理想のキーボード 14 枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
701不明なデバイスさん
>>699
同    志    よ。
702不明なデバイスさん:03/09/02 20:11 ID:KkYYfpvM
厨房でつが、生まれて初めて買ってもらったFMVのノートPCのキーボードが、
馴染みまくってるんで、死ぬまでこれを使い続けるかもしれない。
703不明なデバイスさん:03/09/02 20:59 ID:YWykYY9b
ここで、NMB RT-6652が(・∀・)イイネ!!というと、
ShopUの在庫がなくなる。(w
704不明なデバイス:03/09/02 22:24 ID:8J6IGpSR
そういや、生産終了だったね。後継は出ないのかな。
705不明なデバイスさん:03/09/02 23:05 ID:UN2t1oh+
メカニカルノンクリック好きなのでつが、
shopuには置いて無いでつよね?
メカニカルノンクリックでおすすめありまつか?
706不明なデバイスさん:03/09/02 23:07 ID:ELLR2ItZ
>>705
お勧めもなにも、1種類しかなかろう。
707不明なデバイスさん:03/09/03 00:50 ID:eMxThXv7
>>703-704
仕事で使ってて打ちやすいからいつか自分の買おうと思ってたら…生産終了なの…?
708不明なデバイスさん:03/09/03 01:34 ID:LKs036EK
>>707
工場移転により生産終了との情報あり。後継機種は未定とのこと。
実際、設計時点が古いのでこの価格設定では元が取れなくなってきているのでは?
あとどれくらい製造してくれるのかな。
709不明なデバイスさん:03/09/03 01:56 ID:eMxThXv7
>>708
そっかぁ…サンクスコ
早めに探そうかな
710不明なデバイスさん:03/09/03 04:06 ID:4gcV8AVO
使ってみて悪くはないが1000円キーボードに毛が生えた程度だと思って
使わずにしまっておいてあるが
結構ありがたがってる人もいるみたいだから在庫がなくなってからヤフオク
にだしたら高く売れんのかな。
711不明なデバイスさん:03/09/03 10:57 ID:3ioKv237
>>708
つーか、金型はとっくに償却してるだろうし、
設計古くてOEMで需要もないから、
単純に「お役ご免」ってことだろ
712不明なデバイス:03/09/03 15:00 ID:CR20YqCW
>>711
工場移転は本当だよ。MPUが手に入りにくくなった事も要因みたい。
ShopUの客が、ミネベアにメールで問い合わせてた。

>>703
さっき覗いたら、売り切れてたよ。
713不明なデバイスさん:03/09/03 17:21 ID:XWOs9QUz
>>711
ミネベアの営業からのコメントだから。
714不明なデバイスさん:03/09/03 19:28 ID:7UxWn/LU
RT6652本当に製造終了なのか・・・・・
モデルチェンジもいいけど他みたいな手抜きキーボードになっちゃったら嫌だな。
そうならない事を願うばかりだ。
無くなる前にもう2〜3個買っておくかな。
715不明なデバイス:03/09/03 20:49 ID:CR20YqCW
>>713
なんだ。ただの受け売りだったのか。
716不明なデバイスさん:03/09/03 21:09 ID:B57CRvWx
RT6652 って、可も無く不可も無くって感じで標準機的位置付けだな。
717不明なデバイスさん:03/09/03 22:10 ID:lZzcFTFs
>>715
いや、漏れ、東京営業所で調べてもらった
718715:03/09/03 22:30 ID:CR20YqCW
>>717
そうだったのかぁ。悪いこと言っちゃったな。ごめんね。
719不明なデバイスさん:03/09/03 22:57 ID:IoVe1xd4
何だか ほほえましてくて とても (・∀・)イイ!!
720不明なデバイスさん:03/09/03 23:31 ID:HJvcweh1
3000円程度まででテンキー付きで普通のキー配列の
USBキーボードでいいのなんか無い?

