【Samsung】サムスンの液晶モニタ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
値段も安く、画質も国内メーカー並みで、デザインもスタイリッシュ。
そんな、サムスンの液晶モニターを話し合うスレです。

http://www.samsung.co.jp/
2不明なデバイスさん:03/04/23 11:23 ID:RIUr6+0g
2get
3不明なデバイスさん:03/04/23 11:23 ID:RIUr6+0g
2get
4不明なデバイスさん:03/04/23 11:27 ID:tckDE4Ee
2get
5不明なデバイスさん:03/04/23 11:28 ID:Cb0HbU76
2get
6不明なデバイスさん:03/04/23 11:29 ID:q0i8o1gZ
2get
7不明なデバイスさん:03/04/23 11:47 ID:6Yjn/E8h
2get
8不明なデバイスさん:03/04/23 11:55 ID:qE4XoiE+
シャープ厨必死だな(藁
9不明なデバイスさん:03/04/23 12:31 ID:vHQSh1Cy
在日必死だな(藁
10不明なデバイスさん:03/04/23 12:32 ID:vHQSh1Cy
>>1

画質は国内パネルの二年以上遅れ

デザインは設計が糞なのでCRT並にスペースをとる

値段もチョンコロ製のくせに国産品に近い値段をつけてる

糞ディスプレイのSAMSUNG
11不明なデバイスさん:03/04/23 12:42 ID:CC3DX7GZ
>10はナナオやシャープがサムスンパネル使ってるの知らない厨
12不明なデバイスさん:03/04/23 13:06 ID:mYgFY8/V
デザインはいいと思うんだが、
液晶がどうも・・・・・
13不明なデバイスさん:03/04/23 13:30 ID:97voZQD4
 サムソンは通販ならドット不良があってもクーリングオフ
できるからお奨めって本当?
14不明なデバイスさん:03/04/23 17:25 ID:hBODK92v
サムスンの液晶買ったけど液晶のシャープよりきれいだった
15不明なデバイスさん:03/04/23 17:30 ID:C3i8KqAp
全てが日本のパクリ、韓国。
自動車からアニメ、お菓子まで。

http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=314192&work=list&st=&sw=&cp=1


スペックだけを信じ、高画質と勘違いする劣等民族。
しかも「感性」を持たない彼らは、日本製部品がなければ何もできない。
どうするよ。マジで。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/29/20030129000068.html
http://japanese.joins.com/html/2003/0115/20030115205201300.html
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/07/20030107000016.html
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/08/03/20010803000008.html
16不明なデバイスさん:03/04/23 18:21 ID:qUUImDw4
嫌韓厨必死すぎ(藁
17sage:03/04/23 20:56 ID:pw/BdCtl
サムスンといえば今やメモリじゃ超高級ブランド。
液晶の品質もそこそこあるだろ。

と思って買ったのだが、液晶ガラスの中にホコリが入ってた。もちろん取れない。
せっかくドット欠けなかったのに、まるでドット欠けみたいに見えて鬱。
18移動せよ:03/04/23 23:56 ID:+5jxg5fZ
サムチョソ液晶モニター統一スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1027402203/l50
19不明なデバイスさん:03/04/24 08:42 ID:a9pP18br
サムスンのポルシェ買ったけど良いよ
20不明なデバイスさん:03/04/24 12:17 ID:1J87GSv1
あれはさすがにデカすぎ。
アス固定拡大機能は魅力だけど
21不明なデバイスさん:03/04/24 16:25 ID:vgDy6X3e
サムスンはメモリと液晶は世界一。
22不明なデバイスさん:03/04/26 18:32 ID:caLwEqm4
SyncMaster 191T (19インチSXGA)を使ってます.
テキスト主体ですが十分鮮明だと思います.
比べるものがあんまりないんだけど,少なくとも
3年前のシャープ15インチTFTよりは輪郭が
はっきりしていて明るいです.
23不明なデバイスさん:03/04/26 20:20 ID:hffgLjKX
ビックに行ったら、
三菱とナナオをすすめられた。

デザインの優秀なサムスンは
@輝度が高すぎる。
AACアダプタが大きすぎる。
B配線が後部にでっぱてる。
と、言われ、やめとけと言われました。

でも、サムスンを買ってかえりました。
俺って、いい奴だな。
24不明なデバイスさん:03/04/26 22:41 ID:fzqSMdOA
トリプルモニタにしたかったので、171Nmを3個買ってみた。
3個買おうとすると、俺の場合、値段でこれになってしまうのだ。
49800*3でした。
25不明なデバイスさん:03/04/27 00:11 ID:Hs3UAgEw
たしかに不必要に輝度が高いですね.
明るさ50%以上にすることはほとんどありません.
26不明なデバイスさん:03/04/28 00:16 ID:yrvKoDO8
171Pは、販売終了?ビックのサイトでも、なくなっちゃった。
27不明なデバイスさん:03/04/28 00:29 ID:NJvK26Mu
アメリカの自動車メーカーは日本車に負けている事を認め、
必死にそこから学ぼうとし、ある程度の失地回復を果たしただろ。
日本のメモリ・液晶・ゲームメーカーも脳内で敗北の事実を糊塗ばかり
してちゃ将来の希望がないと思う。

単細胞の嫌韓君たちは実際にはライバル韓国に手を貸してるだけってこと。
28山崎渉:03/04/28 15:10 ID:ze4hoOJi
チョン必死だな(藁
29Socket774:03/04/28 19:41 ID:86pWDYCY
今度でるUXGAは買いですか?
30不明なデバイスさん:03/04/28 19:47 ID:WRLLH0c7
>>27
韓国のメーカーは政治的な理由で、日本の企業から無償技術援助を
受けてきて(日本のメーカーはもちろん渋々)、あそこまで経済が発展した。
(欧米のメーカーは自らに何のメリットもないのにこんな事はしない。当たり前だ。)

過去にも未来にも欧米等のメーカーがメリットもないのに日本にタダで
技術をくれるなんて事は絶対にないから、日本が韓国に見習うモノなんてないよ。
31不明なデバイスさん:03/04/28 19:53 ID:NDwMlvpS
>アメリカの自動車メーカーは日本車に負けている事を認め、
必死にそこから学ぼうとし、ある程度の失地回復を果たしただろ。

( ´,_ゝ`)プッ
32不明なデバイスさん:03/04/28 22:04 ID:fB6Tkp0D
あと、国営企業みたいなもんだしね>Samsung
製品を悪く言うつもりはさらさら無いけど
33不明なデバイスさん:03/04/29 18:48 ID:F18hb1io
age
34不明なデバイスさん:03/04/29 20:21 ID:AjKKIF8D
>>30
技術援助なんて他国にもやってる。ODAの一環でしょ。
日本の技術援助はたしかに大きいと思うけど、
同じように技術援助やってる国で韓国ほど伸びてない国もある。

日本だけのおかげのように声高に言うのもなんだかなあ。
35不明なデバイスさん:03/04/29 20:25 ID:xSgX+K8m
>>34  ( ´,_ゝ`)プッ
36不明なデバイスさん:03/05/01 13:57 ID:oOKTUbIm
政治ネタウザー


サ ム ス ン 液 晶 の 情 報 を 書 け
37不明なデバイスさん:03/05/01 14:43 ID:A4UGhuQO
カクカチモネーンダヨ( ´,_ゝ`)プッ
38不明なデバイスさん:03/05/01 20:15 ID:Sm9Jgmm3
http://www.asahi.com/column/funabashi/ja/TKY200305010131.html

お前ら、朝日の電波でも食らえ!
39不明なデバイスさん:03/05/03 09:41 ID:/rmG4fSQ

171Nmってどこのパネル使ってるか分かる人いませんか

40不明なデバイスさん:03/05/04 20:16 ID:140YJ+4W
液晶テレビの扱いですが、
LT15S13CのD4端子にXboxを繋げる用途で検討しているのですが
ゲームでの動作はどうでしょうか?
もしくは、SyncMaster 151MP とか。

ユーザーの方がいらっしゃいましたら感想お聞かせくださいナ。
41不明なデバイスさん:03/05/05 01:34 ID:WyD9Jkd1
>>40
★ゲームに適したテレビ Part7
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1046500387/
42不明なデバイスさん:03/05/06 20:15 ID:bGuvggzV
43不明なデバイスさん:03/05/07 23:35 ID:Vobw+9Ok
424 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/03/18 17:46 ID:vNYnwyOU

Samsung、2003年前半に発売予定の液晶ディスプレイ3製品を公開
〜液晶テレビ3製品も公開
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0120/samsung1.htm

172T買おうかと思ったが、上にある173MPがもうすぐ出るのなら待つとしよう。
1月17日に、2003年前半に日本市場に投入を予定している。

「SyncMaster173MP」は1,280×1,024ドット(SXGA)表示可能な17型TFT液晶。TVチューナーを内蔵し、TV画面とPC画面を同時に表示するPIP(Picture in Picture)に対応するのが特徴。
また、HDTVにも対応しているほか、コンポジット入力や3Dバーチャルサラウンドプロセッサ、リモコンを装備するなど、マルチメディアディスプレイとしての機能が充実している。
液晶パネルのスペックは、応答速度25ms、輝度250cd/平方m、コントラスト比500:1、視野角は上下左右とも170度となっている。インターフェイスはアナログとデジタルを備える。
同様のコンセプトで19型の製品も計画中としている。



カキコしてから早2ヶ月。発売はまだか?マチクダビレタ-。
サムソンダイレクトはゴールデンウィークセールなんてやってるし。
44不明なデバイスさん:03/05/08 00:33 ID:LoD+OLLK
172wいいよ!ワイドってのもなかなかいい!
サムソンってことで怖々注文したけど、予想以上に綺麗だった・・・
少し見直したよ!
45不明なデバイスさん:03/05/09 00:51 ID:bnsHsbIj
正直、デザイン&角度調節のギミックは
なにものにも代え難い。

他メーカーの液晶はなぜああまでも無味乾燥なのかと小一時間・・
46不明なデバイスさん:03/05/09 07:58 ID:x5HdPMWZ
ナナオ買おうかと迷いあぐねた挙句、
172tダイレクトしてしまいました。
明日届く予定。
47不明なデバイスさん:03/05/10 07:12 ID:w8shVTK+
チョソのザーメン入り液晶
48ザーメンアーメン:03/05/10 11:46 ID:rcUBYeYy
172t、映して見ました。
糞でした。
目の奥が痛くなり、鼻の奥が溶けて行きます。
こんなん使ってたら、氏にます。
色薄の、輝度だけが強いものです。
輝度はいくら下げても下がりません。
二度とサムチョンは買いません。
シニタイよーー。
49不明なデバイスさん:03/05/10 12:02 ID:gqA7NtsU
>>48
172t買ってないな
50不明なデバイスさん:03/05/10 12:02 ID:kJAllMRe
チョソスレ
51不明なデバイスさん:03/05/10 17:08 ID:qbkloPKO
サムスンの 19インチモニタ使ってる方
素直に使い勝手 教えてください
52不明なデバイスさん:03/05/10 18:59 ID:51tYxZob
サムスンの 19インチモニタ
なぜに黒が終了で銀になったのでつか?
53不明なデバイスさん:03/05/11 01:13 ID:dEWRrbPy
ポルシェデザインの171P。何故に販売終了したんだ?
L567の発売で、値段が下がるかなと期待していたのに…再販キボン
54不明なデバイスさん:03/05/11 01:15 ID:dEWRrbPy
訂正*L557です。
55動画直リン:03/05/11 01:15 ID:VFsy9uaC
56不明なデバイスさん:03/05/11 02:27 ID:LDQmPPYp
>>53
171Pはプレミアムモデルかなんかで生産数限定じゃなかったかな。
たぶんもうサムスンには在庫なくて全部出荷したかも。
俺は一年前ぐらいにソフマップで買ったから直販じゃなくてほかの店探してみたらまだあるかも!

57不明なデバイスさん:03/05/11 18:54 ID:MCYlSzrS
>>51
191T+G550のDVI接続だけど綺麗だよ〜

・輝度が高いので23くらいで使用中。それでもまぶしいくらい
・DVDも問題なく見れるレベル
・ピボット機能はWEBを見る時やビジネス文書を見る時に便利
・ヒンジ型じゃないので占有面積は小さい
・1280*1024だとテキストベースだとちょうどよい つーか17インチだとつらいかもしれん
・DVIとアナログケーブルがついてくるからお得かも



58不明なデバイスさん:03/05/11 19:37 ID:U+bc150t
>>53
ポルシェデザインなんかごつくて、格好わるいじゃん。
スマートじゃないよ。
絶対172Tとかのがいいって。
59不明なデバイスさん:03/05/11 23:14 ID:dEWRrbPy
>>56
ありがとう。さっそく探してみますね。
>>58
確かに大きいね。最近のスリム化の時流から
離れているかも。でも、気に入っちゃって…
60bloom:03/05/11 23:15 ID:VFsy9uaC
61>>51:03/05/12 07:48 ID:P+Xw9YkF
>>57 サンクス

電源内蔵ユニットについても 知りたいんですけど
ACアダプタを内蔵させちゃうってこと?
電源供給はどこからなんでしょうか?
62不明なデバイスさん:03/05/12 10:11 ID:xotaXUH0
ヤマダ電機で151Nを購入。30、000円+税、ポイント10%つき。
63不明なデバイスさん:03/05/12 20:58 ID:eJz38+AW
|  >>855 あくまで推測ですが、もうちょっとこう、こんなやつかと思われ。
\__  _________
     V         
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#[二二]#||#[二二]#|  ←ココの窓
  ||  ∧∧ || ∧∧ | |#######||#######|
  |||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |##ΞΞ#||#ΞΞ## |
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
  lO|o―o|O゜|.=JRA=| |===馬匹運搬車===|
  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
64不明なデバイスさん:03/05/12 22:06 ID:s3VMq/ic
>>61
>電源内蔵ユニットについても 知りたいんですけど
>ACアダプタを内蔵させちゃうってこと?
>電源供給はどこからなんでしょうか?

オレも知りたいな ケケケ
6557:03/05/13 00:05 ID:e3C0j6Jc
>>61

パネルの裏側に下からコードを差し込む形になってます。
USBハブとかのことなのかな?だったらついてませんけど。
あと、samsungダイレクトに紹介出ています。

6657:03/05/13 00:07 ID:e3C0j6Jc
>ACアダプタを内蔵させちゃうってこと?

ごめん。意味取り違えた。その↑通りです。
67不明なデバイスさん:03/05/13 00:41 ID:/2iq5sG0
>>66

コンセント使わないってこと?
68不明なデバイスさん:03/05/13 19:55 ID:HCtLon+d
「SyncMaster153P」は、いつ発売されるんだい?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0120/samsung1.htm
69不明なデバイスさん:03/05/14 02:53 ID:deWrJyqM
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1051371648/769
これが事実ならば
「箱詰めを韓国でやっている」日本製にほぼ等しいわけだが
70不明なデバイスさん:03/05/15 23:03 ID:vQaA0/2A
>>69
そもそも、そのスレの769はどこからの引用なんだ?
71不明なデバイスさん:03/05/17 14:07 ID:iESmDvEL
土日にサポートが動かないメーカーは潰れてしまえ
72不明なデバイスさん:03/05/17 16:19 ID:13UQbHqB
Made In Japan SHARPマンセー
73不明なデバイスさん:03/05/17 16:21 ID:L7AaqJjJ
(/o\)カワイイ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
74不明なデバイスさん:03/05/18 21:35 ID:g6lqWCNG
213Tを今度のボナースで買いたいと思ってるんですが
どないなもんでしょうか?
75不明なデバイスさん:03/05/18 22:33 ID:IQf0qYyn
やめとけ。
サムチョンのいま液晶持っているか。
持っていなかったら冒険はよしたほうがいい。
俺のようになるからな。
買ってみなくちゃわからないが、とにかくやめとけ。
俺は・・・おれは・・・うっうウウウウ・・・・・
だがあえて冒険するなら、すれ。
気に入らなかったら、すぐ売りにでればいい。
そうだろ・・・
76不明なデバイスさん:03/05/18 22:52 ID:IQf0qYyn
DVI接続時は画質の調整不可
DVI接続時は画質の調整不可
DVI接続時は画質の調整不可
DVI接続時は画質の調整不可
DVI接続時は画質の調整不可
DVI接続時は画質の調整不可
DVI接続時は画質の調整不可
ぬっころす。
77不明なデバイスさん:03/05/18 23:01 ID:NgclBw/7
>>76
えっ?
普通でしょ?
君の糞モニタはDVIでも表示位置とかずれるの?
78不明なデバイスさん:03/05/18 23:48 ID:fGcIJBcy
>>77
なにがどう普通なのかちゃんと説明しろよ糞脳ミソ野朗( ´∀`)
79不明なデバイスさん:03/05/19 03:46 ID:VL8cjwMy
輝度ぐらい調節出来るだろ。
80不明なデバイスさん:03/05/21 00:20 ID:oj9QwxYw
DVI接続なら、わざわざモニターで調節しなくても画面のプロパティで出来るだろ
81不明なデバイスさん:03/05/21 00:25 ID:BhhmbkEt
>>80
階調飛ぶだろ
82不明なデバイスさん :03/05/21 01:38 ID:fQvpyoQi
どうでもいいけど、外道国家の製品は勘弁してくれ。


人として恥かしいじゃん。部屋にあるだけで馬鹿まるだし。
無知って怖いね。
83不明なデバイスさん:03/05/21 02:09 ID:EdqVQiRe
SyncMaster153Pの値段いくらぐらいになりそう?
84不明なデバイスさん:03/05/21 04:08 ID:sp6flCxf
172T最高だね〜
安いし綺麗
どの角度からも輝度、色変化がほとんどない
発色も鮮やか〜〜綺麗すぎる
85不明なデバイスさん:03/05/21 21:28 ID:JKYZqazJ
153pの動向も気になったけど、171p買いました。
月並みだけど、ドットがけも無く満足。満足。。。
86不明なデバイスさん:03/05/21 22:16 ID:lPIsgMFv
チョン製って事を除けば最高のモニタなんだけどな>172T

てか、国内ベンダーのは如何にも事務的なデザインで
センス無さ過ぎ。おまけスピーカー搭載に固執する意味
も不明。法人向けの需要でも期待してんのか?
87不明なデバイスさん:03/05/22 00:15 ID:p7pUlXQV
サムソンじゃないが、こいつもオススメ。
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1416301
18インチで7万切ってたんで、思わず購入。
デザインおしゃれだし画質もイイし、USBハブもアリ。
高さ調整が出来ないのがちょっとアレだけど・・・。
しかし18インチって、画面デカイわ。
88山崎渉:03/05/22 01:42 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
89不明なデバイスさん:03/05/22 19:06 ID:xDppBLf+
>>86
ナナオのデザイン最悪だもんね。
でも、スピーカの無い奴はカコイイ。

172T最高。
90不明なデバイスさん:03/05/22 19:13 ID:QrGWYPje
>>84>>89を見て172Tを買うのをやめました
91不明なデバイスさん:03/05/22 19:35 ID:xDppBLf+
>>90
不細工オタにはあいませんので、買わない方がいいと思います。マジ。w
92不明なデバイスさん:03/05/22 19:56 ID:KaxXCvT0
サムソン買って周りに言いふらす神経が理解できません、正気?
93不明なデバイスさん:03/05/22 20:01 ID:N2JV2Ibb
社員だろ
94不明なデバイスさん:03/05/22 20:38 ID:3V2rMklK
>>82
と言いつつも、外道の部品だらけな製品を使っていることに気が付かない哀れな(r
95不明なデバイスさん:03/05/22 21:20 ID:xU/f9dbw
96不明なデバイスさん:03/05/22 21:28 ID:TF76DmNH
RGBに白を加えてTFT液晶の輝度をさらに向上させる新技術 - Samsungが開発
97不明なデバイスさん:03/05/22 21:39 ID:IMtVdUXc
┌─────────────────────────┐
│! 警告 在日朝鮮人を発見しました。駆除しますか?  ×.│
├─────────────────────────┤
│..∧__∧  駆除しないと、日本人の将来はありません。   ..│
│<、`∀´.> 駆除することを強く推奨します。          ....│
│                                   .....│
│┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐  │
││駆除する.││排斥運動││強制送還││謝罪要求│  │
│└────┘└────┘└────┘└────┘  │
└─────────────────────────┘
98不明なデバイスさん:03/05/22 22:14 ID:4bIs201Z
>>96
ほほーぅ。面白いことを考えましたな。
でもこれだと、MacOSXみたいに液晶のRGB並びに対応してアンチエイリアス
処理はできなくなりそうな予感だな。
99不明なデバイスさん:03/05/22 22:57 ID:BeDMe7g1
>>92
たかがモニタ買ったくらいで周囲にいいふらすのか(w
100不明なデバイスさん:03/05/22 23:12 ID:9hCxIyfR
>>97 
物騒な事を言うな。
可哀想なお在日様の為に「ご帰国事業」再開。 これ最強、かつ実に人道的。
101不明なデバイスさん:03/05/23 00:05 ID:FxwuF2fL

       覚悟するニダ    
||     (\  ∧_∧         ∧_∧
||      ヽ <ヽ`Д´>         (´∀`;)
||       \  ⊂ )        (  つと)
||       / ヘ \.       | | |
||        >   \ >      (__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|| あっ・・
||.      。 
||  ∧_∧。       Λ_Λ                        (  )
|| <`Д´ ;;>___  (・∀・#.) イイカラ カエレ!!             ( ) 
と⊂____  レ⊂⊂   )                     ()  
||         レ  /, く く                      ボー ボー 
||           (_) (_)                    旦 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|________( ..)_____
                             ==-   = ==-ヽ-  -    -
102不明なデバイスさん:03/05/23 11:07 ID:YPtMLcxV
191Tの後継機でないかな〜
モニターの新モデル発売の周期がいまいち分からん
103不明なデバイスさん:03/05/23 14:06 ID:1Qfgzf0j
172t・171pの後継機種のほうも、どうなってるんだろ?
104不明なデバイスさん:03/05/23 19:08 ID:fDLLF2lS
172Tは良すぎるので、後継機大変だなあっぁ。
105不明なデバイスさん:03/05/23 19:32 ID:dz70IkoN
172Wの後継機種はでないかなー つるつる液晶になったらいいかも
ワイド液晶ユーザーは動画やDVDをメインにもってくる人がおおいし
106不明なデバイスさん:03/05/24 09:26 ID:FQTyfZI5
世界最大21.3インチの低温ポリシリコン液晶も発表したみたいですね
http://www.samsung.co.jp/news/group/ng030522.html
107不明なデバイスさん:03/05/24 11:41 ID:kgr8182q
        \      ダサいと言えば?       .      /ナンダココハ    コワイニダー     アイゴーッ
          \        ∧_∧ ∩イルボンニダ! .   / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
           \      < `∀´>ノ______       /  < ;`∀´>   < ; `Д´>    <`Д´; >
            \    (入   ⌒\つ  /|.     /   ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
韓国人↓        \    ヾヽ  /\⌒)/   |   /         『売国奴の巣窟イルボン』
  ∧_∧ 韓国>日本. \  || ⌒| ̄ ̄ ̄|       /イルボンでは近年、愛国心を持たない国民が増加。
 < `∀´ >          \..||  |     |     / 国民も政治家も金のためなら躊躇無く売国行為を働く。
 (   /,⌒l         .  \  |     |   /   自己中心な考えで他人のことなど考えない。
 | /`(_)∧_0.     .   \        /    平然と歴史を捏造し、責任を逃れ続けて
 (__)(;´Д` )⊃⌒⊃←チョッパリ \∧∧∧/     ウリナラの文化を奪おうとする世界一の借金国家。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~< ま た >
______________< イ ル >____________________________
108不明なデバイスさん:03/05/24 11:41 ID:kgr8182q
                    < ボ ン >
       ___ オラッ!      < ニ ダ!! >
   ドッカン |   | 反省シル!!ニダ!!!!!!! /∨∨∨  \    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩∩  |   |   |  ∩∩   ./   ∧_∧ イ\ < `∀´>  <`∀´ ><イルボン必死ニダ!!(藁
  | | | |  |   |   |  | | | |  /  γ(⌒)`∀´ >ル \(    )__(    ) .\_______
  <  ,,> .|   |   | <・x・ >/  (YYて)ノ   ノ ボ   \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 /  .つ━━ロ|ロ ドカン l   |U    \  ̄ ̄ ̄ ̄\ン    \   ;) (     ;)   / ┃| |
 し'∪   |   |   |⊂ー∪    ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !     \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    .   ̄ ̄ ̄ ̄                         \日本国民| | ┃
109不明なデバイスさん:03/05/24 12:22 ID:ch7IrZ2H
すみません、172Tのアーム付きセットモデルが直販サイトやソフマップ等で
販売されていて、アームを付けた状態の写真が掲載されていますが、
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1402133
172Tのスタンドって取り外せないんですよね?実際にはスタンドを折り畳んで
アームに接続する様な感じになるんでしょうか?
110不明なデバイスさん:03/05/24 13:26 ID:zBaEiTZF


      /⌒ヽ
     / 丶`Д´> <チョッパリ必死ニダ
     | U  /
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタヒタヒタ
. 三  レレ
111不明なデバイスさん:03/05/24 14:27 ID:oJJdvQnM
キムチ臭くて吐き気がするスレですな。
112不明なデバイスさん:03/05/24 23:33 ID:ctwiFltd
171P使ってるけど、画質はナナオの565には劣るけど、
視野角がカタログ値より若干狭い以外は悪くない。
ただ、結構いい値段する割には作りが雑というかショボイというか
安っぽいというか...
この辺、韓国製が日本製に及ばない所かも。
113不明なデバイスさん:03/05/25 11:29 ID:jdPlDumL
別板にスレ立てるな、バカチョン

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1053829041/
114不明なデバイスさん:03/05/25 11:40 ID:lZn7BFIx
172Tは質感高いよ。マジ。
115不明なデバイスさん:03/05/25 12:32 ID:AuywazOl
>>114

頭大丈夫?
質感というかただのプラスチックだし(藁

おまけにDVI接続時は画質の調整が一切不可

ゴミ以外何物でもないだろ
116不明なデバイスさん:03/05/25 12:36 ID:bgsAg2pH
>>115
えっ?
普通でしょ?
君の糞モニタはDVIでも表示位置とかずれるの?
117不明なデバイスさん:03/05/25 12:38 ID:rPSAYOnr
>>115

頭大丈夫?
あれよりずっと糞な質感のモニタなんていっぱいあるが?
118不明なデバイスさん:03/05/25 13:13 ID:gwho0KHQ
ナナオの筐体は実物見ると安っぽいね。
もう、プロダクトのデザインレベルは韓国の方が先行ってるんじゃないかな。
119不明なデバイスさん:03/05/25 13:46 ID:AuywazOl
>>116

釣り?
本当に172T使ったことあるのか?
色合いや明るさの調整が一切不可って事だぞ?

>>117

プラスチックにシルバーの塗装しただけで質感が高いのか・・・
やっぱりすごいね、チョンコロの目は

>>118

NANAOは別に本体のデザインで勝負してるわけではないが・・・
120不明なデバイスさん:03/05/25 14:17 ID:EtcWQz2v
サムスンも十分安っぽいだろ、どーゆー基準だよ(w
121不明なデバイスさん:03/05/25 14:23 ID:gUnWpz88
(・∀・)ニヤニヤ
日本メーカー信者必死(藁
122不明なデバイスさん:03/05/25 14:48 ID:m0LMM6Ue
また朝鮮人のオナニースレか
123不明なデバイスさん:03/05/25 14:48 ID:OE2M9YNX

PC周りを掃除して、モニターケーブルを繋ぎ直したら物凄く暗くなってしまいました。
ひとまずCRTに繋いで見ると普通に映っていました。
この場合、原因はケーブルでしょうか?

>>25
私の場合購入当初から輝度が低くて、100%にしないと見れたものではなかったです。

>>40
150MP使ってるがゲームの画質は期待しないほうが良いかも。
かなりぼやける感じ。まあ慣れたけど。
124不明なデバイスさん:03/05/25 15:21 ID:sSul8pWE
ぶっちゃけサムスンの液晶って綺麗だよ
ナナオに565と557ってモデルがあるんだけど、
565は日立のSuperIPS、557はサムスンのPVAなんだけど、
557の方が圧倒的に綺麗
視野角は565が若干広いが、それ以外の発色や応答速度等557が圧勝
はっきり言って画質でもサムスンに勝てるメーカーはないと思う
125不明なデバイスさん:03/05/25 15:34 ID:LnFy+U8l
ナナオはデザイン最悪だし。
パネルサムスンだし。w
126不明なデバイスさん:03/05/25 15:43 ID:81CtcQxH
>>119
( ゚Д゚)ハァ?
シルバーとそうしただけじゃなくて表面処理してあるんだが…
必死だな
127不明なデバイスさん:03/05/25 16:40 ID:/nM1Fl9c
おまいが必死(w
表面処理をしたからなんなの?
所詮プラスチックだろ。
PLACEOには敵わない。
128不明なデバイスさん:03/05/25 17:11 ID:EtcWQz2v
>>126
禿藁
それフォローなの?
129118:03/05/25 17:20 ID:gwho0KHQ
>>119
>NANAOは別に本体のデザインで勝負してるわけではないが・・・

確かに勝負にならないね。
130不明なデバイスさん:03/05/25 17:26 ID:CTVL4LUz
うわー、見苦しい。
131えきしょうがめん:03/05/25 23:52 ID:IZAiMIKa
最近のパネルの品質を調べてみた

Samsung(PVA)>LG(S-IPS)>日立(S-IPS)>SHARP(ASV)>Fujitsu(MVA)
だった

サムスンはお勧めだな
132不明なデバイスさん:03/05/26 01:49 ID:cLT/TGvp
        ∧_∧  チョパーリ謝罪汁ニダ!
       |.<`□´ヽ>
       ⊂    つ ∧_∧
    ドカ... | |⌒I、│ <`∀´#> 賠償汁ニダ!
..∧_∧  ▼(__フ.ノ ⊂    つ
<ヽ`Д´> ノ∩    / / / 彡
⊂   //|⊂∧_∧ヽ<_<__) バキ
 |  _/ ./(´Д` )っ
(__フ彡 U      助けてモナ・・・・・
133不明なデバイスさん:03/05/26 14:09 ID:uZNdJUpb
>>95 カラー液晶とモノクロ液晶を1枚にしただけだな。
134不明なデバイスさん:03/05/26 22:12 ID:Z4XOvA30
朝鮮人の火事場泥棒・レイプに注意しろ

★東京大震災の時に仕返ししてやる★
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1053949378/

1 名前:おぼえてろ[age] 投稿日:03/05/26 20:42 ID:gwN/anST
お前ら、侵略戦争で朝鮮半島で犯した大罪を忘れ2CHで好き勝手
な事を書きやがって

東京が壊滅したら特殊部隊と合流してお前らの望むレイプや強盗をしまくってやる

覚えとけよチョッパリども
135不明なデバイスさん:03/05/26 22:27 ID:0DA4EN4Q
659 :  :03/05/26 21:52 ID:+wrIv+LF
LAOXで販売実習中のナナオ若手社員にL985EXってサムソン製パネル?
って聞いたんですよ。こたえは

「と  ん  で  も  ご  ざ  い  ま  せ  ん.日本製です.」

と半ば怒ってこたえてますた.
136不明なデバイスさん:03/05/27 18:55 ID:KI/R6fKt
>>135
そのスレどこ?
137不明なデバイスさん:03/05/27 21:24 ID:9PjPh/jR
確かにナナオの下位クラスのデザインはセンスないよな。
でも高級機はデザイン造り共負けてないと思うぞ。
138不明なデバイスさん:03/05/27 21:55 ID:hfLM8Oza
サムソンの液晶パネルね,
開発は日本企業に委託してるんですよ.

