>767
当方、DR202C + WBR-G54を使用していますが、
10BASE-Tでしか接続しないというのはどこで確認してます?
DR202Cをブリッジ接続に変更するとWBR-G54からPPPoEでうまく接続されない…。
>>768 WBR-G54のWANランプの色。
DR202C側で速度固定すると100BASE-TXで動作するけど、「設定3」でブリッジモードに設定すると
DR202C側を触れなくなってしまうからね。
LAN側はそういう事情だったけど、WAN側は支障なかったけどな。
ただ、DRスレで少し書かれてたけど「設定3」でなくてもWAN側の設定でPPPoE+ブリッジ設定にして
DHCP殺しといた状態でも使えるみたい。
WBRの時には確認してないんだけどWHRでは機能した。
これでフレッツモデムでよくやるようにLAN側を一旦経由するように接続すればDR202C側の機能や
管理画面を生かしたままブリッジ接続できるかな?!
ま、面倒が起こるとナニなんで普通に「設定3」で使用しているけど。
770 :
不明なデバイスさん:03/06/20 21:23 ID:12VgmFhI
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ 時代は /
/ 駄目ルコ から /
/ 馬鹿野郎ー へ /
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
WHR-G54 ファーム2.01b1
設定画面のパスワード、たとえばabcdだった場合、
abcdeとかって打っても入れちゃうんですが、俺だけ?
773 :
不明なデバイスさん:03/06/21 15:25 ID:eX60lBp6
G54のカード、ノートにさして長時間使っていると、エアステーション(うちはWBRですが)を
見失ってしまうようです。その間にリロードしたりメールの受信したりして特にアイドリング
状態というわけでもないのにいきなり通信不可状態になって、クライアントマネージャーの手動設定を
してやるとまたつながるという。
(ちなみに距離は数十センチでも1メートルでも同じ。ワイヤレスLANドライバも
古いのを削除してから再起動後に最新版適用)
WBRとセットで付いてきたものも、単独で買ったものもどちらもそうですね。
そういうかたはほかにもいらっしゃるのでしょうか。
775 :
不明なデバイスさん:03/06/21 18:01 ID:eX60lBp6
>>774 レスどうも。でも裏面の番号も「3A」なので問題ないはずなんですよ。
まだ何かバグが潜んでいるんじゃないんでしょうかねえ。
異常に発熱するみたいだけどそれとは関係ないかな。
776 :
不明なデバイスさん:03/06/21 21:34 ID:UPaLyn9K
>>773 >>775 うちのカードにも似たような状況があったが、無洗ちゃんねるを変更したら
その後調子がよくなり。
もしかして、同じchを使っている香具師が近所にいると通信がうまくいか
ないのかも知れないと思われ、ch変更してみることをおすすめ汁。
777 :
768:03/06/21 21:39 ID:9xRhZcU3
>769
WANランプの色は、普通の緑です。
DR202C(ブリッジ接続) + WBR-G54 でPPPoE接続できるんですね。
またトライします。
PCIカードの高すぎ!
>>775 異常な発熱は、3.3V駆動のはずが、5V駆動するバグがあるとかないとか。
どこかのスレで読んだな。
探してみたけど、どこに書いてあったのかは、わからない。
そのまま熱暴走って書いてあったかも。
>>733 何回か本体の電源を抜き差しする、
「ウィンドウズの設定を使ってワイヤレスネットワークの設定を構成する」
のチェックボタンをはずしても治らない?
俺のはこれで大丈夫になった。
782 :
不明なデバイスさん:03/06/22 02:42 ID:fCCelSIt
>>773 同じ症状が出ていて、かなり困っています。
Windows側で断続的に無線LANが途切れる場合のパッチが
配布されていた記憶があるのですが、探しても見当たらない・・・
ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。
最近、しょっちゅうDIAGランプが点灯して接続が切れます。
(有線でつないでいるのに。)
無線は買ってから1週間ぐらいは快適に動いていたのですが、
突然電波が弱くなり、ほとんど使い物にならなくなりました。
設定は、うまくつながっていた時から
変更していないので、理由がさっぱりわかりません。
初期不良なのでしょうか?
