【CRT】 CRTモニター統合スレ 【Part9】
1 :
不明なデバイスさん:
購入相談でもお手入れの方法でも、CRTに関する事なら何でもOK!
ただし故障の相談で
「○○の症状が出て映らなくなった、サポートセンターに依頼した方が
いいでしょうか?」 などの意見を願う発言・質問は問題ありませんが、
「中を開けて、どこをいじれば直りますか?」 などの、危険を伴う
質問・話題はお止めください、CRT内部は大変高電圧で危険です。
アドバイスをしてあげる方も、直接修理方法等を言わなくても
連想させる発言は自粛しましょう、その気になってしまう方もいます。
中を開けるような危険を伴う修理、話題はリンクのCRT修理情報交換スレ
の方へお願いします。
煽り・荒らしは放置してください。
時には論争も起きますが、紳士的にマターリと話し合いましょう。
▼前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1055158236/l50
2 :
不明なデバイスさん:03/09/08 13:10 ID:WtPkJrFv
3 :
不明なデバイスさん:03/09/08 13:10 ID:WtPkJrFv
4 :
不明なデバイスさん:03/09/08 13:11 ID:WtPkJrFv
8 :
不明なデバイスさん:03/09/08 21:56 ID:wEZ+4WjN
age
9 :
不明なデバイスさん:03/09/09 11:21 ID:WKWI8T2N
今どきCRTかよ。
おまいらしなやかで美しいな。
10 :
不明なデバイスさん:03/09/09 11:41 ID:4fheTUvd
┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━━━━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━━┓┏━┓ ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛
┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━━┓ ┏┓
┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━━┛ ┗┛
俺なんかブリーフもCRTだぜ、この件についてようど↓
うちのイーヤマのCRTもそろそろキてるんかなぁ
ゴーストが出だしたら寿命って後どのくらいですかねぇ
だいたい映像の右側5mmくらいの位置にゴーストが出るんですわ
>>12 うちのおじいちゃんもそろそろキてるんかなぁ
咳がひどくなりだしたら寿命ってあとどのくらいですかねぇ
だいたい本人の右側5mくらいの位置にゴーストが出るんですわ
って言っているのと同じ。んなもん医者でも分からんちゅーの。
705 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/09/09 16:34 ID:ihElIgo3
うちのイーヤマのCRTモニタ(17)
ゴーストが視認できるようになりました
寿命ってあとどのくらいなもんなんでしょうか
だいたいもうかれこれ3年くらい使ってますかねぇ
引越し前にハードオフか電機屋中古PCコーナーに売れるんだろうか
FFやRagnarokなどネットゲームをやるPCを買おうと思ってるのですが、
皆さんはどのメーカーのCRTモニタがお薦めでしょうか?
17〜19インチくらいで、画質綺麗なの探しております。
なおかつ長寿だと もっといんですが (;´Д`)ンナノアルノカナ・・
友人には三菱を薦めラレマスタ。予算は4万くらいが限度です。
お知恵貸して頂けませんでしょうか。
16 :
不明なデバイスさん:03/09/12 15:58 ID:u/d8PoKH
19インチで四万でしたら三菱しかありませんよ、
もう一、二万出しますと、ソニー、ナナオ等選択肢が広がります。
よっていろいろ選びたいのなら17インチかと、
最近ソニー製のCRTが二万くらいで売っておりましたし、
17インチは割安なので探せば気に入った物があると思います。
寿命に関してはCRTは普通に長寿なので安心してもいいと思います。
一応長期保証のお店で買う、別途保険金を出して長期保証を付けるのが吉でしょう。
http://www.gdm.or.jp/voices.html > 「安い、けどでかい」(09/03)
> ・・・・・某ショップ店員談
> SONY製ブラウン管を採用したIBMブランドの21' CRT、P275が秋葉原で出回りはじめた。価格は約\39,800。
こういうネタに走るのもおもしろいかもw
画質他はしらんけど。
>>17 いいなぁ、都会は。
おいら、EIZOのT962を仕事で使ってる関係で、家でも21インチが欲しくなりました。
一度あの広い画面に慣れると、17インチが小さくて小さくて・・・。
多分もう売り切れだと思うが通販してる店あったよ。
21インチスレ見てみれ。
購入してもうすぐ2年になる、iiyama製の17インチモニターを使ってるのですが、
最近、PC立ち上げたときのロゴや、BIOS画面が映らない症状となっています。
たまに色がでても、横方向にバァーッとずれた表示で、BIOSのセッティング等は、
不可能な状態です。
砂時計マークが出て、Windowsが立ち上がれば、
おかしな挙動は無くなるのですが、
これはやはり故障でしょうか?
最近のiiyamaはサポートがややこしそうなので、
もしも修理でそこそこの金額がかかる症状ならば、
今のうちに新たなCRTを確保したいとも考えています。
似たような症状を御存知の方、情報提供をお願いします。
PC側の(BIOS表示時の)出力周波数がモニターが対応出来る周波数帯の範囲外のモノで出力されているようですな。
一度PC側のBIOSを初期値に持っていってみたら治るカモ
初期値に持っていく位の操作なら、モニターで不可視な状態にあっても複雑なキー操作で無いので
マニュアルを見ればできるはず。
黒い画面のとき目立つのですが赤い線が斜めに何本も出たりたまに出ないときもあるけどこれって故障なのかな
EIZOのT766です
23 :
不明なデバイスさん:03/09/15 21:31 ID:WXVdmt7o
RDF173Hって中国製だったんですね
24 :
不明なデバイスさん:03/09/15 22:02 ID:XMtPPIv8
NANAOだったらセンドバックで送り返せよ
25 :
不明なデバイスさん:03/09/16 00:05 ID:F9Efnitl
トリニトロンやダイヤモンドトロンなどのアパチャーグリルより、
シャドウマスクのほうがフォントがキレイ。
アパチャーグリルは字がギザギザになって読みにくい。
>>25 トリニトロンやダイヤモンドトロンの方がシャドーマスクに比べて、寿命も若干短いみたいだしなー。
27 :
不明なデバイスさん:03/09/16 01:41 ID:HyrOhuSi
>>25 だけどまともなシャドウマスクが全滅してるのが鬱…
AGなんて使いたくない
>>27 サムソン955MBがある。色味がちょっとあれだが。
29 :
不明なデバイスさん:03/09/16 12:18 ID:KobwQKU4
富士通クロマクリアブラウン管のCRTが壊れた、過去のCRT
ゲートウエイ17CRT(東芝製)、3年でアボーン
富士通17CRT2年であぼーん
NEC17CRT 7年現役
三菱ダイヤモンドトロン 21CRT 10年現役
10月からリサイクル費用で4,000円かかるから、今月中にCRT処分しなくちゃ。
まだ2年しか使ってないので結構綺麗に映るからもったいないけど
きれいに映るなら中古ショップとかハードオフに持っていってみては?
32 :
30:03/09/17 02:34 ID:I4ivgoVX
ソフマップで買取の上限をみたら7,000円だった。
搬送費用と箱なしでの減額を考えると粗大ゴミに出した方がよさそう。
漏れのソニーG200も壊れたみたいなので
今月中に処分しなくっちゃ・・・
次を適当なLCDにするか、在庫が消えつつある
G220にするか悩み中w
35 :
30:03/09/17 13:14 ID:I4ivgoVX
>34
プライバシーさらさない手段があればいいよ。
発送人住所を空欄にすればいいんじゃない?
てか、ブツによっては欲しいかも
37 :
34:03/09/17 16:23 ID:yUBkF2+5
>>35 差出人も漏れの住所にするとか・・・
だめかな?
30が34にどうやってファーストコンタクトをとるかを言ってるんじゃねーの?
ついでに着払いは発送者名なしでは受けてもらえないんじゃ?
39 :
34:03/09/17 17:03 ID:yUBkF2+5
あー、なるほど・・・
連絡は無料メールで良いとして、着払いは差出人欄に本人と書いておけばいいと思う
765MBです
すいません。うちのモニタ、買ってからかれこれ
半年になるんですが、画面はしがいつもちらついています。
買った当時からこの状態だったんですが、何か対処法
があればお教えいただけませんか?
機種はRDF173Hです。よろしくお願いします。
>42
どの程度揺れてるのか解らないので何とも言えないのだけどとりあえず。
近くにACアダプターとかの変電器みたいなものが無いですか?
PCの周辺機器の中には強烈にディスプレイに影響を与える物もあったりする
んでそこら辺から原因の切り離しをしてみてください。
周辺機器も無い場合はPC本体も疑ってみてください。
後は‥‥‥モニタ近くに電源ケーブルとかトグロを巻いたようにまとめてある
場合は解いてください。
これも一応原因になりやすいんで。
上記の事をしてもその症状が出るならば故障してるのかもしれませんので
修理行きかな‥‥。
>>42 だから超能力ないとそんな情報では答えられんっつーの。
メーカーに聞け。
まあ同じコンセントから扇風機回してるとか、RADEONのさざ波現象とか一応ゆっといてやるこの俺のやさしさっつーたらもう。
45 :
30:03/09/17 23:16 ID:I4ivgoVX
>34
良いアイデアもないようなので、お流れということで。
46 :
34:03/09/17 23:32 ID:yUBkF2+5
>>33 オレ、20ですが、結局原因が良くわからなかったので、
とりあえずソニのG220を確保のために発注しました。
そろそろ無くなりそうですし。
48 :
42:03/09/18 00:27 ID:xiCQxcok
すいません、モニタ周りの配線やビデオカード(RADEON8500)の
ソフトウエアのver,upをやったりしたんですが・・・。
リフレッシュレートを買ってきてからいじるのをすっかり忘れてまして・・・
最適を選択したらあっさりとちらつきのほうが消えました。
と言うわけで自己解決しました。ご意見ありがとうございました。
49 :
不明なデバイスさん:03/09/18 20:36 ID:ZOlxVeP+
NANAOのT731を使っているのですが、
今さっき結構大きな音でバチッ!って音がなって画面が消えた!
一秒ぐらいしてすぐ画面がついたけど怖いよ!
どこかショートしたのかな?
なんかそんな音だった・・どうしよう・・
最近電源入れると右端に黄色いのがしばらくでるし壊れたのかな?
NANAOって三年保証だっけ?
送ればタダで直してくれるんですか?
51 :
49:03/09/18 21:47 ID:NQkM/zB5
ま、マジですか・・・
まだ三年たってないのに寿命なんて・・・
つらくて声を張り上げてわんわん泣き叫びそうです・・
お金ためてまた同じの買います・・ううう・・
52 :
不明なデバイスさん:03/09/18 22:00 ID:buZLhHV9
53 :
49:03/09/18 22:05 ID:NQkM/zB5
その時すぐクンクンしてみたんですが、
焦げ臭い匂いはしなかったです。
タバコ吸ってるので鼻が悪いのかもしれません。
今は普通に使えるのですが、
じきくるであろう即死に備えてタバコも今後節約します・・
54 :
不明なデバイスさん:03/09/18 22:15 ID:SbVPeuD/
>>49 うちのRDF19Hもバチッ!ってなるよ
一ヶ月に一回か3週間に一回くらいの割合
ほかはとくに問題なく購入後3年目
T965はなーんも問題ない
たった今 T766 が届いたのですが、いきなりトラブルです。
画面の解像度を 1024*768 以上にすると画面がはみ出して、
表示されている部分の端にカーソルを持って行くと表示される部分が移動するようになってしまいました。
AUTO・FINE MODE ボタンを長く押しても調整されません。どうしたらよいのでしょうか?
窓から投げ捨ててみる。
ていうかT766のせいじゃないし
>>59 そうなのですか?
てっきり T766 の方だと……
61 :
不明なデバイスさん:03/09/19 18:31 ID:YWFI82iv
何でもかんでもセンドバックでNANAOに送り返してみる
使用機種はRDF173Hです。
結構頻繁に画面が横に揺れるのですが、
どうにかなりませんでしょうか?
スピーカーやACアダプタなどの、影響のありそうな物は全てチェック済みです。
あと、一応グラフィックドライバもアップデートしました。
家の近くに高圧電線があるので、
それが原因かと考えてるのですが
なにか有効な対処法は無いでしょうか?
使用期間は3ヶ月で、
グラフィックボードはGeForce2 MX 400 PCIです。
よろしくおねがいします。
64 :
不明なデバイスさん:03/09/19 19:10 ID:tbS6CAya
>63
75ヘルツです。
65 :
不明なデバイスさん:03/09/19 20:10 ID:sukYC+cu
RDF193HとRDF173Hって大きさが違うだけで、画質などは変わりませんか?
66 :
不明なデバイスさん:03/09/19 20:14 ID:qno/F+9H
>>65 画質も全然違う。
基本的に大きい方が画質も良い。
67 :
不明なデバイスさん:03/09/19 21:12 ID:sukYC+cu
>>57 手動調整汁ヽ(´Д`;)ノ
>>62 部屋とコンセントとPC変えてもでるようならメーカーに連絡汁ヽ(´Д`;)ノ
>>66 そうでもないヽ(´Д`;)ノ
RDF-3Hに限ってはそうだろうけど。
メーカに言うべきトラブルとか説明書読めば済むことを脊髄反射で書き込まずに、
もっとなんかこういいネタないのか?漏れはないけど。。。
しかも質問しっぱなしで事後報告すらないのはちょっとなぁ。
と、ぼやいてみるてすと。
57のはビデオカードがRadeonあたりでディスプレイ情報読み間違えて仮想デスクトップになってるんだろ。
>>69 まさにRADEONです。
デバイスマネージャではちゃんとプラグアンドプレイモニタになってるのですが、
どうすればいいのでしょうか?
って、スレ違い?
71 :
不明なデバイスさん:03/09/20 02:28 ID:uh7Eg0Z7
(sony-G200)ケーブル交換しようと思ったんですけど
ちっこいフタがしてあってカタカタするんだけど取れません。。
どうやって取るんでしょうか?
>>70 画面の詳細にあるATiコントロールパネルのどっかのチェックを外すか入れるかすればイイと思ったが
Radeonはもう使ってないのでよく覚えてない。
>>72 できました。
画面のプロパティ - 設定 - 詳細 - 画面 - モニタ - DDC 情報使用
を無効にして、最大解像度を適切な値に設定したらできました。
74 :
不明なデバイスさん:03/09/20 17:11 ID:y0KT0JQE
三菱RD19NFがたったの4年で逝ったので、
中古のTOTOKU CV711R買いますた。このモニター、すごいはっきり映るな。
前のモニターはものすごくボケボケに映ってたようだ。
三菱のクソぶりがよくわかったよ。三菱のモニターなんて二度と買わんわ。
75 :
不明なデバイスさん:03/09/20 17:24 ID:rWgg03So
RDF173Hで満足してる低脳共にも見てもらいたいな>TOTOKU
>>75 T731でとりあえず満足しているが(つけ始め30分ほど
でてくるジー音以外)見てみたいもんだな>TOTOKU
TOTOKUを店頭に置いてる店なんて無いもんねぇ。
むか〜し、T-ZONEで見たくらいかな。
モニターの輝度とコントラスト調整は、コントラストを最大にして輝度で好みの
明るさに調整するのが良いって聞いたんだけど本当ですか?
間違っているなら、その理由とベストな輝度・コントラスト調整やり方を
教えて下さい。
私は輝度0%にしてコントラストのみで調整してます。おかしい?
100%にするとどうゲインとカットオフを調整しても白っぽくなってしまうので。
黒がビームが当っていないところと殆ど違いが無いくらいにしてるのですが。
>78-79
コントラストは最大にするのが基本。
輝度は好みと言うよりグラデーションがきちんと表現できるように調整します。
googleで「ディスプレイ 調整」で検索すると調整の方法が載ってるページが
たくさんあるので参考にしてみてはどうでしょうか?
81 :
不明なデバイスさん:03/09/21 10:42 ID:cdwDr2t4
げ−む画面のリフレッシュレ−ト変える方法ってある?
83 :
不明なデバイスさん:03/09/21 10:59 ID:BwWhuqfa
>>80 ブラウン管にとってはきびしい使い方やわな。
2ちゃんねるとか普通のウェブサイトのぞいたりするときは
そんな設定する必要はないわな。
コントも輝度もうんと控えめ。
>>74 >三菱のクソぶりがよくわかったよ
TOTOKU CV711Rはその三菱のダイヤモンドトロン管なんですが…
そのCV711R、ずっと使ってきたんだけど先月ご臨終になりますた。
最近の17インチCRTは安すぎて信用できないし、例のリサイクルも
もうすぐ始まるんで、遂に今回から液晶にしますた。ナナオのL567
なんだけど予想してたよりずっと良かったでつ。暫く見ないうちに
液晶は本当に発色よくなったね。
>>74 うちのCV173PROは、6年で2回逝きましたよ。
ちょーど3年毎にダメなった。
>85
3年(画質が)持てば十分優秀だと思うけど。
87 :
85:03/09/21 15:51 ID:qIYnBHca
>>86 そんなもんなの?
喫煙するから表面のコーティングは磨きすぎて一部剥げてたけど、
二度とも最後までくっきり表示だったよ。
ちなみに二度ともパチンッて音して管に火が入らなくなった。
>87
TOTOKUのFAQより抜粋
>>通常ブラウン管の寿命は10,000時間です。8h/日使用で3年4ヶ月は大丈夫です。
>>また、それ以上も使えないと言うことではなく輝度が低下していきますが、5年くらいは大丈夫です
コントラスト100%にすると、輝度を0%にしても白があかるすぎます。
動画を見るときは良いですが、テキストを長時間となるとつらいですね。
もうすこしで10,000時間になってしまう・・・・
輝度は落ちた感じはしないけれど、徐々に落ちてるんだろうなぁ。
91 :
不明なデバイスさん:03/09/21 17:59 ID:iSwKaVJP
うちのCRT(T761)は5000時間超えた辺りからかなり黒レベルの上昇を感じたねえ。
所詮今時のCRTなんてこの程度か。
ナナオ以外のモニターでも使用時間わかるの?
93 :
78:03/09/21 21:15 ID:fUZwUvQu
>>80 コントラストを最大にするのは基本なんですか。
2つの値のうち一つを固定で決められる方が調整するのが楽なんで良かったです。
でも、なんでコントラストを最大にするのは基本なんだろう?
単純に調整が楽だから?
>>83 >>89 自分のモニターはコントラストを最大にしても、輝度を低めにすればかなり
暗くできます。
コントラスト100%、輝度0%にすると文字を読むのは楽だけど、絵は暗くて
見れたものじゃないレベルですね(白も灰色って感じ)。
>93
コントラストを小さくすると明暗が省かれてしまう。
きちんと調整すると、写真や絵が全然違って見えるよ。
調整方法のホームページ見て一度試してみたら?
中古で購入したE67Tなんですが
使用時間を調べることができるんでしょうか?
調べ方を教えてください〜
この条件に合うモニターがあれば教えてください。よろしく。
2系統入力、前面のボタンで切り替えがスムーズに出来る。
17〜19インチ。
98 :
96:03/09/22 04:33 ID:a6V3pdWH
レスありがとうございます。
なかなか良さそうだ、と思いつつベストゲートで価格を見てみたら
7万ぐらいしてました(´・ω・`)ショボーン
>96
SonyのCPD-G220,G420
>96
ボタンじゃなくて横にスライドするスイッチでした。失礼。
101 :
96:03/09/22 10:18 ID:a6V3pdWH
G220良さそうですね
前面についていて簡単にかちゃかちゃ変えられればいいんです。
メニューを出して・・みたいな方式はかいたくないのです。
メニューを手繰って入力を切り替える機種も少ないと思う。
スライドスイッチじゃないにしても、専用のボタンがあるのが多いかと。
104 :
不明なデバイスさん:03/09/22 21:16 ID:rJ8DabwI
DELL の17インチのモニターを使っています。
3年目で画面も日焼けしていてもう寿命かなと
思っているのですが、今日電源を入れたら
冷蔵庫のような音がずっとしてます。
例えて言うなら、蛍光燈が点くときに、グローランプに
通電している音と同じ感じです。
このまま使うと燃えたりしますか?
今のところ、普通に使えていますが家が貧乏なので
燃えたりすると困るんです。
識者の方、お願いします。
>95
あれだな。S.M.A.R.T.をオンにしないとな。
>>104 家が貧乏じゃなくても、燃えたら困ると思うが?
(保険目当てで燃やすとかなら話は別だが)
管か基盤か知らないが、燃えることはあんまりないと思うけど、
そのまま使い続けるのは止めた方がいいよ。
安物でもいいからとっとと買い換えて下さい。
いやー、参ったね。
ちょっと前にG220発注したって書き込んだ者なんですが、
そのとき最安だったサクセスで買ったのね。
でも、自作板のような納期などのトラブル報告じゃなく、
二つ隣の街のPCショップで、25,000円程で放出されてて、
価格的にショックだったってだけなんですけどね・・
108 :
不明なデバイスさん:03/09/23 20:49 ID:nIBZu7Gl
何か画面が紫になったので気味が悪くて買い換えました。
直ってもしょうがないのでヤフオクとかで売れますでしょうか?
109 :
不明なデバイスさん :03/09/23 20:53 ID:pZegb3AS
SOTECのP17ANK1Aというモニタなのですが
新品から一年ほど使いそれから半年ほど使わず放置していまして
今日電源を入れたところ画面が赤色になってしまっていて困っています
PCにつなげずに見ても赤色になってしまいます
使用しなくなる前まではする前までは普通に使えてました
修理に出すしかないのでしょうか?