開発,生産設備,原料は日本から.
自尊心はウリナラ製.
139不明なデバイスさん:03/05/28 10:30 ID:N6JAbHGW
>>138
激しく,既出。
140不明なデバイスさん:03/05/28 12:44 ID:xlHOOLdl
>>138
つまりそれは日本が魂売っちゃったって事?
141不明なデバイスさん:03/05/28 13:16 ID:eXNgIkIS
日本に売るような魂なんかあんのかよ。
142不明なデバイスさん:03/05/28 14:05 ID:xlHOOLdl
あるよぅ
143山崎渉:03/05/28 16:32 ID:oms5pBmL
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
144不明なデバイスさん:03/05/28 18:13 ID:t9h3hh//
>>141
お前にないだけだろ(w
145不明なデバイスさん:03/05/28 19:53 ID:xlHOOLdl
いやーサムソンってだけで、
安物の韓国製だと納得してもらえるから
稟議通し易いっす。
146不明なデバイスさん:03/05/28 22:58 ID:2E93KkGk
>>145
安ければよいのかと小一時間ry
147不明なデバイスさん:03/05/28 23:09 ID:mzEqhTfs
148不明なデバイスさん:03/05/28 23:21 ID:2E93KkGk
なにげにチョンが多いな
149不明なデバイスさん:03/05/28 23:23 ID:c8DSDcm+
150不明なデバイスさん:03/05/29 20:52 ID:m62Nq98g
嫌韓ウヨはおよびでないんですけど。
ウザいよ。
151不明なデバイスさん:03/05/29 21:12 ID:NRTcgUbx
在日朝鮮人はおよびでないんですけど。
ウザいよ。
152不明なデバイスさん:03/05/29 21:22 ID:m62Nq98g
やれやれ、サムスン製品を使ってるってだけで在日認定ですか?
ホントに嫌韓プロウヨは基地外ぞろいだなぁ。
153不明なデバイスさん:03/05/29 21:22 ID:hEt+N8ZI
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/
154不明なデバイスさん:03/05/29 21:25 ID:j/+wiLAr
最近の韓国は凄いね。
正直、日本人としてこう思ったよ。負けた、と。
155不明なデバイスさん:03/05/29 21:32 ID:m62Nq98g
いいかげんにしろや嫌韓厨。
製品自体について語りたいんであって、
韓国がどうとかなんてどうでもいいんだよ。

カルトは消えろ。
156不明なデバイスさん:03/05/29 21:43 ID:m62Nq98g
マジで嫌韓厨ってカルトだな。
2ch嫌韓真理教っていうカルト宗教でも立ち上げたら?
157_:03/05/29 21:52 ID:iOguaKV/
158不明なデバイスさん:03/05/29 22:01 ID:NRTcgUbx
ID:m62Nq98g
┌─────────────────────────┐
│! 警告 在日朝鮮人を発見しました。駆除しますか?  ×.│
├─────────────────────────┤
│..∧__∧  駆除しないと、日本人の将来はありません。   ..│
│<、`∀´.> 駆除することを強く推奨します。          ....│
│                                   .....│
│┌────┐┌────┐┌────┐┌────┐  │
││駆除する.││排斥運動││強制送還││謝罪要求│  │
│└────┘└────┘└────┘└────┘  │
└─────────────────────────┘
159不明なデバイスさん:03/05/29 23:24 ID:Z2hx6ev9
ID:m62Nq98gは非国民。さっさと半島に逝け
160不明なデバイスさん:03/05/29 23:45 ID:jQGrheZE
ソフマップにポーシェデザインのが売れ残ってたんだけど、
これって買い?6万後半ぐらいの価格でした。
ベゼルがぶっといけど、カタチはまぁまぁいいかなっと思って。
161不明なデバイスさん:03/05/29 23:57 ID:lgV56Fwv
>>160
171Pだね。サムスンダイレクトのキャンペーンサイトを
覗いてみて。
162不明なデバイスさん:03/05/30 10:49 ID:8xYHNqsx
いやー気付きませんでした。ありがとうございます。
もうオフィシャルでは取り扱いが無いもんだと。

ところでこれっ基本的にはは172Tと一緒で
・解像度を選ばないフルスクリーン自動調整機能
・ディスプレイを縦型にできる。
が可能で、

デメリットは今時のに比べてかくて重い、
ケーブルが直付けな事ぐらいという認識でいいのかな。

163不明なデバイスさん:03/05/30 14:04 ID:Xz1LEFba
>>162
それで宜しいかと思います。
加えるならば、171Tは、「sRGB」対応と
サイトにありますね。

部屋に設置してみると、店頭で見たものより、
かなり大きく感じましたが、画面のほうは、
鮮やかで満足してますよ。
164不明なデバイスさん:03/05/30 14:28 ID:ljImi6jG
うちも171P使ってるけど、画質いいから満足してますよ。
CG描くにも全然問題無し。
縦置きで斑鳩出来るし最高。
165不明なデバイスさん:03/05/30 16:43 ID:ffsuIqcD
SyncMaster 213Tを買った人。使用感はどうですか?
166不明なデバイスさん:03/05/30 19:39 ID:eBNAtAe0
>>160-165
おまえら、チョンか?
韓国製品なんて使ってるなよこの非国民!
日本から出ていけ!
日本人なら日本製品を使え。それが正義!
167不明なデバイスさん:03/05/30 19:46 ID:Wq8L7Mhc
>>166
いまさらな低脳な煽りだな。
もうちっとましな煽り方覚えてこい。
168不明なデバイスさん:03/05/30 19:56 ID:x5jwJnVb
あくまでも仮にだが、性能が良かろうと価格が安かろうと、日本人と
して絶対に買いたくないし使いたくない。

こんな思いは、日を追うごとに増すばかりだよ。
169不明なデバイスさん:03/05/30 20:02 ID:ljImi6jG
>>166
じゃあMAID IN JAPANだけ使っててください。
170不明なデバイスさん:03/05/30 20:10 ID:IAj0Si2X
海外製が嫌なんじゃなくて韓国が嫌なんだろ。
わかるよ。
171不明なデバイスさん:03/05/30 20:17 ID:Yoh3H400
海外製も嫌だが、特に韓国は嫌い
技術供与してやった恩も忘れやがって
172不明なデバイスさん:03/05/30 20:23 ID:Dzn0oNou
嫌韓厨は出てけよ
国産スレでも建ててやれば?
あれ、国産スレあったけどもうDAT落ちしちゃったっけ、人気ないから( ´,_ゝ`)プッ
173不明なデバイスさん:03/05/30 21:39 ID:Yoh3H400
自分で自分の首を絞めてるのが分からん低脳なのか
それとも在日なのか、二つに一つだな。
174不明なデバイスさん:03/05/30 22:05 ID:KIA1AOJT
まったく、こんな情けない国から出て行きたいよ。
2chだからシャレで済んでると思うのかもしれないけれど、
ええかげんにしろよ。
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176不明なデバイスさん:03/05/31 00:13 ID:Poem+q4p
若い人にも韓国嫌いな人って居るの?
どっか特殊な事情のある地方で育ったりしたの?
ふつうの地方(と思う)で育ったわたしには、
そんなひとがまだいるなんて信じられないんだけど。
まあ実際にはごく少数があおってるだけだとしたら納得いくかな…。
177不明なデバイスさん:03/05/31 00:25 ID:VH9C7Y0j
>>176
学生とかはせいぜい情報源が学校とか2chで検証する能力ないからすぐ染まるね。
30以降の中年の世代で社会経験がある世代では”はぁ?”という感じ。
掲示板見てると株や先物など中年労働層が多い所ではエロ話にもって行かれるかすぐかわされるね。
178不明なデバイスさん:03/05/31 00:34 ID:5BZjPnpI
個人的に韓国とか朝鮮が嫌いなのはいろんな理由があるからかまわんよ。
個人として好きなとこで発言すんのもどうでもいい。
でもそれを”日本人”の代表みたいにやってんのが気にくわん。
179不明なデバイスさん:03/05/31 00:45 ID:E3OBELWR
>>172
チョンは半島に帰れよ。
キムチくせーよ。
180不明なデバイスさん:03/05/31 00:47 ID:E3OBELWR
>>174
望む所ですよ。
さっさと日本を出て行って、朝鮮にお帰りください。
181不明なデバイスさん:03/05/31 00:53 ID:VH9C7Y0j
ただ今まで隠されてきたものが表面に出て来た事は
ネットのいい所なんだけど、反面毒が強すぎて変な方向にもっていかれるのもなんだなあ。
裏で苛烈にやってた政治、政権、利権闘争がそのままネットにもちこまれて”うぎゃー”って感じ
まぁ世の中ってどこでもこんな感じだなあ〜
182不明なデバイスさん:03/05/31 00:56 ID:E3OBELWR
>>178
韓国人の悪行の数々を知っているのか?
知っててそんな事言ってるならチョン確定。
それとも敢えて目を背けているのか?
日本が朝鮮からさらされてる脅威を止めない気か?

どっちにしろ、逝ってよしだな。
日本人として情けないよ・・・
183不明なデバイスさん:03/05/31 00:59 ID:NtTQB+OA
>>180
まずはお前みたいな引きこもりのガキが日本から出て行くのが日本の将来
には一番いい事なんだよ
まーいきなり日本から出て行けとはいわんから、まずは部屋から出ようね(w
184不明なデバイスさん:03/05/31 01:30 ID:PsjzbHgF
とりあえず液晶モニタの話しようや
185不明なデバイスさん:03/05/31 01:44 ID:b37SDDaX
>>183
オマエモナー
186不明なデバイスさん:03/05/31 05:05 ID:FUJLT4/Y
つか、右翼にもチョンが多いんだってな。同族嫌悪というかw
187不明なデバイスさん:03/05/31 10:43 ID:E3OBELWR
日本人なら当然、韓国製品を排除するだろ?
188不明なデバイスさん:03/05/31 11:31 ID:HUQGbv/H
韓国製にあまりいい印象を持ってないのは認めるけど,
個人的には,海外製品を排除するなら,まずアメリカ製じゃないかな〜と思うのだが。
みなさまいかが?
189不明なデバイスさん:03/05/31 12:18 ID:1lWN2dpK
液晶の話しろや、ヴォケ共
雑談は他でやれ
190不明なデバイスさん:03/05/31 12:50 ID:n8jlXc5a
192Tが疑似なのに191がフルカラーなのなんでだろ〜♪

…191は嘘スペックなのか?
191不明なデバイスさん:03/05/31 13:01 ID:ty6qIDTx
>>190
疑似フルカラーには二種類ある。
1619万色の物と、1677万色の物。
で、1677万色の疑似フルカラーは、各社フルカラーと記載してることが多い。
そういうカラクリがある。
192不明なデバイスさん:03/05/31 13:07 ID:PCK7/OEE
ちょっとスレ違いな質問なんですが、いままでCRTに使用していたガラス製のフィルタ(紫外線や電磁波カットをうたってるもの)
を、液晶モニタに使う意味ってありますでしょうか?
193不明なデバイスさん:03/05/31 14:36 ID:DLW1iZms
>>192
紫外線や電磁波に関してはまず意味はないと思う。

フィルタの類いで画面の明るさを抑えて見やすくなったとか言ってる
パターンなら意味ある。つうか、その前にモニタ調整しろって言いたいけど。
194不明なデバイスさん:03/05/31 15:41 ID:PCK7/OEE
ありがと〜
195不明なデバイスさん:03/05/31 18:13 ID:36dnEZ3c
俺は中国人も、在日朝鮮人も友人が居るので、彼らは嫌いじゃないが、
韓国本国からの嫌反日電波を見聞するとなんだかなー。
サムスンモニターって温もると小便の匂いがしてくるようで、嫌だな。
196不明なデバイスさん:03/05/31 19:56 ID:b37SDDaX
中韓だけいまだに反日教育してるからな
197 :03/05/31 21:08 ID:BxdOjSOj
170T、うすい緑の縦ラインが1本出現。アナログ入力、DVIとも同じ。
おしいなー、次もサムにしようと思ったのに。
198韓国1−0ニッポン(プププ:03/05/31 21:13 ID:4iA5f6A2
まぁサムスンパネル>>>>>>日立パネルが証明されたわけだがw
199不明なデバイスさん:03/05/31 21:29 ID:6TXFYcQD
くやしい!
200不明なデバイスさん:03/05/31 21:52 ID:fgZvOVa1
どこいらのスレにもレスしてるけど楽しい?
201不明なデバイスさん:03/05/31 23:04 ID:5BZjPnpI
>>197
ん?3年保証じゃないの?
202不明なデバイスさん:03/05/31 23:27 ID:oy2nCWsA
>>196
北を忘れてやるなよ(w
203不明なデバイスさん:03/05/31 23:44 ID:b37SDDaX
おー、すまん。完全に忘れてた(w
204不明なデバイスさん:03/06/01 17:23 ID:HbsdQ8k6
まじサムスンにしときゃよかったかも
557より全然デザイン良いじゃん
205不明なデバイスさん:03/06/01 20:14 ID:O9Lo4AdW
>>198
漏れは171P使ってるが、ナナオの565にも劣らないけど、
やっぱちょっと負けてる気がする。
ナナオには越えられない壁のような物を感じますた...

でも、同じ日立パネルでもI/Oのヤシよりは(・∀・)イイ!!
206不明なデバイスさん:03/06/01 22:01 ID:/+avlU1n
なんかID見てみると、2人がID替えながら必死に嫌韓レスつけてるような・・・
207不明なデバイスさん:03/06/01 22:17 ID:oy5DSiho
なんかID見てみると、2人がID替えながら必死に媚韓レスつけてるような・・・
208不明なデバイスさん:03/06/01 22:20 ID:/+avlU1n
>>207
おいおい・・・サムスン製品使ってるってだけで”媚韓”かよ・・
キチガイだな。
しかもID見ても全然2人じゃないし。
嫌韓厨の捏造ここにきわまれり。
209不明なデバイスさん:03/06/01 22:30 ID:oy5DSiho
>>208 ( ´,_ゝ`)プッ
210不明なデバイスさん:03/06/01 23:12 ID:nXb78hw0
もう6月突入だYO!
いったいどうなっているんだ?


Samsung、2003年前半に発売予定の液晶ディスプレイ3製品を公開
〜液晶テレビ3製品も公開
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0120/samsung1.htm

172T買おうかと思ったが、上にある173MPがもうすぐ出るのなら待つとしよう。
1月17日に、2003年前半に日本市場に投入を予定している。

「SyncMaster173MP」は1,280×1,024ドット(SXGA)表示可能な17型TFT液晶。TVチューナーを内蔵し、TV画面とPC画面を同時に表示するPIP(Picture in Picture)に対応するのが特徴。
また、HDTVにも対応しているほか、コンポジット入力や3Dバーチャルサラウンドプロセッサ、リモコンを装備するなど、マルチメディアディスプレイとしての機能が充実している。
液晶パネルのスペックは、応答速度25ms、輝度250cd/平方m、コントラスト比500:1、視野角は上下左右とも170度となっている。インターフェイスはアナログとデジタルを備える。
同様のコンセプトで19型の製品も計画中としている。


待ちぼうけ
211不明なデバイスさん:03/06/02 13:44 ID:3SZUnaHA
>>210
つか,まだ172MPすら出荷始ってないし…
待ち切れなくて,他の液晶買っちゃったよ。
212不明なデバイスさん:03/06/02 20:32 ID:errzdVW1
                  ∩
                   | |
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 漏れは生粋の日本人だけどさあ
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \_____________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |         │
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
213不明なデバイスさん:03/06/02 20:32 ID:errzdVW1
                     ∩
                   | |
                   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧   | | < あ!
       Σ < `Д´>//  \_____________
        /____/____________
.       //lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.      /ll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /::::;ll::::llllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.   /──────────────./
.  /  .||\             \.   /
. '|`    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   ' |` パキッ
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
214不明なデバイスさん:03/06/02 23:21 ID:jq1DRkbJ
171Npってどうですか?

215不明なデバイスさん:03/06/02 23:38 ID:0MVgZHbM
次スレのタイトル

【キムチ臭】半日サムスンの液晶モニタ総合スレニダ【粗悪品】

「半日」ってぇのは、「反日」と
「サムスンの生産設備は日本からの輸入。液晶材料も日本製。
生産現場と会社がヨボ製。全体を見ると半分以上日本製」
っていうのを引っかけたつもり。(w
216不明なデバイスさん:03/06/03 00:41 ID:z9REEv/I
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
217不明なデバイスさん:03/06/03 02:37 ID:IVkK1ivw
172Tの購入を検討しているのですが、そろそろ後継機が出そうじゃないですか?
なんか本家直販サイトは、割引キャンペーンとかしてますし。
173Vってのが、そうなのかもしれないけど、
本家のサイトから読み取れる情報だけを比べると、

172T 最薄部26mm 17型SXGAアナログ/DVI入力対応。 
173V 最薄部61mm 17型SXGAアナログ入力対応。

って、スペックダウンしてるじゃんかと。。。
写真みた限りでは、パネルの縁は、173Vのほうが薄くなってるけど、
台座部分のデザインが、173Vは、好みじゃなくてですね。
もの、すごーく悩むでおります。
どなたかこの辺の情報知りませんでしょうか。

いっそのこと、19”狙いで、いこうかとも思ってるのですが、
192Tと191Tsって、デザイン以外は、パネルのスペックとか一緒なんですか?
だとしたら、パネルの縁が厚くなっちゃっても192Tのほうが好きなんですよね。
ながながと、すいません。。。。
218不明なデバイスさん:03/06/03 03:01 ID:5mbi9/Wu
>>217
このサイトが、参考になるかも?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0120/samsung1.htm
219214:03/06/03 13:33 ID:gBgTyNDM
何度もすいません。
171Npって画面が少し黄色がかっていますか?
あとヒンジが甘いって聞いたのですが。
サムスンの中ではショボイでしょうか?
220不明なデバイスさん:03/06/03 18:01 ID:t0kA7XGo
ごめん、ひとつだけ教えてぴょ。
サムソンじゃなくてサムスンなの?
221不明なデバイスさん:03/06/03 18:16 ID:pp+S0XxD
>>220
テレビCMじゃサムスンて言ってたね。
222不明なデバイスさん:03/06/03 18:48 ID:z9REEv/I
ある日ひとりぼっちの>>219
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     カエレ!      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
223不明なデバイスさん:03/06/03 18:53 ID:jfjFsyu0

SAMSUNG液晶ディスプレイを買う奴は正真正銘の馬鹿

        DVI接続時に映像の調整が一切不可
         明るさや色合いの調整が一切不可
             氏ね
224不明なデバイスさん:03/06/03 18:56 ID:x9QI7dxc
>>223
えっ?
普通でしょ?
君の糞モニタはDVIでも表示位置とかずれるの?
225不明なデバイスさん:03/06/03 19:58 ID:MZegxHgT
>>223-224 自演?

ところで、実際のところDVIでつないでどこまで調整できるの?
液晶ディスプレイ購入するとしたらサムスンも候補のうちなんで、
そのへん気になる。
226不明なデバイスさん:03/06/03 20:44 ID:jfjFsyu0
>>224 225

三菱、NANAOなんかだったらDVI接続時でもブライトネス(明るさ)、色温度、ガンマ値、
色の濃さ、色合い、ゲイン値なんかが調整できるよ。

SAMSUNGは一切何の調整もできん、明るさの調整すらできない
227不明なデバイスさん:03/06/03 20:45 ID:dMBqebSh
228不明なデバイスさん:03/06/03 21:06 ID:CqsDZGpZ
>>225

226がどの機種のことをいってるのかわからないけど、
少なくとも191Tだと明るさの調節は出来るよ。

まあ、それだけなんだけど(笑。
229不明なデバイスさん:03/06/03 22:07 ID:jfjFsyu0
>>228

172Tでつ
230不明なデバイスさん:03/06/03 22:07 ID:jfjFsyu0
>>228

明るさの調整できるけど、実際の明るさ変わってなくないか?
172T 100にしても0にしてもまったく明るさ同じだった

231不明なデバイスさん:03/06/03 22:25 ID:0MZpkYw2
>>230
唯の故障。でなきゃ視力検査に逝けよ。

172TにDVI-D接続してるが明るさだけは調整できるぜ?
232不明なデバイスさん:03/06/03 23:05 ID:CqsDZGpZ
>>230

0と50でも明るさが雲泥なんで、間違いなく変更はできてるよ。
普段は35くらいが個人的には丁度いい感じ。
233不明なデバイスさん :03/06/03 23:46 ID:Sna+XjfV
緑色の縦ラインが0.5cm位の間隔である。。。
薄くて気づかなかった。
172T使ってる人で、同じ現象出た人いる?
234不明なデバイスさん:03/06/04 01:58 ID:KUgbj95V
ビデオカードのドライバで調節すればいいんじゃないの?
235不明なデバイスさん:03/06/04 08:05 ID:/BuVdAGb
>>225=228
は全盲。
236不明なデバイスさん:03/06/04 08:43 ID:W1VnGiNi
        _/ 二つ;:::::::::::::::|    ノ (  _ ) ヽ     |:::::::::::::::::::::::::/)
       (.ヽ \_;:::::::::::::::::::',   ______ ◎   /::::::::::::::::::::/  ⌒)
       (ヽ ヽ  `ヽ、:::::::::::::ヽ  \ヽー---一/    /:::::::::::::::::/     ⌒)
      _,,,ヽヽ     `ヽ、::::::::`:、  \ヽーー'/    /::::::::::::::/        ⌒) 液晶はSAMSUNG
    _,r'"  ヽ        ` 、::::::|ヽ、   ̄ ̄   _/::::::::::::::::::/           ノ
  / `ヽ、 ゙、           `;:::|  \____/  ::::::::::::::::/          /|
  /    ヽ  `ヽ、    ◎  |:|ヽ          /::::::::::::::::l          / /
 /      ヽ   `ヽ、  o  .|| ヽ        / :::::::::::/ 〇     __//
 |       ヽ.    | o 。 ゚ 。|  ヽ,     _,/   ::::::/ ◎     /  /"ヽ
 ',       l.    | o o ◎ |    ヽ、___,;r'"      ::/   ◎   / ./   |
  ',       `ヽ、  | 。◎  o |   __/\-ーーー-_/         //     |
  ',         ヽ |  〇 ◎゚ |-ー''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  o o  ./::、      |
  |          V ◎ 〇 0 。 |:::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::/       /::::::ヽ    /
  |          | o o O ゚。 |   :::::::;:::::::::::    /    o o /       /
  |            | o ◎ o  。 |  ::::::::;:::::::::::    /。  ◎ 。 0 /      /
237不明なデバイスさん:03/06/04 08:43 ID:W1VnGiNi
  |    _,;-ーー┤ o o o  |   ::::::::;:::::::::::.  /。゚ o 。  o  |_     /|
  |  _/。 o゚。。o゚/ o o  0 o |  :::::::::;:::::::::::  /o ゚ 。 〇。  | `ー、._   |
  |/  ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
     ハ 。 ゚o゚/。゚o o  O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎  O ゚ o / o / \|
     / ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
    /   ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
    l.   ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
    ヽ  ノ,  o o 0 〇○ ゚ Q。o |     |゚。〇 Q  Q O 0 ゚ ./ハ、
     )/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. /     |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
    /:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧   /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
  /:::::::::::/   \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、  / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/   ヽ、
. /|:::::::::/      \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. |  `ヽ---ー''''"   .   ヽ
::::::::|:::::/          ̄ ̄   .|::::::::V        ◎ ◎ .   ヽ
:::::::|/     ◎ 〇 ◎     . ヽ::::::::';      〇 ◎ o o    |、
:::::::| |     o ◎ ゚ ◎。    .  |:::::|::'; ヽ   ◎ o ○ 。 o .  ヽヽ
::::::| .|     。 o  Q ゚o   .   |::::|::::';  .   o o 〇 ゚ Q    ヽ|、
:::::| |     ◎ o o 0 。  .    ノ::::|::::::|   .  Q ゚ 〇 ゚ ◎     |::::ヽ
:::::| |      ◎ o 〇 .    _ノ::::::/::::::|    .  ◎ 〇 ○ .    /::::::::\
:::::| \               |::::::::::/:::::::ノ     .  .   .    /:::::::::::::::ヽ
238不明なデバイスさん:03/06/04 09:40 ID:b24qMd1G
>>234は色盲
239不明なデバイスさん:03/06/04 21:52 ID:/BuVdAGb
>>225=228
は嫌韓プロ右翼。
240不明なデバイスさん:03/06/04 21:55 ID:yR3wCPA8
>>239は売国プロ市民
241不明なデバイスさん:03/06/05 17:42 ID:5Pr2sYrC
                 Λ_Λ
                 < `Д´ .>バイショウシル !Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      <`Д´丶> ハンセイシル !
   <ヽ`Д´>シャザイシル !  | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ(    )ノ:゚.;.:;
242不明なデバイスさん:03/06/05 23:21 ID:t6w87Igi
サムスンもクリアパネルを張った液晶を出さないかな?
243不明なデバイスさん:03/06/08 14:12 ID:dNEUQldM


191T早く発売されないかな!!


 
244不明なデバイスさん:03/06/08 15:17 ID:LgnTj8aL
                 =|=
                 =|=    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                __|__  <丶`∀´>  <  万景峰号入港ニダ
         ニダニダ  |。。。||| (    )   \_____________
         ∧_∧ .|。。。||/  | /――  ̄ ̄/
         <丶`∀´>/  /―― ̄ ̄   レ| [ト  ./
         (    ―― ̄ ̄            /
         | ̄ ̄                 /
       〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
245不明なデバイスさん:03/06/08 17:05 ID:T7H50jro
191T購入記念カキコ
注文した次の日に届いた。
すげー
246不明なデバイスさん:03/06/08 17:53 ID:r7d2Km1Y
私は実際にSyncMaster 181Tを使用していましたが、これはDVI接続をする限り、
ナナオの685やシャープのT1820なんかに比べても、画質がよく、とてもコスト
パフォーマンスに優れたモデルです。
ただし、アナログ入力の場合は、ナナオの685の方が若干上のように思います。
181Tがとてもすばらしかったので、これを知人に安く譲って、私は191Tに
買い換えたのですが、パネルの質が落ちたようで、181Tに比べて、191Tは
明らかに見劣りがします。
色ムラが目立ち、色の深みも181Tの方があります
247不明なデバイスさん:03/06/08 18:24 ID:yashOBiD
>>246
> 買い換えたのですが、パネルの質が落ちたようで、181Tに比べて、191Tは
> 明らかに見劣りがします。

ということは、お手ごろな19インチは、やっぱりT19D1orL767ってことに
なっちゃいますね。
とは言え、T19D1も色ムラがあるっていうし、L767はスピーカ付だし
まだまだ19インチは充実していませんね。

 
248不明なデバイスさん:03/06/08 18:47 ID:I/b3p3tG
756 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/06/03 22:48 nECKhRD/
つーか、サムソンって日本企業がパスポート管理して技術者が
週末バイトで韓国行けなくなったから横浜研究所作ったんだよな
あとサムスンは横浜研究所で日本企業から引き抜いた技術者に
韓国人技術者をつけて勉強させてる。
日本から技術を盗めと言うのがシステムとして実行されてる。
ま、高給に釣られて引き抜かれた日本人がバカなわけだが・・・


757 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/06/03 22:55 rk0dlFhe
大丈夫、盗んだ技術でもオリジナルを上回ることは永久にできない

特に日進月歩の半導体の新化には、世界的に見ても日本企業は絶対かかせない
249不明なデバイスさん:03/06/08 18:48 ID:I/b3p3tG
日本のメーカーがチョンの部品を使って製品をだすのは良し。(設計は日本だし)
チョンのメーカーが自社ブランドで売ってる製品は死んでも買いたくない。
サムチョンやLG製品を部屋におかなきゃいけないほど落ちぶれたくはないねぇ。
と、まあこれが日本人の標準。
250不明なデバイスさん:03/06/08 18:49 ID:I/b3p3tG
確かに「ケンチャナヨ精神」適当に作られた韓国製品は買いたくないです。
発火現象や故障が酷いのは周知の事実。
多少高くても、日本製品のほうが絶対の安心感と壊れにくさで結果的に韓国の粗悪製品よりも安い。
というか、韓国製品を使って火事になって死んだらしゃれにならん。
251不明なデバイスさん:03/06/08 18:51 ID:I/b3p3tG
シャープはなぜ新規の工場を国内に建設し、
尚かつ、なぜその工場をブラックボックスかしたかのか?
なぜ液晶の特許の取得数が減ったのか?
理解しているのか?

シャープは公言したよな。特許では技術を守れないとな。
いくら頑張って新規技術を開発しても、端からサムスンが詐欺ともいえる
特許のがれのための特許を取得し自社製品として売り出すからだよ。
巨額の開発費無し+安い労働力で同レベルの製品を安く売ってこられたら
他のメーカーはたまったものではない。
液晶の技術はシャープがだんとつだから、サムスンがパクリきれない技術で
アドバンテージを維持しているが、きちんと正攻法でシャープに対抗している
国内の他のメーカーが苦戦するのは当たり前だ。

ちなみにメモリーも似たようなもんだ。
つーか、こっちはもっと噴飯ものだがな。
252不明なデバイスさん:03/06/08 19:18 ID:LgnTj8aL
(. : '  ) ,  )__o             o_________
~ヽ (. : ) ,  _ \           ///      \\. /
  `( ' ` ”, )    \ \         /  / ̄ ̄ ̄\   /
   \  |       |  \      /  |\_/ ̄\.|   /
      \ \__/    \.   /    \__../   /
        \            \/_\\     ///
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧  ./  \   ∧_∧
            ( ..;´Д`) /    \ <`∀´ >
            (     )つ      ⊂(     )
            | | |         | | |
            (__)_)        <_<__)

   ┌───┐  │   ┼┐     |
   │      │─┼─ ┴┴  ──┼───       ̄ ̄フ
   │      │┌┴┐ ┌─┐    /      __/_   <
   ├───┤├─┤ └─┘   人 ̄ ̄フ   < /     )
   │      │└┬┘ ┬┼  /  \/      X   ─┼─
   │      │─┼─ ┴┼ /    /\    /  \   /
   └───┘  │     │     /   \         ∨
253ひとりの日本人として:03/06/08 19:38 ID:jAgBmqWF
韓国・朝鮮をけなすのは本人の自由といわれれば仕方ない面もあるけど、
日本人全体を代表しているかのような嫌い方はやめてほしいです。
韓国・朝鮮のみなさん、誤解しないでください。
254不明なデバイスさん:03/06/08 20:00 ID:huZuqglF
数年前170T買ったんだけど、なかなか良いものだと
思うよ。でもね、これでsamsungのロゴが入ってなければ
と思うことはある。
255不明なデバイスさん:03/06/08 20:46 ID:LgnTj8aL
>>253
                  ∩
                   | |
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 漏れは生粋の日本人だけどさあ
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \_____________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |         │
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
256不明なデバイスさん:03/06/08 20:46 ID:LgnTj8aL
                     ∩
                   | |
                   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧   | | < あ!
       Σ < `Д´>//  \_____________
        /____/____________
.       //lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.      /ll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /::::;ll::::llllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.   /──────────────./
.  /  .||\             \.   /
. '|`    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   ' |` パキッ
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
257不明なデバイスさん:03/06/08 20:50 ID:8NncXrmW

                     ∩
                   | |
                   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧   | | < あ!
       Σ < `Д´>//   \_____________
        /____/____________
.       //lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.      /ll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /::::;ll::::llllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.   /──────────────./
.  /  .||\             \.   /
. '|`    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   ' |` パキッ
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
258不明なデバイスさん:03/06/08 22:42 ID:I/b3p3tG
>>253
けなしているわけではない。

>>248>>251 は事実だ。
259不明なデバイスさん:03/06/08 23:15 ID:s6NciAWW
152T+ラデ9500PROをデジタルで繋ぐとピンク一色。
うっすらと画面は表示されてるだが、ちゃんとはめても改善せず…
これはハズレですか?
260不明なデバイスさん:03/06/08 23:34 ID:jAgBmqWF
>と、まあこれが日本人の標準。

とは言ってほしくないということで納得してください。
261不明なデバイスさん:03/06/08 23:58 ID:I/b3p3tG
>>259
仕様です。
262不明なデバイスさん:03/06/09 04:51 ID:eC/oZgAs
>>260
全ての日本人と言っていないところに、まだ誠実さがあると思うよ。
実際は殆どの日本人では?。
263不明なデバイスさん:03/06/09 06:23 ID:tZ7xsl4J
ソムスンのCMなんかすんな。
うぜぇ。
264不明なデバイスさん:03/06/09 08:44 ID:OKNgfKZA
だめだこのスレ...。
265不明なデバイスさん:03/06/09 09:15 ID:uXNJUszG
DOS/V Power Reportという雑誌の7月号で液晶ディスプレイの比較やってる…
というマジレスはここでは禁止?

