PC133メモリーを1GB/512MBに増設する会
1 :
いまだPC-133(CL3) :
03/02/19 01:31 ID:ru3RZiaM 旧型のPCで、WindowsXP/2000の方にお勧め。 今、旧型メモリーが安くなっています。(時代遅れ&終わりの時) PC-133 512MBx2 でも、15000円程度。(むちゃくちゃ安くなった) 6年間保証もついてお買い得。(バルクでも保証する所あるみたい) ただ、2ヶ月たつと値上がりするだろう。(生産が少なくなるから) 今のうち、買ったほうが得かもしれない。(親切のつもりで・・) 512MBあれば十分、と思うが・・ (256+256=512MB)チップの仕様!! 1GBを搭載できる機種は 512MB+512MB=1GB にしよう。(相性の関係上) という事で、俺の自作は A-900MHz M-512+512=1024MB HD-220GBだ。 最新機種より速度激速 オンボロのVIA でもまだまだ・・いれるかな? ということで、PC133メモリについてど〜んと語ろう。
2 :
不明なデバイスさん :03/02/19 01:36 ID:0abdytda
PC2700 512MBx2でも15,000円
4 :
不明なデバイスさん :03/02/19 01:56 ID:vJhKo8mv
>>3 今、PC2700の512MBが6780円だから、13560円+税。
5 :
不明なデバイスさん :03/02/19 02:02 ID:vJhKo8mv
ちなみに漏れは、PC133の512MBを2枚買った馬鹿です。(去年の10月ごろ) だって512MB×2で3480円×2=約7000円だったんだもん。
6 :
不明なデバイスさん :03/02/19 02:22 ID:pZ47sBYO
俺は安さに釣られて256MBの片面タイプを買うという高度な馬鹿をやってしまいました。
7 :
不明なデバイスさん :03/02/19 02:33 ID:0abdytda
8 :
不明なデバイスさん :03/02/19 02:39 ID:M8qb8kx6
9 :
不明なデバイスさん :03/02/19 10:43 ID:2ohSJavv
ECSのP6S5ATを使ってるのですが メモリを1G積みたいのですが どうも、どの種類(片バンク?両バンク?)買って良いかわからない。 誰か教えてくれ〜〜〜
10 :
不明なデバイスさん :03/02/19 11:28 ID:114GF74C
11 :
だったら得では? :03/02/19 19:20 ID:2+PICou/
>PC-133 512MBx2 でも、15000円程度。(むちゃくちゃ安くなった) >6年間保証もついてお買い得。(バルクでも保証する所あるみたい) だったら、買いだな。 1GBも必要あるのかな?
つーか今迄256Mでなんとかやってこれてた人間が 1Gにしても余り恩恵は無いと思う。 256Mか128Mを1枚増設すればじゅうぶんだ。
13 :
不明なデバイスさん :03/02/19 19:58 ID:0abdytda
>>9 スロットが2個しかないので、512MB×2しか選択肢がない。
この場合、バンク合計の制限はないので、片面でも両面でもいい。
電力消費の点では、微妙に片面買うほうがいいけど。
バンク合計の問題が出てくるのは、たとえばスロット3で最大1.5GBなのに、
両面の512MBをすでに2本さしてる場合で、3本目はさせない。
14 :
不明なデバイスさん :03/02/19 20:02 ID:2ohSJavv
>>13 レスありがと〜〜。
バンクの制限が無いみたいなので
ここで512x2で夢の1Gを積んでみます。
しかしバンクの制限ってゃゃこしい。・゚・(ノД`)・゚・。
M B の B 省 く 奴 は 全 員 死 ね 。 Mまで省く奴はもうなんか人間じゃない。
>>16 単位的には成立してるが容量が桁違いだな。
>>15 まあまあ。君も省いてみては?。空白とか。
19 :
初心者 :03/02/21 04:53 ID:2qt4G69g
質問 メーカー発表の最大値は320MBなんですけど それ以上つめますかね? ショップの人に聞いてもメモリー会社のサイトに逝けと 言われただけだたんで 2ちゃんのひとならなんか浦和座しってそうだし・・・
20 :
不明なデバイスさん :03/02/21 05:11 ID:V6yNCd5u
で?逝ったらどうだった?そこにあるのが答え。 機種もなんもわからんし、すれ違いYO。 よそ逝きな。
21 :
不明なデバイスさん :03/02/21 05:15 ID:jjQXGidN
アイオーなんかは独自でメモリの最大搭載量を検証してるね。
23 :
保証なし :03/02/21 12:55 ID:FzXth8sC
質問 メーカー発表の最大値は320MBなんですけど それ以上つめますかね? ショップの人に聞いてもメモリー会社のサイトに逝けと 言われただけだたんで 2ちゃんのひとならなんか浦和座しってそうだし・・・ 中途半端だな。 大抵、512MBなら対応できるだろう。 機種も分からんし・・確かに答えることできない。 だが、320MB以上なら512MBは認識するだろう。保証なし。 512MBx1では認識しないよ。256+256MBでメモリーが両方ついている奴買え。 片面しかついていない奴では、認識しない可能性が高い。
えっと、440BXと815Eについけたいんだけど、 815Eは512MBまで、440BXは1Gだかメモリポートは3つまでで、1個256MBなので よって768MBまでなんですが・・・ 440BXを512MB(256両面)*2なんて可能になるの!?
無理
BXの最大は両面実装256MBをスロット4本に挿して1GB スロットが3本しかなけりゃ当然768MB止まり
27 :
山崎渉 :03/03/13 17:31 ID:baZpUmkR
(^^)
28 :
ISA好き :03/03/25 00:39 ID:9BOYGlaZ
VX133uに512MBモジュール取り付けたら Windows2000が起動途中ブルー画面でStop! PCIチップがだめでマイクロンにしてもだめ。 どうしちゃったんでしょうね?
29 :
不明なデバイスさん :03/03/27 03:13 ID:BFjDRZDJ
ウチでは3年以上前から普通にGBメモリですが、何か?
メモリースロットが3本のBXマザー使ってるが、 PEP66がスロットを1本塞いじまって 256MB x 2 = 512MB までしか挿さらない。
440BXだが256M4枚で1Gにしてる
32 :
不明なデバイスさん :03/03/30 21:48 ID:S7ryK/Kt
とりあえずCrucialの1GBと512MBで1.5GBにしてます。 鯖瀬戸LEでRegisteredでECC付きなメモリじゃないと動かないんで、高かった・・・
33 :
pc初心者 :03/04/02 11:54 ID:dlhvBQ7Q
突然失礼します。
34 :
不明なデバイスさん :03/04/11 04:32 ID:30tPalG1
age
35 :
不明なデバイスさん :03/04/13 14:11 ID:XWcF8f+0
64M×4bitと32M×8bitの512MBSDRAMって簡単に見分ける方法ってある?
36 :
不明なデバイスさん :03/04/15 11:19 ID:tgeYU25A
メイン PC133 Reg.ECC 1GB+512MB 鯖 PC133 Reg.ECC 1GB
PowerMacG4に512MBx4=2GB
38 :
山崎渉 :03/04/17 11:48 ID:wDJlObxa
(^^)
39 :
山崎渉 :03/04/20 06:12 ID:i4eoVk8q
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
40 :
不明なデバイスさん :03/05/08 15:21 ID:dAO0ivvQ
最大メモリーってどこで決まるのだ? もっと積みたいが256しかつめんのはなぜ?
41 :
不明なデバイスさん :03/05/08 15:28 ID:S1cVeD0u
>>40 チップセットとマザーのスロット数で決まる
たとえば、
440BXだと最大メモリは1GBだけど
128MbitSDRAMまでしか対応していないので、
させるのは両面256MBx4まで。
512MB DIMMはもちろん、片面256MB DIMMもだめ(場合によっては128MBだけ認識)
815とかだと、最大512MBまで。
42 :
不明なデバイスさん :03/05/08 15:28 ID:wf6Aiazq
片面と両面の性能的な違いってなに?
43 :
不明なデバイスさん :03/05/08 15:33 ID:S1cVeD0u
片面のほうが消費電力が少ない
44 :
不明なデバイスさん :03/05/08 15:44 ID:dAO0ivvQ
41>レスどうも、、 ではチップセットをとりかえれば最大をふやせるのれす? 当方あぽーんなのでよろしく
45 :
不明なデバイスさん :03/05/08 15:54 ID:S2gPFhYf
>>41 新情報どうも
ヨドバシの店員があなたの使ってるPCだと256Mまでしか積めないと
言う意味が分かったよ
マザーボードって予算5万円ぐらいで買えるの?
46 :
42 :03/05/08 15:55 ID:wf6Aiazq
>>43 ありがとうございます。
では、片面のが、良質ということですね。
47 :
不明なデバイスさん :03/05/09 06:37 ID:xiK59YcA
データそのまままでマザーボードはとりかえられるのか?
48 :
不明なデバイスさん :03/05/09 09:24 ID:oKT4Fmjj
Win9x系は問題なし。 Win2k/XPはOSのみ上書きすれば可能。 でも、クリーンインすとしたほうがいいよ。。。
49 :
不明なデバイスさん :03/05/09 09:25 ID:oKT4Fmjj
あと、バンク制限ってのも絡んでくるんだよな。。。。メモリ。。
50 :
不明なデバイスさん :03/05/10 23:30 ID:dGRtW8rM
SIS530で最大1.5GBまで積めるらしいけど 256MB×6じゃないと無理なのかな? 512MB×3で逝けるのかな?
>>46 おいおい意味分かってないだろ
しかしSDRもDDRより大分高いんじゃ存在価値ないな
メルコのVS133-256M2(PC133-CL2-256MB両面)を2枚5kで買ったのが最後だった
マザボ CUV4X-E。今まで512MB1枚だったけど2枚にして1GBにしてみた。 お陰で Photoshop でレイヤー大量でも速度低下することなくなったよ。 (メモリ足りなくなるとHDDを仮想メモリに割り当てて遅くなる) まぁ最大1.5Gまでだからあと1枚させるんだけど当分これで足りそうだな…。
256+512Mにして、なんかまずいことあるの? 256+256にしたほうがいいってよく聞くけど
>>253 >256+512Mにして、なんかまずいことあるの?
>256+256にしたほうがいいってよく聞くけど
本当かソレ? あからさまに怪しい情報のような気がするのだが??
2枚一組で読み出すならば弊害もあろうが、それ以外にメモリ容量で
問題が発生するとは思えないのだが >有識者の説明キボンヌ
MBの要求タイミングがシビアだったりすると静電容量その他の関係
で同タイプのメモリを使わないと不具合が出るかも知れないが、今時
SDRAM ごときでそんなにシビアな製品があるとは思えぬ。
以前256MB刺してるマザボに、512MB刺したことある。 BIOS起動時はちゃんと認識してくれたが、Windows起動したら 恐ろしく不安定になって終了せざるを得なくなったことが。 結局仕方なく256MB抜いて512MB1枚だけ刺した。
56 :
不明なデバイスさん :03/05/11 23:08 ID:TqOfqDfG
>>55 Win98はデフォルトだと512MBまでしか対応していないよ。
57 :
不明なデバイスさん :03/05/11 23:11 ID:qAYPlJiN
58 :
54 :03/05/12 06:34 ID:Sn6Em6AY
>>56 なんか、そんな事が原因みたいダナ(苦笑)
正しく問題点の切り分けが出来ないで、勘違い→思いこみ→怪情報発信。
#ちなみに情報はありがたいが、発言は下げてくれぬか?(57がウザイ)
あと前回ちょいと間違い…判っていると思うけれど
>>53 ←
>>253 ね。
59 :
53 :03/05/12 16:20 ID:+b0l383Z
>54 サンクス。 やっぱ関係ないのか〜。
60 :
山崎渉 :03/05/22 02:09 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
61 :
不明なデバイスさん :03/06/15 20:44 ID:L5xmBzBe
815で512MB以上積むとどうなるんでしょうか 単純に認識しないんでしょうかか もし512MB1枚挿しとかするとどうなるんでしょうか なんとなく気になりますた
>>61 ほぉ? オマエさんは自分が気になったら…。
自分で調べず、ここの連中をあごで使って回答を
得ようとするのかぃ?
63 :
不明なデバイスさん :03/06/15 20:53 ID:mzCLXor5
>>61 マザーのマニュアルとかサイトとかちゃんとチェック
してくれよ。
スレッド・レス読んでて疲れるんだよ。
64 :
61 :03/06/15 21:06 ID:L5xmBzBe
とりあえず検索等で3時間ほど調べていましたが、 そういうことをやった人や、実際どうなのかについて 書いてあるようなサイトは見つけられませんでした。 そこで人が多いであろうここでちょっと質問してみました。 気になったらすいません。
65 :
61 :03/06/15 21:42 ID:L5xmBzBe
とりあえずさらに調べましたが、 まあ、認識しないか起動しないのどちらかかな?というところでした さすがにやった話は見つけられてないので調べたことからによる予想ですけど
66 :
61 :03/06/15 22:05 ID:L5xmBzBe
512MB1枚挿しは出来るようですね。物にもよるようですが・・・ 同じ疑問をもった人がいたら参考にしてくださいね。
PC133を2G積んでるけど、足りねー。
速度が足りないとか
>>61 オレはそれをやったが
512MB2枚挿しだと512MBしか認識されない
後512MBなのに256MBでしか認識されないメモリを2枚挿したら
ちゃんと(?)512MBになって感動した
起動しない事はない
無い物とみなされるだけだ
71 :
61 :03/06/26 21:12 ID:jXLr++gz
72 :
不明なデバイスさん :03/07/11 21:14 ID:6F/i5D1x
>>70 まず、実際に試した事については賞賛しよう。
ただ、ウザイかも知れないがちょっと話を聞いてくれ。
まず、データラインが512MBしかないのだから512MB以上が
認識されないのは自明の理。
ただ、512MBX2で起動したという事は驚き。
メモリなんて単純にはコンデンサ+FETのセル塊だから、
その場合は通常の倍の回路を駆動しているように思われる。
ちと駆動する側に負担が心配…長く使うと不具合が出そう
なので気をつけられた方が宜しいかと?!
74 :
山崎 渉 :03/07/15 11:22 ID:XRKj+owE
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
75 :
不明なデバイスさん :03/07/21 06:42 ID:XO6YpCmO
815EPのMB(AopenAX3SP-Pro)使ってるんだけど、現在PC133の256MB×1枚装着。 これにもう1枚256MB増設したいと思っています。 このときのメモリは片面チップで問題ないですか? 某ショップで聞いたら815だったら両面チップをお勧めすると言われたんですが。
76 :
不明なデバイスさん :03/07/21 14:10 ID:/RjNPd3P
友達関係聞いてみな、256や128くれるで
>>75 片面チップって256Bitメモリのことじゃないかな。
256bitがうまく動かない可能性があるとかないとか
そういう話かもしれない。詳しくはわからないけど
なるべく使ってるメモリと同じ仕様がいいよ。
片方一方だけならが動くけど、
両方さすと動かないってこともある。
>>75 普通はマザボのマニュアルに書いてあるのだが…。
英語が読めないから質問してきているとしか思えない >ちゃんと嫁
ショップ店員なんざピン〜キリ。
相手の環境もロクに聞かないで安易に薦めているようなら無視すべし。
80 :
75 :03/07/21 18:51 ID:XO6YpCmO
>>77-79 ありがd
値段からすると両面の方が高くて、片面の方が安いんですよ。
(どうして?)
まず店員無視の方向で買いに逝ってきまつ。
>>80 >値段からすると両面の方が高くて、片面の方が安いんですよ。
部品原価と言いたいが、そんなもん「売り手の気分」と「人気」
>まず店員無視の方向で買いに逝ってきまつ。
ちなみにその店員はヴァカゆえ無視はokだが、中にはマトモ
な店員もいるので、ちゃんと相手が何を言っているのか?理解
してから判断すること。
要は「人間を見ろ」って事だ < 夏休みだから特別に教え樽
あ〜あ、漏れって優しいなぁ。頑張れよひよっこ学生諸君(笑)
でも普通815って聞いたら両面を勧めるよな。後で文句言いに乗り込んでこられるのもウザいし。
83 :
sage :03/07/22 14:30 ID:muMxxfNN
i815は256Mbitチプ余裕で動くな。 それと256MBの片面(256Mbitチプ品)が安いのは、チプ単価がさほど変わらないのに 128Mbitチプ使った場合と比べて半分の数で作れるからだな。 オレは片面をお勧めしとく。
84 :
不明なデバイスさん :03/07/22 17:16 ID:O9OZXk4x
>>82 両面の256MBでも128MBしか認識しないのもあるよ。
つーか1rowのRegisteredだけど。440BX/Apollo Pro133/i815E全部だめだった。
>>82 事実を伝えないで、その場でテキトーな事を言った方が
乗り込んでくる馬鹿は多いと思うが??
相手は自分の金の使い方も決められん、馬鹿なのだから
金を落してくれればお客として丁寧に相談してあげれば
良かろう?
冷やかしなら、あっさり「判らん」と一言で放置汁
メモリのバンク数が問題なんだよね。 i815は3か4バンクまでしか認識できないんだったけかな。 そこがけっこう落とし穴だったりする。
i815は128Bitチップ、要するに片面128MB、両面256MBまでの物しか認識できない仕様と思っていたが、
>>83 見ると片面256MB物を全容量認識しているらしいからちょっと驚き。
しかし最大512MBはどうにもならないんだろうな・・・
GA-6OXET-C(815EP)で片面256MBを2枚普通に使ってた。 店員に815で使うって言ったら、保証しないだの交換しないだのしつこかったけど。
CUSL2(815E) だけど両面512MBを普通に使ってるよ. マニュアルに両面512MBなら使えるって書いてあるから何の疑問も抱かなかった.. その前だと815の癖に6バンクで使ってたし. まあ,こっちの方は論理的な問題じゃなくてチップセットのメモリに対するドライブ能力 の問題なんだろうけど.
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
91 :
不明なデバイスさん :03/08/16 20:33 ID:gFUxFNYj
256MB2枚買っても価格コム最安で¥7400するな・・早目に買っとけばよかった。
92 :
Socket774 :03/08/16 20:39 ID:POaGKqrY
SDRAMなんだけど、バルクでおすすめチップ、ボードベンダー ありますか?
93 :
Socket774 :03/08/16 20:42 ID:POaGKqrY
チップは国産ってどうなんですか? 富士通、ELPIDA,三菱なんか?
詳しく知らないけどOEMじゃないのかな。
95 :
Socket774 :03/08/16 22:28 ID:POaGKqrY
国産といいながら実は海外品ということでしょうか?
今時国内でメモリ生産してるのか?
97 :
Socket774 :03/08/17 11:18 ID:EpNDVCCf
中古で購入したサム村チップでは苦労した覚えがある耐久性に 問題があるのかぁ〜、最初は問題なかったんだけどなぁ。
PC133のバルクでいいチップってドコのなんだろ。
今まで64MBでがんばってたけど256を2枚入れました。 今まで2時間かかってたことが半分くらいでできそう。
100 :
デバイスさん :03/08/21 20:45 ID:GTQeLlc8
どうして! 今まで、 64Mで ねばっていたの ?! それが、 わからない !!
>98 SDRAM は枯れているからあまり気にしないでも良いんでない。
枯れてるのに値上がりしてるんだよね。
103 :
不明なデバイスさん :03/08/27 05:27 ID:Rj4HH/C/
>>100 会社のパソコンだから自腹でメモリー買うかどうか迷ってました。
もういい加減新しいパソコンに買い換えてくれよ・・・
104 :
不明なデバイスさん :03/08/27 06:08 ID:00b/7vxH
チップセットが512MBしか対応してないのに1GB買っちゃいました・・・。 なんとかする方法はないですか。
半分に割って使うしかないな・・・
>>104 1.とりあえず挿してみて、認識するならそのまま使用する
2.じゃんぱら・じゃんじゃん・ヤフオクその他で売って対応したメモリーを買う(512MBまでっつーことは81xとかかね・・・)
3.キーホルダーにする
好きなのをどうぞ
107 :
不明なデバイスさん :03/09/05 01:17 ID:V4mcsyK8
108 :
不明なデバイスさん :03/09/05 02:03 ID:LLZY40/N
>>107 SiS630って128Mbit制限あったのか?
