1 :
不明なデバイスさん :
03/09/03 01:38 ID:IhCvNdxg 「IBM ThinkPad Xシリーズ」スレッドでは、数ヶ月以上に渡り、
搭載液晶やビデオチップの性能、VRAMの容量等について論争がループし続けてきましたが、
最近ではそのあまりの白熱ぶりに、その他の話題の書き込みを圧迫するに至りました。
このスレッドは、そのような状況を鑑み、これらに関する論争を隔離し、
本スレの正常な進行を確保するために立てられました。
以降、ThinkPad(特にXシリーズ)の搭載ビデオチップ等に関する論争はここで行ってください。
また、本スレで該当の話題が出た場合はこのスレッドに誘導し、本スレでのレスは控えてください。
ご協力をお願いします。
本スレ:
IBM ThinkPad Xシリーズ part13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061901736/
【保守本道(懐古派、理想主義)】 753シリーズ、600系等、往年のマシンこそ完成形であると考え、RやGに代表される 廉価路線はThinkPadではないと言い切り、軽蔑する。IBMが提供するハード、ソフト、 サポート全てにわたるThinkPadソリューション・ブランドに絶対的な傾倒をしており、 一切の批判は許さず、(自分達にとっての)完璧なマシンを求めている。 正直、AやT、Xにも不満を抱くが、他社製品を使う気など毛頭無いので結局 ThinkPadを選ぶ。 ウルトラナビ等新機能には否定的で激しい拒否反応を示す。スペックにはあまり拘ら ず、逆に低性能である事を望む者さえおり、世間とは嗜好が乖離している。 しかし、ThinkPad教においては、これこそが本道。 【中道保守(現実派、実用主義)】 コンピュータ運用におけるThinkPadのメリット〜ソフトウェアのアップデート状況、 保守情報の充実〜などにより、ThinkPadを選んだ層。 マシン運用に関する情報収集に貪欲で、機器としてのThinkPadに対し大きく信頼して いる反面、ThinkPadブランド自体への傾倒は少なめ。 ハード自体に対する理想は個々により異なり、一概には言えない。 【超リベラル(急進的グローバリスト、スペック至上主義)】 保守層に特有の拘りがほぼ無く、他社のマシンとひとくくりに捉えて比較した結果 ThinkPadを選んだ層。 重量やサイズでの他社に対する優位を望まないかわりに、液晶やビデオチップ、その 他スペック的な面での改良を望むが、その結果保守本流をしばしば苛立たせる。 【極左(アンチ)】 ThinkPadが嫌い。もしくは買って後悔している。 隙あらば、スレを荒らそうとする。 【極右(厨房)】 ThinkPadなんてどうでもいい。 とにかくスレが荒れれば満足。
なんだよ、チンコ教徒のサンクチュアリスレも立ててくれよ
こんなんで立ててたらそのうちメーカーごとに立つぞ
一時的に乱立したとしても、チンコ以外は継続しないよ。 チンコだってスペック厨なんてのは長続きはしないよ。 チンコは暖簾に腕オシ、ヌカにくぎのチンコ教徒が最強にして最シツコイ。
キチガイの数が最も多いのはチンコユーザーかもな
882 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/09/03 05:00 ID:5xMypRtk
てゆーかビデオチップのことをVGAとか抜かす奴はあいかわらずアホだな。
隔離しろとかわけわかんねーことわめいてるし。
X31が半端な容量のVRAMしか搭載してないのは事実。
>[牧村氏] ビデオが外付けになったのは大きかったですね。最も高性能のPentium Mノートを
>出したかったので、内蔵ビデオではなく外付けビデオを付けたのが予定とは違いました。
>それが入るかどうかというのが、最初のディスカッションでした。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2003/03/20/642581-002.html? こんなこと言っておいていまどき無印16MBはないだろ。ものは出てるんだから搭載しろよ。
X32以降では最低でも64MB搭載すべきなのは今後使い続けていくうえで必然。
チップはもちろん9600で。
開発時点でものがないのならともかく、あるんだから載せろよってのは当たり前。
しかもATiはピン互換だから設計変更不要で搭載できるって言っているわけだ。
RやTを見てもあきらかなように同一基板で違うチップ載せられるし、
やれることをやってないX31で不満が出るのは当然だ。
DirectX9対応も当然。論点がゲームにいくからずれるんだよ。
すでにDirectX自体がAPIなんだから高次レベルのものに対応していれば、
長く使えて道具としての寿命が延ばせるって部分、わからない奴はアホだ。
883 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/09/03 05:04 ID:5xMypRtk
APIがなんだかわからんという奴のために一応貼っておく。
http://yougo.ascii24.com/gh/04/000481.html
>>7 > てゆーかビデオチップのことをVGAとか抜かす奴はあいかわらずアホだな。
> 隔離しろとかわけわかんねーことわめいてるし。
君に気を使ってこのスレではビデオチップにしておいたじゃないか、
君のために立てられたスレの
>>1 くらい読んだら?
>>8 7 は本スレからの転載だから仕方ないよ。
#こっちでがんがんレスつけまくった方がいいな。
#でも、毎度同じで新しい点ないから、レスするの難しいなー。
>5xMypRtk
牧村氏の発言を錦の御旗の様に掲げてるけどさ、
良く読むと、「予定外だった。その為に苦労した」とある。
これは IBM 的にはビデオの優先順位は低いと言う事じゃないの?
GM が間に合わなかったと言う事情も会わせて。
俺はそうだと思うね。嬉しいね。今度の新 X が楽しみだ。統合♪
10 :
不明なデバイスさん :03/09/03 11:35 ID:gdtqPH11
つかラデオンIGP辺りが現実的だろう もし熱設計に余裕があるなら薄型化や軽量化にまわすべき 個人的にはUMAでメモリのレイテンシ増えるのが嫌なのでフレームバッファVRAMだけは 別バスかSOC(SIPでも可)で乗せてもらいたいところだがな容量は4〜8Mぐらいで
890 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/09/03 11:48 ID:5xMypRtk 他社製品やIBMの他シリーズとの比較も含めて、Xに液晶の応答速度やビデオチップの性能、 VRAMの容量の改善を求めるなと言うのはおかしい気がする。 ThinkPadクオリティというなら、液晶は色再現性が高く視野角も広く、 応答速度も速くして欲しいし、ビデオチップは機種間の差別化を図るものではなく、 搭載可能ならばどの機種にもその時点で用いられる最高のものを載せる、 それが質の向上につながると思うんだが。 いい加減筐体の堅牢性とキーボードの質、保守性の容易さのみをもって、 ThinkPadはだから高いとするのは間違っているというか、 IBM自身がブランドの上にあぐらをかいて商売しているように見える。 他社で安価なマシンでビデオや液晶が優れているものがあるならば、 ThinkPadでそれができないわけではないだろうから、 そういう点をしっかりと作りこんだうえでなおThinkPadの良さが保たれて、 ゆえに価格が高いというのであればコンシューマー撤退という無様な結果を招かずに済んだはずだ。 店頭で売れ行きが悪かったのは他社と比較して性能のわりに高額、 ということが消費者にはわかっていたからではないだろうか。 機種間の差別化が極端なのもマイナス。
もっとも極端なT40では、下位機種ではX31と同等のビデオチップで、 高性能・大容量を求めるとなると、CPUやHDDなどは高性能でなくてもいいのに、 それらまで一緒に引き上げられて超高額機種となってしまう。 この極端さはあまりにひどい。 CPU、メモリ、HDD、無線の有無以外に、カスタマイズでビデオチップの選択もできるようにするか、 でなければ下位機種でもいいビデオチップを搭載したものをラインナップに加える、 というバリエーションの増やし方はあってもいいと思う。 メモリ・HDDは購入後個人で交換できるので購入時価格を低めに抑えたい人もいるだろうし、 CPUで高性能なものが必要な人、ビデオチップが高性能・大容量のものが欲しい人、 また逆に発熱・バッテリー持続を気にする人には低発熱・低消費電力の組み合わせを選択する、 といった選択の幅ができてもいいのではないかと思う。 X31はそういう意味ではあまりにバリエーションに乏しすぎた。T40もまた然り。 選択肢が増えた方がいいということには異論はないと思うが、どうだろうか。
13 :
不明なデバイスさん :03/09/03 12:05 ID:gdtqPH11
数がでないバリエーションなんか作るのは無駄 高性能な部品を使うには当然高度な実装技術や廃熱設計が必要になる 当然T40pより高い技術が必要なので50万以上になるは確実だろうし そんなのが数が出る訳無いので開発費の回収のためにさらに高くなる そのうえラインナップが複雑化することにより販路でのコストも拡大 販売店や客が正しく理解できなくなり販売数も落ちる
シリーズの特徴をなくせという主張だな。 CPU GPU 液晶を抑える事が有利に働くモビリティと言う性能だってあるのに。
15 :
不明なデバイスさん :03/09/03 14:02 ID:gdtqPH11
>>あっちの903 T30は1世代で次にいってんだろ R30は普通に三世代 X20はP4がこの箱に収まらないからP3で長生きしただけだ
16 :
不明なデバイスさん :03/09/03 14:20 ID:gdtqPH11
SじゃなくてXが残ったのが単純に画面サイズからってのも何度言っても理解できないみたいだな
17 :
不明なデバイスさん :03/09/03 19:47 ID:gdtqPH11
あっちの
>>920 基盤設計って電力供給も含めた話だぞ
ふつうは上位の設計にしておけば下位は使えると言う話で
下位のチップが使えるから上位も使えるだなん保証する事はないし
そんなふうに思う馬鹿は君ぐらいだろうね(w
18 :
不明なデバイスさん :03/09/03 19:56 ID:zUrnrbKx
スレンダーボディーがセクシーなみくちゃんです。
でもねみくちゃん。
オマンコはチンチンを入れるところですよ。
ソセージをそれも三本も入れられて
気持ちよさそうに感じてちゃだめでしょ。
飲んだ勢いのSEXでありそうなシチュエーションがいいね。
乱れまくる淫乱美女の無料動画!