日本サムスンの192Tがでてたが評価は最低っぽかったなぁ。
266不明なデバイスさん:03/06/09 10:25 ID:HEqojAZg
まあ、ジャップも以前は同じようなことして、のしあがったわけだが...
267不明なデバイスさん:03/06/09 10:51 ID:eC/oZgAs
>>266
在日?
268不明なデバイスさん:03/06/09 10:55 ID:HEqojAZg
>>267
>255
269不明なデバイスさん:03/06/09 15:22 ID:eC/oZgAs
270不明なデバイスさん:03/06/09 18:54 ID:ujuc/Vfu
CM痛い
271不明なデバイスさん:03/06/09 21:16 ID:GgQmVyCv
192T完敗(w
272不明なデバイスさん:03/06/09 21:17 ID:XqjdwNw1
あげ 
273不明なデバイスさん:03/06/09 21:36 ID:DwE2OEGy
171P買いたいな。ポルシェデザインだからという訳ではないけど、店で使うので裏側のデザイン
も気になる。他に匹敵するようなモニタがあるのかと問いたい。
画質はどうかと問いたい。
274不明なデバイスさん:03/06/09 23:04 ID:+3dTGV/W
172Tって、実は4色もあるんだね。個人的には、ガンメタル色いいな。
http://www.samsung.com/Products/Monitor/LCDMonitor/Monitor_LCDMonitor_172T.htm
275不明なデバイスさん:03/06/10 01:32 ID:F580qIb3
>>273
デザイン感覚大丈夫?
276不明なデバイスさん:03/06/10 14:07 ID:ZGn9ciW8
171Pは、ドイツのデザイン賞「iF賞」を受賞していたね。
http://www.ifdesign.de/
277不明なデバイスさん:03/06/10 21:06 ID:fSYqFCP7
172t及びサムスン液晶の欠点がわかりました。
それは視野角に関することです。
真正面が一番暗く見えます。
そして170度当たりが一番明るく美しく写ります。
それはそれはきれいです。
しかし、画面を斜めから見なければならないという本末転倒なことが起こります。
このことに関して、サムスンは改良しなければいけないでしょう。
サムスンはほんと惜しい液晶ですね。
278不明なデバイスさん:03/06/11 20:21 ID:kQ8B5Yzk
プロウヨUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
279不明なデバイスさん:03/06/11 21:06 ID:LbcMvU10
プロ市民uzeeeeeeeeeeeee!!
280不明なデバイスさん:03/06/11 22:11 ID:Y4ByMAg7
>>277
つまんない。
281不明なデバイスさん:03/06/12 12:04 ID:i7b9cv1L
>>277
翻訳ソフトで使用後みたいな文だな
282不明なデバイスさん:03/06/12 19:16 ID:rAopTFrW
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0612/samsung.htm
おまいらでこれ買うヤシいるか?
283不明なデバイスさん:03/06/12 19:21 ID:h73cFr2p
>>282
>左右の額縁幅9.9mm、本体最薄部の厚さが16.5mmというスリム設計
すげーな
284不明なデバイスさん:03/06/12 19:36 ID:K0GWkuw4
>>282
これの17インチSXGAがでたら
買ってしまうかもしれない
285不明なデバイスさん:03/06/12 21:17 ID:D3MwWPKE
これの17inを待ちきれなかったから、
極太ベゼルの171Pを購入してしまった…満足してるが、早く発売しる!
286不明なデバイスさん:03/06/12 22:15 ID:k9VQljZP
17インチの新型はいつでるのかねぇ
287不明なデバイスさん:03/06/12 23:43 ID:Xz98Lxrs
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0612/samsung.htm
やっとでたね。買い換えようかな
288不明なデバイスさん:03/06/13 00:18 ID:nOC04mXX
ttp://directshop.samsung.co.jp/shop/index.jsp

2003年6月12日

お客様各位

17型液晶モニター「SyncMaster172MP」は部品の調達の遅延のため、入荷予定が大幅に遅れております。

出荷は7月上旬以降の予定となります。

お待ちいただいているお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の上今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします。

既にご注文いただいたお客様につきましては、個別に連絡し対応させていただいております。



まだかいな。
289不明なデバイスさん:03/06/13 01:03 ID:+Bsg8ygC
             ウェーハッハッハ、ウェーハッハッハ、ウェーハッハッハ、ウェーハッハッハ
              三  /''⌒ヽ   /''⌒ヽ   /''⌒ヽ   ./''⌒ヽ
                ノ7ヽ`∀´> ノ7ヽ`∀´> ノ7ヽ`∀´> ノ7ヽ`∀´>
 ──── ∧_∧  ≡ ('''-o 》》o ('''-o 》》o ('''-o 》》o ('''-o 》》o  三 ∧_∧
───   <ヽ`∀´>    [===L||:|」 [===L||:|」 [===L||:|」 [===L||:|」   <ヽ`∀´>
___  (つエニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニOエ  )エ
       ., ヽ Y     ||      ||      ||      ||      ||    ,ヽ Y
──── レ'〈_フ    .◎      ◎     .◎     .◎     .◎ ニレ'〈_フ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
290不明なデバイスさん:03/06/13 02:49 ID:WHAohxWi
サムスンの応答速度のカタログスペックはかなりインチキ
http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/response_6.html
291不明なデバイスさん:03/06/13 10:54 ID:41KaD2nl
サムスンの191T買いました、対応はよかったし、アーム付きでまあ普通に安かったです。
感想はなかなか、液晶は初めてなので他の機種は知りませんが、綺麗で満足してます。
まあ、私も韓国は嫌いです、いや韓国人はかな。
でも、だからといって国産のぼったくり価格の製品を買おうなどとは・・・。
ブランド物に群がる馬鹿日本人丸出しですな。
292不明なデバイスさん:03/06/13 11:06 ID:41KaD2nl
ただ・・・。
満足してるはずなのに、サムスン製品ってだけでなんかね・・・。
シャープのがよかったんじゃないか、とかいろいろ考えてしまう。
私もブランドに群がる馬鹿日本人だったということですな。

293不明なデバイスさん:03/06/13 16:07 ID:weQVTOhG
SyncMaster172X
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/12/18dl.jpg

機能発表された世界一薄い額縁の17インチモデル。
近日発売予定。
294不明なデバイスさん:03/06/13 18:00 ID:QBZLiw7I
>>293
機能発表された(w
295不明なデバイスさん:03/06/13 18:21 ID:VCbgmyIg
nannka,gojinisitemo kanntigaisisoudayo...
296不明なデバイスさん:03/06/13 19:23 ID:rojvTydU
SAMSUNGって馬鹿ですか?

液晶にDVIなし?

やっぱチョンだね、本当に能無し
297不明なデバイスさん:03/06/13 19:55 ID:OcnBcl/J
>>296
SXGA程度までならDVIもDSUBも画質は全く変わらないが
298不明なデバイスさん:03/06/13 20:05 ID:CG1YextK
1619万色はいただけない。
299<^^>:03/06/13 20:23 ID:+Bsg8ygC
      ∧_∧
ピュ.ー  <丶`∀´> <これからもウリを応援しるニダ<^^>。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
300不明なデバイスさん:03/06/13 20:31 ID:h/6jOXn6

                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <  グッチォブ !!
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '<`∀´ '' >
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )
301不明なデバイスさん:03/06/14 00:11 ID:yN3UEXoI
プロウヨの荒らしが凄いな・・・
302不明なデバイスさん:03/06/14 00:16 ID:mAh/FAMH
プロ市民のオマエモナー
303不明なデバイスさん:03/06/14 00:26 ID:drdXuvNr
所詮韓国。
所詮韓国。
所詮韓国。
所詮韓国。
所詮韓国。
所詮韓国。
所詮韓国。
所詮韓国。

いつまでも、中国の属国でいてくれ。
304不明なデバイスさん:03/06/14 00:40 ID:RFU7mPEc
>>293
17inモデル登場は、朗報だな。いつ発売なんだろ。
305不明なデバイスさん:03/06/14 07:48 ID:Do78cY21
>>297

目腐ってるの?
SXGAで十分滲みとか差分かるだろ
XGAですら差分かるぞ

PowerColorのビデオカードとかだと面白いくらい差出るが

なんで今時、液晶にDVIなし? 理解できねーよ
DVI接続時に画像調整が一切できない152Tや172Tより退化してるじゃねーか
306不明なデバイスさん:03/06/14 08:02 ID:RFU7mPEc
どれどれ…この写真。スペック表をよーく見てみよう。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/12/18dl.jpg

SyncMaster172X(17in)のほうには、ひとまず
DVI端子を装備するようだね。
307不明なデバイスさん:03/06/14 08:59 ID:Do78cY21
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/12/18cl.jpg

よく見ると付いてるね

画像の調整できるようなら買いかなぁ・・・

17インチの方だけど年末か・・
308不明なデバイスさん:03/06/14 09:40 ID:DsLawUCr
最大の問題はスペック表どおりの性能が出ないことに問題がある。
サムスンお得意の特別な測定法のために。
三菱やNANAOと同じ測定をすると目も当てられない。
309不明なデバイスさん:03/06/14 12:24 ID:AZ9ME8t0
>>305
( ゚Д゚)ハァ?
お前の糞ビデオカードが悪いんだろ?
うちのまともなビデオカードならUXGAにしてやっと違いがわかるくらいだぞ。
310不明なデバイスさん:03/06/14 13:18 ID:Do78cY21
>>309

おまいのまともなカードというより
ただたんにおまえの目が悪いだけだろ

サフィのRADEON9700PROでも
SXGAでDVIとSXGAの差なんて分かるわな
311不明なデバイスさん:03/06/14 14:48 ID:mAh/FAMH
  \  ♪マンセー!マンセー!キムジョ〜ンイルチャング〜ン♪  /
    \                                   /



 ∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧∧ ∧∧ 
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧
∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
 ∧∧  ∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧ 
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
 U∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧ 
 <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧
 <`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
 ∪★|  ∪★|  ∪★| ∪★|  ∪★| ∪★|  ∪★|  ∪★| ∪★|  ∪★|  ∪★| ∪★|  ∪★|
〜(つノ  (つ ノ  (つ ノ (つ ノ  (つ ノ (つ ノ  (つ ノ  (つ ノ (つ ノ  (つ ノ  (つ ノ (つ ノ  (つ ノ
  (/     (/    (/   (/    (/   (/    (/    (/   (/    (/    (/   (/    (/ 
312不明なデバイスさん:03/06/14 14:50 ID:9MwKeTnk
>>310
Radeon9700Proはアナログの画質の悪さで有名ですが
313不明なデバイスさん:03/06/14 15:15 ID:mAh/FAMH
  ∧_∧
 <ヽ`∀´>チョパーリはとっととウリナラの製品を買うニダ
 (    (
  ) /\\ グリグリ
  (_フ ヽ_フ∧
 | ̄ ̄| (´Д` )
 |   |  U U )
 |   |  ( ( ノ
 |   |  (__(_)
314不明なデバイスさん:03/06/14 16:37 ID:yN3UEXoI
プロウヨの荒らしが凄いな・・・
315不明なデバイスさん:03/06/14 16:48 ID:mAh/FAMH
現実社会ではプロ市民の荒らしが凄いわけだが
316不明なデバイスさん:03/06/14 19:10 ID:pXI5YSK8
トピック44
「プロ市民」って、元々は良い意味だったんだよ
317不明なデバイスさん:03/06/14 19:20 ID:gArKHwwD

ネットありがとう!これで生活できます。
本当に良かった・・・・・
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/afelli.html
318不明なデバイスさん:03/06/14 22:36 ID:a99Gxorx
172Xホスィ…いくらぐらいになるんだろ…
319不明なデバイスさん:03/06/14 23:36 ID:3F7vqRVG
↑サムスンダイレクトで36800円
320不明なデバイスさん:03/06/14 23:37 ID:3F7vqRVG
↑すまん、152Xと間違えた
321不明なデバイスさん:03/06/15 13:53 ID:eptlRWI8
152Sm:34,800
172T :61,800
だから172Xは64,800ぐらいかな?もうちょっと安いかも
322不明なデバイスさん:03/06/15 15:20 ID:j3mBUzCn
>>321
もっと下がることを期待したいな。
液晶モニタの価格は、随分と下がってるから。

SyncMaster 172T 直販サイトでの価格の推移
昨年8月 7万4800円
昨年末 6万6800円
現在 5万7800円(会員価格)
323不明なデバイスさん:03/06/15 15:45 ID:MCxbkzEL
>>322
本日SyncMaster 172T 到着

はやー(゚Д゚) 注文したの12日夜でしかもクレジット使用なのに・・

17インチCRTからの乗り換えなのでデスクトップが広々して(゚д゚)ウマー
眩しいのでこれから調整します。
324不明なデバイスさん:03/06/15 15:57 ID:J9UNCVbE
<ヽ`∀´>ニダーリ >>323はもっとウリナラの製品を買うニダ
325不明なデバイスさん:03/06/15 16:53 ID:PdHh2Dx3
<丶`∀´>ニダは世界一の優等民族だ
326不明なデバイスさん:03/06/15 17:43 ID:4HcOfUKW
172X凄いなぁ。めちゃめちゃ額縁薄いなぁ。
NANAOの17インチ買おうと決めてたんだけどこっちにしようかな
327不明なデバイスさん:03/06/15 18:15 ID:0FCQvxv5
>>324-325
無視されてもシカトされても、荒らす。
嫌韓プロ右翼の執念ってすごいな・・・
328不明なデバイスさん:03/06/15 20:08 ID:J9UNCVbE
無視されてもシカトされても、日本社会を荒らす。
好韓プロ市民の執念ってすごいな・・・
329不明なデバイスさん:03/06/15 22:01 ID:EdQogwnQ
スレ間違えてもうた。ここでした。
172P使ってる人いますか?
裏側のデザインもよさげで、店に置くからこれしかないかと思っているのですが、
どうでしょう。
173Vは安さに惹かれるけど、裏はかっこわるいですか?
330不明なデバイスさん:03/06/15 22:04 ID:j3mBUzCn
>>323
おめでとさん。おれの時も、昼頃注文して(クレジット)
次の日の夕方に到着。確かに早かったね。

ちなみに仕事から帰ったら、既に机の上に設置。
しっかり、試運転中でしたw
331不明なデバイスさん:03/06/15 22:46 ID:TF9WVEMU
>>329
172Pってもう売ってるとこあんま無いから買うなら早めに。
332不明なデバイスさん:03/06/15 23:48 ID:8KWIQMCo
プロ市民つーか、お前らの反応を楽しみに
色々な人が投稿してます。
333不明なデバイスさん:03/06/16 15:34 ID:ed0Xca/G
172Xいつでるの?
334不明なデバイスさん:03/06/16 16:38 ID:FJaqznBr
>>333
年末だったと思ふ
335不明なデバイスさん:03/06/16 18:17 ID:mGJDOaDl
そんな先かよ(;´Д`)
336不明なデバイスさん:03/06/16 18:20 ID:ed0Xca/G
>>334
THX。そんな先だったのか・・・
そりゃ待ちきれないな。他の買うか。
337不明なデバイスさん:03/06/16 21:58 ID:OE9pIgEX
152Xが出たんだから、もうそろそろ出て欲しいところ
338不明なデバイスさん:03/06/17 11:38 ID:Pkd4jebs
ここは、どうせ在日しか居ないんだからハングルで会話しろよ

ウザイから日本語つかうな、蛆虫チョン、帰れ
339不明なデバイスさん:03/06/17 13:04 ID:8xZK6DO4
172Xが出るまで17インチの新機種は出ないのかな?
340不明なデバイスさん:03/06/17 13:21 ID:xbdUa9xR
最近、17インチの廉価版の173Vが、出たばかりだからね。
ちなみにテレビチューナー付の17インチなら、現在開発中とあったぞ。
341不明なデバイスさん:03/06/17 13:59 ID:hRssC3lj
>>338が本当は誰もハングルなんて話せるわけないと思いつつ書き込みしたに2000ガバス
342不明なデバイスさん:03/06/17 15:17 ID:0BbA/mMh
>>338 ニダーさん、自作自演おつ
343不明なデバイスさん:03/06/17 15:50 ID:CaeMql9L
>>338
アニョハセヨ
ウリナラマンセー
アイゴー
しか知りません
344不明なデバイスさん:03/06/17 16:46 ID:FDJ8Nz2H
171MPのTVチューナーの使い心地はどうなのでしょうか?
ユーザーの方いらっしゃったら教えてくだちい。
345不明なデバイスさん:03/06/17 19:00 ID:icN7qTQY
172T買ったけど、なんか文字がぼやけているような・・・・
ドライバ入れてもなおらない〜
346不明なデバイスさん:03/06/17 22:17 ID:JUZERKrg
!!          クソスレみたら!!
     \\   常いかなる時も!!  //
       \\  速やかにワッショイ!!/
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ
347不明なデバイスさん:03/06/17 22:17 ID:JUZERKrg
        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

348不明なデバイスさん:03/06/17 22:47 ID:xbdUa9xR
>>345
グラフィックボードの解像度設定を確認しよう。
349不明なデバイスさん:03/06/17 23:02 ID:xeKu4Qs8
350不明なデバイスさん:03/06/18 03:16 ID:IGGP5Ivv
ttp://directshop.samsung.co.jp/shop/noti/selectNotice.jsp?id=1234

[NEWS] SyncMaster152X 週刊/月刊アスキーでアワード取得!「マンセー!!!」

2003年06月17日

アニョハセヨ。
15型液晶モニター「SyncMaster152X」は、PC情報誌「週刊アスキー」2003年7月1日号(6月17日発売)と
「月刊アスキー」2003年7月号(6月18日発売)の2誌上にておすすめ製品としてとして紹介されたニダ。
「週刊アスキー」では「WAM BEST BUY」として選ばれ、デジタル非対応でアイゴーだがシャープな画質と
スペック以上の視野角、ダブルヒンジ機構で高さやチルト角を自在に変えることができるというユーザビリティで、
かつ低価格というコストパフォーマンスをチョパーリが評価したニダ。
また「月刊アスキー」では世界最小を謳った9.9mm狭額縁と16.5mmのスリムな本体で可能となった
省スペース化と、クラス最高を誇る17ms の応答速度を評価し、かっこいいモニターをリーズナブルに
手に入れたいウリナラマンセーユーザにはオススメとして紹介ニダ。

SyncMaster 152X

NEW
15型XGAアナログ入力対応
クラス最高応答速度実現 世界最薄9.9mm
超スリムべゼルを採用したウリナラコンパクトモデル

販売価格 (税別 ・送料込) : 37,800円
351不明なデバイスさん:03/06/18 08:16 ID:mETOUZNH
     /ヽ       /ヽ
     / ヽ      / ヽ
    /  ヽ___/  ヽ
   /  U       U \
  / U  \   U  /  \
 /    ////├――┤U//U |\ ウリがチョパーリを制するニダー
/   U  U ・|    |・    | / 
\        :;|   |;:  U/
  \   U  U・\/;/ ̄ ̄\
  /   ___ : ┃・;; ヽ__  |
  /  _| キ  | ┃U      /
 |   )ム__|  ┃   U   |
  ヽ_ノチ::::::| ┃        |
352不明なデバイスさん:03/06/19 02:02 ID:Su73hjdn
>348
それってどういうこと?
画面のプロパティの設定では
解像度が1280*960 色は32ビットになってるけど
32ビットにしているのが悪い?
353不明なデバイスさん:03/06/19 02:36 ID:yYH3Ffcl
                 彡川三三三ミ
 ┬r─────-┐    川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
 || |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |   川川::::::::ー◎-◎-)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || |::::::.... ,,,,,,,,.||   川(6|::::::::  ( 。。))  │ これでこの板のクソどもは
 || |;;;;;;;;;;;;;;;;;  ||  川川;;;::∴ ノ  3  ノ   <  俺が名スレ立てだとわかったな(プ
 || |     .  ||      \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    │ 今夜もこのスレで自作自演だ。
 || └───- ┘|    r''" `'-、     ヽ    \___________
 コ┴───-┬─┘  / `ヽ  /  '^'ヘトハト!`ト、
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄-日-|   | /  〉--''''''''''''''''''''l ノ \
 ヨ .||二二二二二二|_  //,/ |    >>1_  |入_, /
  ̄〔`-、キキキキキキキキ`-| ,/ /    |___| | `'/
. 二二二二二二二二二|/  |l__ /三/_|''''′
        __|_,、,、/  l| /  ̄||三|
   / ̄ ̄    `''`'l   |l/へ、_,||三|
   | `\`''-、     〈、  j-二==-||三|
   |l  ``'''ニ=-──┤`Y_,,,,,,ム..ノ゙||三|、
.   | l   /    |  ノ`''{===f==i==イ=ヲ''
  || l  |    |  |  ノ |、[ ̄|  | |
  | l. |    |  l|ト,ヽ | 「''-'1 ||
 _|  ヽ 」--''''''''`'''''--..,,,,||   | ||
354不明なデバイスさん:03/06/19 03:01 ID:DNHfyPQH
>>352
ごめん。それ以上分からないや。

こちらも、その設定ですし。ちなみにこちらは、
購入当初、その解像度に設定にしなかったので、
当然ボケボケだったものですから。
355不明なデバイスさん:03/06/19 21:17 ID:cUbFHOrE
嫌韓プロ右翼の荒らしが物凄いな。
356不明なデバイスさん:03/06/19 22:22 ID:yYH3Ffcl
<=(´∀`)釣られないニ・・・です
357不明なデバイスさん:03/06/21 21:20 ID:mAXUzg7/
今日は嫌韓プロ右翼の荒らしはないようだな。
358とも:03/06/21 21:22 ID:NQBSJ+6s
359不明なデバイスさん:03/06/21 21:22 ID:iwj281fP
PGのひと、見てね
http://mypage.odn.ne.jp/home/dongrico
360不明なデバイスさん:03/06/22 00:05 ID:JdppFZPz
     /ヽ       /ヽ
     / ヽ      / ヽ
    /  ヽ___/  ヽ
   /  U       U \   ウイー
  / U  \   U  /  \
 /    ////├――┤U//U |\ ウリナラWO
/   U  U ・|    |・    | /           放置できるわけ無いニダー
\        :;|   |;:  U/
  \   U  U・\/;/ ̄ ̄\
  /   ___ : ┃・;; ヽ__  |
  /  _| キ  | ┃U      /       ヒック
 |   )ム__|  ┃   U   |
  ヽ_ノ酒::::::| ┃        |
361不明なデバイスさん:03/06/22 01:38 ID:ShGPyrvR
今日も嫌韓プロ右翼の荒らしが来てるようだな。
362不明なデバイスさん:03/06/22 04:02 ID:kW8CfaHH
>>352
マジレスしていいでつか?
SXGAの解像度を確認しようね・・・
363不明なデバイスさん:03/06/22 17:48 ID:TEmuBpVo
SyncMaster172Xの発売日、電話して確認したら
年末ってことはないらしいよ。
正式発表まで伏せるらしいが、年末ということは
ありませんと断言していた。

上の書き込みで年末となっているが
ソースは何だろ?

ここまできたら、待つ。
それまで俺のボロモニター、がんばれ。
364不明なデバイスさん:03/06/22 20:06 ID:PsgWeiU6
せめて国内メーカーの買えよな・・・
自分で自分の首を絞めてるのが分からんのか。。。
こういうやつらに限ってさっさと景気回復しろ、とかほざいてんだよな
365不明なデバイスさん:03/06/22 21:12 ID:ShGPyrvR
>>364
今日は無職ヒッキー憂国ウヨが来てるようだな。
366不明なデバイスさん:03/06/22 22:02 ID:M+1CBwGN
>>363
ソースは、これだと思うよ。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/12/18.html
367不明なデバイスさん:03/06/22 22:09 ID:M+1CBwGN
SyncMaster152Xは、20日受注開始らしいけど、
既に届いたひといるかな?
368不明なデバイスさん:03/06/22 22:43 ID:PsgWeiU6
( ´,_ゝ`)プッ
それしか言うことないのか低脳
明日はちゃんと職安逝けよ(w