うちのSiS630に両面512MB+両面256MB普通に動いてるよ
109 :
不明なデバイスさん :03/09/05 22:12 ID:+KTuJvwS
アイオーやメルコの箱入り256MBメモリって両面実装なんですか? うちの近所ではPC133は箱入りかWinbondしか置いてない・・・
A7VのKT133って512MBはリャンメンしか対応してないのか(つд`) 間違って片面買っちゃったよ
112 :
不明なデバイスさん :03/09/15 15:48 ID:AOIwH6yn
age
113 :
不明なデバイスさん :03/09/19 09:43 ID:MUiN9vFp
age
114 :
不明なデバイスさん :03/09/22 22:23 ID:hp/o/LyJ
age
115 :
不明なデバイスさん :03/10/17 08:17 ID:j4Kn+qKZ
age
116 :
不明なデバイスさん :03/10/18 10:59 ID:z8lK8Hrx
k6-3を使いつつ1GB以上メモリつめるMBありますか? 256×3が限界でした
>>116 そのCPUが乗っかるようなマザーのメモリコントローラは128MB1バンクで計6バンクが限界の仕様では。
ってか認識してくんないと意味ないんですか
119 :
不明なデバイスさん :03/11/29 00:34 ID:0c0RQX5k
去年と比べると随分値上がりしちゃったよね。 ちょっと気軽に買ってみようって気にならないのが寂しい。
121 :
不明なデバイスさん :03/12/01 02:06 ID:H7SRqGIE
質問です。 SOTECのPC STATION M250Vplusを使ってるんですけど、 メーカーのHPいったら、メモリの最大容量が256MBになってました。 購入以来、OSをWIN2000に変えただけで他は一切触ってません。 ショップの店員がBIOSをアップデートしたら512MBまで増やせるって 言ってたんですけど、HPのBIOSのダウンロードページには メモリの最大容量が増えるとは、全然書いてないんです。 これはメーカーが、保障してないだけで実際にはできるんでしょうか?
122 :
121 :03/12/01 02:52 ID:H7SRqGIE
書き忘れ。ちなみに今は、買った時の64MBのままです。 ゲームをやっているときにスムーズに動かないので、 512まであげたいと思ってるんですけど可能なんでしょうか?
123 :
不明なデバイスさん :03/12/01 04:20 ID:KvVsr1DZ
124 :
不明なデバイスさん :03/12/01 17:10 ID:cRC09rjL
メモリーの消費電力を教えてくれ。
>>121 >>122 64MBのメモリーでWn2000入れてるのか・・・なんかすげぇ重そうスワップしまくってそう
126 :
121 :03/12/01 23:27 ID:cUROsdQn
128Mbitの256MBのメモリみんないつごろ幾らで買った? 今だと7500円は覚悟しなきゃあかんみたい。
丁度2年前に買ったSO-DIMMは、\5,000弱ダターヨ
129 :
127 :03/12/16 05:34 ID:DUjm5dKN
>>128 ども。もうこの先値段は下がらないんだろうか。。
256Mbitの256MBなら4000円で買えるのに・・・
SiS630のあふぉ
おまいは、黒い小豆かよ!ってな程に需給バランスで乱高下するDRAMだからねぇ・・・ 間違っても、128Mbitチップが大増産されるなんてことは無いでしょ 無理して割高128MbitDRAM買う位なら、予算を新しいチップセットのM/Bに回した方が・・・
>>130 あれは農作物です。
自然環境によって歩留まり上下し、需要と供給のバランスで
市場が形成される。農作物以外の何者でもないと思うなぁ。
だから、旬を過ぎたら腐ります。マジで。
自然環境と云えば、1999年の台湾大地震か・・・ 供給過剰による大暴落の対策で生産調整に入った矢先だっただけに、物凄い 急騰と品薄だったなぁ あの頃は、Intel迷走前の傑作440BXや440GXでPC100だったっけ
133 :
127 :03/12/23 23:04 ID:9jkFJboL
ども
>>127 です。
>>130 レスどうも。
M/Bも検討しましたが、使用中のPCがSotecのAfinaStyleという
デスクトップなのかノートなのかはっきりしない中途半端な作りで
M/B交換はスペースの問題上交換できなく、メモリ増設しかできないので
仕方なくメモリ買いにビックカメラ行って来ました・・・。
128Mbit256MB税込みで8000円弱、、、、(バルク)
買っちゃいました。
今装着してこうやって書いていますがさっき動画再生中にフリーズしました。
初期不良??今晩MemTest-86かけてみようと思います。
ビックカメラはバルクの初期不良は交換不可という良からぬ噂を聞きましたが、まさかね。
ありゃりゃ…メモリーは買う店を吟味しないと怖いな やっぱ新和電機あたりが無難なんだろうな
今日、初めてメモリーを買いました。
256MBじゃ流石に厳しいかなと思い
もう1枚256MBを買って増設し512MBにしようとしました。
しかし、増設してみるとメモリーを認識するものの
256MB+128MB=384MBにしか増えてません。
環境
PC:SOTECの「PC STATION G4160xp」です。
ttp://sotec.techsupport.co.jp/pds/driver_list.asp?pc=0300080000001 チップセット:IntelR 845
BIOS:Phoenix BIOS
初期メモリ:256MB
今回買ったメモリ:256MB 168pin DIMM (PC133 SDRAM CL3)
メーカーのHPなども調べてみましたが解決方法は分かりませんでした。
どなたか解決方法ご存じないでしょうか?
よろしくお願いします。
SOTECだから諦めてください。
片面認識はM/B替えるしか手立てはありません。 上の方で128Mbit/256Mbitのハイブリットメモリの記事があったけど 市場には出てないみたいね。値段高いだろうし
hosyu
140 :
不明なデバイスさん :04/01/30 20:02 ID:0qUSJdjs
GA-6OXETに両面512M PC133-CL2を刺したら認識した。
保守
142 :
不明なデバイスさん :04/03/08 00:58 ID:NyviCHBo
AOPENのMX3S-Tって64M×4の512MBメモリって使えるかな? 使った方がいたらお答えお願いします。
>>142 64M×4の512MBメモリって意味が良くわからないんだけど。
>>144 thx!AOPENのサイトにあったのか。1枚通ってるから大丈夫かな…
>>143 64Mx4Bank=256Mbit構成のモジュールってことだろ。
148 :
不明なデバイスさん :04/03/30 18:28 ID:P7VpgAjR
今後の値動きを予想してください
dulon950Mhz PC133 128Mb 日常的にHDDをメモリ代わりに使う機能が働いてる。 せめてあと256Mn増やしたいな。
151 :
不明なデバイスさん :04/03/31 21:36 ID:4plXooCF
PC133のメモリとPC100のメモリを併用することは可能ですか?
152 :
不明なデバイスさん :04/03/31 22:27 ID:4UWZ70G+
>>151 可能。ただし、遅い方に合わせて動作することとなる。
混合でも増設が吉。
153 :
不明なデバイスさん :04/04/03 10:35 ID:U81bRiTU
すいません。 どなたかご存知の方教えていただきたいのですが、 メモリをフリマとかネットオークションで売りたいのですが そのときに売り手側が何かしておくことなどないでしょうか。 ハードディスクならフォーマットするなり、専用ソフトでデータを 削除するなりすると思うのですがメモリはどうなんでしょうか。
>>153 静電気防止袋・緩衝材の確保
↑のに包んで発送するだけで大分相手側にとっては好印象
155 :
不明なデバイスさん :04/04/03 13:14 ID:U81bRiTU
>静電気防止袋・緩衝材の確保 >↑のに包んで発送するだけで大分相手側にとっては好印象 ありがとう。 これ以外は特に注意することはないですか?
なんでSD-RAMはあんなに高いんだ 増設したいが先立つものが…_| ̄|○
>>156 メーカーの主力は既にDDR。
SD-RAMの生産は縮小傾向。
値上がりは止まらないです。
すでにメンテナンス的な販売の生産しか考えてないでしょう。
>>155 後はクロネコでも何処でも精密部品・電子部品扱いにするとすこし事故率が減ると思う。扱いも丁寧になるしねw
てか、HDDじゃないからその辺は気にしないでいいと思う>データ流出
159 :
不明なデバイスさん :04/04/04 12:19 ID:5wk3NjWP
>158 ありがとう
440LXのジャンクマシンを安価に手に入れたはいいけれど, 利用できるメモリに制限があるは,岩……_| ̄|○
>>150 Duron950ということはVIAなM/Bでわ?
それだと普通に増設できるでしょ・・・と、今さらレス
つけてみる。
今使ってるチップセットがVIA社製 Apollo PLE133T Chipsetで 現在メモリをPC133 CL3 128+256系384MBしてるんだが、 メーカー公式では512MB (256MB DIMM ×2)てなってるんだが 512+256の768MBで使用できないかな? 256MBと512MBのメモリの値段があまり変わらないんで使用可なら768MBにするんだが。 識者な方、アドバイスをよろしくお願いします。
>>162 Via Apollo PLE133T なら512MBいけるんじゃないの。
もし使えなかったら売っちゃえばいいんだし。
>>162 動くよ。
PC133 CL2 512MBを二枚差ししてた。
ママン板はMS-6368PCB5.0。
165 :
162 :04/05/01 02:52 ID:riBUTxM2
>>163-164 アドバイスありがとうござます。
とりあえず、512MBを差してみていけるようなら512MB×2の1GB越えに挑戦します。
みんな、金持ち〜〜〜〜〜
167 :
不明なデバイスさん :04/06/05 13:56 ID:95+HuLsN
最後にメモリを買ったのは、PC133 CL3 128MB が 1,500円の時だった・・・ 6枚買ったはずだが、いつだったかはもう思い出せない・・・ 今いくらするんだろう?
今年の初め辺りに PC100 CL2 256MB 7000円でした
169 :
不明なデバイスさん :04/06/06 10:08 ID:Klff2Tjt
>168 なつかしー値段だな
おい!お前ら 教えろ! メモリーテストのフリーソフトWindows2000 で動くやつはどこでつか?
>>171 OS走ってるところでどーやって精密検査させんだよハゲ!
まぁFDDかCD-R用意してMemtest86でググレ。
FDDかCD-Rってなんでつか?
>173 ウヒャ。Dが一個多かったw
メモリー買いました。 PC133 CL2 256MB(440BX対応)の中古が4500円でした
>>175 高いなぁ・・・。俺は去年512MBの中古をその値段で買ったんだよ。はぁ。
漏れは去年の今頃256MB新品を4300円で買ったワケだが。
178 :
不明なデバイスさん :04/06/14 11:15 ID:3Wq7Euhu
3-4年前に256MBを12800円で買った。 とか書いてると、「4キロバイトメモリーを30万で買ったぜ。」なんてジジイが出てくる悪寒。
179 :
不明なデバイスさん :04/06/14 12:22 ID:XSlZlzJB
512MBを5800円で売ったよ
180 :
不明なデバイスさん :04/06/14 13:57 ID:kl5IGFiE
2102だっけか 1Kビットが600円になって安い!って買い込んだ事あるが。
181 :
不明なデバイスさん :04/06/14 15:44 ID:qzmOa4Bm
あの時、あの瞬間、何故俺は、メモリーを、 買わなかったんだ!! そして、俺は、途方にくれる。
182 :
不明なデバイスさん :04/06/15 10:43 ID:cijAkm8A
多分Longhorn(?)なんて使うつもりもないが、充分って逝っても128MBx3積んでるから、メモリはもういらない。
183 :
不明なデバイスさん :04/06/15 11:02 ID:WF8wvR24
>183 なんで??
>>183 一存には言えん
もし
>>182 の使ってるシステムがBX・LX・i81xセットだったら使えなくて泣きをみるぞ。
>>183-
>>185 心配かけてすまん・・・
VIA MVP3 が載ってる FW-TI5VGF なんで、512MBなんてとてもとても・・・
ATP のSODIMM 256MB \7180って高いのかな?
256M、PC133、CL2、両面 というスペックは秋葉原でももう見かけないね。
189 :
* :04/06/23 00:13 ID:H45Xu6OO
ぷらっとで売ってた。
>>188 中古でも良いなら探しなさい。
ちょっと片面より高いけど弾はあるから。
PC133 512MB ECC&レジスタード Sumsungチップ を4枚突っ込んだ。 デュアルチャネルで、RDRAMより速いぜ〜。しかも、まだDIMMスロットは4本空いてる。
オクで手に入れた台湾製のメモリ、基盤の端子側にある切り欠きの位置が微妙にズレていてスロットに奥まで入らない! 端子の位置は寸分違わないので、切り欠きの穴をナイフで削って広げる荒技にTRYしてみたらコレが大成功っ! メモリの売り主は自分のマシンに付かなかったと言ってた原因はコレか…。 しかし精密部品がこんなんでいいのか?
PC100だけど、512MB ECCレジ付きを16枚盛りました。合計8GBです。 Quadチャネルの、さらにインタリーブで、ピーク速度4.2GB/secです。 ECC分のメモリだけでも1GBです。もったいないような気がします。
>>192 メモリではありませんがエッジの削りが甘くて
マザーにさせない台湾製PCIボードは知ってます。
日本製の良さというのは品質の高さよりも品質の均質さだと思うのです。
だからこそエルピーダはOCできなくてツマランと言うヤツが出てくるのですよw
>>193 写真みてぇ・・・・
うちのはPC133 ECCレジ256MB*8だ・・・
>>195 勘弁してください。
すごく重量のあるマシンで、やっとこさ蓋を閉めて元の位置に戻したばっかりなので。
>>192 トランセンドに問い合わせたら、ご丁寧に回答してくださった。以下抜粋
----------------------------------------------------------------
>一般向けに製造・販売されたものではなく、特定のお客様の特殊な機器用に
>出荷されました専用モジュールでございます。
実は、PC133SDRに間違いないようだ。切り欠きを1mm弱削れば使用可能のはず。
>>197 俺も見たいなぁ
今度開けたときにうpしてくだちい
201 :
不明なデバイスさん :04/07/25 10:07 ID:Ikou0AH4
>>192 このメモリ、トライセンドですた。
わざわざ親切にアリガトw
>>201 間違えた…。
トライセンド→×
トランセンド→○
>>98 >>101 の枯れてるから気にしなくてもって
どーいう意味でしょう?
もう駄目なのしか残ってないって事ですか?
枯れてる=最先端ではない(が、そのため技術的に熟成されてる・問題が起きづらい) 工学の分野で使われる言葉らすぃ
なるほど。悪名高いとこでもですか?
NASAのロケットは枯れてるよ。 ファミコンが流行ってた頃の部品とかいっぱい使ってるし。
枯れた技術の水平思考
PC市場はNASAの実験場だな・・・
増設はPC133対応SDRAM DIMMを使用してください。と書いてある古いPCに、 余ったPC400対応DDR SDRAM DIMMの256MB挿したら、やはりマズイですよね?
まずいと思うなぁ。DIMMスロット壊れるよ。
211 :
209 :04/08/13 22:01 ID:4CrQiwWX
>210 そうですよね(゚Д゚; やらなくてよかった・・・ありでした
212 :
210 :04/08/13 23:22 ID:s/1gdo0O
俺の記憶が間違ってなければ、 切り欠きの場所が違っていて、物理的に刺さらないはず。
俺のPC-133CL2は1980円だった。
>>213 1GBがか?・・・そりゃいい買い物をしたのう・・・
AthlonXP1800+でPC133 512MB*2です
216 :
不明なデバイスさん :04/08/21 14:57 ID:NCvKRZgu
メモリ買いに行って、値段が高くてびっくりしたのは こういうわけがあったのね。 買うのやめよ
KT133Aって片面の512MBメモリ使える?
218 :
不明なデバイスさん :04/08/27 02:13 ID:LfhwCHI5
>192 それならおれもあるよ。 NEC製のメモリで。 けずってDIMMに指したが、だめだった。 バッファ付き
>>218 切り欠きは電圧かバッファの有無を判別する為のモノだから削っちゃいかん。
最悪PC壊れるぞ。192のは何かの間違い?だろう。
220 :
不明なデバイスさん :04/08/27 17:32 ID:o1x4c+ug
>>219 >微妙にずれてた
>けずってDIMMに
この差は、0.2ミリぐらいのバリをけずるか、
まったくありもしない溝をけずるかの違いだと思うよ。
221 :
不明なデバイスさん :04/08/27 20:26 ID:GI9yApZ3
メモリに不良が無い限り大丈夫だよ ついでにCPUも雷鳥1.33に換えちまえ
最近ツクモの通販でバルクPC133の512MB買った人 メモリの詳細教えてください
225 :
不明なデバイスさん :04/09/09 10:30 ID:RmRYV1Mb
pc133って既に枯れたメモリですよね なのに結構高いですね
新品は、メジャーじゃなくなって値上がりしてるよね。 需要が減りすぎて、それを上まわって供給が減ったから・・・。 それとPC133とPC2100の製造コストは大して変らないらしく、 PC133だから安く作れる、というわけでもないようです。 むしろ、量産効果が出なくなってしまえば、製造コストは上がってしまう。
227 :
不明なデバイスさん :04/09/09 16:13 ID:UwycRmLQ
PC133かPC100のSO DIMMが欲しいけど普通デスクトップ用のと違ってあんま安くならないなー。
228 :
不明なデバイスさん :04/09/09 19:21 ID:S+WSlj+z
ノート用はどこが最安なのでしょう>PC133
マザーボードがPC100までしか対応してねーよ!! PC100が売ってねー!!! そのくせCPUは866MOrz
PC133で代用できることもある。SPDの内容次第。BIOSでSPD無視できるなら、しちゃえ〜。
133非対応なら刺したら100で動いてくれそうだが・・ 懐かしいなぁ・・440BX新品で買えないかな・・
安物ばかり漁らないで、動作が確実なものを買えよ・・・・お前らったら、もう。
ツールなどを使ってメモリを早くする方法などないですか? できれば教えていただければ嬉しいです
>>233 無い。
いわゆる「オーバークロック」っつー手も無いことも無いが
メモリに関しては絶対オススメできない。
データとメモリ壊す覚悟があるならご自由に。
SD-RAMで速くするなら一部のマザーで有効に出来るインターリーブぐらい
まぁ今で言うDualチャンネルメモリと同じ。
速いメモリ載みたいなら新しいシステムに汁。
235 :
不明なデバイスさん :04/09/13 18:47:02 ID:d38sCAom
>>234 ありがとうございました。無いのですね;;
236 :
不明なデバイスさん :04/09/13 23:38:38 ID:fB5nLqAt
ノート用の256か512の最安情報求む!!
2年前に買ったI○のPC100のメモリ中見たらPC133だったから使えるんじゃない?
238 :
不明なデバイスさん :04/09/15 00:26:06 ID:NpUUPQwY
I-O DATAとかバッファローとかGREEN HOUSEとかの箱入りメモリモジュールって 大体どこのチップメーカーのなんだろ?
239 :
684 :04/09/15 00:41:42 ID:pcBkWy1N
PC133は上位互換で相性問題以外は大丈夫! なハズ。。 グリーンのは様々。。オレはノートで3回換えてやっと相性問題を克服したよ。。。
241 :
229 :04/09/15 05:10:07 ID:TlPOa9kg
あ、PC100でもCLが2じゃない物は排除ね排除。
俺はAthlonXP 2400+で未だにPC133 SD-RAMを使っている PC-133+AthlonXPの組み合わせでは最速に近いかもしれない
Infineon to admit DRAM price fixing
http://news.com.com/2100-1004_3-5368204.html >Infineon Technologies will plead guilty to taking part in an international DRAM price-fixing conspiracy,
>which affected such companies as Dell, Hewlett-Packard and Apple Computer,
>the U.S. Department of Justice announced Wednesday.
2400+&PC133&KM2M-Combo これ最強 だが鱈のほうが欲しい
245 :
不明なデバイスさん :04/09/19 01:24:46 ID:AQw81J3G
このスレみつけて もしかしたら俺のボロPCも 1G積めるかもと思ったんだけど 積めますか? 偉い人教えてくださいお願いします。 NEC VALUESTAR C VC667J/3XD 標準 64MB (最大 256MB)
チップセットのメモリ容量の制限は悲しいよね。
>>245 >NEC VALUESTAR C VC667J/3XD 標準 64MB (最大 256MB)
っつか自分で(最大 256MB)ってかいてるじゃん
少しでも夢が見たかったんだろ…。
250 :
不明なデバイスさん :04/09/23 10:37:00 ID:bujhLsST
PC133 128M の値段が一瞬 1000円位に下がったのはなぜ?