>>110 関係ないがうちは買って2年弱の飯山A705MでKNOPPIX
というCD-ROMから起動するLinuxの一種を起動させようとして
(初回)赤の成分しか映らなくなった。おそらくKNOPPIXの自動
認識で水平96kHz対応のモニターと誤認されてしまい(実際は85KHz
まで対応)対応してない同期信号だされたため壊れたものと推定
される。
メーカーサポートに送り修理の見積もりだしてもらったところ、
IC交換とブラウン管交換で(技術料1万円+部品代)2万4千いくら
なんていわれたので捨てて買い換えてしまった。
以前使ってたソニーのGVM1415なんて対応してない解像度の信号
いれてもそのとき画面がおかしくなるだけで壊れたりしなかったのに
まったくヤワなモニターでしたわ。地磁気の影響で左下角に色むらは
あったが画質や操作性的にはそんなに不満はなかったのにもったい
ないことしてしまったなと。今使ってるナナオのT731では対応してない
信号いれるとちゃんと警告出してくれるのでそのへんは大丈夫そう。
>>110 >>111の続き。ぐぐってみるとそのモニター水平70kHzまでの対応
のようですね。お使いのパソコンの解像度1024x768/85Hz(68.7kHz)
以上になさっていたとか。
ちなみに1280x1024/75Hzで80kHz,
1280x1024/85Hzで91.1kHz
113 :
不明なデバイスさん:03/09/24 13:49 ID:EZ8A+jnF
うちの子供2歳がスピーカー付きの小さなキーボードをモニターの前でガンガンぶつけていたずらしてたら
画面がぐんにょり曲がってもとに戻らなくなったよ、たぶん磁石のせいだと思うが、こいうの直すのに
いくらかかるのかなー、下手すると中古買った方がやすいかな?
115 :
不明なデバイスさん:03/09/24 15:12 ID:EZ8A+jnF
>>114 そんなんじゃびくともしないでつ_| ̄|○
消磁器のお世話になるか。
117 :
不明なデバイスさん:03/09/24 15:19 ID:EZ8A+jnF
>>116 そんなもんがあるんですか?
ちょっとグーグルで勉強してきます
確か自作しているサイトもあったぞ。
でなきゃ、大手じゃない、町の電気屋さんに相談してみよう。
持っているところは持っているはず。
120 :
34:03/09/24 23:37 ID:EeeabKiH
121 :
120:03/09/24 23:42 ID:EeeabKiH
消磁器HOZANの持ってるよ。
でもここ数年年使ってない。
今はテレビ拾ってこれないから。
使うときは連続使用時間に制限があるから注意してね。
123 :
不明なデバイスさん:03/09/25 21:47 ID:dTqYJ8SI
>>122 そうだね。
転がしておくとスイッチはいりっぱなし。
内部の温度フューズが切れる。
巻線中にあるのでコイル解いてとりだし修理。
そこまでする奴いないけど。
124 :
不明なデバイスさん:03/09/25 22:23 ID:C7a4j6br
今日RDF173H届いたんだけど
なんか明るすぎて目が疲れる・・・
今の所7年前のバリュースターについてたCTRの方がいいような気がする・・・
オススメの設定とかある?
125 :
124:03/09/25 22:36 ID:C7a4j6br
あと、左側2cmくらいが少し他より明るいのも仕様?
>>124-125 ↓のページをよく読め。買ってすぐはあんまりいじらない方が良いらしい。
http://www.hifi-pc.com/crt.htm CRTは、購入直後に最高性能をだすわけではありません。
使用しているうちに種々の歪が取れてきて、初めて最高の
性能を出します。良いCRTでは、1日8時間の使用で、約1月かかります。
CRTの購入時には、輝度もコントラストも最大になっています。
輝度とコントラストを70以下に落としてください。
最初に変更して良い調整項目は、輝度、コントラスト、画面位置、
画面サイズ、色温度だけです。傾き、ユニフォーミティー(明るさのムラの調整)
などの微調整は、2週間以上たってCRTと周囲が安定してから行います。
>>124 ヤフオクで3Mか東レのCRTフィルター買え
楽天とかで二万〜三万する高級機でも5000円以下だよ
っていうかフィルターなしでCRT使うなんて考えられない
128 :
不明なデバイスさん:03/09/25 23:51 ID:uQ1YgpYt
>>127 ナナオの高性能CRTならフィルタは輝度を下げるだけの邪魔者。
貧乏CRTしか使ってない人には信じられないだろうがw
ナナオのT566使っているんですが、時々、一瞬だけ画面が消えます。
使用法としてはD-subとBNCの2系統入力を切り替えて使用しています。
D-subだけの時はこういったことは起こりません。
これは何かの故障でしょうか?
130 :
不明なデバイスさん:03/09/26 09:13 ID:Q155HabP
フィルタ−付けておいたら画面から出る電磁波は
ある程度防げるんじゃないかと
なぜ急にレス口調で電磁波の話題が?(誤爆だろか?)
正面から出る電磁波は少ないよ。
132 :
不明なデバイスさん:03/09/26 11:36 ID:Q155HabP
フィルタ−は電磁波を防ぐ役目もあるだろ、ア−ス線も付いてるし
それと、CTRは中の電子銃が画面に向かってるんだから、画面から出る電磁波が
一番多いんじゃないのか
>>132 >フィルタ−は電磁波を防ぐ役目もあるだろ、ア−ス線も付いてるし
うん。その役目あるものもあるよ。
> それと、CTRは中の電子銃が画面に向かってるんだから、画面から出る電磁波が
> 一番多いんじゃないのか
ううん。全方位中で正面が一番少ないよ。
134 :
不明なデバイスさん:03/09/26 12:29 ID:Q155HabP
ちと調べた、どの方向からでも同じぐらいらしい
でもなんか解せない、正面が一番多いような気がする
■パソコンの電磁波(電界)測定の一例
− 被測定装置:NEC製PC-9821Xv16
− 測定個所 :CRT(正面、両側面、背面の50cmの位置)、
パソコン本体(正面の50cmの位置)、
キーボード(接触位置)、マウス(接触位置)
− 測定値 :いずれも50〜70V/m
− 測定器 :ELF-100E (米国ラデーション テクノロジー社製)
※電界測定器。日本での価格は、5〜6万円程度。
http://www2.saganet.ne.jp/ikkenya/wave.html
電子銃から射出された電子は蛍光体に当たって
可視光線に変わる(語弊あり)からね
T731の説明書に電磁波輻射低減のためアースつないでくれと
書いてあるがうちのアパートアースの端子ないんだよなぁ。
138 :
不明なデバイスさん:03/09/26 18:33 ID:8Qb4EdFm
>>132 >フィルタ−は電磁波を防ぐ役目もあるだろ、ア−ス線も付いてるし
そんなのまやかし。
シールドで電波は防げても、磁場はなかなか防げない。
ましてや、フィルターに入ってるような極薄の金属じゃ効果はないに等しい。
フィルターのアースは静電気防止がメインの役目。
>>137 おなじく。冷蔵庫の後ろまで引っ張ればあるけど、余計ノイズが乗りそうで。
電磁波と可視光線とを区別した議論に違和感を感じる。
電波と磁場を同列で扱ってるのも、何か釈然としない。
周波数が違って特性も違ってくるからでしょ。
電波と磁場はアレだけど・・・
電磁波を防ぎ光を通すというシールドがあるのかが疑問なのね。
まあ、光が電磁波の一種であるということを前提に、
話が展開していないだけだろうけど。
144 :
不明なデバイスさん:03/09/26 22:14 ID:2AVI+jkj
フィルタの効果については
>>138の通り。
可視光を通して電磁波だけをカットなんて、そんなに都合の良い物はない。
そもそもメーカーも電磁波がなんだかわかってないだろう。
一応50/60Hzの低周波の磁場が人間に悪影響”らしい”んだが、
果たしてどこまで悪影響なのか、わかっていないのが現実。
145 :
136:03/09/26 22:51 ID:/9rOSN/Q
>>140>>143 流れ的に、
人体や他の機器等に悪影響あるかもといわれるものを
あえて分けて説明しました。
>>144 特定周波数の電磁波遮断なんて、サングラスでも実現してます。
あと超低周波の人体への悪影響は”らしい”じゃなくなりました。
146 :
不明なデバイスさん:03/09/26 23:00 ID:tCTlsPcK
>>145 電磁波のうち、電波や光波はカットしやすいが、磁場を自在にカットできる物なんてあったっけ?
電場の変化によって磁場の変化が発生する。
磁場の変化により電場が変化する。
つまり相互作用。
電磁波を「電」と「磁」で分けて考えるのはナンセンス。
148 :
不明なデバイスさん:03/09/27 02:41 ID:ezG8KSDt
質問です
今PC-9821v12を使っているのですが、こいつについているモニターを今の一般的なパソに繋ぐ事ってできるのでしょうか?
パソを新しいのにするのにあたりモニター代をけちりたいんですが…
>>148 中古でいいのでアパーチャグリルのCRT買いましょう
そのCRTでも使えますが次元が違います
150 :
不明なデバイスさん:03/09/27 10:43 ID:kKDkMDCR
PC
FMV-Desk power sp
Model FMV-5150DPS
P/N CA04025-A204
100VAC 50/60HZ 最大145W
ディスプレイ
Model FMV-DP97Y1
P/N CA02950-1231
AC100V 50/60Hz 120W
ディスプレイの交換をしたいのですが某スレでCRTならどんなCRT
を買っても解像度1024x768 16bitをまかなえると聞きました。
液晶にするよりもCRTにしといたほうが賢明でしょうか?
PCが7年前くらいなのでスペックが小さいです。メモリも100無いです。
あと値段はいくらくらいするのでしょうか?ヤマダ電器で買うつもりです。
152 :
不明なデバイスさん:03/09/27 10:51 ID:kKDkMDCR
へ?
>150
古いPCでもフジツーくらいメジャーなら対応しているかどうかくらい、
調べるのはたやすい
いくつかピックアップしてメーカーのサイトや何ならサポートに電話して、
繋げるかどうか確認すれば?
七年前のPCならいずれ近いうちに買い替えだろうし、
ここで奮発しても、たしかにもったいない気がする
154 :
153:03/09/27 11:35 ID:nqTZNJpn
話、終ってたのか
スマン
155 :
不明なデバイスさん:03/09/27 11:40 ID:kKDkMDCR
>>154 いや 質問したい事がまだあるのですが…
>だからケーブルもって店いきゃいいじゃん。
>パソコンとつながってる方がモニタのケーブルだ。
>コンセントとつながってるのは電源ケーブルだから関係なし。
この回答に対して自分のPCは以下なのです。
ディスプレイから出ている2本のコードは両方ともPCに繋がっているんです。
おっしゃっているPCとは違う接続方式なのでしょうか?
だから電源コードだろって・・・
てゆうかマルチかい。液晶スレでレスしちゃったよ...
なんか言われた事と自分のPCが合致しないと不安で…
会社の人に聞けば良いと思うのですがPC関係は外部メンテナンスしていてあまり詳しくないのもで。
自分は対人恐怖症でネットの世界と会社の人で同じ部署以外の人とは
極度に緊張してしまうんです。関係ない話をしてすいません。
もうこれ以上質問すると完璧に嫌われるので…この辺にしときます。
素人が今から買うなら正直液晶モニタしかありえない
161 :
不明なデバイスさん:03/09/27 13:37 ID:9q8AOD0L
テレビでさえ数m離れて見てとか言われるのに、CRT50センチくらいで凝視してるんだから、害が無いわけないよな
162 :
不明なデバイスさん:03/09/27 13:42 ID:ezG8KSDt
>>149 レスサンクス。中古を漁ってみます(´Д`)
163 :
不明なデバイスさん:03/09/28 16:16 ID:/6UxV3Og
エッチな動画ばかり見ていたら、突然CRTのモニターの画面が赤くなりました。
ぜんぜん直りません。パソコンを起動させる前から赤いです。
モニターの故障でしょうか?それとも、マイクロソフトからの警告でしょうか?
おめでとう。赤飯炊かないと
エッチな動画の内容が問題だろ、それを詳しく書かないとなんとも言えん
167 :
不明なデバイスさん:03/09/28 19:46 ID:3gc02diu
ブラウン管についた擦り傷のうまいごまかし方、消し方ってありますか?
>>170 数多の先人たちが挑み、そして散っていきました。
諦めるのが吉かと。
171・172さん、重みのあるお言葉ありがとうございます。。。
174 :
不明なデバイスさん:03/09/29 00:21 ID:o0Nc8RGF
>>166 nyで落とした無O正などなどです。
CRTが7万時間程度でこわれることはないと思いますので、
やはり、マイクロソフトの警告でしょうか?
176 :
不明なデバイスさん:03/09/29 00:54 ID:mahb0B8c
>>174 CRTの寿命は1万時間です(ナナオ・TOTOKU発表値;輝度最大の場合)
177 :
不明なデバイスさん:03/09/29 06:09 ID:9j1yyxPR
半分釣ってすいませんでした・・・・。逝ってきます。
緑色が出ないのが原因と思いますが対処の仕方がわかりません。
あつかましいですが教えてください。
動画は液晶よりもCRTのほうが映りがよい(見た目)と思っていますので
極力、長く使いたいです。
ゲートウェイEV500は安くてちゃちいかもしれませんがえろ動画にはこの辺でいいと思います。
178 :
Σ(゚д゚lll)ガーン:03/09/29 06:36 ID:SgDF9KQb
結論から言うとホームセンターなんかで売ってる粒子状研磨剤(紙ヤスリなんかで言う目安だと30000番相当)でも回復出来ないぽ
爪でちょこっと押すようにした方が直ったりするし、安モンコーティング限定だけど(w
179 :
不明なデバイスさん:03/09/29 07:00 ID:2pknFlLp
>>178 ありがとうございました。駄目でもともと!がんばってみます。
180 :
不明なデバイスさん:03/09/29 18:37 ID:GMGEJ/Sr
菅直人
友人の親戚にガラス職人がいて、
友人のテレビの画面についた傷を修復してくれたらしい。
方法は知らんが。
ガラス屋に聞いてみればあるいは。。。
個人的にはレジン注入でなんとかならんのかなぁと思う。
まあ、コーティングは全剥がししなければならんだろうが。
183 :
不明なデバイスさん:03/09/30 18:05 ID:+j8aGZoc
>>181 車用のガラスキズを消す樹脂があったと思う
オートバックスとかにないかなー
184 :
MIKAN:03/09/30 21:11 ID:jzaLGbW9
HYUNDAIってどうですか?
HYUNDAI ImageQuest Q910とF910という19インチがあるのですが、価格の安く、特にQ910はデザインが良いので大変気になります。
(Q910は在庫はどこにもないようです)
使用感と在庫店とかご存知でしたら是非おねがいします。
185 :
不明なデバイスさん:03/09/30 21:19 ID:2TRCX1Oi
>>184 なんでHYUNDAIとか買おうとするのかなあ…
186 :
MIKAN:03/09/30 21:28 ID:jzaLGbW9
もち安いからですよ!! なんか怪しい魅力がある。
188 :
MIKAN:03/09/30 22:13 ID:jzaLGbW9
でもいい話聞かないんですよ。で実際はどうなのかなって聞きたいんですょ。
漏れは大宇のモニタってのを知り合いが買ったのを知ってるが
ちゃんと写ってるぞ
ただのシャドウマスクだが
メモリとブランドあわせるのがオサレ。
わははは。
テレビよりでかいモニタ買った。
PCでTV見るようになってテレビ点けなくなった。
なんとなく(´・ω・`)ショボーン
>>191 うちもテレビよりパソコンのモニターの方がでかいよ。
テレビは14でパソコンは19.アップスキャンコンバータも
一応持ってるが(あぷこん2)画質悪くてメインで使う気には
ならんな。
PCリサイクル始まってすぐにMF-8517が逝った。よく漏ったほうだと
思うけどタイミング悪いよ。リサイクル料金調べたら、CRTは4000円。
手続きを調べたら、
NEC三菱電機ビジュアルシステムズ(株)
東京三菱電機インフォメーションテクノロジー (株)
特殊電線(株)
(株)ナナオ
日本サムスン(株)
の5社は共同で FAX, Webで受け付け
シャープ(株) フリーダイアル, FAX, Web(404 Not Found?)
(株)アドテック フリーダイアル, FAX
はいいとして、
(株)アイ・オー・データ機器(LCD) 電話のみ
(株)イーヤマ 電話のみ
電話のみってどうよ?
194 :
不明なデバイスさん:03/10/04 02:56 ID:DXztQMOz
三菱のRDF173H使ってるけど、買って2週間で画面が小刻みに揺れだして、
初期不良扱いで無料交換してもらった。
交換して1週間、またいつ揺れだすかとビクビクしてる。
不満は画面の周辺のフォーカスが甘いこと。
平面の弊害ですね。
回路的に周辺部のフォーカスを補正してほしい。
それとやはりダンパー線がきになる。
あと、予期しなかったのが中国製だったこと。
SBモードは便利です。
195 :
不明なデバイスさん:03/10/04 03:07 ID:sxZMbRkC
ダンパー線が思いっきりでるようになったんだけど
修理ださないと直らん?
いまは亡きMAG製だから修理だせないんだけど
>>195 モニターの横っ腹・上部を軽くチョップチョップチョップ!
デガウスデガウスデガウス!
だめ?
197 :
不明なデバイスさん:03/10/04 03:28 ID:sxZMbRkC
>>196 いまやってみました
チョップあんどデガウス
全く効果ありませんでした
白色の背景だとダンパー線目立たないんだけど
黒色の背景にしてるから
2cm間隔くらいで水平のダンパー線がくっきりでちゃってる
DVDで映画みるときも邪魔になってる
どっか修理受け付けてくれるとこないかなー
>>197 まずしばらく白画面にしてあっためます。
そしてそのくっついてるところに力を伝えるような感じで
側辺を叩くのです。気です気。
イヤホンとに、ただ叩いてもよくないです。
>>198 だめみたいです
もうどっかの部品に寿命がきてるのでしょう
かって3,4年経ちますから
MAGのホームページももうないしなー
>>199 まぁ4年使えたんだからよかったんじゃないの?
次何買うかが問題だね
>>194 同価格帯のsonyは日本製
sonyマンセー
202 :
不明なデバイスさん:03/10/04 11:51 ID:5lK2DPmQ
Acer17インチの画面の1/4くらい下部両側がピンボケみたいになった。
これはもう寿命だろうか・・・もう4年目だからな〜。
203 :
不明なデバイスさん:03/10/04 12:07 ID:lQf/F6US
今日モニターが壊れました。
これはもう寿命が近いということでしょうか?
204 :
不明なデバイスさん:03/10/04 12:36 ID:8dvF9tFm
寿命過ぎてます
205 :
不明なデバイスさん:03/10/04 12:37 ID:HI61v2U0
壊れたなら「近い」ではなく「もう寿命」だろう
207 :
:03/10/04 15:17 ID:ye54YB/2
飯山のモニター、歪みがひどい。手動でも調整しきれない。
直販で買ったので、とても安かったけど、「安かろう、悪かろう」
の典型。富士通の安いモニターと比較して、ダイヤモンドトロンの
ため発色はやや優れているが、他はだめ。
もう5千円追加して、メーカー品を買うべきだった。
208 :
不明なデバイスさん:03/10/04 16:10 ID:HI61v2U0
イーヤマもメーカーだと思われ
>>201 そういえば前使ってた飯山のA705Mは台湾製
だったな。今使ってるナナオのT731は日本製。
>>197 2センチ間隔のダンパー線っていうのが、よくわからないんですが…
普通ダンパー線って2本ですよね
211 :
不明なデバイスさん:03/10/04 17:22 ID:a6qjmOrE
高発色、高輝度のCRTモニター2-3万ぐらいでかえないのかな
>>210 いや、15インチだと一本。
まぁ2センチ間隔のダンパー線なんて無いね。
黒で目立つってのも変だし。
バイト先で22インチCRTを初めて見て腰抜かしますた
RDF173Hってきもちいい?
モニタ本体でなく
写ってる画面が
右に少し傾いてるのだけど
これって故障なんだろうか?
217 :
俺はオオカミ&rlo;元次2は女彼&lro;:03/10/05 18:00 ID:yevBtgo0
ちょっとお聞きしたいのですが……
今、自分はナナオのT765を使っています。
本体は自作で、かれこれ2年くらい使っていると思います。
で、お聞きしたいのは、ディスプレイの電源を入れただけの状態。
パソコンの電源は入れていない状態ですね。
この状態だと、ディスプレイには信号待ちのウィンドウが浮かんでいるだけ
ですよね?
で、この状態で、黒い画面にたくさんの緑色の線が斜めにたくさん走っているんです。
昔は出ていなかったような気がするんですが、パソコンからの信号が
入ってない画面を見たことがなかったもので、よく覚えてません。
これって、おかしいんでしょうか?
どーにも正常な様子には見えなくて心配なんですが、他にこのような状態の方って
いるんですか?
>>217 >>111 で書いたうちの前のモニターの症状と似てるような
気がする。うちの場合はピンク色だったが。
220 :
不明なデバイスさん:03/10/05 21:02 ID:SjrMj7tZ
LogitecのLCM-17TSUまだまだ健在。
ただ青いBOX使ってたからその色に合わせて買っただけだけどね。
222 :
215:03/10/05 22:19 ID:iaDprTsy
調節するメニューがないっす
そんな糞モニター捨ててしまえ
224 :
不明なデバイスさん:03/10/05 22:40 ID:qrbasfG5
本体何も無くとも2年くらいで、コーティングがはげる。
全部落とすか、買い換えるか、悩むなぁ。
GeForce だと、高解像度でボケるとか話を聞いたのですが、
1600x1200x24 @85Hz くらいで表示させるのに、
GeForce FX5200 や GeForce4 MX440 あたりで大丈夫でしょうか?
