無くならないといったいやな状況の繰り返しに陥ってしまっているような。
955不明なデバイスさん:03/12/14 08:36 ID:DphjFaYp
>>942
ファイルの送受信も音声もWebCamも普通に使えてるぞ
UPnPはちゃんと有効にしてるか?
他の環境も書いてないからこれしか答えられん
ルーター外して直結にしたらファイルの送信できるのか?
956942:03/12/14 09:32 ID:MncIESrY
>>955
MXさんへのレスの嵐の中ありがとうございます。
ルーターを繋げていないとき(モデム直結のとき)は送信できてました。
UPnPは確認してみたらちゃんと有効になっていました。
957不明なデバイスさん:03/12/14 09:58 ID:MUrpoG5r
>>942
特定ポート(4つくらい)開ける必要があったような気がする
あとは、ぐぐってくれ
958不明なデバイスさん:03/12/14 10:40 ID:oh1jmUKA
WRT54G、安定性には極めて満足なんだけどWAN側の速度は不満
速度チューンしたファームとか出ないかな。。
959不明なデバイスさん:03/12/14 11:54 ID:vJdXDswe
>>956
OSとルータの両方ともUPnP設定確認した?
うちでは問題なく利用できているよ。
960不明なデバイスさん:03/12/14 13:20 ID:MUrpoG5r
961不明なデバイスさん:03/12/14 17:00 ID:CzjEK8CG
>>954

正月に実家との間を何往復してもノープロブレムですか?藁
962不明なデバイスさん:03/12/14 19:38 ID:d90bFRch
PCIの無線LANクライアントは高すぎ。
リンクシスの無線アクセスポイントで固めようと思っていたのだが・・・。
963不明なデバイスさん:03/12/14 23:41 ID:Q+wDS3Dt
>>942
OSは何かな?
WinXPはデフォルトではUPnPがOFFになってるぞ。
メッセンジャーが勝手に使うだけだとおかしくなる事有り。
964不明なデバイスさん:03/12/15 00:15 ID:aQ7d0c7e
DHCPごときでバグるルータなのに
41cでVPNは人柱と・・・・
VPN機能が欲しかったから買ったけどもう使ってない
965不明なデバイスさん:03/12/15 02:12 ID:aN8+ddi0
む〜プラネックスのヘボイルーターからこっちに乗り換えたのですが
設定反映とかのレスポンスが良くて使い心地いいですね。
前のルーターは数年前に購入してUPnPなんぞなかった時代なもので
最近MSNメッセでボイスチャットできませんでした。
んでBEFSR41C-JP買ってきてUPnPキタ━━(゚∀゚)━━!!と。
とりあえずファイル送受信、ビデオチャットOK!ということでボイスチャット
しようとおもったんですが、接続不可。。。あちこちフォワード関係いじっても
無理。。。
メッセ6.1でボイスチャット難なく出来てる方っていらっしゃいますか?
当方
Win2kSP4
BEFSR41C-JP Firm:1.13JP
PPPoE
FW:OFF
ログ無し
DHCP無効全部PC側で固定
フィルタは135,137〜138,139、445閉じ
フォワーディングでUPnP有効、鯖あるのでPASV21で開け。
UPnPコントロールはOFF
UPnPでのフォワードは特にいじらずメッセ使用マシンにIP有効なってるのを確認。

長々かいてすいませんがこんなところです。
メーカーサイトいっても確認中みたいなこと書いてあって情報がどうもわからなくて
質問というかたちになってしまいましたが、アドバイスなど頂けたらありがたいですTT
966不明なデバイスさん:03/12/15 11:09 ID:KDoppUI7
なんでUPnPコントロールはOFFなのか
それはともかくボイスはSIPだからルータ経由じゃ無理じゃねえの?
967942:03/12/15 11:36 ID:ONbutD8E
>>957
>>959
>>963
レスありがとうございます。
OS側のUPnPをONにするにはどうすればいいのか良く分からないのですが、
ローカルエリアネットワーク接続のプロパティからインターネット接続ファイアーウォールをOFFにするしかないのでしょうか?
968不明なデバイスさん:03/12/15 15:01 ID:dOneGDqM
>>967
ICFつかってるのならポートTCP6891 - 6900あけないとだめなはず。
969 :03/12/15 18:39 ID:U5X2hqq4
>>967
Win2KはUPnPは対応していなかったと記憶してるけど。
Win98
Win2K
WinMe(ここから)
WinXP
>Me 以降の OS に実装された UPnP で使用される SSDP プロトコルが、デバイス探索のために発行するマルチキャストパケットです。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/network.html#754
970不明なデバイスさん:03/12/15 21:37 ID:IpT+h2SB
UPnPってwin2kは俺も対応してないって聞いた。
XPか98使うしかないんだってさ
971不明なデバイスさん:03/12/15 21:47 ID:dt4Y3AfC
ウプンプは2Kしか使えないヘタレには無理。
972不明なデバイスさん:03/12/15 23:03 ID:tzj3CQDo
UPnPはOSが未対応でもルーターとアプリが対応していれば使える。
MSNメッセンジャーならwin2kでもOK
973不明なデバイスさん:03/12/15 23:08 ID:tzj3CQDo
だから諦めずに頑張れ
974Socket774:03/12/15 23:18 ID:41pOsT4x
CATVでBEFSR41C-JPが問題無く使用できている香具師って多いのかな?
975不明なデバイスさん:03/12/15 23:51 ID:/I54r923
ウプンプって初めて聞いたよ
976不明なデバイスさん:03/12/15 23:51 ID:bbuJZZ2k
>>974
ほとんど書き込みがないので、問題はなくなったのかな?
問題ある人は使ってるCATV事業者とケーブルモデムの型番をキボンヌ。