252 :
不明なデバイスさん :04/09/24 08:45:43 ID:0jtheaSU
>>252 えぇー急降下してるやんけ
めっちゃせしぼやんけうまいやんけぽっきでこれぽっきでこれ
254 :
不明なデバイスさん :04/09/28 08:55:47 ID:8F+d9aHN
>252 ほんとだね。 256Mも平均価格が\5100から\4700に落ちてますね。 どんどん落ちないかな。 期待sage
256MBが3000円台になったら増設しようかな
それは無理じゃねえかな 133なんてもう生産してなだろうし上がる一方じゃない? なんで128Mが下がってるのかはしらんが
せっかくだから256+256+128MBを置き換えて512+512MBにしようかなぁ。 でも今更PC100のメモリなんて買い取ってくれないよねぇ。
>>258 使わねぇパーツを死蔵しているよりマシか。
いや、PC100でも256MBでエラーが出ないなら普通に1000円以上で売れるだろ。
今256+256MBなので512追加して1GB目指してみようかな
>261 このスレに書き込んでるくらいだから相当マシンが古いだろぉ? 昔のM/Bは、512MBとか768MBまでしか認識しないのが多いんだぁ。 気をつけろぉ。
512MB積めるマシンはいいじゃないか。 440ZXだから256MBまでしか積めないよ。 ごみ扱いされてる440BXでも買ってくるかな。
3年ぐらい前のPC133が激安だった頃に440GXマザーに2GB積んで、今でもそのまま使ってる。
i440GXはFSB100MHzで、メモリ同期じゃなかったっけ?
>>260 売れますた。
変わりに512MBを買ってきて1GB化。
267 :
264 :04/10/19 00:42:22 ID:ttXOmtad
>>265 本当はPC100 CL=2を積むんだけど、PC133が安かったからそっち積んでる。
FSB100で運用。
オク覗いてきたが、PC66〜133のSO-DIMMも高いなあ。 128MBで1500円位だった時に買い溜めしておけば良かった。 アキバに捜しに行きたいが台風か‥
SO-DIMM姉のVAIOに入れてしまった さすがに返してとはいえんよなぁ
メモリに延長保証っているかな
一度だけバルクメモリが2ヵ月後くらいにエラーはき始めたのは 修理交換で直ったというか新しくなったが…
むむむそーいうのを聞くと 交換と延長付けて+2千円・・・ 相性って着けてすぐ分かるもんなんですか? それとも診断ソフト使ってって感じですか?
結局のところ、組んでMEMTEST、なにかメモリ関連でエラーを 吐くようになったらMEMTEST、しかないんじゃなかろうか PC100/133なら相性保証はいらん気がする 1バンクのメモリ容量とかマザボの規格に合わんモジュールを買ったら知らん 診断ソフトはMEMTESTかMEMTEST86でぐぐってみれ
サブマシンのメモリ「BUFFALO VSJ-128M」をMEMTEST86でチェックしたら 2枚のうち1枚にエラーが出ました。 これって、逝っちゃっててもう使えないってことなんでしょうか?
>>274 6年保証なのでとっとと修理に出しちゃってください。
SIS630/730チップセットで認識する512MBメモリってありませんか? メルコもIOも256MBまでしか対応してないみたい。
確かにM/Bごとの相性のいいモジュールメーカーとか知りたい
今ツクモで出てるPC133バルク512MB買った人いますか? どんな塩梅でしょう
>>276 うちのバイオでは512Mふつうに使えてる。
M/B: ASUS A7S-LX(SiS 730S)
RAM: I・O DATA S133-512M
実家に置いてきたVAIOのJ15はhynixの256を2枚挿してるけどMeだから安定しねぇ。 photoshop動かすにはちと辛いな。
281 :
不明なデバイスさん :04/12/30 19:19:23 ID:uaX0D+VO
>>281 >メモリとパソコン本体との相性によっては、「メモリの容量を半分しか認識しない」
>なんてことはあり得るんでしょうか?
古いPCに最新の大容量のメモリチップを使用したメモリを差すと普通にそうなる
チップセットがインテル810系だと、256MB以上のメモリは基盤の両面に
メモリチップがびっしり並んでるヤツじゃないと正常に認識しなかったはず
それなら512MBのだと256MBに認識するのかな? できるなら、あまり値段差が無いから、それも良いかもなぁ。
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
285 :
不明なデバイスさん :05/01/06 20:12:34 ID:kglZ/zeL
俺の 一号機 CPU:モバイルデュロン800Mhz@1Ghz MB:KT400Aなままん メモリ:DDR333 512x2=1GB HDD:ATA133-40GB 音:オンボード 絵:GF2GTS-AGP-64MB OS:WinXp-PRO 2号機 CPU:デュロン600Mhz@800Mhz MB:KT133A メモリ:PC133-512MBx2=1GB 音:YMF754 絵:GF2MX200-AGP-32MB OS:Win2K-PRO 2号機も1GHzいっちゃおうかな
286 :
不明なデバイスさん :05/01/07 03:45:56 ID:FnZawrhF
片面実装と両面実装について教えてください。 うちのEndeavorはチップセットがSiS630なのですが 両面実装256MB(16M*16)は認識します。 両面実装512MB(32M*16)も認識します。 片面実装256MB(32M*8)は種類によって認識したり、しなかったりです。 Valuestarはi810で両面実装256MBしか使えません。 ABITのWB6はi810で、片面実装256MBは半分の容量で認識されてしまいます。 基本的に440BX、i810、SiS630は 1チップ256Mbitは認識しないものなんでしょうか? また、正式にサポートされたのはi815、ApolloPro以降ですか?
288 :
不明なデバイスさん :05/01/18 13:14:46 ID:0waUyxsk
age
中の人が3人
290 :
不明なデバイスさん :05/01/18 20:34:43 ID:UZfxeBiJ
5年前に256MBを一万円で買ったな。 その後半年くらいに256MBが2500円になったのでそのときまた買ったっけ
291 :
不明なデバイスさん :05/01/22 17:54:06 ID:+RfSNJiF
512MB買ったよ
一応最大メモリが1.5GBまでで、現状512MBって感じだけど
もう512MB追加して1GBにするか迷ってる。
うーん。
>>285 KT133Aなら、BIOS更新すりゃ
マザー次第だけどAthlonXPあたり乗せられるかもな。
うちのメインはPen4 2.60GにPC133 CL-3 512MB×3 明らかにメモリが足を引っ張っている。
>>293 クルマはNSXだけど、タイヤがクムホ(またはハンコック)って感じだな
SD-RAMとDDRってそんなに違うものなのか? 両方使えるk7s5aあたりだとそんなに違いがなかような記憶が。
FPSだとかなり差が出るけど。
机の中から出てきたPC133SDRAMに、 VTと書かれたチップが載ってるんだが、これって何処のベンダーよ?
今日中古で256MBのメモリ買って増設完了 4年ぐらい256MBでやってきたから512の体感速度は驚きですた チップセットの限界で512MBまでしか詰めないのが悲しい
>>300 通常は不具合が起きないと確認されてるから上のページから下のページに
リンクが張られてるんでしょ
他に起こり得る不具合としては、初期不良とか取り付け時の静電気による
破損とかかな
>>301 ありがとうございます。
安心したので早速買いに行って来ます。
ヤフオクでSamsungのPC133U-333-542ってメモリをよく見かけんですが、これってイイんですか? 相性調べようと色々検索したけど、相性を調べられるようなページが見つかりません…。
>>303 SD-RAMに相性も糞もないと思うのだがどうよ。
>>304 メルコのサイトには相性表が載ってたりするんですが…。
安心しました、早速乳殺してきます (`・ω・´)
メモリを128→512に増設しますた!! やばい、マジでサクサク動く。HD君もガリガリ言わなくなった。 こんな事ならもっと早くに増設すりゃ良かった。 このスレ見るまではメモリに対する知識ゼロだったけど、 他の人が誘導されてるスレ先とか見て勉強しますた。 おまいらサンクス!
128→512とは羨ましい環境ですね。 俺のセレ500ノートじゃ256にしたがまるで変わらん。 サービスは切りまくったんだが‥‥
440BXでつか いいなぁ
>>304 相性あるぞ
マザボがSiSだと顕著
そうなのか VIAマザーだと何にも考えずにバルクメモリ喰わせることができるけど
そうか?
>>310 同意。メモリーのメーカーなんて考えたこともない。
>>312 俺も
>>310 に同意
楽に認識した
調子に乗って
現在PC133の512MBを3枚で
MAXの1534MB積んでいる
315 :
不明なデバイスさん :05/03/17 22:41:58 ID:hsd7lElA
過去の遺産、PC133メモリ。値下がりせず
そう?一時のことを考えると結構下がってる気がするけど。
317 :
不明なデバイスさん :2005/03/25(金) 17:36:24 ID:ISe71IIe
セレ433Mのふる〜いマシンの現在のメモリ搭載量256M 2000にアップグレードしてから、ヤフオクで512M競り落として 延命作業に取り掛かろうっと!
そのマザーボードが対応しているかどうか、よく調べたほうがいいですよ。
セレ433Mhzだと512MBメモリーは載らない希ガス
320 :
不明なデバイスさん :2005/03/26(土) 14:39:00 ID:v7vosmzi
>>319 バッファローの対応表見ると、384が限界のバンクでも
512乗せられという報告がある。
確か2001年11月に256MBのメモリが1枚壊れて買いなおし。 店逝ったらちょうど値上がり始まって妙に高く思えた記憶があるなぁ。 別の店で値上がり前の値で確保できたけど。 当時は今から見てもマジ安かったよ。
322 :
不明なデバイスさん :2005/03/27(日) 15:28:05 ID:FYtlASvJ
日本橋のソフマップで中古バルク256MB(PC100-CL2-128Mbit)を\4980で購入。 i815なのでもともとついてた256MBと併せて512MBいっぱいいっぱい。
乙だけど、中古としては高くないですか
>>323 祖父そんなもんじゃない?
漏れの近くの祖父は↓だし
PC133両面実装中古バルク256MB\5,380-
325 :
322 :2005/03/28(月) 17:56:51 ID:kqfnwBUt
>>323 ヤフオクでは\3000くらいであったんだけど
相性問題を考慮して交換のできるソフマップにしたんです。
ソフマップで中古バルク256MB(PC133-CL3 両面)を3000円ちょいで2枚売ったよ。 そのお金でPC3200-512MB SAMSUNGが買えた。
327 :
323 :2005/03/28(月) 19:28:51 ID:Lh8mutcx
なるほど、祖父はそんな感じなのね 128MbitはBX向け需要のため?なかなか下がらないのか
おれも、そろそろ、1ギガ積まないと駄目みたいだ。 大きなファイルウを扱うようになってから、メモリークリーナー動きぱなしになってる。 それでも、512積んでるんだけれどな。 実質は480だけど、32はグラフィックに使ってるから。 PC133-CL=3の512メガ、いくらぐらいしてる、知っている人いたら教えてください。
329 :
328 :2005/03/30(水) 16:17:20 ID:eKdpB/5w
168ピンのSDRAMです。
何そのきもい日本語は(;´・Д・`)
>>328 > 大きなファイルウ
なんか気に入ったぞ
「ファイルウ」
カレーのルウ
ルウ・ルウと泣く
今日買いに行くぞ、SDRAMを。 PC133・168ピン、3.3vのバルク品512メガ。
今日から、メモリー1ギガだ。 後、ボトルネックになってるのはハードデスクだから、近いうちに、SATAに変える予定。 之で、劇的に早くなると思われ。
FMV-6000NUという機種でメモリの増設をしたいのだが 以前、バルクを買って認識しなかったという痛い思い出があってなかなか手を出せません。 デフォが128MBなんで256MBを増設したいんですが、 SanMAXのMac用のメモリ(SMM-N256-133)が安く売っているんですけど これって大丈夫そうですかね??
Macって、機種によって規格なのに、調べないで買う方がよほど度胸がある
×規格 ○規格がバラバラ
やっぱし大人しく箱モノ買えってことっすねぇ
いつごろまで値が下がると思う?
AKIBA HOTLINEによると、もう底を打ってる。
週末1G 1万切
>>344 ○
(´∀`)) ワーイ!!
(ヽ )へ
<○
○
((´∀`) ヤッタ!!
へ( ノ)
○>
○
(´∀`)) ヤッタ!!
(ヽ )へ
<○
○
((;´Д`) ホゲー
へ( ノ)
ω > ○
_[警]
( ) ('A`)
>>345 ( )Vノ )
| | | |
職場はセロリン1G、128MでXP稼動してたけど さっき、ふと、思い立って128M増設。計256Mにしてみた。 やっぱ快適! 512Mにしちゃおうかなぁw
メモリ暴落してもPC133関係ないから高いよなー
今時256を2枚買うだけで大枚が飛ぶのは異常だよなあ…
PC100 256MB CL2とPC133 256MB CL3ではどちらが性能は上ですか?
違いは体感できない範囲 相性・不良交換ができる店で安いほうを買えばいい 中古でも十分だろう
PC133CL3を買えばPC100CL2として動くだろ
SPD次第。
デカレンジャー次第か… 最終回終わっちゃったけどどうしよう
358 :
不明なデバイスさん :2005/05/14(土) 06:51:38 ID:l7lQE945
PC100のCL2と、PC100のCL3ではどれくらいの性能差があるのでしょうか? 安いので後者の方を買おうと思っているのですが。
>>358 >>352 のベンチ結果にはPC100/CL3の結果は載っていないが
PC133の違いから推測できないのか?
360 :
358 :2005/05/14(土) 07:16:18 ID:l7lQE945
>>359 つまり、体感できるような性能差ではないという事でしょうか?
>>358 PC100CL2にしとけ。
いくらも変わらないだろ。
とにかくメモリ安く買う方法おしえて
オクか友人
365 :
不明なデバイスさん :2005/05/19(木) 14:38:10 ID:pYuH4sLX
富士通FMV-M6265(チップセットALi M1531)にPC133 128MB CL3片面実装を1枚付けていて 追加でPC133 256MB CL3 両面実装を追加したのですが128MBしか認識されませんでした。 何かのカタログに2バンク合計で512MBまで搭載できると書いてあります。 メモリーのチップには、32Mx4 SDRAM-7.5-1と書いてあり 貼ってあるシールには256MB 32x64 PC133 CL3 LPと書いてあります。 このメモリーは不良品でしょうか?
>>365 その追加したメモリが2バンクで、合計3バンクになっているけど、
チップセットが2バンクまでしか使う気がない、ということではないかと。
補足 気休めだけど、 元から付いている128MBを外して、その256MBのDIMMだけにして、 256MB分が認識されるか、メモリチェックツールで異常がないか試してみてはどうでしょうか。
368 :
365 :2005/05/24(火) 10:45:18 ID:aJKSVI83
>367 ありがとうです。 その方法を試してみましたがダメでした。 店に持っていき動作確認してもらったのですが ちゃんと256MBとして動いたので、店の人に相性だろうといわれました。 売り飛ばすことにします。
中古で買ったPC133のメモリーで、CL2かCL3かを判定する方法はありますか?
ある。 SPDを信用するならSPDを見る。 SPDを見るツールがあるので、好きなのをどうぞ。 SPDを信用しないのならチップの刻印を見る。 んで、チップメーカーのサイトでそのチップの素性を調べる。 売られてたときのスペックとチップのスペックが違うじゃないか、ということもあったな・・・。
>>369 とりあえずPCに取り付けて、EVERESTとかで確認
372 :
369 :2005/06/04(土) 09:25:59 ID:P4OrxtSE
374 :
不明なデバイスさん :2005/06/04(土) 14:52:50 ID:REqESttP
一言言い忘れた。 これを仮想ディスクのキャッシュ設定したら・・・ コンパクトフラッシュにOS入れたり、キャッシュ設定するよりは全然早いだろうし、寿命も気にしなくていい。
375 :
◆AAQG1l2Jig :2005/06/12(日) 19:59:51 ID:zqj9XEgX BE:206284984-##
■EDi Cube MX3850HVR メモリに関する仕様 ○使用モジュール:PC2100 Non-ECC DDR SDRAM 256/512MB CL=2.5 ○ソケット:185pin×2 ○最大容量:1024MB(512MB×2) を現在使ってます。メモリを1GBにしたいのですが、お勧め教えてください。 よろしくお願いします。
DDRでないSD-RAMのスレです。
見境なく質問するな。
PC100 CL3 128MB 50円 x7枚 PC100 CL2 256MB 1000円 x4枚 PC133 CL3 256MB 1029円 x2枚 PC133 CL3 256MB 1000円 x3枚 PC100 CL3 256MB 800円 x4枚 PC133 CL3 256MB 500円 x1枚 PC133 CL3 512MB 4500円 x2枚 今年に入って買ったSDRAM 440BXとApollopro133A使いなのでregisteredを使えるのでメモリが安く買えてラッキー registeredDIMMはサーバー用なのでチップもメジャーメーカーが多いし、チップコンデンサもたくさんついてる。 東芝チップの両面36枚実装は壮観!(高さがそこらのDIMMの倍!) ジャンクで買ってもほぼ8割はmemtest86通るしウマー しかしこんなに増設して何がしたかったんだろ?orz
通販で買いたいんだけど価格COMの 種類別検索が出来なくて鬱(´・ω・`) どこか安いとこありますか?
中古で128MB買った。 今のところ不具合が無いのでこのまま無事でいて欲しい。
新品512MB、6880円、以前より500円ほど下がっていたので、 少し迷って購入。 最後の1枚で展示品でした。 メモリスロットが2つしかないため、総計768MBになり、 このスレのタイトルとちょっと異なっちゃいました。
中古Hynixチップの512M、4980円で出てる
DDRのが安いのに
刺さらないんだから
マイマシーンVAIO PCV-J21(チップセットsis 730) SDRAM PC-133 CL3 256MBメモリー増設した結果 128MB+256MB アプリケーションが落ちまくり、memt86でチェックした結果エラーを確認 一枚だとエラーが出なかったので256MBを一枚差しで使用 そして、今日SDRAM PC-133 CL3 512MBのメモリーをゲット!早速増設した結果 256MB+512MB 一応認識するものの、またアプリ落ちまくり、memt86でチェックしたらエラー出るし。。。 今回も一枚だとエラーが出なかったので512MBを一枚差し 2枚ともノーブランド品を買ったのがいけなかったのか?orz
ノーブランドだからってよりも違うメモリを2枚ってのがまずい希ガス
押入れの奥からSDRAMが6本ほど出てきたのですが 詳細がさっぱりわかりません 一枚ずつ取り付けていけば容量はわかるでしょうが どれがPC133でPC100でPC66かがわからないです なにか良いツールはありますか?
>>387 つ[EverestHomeEdition]
PC133で動けばPC133,PC100で動けばPC100でいいじゃん。 SPD見るとPC66なNECの64MBがうちでPC133CL2で動いてるよ。
390 :
387 :2005/07/21(木) 19:26:21 ID:jdTwBIa0
ありがとう 結局セレロン733になりましたので ベースクロックは対応できるようになりました
391 :
不明なデバイスさん :2005/07/25(月) 17:41:42 ID:Jg48PEEP
393 :
不明なデバイスさん :2005/07/28(木) 14:52:54 ID:gSYnNqE1
お、ちょうどいいスレ発見。 2001年くらいに発売されたノート使ってるんだけどメモリ増設しようと思ってた。 仕様により512MBまで(標準256MB)だけど。 そこで昨日店に行って冷やかしてきた(値段調べに行った)んだけど、アイオーしかなかった(´・ω・`) ITmediaで調べたらPC133 256MBノーブランドで\3,780だった。 アイオーは店:\8,800 ITmedia:\7,768だった。 アイオーのはノートでの動作確認OK、ノーブランドのは不明。(多分動くと思うけど) ノーブランドまずいですかね?
リテール買っとけ
>>393 そのノートのチップセットは何だ?
メモリーの基板にメモリーチップがいくつも載ってますわな?