http://66.40.59.78/index.html
7 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/09/04 01:48 ID:NMOEONF7 結局さ、色々なOSに対応するから検証に時間がかかるんだよ だから、Mラデ9600搭載、ただし対応OSはXPのみ ってなゲーム専用モデルを作ったらいいんだよ バンドルソフトとして、FF11とかリネージュ2とかを入れてさ どうせゲームをするヤツなんか、OSは重要じゃないんだから こんな制限が入ったところで売れると思うよ、ほんと
24 :不明なデバイスさん :03/09/04 09:25 ID:zX4iMKXg
>>23 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061901736/978 >そういやXシリーズってモバ板から追い出されたんだよな。
>スペックは良くてもデカ過ぎるって。
>更にスペック的にも廉価A4機種に見劣りしてきたし、
>そろそろ存在価値がなくなりそうだな。
こんなこといわれてますが。まー、同意。
ウルトラベースがあるのはデスクトップリプレースとしても使える拡張性を示すためだし、
元来Xシリーズはそういう位置づけでRよりも存在価値のあるスペックを持たねばならない。
R未満で携帯性にのみ性能を振ったXなどデカくて重いだけのマシンで、
そうなったらXの存在価値なんて無いに等しい。携帯性においては他社製品の方が優秀だからだ。
携帯できる高性能、これがXのもつべき姿で、モバイラー向けだから低性能でいいということはありえない。
事実R32が出るまではXの方がスペック高かった。一概に妄想と言い切るのは馬鹿げている。
甘んじていると言ってもいい。尻尾を巻いているとか、モバイルだからこんなもんでいい、
そういった逃げの姿勢をIBMに与えていると言ってもいい。Xはもっと挑発的なスペックのシリーズだった。
今一度モバ板を追い出された経緯を思い起こせ。スペックの低いXなどに魅力は無い。
それはX30が失敗したことでも証明している。
どうやらこっちのスレならスペック厨共が寄り付かないようなので、 あっちのスレはもう放置して、こっちで普通の話をするというのはどうだろう。
ほんじゃ質問。 X31の下にある、ウルトラベースに接続するコネクタあるじゃん、 膝の上とかに乗せて使ってると、蓋が開いて端子がむき出しになったり するんだけど、コレって問題無いのかな…。 ちょっと怖いんだけど。何か対策無い? ビニールテープでも貼って塞いでおくのがいいのかな?(笑
あれは確かに気になる。 服とかに引っかかるとカバーが壊れそうになって怖いんだよな。
>22 以前使っていた570では蓋のバネが外れて開きっぱなしになった。 それでも裸で鞄に放り込んでいたけどずっと問題なかったよ。
あれはほこり防止なのかな? いまいち役割が良く分からない。
なんかの拍子に金属が接触することもあるかもしれないし 肌とかが触れば端子が汚れて接触不良の要因にもなる
端子がむき出しだと、静電気で壊れたり、指の脂とか汗とかで錆びたり するからじゃない? 役割から考えて、PCIバスがむき出しになってるに近い状態じゃない かなぁと思うんだけどー。 …やっぱビニールテープで蓋しとこう。
なるほど。 俺はあんまり気にして無いけど、テープしといてもあんまり問題なさそうだね。 後ではがす時のこと考えるとアレだけど。
>>24 あの蓋、意外に弾力性あるから簡単には割れないので、
一度外してバネ掛け直す事をオススメしまつ。
また本スレがアレな状態なんで、一応こっちをageとく
モバ板でも戦ってます(w
577 03/10/14 22:31 ID:??? いつでもどこでも名無しさん(sage) 「ThinkPadはかくあるべし」みたいなことを、IBMの開発部隊でもないのに クソ真面目に語る奴は、チンコに自己を投影して自我拡張を起こしちゃってる 軽い精神病患者だよ。 カネ出して買ってきただけなのに、受け売りの設計思想とかに酔いしれて 「こんなカコイイチンコ使ってる俺ってカコイイ!」とかいった笑えるナルシズムを感じ、 その素晴らしさを説明する時にはまるで自分がそれを作ったかのように錯覚。 その挙げ句、自分の思い通りに新機種が出ないと烈火の如く怒る。なぜなら、 彼にとってチンコはすでにカコイイ彼の自我であり、カコイイ彼の欠くことのできない 一部分であるから、自我を傷つけられたのと同様に怒るのだ。 でもチンコはおまえのもんじゃないし。 掲示板で暴れていてまだ社会に害悪を及ぼさないうちに、現実社会から 隔離した方がいいんじゃないか?
今更何を・・
>>34 そんなん激しく外出というかもはや常識
もともとXユーザーで価格的にTシリーズにコンプレックスが有った上に
トリプルモードカードで適当な事言ったのを暴いたのがTユーザーだからな
37 :
不明なデバイスさん :03/10/18 19:48 ID:mmKEh5tP
38 :
不明なデバイスさん :03/10/19 02:49 ID:RnqD2MCT
ナニナニ厨がどうしただのさっきからそればっかだな。お前らもうちょっと スペックについての話しろよ
>>37 っていうか、それはとっくにわかっていたかと・・・
文体然り、粘着気質然り。
40 :
長文その1/3 :03/10/19 03:51 ID:qfhnkbVU
Xシリーズのグラフィック性能は必要ある、ないという論争が続いていますね。 同時にVRAMはどのくらいある、ないと言う論争も続いています。 大まか、Xシリーズにグラフィック性能は必要ないと言う意見が多いです。 その場合、Xシリーズにグラフィック性能があってどうする、3DなりFF11なりを使う つもりかという論調も多々あります。仮にそうだとしても何も問題ないのでは。個人 的に600(41J)を発売当時から使っていますが、その当時、ノートパソコンごときでCA TIA,Pro/E,Mayaなどのソフトを使うとすると変人扱いになりますが、今はA30P,T40Pな どはそれが出来ることを売りにしていますね。ノートパソコンだから、Xシリーズだか らと言って制限かけるひつようもないかと。
41 :
長文その2/3 :03/10/19 03:52 ID:qfhnkbVU
個人的な考え方として、自分の気に入ったものは長く使いたい。今ですと600(41J)です が、今使っていて、時々こいつのグラフィックがもう少々強ければと考えます。グラフ ィック系統はあとから強化出来ること(事実上)不可能であるから、はじめから出来る だけ強いものを搭載して欲しいわけです。2年ぐらいで買い換えたらいいという意見も ありましたが、世の中金をいっぱい持っているひとはほんの一握りですし、そもそも金 を出してまで買おうと思わせるマシンがそのときあるとも限らないですし。
42 :
長文その3/3 :03/10/19 03:53 ID:qfhnkbVU
グラフィック性能がもう少し欲しいという理由の一つとして、このような例もありえます。 X31がある人のメインマシンであって、唯一のマシンです。外出、仕事の時は本体だけもって外出します。 自宅ではX31に17inchTFT(TV付き)を外付けで使用していて、DVDなども当然そちらで見る・・・。 全部を一台ですまそうということはさとおいて、パソコンに詳しくない人にとって、これが 持ち運べるパソコンを使う時ののイメージではないでしょうか、それが出来ないということ は(一般の人にとって)性能が良くないパソコンということになります。 今の技術的に、FireGL9000はとうてい無理として、Xシリーズのグラフィックにm-radeon7500 (32MB)かm-radeon9100IGP程度の性能があれば、文句を言う人は少ないでしょうに。NECがm-r adeon9200を使ったように。
ここがキミの安住の地でありますように・・・。
>>42 >Xシリーズのグラフィックにm-radeon7500(32MB)かm-radeon9100IGP
DVD になんで 7500 なの?
DVD になんで 32MB なの?
無印でも RAM 4MB でも見れますが?
本当の理由が他にありそうですね。
>程度の性能があれば、文句を言う人は少ないでしょうに。
無印でも少いですけど。
約1名が大騒ぎしているだけです。誰とは言いませんが。
46 :
不明なデバイスさん :03/10/19 08:42 ID:tAGuga9E
VRAMを1Gも積めば満足なのか?
47 :
:03/10/19 11:04 ID:IMXXBUmR
CPU X32:1.1GHz(ULV Dothan) T50:1.8GHz(Dothan) R51:1.7GHz(Banias) Video X32:統合chip T50:Radeon9600,VRAM64MB R51:Radeon9200,VRAM32MB 重量(本体) X32:1.3Kg T50:1.8Kg R51:3.0Kg
>>42 X31でDVDも(ドライブつければ)見れますから
一般の人にとって性能が良くないパソコンということにはならないですね
>>42 パソコンに詳しくない、一般の人はX31にウルトラベース、DVDドライブ、
外付け17インチモニター等を買い足して、わざわざDVDは見ません。
普通にDVDデッキとテレビで見ます。
x31をメインマシンにしてて、唯一のマシンな人ってどれだけ居るのかなー…。 2台目って人が多いんでない? 普通の人は、ウルトラベースとか外付けドライブとか一式そろえてるの?
ThinkPad ClubのOZAKI氏の言う"X40"について...、 CF slotをSDカードスロットにしているのは痛いな。出はじめている とはいえ、まだSDIOカードは揃っていない感じだし(有り体に言えば、 128kbpsのAirH"カードが欲しい)、そもそもSDIOには対応してるのか...? その辺がちゃんとしていればいいのだが...。 あとは大体良さそうなので、微妙だな(無線関係が出てないのでアレだが)。
>>53 あんなアホ教祖の虚言を信じる方がアホ。
OZAKI'S逝ってよし!
とりあえずJHJさんが天才釣り師なことだけは解った
天才じゃないよ、しつこいだけ。
天才じゃ無いよ天然なだけ
58 :
:03/11/05 01:01 ID:eDbvw3zJ
つぎのモバイルThinkPadは相当軽く(1.2Kg前後か?)なるそうだね。スペックより携帯性を重視するようだ。
本当なら嬉しい。>軽くなる
何か、またJHJ(=Xスレの600)が暴れてるな。 自分は上級者のつもりなんだろうけど、端からみると馬鹿丸出しだな。 JHJ自信はその事に気付いてないんだろうな。
61 :
不明なデバイスさん :03/11/08 16:34 ID:/CpIKlZY
>>52 私もメイン・モバイル兼用です。
Officeと2chしかしないんでこれ1台で十分なんですよね。
ちなみにウルトラベースは使用していません。
USBの外付けポータブルCD-ROM・FDDドライブを使用しています。
thinkpad clubに居るような人から見れば、
私なんて超ライトユーザーなんだろうなぁ・・・。
63 :
:03/11/14 20:29 ID:X/ERC73z
HGSTのスペックシートみると1.8吋HDD2.5インチに比べてそんなに遅くなさそうだ。 もちろん4200rpmどうしの比較でだが。
64 :
不明なデバイスさん :03/11/15 00:24 ID:Z9DXLreK
ThinkPadはハードディスクのLSIの不具合によるディスク交換を やっているがLSI不具合ではないので交換費用がかかりますといって 騙して金を取ろうとしている。
65 :
不明なデバイスさん :03/11/19 08:12 ID:4ppN+wAE
俺はX30で、メイン(1台)だよ。 サブはsig3。 ひとそれぞれでいいんでないかい。。
Lavie J でいいような気がしてきた。
67 :
:03/11/21 11:25 ID:RE7pInSb
台湾のサイト見たら、X32とX40両方残るようなことが書いてあった。
68 :
58 :03/12/03 07:56 ID:x4pEEJZL
大体予想通り ThinkPad X40 モデル 2371-4WJ 超低電圧版 Pentium M 1.0GHz / 256MB (空きスロット x1) / 20GB / モデム / ギガビット・イーサネット / IEEE 802.11b Wireless / セキュリティ・チップ / 12.1型TFT / Windows XP Professional ThinkPad X40 モデル 2371-4VJ 超低電圧版 Pentium M 1.0GHz / 256MB (空きスロット x1) / 20GB / モデム / ギガビット・イーサネット / セキュリティ・チップ / 12.1型TFT / Windows XP Professional 最薄部 20.6mm、1.23kg
X40のオンボードグラフィックは、 X22あたりのRadionとくらべてどんな塩梅でしょうか?
X40が出て来たから、X31がハイパワーモデルに押し上げられたので、 かえって相対的にX31のビデオチップの弱さが気になりだしたな。 趣味マシンとして買う予定なので消費電力や価格などの制約が変わらない程度で もちょっといいのを載せて欲しいのが本音。 初代GeForce並み以上のパワーがあればノート用としてとりあえず十分かなと思ってるが、 統合ビデオチップもとりあえず3Dが動けばいいのならば、だんだんと良くなってる みたいだしね。
71 :
69 :03/12/03 15:28 ID:NTWNUKY0
s/Radion/Radeon/;
72 :
:03/12/03 20:45 ID:x9CVr9k1
XにPen3の1.2GHzやBanias1.5GHzのっけてたのがそもそもおかしい。 XはULVやLVでないと。そういう意味で今回は正しい。 ただし俺はDothanULV1.1GHzを来年買う。そのときはHDDも40GB以上でしょう。
73 :
不明なデバイスさん :03/12/11 01:10 ID:ZmyedE3d
R31ってダメダメなんですか?