できればUSBがいいんだけど、同じ条件でPS2ですごくいいのがある、
ってならPS2でもいいんだけど…
721不明なデバイスさん:03/09/03 23:53 ID:7LWHeQVW
このスレのレベルも落ちるところまで落ちたものだのう。
元々は3,000円程度なんていうキーボードのことなんて眼中に無いスレだったのだが。
722不明なデバイスさん:03/09/04 00:13 ID:6VuVoj9H
723不明なデバイスさん:03/09/04 04:27 ID:lvCaAOdm
>>722さん
NECのやつ良いよね。若松で1,480円で買ったけど 3rd PCで使ってる。
キートップがRT6652と同じさらさらでPS/2だったら(CPU切り替え機使ってるため)
メインの方で使いたいです。

たぶんNMBのOEMで 作りは RT2258みたいな感じで それなりに しっかりしてるし
私も良いと思いますよ>720さん
724723:03/09/04 04:34 ID:lvCaAOdm
追加
ただし F,Jのポッチが無いです(NECだから)ポッチが絶対無いと困る場合はダメかも…
ただ キーのトップ面の湾曲具合が深くなって認識しやすくなっているので
慣れれば問題ないと思いますが その辺はご自身の判断で。
725不明なデバイスさん:03/09/04 11:00 ID:tPnXWlLK
>>720
キートップがちょっと特殊でもいいなら、NECの1480円のやつ。
726不明なデバイスさん:03/09/04 17:55 ID:I00Qkvub
>>723
漏れは試しに買ってみたが、ダメダメだった。
気が狂いそうな気持ち悪さ。

ま、感じ方は人それぞれなわけだが、漏れには受け付けられない酷いタッチ
727不明なデバイスさん:03/09/04 19:56 ID:QiWgdoLq
ミネベア、ネオテックで注文して振り込んだ直後にここに気づいた。
(;´д⊂) な気分になりながら張ってみる

ttp://www.frontier-k.co.jp/weborder/parts/cart/list.asp?CD=26&NAME=%83L%81%5B%83%7B%81%5B%83h
728不明なデバイスさん:03/09/04 20:31 ID:UKFsiBHv
>>721
> このスレのレベルも落ちるところまで落ちたものだのう。
> 元々は3,000円程度なんていうキーボードのことなんて眼中に無いスレだったのだが。

全くですね
こんな低レベルのキーボードが全部不燃物ゴミになるぐらいのキーボード所有者にとっては
お目汚しにしかなりませんな

まあ、お互い暇つぶしとして割り切って見てあげるのがよろしいかと
729不明なデバイス:03/09/04 21:05 ID:u8A2yqer
>>727 まあまあ。慰めるわけじゃないが、こういう事があった。

前スレ 17枚目より
---------------------------------------------------------------------------
214不明なデバイスさんsage03/07/17 06:05 ID:0TMxkC57

フロンティア神代の安売りバージョンのCMI-6D4Y6買った。
1枚目はショップUのRT6652TWJP買ったんだけど
2枚目だから安い方でいいかなと思って神代で買いますた。
両方を比べてみたけど微妙に違う。
〇色が神代の方が黄色っぽい、ショップUの方はどちらかと言うと赤っぽい
 アイボリー系とベージュ系の違いというと分かりやすいか
 これは2枚並べて見ないと分からない程度の違いだと思うが
 安売りバージョンの方の隣りにマイクロソフトのインテリマウスを置くと
 マウスが青っぽく感じる。
〇キータッチも少し違う、RT6652TWJPの方がキーのタッチが少し堅いか?
 キーを押したときと戻る時のこすれ音が大きい。
 打鍵音はCMI-6D4Y6がカタカタRT6652TWJPがコツコツと言う感じ。
 CMI-6D4Y6が軽い乾いた音、RT6652TWJPが少し篭ったような音。
 うまく表現出来ないがCMI-6D4Y6の方がすべりがいい感じ?
この違いが設計の違いなのか、ただ単にロットの違いなのか分からない。
使用部品違いの方もまだ分からない。違いがあるかどうか、今度ヒマな時に分解して調べてみるよ。
----------------------------------------------------------------
実際、両方買って使い比べた人はRT6652TWJP<>CMI-6D4Y6とレポしてくれた。
これで結論が出た、と思ったらこの後「同じだ」「違う」と意見がわかれた模様。
どっちにしても、確実なのはRT6652TWJP名で売られてる物を買うのがいいかも。
730不明なデバイスさん:03/09/04 22:03 ID:vtqEIDWS