そのメモリーチップひとつが128Mbit(ビット)=16MByte(バイト)
を超えると認識しない場合がある。
440系、810系、、815系チップセットなど。
396 :
393 :2005/07/29(金) 09:39:42 ID:q2OQPDxc
>>393 50代以下の人間で、店に冷やかしに行くって言う人初めて見た。
>>397 お前変だな。
俺は30だが、普通に冷やかしは使うぞ。
400 :
395 :2005/07/30(土) 22:51:03 ID:270H8uAI
P2B-1.10(但しコンデンサの都合でCoppermine動くやつ)ですが 黒ツクモで売ってたバルクのPC100両面256MBで動きますた。
402 :
393 :2005/07/31(日) 01:06:21 ID:UHWrTynH
404 :
不明なデバイスさん :2005/08/07(日) 23:06:11 ID:4j/Phxj8
中古で買ったパソコンがPC133だった、DDRよりか遅い訳ですよね? P4だから最新と信じていたのに
>>404 次からはちゃんと調べて買おうね
人はそうやって、失敗重ねて賢くなっていくものだ。
P4が出て何年経ったと思ってるんだw
407 :
不明なデバイスさん :2005/08/08(月) 06:53:30 ID:RCYAbOXC
>>406 もう4年はたってるよね…
最近、興味が薄れてたから失敗したよ。
P4の何処あたりからDDRになったの?
セレロンでも対応してるのあるの?
408 :
不明なデバイスさん :2005/08/08(月) 14:00:08 ID:mZzXdC2l
中古で買ったパソコンがRIMMだった、DDRよりか遅い訳ですよね? P4だから最新と信じていたのに
BIOS更新で2000年製SOTECのノート メモリ最大256MBが512MBに可能になったので 増設しようかなと思ってる PC133の256MBの128bit版見たらクソ高い でも最大値まで上げてみたい あー
410 :
不明なデバイスさん :2005/08/08(月) 18:07:23 ID:mZzXdC2l
>>409 128Mbitは高いよな。256Mbitなら3000円程度で手に入るのに。
俺もこの前128Mbitな256MB、サムソンチップ品を6980円で買ったよ・・・
VU800N/57D使ってます マザボはMS-6191が使われてます メーカーのMSIによると最大512MB(PC100SDRAM)まで搭載可能の様ですが 片面実装の256MBはやはり認識しないのでしょうか? メモリメーカーの対応表みても片面/両面の詳細が書かれていません デュアルサイドなら確実なんですけど価格差がかなりあるので…
412 :
不明なデバイスさん :2005/08/08(月) 18:16:30 ID:vQab/kK4
おそらく片面は無理
413 :
不明なデバイスさん :2005/08/08(月) 18:26:33 ID:b+VyfRZ3
414 :
411 :2005/08/08(月) 21:52:38 ID:H/b9cTo6
大人しく両面買うことにします ありがとうございました
San Max製のメモリー(PC133、256MB、32Mx8片面)を買って、512MBにしたぞ。 チップもELPIDAでうれしいな。 なお、PCはDellのDimension4300だす
>>415 ELPIDAいいな〜。どこでいくらだった?
418 :
415 :2005/08/10(水) 02:35:09 ID:kwRu+mzT
419 :
不明なデバイスさん :2005/08/10(水) 15:25:28 ID:JCbASvqT
>>415 俺はMicron Chip(在庫限り)の方を買ったよ。
SanMaxのメモリ良いね〜
>391 遅レスだけど、同じ型番のマシンで デフォルト256MBにバルク512MBのメモリ増設して使ってる。 512MBメモリは安物(nanyaだということはわかるが EVELESTで見ても詳細は不明)だけど、 まったく問題なく動いているよ。
422 :
不明なデバイスさん :2005/08/13(土) 20:18:48 ID:dr11x/a6
メモリの片面とか両面て何なの?
板の片面にメモリモジュールが付いてるか両面に付いてるか
ついムラっと来てM/BとDDRメモリ買っちゃった。 でも今までの奴は鯖機にするから許して。
鯖鬼
>>421 いったい何を根拠に「まったく問題なく動いているよ」なんて言ってるんだ?
ヘタな組み合わせだと足の引っ張り合いでメチャ遅くなるよSDRAMってヤシは・・・
845チプセトで下手な組み合わせなんてあったっけ?
>>391 4300Sで本日
256MB×1 から 512MB×2にした
俺様がきましたよ。
memtest86 2回してエラーなし。
まあ、旧式PCに14000円出すのはちょっと懐が痛いが・・・
明日、512Mのメモリが届く。 256MBから768MBへ変身だが、 オークションで購入したので、動くかどうかだけが心配。。。 体感速度が変わるかどうか、楽しみ。
430 :
429 :2005/08/30(火) 18:14:18 ID:uf0NLRzZ
相性悪かった orz 動かない・・・残念。
>>430 全く動かんつーのは、そもそも非対応のメモリを差してる可能性高し。
432 :
429 :2005/08/30(火) 20:49:17 ID:uf0NLRzZ
>>431 ・・・あ。
標準で刺さってたメモリはUnbufferedなのに、
Registerdのメモリを購入してしまっている様子。
こりゃ動かない・・・?
>>409 KINGMAX製のバルクさがしてみ。
意外と安いのが見つかるかもよ。
435 :
不明なデバイスさん :2005/09/13(火) 13:20:01 ID:MI4yxmES
iRAMってRAM"ディスク"なんだが。
437 :
不明なデバイスさん :2005/09/13(火) 22:28:56 ID:lXcOpd6S
>>436 ここの主題?として「512以上に増設できない」、ってのがあるので
それのなんちゃって回避策として、話題になってるかと思ってた。
( ´ー`)
RDRAMを何とかしてください
>>439 「何とかして下さい」って、どうして欲しいんだ?
442 :
不明なデバイスさん :2005/09/15(木) 18:22:37 ID:k7lnnz1M
BUFFALO VN133-H256MYてのを買って384MBになりました。
PC2700の512MBのメモリが壊れ、PC3200の512MBのメモリを買ったが、 今度は、PC2700の256MBのメモリを認識しなくなった ○| ̄|_ 質問ですが、 PC2700のメモリと、PC3200のメモリって、同じマザーボードに挿してはいけないのですか? それとも、この場合、マザーボードが故障している可能性もあるのですか? ちなみに、マザーボードは、P4S533-MX 、 SIS651チップセット搭載です。
>>429 立ち上げの時メモリ256以上つかってなかったら
体感速度かわらないと思うよ、たくさんアプリ使用した時にHDD削らなくてすむだけで
東芝製V8/513LMEWのメモリーどれをかったらいいかわかんないんですけど どなたか私に教えて下さい。 今、256Mを使ってて次に512M×1or512M×2にしようと思ってるんです。 知りたいのはメーカーと型番なんですけど ググってもそれっぽいのがわかんないし、サポートに電話しても意味わかんなかった。 っていうか、サポート外ですって言われました(!?)
448 :
不明なデバイスさん :2005/09/27(火) 01:03:33 ID:hPJPYYyo
age
449 :
不明なデバイスさん :2005/09/30(金) 14:01:14 ID:ZcHOWl8o
Windows98SEでPC133 256MBを2枚差してるのですが Win98を入れ直す場合は1枚はずして512MBより少なくしないとダメですか?
512MBちょうどだとそのままいけることも多いよ。 768MBとかだったら、外してwin98SE入れ直すけども。 やってみて駄目だったら1枚外してみたら。
PC2100だったかな?の512MB1枚差しだけどWin98SEのインストールはそのままでできたよ、確か。
453 :
不明なデバイスさん :2005/09/30(金) 23:41:19 ID:ZcHOWl8o
454 :
不明なデバイスさん :2005/10/01(土) 16:13:44 ID:NBYgWkPK
i845 Pen4 1.6GHz PC133を512MB windowsXP 重い処理する時でもタスクマネージャーの PF使用量は最大480MBぐらい 普段は400MBぐらい CPU使用率はすぐに100%行ってしまうので 明らかにCPUが足引っ張っていると思われますが こんな俺でもメモリ1GBにして変化はあるでしょうか
ない つーか、どうせメーカーPCだろ
456 :
454 :2005/10/02(日) 00:10:41 ID:bKHSnMQW
その通りなわけで・・・ cpu交換も考えたけど どうやらbiosのアップグレードが必要で それするとリカバリcd使えなくなりそうだとか。 とはいえghost使ってos+αを再インスコしてるからそれほど影響ないけど いやなんでもないです・・・
無印845じゃP4のメリットなんて無いも同然だよな
>>457 安いSDR-SDRAMが湯水のように使うことが・・・
と思ったけど安くねー
まぁXPなら1GBぐらいRAM載せとけばとりあえず良いんじゃない?
今となってはSDRよりもDDRのほうが安い希ガス。
MSI MS-6378にAthlon 1GHzを乗せた中古のパソコンを購入して それに付いていたPC133 256MBを取り外して、手持ちのPC100の メモリを付けてみたらmemtest86でエラーが出るPC100メモリと 出ないPC100メモリがあるのですが、なにか違いがあるのでしょうか? MS-6378でエラーが出たPC100メモリでも他のパソコンだとエラーが出ません。
461 :
不明なデバイスさん :2005/10/03(月) 21:12:10 ID:4yUcDu11
PC133 CL3 IOdataの中古SD-RAM 256MB両面が2500円で売っていた。 買ったのは果たしてよかったのだろうか
>>460 使われているメモリのチップが違う。
133MHz CL=3、100MHz CL=2の両対応
100MHz CL=2のみ対応
もちょっと補足 PC133として売られているDIMMは、 133MHz CL=3、100MHz CL=2の両対応 のチップを使っている。 PC100として売られているDIMMは、 133MHz CL=3、100MHz CL=2の両対応 のチップを使っているものもあれば、 100MHz CL=2のみ対応 のチップを使っているものもある。
>>460 なんか、よく見かける名前だと思ったら、そのママン持ってる。
BIOS設定でメモリがPC133になってないかも確認してみ。
467 :
460 :2005/10/04(火) 19:12:17 ID:YToB+AMc
メモリテストでエラーの出たメモリって使えないんですか?
使えたとしても俺は使いたくないな。
470 :
不明なデバイスさん :2005/10/07(金) 13:00:46 ID:PnJn7uqR
Memtest86ではなくてMS純正のメモリテスト(on DOS)をしてしまった漏れはいったいどうすれば・・・
そのメモリ使ってて問題でそうに無いなら使っててもいいと思うけど、 エラー出るのは精神的にイヤとかまだ今なら交換利くなら使わないほうがいいとしか・・・ 稀ではあるが、テストの仕方によっては、メモリが異常ではなく、MB側のメモリ関係がダメでも エラー出る場合がある。 エラーでなかったメモリを他の板に載せてテストしたらエラー出たとか エラー出てたメモリを他の板に載せたら問題なかったとか らしい・・・
ママンとメモリのどちらも悪くなくても相性でエラーが出たりすることなんてザラだし
384MBから512MBにアップ 起動させてから使えるようになるまでが早くなった。
>>473 > 起動させてから使えるようになるまでが
???
「電源を入れてから起動完了するまで」って意味?
大体そんな意味だと思うよ。 他にはWin2kServerだけど128MBから384MBにしただけで フォルダウインドウを開くときの待ち時間が全然違った。
PC133で1.5GB積んでみた 切なさがUPした
PC133で2GB積んでるが、普段は何の役にも立たない。 VMware使う時だけ大活躍。
478 :
454 :2005/10/11(火) 20:46:24 ID:048u7CMU
512MBの中古が4000円で売ってたので思わず買ってしまいました。 512MB-->1GB 意外に軽くなった 比較的CPU使用率が高いゲームをやりながら(放置しながら)作業することが多かったんだけど 以前はそのゲームやりながらだとブラウザ操作するのにもモタモタしてました。 でも1GBにしたらゲームやってないときと同じぐらいに軽くなった CPU使用率は変わらなくてもメモリ増えると軽くなるんだなっと。 買ってよかった
512MBが\4000は結構安いね
K6 266MHzマシンに256MBのメモリを載せているいるのですが こんな太古のマシンでも512MBにしたら効果はありますか?
太鼓PCはHDDが遅いから、メモリ増えると嬉しい
>>482 多分、無い。
ネットやオフィスソフトぐらいだろ? OSがメモリ食いのXPなら多少は効果あるかも。
486 :
482 :2005/11/11(金) 20:15:07 ID:DfbJ5qVK
>>483 >>485 ありがとうございます。
現在、PC133 256MB 両面を1枚付けているのですが
BIOSでは、0MBと表示されていて、Win2Kでは256MBと認識されています。
BIOSで0MBだと気分が悪いので、128MB片面×2枚で256MBにしようと思うのですが、
どちらが安定していて、速度が速くて、消費電力が少ないですか?
487 :
不明なデバイスさん :2005/11/20(日) 21:51:01 ID:rpSReo26
チップセットVIA ProSavageTM KL133なんですけど
>>395 に記載されている
>メモリーチップひとつが128Mbit(ビット)=16MByte(バイト)
>を超えると認識しない場合がある。
この制限はありますか?
メモリが256MBRAMから192MBにいつのまにか低下してたんだけど… PCG-FRのGシリーズです。 誰か解決方知ってませんか?
>>488 解決方法を見付ける為に・・・まず自分で試せ
他のPCのメモリーと交換するとかね
これだけで答えがみえてくるよ
>>489 レスdクス!
やっぱり素直にメモリを買った方がいいんですか…
もうちょい金貯めてデスクトップ買うってのもいいかもしれない…
かなり旧型だしw
491 :
不明なデバイスさん :2005/11/26(土) 03:22:56 ID:MEp4luAF
Celelon 2GHzの私はスレ違いでしょうか?
メモリの前に、まず、2Lキャッシュを512KBにしませう
もうええわ!
よくねーよ
128MBメモリ×1を256MB×1に換装、 384MBから512MBにした。 この余った128MBメモリはどうすべ・・・
部屋のインテリアに汁
漏れの32MB*2と交換してほしい
498 :
495 :2005/12/21(水) 22:18:40 ID:QmW1TTB2
>>496 片面4枚チップだから穴だらけでイマイチ見栄えしないんだよね
>>497 却下 ( ´∀`)
とりあえずしばらく手元に置いておこう・・・
パーツ外しの練習しようよ
もうどうでもええ・・
Micron製 512M-PC100(ECC)が30枚手に入ったが・・ 使えるMBが無い・・
くれ
>>501 もしそれがレジスタードなら、
ヤフオクで1枚3千〜4千円くらいで落札されるかも。
さらにロープロなら千円増しになることも。
10万円のお年玉ですな。
しかし安くなったね。 512MBが1枚1万円した頃に12枚買いましたよ、漏れは。
Regだったらむしろ普通のメモリよりも安値になるような…
レジスタードも逆転現象起きてるのか。 んでも、512MBを4枚とか8枚させるようなマザーボードやマシンは、 レジスタードになるような気がします。
普通の512m sdramなら5Kは固いでしょ。
オクは知らんけど中古ショップの買取価格はRegisteredになるとがくっと下がるな UnbufferedだったらECC無しでもECCでも差はないけど 逆に安くRegが欲しい人にとってはいいだろうね
そ、そうなのか・・・ 昔は、レジスタードになると2倍とか3倍の値段だったのに。
需要と供給の問題。今でも新品で買うとえらいことに。
レジ使う人の多くが新品を買うからね。中古やオクじゃ信頼できないし。
>>511 > レジ使う人の多くが新品を買うからね。
納得。
> 中古やオクじゃ信頼できないし。
へえ、そうなのか? オレは中古メモリーは平気だが、回転系のパーツは買う気になれない。
Registeredを必要とするシステムだったら信頼性が重視されるから中古やオクの物は使いたくないな。 前にどんな使い方されたか判らない物よりはやはり新品保証付きが欲しくなる人が多いかと。 Unbufferedなら中古でもたいして気にはならない人が多いだろうけど。
PC100はスレ違いかな? 128+64(ここまで、元からついてた)+256(Prinstonキムチチプ)=448MB だったところに、ヤフオクでKingston東芝チプ256MBを安く買った。 コミコミ2000円ちょっとだったし安かったな・・。 メモリスロットは3つなので、これに伴い64MBはお払い箱で640MB。
PC133@256+128だったソケ370マシン。(モチVIA母板) 今更PC133のメモリには金を掛けたくないしと、そのままだったが。。 先日、256メモリを100円でゲトして512MB、まぁ満足かな。 遅いSD-RAMでこれ以上載っける意味って何かあるのかね?
PC133対応マシンなんだけど現在PC100の256を2枚さしてます これをPC133のメモリに変えたら体感で早くなったってわかる? CPUはペン3の800です
>>516 川らんだろ
川欄だろ
皮乱だろ
河卵だろ
側爛だろ
革覧だろ
これが俺の心象風景。軽くすさんでる感じな
>>516 FSB100MHzのCPUを定格で使ってるとしたら完全に無意味。
FSB133MHzだったとしても体感できるほどの差は出なさそう。
PC-133のメモリにも対応しています(動作はPC-100相当になります) だったりして。 実はすでに、PC-100 CL2のメモリをPC-133 CL3で動かしていたりして。
FSB133MHzです 大して変わらないのね 買ったつもりで5倍速のDVD-RAMとDLのRでも初めて買ってみるかな
>>520 CPUのFSBが133MHzでもメモリは100MHz動作
というチップセットがあるんです。インテルのi810Eとか。
ちなみに下駄ウエイPCでD815EEAってマザーでし
それだと、エセP3-800だな。 クロックばかりで、メモリ速度たりてねーし、内蔵VGAでさらに帯域とられるしってんで。
440LXです。 PC100でもPC133でも性能が変わらんとです。 orz
440LXナツカシス
>>522 D815EEAならPC133積めばPC133で動くはず。
しかし投資価値はないな。
AGPに何も刺さってなければ何か刺したほうがいい。
527 :
501 :2006/01/12(木) 10:16:02 ID:AJHyPZBo
情報ありがとう! 製品はレジスタ付きでMicronトレイ箱入りの新品(自分が開封したから新品じゃないか^_^ゞ でも焼くオフ見てもあまり売れてなさげですね。 他にDDR-266-256が100枚・・
1枚ずつではなく、同一モジュール4枚セットで出してみると、意外と高くなるかも。 中古屋でもヤフオクでも、4枚を同一モジュールで揃えるのは、ちょっと大変なので。 開封しただけで未使用だという注釈を付ければ、売れやすいかもね。 > DDR-266-256が100枚・・ うらやましい。 それもECC&レジスタードなら、じゃんぱら買価が1,280円だけど、 ヤフオクでは、なぜか2000円くらいの値段で落札されてる模様。
529 :
不明なデバイスさん :2006/01/21(土) 13:06:31 ID:aFQiYCUL
今のPCに買ったときについてた256と買い足した512が付いてるんだけど 新たに516を買ってMAXの1ギガにするかどうか悩んでる…。 大体通販サイト回ったら7000円から8000円ぐらいだけど どうすべきかちょっと悩む…。 なんかアドバイスください。
531 :
不明なデバイスさん :2006/01/21(土) 14:50:17 ID:yhsVdV0Q
ご教授下さいませ。 現在、PC133の256MB+128MBで利用してるのですが、 PC100の256MB×2に交換した場合早くなりますか? それともPC133の256MB+PC100の256MBにした方が良いのでしょうか? 教えて下さいませ。
>>531 PC133の256MBx2って選択肢はないのか?
でもシステム構成が分からないと答えようがない。
>>531 現在どの程度、物理メモリが使用されているかによっても異なります。
534 :
不明なデバイスさん :2006/01/21(土) 22:54:17 ID:yhsVdV0Q
パフォーマンスをチェックすると、 物理メモリ376304KB 利用可能174720KB システムキャッシュ141136KBです 。 丁度PC100の256MB×2が余ってたので取り付けたらと思いました。
鯖板で4G積んでる漏れは勝ち組
4GB積めるなら積みたい気持ちはわかる。 自分もDIMMスロットが8本あってPC133で4GB積めるPCを使っていて、 残り4本のDIMMスロットを埋めたいけれど、 2GBで必要十分だから、思いとどまってる。
サーバー板だろ これ解んないって自作に詳しい詳しくない以前の問題だべ?