私は5月下旬に購入したのですが、最近、切断されるという
書き込みが増えていますね。
どうしたものでしょうね・・・
785 :
773:03/06/22 07:24 ID:UAQKIW0h
>>780 とりあえずウチはXPprofessionalなので該当しなさそうです。でも似たようなことはありそうですね。
786 :
773:03/06/22 09:22 ID:UAQKIW0h
>>781 本体ってのは親機本体ってことですね多分。ちょっとやってみます。
どうもエアステーション(WBR)に優先接続されているハイブリッドレコーダーが
DHCPからもらうIPアドレスについてもおかしなところが発生し、
G54カードだけでなくエアステーション側の問題なのかとも思い始めたところです。
ファームウェアを見にいったら、
>本製品は、GPL/LGPLの適用ソフトウェアを使用しており、これらのソフトウェアソースコードの入手、
>改変、再配布の権利があります。
って書いてあったけど、ファームのソースコードもらえるのかな?
ファーム自体をのぞくとvmlinuxって文字が入ってた。
788 :
不明なデバイスさん:03/06/22 19:21 ID:RNJYKcfz
漏れも今日WHR-G54買った。
箱の状態は
>>767さんと一緒。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/06/18/ との違いはACアダプタに韓国語がイパーイ書いてあること。(でも中国製)
しかしなー箱に入ってた「ADSL回線やFTTH回線でPPPoE接続をする方へ」
と書いてる制限事項の書いてある紙切れ見た瞬間、
やっぱり駄目ルコは名前変わってもバッキャローなんだと思ったよ。
話になんね。早い話オンデマンド接続機能がうまく動きません、って事?
これって後々改善されるのか、それともどんなにがんばっても改善不可能だからああなったのかな。
>>788 バグが出たときに、需要が少なそうな機能だからコスト削減の名の下に
てきとーに対処したんじゃないかと。
うちのACアダプタは写真のものと同じだ。
ちなみに、カードセット版。
セット版は問題ないんだろうか・・・
>>789 オンデマンド接続は工場出荷設定で20分に設定されてて、
買った全員が間違いなく影響受ける制限なんだが・・・
そんなら最初から初期設定を「常時接続」にしとけよ、と思った。
しかしなんでこんな簡単な機能でトラブルの?
なんで?なんで?
速攻で改善できそうなんだが。
ホントにワケワカランが、そういうもんなんだろうな(w
IRCでファイルの送受信ってできてる方いますか?
私はLimeChat使って、以下の設定をしたのですが、繋がりません…
LIME側:設定→NAT/DCC→DCC SENDに使用するポート番号⇒1096〜1115
エアステーション側:WAN設定→WAN側ポート番号⇒1100
どなたかわかる方いらしたらお助けください…
>>790 同意。
初期設定がオンデマンドなのは、常時接続でないユーザがいるかどうかは知らないが、
そういうユーザから勝手に接続されて料金請求されたってクレームがくることを予測してじゃないの?
納期前でみんな死んでて、新入社員が、回避法を試行錯誤し、紙一枚にまとめたとかだったらいやだなぁ。
早く、新ファームでないかな。
>>791 なぜ、LIME側で1096〜1115を指定しておいて、ルータ側では1100しか設定しないの?
793 :
791:03/06/23 07:16 ID:HS1Mh97N
>>792 範囲指定できないみたいです。
はて、困った、困った。
794 :
不明なデバイスさん:03/06/23 09:45 ID:iRBwzLKl
>>790>>792 オンデマンド接続から常時接続に設定変更するメリットはなんですか?
ワタシも変更してみたいのだが、ナニか問題はあるの?