結論: どうでもいいよ、まじで

731不明なデバイスさん:03/09/04 22:07 ID:blhmsu+p
キーボードの裏を見れば、RT6652TWJP=CMI-6D4Y6であることは一瞬で分かるわけだが。
732不明なデバイスさん:03/09/04 22:30 ID:lbSsMsVR
またループか?
733不明なデバイスさん:03/09/04 23:09 ID:NvelgpC6
>>721=728って何なの?
734不明なデバイスさん:03/09/04 23:34 ID:aVQ5QZOw
RT6652って型落ちのカローラみたいなもの。
735不明なデバイスさん:03/09/04 23:42 ID:nl49xjvp
>>728

分割されすぎて、残ったのは澱のような代物って?
736不明なデバイスさん:03/09/04 23:46 ID:SCedcMNK
>>733
釣ろうしたが、失敗→自作自演に走ったものと思われ。
737不明なデバイスさん:03/09/05 07:41 ID:TjZ+m0Gq
>>721
なんとなく、以前このスレにいた人たちと、今の人たちは
交代している様な気がする。しかも、本当にマニアックな
人たち(チェリーやNMBを最初に個人輸入したり、東プレの
試作段階でかかわったような人たち)は、おおやけに情報を
公開するようなことを完全に避けてしまっているのでは?
このスレと関係ないところで 理想のキーボード は進行している
気がしてしょうがないのだが
738不明なデバイスさん:03/09/05 10:56 ID:Hu/ZsUDf
>>731
いや不用意にそういう発言をするのは危険かと思う。
やはり自分で買うものは自分で確かめて納得して買うのがよいかと。

以下、前スレより
=====================================================================
自分は某PCメーカーに勤務しているもので過去にミネベアからキーボードをOEM供給受けていたことが有りますが
RT6652TWJPのような他社にOEM供給をしていたキーボードを母体に企画されたキーボードは生産台数の関係から
おそらく金型が1組だけということはないそうです。複数のメーカーから注文が集中したり短納期に対する対応、
顧客に対するロット別の対応などを考慮するとおそらく3〜4組の金型を別の外注先に供給している可能性があるそうです。
それに外注先が各々別々の顧客に個別に対応しているケースもあるので、ある1社で金型の寿命が来て廃棄処分に
なっても別の製造元が金型を保管しているケースも有ます。
つまりNMBミネベアグループ(日本ミニチュアベアリング)でも複数の子会社。系列会社を抱える企業体ですから
すべての金型を一元管理しているとは限りません。

それからキーボードの型番RT6652TWJPと部品番号CMI-6D4Y6の管理に関してですが部品番号で管理されているものは
過去の経験からOEM供給されたものに間違いないそうです。ただし製造場所が自社製品専門の工場だと問題無いですが
製造場所がOEM専門の工場だと見かけは同じでも内部にOEM供給品としてコストダウンされた別部品が使われている
場合もあるので、すべて部品番号で一元管理されている自社製品とほとんど変わらない内容の製品でもOEM部品とし
て部品管理されていのものは購入販売元がPCメーカーの場合はCMI-6D4Y6という部品番号管理されていると見て
間違い無いそうです。ただし部品番号で管理されているものでも分解して使用部品を比べてみないと何とも言えない
と言っていました。
739不明なデバイスさん:03/09/05 11:46 ID:a3ItzHV+
>>737
うんにゃ、以前の住人たちは次のステップに逝ってると思われ。
理想の机とか理想の椅子とか。
740不明なデバイスさん:03/09/05 13:34 ID:3Ay/9qh3
ワーキングチェア綜合スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1059150188/l50
741不明なデバイスさん:03/09/05 13:38 ID:xzX7cu+N
>>737
古いキーボードを血眼になって探してるのかもね。
まあ生産終了したものだからどっちみちそのうち入手がほぼ不可能になると思うが。
742不明なデバイスさん:03/09/05 14:05 ID:q8NWNYFY
>>738
でも、結局同じラベルで売っている以上
「RT6652TWJPとして売っているものとCMI-6D4Y6として売っているものは違う」
じゃなくて
「RT6652TWJP=CMI-6D4Y6は品質にばらつきがあるんだね」
ってだけだろうに