PC133で4GB埋めてしまったら、消費電力も馬鹿にならないのでは
514だけどまたPC100・256MBをヤフオクで落札してしまった。 これでちゃんと動作してくれれば最大容量768MB達成の予定。 メモリスロットが4つあるマザーだと1GB積めるのでなお良かったけど。
>>540 PC133で4GB積めるようなPCは消費電力を気にしないのですよ。
?
そういうサーバ機は、省電力よりも安定性重視なので、けっこう電力を食うんですよ。
それでも最新のオーバースペック機よりはマシ。 暖房器具だよあれじゃ
>>544 大容量で安定性重視の電源がついてるよね。
電源の値段も一般向けのものと比べるとずっと高いし。
>>545 ビデオカードがCPU以上に電力食う世界
うちのPenIII機もビデオカード>CPUな疑惑があるな・・。 ビデオカードは爆音ファン及び外部給電4ピン端子付き。 チップは一昔前のミドルレンジなのだけど中古で買ってカードの 造りにびびった。
549 :
不明なデバイスさん :2006/01/26(木) 01:09:15 ID:L1HEe3Fq
Mac用のPC133メモリはPC上で動く?
KTI KINGMAXチップなグリンハウスのメモリがkle133で認識しない・・・・・鬱だ bxではおっけなのに ロープロが・・・・・・・・
去年の夏、日本橋某中古(ジャンク)shopにて512MB SDRAM サーバー用 動作保証無し1800円 同 256MB 980円 に目がくらみ2枚ずつ買った。帰ってから梱包あけたら端子部に 見慣れない形状の切り欠きが中央に一つ、SparkChip用だった。orz.... 誰かいらんか?
ヤフオクでも売れないなら いらないものをあげるスレへ。
うちのBX機もこれ以上増やせなくなってしまった。 今年になって256MBを2枚中古で買って、Memtest1日回しても エラー出ないし今のところ安定動作してるしまずまずか。
凄い発想だなオイ
556 :
551 :2006/02/01(水) 00:41:38 ID:wPJj78lD
>552 億は美座とか升田持ってないのでムリポ 揚げるスレ 逝ってミマス >554 このまま持ってたら何時かそれを遣っちまいそうでゴザンス レス蟻が十匹
512MB×2枚と1024MB一枚だとどっちがいいの? 俺は1024の一枚がいいと思うのだが おしえてくんろー
>>557 VIAのチプセトを積んだママンで昔に流行ったメモリ速度を上げるっつう・・・
Memory Bank Interleaveを設定するなら1枚より2枚、2枚より4枚の方が
2Way 4Way共に早かったと思う・・・まぁ・・・あとはメモリスロット数とお財布との相談。
>>558 おー、そういえばメモリでレイドみたいのが出来たと思っていたがそれのことかー
ありがd
ECCとnonECCの共存は可能ですか?
561 :
不明なデバイスさん :2006/02/11(土) 13:45:44 ID:5tbbouFZ
すみません、今メモリ増設についていろいろ調べてるところなのですが、 マザーボードの仕様はどうやって調べたらいいですか? 購入時の書類や本を見てもわからなくて・・・ 使ってるパソコンは富士通FMVCE912ST(2002年)なのですが、 古いからかな?ググっても欲しい情報が無くて・・ 知りたいのはチップセットです。 現在載ってるメモリは256MB片面(SDRAM−DIMM PC133=CL3 168ピン)(購入状態) なのですが、512MB以上にするには両面、片面どちらを選ぶべきでしょうか?
>>560 可
>>561 どっちでもいい 今乗ってるのが片面なら、片面の256MBを買えば医院じゃない?
564 :
561 :2006/02/11(土) 15:28:56 ID:5tbbouFZ
>>562 >>563 ありがとうございます。
知識が乏しくて、失敗してはいけないので、
おっしゃる片面の256MBのものを購入しようと思います。
お手数をかけてすみませんでした。ありがとう。
メノり?
サヴァイヴ?
>>564 片面256MBに対応してるなら、
両面512MBもOkだ。
チップセットによっては、合計512MBまでとか
合計256MBまでとか、気が狂いそうな制限があったりするが
そのチップセットは合計512MBなどという制限はないはずだ。
たとえば、バッファロの「対応情報」見ると
>「メモリ最大」の値が赤字の場合は、PCメーカの最大増設公表値を
>超えていますが、弊社で問題なく動作することを確認しています。
との注釈つきながら、合計1GBまで搭載可能としている。
なお。問題外の厳しい制限があるのは、Intel製の
810系:合計256MBまで。片面256MBのモジュールにさえ対応しない。
815系:合計512MBまで。片面256MBと両面512MBのに対応。片面512MBはダメ
が代表格だな。
i810は両面256MB*2で512MBいけたと思うが? 合計256MBまでのは440EXとか440ZXとかだろ。
片面、両面って書き方だと、知らない人ほど誤解するよなぁっと思うこのごろ。 両面16チップ、けど1バンクで256MなDIMMを見たときにつくづくそう思った。 片面8チップ、けど2バンクで128MなDIMMは何度もみかけたし。
片面を1bank、両面を2bankって解釈する人も多いから確かにややこしいよね ちなみに i810 128Mbitチプ、4bank、512MB i810 256Mbitチプ、PC133は4bank、PC100は6bank、512MB まで桶
メモリにバンク数書いてないしぃ。
573 :
不明なデバイスさん :2006/02/17(金) 01:18:05 ID:vVe0/R5S
片面、両面、の意味は? よくわからん。
574 :
不明なデバイスさん :2006/02/17(金) 01:54:54 ID:Eb3qtwDf
PC-サクセスのバルクの512どうでしょう?相性悪かったって書き込みあったけど・・・
>>573 DIMMは一枚で最大2バンクまで定義できるんだけども、多くの場合、
片面なら1バンク、両面なら2バンクになってる。
(例外もそこそこあるので注意)
でもって、チップセットによって、認識できるメモリチップの最大値が異なるんで
同じ容量でも、バンク数の違いが大切になってくるわけで。
けど、わざわざバンク数書いてくれてる店なんてまず無いから、一つの目安で
両面、片面って記述が出てくる・・・。
両面仕様の基板で片側だけメモリが載ってるなら、1バンクと思って間違いないけど。
>両面仕様の基板で片側だけメモリが載ってるなら、1バンクと思って間違いないけど。 なんで?
578 :
561 :2006/02/17(金) 23:52:04 ID:BYDyWlh6
>>576 ご丁寧なレスありがとうございます!!(亀レスすみません)
512MBいけるのですか?よかったです。嬉しい。
ここで聞いてみてよかったです。
ホントにありがとうございました。
579 :
不明なデバイスさん :2006/02/18(土) 13:42:22 ID:GLvHEymc
PCの説明書もマザボの仕様書も上限512MBという仕様のPCで 512MB一枚、128MB一枚の合計640MBでの起動に成功しています。 これって何か不具合とか生じませんか? ちなみにマザボはVIAのPLE-133。
>>579 メモリチェックやってみれば?memtestなんとかってやつ。(時間かかるけど)
BIOS上もOS上も問題なく認識されてるの?
>>579 OSがWin9x系だと問題あったような希
582 :
不明なデバイスさん :2006/02/19(日) 02:26:16 ID:usWoIWLe
576>サンクス。 メモリー増設しました。 片面+両面 パワーアップしたのに実感ないです。 以前のまま、システムリソース73%は変わらず。
582は、システムリソースというものを理解していない。
585 :
393 :2006/03/06(月) 22:58:17 ID:7Rq/Vl5b
臨時収入もあったので思い切ってお店で256MB買ってきました。 お店にあるIOデータの対応表(小冊子)を見ると対応と書かれているしいいや、と。 さっそく取り付けてみましたが問題なく認識しました。(256MB→512MB) これからmemtestしてきます。
VAIO Type-T VGN-T72B/Lを使用しているのですが、メモリ増設を考えております。 HYNIX社のPC133U-333-542は取り付け可能でしょうか?。 クレクレで大変申し訳ありませんが、どなたかご存知方教えて頂けませんでしょうか?。m(__)m
5年ほど前に購入したpc(256MB)に、最近128MBを2枚増設し、everestで詳細を見た所、 気になることがあるので質問させてください。 cpu: Celeron-S, 1211 MHz (12 x 101) mem: pc133 256*1(CL3) 128*2(CL?) M/B: ECS P6IPAT (i815EP B-step) everestの不明な箇所を以下コピペ。 CPUのプロパティ: バージョン Intel Pentium III 外部クロック 89 MHz 最大クロック 1500 MHz * 現在のクロック 312 MHz メモリモジュールSDP: オリジナル DIMM1 256 MB PC133 SDRAM (3.0-3-3-6 @ 133 MHz) 速度60 nsと表示 *新規 DIMM2: 128 MB PC133 SDRAM (3.0-3-3-6 @ 133 MHz) 速度70 ns (2.0-2-2-5 @ 100 MHz) *新規 DIMM3: 128 MB PC133 SDRAM (3.0-3-3-6 @ 133 MHz) 速度70 ns (2.0-2-2-5 @ 100 MHz) 質問1:現在のクロックの部分で、動作クロックというのは常に一定(1211MHz)ではないのでしょうか? ちなみにcpu-z等のソフトでは、1211MHz(FSB100)とちゃんと表示されます。 質問2:メモリタイミングの部分で、新規で増設したメモリが上のように2通りで並列して表記されるのは どういう意味なのでしょうか。100MHzか133MHzに統一されないとまずいということはないのでしょうか。 すいません教えてください。
>>587 質問1の答え。
他のソフトが正常ならいいんでない?everestにも間違いはある。(つーかそこそこ多いような)
質問2の答え。
PC-100用とPC-133用の情報を持ってるだけかと。
ちなみに、ママンによってはPC-133の情報しかもってないメモリをPC-100で使おうとすると、
CL=3にしやがれって文句言われたり、自動的にCL=3で動いたりするのもある。
まぁ、PC-133 CL=3しかないからなんだけど。
CL-2とCL-3の速度差はベンチでやっと出る程度で、体感は絶対不可能みたい。
590 :
587 :2006/04/09(日) 22:40:30 ID:jijmXEF0
>>588-589 レスありがとうございます。
実際の使用上、パフォーマンスにそれほど不都合を感じる点はないのですが、
メモリ追加を機に、今更になってベンチとかやるようになって、同じ様なpc
環境のベンチ実績と比べると、若干スコアに不満を感じていたので質問させてもらいました。
cpuクロックについては納得です。
メモリクロックについてなのですが、
↑に表示されてるのは、メモリーに埋め込まれてる商品の情報を開示してるだけで
(つまり、新規追加分の2枚がpc100にも対応してるメモリという情報)実際には、
私の環境の場合、それぞれが133MHz:3-3-3-6 の同じバス・タイミングで動いてるって解釈で正しいでしょうか?
それとも、cpuが鱈セレ(fsb100)だから実際には100MHz:2-2-2-5 で動いてるんでしょうか?
ちなみにBIOS上の設定は3-3-3-6になってるようです。
>>590 SPDの内容を表示してるだけなんじゃ。
実際の動作はどこを見ればいいかはしらね。
そもそもBIOSで設定できるなら、それを設定すればいいのでは?
チップセットが815だから、 CPUがFSB100で動いているときには メモリクロックは66か100MHzしか使えない。 メモリクロック133MHzにしたいときは、 FSBも133にしないとダメ、という仕様になっていた。
>>591-592 FSB以上には出来なくて、下げる(省電力化?)ことはできるわけですね。
自分のCPUはCPU以外に負担をかけずにFSB133動作させることも可能だと、
最近知ったので、同時にメモリ帯域も上がるということなら、挑戦してみようと思います。
安定しなければ100MHzに落とせばいいわけですね。
ありがとう。理解が深まりました。
594 :
不明なデバイスさん :2006/04/18(火) 19:16:55 ID:Xz44nGbq
デュアルチャンネルメモリーに関しての質問なのですが、、 現在、MSI865GNeo2LSというマザーで1番スロットと3番スロットに 256Mを2本さしてDチャンネルで動作させています。 新にメモリーを増設したいと思ってますが、 新しいメモリーは以前から刺していたメモリーとまったく同じものでなければ ならないのでしょうか? それとも新しく購入する2本が同じものであれば良いのでしょうか? もし、新しい2本が同一で良いのなら 2番と4番に前のメモリーとは違う容量の512M×2を刺して1.5GにしてもDチャンネルで動作するのでしょうか?)
necとか寒村とかインフェオンとかビゼルとかのチップによって 速度って違ったりすんの?
教えてください。
「下らない質問にレスはつかないもんだ」 俺の爺さんの遺言
598 :
595 :2006/04/20(木) 19:49:03 ID:6okO0i80
マジで教えて(つд∩) ウエーン 例え体感的には変わらん様な同じ規格でも(px100とか133とか CL2,3とかが同じ規格って意味)やっぱメーカーによって違うのか、 性能っちゅうやつは?
>>598 君の頭じゃとれでも変わらんから、気にする必要なし。
性能自体は変わらないと思うが、信頼性の評価の高いメーカー、低いメーカーは ある。以前「日経WinPC」では「Mtec」「VT」が良くないと書かれていた。また、「サ ムスン」も数年前不良品を大量流出させた模様。 日本メーカー、マイクロンテクノロジー、インフィニオンは評価が高いはず。
サムチョンはチップがサムチョンでも粗悪基盤って製品がある。 名の知れたベンダーにOEM供給されてるものは安心かと。
PC66のはずなのにPC133CL2で全然普通に動いちゃうチップ作ってたあの頃のNECは凄すぎ 今のメモリチップはヘタレ
6年前のバリュースターがまだまだ壊れないので、試しにPC133の512Mを2本挿してみるつもり WIN98だがググってメモリ制限されないように設定も変えた マニュアルによると最大253Mまでとあるがどうなることやら
SDRは片面両面混合で、なおかつ100/133混合でもPC133動作しちゃうからなあ
pc133とpc100って性能も何も殆んど変わらんがその昔は 133の方がクロックアップ耐性が云々とか・・・・ そういう時代だったんだよな、1999〜2001年頃って・・・・。
ラムバスとか大笑いだったな
けど、PC133に慣れるとやっぱりつらいPC100動作。 同じCPUクロックでも差を感じるよ。 昔に比べてデータ量が増えたせいかなぁ、やっぱり。
609 :
不明なデバイスさん :2006/04/23(日) 09:21:08 ID:2KZegLAW
スイマセン質問させて下さい MB=sis655 CPU=P4 2.66GHz(FSB333)で、 PCを買った当初からメモリがPC2700だったんですが、 ものすごく不安定で、すぐPCが落ちます(ひどいときは一時間に3〜4回とか) 最初256x2で、増設して現在は256x4ですが、 やはり増設せずにPC2100に換えたほうが良かったんでしょうか?
ごめんなさいsage忘れました
>>609 CPU=P4 2.66GHz(FSB533)でした・・・・何やってんだ俺 orz
朝っぱらから本当にスイマセン
memtestしてから聞け カス 使い方はググればすぐ分かるからな ヴォケ 特定スロットだけエラーが出る時はマザーが原因だぞ
>>612 memtestやってみます
ここの方々が詳しそうだったので、スレ違いながら質問をしてしまいました、
答えていただき本当にありがとうございます。
失礼しました。
i810マザーに、PC133、両面、256MBのメモリを2枚差しました。 Memtest86+ 1.65で左上の欄を見ると Memory : 511M 221MB/s とのこと。転送速度ってこんなもんでしょうか?
そんなもの。1G出ると思った?w
616 :
614 :2006/04/24(月) 16:58:18 ID:Rhkb0k1P
>>608 CrucialのPC133CL2,256MB,Registered ECCが4枚余ってるので、
ASUS P3V4Xに4枚装着、FSBを100MHzにして933MHzのP3⇒700MHz動作、
SMBファイルサーバー、rep2サーバーにしてる(OS:FreeBSD6.0)。
933MHz/0.18μプロセスは発熱が多く、常時動作は心配があるが、
FSB100MHzで700MHz動作ならクールだ。ホーム鯖ならFSB100MHzで十分じゃない?
Mem: 52M Active, 62M Inact, 89M Wired, 28K Cache, 111M Buf, 794M Free
無駄に大容量なメモリが意味もなく嬉しい。
2個しかないスロットにPC-133 512MB+256MBを増設した。 買った時の128MBとは段違いに快適快適。 256MBを2枚、までとしか取説にはなかったっが、512MBをしっかり認識そて動作も良好。 FMV-ME6/755に512MB2枚差しまで積めるらしいけど・・・ すげぇ・・・仮想メモリ無しでも快適に動いてる・・・。 メモリ増設ってこんなに大事な事だったんだね。 CPU能力は低いが無駄に大容量のメモリがなんか嬉しい。
ボロPCはメモリフル搭載+Win2Kで使うのがいいと思う。 PC133が載るぐらいのPCは用途にもよるけどまだまだいける。
>>619 問題はCPUなんだよな。
soket370のCPUなんてもうどこにもない。
鱈セレ1AGHz積んでるけど
自動車メーカーとかのActiveX&java使いまくりの重いサイトだと・・・(´・ω・`)
は? ジャンジャン入荷してるだろ バルクもBOXもだ 1.4は見ないがな
>>620 何言ってんだ
俺なんかSocket7だぞ
つい最近、どっかのサウンドカードに乗ってるCPUに周波数追い抜かれたorz
>>618 Athronか。
Pentium IIIにこだわった為に512MBが限界らしい。しかもPC100でorz
ケースとか部品集めれば動くと思われる昔使ってたSlotのマザーがあるのを思い出した。
>>623 810、815系チップセットか。オークションでマザボ落として交換しる。
>>620 統合チプセトとかじゃなくてか?
河童1BGHzだけど、普通のサイトなら大抵どうにかなるよ。
いつか他スレで話題になったサミーベンチwはダメだったがorz
628 :
625 :2006/04/29(土) 02:47:34 ID:kWTtpvN9
>>626 Win2000でメモリー320〜512積んで、ハードディスクも新しくすればそこそこ使える。
手間をかけて改造するより、セカンドマシンとして使い、PenMあたりの新規マシンを導入しる!
>>628 ところがぎっちょん、既に全部準備完了 orz
メモリ転送速度のメリット?(´曲`)ッテナーンなの? DDRとかだとCPUが100パーセントになりにくいの?
631 :
616 :2006/04/29(土) 20:22:27 ID:jHd7D5uZ
教えてチョーダイ(×〜×)
633 :
631 :2006/04/30(日) 13:18:25 ID:nxhZPg/A
._____、 __ l  ̄/ l___ ノ' / / ____,, /~ フ /\ フ /゛.,./  ̄l __,¬ / >___ / ∠-、.|` | ̄l l l / !___  ̄_,ー' ー-l ,==| |==, 〆 ノ .==.┘| | | | l | ~/ / ̄_ ,,..ー ̄) ,ノ !==| |== 、\、..  ̄! | ̄ | | | | l l ノ ノ (_... フノ ノ / ==| |==, ヽ_`ゝ / ヽ、. | | | | .l l,、 ,/| ,/ / | ̄ `ー-、__、 - ' _l l / ノヽ.ノ l l_| | l,,  ̄ ̄ ,ノ (_ ,ノ `ー、、__) `-- ┘ ~  ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄  ̄
635 :
618 :2006/04/30(日) 22:41:48 ID:5A4vQRmK
俺はSocketAでメモリスロット2個にPCIポートのみでグラボも取り付け不可。
メーカー物のマザーで拡張性や弄れるBIOSに大変乏しい。
だけど3Dのキツイゲームなんかじゃなければ意外とイケる。
ちょこっと改造・増設しながらまだまだ現役です。
>>623 AthronでなくDuronです。
Athronを嵌めることも出来るらしいが早いCPUは安定性を欠くという例もあるし。
マザーとBIOSが何処までのCPUに対応するのか分からない。
SocketACPUも近所では全くなくなってしまった。
本格的に改造しようと思うとマザボ交換しかないな・・・(´・ω・`)
そうなると新しいの買った方が絶対いいだろうな。
今のところは絶対に高性能CPUが必要って訳でもないのでまだ現役だろうね。
このパソコンと同じぐらいの性能の物も、会社や学校で結構使われていたりするしね。
縁故、ストリー民具、ネットゲーム、安定サーバ用途・・・・・・・・・・・ 以外ならペンVでほぼ間に合う。
1G有れば(無駄な?)快適さに拘らないならそれほどの苦悩wはない 快適さに拘ると苦悩の無間地獄が始まるwキリないw ただ今時セレロン300Mとかで粘るのはアフォ。時代が違う 勿論SDRAMとかメモリ関係無しだよ
瞬間的に1GHzオーバーまで跳ね上がることができるなら500MHzでも十分過ぎ。 ただキャッシュメモリはもっとほしいね。 メインをPentium Mに移してからはこのような考えに…。
メモリ帯域って体感でわかるもんでつかね?