>>73 Rは40か50じゃないとダメダメだよ。
R3xはすべてダメマシン。
40になって化けた。
75 :
不明なデバイスさん :03/12/11 21:56 ID:ZmyedE3d
>>74 どのへんがダメダメですか?中古でR31買ったばかりですが....(泣
>>75 CPU、チップセットなど、すべてにおいてダメ。
安かったのかもしれないけど、R31じゃ安物買いの銭失いだ。
どうしてR40にしなかったのか疑問。
別に使えなくは無い、用途次第だろ
78 :
不明なデバイスさん :03/12/11 23:04 ID:ZmyedE3d
>>78 まぢレスすると、実際に使ってみて、不満がない/満足できるなら
別にダメじゃないと思うぞ。
あと、「すべてにおいてダメ」なんて書いていて、具体的な事を
書いていないレスは無視するのが吉。
スペック弱いからだめ 3Dゲームできないからだめ PCカードが一個しかないのは悔しいからだめ P3だからだめ
81 :
不明なデバイスさん :03/12/12 22:02 ID:fkv7bS8X
R30ってダメダメなんですか? P3のやつですが
>>81 今使っているのがR30のしかも一番安いやつ(セレ800MHz)だけど、
大したことしなければダメダメじゃないよ。
もうすぐR50に乗り換えようと思っているけど、2年近く働いてくれたから
元はとったな。サーバとして第二の人生を歩ませようと思っている。
もまいら、奇痴害の云う事を真に受けるてと移っちゃいますよ
84 :
不明なデバイスさん :03/12/13 08:06 ID:Wt5lIyq2
85 :
不明なデバイスさん :03/12/18 21:13 ID:tEiPqrc8
86 :
不明なデバイスさん :04/01/01 21:24 ID:G5wsdunE
頻繁に移動させる環境での使用でないなら狙い目だね、G。 もう少しデザインが良ければ買いたかったよ。
87 :
Socket774 :04/01/05 22:48 ID:xYgky1Oa
>>72 >XにPen3の1.2GHzやBanias1.5GHzのっけてたのがそもそもおかしい。
何がおかしいの?
別にそういうパワーモバイルなんだから良いじゃん逆にX40の方が変だよ(w
まあ日本でしか売らないみたいだけどさ・・。
いい年してゲームやる奴がおかしい。
>>88 じゃあその台詞をいい歳こいて会社のマシンなどで
ソリティアやマインスイーパーをやってるおっさんどもに叩きつけてくれ。
CPUパワーを要するアプリがゲームだけだと思い込んでる奴は無知
91 :
不明なデバイスさん :04/01/07 07:02 ID:GqqQT382
DirectX(Direct3D) の GPU は?
むしろCPUはそこそこでいいから搭載VPUの性能とVRAM容量を上げろといいたい。 ノートがデスクトップに唯一劣り、アプリケーションなどの動作環境制限に引っかかるのは、 大抵の場合VPUの性能であったりVRAM容量であったりする。 今ならMobilityRADEON9600VRAM128MBという製品が実在するのだから、 わけへだてなくノートにも搭載してほしいもんだ。 CPUなんかはいち早く最新最高のものを投入してくるくせに、VPUだけが遅れをとっている。 X31なんかにしてもPentim M1.6GHzなんて発熱するCPUを搭載してるくせに、 いまだに無印MobilityRADEON VRAM16MBだ。話にならん。 発熱が大きいから搭載しないという理屈は発熱の大きい高速CPUを搭載しているから、 高速大容量VPUを搭載しない言い訳にはならない。 はっきりいってメーカーの機種間差別意識が下位機種に高速大容量VPUを搭載してないだけだ。 そういうユーザーにとって不利益になるようなことは是正してもらいたい。 価格差や機種間区別をつけるならCPUの速度差やHDD容量でできるはずで、 VPUはせめてデスクトップでも標準以上の性能を持たせてほしいものだ。
93 :
不明なデバイスさん :04/01/07 10:18 ID:GqqQT382
相変わらずだねー。 ×ノートがデスクトップに唯一劣り、アプリケーションなどの動作環境制限に引っかかるのは、 ○ノートがデスクトップに唯一劣り、ベンチや3Dゲームなどの動作環境制限に引っかかるのは、 いや、ベンチもゲームもアプリケーションと言えばそうなんだけどさ、もう少し具体的に書かないと、 何故に MobilityRADEON9600VRAM128MB なのか、何故に DirectX(3D) 性能を上げる必要があるのか、全く不明だから。 ま、IBM の ThinkPad 開発陣はユーザがそんな性能を望んでいない事を知っているみたいだけどね。 X40 は専用チップを廃してくれたし。俺の希望通り。俺は大満足だなー。 後期 X2x と X31 の高クロック路線がナンセンスだ、ってのは同意。 X31 PenM 1.6GHz なんて激しくナンセンスだね。その点から言っても X40 はイケてる。 PenM 1.0GHz なら今の技術でそう無理なく動かせる。静で手が熱くない。素晴らしい。
>>93 やっぱ馬鹿? まあ自分が上級者気取りで頭が良いと思い込んでいるんだろ
うけど外から見ると馬鹿丸出しだな・・。
みんな普通はエアコン等の室内で使うから関係ないんだよ。
まあ、熱くなってもエアコンの効いた事務所で使っているから関係ないし。
静かであったも事務所で使っている限りそこまで気にならない。
いくら発熱があってファンが回るって言ってもサーバー機器じゃあるまいし
そんな五月蝿くないし・・・。
あ・・ごめんサーバー機器って言っても見た事も聞いた事もないですね・・。
じゃあわかりやすく掃除機にしときましょう。
そんな無駄な事より少しでも高速に快適に使いたいね・・。
>>93 のようにOff
iceとメールぐらいしか使えない人間にとっては良いんだろうけど・・。
そんな貧乏人
>>93 には安価なX40はぴったしだね。日本のしかもごく一部に
しか認められてない糞マシーンはまさに
>>93 のためにあるような物だよな。
まあ、俺たちはWorld-Wideで認められたX30系シリーズを使うからさ。
パワーモバイルはTシリーズ 軽量モバイルはX4シリーズ X3? シリーズは終了。
チンコパッド自体があぼ〜ん間近鴨…
X40は所詮日本国内向けのローカルモデル。 X31はワールドワイドでウルトラポータブルのカテゴリーにいる。 世界的にはX31のサイズと性能はベストバランスなのでX40の出る幕はない。 X40はその程度の糞マシンということさ。
98 :
93 :04/01/08 10:26 ID:pU6mZpnM
>>94 お前は速い CPU が望みだろ。
>>92 は速いポリゴン描画が望みなんだよ。
ややこしくなるから引っ込んでろ! バカ丸出しな書き込みしてんじゃねぇ。
そもそも、お前、なんで X30 シリーズなんだ?
高木産業のノートなら Pen4 が載ってるんだぞ。
お前から見たら PenM たかが 1.6GHz のノートなんて非力でナンセンスだろ?
演算性能こそが価値だろ? あとはどうでも良いんだろ?
あれだって持ち運び出来るぞ。まさにパワーモバイル(w
あと、パームレストの熱さは冷房効いてててもほとんど変わらないから。
>>98 つうかちゃんと仕事見つけろよ無職の貧乏人
>>98 さん〜♪
どうやら低スペックなPCを望むだけじゃなくて
>>98 自身も低ス
ペックみたいだな。
>>バカ丸出しな書き込みしてんじゃねぇ。
同じ事をそのまま言い返すんじゃなくてなくて少しはひねりを
入れたどう?もうちょっと頭使えよ。ボキャブラリー増やせよ。
こなんだから仕事も見つからないんだぞ(w
>高木産業のノートなら Pen4 が載ってるんだぞ。
>お前から見たら PenM たかが 1.6GHz のノートなんて非力でナンセンスだろ?
>演算性能こそが価値だろ? あとはどうでも良いんだろ?
>あれだって持ち運び出来るぞ。まさにパワーモバイル(w
まず、Xのスレット見ている事だけでB5を望んでいるって事だな。
で、高木産業にPen4搭載のB5ノートがあるのか?
これだから馬鹿はな〜。まあ、馬鹿なお前のために例を出してや
るよ。
国産の速い車が欲しいときた客にF1カーを薦めているようなもの
だな。まあ、ここでは普通はGT-R、Rx-7とかになるんだろうな。
普通の人が言わなくてもわかるような大前提を抜きに考えている
あたり、ホント自分は馬鹿ですよ〜って言っているようなものだ
な。
いまのX31(Video外付け)にDothan積んでバッテリーライフ 4時間
程度あれば良いな。VRAMは増やせたら増やしても良いけど・・。
まあ、重要じゃないな。
パームレスト、パームレストって騒ぐがマジ関係ないだろ?
パームレストでは悪評のPowerBook G4使った事あるが全く気にな
らなかった。
100 :
93 :04/01/09 06:37 ID:AQ6xVoM7
>つうかちゃんと仕事見つけろよ無職の貧乏人
>>98 さん〜♪
お前には想像も出来ない実力主義の世界で生き残ってるからその手の煽りは効かないよ。
好きに続けてくれてよいけどね。
>高木産業にPen4搭載のB5ノートがあるのか?
あれば買いそうだな。巨大で強力なファンとヒートシンクな筐体で無理やり載せた物でも、
何も考えずに飛びつきそうだ。これだから速度至上主義者は笑える。
>パームレスト、パームレストって騒ぐがマジ関係ないだろ?
>パームレストでは悪評のPowerBook G4使った事あるが全く気にならなかった。
自律神経が失調気味と思われ。注意した方がいいぞ。
そうそう、俺は高速 CPU よりも高速ポリゴンよりも品質を望んでいる訳だけどさ、
CPU を遅くしてでも高速ポリゴンを望む
>>92 には何かないわけ? 馬鹿とか貧乏人とかさ。
OSそのものがDirectX9の処理性能を今後要求してくるのがあきらかな現状で、
見通しのないDirectX8以下のファンクションのチップを搭載してくることが、
マシンの寿命として短命なのがわかってるからナンセンスだというのが
>>93 =
>>100 にはわかってないようだ。
バカ丸出しだな。
別にMobilityRADEON9600を搭載したからといって品質が落ちるわけでもなく、
VRAMを大容量搭載したらこれまた品質が落ちるのか?というのも愚問に過ぎない。
実力社会って愚者でも生き残れるんだな。うらやましい実力社会だ。
モバイルPCにおいてCPUなんざCeleron M1.2GHzもあれば十分で、1.7GHzなんて過剰なくらいだ。
このCPUの価格差がダイレクトに販売価格に反映されているのはどこのPCを見てわかる。
発熱面から指摘するなら高速VPUを搭載するよりCPUが400MHzも高速化される方が遙かに不利だ。
これはデスクトップのRADEON9600がファンレスでさほど発熱しないことからも容易にわかること。
ゆえにMobilityRADEON9600を搭載したからといえ品質が低下するなどありえない。
実際にそういう製品も他社では投入された
(LaVie RXシリーズで価格は平均的なスペックなら20万を切ってすらいる)。
だからMobilityRADEON9600を搭載したからといって発熱問題が発生するとか価格が高くなるという理屈はありえない。
IBMが高速大容量VPU搭載を理由に暴利をむさぼろうとするなら話は別だが。
ノートPCがデスクトップと比較してどうしても劣るのがHDDとVPUだが、
HDDは物理的に80GBが限界だとしてもVPUはそれなりの製品が出ていて、
搭載できないわけではないのに搭載しないのはメーカーの怠慢といえる。
>>93 =
>>100 はその程度のこともわからない実力者のようだな。
うらやましい実力主義の世界だ。よほど生温いのであろう。
この程度の半端者になら確かにX40程度の半端なPCで十分だろうな。
実際自分はX31を使っているが発熱や騒音などは過去のXシリーズと比較してもさほど気にならない。
だからVPUが高速大容量になってくれた方がいいと望むし、
X40みたいな中途半端な退化っぷりは見ていて呆れてしまう。
バカで貧乏人はまさに
>>93 =
>>100 そのものなのだが(苦笑)。
X40の不評っぷりがそれを物語っているな。
所詮は日本の一部のユーザーにしかアピールし得ない糞製品で大満足か。
ユーザーが高速大容量のVPU投入を望んでないとなぜ言いきれるのか?