てか、いい加減やめにしようよ…
この話題、前スレと前々スレでも出てるんだしさ
743不明なデバイスさん:03/09/05 14:12 ID:GA5rMgKX
さて、「RT6652TWJP=CMI-6D4Y6の違いを探せ!!」の放映は終了しました。
次回の放映予定は「リアルフォース厨vsアンチリアフォ厨 終わらない戦い」です。
744不明なデバイスさん:03/09/05 14:34 ID:a3ItzHV+
>>743
専用スレでやってくれ。
745不明なデバイスさん:03/09/05 16:01 ID:0e4u8Q4e
>>762
そう、母体となったモデルと自社ブランドを差別化とているということは
よくあると思うよ、最終的には自分でよく確かめて自己責任で買うこと。
いいね。
746不明なデバイスさん:03/09/05 16:13 ID:V35BdD8u
>>745
正確には「OEM供給品と自社ブランド品を差別化している」だろ。
747すみません:03/09/05 17:28 ID:EgkWMroz
新しいキーボード買ったんですけど、トラブちゃってます。
どこで聞けばよろしいでしょうか?
748不明なデバイスさん:03/09/05 17:31 ID:+2D9blQ9







…変なスレ







749不明なデバイスさん:03/09/05 18:02 ID:uUJaYH7r
同じ品名、品番でも、生産ロット、生産工場、生産時期でバラツキがある。

NMBブランドの製品でもバラツキがあるし、同じOEM先でもバラツキがあるってこと。
RT6652TWJP とか CMI-6D4Y6 とかでキータッチを特定できない。
750不明なデバイス:03/09/05 19:36 ID:0gZ/FGK+
神代が悪い・・・と八つ当たりしてみる。
751不明なデバイスさん:03/09/05 20:44 ID:z+MXotGL
>>750
チョトワラタ
752不明なデバイスさん:03/09/05 21:27 ID:/jYu6NdN
ふと思うのだが、メカニカル・メンブレン・静電容量の各接点方式よりも
バネ部分の素材や構造の方がキータッチに影響せん?

同時押しは3キーまでで問題無いし。
接点寿命が短いといわれているメンブレンですら、接点寿命が来る前
にバネ部分がイカレル漏れ・・・。
使い方が悪いのかな?
753不明なデバイスさん:03/09/05 21:47 ID:0fsa/ZJW
形あるもの必ず滅す
754不明なデバイスさん:03/09/05 21:53 ID:AffozRmy
>>752
スイッチの方式によりキータッチに大きな制約があると思うけど。
メンブレン以外は底打ちしなくても導通させることができるけど、
メンブレンは底まで打たなくちゃいけないじゃん。
これは結構重要だと思うんだけどな。
755不明なデバイスさん:03/09/05 23:20 ID:uUJaYH7r
>>754 メンブレンの底打ち