795 :
不明なデバイスさん:03/06/23 12:43 ID:XM6UbT1P
車に喩えるとこういう事だね(w
「この車で公道を走行する方へ」
この車には以下の制限事項があります。
・納車されてから最初にエンジンを掛けるとき、エンストします。
・信号待ちでアイドリングストップ機能を使った際、エンジンがかからなくなります。
※初期設定でアイドリングストップ機能が有効になっておりますので、
必ず以下の対処方法を読み、設定しなおしてください。
対処方法
〔I〕ガソリンが定額制な方は、エンジンを掛けっぱなしにしておいてください。
その際、セキュリティ上大変問題があるような気がしますが、気にしないでください。
〔II〕ガソリンが従量制な方は、信号待ちの度にいったん車を降り、
もう一度乗り込み、再度エンジンをかけてください。
796 :
不明なデバイスさん:03/06/23 14:51 ID:iRBwzLKl
>>795 >>794です。車好きのワタシに解りやすい説明サンクス。
ウチはフレッツADSLだから常時接続でもOKってことやね。
セキュリティ気にしないで、とあるが、ホントにダイジョーブなの?
797 :
不明なデバイスさん:03/06/23 14:59 ID:k/rJVGwd
ちょっと教えてください。
メルコの古いスカジーのドライバーなくて困っています。
HPにも乗っていません。どうにかならないでしょうか?
型番 : IFC-SCD
799 :
不明なデバイスさん:03/06/23 15:21 ID:k/rJVGwd
800(σ^▽^)σゲッツ!!
801 :
不明なデバイスさん:03/06/23 19:31 ID:IrHSr7Ch
>>796 えーと、念の為確認するけど
Q WHR-G54のユーザーさんですか?
A はい/いいえ
・はいと答えた方はこちら
仕方なく常時接続に設定するか、もしくはいちいち手動で接続するか、
メルコに修正ファームウェア催促の電話かけまくるか。
・いいえと答えた方はこちら
できるだけオンデマンド接続を使ってくれ。
常時接続を選ぶメリットは、出先から自宅のファイルサーバーにアクセスしたいときなど。
この場合は常時に設定しておかないと意味がないヨネ。
それをしない人ならいっさい不要。オンデマンドマンセー。
常時接続がセキュリティ上危険なのは、
1日数時間だけ走る車(オンデマンド)と友人と1日中休み無く走る車(常時接続)で
どちらが珍走団に遭遇するor白バイに検挙される率が高いかを考えればわかると思う。
>>801 オンデマンドでも常時接続でも、
ほとんどの人はパソコンが1日数時間だけ走る車だから、
たいしてかわらないんじゃないの?
803 :
不明なデバイスさん:03/06/23 20:04 ID:iRBwzLKl
>>801 >>796です。ワタシはWBR-G54/Pです。
ネットにアクセスすんの数時間だし、珍走団に遭遇すんのもヤだな。
オンデマンドでいちいち設定画面から接続するしかないのかな。。。?
ちなみにマルチセッションでフレッツスクウェアも見れるようにしてますが。。。
804 :
不明なデバイスさん:03/06/23 20:22 ID:IrHSr7Ch
>>802 PCの電源落としててもフレッツでネットとつながってたらルーターにいろいろ御伺いが来てるだろ?
初心者のユーザー名はrootでほぼ間違いないんだし(w
ましてや近所中に無線の電波ばらまいてるじゃないか。
オンデマンドに比べて「無用な」危険をしょってるのは異論ないよね?
>>803 よくわからんが、WBR−G54にも制限事項のチラシ入ってるの?そんな事ないだろ。
この問題は「WHR」のユーザーにのみ影響あるの。
他は全然関係ないの。何も設定変更しなくてよいよ。デフォルトでオンデマンドだろうし。
オンデマンドで完全全自動で何もかもうまくいってるはずだよ。
WHRはオンデマンドがなんと.エンスト起こすようになってるのよ。
>>795みたいにさ。
それが動かないからWHRだけが問題になってるのヨ。勘違いさせてわるかった。
>>804 > ましてや近所中に無線の電波ばらまいてるじゃないか。
セキュリティ関係の設定をちゃんとしろよ!(w
806 :
不明なデバイスさん:03/06/23 20:39 ID:iRBwzLKl
>>804 >>803です。マルチセッションでフレッツADSLとフレッツスクウェアの両方
オンデマンドにしてあるのだが、朝イチPC電源ONでネットにつながらんのです・・。
で、AirStation設定画面から接続してるのだが・・・??