それならばR50pやT41pのコアがMobilityRADEON9600であるFireGL T2 VRAM128MBが
搭載されている理由がないな。
バカ丸出しだ。
>>93 =
>>100 は自分が書いたことをよく頭の中で反芻して出直せ。
もっとも、こいつ程度の能力で実力主義などとふざけた戯言をぬかすようでは無理だろうが。
103 :
93 :04/01/09 13:17 ID:Dn+ZZswu
お、来た来た。相変わらずの長文だ。 初めに断っておくが、馬鹿とか貧乏人とか言ってるのは俺じゃなくて Socket だぞ。 さて、 >OSそのものがDirectX9の処理性能を今後要求してくるのがあきらかな現状で、 将来のロングホーンの為なんだよ!ゲームじゃないんだよ!信じてくれよ!ってか。 信じてもいいけどさ、そもそも、「そんな OS イラネ」って思えないの? 今入ってる XP が消える訳じゃないんだしさ、そのマシンを使い続けたいなら 「このマシンに XP のが合ってる」と思えばいいじゃん。実際、企業なんかはそうするだろう。 >別にMobilityRADEON9600を搭載したからといって品質が落ちるわけでもなく、 >VRAMを大容量搭載したらこれまた品質が落ちるのか?というのも愚問に過ぎない。 >搭載できないわけではないのに搭載しないのはメーカーの怠慢といえる。 NotePC の設計って、各パーツの瞬間最大発熱量の総和と放熱量のギリギリのせめぎ合いだろ。 そんな悠長なもんではないと思うね。メモリだって発熱する。 もちろん、CPU とか他のパーツの発熱量を減らして高速大容量のグラフィックってのは可能だろうさ。 しかし、 94 みたく少しでも早い CPU が欲しい奴もいる。 で、どれかを削らなければならない時、現状で主にゲーム用の性能を削るのは妥当だろ。 >ユーザーが高速大容量のVPU投入を望んでないとなぜ言いきれるのか? あんたが熱望してるのは間違いないけどさ、マイノリティでないと言い切れるか? >R50pやT41pのコアがMobilityRADEON9600であるFireGL T2 VRAM128MBが >搭載されている理由がないな。 筐体の大きさから余裕があって削る必要性がないから、付加価値として載せてるんだろう。
>>103 おまえはバカ確定。なるほどageて書く奴にはバカが多いというのは、あながち間違ってない様子。
次期OSについてはMicrosoftがリリースすればハードウェアメーカーはそれを嫌でも採用しなければならず、
しかもそうしなければ商業ベースのPCとしてやっていけない現状で、
次期OSイラネとはいっていられない。
そして業務にしたって動作アプリケーションがそのOS上でしか動かないならば乗り換えざるを得ず、
PCメーカーにしてもアプリケーションメーカーにしても需要促進のためそのような動向になるのは明白。
次期OS不要で現状でいいなどということこそマニアの屁理屈でしかない。
>>103 を見ていると実力主義の社会はマニアの屁理屈がまかり通っているのか、と。お笑いだ。
VPUの性能をゲーム用だなどと、
決め付けていること自体了見が狭くPCについてわかっていない。
これこそ知ったかぶりでバカ丸出しの証拠であることは疑いがない。
ノートとはいえマルチディスプレイなどで利用されたり、
外部ディスプレイ利用の場合に高解像度が用いられる昨今、
VPUの処理性能と表示にかかわるVRAMの容量は高ければ高いほどいい。
特にプレゼンなどで利用される場合は必要となってくる能力だ。
CPUは現状でもPentiumM1.7GHzという高速な環境が提供される中で、
VPUのみ非力なのがノートPCの現状だということがわかっていない。
このような利用シーンではVRAM16MBであるとかチップセット内蔵VRAMシェア型グラフィックでは、
要求を満足させることが厳しくなってきている。
ここにきてVPUを削れなどというのはナンセンス以外のなにものでもない。
高速大容量のVPUが注目されてきていることはPowerBookやLaVieなどで
MobilityRADEON9600が採用されていることからも明白で、
事実メーカーもそれをアピールポイントにしている。
それをマイノリティと言い切るのは見識が狭い。
またR50pやT41pでMOBILITY FIRE GL T2といった高速でVRAM128MBVものグラフィックが
採用されているのは付加価値などではなくプロユースのモバイルワークステーションとして
真に必要であるから採用されていることがまったくわかっていない。
このように
>>103 こそマイノリティかつ現状認識が甘いことが証明されたわけだ。
実力主義だと? 笑わせるな、バカが。
バカバカしいから二度と反論するな。
バカが互いにバカにし合うスレは、ここですか?
>>107 105じゃないがスペックとは別理由でX31からT41pに買い換えたくなった。
いや、別に普通にT41でもいいんだが、拡張保守つけて3年以上使いたいと考えると、
選択肢がそれしかないことに気がついた。鬱だ…。
返品できたとしても差額20万、どこから捻出すりゃいいんだ…。
109 :
93 :04/01/10 16:15 ID:i37uXbCp
>次期OSについてはMicrosoftがリリースすればハードウェアメーカーはそれを嫌でも採用しなければならず、
>しかもそうしなければ商業ベースのPCとしてやっていけない現状で、
>次期OSイラネとはいっていられない。
>そして業務にしたって動作アプリケーションがそのOS上でしか動かないならば乗り換えざるを得ず、
>PCメーカーにしてもアプリケーションメーカーにしても需要促進のためそのような動向になるのは明白。
そんな供給側の思惑なんてユーザである俺の知った事かよ。
それに、今から対応したもの出してたらリリース時に買い替え需要を促進できなんじゃないのか?
>ノートとはいえマルチディスプレイなどで利用されたり、
>外部ディスプレイ利用の場合に高解像度が用いられる昨今、
>VPUの処理性能と表示にかかわるVRAMの容量は高ければ高いほどいい。
たとえ SXGA の 32bit でも 5MB ってのは理解できるか?
XGA なら 3MB。 別に 32bit でなきゃ使えないわけじゃない。 16bit なら 1.5MB。
いずれにせよ、マルチにしても巨大な VRAM なんては必要はない。現状の大きさでバッファすら取れる。
>特にプレゼンなどで利用される場合は必要となってくる能力だ。
>このような利用シーンではVRAM16MBであるとかチップセット内蔵VRAMシェア型グラフィックでは、
>要求を満足させることが厳しくなってきている。
VRAM 4MB のマシンで何の問題もなくプレゼン出来てますが。
>このように
>>103 こそマイノリティかつ現状認識が甘いことが証明されたわけだ。
証明されたって、ぷ。それは口癖みたいだな。可笑しいから直した方がいいぞ。
>実力主義だと? 笑わせるな、バカが。
別に信じなくてもいいよ。あんたには想像すらできない世界だろうからね。
高性能 NotePC のトレンドに対する知識なんて関係ない世界もあるんだよ。視野を広く持てよ。
ところで、Direct X9が必須になるLonghornって、 リリース予定いつだっけ? まだだいぶ先だったよなぁ… 今までの記憶だと、Windouw○○ Ready なんていうPCが売りだされるのって、 だいたい、OSリリース予定の1〜2四半期前 からだったはずなので、何も今すぐDirect X9 対応にしなければならない理由はOSに関する限り ないはずだがなぁ だいたい、ThinkPadって出荷量の殆どが企業向けのはずで、 すぐに新OSに乗り換える企業ってあまりないところを考えると Direct X9に今すぐ対応しなくちゃならない必然性は更に下がるよなぁ (企業って保守的だし、評価期間も必要だから大企業になればなるほど、 新OSにはすぐには飛びつかない。 新OSが企業向けで売れ出すのって、SP1がリリースされたあたりからのはず) いずれにしてもだいぶ先なのは間違いないので、 少なくとも今年中はいらないんじゃないの?→XシリーズにDirect X9
>>109 論点ずれまくり。
痛々しいから出てくんな。
つまらんな。とうとう反論も出来なくなったのか。 もうちょっと面白くしてくれよ。>スペック厨
ここは 9 3 をバカにするスレになりました(w
114 :
Socket774 :04/01/11 18:53 ID:3K94BrcM
>>93 >あれば買いそうだな。巨大で強力なファンとヒートシンクな筐体で無理やり載せた物でも、
>何も考えずに飛びつきそうだ。これだから速度至上主義者は笑える。
まあプレゼンしかしない貴方には良いかも知れませんね〜。
どうせ、ろくなプレゼンもできないんだろうけどさ。VRAM 4MBってイマドキ動画のひとつも
使ってないプレゼンですか・・。プレゼンはある程度インパクトが必要ですよ・・。Flash
使わないんですか?Macromedia製品とかちょっと使うとすぐスペックは欲しくなると思うん
ですけどね・・。ところでそんなヘッポなコプレゼンを何人にの前でやっているんですか?
もちろん3ケタ以上ですよね?まあ案の定、Office/MailぐらいしかPC使ってないじゃん。。
貴方のプレゼンじゃあPowerPointしか使わないんでしょうけど・・。楽で良いですね^-^
>律神経が失調気味と思われ。注意した方がいいぞ。
パームレストを気にしないだけで「律神経が失調気味」ですか・・。
すごい思い込みですね。頭、大丈夫ですか?