>>226 ELSAのFX 5200とかならボケも大分少なくてすむと思います。
228 :
222:03/10/06 08:26 ID:Lal0jZGw
ども。グラボ調整でダメだったら捨てます。金かかるけど…
モニタを左に傾けりゃ済む話だろう
今229がいいこと言った
>>220 このスレ見てれば分かると思うが、
初期不良か何なのかしらんが、画面が小刻みに揺れる事有り。
価格comの掲示板によると、磁気に極端に弱いらしい。
ちなみに俺も買ってから2,3週間で、画面が小刻みに揺れ初めて現在修理中。
発色は目が肥えてないので、自信無いけど普通に綺麗だと思う。
今まで使ってたのが、ボケボケディスプレイなのもあるがw
小刻みに揺れる・・
違うディスプレイで実感したことあるな〜
GeForceMX2、アナログ接続で・・
小刻みの揺れってリフレッシュレートのヘルツの設定で直せなかった?
俺は直ったけどそれとはまた違う揺れなの?
234 :
231:03/10/07 17:05 ID:46t/0Xs4
>>233 直らなかったです......
ちなみに俺も232さんと同じGeForceMX2 アナログ接続でした。
今使ってる、代わりのディスプレイは全然揺れないです。
速く戻ってこないかなぁ。
コンプティーク10月号でダカーポキャラのクッション
載ってたが、なんで萌先輩がないんだ?美春や眞子
よりは明らかに格上のはずなのに。やっぱ人気ない
からか?
今時CRTに拘る連中はエロゲオタである事が判明した瞬間だった?!
そして漏れのグラフィックカードは未だにG400だ!
>>237 NANAO絵じゃないからじゃない?
萌=acer
>>239 いやFPSヲタもだよ
ミキコ・エビハラ萌え〜
故人から譲り受けたIBMのp70を使っているのですが、
一年前から映像が赤く、一週間前から映像が青くなるようになってしまいました。
しかもネットを使っていたりゲームをしていると急に赤から青に切り替わったり・・・
カタログを調べると結構昔の製品のようで、なんだか捨てるのが惜しまれます。
元に戻すいい方法ありませんか?
あと先月はマックのモニターがバッツゥゥゥン!!となったあとに、
画面が、ブツ!ピシュン!ブツ!ピシュン!ブツ!!と、ついては消えてを繰り返しました。
解像度を設定している途中の出来事だったのです。
怖いのでそれ以来放置しているのですが、これって故障ですよね?
故人の呪いです。。。
初心者スレから誘導されてきました。
現在使っているFlexScan E55Dが
使っているうちに色温度が落ちたような表示になったり
そもそも1280x1024程度で大きくリンギングが出るようになっているので
そろそろ買い換えたいと思っています。
メインターゲットが17インチCRTなのでこちらで質問です。
現在の候補は
CRT
Sony CPD-E230/G220
NANAO FlexScan T565/T566/T731
液晶
AD-DA17XB
iiyama ProLite E431S-B
あたりです。
予算は4.5万前後でお勧めな製品があればお願いします。
主な用途は プログラム(テキスト)>映画
>>3Dゲーム です。
CRTはできればケーブル脱着式、BNCも持っているのがいいです。
液晶はSXGA、DVIデジタル信号のものでお願いします。
246 :
不明なデバイスさん:03/10/09 18:15 ID:PQCaBwcP
>>246 ごめんなさいL565だと、ちょっと予算を大きく上回ってしまうので無理です。
248 :
不明なデバイスさん:03/10/09 19:16 ID:wu02iQIl
貧乏人だらけのPC液晶モニタ市場にもはや未来はないな
昔は17インチCRTが10万とかしてた時代もあったのに
今の奴らは17インチ液晶が5万で高くて4万の低性能品を買ったりする
たった1万も出せない、情けない
市場を見てみれば安物メーカーが溢れかえってる
249 :
不明なデバイスさん:03/10/09 22:34 ID:9eFIjrhy
RDF173Hをかった
1024x768でぼやけるけろ発色いいね
液晶RDT156M今まで使ってたからかなあげ
>>250 予算もうちょい出せるならソニーのCPD-G420も
いいかと。メーカー保証1年&ソニータイマーがあるので
延長保証のある店で買うのが必須。
252 :
不明なデバイスさん:03/10/10 00:13 ID:9tEBrVua
MITSUBISHIのダイヤモンドトロンRD17GXって奴
中古で買って使ってるんですがこれってWin95時代ぐらいのものと思うんですよね、15型だし。
最近のRDシリーズのCRTのほうがやっぱり性能はいいんでしょうか?
ある意味ソニータイマーだ。F400がぶっ壊れてくれない。
>>252 CRTは年数がたつと色やフォーカスが劣化してくるから
新品の方が映りきれいに感じられるだろうな。いくら最近の機種
が低価格化で品質落ちてきてるとはいっても。
>>245 少し画面が丸いのが許せるならT731
俺はどうしても駄目だったからT766に変えてもらったけど
そろそろモニター買い換えようと思うのですが、
十年位前の20万円のCRTと今の2万円のCRT、
どっちのほうがきれいに写りますか?
>>256 今の2万円のCRTの方がいい。
漏れはエイサーのAC915という19インチを2万円ちょっとで買ったけど
ほとんど文句なし、唯一のケチのつけどころは電源を入れてから
安定するまで15分くらいかかること。
画面位置が1aくらい右に移動する。15分たったところで一度再起動かけてOK
買ってから半年経つけど無問題。値段を考えれば上出来。
それ不良じゃないか?
>15分たったところで一度再起動かけてOK
これすげー嫌だ(´・ω・`)
せめて飯山にしる
ホイサーよりMAGがいいぞ
>>260 飯山はキャビネットが無駄に大きいから嫌だな
だからMAGにしろって。
RDF173H通販で買ったが、ダンパー線目立ちすぎだよ・・・
266 :
不明なデバイスさん:03/10/10 23:26 ID:QfDZQAvu
RDF173Hぼやけすぎ!!!!!!!
268 :
不明なデバイスさん:03/10/11 01:09 ID:pWTQxeMT
>>264 ネタだと思うが10年前のCRTなんてボケボケで使い物にならんだろ
10年前のCRTの新品当時との比較じゃないの?
現状って話だと、そもそも映るかどうかが問題だ。
270 :
不明なデバイスさん:03/10/11 01:29 ID:Xph1hAZ7
ソニーのG420なんだけど、画面の真中と上下で縦方向のドットピッチ
というか倍率が違ってひしゃげちゃう。。。。
ものさしで測ってみると、まん中で10mmの縦線を上端にもっていくと
13mmくらいに伸びちゃうんですよね
これって修理に出すしかないんですかね?
271 :
不明なデバイスさん:03/10/11 01:45 ID:pWTQxeMT
10年前、IBMのVGA14インチCRTが18万円だった。
この程度のもの今なら1万5千円出せば買える訳だが。
設置環境ってモニタの画質に影響するんですか?
引越し後、ゴーストがひどくなったので振動でモニタが壊れたのかと思い、
ソニーのCPD-G220を買ったのですが、これもまたゴーストがひどいです。
以前のモニタはT562で、今回試したビデオカードは
Radeon9600Pro SPECTRA8400 SPECTRA5400PE SPECTRA F11 GLADIAC 721
解像度は1024x768@75Hz/60Hzです。
800*600@85Hzでもよく見ると少しゴーストが出ているようです。
>>272 ケーブル替えてみるとか、フェライトコアつけてみるとか
設置場所変えてみるとか、アースとってみるとか。
>>22 うちにあるEIZOのT761も、黒い画面のとき斜めに緑の線が何本も出てる。
やっぱり故障かなぁ?サポートに電話しなきゃ。
他にこういう症状の人いませんか?
RD17GZを5年くらい使ってるけど、
そろそろ買い替えの時期だよなぁ、、。
>>272 90度横に回すだけで画質が変わった経験はないのか?
地磁気や周りの機器の電磁波状況により変わる。
ソニーのE220っていうモニタ使ってるんだが
Windowsからモニタって壊せるもんなの?
モニタの許容範囲以上の信号を送った場合、壊れるモノも有るみたい。
>>273 T564ならケーブル変えられるんですが、G220は無理です。
VGAケーブルに取り付けるフェライトコアなんてあるんですか?
>>276 経験ないです
というか、モニタを動かしたことがありませんでした。
>>245 FlexScan E55Dか、、、。
家にも一台余ってるな、、。
E55D欲しかったなぁ。98用に。
確かに普通に使う分には思ってたよりも気にならい。
しかし、いざって時に目立つのね、なんか。>>ダンパー線
283 :
280:03/10/12 02:08 ID:Is5h3UDG
>>281 いるかい?
大きくてちょっと邪魔気味なんだ。
そういえば98にも使えたんだね、、。
Xa7に最初はつないだっけなぁ。
>>274 うちのT766も同じ・・・
フォーカスと色ずれの調整のついでに見てもらったけど症状でずとか
やっぱり仕様なのかな
モニタとゲーム専用TVを一緒にしてしまおうと考えてるのですが
CRTでAV入力付きの製品ってまだ生存してますか?
それかオススメのアップスキャンコンバータ教えてください〜
GAMETECHのやつなんて買うんじゃなかった…
AV入力は強い赤成分が白くなってしまうし
PCからの映像はゴーストばりばりになってしまうし…
287 :
285:03/10/12 17:16 ID:ikMsVXp3
>283
Xa7にそんな良い物つないでたのか、いいな…ブルジョアめ。
ちなみにオレはXa7eのオマケCRTを今使っている、
しかもどうやら寿命の様で、青色がまったくでなくなって画面が黄色に染まってるぜ!!
つД`) 目が痛い…
解像度の切り替えってあんまやらんほうがいいかな?
カチカチいってぶっ壊れそうな気が・・・
>>288 つか、Xa7を使っている時点で貧乏人だと思うが?
291 :
不明なデバイスさん:03/10/12 21:07 ID:3yY3oY3P
RDF173Hを1024x768@75Hzあたりで使うと
文字の境界が虹色のようにぼやけるのは普通ですか?
もしくはこのCRTはこんなもんなの?
292 :
不明なデバイスさん:03/10/12 21:09 ID:RMRM0LY7
>>291 単なるモアレだろ
モアレキャンセル汁!
>>292 うーんモアレ調整してもだめぽ・・
デジカメあればどんな感じか詳しく伝えられたけど
他人の画面のもようをみたいなー
モアレじゃない。コンバージェンスのミスマッチングだ。
295 :
不明なデバイスさん:03/10/12 22:32 ID:uVpdcT34
>>294 ミスランディングなら虹色じゃなくて赤とか青じゃない?
虹色というか、。。多分そのコンバージェンスだとおもう
これってEDF-173Hは調整できないんだけど、どうすればいいのか!
…ご愁傷様
俺はRDF-22SのRGBの設定で全て90%以上にすると
虹色かは忘れたがそのようなものが出た記憶がある
90%以上に全部なってるし・・・てかRGBの若干の調整で直るのかな
299 :
不明なデバイスさん:03/10/12 23:41 ID:zyOIKyWG
すみません。
SONY Multiscan E230を買ったのですが、
変な細い縦縞や横縞がみえるんですけど‥
でもそれはいいんです。説明書に仕様ですと書いてあるので (T^T
しかし、書いていないことで問題がありあまして、
ゲームの映像を切り替え機を使って表示させていたところ、
強いフラッシュがある場面で、必ず、画面が消えて付かなくなるのです。
設定なんかないので、防ぎようがないと思うのですが、
これではゲームが出来ないため、テレビを買うか、
入力端子付きのビデオボードを買うか迷っているのですが、
入力端子付きのビデオボードを介して出力した場合は、
強いフラッシュがある場面で画面が消えるということはあるのでしょうか?
>>299 ここはソニンのサポートセンターじゃないですよ
そんな詰まらない事はソニンに電話して聞いてくださいそれがソニンサポセンの仕事です
>>289 気にするな。どうせ、OS起動までに何度か切り替わってるんだから。
>>291 そんなもんじゃないの・・・高輝度モードだと白い文字が異様に見難くなるし
ところでダンパー線の濃さが気になりません?
職場にあるSONYのやつに比べるとすげー目立つんだけど・・・仕様か?
ダンパー線は濃いところと薄いところがあるね
液晶メインで使ってたから、気になりだすとだめだね
304 :
280:03/10/13 02:09 ID:yXvydHVT
>288
うーん、大変そうだね。目は大丈夫かな?
それと、ブルジュワと言われたの初めてだよ。
>290
全くその通りだね。
なけなしの金を長く使うディスプレイに傾斜配分したからね。
おかげで本体の方を我慢せざるえなかったよ。
305 :
290:03/10/13 07:43 ID:rF2Ed9Ry
>>304 ネタの切り返しにまでレスつけなくてもエエよ(笑い)
ちなみに、金がないときに一点豪華主義にする姿勢は俺も賛成だ。
特にライフサイクルが短いPCより長いディスプレイに投資する
のはある意味正しいと思うよ。
306 :
不明なデバイスさん:03/10/13 16:29 ID:OMXwf94X
ここで質問してもいいのかどうかわからないんですが、おしえてください。
一体型のパソコンでd-sub15ピン端子がついてないんですが、別のディスプレイ(プロジェクター)に写す方法ってありませんか?
pcはソーテックのe-oneで98のセカンドエディションです。
308 :
306:03/10/13 16:39 ID:OMXwf94X
>307
ビデオカードで先っぽが15ピンのやつをさがせばいいんですね。
わかりました。
ありがとうございます!
まあ、おれのRADEONにはDVIを15Pinに変換するコネクタがついていたね
DVIじゃないなら無理だが
モニタを標準でついてた15インチから
SONY G400 19インチに変えました。
ところが動画(HD内)を見る際、サイズを大きくすると
コマ落ちするようになりました。15インチのときは
そのようなことはありませんでした。
PCはVAIO J11でCeleron 600MHz メモリは256MB WinXP
解決方法がありましたらお願いします。
>>310 スペック不足と思われるが。
15吋の時より広い解像度で使ってるんでしょ?
312 :
不明なデバイスさん:03/10/13 20:19 ID:+zgCYGzg
画面の端にガムテ−プを貼って小さくする
以前は1024×768でしたが
推奨解像度が1280×1024と書いてあったのでそのように
使い始めました。
何を導入するのが一番効果があると思われますか?
>>313 >何を導入するのが一番効果があると思われますか?
速いPC。
動画見るときだけ解像度を落とせばいいんじゃないの。
>>310 解像度落とせば済むはなしやとおもうが。
800x600の16ビットぐらいにしときゃ。
316 :
310:03/10/13 21:12 ID:4nfOYUzz
おっしゃるとおりだと思います・・・
あんまりわかんないんですが、ビデオカードというものを
入れると多少良くなるのかと思ったのですが、
あんまり効果はないのでしょうか?
ビデオカード>CPUなら意味無い。
CPUは何なのさ。
318 :
310:03/10/13 21:37 ID:4nfOYUzz
Celeron 600MHz です。
このCPUで能力を発揮できるような
ビデオカードなら効果があるかも
ということですかね
ビデオよりもCPUが原因と思われ
ちなみに1280×1024などというアスペクト比がアレな糞解像度で使う無かれ
1280×960か1400×1050位にしる!
>>316 MEIMIとか使って640x480のフルスクリーンモード
で動画再生してみるというのはどうかな?
http://www.seera.jp/Meimi/download_j.html 右クリックの「送る」メニューに登録しときゃたいして手間でも
ないっしょ。(Send Toフォルダにショートカット置く。XPだと
Userフォルダにあるんだったっけ?)
ビデオカードはRADEON系が動画再生支援機能強力とか
聞くけど、暴れ馬らしいからそれなりのリスクは覚悟してね。
性能的には1万以下の9000とか9200SEで十分かな?(PCI
だと1.5倍くらいするかな)
>>320 スレ違いの話題続けるのもアレだが、
RADEON の動画再生支援機能は
DVD(mpeg2)
DivX5
だけだだったはず。しかも DivX5 のは RADEON 9500 以降で専用プレイヤーが必要。
飯山の修理窓口の電話が全くつながらない状況なので、こちらでお伺いします。
MA901という製品が、購入から一年程で高周波音が出始め、最近では
(購入15ヶ月目)マシンをスタートした際、モニタそのものが映らなくなってしまい
ました。ジージーという音がしばらく続き、カチンカチンという音とともに画面が点滅。
15分くらいでやっと映りますが高周波音を発しています。
これは修理に幾ら位かかりますか?また修理中における代用モニタは提供され
ないのでしょうか?
あなたの部屋は結露するでつかっ?
今17インチのCRTで1280x960で使ってるんだけど、
19インチCRTで同じ程度の大きさに見える解像度は大体どのあたりだろう?
327 :
不明なデバイスさん:03/10/15 19:55 ID:76FrTFun
>>325 1400x1050
推奨解像度
17:1280x960
19:1400x1050
21:1600x1200
この解像度なら目の疲労も少ない。
19で1600で使うとかなり目の疲労が大きくなる(NANAO T761の場合)
19インチで1600x1200使うのはLonghorn待ち
329 :
不明なデバイスさん:03/10/16 00:42 ID:P9I266Y8
>>327 19インチで1400×1050で目が疲れない?
同じT761だけど1280×1024でもちょっとつらいんだけど
19インチだと1024x768くらいでちょうどいい。
331 :
不明なデバイスさん:03/10/16 00:50 ID:iQZ1C3D1
>>328 Longhornとかそう言う問題じゃなくて、モニタの性能の問題
>>329 うん、1280x960にすると明らかに疲れにくくなる
まあ1400x1050は極端に疲れない限界って感じ
とてもじゃないが1600x1200は無理
>>331 モニタ性能の問題なの?
最近19インチのT731にかえて
数日ごとに 1280x960 1400x1050 1600x1200
って試してみたけど1600x1200とそれ以下ので
特に差なんて感じなかったけど具体的にどの性能の問題なん?
333 :
不明なデバイスさん:03/10/16 01:01 ID:P9I266Y8
>>332 ビデオカードとリフレッシュレート教えれ
俺はT761、1280x1024の85Hz
ビデオカードはサファイアのRadeon9000をBNC接続
プログラム打つのはちょっとつらい、フォーカスが甘い気がする
334 :
不明なデバイスさん:03/10/16 01:02 ID:uafQCy9K
>>332 1600x1200だと1280x960より文字が潰れたように見えなかった?
1280とかの時はクッキリしてる文字の隙間が、1600だと潰れちゃうと思うんだけど
デスクトップの左にある、「ゴミ箱」のゴの濁点とか
少なくともうちのT761はそうなるけど
ドットピッチやフォーカス性能の問題だと思うけど
Radeon9000で1600x1200 85Hzに設定してもフォーカス甘くなったりしてないよ
文字の隙間が潰れちゃうって
解像度上げたらそれに合わせて画面のプロパティのデザインで設定変えてる?
文字大きさ(ドット数)一定にしてたら解像度上げるにしたがって潰れてくのはあたりまえだし
同じ位の文字の大きさを維持する設定にすれば変わらないと思うけど
まあ文字大きくすれば無理な解像度でも実用上問題ないな確かに
>Radeon9000で1600x1200 85Hzに設定してもフォーカス甘くなったりしてないよ
まあT761でこれは明らかに錯覚。フォーカスの甘さに気づいていないだけ
337 :
不明なデバイスさん:03/10/16 01:29 ID:uafQCy9K
>>335 >解像度上げたらそれに合わせて画面のプロパティのデザインで設定変えてる?
>文字大きさ(ドット数)一定にしてたら解像度上げるにしたがって潰れてくのはあたりまえだし
いや、それは違うだろ
ちゃんと描画出来てれば解像度を高くしても文字は小さくなるだけで、潰れたりしないよ
338 :
不明なデバイスさん:03/10/16 01:31 ID:uafQCy9K
と言うか、モニタの解像度に合わせて文字のdpiも高くしてったら、
解像度上げても一向に表示できる文字数が増えないやんけ…
あの、モニタにおける解像度=表示ドット数
というのはもう正式に採用なんでしょうか?煽りではないです。
ちなみに表現・言い方として、という意味です
341 :
不明なデバイスさん:03/10/16 01:48 ID:uafQCy9K
>>336 俺のはT761の下位モデルのT731だけど
フォーカス甘くなるって輪郭とかぼけるってことでしょ?
文字とペイントで線引きまくったの家族にも見てもらったしホントボケてないって。
>>338 文字サイズはモニタのサイズと使用者の視力によって好きなサイズに設定するもんで
解像度とはあんま関係ないよ
大体、文字数増やしたいから解像度上げる訳じゃないでしょ
Windowsや各ソフトで文字の大きさ設定できる意味なくなるし。
343 :
不明なデバイスさん:03/10/16 02:00 ID:r0fpWHtE
>>342 いや、普通表示オブジェクト(文字に限らず)を増やす目的で解像度上げるだろ。
Winの解像度変更は使い物にならないし(アプリでボタンがずれたり)。
>>341 そう、その手の話題です。ただdpiが順当でしょう・・・
>単位当りのドット数
とおっしゃってることですし
>>342 T731か、まあ似たようなもん。大き目の線だと分かりにくい。
1ドット線で書かれた小さい文字だとすぐに分かると思う。(特に白地に黒字)
フォーカスについてはこれ以上は主観以外で議論しようがないか
>文字数増やしたいから解像度上げる
これは目茶重要だろ。じゃあ何のために解像度上げると?
gI1ACOGSのレスマダかなーw
喧嘩すんなや これ見てなごんどけ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● __( "''''''::::.
● ● ● ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:"""" ・ ・ . \::. 丿エ〜デルワ〜イス エ〜デルワ〜イス
● ● ● ●::: ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
● ● ::::::::::;;;;;,,---"""
●●●●●
348 :
不明なデバイスさん:03/10/16 03:06 ID:ZA8FAJua
gI1ACOGSは知識無いね〜。
"19インチで1600x1200使うのはLonghorn待ち"
なんて言ってる段階で意味不明。
gI1ACOGSは初心者
351 :
350:03/10/16 11:53 ID:LFx4x55P
ということでgI1ACOGSの逝ってることも
あながち間違ってるわけではないんだけどなぁ。
まぁ漏れはイイヤマ19インチでUXGA使ってますが。(´д`)
俺は17インチCRTだけど、解像度は1280*960,デフォルトの "通常のサイズ96dpi" で
CRTから大体80センチくらい離れてみてる。
文字見るんだったら正直、液晶なんつって
354 :
不明なデバイスさん:03/10/16 22:23 ID:jIj+dNI+
画面が左下のみ焼き付きしてしまったんですが、
保証1年期間中なのでただで修理してもらえるんでしょうか?
355 :
不明なデバイスさん:03/10/16 22:29 ID:Xf2xssqw
>>344 dpiだと、画素数x3になる
ppiを使うのが正解
■←ピクセル
|||(RGB)←ドットorサブピクセル(ピクセル×3)
今更ながら三菱191Hを手に入れたのですが、
これって一応2系統だし、カタログスペック見る限りでは
一応193Hより性能上という解釈で良いんでしょうか?
358 :
354:03/10/17 10:01 ID:uYVqsw1t
359 :
不明なデバイスさん:03/10/17 10:17 ID:Pjy+JTNx
ずーっと同じ環境で使ってきたモニタ(ソニ-製17インチ型番不明)なんですが、
最近画面が歪んでる事に気が付きました。
画面の中央と端の方で縦横比が違うんです。
古くなるとこういう劣化の仕方するもんなんでしょうか?
色が悪くなるというのは良く聞くのですが、歪みはどうなんだろ
なんとか手動で調整して納得できる範囲までは直ったんですが、まだちょっと歪んでます
もし最初から歪んでて今まで気が付かなかったってパターンだとしたらかなりショックだw
今年3年目なんで買い替え時なのかとも思ってたんですが、
買い替えるとしたら、19インチにしたいと思ってるんですが
ソニーと三菱どっちがいいですかね?
362 :
不明なデバイスさん:03/10/18 21:59 ID:lfSpSBV/
画面の右端1cmぐらい(上から下まで)だけが他よりも明るいんですが、
これってブラウン管の故障ですか?
363 :
不明なデバイスさん:03/10/19 04:22 ID:diGbCJJj
すいません。教えてください。
自分は17インチのgateway製CRTを3年くらい前に購入したんですが、
画面のちらつきが起きるようになりました。
寿命かな?とも思ったんですが、気になることがありまして。
背景(デスクトップアイコン等)はまったくちらつかないのです。
起動したソフトウェア(たとえば、IEなど)がやたら歪んだ感じで表示されます。
これって、寿命とは別のなんらかのトラブルでしょうか?
お金がないもんで、直せるものなら直したいんですが。
364 :
363:03/10/19 05:26 ID:diGbCJJj
追加です。
いつも調子が悪いわけじゃなくて、再起動したあと30分くらいは
普通に戻ったりするんです。
なおさら捨てるのが惜しいなあと・・
>>363 考えられる可能性は、
・中に埃が溜まって埃が帯電して不安定になっている
・普通に壊れた
・経年劣化(寿命)
のどれかなんだろうけど、埃が原因なら水洗いすれば治るんでない?
366 :
不明なデバイスさん:03/10/19 10:27 ID:kRVMgSSn
367 :
不明なデバイスさん:03/10/19 14:58 ID:PKSXaH0+
sビデオ⇒アナログRGB or D-Sub15ピン に変換するケーブルってないかな
要するにPCのモニターでTVゲームがしたいんだけど
アップスキャンコンバータって知ってる?
ダイヤモンドトロンとトリニトロンってどう違うんですか?
あとどっちの方を買ったらいいんでしょう?
>>369 アフォかい?
名前が違う。メーカーが違う。
インテルのCPUとAMDのCPU、
どう違うのかっていう質問と同類だろ?
自分のニーズに合う方を買えよ。
371 :
不明なデバイスさん:03/10/19 22:19 ID:IKijNQ/R
店頭で見比べたらいいんだけど、磁波が干渉したりしてあてにならんしなあ
どっちかというとトリニトロンの方が評判いいかな
372 :
不明なデバイスさん:03/10/19 22:21 ID:poP+q0Tl
トリニトロンは発色・白が綺麗
ダイヤモンドトロンは黒が綺麗
いやいやダイア好きも結構いて、一概にトリ優勢とは言えない気がする
T766とRDF22Sを比べるとダイアの発色が良い気がするけどギラギラしてて落ち着かない
トリは発色は控えめで落ち着いていて見やすい気がする
あと基本的なことを
>>369は分かってない気がするんで一応
トリはSONYが開発したアパチャーグリル方式の管で
ダイアは三菱が開発したアパチャーグリル方式の管
だから大元の原理は同じ
すまん、かなり厨な事聞く
CRTのガワだけ残して中の管だけ交換ってできます?
同じメーカ間でとかでも良いんです、した人とか居ます?
>>372 昔、トリニは黒色が綺麗とかいわれてなかったっけ?
376 :
不明なデバイスさん:03/10/19 23:24 ID:KWFMsWoM
今日NECの17インチCRTをティッシュでゴリゴリ磨いていたら
表面のコーティングにくっきりとキズが付いてしまいました、(*_*)
どうにか消す方法は無いでしょうか?おながいしますm(__)m
ソニーCRTの展示品は全て妙な台形に歪んでいた
同じ店の展示品の三菱は、さほど歪んでなっかった・・・
378 :
不明なデバイスさん:03/10/19 23:25 ID:UtawDxw8
379 :
不明なデバイスさん:03/10/19 23:26 ID:KWFMsWoM
>>376 むりぽ
あっ!多少の事なら、色の濃いOAフィルターを付けてごまかす(ぇ
>>362 自分のは購入時に4隅がやたら明るかったが、
9ヶ月たったいま、ちょうどいい感じになってます
ちなみに機種はナナオのT566
経年度色補正回数 2回
383 :
不明なデバイスさん:03/10/19 23:34 ID:KWFMsWoM
>>380-381 やっぱり無理なんですか・・・
コーティングなんてあるからキズになるんですよね。
TVなんて雑巾でもキズに成らないのに・・・
>>376 全部剥がす。
昔CRTのAGコーティングについて知らなかった頃
T961買って最初の日曜日に全部落としてしまった。
385 :
不明なデバイスさん:03/10/19 23:37 ID:KWFMsWoM
>>384 どうやって剥がすものなのでしょうか?(ドキドキ)
>>385-386 バスタブ用洗剤とタオルで管面をごしごし磨いただけ
見事なまでにぴかぴかになるよ
388 :
不明なデバイスさん:03/10/19 23:49 ID:KWFMsWoM
>>387 ほほ〜〜〜
最終手段としてメモらせて頂きました。m(__)m
390 :
389:03/10/20 00:49 ID:mnYSDHra
安物の15インチ液晶とね・・・
17インチCRTと15インチ液晶って画面のサイズ同じなんですか?
>391
寸法はだいたい同じ
解像度は全然違う
>>391 メーカーによるけど0.5〜1インチほど17インチのが大きい
394 :
不明なデバイスさん:03/10/20 18:00 ID:eXiuMJ27
SONY国内でのブラウン管の生産廃止発表。
二年前中古で買ったnanaoのT961、
最近右側数ミリのゴーストが。
もうだめか…
買い換えたほうがいいのかな。
水洗いは最後の武器だ。
NANAOのモニタが欲しいんですがやっぱり予算が足りないので
中古のを買おうと思いますが中古モニタってどうなんでしょう。
大体みんなハシが欠けたり異常があるから中古に流してるのかな?
そんな細かいトコが気になる奴は新品買っとけってことですか?
あー悩む…
皆さんは同じ型で新品より3万安いなら買います?
ある程度の色ずれは覚悟しろ
400(σ^▽^)σゲッツ!!
>>398 E57Tsクラスなら悪くないとは思うが、ちょっとな・・・
>>398 モニタの中古はやめた方がいいよ
ゲームなら迷わず中古買うけど
いちょまんえんで買ったE76DさいこーだYo!
今日テレビの消磁器?をメーカーの人にかけてもらったんですが、
隣に置いてたT766が色ずれと歪みが出来てるんです・・・
これって消磁器?のせいですよね?
T766の電源は切ってましたが・・・
405 :
不明なデバイスさん:03/10/21 17:53 ID:kDInERBP
今年3年目になる、三菱のRDF19Sを修理するか新しく購入するかで
激しく迷っています。
故障内容は、電源SW押しても起動してくれないです。
それ以外は画面の歪みも特のきになるレベルでもなかったんでどうしようかなと。
それにしても修理代25Kは高すぎ・・・
みなさんなら、修理出しますか??
406 :
不明なデバイスさん:03/10/21 18:18 ID:XVZJCVNA
部品代が二三千円てとこかなあ。
あと、22Kは技術料。
日に一台直したら十分生計たてられるね。
407 :
不明なデバイスさん:03/10/21 18:44 ID:7vV0qwoz
昨日パソコンをスタンバイ状態から復帰させたら急に画面がぼやけてしまいました。
文字が読めないくらいぼやけてしまっていて、
再起動や接続のし直し、モニタの色、コントラスト調整などしてみましたが戻りませんでした。
パソコン自体は問題なく動いています。
やはりモニタの問題なのでしょうか?
買い換えるしか方法はありませんか?
どなたかアドバイスお願いします。
408 :
不明なデバイスさん:03/10/21 21:35 ID:wbokk0kU
ナナオのモニタを修理にだすと新品以上のクォリティーになって帰ってくるかも
(調整を微細に追い込んである)
今って、まともなCRT買うラストチャンスのような気がする。
って、自分に言い聞かせて、iiyama修理出さずにSONY買った。
ら
ナナオのT761。
このスレでも頻繁に出てくる緑色の線が出るように。
サポセンに電話したら経年劣化くさいとの事。
調整で直るかもしれないけど直らなかったら管交換で5万以上かかるとか言われた。
まだ二年目なのに買い換えか…(´・ω・`)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1066569329/661-669 から移動してきました。よろしくお願いします。
うちの98SEについてたディスプレイ(ですくとっぷぱそこん)
よく見たら普通の画面と違って、一部分、だけ明るい帯みたいな地帯があって、
(本当にわずかに周りと明るさが違うぐらい)それが上から下に移動を繰り返してるように見えるのですが
みなさんのディスプレイはどうですか?もしかして壊れたのでしょうかうちのディスプレイ。
15インチなんですけど
__________________________
__________________________
↑
丁度これぐらいの太さの明るい地帯が上から下にずっとループしてるんです、
よーく画面見たら・・・・・皆さんのはどうでしょうか?よろしくお願いします。
413 :
412:03/10/22 20:40 ID:dbs+qXBi
変な文章になってしまった・・・解像度は800×600です。
16bitでも32bitでも出ます。
最近なったのか、前からなってたけど本当にわずかな差なので気づかなかったのか
わからないです・・・
コンセントの場所を変えてみる。
モニタの置き場所を変えてみる。
ドライヤ、洗濯機、電子レンジなどモータをぶん回す家電を止めてみる。
これらを試してダメなら故障の可能性が高い。
PC側の出力に問題がある可能性もある。
ケーブルを変えたら治る場合もある。
フェライトコアの増設で治ったりする場合も。
>>412 わー 俺もFMV−DP84Y1現役で使ってる。
七年間異常なし
(クソモニターいつまで使ってるんや!! とツッコムなよ頼むわ!!)
ナナオが好きっていってるにもかかわらずT566が良いって言ってるやつは盲目っぽ。
T566は間違いなく地雷商品。M2管欲しいなら三菱製かっとくのが吉。
どーしてもナナオが欲しいならムリしてでもT766買うべき。
417 :
412:03/10/23 03:07 ID:/Q/puhh7
うわーダウンスキャンコンバータからアダプタへの電源が抜けてたからだった・・・
よく見るとなぜかその電源へのコンセントの電源入ってないのにテレビも映ってたし・・・
こんなんなんだ・・・知らなかった・・・
>>414様
マジすみません。
丁寧なレス下さって・・・教えてくださったこと大切にします。
>>415 うちのはFMVDP84シリーズってやつでした。
いや本当デカいから困りますw
お騒がせしました。
>>416 三菱の現行17インチも相当な安物だと思うがな。T566より三菱製を薦める理由を聞きたい。
コンバージェンスすらマニュアル調整できない現行の三菱"17は神
>>404 CRTのすぐ横でTVの消磁をしたなら可能性ありと思う
(もしくは消磁する時に逆に磁化してしまったものが近くに置いてあるとか)
とりあえずCRTの消磁(デガウス)で戻らんかな?
ナナオ製品は電源の入切時にデガウスするって話だけど
俺のMAGも電源入れた時デバガメするよ。
423 :
不明なデバイスさん:03/10/23 14:07 ID:PvQLq2ja
>>411 ナナオの製品なら3年補償なんじゃないのか?
管は1念
>>418 T566とRDF173Hどっちも安物でダメポだから、安い三菱かっとけってことじゃない?
俺が知ってる範囲じゃどっちも個体差激しくてトラブルめちゃ多い。
画質に関しては双方さしたる差はないよ。
T566は某ナナオ好きが集まるフォーラムでも「別物」としてみられてるぐらいナナオ製品らしからぬ出来なんで、俺も
>>416と同じ意見でナナオが欲しいならトリニトロン管のT766買ったほうが良いと思う。
426 :
不明なデバイスさん:03/10/23 18:34 ID:vWrafeFy
三菱のrds17xって評判どんなもんだったんでしょうか?
モニターぶっ壊れたんで至急必要なんで近所のリサイクルショップにいったところ、とりあえず中古で1マソであったんですが・・。
3ヶ月保障+送料いらずでまぁアリかなとも思ったんですが、やっぱり中古はダメかな?
428 :
Socket774:03/10/23 22:14 ID:5N7vlOFR
画面表示不可ならそれでも高いと思われ
429 :
不明なデバイスさん:03/10/24 11:07 ID:JK/8W5DS
>>426 そのモニターが個人で使われていたか企業で使われていたかで異なる。
中古のモニターって大方のは使い倒してるよな… 使える内は使うだろうし
出てから日の浅い物ならなんとか んでもそこらへんに売ってる大抵の物はロクなの無いだろうし
中古モニタって結局高くつく
オクで液晶に乗り換えの為出品、てのを信じて探すとか
あまり使われてないリースアップのCRTとか探せば結構見つかるよ。
まあ大量に引き上げられた物の内から程度のよさそうな物を選別するんだけど。
最近はジャンクなCRTもチェックして選べる店が増えたからいいよね。
地方だとちょっと不利だろうけど。
普通に新品買えよ。
新品買える金があったら家買うってーの。
俺もFMV−DP84Y1(15インチ)
俺のCRT買い換えない歴
・DVD観てるけどTVが4:3、PC用21インチCRTなら近距離
で観れて視界に入る余分なものが少ないからそっちもいいなぁ・・・
・パナから安いプロジェクター発売
CRT購入中止でAE100買う
・デジタルハイビジョンチューナー購入
TVの買い換えは地上波デジタル始まってからで
いいけど高解像度で観たいよなぁ・・
・しばらくして(いずれ21インチCRT買うつもりで)
Logitec D端子-RGBコンバータ購入
・今月発売されたエントリーモデルの
プロジェクターの解像度1280×720
・俺が今使ってるCRTで16:9映像観るより
解像度あるじゃん。それだけあればいいや
・21インチCRT購入中止、現在プロジェクター購入
不足資金積み上げ中
パーソナルユースのトリニトロンCRTの入手も、
これが最後のチャンスと思い、G220をもう一台確保した。
これらが逝かれる頃には、
もっと応答速度の速いフラットディスプレイが実現してて欲しいな。
糞ニー糞ニー言ってたけれどsonyは偉大なり
糞ニー糞ニー言ってるけれどsonyは偉大だったなり
平面シャドウマスクで19インチ以上のモニタを探しているのですけれど、
もう新品を探すのは不可能でしょうか?
17インチなら三菱製が、飯山だと19と21インチがあるみたいですが、
どうやら飯山のものは平面では無さそうです。実物は見ていないのですが、
HPの写真からは平面には見えず…。
液晶はあまり好みでなく、アパーチャグリルはダンパー線が気になってしまうので…。
値段とメーカーはこだわりませんので、ご存じの方居たら教えていただけませんか?
つまりsonyの時代が終わったということが言いたいのでは
あーあの時は馬鹿にしてたけどなくなっちゃうと悲しいなー
ってかんじか
444 :
不明なデバイスさん:03/10/27 19:15 ID:0la1Rqyi
今使用しているモニターが、五年くらい前に十万円くらいで買ったSOTECパソコンに
付いてきた,いかにも安物って感じのモニターなんですけど,NANAOとかのモニターに買い換えたら
やっぱり全然違う物なんですかね…?
448 :
445:03/10/27 23:45 ID:yqi9p3PG
>>446 いえ、MC-17K01という物です。
このスレで言ったら、カス同然みたいな物なんですかねえ…
>>445 多分、ナナオじゃなくてもかなーり違うと思う。
トリニトロンかダイヤモンドトロンのCRT買うといいですよ。
あと、VGAがフォーカスゆるゆるだったりすると折角良いCRT持ってても意味合い薄くなるんで、画質の良いVGAとの併用が良いです。
家にHitachiの17吋あるけどわりかし(結構)平面って感じなんですけど、samsungの平面SM管ってどんなの?
LGは電気量販店で見るが…うーん…ちよっと、店頭で見るからか、人それぞれなのか…
>>445 めしやまとNECのCRTからナナオに変えたら、目が疲れなくなったかも。あと飯は色がギラついて歪みもどうやってもとれなかった
>>445 自分も以前PCが家族共用だった時にSOTECのCF17R2を使ってましたが、
現在は自分用のPCにSONYのCPD-G220を使っています。
もう目から鱗が落ちたというか、鮮明さがまるで違います。
これに慣れてしまうと以前のには戻れませんね。
>>442 ダンパー線の見えない平面ってあるの?
漏れのT565真っ白な画面だと気になってしょがないんだよぅ
>>453 ダンパー線が気になるような香具師は素人
ダンパー線が気にならないのは
みんなのCRTにも現れると言う安心感から。
自分のところにだけあるものだとしたら気になるだろ?
>>455 ものすごい勢いの( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパですね。
確かにそれは言えるかも。
でもまあ、気にならない、と言うよりは気にしてもどうしようもない、って感じだけど。
458 :
457:03/10/29 10:33 ID:IIK6RRsC
FlexScan 53Tが映らなくなったので買い替えようと思うのだけど
17インチ
シャドウマスク
コンバージェンス調整可能
RGB別にゲイン調整可能
台形、樽型、菱形ゆがみ調整可能
BNC接続
1280x960で垂直75Hz以上
予算6万(出せて8万)
というディスプレイって現行商品にある?
無ければ無いで、コレに近いオススメ紹介希望。
460 :
=441:03/10/29 12:11 ID:E8JIY1lU
ナナオT761が帰ってきたよ。
気になってた緑色の線は消えてるね。
461 :
460:03/10/29 13:04 ID:E8JIY1lU
あら、名前間違ってる。
正しくは411ね
17インチの高級機種って最近見ないよな・・・
463 :
459:03/10/29 14:00 ID:upJO5bwL
別に17インチにこだわっているわけでもないのだけど、突然死だったので予算が限られてて。
5,6万くらいで買える19インチというのもアレだし次期Windowsで300dpiオーバーの解像度が
実用的になったら結局買い直しだし、と思うと安価な17インチで手堅くしておきたい。
52Fを1280x960(70Hz)で使ってるけど流石にこの解像度だと周辺のフォーカスが甘いし。
画面の掃除をしていてうっかり爪で表面のコーティングに傷をつけてしまいました。
これを消すか、あるいはなんとか目立たなくする方法はないでしょうか?
物はナナオのT561です。
激細かいコンパウンドで何とか磨く
そのままにしておくのが一番。
何かをすると(色々試してしまい)「ドツボ」にはまり
余計、醜くなる 経験者は語る。
467 :
不明なデバイスさん:03/10/29 19:35 ID:MYD/V+fV
>>463 Longhornは高解像度に対応しない
高解像度に対応するのはLonghornの更に次
それに300ppiオーバーはまだ出ないだろ
最初は200ppiからじゃないと
今のWindowsじゃ130ppiでも上手く表示できない
と言うか、高解像度になったらCRTは終了するな…
468 :
不明なデバイスさん:03/10/29 19:43 ID:RIry4bAl
>>466 やっぱほっとくのが一番ですか。
まぁ、画面を凝視しない限り気になりませんけどね。
このモニタが古いならとっとと買い替えるのですが、
まだ買ってから2年しかたってないし。
大変だ
GDM-F400使用中にいきなり内部で割れたような音がしてバチバチ音出しながら逝ってしまった・・・
ってかマジで割れてるんだけど・・・(なんか黒インクが染み出した感じ)
鬱だしn
471 :
不明なデバイスさん:03/10/29 21:59 ID:Oq6VFP++
液晶は色がなぁ〜
エロゲをやってると、まだCRTの方が上だよ。
472 :
不明なデバイスさん:03/10/29 22:02 ID:HXvZ44Z2
>>471 すでに発色ではとうの昔にCRTと同等
安い液晶は階調が汚いからCRTと比べて綺麗に見えないと言うわけ
ゲームの場合、液晶は解像度外表示になる場合が多いから汚い
拡大表示をきれ。
高いのは整数倍表示機能なんてのが付いてるんじゃないか?