>>805 ちゃんとWEPも決めてるしMACアドレスも登録してあるよ、
でもルーターそのものが乗っ取られればそんな設定なんて全部好きなようにやられちゃうヨ。
一番良いのは使わないときは電話線とACアダプタひっこぬく事だよね、雷が落ちても安心・・・
>>806 え、もしやWBRの頃から引きずってる問題なのか・・・?
少なくとも名機BLR-TX4の時は何事もなくオンデマンドが機能してたぞ。
もしそうならこんんもの速攻ヤフオクか窓から投(ry
>>807 > でもルーターそのものが乗っ取られればそんな設定なんて全部好きなようにやられちゃうヨ。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>793 ポート指定欄に、1096-1115 と書いてみるべし。
810 :
不明なデバイスさん:03/06/24 01:50 ID:BhddeeyD
age
すいません。
WBR-G54/WBR-B11でUPnPの動作がちゃんと動いていますか?
WindowsMessengerやMSN Messengerでビデオチャットができていますか?
どうも上手く行かないので環境なのかルーターなのか切り分けがしたいので
「動いてるよ〜」、「動いてないよ〜」のレスをお願い致します。
812 :
不明なデバイスさん:03/06/24 13:21 ID:A0AOstRc
WBR-G54だけど、結局UPnP設定はうまくいかなかった。
OSはXPhome設定→ウインドウズの設定の追加→UPnP
続いて設定→サービス→UPnP開始
火壁もすべてオフにしたけど、結局だめ。
MSNメッセ6.0β入れたらビデオチャットもファイル送信もできたので、
いじるのやめちゃったけどね。
>>813 レスありがとう。
でもMSN Messenger6もUPnPであることには変わらないんだよね〜?
815 :
不明なデバイスさん:03/06/24 16:12 ID:b842z4cS
フレッツBでルーター利用しているが、1台目は繋がるのに、
2台目が繋がらない。理由は、対策は。
PCのOSはウインドウズXP、内蔵runです。
816 :
不明なデバイスさん:03/06/24 18:02 ID:8mbICdpt
現在11b(WLAR-L11G-L)使いですが、
>>743 を買うのと
>>742 を発売まで待ち、そのころには安定していると思われるWHRを購入
するのどちらが正解ですかね?
ちなみにデスクトップの為、カードバス対応のスロットは無いので
>>743買ってもしばらくは11bですが...。
速度はモデム直結で約7.0Mbps(フレッツモア)。必要無い気もするが、
今使用中のルーターの限界2.5Mbpsではかったるくて辛いです。
WLI-PCI-G54を購入して即11gにしたくとも、評判あんましよくねーし。
IEEE802.11g正式対応ファームウェアまだ?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b36g0030.html Q.DirectX9.0をインストールしたらWindows Messenger/MSN Messenger
でVideo/音声チャットなどが使用できなくなりました。
A.WindowsXPもしくはWindowsMeでDirectX9.0をインストールすると
UPnPの仕様が変わり、Windows MessengerもしくはMSN Messenger
で音声チャットなどのUPnPを利用する機能が使用できなくなってし
まいます。
現在、このルータではDirectX9.0をご利用頂くことができません。
DirectX9.0をアンインストール、もしくはシステムの復元にて
DirectX9.0をインストールされる以前の状態に戻して頂ければ、元の状態に
戻りますのでお試し願います。
DirectX9.0のアンインストール方法やシステムの復元方法につきましては
OSメーカ様、OSがプリインストールされているパソコンをご利用の場合は
パソコンメーカ様にご確認願います。
対象商品
WBR-G54、WBR-G54/P、WBR-B11、WBR-B11/GP、WBR-B11/U、
BLR-TX4S、
2003年6月13日 現在
>>819 これってどこのメーカーもこんな制限あるのか?
821 :
不明なデバイスさん:03/06/25 11:16 ID:pOD9TM1k
関係ない話でスマンが、
駄目るこ製品のWin98用ドライバーって
6月30日以降も更新してくれるのかなぁ?
Win98で不具合残したまま、
MSとともにサポート終了とかってやりかねなくないか?
はぁぁぁ、欝だ。
822 :
_:03/06/25 12:04 ID:6E8RJSyj
>818
待つだけむだぽ
824 :
不明なデバイスさん:03/06/26 09:06 ID:Hl4klGPD
このルータとCHOCOAの組み合わせで、
DCC sendできている人いますか?