369不明なデバイスさん:03/06/22 23:01 ID:IzYLtG2F
       ________________
      ./ / / / / / / / / / / / / /ヽ
     / / / / / / / / / / / / / /`、 ヽ
    ./ ./ ┌──────────── === 、ヽ
    /_/_ /|出汁も効いててうまいぞニダァ!!
   |=そ朝| └v┬─────────────
   |=   =:| ||. | どこの闇市で肉が買えるのか教えろニカ。
   |=ば鮮| || \___  ______..┌─────────────
   |=  =:| || グツグツ.   ∨   ∧ ∧. || | 企業秘密だ。まあケンチャナヨ…
   ~~~~~~~| ||   ==┻==     <゚Д゚;> <  (ばれたら銃殺ものだニダ)
        |.. ∧∧| ̄ ̄|∧_∧(|ギ∪ || \_____________
       ┌┴<   >――<    > ――┸┐
     ┌┴―/  | ――.(     )――――┴┐
     └‐.〜(___ノ――.(__○,,) ―――┬―┘
        | | ̄ ̄|   ( | ̄  ̄|    .....:.::::|    ウリノカラダガ・・・
        | |    |  ..:::::::|     | ...::.::.:..::::::::|    <`∀´;>
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.weeklypost.com/jp/030613jp/news/news.html
370不明なデバイスさん:03/06/23 00:26 ID:SVAectmZ
195 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/06/21 18:09 ID:Aq3YYmb1
某所からのコピペ

SONYさんが手を組むとしたら、やっぱり雑誌に書いてあるように
日立あたりかな?(それともサムソン?)
405氏の言うように今後の日本液晶業界再編を考えたら、弱小多数と
組むより、大物同士で組んで欲しいね。
ただ弱小メーカといっても、実力派はアジアや、ソニーとかに流れているようだけど。
知らぬは弱小組のクズばかりなり。呑気に送別会で見送っているだけの
凡人には暗い暗い挫折が待っている・・・

196 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/06/21 18:09 ID:Aq3YYmb1
さらに書いてみる
今月の日経マイクロデバイスによれば、
日本の液晶メーカーで、2001,2002年度に営業利益が黒字の
ところは、シャープだけ。その他、弱小多数7社はすべて赤字。
サムソンは、シャープを超える利益を上げてる。
DRAMの二の舞になってるのは間違いない。
日本で生き残れるは、1社か2社だろう。
これから1,2年で日本メーカーの再編劇が見られるはずだ。
撤退組、日本メーカー同士の合併、台湾メーカーへの身売り、
いろんなドラマがありそうだな。
液晶メーカーで働いている人で、3年後も今の会社と同じ会社で
働いている人は少ないだろうな。

197 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/06/21 18:19 ID:Aq3YYmb1
TMD(東芝松下)で80億の投資か...
まあ、所詮携帯向けの小型しか造っていないが...
国内LCDメーカーでは久々の大型投資と言えるが、この程度の投資額がニュースになってしまう状況が、
現在の国内メーカーの経営状況を物語っている。
先日まで台湾に半年ほど行っていたが、やはり新規投資額がケタ違いで、とてもかなわないと感じてしまう。
生産技術力に関しても、もはやほとんど差が無くなってきている。
371不明なデバイスさん:03/06/23 00:27 ID:SVAectmZ
サムスン圧勝
372不明なデバイスさん:03/06/23 01:43 ID:TmT4FRAd
国産で同価格帯のをマトモなデザイン、色で出してくれればそっちを買うよ
373不明なデバイスさん:03/06/23 18:28 ID:gcGXsd1v
国産ではマトモなデザインは出ません。
日本人はスペックでしか買わないボケばっかだから
374不明なデバイスさん:03/06/23 18:31 ID:zbod+bFo
age
375不明なデバイスさん:03/06/23 19:53 ID:JGGt4I9Q
サムソンって財閥じゃなかった?
376不明なデバイスさん:03/06/23 20:38 ID:JGGt4I9Q
            捏造    朴李   総連民団
     反日_   <⌒Y´ ̄ヽ ∧_/< ̄〉〉∧_∧ ゴロン
      γ´  `ヽ_`と.__   )< `∩( 《 <丶`∀´> 
       )) ,、 , > <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ ゴロン
      〈〈_/し∪V              ヽ.__ノ!__フフ
    ∧__∧       ウワァァン!!         ∧_∧ ウ〜リ〜ウリ〜ウリナラ〜♪
   <    >       ヽ(`Д´)ノ         <`∀´丶>
拉致(    つ        (  )         (つ  と)謝罪賠償要求
   ヽ___ノj         / ヽ         〈へYへ〉
      ∧__∧                 /´ ̄ヽ ̄
     <´   >           __   < __  > (  ゴロン
      と   ヽ〈 ̄>>∧_∧  /´ `Y⌒>VUVJ_〉
      <__ト、__丿 〉 》∩ _> (   .__つ´  統一協会
    内政干渉  ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
           凶悪犯罪  不法就労
377不明なデバイスさん:03/06/23 23:01 ID:hBhEa6BC
嫌韓厨キター!!
378不明なデバイスさん:03/06/24 00:03 ID:ytaagKJf
>>370はアフォですか?
数字だけでしか物事を判断できないやつだな
これから1,2年で日本メーカーの再編劇が見られなかったらさっさと死んでくれ
妄想ばっかりしてないでもっと世の中を勉強しろよ
379不明なデバイスさん:03/06/24 00:05 ID:LihEA/Qh
コピペ厨にマジレスする奴が一番アフォ
380不明なデバイスさん:03/06/24 00:50 ID:3zmOAJdt
172Xはやくでてほすぃ
381不明なデバイスさん:03/06/24 18:18 ID:e7FQq1Wl
HITACHIの液晶パネル部門がSONYの下請けになって
SONYが大幅の投資を行って一気に工場の設備を更新するって噂けっこう流れてるね
382不明なデバイスさん:03/06/24 19:49 ID:ft1yTz74
今日はサムソン営業社員は来ていないようだな
383不明なデバイスさん:03/06/25 10:30 ID:PCWTH4kW
日本もアメリカ製品の物真似をしていたらしいから
そのことであまり韓国を責められないと思う。

韓国の日本に対する悪意ある姿勢は好きではないですが。
384不明なデバイスさん:03/06/25 13:43 ID:ngvKmTlm
385不明なデバイスさん:03/06/25 17:51 ID:9VDgYlCC
物真似ならおおいに結構。
悪意ある姿勢が大問題なのです。
中国はそれほどでもないのですが。
386不明なデバイスさん:03/06/26 01:03 ID:E4rhLtHM
>>384
その人ってダウン症だよね?
387不明なデバイスさん:03/06/26 04:50 ID:gUnb7Bxc
152x買ったよ。
予備知識0で店に行ってあれこれ見たけど15インチだとこれが一番綺麗だった。
画面綺麗、画質のモード設定3段階付(テキストモードが目当て)、角度調節最高、
ドット抜け無し、となかなかいい買い物だったと思う。
ナナオのCRTのT566と比べても画質で見劣りしなかったし。
値引き無かったけどw


388不明なデバイスさん:03/06/27 21:20 ID:84DUJsMX
>>387
スペック見る限り視野角がかなり狭いみたいなんだけど(左右120°)、
その辺はどう?気にならない?
389不明なデバイスさん:03/06/27 23:17 ID:jxVmx9KQ
152xと172wで悩む・・・
172xwとか出ちゃうのかなぁ
390不明なデバイスさん:03/06/28 06:57 ID:YaMaNY5G
734 名前:: 投稿日:03/06/28 06:38 ID:I5D5M9Ey
>>723
あのね〜ここで日本の権利をひたすら主張してる香具師は
自分達が日本を創ってきたような錯覚をもっているようだけど
所詮はいわば、あほボンでしかないんだからw

在日はただ日本が都合良い土地だから住んでるだけ。
>>723が在日の依存を証明してるとも思わないし。。。w
無理やり『依存』にしようとしすぎw
すべて理にかなってる要求だからね。

746 名前:: 投稿日:03/06/28 06:46 ID:I5D5M9Ey
>>724日本人から土地や金を奪っておいて依存してないとは聞いて呆れる(w

その土地はもはや在日のものであるから、日本人に依存しているとは言えない。
意味の履き違えを在日に指摘される日本人ほど惨めなものはないなw
391不明なデバイスさん:03/06/28 10:16 ID:KITvVbm4
>390
読んでも意味があまり理解できませんが。
392不明なデバイスさん:03/06/28 11:40 ID:wj5f+Jft
擦れ違いのカキコはもういい
393不明なデバイスさん:03/06/28 12:49 ID:uK16zxef
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/3t2003062705.html
崩壊への序曲か・・・・w
___________ _______________
                V
                 ∧_∧
                ( ´∀`) 
                (    )
                 人  Y
               (__(__)                           ニダッ!?
                                               ∧_∧
                                             <`Д´; >
                                              (   フ
394不明なデバイスさん:03/06/30 22:20 ID:r8UvLa8u
嫌韓の方々の横顔
 前から、2chの韓国嫌いな方々がどういう人たちなのかというのに興味があったんですが、
その欲求を満たしてくれる素晴らしい資料に出会いました。
http://www.medianetjapan.com/2/14/government/protestdemo/img/0207.jpg
http://www.medianetjapan.com/2/14/government/protestdemo/img/0111.jpg
※直リンクすると見られないのでコピー&ペーストしてください
(韓国人のノービザ導入を反対するデモ〜日本海、竹島合同オフ〜からそのデモの写真)
 ええと、これは秋葉原のエロゲーの行列の写真でしょうか? 「インドア国粋主義者のオフ会」という言葉が脳裏によぎりました。

 ゴーマニズム板のあなたが見つけた★コヴァの微笑ましい行動6で見つけたネタなんですが、
このスレは小林よしのりファンというより嫌韓厨ウォッチになってます。そして「嫌韓厨」には「嫌韓紳士」という愛称が。
赤旗(新聞)と赤帽(運送業の)を間違えたり、世界日報(統一協会系の新聞)は産経よりバランスの良い報道をしているとか、
「久々」という単語を使った人に日本語が喋れないんですか?という不思議突っ込みをしたり、オモシロ発言が多過ぎます。
395不明なデバイスさん:03/06/30 23:18 ID:HYCtW7s/
ほらほら燃料が投下されたよー。
嫌韓厨のぼうや達、「在日必死だな(藁」とか反撃しなくていいのかい?
396不明なデバイスさん:03/07/01 00:21 ID:Wjz4iJAD
( ´_ゝ`)フーン
397不明なデバイスさん:03/07/01 01:10 ID:5iBEXNCM
スレ違い
398不明なデバイスさん:03/07/01 02:12 ID:uzQ27R6e
値段も安く○
画質も国内メーカー並みで、→×
デザインもスタイリッシュ。○

サムの戦略は展示場で一番白くして、ぱっと鮮やかにして、人々をまどわす。
たとえ話で言うが、液晶が、新恒星みたいに光ってて、目と気分を悪くして、
どうする。米人に訴えられてもしりませんよ。

サムに日本の開発費用を奪われることは、人類の損。
日本人が世界標準をつくることは、人類の幸福につながります。
399不明なデバイスさん:03/07/02 00:17 ID:b0iYST1d
>>394
キモッ!!
400勉強しる!:03/07/02 00:50 ID:WgH+GLW5
< # `Д´>
米私立校「韓国留学生に問題児多い」
ttp://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20000601120350400
< # `Д´> < # `Д´>
韓国人は共存できない民族? メキシコの有力日刊紙レフォルマ
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/02/12/20010212000005.html
< # `Д´> < # `Д´> < # `Д´>
メキシコ、「コリアン=密輸犯罪」一方的な取り締まりで波紋
ttp://japanese.joins.com/html/2002/1216/20021216200134400.html
< # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´>
メキシコ捜査当局、韓国同胞33人拘束
ttp://japanese.joins.com/html/2002/1209/20021209205406400.html
< # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´>
韓国人による外国人労働者への暴行は凄惨を極めて、外国人労働者の手足を切断するケースもある。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/10/17/20011017000037.html
< # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´>
タイ・マスコミ「韓国に絶対行くな」と報道
ttp://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020419174232400
401勉強しる!:03/07/02 00:50 ID:WgH+GLW5
< # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´>
ブラジルに不法滞在する韓国人がボリビア人を虐待してる
ttp://www.brazil.ne.jp/sociedade/news/076.html
< # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´>
韓国では公然と幼児を売買する「人間市場」があり、幼児輸出世界一位の国です。
ttp://www.korea-htr.com/jp/841850/jp84907ns.html
< # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´>
アムネスティ「韓国、外国人労働者を差別」
ttp://japanese.joins.com/html/2003/0529/20030529164334200.html
< # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´> < # `Д´>
IPI、韓国を引き続き「言論弾圧監視国」に
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/05/10/20020510000033.html
402不明なデバイスさん:03/07/03 23:00 ID:sdAVJYEZ
プロ右翼のヒステリーが凄いな、このスレ・・・
403不明なデバイスさん:03/07/03 23:15 ID:oub+OzI2
全部事実ですがなにか?
404不明なデバイスさん:03/07/03 23:58 ID:brUq2kAH
↑この辺が特に
405不明なデバイスさん:03/07/04 00:13 ID:WiqHxtG8
半島系メディアのソースまであるからな
プロ市民は痛いところを突かれたな
406不明なデバイスさん:03/07/04 08:50 ID:X4ZpmEKM
べつになんだっていいよ。
いい製品がどっかから出れば買う。それだけ。
誰がなに言おうとなーんにも気にしない。
407不明なデバイスさん:03/07/04 12:22 ID:evjUp9Bx
韓国製品を買うのはオウムの店でPCを買うのと同じようなもんだな。
408不明なデバイスさん:03/07/04 14:16 ID:evyUiTHZ
ここは液晶スレなんだよ、ヴォケ

嫌韓厨は小学生か?
409嫌韓厨:03/07/04 14:18 ID:2Qo4JFcU
> 嫌韓厨は小学生か?

中学生ですが何か?
410不明なデバイスさん:03/07/04 21:55 ID:MmXdHLrM
172xマダー?
411不明なデバイスさん:03/07/05 22:03 ID:m/AOxHOs
大型液晶の購入を検討してるので覗いてみたら・・・
なんだこのスレは!?
リアル厨房は宿題でもやってな。
412不明なデバイスさん:03/07/05 22:12 ID:yzXbzf38
リアル厨房でもなけりゃ韓国製品を買おうとは思わないよな。
413不明なデバイスさん:03/07/06 00:23 ID:qPigZuHY
確かに、ケンカンチュウの立場からすれば、
ふつうにサムスン液晶について議論したい我々は、
よく反応してくれるいい遊び相手だよ。
液晶の話題もソコソコに、ケンカンの相手もほどほどに、
まあ共存してやっていこうぜ。笑。

ということで240Tはいつ値下がりするんだー!
414不明なデバイスさん:03/07/06 00:45 ID:07O5I11Y
なんというかまともな店で買い物すればいいのにわざわざオウムの店や
ヤクザの店で買い物してる奴を見るような目ですねw
まあ朝鮮もオウムもヤクザも似たようなもんだからいいか。
415不明なデバイスさん:03/07/06 01:05 ID:pT5Gok28
嫌韓厨って物凄くウザイね。

ここはハードウェア板なのに政治コピペ、民族差別コピペを張りまくり、
ウザがられれば、相手を在日認定。

頭悪すぎです。
416不明なデバイスさん:03/07/06 11:31 ID:B2Wt/JfN
152Xってベゼルに「samusung」ロゴがないのがいいね。
この文字みるだけで萎えるけど172Xもこのデザイン踏襲すれば
買いだな。
417不明なデバイスさん:03/07/06 12:48 ID:07O5I11Y
>>415
新聞社のサイト、しかも向こうの国の新聞社の物を貼り付けると差別になるんですか。
韓国人は素で差別されるような事しかしてないと言いたいのですか?酷い差別ですね。
418不明なデバイスさん:03/07/06 12:50 ID:sxUctoFe
↑つーか、もう韓国の話はいいよ。うざい。
419不明なデバイスさん:03/07/06 12:51 ID:RucAaDW7
>417
何が言いたいのか、よくわからんが、アンタがくだらないことに固執している粘着君だということだけがわかった。
世の中楽しいことは、たくさんあるよ。嫌韓以外の趣味を見つけたら。どう?
420不明なデバイスさん:03/07/06 12:56 ID:07O5I11Y
いやー韓国擁護厨って面白いし。オウム信者を叩いて遊んでた頃を思い出すよ。
421不明なデバイスさん:03/07/06 13:01 ID:kK0pQ06s
>>420
自分が馬鹿にされてることに気づかないの?(プ
422不明なデバイスさん:03/07/06 13:29 ID:LCJglTKG
>>416

液晶でDVIがない時点でお疲れの気がしないでもない
423不明なデバイスさん:03/07/06 13:39 ID:r8dY6HFJ
>>422
XGAじゃDVIもアナログも画質は全く変わらないが
424不明なデバイスさん:03/07/06 13:52 ID:lowf0QIQ
    ∧_∧ ・・・・・・・・・・・・・
    < `Д´ >     ∧_∧
   /    \    < `Д´ >  ・・・・・・・・・・・・・
__| |     | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / |   | |
||\\        (⌒\|__./ ./       このスレッドは    
||  \\       ~\_____ノ|           おはようから、おやすみまで、暮らしを邪魔する在日
.    \\ ________\        捏造一筋、朝日新聞
.     \||      ____||    /    お口の悪臭 キムチ
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /    あしたのゴミ 捨民党
.       ||     | |======== |        The fabrications are infinite, 韓国政府
           _|  |oo======= | \     Drive your delusions, ヒュソダイ自動車
           |\\|_____|\ \   Shift the past, シンスゴ
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     犬を、おいしく、楽しく、COREAN
           | |  生野キムチ.  |     Inspire the anti-Japanese, プロ市民
                            捏造一番 朝日新聞
                            拉致ひとすじ 金正日
                            妄想 ふくらまそう 在日団体
                            淫らな明日のために 従軍慰安婦
                            黄色いエラ プロ市民
                            犯行は計画的に ほのぼのレイプ
                            歴史をクリエイトする 韓国
                            電波も全開に コリア 政府
                            悪名世界一への挑戦 コリア電気
                         ご覧のキムチ野郎の提供でお送りします。
425不明なデバイスさん:03/07/06 14:47 ID:pT5Gok28
無職ヒッキー嫌韓ウヨ坊の荒らしが凄いな、このスレ・・・
426不明なデバイスさん:03/07/06 14:48 ID:pT5Gok28
嫌韓の方々の横顔
 前から、2chの韓国嫌いな方々がどういう人たちなのかというのに興味があったんですが、
その欲求を満たしてくれる素晴らしい資料に出会いました。
http://www.medianetjapan.com/2/14/government/protestdemo/img/0207.jpg
http://www.medianetjapan.com/2/14/government/protestdemo/img/0111.jpg
※直リンクすると見られないのでコピー&ペーストしてください
(韓国人のノービザ導入を反対するデモ〜日本海、竹島合同オフ〜からそのデモの写真)
 ええと、これは秋葉原のエロゲーの行列の写真でしょうか? 「インドア国粋主義者のオフ会」という言葉が脳裏によぎりました。

 ゴーマニズム板のあなたが見つけた★コヴァの微笑ましい行動6で見つけたネタなんですが、
このスレは小林よしのりファンというより嫌韓厨ウォッチになってます。そして「嫌韓厨」には「嫌韓紳士」という愛称が。
赤旗(新聞)と赤帽(運送業の)を間違えたり、世界日報(統一協会系の新聞)は産経よりバランスの良い報道をしているとか、
「久々」という単語を使った人に日本語が喋れないんですか?という不思議突っ込みをしたり、オモシロ発言が多過ぎます。
427不明なデバイスさん:03/07/06 19:27 ID:wzKjd+JX
おー、ふつーの若者じゃんか。もうちょっと年いってるのかと思ってた。
かくまるとか学生運動とか、そういうのと同じ系統(見た目のね)なんだね。
その割には実社会ではあんまり表に出てこない気がするけど。

ということで、241MPの英語レビュー発見。円換算で実売40万円くらい。
http://www.tweaknews.net/reviews/samsung241mp/
あと211MPってのもあるんだね。初めて知った。30万円くらい。
428不明なデバイスさん:03/07/07 01:28 ID:m5lgagH9
>>426
何これ?ハン板のOFF?
429不明なデバイスさん:03/07/07 18:53 ID:cj1Ht+R4
>>428
プロ市民の捏造写真
430不明なデバイスさん:03/07/08 00:11 ID:KYuqfqbX
>>429
バカじゃねーの?
ニュース極東板の靖国スレのオフ会の写真だよ。
極東板常駐の宗教プロ右翼が2chのヒッキーウヨ坊を勧誘して作った
青楓会っていうカルト右翼集団だよ。

自分らの姿がキモすぎるからって、左翼の捏造扱いするなよ(爆笑
国には誇りを持ってるのに、自分には誇りがないんだな(大爆笑
431不明なデバイスさん:03/07/08 00:55 ID:f95VvqLe
>>430
君は国に誇り持ってそうだね。北と南どっち?
432不明なデバイスさん:03/07/08 01:14 ID:PaDl7g6B
↑マジでリア厨レベルだな(藁
433不明なデバイスさん:03/07/08 01:29 ID:LEK56gFf
>>426
ハン板でバカな発言をして叩かれたのか?
スレ違いだ。
434不明なデバイスさん:03/07/08 08:25 ID:KYuqfqbX
>>429

【青楓会】:2ちゃんねるに棲息する「引きこもり系ウヨ厨房」の集まり。
主催者を初め、カルト宗教右翼の工作員が紛れていると噂される。
http://members.tripod.co.jp/yasukunisanpai/o815ysskphoto.htm

>>433
スレ違いなのは、嫌韓政治コピペを張りまくるウヨ坊。
自分はさんざんスレ違いのコピペを張りまくっといて、
自分に都合の悪いコピペが張られると「スレ違いだ。」だって。

卑劣で卑怯で汚いな。
自分に優しく、他人に厳しい。それがプロ右翼。
435不明なデバイスさん:03/07/08 15:34 ID:oQiMTTst
どの辺が政治なんですか?
436不明なデバイスさん:03/07/08 22:03 ID:cMXM5/we
ネタさえあればもっと語りたいんだけどね。
ヘンなの出てくるのは仕方ないんじゃないの。
437不明なデバイスさん:03/07/08 23:29 ID:P56HEpsA
>434
確かにキモいな。
こんな連中と付き合うのは御免だ。
438不明なデバイスさん:03/07/08 23:37 ID:Br7OEdy3
>>434
スルーも出来ない低脳が何ほざいてんだ?
プロ市民丸出しだな(藁

スレ違いなのは、土下座政治コピペを張りまくるサヨ坊。
自分はさんざんスレ違いのコピペを張りまくっといて、
自分に都合の悪いコピペが張られると「スレ違いだ。」だって。

卑劣で卑怯で汚いな。
自分に優しく、他人に厳しい。それがプロ市民。
439不明なデバイスさん:03/07/09 15:25 ID:sPpQq7Jq
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0708/samsung.htm

一応ネタはあるけどな。152Tにスピーカーついただけという、どうでもいいようなモデル。
さっさと172X出せやゴラ(ry
440不明なデバイスさん:03/07/09 15:55 ID:QgPltGn0
VAIO RZ52の購入を検討していますがモニターはサムsuンの172Tがいいかなと思っています。
デジタルで接続して正常に作動しますか?デジタル接続は製品によって相性があると聞いたもので。
サムソンのメールで問い合わせても実際に接続してみないとわからないとのことでした。
どなたか上の組み合わせでお使いのかた教えて下さい。
441不明なデバイスさん:03/07/11 00:15 ID:GHKeEssS
安物のイデオロギーと、技術論ないし品質論を区別できない
低能人間が多いスレですね。

それはまあいいけど(どうせヒキコモリだろうから)、サムソン
172Tをヨドバシで買いました。
ドット抜けもなく、きれい。

一番の購入動機になったのは、ダブルヒンジによって角度を
自由に変えられること。何で液晶ディスプレイってほとんど
固定なんだろうね。

17インチはでかすぎると思いながら、どの角度だと一番きれい
に見えるか研究中。
442不明なデバイスさん:03/07/11 17:28 ID:uW0DpDjV









 こ の ス レ は ネ タ ス レ で す の で マ ジ レ ス は ご 遠 慮 く だ さ い









443不明なデバイスさん:03/07/11 19:22 ID:wrZlpsVj
172Tは
本当に最高だなぁ…マジ
444不明なデバイスさん:03/07/11 20:37 ID:wnvTruks
172Tの後継機っていつごろでるの?

445不明なデバイスさん:03/07/11 22:45 ID:BD4zOdN5
今使ってるのが
SyncMaster 171Nm なんですけど何方か評価していただけませんか?
446サムスン社員:03/07/11 23:21 ID:T2vY8PgQ
172X出るよ 9月!
447不明なデバイスさん:03/07/11 23:28 ID:Nf2wLud0
>>446
とんかつに掛けるヤシ禿しくキボン!!!
448不明なデバイスさん:03/07/11 23:37 ID:XO2LNMy/
>>447
木目調ですか それともデュアルヒンジタイプですか
152Xの17インチ版が172Xらしいです
449不明なデバイスさん:03/07/11 23:56 ID:h85Fz1YO
ヅアルヒンズって何?
450不明なデバイスさん:03/07/11 23:56 ID:Jn2fSpGb
>>446
ネタで無かったら、俺も串カツに掛けるヤシ禿しくキボン!!!
451不明なデバイスさん:03/07/12 00:44 ID:0C5JVm7+
>446
漏れも冷奴にかける奴キボリ!
452不明なデバイスさん:03/07/12 00:45 ID:0C5JVm7+
醤油だった・・・
453不明なデバイスさん:03/07/12 00:45 ID:nPnpbGxw
>>446
173MPはどうですか?(2003年上半期はもう過ぎたぞコノヤロー!!)
454サムスン社員:03/07/12 02:05 ID:tOKNZIWw
446です。
S.H.A.I.N.D.A.K.A.R.A

455447:03/07/12 02:29 ID:+cj0JT+L
よ〜し、パパ172X出るまで待っちゃうぞ(・∀・)

昨日の夜172Tを注文しかけたけど、途中で思い留まってヨカッタ!
456不明なデバイスさん:03/07/12 05:36 ID:hcEhx4Rw
172Tって値段がもう少し安ければ最高。(5万円台前半希望)
でも、DVIケーブルついてくるしこんなものかな〜
457不明なデバイスさん:03/07/12 14:19 ID:FDB3/+tf
>>454
240T,241MPは今後どうなんでしょうか?
458不明なデバイスさん:03/07/13 03:26 ID:sH7CwQvQ
171Nは、172Tに比べて劣りますか?
459不明なデバイスさん:03/07/13 12:56 ID:b2nzVbX3
>>458
前者はアナログ入力しかないので液晶としての価値がありません。
460不明なデバイスさん:03/07/13 16:32 ID:b9GM0ZE4
↑プッ
461不明なデバイスさん:03/07/13 18:55 ID:Z5b/QbZP
>>459
パネルの性能について、お聞きしたのですが・・・
462不明なデバイスさん:03/07/14 19:06 ID:S6WBQF1W
七尾の液晶を買おうと思ってヨドバシ行ったんですけど
イザ実物を見てみると色がくすんで見える。
勝手に設定いじって光度とかコントラすと変えてみてもイマイチ。
で、横に置いてあったサムチョンの152Xのフォルムに惹かれて同様に弄ってみると
中々発色良かった。視野狭いけど。オマケに15%還元なんでサムチョンのに決めます他。
463不明なデバイスさん:03/07/14 19:10 ID:Q0ubKGQt
>>462

友人がTVとモニターの一緒になったヤツ買ったんだが、
買って一週間で接触不良。

七尾の液晶の方が良かったと嘆いておりました。
464不明なデバイスさん:03/07/14 20:59 ID:OxepIryI
>>462
オイオイ
オレのレスをコピペすんなや。
サムチョン優先主義と思われるだろ。
465不明なデバイスさん:03/07/14 21:06 ID:YrVNi2bs
>>462



  在  日  必  死  だ  な  (p  
 

466不明なデバイスさん:03/07/14 22:18 ID:C8R99+vL
「在日必死だな」キター!
467サムスン社員:03/07/14 22:50 ID:BMbvdzem
>> 463
確かに、ナナオの方が良いと思います。(品質面では)
何故かって?韓国には品質という言葉がないかも!?
468不明なデバイスさん:03/07/14 23:53 ID:3Yg462Z3
サムスソがもの凄い勢いで追い上げて行きますが、何か?

CNET Japan - サムスン、成功の鍵は「6カ月のリード」にあり
http://japan.cnet.com/news/maker/story/0,2000047861,20059741,00.htm
469不明なデバイスさん:03/07/15 04:36 ID:E3K8RUNQ
ageる連中=ヴァカ

この認識で正解?(苦笑)
470山崎 渉:03/07/15 11:16 ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
471不明なデバイスさん:03/07/15 12:59 ID:b2oE6ZH3
[家電業界] 韓国 TV技術, 日本より一枚上

映像技術では世界最高水準なのを自負する日本市場に最近韓国産 TV技術が相次いで輸出されている.
またデジタル TVで一番重要な競争力である画質面でも国内企業等が日本業社をしのぐ技術を開発, 人目を引いている.

その間日本から映像関連核心技術や部品を輸入だけして来た韓国が一歩先立つデジタル
TV 市場の優位を土台で ‘メード・イン・コリア’ 映像技術と部品を日本に逆輸出して出たのだ.

三星SDIは最近日本 JVCが生産する内需向けプラズマディスプレーパネル(PDP) TVにモジュールを供給することに契約を結んだ.

国内業社が日本内需向けディスプレー素材を供給することは今度が初め.三星SDI ギムハチォル常務は
“ブラウン管の場合 30年の間生産して来たが, 日本市場の壁を遂に過ぎることができなかった”と “鼻っぱし高い日本業社で
国産ディスプレー素材を使うことに決めたことはあれほど国内映像技術がすぐれるという反証”と言った.

PDP TV用モジュールは PDP TV 販売価格の 35% 位を占める核心脹れる.

三星SDIは日本業社と 1年以上熾烈な受注競争をしたあげく画質の優秀性を認められて JVCの供給圏を取った.

LG電子も最近自体開発したデジタルTV 画質改善チップ ‘XDRpro’をイルボンエスツルする予定だ.
472不明なデバイスさん:03/07/15 13:00 ID:b2oE6ZH3
LG電子又南菌社長は “流水の日本 TV 業社とヒョブサングウルジンヘングしているのに, 今年の年末にはチップを装着したボード形態で輸出が成事になること”と言った.