詳しく知らんけど。
絵描きの人のサイトを見ると皆CRTだけど、絵を描くのがメインで液晶でも大丈夫なんだろうか…
みなCRTって、そういう人は
ナナオの低価格機とかPCならPIII600MHz使ってたりしない?
趣味で絵を書くだけで機器に金をかけない人が
無駄に高いだけの高級CRTや、高級液晶に金を掛けるわけないでしょ。
仕事でやってる人や、趣味でも機器にこだわる人は
ちゃんとした機種を持っている人だと思うよ。
ハードウェアよりソフトウェアに金を回しているのかも知れない
素人同人絵描きのクセに、
何故か十万円以上するソフトウェアを
たくさん持っ(以下自粛)
>>479 インターネットで買ったんじゃないですか
上手い奴は何使っても上手いことが多い。
上達のためには積極的にいい機器を使った方がいいと思う・・・・
484 :
不明なデバイスさん:03/10/31 23:06 ID:cTuaoKpf
画面(ガラスの部分?)に物落としちゃってちょっと欠けちゃったよ〜・・・(>_<)
こういう破損したのを直す方法ってありますか?
CRTモニタはなぜ画面が反ってるのですか?気持ち悪いです・・・
反ってる?
凹面鏡みたいにかい?
487 :
不明なデバイスさん:03/11/01 00:00 ID:WkbEtjXN
>>484 欠けたんかいな。
危険やなあ…
爆縮こわいよ。
修理はできません。
残念ながら廃棄しかないですね。
488 :
不明なデバイスさん:03/11/01 00:00 ID:Yy5IouEY
ちょっと前の祭りでP275っていう
21インチCRTを買ったんだけど、ビデオボード
も買えようと計画中。
今使ってるのが、GeForce2MX400なのですが
使ったことがないんだけど、RadeonとGeForce系は
画質が全く異なりますか?
売れ筋ランキングのビデオボード部門で、RADEONの
256MBメモリのファンレス仕様のものが、15000円程度で
あったので、乗り換え計画中。
489 :
不明なデバイスさん:03/11/01 00:03 ID:gu8qFO66
>>488 自作板見ればわかるが、画質はGFFX>Radeon9xxx>GF4Ti
速度はRadeon9xxx>GF
どっちを重視するかお好みで
490 :
不明なデバイスさん:03/11/01 00:06 ID:Yy5IouEY
>>489 素早いレスどうも。
予算と性能で考えてみます。
このパーツ選びのときが結構楽しかったりするんです。
491 :
不明なデバイスさん:03/11/01 00:10 ID:PFDsE0S9
>>488 ATIはいまだに昔の伝統どうりドライバのできが悪い
悩まされるかも。
492 :
不明なデバイスさん:03/11/01 00:16 ID:PDDb7YCr
ついに液晶も12m(83FPS)だとよ
>>489 その画質は何を指しているの?
レンダリング品質?
それともアナログ品質?
もしくはチップ内臓DACの性能?
494 :
不明なデバイスさん:03/11/01 01:30 ID:PoXW696W
>>493 RAMDAC+アナログ
ただし両者とも激安メーカーの画質は悪い
(例:PowerColor)
495 :
不明なデバイスさん:03/11/01 01:30 ID:PoXW696W
いや、レンダリング品質もRadeonはやばいんだっけ。
まあこっちはドライバでどうにかなる可能性があるから良いが。
ゲフォでもちゃんとメーカー選べば無問題
>>494 nV系の発色も馬鹿にされないくらいはまともになったのか。
にわかには信じられない話だな。
CRTですが、主電源のON/OFFは寿命を縮めるのでしょうか?
そうであれば多少電気を消費しても節電オフの方ににしようと思うのですが。
高いのを買ったので、少しでも長持ちさせたいと思ってます。
>>488 Radeon9200買ったんだけどBNCケーブルだとリフレッシュレート変更出来なかったんだよね。
他の製品がどうなのかは知らないけど、正直ATIはもう買わない。
>>499 ご自分の無知をあえて宣伝する必要もないかなと。。。
嵐の意図は全くないのであしからず・・・
501 :
不明なデバイスさん:03/11/01 17:03 ID:tsBbsHX+
>>500 どの辺が無知なの?
買おうかと思ってたんで詳しく頼む。
「BNC リフレッシュレート」でググればいくらでも出てくるよ
BNCだとDDC拾えないのはどんなビデオカードでも同じじゃなかったっけ?
このモニタでは表示できないモードを隠す
のチェックを選べば選べるようになるな
504 :
不明なデバイスさん:03/11/01 18:37 ID:W5JuCh3V
三菱のRDG17Xを使ってるんだけど
画面を消そうとして主電源のボタン押しても一瞬画面が消えるだけで
またすぐに表示されてしまうのは使用ですか?
やっぱり壊れてますかね?
なんか自作自演みたいになっちゃったな。
これの事だと言いたかった。
液晶と違って、CRTを横に並べると電磁波の影響で画面がにじんだり
チラついたりすると聞いたのですが、本当なんでしょうか?
508 :
不明なデバイスさん:03/11/01 19:36 ID:FrJYMblt
>>498 >そうであれば多少電気を消費しても
電気を消費している回路は46時中通電状態なので
その回路の劣化が進む。
使っていない時は主電源OFF。
家電製品にもいえるが
主電源OFFでも待機状態のままで電力消費している場合もある。
プラグ抜くのが一番良いが。
劣化させて早く寿命を迎えさせる、メーカーの作戦。言い過ぎか?
>>504 単純に電源SWの故障、SW交換。
509 :
不明なデバイスさん:03/11/01 19:51 ID:4WfFK5H3
混同してる奴の頭の中じゃ電場≒電磁波≒磁場なんだろうな
デンバー!!
こいつ↓のポンチもデンバー
514 :
504:03/11/02 02:08 ID:Le8+yKPt
>>508 Σ (゚Д゚;)押しても何も反応しなくなりますた!
仰るとおり故障みたいです。
幸い保障が利くので修理に出してきます。ども。
515 :
不明なデバイスさん:03/11/02 18:17 ID:i86BgmKR
CRTの管面ってアルコール含んだウェットティッシュで拭いても大丈夫なのかな?
>>515 駄目です、お勧めはサンポールです。
消毒も出来て一石五臓六腑です。
この件についてようど↓
話題を変えて質問。
ちょっと前に知り合いから中古のCRTディスプレイをもらったんですよ。
COMPAQのV710ってやつです。しかし漏れは液晶マンセーだったので、
その時は使う気が無く、置き場所も無かったのでリサイクルショップにでも
持っていこうかなと考えていましたが、模様替えの際に置き場所が出来たので
試しに使ってみるとその発色にちょっと驚きました。
現在液晶とデュアルで使ってますが、同じ画像を表示させても画質にかなり
差があります。(液晶も4〜5年落ちです)
そこで両ディスプレイの寿命が近いと思われるので買い換えたいんですが、
グラフィック主体の使い方をしているため、CRTのほうを新調したいと
思っています。
で、皆さんに聞きたいんですが、17インチでこの用途に向いているやつを
教えてください(できれば歪みの少ないやつ)。予算は5万くらいまでです。
ちょっと無理な質問かもしれませんが、暇な方は答えてくれると
うれしいです。長文すみませんでした。
519 :
不明なデバイスさん:03/11/02 19:31 ID:Io89+CiZ
>>517 液晶が古すぎる。2002年以降に登場した液晶ならCRTと比べての発色の差はない。
あと、17でグラフィックに向いてるのはない。
最低19を買おう。
520 :
498:03/11/02 20:07 ID:1D1Cd2z5
>>508 レスどうもです。
プラグまで抜くことにしました。
奥行き30cm程度のCRTモニタってありますかね?
>>519 どうもです。やはりこれからは液晶の時代ですね。液晶スレで質問
してきます。ありがとうございました。
>>522 逆に言うと、まともなCRTは今入手しないと、
チャンスは無いかもよ。
524 :
不明なデバイスさん:03/11/02 21:50 ID:9Jp1y4cM
既にまともなCRTもほぼなくなってる罠…。
NANAOもみんな高輝度管だし、どの辺買えばいいんだろ?
17インチならソニーのG220在庫品ってところでは?
>>524 21インチスレ見ればわかるが、既に現行で入手できるCRTだと液晶の方が画質は上。
応答速度も2006年にはOCBモードで1msを達成するそうだから、CRTには辛い時代になってきたな。
2006年てかなり先の話だと思うが
2006年なら有機EL買うぞ
529 :
不明なデバイスさん:03/11/02 22:54 ID:cI5AS0NT
>>528 有機ELは寿命がなかなか解決しないから2006年に実用化できてるか疑問
画質・解像度は未だ液晶に追いつけてないし
2006年には秋葉原駅の工事終わってるかな…
有機ELも、実用化の目処が立ってるのは白色有機ELだからなあ。
(白色有機ELの前にRGBのカラーフィルタを設ける)
これだと発色(色再現性)は、1995年頃の超初期液晶レベルだし。
RGB三色有機ELはまだまだ全然目処が立ってない。
>>523 ちょい質問です、まともなCRTってどんなCRTですか?
高輝度管はあのダンパー線が出るやつですか?
高輝度管であろうとなかろうと、AG管ならみんなダンパー線はあるでよ。
ダンパー線が嫌ならSM管。
>>533 しかしマシなシャドウマスク管がないんだよなぁ・・・
NANAOのT766って、まともなCRTですか?
536 :
不明なデバイスさん:03/11/03 22:26 ID:K8nDZINZ
中開けてみて
球に貼ってあるラベルに
made in japan って文字があったら
まともなCRTだよ。
537 :
不明なデバイスさん:03/11/03 22:31 ID:O18Ipi9z
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 915 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/01/20 12:40 ID:FHCYQpiB
今度は、インターネットで犯罪を告発している人自身を直接攻撃することを
彼らは考えるだろう。彼らはインターネット上の告発者が誰かということは
自分達自身が嫌がらせをしているのではじめから知っているのである。
彼らは、NTT等の通信事業者に働きかけて告発者のインターネット接続を
あらゆる方法で妨害をしはじめるだろう。
もちろんこれは、れっきとした犯罪であるためあからさまにやると、
今度は告発者に訴えられたり脅迫されたりされる危険性がある。
そのため、彼らは法律に触れない程度で告発者を妨害する方法はないだろうか?と考える。
そこで出てくるのが....
-虚報戦術-
いくつかの事実といっしょに実体のない噂を山ほど流す。
そのため(情報の)受信者は事実と噂を見分けることが出来ない。
アルビン・トフラー著 「パワーシフト」より
真実の情報を隠すために、偽の情報と真実の情報を混ぜ
どれが真実の情報かわからなくさせる情報工作というものがある。
彼らは自分達が行っている、いたずら電話、脅迫電話、盗聴、盗撮、
ストーカー、住居不法侵入等の真実の情報を誤魔化し閲覧者が混乱するようにするために、
「思考盗聴、透視、遠隔操作」などの誰も信じないような、偽の情報と織り交ぜて
マスメディア関係者が組織的にホームページや掲示板を通じて自分で被害者を演じ
インターネット上で自作自演を行っている可能性がある。
われわれはこういった盗聴犯罪者の馬鹿げた自作自演に気をつけなければならない。
538 :
不明なデバイスさん:03/11/03 23:05 ID:MpUdKprH
NECのDV17D6(D)って、なんであんなに安いの?
539 :
不明なデバイスさん:03/11/03 23:54 ID:ZHiUWr9s
デフォでアウトレットなのとシンクの周波数帯域が狭いからだろ
D-SUB15Pの変換コネクタは付いてるよ
DV17D6(D)安いから買おうと思うんだが、他の15000〜20000円の価格帯の17インチCRTと比べて性能が悪いのかな?
>>541 >シンクの周波数帯域が狭い
素人なのでよくわからんのだが画面が汚いとか性能が悪いってことなのかな?
>>542 漏れは\11980でDV17D6(D)買ったんだが、\20000前後のCRTと比べてもそんなに変わらんかった。
\20000以下のCRTなんてどれも同じ様なものかと。下手な液晶に手を出すよりかは全然綺麗なので安心しる。
ちなみに店によって異なると思うが漏れのにはDVI-A - D-sub15pin変換コネクタも付いてたから特に問題なし。
満足してまつ
T961使ってるけど、最近ゴーストが出始めた。
買って二年だけどもう寿命なのか…?
>>543 解像度はいくらで使ってますか?
水平走査周波数が31〜69KHzと他のCRTに比べて低いので高解像度で使用すると、ぼやけたりにじんだりしないかちょっと心配です。
1280*960で使おうと思ってます。
↑
たかだか1万のモニターなのにやけに慎重だなおまいは
つか、1280*960で使いたいなら19インチ買った方がいいだろ。
17インチCRTで1280*960で使ってるけど文字が小さいとか全然感じないけど。
19インチCRTならもっと解像度上げるな。
よかったね
17インチで1280*960はきついなぁ
551 :
不明なデバイスさん:03/11/05 16:44 ID:VT7D5dsg
>>548 画面の前に昔にTVで流行ったレンズつけてますとか。
>>545 そういえばちょっと前にヤマダで綺麗な液晶が並ぶ中に
異常にちらつくNECのCRTがあったっけなぁ…
んで俺は親切に画面のプロパティでリフレッシュレートを
上げて綺麗にしてやろうとしたんだが、
なんでだか65KHzから上がらなかったんだよ…
31〜69KHzってことからもたぶんその時のモニタはこれだと思うんだ。
ぼやけ・にじみよりもちらつきを気にした方が良いと思う。
…とりあえず俺ならパスだな。
555 :
552:03/11/05 22:40 ID:ZdGKuXR+
なんだ違うのか…( ´・ω・`)
むしろ原因はグラボのほうだったのかな…
556 :
不明なデバイスさん:03/11/06 05:12 ID:fF2sW4fC
NECのデスクトップについていた4年ちょっとの17インチモニタなんですがスイッチを入れても
スイッチを入れたときのキュォって音が何回も続くだけで電源が入らなくなってしまいました。
これは壊れたってことでしょうか?
558 :
不明なデバイスさん:03/11/06 16:51 ID:GAKMAq7v
EIZOの765つかってるものですが、このモニター解像度変えるときに
モニター本体からカチて音がするけど普通なの?
559 :
不明なデバイスさん:03/11/06 16:52 ID:rqeJifkB
560 :
不明なデバイスさん:03/11/06 16:57 ID:GAKMAq7v
561 :
不明なデバイスさん:03/11/06 16:59 ID:GAKMAq7v
>>559 すいませんリレーの音て事ですね、お騒がせしました
>>557 俺もそうなったが、俺の場合CRTが原因っぽい。
軽く揺すったら治る。
つーか、OSDメニューすら像が流れてるし。。。
買って1年経ってから壊れたよ、T566。安物だからしゃーないと諦めてる。
>>562 NANAOは三年保証だから、サポセンに言ったら直してくれるような気がするんですけど…w
SOTECの17インチCRT……
4年目にして画面が真っ黄色になってしまいますた……
後ろのコードの付け根をゴソゴソいじくったら一時的に直りましたが、
また復活。
買い換えるしかないのか……_| ̄|○
17インチじゃなくて15だった、まあどうでもいいけど……
566 :
不明なデバイスさん:03/11/07 18:25 ID:42sPMDZq
TVチューナーつきのCRTモニタで何かおすすめありますか?
無い、やめとけ
568 :
不明なデバイスさん:03/11/08 00:32 ID:HAI7hmzF
なぜにです?
ていうか餅は餅屋、動画はテレビ。
このスレ見て
DV17D6(D)買っちゃいますたけど
なにか質問とかある?
571 :
不明なデバイスさん:03/11/08 01:03 ID:xb3UB+ej
>>569 同意。
あれこれついてるのがいいって人も
いるが、自分はいやだなあ。
テレビデオとかもいやだし。
好みの問題だと思うけど、故障したときに
テレビチューナー部分がゴミとなるのがいやかな
>>570 1280*1024でリフレッシュレート75ヘルツ以上出せますか?
573 :
:03/11/08 01:08 ID:LjruSQAH
574 :
sage:03/11/08 03:55 ID:JV/+PhLf
はじめてこの板にお邪魔させていただきます。
質問があるのですがよろしいでしょうか?
当方ディスプレイはSONYのPCVD-A201を使っています。
先日WINDOS MEから新たにWINDOWS 2000 PROに変えたらOS自体は正常に動くのですが、
ディスプレイの画面が16色、画面領域が800×600しか表示できません。
システム情報をみてみたらディスプレイ情報が認識されてないようで、
名前S3 Aurora64V+
PNP デバイス IDROOT\DISPLAY\0001
アダプタの種類情報なし
アダプタの説明S3 Aurora64V+
アダプタ RAM情報なし
インストールされているドライバvga.sys
ドライバ バージョン5.1024.329.0002
INF ファイルdisplay.inf (s3m セクション)
カラー プレーン1
カラー テーブル16
解像度800 x 600 x 1 ヘルツ
ビット/ピクセル4
と表示されていました。
どうしたら通常どおりに画面を表示できるでしょうか?
すいません、あげてしまいました。
返事どうもです。
そのドライバはどこから入手すればいいのでしょうか?
>>576さん、ありがとうございました。返答から色々推測してgoogleで検索して
中国のサイトからドライバをインストールできました。
なんかハードについて一つ学んだ気がして得した気分でもあります。
ありがとうございました。
>>578さん、教えていただいてありがとうございます。一応自力でなんとかしました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
581 :
570:03/11/08 10:40 ID:gO0Fxhbb
>>572 60KHzしかでません。ちらつきまくりです。
1024×768までなら85KHzでます。
>581
あらま、うちは普段80kHzで使ってるから買えばよかった
>>581 答えてくれてありがとう。60KHzしかでないのですね・・・
おとなしくSONY CPD-E230 か IIYAMA HM705UCを買うことにしまふ。
さてどっち買うか迷ってきt(ry
584 :
不明なデバイスさん:03/11/09 01:34 ID:dErmW18i
>>581,582,583
60kHzや85kHzも出る訳ねーだろ。
85Hzなんだよ、85Hz!!
585 :
不明なデバイスさん:03/11/09 01:51 ID:2dDRlYdj
>>584 うむ、60kHzや85kHzじゃ液晶のバックライトの周波数だなw
一瞬何を言ってるのかよく分からなかった俺は鬱
垂直同期はHz(1画面)
水平同期はkHz(1line)
所で、エタノールでブラウン管拭いても、コーティングは剥がれないもんですか?
大丈夫だよ
591 :
不明なデバイスさん:03/11/10 17:32 ID:UwV47+6v
所で、メタノールでブラウン管拭いても、コーティングは剥がれないもんですか?
所で、オタフクお好み焼きソースでブラウン管拭いても、コーティングは剥がれないもんですか?
所で、メーテルでブラウン管拭いても、コーティングは剥がれないもんですか?
>>594 (恐らく)はがれないけど、ブラウン管が臭くなる
かんたんマイペットとかならOK?
俺なら激ムズオナペットだな
599 :
不明なデバイスさん:03/11/11 15:44 ID:DtFNQZZD
今日17インチのSONY貰ってきた、
いままでヒュンダイの15インチだった
うれしいな
エタノールでガシガシ拭いてますが
60Hzでちらつかない方法きぼんぬ
603 :
不明なデバイスさん:03/11/11 19:48 ID:V+9ISJs+
ag
SONY 製の CRT 使ってるものですが、今日急にバッシ!!!!と鳴って、
なにも写らなくなってしまいました。どうしよう。。。
605 :
不明なデバイスさん:03/11/11 21:03 ID:OfVqE1b5
処分するか修理に出す
蓋を開けてソニータイマーのネジを巻き戻す
607 :
不明なデバイスさん:03/11/11 21:53 ID:V+9ISJs+
60Hzでちらつかないまともな方法きぼんぬ
とりあえず黒背景に白文字にすればある程度はちらつかない
>>607 長残光モニタを使え
今でも売っているかどうかは知らんがな
直付けケーブルのモニターでケーブル交換したことある人いますか?
>>604 どういう感じで使用してたらそうなったんでしょうか?
ひょっとして使ってるグラフィックボードってRADEON?
>>611 いたって普通に使ってたつもりです。PShare4 を使ってましたので、
酷使してるといえばいえますが。
グラフィックボードは ELSA の GLADIAC です。
CRTは消費電力が液晶に比べて馬鹿でかいんですが
やっぱ電気代かかりますか?
614 :
不明なデバイスさん:03/11/12 12:53 ID:D4//yhkh
モニタについているボタンを押して出る調整画面に
ゴーストが出ているんですが、これはモニタが悪いとみて
いいですか?
モニタがどうのこうのと言うより
調整画面にゴーストが出ていたら
実画面にもゴースト出てないか?
でてます。
GAが悪いのかと思って線抜いて信号きてませんよ
画面でもゴースト出てます。
ワロタ
どっちのコネクタ抜いたが知らんけど
モニターに繋げたコードがノイズでも拾ってんのかね
モニタから出ている線は抜けないのでGA側の抜きました。
GA変えたのでGAのせいかなとも思ったんですが
差しなおしても同じでした。
これはメーカに問い合わせるべきですかね。
620 :
不明なデバイスさん:03/11/13 14:38 ID:ADAWbJ9Z
DV17D6(D)買った!