そのために、
ラバードームの場合は底突き感が柔らかく処理されてるし、ストロークも浅めに設定してある。
底打ちってことを気にする必要はあまり無いと思う。
756不明なデバイスさん:03/09/05 23:25 ID:SBD6D6r2
>>741
>古いキーボードを血眼になって探してるのかもね
大体においてマニアってのは誰にも公表しないルートを構築していると思われ。
絶対出さない購入先を持っているだろうからそれは無いと思うよ。
考えてみりゃ一番最初に輸入したんなら、騒ぎになる前に押さえてるだろうし(w
757不明なデバイスさん:03/09/05 23:27 ID:ujJuz4WS
>>752
そうだな。
キータッチに直接響いてくるのはバネ部分の構造だな。
ラバードームとかバックリングスプリングとかメカニカルリニアとか。
その部分の構造でクリックタッチが決まる。
ラバードーム式はクリック感を出すのに苦労してる。
メンブレン式の底を打った時のグニュグニュ感は鉄板ストッパー構造で回避出来る。
逆に気持ちのいいクリック感は良質なメカニカルスイッチで無いと得られない。
758752:03/09/05 23:32 ID:/jYu6NdN
>>754
ああ、それは確かにそうですね。
私の思慮不足でした。
私みたいに、入力時に必ず底打ちしてると、そういう点は気にもならない点でした。
底打ちを嫌う人にとっては、メンブレンの時点で理想のキーボードたり得ない・・・
といったところでしょうか。
759不明なデバイスさん:03/09/05 23:38 ID:uk4ACr1w
>>749
そういう経験があるなら具体例をきぼん。
通常同じ金型を使って同じ規格の部品を使えばそんなにバラつきは出ないよ。
途中で設計変更したり部品のグレードを変えたりしない限りはね。
>>755
スイッチ方式とスプリングの反発構造をごっちゃにしてないか?
メンブレンはスイッチ方式、ラバードームはスプリング方式だよ。
例えば
ミネベアRT6652TWはスプリングはラバードーム、スイッチはメンブレン。
リアルフォースはスプリングはラバードーム、スイッチは静電容量。
760752:03/09/05 23:58 ID:/jYu6NdN
>>757
確かに、良質なメカニカルのクリック感は良いですね。
サーバー関係の業務をやっているおかげで、古き良きメカニカルに触る機会があるの
ですが、あれは確かに良いものです。
あれって、メカニカルスイッチ部分の構造が理由で得られるものなのでしょうか?
だとしたら、同構造だけど接点機能を省いたそれを搭載し、安価なメンブレンシートを
とか・・・無理ですかね?
改造するとなったら、結構な手間ですけど。

工学デザインとかはど素人なので、間抜けな発言をしていたらすいません。
761不明なデバイスさん:03/09/06 00:23 ID:x7dT4OUD
>>759
だよねぇ。
日本IBMのA01キーボードは、よくメカニカルだと勘違いしている人が多いけど、
あれは純然たるメンブレン式だわな。
反発構造がバックリングスプリングという特殊な形式なので、金属音がして
メカニカルだと勘違いする人が多いわけで。
# ちなみに、IBMはバックリングスプリングの静電容量式キーボードを出していたが。

ちなみに、メンブレンかメカニカルかだけでコストが決まるもんでもない。
どうしようもなくボケカスなメカニカルもあるわけだし。
762不明なデバイスさん:03/09/06 01:00 ID:TPbKB2Dn
>>759
同じ製品でも、どんどんコストダウンや生産工場の移管や金型の更新はあるわけで、
生産時期が何年も違うものは、キータッチが変わってきて当然だと思う。

>>759 >>761
スプリングと接点についてはわかってるよ。

>>752の言うとおり接点の仕組みって 普段キーを打つ上であまり関係ないんだよね。
キーボードを選ぶのに、接点がメンブレンであるかメカニカルであるかは、あまり意味が無いって思ってたから、
ラバードームメンブレンが底打ちが必要なのを、あまり意識する必要は無いって書いたのよ。
763不明なデバイスさん:03/09/06 01:08 ID:P6uLmBVI
>>762
>同じ製品でも、どんどんコストダウンや生産工場の移管や金型の更新はあるわけで、
>産時期が何年も違うものは、キータッチが変わってきて当然だと思う。

だから妄想や想像でなく具体例を挙げて言えって。
764752:03/09/06 01:36 ID:dOtouhFm
>>763
従兄弟がホ○ダ技研に勤めてるのですが、特にマイナーチェンジと告知しなくとも、
同一車種の各ロットで金型や一部設計(ボルト本数等)が変わるのはよくあるそうです。
特別な欠陥でも発見されない限り、最初期型が最も部品点数が多く、造りも頑強。
その後、販売後の故障報告などのノウハウを元に、省略できる部品や品質を落とせる
部分を割り出し、コストを削減していくそうです。

彼曰く、工業系の常識だそうですけど、車とキーボードでは生産規模が桁違いなので、
キーボードにも援用できるかはわかりません。
横レスですいませんが、キーボードではそういう事って少ないのでしょうか?