おしっこが漏れるかどうかの差は大きい。
256MのSDRAMは売ってるけど、512Mで手ごろな値段のがないなー どこかで安く売ってない?
あんましやすくねぇよな、SDRって。DDRの方が安いくらい。
そういや高いよね あんまり生産してないのに需要があるってことかな? たまに安くてECCREG。(馬鹿安w
647 :
不明なデバイスさん :2006/05/22(月) 00:39:58 ID:f/2ozF0d
高杉晋作だよ、SDR!ディアルチャンエンるのDDRより高い。 一枚1Gなんて偉い事になってるwまぁ売る方も完全ギャグだから 全く罪は無いけどw
>>645 PC133を積むママンが普通に新品で売られてた頃は256*2も
積めば十二分って風潮だったもんな。
512なんて売れないものだから当時の生産数は少ない。
ECC-REGメモリに限らず、数年前の鯖機で需要があったパーツ
は今の中古相場が激安だなぁ・・。
どうせ鯖機からの取り外し品が流通してるんだろうけど。
U160のSCSIカードもバカ安だ・・HDDを新品で買うと高いがorz
i815で対応してないから作ってないだけ
>>649 815は512MBのDIMM(SDRAM)に対応してるぞ。
ダブルサイドのDIMMならオッケーだ。
一部のママンではBIOSの都合で駄目な場合もあるのだろうが、
俺が使ってるママンは使えた。GA-6IGMLだったかな?
名前はうろ覚えだが。
GA-6IEMLじゃなかったか? でも最大512MBのi815だと256*2にする人がほとんどだったろうな。 しかし512MB*2積めたところでそれを欲しがる人は少なかったと思う。 ヘビーユーザーでもこぞってi815EPマザーを買っていたもんな。
性能も悪い、sDRAM
653 :
不明なデバイスさん :2006/05/24(水) 03:17:56 ID:+ic1BdgI
増設用メインメモリは外付けにしてほしいんだが。そうすれはひとつ買えばどのPCでも使える。PCを買い換えてもムダにならない。
ECCを改造して普通のメモリに出来ないものか? DDRのなんかはSPD書き換えで出来たらしいが…。
>>654 物理的にパーツをはずせばできそうな気もするが・・・パターンはがれたら怖いしなぁ・・・
ECC付いてるだけなら、無視も出来るが。 ただ、混在させると駄目なことが多い。
メモリは外付け・・・・・・・・すげぇ、凄すぎ
嫌味に聴こえたのか?????
>>653 の意見・・・・
ノートとか大いに助かりそうなんだがサッパリ反応ナシ・・・・・
デスク糞パーツに慣らされりゃそうかw
糞動画縁故でも必死扱いてやってつかわわさいw
普通に考えて無理だからな > 外付けメモリ RAM-DISK みたいなやつならできるだろうけど。 て言うか、マザボ直付じゃないメモリなら、使いまわしできるだろ。 規格が合うかどうかが問題だが、それは外付けでも同じだろうし。
>>651 そうそう、それだった。
512MBx1は積めるんだが、(やってるし)
512MBx2はたぶん出来ないと思う。
ただ、CPUがFSB100で動く場合はメモリもPC100でしか動かせない
ま、オンボード使ってないから、大きな影響はないが
(とはいえ、FSBが100しかないことの影響は大きいよ)
メモリ1Gつんでもリロードが遅くなるんじゃね bit数がお起きい奴は使えんし
>>651 それしか選択肢がなかったつーのもあるけどねぇ。
i820がこけたのがそもそもの原因
PC800 DRDRAM |128MB44,780 円 ・・・ラムバス・・・君は間違いなくギャグ
高
そんなことはない
SiSとかVIAとか、メモリだけはいっぱい積めるんだよね。
相性が出やすい糞チップだけどなw
いっぱい積めるけど、それだけなんだよね。 速度も安定性もIntelの足もとにも及ばない。
今時じゃ糞メモリ変えるよりはマザーボード変えた方が安上がり
i815に256MB*2積むのなんて中古なら安いもんだろ。
>669-670 Apollo Pro 133Aマザー使っていたけど、確かに相性問題が若干あった。 (IDE接続ドライブが、メーカーによって不安定になるなど。) でも、最新のチップセットドライバを適用したら、うちの環境では安定して 動作してくれた。 FSBやメモリクロック設定などは、BXマザーより融通が利いて使いやすい面もあった。 AGP4Xも一応使えたし。 メモリ768MB積んでWin2kで使っていたけど、512MBでも体感差は殆どなかった。 この時代のマザーは、512MBで十分という感じがする。
Apolloっていやァ、おいらも昔6年位前エポックスの Apollo KX133 Chipset.使ってたマザボにゃマジ呆れたな。 メモリ30回位指しなおしてやっと認識。地震でまた50!?以上w 何やるにもドキドキ冷や冷や・・・・特に増設カードとドライブ類。 少しIDEケーブルがメモリにあたると即認識しなくなるw 673氏も意外にケーブルがメモリに当たってただけだったりしてw
相性と言えば明日論のほうが多い。(未確認 自作用だからって適当な部品使ってるのかな
440LXなのでPC133 SDRAM DIMM CL2 256MBとPC133 SDRAM DIMM CL3 256MBを増設。
677 :
不明なデバイスさん :2006/06/17(土) 17:01:51 ID:GJtWJG1I
SDRAMは相変わらず高いなァ、中古でも。 たまに安いとサーバーようのメモリだし。
128Mは安いけど
256MB中古でも3000円ぐらいで買えないか? うちでは2枚ヤフって合計送料込み5000円ぐらいだったよ。
256MBx2新品3万円イヤッホゥゥゥゥゥしましたけど。
高いってのはこんな糞古いメモリに金払いたくねぇ って意味だろ
まあ、古くなったPCの延命に数千円も払いたくない、 て気持ちは分からなくもないな。
ノート用の256MBで片面8チップ両面16チップの高すぎ! オクで安くても5000円以上する。
440BXのノートとかか。 じゃん○らでも5480円(+アホ高い送料)もするね。
確かあきばおーで、PC133のデスクトップ用新品256MBメモリが2,500円で売っていた。 良く分からんブランドだけど。新品ではこれが一番安かったな。 品薄気味だったので、今もあるかどうかは分からないが。 512MBのPC133メモリは馬鹿高だねぇ。余程1枚差しにしたいとか、2枚で1G乗せたい とかいうことでもない限り、256MBx2とか256MB+128MBx2の方が経済的。
スリムタイプのPCなんかはメモリスロットが2つしかないものが あるけどその手のPCだと1GB積むには512MB買うしかないな。
糞ヲクでi845(無印以外)のメモリ付き買った方が安くすみそう、 下手なペン3とかでSRAM増設する位なら。性能もいいし。
i845やi865にするとしたら、CPU(Pen4)と電源も買って こないといけないな。 ただメモリを1GB以上積みたいとなるとPen4+DDRへの移行も 一つの手ではある。
691 :
不明なデバイスさん :2006/06/19(月) 22:43:33 ID:/vYhvXj/
メーカー製デスクトップPCで、メーカーが謳ってるのは最大搭載512MBまでなんですが、 チップセット自体は3GBまで対応してます。 この場合、人柱覚悟で512MBより多く搭載した場合、正常動作する可能性はありますか?
メーカー512MB/チップ1.5GBで、768MBで動作してる
チップセットが対応していれば可能性はあるだろ。 牛や哀王のサイトを見ると独自に検証の上1GBまで保証して いるような機種もある。
FMV ME6/755 VIA Apollo KL133 Fsb200 の2つのメモリスロットにバッファローの256+512をぶち込んだが問題無いみたい。 メーカー製でも意外と512MB以上行けるみたい。 スワップが無く快適に動作してる
>>694 KL133ならメモリだけFSB133にする設定があるかもしれない。
あったらラッキー程度の設定項目だけど
>>695 メーカーカスタムのマザーボードだからあまり細かい事は無いみたい。
かといってメーカー以外のKL133のBIOSに変えるのはもしもの時に危険だしね。
KL133には対応したアップデートBIOS無いしね。
メモリクロックの速さを高い低いで選べるが取り合えず一番早くしても大丈夫みたい。
メーカーカスタムならBIOSに小細工されていて細かい事が出来ないのだろうけど。 VIA KL133のボードは試作に毛が生えた程度物なので、 細かい設定出そうと思って他のBIOSに書き換えるなどしないように。 試作だから詳しいことが分からず近い物のBIOSでも何が起こるかまったく分からないし、 VIA KL133の正式なBIOSアップデートは見たことが無い。 壊れてしまう可能性が高いので素人が触ってはいけない部分。
新品安くなんねぇかな、512
箱入り買おうとするとどれも高いよ。 その分保障などの安心感有るけど。
安くあげるなら中古だろ。 幸い、うちで買った中古メモリはどれもちゃんと動いてるけど。
やっぱりメモリとHDDだけは新品でしか買わないな・・・。 どうでもいい用途ならHDDくらいは中古でもいいかもしれないけど。
俺はむしろHDDのほうが中古は恐いと思う。
どうでもいい持ち運び用なんかにはジャンクHDD使ってる。 メモリとメインHDDは得体の知れないものは使いたくないけどね。
HDDだけは俺は新品しか買わない
HDDは使っていればそのうち壊れるものだしね。 メモリはちゃんと使ってる限りそんなもろいものではない。 とりあえず買ってきたら1日Memtestを回す。
オレも中古の回転系パーツは信用しない派。
>>705 > HDDは使っていればそのうち壊れるものだしね。
他人が使って寿命を縮めてる物を買って早期に壊れるのはバカらしくないか?
どんな衝撃を与えてるか判ったもんじゃないし。
>>706 うん、だからHDDの中古はダメってことで。
>>702-707 去年2.5インチ10Gの中古HDD
3kエソで落札して起動ドラに使用してて
今週ディスクあぼーんに遭遇した漏れがきますたyo。
大事なデータは登録先メール鯖に残ってて
ほぼ復旧出来そうなのが不幸中の幸い・・・。
2chみてると壊れる兆候(カッコン、4年酷使、不良セクタETC) のをヤフヲクとかに売りに出すみたいだぞ。 「初心者で詳しくない」「友人からの委託」とかお約束のウソ付くと 結構売れるらしいし。更に「会社で5年使ってた」だの 「エッチなの満載ですた(*ノ∀ノ)イヤン」とか嘘八百並べると頭の弱い データ復元厨が元値位の高額で落札してくれる事もw まぁ中古HDなんて野晒しテレビとかのゴミと変わらんってこった。
古物OSをクリーンで入れて、おまけに適当に拾ったエロ画像を入れておく これにフォーマット一発だけかけておけば、落札者も満足するだろうよ
>>709 俺がこの前売ったHDDも、不良セクタはないし特に壊れる兆候もなかったけど。
SMARTで表示される使用時間を書いたら誰も入札しなかったに違いない・・。
メモリはHDDと比べれば中古でもよほどまとも。(多少の運はあるけど)
中古HDDはゴミ
713 :
>>708 :2006/07/04(火) 22:12:29 ID:HrPOiYIE
>>709 >>711 メインPCがノートなんで
TV録画用としては中古価格と容量のバランス高い
10G〜20Gの2.5インチHDDを起動ドラにしてまつ。
すぐに容量イパーイなるのが逆に幸いして
直前の録画ファイル以外は
クラッシュする前に
HDDもっとはい〜るKIT経由で
バックアップ用3.5インチ(40G〜250G)に避難!!!
>>710 漏れに売るなら空っぽでその分安いのでないと
落札後に起動録画とかバックアップ用に使うから
貧乏性が災いして消すのが勿体無くなりそうorz・・・
>>713 録画用はともかく、バックアップ用に中古HDDを使うのはどうかと思うが。
つか、いつから中古HDDをオクで売るスレになったんだ?
715 :
>>708 :2006/07/05(水) 06:49:03 ID:mNZ9ewW8
>>714 寝かせたまま長期保管しても
劣化の進行は避けられナイ???
中古HDDの場合、不良セクタがあるかもしれない。 買ったらまず不良セクタを確認するべきであるため、使用するまでに時間がかかる。 不良セクタがある場合、スキャンディスクで例え使わないようにマークしたところで その周辺への書き込み時に周りを巻き込んでエリアが拡大する恐れがある。 本当に不良セクタがなくてほぼ新品に近いような状態なら必要なときだけ 電源オン、書き込み読み込みで使えば問題ないと思う。 だけど中古という点を考えると怖いからやはり重要データの保存には使わない方がいい。
年中無休サーバとかより下手な外付けUSBとか(今は居ないけど) SCSIのHDDをたまに電源入れるほうが、スイッチング電流だか 何だかで円盤がブツかって物理的に破損する確立が高いらしい。
終
今更K7SEM(SiS730S)をジャンクで入手。さてGA-6VTXE-A急死以来遊んでた PC133512MBx2でも載せてみるか…。
133 512メガバイト = 130.382812 ギガバイト
723 :
不明なデバイスさん :2006/07/25(火) 20:30:22 ID:WmidLDqq
未だ現役の俺はアフォ?
724 :
不明なデバイスさん :2006/07/27(木) 00:20:49 ID:526WTtIe
M/B: Aopen AK72(KX133 chip) Support : PC133 SDRAM、Support ECC、SDRAM DIMM x 3 DIMM Type : 8/16/32/64/128/256/512MB 、Max Memory : 1.5GB で、Windows XPが再起動するようになったのでMemtestしたらtst6でエラーが出た。 そのメモリは、512MBの1枚挿しで、512MBと認識できていました。 メモリのチップは、V54C3256804VBT7PCで、両面16個です。 それで、新しく512MBのメモリを買おうと思うのですが、現行のメモリで半分の256MB しか認識できないってことはないですよね?メモリを買うのは久しぶりなので、なんか 急に不安になってしまいました。
片面512Mだと、認識せんかと。 まぁ、めったなことじゃおめにかかれないから、さほど気にすることもないけど。
727 :
724 :2006/07/29(土) 22:08:42 ID:2uWPm+7S
>>726 512MB片面なんてあるのね。。鯖用のアレ?
サーバ用じゃなくてもなぜかeccregのメモリ乗せられる (´д`) ママ…ンがある? カレンシィ1位下がっても良いから安く大容量メモリほしいよ
ゲゲッΣ(゚Д゚;マジでそんな香ばしいママンあったのかよ・・・。
440BXがハイエンドワークステーション向け、つーことだったのでレジ付対応。 それの対抗馬になった、Apolloも同様にレジ付対応に。
5年前に知ってれば・・・・・・・・・・・・・・ と思ったけど5年位前ってレジ付きのが高かったよな。
今でも新品はreg付のほうが高いが。中古が安いのは需要が少ないせい。
うちの440BXはregじゃない普通の256MBばかり3本刺してるが、 regでもよかったのか・・それだと数千円浮いたなw
中古なら440系が御得ってことか
でも・・・今更、古臭いメモリーを安く買うためだけに 440BXまで逆戻りはできないってもんだわさ。 それに440BXあたりは他の制約も多いしね
512認識しないとかね。確かに今時こんな帯域遅いメモリ 大増設してもなんか空しいよね。
てか440BXの程度のいいママン確保すら困難じゃないか? それに鱈下駄のような不安定要素を使わず、またヤフオクで相場暴騰の 1GHzのようなものを使わないとすると850MHzが限度だし。 既に長期間使って愛着のある人なら延命のしがいもあるけどね。 XPが時代遅れになるまでは使える。
なんかregeccメモリってカッコイイ。黒いやつ「これでもかっ」 って程付いてるしゴツゴツして強そう。更に普通のやつにはない 補正機能まで付いてるってんだから至れり尽くせり。大豪華
741 :
不明なデバイスさん :2006/08/18(金) 18:05:19 ID:H9HthcNO
中古でも高いなあ、sdram。 なんであんなに需要あんだろ。
普通にボロPCの延命用だろ。 相場が高いのは256MB以上の奴だけってのがポイント。
128M4枚より256M2枚選ぶのがペン3使用者の人情w
ヤフヲクの高いねぇ・・・・・・・・・・・512が特に。
>>743 128MB*4なんて選択が出来るPCばかりだといいのだけどな。
512MB積もうとしたら256MB*2しか選択肢がないケースも多い。
あと、256MBのモジュールは128MBと比べると流通量も少なめ
だと思う。
大体のMATX母板はメモリスロットが2つしかないから、 増設するなら256MBを選択する場合が多いわ。 512MBは高杉るしね(;´∀`)
i810系やi815系は基本的にメモリ2つって仕様だしな。 i815だとマザーによっては3つとか4つとかついてるけど。
チップセットが未対応・・・………('A`)
749 :
不明なデバイスさん :2006/09/10(日) 08:21:40 ID:vjuBdr7i
メモリ価格上がってるんだな。この前3個買ったばかりだが。
750 :
不明なデバイスさん :2006/09/13(水) 01:37:48 ID:tLd27ffX
ビデオカードは、やっぱりつけられませんか? PC133ぐらいのパソコンでは。
>750 何を言いたいのか理解困難だが、 PC133メモリ使ってた頃のPCにもビデオカードの増設はできるぞ。 取り付け可能なカードの範囲/種類に限界があるのと、 どんなものをつけたって、最新3Dを使うゲームやWin vistaで使うことは困難ってだけだ。
752 :
不明なデバイスさん :2006/09/13(水) 14:57:37 ID:EG7A6Aa9
日本語不自由すぎワロタ
753 :
不明なデバイスさん :2006/09/13(水) 15:34:41 ID:xheoTwsJ
オレもまだPC133がメインに積んであるなぁ。 256MB×2だけど。 そろそろ512MB×2に替えたい。 だからうんこ行ってくる
754 :
不明なデバイスさん :2006/09/13(水) 21:08:59 ID:Tobk7tML
PC133のメモリでPC100なCPUや逆に PC133のCPUにPC100なメモリって 出きるの?
755 :
不明なデバイスさん :2006/09/13(水) 21:18:27 ID:jnvhhMwe
KT133A で MAX 1.5GB 増設して使ってます。 Memtest86+ で帯域を見ると 261MB/s しかなく、果たしてここまで投資してよかったものかと思うときもあります。
440LXチップセットのマザーでPC133 CL2メモリ使ってます。
758 :
不明なデバイスさん :2006/09/14(木) 01:48:16 ID:5GnRUD5D
>>757 俺のPC100と交換汁!
LXにはそれで十分です。
しかし、懐かしいな。俺は、440EX使ってたよw
今はKT133A-256MBだけど・・・・
今からこいつに投資するのもどうかと・・・
でも、ほっすぅいー時もあるんだな。
>758 まず、今のパソコンとやらの詳細を出さないとな。 あと、GeForceFX5200は、あんまり適切な選択とも限らん。 値段次第。
>754 PC133メモリをPC100として使うのは、ほとんどの場合に問題なく可能。 また、ごく一部のチップセットでは、CPU側(FSB)を100MHzにしてメモリを133MHzで、非同期にして動かせるものもある。PC100で使うときと速度差がほとんど無いらしいが。 逆に。 チップセットによっては、FSB133MHzでメモリは100MHz(=PC100として使用)っていう、これも非同期な使い方ができる。815とかな。 チップセットによって、できる場合とできない場合があるものの、どちらの使い方も、できる機種は実在する。 どちらもできるヤツ、上しかダメなヤツ、下しかダメなヤツ、両方無理なヤツのどれも実在する。
>>750 ものによる。
AGPスロットがあるかどうか。
でもあったとして、そんな高性能なのつけても意味ないと
思うけどな。
最近の製品ならローエンドので十分。
ここで440BXのデュアルCPUマシンに 256を3本ぶち込んでいる俺様の登場ですよ
geforce256を3本か そりゃすごい
小便塗れの爺ィを干してジーホース
768 :
不明なデバイスさん :2006/09/15(金) 01:36:47 ID:1Xc6CcP4
SiS530使ったPCだな。K6-2の550MHz こいつはFSBってかシステムバスとメモリクロックは同期してる。 (二次キャッシュ専用のバックサイドバスがないからFSBとは言わない) システムバスを100MHより上げるのは厳しいから、PC133メモリでもPC100動作させるしかない。 PC133メモリでも、ほとんど確実に、問題なく使用できるのは事実だが、動作そのものはPC100になるわけだ。 PC100よりPC133の方が入手しやすいし安価なはずだから、いちおうPC133の方を勧めるが、何らかの事情でPC100メモリが入手できそうだったらその方がいいかも。値段次第だが。 SiS530はAGP拡張スロットを持つことができない(内部接続専用)から、 ビデオカード増設はPCIしかない。 どういう用途に使うか分からないが、用途によっては買い換えるのが適切。 拡張だけでお茶を濁せる用途も無いわけではないが。 具体的に用途を書いてみるべし。
メモリをつけてるとき、チップコンデンサ一つ剥がしちゃった… orz OSではちゃんと認識してるし、フルメモリスキャンかけたらパスしたんだけど、 このまま使って大丈夫なんだろうか。 チップコンデンサ一つくらい、なくても平気なん?