\11,800ということ考えりゃ、十分満足。
>>607 解像度を下げて75Hzくらいにするとマジレス
T766はおれが買うよ
625 :
不明なデバイスさん:03/11/16 01:41 ID:ODvgo2sz
中古モニタなら三菱Diamondscan RDS17XとRDS15Xが
コストパフォーマンスが高くて(・∀・)イイ!!
安い割りには画面がきれい。
>>623 再生品くさいな。
再生品=展示機をメンテした中古品だから、実際そうならば
アウトレットで買った新古品として出品するのは詐欺的だな。
627 :
503:03/11/16 05:40 ID:pRrYJeCL
3万いかないくらいでいい奴ないかな。
>>25 シャドウマスクは、元々文字クッキリ!!がウリだもの。
でもね、今iiyamaのダイヤ使ってるけど
色再現性が天地の差だよ・・これじゃ出なくなるの当然かも
てか、レス激遅!!(´Д`;)
推奨解像度というのはどういう意味なのでしょうか?
最大解像度で常用していると何か問題があったりするのですか?
〉〉629
ビデオアンプの周波数特性とか、偏向歪、コンバーゼンス特性とか
いろいろ総合的に判断してもっとも画像を忠実に再現できる解像度。
なんのこっちゃ?
たぶんいっちゃん綺麗に映る解像度なんちゃう?
それ以上になると周波数が下がってチラツキがでてきたり、
標準フォントで字がにじんだりするんだろう。
機械的には最大解像度で常用していても問題はないと思われ。
連カキごめんね。
ムカシ会社でそぬーの20sf3使ってたんだけど、
コイツの最大解像度が1280だった。
20インチあって1600使えないってのもシャクだったんで、
inf書き換えて無理やり1600の解像度で使ってたw
5年ほど使ったけど問題なかったよ。
その後は会社辞めたんでどうなったかは知らん。
>>630-633 有難うございます。
リフレッシュレートや画質の低下を視野に入れたベストパフォーマンス
となる解像度という事で、最大解像度で常用していても、寿命が縮まる
というような事は特にないのですね。
スクリーンピッチ的に最大解像度ではドットをきちんと再現できない。
つまり潰れる。
636 :
不明なデバイスさん:03/11/17 09:43 ID:Xo/CaRbt
iiyamaのモニタってどうなんでしょう?
Windows以外では問題が出る可能性があるらしく、Linux板では
「飯山のマルチシンク制御回路には問題点があり、たとえサポート
範囲内であろうと、ある種の同期周波数に対して壊れやすい。」
なんて書かれてましたが。
>>636 どうなんでしょうと言われても
その通りなんじゃねーの?としか言いようがない
つまり糞って事だ
工エェェ(´Д`)ェェエ工
だからさ、Winでも亜種MAMEとかPowerstripみたいなのを使って
妙な同期周波数をぶっ込むと逝くんだろ
ダメじゃん
どうしよう…HM903D A注文しちゃった
>>640 なぜ不具合報告まで見つけてるのに何故注文するか。
まあ急いでキャンセルしたまえ。
だって普通に19インチスレとか見てると普通に使えてる人もいるみたいだったし・・
でもサンクス。やっぱナナオのT731にするか。
>642
すぐにキャンセルしておけ
電源ユニット、メモリ、CRTは良いものを買って長く使うのだ
T731か
T766のほうが良いと思う(予算と場所が許されるならT966)
ナナオでも安めの機種は駄目なはずだよ
それでなくても昔から比べると駄目と叩かれてるからな
>>643 HM903をキャンセルして、奮発してT766注文しますた。
やっぱり、多少安くても後々色々悩むような事になると困りますからね。
あぁナナオの工作員に騙さry
iiyamaの工作員に騙されるかEIZOの工作員に騙されるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供はすっこんでろ。
来月で購入4年目になるT962を整備に出したので代替品としてT766を貸してもらった。
…雰囲気が全然違うな。非常に明るく鮮やかな色だ。
最初は少々ドギツイと感じたがブライトネスとコントラストを
抑え目にしたら良い感じになった。
私のT962はくたびれていたのだろうか?
三菱とナナオどっちがいいですか?
T731は2系統入力が必要なければ良いモニターだよ。
ダメなのは17インチの。
まだPC-9801の24.8kHz対応のマルチスキャンCRTって
ありますか?液晶ならまだのこってるみたいだけど。
98はエミュじゃ満足できないのか?
などと検討違いのレスをしてみる
>>650 9821なら31KHz出力できると思ったけど。
ナナオのT766なんだけどBrouser設定意外にすると黒っぽい画面で赤い線が何本も出るんだけど
これって故障なのかな?
同じ人いますか?
654 :
650:03/11/18 00:58 ID:HaT2AnAW
いやー、未移行の5インチフロッピーが発見されて
中身を激しくしりたいんです。たぶんくさってるけど。
やふぉーくでコンバータ探せば?漏れ、ナナオの使ってるけどいい感じ。
あと、9821でも31kHz吐かない機種もあるよ。
そんで、5インチドライヴあればAT互換機で98エミュで5インチゲーム動かすことは可能だよ。
9821のオプションの5インチドライヴならAT互換機につけれたはず。
ぐぐれば結構情報出てくるんで調べてみれ。
スレ違いだけど、5インチドライブさえ付ければ、昔のDOSで
PC−9801フォーマットのフロッピーを読めるデバドラが
あったよ。今となっては、入手難かも知れないけど・・・。
JAPAN2HD.SYS
> ●目的と動作環境
>
> IBM PC/AT互換機上で、98、FMR等の日本フォーマットの2HD(
> 1024バイト/セクタ)を読むためのドライバです。V1.1から、読み書きが
> 可能になりました。
>
> V1.2までの動作確認(by 鶴蔵さん):IBMPC/AT PCDOS3.3
> J3100SS 英語DOS3.3
>
> V1.3以降の動作確認(by renfor) :IBM PC/AT 互換機 IBM DOS J5.02/V
>
> なお、これはIBMの世界で言う所の[2HC]のドライブ(ATの5インチ、
> J3100の3.5インチ等)で日本フォーマットの[2HD]を扱うためのドラ
> イバです。残念ながら、IBMの[2HD](18セクタ、1.44MB)専用の
> ドライブ(PS/2等の3.5インチ)では使用出来ません。2HD/2HC兼用
> 機(30Z−SX、J3100GL等)での動作は未確認です。
ナナオのモニタって微妙にボケてないですか?
店頭で三菱とかと比べるとクッキリ感が無い気がする。
それともたまたま調整が悪かったのかな?
>>657 そうか?Movieモードとかで明るくし過ぎてにじんでる
だけじゃないか?PictureかTextモードにして明るさ絞ったら
くっきりするんでわ?
うちではT731、Pictureモードの80%/40%にして常用。
比較的奥行きがないCRTないですか?15インチでもいいですけど。
>>659 奥行きが無いったら液晶でしょ。
15インチでも良いと言うことは17インチでの話とゆうことで。
17インチCRT≒15インチ液晶だし。
値段も安くなってるし。
ただ薄いだけだったら液晶買ってるかなぁ
奥行きが無いCRTは基本的に安物で映り悪いよ
原理考えれば判る
原理は知ってるけど、技術革新で薄いCRTもあるかなぁって聞いてみただけ。
TVでも普通のブラウン管でも奥行きそこそこ狭いしさ。平面なクセに。
画質には妥協したくなかったけど、仕事ができないので液晶買うことにするよ。
もうCRTの最新技術が民生レベルに落ちてくることはないと思われ。
開発も先細りなのでもう終焉でつ。。。
誤解ないように補足しとくけど、
極一部用途向けのハイエンドCRTはほとんど現在の技術のまま細々と販売されていくと思われ。
ハイエンドCRTには薄型の概念はないに等しい(薄さよりも画質優先)から、
>>663が望むようなものは今後でないだろうね。
そういえばアメリカかどこかがマスクなしのブラウン管開発中とかって聞いたな
>>666 ビームコントロールが超精密精巧なんかな
まぁそういう新しい物が出る前に
液晶の方があらゆる面で有利になってしまうと思うがね
NEC DV15A1です。画面右端の方が広がっております。これは直るんでしょうか??
>>668 それ最初からでしょ
右の方が青っぽいとかさ
故障や不良じゃなくて対価格比の仕様だよ
液晶への移行早すぎだよなー。
モニタにしてもテレビにしても60fpsを正確に表現できるデバイスなんてブラウン管しかないと思うんだけど。
画質よりもそれがとにかく気になる。液晶テレビなんて見てらんない。
テレビにしろ動画にしろゲームにしろ、液晶で不満のないのが信じられない。
レゲーなんて液晶じゃできないよね。。。
ゲーセンの筐体用ディスプレイって結構いいものだと思うんだけど、
あれ、どこがシェア握ってんだろ?
673 :
不明なデバイスさん:03/11/20 01:55 ID:nqcFlCVe
まあ液晶派に言ってみたところで、F980等の一部のSM管高級CRTを除いて、
CRTの歪みと甘いフォーカスでCADやテキストを読み書きするのなんて信じられないって言われるだろうな。
結局どこに重点を置くかって話でしょう。
また、液晶に慣れた人はそれほど残像が気にならないみたいだし、
今のキーボードになれてる人は粗悪さに気づかない、
今のCRT使ってる人のほとんどはSXGAを画面いっぱいに引き延ばしてるし、
感覚が鈍ってる点もあるんだろうね。
EIZOのT765を使っています。
最近、電源を入れてしばらくすると、「パチッ」と音がして、ディスプレイ画面が
消え、そしてすぐに復帰するようになってしまいました。
消えている時間は1秒くらいなので、実作業上は問題ないですが、
これは壊れる予兆なのでしょうか・・・・?
この季節うちでもなる。
>>674 モニターを替えると初めのうちは酔ったり頭痛のような感覚があるけど
数日すれば視覚脳が馴れてそれがデフォルトになる
液晶の残像感にも同じような馴れを期待したけれど
16msの2015でもダメだったね俺は
FPSやってたら久々にゲロったよ
1週間くらいたっても馴れないからもう諦めた
>>675 よく知らんがリレーが逝かれてるんじゃないの?
普段使いのCRTが逝かれてしまいとりあえず映れば良いと
急遽中古RDS15XをGETしたのですが、満足です。
なによりお財布に優しいのがうれしい。
CRTの値段て下がっていきますか?
来年の4月に買うのと年末のセールに買うのとどっちが得ですかね?
今ソニーのG420使っているのですが
起動したては大丈夫なのですが
しばらくすると画面がぼやけてきます
それでたまにぱちっと静電気のような音がして
元に戻ったりぼけたりを繰り返すのですが
これは寿命ですか?それとも故障でしょうか?
ちょうど今で3年使ってきました
よろしくお願いします
質問させてください。
うちの近く(直線距離で1km強)にラジオ局の送信所があるんですが、
これがCRTに悪影響を及ぼすことって考えられますか?
今日飯山の「HM204D」が届いて使い始めたんですが、
どの解像度で利用してもリフレッシュレートが60(もしくは90)以外の時に
画面が細かく揺れてしまいます。
近くにあったスピーカーなどノイズの原因となりそうなのな物は
可能な限りどかしてみましたが改善しませんでした。
CRTの向きは設置位置の関係で変えることができません。
よろしくお願いします。
686 :
681:03/11/20 20:20 ID:dldfF3Wn
ソニータイマーですか
そう言えばノートも保険切れてから故障したような^^;
画面がぼけすぎで過去ログ見る余裕ないので見てない私も悪いのですが
季節でなるってマジですか?
とりあえずこういう症状になったことある人他にもいましたらよろしくです
現状ぱしって音がしなくなり起動後5分くらいしかまともに画面が見えません
>>685 いや、すごいまじめだったんだけど・・・。
もしかして俺ってものすごい勘違いしてる?
>>686 それがすべてとは言わないけど聞いてクレ。
同様の症状が出た後、とうとう電源が入らなくなった。
仕方なくモニタ開けましたょ。。
ブラウン管の裏側にうっすらと結露。
開けついでに掃除機で基盤のホコリも取って、
シャーシの後ろに乾燥剤貼り付けて閉めました。
あれから一年、また結露の季節がやってきた・・・
689 :
不明なデバイスさん:03/11/20 21:28 ID:79KdRvkz
釣られませんよ
691 :
681:03/11/20 22:34 ID:dldfF3Wn
>>686 レスありがとうございます
週末に一度開けてみます>保証切れてるので怖いものないし
ホコリとかは可能性高いかもです
今度は何分もつかわかりませんがまたレス確認に来ます
他にもご意見お待ちしてます
電源引っこ抜いても電荷が残ってる高圧部品があるからねぇ
CRTに関して言えば冗談じゃなく本当に死ぬ
>>677 山崎はるかがどっかで書いてたけど、てんかん症状ってのはのーみその周波数に視覚情報の周波数がシンクロして起こるらしい。
見てると頭の痛くなるモニタでも周波数を変更してやると問題なくなったりするらしい。
試してみそ?
つっても液晶で酔うのはどうしようもないね。。。
696 :
681:03/11/21 02:07 ID:1kdU+Jsw
レスありがとうございます
一応電子工作関係は経験あるので、危険なのは承知です
でも、危険なのでやっぱり辞めておきます^^;
3年使ってると思ったら2年強でした
おとなしく買い換えか修理の方向で行きます
皆さんありがとうございました
昔X68K専用ディスプレイでスペハリを表示させながら
軍手+ゴム手袋でブラウン管と電子銃を接続している
ガラス管みたいなものを回して調整したよ
ブラウン管の回りに磁石貼り付けたりとか
納得するまでかなり時間かかったね
何の知識も無かったけど馬鹿な勇気だけはあったのかな
昔のディスプレイは回転調整とかそんなもの一切なくて
デフォで思いっきり曲がってたりとかひどい有様だった
ACERのAC711かAF715買おうと思ってるんですが、どうですか?
rー、 ← アノード放電もしっかり行い、ディスプレイを自力調整した技術派
」´ ̄`lー) \ rー、
T¨L |_/⌒/ 」´ ̄`lー) \
`レ ̄`ヽ〈 T¨L |_/⌒/
| i__1 `レ ̄`ヽ〈
_ゝ_/ ノ | | i__1 ←安全最優先で素直にメーカーに
L__jイ´_ ) _ゝ_/ ノ | 調整してもらったおおきんもち
| イ L__jイ´_ )
| ノ--、 | イ
ゝ、___ノ二7 | ノ--、
|ーi | l_/ ゝ、___ノ二7
__〉 { |ーi | l_/
'ー‐┘ __〉 {
'ー‐┘
r'⌒ヽ_
/´ ̄l、_,/}:\
/__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
(T´ |1:::. \_>、};;_」 ←金はないけどビリビリも怖くてなにも出来ない香具師
! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_ ⊂⊃
, ‐ ´ └―'´
⊂⌒~⊃。Д。)⊃←しくじってビリビリしてしまった香具師
開けてむやみにいじったら悪化して戻せなくなった香具師→_| ̄|○
嗚呼、自己責任
T766が届いた :D~~~~~~~~~~~~
箱のでかさにびびってます
701 :
超初心者:03/11/21 13:26 ID:yroaV8Gx
2系統入力ってなんですか?
>>701 PC=モニタ=ゲーム機
が可能ってことだ
703 :
701:03/11/21 14:59 ID:yroaV8Gx
704 :
不明なデバイスさん:03/11/21 17:42 ID:3OSQi1Mv
PCの画面の領域どのくらいにしてる
おれ19インチで800×600なんだけど
705 :
不明なデバイスさん:03/11/21 17:51 ID:OxaDxM44
22インチで1400 X 1050
706 :
不明なデバイスさん:03/11/21 18:17 ID:3OSQi1Mv
リフレッシュレートって高いほうが良いんですよね。
おれは上に書いたように
19インチで800×600で
リフレッシュレートが144ヘルツなんですがこれって良いんでしょうか
707 :
不明なデバイスさん:03/11/21 18:25 ID:DM1g3GNs
ネタ?
相当目が悪いんだな
17インチCRTで1280*960 85Hz
19インチCRTで1280x960 100Hz
17インチCRTで1152x864 75Hz
ちらつきとシャープさ天秤にかけてこのくらい。
17インチCRTで1024x768 85Hz
無難にメーカー推奨値で使用。
普段は17インチで 1152*864 85Hz
そこそこ広い画面がいるときは1280*960 85Hzのときもあり。
モニタの輝度って低く設定してると寿命が伸びたりするんでしょうか?
それ微妙だな
蛍光体の寿命は延びそうだが...
715 :
不明なデバイスさん:03/11/22 00:50 ID:ERyJosP0
>>713 もちろん蛍光体の寿命は延びる。
CRTは輝度最大時で寿命(輝度が初期状態の半分になるまで)が1万時間となってる。
リニアではないが、輝度を下げて使えばその分輝度の低下の速度も遅くなる。
21インチCRTで1920x1440 85Hz
718 :
不明なデバイスさん:03/11/22 01:10 ID:klgKiRdo
>>717 輝度を半分にしたら寿命が二倍にならないって事。
輝度と寿命が綺麗に反比例しないって意味。
19インチCRTで800x600/85Hz。
リフレッシュレートってあんまり上げすぎても
画質悪くなる(ボケる)&CRTの寿命縮めるだけ
なんでちらつかない程度にしておくのがいいん
でないかい?75Hzぐらいでも十分ちらつきは感
じないのだが、歪みがひどいので補正するのが
面倒。
蛍光体の劣化もあるけど
明るい画面で使うとエミッションが落ちやすいんですよ。
ビーム電流が多いとカソードがはやくへたる…
722 :
不明なデバイスさん:03/11/22 02:06 ID:wA8FQdj/
>>721 そっちの方が大きいね。
高輝度管は低輝度時は従来より省エネのはずだから、寿命は長いんだろうか。
最も、最初からあのフォーカスじゃ萎えだが。
高貴土管
含浸カソードか?
>>720 >CRTの寿命縮める
うわぁぁぁぁぁ(AA略
エミッションって何?
絵美ちゃんの小便
>>695 のーみそ痺れるらしいね
人によって周波数が違うのだとか
728 :
不明なデバイスさん:03/11/22 10:15 ID:QO0gl2Fk
三菱 RD17GII を使用してるのですが電源ON後しばらくは表示面積が安定しません。
具体的には、OS立ち上げ直後1分ほどは17インチですが、その後すぐに15インチくらい
まで表示面積が下がります。そして、この辺りの視野面積で細かく拡大・縮小の振動を繰り返し
(劣化した蛍光灯がチカチカと点滅を繰り返すような感じ)
1時間くらいするとようやく安定して17インチ表示をしてくれるようになります。
また連続使用中(ON後数時間経った後)にも時折この症状が見られる場合もあります。
もう8年も使ってますので単にブラウン管の寿命なのだろうと思ってるのですが、グラフィック
カードやPC電源の不具合の可能性も疑わなければならない場合は対処法も変わってくると
思いましたので質問させていただきました。
このような挙動の原因に心当たりのある方がいらっしゃればご教授よろしくお願いします。
>>728 >17インチですが、その後すぐに15インチくらい
水平垂直幅が同時に変化して画面の明るさも変わるなら
CRTにかかるアノード電圧が安定しないのかもしれない。
>安定して17インチ表示
良く言われる半田のクラックの可能性が多い。
高圧、偏向回路のトラブルだから早めに修理すれば軽症で回復する。
放置すれば入院、手術することになるかもしれない。
ブラウン管の寿命ではないと思われる。
730 :
728:03/11/22 12:38 ID:QO0gl2Fk
>>729さん
言葉足らずな質問にご丁寧な回答をありがとうございます。
>水平垂直幅が同時に変化して画面の明るさも変わるなら
まさにそんな感じです。明るさの変化は、画面の縮小の際には輝度が増加しますが、
画面の拡大の際には低下して一時的に薄暗くなり、しばらくするともとの明るさに回復します。
いずれにしてもCRTの問題のようですが、8年も経っていることを考えると
サポセン等に電話するのは無駄のように思いますので、CRT修理情報交換スレの
ログを漁ったりして対処法を考えたいと思います。ありがとうございました。
>>730 三菱系は割合良心的なはずだけど、俺だったら近くのサービスセンターに持っていくね。
PC用のCRTでは一時期トラブルがあったみたいだけど。
>>731 でも、基板交換っていわれたら悲惨ですね。
15インチCRTで1280x1024 60Hz。
734 :
728:03/11/22 15:41 ID:QO0gl2Fk
>>731さん
そうなんですか。修理に関してはどこも基本的は
>>732さんが仰るようものなどの
なんらかの部品交換が主となるものだと当方は認識しておりまして、
それゆえに6年(でしたっけ、経済産業省の規定では)超えるとどのメーカーも
修理用の部品をストックしていないことがほとんどであり、サービスセンター等に
TELしてもあまり好感触は得られないだろうなと考えていたのですが…
折角ですので休みが明けたらダメもとで一度TELしてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
T731とT766とRDF193Hでどれがいいですかね。
用途は3Dゲームです。
736 :
728:03/11/22 15:58 ID:QO0gl2Fk
自己レスです
>>734 ×どこも基本的は
>>732さんが仰るようものなどの
○どこも基本的には
>>732さんが仰るようなものなどの
スレ汚しすみませんでした。
>>735 ココはナナオ信者多いからT766すすめられる。
T731は画面暗い(無理に明るくすると色がとんでしまう)
んで3Dゲームとか動画向きじゃないし。
>>728 修理するより買いかえた方がきっと安いよ。
きっと、修理費用で中古の21インチCRTが買える。
739 :
age:03/11/22 20:26 ID:WVVQGzk6
今日、三菱製RDF173H買ってきました。
まだ自作マシンのパーツがそろっていないので
ためしにノートのDISPLAY出力から画面だしてみたら
画面がゆがんでいて、すみの方の色が変になっています。
設定をかなりいろいろ試してみたんですが改善しません。
何か原因はありますか?