トランジスター 1,500万個機能が内在した画質改善チップ ‘XDRpro’はデジタルTV 映像技術が集約された核心技術.

映像では世界最高だと自慢した日本業社が国産映像技術を買受けることは類例ない事だ.

三星電子は最近ブラウン管 TVでは世界で一番優秀な解像度を誇るソニ−の ‘スーパーえぐられたピッチ’ ブラウン管をしのぐ
‘ウルトラえぐられたピッチ’ブラウン管開発に成功, HD級デジタル TVを量産している.

三星電子金令胤常務は “ブラウン管 TVでは世界最高水準の画質と自負する”と “日本製品劣らず高価の製品だが, 高品格デジタルTV 市場で反応が良い”と説明した.

http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030714/hankook/hk2003071470476.html
473不明なデバイスさん:03/07/15 15:17 ID:waIg0oW2
韓国マスコミが書く記事ほど信用できないものは無い
474不明なデバイスさん:03/07/15 17:29 ID:3i0UH0BL
信用度に関しては東スポ以下かと……。
475不明なデバイスさん:03/07/15 20:01 ID:0gHRUl4H
また捏造?
日本業者ってどこのことだよ?
476不明なデバイスさん:03/07/17 00:57 ID:OcprbAF2
172T使っているがチルトの耐久性が怪しい。
一ヶ月過ぎた頃から5mmくらい右下がりに傾いてきた。
最初はこんな事無かったのに。
477不明なデバイスさん:03/07/17 01:30 ID:Crqa4UA1
>>472
>>474
日本語の不自由度は東京スポ以下だな。
日本人に校正させてから記事にしろよな。
478不明なデバイスさん:03/07/17 04:08 ID:3aHzyj77
>>472はurlからしてnaverの自動翻訳経由にしか見えないんだけど
>>477はその程度の事も分からない人なんですね。
479不明なデバイスさん:03/07/18 01:01 ID:RoN6NlC8
>>476
デュアルヒンジの第1世代は本当に耐久性無いですよ。
15・17・19インチの店頭デモ機が全て”脱臼”して傾きましたから。
152Xに採用されている第2世代についてはしばらく様子を見ないと。
480不明なデバイスさん:03/07/18 11:23 ID:z4KNE8+g
>>479
ナルホド、だから日本メーカーにはあーゆーの無いんだ。
納得。
481不明なデバイスさん:03/07/18 19:24 ID:Emi9Dgb0
>>480
よくいみがわからん。
482不明なデバイスさん:03/07/18 20:30 ID:trcz1C1T
バカ?
483476:03/07/18 22:20 ID:865c6JKW
>>479
たまたまハズレだった訳じゃなかったんですね。
暫く使って、気が向いたら修理に出してみます。
484479:03/07/19 02:30 ID:QNSDS4mF
>>483
壊れたときのための3年保証ですので、ガンガン利用した方がよろしいかと(^^;
ちなみにデュアルヒンジモデルに限らずSAMSUNGの液晶はヒンジが弱いです。
170Vや171Nmなどの普通のヒンジのモデルも脱臼してました。
他のメーカーではI-O DATAのLCD-A15Vなんかも脱臼癖がありましたが、逆に言うと
そこまでヒンジが弱いのはそれくらいしか思い当たりません。
まぁLCD-A15Vは保証が1年なのでなおタチ悪いですが…。
485不明なデバイスさん:03/07/23 11:06 ID:o14gCxzF
半島厨避けNGwords

チョン チョソ チョン チョソ ニダ ニダ 火病 ファビョーン ファビョーン ウリナラ イルボン
半万年 アノ法則 あの法則 キムチ臭い ミンジョク ザイニッチ 白丁

厨度が高いレスほどハングル使用頻度が上がるのは何故なんだろう?
486不明なデバイスさん:03/07/23 17:08 ID:2wuXB5oa
172Xまーだ?
487不明なデバイスさん:03/07/24 22:49 ID:lWUcMkdX
240Tなんだけどさ、
6月下旬あたりから「7月中旬以降入荷予定」
7月中旬になっても「7月中旬以降入荷予定」
7月20日になって「7月下旬以降入荷予定」
いま見たら「8月上旬以降入荷予定」。
これまではちゃんと時期が来たら「在庫有り」になっていたのに。
後継機期待していいのかな。

わたしもヒマだな…。
488不明なデバイスさん:03/07/24 23:50 ID:hMNeOJuj
DVIで繋いだら輝度以外調節できないってマズイでしょうか?
489不明なデバイスさん:03/07/26 06:29 ID:FMgPp1ss
490不明なデバイスさん:03/07/26 08:51 ID:naPDSPxX
サムスンダイレクトさあ、3年間無償保障で、
修理時には代替機の貸し出しサービスがあるのはいいんだけど、
その代替機の数がぜんぜん足りなくて、数ヶ月待ちって意味無いじゃん。
看板に偽りありだと思うけどな〜。
491不明なデバイスさん:03/07/26 12:19 ID:V5NMB+vH
>>490
修理で預かったのを次の人に貸し出しています
492不明なデバイスさん:03/07/29 11:27 ID:uSY5CtKG
152Xってどうなのかな?使ってる人の意見を伺いたいのですが・・・
493不明なデバイスさん:03/07/30 03:47 ID:wOIStmM9
171B49800で購入しますた。
494不明なデバイスさん:03/07/30 17:49 ID:+Xp0FCq3
だからなんだよ
クソスレageんなカス
495不明なデバイスさん:03/07/30 21:11 ID:wOIStmM9
>493 今日45000で売ってた
496不明なデバイスさん:03/07/31 17:10 ID:G3Ise53S
デザインと質感でサムスンに勝る液晶って無いよな

国内メーカーにも頑張って欲しい
497不明なデバイスさん:03/08/01 02:22 ID:ZUwQcpgX
質感はともかくデザインは良
172Xマダー
498不明なデバイスさん:03/08/01 09:03 ID:g+bj9fQi
172Xってもしかしてアナログ入力?
499不明なデバイスさん:03/08/01 09:12 ID:g+bj9fQi
http://monitor.samsung.de/detail_tft_syncmaster.asp?artid=642

DVI入力もあるね
かなり良さげ・・・
500不明なデバイスさん:03/08/01 12:38 ID:lmrlhRFG
172Xマダー?
501不明なデバイスさん:03/08/01 20:38 ID:Ua+2+nku
独逸では、もう発売されてるのかい…?
現在、171p使ってるけど、枠の幅が全然違うなあ…
502ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:03 ID:CoTwZv+U
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
503不明なデバイスさん:03/08/02 06:02 ID:iHZpcNwo
>>499
すげぇ。
172T買わずに待ってて良かった。
504不明なデバイスさん:03/08/02 06:35 ID:wfSWaiqu
>>499
うーん、これで視野角170なら即買うんだけど、130だと正面から見ても端の色が変
になるだろうから悩ましいなあ。
505不明なデバイスさん:03/08/02 07:12 ID:U+yOktWD
で、結局いつ出るんだい?
506不明なデバイスさん:03/08/04 11:41 ID:HI0nFkCJ
液晶モニター解体新書というHPを参考にして、
LT170E2-131というSamsung製LCDモジュールを使って液晶モニターの自作をしています。
ただ、困ったことにSamsungは製造を終えた製品の製品仕様PDFをホームページから削除するようで
ピンアサインがわからず途方にくれています。
どなたかこのピンアサインをご存知の方、もしくは製品仕様PDFファイルをお持ちの方、
いらっしゃらないでしょうか?
場違いでしたら申し訳ありません。
なにとぞよろしくお願いいたします。
507不明なデバイスさん:03/08/04 13:50 ID:NZXcV8r5
本当に信用できません。サムスンダイレクト!

昨年、自社の液晶モニターを何台かここで買っていて、ポイントが貯まっていたのですが、
今年になって、再び液晶モニターを買おうとしたら、ポイントが無いんです?

電話で直接問い合わせたら、昨年末に全ポイントは消滅したとのこと。それは何故ですか?
メールでも何も連絡を受けていないのですが?・・・と訊ねたところ、約款を変更し、ポイ
ントサービスその他の変更も予告なしにできるでしょ? と言われ、何も連絡する必要はな
いって断言されました。

漏れも法務の事には携わっているので、上記の約款上が有効なのは理解できるのですが、日
本の企業ではあり得ないような信義則に反するような行為を堂々とするとは、まったく信じ
られません!

ホームページ上で、ポイントも付いてお得ですよ〜みたいな文句で顧客を誘っておきながら、
いざ、ポイントが貯まったら切り捨てて知らん顔。すべて計算の内?と疑いたくなってしま
いますね。
2ちゃんで嫌韓のコピペがいろいろされていますが、本当にここまで非道いとは思いません
でした。身を持って体験して判りました。やはり、韓国人は信用できないんですね・・・

ホームページ上ですが、即座に注文をキャンセルし、別メーカーの液晶に切り替えました。
はぁー(涙)
508不明なデバイスさん:03/08/04 16:49 ID:rvIEFVml
縦読みできません
509不明なデバイスさん:03/08/04 23:45 ID:/Y3tpw9B
>>507
マルチうざいよ
510不明なデバイスさん:03/08/05 01:57 ID:sYNhDPgy
>>507
液晶が届いたらすぐポイントでアームを買うよし。
511不明なデバイスさん:03/08/05 02:34 ID:ggkzMscj
チョンどもの製品なんか買った罰だな。
今後は悔い改めて国内メーカーの製品を買うよし。
512不明なデバイスさん:03/08/05 10:10 ID:3DgK+wDc
172XはDVI接続時に画質とか調整できるのか?
後、液晶の後ろにコネクタ部の出っ張りはないのか?
513不明なデバイスさん:03/08/05 15:31 ID:4qYJWqUt
514不明なデバイスさん:03/08/05 15:32 ID:aeSUdvc8
>507のこと思ってヌウ速にスレ立てたら速攻で止められたぞ
515番組の途中ですが名無しです:03/08/05 15:33 ID:cLaJn8iB
ばーか
516不明なデバイスさん:03/08/05 15:36 ID:qO5qFXWy
ヌー即からキムチの臭いに惹かれてきました
517不明なデバイスさん:03/08/05 15:43 ID:wz5Il9dp
ヌー速は韓国企業の息がかかってるから
ああいうスレは即スレストくらうな
518不明なデバイスさん:03/08/05 15:51 ID:6PF7h/a7
( ´,_ゝ`)
519不明なデバイスさん:03/08/05 16:22 ID:oZMxQ5DR
>>507
ナナオのにしる。
520不明なデバイスさん:03/08/06 02:02 ID:K0pg4kS+
しかし、このスレストの迅速な対応が何とも正直でいいですね。
521不明なデバイスさん:03/08/06 05:20 ID:ZG3b+55p
>>499
視野角130℃ってまぢですか
522 ◆XcB18Bks.Y :03/08/06 20:39 ID:RaL5sbh/
職場の17吋CRTの代替で191T導入.

縦長表示:
 想像以上に,(・∀・)イイ!!
 プログラムを書くときも文書を書くときも便利.インターネットも.
 2ちゃんねるだと糞レスの読み飛ばしが素早くできそう.
 そしてグラビアやアニメ絵の女の子画像を縦長画面で表示させたときのインパクトといったら…やばいです(笑).
 横にするのはフルスクリーンアプリとサブPCの表示に使う場合に限られそうです.

その他:
 ・台座が若干歪んでいた(致命的レベルではない).
 ・幸いうちの個体は点灯しない(又はしっぱなしの)画素は無いようです.
 ・アナログの1024x768の信号をアスペクト比固定で拡大すると
  拡大しているとは思えないくらい綺麗.
  (って他社製品でもこんなものなのかな)

523不明なデバイスさん:03/08/06 21:50 ID:9fdudU3Q
在日企業きたー
524不明なデバイスさん:03/08/07 18:26 ID:8JTgZeum
525不明なデバイスさん:03/08/07 18:56 ID:OeabOKTR
173T、色がアイボリーかよ。。。鬱
172T安いうちに買っとけばよかた
526不明なデバイスさん:03/08/07 21:31 ID:pSCnnFgp
173T、要は172Tが狭額縁、スィーベル、ピボット機能が付いただけか。
ああ、そしてアイボリーか・・。
たしかに、アイボリーはいけてない。
シルバーか黒がでれば172Xがまてない俺は買ってしまいそうだな。
527不明なデバイスさん:03/08/07 23:19 ID:bx5l3jed
応答速度は25か・・・
やっぱ172X待ちだな。
528不明なデバイスさん:03/08/07 23:21 ID:RxcDwHnt
擬似フルカラーかよ、糞だな
529不明なデバイスさん:03/08/07 23:38 ID:dgsQ06e2
糞チョン製でも画質が良くて安けりゃなんでも良いよ
530不明なデバイスさん:03/08/07 23:40 ID:kJXxuwYP
>>529
サムスンは画質が悪くて高いじゃん
LGの方が良い
531不明なデバイスさん:03/08/07 23:59 ID:HiXvTigr
173T。これは、今後発売予定の172xの廉価版という位置付けかな?
532不明なデバイスさん:03/08/08 17:10 ID:NFNIvxaZ
寒損・エロ自慰・デブ・減daiは性能が悪そう。
やはり信頼性等も含めてシャープやナナオのほうが圧倒的に優れてるよ。
533不明なデバイスさん:03/08/08 18:37 ID:jniqw13A
1台目の191Tが良かったのでしばらくしてもう1台買ったら
なんだかメリハリがないような...
よく見たら最初のは韓国製,後のはシンガポール製だたよ。
この特性の変化はいかがなものか。
534不明なデバイスさん:03/08/11 03:44 ID:NlPmuE2D
ここで無駄口たたいてメーカが改善すると思っている香具師がいるな
535不明なデバイスさん:03/08/11 03:50 ID:XH6WyQbI
いねーよw
536_:03/08/11 04:00 ID:c2A0wfkm
537不明なデバイスさん:03/08/12 08:30 ID:e1XEiMNc
172Xがでたら即買いする予定なんだけど、
NANAOでいう、ScreenManagerみたいな、起動アプリケーションに応じて
画質自動調整ソフトとか、なにかソフトは付属してないの?
538不明なデバイスさん:03/08/12 08:35 ID:e1XEiMNc
連レスすまん。
あ、ちょっと思ったんだけど、172XってまさかsRGBに準拠してなかったりする?
539つか、:03/08/12 11:20 ID:e7Lu40qo
デュアルヒンジスタンドで17インチのはSyncMaster172Tの他に何がありますか?
540不明なデバイスさん:03/08/12 11:43 ID:M/ShrZBI
>>539
SHARP LL-T17D4
541不明なデバイスさん:03/08/13 16:13 ID:9HelWSwa
172Wをマックで使っている人います?
542不明なデバイスさん:03/08/15 01:11 ID:wCg2pTqe
     Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <丶`Д´>  <   全てのチョパーリに告ぐ!!
    (   ¶ ¶つ   \____________
  ┏━━━━━━┓ 
  ┃            ┃

       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄反省汁 ̄ ̄ ̄ ̄) ノ 今日は光復節ニダ!              ヽ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\く  イルボンが戦争に負けて下の序列のような   >
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  ヽ 世界一のDQN国家に成り下がった日ニダ! >
  ヽ:::::::::::    \___/    /  | チョパーリはDQN国民としての自覚を持てニダ!>
    ヽ__::::::::::::::  \/     /   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  /\\          //\
 |   \\       //  |\

連合国>>ウリナラ>中立国>>>>(超えられない壁)>>>>∞>>>>倭
543山崎 渉:03/08/15 22:16 ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
544山崎 渉:03/08/15 22:31 ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
545不明なデバイスさん:03/08/18 00:59 ID:DDyRiBrg
172Tが39800円で売ってたぁぁぁぁぁーーーーーーーーー1!!

即買したけど買ってよかったよね・・?
546545:03/08/18 01:07 ID:DDyRiBrg
20%ポイントで事実上39800円になってた。
547不明なデバイスさん:03/08/18 01:38 ID:/rOLKqyk
>>545-546
2台ホスィ…
548545:03/08/18 01:51 ID:DDyRiBrg
複数買って転売!と思ったんだけどお金無かった・・。
549不明なデバイスさん:03/08/18 14:17 ID:9hlmpdMl
どこで?
550不明なデバイスさん:03/08/25 01:35 ID:r74sY6Ye
172Xより173Tが先か・・・
551不明なデバイスさん:03/08/25 02:06 ID:whfHxcur
                                       .__┌┴─┴┐__プオォォーー
                                      ┝┳┳┳┳┳┳┳┳┥ 
                                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                     | □ □□..ii. __ .ii □□ □ |
          軍事物資を調達ニダ               |.       .ii [l三l] ii      .|
                           ウェー、ハッハッハ   |  ┌─‐. i´.|o|.`i ‐─┐ . |
  , -―-、、     , -―-、、    , -―-、、     , -―-、、 .|二二/二l |=| l.二.\二二|
 /  ∧_∧  /  ∧_∧   /  ∧_∧   /  ∧_∧ .   ___/ ̄ ̄ ̄\___    │
 l  <丶`∀´> l  <丶`∀´>  l  <丶`∀´>  l  <`∀´丶>  ̄      .Y..     ̄ ̄. |
 ヽ、_ フづと)'  ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)|       │  万景峰 |
〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ    〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ  .|       .|    .....:::::│
   )ノ `J      )ノ `J       )ノ `J      )ノ `J _|.   ∋)  |  (∈:::::::::│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ |      ∨.:::::::::::::::::::::.|
       イルボン                        |  |       |:::::::::::::::::::::::::| 
                                   |  |       |:::::::::::::::::::::::::|
                                   ~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''
552不明なデバイスさん:03/08/28 00:55 ID:e+Ef8oql
代替え機貸し出し修理依頼して一ヶ月経過。
553不明なデバイスさん:03/08/28 05:16 ID:Lqtwcns2
>> 552
催促汁!
554不明なデバイスさん:03/08/31 17:34 ID:W+qMK16w
173Tは、ほんとにSRGB非対応?
172Tを購入をやめた理由がデュアルヒンジで底辺の奥行きをかなり使って、たたんだ時に端子が上にいってしまう。

そのため、デュアルヒンジがなくなった173Tが気になっているけど機能ダウンはないはず。

サムソン製品の痛いところは、性能や品質よりも下取り価格が高くないことと思っています。
使い倒しが前提ならいいと思っています。


555不明なデバイスさん:03/09/03 16:26 ID:DzoGEjcQ
サムソン? 店頭で現品購入が出来ない液晶なんてアウトオブガンチュウだよ
556不明なデバイスさん:03/09/03 19:27 ID:5jskzP7m
172Xまーだー?
557不明なデバイスさん:03/09/03 19:31 ID:vVj7VOlx
親戚がさ、サムソン社員で、液晶が格安で・j・・うまー。。
558不明なデバイスさん:03/09/03 20:00 ID:bX57Epui
173Tに比べて172Xの優位な店は何でしょうか?
559不明なデバイスさん:03/09/03 20:46 ID:5jskzP7m
↑応答速度、ベゼル幅、デザイン。
560 :03/09/07 23:24 ID:eEfYr2rp

X系はベゼルが狭くてSAMSUNGロゴがないのがいいね。

その代わり、スタンドにロゴあるけど、
俺は一番低くして、ノーパソみたいな角度で使う予定なので多分見えないかと。
561不明なデバイスさん:03/09/08 22:41 ID:fvOlSgFJ
562不明なデバイスさん:03/09/09 10:40 ID:1r0V0w/e
ヨーロッパではとっくに販売されているのがなあ・・・

何か理由があるのだろうか。
563不明なデバイスさん:03/09/15 00:23 ID:EXE07Fvi
172MPと172Tでは画質は結構違うもんですか?
564不明なデバイスさん:03/09/16 10:16 ID:cSp49vlc
565不明なデバイスさん:03/09/21 23:46 ID:YyrwJRpu
152Xは実物は見たことがないんですが、相当薄いらしいですが(10mm弱)、強度は
大丈夫なんですかね?落としたり、ちょっと雑に扱ったら壊れたりするようだと
困りますし。
566不明なデバイスさん:03/09/22 21:18 ID:PW7tZ1qo
SyncMaster 193T 使ってる方いませんか?
567不明なデバイスさん:03/09/22 21:21 ID:prwBxQmM
172Xはまだかよ
568不明なデバイスさん:03/09/23 00:13 ID:F9kBQpB9
        ∧_∧   /モニターの前のチョッパ─‐リ  
    〃∩ < `∀´∩ <  さっさと謝罪と賠償しる!
    ⊂ ⌒.m9 人)  \お前らには172Tで十分ニダ 
       ̄ ビシッ
569不明なデバイスさん:03/09/26 07:33 ID:NddyB9AS
SyncMaster152X 昨日買ってきた
すごく(・∀・)イイ!!
キャンペーンで光沢パネルが付いていたんだけど、凄く綺麗に見える。
570不明なデバイスさん:03/09/26 23:49 ID:Zk3j7QHb
172X・・・172Tと同じPVA液晶で16msだと思ってたら

TN液晶じゃん

http://monitor.samsung.de/detail_tft_syncmaster.asp?artid=642
571570:03/09/26 23:49 ID:Zk3j7QHb
TN液晶いらねぇ・・・

LGでも日立でもいいから
17型でS-IPSかAS-IPSの16ms以下の液晶作ってくれ
572不明なデバイスさん:03/09/26 23:53 ID:R7lrXCGf
>>571
LL-T2015買えよ。

しかしTNは最悪だな。
本スレでも話題になってるが。
573不明なデバイスさん:03/09/27 02:01 ID:+vZ01H93
本スレって何処だろ?乱立していて分からんのよ。
574552:03/09/27 18:01 ID:KJA93FQJ
代替え機貸し出し修理依頼して二ヶ月経過。
ユーザー登録してるのに、まったくもって音沙汰無し。
575不明なデバイスさん:03/09/28 01:04 ID:ZznfFJ2r
え?、172XってTNだったの?

糞じゃねーかw

PVAじゃないなら同じTNでも三菱の176S買うよ
576不明なデバイスさん:03/09/28 05:14 ID:TPKq8LBZ
172Tサムスンダイレクトで販売終了みたい。
577不明なデバイスさん:03/09/29 19:16 ID:klYUmjx2
578不明なデバイスさん:03/09/29 19:26 ID:PRIqU32g
579不明なデバイスさん:03/09/29 19:50 ID:3Ejv6EBo
        ∧_∧   /モニターの前のチョッパ─‐リ  
    〃∩ < `∀´∩ <  TN液晶がどうのこうのごちゃごちゃうるさいニダ
    ⊂ ⌒.m9 人)  \作ってやったんだからさっさと購入しるニダ!特に>>556,561,567 
       ̄ ビシッ
580不明なデバイスさん:03/09/29 20:40 ID:KNfwCVEK
152Xがヤフで25000円
581不明なデバイスさん:03/09/29 20:54 ID:UrML/sBP
>>577
うわ、すげー!!
応答速度16msですか!
こりゃゲームやるならコイツしか選択肢無くなるなあ〜!!
582不明なデバイスさん:03/09/29 20:57 ID:OytWbk1F
DVI付いてるじゃん。期待できそうだにぃ。
583不明なデバイスさん:03/09/29 21:12 ID:6GtI7jGE
サムソン液晶展示してる店って少ないよね。
置いてあったとしても比較的割安なアナログ液晶だけ・・
193T、172X辺り実際見てみたいんだけどなー。。
584不明なデバイスさん:03/09/29 21:19 ID:jdaguqzr
172Xって擬似カラー?
585不明なデバイスさん:03/09/29 21:43 ID:N63Vh8ya
TNパネルかよ、オワッテルじゃん…。
586不明なデバイスさん:03/09/29 21:54 ID:OytWbk1F
TNって何がダメなの?疑似フルカラーのことをTNって言うの?あ?
587不明なデバイスさん:03/09/29 21:57 ID:sG7e6a6U
588不明なデバイスさん:03/09/29 22:00 ID:qW3C5YtI
>>586
TNは視野角が狭いのが問題

http://s-echo.hp.infoseek.co.jp/img-box/img20030917204817.gif
RDT176S:TNパネル
LCD-AD192C:MVAパネル(サムスンで言うとPVAパネル)
L568:S-IPSパネル

172XがPVA、16msで出てくれたら最強だクラスったんだけどねえ。
589不明なデバイスさん:03/09/29 22:04 ID:OytWbk1F
視野角が狭いだけなの?だったら買うかもしんないなぁ。
590不明なデバイスさん:03/09/29 22:07 ID:GgVIjDtj
>>589
横から見えないとかなら狭くて良いんだが、
TNの場合上下の視野角が狭いんだよね。
だから、画面にグラデーションがかかって見える。

http://review.ascii24.com/db/review/peri/monitor/2002/08/10/637785-000.html
コラム1を参照。

ちょっとでも画像編集したりしたい人にとっては致命的な問題。
591不明なデバイスさん:03/09/29 22:27 ID:OytWbk1F
>>590
すげー参考になりますた。
映像バリバリ扱う予定なのでホントよかった。
とにかくSuper-IPS方式かMVA方式がいいてことですね。
特にTN方式の「1ピクセルを2色に素早く切り替えて
中間色を表現する」ってのは絶対買わない
高速な応答速度も数字どおりの性能じゃ無いかも知んないんだったら、
この機種買う価値あんまりないなぁ。
592不明なデバイスさん:03/09/29 23:28 ID:klYUmjx2
画像編集する奴って液晶使うの?
593不明なデバイスさん:03/09/29 23:30 ID:mwx7YUWI
>>592
既にどんどん液晶に移行してる。
もちろん、そう言う用途でこのスレタイのようなメーカー使ってる人は皆無だけどw
594不明なデバイスさん:03/09/30 00:20 ID:4yInpuqy
>>589
TNバネルは黒が浮きまくる。
俺としては狭い視野角よりこっちの方が痛い。

PVAパネルだったら買いだったのに(´・ω・`)
595不明なデバイスさん:03/09/30 00:29 ID:xUnWFygz
>>594
禿同
TNは本当やめて欲しい
596不明なデバイスさん:03/09/30 00:34 ID:SddmccfV
172XがTNって、、何ヶ月も前から判明してたことじゃん。
今頃気づいたの?>騒いでる方
597不明なデバイスさん:03/09/30 00:41 ID:i/FgNxL0
SyncMaster 173Tのほうは、PVAパネルなんだね。
598不明なデバイスさん:03/09/30 00:44 ID:BasfJvni
>>596
自演だろ。ほっとけ。

>>446
ニヤニヤ(・∀・)
599不明なデバイスさん:03/09/30 01:09 ID:kh8ir7jz
172Xでデュアルディスプレーするつもりだったけど
直販価格、税込で6万5千円・・・・
173Tはアイボリーみたいだし193Tが一番マシなのかな?(191Tに比べて随分安いのはなんでだろう)
600不明なデバイスさん:03/09/30 01:19 ID:owC2KXq9
19型のUXGAのPVAのヅアルヒンジのカコイイ液晶を90Kくらいできぼんぬ
601不明なデバイスさん:03/10/02 02:25 ID:7XAlCqEI
>>599
でもケーブル付&送料込みだよな。
この辺がちょっとだけ誘われる。
602不明なデバイスさん:03/10/02 18:17 ID:ipmkm2/4
★薄型TV:揺らぐ日本の圧倒的優位-韓国勢急追、米異業種参入

・急成長している薄型テレビ市場で日本の圧倒的優位が脅かされている。
 製品を先行販売してこれまで順調にシェアを伸ばしてきた日本勢に対して、
 国外市場でサムスン電子やLG電子の韓国勢が急追。10月に安価な自社
 ブランド製品を投入するパソコン世界最大手の米デルに続き、同業の米
 ヒューレットパッカード(HP)も参入する見通し。相次ぐ強豪の出現で国際間の
 競争が一気に激化しそうだ。

 液晶テレビ普及の先駆者で世界50%以上のシェアを持つシャープ、液晶と
 プラズマテレビの品ぞろえで攻める松下電器産業、今年に入って一気に製品数を
 拡充して急激な巻き返しを図っているソニーが日本勢の大手3社。この巨大市場
 をめぐって、「世界ナンバーワン」の覇権を争っている。

 薄型テレビ市場の将来性をにらんで、韓国のサムスン電子やLG電子はかなりの
 シェアを国外市場で獲得している。液晶テレビの出荷台数では、日本勢が約6割の
 シェアを持つのに対し、韓国2社も合わせて4割前後のシェアで追走。市場が
 拡大期にあり、日本勢も品ぞろえを拡充している現段階では、まだ日本勢が
 リードを保っているものの、追い上げる韓国勢の鼻息は荒い。

 「韓国メーカーのビジョン(展望)は日本メーカーより明るい」--。LG電子で
 プラズマ・ディスプレー・パネル(PDP)の生産を支援するグループを率いる
 スティーブ・チョイ氏は、韓国勢が有利な理由として「日本企業には(パネル)
 技術に巨額投資できるほどの資金能力がない」と分析する。(一部略)
 http://news.www.infoseek.co.jp/business/story.html?q=02bloombergto861202&cat=10
603不明なデバイス:03/10/02 18:24 ID:dEjgb6+g
在日のお国自慢
604 :03/10/02 18:25 ID:sl0f9Zps
>>602
改良された今でも韓国製の製品は壊れやすい と有名
605不明なデバイスさん:03/10/02 18:28 ID:i0ypL68v
韓国企業ってことごとく日本の得意分野と被ってるな
反日が国是ともなるとすごいな〜と純粋に感心
606不明なデバイスさん:03/10/03 00:37 ID:2v38XBtT
213Tでマルチモニタやってる。なかなかいいよ。
607不明なデバイスさん:03/10/03 01:50 ID:UXwDhGMx
152x を使っている方の感想を聞きたいのですがいらっしゃいますか?
608不明なデバイスさん:03/10/03 10:28 ID:sVnpl2u7
韓国プロ野球の李内野手が56本塁打、アジア記録更新

【ソウル=豊浦潤一】韓国プロ野球、サムスン・ライオンズの李承●(イ・スンヨプ)内野手
(左投げ左打ち)(27)は2日、地元・大邱(テグ)で行われたロッテ戦の2回、今季56号本塁打を放ち、
巨人・王貞治(現ダイエー監督)が1964年にうち立て、カブレラ(西武)、ローズ(近鉄)も保持する
シーズン最多本塁打55本を超え、「アジア新記録」をうち立てた。
サムスンはこの日、今季最終試合で、李の本塁打は先月25日以来、6試合ぶりだった。

 李は、「相手投手の直球が多少真ん中に入ってきたのでそのまま打った。
勝負してくれた相手投手に感謝したい」と語った。

 盧武鉉大統領は、「李選手の汗と努力がもたらした。
韓国野球の成長と韓国人の底力を見せてくれた快挙」と新記録をたたえる祝電を送った。
609不明なデバイスさん:03/10/03 11:47 ID:rzNCsHIy
>>607
会社のプリンタサーバ用の17インチが突然お亡くなり、SyncMaster152xを買いますた。
編集作業をするわけではないので15インチでもエエかな、、と。
ボディはコンパクトだし、液晶表示は鮮やかで色調も言うことなし。
しかも安い。日本橋J&Pで35,800円、このサイズでは売れ筋ナンバー1らしい。経費で落としてポイントはいただき。
610609:03/10/03 11:52 ID:rzNCsHIy
↑追記
液晶保護フィルタもおまけで付いてますた。
611不明なデバイスさん :03/10/03 16:04 ID:ef44rDtl
>>608
在日がお国自慢をするスレはここですか。
612不明なデバイスさん:03/10/03 17:53 ID:qQKeyBBV
日本橋でサムスン液晶を豊富に置いてる店ある?
613不明なデバイスさん:03/10/03 18:22 ID:DyAcBmnh
あんまし画質にはこだわんないんだけど、丈夫で長持ちすりゃ
いいんだけど、こんなユーザーはサムソンですか?
614不明なデバイスさん:03/10/03 19:25 ID:Pm0KHbYe
俺、170Tを結構前に買ったけどまだまだ現役。
同時に150MPも買ったけど輝度低い上に画素欠けしててダメだった。
商品の個体差が大きいメーカーだと思われ
615名無し:03/10/03 20:09 ID:4l1HKMQm
サムスン買う奴は貧乏人。
616不明なデバイスさん:03/10/03 20:31 ID:GVcFafqG
>>607
視野角がウンコです。速攻買い替えますた。
617U貧児:03/10/03 20:52 ID:EOfwz757
>>607
先月から、152x購入して使用しております。

CRTが逝ってしまい、初の液晶購入なので詳しい事は解りませんが…
応答速度も、このサイズでは速い方と聞きますし、
このコンパクトさとデュアルヒンジがとても便利です。