すまん、書き込むスレ間違えた orz 動転してる
772 :
754 :2006/09/15(金) 21:17:58 ID:UXGk0YTn
>>762 ありがとうございます。
今使ってるのはBXマザーなDBD100です。
PIII-600にPC100 CL2のメモリを128*2で動かしています。
が、最近になって、CPUが133なら1GHzまで使えるというのを知って
替えてみたくなったのですが、今のメモリも替えないといけないのかが
よく解りませんでした。
774 :
不明なデバイスさん :2006/09/15(金) 21:35:21 ID:7HsZ2XBO
768です。
>>769 さん、ありがとうございます!!
そうです。SiSです。
内臓グラフィックです。
用途↓
ハンゲの「ファミスタ」をやろうとしてたら、ビデオカードが不足していますみたいなのが出て、出来なかったのです。
中古のグラフィックボード(32MB)を取り付けたら出来るかなぁって考えてます。
775 :
不明なデバイスさん :2006/09/15(金) 21:57:29 ID:CB5pSQdl
>>773 じゃあ、BIOSのCPUメニューに133*8って出るのは何か別の設定なんですか。
↑という勘違いをした俺・・・_| ̄|○ 半年RAMります
>>775 440BXはFSB100が定格だよ
133はオーバークロック設定でしょ
BXチプセトはFSBとメモリを同期動作させることしかできない。
定格FSBは100で、133はOC用、このときはPCIも33→44とCO状態で、ヤバい。
しかも、その時期のCPUの大半は倍率ロックされてるから、
もとの100x6を133x4.5に変えても、実は133x6=800の、かなりのOC状態になる。
その状態じゃ、おそらくマトモには動かないだろうな。CPUが耐えられないはず。ひょっとすると、給電系(PWM回路)も耐えられない。
>772で書いてある内容の元記事の意味は、
「最高でPC133メモリまで使える(というか、OCで133まで動く)」
と、それとは別個の、「使うDIMMの組み合わせ次第だが、最大で1Gまで搭載可能」ってことじゃないかと。
DIMMソケットはいくつ付いてる? 4か。
たぶん最大は256x4じゃなかったかと思うんだが、ソケット数によっては1Gは無理かも。
マザーのマニュアルはこれでいいか?
ttp://support.iwill.net/supports/manual/dbd100.pdf それとチップセットのマニュアルも見たが。
ftp://download.intel.com/design/chipsets/datashts/29063301.pdf SDRAMじゃ128MB(ダブルサイド≒両面で16〜18個のメモリチップを積んだタイプ)のを4枚で512MBまで、
registered型の、ちょっと値段が高い特殊なDIMM(バッファ付き)なら1GBまで対応するが、マザーのマニュアルはregisteredを載せるときは全部をregisteredにする必要があると書いてあるな。
といっても、registered型を使うメリットは、多くのDIMMを載せれるだけだから、このマザーじゃ512M制限を超えれないだろ。
ま、256MBのDIMMは128MBのヤツより3倍ぐらい高いわけだし、512MBのは更に3〜4倍か、どんどん割高になるはずだよ。
(信憑性の低い与太話だが)
ま、後128MBのを2枚増やして512MBってのが、現実的な強化案の最後じゃないか。
対応するメモリチップが64Mbitまでだって書いてあるから、16チップのDIMMなら128MB。4スロット分で512MB。
>774 惜しいことに、この板の名無しはSocket774じゃなかったんだな。(与太) 無駄話は置いといて。 ハンゲのファミスタのHPでは、PCの必須仕様と推奨仕様が書いてあるだろ。 それをここに書いてみるように。 CPUから何から、全部が性能不足って可能性もあるから、楽観はできん。 ... ファミスタオンラインの動作環境は。 必須:Celeron800MHz以上。ダメだ、K6-2じゃぜんぜん足りません。 マザーボードごと、全部を交換することが必要不可欠です。 推奨、PentiumIII 1GHz以上だから、新品で売られてるヤツならまったく問題はない。 ビデオチップも、中古PCのオンボードじゃなかったら、現行機種のオンボードでも問題なさそう。 ただ、念のため、Vista READY PC にしておきましょうね。
781 :
k6-2 :2006/09/16(土) 11:55:20 ID:jfHFId0T
>>759 2000円で買ったマシンだから気にしたこともなかったw
しかも3年以上も使い続けることになるとは思わなかったww
推奨以下で使うと、たいていゲームにならないんだけどね...
「必須」は起動できるぎりぎりで、遊ぶには「推奨」以上
って書き方が主流だから。
資金を貯めてこの辺でも手を出す方がいいんじゃないかなあ。
Vistaが使い物になるのは当分先だから、Vista待ちはあまり得策じゃないと思うし。
ttp://joshinweb.jp/pc/1/0827103118582.html モニタ無し・付属ソフト最小限で7万
モニタセットとかOffice2003入りとかもあるが、その辺は必要に応じて選ぶこと。
784 :
不明なデバイスさん :2006/09/17(日) 21:08:58 ID:9Xx/SHp2
質問していいですか? メモリー増設したいんですけど 説明書みたら 僕のパソコンは DIMM PC100 らしいです しかし 同じ DIMM PC100 でも いろいろあるのですか? 教えてください m(_ _)m
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{ ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi! {V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{ V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ Vニミ( 入 、 r j ,′ ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ ヽ ヽ -''ニニ‐ / | `、 ⌒ ,/ | >┻━┻'r‐'´ ヽ_ | ヽ _ _ 」 ググレカス [ Gugurecus ] ( 2006 〜 没年不明 )
787 :
k6-2 :2006/09/19(火) 01:06:17 ID:eY0/PkTe
>>783 サンクス
お金貯めて、買い換えます。
>>784 私も、似たような状態です。
アプライドのあぷあぷってところで、中古のメモリー(128)1980円を買いました。
いろんなメーカーの物が数個あって、たしか、日本製のを選びました。
増設したら快適になりました。
64なら、400円代で、売ってましたよ。
>787 参考までに教えておくと、日本でメモリチップを作ってる会社はエルピーダメモリだけ。 日本企業がDRAM事業から次々と撤退した頃に、撤退しようとした諸社のメモリ事業部を合併した、感じの、いちおう大手企業だ。NECやら東芝やらの合同だったかな。 アイオーとかバッファローは、メモリチップそのものの製造はできないよ。
バッファローのPC133 CL3は確かにエルピーダが載ってたが、 基板は台湾らしかったな。 まぁ台湾ならセーフだし、エラーもなくて良質過ぎ。ただ高いorz
ベースはNECなんじゃないの
エロピ台湾工場作るからすぐ技術流出して駄目になるね。 エロピ側からすると、もう海外と殆ど変わらない程度しか違いが ないようだが。
HDDの動画連続再生ができないので メモリを128MB×3から 512MB+128MB×2=768MBに増設してみたけど 全く変わらん ソフマップで新品バルク6180円+安心交換サービス525円 =6705円払って買ったが。
>792 CPUとビデオカード(ビデオチップ)と再生に使ってるソフトのバージョン、 それとOSの種類(Winのバージョン)も書かんと無意味。 回答し得ない、役立たず質問になってる。
↑色々言ってるようだけど多分CPUの問題だと思う・・・・ 768でスワップ連発って・・・・・・・・・・・
つーかOSが98かMeなんだろ。メモリーそんな積んでもいみねーよ。
XPですけど何か?
メモリは色々な動作快適にするけど、 作業能力自体を早める力はない。
>>792 は・・・
ま・さ・か・とは思うけどIntel 810・815系じゃないよねぇ・・・(^^♪
ありうるな。 ・チップの限界で、512MBのDIMMを256MBしか認識してくれない (片バンクDIMM、8〜9チップだけ載ったDIMMなら必ず起きる) ・認識できる最大値が、合計512MBまで という2つのハンデを背負った廉価機向けチップセットだったからなあ。 384→512じゃ、体感できる度合いは知れてる。 WinXPじゃ、どっちにしてもスワップしまくるからな。
XPは最低推奨1G(本最低768)積んで、仮想メモリ切れば やっと快適。
ただ9X系なら特別なアプリじゃなきゃ512で十分杉だった。 エンコードとか一般的じゃなかった時代だし。
9X系は管理可能な物理メモリ量は512Mまで。 512M以上載せるとWinが動作しない。 W2kとのズアルBootするPCには9Xの設定で 512M以上を無視するようにしてた。 512M以上使いたかったら、512M載せて Magnaram97とかで仮想的に512M超える ようにしないといけないんだが。
>804 Win9xそれ自体は1GBギリギリまでOk ディスクキャッシュさえきちんと設定したら、1GBまで大丈夫というのは既出だ。 ただ、Win9xの一部であるディスクキャッシュ部分が、 512MBオーバーのメモリを積んでると不具合を発生して、Win本体を巻き込むエラーを出すだけ。 ディスクキャッシュの容量を自動にせず、明示的に指定したら大丈夫。 具体的な限界メモリ量は誰かがチェックしていたが、 1GBと1.25GB(1024M+256M)か1.12GB(1024+128M)か、どっちかとの間あたりにあるらしい
PC133 256MB 両面実装を1枚買おうと思うのですが ヤフオクで買うのと、じゃんぱらで買うのではどちらが良いですか?
微妙・・・メモリはHDDとかよりは消耗品ではなく ヲクで買ってもそれほどの不都合はない。 しかも古い規格メモリで安く済む上、出品者の方で 勝手にMEMTEST5周とか勝手に回して「大丈夫!」 とか言ってるのもあるしw ただ寿命的には新品のがあるだろうね。 無印SRAMにそれだけの価値あるのかは疑問だけど。
>>807 じゃん原で、PC133 256MB CL3 両面実装 ノーブランド(中古)を
2,480円で買ったのですが、中古の割に高いですか?
新品13800円を買った俺からすれば圧倒的に安い。
>>808 それで動作おkなら安い買い物じゃない?今じゃPC133は貴重。512MB(×1で)サポートしてないマザーもあるので256MBは
いい買い物だと思う。
PC133 256MBは、ひと財産ってことですね。
>>808 ちょうどいい。送料かからんかったろうし、本当ちょうどいい。
OSインストール出来ないとか、勝手に再起動とか無かったんでしょ?
まぁこれは新品でもたまにあるんだけど。
>>808 8MBのメモリを3万円で買った俺からすれば(ry
俺も4MBの増設RAMモジュールを4万円(しかも中古)を買ったことがある
それはPC133なのか?
PC13くらいかもなw
ふっと興味が出て試算した。 4MBで4万円とかいう時代を想定すると、 FPモード(高速ページモード)対応でCLが120nsか100nsぐらいの時代かねえ。 ページモードのバースト転送が80nsぐらいと想定したら、ちょうどPC12.5ぐらい。 四捨五入して、PC13か。 816の言う数字に近い。ピッタリだ。
16KBのRAMを24800円で買ったオレをナメるなよ。
819 :
不明なデバイスさん :2006/10/02(月) 23:44:11 ID:YAasyDfH
バッファローの512MBメモリ買ったんだが、、、、 何かがおかしいぞこれ、、、、
821 :
不明なデバイスさん :2006/10/02(月) 23:55:01 ID:YAasyDfH
遅かったり速かったり ウェブページ開くたびに何回かはサーバーに接続できません状態 更新掛ければ事足りるわけだが、 増設する前より明らかに挙動がおかしい
>>821 メモリを入れ替えてみたら?俺はそうして改善したよ。
メモリ買いました。M&Sって書いてあります。 大阪日本橋のPCワンズで3270円で買いました。 PC133のCL3で片面でメモリが256MBです。 128MB+256MB→256MB+256MBになりました。 そうですねぇ。変化ありません。 まあ128MB+256MBでも十分快適でしたからねアハハ
824 :
不明なデバイスさん :2006/10/03(火) 00:03:27 ID:zQFD2Iqr
>>824 たとえばスロット1に入ってる奴とスロット2に入ってる奴を差し替える。
スロットはいくつある?4つあるならスロット差し込むとき1と3みたいに一つ飛ばしで差し込むといいよ。
826 :
823 :2006/10/03(火) 00:06:36 ID:VeUTFJcR
じゃあなんでメモリ増設したかですって? それはメモリ使用量が410MBとかなっていて こりゃやばいと思ってメモリ買ったわけです。 しかし後々調べてみるとHDDってメモリと同じ機能を持っているらしいんですよ。 だからメモリ増設しなくても良かったかもです。はい。 でもHDDをメモリと同じ動作させると作業スピードが遅くなるらしいんですけど 実際には遅くなってませんでした。 でもまあ良しとしましょう。 メモリ買ったの後悔しても仕方がない。HDDにそんな機能があるなんて知らなかったもん。
>>826 試しに128MB1本で動かしてみ。
メモリのありがたさがわかるから。
>>826 RAMで動作させればいいじゃないか!!!
ならHDDだけで動かせばいいじゃん
いやHDDスワップ駆動だと絶対遅くなるよ。 ただ9x系程の差は無いが完全に切ると結構快適。
むか〜しはメモリがすっごく高かったから、メモリの代わりにスワップ専用HDDを増設した。 これでもかなり速くなった記憶がある。
パーティション切ってテンポラリインターネットファイル置き場 にするってのは定石だったけどワザワザ買うってのはあんまり 聴いた事ねかった。
>>832 わざわざテンポラリ用には買わなくても、大容量のHDDを購入してシステムドライブを
交換したあと、余ったHDDの最内周パーティションをスワップ専用とかテンポラリ専用に
するのは結構定番ではなかったかと
なるほどね。あった、あったそういや。
835 :
833 :2006/10/06(金) 21:11:00 ID:661eoI9B
あ、間違い ×最内周パーティション ○最外周パーティション 一番遅いところを指定してどうするよ>オレ IDEケーブルで吊ってくる
P6IEATという815Eのママンに鱈セレ乗っけて、PC133 256MB両面&PC133片面256MBのメモリー合計512MBで数年使ってますた。 最近、圧縮データが破損したりゲーム中に突然落ちるようになったので、OSの再インストールを試みるも途中でフリーズ。 これはHDDかメモリーが怪しいと思い、とりあえずmemtestを走らせて見ると、案の定、エラーを吐きますた。 各1枚差しを試してみるとノーエラー。データの破損もなくなりますた。でもメモリーが256だと、仮想メモリー読み込みにいってゲームが遅い。 そこでCMOSクリアーなどBIOSの初期化も徹底的にやった上で、メモリーを2枚差しの512MBにし、memtestを行った。結果はノーエラー。 それが一ヶ月前だったんだけど、またエラー吐く様になりますた・・・。 OSをXP→2000に変えて256MBのサブPCとして使おうか、ママンorメモリーを買い換えて延命を計ろうか迷っております。 おお・・・神よ・・・どうするべきなのですか
オレも同意。 ママンの電解コンデンサがヘタって来ると、 メモリがデータ化けを連発するようになるらしいぞ。 もっと悪化すると、コンデンサ破裂とか、 CPUやらHDDやら基幹部品全部を巻き込んでの昇天とか、 いろんな事故が起きる危険さえある。
>>837-838 レスどうも。お察しの通り、コンデンサが原因かも知れません。コンデンサ数本の頭が若干モッコリしてます。
かといって取り替えるほどの知識と技術が無いだけに、新しいママンを買おうか悩んでました。
これを機に、コンデンサ交換に挑戦してみたいと思います。(`・ω・´)
コンデンサ妊娠(´・ω・)カワイソス
そういやコンデンサの拡張tって結局年数劣化が原因か?熱?
年数劣化が原因のこともあるし、 過負荷による過熱が原因のこともあるし、 排熱が悪いのが原因だったり、 粗悪コンデンサが原因だったりもする。 原因は多種多様だよ。
>>839 失敗かくごでやるといいね。今の現状じゃ使えないから直ったらもうけもの。直らなくて当たり前の感覚でやると
ダメージが少ない。
>>841 2000年頃の台湾製コンデンサーの電解液のほとんどが不良だったらしいよ。
東芝ブランドのSDRAMって、どれぐらいのランク?
中の上
中古で入手したPC133 128MB×2枚をPCに挿して memtest86をかけたらエラー無しだったのですが 汚れていたので刷毛でゴミを払って またmemtest86をかけたら、今度はエラーが出るようになりました。 以前に濡れたタオルでゴシゴシしたときは大丈夫だったのですが やっぱり刷毛はまずかったでしょうか?
今時128M一本なら1000円弱・。。かへ
静電気を知らない人
851 :
不明なデバイスさん :2006/11/03(金) 21:24:40 ID:OXwfXNBL
何年前にレスしてんだよ
メモリ価格の変動はスゲェからな。
>>851 PC133の512Mを5万で買った記憶がある。
>854 オレは5000かな。 一桁違う。 ま、中古だが。 今より安かった時代があったんだなー...
5マンは5年前でも出せない。2万位が限度
440BXのマシンがあるのですが、 256MBのメモリだと両面実装でないと認識しないらしいのですが、 128MBのメモリなら片面実装でも大丈夫なのでしょうか? 128Mbitと256Mbitの外見上の見分けかたも教えてください。 よろしくお願いします。
128Mbitのチップを8〜9個積んでたら128MB、 16ないし18個積んでたら256MBだよ。 ときには、4個だけ積んだ64MBのもあったりする。
859 :
857 :2006/11/08(水) 19:41:32 ID:w54o5eyR
>>858 お蔭様で、
128MBなら片面実装で問題ないことがわかりました。
先日間違えて買った128MBのメモリで、
チップ数が16個あるものは64Mbitのチップということですね。
ありがとうございました。
片面実装で128M*8構成なのに、ママンから見ると64M*16構成に見える モジュールもあったりする。 で動けばいいけど、動かないものもあったりするんで要注意。 あと、440BXでメモリが4本ささるからと、たくさんさすと、互いに干渉して動かないこともある。 (だからレジスタードメモリがあるんだけども)
NEC VALUESTAR VL300/3Dなんですが、標準で片面256Mです。 ここに両面の256Mを刺しても384Mしか認識しません。 両面256Mを1枚刺しなら256Mで認識します。512Mで認識させる方法は、ないもんですか?
そのNEC-PCの説明書のスペック表には最大搭載メモリ容量っていくつになってる? 512MBになってるなら方法あるかもしれないけど、384MBなら無理なんじゃない?
早速返答ありがとうございます。 説明書だと2スロットあり最大1024M(512*2)となってます。 チップセットはVIA ApolloKL133Aとなってます。 俗にいう相性問題なんでしょうかねー?
スロットが腐ってるに一票。 一枚だけで、スロット変えてさしてみて、ちゃんと認識すれば相性かもなぁ。 あと、メモリタイミングがいじれるなら、それをゆるめに設定。
アドバイスありがとうございます。 スロット1,2共に1枚刺しで256Mで認識。メモリカード2枚それぞれ試しました。 なんかよくわかりません。384Mで使えていますが、少々勿体ない(死語?) 他に助言などありましたらお願いします。気長に観てます。
変だね、互いに干渉してんのかな? evelestでどういうふうに認識されてるか確認しておくと良いかも。 あと、memtestで正常に動いてるかの確認も。
>>861 スロットが2個までなら片面256M+(両面256Mのうちの片面)128Mで384Mしか認識しないとか?