>>739 すみのほうの色が変なのはおそらく地磁気のせい。
モニターの設置する向き変えたら別のすみに色の変な部分
が移る。上級の機種だとシールドがしっかりして色むらは
軽減され(その代わりでかい、重い)さらに補正機能がつい
ていたりするが低価格品ではそんなのついてないので一番
ましな向きを探すしか。
歪みに関してはモニターでプリセットされてる解像度、リフ
レッシュレートにして補正すれば幾分ましになるかと。
1024x768/85Hz、640x480/60Hzなどが大体の機種でプリセット
されてるかと。リフレッシュレート85Hzとかにすると液晶の方
がつぶれるかもしれんのでマシンできてから試してみそ。
741 :
739 :03/11/22 21:02 ID:WVVQGzk6
マシとかのレベルじゃないんすよねぇ。
タスクバーとかなんて半分切れちゃってるしw
とりあえず初期不良じゃないってので安心しました。
T766なんですが画面の左端のほうが青っぽいです。
仕様ですかね?
>>742 うちのはそんな事ないけど。
スピーカとか置いてない? 消磁しても消えない?
>>742 T766ならユニフォミティ補正機能ついてるだろ。
それでなんとかならんか?
745 :
742:03/11/23 00:24 ID:obRwUjs8
スピーカー等は置いていません。
ユニフォミニティは調整してみましたが特に変化は見られません。
青っぽいっていってもパッと見て「青い!」という感じではなく、画面一杯に
灰色一色を表示させると左端5cmくらいが青っぽいのがわかるという感じです。
746 :
不明なデバイスさん:03/11/23 00:43 ID:4n8KaRy+
グロ注意
748 :
不明なデバイスさん:03/11/23 02:17 ID:nPv6PG/N
だいぶ前に中古で買ったソニーのGDMなんだけど
輝度MAXで100Hzで使ってた。
先日氏んだ。
解像度上げると、水平偏向周波数上がるんで
高圧、偏向回路に負担が掛かりますね。
>輝度MAXで
おお、おかわいそうに…
あーめん。
>>740 隅というのは恐らく
画面右5分の1だと思うんだけど
RDF173Hユーザーのカキコ見ると
皆同じ状態見たいなんだよね
皆が酷似した環境や方向で設置しているとは
考えにくいんだけど・・・
やっぱり地磁気?
>>742 もしかしたらM2管の持病?かもね
他にM2管使ってる人居る?
751 :
739:03/11/23 06:27 ID:41vnPJXS
右だけじゃないよ。
上右端、上左端、下右端、下左端・・・
なんなんだこれ・・・
ノーパソでつないでるからと思いたい。
作業に確実に支障をきたすほどの色むら。
752 :
728:03/11/23 07:44 ID:pdO9Z7pP
>>738さん
ご意見ありがとうございます。まだ電話してないのでなんとも言えませんが
とりあえず話をしてみてそれなりに費用がかかりそうならまず自分で、それで
ダメなら新品にせよ中古にせよ何か次のを買おうと思ってます。
・・・とまあ、このレスを打ってる最中も画面がピクピクしてるわけですが(w;
>>751 グラヒック超しょぼのノーパソの悪寒ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
754 :
675:03/11/23 08:03 ID:MhAmoZ/m
>677
ディスプレイのリレーまわりの故障について調べてみましたが、
よくわからず...
そうこうしているうちに症状が進んでしまい、今は画面のフォーカスが
どんどん狂ってきていて、かなりしんどくなってきてしまいました。
「パチッ」という頻度も上がってきていますし(これが起きると、一時的に
フォーカスが戻ります。すぐに狂い出しますけど)。
どうやら本格的に故障みたいです。
連休明けまで持つかな...
とりあえずありがとうございました。
755 :
751:03/11/23 09:52 ID:sHup8u9u
三年前のくそcelelonバイオです。
そっかぁ。グラフィックしょぼしょぼなのかぁ。
原因わかって半分くやしいぃけど半分うれしぃw
>>754 ソケット部分で放電してるんだろう。
フォーカス電極は語5、6千ボルト掛かってるから
そのまま使うとソケット焼けるぞ。
絶縁低下?
>皆同じ状態見たいなんだよね
偏向ヨーク取りつけ問題あるんだろう。
757 :
751:03/11/23 10:34 ID:sHup8u9u
よっしゃあぁ。
これからパーツ買いにいくぞぉ
758 :
不明なデバイスさん:03/11/23 10:43 ID:8o2BjQh6
なんでもいいけど
周辺部色むらは
グラフィックボード?原因やないぞー
ブラウン管と偏向ヨークの問題やぞー
>>746 左下が少し見にくかったが一応全部よめた
760 :
不明なデバイスさん:03/11/23 13:45 ID:0n5iUGlL
ちょっと質問させてください。
市販のクリーナーを使って画面の汚れを拭きとっていました。
しばらくすると拭き残しのようなあとが付いていたので、また拭いてみたのですが
どんなに強くこすっても落ちません…。
よく見ると、どうも汚れは表面ではなく、ガラスの裏に付いているように見えるのです。
そんなことってありえるんでしょうか?
ちなみに画面の一番下には何か染みたような痕が残っています。
おそらく掃除中、クリーナーが垂れて溜まった痕かもしれません。
ちゃんと拭き取ったつもりだったのですが、これが原因かな。
同じような経験をされた方っていますか?
>>760 強くこすったんで表面のコーティングが剥げちゃったんじゃないか?
762 :
751:03/11/23 16:21 ID:NNL9GW+K
どうやら初期不良だったらしい・・・
新品と交換してくれるらしいんだけど
このやつの値段にプラスして他のも購入できるという話。
どうすんべ・・・
どこのメーカーでも
給料の多いベテラン工を
安く使えるアルバイト工に置き換えるからねえ。
条件設定間違えたんじゃないかなあ…
765 :
不明なデバイスさん:03/11/23 22:04 ID:iDuS4gLE
漏れはシャドウマスク19インチで1024x768で水平74.7hz
コントラストとブライトネスは70
コントラストとブライトネスの標準的な数値ってある?
766 :
不明なデバイスさん:03/11/23 22:06 ID:KXsOZZ4f
>>765 メーカーの初期設定でコントラスト100%、
ブライトネス50%になってるのでそれぞれ80%/50%
にして慣らしている。年数経って管が暗くなってか
らの上げる余地を残すため&目の健康のため。
>>767 80%/50%→80%/40%に訂正。
769 :
不明なデバイスさん:03/11/23 22:11 ID:KXsOZZ4f
>>767 いや、それ違うだろ。
コントラストとブライトネスは調整して決めるもの。
一体どんな調整してるんだ?
コントラスト95%
ブライトネス12%
771 :
不明なデバイスさん:03/11/23 23:47 ID:9FsI0N5/
えっ、もしかして普通は、コントラストの方が高めなの?
うちはコントラスト55%、ブライトネス70%
772 :
不明なデバイスさん:03/11/23 23:48 ID:KXsOZZ4f
>>771 まあそうだろうねえ。
コントラスト:輝度
ブライトネス:黒レベル
だから。
今日T761が小さな破裂音と白い煙とともに逝ってしまわれました・・
3年と4ヶ月の末でした。
今日サポセン連絡する前に聞きたいのですが、
同じような故障あった人いますか?
一台かえる修理費なら別のモニタ買おうかと思ってます。
今はTV出力から書いてて打ち込んだ字がまともに見えません
>>775 まるでソニータイマー。ブラウン管がいってなければ
1万5千〜2万ぐらいでなおりそうなきもするがどうなんだろ?
>>765 年数経てば変わるし、個体差によっても変わる。
同じCRTを2台並べて同じビデオカードで出力したとしても同じ数値で
落ち着くことはあまりない。むしろ違って普通。
調整用画面とかいろいろあるので基本はそれで合わせて、微調整は
お好み次第ということで。CRTは調整してナンボです。
>>762 左端の色むらは
「デフォ」だから
そこんとこよろしく
って感じ・・・
781 :
760:03/11/24 05:23 ID:T14snXJD
>761
なるほど。そんなこともあるんですね。
でも強くこすったのは、この状態になってからなので、う〜ん。
>763
実はちょっと考えていました。明日開けてみようかな。
どちらも可能性として否めません。 とりあえず開けてみればハッキリしますね。
結果報告してみます。
EIZOのT766ですが、画面のポジションとかサイズが起動してからしばらくすると
微妙に変わってきます。
これって正常なんでしょうか?
正常
管が冷えてるときと暖まってるときでは違うのが自然。
たいてい、温まってからの方が少し大きくなると思うんだが、画面サイズとか
調整するときは、電源入れてしばらくたってからしませう。
784 :
782:03/11/24 21:52 ID:LyQq/7yF
解説ありがとうございます。
いままで小さいCRTだったからそういう変化がわからなかったって事かなあ。
785 :
不明なデバイスさん:03/11/25 01:37 ID:2bkgzjsK
リフレッシュレートってやっぱり最高まで上げたほうが良いんでしょうか?
>>785 リフレッシュレート高いほうが当然ちらつき減りますが、
ビデオカードによってはボケるので逆効果だったりします。
そういうときは解像度落とせばいいんですが。
私は85Hzで19inchCRTをSXGAで使ってます。
RivaTunerを使えばGeFroceで1400×1050の解像度を使えると聞いたのですが、
RivaTunerに解像度の設定が見当たりません。
どこから設定すれば良いのでしょうか?
Powerstripってシェアウェアですよね…( ´・ω・`)
Driver Settings → Customize... → Custom display mode / refresh rate wizard
すいません、「Custom display mode / refresh rate wizard」ってのが見つかりません。
T766高イワー.:*・゜川n’ー’川η゚・*:.。.ミ ☆
>>795 その為の万引き
重いからな、まず体力をつけろ。
>>793 有難うございます。レジストしなくても出来るんですね。
でも1400x1050に設定すると文字がところどころ赤っぽく滲む…( ´・ω・`)
19インチだと1280が限界でしょうかね。
798 :
不明なデバイスさん:03/11/25 18:50 ID:WEwklIjx
17インチのダイアモンドドロンの安物CRT(三菱173HとナナオT556な)は評判よくないなぁ・・・
19インチかなぁ・・・
うーん。。。
3Dゲーム目的なんですけど、何がいいですかねぇ?
21インチ以上のトリかダイア管
>>799 17インチならソニー、19インチならナナオ、
22インチなら三菱。
ちょっと前の高級品を中古で手に入れるという方法もある。
ただし、ハズレを引くと結局修理ということもありうるが。
それは漏れのことだが。
ちなみにGDM-19PS。
T761ってそんなにいいの?
最近、輝度を下げすぎると逆に目が疲れるという事に気付いた
そりゃあそうだ。何事もほどほどで。
なんかガンタンクっぽい
811 :
799:03/11/26 13:20 ID:sfL0syol
それじゃー金がないから仕方無くCRTを買うボンビー(死語)な俺はソニー製しかないんスかねぇ…
聞いたところソニー製ってあまり評判良くないんですけど…
やっぱソニータイマー?
>>811 あんたはただのボンビーかも知れんが、
俺なんかボンビーロングなんだぜ。
まぁこいつ↓はもっと悲惨なボンビーロングエンドレスだけどな。来世に期待しろ↓
>>807 U2管ってどっかのレビューでM2管の高級タイプみたいな
書かれ方してたのになんで三菱は使わないのだろ?もしかして
U2管の方が逆に安物?
T731とT761どっちがいい?
あー、何かCRTの方が安いからCRTにしようと思ったけど、19インチだと4万して元の木阿弥だよなー。
故障覚悟で17インチ買うか・・・?
スペック的には総合評価で三菱かなぁ・・・ぬぬぬぬぬぬ!!!
ちなみにトリニトロンとダイヤモンドドロンってどう違うの?
ゲームに使う分にはどっちがいい?
初心者なもんでスマソ。。。
>>817 トリニトロンは電子銃が1本、ダイヤモンドトロンは電子銃が
RGB別で3本でしたっけ?
映り的にはたいしてかわらんように思う。どっちもおんなじような
特徴だし。(明るくコントラストと青みが強い)昔はダイヤモンドトロン
の方は見栄えのいい色合い(実物より鮮やかで派手、アニメ向き)
で黒の締りがよくトリニトロンは地味だけど自然な色合い(実写向き)
のようなイメージだったけど最近はそうともいえなくなった。
ただトリニトロンはソニーのテレビで使われてるが、ダイヤモンド
トロンは三菱のテレビで全く使われてないのは不思議である。
(ちなみにダイヤモンドスキャンはシャドーマスク一種)
MAGの安物にi810のビデオ出力、これ最凶
>>819 いまはトリニトロンも電子銃3本じゃなかったっけ?
テレビで使われてないのは
三菱がTV用のブラウン管作ってないからでは?
既に単なる名称の違い
でしか無いと思ったり・・・
特許の有効は30年だったかな。
他社のテレビがデルタガンでボケた暗い画像なのに
SONYはインラインガン、コンバーゼンスもいいし明るい。
トリニトロンはすばらしいと思ったよ。
T766の新品とT962の中古品どっちがいいでしか?
825 :
不明なデバイスさん:03/11/26 22:38 ID:3ozD8BLl
>>823 もうとっくに切れてるよ>特許
だからダイヤモンドトロンがある
>>825 デルタガン全盛の頃はすばらしいと思ったんだよ。
827 :
799:03/11/27 00:13 ID:iG7cpVzd
あー色々とありがとう!意見を参考にして何を買うか決めて行きます。
早く欲しいけど、これからバイトが辛いなぁ・・・
頑張れ14マソ!自分用PC!!
ソニーか三菱かナナオのCRTが俺を呼んでるぜ!!
頑張ります!!!
ちなみに817も自分です!イェア!
828 :
799:03/11/27 00:19 ID:iG7cpVzd
>>819 >>822 んでは、そこまで気にする必要は無いと。
何か店とかで見た感じはトリニトロンの方がくっきりしていて綺麗な気がするんですけど、あれは嘘を付くんですかね?
最後の質問です。あともし宜しければ、中古でオススメなものも教えて下さい。
中古の品揃えが豊富な店を見つけたので、そこで見つけようかとも。。。
お願いします!
>>828 中古は現物の写り見せてもらって選ぶもの。
こまめに足運んで新品だった当時高価だった
機種を何十台と片っ端からしらべていけばいい
個体にめぐりあえるかもしれない。
ソニーのGDM型番とかナナオの平面化する前の
トリニトロン採用の機種とか。TOTOKUのCVシリーズ
とか。
画面チェックソフト等をフロッピーで持っていって
640x480、1024x768と解像度変えて写りをチェック
できたら理想なのだがそこまでさせてくれる店は
少ないだろうな。せめてWindowsのデスクトップ画面
でぐらいは確認させてもらおう。デモソフトやスクリーン
セーバーなんかではわかりにくい。
>>807 これは、HM903DAがPCリサイクル対応になったものという認識でOK?
HM903D→HM903DAは、M2管→U2管だったけど。
それと、USBハブとスピーカーは内蔵じゃなくてもいいんだけどな。
831 :
不明なデバイスさん:03/11/27 17:49 ID:3t6c7Yrf
モニタから少し離れて低い声でヴーーーーーーと唸ると画面がブルブル震える。
目の錯覚か?
おまいの顔がゆれてるんだろう
833 :
不明なデバイスさん:03/11/27 17:57 ID:3t6c7Yrf
最初はそう思ったけど明らかに違う。
距離や声の高さによって細かく震えたり波打ったみたいになったりする。
ていうか母親に不審がられたのでもうやめる。
ヴーーーーーー。
ヴーーーーーー
>>831 あーそれね
何とかっていう病気だよ確か
開頭手術が必要なんだよね
831は超能力を身につけた
ヴーーーーーー
>>828 確認してから買った方が良いよ
837 :
831:03/11/27 20:18 ID:3t6c7Yrf
うちのモニタが変なのか。ノイズ拾いやすいのか?
ゆっくり声出すと波打つ。普通に出すと震える。
ヴーーーーーー。
>>831 脳性膜皮質疾患
声帯の振動が脳膜へ直接伝わる、慢性的な疾患です
若年性アルツハイマーや、脳内腫瘍を若いうちから発症します
病院へ行きましょう
839 :
デバイス?:03/11/27 21:26 ID:5PdU/Vgg
あのー、教えてくださいーm(__)m
家と会社で1台の本体を使っていて、1ヶ月ぐらいは大丈夫だったんですが
ある日突然つながらなくなっちゃったんです。(画面まっくろ)
ドライバの関係でそうなることってあるのでしょうか?
>>831 ホントだ。
でもこれって眼球の振動とモニタのチラつきがゴニョゴニョで起こる
錯覚じゃないの?
お手軽オンライン人間ドックはここですか?
電気ひげそりあごに当てて画面見ると
ゆらゆら波打つのが分かりやすいから試してみれ。
ゆきんこー!
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
831
それはヴーじゃなくてウーだ。
846 :
不明なデバイスさん:03/11/28 01:10 ID:dSfk/5pU
>>842 リフレッシュレートによってゆらゆら具合が違うんだよな。
ぼくは せんぷーきで あ"ーーー が 好きです
848 :
不明なデバイスさん:03/11/28 12:47 ID:P6ubuQ8a
今液晶使ってるんだけど、ここんとこ調子悪いからCRTにかえようと思う。
22インチくらいのやつでなんかオススメのやつあります?
ゲームもやったりしたいんでゲームと相性のいいやつでお願いします。
あ、予算は15万くらいです。
あのすんごい高いのがいいよ
>>848 ナナオのT966か三菱のRDF223Gでいいん
でないかい?ソニーはもう21インチCRT生産し
てないみたいだし。
851 :
不明なデバイスさん:03/11/28 17:07 ID:/I8hwFxF
今ナナオのL565(液晶)使ってます。
FPSゲーマーなんですが、誰に聞いてもCRT最高としか言わないのでそこまで違うものなのかと凄い興味が沸きました。
今までCRT使った事ないもんで・・・・
そこでちょっと買ってみようかなぁと思うんですが、
買うならどれですか?大きさは今の17で満足してるのでこれより小さくなければ・・・
値段は特に気にしないですが高すぎるのはちょっと。
値段調べてからバイトでもして貯めたいと思います。
なんていうかCRTに関してはホント無知なんで、スペックとかみてもドレがいいのやらさっぱりで参りました
>>851 FPSは常に極限の環境を追求されるからね
それだけが目的なら19インチの一番安い奴か
ヤフオクで1万程度で買える21インチでいいんじゃないかな
どれ買っても同じだと思う
ただしVsyncONにして遊びたいなら垂直同期帯域が
高いものに対応しているものがいい
速射系の威力に関わるから
じゃあCRTなら19インチだな。
だとしたらNANAOの766かな?
税込みで6万きるだろ。
>>851 むしろ液晶でFPSってできるもんなんだ・・・と妙に感動した。
それぐらい違うよ。
T761
>>274(一年前)
んで今日、白レベル上がりすぎで霧がかかったみたいに
他ディスプレイじゃ問題なかったので寿命っぽい・・・(丁度3年と一ヶ月)
コントラスト:100% → 100%
ブライトネス:50% → 0%
で普通の状態になったけど・・・(;´д`)
古い三菱17インチの方はまだ現役なのに・・・
修理に出すと5万
T766が6万
保証ぉぉぉぉぉヽ(`Д´)ノ
>>855 黒い画面のとき斜めの線。。。垂直帰線が出ているな。
白レベル上がりすぎ。。。症状が進行してカソードの電位が何らかの原因で下がったんだろう。
部品代千円程度。
カソード電圧はフライバックパルスを整流して作っているから
平滑コンデンサ(電解)のリーク
ここは教養が無いと理解できないインターネットですね
漏れも教養がないからワケワカラン
よかったらどこで勉強したか教えて
>>858 >>856は昔からラジオやテレビ時代から修理してるとか、趣味で電子工作しているとかですよ。
で、ディスプレイ修理は症状によって大体予想はできるが、各メーカーによってちょっとずつ違うし。
モニターをacer501に換えたのですが、以前のモニターの情報(Super VGA1024×768)が残ってるみたいで、
解像度が1024×768までしか表示できません。
どうしたらよいのでしょうか。
>861
Acer501が無いのですが……
三菱のRDF173H(購入今年6月)が画面が横揺れするので、修理に出したんだが
戻ってきてから1ヶ月しか経って無いのに、
もうゴースト出てる.......
またどっか悪くなって戻ってくるかも知れんが、修理に出すかな....
三菱モウダメポ
(`・ω・´) 17インチCRTでイイやつってなんですか?
値段は25000円以下で。
>864
その価格帯だと、 ほぼ
SONY CPD-E230
三菱 RDF173H
IIYAMA HM705UC
の三択しかないじゃん。
三菱 RDF173HとIIYAMA HM705UCは個体差があるらしい。
良いのに当たれば問題ないだろうけど。
CPD-E230は…なんかあんまり評判を目にしないな。
SONYを買うつもりの人は少々高くてもCPD-G220の方を買っちゃうのかな。
>>865 thx,
三菱のは
>>863みたいなのでやめといて
CPD-E230かHM705UCします。
867 :
864:03/11/30 18:15 ID:COjsbmBj
(´・ω・`)SONY CPD-E230は販売中止になってたぽ・・・
CPD-G220って大体いくらぐらいですか?(オープンプライスになっていてわからなかった
価格.comとか特価.comとか楽天とか知らないのか?