17incのCRTから乗り換えでしたが、結構満足しております。
液晶ってイイわ( ´ー`) もっと早く買ってりゃ良かったYo!
618U貧児:03/10/03 20:56 ID:EOfwz757
>>616
>視野角がウンコです。速攻買い替えますた。

あ、それはあるかもしれない(w
…15インチでこの価格なんで、まぁ〜納得しております<607
619607:03/10/03 23:30 ID:UXwDhGMx
いやー、今日買っちゃいました。
液晶画面をノーパソ並に低い位置に持ってこれるのがいいですね。
あと、縁が狭いのでコンパクト。それでいて画面は大きいので満足しています。
視野角は、私はあまり気にしてません。
(そもそも液晶に正対して作業しますし。上下はまだわかりませんが)

もう少し金があれば172xもよかったのですが、まぁ、また今度の機会にでも
620不明なデバイスさん:03/10/03 23:30 ID:EbFTpSTI
名古屋では152Tdにお目にかかれないので・・・
(展示してあるとこ有りますか?)

152Tdの画質は152Xと同じと考えて良いですか?

店頭の152Xはオート調整効かせても細かい文字の滲みと、
加藤あいの肌色がきれいに出てないのが気になったんですが、
こんなものなんでしょうか?
それとも出力を分岐させまくった弊害が出てるですか?
621不明なデバイスさん:03/10/04 01:59 ID:xU8ooSxR
152Tdは2,3ヶ月前名駅ツクモにあったような気がしたけど…今は店がなくなっちゃったからなw
1号店や7号店にはもう無い?
622U貧児:03/10/04 03:05 ID:nLlIEaMh
>>607
購入オメ(´〜`)
モニターの高さ、角度を変えられるのは、とても便利でしょう?
自分は、このモニターのデザインも結構気に入ってます。

本体は薄いし小さいからスペースも取らないし、アンチ液晶の人が言う程、
動画の滲みや応答速度も気にならなかった。

マジ、液晶に変えて良かったよ。もうCRTには戻れん!
TVも液晶に変えたい、今日この頃だYo! 
623不明なデバイスさん:03/10/04 03:21 ID:J//q88Gh
サムスンの液晶TVでも買えば?( ^∀^)ゲラッゲラ
624U貧児:03/10/04 03:51 ID:UKWzEAPW
>>623
そうさせて貰うよ。
言い出したからには、モチロン君が払ってくれるんだよな?( ^∀^)ゲラッゲラ
625:03/10/04 06:43 ID:p1J2LOOx
朝鮮虫のタカリ体質
626不明なデバイスさん:03/10/04 06:43 ID:p1J2LOOx
朝鮮虫
627不明なデバイスさん:03/10/04 23:29 ID:eEvV3+4Y
ん?俺か?
628不明なデバイスさん:03/10/05 00:47 ID:HsZcN2JT
>>620
152Tdは152Tと同じであって、152Xとはパネルから違うものです。
一応は152T系のほうが高級パネルで、より明るく派手な発色をします。
オート調整が効きにくいのはSAMSUNG液晶は昔からで、仕様に近いです。
付属の極細アナログケーブルを高級ケーブルに替えれば話は変わるかも?
629不明なデバイスさん:03/10/05 02:56 ID:xU4Ochyl
>>625
>>626
アンチウゼーよ!
まともに話が出来ない馬鹿はカエレ(・∀・)!!
630不明なデバイスさん:03/10/05 23:40 ID:koFwQRje
・世界最薄10.8mm※超スリムべゼルを採用したウリナラコンパクトモデル
 ※17型クラスにて。'03年当社調べ。
・17型クラス最速応答速度 16msで動画を美しく表現
・机上でも壁掛けでも高さ・チルト角度が調整できるデュアルヒンジ(二重折機構)採用
・ボタンひとつで使用環境に合わせて最適な明るさを選択できるMagicBright(TM)機能
・ケーブルをスタンド台座から直接接続するクリーンケーブルデザイン
631 ◆XcB18Bks.Y :03/10/10 05:57 ID:ePedxqE8
職場に入れた191Tが気に入ったので自宅にその後継機種と思われる
193Tを入れようと思っていますがレポートがありませんね.
ここは人柱になるしかないのか….

>>605
さらりと書いてますけど凄い環境ですね.
632620:03/10/11 21:36 ID:fV6iUfuk
152Tdを名古屋で探してた者です。
レス下さったみなさんありがとうございます。
現物の展示はツクモ栄、名古屋7号、コンプマート名古屋
にありました。
で、DVIのある三菱とかアイオーとかと比べてみたんですが、
個人的にはやはりテキスト表示で差があると・・・。
ディスプレイ分配器かましてるからかな? オートの利きはよかったです。
あと、「DIGITAL LIFE」の文字がいらねーです。

ちょっと考えて出直してきます。地方ネタ失礼しました。
633不明なデバイスさん:03/10/13 10:58 ID:/lArDZEG
>631
193T 先日ラディカルベースで69800で購入しました。
「マジックブライト」という明るさをチョイスする項目があって、
「ユーザ調整」「テキスト」「インターネット」「エンターテイメント
(動画)」からワンタッチで選ぶことができます。「エンターテイメント」
で白バックのテキストを見るとかなり眩しいです。

あと191との違いは足の形と、値段が安くなったくらいじゃないですかね。
191使ったこと無いから比較レポートができませんが、自分はかなり気に
入っています。
634不明なデバイスさん:03/10/13 11:01 ID:AnEXb+Oe
ソニーがサムスンと交渉、第7世代液晶工場を合弁生産、ソニーが2000億円出資
http://www.semicon-news.co.jp/index.htm
635不明なデバイスさん:03/10/13 13:22 ID:7PG5vJDx
Sony Timer inside!
636づれたま:03/10/13 16:35 ID:BP2dfrdG
           \ │ /
             / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
               ─( ゚ ∀ ゚ )<ずれたまずれたま! 
                  \ _/  \_________
                   / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< ずれたまずれたまずれたま!
      ずれたま〜〜〜! >( ゚∀゚ ) / |    /  \__________
________/ |     〈 |   |
                   / /\_」 / /\」
               ̄    / / 


637 ◆XcB18Bks.Y :03/10/16 07:10 ID:vjzPUMD/
>>633
ありがとうございます.
『マジックブライト』は最初「何それ?」ぐらいにしか思っていなかったのですが,
動画再生の時って普段の設定だとくらすぎるから一発で切り替えられるのは確かに便利そうですね.

もっとも,縦表示のないモニタはもう買う気がしなくて
ACアダプタは邪魔だから嫌というい私にとっては
はじめから他の選択肢はないのかもしれませんが….
638不明なデバイスさん:03/10/16 16:37 ID:3ZYfHQoL
193Tってケーブルを液晶面にたいして垂直に刺すタイプ?
でっばらないように水平に刺せるタイプ?
639不明なデバイスさん:03/10/17 22:02 ID:VR4h/hwT
193Tを使っている人どうですか?
いま5年前から使っている15インチの訳の分からん糞液晶なわけだが
正直小さすぎる、解像度XGAまで

というわけで高くなくて大きくて193Tイイナとおもってます
問題はシルバーじゃないことだけ。
640不明なデバイスさん:03/10/17 22:05 ID:giqc/abv
>>639
売国奴のサムスンなんか買わないで、MVA搭載機買え。
画質もそっちの方が良いし。

SHARP LL-T19D1
IODATA LCD-AD192C
MITSUBISHI RDT192S
641不明なデバイスさん:03/10/17 22:25 ID:aPYTFVD1

寒村叩いてたバカは
SONYも叩けよ(w
642不明なデバイスさん:03/10/17 22:51 ID:4VO70kK4
>>641
液晶の世界でソニーは

買ってはいけないベスト3

ですが、何か?
643不明なデバイスさん:03/10/17 22:57 ID:czlAERMa
>>642
その3社を教えてくれ。
644不明なデバイスさん:03/10/17 23:06 ID:cIrUeHKa
>>643
ソニー(全サイズ)・サムスン(17以下は問題なし◎)・名前がよくわからない謎メーカー”達”

液晶の世界ではサムスンの方がソニーより遥かに上
645不明なデバイスさん:03/10/17 23:09 ID:6mRMA1t7
iiyamaはOK?
646不明なデバイスさん:03/10/17 23:18 ID:czlAERMa
greenhouseとかは?
647不明なデバイスさん:03/10/18 02:42 ID:b8SAh0rY
>>638
普通の状態(横長)のとき、ケーブル類はすべて下から上へ差すタイプ。
648不明なデバイスさん:03/10/18 02:47 ID:wkd3s83f
キムチ草ーーーーーーーーーーーーーーーい
649不明なデバイスさん:03/10/18 03:19 ID:tBQwgqUt
ここは貧しさに打ち勝てなかった人たちの集会所ですか?
650不明なデバイスさん:03/10/18 04:26 ID:xvUfpKNP
>>644
禿同〜^^
買ってはいけない液晶
ソニー・サムスン・名前がよくわからない謎メーカー”達”

お勧めお買い得液晶
Iiyama・Greenhouse・Adtec
651不明なデバイスさん:03/10/18 05:42 ID:5rGxYJsN
俺ぁ〜sony以外だったら、何でもエエょ。
652172Tユーザー:03/10/18 06:35 ID:yg4hUFTY
172Tはパソコン誌でいくつか賞もらってるだけあって
満足してるんだけど173Tがもう出たんだね。どこが違うのかな
653不明なデバイスさん:03/10/18 08:09 ID:mCald4Fr
NANAOなんて一般人からすりゃ聞いた事ない海外メーカーと一緒だろうな。
654不明なデバイスさん:03/10/18 14:11 ID:4bTQchbv
まあ液晶メーカーで名前が通るのはせいぜい三菱、SHARP、SONYくらいだな
655不明なデバイスさん:03/10/18 14:52 ID:I2biJSg9
>>651
賛成!
656不明なデバイスさん:03/10/18 23:53 ID:SqeJi5+8
サムスン使ってるのは見た目で選んだからだな
もっとデザインがマシなの作ってくれよ>>三菱、SHARP、ナナオ
657不明なデバイスさん:03/10/18 23:55 ID:3UDTd4G7
>>656
ナナオはともかく、シャープや三菱は特に悪くないと思うが。
シャープはとにかく無難、飾りっ気無いが、デメリットもない。
三菱は軽い感じ。
658不明なデバイスさん:03/10/19 00:10 ID:KxImNevO
>>657
そうかなあ?クールさに欠けると思うよ。好みだろうけど。
デザイン的にはサムスンとは比較にならないかと。
659不明なデバイスさん:03/10/19 00:11 ID:2bBlRNzh
確かにサムスンは比較にならないほど糞だね。

今時シルバーって…。
660不明なデバイスさん:03/10/19 07:52 ID:18NJe+4Y
サムスン糞すぎw



        N A N A O 最 強 伝 説
661不明なデバイスさん:03/10/20 22:18 ID:ggDA5fTj
サムスンの「キムチっ庫」は最強。
カスピ海ヨーグルト用に一台欲しい(w
ttp://www.samsung.co.jp/Products/Refrigerator2/SKR_A070S.html
662不明なデバイスさん:03/10/21 06:28 ID:+H6XXLjd
663不明なデバイスさん:03/10/21 07:27 ID:WfFqHjFm
>>660
取り敢えず黒に染めましたって感じのあのデザインだけなんとかしてくれ。
そしたらサムチョン、I-O、SHARPに次いで候補に入れる。
664不明なデバイスさん:03/10/21 07:31 ID:GZUOxwuN
172Xたけーよ。
これ買うくらいなら173T(193T)+アームでデュアルした方が満足できそう
665不明なデバイスさん:03/10/21 11:01 ID:+H6XXLjd

>>660

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

666不明なデバイスさん:03/10/21 20:39 ID:3xzw1Szt
正直、SAMSUNGロゴを隠したい
なるべく見ないようにしてる
667不明なデバイスさん:03/10/21 20:42 ID:3xzw1Szt
Sony vs SAMSUNG
韓国の国民総生産の半分以上ってすげえな

http://ascii24.com/news/inside/2002/07/15/637227-000.html
668不明なデバイスさん:03/10/21 20:44 ID:zKlwtOI/
そこまでして何故キムチを買うw
669不明なデバイスさん:03/10/21 20:53 ID:WfFqHjFm
>>666
193T使ってるけど表側の控えめなロゴは許せる。
裏側のデカデカとしたロゴは気に入んない、たとえ普段は見えなくてもなんとかして完全に隠したい。

>>667
液晶分野じゃ提携しちゃったけどな。
記事を読んでの印象、
ブランドイメージを向上させようとして逆に<丶`∀´>なイメージを植えつけてる気がする。
670不明なデバイス:03/10/22 00:50 ID:gsvuM70c
>>608
遅レスですまんが、お前は織原城二が喰った女の数でも自慢してろ。
在日のウジ虫が。
671不明なデバイスさん:03/10/22 13:36 ID:/rxRXvzM
サムチョン買うやつは貧乏人
672不明なデバイスさん:03/10/22 13:39 ID:p1+IBB+m
>>670 やっぱり教科書通りのカンコック現地報道。

三星イ・スンヨッブ 56号…「崩れた自尊心」 列島ショック 日本列島が引っ繰り返った。  

数十年間、手の中にしっかりおさめておいた大きい「宝物」を忘れてしまったからだ。
全く無関心だった日本言論たちの態度が新記録作成を基点でうって変わった。
大スポーツ紙である日刊スポーツとスポーツ日本はもちろん、朝日新聞などは3日イ・スンヨッブを大きく扱った。
APと AFP など世界屈指の通信社らが緊急打電した
イ・スンヨッブのホームラン新記録と奥さん移送チョン氏の応援に縛られた話, ホムランボルを拾った幸運の男,
ノ・ムヒョン大統領の祝典まで詳しく報道した。 「アジア新記録」を遂に認めたという粘度大きい変化の中で一つだ。
その間日本言論はイ・スンヨッブのホームランレースを報道する時 "新記録"という言葉を極度に慎んで来た。
一部言論では 「日本野球と状況が違う」と韓国で開かれる "大砲ショー"の意味を意図的に貶すような印象を漂った。
実は日本は日本人王貞治の記録を大事にして来た。 日本ではその間ローズ・カブレラが 55ホームランを放った事がある。
しかしふたつは皆日本投手たちの "酷い" 牽制で記録更新に失敗した。去年カブレラという 55号を果たした以後
「シーズン終盤の何競技で大量4連続 "邪魔"を受けようと言った状況では新記録を立てたくない」と露骨的に不快感を
現わしたりした。今まで日本で 55ホームランは 「禁断の壁」だった。
こんな中でイ・スンヨッブがこれ見よがしに記録を取り替えたから日本としては機運がずっと欠かすしかない。
イ・スンヨッブの新記録作成は日本に虚脱感とともに来るのが交差する妙な雰囲気を作った。
匿名の一野球専門記者は 「来年からは日本のホームランレースがもっと面白くなった」と
「韓国選手が記録を破っただけもう日本でも 55号を "固守"することが別に意味がなくなった。
力良い外国選手たちが楽に終盤のホームランレースをすることができること」という意見を出したりした。
イ・スンヨッブが 「アジア野球最強」という日本の自尊心を踏み付けたのだ。 ヤン・ジョンソク [email protected]
673552:03/10/22 14:25 ID:i+ClNZV9
全角36文字以内で改行してくれ。
674不明なデバイスさん:03/10/22 18:14 ID:dUO7H4ZU
172X到着。
デザインは満点です。
視野角、できるだけ真横・真上から見ても色の変化は殆どありません。
正面から見る分には全く問題ないレベル。今まで使ってきたL565と大差ないです。
172Xに比べてL565は黄ばんでる感じ。(L565と172XでデュアルDVIしてます)
応答速度は172X>>>>>>>>>>>>>>>>L565。
これはマジはっきりと体感できる。172XでFPSやった後にL565でやるとマジ吐き気がする。
趣味で動画編集もしてますがどっちが綺麗とかは殆ど無いですね。両方綺麗です。
ただL565で残像が気になる素早い動きの部分でも172Xなら殆ど気にならないレベルです。
もう一台買うとしたら172Xかな?といったところです。デュアルヒンジイイ!ノーパソみたいに低くして使えるのがイイ!
ナナオのはスピーカー部分がマジで邪魔でダサすぎるんで
675不明なデバイスさん:03/10/22 18:49 ID:rWE6Ewvq
>>674
速度が大ってことは遅いの?
676不明なデバイスさん:03/10/22 19:39 ID:BwKayoGr
>>674
いいところばっかだと、なんか信用できないんで
あえて悪いところもいくつかあげてくれるとありがたいです。
677不明なデバイスさん:03/10/22 19:40 ID:rtNaL/bD
172XはTN型で160°/140°、しかも擬似カラー

眼が腐ってる人が羨ましい...
678不明なデバイスさん:03/10/22 19:41 ID:+td7oOV1
>>674
えーと、名前は金さんか朴さんあたりですか?

マジレスすると応答速度重視なら三菱RDT176Sや178Sで確定
あと、SAMSUNGロゴの方がダサい上に後ろにSAMSUNG製液晶は出っ張る
679不明なデバイスさん:03/10/22 20:04 ID:M1JHyb3U
別に韓国系だからといって差別する気はないが、
比べてみるとやはりサムチョンは低品質だ。
680不明なデバイスさん:03/10/22 20:16 ID:xGVK7Rez
>>674
172X、視野角だけがネックになってるんだけど、
ほんとに問題ないの?
681不明なデバイスさん:03/10/22 20:20 ID:AfEVKqu2
>>674
勝ち組
682不明なデバイスさん:03/10/22 20:21 ID:BwKayoGr
>>677
心が腐っている君には聞いてない
683不明なデバイスさん:03/10/22 20:26 ID:YP8vvz2t
ナナオ買ったやしがキムチ買うわけねーじゃん。ネタネタ。
684不明なデバイスさん:03/10/22 21:06 ID:4v69JhzN
172Xと193Tならどっちを買うべき?
172Xは縦置きに回転出来ないんだよね。
高さが自由に変えられるという意味では172Xも良いんだけど
193Tの方が大きいし縦に出来る。
映りはどちらが綺麗だろうか?
685不明なデバイスさん:03/10/22 21:06 ID:A0bGCO2C
>>684
画質なら圧倒的に193T
686不明なデバイスさん:03/10/23 01:39 ID:3JHz47Oy
案外糞ニーの液晶よりマシな予感がする
687不明なデバイスさん:03/10/23 01:40 ID:3JHz47Oy
少なくとも糞ソニーの製品はダメダメポ
何であんな糞メーカーが持てはやされるのか理解できない
688不明なデバイスさん:03/10/23 01:51 ID:ElqYN5jh
IDが・・・

自作自演でサムスン擁護?
お勤め、ご苦労様

もう寝ます
アンニョンッ
689Socket774:03/10/23 01:56 ID:Sph6nYOZ
正直、、
画質、質とも悪くはない。
むしろ、ある程度の品質を持っているから悪くない。

ただ、デザインが白基調にしてもう少し落ちついた感じにしてほしい。
デュアルヒンジはケーブル差した時に奥行きがかなりあるためはずれと思う。

 デザインはIO製液晶で中身がサムスンなら自分は買う。

690不明なデバイスさん:03/10/23 02:32 ID:phgqW5IW
>>>686=687
今時こんなロコツなのも見かけないよなぁ(藁
691不明なデバイスさん:03/10/23 02:35 ID:dUaoK8B2
サムスンって意味ないんだよな

画質ならナナオだし、低価格なら他のメーカーがあるし
692不明なデバイスさん:03/10/23 02:37 ID:phgqW5IW
ニダ!

iiyamaの18インチUXGA注文しちまったよ
693不明なデバイスさん:03/10/23 02:57 ID:f/yOMTPW
>>686-687
こことか別のスレで定期的に自演活動してるんだろうな。
んでID変え失敗して書き込んでしまったと。
社員かアンチか知らないが無駄な(ry
694Socket774:03/10/23 03:06 ID:Sph6nYOZ
>>691

 言わんとすることはわからんでもないけど、NANO(EIZO)は最近は低価格化している影響なのか質が落ちてきていると思う。
 個人的な事言われてもらえば宣伝にスパダ斉藤を使っている地点でボツ。
 自社製品にあのあほ語句を並べてられてなんとも思わないのかって感じ。

 それは別にして、

1、E557のジー音(他の同パネルで発生しないためNANAOの設計の問題)
2、E565の左上隅の表示不良ロット。

 これは十分にNANAOの品質低下と思う。
 少なくても以前の製品にはこんなことはなかった。(高いけど)
 偏見的発想を別にして、サムソン製のモニタは最近の低価格であってもこんな現象がなくて、比較的ドット欠けしたとの書き込みも少なく、基本的な製品としての品質は十分に高いと思います。

  

  
695不明なデバイスさん:03/10/23 03:19 ID:QR1c2veb
>>694
ジー音はサムスンでもあるが。

ドット欠けの書き込みが少ないのはユーザーが少ないだけ。
それに書き込みの量で質を判断なんて愚かすぎる。
696不明なデバイスさん:03/10/23 03:20 ID:eLayu8eZ
なんでサムスン擁護の書き込みする人っていつも変なんだろねー
697不明なデバイスさん:03/10/23 04:20 ID:mzBCwIAM
>>689
勘弁してくれよ。白っぽいのなんか他のメーカーでも出してるだろ。
せっかくケース、キーボード、マウスとシルバーで統一してるんだからさ。
俺はああいう中途半端な白っぽさが嫌なんだよ。IOのロゴもサムスン並みにダサいし。
698不明なデバイスさん :03/10/23 07:47 ID:Sph6nYOZ
>>695

 まともに調べないで揚げ足しかとれない厨房がひっかかかな?(にやり)
 
 E557以外のPVA基盤のディスプレイは全部、ジー音でている?
 でているのはE557だけだろーーが ぼけぇ
 出直してこい


>>696

 695同様、、、まもとな論議ができないの?
 技術的に論説できないから変〜とかの抽象的で風評的なことしか書けないのでは?
 筋が通る反論しろって
 できないなら風評目的の厨房確定(あほーー)

699不明なデバイスさん:03/10/23 08:43 ID:oLObd7Rj
皆、好きなモン使えばイイ。
サムスンの液晶、俺はデザイン好きだぞ。

>>697とは逆の意見だけど、サムスンの薄型ベゼルで
アイボリーとかあったら欲しい。 シルバーも格好いいけどね。

ま、こんなレスしたら、どーせまた嫌韓厨とかナナオ厨が叩かれるんだろーけどな。
700不明なデバイスさん:03/10/23 11:13 ID:gpst6xuQ
シルバーとかいっていかにも厨房臭いな

シルバーで統一されたPCなんて想像しただけで笑える
701不明なデバイスさん:03/10/23 11:13 ID:EIq7kskQ
SAMSUNGだけは死んでもいらない
おまけに172xってTNパネルで視野角低い+SAMSUNG製+SAMSUNGロゴ
史上最低だ

ゲームメインなら素直に176S買うよ
702不明なデバイスさん:03/10/23 14:01 ID:mCXtj6Jn
kakaku.comの掲示板を見ると
他社製に比べ圧倒的に書き込みが少ない

ttp://www.kakaku.com/bbs/menumaker.asp?CategoryCD=0085
703不明なデバイスさん:03/10/23 15:29 ID:ElqYN5jh
さっき昼飯にカロリーメイト食ってたら なんかいつもと違う・・・
よく見たら「カロリーバランス」とかいう韓製パクリ菓子Σ(゚Д゚;)
なんだよヘテジャパンって
704不明なデバイスさん:03/10/24 17:54 ID:DlOKTOJl
213Tと2015-Hのどっち買おうか悩んでるんだけど
シャープて1年保証なのね。
705不明なデバイスさん:03/10/24 18:22 ID:DxQwCKtR
>>704
213Tは激しくお勧めできないね。
あれなら193Tの方がずっと画質が良い。

それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから、
保証期間は1年あれば十分だと思う(CRTは長い方が良い)。
706不明なデバイスさん:03/10/24 18:58 ID:h0G/jMZ9
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから
>それと、液晶は壊れる部分はバックライトくらいしかないから


ワラタ
707不明なデバイスさん:03/10/24 19:07 ID:Drk5pv7Q
>>705
どういう環境で比較したのかもっと詳しく教えて欲しい。
708不明なデバイスさん:03/10/24 19:33 ID:OBrDfTSi
709不明なデバイスさん:03/10/24 19:33 ID:UMesWYy9
>>707
会社に213Tがあって、自宅に2015がある。
両方DVIだが、213Tは白の時点で負けてる。
ハッキリとした白じゃなくて緑がかかってる。
そのせいか、発色もよどんだ色になってる。
193Tもあるが、そっちはまとも。

前に調べたが、サムスンの大型液晶はダメってのは定説みたい。
UXGAスレでも213Tの話題がほんのちょこっと出てたが、同じような評価だった。
UXGAスレと同じようなことを言うが、画像は全く見ずに文字専用として使うなら、
10万円くらいになったら買っても良いんじゃないかと思う。
710不明なデバイスさん:03/10/24 19:43 ID:ipdjf9/w
日本人で2ch見ていろいろわかってて、ここのモニター買う奴ってどういう奴なの?
ちょっと想像できない。
711不明なデバイスさん:03/10/24 20:55 ID:6XFxWFwk




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



712不明なデバイスさん:03/10/24 21:19 ID:ZMNopqG8
サムチョン買うやつは貧乏人
713不明なデバイスさん:03/10/24 21:40 ID:UeWCZkcz
日帝の陰謀ニダ。
謝罪と賠償を(ry
714不明なデバイスさん:03/10/24 22:21 ID:YqYmgLiQ
>>710
ハァ??
おまえこそ現実を見ろよ( ´,_ゝ`)プッ
715不明なデバイスさん:03/10/24 22:27 ID:tRGFqHAf
あげ
716不明なデバイスさん:03/10/25 08:16 ID:g5IQfe+Q
___| ̄|__..| ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|  ______        _| ̄|____
|  __  | |  | |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄| |____  | | ̄|  / ̄| |_  __  | ___
|___|   /  | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  /   |\_/ /  ̄ ../ /  .| | /__/ |___|
.  __/  /.. __/ ..| .___/ |   ___/  /    \  / | ̄|/ /.   ..| |___
  |___/  |____/ |___/    |____/     \|.  \_/       |____|

     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              ’、´    ∇
717167:03/10/25 11:42 ID:+VkAvsFe
>>716
不覚にも、そのAAワロタ。
718不明なデバイスさん:03/10/25 12:56 ID:3iivpnbx
最近使用している17インチのモニタがもうかなりやばく買い換えようかと考えていたのですが・・・
それで172xがデザイン的にもいいかなって思っていたんです。
TN液晶で視野角が狭いということなのですが、私のパソコン使用用途としましては
WEB回覧・たまにテキストをうつ・ゲームとしてはFFとかイースくらい(最終的にはリジェーネ2とかしてみたい)程度の
もんなんですが、172xどんなもんでしょうか?

もし見つかれば172Tや後継の173Tのほうがいいでしょうか?

いろいろみてますと172Tがすごく良さそうなんで、いま惹かれてます
719不明なデバイスさん:03/10/25 17:21 ID:KxWWB/0d
SyncMaster 172X


【NEW】
17型SXGAアナログ/デジタル入力対応
クラス最高応答速度実現 世界最薄10.8mm
超スリムベゼルを採用したウルトラコンパクトモデル
個人会員価格 ログインしてご覧ください。

販売価格 (税別 ・送料込) : 64,800円 → 61,800円




つい昨日まで61,800円だったのに、
64,800円に値上げして会員価格で61,800円?
どういうこっちゃ・・・
720不明なデバイスさん:03/10/25 19:52 ID:UsKYEalZ
それまではキャンペーン期間だったの、何周年記念かは忘れたけれど
721不明なデバイスさん:03/10/25 21:42 ID:rDRq0btZ
152Xと152Tdだと画質はどっちがいいですか?
店に行っても152Xしか展示してないもので。
仕様を見る限りだと152Tdの方が良さそうなんですが
実際はどうなんでしょう?
722不明なデバイスさん:03/10/25 21:53 ID:KxWWB/0d
>>720
いやいや、キャンペーンとかそういうのは無かったですよ。
723不明なデバイスさん:03/10/26 00:37 ID:Ltbt077s
152X、152Td両方とも販売完了か。
新型が出るのかな?
724不明なデバイスさん:03/10/26 02:00 ID:KURuNwWc
このAV、サムスン液晶で見たら結構イケる?

全裸女性にびっくり、繁華街でAV撮影…名古屋

 愛知県警は25日、名古屋市の繁華街でアダルトビデオを撮影したとして、
カメラマン韓政光(32)(同市瑞穂区)、女優清水あゆみ(23)(同市千種区)
両容疑者ら6人を公然わいせつの疑いで逮捕した。

調べによると、清水容疑者は同日正午ごろ、同市中区錦3の交差点で、
コートを脱いで全裸になり、これを横断歩道の両端から、韓容疑者ら2人が撮影した。
通報で警戒していた警察官が現行犯逮捕した。他の3人は監督役や見張り役。

 調べに対し、韓容疑者は「これまでに同様のアダルトビデオを20本ぐらい撮影した。
通行人がびっくりするので、面白い作品ができると思った」と供述しているという。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031025i215.htm
725不明なデバイスさん:03/10/26 02:04 ID:KURuNwWc
在日の稲本が点決めたよ
しかも相手はマンチェスターU

ttp://user.chol.com/~neter/Soccer/[Premier_League]10.25_Fulham.vs.ManUTD_Goal4.wmv
726不明なデバイスさん:03/10/26 09:55 ID:OzbsL0CD
新作まだ?
727コレガ企業としての対応?:03/10/26 12:44 ID:OLmpO55a
361 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/10/24 23:15 ID:UeWCZkcz
PCリサイクルの購入窓口、サムチョンだけが「未定」と表示されているわけだが。
https://www.jes-i.co.jp/recycle/mark/mark.pdf
728不明なデバイスさん:03/10/26 14:08 ID:YxmOoftz
>>727
山に捨てる貧乏人しか買わないからでしょ。
729不明なデバイスさん:03/10/26 16:47 ID:niyI/gIf
●2003年 日経ビジネス3/10 特集『この会社から買いたい』
調査期間
2003/1/10-2/5

●「無故障率」ランキング
1位ソニー 78.9%
2位エプソンダイレクト 78.4%
3位デルコンピュータ 78.3%



13位ソーテック 61.1% ←---------- 最下位

●満足度指数(偏差値)
1位デルコンピュータ 58.9% (74.5)
2位エプソンダイレクト 40.3% (59.6)
3位東芝 37.2% (57.2)



13位ソーテック 1.1% (28.3) ←---------- 最下位(11%ではないです[1.1]%)
730不明なデバイスさん:03/10/27 01:45 ID:15VET9Ji
DVI-D端子とD端子ってもしかして別物だった?
D端子出力でゲームをしようと思ったんだけど・・・
731不明なデバイスさん:03/10/27 04:06 ID:c6PPIsvA
今日、19インチの液晶を買いに店まで向かったのだがサムスンの193Tと
ナナオのL767が並んでるのを発見。
さてよくナナオといえば騒がれてるけど本当に綺麗なのかと比較してみたが・・
正直ガッカリでした。両方並べてあったんですが明らかに193Tが綺麗!
ナナオのはくすんだ色合い、しかもなにか特定の色がチカチカするし
(書き込み前に他スレで読んだけど擬似フルカラーだそうですね)
193Tはこう深い色合いでした。もう迷わず193Tを買って帰りました
今も使ってますが、高画質と大画面に満足してます。
これは久々に良い買い物しました
732不明なデバイスさん:03/10/27 05:02 ID:Q3orVL1x
↑付属のDVIケーブルは何センチでしょうか?
733不明なデバイスさん:03/10/27 07:55 ID:Hfl82doa
>>731
193Tのいけてないところもレビューしてくれ。
734不明なデバイスさん:03/10/27 19:09 ID:NpZGjjTP
>>730
D端子ってAV機器のか?
だったらぜんぜん別物。
735AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/10/27 19:51 ID:OHOhpwCh
>>730
D端子はアナログです。

>>731
L767はサムスンパネルで画質が悪いそーですよ。
736不明なデバイスさん:03/10/27 19:58 ID:Q3orVL1x
画質が悪いサムスンパネルよりさらに画質が悪い日立パネルの方が画質がいいそうですよ。
737不明なデバイスさん:03/10/29 00:41 ID:3yIWiccS
嫌韓厨から脱却するための処方箋がこの本にはある・・・らしい。

日本人に伝えたい! Korea/Japan 2002 鄭夢準/著
ttp://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30886470
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482224220X/ref=sr_aps_b_2/250-6485010-3893834
738不明なデバイスさん:03/10/30 03:53 ID:BJUHiT9k
陰りはじめたブランド神話

消費者を引き寄せる魔法のブランド――それは今や、SONYよりSAMSUNGにふさわしい言葉かもしれない。信じられないというなら、シアトルに住む米海軍の電気技師ネーサン・リトル(22)の部屋をのぞいてみればいい。