まあCPUを最高物を積んで余るようならOSが一世代しか使えないのも嫌だからな。
VPUもいれても良いと思うけど。ちなみに、それにセレロン積んでも発熱・消費電力変わらな
いので
>>105 の言いたい事は低価格モデルでもVPU良くしろって事だな・・・。
23MB(フレーム) + 7.68MB(Zバッファ) + 3MB(テクスチャ) + α = 33.68MB + α
の関係を考えるならアップグレードするならRadeon9200 64MBぐらい積んでもらわないと困
るな・・。Radeon9200 64MB積めないなら今のままでのRadeonでOKだな。
116 :
93 :04/01/12 00:46 ID:/z517iUa
>>111 重要促進とか言って論点ずらしてんのはあんただろ。俺が言った「イラネ」はユーザのだ。
117 :
93 :04/01/12 01:12 ID:/z517iUa
>VRAM 4MBってイマドキ動画のひとつも使ってないプレゼンですか・・。 >プレゼンはある程度インパクトが必要ですよ・・。Flash使わないんですか? 使ってないよ。子供だましが通用する世界じゃないんでね。やれば可能だよ。 4MB の VRAM では動画も FLash も使えないと思い込んでるところが甘い。 >ところでそんなヘッポなコプレゼンを何人にの前でやっているんですか?もちろん3ケタ以上ですよね? 時に依る。parallel だったら百人くらい。plenary だったら4,5百人くらいか。で、それに何の関係が? >Office/MailぐらいしかPC使ってないじゃん。。 >貴方のプレゼンじゃあPowerPointしか使わないんでしょうけど・・。楽で良いですね^-^ MS-Office も PowerPoint も使った事ないけどな。楽だよ。 あんたが苦しいのはあんたの工夫が足りないから。 >パームレストを気にしないだけで「律神経が失調気味」ですか・・。 自律神経な。多くの成人病でこれの失調を伴うから、あながちありえない事ではないぞ。
118 :
93 :04/01/12 01:39 ID:u22/88RC
重要-> 需要
CAD使ってる零細の設計ですが、p3 733MHz ULTRA SCSI2 synagy2 32Mのデスク機 で頑張ってます。個人的な要求だと今のTシリーズを1スピにして欲しいです。で1.8kg位で。 まあ、PCI express 待ちなんですが。 部品点数それなりならやっぱVRAMドカ盛は魅力です。デスク機に縛られなくなるわけだし。 OPENGLアプリ以外の商用でそれが必要かっていうと疑問ですが。 まあ、いいたいのはA4サイズで1スピなら熱問題も結構楽にならないのかなってことです。 ノートパソコン設計したことないんであんまつっこまないでね。
>使ってないよ。子供だましが通用する世界じゃないんでね。やれば可能だよ。 もちろん、すべてのプレゼンで動画やフラッシュを使うわけではありませんよ。 必要に応じてです。プレゼンする相手に対していかに効果的にインパクトを与え るか・・・。見ている人に対して退屈なプレゼンではね・・。 子供だましといって終われば簡単ですけどね。勝手な思いこみが通用する狭い実 力社会で生きているんですね。羨ましい限りですな・・・。 >4MB の VRAM では動画も FLash も使えないと思い込んでるところが甘い。 Mpeg2再生支援とか各種VPU機能を全く使わないのであれば良いかも知れませんね。 VPUの機能にどんなのがあるか一度お調べになってはいかがですか?もっと勉強し た方が良いですよ。貴方の考え方をみているとホント一方的ですね。多方面から見 る努力をされてはいかがですか? >時に依る。parallel だったら百人くらい。plenary だったら4,5百人くらいか。 >で、それに何の関係が? 大型プレゼンでそんなことしてるんですか?驚きですね。 恥ずかしくないですか? >あんたが苦しいのはあんたの工夫が足りないから。 何も考えずにただの説明だけなら楽で良いですね^^ しかも上記を見る限り同じような人に対してだけのようですし・・。
93は真性キチガイバカだから相手にするだけ無駄。 マジで頭悪いし見識狭い。
122 :
93 :04/01/12 05:56 ID:t7P08WH8
>プレゼンする相手に対していかに効果的にインパクトを与えるか・・・。 >見ている人に対して退屈なプレゼンではね・・。 動けば退屈しないって、それこそ子(以下略 >Mpeg2再生支援とか各種VPU機能 まぁMpeg再生支援は有意義だな。が、昨今のポリゴン支援への熱狂はアホかと思うね。 >大型プレゼンでそんなことしてるんですか?驚きですね。 >恥ずかしくないですか? 商品のプレゼンだけがプレゼンじゃない。他にもあるんだよ。
ざっと見てみると、
>>93 に対してのレスってかなり頭悪いな。
正直、ハイスペック・モバイルにTシリーズがきたなら、Xシリーズに
統合チップセットで十分に思えてきた。
Longhornが出てくる頃には、十分な機能を持ったチップセットが出てくる
でしょ。
一応一言、 学会とかのプレゼンでも、Flashとか、動画とか使っている発表 ってほとんどないぞ。 だいたい、9割以上はスライドのみじゃないか? (もちろん、内容によっては動画が有効な場合はあるし、 そのときは動画を使った発表もあるが…)
そりゃあそうだろ。でも彼"ら"は、優秀な脳内プレゼンテータなんだから 何でも在りなんだよ。
>>124 物理系の学会でも、動画やフラッシュが使われることはほとんどないなー。
たまに、実験結果を動画でプレゼンするのをみるけど。
たまーに、手書きなOHPで発表する人もいるくらいなのであんまし
参考にはならんかもしれんが。
127 :
124 :04/01/12 21:55 ID:tq6doNWX
一応、
>>126 と同じように分野を書いとくね
俺が言った学会ってのは、
LSIの故障解析関係の学会やシンポジウム
まあ、故障物理が元になっているから
物理系の学会と比較的近いのかもしれないが…
128 :
不明なデバイスさん :04/01/12 23:38 ID:tLTZTpeG
>>93 まあ,こんなことでマジレスしてもしょうがないのですが,人それぞれ好みがあるのは当然で,俺はX40が好きだ,っていえばいいだけでしょう.
それは101にもいえる話だが…
あまりこんなこと書きたくないけど,他人に対して,ほかの考えを持っている人間に対して寛容になれない人間は
いくら実力社会で生き残っているといっても,そのうち絶対に痛い目にあうよ.うん,漏れもすごく痛い目にあってきたし.
ちなみにX32がでるそうです.あくまでもうわさですが。
ざまーみろってこったな。 X40なんざどうせ一世代で終わりの糞マシンだ。
>129 X32がでるだろうという、噂が合っても、 それがX41 or X42が出ないという話とは、 直接結びつかないと思うが… どちらも並行開発されると思うんだがな
131 :
不明なデバイスさん :04/01/13 16:22 ID:3MB1uD+Z
読んでて疲れるわ
132 :
128 :04/01/13 17:12 ID:XyC1kHbr
僕は何もX40だめとはいっていないですよ.確かにスペックを捨てている分軽くて,そんなに重い作業をしない限り,十分だとおもいますし… 僕自身はX31を持っていますが,スペックと軽量化を比較した結果,スペックを重視してX31をえらびました. しかし,ここまで議論を呼ぶのであれば,何もXにしないで新しいシリーズを作ればよかったのにねぇ,とは思います. IBMもここまでやっちゃったんだったら,しばらくは両方の支持者の面倒は見てほしい,要するにしばらくは平行開発してほしい. それも,いつまでThinkPadが売られ続けるかにかかっているんですが. ただ一言いえるのは,「ThinkPadがなくなったら困る!!!!!!!」
133 :
:04/01/13 18:05 ID:GiF9z2Zp
>>127 まあ、発表まで時間があるなら、動画を作るより発表内容をいじっていたいにゃあ。
134 :
不明なデバイスさん :04/01/14 02:58 ID:n/sfqDi8
営業のコンペじゃないんだから、それでイイんでないかい
>>133 と俺は思う
Pentium Mは高クロック品はギリギリの選別品なので、電圧落とした時のパフォーマンス低下が少なく、 早めに処理を終わらせてユニットへの電源供給カット状態に入るから 高クロックであるほど平均消費電力が小さいとどこかで読んだ。 まあ雑誌かネットニュースの記事だからどこまで提灯か知らないけど、 X31がクロック的にオーバースペックだからX40マンセーってのは、記事が事実だとすると バッテリ面から???だとオモタりするわけだが。 最近、妙なアニメーション入りのプレゼン見てたらこっちが恥ずかしくなる。 やい部長、オマエのプレゼンだよ
136 :
初心者です :04/01/15 01:59 ID:ZgJDmhCZ
IBMの99800円のノート買ったよ! R40E
X32にDothanが載ったとして、その機種がグラフィック統合型チップセットを採用したら ここで騒いでる人間は、どう反応するんだろうな?
X24がTualatin+RAGEでおなかいっぱい ↓ Tualatin+i830GMで熱設計ウマーのX30 ↓ BaniasとOdemが頑張ってこらえてくれてるからラデ積んじゃうぞ!のX31 の流れからすると、 土讃アツー ↓ ラデは降りろ! は必然だからして、「採用したら」という仮定の話ではない ・・・・いや、知らんが はずれたらゴメン
他社製でも普通にMobilityRADEON9600搭載が当たり前になってきてるけど、 IBMのことだからそういう流れには追随しないんだろうな。 以前はグラフィック能力比較でも他社より優れたマシンを作っていたが、 今のIBMには無理っぽい。
他はいいのによりによってグラフィックだけがなんでこんなものを・・・ というのがチンコの伝統だとオモテたんだけど、違うのか? 600シリーズなんて名機名機と言われても(バランス面ではたしかに良かったが) いつまでMagicMediaを引っ張り続けた?
Longhoneのリリースって、早くても2006年、妥当なところでは2007年らしい。
やっぱり、すぐにDirect X9に対応する必要はないんじゃないのかね→Xシリーズ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0116/hot297.htm Microsoftはハードウェアサポートの要件として、複数ベンダから製品レベルの
ハードウェアが提供されていることを挙げており、それを考えるとLonghornが2
005年内にリリースされると考えるのは、あまりに楽観的だと言わざるを得ない。
ちなみにIT関連の調査・コンサルティング会社であるガートナーが昨年12月に
Las Vegasで開催したカンファレンスで、調査担当の副社長がLonghornは2007年
あたりにズレ込むのではないか、と述べたらしい。その根拠は筆者のものとは
全く異なる(おもに企業ユーザーの移行ロードマップの関係)のだが、提供時期に
関してはそんなものではないかと筆者も思う。どんなに楽観的に考えても、
今年の年末商戦に無償アップグレードキャンペーンを始められるようなタイミング
では無理だ。
142 :
不明なデバイスさん :04/01/18 15:09 ID:YHe6J2In
永遠に延期して欲しいね。 今の XP でもハードへの要求スペックが高まくり=劣りまくりなのに、 これ以上に劣ってハードを変に歪ませないでもらいたい。迷惑千万。 程度の低いプログラマしかいない、技術力のない MS は潰れた方が世の為だ。 悔しかったら1度くらい要求スペックを下げてみろ。 重く遅くしながらの機能追加なんざバカでも出来るんだよ。 それどころか、機能増えてるか? 悪趣味な飾りを付け加えてるだけだろ。アホくさ。 DirectX9 なんて物がそもそも必要のない物だ。
143 :
不明なデバイスさん :04/01/18 19:40 ID:tDteyb0e
>>142 では、君が XP より高機能でかつ要求スペックの低い OS を作ってくれたまえ。
一瞬で、XP が消え去るだろう。
てか、XPってクラシックならそんなに重くないよ
>>142 これからは日本語で話して頂いて結構ですので。
146 :
不明なデバイスさん :04/01/23 16:41 ID:5N1qTNq7
X40って板チョコみたいだね。 申し訳無い。買ってしまったw
ラショウ?
148 :
不明なデバイスさん :04/01/24 01:29 ID:w9JEAJXM
すみません、少しスレッドのテーマと離れるかもしれませんが質問させて下さい。 いま、R31を使っています。マシンの挙動がおかしくなり、OSの再インストールを しようとリカバリして、OS再インストールの段階になったのですが、途中で imjpnm.dicがコピーできません。OSディスクをインストールして下さい。 という様なメッセージが出ました。 しかし、thinkpadはOSのディスクがついていないのでディスクを入れようがありません。 どうしたらいいのでしょうか? HDの特別な領域にあるOSから再インストールする構成で、その元の領域にある データが破損している(見つからない)といわれてもどうしようもないのではないでしょうか? どうすべきかご指摘頂ければ幸いです。お願いします。
>>148 R31なんて糞マシンを買った挙句に自分で自分の面倒も見られないとはね。
おまえのような糞馬鹿ユーザーはリアル逝ってよし!
ウチの会社ではR31→R50と買い換えてるよ。 オフィスくらいしか使わないんだからR40eで良いのにね。馬鹿みたい。
152 :
不明なデバイスさん :04/01/25 02:12 ID:Nc9R0DQp
thinkpad使いの皆さま パラレルポートの使い道を教えてください。
Longhornがまだまだ先のリリースで、「今のビジネス向けモバイルノート」に 標準以上のグラフィックス性能は要らないっていう結論がなかなか 出てこないのが不思議だった。 だいたい新規購入じゃないときにPCのOSを入れ替えるなんてよほどの 理由がない限り普通やらない。ライセンスもタダじゃない。 9x系からNT系への移行なら明白な利点があったけど、今の2kやXPから Longhornに急いで乗り換える必要はないと思われ。 DirectX 9が要求されないOSを走らせるなら今のスペックで十分足りてるって いうことで、何事もなかったように続きをどうぞ。
いやぁ、もういいよ。T41p買うから。そういう心配もしなくてすみそうだ。 それにモバイルグラフィックスも求められる下限があがるなら、 あと2年もすればATi M10でVRAM64MBクラスが標準的になるかもしれないしな。 ちょうどNECのRXシリーズなんかが先鞭つけてるけど、そういうノリだろ。
モバイル用と職場でX31とT41もっている。これらのThinkPadのキーボードは他のメーカーのより よかったんだけど、この間、自宅に据え置き用でG40買ってみたら、このキーボードがさらに打ちやすかった。。。 もしかして、X31やT41は薄くしたためにキーボードのたたき心地が犠牲になっている? G40のモチモチっとした たたき心地はたまらんです。店頭でさわったR40よりも良かった。 薄くなってモバイルしやすくなるのも悪くはないが、X31の厚みを倍にしていいからCD-ROMつけてバッテリー増やして キーボードの剛性を増したマシンを出して欲しいな。
>>157 おいおい、いくらなんでも倍は困るよ。
しかしキーボードの強化だけなら2ミリ程度のアップで可能なはず。
どうして大したコストアップにもならないのにこんな所削るかなあ?