あと、気になってるのは、DDNSで更新できないっていってる人いるけど、
リンクシスにサポート依頼かけたのかな。

1.13は安定しているよ。ちょうど1週間経つけど無問題。
(東日本Bフレニューファミ+ASAHI-NET)

1度切断があったけど、都内全域のNTTの工事だった。
疑ってごめんよ、リンクシス。。。
977不明なデバイスさん:03/12/16 00:21 ID:1dTCpFsm
BEFSR41C-JPって自動接続しないけど、仕様なんですか?
978不明なデバイスさん:03/12/16 00:38 ID:BXYpI8wS
>>967
「インターネット接続ファイアーウォール」が有ると言う事はWinXPね。
「プログラムの追加と削除」で「Windowsコンポーネントの追加と削除」、
「ネットワークサービス」にあります。
ルーターの内側だから簡易ファイヤーウォールはOFFでも良いのでは?
ローカルの他のPCから守りたいなら別だが…
979965:03/12/16 03:41 ID:Kl3vmIol
>>973
とりあえずまたいろいろと放浪してなんとかがんばりますです。
XPてデフォでイラン機能入れられちゃうし何かと問題多いからねぇ。。枯れるまでWin2kで行きますよ。。
どもでした〜
980不明なデバイスさん:03/12/16 09:33 ID:Q37nVoh4
>>954
双方DynDNSでVPN接続、1.13 で安定稼動中です。

基本的にはリンクシスのサイトにあった設定例を参考に
してます。他の設定は特に触らずに繋がりますよ。
誰か設定画面キャプったのを晒したサイトがあったなぁ。
どこだか忘れたけど(^^;)。
981756:03/12/16 15:15 ID:SwwD9RYW
>>974
僕も心配してたんだけど何ともなく順調に動いてます。
1.13です。
詳しいことはわかりませんがDHCP、Firewall、VPNとかは無効にしてます。
あのソフトも大丈夫です。

一回2ちゃんねるできないときがあってあせったけど●のログインの問題でしたし。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/12/16 15:13:42
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/ZAQプレミアム/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 11.1Mbps(3063kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.1Mbps(6008kB,4.4秒)
推定最大スループット: 11.1Mbps
コメント: ZAQプレミアムの平均速度は8.3Mbpsです。
982不明なデバイスさん:03/12/16 20:24 ID:TrFEQq8X
RV082-JP買った人いませんか〜?
983不明なデバイスさん:03/12/16 20:39 ID:Fzh3GPu0
984965:03/12/16 21:49 ID:n0dpWOJW
できないと一人さわいで情報収集してましたが、灯台もと暗し。。。
ノートンが丁寧にUPnPポート塞いでくれておりました。
解放してやってボイスチャットOKでした。
そのごルーターが狂ってリセットというオチなわけですが。。。
ご助言などありがとうございました。
985不明なデバイスさん:03/12/16 23:07 ID:BW1/hTZJ
>>984
俺もwinnyを初めて起動したときノートンに苦しめられたよ。
さあて、ほとぼりも冷めたろうからそろそろ。。。
986965:03/12/16 23:19 ID:n0dpWOJW
>>985
そんな貴方にはこれ
ttp://www.netarc.jp/service.html
987_:03/12/17 00:19 ID:wSmRulio
grづいおsht9ぷ3249pxうぇrじお
988翻訳:03/12/17 00:56 ID:G5CqxllV
きすしなにらとくかよ2「あふうよせさなさ(り)いすま(つ)にら

ちがったか。
ところで毎日同じ時間にIPの変更してくれるサービス、
実はセキュリティーのこと考えるといいのかな。うちの41−jp
989不明なデバイスさん:03/12/17 07:46 ID:Yu1d+7/9
990モンクシス:03/12/17 08:52 ID:OSYpJwrH
ツカレタ
991不明なデバイスさん:03/12/17 08:57 ID:R/mo+dLy
1000−9
992不明なデバイスさん:03/12/17 12:24 ID:HY5WWOjs
次スレは?
993不明なデバイスさん:03/12/17 13:17 ID:HY5WWOjs
誰も立てなさそうなので立てますた ('A`)
足りないもの修正するものはよろしく

WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-7■BEFSR
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071634371/
994不明なデバイスさん:03/12/17 13:25 ID:roJFPAMZ
993乙!!
995不明なデバイスさん:03/12/17 14:04 ID:/YNkzZhu
埋め
996不明なデバイスさん:03/12/17 14:04 ID:/YNkzZhu
埋め
997不明なデバイスさん:03/12/17 14:04 ID:/YNkzZhu
埋め
998不明なデバイスさん:03/12/17 14:09 ID:/YNkzZhu
埋め
999不明なデバイスさん:03/12/17 14:10 ID:/YNkzZhu
埋め
1000不明なデバイスさん:03/12/17 14:10 ID:/YNkzZhu
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。