 昨年までソニー製品で埋め尽くされていたリトルのリビングルームには今、サムスンの55インチテレビとDVDプレーヤーが置いてある。「ソニーよりサムスンのほうが安いけど、品質はほとんど変わらない」と、リトルは言う。
 世界では今、ソニーのブランド神話に陰りが生じる一方で、韓国のサムスン電子が市場での認知度と評価を急速に高めている。
 英コンサルティング会社インターブランドの「ブランド価値ランキング」によれば、ソニーの昨年のブランド価値は140億ドルで前年より7%減少し、
順位も20位から21位に後退。一方のサムスンは前年比30%増の80億ドルで、42位から34位に躍進した。
 製品のデジタル化が進むエレクトロニクス業界では、ブランド力の低下は致命傷になりかねない。複雑な技術を要するアナログ製品と異なり、
品質で差別化を図るのがむずかしく、ブランド力が売れ行きを左右するからだ。「今のブランド力をみていると、ソニーの将来について少し心配になってくる」と、インターブランドジャパンの豊隅優・副社長は言う。
 業界の次の主戦場とみられている中国でも、サムスンの勢いが目立つ。「ソニーは日本発の素晴らしいエレクトロニクス製品のシンボルではあるが、
中国での存在感はあまりない」と、『パワー・ブランドの本質』の著書がある東京大学の片平秀貴教授は言う。
 北京の賽特ショッピングセンターにはサムスンコーナーが設けられ、テレビやDVDプレーヤー、電子レンジなどが並んでいる。
一方で、以前は大量に展示されていたソニーのテレビは昨年夏から1台も置かれなくなった。「ソニーのテレビは高いわりに目新しさがなかった」と、店員は言う。
http://www.nwj.ne.jp/public/toppage/20030129articles/SR_kyo.html
739不明なデバイスさん:03/10/30 21:03 ID:+1Xvvfk3
おい!裏情報によると172Xは廃盤になって次のが出るらしいぞ!

期待大!
740不明なデバイスさん:03/10/30 21:14 ID:UzMQLARd
>>739
ぁゃιぃ
どっからの裏情報だよw
741不明なデバイスさん:03/10/30 21:46 ID:+1Xvvfk3
>>740
いや、買おうとしたら、そういうことだから、もうちょっと待ったほうがいいと店員に言われた。
742不明なデバイスさん:03/10/31 00:07 ID:eQJMVQz2
>>741
おっと、明日にでも注文しそうだった
信じていいんですね?

でも廃盤ってなんで?
743不明なデバイスさん:03/10/31 04:00 ID:+6DPUrkL
172T
744不明なデバイスさん:03/10/31 17:05 ID:nsKMKBxo
172Xの応答速度12msってマジ?
買おうかな・・・
745不明なデバイスさん:03/10/31 17:08 ID:PxgKy7vT
年末まで我慢。
746172X>>>>>>他社うんこ液晶 :03/10/31 23:58 ID:taVEz4HM
SyncMaster 172X = 現時点で最強の17インチ液晶

17型SXGAアナログ/デジタル入力対応
クラス最高応答速度12ms実現 世界最薄10.8mm
超スリムベゼルを採用したウルトラコンパクトモデル
http://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/prditm.jsp?p_prdid=1002&p_prditmid=618




747不明なデバイスさん:03/11/01 00:57 ID:F8HocJ2d
>>746
172Xは廃盤になったよー。
買うなら今!それとも次をまつか!
748不明なデバイスさん:03/11/01 01:34 ID:05rZRRca
ウルトラコンパクトがウリナラコンパクトに見えた。
749不明なデバイスさん:03/11/01 12:08 ID:2W8Ye2tB
今、アメリカでサムスンが詐欺的な宣伝方法を取ったとして問題になってる。
Samsung Syncmaster 173Tについて、市販品は450:1のパネルを使っている
のに、業界へのレビュー貸出機には700:1のパネルを使っていたらしい。

新製品のレビューをやっているhttp://www.designtechnica.com/の記事から
http://news.designtechnica.com/talkback28.html
長いので一部訳。

>October 27th 2003

>…我々は数週前レビュー用に173Tを受け取った。我々はすぐに美しい画面に
>感銘を受けた…自分の記憶で箱側面にはコントラスト比の表示はなかった。
>しかし私が受け取った全ての報道資料によれば、コントラスト比が700:1である
>ことを示していた。私がサムスンのサイトを見るまでは。

>サムスンアメリカのサイトでは明らかに173Tは450:1と言っている。…そこで
>私はサムスンの広報に電話してこの混乱について説明を求めた。…広報の
>返事は悪い知らせだった。私がレビューを書いたモニターは実際には小売店で
>売られているものとは異なるPVAパネルを使用したものだった。つまり、
>私がレビューした製品は700:1のコントラスト比であるが、あなたが店で買う
>173Tは450:1のものであろうというを意味した。

>私はサムスンがどれくらいの虚偽宣伝をやったのか、そしてどういう影響を与えた
>のかを知ろうと、さらに調査した。私が訪れた全てのレビューサイトでは173Tが
>コントラスト比700:1としてリストされている。ある人気サイト(Envy News )
>に連絡をとってみると、カナダで販売している173Tは700:1であると返答があった。
>しかし私は、"サムスンカナダのサイトにある700:1のスペックは誤りで実際の製品
>は450:1である"とサムスンカナダから知らされていると言う無数のメールを受け
>取っている。だから、購入者は注意されたい。
750不明なデバイスさん:03/11/01 12:08 ID:Xp42cMeT
>>383 続き

>この消費者に対する完全な虚偽宣伝は直ちに停止されるべきだ。PR会社が、異なる
>スペックの173Tをレビュー用に送ったとして非難されるべきか? いや、この
>ケースは違う。…各ウェブサイトにレビュー用サンプルを送ったのはサムスンだ。

>この種の出来事は当サイトでは初めての遭遇だ。我々は技術サンプルやベータ版を
>頼んではいない。我々は、あなたが地元の店で買うのとまさに同じレテール製品を
>レビューすることに誇りを持っているのだ。…

(この後OCZという会社がメモリーで同種の事件を起こしていることの記述)

>…私が次回製品を買うときは、今まで以上に調査をしようと思う。実際のユーザー
>とウェブサイト/雑誌両方から百ものレビューを読むつもりだ。そしてもし過剰
>宣伝されている製品をだまして買わされたと思ったら、その商品に付いての警告を
>人々に拡げるため、力の限り何でもするつもりだ。…

>お断り:私は今だにSamsung SyncMaster 173T の正確なコントラスト比が
>わからないので、みなさんで確かに判ったらお知らせください。…

>この件についての掲示板
http://forums.designtechnica.com/showthread.php?s=&threadid=3234

173Tのレビューを書いたこの人は、サムスン虚偽宣伝の片棒を担がされて
相当に怒ってますね。
751不明なデバイスさん:03/11/01 12:09 ID:9B5JwcYu
Samsung SyncMaster 173Tについてちょっとまとめ

製品レビュー用貸出機 700:1のものらしい
アメリカ市販品 450:1
サムスンアメリカサイトの表示 450:1

カナダ市販品 不明(サムスンカナダが450:1であると認めている情報多数)
サムスンカナダサイトの表示 700:1

日本

製品発表時は500:1←なぜアメリカの450:1と違う?

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/261239
>輝度は250cd/平方メートル、コントラスト比は500対1、
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/08/08/645405-000.html
>コントラスト比は500:1。

製品レビューはここなど700:1 (;´Д`)
http://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=5950
サムスン日本サイトでは 700:1
http://www.samsung.co.jp/Products/Monitor/SyncMaster_173T.html
市販品 不明

製品発表とレビューのスペックが違うが、日本でもインチキやったのか?
日本で500:1、アメリカで450:1とは違うパネルなのか?
だれかサムスンに問い詰めませんか
752不明なデバイスさん:03/11/01 12:24 ID:5Q0rkz70
↑お前が問い詰めろよ。
俺は興味ねぇ。

じゃぁな
753不明なデバイスさん:03/11/01 19:00 ID:F8HocJ2d
>>751
コントラストの測定方法が違うんでしょ。
754不明なデバイスさん:03/11/01 19:09 ID:RwQBMUjw
さすが在日専用メーカー
755不明なデバイスさん:03/11/01 20:30 ID:TuGrnvRw
この前チャットで在日韓人を称する少女とちょっと話したけど、マジでキモかった
会っていきなり喧嘩腰だし、韓国のこと少しほめたら嘘つくなとか言われるし
ソニンたんで良くなった在日イメージもめちゃくちゃ
もう少し子供たちにマトモな教育してください >在日さん
756不明なデバイスさん:03/11/01 20:38 ID:CE3jdSSp
ちょっと聞いてもいい?
三星とサムソンって同じ会社なの?
757不明なデバイスさん:03/11/01 20:57 ID:TuGrnvRw
>>756
そういうこと。

Q1. なぜ、社名をサムスンというのですか?
http://www.samsung.co.jp/AboutSAMSUNG/Recruit/FAQs/faq_others.html
758756:03/11/01 23:44 ID:xmzWrd6G
>>757さん
ありがとうございました。
759不明なデバイスさん:03/11/05 16:33 ID:2D4+WQ0d
早く新しいのだせよ。もりあがらねーじゃねーか
760不明なデバイスさん:03/11/07 00:37 ID:Pe4L5/kd
安貞桓が5カ月ぶりに「おばさんパーマ」に復帰

Jリーグ、清水の安貞桓(アン・ジョンファン/27)が「おばさん」に戻った。

2002年ワールドカップ(W杯)韓日大会でセンセーションを巻き起こした
「おばさんパーマ」に再び戻ったのだ。
今年6月、新兵教育部隊に入所するため髪を短く切ってから5カ月ぶりのことだ。

「おばさんパーマ」に復活したのは今月1日。
試合のなかった安貞桓は、東京で最も有名な美容師の元でグレードアップした
「おばさんパーマ」に変身した。
 
日本メディアの関心も高かった。
日本の主な芸能番組のカメラが美容室を訪れて安貞桓のヘアスタイルを収め、
日本列島での安貞桓人気を反映した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/03/20031103000037.html
761不明なデバイスさん:03/11/07 00:41 ID:Pe4L5/kd
長嶋監督の「妄言」に李スンヨプが反発

“国民的打者”李スンヨプ(27/サムスン)の勝負魂に火がついた。
 
2日に札幌入りした李スンヨプが、勝利に意欲を燃やしている。
到着直後、札幌市内のNTT球場で守備練習と軽い打撃練習を行なった李スンヨプはこの日、意外な話を聞いた。
日本代表の長嶋茂雄監督が「韓国打者は145キロ程度の直球と変化球で十分に料理できる」
と発言したのを人づてに聞いたのだ。

その瞬間、李スンヨプの表情がこわばった。
李スンヨプは今季56本塁打を放ち、日本の王貞治(55本)の記録を39年ぶりに更新した主役だ。
「韓国打者」という表現には当然、自分も含まれており、プライドを傷つけられた形だ。
李スンヨプは「ではお手並みを拝見させてもらいましょう」と冷静な反応を見せたが、
表情には強い決意がにじみ出ていた。

 李スンヨプは「日本が史上最強の戦力を誇るのは事実。
しかし、蓋を開けてみないと分からない」と、“アジアの本塁打王”の意地をうかがわせた。
李スンヨプは現在、シーズンの疲れが完全に抜けていない状態だ。
この日も練習中、「シーズンの時のように腰が回らない」とチョ・ボムヒョンコーチに相談した。

しかし、5日の台湾戦までには2日の余裕があり、当日までには調整できる見通しだ。
「思ったより台湾も強く、初戦から気を抜くことはできない」と強調した李スンヨプは、
「台湾だけでなく日本も下し、全勝でアテネ五輪切符を手にする」と意欲を見せた。
“日本野球の神様”と呼ばれる長嶋監督と韓国の看板打者・李スンヨプ。
日本と韓国の英雄が繰り広げる神経戦の行方が注目される。

『スポーツ朝鮮/札幌=特別取材班』
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/03/20031103000020.html
762不明なデバイスさん:03/11/09 16:23 ID:8R2gMMTi
店頭で比べて見たら、サムソンの液晶はVHSの3倍テープでも再生してるかのように
ぼんやりしてたよ。
763不明なデバイスさん:03/11/11 08:45 ID:ib/J7oex
>>762
アップルのもか?
OEMの方がきれいなん?
764不明なデバイスさん:03/11/11 23:00 ID:wSFZNuoY
>>760-761
またウジ虫がわいてきた。ここは液晶モニターを語るスレなんだよ。
お前はヤフーの掲示板へ行け。同朋同士で語り合え。
765不明なデバイスさん:03/11/12 02:33 ID:Nills/R4
>>762
VHSの3倍テープに失(ry
766おしえろ君:03/11/12 11:19 ID:mjtFyshR
SyncMaster171MPが壊れました。
TVへの切替が出来ません。PIP機能も使えない。
これではただの液晶モニタです。
(たのしいDVDも見れないしゲームもできない)
日本サムスンのホームページからメールで質問しても

は?なにいってるの?わるいけどまたね。

としか返ってきません。
(自動メールのような気がするが)

だれかサポートしてくれるところを知りませんか?
767不明なデバイスさん:03/11/12 11:38 ID:rqlbkDw+
>>766
日本サムスンに電話するのが一番吉。
768不明なデバイス:03/11/12 16:42 ID:6RggjnQj
172Xは15日発売。
769不明なデバイスさん:03/11/12 19:29 ID:rqlbkDw+
>>768
へ?
まだ発売してなかったの?
770不明なデバイスさん:03/11/12 19:44 ID:rqlbkDw+
172Xには応答速度16msの6万1800円モデルと
応答速度12msの6万4800円の2モデルが存在するが、
今後は応答速度12msの64,800円モデルに一本化される。
なお、この価格はサムスンダイレクトでの価格であり、
店頭では11月中旬よりオープン価格で販売される。

知らんかった!!
771不明なデバイスさん:03/11/12 19:47 ID:avI9PurQ
>>720
デタラメ云ってんじゃねーよクズ
772不明なデバイスさん:03/11/12 22:54 ID:DZCdMVjz
16ms⇒12ms?
同じパネルじゃねーの?
ここんとこ、パネル価格が上がって来てるから、値上げする為
スペックいじったんでねーか? かなり怪しくね↑
773不明なデバイスさん:03/11/12 23:04 ID:bKzcaqeE
>>772
同意、多分値段つりあげるための偽装だろうな
アメでも同じような事してたし
774不明なデバイスさん:03/11/12 23:51 ID:rqlbkDw+
>>773
アメでトラぶってるのに、また同じことやってたら笑えるよな。
ってことで、偽装じゃない方に一票。
775不明なデバイスさん:03/11/12 23:53 ID:MzAcUWWU
所詮TNパネルだから16msだろうと12msだろうとほとんど大差ない。
結局中間調が足引っ張っちゃうからね。
だから12msってのは技術的に簡単で値段を上げられる、
メーカーにとってはかなりおいしいものかもしれない。
776不明なデバイスさん:03/11/13 00:20 ID:/0SwMJ5/
ナナオ糞工作員死ねよ
777不明なデバイスさん:03/11/14 10:20 ID:9FdXJWWz
偽装を偽装と言うとナナオ工作員認定が下るらしい。
778不明なデバイスさん:03/11/14 10:34 ID:H0Mnat2e


777 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/11/14 10:20 ID:9FdXJWWz
偽装を偽装と言うとナナオ工作員認定が下るらしい。



777 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/11/14 10:20 ID:9FdXJWWz
偽装を偽装と言うとナナオ工作員認定が下るらしい。



777 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/11/14 10:20 ID:9FdXJWWz
偽装を偽装と言うとナナオ工作員認定が下るらしい。



777 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/11/14 10:20 ID:9FdXJWWz
偽装を偽装と言うとナナオ工作員認定が下るらしい。

779不明なデバイスさん:03/11/16 10:20 ID:rDOaGrs7
ナナオがそんなに怖いのか。
780不明なデバイスさん:03/11/16 12:48 ID:dsl05sJL
172X店に並んでたね。
漏れはちらっとしか見なかったが、じっくり見た香具師の感想きぼん。
視野角とかどうよ?
781不明なデバイスさん:03/11/16 16:31 ID:HqpMyAGd
>780
つるつるフィルターおまけで付いてた?
782不明なデバイスさん:03/11/16 21:09 ID:dsl05sJL
>>781
ついてたのは値札だけ。
783不明なデバイスさん:03/11/16 22:49 ID:qOpWN8NP
>>780
視野角はかなり狭め。
172Tでは黄色被りはしながらも見える角度で、172Xは画面全体がグレーに。
応答速度の違いに関しては正直分かりません。
あとデザインの関係でボタンがベゼル下に移動し、かなり押しにくかったです。
784不明なデバイスさん:03/11/16 22:50 ID:xcPnBCmx
>>780
172X本日購入。
152Tからの買い替えだけど、比較すると白の発色が弱い。
明るさ・ガンマ等、調整するも真っ白にはならず・・・Radeon8500環境。
視野角に関しては正面から見る分にはまったく問題なし。
角度がつくと(特に上)だめだが、特に気になりません。
785不明なデバイスさん:03/11/20 21:13 ID:P4mHjB5S
サムソンのモニター、壁掛機能が超便利だぞ!

やってみたけど、コレなら幅の狭い机でもウマー( ゜Д゜)
786不明なデバイスさん:03/11/22 19:55 ID:oPUFz70G
おいっ!!!
サムチョン販売員
うちの展示商品にPOP広告付けていくのは構わないが
192Tに客を騙すような詐欺まがいのPOP付けていくなよ
世界シェアNo.1とかはまだいいが
でかでかとsRGB対応と書いてある下にものすげー小さい字で「172Tのみ」
とかマジ騙し広告のようだよ。
787不明なデバイスさん:03/11/22 20:54 ID:3hv+kDOR
>>786
うちの店でもお客に「これ以外にsRGB対応の19インチあります?」と聞かれて
苦笑いしながら説明してます(^^;
「これだけがsRGBに対応していません」って…。>192T
ホント紛らわしいんであのPOPは勘弁して欲しい。
ついでに172T・192T共通の店頭カタログも。

まぁそもそも液晶モニタ世界シェアNo.1はDELLなんでウソばっかりですが。
公正取引委員会はこういうのは取り締まらないんですかね?
788不明なデバイスさん:03/11/22 20:56 ID:1kIRT1ow
>>786
そいつに言え。
192Tも対応してるけどな。
789不明なデバイスさん:03/11/22 21:36 ID:oPUFz70G
>>788
店長クラスには挨拶しているようだが
店員には挨拶していかないんで、知らんうちに付いていた

ところで192TはsRGB対応していないんだが
http://www.kodensha.jp/jis/pc00/192-172t.html#about192-172t

>>787
うちにもsRGB対応ってどういう意味なんですかって聞いてくる客がいて
説明してやると「じゃあ、コレください」って言われる事があり
そのたびに苦笑いしながら「いやコレは対応してないんです」と、
こんな対応が何度か・・・
790不明なデバイスさん:03/11/23 03:26 ID:9zYQuQqQ
791不明なデバイスさん:03/11/23 07:59 ID:/PwYKaFO
>>786-790
ワロタ。

>787
今までずーっと間違った事をお客に説明してたんだな。苦笑しながらw。
密かに苦笑されてたりしてw。
792不明なデバイスさん:03/11/23 09:20 ID:fkBHq5NQ
ナナオ工作員が沸いてきたな・・・
ウゼー
793不明なデバイスさん:03/11/23 10:37 ID:Ai3Zv45D
なんでポップの話しただけでナナオ工作員になってるのか全くわからん。
794不明なデバイスさん:03/11/23 12:20 ID:2VQb44vK
はいはい誰も聞いてないから早く死んでね。
795787:03/11/23 20:56 ID:uda1ti5j
>>791
本日店頭デモ機でもう一回確認してきました。
やっぱり172Tには存在する「sRGBセット」という色調整項目がありません。
(赤色系・青色系・ユーザー調整の3項目だけ)
SAMSUNGの日本語ページのほうが間違っているようです。
796不明なデバイスさん:03/11/23 21:52 ID:2NmCcs77
>>795
サムソンに問い合わせるのが一番確実かと。
797787:03/11/23 23:38 ID:LsF8k6E4
訳が分からなくなってきたので再調査。
とりあえず日本サムスンのページからダウンできるカタログにはsRGB非対応とありました。
(Web上で閲覧できる仕様はsRGB対応となっていますけど)
他国ではどうなのかと調べてみると…

日本:1619万色・500:1・非sRGB
台湾:1619万色・550:1・非sRGB・スピーカ内蔵
アメリカ:1677万色・750:1・非sRGB?・スピーカ内蔵
ハンガリー:1677万色・500:1・sRGB

こんな感じで各国で仕様がバラバラ。
同じ名前を付けてはいても、各国ごとに仕様を変えているようです。> 192T
確かにデモ機も日本語と英語しか表示言語が選べなかったので、日本専用仕様なんでしょう。
798不明なデバイスさん:03/11/23 23:41 ID:eLdYcqGf
>>797
アメリカのスペックは詐欺だよ
詳しくは>>749-751
799不明なデバイスさん:03/11/24 00:47 ID:iODKaWUe
>>786
メーカーの香具師がPOP付けて回ってるのか?
だとしたら世界の詐欺メーカーだな。
800不明なデバイスさん:03/11/24 00:59 ID:iODKaWUe
連続書き込みスマソ。

>>795 漏れも見てきたけど、やっぱりsRGBの設定が出来なかったね。
とすると、>>789 の代理店のサイトは正しいことになるよな。

まぁサムチョンが世界一の詐欺メーカーである結論に変わりはないわけだがw
801786=789:03/11/24 01:38 ID:gg3Flhht
>>797
わざわざ再調査、乙〜
なんとも言えない有様な用で・・・
自分も展示品確認したけどやっぱり(ry

まあ、sRGB対応してようが、お客にそれを理由にお勧めとはしないし
そんな事したら「印刷したら色が違う」とかクレーム付けられるの分かってるし・・・
安心感を持たせる選択肢の一つでしかない
802不明なデバイスさん:03/11/24 05:52 ID:nMSP3Fjd
自作自演荒らしはどこの社員だ?
803不明なデバイスさん:03/11/24 09:17 ID:bsBnWibL
サムスン叩きネタ見つけてよっぽど嬉しかったんだろう。
嫌韓幼児の典型ですなぁ(藁
804不明なデバイスさん:03/11/24 10:13 ID:1Pkmw4EW
サムスン叩くとなんでもかんでも嫌韓認定か・・・。

純粋にモニタ購入を検討してるのが馬鹿らしくなってくるな・・・。
805不明なデバイスさん:03/11/24 11:21 ID:MJBXVxr+
どうでもいい。荒らしは消えろ。
806不明なデバイスさん:03/11/24 20:52 ID:3yafzSJq
カタチが気に入ったから買っちゃった♪
807不明なデバイスさん:03/11/24 22:46 ID:mNY8LWZM
sRGB対応,非対応とか騒いでる香具師!!
193Tなら安心だろ?

193T買えや!!!!!!!!!!
808不明なデバイスさん:03/11/24 22:51 ID:ap0qPbrZ
193Tは非対応。
192Tは対応。
これがSamsung公式情報。
逆なの?
表示可能色とかの仕様見る限り逆の方が自然なんだけど。
809AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/11/25 04:00 ID:XZoez2Vb
たまたま192T見たからメニュー出してみたけど、sRGBなんてないじゃん・・・
もしかして、隠しメニュー?
上下上下右左右左BAみたいな。
810不明なデバイスさん:03/11/25 07:29 ID:pggzKIqg
自演アンチ必死
収まるまで放置よろ
811不明なデバイスさん:03/11/26 00:19 ID:V+/QURhi
晒しage
812不明なデバイスさん:03/11/26 10:09 ID:nIm7QsGY
あーあサムソン液晶って捏造スペックばっかりだな
これはもうまともに信用できないな
公式でsRGB対応と書いてあって非搭載なんてすぐバレるだろ

客をなめすぎにつき定期age
813不明なデバイスさん:03/11/26 10:11 ID:t9GOzis4
常駐煽りにジョブチェンジした模様
814不明なデバイスさん:03/11/26 19:38 ID:nIm7QsGY
必死にSRGBの事をスルーしようとしてる香具師がいるな
815不明なデバイスさん:03/11/26 20:46 ID:NtYavsNj
必死にSRGBの事を揚足しようとしてる香具師がいるな
816不明なデバイスさん:03/11/26 21:24 ID:nIm7QsGY
必死にSRGB非搭載という事実をスルーしようとしてる香具師がいるな
817不明なデバイスさん:03/11/27 00:16 ID:21Y+qPGL
必死に(ry
818不明なデバイスさん:03/11/27 21:11 ID:VyBpArDN
そんなにサムスンの躍進が悔しいのかwww
石原と一緒に芯で
819不明なデバイスさん:03/11/29 00:07 ID:k3Y03V4r
晒しage
820不明なデバイスさん:03/11/29 22:05 ID:DDe1PSPl
そんなに石原が怖いのか。
821名無し:03/11/29 23:48 ID:lSAPZ0n5
サムスン買う奴は貧乏人。
822不明なデバイスさん:03/11/30 01:25 ID:25+HdCtf
サムスン買った貧乏人です♪
823不明なデバイスさん:03/11/30 01:40 ID:l3nuZCHK
なんでサムスンなんか買ってんの?恥ずかしくない?
824不明なデバイスさん:03/11/30 06:17 ID:57M7mJXI
>>813
収まるまで放置よろ
825不明なデバイスさん:03/11/30 11:09 ID:IrHNKD3G
でこのまえ店頭に172Tと172xが並んでいたのですが
結局買うなら172Tということでよろしいんですか?
826不明なデバイスさん:03/11/30 12:29 ID:DadUHJ/k
右翼が必死だw
827名無し:03/11/30 13:21 ID:YO1kLSYi
しかし貧乏人スレだな、ここはw
828不明なデバイスさん:03/11/30 16:10 ID:DadUHJ/k
uyoがいるから日本はアジアでヒッキー
829不明なデバイスさん:03/12/01 21:05 ID:MYHNe1HL
晒しage
830不明なデバイスさん:03/12/04 20:36 ID:1jw47Tu4
ところでsRGB付いてるのがどれで、付いてないのがどれなの?
一応購入も視野に入れてるんだけど。
831不明なデバイスさん:03/12/05 20:27 ID:/XrXdY/A
サムスンの液晶、パネルの出来はまぁ良いと思うのね。
でも画質調整のLSIがダメなのか、
綺麗に見えるようにコントラストを極端に強くしているのか知らないが
白に近い基調の色が全然でない。全部白く飛んじゃってる。
普通にモニター見る分には良いかもしれないけど
やっぱりデザイン仕事しているので、仕事にはちょっと使えないです。

ナナオってサムスンのモニターと並べてみると発色が地味に感じられるけど
色の階調をきちんと表現しているので、高くても仕事ならこちら。
832不明なデバイスさん:03/12/06 11:46 ID:aPT3epmB
ホシュ
833不明なデバイスさん:03/12/06 18:18 ID:9jttTneR
age
834名無し:03/12/06 22:59 ID:MmNH3W0p
サムスンしか買えない貧乏人は、麦飯でも喰ってれば?w。
835不明なデバイスさん:03/12/06 23:46 ID:nzhprTpD
ここはサムスン厨とナナオ厨の決闘板ですか?
836不明なデバイスさん:03/12/07 14:04 ID:3QSVoEP2
いいえ、サムスン厨がマンセーするスレです
837不明なデバイスさん:03/12/07 14:47 ID:aJih3R3u
つなぎ(といいつつ長いこと使いそうだけど)で172N買うつもりなんですが
誰か使ってる人います?
画質・視野角・輝度あたりが気になるのですが・・・
用途で一番影響ありそうなのはネットゲーム(2D)です。
838不明なデバイスさん:03/12/08 11:42 ID:aIpqnYwq
172Xは上がりと下がりの合計で12ms出てますか?
839838:03/12/08 21:47 ID:O9RAGkuY
誰か〜〜教えて〜〜
840不明なデバイスさん:03/12/08 23:23 ID:tORCDba5
153Xってなんだかよくわかんない。
応答速度が違うだけ?
841不明なデバイスさん:03/12/09 03:23 ID:5cf9koq2
>>840
パネル価格の上昇を受け、同機種を値上げするわけにいかないんで型番を変更して
再発売したのが153X。
842不明なデバイスさん:03/12/09 20:22 ID:TCihZLMX
ほほう。
843不明なデバイスさん:03/12/09 20:23 ID:kktybaDn
自演乙
844不明なデバイスさん:03/12/09 22:39 ID:/2Ha53ki
酸性のイ・スンヨプッ
日帝を超えたニダ

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/21000/20092.jpg
845sage:03/12/11 04:31 ID:fAEUPQTn
838さん
 カタログには、立ち上がり+立ちさがり(つまり 黒→白→黒)で
 12msと記載されています。
846不明なデバイスさん:03/12/11 04:47 ID:6XT7gEJ8
にげと
847不明なデバイスさん:03/12/11 12:24 ID:4qkrCIiN
関係ないけど正式にはサムスンというのか?
BBCワールドのシンガポールからの放送では
はっきりサムソンと発音してたぞ
848不明なデバイスさん:03/12/11 16:04 ID:B4fRVWix
849不明なデバイスさん:03/12/11 21:41 ID:JPjS/9aU
171T使って1年ちょい、左端にタスクバーを持ってきていたのだが
画面にくっきり黒い線が縦に焼きついてるよ・・・

液晶って焼付けおこすものだっけ?鬱・・
850不明なデバイスさん:03/12/11 21:43 ID:qAvA9GiD
age
851不明なデバイスさん:03/12/11 22:02 ID:CmQmG8z5
(・3・)エェー!液晶って焼きつくもんなの!?
852不明なデバイスさん:03/12/11 23:05 ID:EjEJQWe/
別に嫌韓じゃないけどサムスンの液晶は照度強くしてるだけだと知ってるので買わない。
シャープなんかと比べると寿命が短いはず。高い買い物はしっかり調べないとね。
853不明なデバイスさん:03/12/11 23:54 ID:yWELHQW4
>>849
液晶は絶対に焼きつきはおきません。
854不明なデバイスさん:03/12/12 01:20 ID:QXYxhitd
焼き付きは起きないが、カラーフィルタが劣化して焼き付きに似た現象は起きる
855不明なデバイスさん:03/12/12 02:44 ID:A1zWt1vc
>>854
1年ちょいでカラーフィルターは劣化しません。
856 ◆XcB18Bks.Y :03/12/12 13:20 ID:1Er62CCa
857不明なデバイスさん:03/12/12 17:28 ID:KBE6/01Q
>856
ほんと〜? 
BBCの経済番組のアナウンサーがはっきりサムソンって発音してるのに?
英語圏でもサムソンの方が発音しやすくて、既に定着してるのではって気もするけど
まどうでもいいけどねw
858不明なデバイスさん:03/12/12 18:36 ID:KhrqD0u6
age
859不明なデバイスさん:03/12/12 18:53 ID:t9OE9alq
日本ではサムチョンで定着してるから『サムチョン』でいいよ
860名無し:03/12/12 23:30 ID:XcTe9yTw
ま、こんな国のサムスン液晶を買ってしまう様な貧乏人は、カエルのキムチ鍋でも喰ってれば?w

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.1
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=536973&work=list&st=&sw=&cp=30

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.2
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=536974&work=list&st=&sw=&cp=30

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.3
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=536975&work=list&st=&sw=&cp=30

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.4
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=536976&work=list&st=&sw=&cp=30

「一般的な朝鮮人シリーズ」 vol.5
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=536977&work=list&st=&sw=&cp=30

「一般的な朝鮮人シリーズ」 last
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=536978&work=list&st=&sw=&cp=30

861不明なデバイスさん:03/12/12 23:42 ID:KBE6/01Q
また統一教会に身も心も売った生長・日本会議・”民族派”宗教右翼・
通称出版右翼厨か。
統一教会の資金源になったり宇治と長崎の御殿の修理代に化けるような
本なんか買ってやらんぞ
862不明なデバイスさん:03/12/13 21:41 ID:+F6KhUSe
age
863不明なデバイスさん:03/12/15 00:23 ID:kSzlrFZM
864不明なデバイスさん:03/12/15 18:34 ID:1UO8BTEd
172X
かなりいいなとおもってんだけど、誰か買った人いないかな。。。
三菱とIOで迷ってたけど、かなりこれもほしい。
865不明なデバイスさん:03/12/15 21:53 ID:5Hi/iSCi
新型出んのか、早く出せよ〜