できるならとっくの昔にやってると思われ。
問題無くできるよ。 おれ試した事あるもん。 以前T21のキーボードパネルの裏に薄いゲージ鋼板を貼り付けた事 あるけど、別物みたいに快適になった。 ただ何箇所かギリギリの隙間の所があってキーボード表面に 僅かにうねりが出てしまうもんで隙間がある所だけにしたけど、 それでも十分使い物になった。 その時の経験から判断すると2ミリもあれば十分完璧なキーボードになると 確信する次第であります。 最近の物は固定の強化に以前よりは気を使っているようだけど キーボード自体は依然ペラペラベコベコのまんま。 これじゃどうやってもしっかりしたものなんかになる訳ない。 なんであそこまで薄さに拘るのかねぇ? ひょっとして昔ごっついのばっかり作っていたから薄さに対して コンプレックスがあるのかもしれんな。
>160 薄型化ちゅ〜よりも、無節操な軽量化の弊害でしょ 最低でもチンコ600のキーボードベースの厚み位は必要だよなぁ
162 :
不明なデバイスさん :04/01/26 15:07 ID:FgKZI3tf
質問です。 現在iSeries1200を3年使ってますが、このたびX31の購入を検討中です。 出来るだけ長く使いたいので高スペックのものと考えています。 (この考えに異論のある人もおられると思いますが・・) メモリーとハードディスクは後日、お金が貯まったら追加と考えています。 質問は、CPUの1.4と1.6に40,000ほど違いがあるのですが、体感的に値段 の差ほど違いがあるのでしょうか? 使用用途は、エクセル、パワーポイント、画像・動画編集、CAD他。 これ1台でデスクワーク(別モニターに接続)からモバイルまで使用。 今のi1200では、最近辛くなってきたので。 宜しくお願いします。
>>162 動画編集、CADとかやるならX31では力不足。
長く使いたい高性能というならなおさら。
重量を我慢してR50pを買うかT41pじゃないと、
あなたの用途ではすぐに限界が見えてしまうだろう。
R50pもT41pも、高価だけどそれに見合った価値はある。
164 :
162 :04/01/26 16:27 ID:Q5Q6J7OC
>>163 即レス有難うございます。
CADもやっぱりきついですか。
R50pとT41pはやっぱり高価ですね。
ちょっと手が出ないかも
165 :
不明なデバイスさん :04/01/26 18:19 ID:/6EwSbvI
>>162 動画編集は厳しいが、CADは3次元を扱わない2DCAD程度ならよっぽど
大きいデータを扱わない限り十分に使えると思う。
デスクトップとX40でいいじゃん
X31のキーボードの左側あたりに、ポストイットを数枚重ねて貼り付けたらパカパカ言わなくなりました。 厚さは1ミリくらいかな。なにかもっと良い材質ってないですかね? 今度ホームセンターに行って ゴムの薄い板でも買ってこようかな。
168 :
不明なデバイスさん :04/01/26 22:54 ID:rA+YhURD
>>154 あなたの言う標準って何? 標準といえばVGAだけど、今時それでいい
という奴はおらんだろ。
>だいたい新規購入じゃないときにPCのOSを入れ替えるなんてよほどの
こういう人は新規購入時もやらない。
ベストじゃないけど住友3Mの製品に自己融着テープってのがある。 ブチルゴムとなんかがラミネートされたテープで厚さは確か0.5mm程。 これをキーボードの頼りない所に貼ると簡単にガッシリとまでは行かないが ボンつくのは防げるよ。
170 :
不明なデバイスさん :04/02/03 20:32 ID:rAwP3Um+
X40は売れているんだろう? X41っていつごろ発表になると思う?
多分5月下旬 HDDが40Gにアップしてくる・・・と良いな
172 :
不明なデバイスさん :04/02/04 10:38 ID:g4K09qZK
で、も前ら、結局どのもでるが一番おすすめできんだよ
173 :
不明なデバイスさん :04/02/04 11:56 ID:g5ZO10xh
X31 で Longhorn 動かしてるけど、結構軽く動作してます。あの VGA 厨は いったいなんだったのかと(ry
>>173 まだ居ますよ
一言JHJと言えば10レスぐらい連続でレスしてくれる
面倒見の良い彼
176 :
3割アップ :04/02/06 21:15 ID:PGoazp+S
Mobility Radeon9700でたね
TとRには積みそうだね
正直言って値段と設計上の制限等があんまり変わらないならば積んで欲しいな。
まぁそれはモバイルとしてモビリティを求めるか その辺のスペックを求めるかでのトレードオフ Xはモビリティ Tはスペックが理想だと思う
上等なVPU積む前に、糞液晶を何とかすべきじゃないのか?
182 :
不明なデバイスさん :04/02/09 22:21 ID:y9OoRrYc
VPUってなんだよ。
184 :
不明なデバイスさん :04/02/10 01:56 ID:uTsgJdED
ベクトルプロセッサってなんだよ。
186 :
不明なデバイスさん :04/02/10 12:30 ID:IYcMMxvu
>>184 主に頂点演算につかう機構で
大概フロートのSIMD
187 :
不明なデバイスさん :04/02/15 22:37 ID:raU7gabL
先週X31買ったけど(IBMショップで)ハード5400回転の8Mキャッシュのやつで、メモリもPC2700のが入ってた。とても得した感じがした。4200回転だと思ってたので即効買い換えようと考えてたんだけどとりあえずOKです。また、液晶も明るくなりましたよ。間違いない・・・
188 :
不明なデバイスさん :04/02/20 01:57 ID:23auGYN7
X31とX40はどっちが人気なの?
目糞鼻糞
190 :
不明なデバイスさん :04/02/20 13:04 ID:82uh+4Vk
結局IBMのパソコンって黒くて"通”ぽいからいいんだよね 自己満足だよね
193 :
不明なデバイスさん :04/02/24 18:30 ID:NzyY4Tlb
最低画質で古めの3Dゲームを軽くするだけならX31の古いMOBILITY RADEONより X40の855GMEでもいけるんじゃないかと思ってきた。
実際の所VRAMを多く取れるし クロックも結構高いので意外とベンチいいのよね
195 :
不明なデバイスさん :04/02/29 20:02 ID:clAfOJ6m
X40についての質問です。 ・低電圧1.2GHz ・超停電圧1.0GHz CPU以外が同じスペックの場合、この2つを比べると バッテリの持ち時間はどれくらい差があるかご存知ですか?
知るか カス
197 :
不明なデバイ師 :04/03/02 06:42 ID:A9dvtigb
XやTシリーズの内蔵無線LAN機能で、セキュリティーはWEP以外にWPA-PSK(TKIP)など使用できますか?
198 :
不明なデバイスさん :04/03/03 00:06 ID:hQZUCgpU
>>750 レジストリ起動なので、レジストリ消せばいい
X擦れへの誤爆だろ
>>197 a/b/g MiniPCIを使ってるX31ユーザーですが、
IBM Access Connectionsの3.0bからAES/TKIPが使用可能になりましたよ。
202 :
197 :04/03/07 05:35 ID:8VBCgpyq
>>201 Thx.
SuperA/Gは使用できるでしょうか?
203 :
不明なデバイスさん :04/03/09 19:17 ID:5h+ObGiH
☆満天の星★って生意気だと思わない?
>>203 何もこんな所でいきなりそんな話持ち出さなくても...
取り合えず「賛成に1票」入れとくわ。
205 :
201 :04/03/10 00:41 ID:d8kROGcN
>> 202 レス遅くなりました。 SuperA/Gは使えません(´ω`) どうしても使いたいのであればメーカー純正のWLANカードを買うしかないかと。 AESに対応してくれただけでも個人的にかなりうれしいです。
206 :
不明なデバイスさん :04/03/10 15:57 ID:G1JSJdu9
>>204 俺は”Reo-310”に一票
なんか嫌い
>>203 そいつにも一票だがきこりにも一票
こいつら糞すぎ
208 :
不明なデバイスさん :04/03/10 21:54 ID:lsH29pJa
210 :
202 :04/03/11 08:39 ID:gUxlDKd+
>>205 Thx.
他メーカーのWLANカードを使う時、内蔵無線LAN機能を殺す方法があるんですか?
211 :
205 :04/03/11 09:58 ID:ja+soNea
>>210 使わないなら、内蔵無線デバイスを無効にした方が良いかと思われ。
213 :
不明なデバイスさん :04/03/12 23:02 ID:Kfm0RoeT
Fn+F5ってことですよね
>>210 ↑↑↓↓←→←→BAであの音が聞こえたら成功。
それ、グラディウスだっけ? ゼビウス?
小波コマンド
2コンに「おかあさ〜ん」て叫ぶ
2コンのAボタンを押しながら、→9回、↑2回、←2回、↓9回
220 :
不明なデバイスさん :04/04/06 08:03 ID:sGggg1XW
>現在iSeries1200を3年使ってますが、このたびX31の購入を検討中です。 >出来るだけ長く使いたいので高スペックのものと考えています。 >(この考えに異論のある人もおられると思いますが・・) > >使用用途は、エクセル、パワーポイント、画像・動画編集、CAD他。 >これ1台でデスクワーク(別モニターに接続)からモバイルまで使用。 >今のi1200では、最近辛くなってきたので。 なんで辛くなって来るんですか? 壊れたのですか? そうでなければパソコンが使用期間に応じて遅くなる事はないはずですが。 もしかして OS やソフトを遅い物に入れ換えてませんか? そうだとしたら辛くなったのは貴方の間違いが原因です。 元の OS とソフトに戻せば買った当時の快適さが甦りますよ。
えらい浦島レスだな
222 :
不明なデバイスさん :04/04/07 16:07 ID:w8NYlyQJ
MSの OS やその周辺のアプリがバージョンアップで軽く速くなった例はありませんが?
>>222 Win2000 SP4はExplorerの表示がちょっと(プラシーボではなく)速くなったが。
IBMタイマー 左クリックがすぐ駄目になること
225 :
不明なデバイスさん :04/04/23 12:58 ID:44A+QTho
質問です XベースのIDEは本体のIDHとは別でしょうか? 本体のコネクタにHDD2台、XベースにHDD2台って利用はかのうでしょうか? これが可能ならばテラバイトに手が届くラップトップが実現できますよね?