具体例は私も知りません。
質問ばかりで申し訳ないですが・・・。
765不明なデバイスさん:03/09/06 09:26 ID:wqvIokvB
>>764
ここは車板じゃなくてキーボード板なんだが。
それに具体例に対して一般論を挙げられてもな。
具体例には具体例で返せ。
○○というキーボードで○○という設計変更の事例があったので「こう変わった」
とかな。
766不明なデバイスさん:03/09/06 09:41 ID:+blYrfns
>>763

>だから妄想や想像でなく具体例を挙げて言えって。

部外者だが具体例はここにあるぞ
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~qwerty/pc/keyboard.html#r3
767不明なデバイスさん:03/09/06 09:42 ID:+blYrfns

そのページの、キートップの材質・構造  の部分な。
768不明なデバイスさん:03/09/06 10:05 ID:7c3Z4J7v
スイッチ方式自体が特にキータッチを左右するものではない。
問題はスプリング方式で、その部分の指に対する感触が個人の好みで変わってくるのだと思う。
メンブレンスイッチにしろメカニカルスイッチにしろ
キーを押し下げていって、ある部分でカタッとクリックして下がる
その時点でスイッチが作動するから問題ない訳だ。
逆にそれで入力出来なければ(そんなキーボードがあるなら)単なる不良品。
だから普通のキーボードならばスイッチ方式にかかわらず
底打ちを意識しなくともちゃんと入力は出来るよ。 
769不明なデバイスさん:03/09/06 10:12 ID:7c3Z4J7v
>>766-767
アホでつか?
機種が違えば設計も違うのは当たり前だと思うが?
上の「事例を示せ」というのは同じ機種での設計変更にの事例を示せ
と言っているんだろうに。
770不明なデバイスさん:03/09/06 10:42 ID:J0WgVVM7
>>764
技研ってことは、製造ラインってこってすね。(あそこは、設計・開発は全面外注)
まあ、車は問題だらけだから、ちまちまとこっそり手直してますね。

逆に、プラモデルだと、金型は一切改修なしで数十年使われ続けます。
# 自動車も、バンパー等の樹脂パーツの金型は、よほどのことがない限り
# 複数作ることはないそうだが。

樹脂パーツの金型は、そう簡単に痛まないから、後者の方だと想像してみる。
ただし、スライダー等は大量に必要だから、同じ形の金型がイパーイ(というより、
ひとつの金型にたくさんの同じパーツ)。
なお、同じ形の複数の金型を作る場合、樹脂パーツに金型の番号が入るように
するのが普通なわけだが・・・・・・
# 最近は放電電極で金型作るから、複数金型による誤差が少なくなったけど。

>>768
>スイッチ方式自体が特にキータッチを左右するものではない。
「ゴム椀をばねに使ったメカニカル」というのもあり得るわけで。
「コイルスプリングを使ったメンブレン」は実在するし。
# ゴム椀式が駄目だというつもりは全くないが。
771不明なデバイスさん:03/09/06 10:49 ID:J0WgVVM7
>>769
賛同します。
別の型番のものを比較してるだけじゃん。

全く同一の型番の製品(メーカーが全く同じものだと言い張っている製品)で、
製造時期の違いで、製造誤差ととても言えない、設計変更(金型変更)としか
考えられないようなつくりの違い(実測したら樹脂の厚さが数mm違ったとか、
パーツの形状が変わっている等)があったという実例を示せ、って言われて
いるわけだよ。
772不明なデバイスさん:03/09/06 10:53 ID:nHbGshOB
>>765
キーボード板ではありません。
773不明なデバイスさん:03/09/06 11:23 ID:hunza2pR
単に個体同士の誤差なんでは?Realforceあたりでも、同じ型番の
癖にフィーリングが微妙に違うのがあるよ。0.1gとかの単位でキー
の重さを揃えられなきゃ、個体毎に感触が微妙に違っても当然と
思うが。
774不明なデバイス:03/09/06 13:01 ID:xDHCoy49
>>765
>それに具体例に対して一般論を挙げられてもな。
>具体例には具体例で返せ。