866不明なデバイスさん:03/12/15 21:57 ID:pP4qsFtC
>>864
TNなのと、値段がかなり高めなので手を出せない。
+3000円で193T買えるし。
867不明なデバイスさん:03/12/15 23:41 ID:kW1HBsqR
三菱の176Sから172Xに乗り換えたよ。どっちも二枚で使っての評価ね。
同じ擬似フルカラーといってもサムソンの方がスムース。三菱はディザ見えまくりで萎え。
応答速度もサムソンの勝ち。流石に12msは伊達じゃないわ。

ただし、色表現についてはサムソン微妙。三菱はsRGB対応でよかったな・・・
漏れは見てくれでシルバーがほしかったんで、ベゼルの狭さと共に評価する一方、
左右にクビが回らない不便さといったらもう。・・・近日中にアーム購入ケテーイ


868不明なデバイスさん:03/12/16 01:38 ID:4PYnOLZN
PVAってかなり叩かれてるみたいだけど、そんなに悪いのかなぁ?
869不明なデバイスさん:03/12/16 23:28 ID:+iYg4LXl
age
870不明なデバイスさん:03/12/17 04:56 ID:RcR2ukDd
152Nや213Tのデザインで172Xの性能の19型が出たら即買するかな
871不明なデバイスさん:03/12/17 15:08 ID:erNmTnz1
はーあ、サムスンのモニタ狩ったら1ヶ月で壊れた。
今修理中でもう10日経った。
作業に支障が出てきて腹たってきたよ。
代わりのモニタ送るとか言っても全然連絡ないし。

まあ、寒損のものを買った俺が一番悪いんだけどね。
872不明なデバイスさん:03/12/17 15:31 ID:erNmTnz1
>>350
遅レスだけどオレ使ってるのがそれ。
修理に出したら部品が足りないから取り寄せに時間かかる(もう10日経過)とか言ってるね。
それだけ不良品が多いってことかな?

修理してまた壊れたら返品したい気分だよ。
873不明なデバイスさん:03/12/18 19:07 ID:qvzp7zda
213T買った。文字も大きく表示され、19や20インチよりもイイと感じた。
色についてはこだわってないから、わからん。デザイナーじゃないから。
明るさはデフォが80だった。70にして使っている。
874不明なデバイスさん:03/12/18 22:31 ID:XJ2SxvMN
NHKでサムスンの事やってる
875不明なデバイスさん:03/12/19 00:50 ID:mPqM4P/K
ああいう精神が全社に行き渡っているなら安心だが、ああいう
朝鮮人放れした心の持ち主は彼の世代だけだろう。
876 ◆XcB18Bks.Y :03/12/19 16:51 ID:akbqg5/r
お金が出来たので直販で193Tを買おうと思ったら月末以降の入荷なのですね.

>>857
うちの社長(英語のエキスパート,韓国語も若干わかる)にきいてみたのですが
どちらにも取れるような発音でした.
877不明なデバイスさん:03/12/19 21:29 ID:iIIY1Ws9
>>875
在日か、あんた
878不明なデバイスさん:03/12/20 02:34 ID:0TwuSwC1
友達がきたらモニタ隠せよ。朝鮮人だと思われるぞ。
879不明なデバイスさん:03/12/20 02:49 ID:Q0PpwMYP
それはソニーユーザーにも当てはまりますか?
880不明なデバイスさん:03/12/20 20:45 ID:7X3+wVLb
age
881不明なデバイスさん:03/12/21 18:43 ID:tL11fupy
あの〜16msと25msの違いってはっきり出るものなのでしょうか?

現在LCD-A152V(BK)-A (16ms)使ってるんですが、
17インチのSAMSUNGの液晶買おうと思ってます
仕様用途は、映像鑑賞とゲームなんですが・・・
882不明なデバイスさん:03/12/21 19:09 ID:Eow+Zgns
>>881
出るわけないだろ
883不明なデバイスさん:03/12/21 19:58 ID:XrTYSYAw
>>881
出るに決まってるだろ
884不明なデバイスさん:03/12/21 20:33 ID:41HvOznc
>>881

映像鑑賞?は、液晶でみても・・・。

とりあえず見れればいいって感じなのか??
885不明なデバイスさん:03/12/22 02:13 ID:ZDvo+f82
シャレで買ってみたけど、
シャレで済まないこの製品。
世は満足じゃっ
886不明なデバイスさん:03/12/22 11:22 ID:ZtcugqZL
>>882-883
Σ(´Д`;)どっちなんだ-?

>>884
あ、見れればいい程度です。
ただ反応遅くて見づらいとかは嫌なものなんで・・・
887不明なデバイスさん:03/12/23 13:09 ID:1ulJ7VC3
age
888不明なデバイスさん:03/12/23 13:51 ID:54KeYqsj
http://no.m78.com/up/data/up073083.jpg
ベゼルのプラスティックとディスプレイ部に隙間が出来たので晒すよ
889不明なデバイスさん:03/12/24 16:04 ID:yk493kzX
890不明なデバイスさん:03/12/25 03:39 ID:9tRcqAz0
L557を視察してきたがちょっと暗い。
結構、違うんだなと思ったけどDVIだと同じになるのかな
891不明なデバイスさん:03/12/25 03:55 ID:NhQbXLf/
>>889
フロントパネルの上が浮いて中の銀色が光って見えませんか?
892不明なデバイスさん:03/12/25 10:00 ID:q5s5IPKg
>>891
>>889は自作板から勝手に引用してきただけなので、使用感や詳細については語れないと思う。
893不明なデバイスさん:03/12/25 20:10 ID:4iAI+Wfr
>>892
そっか(^д^;
894不明なデバイスさん:03/12/26 23:47 ID:BttE3hck
>>849
サムスンの液晶は「焼き付き」が起こる。

で、直す方法ですが、タスクバーを左端から移動させておけば
1週間くらいで「焼き付き」は消える。

#シャープ製はそういう「焼き付き」は無いらしい(カカクコム板情報
895不明なデバイスさん:03/12/27 20:30 ID:pJchKPz2
age
896不明なデバイスさん:03/12/31 17:30 ID:YxwmQK4K
トラブル発生しました。アドバイス下さい!SyncMaster 172MP-Rを使用していますが
テレビを3時間ほど見ていると突如Video(入力切替)ボタンを押しっぱなしにした状態に
なってしまいます。こうなると本体、リモコンでもどうする事もできず主電源を切って入れるとやっと直ります。
リモコンが暴走してるのかと思い電池を抜いて対応しましたが解消せず、
PCの電源ON、OFFかかわらず発生するので相性の問題では無いと思います。完全に故障かな・・・。
こういうケースが発生した人いますか?もし居ればその時どうしました?教えてくださいおながいします!

プライド見れないよ, 。・゚・(ノд`)・゚・。
897不明なデバイスさん:04/01/01 01:38 ID:aL8oemyN
>>896
ttp://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20031223010614.jpg
この写真の人ですか?それは、完全に故障ですよ。こういう場合サポートに送りつける。
898896:04/01/01 13:34 ID:nSvUrAfn
あけましておめでとうございます。

>>897
いい部屋ですね、私ではないですよw
そうですよね、故障ですよね。三が日明けにでも早速サポートに連絡する事にします。
どうもありがとう。
幸か不幸か買ってまだ半年なので新品にしてもらえるかな。。。
899不明なデバイスさん:04/01/01 15:56 ID:MV+JcRtp
>>898
自分がサポートの人だったら新品交換にしてあげる
900不明なデバイスさん:04/01/02 08:40 ID:tD1hDExP
900(σ^▽^)σゲッツ!!
901不明なデバイスさん:04/01/03 02:05 ID:5Sj/0Fqy
age
902不明なデバイスさん:04/01/03 12:41 ID:0J2mUxew
903不明なデバイスさん:04/01/04 00:31 ID:/ONpKMlj
>>902
つまり、中国>日本>韓国 となる日も遠くないという事だね。
904名無し:04/01/05 00:37 ID:PFf/WpGA
サムスン買う奴は貧乏人。
905不明なデバイスさん:04/01/05 04:15 ID:SHtCgkux
サムスン買う奴は裕福な奴ばかりだよ。
だって、使い物にならない事を理解したうえで
シャレで買って溢れ出てくる不満をネタにサポセンいじめて
そして山へポイするんだから。普通の人間には出来ないね。
906不明なデバイスさん:04/01/06 05:17 ID:eQdj+hV8
サムスンのモニタ買ったら初期不良でした。サポセンに電話したら修理するって
言われたんだけど、帰ってくるのに二週間以上かかるそうです。そんなに長期間
モニタなかったら困るって言ったら代替品があるとか。でも、順番待ちが2ヶ月かかるそうです。
907不明なデバイスさん:04/01/06 19:10 ID:0Ks4+ETU
>>906
流石だな
908不明なデバイスさん:04/01/06 19:21 ID:AdnVlAt0
サムチョンはどこで買えば一番安いかな?
どっかに172Xを58,000円くらいで売ってるトコないかな。
909不明なデバイスさん:04/01/06 20:06 ID:0mCmMWlx
秋葉ツクモで\44980ってカキコがあったけど。
ドット欠けかもな。
910不明なデバイスさん:04/01/06 20:57 ID:WEXnzOyx
去年の11月の段階でツクモ新品店頭のみ6万だった。
で、ドット欠け中古(展示処分かも)扱いのは返品保証のやつだと思われ。
911不明なデバイスさん:04/01/08 00:57 ID:dtApohtW
そんなにここの液晶って評判悪いの?
ベゼル?枠にメーカー名書いてないのってここのくらいしか無いよね。
912不明なデバイスさん:04/01/08 05:00 ID:nnyQuYEN
>>911
どうでもいいが、ベゼルが浮いてきて中のコネクタが御開帳でし
913不明なデバイスさん:04/01/10 19:16 ID:e58caaOT
172Nの色ってどんなかんじっすか?通販サイトじゃよくわからない・・・
914不明なデバイスさん:04/01/11 00:34 ID:3meKdwGi
すみません。質問させてください。171P使用しているのですが、
縦画面にしてMTV2000でテレビを表示しようとすると
「オーバーレイ表示できない解像度、または環境になっています。」
というメッセージがでて真っ黒なままで音声だけが流れるという状態になります。
縦画面でもTVを見たいのですがもし解決方法をご存じの方がおりましたらご教示ください。
お願いします。
915不明なデバイスさん:04/01/11 11:35 ID:jK/J7MJ2
韓.日ネチズン`サイバー壬辰の乱'(総合)
(ソウル=連合ニュース)イムファソブギザ=最近獨島切手発行問題を巡って韓.日両国の葛藤が深くなってあるの中
サイバー世界でも両国ネチズンたちがトラフィック爆撃などで相手先サイトを攻撃する`サイバー壬辰の乱'これ起ってある.

11仕事ネチズンたちによれば最近韓日両国ネチズンたちが相手先国をおちゃらかすサイトを相次いで開設して
トラフィック爆撃,掲示板を通じる誹謗など手段で相手先サイトを攻撃してある.

このような攻撃を主導する韓国ネチズンたちの本拠はデジタルカメラ同好会
ディッシュインサイド(www.dcinside.com),ユーモアサイトウッギンデハック(www.humoruniv.com),
ネイボウィ日本ゾングボサイトエンジョイジャパン(enjoyjapan.naver.com)等であり
日本側本拠は電子掲示板サイト2CH(www.ch2.net)だ.

韓国ネチズンたちは去る10日夕方集中的にトラフィックを発生させてウェブサイトを麻痺させる
攻撃用プログラムで2CHサイトを攻撃して我が国で攻撃対象サイト初期画面に近付く数ない状態が二日間持続した.

http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004011108562753401&LinkID=7&bbs=on&NewsSetID=394&ModuleID=465
916不明なデバイスさん:04/01/11 21:44 ID:lgizVJ3u
しかし韓国メーカーは、LCDの中核材料である液晶を日本から全量輸入しているのが実情だ。
それだけではない。韓国のDRAMメモリー半導体は90年以降世界トップを固守しているものの、
半導体主要機器の半分以上は日本などから輸入している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/29/20030129000068.html
917不明なデバイスさん:04/01/12 23:22 ID:Hxcl9vHo
>>911
イヤ俺も、あのすっきりベゼルに魅せられてる。
スペック見る限りじゃ他のメーカーと品質も遜色ないじゃん。
何が悪いんだ??気になって踏み切れない。
918不明なデバイスさん:04/01/13 02:03 ID:XXrgtHU/
>>917
まあ、基本的に韓国製品の真っ当な評価を2ちゃんに求めるのは無理かと。
妙に必死な嫌韓厨がどこにでも沸いてでるからなぁ。
919不明なデバイスさん:04/01/13 14:41 ID:Mcx+TgaQ
右翼は低学歴ですからね
結局2ちゃんねるが攻撃受けるのも小泉が悪いんだし
日本人はもっと誠実になれればいいんだけどね
920不明なデバイスさん:04/01/13 19:56 ID:2G6wt4tZ
172Xスッキリしてていいけど、飽きるのも速そう。
921不明なデバイスさん:04/01/13 20:18 ID:cj+9X7uL
飽きるって・・・そういうもんじゃない気が(w
922不明なデバイスさん:04/01/13 20:49 ID:2G6wt4tZ
そうかな、、DELLの2001FPにも同じ印象を持った。
nanaoにでもしとくか。。
923不明なデバイスさん:04/01/13 22:58 ID:Mcx+TgaQ
uyo市ね 視ね 視ね
924不明なデバイスさん:04/01/14 01:34 ID:y7L8mj7c
ブサヨ晒しage
925不明なデバイスさん:04/01/14 01:46 ID:OYHDJa3G
>>917
スッキリベゼルは浮いてくるよ・・・。
浮いてきて中の液晶を囲む金属が丸見え。
926不明なデバイスさん:04/01/14 02:14 ID:U8AVTKZj
状態がハッキリ分からんけど、それは不良品?
927不明なデバイスさん:04/01/14 06:04 ID:g9TH+Hsz
うちのL565も172Xもベゼル浮いてる。
ホコリが気になるならエアダスターで吹き飛ばせばOK
928876 ◆XcB18Bks.Y :04/01/14 14:37 ID:t//4paK1
193Tを購入.
まだ少し使ってみただけですが191Tの改良版という印象です.
以下職場の191Tと比較しての感想.

●画面表示(デジタル入力のみ確認)
 私の目では区別がつきません.カタログスペックも同一なので同一パネルか.
(職場のVGAはGA-GMX4/PCI(GeForce2MX400),自宅がGLADIAC FX534LP PCI(GeForce FX5200))

●設定と操作
・デジタル入力でもコントラスト調整が可能(191Tは明るさのみ)
・入力の自動切替が切れるようになった
 (職場の191TではメインPCをスタンバイモードなどにしたときにサブPCが動いているとそちらに入力が切り替わって若干不便だった).
・マジックブライトは1ボタンで切り替えられて便利
 (−ボタンに割当,マジックブライトのシンボルマーク表記も追加.動画再生時などに“簡単に”明るさを切り替えるための機能なのでこれが面倒だと洒落にならない)
・191Tでは入力切り替えが[Exit]ボタンでわかりにくかったが(自分用ならすぐ慣れるが)193Tでは[Source]の表記が追加

(つづく)
929876 ◆XcB18Bks.Y :04/01/14 14:38 ID:t//4paK1
>>928のつづき)
●筐体・台座
 回転時に0度や90度でカチッと止まってくれないのは相変わらず(笑)ですが,回転が多少スムーズになり,回転角度の微調整はしやすくなりました.191Tではカタくて一度席を立たないとやりにくかった前後の角度調整もスムーズになりました.
 上下調整で一番下に下げた状態で回転しようとすると本体が下にぶつかってしまうので回す前に上げるか後ろに倒す必要があるのですが,上記の改良で座ったままで『後ろに傾ける→回す→前に戻す』とできるようになりました.
 台座は90度回転状態では写真で見るよりデカイ印象ですが無駄に場所を取ってはいませんし191Tより見た目も向上して良いです.

●イクナイ点
 ディスプレイドライバのインストール.
 (Windows XPの場合)方法が説明書の説明と全然違う上,英語表記でちょっと長めの警告文も出てくるので戸惑う人も多いと思う.(『自動設置』(インストーラー起動)と「手動設置」の説明があり,上記は前者)
 モニタの選択も種類が多すぎて見つけるのに手間取った.画面上の文字を探すのが苦手な人にはかなり辛いと思う.
 このインストーラーは191Tと同じものみたいですが説明書の記述と異なる理由は不明.

使い勝手は191Tも良い方だと思いますが細かな改良を怠っていないのは好感が持てました.
幸いドット欠けはない模様.
930不明なデバイスさん:04/01/14 15:45 ID:LZpfLdzF
ちなみに俺のサムスンモニタはマレーシア製です。
931876 ◆XcB18Bks.Y :04/01/16 01:46 ID:NYRG0GeD
>>928-929 のつづき(重要!)

(一部の方には)重大な改悪点がありました.

193Tは191Tにあったアスペクト比固定の拡大および拡大しない機能が削られています!
(つまり1024x768や640x480などの映像信号は絵が縦に伸びます)

アナログ入力にドリキャスにつないで使おうと思ったのに鬱だ….

いや,それ以前にこの情報を知らないで>>928-929を読んで
買ってしまった方がいらっしゃらないことを祈る次第.
932不明なデバイスさん:04/01/17 00:17 ID:YlrjkQiR
あたしゃ改憲派で嫌韓だけど、192Tは気に入って愛用しているが、それが何か?
933不明なデバイスさん:04/01/17 03:53 ID:3gE/xikm
↑アホ?
934不明なデバイスさん:04/01/17 04:14 ID:lQ1ZuHEL
ショーーーーック!!
今日172X買って、設置したら、ドット欠けが2つも・・・。
それもど真ん中に。
ドット欠けって、どうしようもないんだよね?(泣
935不明なデバイスさん:04/01/17 09:15 ID:l8Wa+RHW
まれに指で押すと直る事がある。
936934:04/01/17 12:28 ID:+uUw9OrR
>>935
指で押してみたけど、直らなかった。
でもありがとう!
937不明なデバイスさん:04/01/17 20:50 ID:3u6UtYbk
>>936
電気療法もある
938不明なデバイスさん:04/01/18 22:02 ID:zwz/YXg6
仕事では使っていたのですが、プライベートで初液晶
ということで172X買いました。 
ドット欠けは1個。でも丁度正面から見ると死角の位置にあるから気にならない
ラッキーだった。

感想

画質:DVI接続ならくっきり D-sub15ピンならちょっとぼやける。こんなもんかな。

発色:調整しても全体的にほんのちょっとだけ青白く(明るく)感じる。バックライトが強いからかな?

視野角:やっぱり狭いと思うが正面からしか見ないのでそれほど気にならない。

描写速度:早い。以前16msの液晶でFPSGameをやって残像が見えていたのが
12msだと全く気にならない。FPSGameで使うならこれはお勧め。
※ただし1280×○○で遊ばないと画質がちょっとボケる。
液晶でサイズ変わってもフルサイズでぼけないようにならない物か・・・と思う。

その他:
メニューのボタンと調整ボタンの間に電源ボタンがあるので、よく押し間違える。
調整時に押しミスをするので困る。

デザイン:好みはあると思うけど、スリムで良いと思う。

個人的には、満足。特に縁が薄いので画面が大きく見えて良い。
3DのGameをよくやるのでこの液晶を買ってよかったと思う。
デザインで使うなら確認用モニタが別に有った方が無難かも。
939不明なデバイスさん:04/01/19 01:56 ID:a13dN2iT
172Xの16ms仕様と12msの区別の方法ってありますかね?
展示品処分のがあったんだけど、処分する意味を考えてたら
もしや16ms?って思った。
16じゃダメなんだ16じゃ。
940不明なデバイスさん:04/01/19 03:14 ID:Do/33gGk
>>938
今ドンピシャで172Xの購入を考えています。
今もWebで比較検討していました・・・

どうもこれと言うのが無いのでFPSやるのに
12msの応答速度があればと思っていました。

残像等が出ないそうですけど、手持ちのVGAが
ちと古くてカノプのWX25なんでD-subとなります。
NV4xが出るまで使いつづける予定なので、
「ぼやける」の度合いが非常に気になっています。

「ぼやける」絡みで1280x○○以外で「ボケル」も気になります。
FPSで点のような的を狙撃するのに不具合が
出るようなボケ具合でしょうか?(当方スナイパー専なので・・・)
941不明なデバイスさん:04/01/19 11:44 ID:a13dN2iT
>>940
939じゃないけど、1280*1024じゃないとぼやけるって意味なんじゃないの?
1280*1024として作られた液晶なら当然。
942不明なデバイスさん:04/01/19 12:18 ID:wqZCPVJF
>>940
やめとけTNパネルやMVAパネルの12msとかは当てにならない
遅い部分では普通に100ms近くまで達する

S-IPSパネルの16ms買え
943938:04/01/19 14:24 ID:46+S1s0o
>>940
D-subのぼやけるというのはあくまでもDVIと比較しての話なので
D-subだけに接続して見る分には殆ど気にならないかと思います。
調整を上手くすれば殆ど差は無くなりました。
また所定解像度以外がボケる件は、液晶ではどれでも同じのようですね。
ここは割り切って使うしかないと思います。

172Xは「TNパネルで、視野角も狭い、発色もそれ程よくない」
知り合いに話しても
「サムソン?クソじゃん。おまけにTNパネルだろ?クソ・・・(ry」と言われる。
ってのを理解した上で買えば、良いかと思います。
正直今の時期に液晶を買うのなら、どこか妥協するしかないので
もしも万全を期したいのなら来年以降を狙った方が良いかもしれません。

 ちなみにかなりのスキルがある人がFPS GAMEをやる場合
16msではまだ力不足と感じます。通常であれば、殆ど残像などは気にならない状態ですが、
やはり瞬間的な操作をすると目立ちます。940さんはスナイパーという事ですが
16msでは瞬間のAimで残像が見えるかもしれません。
それを判った上でというのならば16msなどの製品を買う事をお勧めします。
パネルの性能などで良い物多いですしね。
944不明なデバイスさん:04/01/19 17:03 ID:xJieg01+
20日頃に新製品がサムスンダイレクトで発売されるみたいだよ。
173P。ポルシェデザインってやつ。

googleで検索すると外国のサイトでなら写真見れるよ。

で、サムスンダイレクトに電話して聞いたんだけど、スペックは以下の通り。
視野角上下178°左右178°(174だったかも・・・)
1677万色(フルカラー)
応答速度25ms
D-subとDVI-D
価格は7万前後との事でした。
応答速度がなぁ・・・。

945不明なデバイスさん:04/01/19 20:15 ID:ZJ+K2wbW
http://reviews-zdnet.com.com/Samsung_SyncMaster_173P/4505-3174_16-30630207.html

これか。
う〜ん…172Xのデザインの方がいいなぁ…
946不明なデバイスさん:04/01/19 22:52 ID:WDh9JXVD
これが出るから、ZOAで171Pを\45,800で売ってるのかな。
173Pはアスペクト比固定拡大は出来るのかね?
947不明なデバイスさん:04/01/19 23:58 ID:YyZe45WH
>>944

173Pを買うなら、
SyncMaster 174Tの方がいいのでは?
http://www.clubic.com/s/produits/76140.html
\49,800
948940:04/01/20 03:17 ID:juoZarh4
>>941
液晶だと拡大表示されますしなぁ。

>>942
S-IPSがいいとも聞きますが・・・
液晶でFPSのデモしてる店があれば・・・

>>943
詳しい説明を頂き有難うございます。

>>172Xは「TNパネルで、視野角も狭い、発色もそれ程よくない」
>>知り合いに話しても
>>「サムソン?クソじゃん。おまけにTNパネルだろ?クソ・・・(ry」と言われる。
>>ってのを理解した上で買えば、良いかと思います。
まさにその通りですなぁ。
来年以降を待つという選択支は取れない状態なので、
さらに情報収集を進めてみようかと思います。

16msだと60fpsでギリギリですよねぇ。
ボヤケは調節するとして、残像はどうしようも無さそうですね、
ドット撃ち出来なくなったらもう終わりなんでもう少し悩みます。
949不明なデバイスさん:04/01/20 13:03 ID:Voee7ivy
ベゼルが極端に浮いてくるから神経質な奴は気を付けろ!!
950不明なデバイスさん:04/01/20 15:50 ID:VVzBm/l4
192Tで6マソ切ってれば買い?
951不明なデバイスさん:04/01/21 00:31 ID:+TnpyXAh
>>948
S-IPSの16msは最遅43ms程度だが、TNはなんと100ms程度にまで達する。
12msだって75msくらいかかる、つまり圧倒的にダメ。
>>938はS-IPSの16msを見たこと無いアフォw

LL-T2015・2001FPがある店に行けばデモが見れる。
952不明なデバイスさん:04/01/21 04:33 ID:KROAvrLE
manseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
953不明なデバイスさん:04/01/21 10:51 ID:Fhkzwzy/
173P・・・またVAパネルだな

(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・■ ┏┛焼却炉┗┓
954不明なデバイスさん:04/01/21 12:30 ID:p6x8oApL
>>953
VAパネルだとなにがだめなの?
955不明なデバイスさん:04/01/21 13:12 ID:p6x8oApL
>> 948
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/parts/20030212/103768/index_04.shtml
これよんでみ。
>> 951は恥ずかしい奴ってのがわかる。
956不明なデバイスさん:04/01/21 13:42 ID:mNkgbd9O
サムースン、あんまり安くすんじゃねえよ
つい最近9万も払って19型買ったばっかんあんだよ
御前があんまり下げると他社も下げるだろうが
そうすると俺は馬鹿みたいなんだよ
わかったかおい
957不明なデバイスさん:04/01/21 14:27 ID:ZJ21clwJ
>>955
馬鹿?
そのS-IPSは30msだけど。
なんで応答速度がわざと遅いの出してるの?( ´,_ゝ`)プッ

ちなみにサムスンは16msだが、所詮TN。
こんな記述も。
>今回のテストでは、W20-LC3000の黒挿入といった技術まで結果に反映されない。
>そのため、残像の量だけで液晶モニターの動画性能を判断するのは難しい。
>個人的な感想だが、W20-LC3000の方がSyncMaster 172Wより、きれいに
>思えるところがあった。このあたりは、個人の好みで判断するしかない。

( ^∀^)ゲラッゲラ、30msに負ける16ms。
いかにTNやMVAが詐欺だかがわかるな。
958不明なデバイスさん:04/01/21 14:44 ID:q4afmf3p
(;´Д`)
959不明なデバイスさん:04/01/21 14:50 ID:SDU5SQbo
>>957
あまり必死にならない方が良いと思うよ。
960不明なデバイスさん:04/01/21 14:54 ID:zlW2i1iT
S-IPS信者のTN叩きはもう秋田
961不明なデバイスさん:04/01/21 20:43 ID:elSAMXdO
闘わなきゃ現実と。
962不明なデバイスさん:04/01/21 23:44 ID:MqIwwWDc
既出だったらスマソ

ttp://directshop.samsung.co.jp/shop/guide/afterservice.html#c

↑このクーリングオフの話、
> k) 規定数(機種・箇所に関らず10箇所)以内のドット欠け、常時点灯。

の場合はクーリングオフできないってことは、ほとんどのケース、クーリングオフ
できないってことなのかな??

だとしたら、、、(゜o゜) ポカーン
963不明なデバイスさん:04/01/22 03:00 ID:8aDWj5nn
>>957って明らかにシロートだよな。恥ずかしいほど必死すぎる。
964不明なデバイスさん:04/01/22 03:39 ID:9mCt/mCc
サムスンの上位機種はPVAパネルって書いてあったんですけど、
PVAって何ですか?
965不明なデバイスさん:04/01/22 04:32 ID:Ndi8sl6d
寒損はサポート悪いですよね。
966不明なデバイスさん:04/01/22 07:20 ID:QB/LMND0
(;´Д`)
967不明なデバイスさん:04/01/22 09:32 ID:QrH4cC1K
243Tを検討しています。情報求む
968不明なデバイスさん:04/01/22 10:21 ID:QB/LMND0
(;´Д`)
969不明なデバイスさん:04/01/22 18:41 ID:lIZDoPE9
( ゚д゚)ポカーン
970不明なデバイスさん:04/01/23 12:55 ID:FUrklmnO
>>967
http://monitor.samsung.de/article.asp?artid={596F1CCF-80D3-41F4-B203-A2F9E4F50FCD}&show=specs
(リンク上手くいってなかったらごめん)

とりあえず、サムスン通販のポイントを無くしてその分安くしてくれたら、購入も考えてみたいね。
ただ、これを約30万で買うなら、モニタ2個買ってデュアルUXGA環境にした方が良い気もするので、
かなり購入に踏み切れない物があるけれど。
971不明なデバイスさん:04/01/23 16:54 ID:5RLUzf4w
(゚∀゚)
972不明なデバイスさん:04/01/23 18:52 ID:tKkoXcLc
973不明なデバイスさん:04/01/23 19:42 ID:w7aRVoEq
_| ̄|○
974不明なデバイスさん:04/01/23 19:51 ID:c34bm/30
○|_| ̄
975不明なデバイスさん:04/01/24 06:28 ID:w5eg0/QD
_| ̄|○
976不明なデバイスさん:04/01/24 08:40 ID:NP6ocwOx
○|_| ̄
977不明なデバイスさん:04/01/24 09:50 ID:PI8MY8Vt
>>957

(・∀・)ニヤニヤ
20-LC3000は16msじゃないよ
そもそも日立は16msなんてパネル生産できるライン持ってない
40msのパネルが限界、黒挿入とかオーバードライブでごまかしてるけどな

16msのS-IPSパネル作れるのはLG-Philipsだけ
TNとVAパネルは( ゚Д゚)イッテヨシ
978不明なデバイスさん:04/01/24 10:20 ID:h6A6gahA
液晶TV用のAS-IPSはスペック良いらしいが・・・
979不明なデバイスさん:04/01/24 11:26 ID:V1r40h28
>>977
LGの公称スペックなんて信じられるもんじゃねえぞ・・・

>>978
テレビ用はモジュールの段階では応答速度26ms〜30msに
なっているのに、テレビになると13msになっていますなw
あれは黒挿入で13ms相当に「見える」と言い張ってるだけの罠。
980不明なデバイスさん:04/01/24 17:15 ID:IToJTCn5
オーバードライブっしょ(゚∀゚)
981不明なデバイスさん:04/01/24 19:04 ID:LuAPNE0T
( ゚д゚)
982不明なデバイスさん:04/01/24 21:42 ID:WKOhadP+
画面に波紋でも走るのか?
983不明なデバイスさん:04/01/24 23:45 ID:pssQ+KDh
>>977
馬鹿?
>>957は日立は16じゃなくて30って書いてあるじゃん

しかもラインと応答速度は関係ない
ラインはサイズや方式に関係がある
つーかワラタw
984不明なデバイスさん:04/01/25 00:02 ID:TnC5mfI9
>>980
オーバードライブはパネルを生産した時点で積まれてるんじゃないの?
黒挿入は画像データの処理の問題だけどさ。
985不明なデバイスさん:04/01/25 06:37 ID:gNj7s1lY
>>984
そうだろうな
イイ響きだ、オーバードライブ(・∀・)
986不明なデバイスさん:04/01/25 11:54 ID:/IAnonLj
(=゚ω゚)ノ
987不明なデバイスさん:04/01/25 12:59 ID:N/2wKwqy
山吹色
988不明なデバイスさん:04/01/25 18:32 ID:JI9SSYHx
_| ̄|○
989不明なデバイスさん:04/01/25 20:22 ID:Tud5f7Bz
○|_| ̄
990不明なデバイスさん:04/01/25 20:30 ID:Tud5f7Bz
_| ̄|○
991不明なデバイスさん:04/01/25 20:30 ID:Tud5f7Bz
○|_| ̄
992不明なデバイスさん:04/01/25 20:38 ID:Tud5f7Bz
_| ̄|○
993不明なデバイスさん:04/01/25 22:55 ID:RdtELjFn
埋め
994不明なデバイスさん:04/01/25 22:57 ID:RdtELjFn
埋め
995不明なデバイスさん:04/01/25 22:59 ID:RdtELjFn
埋め
996不明なデバイスさん:04/01/25 23:00 ID:RdtELjFn
埋め
997不明なデバイスさん:04/01/25 23:01 ID:R2QqKwuS
埋め
998不明なデバイスさん:04/01/25 23:03 ID:dGNpwdZb
埋め
999不明なデバイスさん:04/01/25 23:03 ID:dGNpwdZb
埋め
1000不明なデバイスさん:04/01/25 23:03 ID:zpKcqV75
英雄的朝鮮人民軍が>>1000ゲットニダ!米帝傀儡政権の手先ども、ひれ伏せニダ!

   ,,-‐''""''ー--,- >>3 お前は将軍様の弾除けになるニダ!
|"""        || >>4 南 朝 鮮 傀 儡 政 権 必 死 だ な (w
|    国 統 一|| >>5 米 帝 必 死 だ な (w
|  祖        || >>6 日 帝 ま だ い た の か よ (w
|       ,ノ""""'|| >>7 アメリカ帝国主義は朝鮮から出て行け!
|   ,/"""      .|| >>8 南朝鮮軍スパイ発見!銃殺ニダ!
""""        .|| >>9 この祖国の裏切り者!
          / )>>10 テポドン撃ち込まれたいニカ?
         / /|| >>11 以下は全員人民裁判で死刑ニダ!嫌ならさっさと謝罪と賠(略
         / /                        _____
        ( (                        ヽ  (★)ノ     
         ヽ ヽ [ :||(★)]_     [ :(★)]_   .Σ[     ]
          \\<丶`∀´>      n 丶`∀´>      n 丶`∀´>      n
           丶""  ・ ""\   ( E)””∇””\   ( E)ヽ ∨/ ”\   ( E)
            |   ・  /ヽ .ヽ_//   : /ヽ .ヽ_//     /ヽ .ヽ_//
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。