>>225 無理
本体はプライマリマスター、ベースはセカンダリマスターで固定。
というか、本体にもベースにもHDDは一台しか入らないです 物理的に。
T、R用のドッキング製品はドック側にIDEコントローラ積んでるけどね・・
X系ベースは本体のIDEセカンダリそのまま使う仕掛け。
227 :
不明なデバイスさん :04/04/27 07:33 ID:fxohTwBF
IDEを引っ張り出す改造すればプライマリのスレーブ、セカンダリのスレーブも夢じゃないね 2スピンドルマシンならCDDを2ndHDDに改造可能なんだけどね。電源も来てるし ノート用CDDの中身をくりぬいて、CDDのコネクタからIDEと電源を引っ張りHDDを収容。 ピンアサインの対応表はぐぐるとあるよ。 実際にやってみると、ちゃんと認識して使えるんだなこれが
もうIBMは3スピンドル以上のPCは出さないのかな。
230 :
不明なデバイスさん :04/05/01 00:14 ID:vI/c4iSy
>>227 将来に希望が見えますた。
いつの日かX31でやってみたいとおもいまつ
テラバイトに届きたいってだけならUSB使えばどうにでもなるじゃん。 そんなにHDD増設すればどっちにしろ電源容量足りなくなるし。
232 :
不明なデバイスさん :04/05/11 03:21 ID:QSIYYEwc
USBなんて糞。(大容量ストレージには) USB2.0もCPU負荷が大きい。 1394は良いが、こっちに画像I/OやオーディオI/Oが入るからHDDは別ルートにしたい。
233 :
不明なデバイスさん :04/05/20 02:19 ID:imIgi4Nu
>>229 Gも最近扱い小さいし・・
G50は出ないかもね
X31のフットプリント、2スピンドル。 そんなモデルを待っている。
235 :
不明なデバイスさん :04/06/01 02:58 ID:le7sBqFK
age
R51ってどうなの バックが欲しいんだけど・・・
>>232 つーか昔のThinkPadのドッキングステーションにはSCSIが初めっから付いてたような…760用だったかな?
最近の奴はシリアルさえ無いから希望薄ですけどね。
ここビデオチップの性能について語っていいみたいだから報告しておくよ。 X31(2672-BBJ、工場出荷時の状態にかなり近い)でHALOやった。 最低解像度で設定ほとんどLowにした状態で、 フレームレートは平均24fps(しばしば20切る)だった。 キーボードと赤鼻でなんとなく遊んだ。 これでビデオチップがMOBILITY RADEON9000でVRAMも32MBあれば、 シェーダも使えるし30fps出るんだろうなー。 まあ今はメモリ増やすことに専念するよ。 ・・・それにしても、動作するもんなんだな。
無理しないでLavieとかいったほうがいいよ
>>239 LavieもDirectX8対応じゃないからシェーダ1.1使えないよ。
赤鼻ないし。
・・・ってそういうことじゃなくて、
X31のソフト面での互換性の高さを示したかっただけ。
無印でも外部ビデオはあったほうが扱えるソフトが増える。
(無印はドライバが成熟していて不具合も少なそうだし。)
242 :
239 :04/06/13 23:56 ID:lwnLfFzB
>>241 勝手に解釈スマソ。
まあX31より3D性能の高いマシンなんていくらでもあるしね。
・・・どうでもいいが、HALOは箱でやったほうがいいと思う。
243 :
不明なデバイスさん :04/06/19 01:19 ID:jSTPvttb
age
244 :
不明なデバイスさん :04/06/21 11:19 ID:unEH71Kk
x31ってポートリプリケーターのdvi端子はつかえないんでしょうか?
>>244 使えるのはA31/A31p/T40以降だけ
私物のX22と会社のX40を仕事で併用しているけど X40の左右カーソルキーの上のボタン、邪魔すぎ。 アレがあるから最近のThinkPadを買う気になれない。 あんなもののつけるくらいならウインドウズキーをつけてくれよ。
キーアサイン書き換えるといいよ お勧めはPAGEUP/DOWN WIN/MENUだと後打がウザイ
>247 CtrlやAltを多用する俺からすると、 Winキー等は邪魔以外の何物でもない。 あんなモンをつけられたら、ThinkPadの魅力は半減する。 (余談だが、タッチパッドも同様に、魅力を大きく削ぐ) そういう意見もあるという事で。
あとCtrlキーとFnキーを入れ替えてくれ 自分でカスタマイズすればいいじゃんってのは無しで。 それですむならわざわざThinkPadのキーボードに文句なんていわない。 標準の配置で使いやすくなきゃThinkPadの魅力半減。
>>250 つまり、標準の配置だと使いにくいということ?
それくらいなら、慣れちゃえば問題ないんじゃない?
俺、ノートとデスクトップで5種類くらいのキーボード使ってるけど、
どれも問題ないし、ThinkPadのはかなりいいと思っている。
CtrlとFnが入れ替えられたら、ThinkPadの魅力半減。
252 :
247 :04/07/19 01:31 ID:uxczfoYt
なれちゃえば問題ないってんだったらそれまでじゃない。 560E、535X、X22などを使ってきた理由は他社と比べてまともなキーボードだったからなわけで、 オレには、デスクトップと違って取り替えられないノートパソコンのキーボードはVRAMとかよりはるかに重要。
>ノートパソコンのキーボードはVRAMとかよりはるかに重要。 と言うよりも、Windowsキーが重要と言うことじゃないの。 他機種のキータッチに満足できないんなら、慣れるしかないんじゃないか? 俺は、Windowsキーなんか要らない。
漏れもいらない
あったらあったで便利なのは判るが そもそもWINキーに慣れてないので現時点ではいらない
>>247 いっそキートップはずしてパテで固めちゃえば?
>>250 やめてくれ、キーボードライトとかメチャメチャ使いにくくなる。
左下端のFnと右上端のPgUpでキーボードライトが点灯するから便利なんで、
左下端がCtrlになったらめちゃめちゃ不便だYO。
サイズ同じにしてBIOSで切り替えてキートップ交換できるようにすれば済む話なきがするけどな
>256 俺はむしろ、Fnキーを左上(Escの右辺り)に配置して欲しい。 DT機も使ってるので、左下端がCtrlじゃないのは違和感ありまくり。
259 :
不明なデバイスさん :04/08/14 22:18 ID:srl9tc9l
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□ □□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□ □□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□ □□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□ □□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
〈 ̄ヽ ,、____| |____,、 〈 _________ ヽ, | | | | ヽ' 〈^ー―――^ 〉 |/ ,、二二二二二_、 〈__ _ __〉 | | | | / / | | |\ ___/ / | |___| ヽ \__/ ヽ_____)
263 :
不明なデバイスさん :04/08/17 21:58 ID:Qsx9xdPL
あげちゃうyo♥
264 :
不明なデバイスさん :04/09/13 21:48:32 ID:hErBXSVz
あんどろいど
265 :
不明なデバイスさん :04/09/14 00:26:11 ID:5M0AZlGW
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて 「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。 かなりむかついたんで、女の首根っこ掴んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。 殴られるか、悲鳴をあげられるか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。 ところが、驚いたことにその女は目をとじ て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。 しばらくの間があった後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。 それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれと言ってやった。 そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。 俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。 今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。 なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
ったく。 どぅしようも無く粘着質な厨房が一匹いるな(w
まじですか?
Club IBM B5パワー・モバイル ThinkPad X31厳選モデルがお買い得!★9/27まで X31再販開始ですねー
269 :
不明なデバイスさん :04/09/16 23:56:23 ID:jugTD+jz
廉価モデルにギガビットLAN搭載キボンヌ
270 :
不明なデバイスさん :04/09/17 00:07:16 ID:kFvMSerh
却下。
271 :
不明なデバイスさん :04/09/17 00:38:18 ID:feFlAG24
>>270 何故だー。
漏れ的にはモバアス積んで、ギガビットLAN無線なし・DVDマルチ積んで12万円あたりでぽちい
俺は17インチテカテカ液晶のX31が欲しい
273 :
不明なデバイスさん :04/09/17 02:00:49 ID:feFlAG24
>>272 漏れのトラックポインタはテカテカ黒光りしてる。交換時期か・・
俺のティン(ry
275 :
不明なデバイスさん :04/09/19 22:51:17 ID:IoNs1SDH
キチいっぱい
最近のThinkPadに付属してるゴム製で平らな天辺部にブツブツの滑り止めが付いてるトラックポイントカバー使いやすくていいな。
液晶に蓮みたいな痕がつくからイヤだ
保守
279 :
名無しさん :04/10/22 21:02:33 ID:XJq/9x4W
>>277 手の油で痕がつくね。石鹸で手を洗ってから使いましょう。
280 :
不明なデバイスさん :04/10/23 04:08:47 ID:GcilNIGo
ThinkPadとは、使ってなんぼだ。 汚れ、傷を気にしてはいかん! そういうオマエ達は、ThinkPadユーザとして失格だ。
使ってなんぼには同意するが汚れや傷は気になるけどな。 まあ、丁寧に使ってやろうよってところだと思う。
汚れや傷には無頓着なのに、異なる主義のヤシ等には干渉するって了見が 分からん・・・
283 :
名無しさん@X31-PHJ :04/10/23 23:48:18 ID:1KRRA81O
使ってなんぼには同意するけど手の油でベトベトになったThinkpadを使ってる 奴には幻滅するが尊敬はしない。 俺は時々液晶クリーナのアルコールをティッシュにつけてキーボードやパーム レスト、トラックポイントや液晶を拭いてきれいにしてる。 使い倒すつもりで買ったけど愛着のあるThinkpadだからこそ汚れたまま使う気 にはなれない。 黒いつや消しのキーボードはカッコいいし思わず触りたくなるけどテカテカに なったキーボードは最悪。
テカテカになってるのは油じゃなくて、摩耗したんだろ
285 :
不明なデバイスさん :04/10/28 00:00:45 ID:PK7hAm6x
G41廉価版はバッテリー駆動時間30分らしい・・ これはこれで割り切りよくていいかも・・
ある意味無くしてもいいかもしれない まぁUPSになるから有ってもいいけど デフォルトでつけるべきかは検討の余地はありそう
バッテリーはさすがにないときついな。 足引っかけてデータあぼーんはつらい。 バッテリーの劣化後も考えて現在の30分てのはちょうどいいと思う
ThinkPad X40をレンタルした。なかなか良いと思うんだが、ハードディスク が遅い。リターンキー近くのキーが小さい、カーソルキーのとこの変なキーが 邪魔。あと、やっぱり液晶がいまいち。これらを何とかしてくれたら、個人で 1台欲しいんだがな。
535って、キーサイズはちょっと小さかったけど全部同じサイズのキー だったよね。あれって非常に良かったんだが、何でやめちゃったんだろ。
290 :
不明なデバイスさん :04/11/12 02:54:27 ID:vsfv9xLE
おっきかったから。
s30使ってるけどリターンキー周りのキーが小さくてどうも打ち難い
(´-`).。oO (Enter←┘って書いてあるのに、ど〜してリターソキーって呼ぶんだろう…)
先頭に戻るキーだから
295 :
不明なデバイスさん :04/11/13 15:57:39 ID:tsyLvrnz
X41のGDE(メモリー最大積んで)を買おうと思うのですが、ThinkPad関連のスレを見てると、1.8インチHDDとかキータッチとかPHJと比較してスペック的に弱いという人が多いみたいだけど、実際に使ってみた人はどうよ。 俺は、簡単なスクリプト書いたり、プログラム書いたりする程度なので、手軽に持ち歩けてデスクトップ並みの使い易さがあれば良いかなと思います。HDDも速さとかスペックよりも安定して壊れにくいものが良いです。 どなたかX41GDEを使った方、アドバイスお願いします。
出張とか多いんならX40。そうでなければX31。X40のHDDは確かに遅い。 安定度は知らない。
HDDの市場実績はど〜考えたって、2.5">>>>
>>1 .8"な訳だが・・・
X22はパームレストのスベスベっぷりにハァハァ。 X31はザラザラで萎え。 もうCPUとかビデオチップとか関係ないね、スベスベか否かが最重要。 S30のテカテカもちょっとアリかもしれない。 次期モデルではキートップまでスベスベにしる。 つーか液晶以外すべてスベスベに。 でもテカテカ液晶は勘弁な。
あのすべすべなピーチスキンパームレスト好きだったんだけどなぁ(´・ω・`)
そんなに好きなら、スベスベしたシートか何かを貼ればいいんじゃないのか?