あなたが挙げた具体例とは、いったいどこに・・・?
根拠無しに、他人の意見を否定しているのは、あなたも同じ事。
775不明なデバイスさん:03/09/06 13:19 ID:D5oeGVTP
>>774
同じ型番であれば設計変更しないのが一般であるのに対し、
内緒で設計変更するという特殊事例を持ち出してきているから、
その「特殊事例」を例示してくれ、って言われているんでしょ?

特に、キーボードみたいな部品点数の少ない製品はね。
776不明なデバイスさん:03/09/06 13:23 ID:D5oeGVTP
>>774
流れを見たら、765の日本語があまり適切でない気がしてきたな。

おそらく765は、
>それに「具体例を示せ」と言われているのに対して一般論を挙げられてもな。
>具体例を求められているんだから、具体例を示せ。
って言いたかったのでは?
# 車を事例に持ち出すなら、具体的な車名と年式を挙げないとね。たとえ伏字でも。
777不明なデバイス:03/09/06 13:47 ID:xDHCoy49
>>776
うん。それはわかってるんだが、具体例、具体例と
言ってるから、ちょっとカラんでみたくなっただけです。
スマソ。
778不明なデバイスさん:03/09/06 14:19 ID:hunza2pR
マンコって人事に味も匂いも形も感触も違うよね。キーボードも
それと同じ。個体毎に差があるんだよ。
779不明なデバイスさん:03/09/06 15:49 ID:XbOHXWQD
SSK2は生産された時期によってタッチがまるで違うというのはわりと有名な話だと思うが。
根拠をしめせって言われてもこまるけど。細かな部品のマイナーチェンジくらいあるだろ?普通に。
むしろまったくありえないというその根拠を知りたいな。俺は。
>>727
漏れも注文した直後だったから、727のカキコを見て、ちょっとショック。



で、727以降続く話の腰を揉むと(w、

ネオテックで購入した「RT6652TWJP」の裏には

  FCC ID : AQ6-MTN4C15
  MODEL NO. : RT6652TWJP
  PART NO. : CMI-6D4Y6  B
  SERIAL NO. : (これは秘密)

と、あったよ。

「B」ってのが、ロットとか工場を示しているんかな?
781不明なデバイスさん:03/09/06 21:20 ID:TPbKB2Dn
以下 キータッチには関係なし。
金型が違うだけかもしれんけど、同品番で形状の違う部分の例。

NMB RT6652TWJP (CMI-6D4Y6 REV.A)
下キャビネットのラベルが貼ってある部分の内側。  高さが違う。
左が1997/7  右が1997/11 製造
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062849586617.jpg

Compaq RT235BTWJP
下キャビネットのサイド部分の内側。  リブの幅とRが違う。
左が1998/1  右が1998/8 製造
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062849633323.jpg
782不明なデバイス:03/09/06 21:42 ID:K//4NvVp
>>781
おお、確かにちゃうな。ナイス。
783不明なデバイスさん:03/09/06 22:20 ID:Rr6fWmdx
>>781
ナイス! ・・・・と言いたいが、漏れ、「あんたは許可されとらんよ!」と拒否されるんだけど>リンク先
784634:03/09/07 03:37 ID:Vi3Inygh
ミネベアに買い換えた。嬉しさで泣きそうになった(;´д⊂)
785不明なデバイスさん:03/09/07 03:43 ID:E5WCDKeF
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030906/price.html
メンブレンタイプだがタッチ感がいい」(同店)という英語キーボードを販売中
価格は7,800円。[撮影協力:USER'S SIDE本店]