>>867 >>863 からすると、それはありえない。
KL133Aもそんな仕様になってない。
相性つーより、ハズレメモリを引いただけのような気はするけど。
ママンとの相性もあるし。
みなさんいろいろありがとうございます。 memtest86回しましたがエラーなしです。 cpu-z,everestでSPD情報観てみましたがおかしいとこないし。 現在スロット1に片面256M、スロット2に両面256Mにてトータル384M 両面256Mのうち片面128M認識みたいです。 まー仕様というところですか、
メーカー製は結構責任もってサポートしてくれるけど 増設とかは全部自己責任でメーカー推奨(高価か自社製) 以外検証しないからなぁ。やっぱバルクメモリ??
俺は昔HDDが壊れた時からサポートは当てにしなくなった・・。 保証期間が終わったらすべては自己責任だと思ってる。
保証期間過ぎればほぼ有償修理しかないからな。 保証期間過ぎたらメーカー機は分解改造して使うしかないだろうな。
今時自作進めんのもどうかと思うけど、覚悟出来てるだけ 自作派は分かりやすいな。事例も多いし。 >>両面256Mを1枚刺しなら256Mで認識します。 ここが気になる。NECの仕様かBIOS設定以外考えられん。
NEC VALUESTAR VL300/3D 両面256MB×2(純正&メルポ)なら498MB(512MB-VRAM用16MB)と認識してる。 グラボ追加してもVRAM用16MB解放してくれないが気にしない。
たまーに、他のメモリモジュールに悪さするモジュールあるな。 単体で動かすと正常に動くから、不良品にもできねーし。 別のママンだとまともに動くときもあるし。
コンデンサが悪くなってくると、干渉するよ。 CMOSクリアして少しの間はエラーも吐かないから、原因特定で疲れるけど。
PC98並みの仕様臭くて藁たw
>>874 昔DELLのOptiplexGX110で同じ状態になったことがある。
グラフィックボード追加した状態でOSをクリーンインストールしたら
オンボードVGA分の領域を開放できたので、OS入れ直しで解決するかも。
M&Sのメモリ買ったよ。
ああ、VDATEね。バルクの王様だった。昔。
バルクはウンコ
884 :
不明なデバイスさん :2006/12/06(水) 23:51:25 ID:s11ph9RH
886 :
不明なデバイスさん :2006/12/07(木) 17:30:26 ID:CHooKCQu
ヤフオクで落札したPC-133/256MBのメモリが動かない。orz これがまたひどくて、メモリチップ以外はなにもハンダ付け されてないんだな。 440BXとApolloPro133Tで試したけどダメ。 壊れているのか相性なのか判別する方法はないでしょうか?
あ、そうそう、チップは両面に16個載ってます。
レジとかECCとかは大丈夫?
>>889 その辺はチョット分からないっす。 チップの文字も消してあるし。orz
「PC-133 256MB」と書いたシールが貼ってあるだけっす。
一本刺しにしてみたりスロット変えてみたけど駄目っすわ。
>>890 パソコンに元から入っているメモリと形状を比較してみると良いかも。
元から入っているメモリのチップが9枚または18枚の場合はECC。
差し込む部分とチップの間になんかチッコイの付いているのがレジつき。
CLというやつが一緒じゃないといけないとかの相性もあるかも。
ヤフオクでジャンクを掴んだ可能性もあり。
> 440BXとApolloPro133Tで試したって事は 相性とかじゃなく単純にぶっ壊れてるんじゃネェのかね。 bios迄逝くならメモリチェックで判別できるけど立ち上がらんのだろう。 beep音(ピーピー、ピーーーーピーーーーETC)ナットル?
>>887 >これがまたひどくて、メモリチップ以外はなにもハンダ付け
>されてないんだな。
片面だけツルツルってのは見たことあるけど、
両面とも何のチップもないの?
SPDすらなかったら、PC向けとは思えんが。
895 :
不明なデバイスさん :2006/12/14(木) 23:29:08 ID:DpNxh9IU
896 :
不明なデバイスさん :2006/12/14(木) 23:32:54 ID:DpNxh9IU
つか、こりゃ変だw コンデンサさえもランドに無いっていうのはおかしいわ 昔のEDOじゃあるまいし
まさか、EDO-DRAMのDIMMだったりして。 初期のDIMMには、EDOのもあったわけだから。
>>894 いままで稼働していたメモリの画像はないのですか?
初期の440BXはレジスタードメモリでないと稼働しないようです。
参考にしたサイト
ttp://www.1-s.co.jp/info/topicsm0530.html 初期のi440BX
メモリ容量 チップ容量 チップ数可否
128MB64Mbit16チップ○
128MB128Mbit 8チップ(片面相当)×(レジメモリの場合・・・○)
256MB128Mbit16チップ(両面相当)×(レジメモリの場合・・・○)
256M256Mbit 8チップ(片面相当) ×
512MB256Mbit 16チップ(両面相当) ×
512MB512Mbit 8チップ(片面相当) ×
1GB512Mbit 16チップ(両面相当) ×
後期のi440BX
メモリ容量 チップ容量 チップ数可否
128MB64Mbit16チップ○
128MB128Mbit 8チップ(片面相当) ○
256MB128Mbit16チップ(両面相当) ○
256MB256Mbit 8チップ(片面相当) ×
512MB256Mbit 16チップ(両面相当) ×
512MB512Mbit 8チップ(片面相当) ×
1GB512Mbit 16チップ(両面相当) ×
パソコンの型番とかマザボの名称とかの情報がないとまだ判断はできないかもしれません。
>>894 表面けずってる=なにか隠し事があるってのは確定。(もしかしてダミーチップ?)
SD-RAMで256MなのにSPD載ってないなんてありえねぇ。
さらに、基板上部のコンデンサがのってない=メモリリフレッシュ時の電源が供給不足になる。
基板下部に集合抵抗がのってない=要はつなぐ必要ありのとこが繋がってない・・・・。
コンシューマPC用って考えるなら、どー見てもパチもん。
プリンタとかオフコンとか、そういう専用機種向けのメモリならわからんけれど・・・・。
なんだこりゃ。 メモリモジュールの製造工場から、チップだけ乗っけてSPDチップやチップコンデンサ、抵抗なんかを乗っける前の物が流れてきたのかな? メモリチップのシルク印刷も全くないし。 信号線に入ってるはずの集合抵抗すらないし、このメモリモジュールが動くわけないだろ。
ヤフオクって恐いですね。
ヤフオクでたらい回しにされてる余寒
ヲクのお約束 友人からの代理出品・・・・・(嘘なので弱気・・・・・・ ・・・動作できる環境に無い・・・・(本当は既に駄目で後ろめたい・・ のでノークレーム、ノーリターンにてお願いします(超強気 ニダーーーヽ<`∀´丶>ノ━━━━!!精神大爆発だよ、あそこ。 売ったモン勝ちのやったモン勝ち。孫の所だからしょうがないけど。
転んでも泣かない。 それがインターネッツを使うときのお約束。 最後に815で確認してみます。 これで駄目なら壁にぶら下げておきますわ。 皆様ありがとうございました。
ジャンク品ならゴミと思って買うしかないね。
907 :
不明なデバイスさん :2006/12/17(日) 20:43:15 ID:6dfXcShN
RT58iでXBOX360のLIVE使ってる人いますか? いるとしたら何か不具合ありますか?
誤爆
FMV-MVI265にPC133 256MB両面×2枚を装備したのですが system.iniを書き換えたのにWindows98SEが 起動したりしなかったりするのと速度が少し遅くなったので 256MBに戻そうと思うのですが、その場合 ノーブランドPC100 128MB片面×2枚にするのと SAMSUNG PC100 128MB両面+TOSHIBA PC100 128MB両面に するのでは、どちらがいいですか?
古いVAIOを256MB両面*2になった。 どちらもhynixで1枚は野牛、もう一枚はうちで余ってた 中古品で何故かIBMのシール。(IBMの純正品か?) Memtestを1日回しても問題なし。 しかしSiS630、Pen3-1BGHz(OSはMe→XP)じゃもうだめぽ。
>>909 正常動作するならどちらでも
256MBの両面実装メモリでうまく動かないなら128MBの片面実装メモリもうまく動かない気が駿河
>>911 >>912 PC133 256MB両面とノーブランドPC100 128MB片面の
合計384MBにしたらWindows98が必ず起動するようになりました。
合計512MBにするとWindows2000は問題なく起動するのに
Windows98は、起動したりしなかったりを
交互に繰り返すのが謎です。orz
512MBにして極限までパワーアップできないのが残念です。
windows98SEなら512MBまでならsystem.iniを特にいじらなくても起動するはずだけど・・・ かなり古いPCなんでちょっと俺には分からん ハードやBIOS回りの問題だとしたら如何ともし難い・・・ system.iniを書き換え間違えてるってことはないかな? vcacheの値が大きすぎるとか?
>>913 384MBを超えたらディスクキャッシュの容量を手動で設定しないと
起動時にエラーが出ます
それさえ対処すればWin98SEは768MBまで問題ありません
>>914 >>915 vcacheの値を2048→4096→8192→32768→65536と
試してみましたがダメでした。orz
メモリ増設しようかと思い立ったが ATAカード買って高密度高回転HDD載せた方が全体的な体感速度が 上がるんじゃないか・・・?とふと思った どうなんだろ
>>917 ATA33から、ATA133ドライブ&I/Fでかなり軽くなったよ。
転送速度も倍以上になったし。
メモリも128MB*2(PC100)から、256MB*4(PC133-CL2)に換装。
一枚2Kで売ってたので、1GBで8Kか。
DDRより、気持ち安い位。。。
PC133 256MB 両面実装の中古が2000円であったから買ってみた。 メーカーはI・O DATA。 以前から384(256+128)MBで(OSはXP)使っていて別に不自由も無いかなと 思っていたけど512MBにしたら処理がキビキビした感じになった。 384MBって少しもっさりだったんだな…
オクでPC133の256MBメモリになんとなく入札したらそのまま落札しちまった あんま買う気なかったけどまあ128x2じゃアレだしいいか しかし815Eは縛りがムカつくー
921 :
不明なデバイスさん :2006/12/23(土) 23:41:20 ID:cHnLVeJ4
間違ってPC100メモリ買っちゃった まあPC100もPC133もそんなに変わらない・・・よね?
メモリチップを見て、型番の最後の数字が 7.5とか7とかだったらPC133でも問題なく動くはず 8だったら定格上は無理だけど動いちゃうことが多い 9や10だったらやめといた方がいいかな
>>922 サンクス
見てみたところ動きそう、よかったよかった
PC133で揃えたかったけど自分のミスだしそれは諦めよう
書き込んでから気づいたんだけど、
>>922 ってPC133として動作させられるかって話なのねw
925 :
不明なデバイスさん :2006/12/24(日) 03:57:53 ID:VWMw3ZTM
今丁度1GBにしたいんだが初期が256MB 俺のPCじゃ750くらいのが売ってない、1GB超えたら動作保障できないとか言われたんだけど実際超えても大丈夫? 初期使わないのはもったいなくて。
>>925 単体で768MBのメモリなんてないぞ
256*3か512+256の組み合わせになる
最大メモリ量の制限はOSとチップセットによるけど、
それはこのスレをよく読めばわかるはず
>>924 PC-133メモリが載ってるのにPC-100なのは、「単にそれしかないから」とか「選別落ち」とか
理由はいろいろ。
特にチップはまともでも、基盤がクソだとPC-100でも動いたり動かなかったりなので目安に
はなっても、それだけで「動くはず」まで言い切れない。
それに複数さすと条件が厳しくなるから、単体では動いてても2枚3枚とさすと時々エラーが
出るようになることもままある。
133のsramって1Gメモリってあったヨナ?全然普及してないだけで
>>928 あるよ。昔無駄にきばってCL2でそろえたりした。
滅茶苦茶高かったでしょ、CL2まで逝ったら。 大体cl2とcl3ってそんなに体感速度で違いあった?
たまにジャンク品のSDRAMのなかにPC133CL2が紛れてると嬉しくなるな。 チップの型番の末尾が-7や-6の奴を血眼になって捜したりしてw
オークションでPC133メモリ購入したら アルミホイルにくるんで送ってきやがった・・・ もちろんそのメモリはエラーはきまくりでしたとさ
普通のプチプチに入れて送る人よりは、はるかにマシ
CMOSをアルミホイルで包むパーツ屋はクソって事かw
937 :
不明なデバイスさん :2007/01/04(木) 10:44:30 ID:mj2D5NuH
>>934 バカを発見しましたwwwwwwwwwwwwwwwww
てか釣られたのかな?
この時期アルミにくるんで送って人くれる人はPC関連に詳しい人だろwwwwwwwww
939 :
不明なデバイスさん :2007/01/04(木) 10:48:22 ID:G7eQnp/H
sageてた・・・
サランラップに包んだ方が良かったんじゃないかなw
941 :
不明なデバイスさん :2007/01/04(木) 10:53:32 ID:tjmIuF+Y
静電気よけにアルミに包んだって知らない奴がオークションやってるから オークションって怖いんだよなあ 評価で文句言ってたら最悪だなw
これはひどい
やべえ去年の暮れにSDRAM出品して落とされて 送るときにアルミに包んで上からプチプチを巻いて送ったけど こいつ俺から落とした落札者か? 評価見たらやたらSDRAM落札してたがw memtestでノーエラーのを俺は出品してたがw まあでも評価は非常に良いで取引終わったけど
945 :
不明なデバイスさん :2007/01/04(木) 11:41:51 ID:lvUo/ycf
>>934 何が問題だったんだろう。
ふつうにアルミホイルにくるんだんならとてもよいを三つくらいは
くれてやっても良いはずだけど。
アルミホイルで包まれたのが原因で
エラー吐いてると思いこんでるんジャマイカ?
オレもメモリとか発送する時は帯電防止袋か
アルミホイルで包むけど、今度からどうやって
梱包すれば良いのか
>>934 に聞いてみたい。
聞いても梱包材は変えないけどねwww
アルミが原因でエラー吐いてると思ってる人間がいると聞いてとんできますた
俺はティッシュにくるむけどな
949 :
不明なデバイスさん :2007/01/04(木) 12:54:31 ID:azQnFLRu
vipから来ました
951 :
不明なデバイスさん :2007/01/04(木) 12:58:49 ID:zS6r/ugC
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
>>940 ちょwwwwwwwww殺す氣かwwwwwww
DRAMって中身コンデンサの塊っそ?アルミホイルで包んだら壊れる場合もあるんでね?
「SRAM DRAM」でぐぐれば即出てくるっそ。てか内部構造しらないで皆叩いてたの? 小さいコンデンサですら端子間ショートさせると爆発する事あるんだから、 メモリ内部が一部壊れる可能性も無いわけじゃないと思うが。
全く通電していない状態でショートですかそうですか 因みにメモリ保管は専用のケースや袋かアルミホイルで包んでおくのが一般的な訳だが
ああ冬休み
>全く通電していない状態でショートですかそうですか ヲイヲイw 確かPC電源投入時のCPUとメモリの初期化(メモリの場合帯電してる電気抜く)は 規格化されてた筈だけどOFF時に初期化は規格化されてなかったと思うが・・ 俺もあんまり詳しくないからあてずっぽだが。
>>958 お前が通電って単語すら分かってない事はわかったから
ああ、言葉を間違ったな。 そりゃすまんかったw
通電してなくても帯電してる可能性があるって言ってるの。意味理解できんけ?
じゃあどんな物で包めば良いんだろうね?
ここはメモリの梱包について語るスレになりました
ジャンク糞メモリを高値で落として悔しかったんだね つーかオクなんかで買うなよ m9(^Д^)プギャーーーッ
半導体部品の静電気防止対策って導電スポンジや対応のエアキャップ(赤とか青に塗られてるやつ)や袋が 一般化する前はアルミホイルで包むのが普通だろ?
少なくともラジオ屋やオーディオ屋でアルミホイルで包む所は見た事無いな。
次は得意の ぐぐれ かな?wwwww
>>934 =4TxaYqaL
どう考えてもだろうw
>>971 いあ、違うってw
んで、壊れる可能性があるってのに反論する奴は居ないのかな?個人叩きしてるだけ?
アルミホイルで包んだからって壊れる可能性はないです
矢不億で結構出品量の多いメモリ専業出品者もアルミホイルで包んで送ってくるな。
理論や理屈が一切無しなんですが・・・・w DRAM内のキャパシタに溜まった電荷はどこへ逃げてるの?PC-ON時は必ず一旦電荷 逃がすのは知ってるがOFF時って逃がすようにIEEEかなんかで決まってたっけ? 微量だけどショートさせれば内部のさらに一部を破壊するには十分過ぎるほどの 電力だと思うが。誰か解説キボンヌ それともみんなやってるからだいじょうぶとかそういうれべるでおはなししてるの?
>>934 BIOSでUSBデバイス切ってるか?
memtestは切らないとエラー出る確率高いぞ。
まあアルミホイルの件を知らないから切ってないだろうがなw
XP環境で512MBにしてるけど、この容量で十分だね。
979 :
934 :2007/01/04(木) 19:46:00 ID:mfDKW24E
すごい叩かれててびっくりした・・・
アルミで包むのは正しかったわけね
出品者の人には謝っておきます
>>976 USBは切ってるよ
通常使用でも突然落ちたりデータが壊れたりするときがあるから
やっぱり壊れてるんだと思う
ID:qTBczNAyとかID:kn8OSbo3とかID:dniDBNIKとか
>>978 のスレで具体的な
説明お願いします。蓄電された物質を導電体で梱包する意味が俺には理解
出来ません。
>>975 メモリ自ら消費して終わり。
そもそも、電気がとおりっぱなしで、メモリをつけ外ししてる時点でおかしいと思わんか?
下敷きをセーターでゴシゴシこすって遊んだことすらないほど、経験に乏しいんだろうなぁ。
>>981 >メモリ自ら消費して終わり。
どこに消費するの?古い電化製品のコンデンサわざと爆破した事とか無いでそ?
てか電気関係全く理解してないでしょ?w
>そもそも、電気がとおりっぱ(ry
えと、バッテリが充電された状態で車から付けはずしするのは何か問題あるの?
メモリも同等な事が起きてるだけでそ?正しい方向であれば蓄電した状態でも
問題は起きないが?ここだけの狭義の意味でね。
まだ論議するならあっちのスレうつろか。
議論ねぇ。
4TxaYqaLが粘着して屁理屈こねてるだけにしか見えないが・・・。
大体
>>934 本人が納得したのに何で必死になってるのか分からん。
まぁ、もういいや、意味も理論も理屈も一切無しで大丈夫って言うならそう したら?なんでバルクで売られてるメモリやHDDが導電性な物で巻かれてないか とか考えたらサルでも理解出来るようなもんだが・・・
いいじゃんかよ、その程度なら。 俺なんかアダルトショップでローションとエネマグラをセットで買ったら、 箱の関係かクッション材が入っていなくって、ローション箱が壊れ漏れでベトベトになって届いたよ。 流石にダンボールに漏れたローションを校門に注入は怖くて出来ないから、結局秋葉原まで買いに行って エネマグラを楽しんだよ。しかもバンブーは出血するし、ドルフィンだけでよかった・・・
結局ローションとエネマグラはサランラップで包めって事だろ? おまえらの脳はアナルホールだな
コンドームの代わりにラップを巻いたW
>>934 はこの静かだったスレを一気に活性化させた
>>982 メモリいや、フリップフロップから勉強しなおしてこい。
あと、バッテリーは、電気の供給元。メモリは電気の消費者。
フリップフロップを一時的に維持するためにコンデンサが載ってるんだよ。
まぁ、全く電気を消費せずに内容を維持できるDRAMがあるなら、ぜひぜひ教えて
ほしいよ。
フラッシュいらないし。速度も速いし
■■■■■■■■■■■■■■■完■■■■■■■■■■■■■■■
992 :
不明なデバイスさん :2007/01/04(木) 23:18:06 ID:0eEJoN2/
ほしゅ
DRAMの記憶用キャパシタをどうやったら直接端子間ショート出来るというんだろう アドレッシングの段階で電力尽きそうだが 百歩譲って基板上のパスコンの事だとしても電源切って抜くまでには使い切るよな…