ザラザラのが気持ち良いよ。
302 :
不明なデバイスさん :04/11/23 18:05:33 ID:i1a2Obeb
X31って全機種メモリ2GBのるかな? スペック表に最大1Gって書いてあるやつはダメ?
いや、マジでピーチスキンのシート売ってたら買ってこよう。 便座とかに貼りてー。 マウスパッドとかもいいな。 でも微妙に違うとちょっと鬱。 最近のxシリーズに採用されてないのは耐久性かコストの問題かどっちなんだろう。
304 :
不明なデバイスさん :04/11/27 00:56:41 ID:lACGSaPD
耐久性じゃないかなー。汚れが目立ちやすい。
うん。汚れが目立ちやすいからって声が多かったから変更したらしいよ。
あの報道以来、このスレの存在意義無くなったな
ThinkPadさんさようなら
308 :
不明なデバイスさん :04/12/15 00:34:16 ID:BJAvEUlf
ワーイ。renovoPadだあ。サンタさんありがとう。
(・∀・)シナチク・パッド!
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>309 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
313 :
X31@PHJ :04/12/20 09:47:45 ID:tuz8ZP8R
>>312 確かBIOSアップデートすれば可能だったような...
315 :
312 :04/12/31 02:21:02 ID:tUGpiMNS
今更だがあけおめ。
しろしろ
319 :
不明なデバイスさん :2005/04/20(水) 09:59:58 ID:z2uaN0dq
X41キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
↑精神的スレストw
RefreshedPCはまだ日本IBMの管轄なのか? それによって ・レノボ製品を買う ・IBM時代に生産されたアウトレットを買う ・RefreshedPCを買う のどれが最適かが違ってくるかも。
323 :
不明なデバイスさん :2005/07/20(水) 10:20:20 ID:lTeX4Kq4
あちこち探して見つからないので、ここで... ThinkPad i Series 1400 (2621-496)を使っています。 画面の輝度調整の方法がわからなくなってしまいました。 教えていただければ幸いです。 fn+↑↓ではできないみたいです。 スレ違いでしたら、誘導をお願いします。
>>323 fn+Homeで照度アップ、fn+Endで照度ダウン。
>>323 fn+Homeで照度アップ、fn+Endで照度ダウン。
326 :
323 :2005/07/20(水) 13:41:21 ID:lTeX4Kq4
ありがとうございます。 大変助かりました。感謝します。
ThinkPadにはウインドウズキーがありませんが スタートメニューを表示する場合はどうするのですか?
>326 i 1400 はしらんのだが、キーボードに青い印刷で描いてないか?
>327 CTRL+ESC だがすぐ忘れるから、俺はThinkPad付属の「キーボードカスタマイズユーティリティー」で右ALTに割り当ててある。
これから、中古も含めてThinkPadの購入を検討したいのですが、 スペック一覧表とかありませんか?(R、T、X、とか種類多すぎ。。。。 CPU、VPU、VRAM、メモリ種類、最大メモリ量、光学ドライブ、液晶の大きさ くらいが知りたい項目です どこかにまとめサイトなどありましたら、御教授ください
332 :
不明なディバイスさん :2005/09/15(木) 09:47:44 ID:PeMueDi1
ThinkPad390xを中古で購入しました。 電源オプションで20分でモニター電源を落とす設定にしてますが 再立ち上げがなかなかうまくいきません。 電源スイッチを軽く押すだけですが、 時々イニシャル立ち上げになってしまいます。 モニターの再立ち上げに他の方法があるのでしょうか。
ワイド液晶のThinkPad出す気ないのか?
RADEON X800 PEと同等スペックが欲しい
336 :
不明なデバイスさん :2005/11/22(火) 23:58:18 ID:+lBQIxR8
X41とX32だったら、どちらを選べばいいのでしょうか? 速度も重視したいですし、HDDの容量も重視したいのです。
338 :
不明なデバイスさん :2005/11/23(水) 09:11:17 ID:e0G71rV2
A31pを中古で購入する予定ですが、FireGLってどうなんすか?
>>338 FireGLは初期のモノを除いて同じ世代のRADEONと同じコアをOpenGL用にチューンしたもの。
FireGL7800はRADEON7500、FireGL T2はRADEON9600だったと思う。
テストかきこ
342 :
不明なデバイスさん :2006/07/28(金) 11:12:44 ID:ZIGPjMbE
ちんこ235の時代は良かった(´Д`)
343 :
不明なデバイスさん :2006/07/28(金) 13:53:51 ID:VCmGK0GR
ああ、renovoスレか。
344 :
不明なデバイスさん :2006/10/07(土) 12:39:02 ID:FuHZQze+
テンプレ糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
sage
346 :
不明なデバイスさん :2007/02/07(水) 04:26:01 ID:vet3v/TR
sage
sage
CPUスペックなのですが現在x40のPenM1.1Ghz利用しています。 機種更新を検討していますがT4系、T6系、X6系で悩んでいます。 チップセットやメモリ等を除いた場合CPU処理速度の差異は感じることが出来ますでしょうか? PemM 1.8Ghz CoreDuo 1.66Ghz Core2Duo 2Ghz もし同じ周波数ですとCore2Duoが一番早い気がしますが・・ 対比で行くと PenM:CoreDuo:Core2Duo=0.6:0.8.1.0 な感じでしょうか? 主な利用はネットする以外は時々エンコード(DivX、mpeg)をするぐらいです。
発熱で寿命を縮める? 都市伝説 乙!
hu
もうすぐ春ですね
353 :
不明なデバイスさん :2008/03/20(木) 00:19:45 ID:lTYasPmh
桜の開花も間近でしょうかね
356 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 19:02:08 ID:7/jyGkHH
357 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 19:03:57 ID:kQdaTdaW
358 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 21:48:00 ID:SWC04ZRm
359 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 21:49:33 ID:7/jyGkHH
360 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 21:51:09 ID:SWC04ZRm
>>350 無知盲信妄言野郎は社会のゴミ。生きる価値なし。
さっさとムトウハップとサンポールで逝ってこい
>>358 おまえが死んだほうがいいと思うよ、無能なんだから。
363 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 21:53:12 ID:SWC04ZRm
364 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 21:54:36 ID:SWC04ZRm
>>350 さっさと遺書書いて死ね!
おまえの脳みそも熱で寿命が早まったなw
365 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 21:54:58 ID:7/jyGkHH
みんなやたらレスポンスいいなw
とりあえず
>>363 の脳みそはかなり少ないことがわかった
366 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 21:57:17 ID:SWC04ZRm
>>365 ゴキブリ並の反射神経しかないおまえみたいなクソが、ヒトを評価できるのかw?
ゴキジェットに頭つっこんではよう逝け
ID:SWC04ZRmはあわれだな どうやら真性らしい
368 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 22:02:33 ID:SWC04ZRm
>>367 真性は包茎だけだ。貴様に罰を与える。グランド10周してこい!!
369 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 22:04:16 ID:7/jyGkHH
ID:SWC04ZRmは真性包茎告白だぞ、おい! 死ねは取り消す イキロ 臭いと嫌われるから清潔にな
真性か・・・・・真性はきついな・・・ 知らぬとはいえ言い過ぎた m(_ _)mスマン 生きろ!! いい病院選んでいけよ・・・まじで
>>369 俺も「死ね、逝け」は取り消す。
イキロではなくイ`だろーがw!!
つーか、熱はコンデンサや電子部品に取って悪影響じゃないの?
布団の上の240は早く逝ったし、クロックアップも寿命を縮めるんじゃないの?
>>370 おまえにも言い過ぎた。罰としてオナ禁3日を自分に科す
俺は熱のことなんてどうでもいいんだ。つーか知らん。 死ねと書いたことはあやまるよ。生きろ、とにかく生きろ! 真性はな、自分ではどうにもならないからな。 ホントにすまんかった。言いすぎだった。
>>373 俺が先に罵詈雑言書いたから、俺が悪い。おまえらは謝るな!
堂々と胸とチンコを張って生きてゆけ。
375 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 22:24:15 ID:7/jyGkHH
マジレスすると、CPUのシャットダウン温度が85度あたりなら特に問題ないだろう。 コンデンサやその他デバイスも、85℃までか105℃まで保証規格のはずだ。 CPUがまともなら電源管理で破綻は回避するはずだ。 Thinkpadは熱設計も十分コストをかけて行われているようだしな。 ただし、これは本来の性能を出していることが前提だから 布団の上等で微細なほこりがヒートシンクに付着する等といった 本来とは異なる状態なら温度上昇も激しく対処に困ることがあるかも知れん。 だが、布団の上ということなら不安定な場所ゆえの振動や揺れによって HDDあたりがダメージを蓄積しそうだと考えられる。
熱に関しては発熱よりも、廃熱がうまくできているかが重要なんじゃないか? 爆熱といわれるG40は実はちっとも熱くないし、超低電圧のX21の方が爆熱だ。 B5ノートは熱設計もギリギリで、キーボードからの放熱も当てにしているようだ。 俺もX21を寝床マシンにしてたんだが、いきなりブルースクリーンが多発した。 もしやと思い開けてみたら綿埃が満タンwww パームレストやキーボードが熱いなとは思っていたが、実にすごかった。
私の240は、寝ているときは、上蓋を閉じていたんだけど、 キーボードからの熱が籠もってしまってかなりあつくなっていた。 バックライトの寿命を延ばそうと、閉じていたんだけどね。。。 おかげで(因果関係は不明なんだが)、240はバッテリー充電不可病になったようだ。 たしかに、375曰く、正常な状態で使っていれば、発熱の問題はないように思う。 廃熱がしっかりできていれば、寿命が縮まることはないだろう。
378 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 22:56:05 ID:7/jyGkHH
>>378 すまん、最初バッテリを疑って、新しいのを購入したのだが、充電できなかった。
主基盤側の充電回路自体が逝ってしまったと思う。
主基盤を新しいものに変えたら(といってもジャンクのヤツだったが)、何とか復活したよ。
枕元機の液晶は閉じておきたくなるんだよなw 1157で同じように熱くなって驚いたことがあるよ。結局スタンバイを使うしかないんだろうなぁ。 ちなみに今の枕元機はX60だが言うまでもなく爆熱で、これはもうあきらめているよ。 バッテリーは一年ちょうどで死んだが、熱と関連してるのかも知れないな。
381 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 23:10:36 ID:7/jyGkHH
>>379 とりあえず、おめ!
>>380 X60のバッテリー死亡は、Xスレでもいくつか上がってたようだ。
382 :
不明なデバイスさん :2008/03/29(土) 23:33:05 ID:BVkIawBl
何だこの隔離スレ
383 :
不明なデバイスさん :2008/03/31(月) 08:41:19 ID:RTaq5ZAE
最近IBM1124−93Jを手に入れたのですが、 このマシンのハードディスク転送方式は何に対応してるでしょうか? UltraDMAの33Mもしくは66Mのどちらかが知りたいです。 ググっても見つからなかったので知ってる方おりましたら よろしくお願いします。 ちなみに240Zは33Mって記述は見ましたが・・・
385 :
不明なデバイスさん :2008/04/15(火) 00:25:41 ID:1A4aqwRG
どうにもこうにもドリフトがおさまらねぇー キーボードごと替えるしかないんだよな・・・ 程度いいのあるかなぁ
386 :
不明なデバイスさん :2008/05/02(金) 06:46:34 ID:b5pICIi/
X40は欠点の多い、ThinkPad一家の「ドラ息子」かも知れん。 が、それにかこつけて、同時期併売されていたX31は「優等生」として、 美化され過ぎているような気がする。 X31君は体が弱い(筐体クラック多発)し、直ぐに高温発熱するだろ。
X40はチビで駆けっこは遅いけど案外手のかからない良い子
388 :
不明なデバイスさん :
2008/05/03(土) 06:19:43 ID:b77Xoob0