↑これはなんですか?知ってる人いますか?
786理想のキーボード:03/09/07 05:09 ID:ZfczR3I0
>>784
良かったね。しばらく買い換えなくてすむかな。
前が前だけに、余計に良さを感じるだろうね。
787不明なデバイスさん:03/09/07 05:27 ID:t/R/mu5E
>>785
KEYTRONICは、OEMキーボードの大手だよ、一応。
NMBには劣るらしいけどね<シェア
そのキーボード自体は触ってないけど、KEYTRONICの傾向は
メンブレン・ラバードームで軽めのキータッチってのが多かったと記憶。
静電容量式のも出してたはず。

来週あたり、試し打ちをしに行ってみますわ。
日本語キー派だけどさw
788不明なデバイスさん:03/09/07 05:38 ID:uxxo5dNC
>>785
Key Tronic's Ergo Technology ってあるから、キーの位置によって重さを変えた
モデルだと思うよ。
789不明なデバイスさん:03/09/07 07:51 ID:0X+h1Lgs
>>785

USERS SIDEはIBMのModelMを並行輸入して超ぼったくり価格で売っていたという前歴があるから
この件を知っているマニアからは嫌われているよ
790不明なデバイスさん:03/09/07 10:11 ID:GJItRbU7
>>785
私は打ったことあります
787の言うとおり、軽めのキータッチ。NMBよりは軽く、ゴムのぐにゅっとした感じも少ない。ぼったくりウザーでしか買えないようで残念だが、このメーカーの他のモデルは3980円ぐらいからあった気がする。
791不明なデバイスさん:03/09/07 12:48 ID:A9N2eLr/
LT DesignやEUROTECHと、3,980円のものではやはりタッチがちがいます。
788が書いたように、キーの位置によって押下圧が違うのでおもしろい感触です。
それはともかく、相場からいってEUROTECHが7,800円は高くないと思うのだが。
792不明なデバイスさん:03/09/07 12:49 ID:9jzio0sq
>>791
なんだ。リアルフォースの廉価版みたいなもんか。
イラネ。
793不明なデバイスさん:03/09/07 13:54 ID:oPOmfEEh
>>785
http://www.vtama.com/shopu/souldout/keytronic_eurotechc/index.html

>>792
キー毎に押下圧が違う=リアルフォースの廉価版
という短絡的思考は痛い目を見るよ?
794不明なデバイスさん:03/09/07 15:31 ID:rtogS036
ジャンク480円でNECの小型キーボードFC-KB003を拾ってきた。
やっぱNECのサーバ向け?キーボードはタッチがいいなぁ。Fnの配置は気に入らんけど。
795不明なデバイスさん:03/09/07 17:08 ID:kxKTod0m
本日、キーボードを購入しようと大須を巡ってきました。
インプです。

FILCO このスレで叩かれていたのでスルー。
owltec メカニカル音がうるさかったのでスルー
ミネベア 109キーボードはなぜかコードがカールだったのでスルー
      104は静かでメカニカル感もあり、よかったんですが、日本語入力メインとしてはやっぱりスルー
東プレ 重量感、クリック感ともに価格だけのことはあったんですが、winキーが無かったのでスルー

結論としては、一番無難で実用的なのがfilcoだったんですが、結局、サブマシン用のミニキーボードを1.580円で購入しただけですわ。
796不明なデバイスさん:03/09/07 17:16 ID:t/R/mu5E
>>795
>FILCO このスレで叩かれていたのでスルー。
せめて試し打ちしてから決めろよw
797不明なデバイスさん:03/09/07 17:18 ID:WiRMh1m7
>>795
漏れなら、
>winキーが有ったのでスルー
なんだけどな。

あのキーが邪魔でCtrlキーが押下できんよ。
だから手元の109キーは片っ端から窓キー抜いて捨ててる。
# 手のひらで押すように設計されているキーですから>Ctrl
798不明なデバイスさん:03/09/07 17:23 ID:SCNB6fLa
パンタグラフみたいな薄さでキーが金属の奴無いかのう
799不明なデバイスさん:03/09/07 17:26 ID:2wWG3poY
>>798
テンキーしかみつからねぇ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Acc/PCGA-UTK1/
800不明なデバイスさん:03/09/07 17:27 ID:SCNB6fLa
>>799
即レスthx
ああ、凄い
そのキーの輝き見ただけでもう堪らない