870 :
不明なデバイスさん:03/11/30 19:41 ID:2dkgPX1b
最近うちで使っている
ACERの77eというCRTモニターから急に
超音波みたいな「キ〜ン」という音が出て不快です。
最近突然出始めたのですが、これは一体??
壊れる前兆なのでしょうか?それとも直るのでしょうか?
872 :
不明なデバイスさん:03/11/30 20:31 ID:8a5QGMkr
>>855 んで今日、白レベル上がりすぎで霧がかかったみたいに
白くなったって、テキストモードででしょうか?
コントラスト:100% → 90%
ブライトネス:50% → 0%
ラデにしてから、上のような感じになりました。
で、気になったのでもう一台のPCにつないでみたらガ−ン
ラデのせいでは、なかったのね!
明日、サポートセンターに電話してみます、
購入より一年半(3800時間使用)でつ。
私のT761では、ラデ9700proにしてから
>>872 モニターが対応してない水平同期の信号
入れて回路が壊れたとか?
ディスプレイが時々「バシュン」と音を立てて画面が一瞬揺らぐようになった。
そろそろ寿命かな・・
875 :
不明なデバイスさん:03/11/30 22:40 ID:8a5QGMkr
873>>モニターが対応してない水平同期の信号
入れて回路が壊れたとか?
サポート以外の信号入れた覚えはないのですが。
T761は、使い始めてからずっと5BNCで繋いでいたのですが
3ヶ月ぐらい前から時々画面がブラックアウトしそうになっていました。
で、昨日付属のV55に戻してみたら症状出なくなりました。
現在の使用環境は、ピクチャーモードで(Adobegamma2.2)使っています。
1280x960@70Hz ブライトネスは、0です。
877 :
不明なデバイスさん:03/12/01 05:45 ID:LN9i9yh8
EIZO(ナナオ)のCRTクリーナを持っているんですが
ほとんど使わないうちに蒸発してしまいました。
ちゃんと透明のフタをして、しっかりケースに入れていたのですが…。
夏にものすごく蒸発して、さっき見たらもう全然ありませんでした。
今日、電話してみようと思いますが、同様な方いませんか?
よく覚えていませんが、今年前半にパソQで買ったと思います。
俺はそんなこと無いけどなー。
買ったのは2年以上前だし、結構使ってるけどね。
不良品もあるのかもしれん。
>>877 夏に蒸発したのは見たの?
俺んとこも何も問題ない。
880 :
不明なデバイスさん:03/12/01 07:46 ID:LN9i9yh8
>>878 >>879 今までに5〜10回ほど使いました。
夏前に出すと半分程度になっていて、「やけに減ってるなー。??」と
思ったのを覚えています。この間出したらほとんどなくなっていて
「蒸発したんだな」と改めて思いました。
で、今日出したらもうすっかりなくなっていました。
自分で最後まで使って いいがかり をつけてると思われるのが
嫌でどうしようか迷っているのですが…。自分としての心配は
再び購入したものが同じようにならないか?という点です。
1800円程度でごちゃごちゃしたくないけど、なんだか納得いかない
ところもあるので一応電話してみようと思います。報告して終わりに
なるだけだろうけど…。こういうのって証明できないから辛いですね。
空ケースが残っているので調査してほしいくらいです。
881 :
不明なデバイスさん:03/12/01 07:50 ID:LN9i9yh8
今、仕方ないので水でT766を拭いたらシマシマになってしまいました。
やっぱり専用クリーナはいいものなんですね。再認識しました。
また買いたい(笑)
882 :
不明なデバイスさん:03/12/01 11:07 ID:kHJ5vCsx
突然 モニタ画面が赤紫?っぽくなってそれから元に戻りません。
これはなぜでしょうか?
今電話しましたが、明らかに犯罪者扱いで撃沈しました。
たかだか1800円のために住所氏名教えてうそなんかつきませんよ。
近所で買うことにしますわ。トホホ。
>>882 帯磁したんだと思います。消磁(デガウス)できませんか?
近くに防磁設計じゃないスピーカとか置いてませんか?
885 :
不明なデバイスさん:03/12/01 11:22 ID:kHJ5vCsx
>>884 PCに付いてるスピーカならモニタの両脇に置いてます。
デガウスというのはどうやるんでしょうか?
886 :
不明なデバイスさん:03/12/01 11:28 ID:LN9i9yh8
モニタのメニューにデガウスというのがありませんか?
マニュアルを見てください。
なければ、一度電源を切って入れなおしてみましょう。
電源投入時に自動的にデガウスがかかる場合もあります。
それより、PC付属のスピーカをモニタから離してみましたか?
通常、PCに付属するスピーカは防磁設計になっているため大丈夫なんですが、
一度試してみましょう。
あと、単純にモニタの上に磁力を持ったモノを置いていませんか?
887 :
不明なデバイスさん:03/12/01 11:32 ID:kHJ5vCsx
今モニタメニューからデガウスしましたけど直らないです(悲しい・・・)
画面全体がまんべんなく赤紫なんです。
モニタ自体が壊れた可能性はありますか?
888 :
不明なデバイスさん:03/12/01 11:35 ID:kHJ5vCsx
あと、磁石などの磁気を発するものをモニタの周りには置いてませんし、スピーカーも遠ざけてみました。
889 :
不明なデバイスさん:03/12/01 11:39 ID:LN9i9yh8
周辺に磁力を持ったモノがなければ本体、またはケーブルの
異常が考えられます。
関係ないとは思いますが、一応、PCの再起動もしてください。
本当に突然ですか? 直前に何かしていませんか?
もちろん、ハードウェア的な故障の可能性もあると思います。
いろいろやってダメならサポートに電話してみてください。
某メーカに救いを求めて撃沈した私が言うのもなんですが…。
>>887 うちはタブレットを繋いでるとそうなります
CRTから離せばわりとましになるけど
外さない限りはよく赤紫になります
これにはデガウス全く効果無し‥
画面の左右端っこのアイコンが横に潰れたり
縦縞にモアレが発生するのは
同じ原因によるものですか?
どうやって調整したら良いんでしょうか?
>>882 裏のコネクターのところ
ぐにょぐにょ
してみろ。
893 :
不明なデバイスさん:03/12/01 13:55 ID:8YASBnW2
G500を5年ほど使っている漏れであるが、ほとんど使用していないG400と比べると、異常に色が薄いのに最近気づいた。
これは寿命なのであろうか?何方か教えてたもれ。
894 :
不明なデバイスさん:03/12/01 14:34 ID:9intkhKd
たまに画面がちらちら黄色くなるんだけど
寿命かな?
895 :
不明なデバイスさん:03/12/01 14:37 ID:kHJ5vCsx
882の者ですけど・・・どなたか要らなくなったCRTディスプレイ、私に譲っていただけないでしょうか(;・∀・)
ハードオフでも逝けや。
保証無し(ジャンク)なら、17インチで2000〜5000円ぐらいで買えるぞ。
でなきゃ、リヤカー引きながら拡声器で「ご不要になりました〜〜〜」って
叫びながら町内回れや。
897 :
不明なデバイスさん:03/12/01 15:07 ID:kHJ5vCsx
そんなに辛く当たらなくても・・・(T^T) グスグス
>>883 俺も同じ・・・
先年の冬に購入したクリーニングキットを、ケースに入れた状態で
直射日光は当たらない場所に置いていたんだが
ほとんど使っていないのに、一夏越えたら 1/20くらいに減っていたよ。
>>894 Blueが瀕死?
>>897 Greenが死
892のようにすると、正常に写るケーブルの姿勢が見つかる事がある。
897はそれを探して固定するべし。
一番安い解決方法だ。が、悪化する事も多々あるけどな。
900 :
不明なデバイスさん:03/12/01 16:05 ID:kHJ5vCsx
901 :
不明なデバイスさん:03/12/01 16:14 ID:LN9i9yh8
>>898 やっぱり同じような人いましたか!
企業相手だと、本当のことでも悪く書くと訴えられる時代なので
やりとりの詳細は語りませんが、もう2度とこのメーカのものは
買いません。それだけです。
年明けに新しいPC用の液晶を買うつもりでしたが当然止めます。
不良品を検証のためにこちらの送料負担で送るとまで折れているのだから、
謝罪して「すぐに良品を送ります」と言えばいいのになんなんでしょう。
あ? とか はぁ? とかいう客をなめたあの横柄な態度。
そこまで客を疑うものなんでしょうか。
902 :
不明なデバイスさん:03/12/01 19:04 ID:LN9i9yh8
今、近くの量販店で他社のクリーナを買ってきました。
980円でしたが使用感に変化はありませんでした。
固執せずに最初からこれにしておけばよかった…。
もう何も言うまい。かかわりたくない、それだけです。さようなら。
この件に関してはスルーしてください。もうどうでもいいです。
もめるのもバカバカしいですから。
903 :
860:03/12/01 19:09 ID:UQfFx69w
誰か……
このモニタで表示できない…のチェックをはずす
905 :
860:03/12/01 19:16 ID:UQfFx69w
すいません、書き忘れましたがOSはWin98SEです。
ナナオのモニタなんですけど、
ブラウン管交換すると使用時間はゼロからカウントされるんですか?
>904
そのチェックボックスがないです。
infファイル削除
>>902 >>901 >>898 そんなこともあるもんなんだね。
うーん。向こうは知っているのかもしれないね。
>>906 ナナオのやり方は分からないけど通常、管を交換したところでコントロール系の基盤の書換え可能なロムはいじらないんじゃないかな。
で、Win98ってデバイスマネージャでモニタ変更したり
削除したり出来んかったっけ?
ノートに入ってるけど確認すんのマンドクセ。
>>898氏
ScreenCleanerって完全じゃないけどそれなりに密封されてるよな
その汁が無くなるのって…
蓋が緩んでるとか、同居人の方が勝手に使ったとかじゃなくて?
ワシ、クーラーも無くて風通しも最悪、パソコンと布団とハロゲンヒータしかない劣悪な部屋に放置してたんだが…大丈夫
つっても5個ぐらいだしデータとしてはアテにならんかも
915 :
898:03/12/02 02:20 ID:YEaXPsOs
同居人は使って無いし、子供の手の届く高さでもないよ。
俺の場合は「こんな事もあるんだな」程度に思っただけなんで
新しいのを買って、今でも使ってるけどね。
コスト削減のために仕様を変更したら裏目に出てしまって慌てて元に戻す。
回収するとさらにコストが掛かるので傍流の商品なら後は知らぬ存ぜぬで押し通す。
というのはどこにでも転がっている話で・・・。
917 :
不明なデバイスさん:03/12/03 06:34 ID:vuXrJuog
918 :
不明なデバイスさん:03/12/03 06:37 ID:RdWAqFyo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こりゃ、回ってるよ。
間違いない。
920 :
906:03/12/03 09:04 ID:AZnAjihc
よく見ろjpegだ
動く画像の拡張子はgif。
jpg,jpeg,bmp,pngなどは静止画。
917も言ってるように動いて(るように)見えるだけって事
最初921に、ネタにマジレス(略って言おうかと思ったけど922は本当に動いてると思ってたのか
目の錯覚じゃ
926 :
不明なデバイスさん:03/12/03 15:30 ID:NdOEUi/Q
EIZO F980ってもう販売しているところ、ないのかな?
L985EXは応答速度遅すぎ。
しかし中古CRTって二束三文だな
F980って30万近くしなかったか?
929 :
不明なデバイスさん:03/12/03 17:40 ID:IW2qg9Ia
現在のモニタ
DiamondtronRD21GX
フィルタ付き(フィルタに虫をつぶした跡あり)
電源はがっちょんがっちょんと何度も押さないと切れなかったりする
周りの汚れは気にしてないのでさっぱり手入れ無し(特に汚れてるとは思わない)
重すぎるので買い替えを検討しているのですが、みなさんでしたら
いくらの値をつけますか?参考までに聞かせてください。
>>927 うわ、安い…。
>>928 それくらいした。貧乏な俺はT965にすべきか、とちと悩んだ。
>>929 正直、ただでもいらない…。
液晶の中古ならパレットやタイムラインの表示用に使えるんだけど。
931 :
不明なデバイスさん:03/12/03 19:16 ID:LkjKn/dF
在庫が無くなりかけてて16万で買えた俺は勝ち組だな
>>929 自分なら、タダでも要りませんけれども。なぜなら、送料が馬鹿にならない(3000円くらい?)ので。
http://www.e7777.net/pc/setumei/rd21gx.htm >アパーチャグリルピッチ:0.28mm
>水平走査周波数:30〜86kHz
>垂直走査周波数:50〜130Hz
UXGAを表示するにはあらゆる意味できつすぎる。
特に、リフレッシュレートが気になる人にとっては、1280*960 85Hz(85.9KHz)が常用限界。
1280*960で使うなら17インチでも十分。仕様が古すぎます。
GDM-500PSクラスが10000円で買え、また、億でMT-8621Eが5000円でも買い手がつかない現状では
捨てるなり、人にあげるなり、中古ショップに売ったりするのが一番かと…。
933 :
929:03/12/03 23:23 ID:IW2qg9Ia
去年3万で買ったのに・・・
10月にT962(9000時間使用)ヤフオクで47000円で買った俺は勝ち組?負け組み?
937 :
不明なデバイスさん:03/12/04 00:30 ID:zEUX3HBR
⌒゚( ´∀`)゚⌒オサゲ
>>924 その判別方法ではいずれブラクラ踏みますよ。
中古でIBMのP260を購入しまして、
本日届きました。
してケーブル等を繋ぎさっそく使おうと思ったのですが、
画面に表示されるのはInformationといった画面。
説明書など一切無く、ディスプレイについている幾つかの
ボタンを押してもそのディスプレイの情報(?)だったり、
緑一色の画面だったりで、
一体どうしたらいいのかわからず
困り果ててしまったため、ここに質問させていただきました。
何かしら設定することなどあるのでしょうか?
馬鹿みたいな質問なのですが、
どなたか助けていただければ幸いです。
940 :
939:03/12/04 05:03 ID:BE6RIfMc
ごめんなさい・・・
使えるようになりました。
ケーブルが間違っていたようです。
吊ってきます。
||
ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
| |`====′
| |__|
凵 ##ヽ
∪###ゝ
^T TT´
| ||
「 「 |
し'し'
||
∧||∧
( ⌒ ヽ<<
>>940 ∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| |
| |<<スレ住人
⊂⊂____ノ
彡
942 :
不明なデバイスさん:03/12/04 10:17 ID:shA7fE6G
キヤノンが薄型テレビ参入、東芝と来春新会社
キヤノンが薄型テレビに参入する。東芝と共同出資会社を設立し、
液晶やプラズマと異なる方式の省電力型大画面パネル
「SED(表面電界ディスプレー)」を生産。
テレビに組み上げて2005年から両社のブランドで販売する。
薄型テレビは需要が急拡大し、
ネットワーク化が進む家電製品の中核機器になろうとしている。
パソコン世界最大手の米デルも参入しており、
世界の家電・情報・精密機器メーカーが市場を奪い合う構図になる。
キヤノンと東芝は1999年にSEDパネルの共同研究に着手。
量産化のメドが立ったため、2004年春に折半出資会社を設立、
2005年からパネルを量産す
9000時間使用とかがわかるのってEIZO製品のだけなんですか?
積極的な意味はないけど、なんだかついてるのが惹かれるな。
945 :
不明なデバイスさん :03/12/04 21:54 ID:mjzw5CWR
入力でアナログとDVI、あとSヴィデオかRCAなど外部VIDEOやDVDプレーヤ写れる
CRTないでしょうか?構造上難しいのかもしれませんが、さんざんさがしても
見つかりません。(液晶ではよくみかけますけど)
できれば19inch以上のモノがほしいのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
>>945 アップスキャンコンバータかます。
ではいかんのか?
マイコンソフトのXRGBとか。
19inch以上では望み薄のように思えるが。
DVI接続のブラウン管モニターは現在一般流通では無いと思う。
特殊用途で使われてるのかも知りませんが。
日進月歩のD/A回路を内蔵すると、売れる期間短くなりますし。
それ以外の端子も必要であれば、D-sab入力つきのTV探した方が早いと思う。
948 :
855:03/12/06 00:57 ID:sKZvS4nt
時間がなくて今日までほったらかしでした(;´д`)スミマセン
とりあえず結果を・・・
サポートセンターに電話してみましたが
サポート代 1.3万
部品代 2万か3万以上(だそうです)
送料 3千*2(自分のところ)
多分税抜き
保険切れてると高いですね。
ブラウン管に焼き付けもおこちゃったし(ブラウン管交換ならかなりするみたいです)
また、壊れてた時のサポート代痛いので買い換えることにしました。
もうディスプレイは消耗品と考えて17インチでいいかも・・・
>>948 参考になった
これなら当たりが出るまで中古でも漁ってた方がマシだなぁ
CRTモニタって横に寝かせたり上下逆さまにおいたりして使っても大丈夫?
なんというか、仕組み上。
横は美味しくない
>>949 ところが今は捨てるのにも金がかかるご時世だからな。
>4千円+梱包代+運送代。中古で外れひいたときのダメージ
がよりでかいんだわ。
死にかけのnanaoの19インチ
ハードオフで500円で売れたが
喜ぶべきなのか悲しむべきなのか
不法投棄は普通に捕まるご時世だしな
956 :
不明なデバイスさん:03/12/07 00:35 ID:4Iv4QL9p
CRTが黄色いフィルターがかかったように黄色になってしまった・・・
(´・ω・`)ショボーン
Blueの信号経路をチェックしてみれば?
>>948 >部品代 2万か3万以上
なんの部品だろな?
そんな部品があるのかな。
想像もつかんけど。
959 :
不明なデバイスさん:03/12/07 12:43 ID:m0AAG4tS
オーディオみたいに外部DACあればいいのになぁ〜
そうだよねー外部DAC。
これさえあればなぁ。
個人的にMatroxにこだわる必要もなくなる。
961 :
不明なデバイスさん:03/12/07 15:54 ID:sj7ZvcOj
修理スレにも書いたんだけど
どなたか教えて下さい
TVSの10インチカラーCRTを
imac(初期rev.A)のアナログボードにそのまま接続できますか?
※CRTのソケットって同じ形状だけど互換性ってあるの?
10インチの元のアナログボードが逝ってしまったもんで…
ケーブルも新品に換えたんですがダメです。モニタのケーブルでなく?
SOTECのグラフィックカード(ビデオカード)は糞だからねぇ・・・
金あるなら自作PC作ってもいいのでは?(新品モニターは流用
いや、グラボはGフォースなんだけどね。ちょっと昔の。
モニタをSOTECのを流用してただけで。
でももしグラボが古いせいだったらわざわざモニタ買った意味が…
(-ι-З)ナームー
RDF17の画面のコーティングが物凄く剥げてしまいました
買い換えるしかないんでしょうか?
Celeron450ってことはCoppermineか、それともDeschutesかな。前者なら悪くないよなぁ。
まさか一体型でMendocinoのOC品ってことはないだろうしw
>>969 禿げたコーティングは元に戻せません。
なのでとっておきの方法です。あなたもCRTと一緒に禿げましょう。
こうする事でプラスマイナス理論でコーティングの禿が気にならなくなります。
>>971 だめですよ〜!禿げ同盟増やそうとしても〜
973 :
不明なデバイスさん:03/12/07 21:49 ID:a/vBDPsf
(ノ゚ー゚)ノ
σ(゚∀゚ ∬オレ フサフサ( ゚Д゚) タッポイ
975 :
不明なデバイスさん:03/12/07 22:40 ID:Co0kYkj6
デカイし、ハゲてるし、安いしw
CRTってしょーもねーなwwwwwwwwwwwwww
CRTのコーティングって経年劣化していくものなんでしょうか?
>>976 さあ?昔の(平面化する前)モニターはぞうきんとかで
拭いても平気だったんだけどなぁ。表面をすりガラス状にして
写りこみを乱反射させてたから。
>>977 そ、そうだったのかぁぁあああ!
みんなコーティングがはがれただの何だの言ってるのに
俺のは雑巾で拭こうが何しようが剥がれないからおかしいと思ってた。
全部綺麗にはがして、フィルター掛けるのはどうだろう?
あれって静電気防止も兼ねてるから、全部剥がすとマズーだよ。
最近のコーティングは
周辺部と中央の厚み変えることで凹み感を補正してたりもするので、
綺麗に剥がして綺麗にコーティングしても、
綺麗な画面にはならないでしょう。
982 :
不明なデバイスさん:03/12/08 11:56 ID:K47wJcjX
ウェットティッシュで拭きっぱなしにしてたら、
全体がまだらに禿げちゃいますた。
983 :
ヨッキュン:03/12/08 13:36 ID:XGtuagek
(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
宣伝もつかれ。
>>986 構うなって。
興味あるならオークションで訊きなよ。
てかさぁ。名前とやふぉーくIDが。。。
こーゆー糞宣伝する香具師の出品って絶対買いたくねーな。
キレイだっつんなら表示画面マクロで撮ってうpしろハゲ。
モニタを中古で買う奴は馬鹿
宣伝くらい別にいいだろ。
まあいらんが。
次スレ(ry
☆
995 :
不明なデバイスさん:03/12/09 08:10 ID:fhU4Sh7w
埋め立て
ume
997!
1000
1000せんせんせん
ウワーン1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。