昨日からチャランゲしてますが、まだうまくいかないですわ。
フレッツADSL(8M)でモデムーPC直結で約6Mでていたのですが、
モデム-G54-PC(有線)としたところ3M弱まで速度が落ちました。
計測サイト5箇所ほど試しましたが、どこでもほぼ半分の速度に落ちます。
DHCPサーバーをOFFにしてみたり、ファーム最新にしたりしてみたのですが、
改善されません。
無線でなら速度が半減することはありえあるのでしょうけれど、
有線でも半減してしまうなんて(ノд`)・゚・。
改善方法等ありましたらどなたかアドバイスお願いします。
826 :
825:03/06/26 16:31 ID:ZcZrAQUn
OSはWindowsXPsp1
でルーターの設定は
無線機能:off
パケットフィルタ:off
(遅くなりそうな機能は全部OFF)
ノイズ対策は必要以上にしてあります('−'*)
WBR-G54があまりに調子悪いので
BA8000Proを買ってきました。
が、ブリッジ接続をする際のエアステーション側の設定が
いまいちよくわかりません。
LAN設定でDHCPを無効にするのはわかるんですが、
WANの設定はどうすればよいでしょうか?
一旦初期化すればいいんですかね???
どなたか、WBR-G54をアクセスポイントとして使ってる方が
いらっしゃいましたら、アドバイスをください。
お願いします。
829 :
不明なデバイスさん:03/06/27 15:29 ID:LutjMz/4
macで使えるの?
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←>WHR-G54ユーザー
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←>WBR-G54ユーザー
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―
>>828 アドバイスありがとうございます。
さっそく頑張ってみます。
832 :
不明なデバイスさん:03/06/28 11:26 ID:2dqo2EcO
がんばれよ!
駄メルコじゃ、大変だろうけど。
まぁ、買った瞬間でご愁傷様ってとこか。
833 :
不明なデバイスさん:03/06/28 20:10 ID:zdEcYKL5
素人質問ですいません。
メルコのWHR-G54を本日買ってきて、問題なくつながったんですが、
シグナルの強さは「強」なのに、速度は11Mbps表示のままです。
これは、設定がどこかおかしいのでしょうか?
834 :
不明なデバイスさん:03/06/28 20:11 ID:zdEcYKL5
素人質問ですいません。
メルコのWHR-G54を本日買ってきて、問題なくつながったんですが、
シグナルの強さは「強」なのに、速度は11Mbps表示のままです。
これは、設定がどこかおかしいのでしょうか?
>>835 >2度カキコ
あり?
気づきませんでした。失礼!
837 :
不明なデバイスさん:03/06/28 22:25 ID:fQWkbT2l
>>834 設定がおかしいんだと思います。
ターボモードにしましたか。
838 :
不明なデバイスさん:03/06/28 22:54 ID:zdEcYKL5
>>837 ターボモードにしてみたんですが、
結局11Mに落ち着いてしまってます。
なんでなんでしょう?
もしやノートパソコン内蔵の無線LANとか、WLI-PCM-L11Gとか使用しておられるのでは?
840 :
833:03/06/29 00:33 ID:m/Y+DWJx
>>839 PCには無線LANは内蔵されてませんし、LANカードも今まで使ってた
WLI-PCM-L11GPのドライバは削除して、WLI-CB-G54のドライバを
入れ直したんですが・・・・。
ひょっとして、L11GPのドライバが完全に削除されてなくて、
それでこのような結果になったんでしょうか?
841 :
不明なデバイスさん:03/06/29 12:46 ID:aQmQTpGR
WLS-L11GSU-Lを使っているのですが、無線で3M弱しか出ません。(仕様なのは分かっています)
ルータだけWHR-G54にしたら、速度は上がるのでしょうか?
(上の方に張ってあるリンクにあるテストを見たら、11bで6M弱出ていましたが。)
たぶん上がらない。つか、ルータ変えるんだったら、クライアントも変えれば?
>>842 クライアントも変えますが、お金が無いので、とりあえずルータを変えようかな、と。
お返事ありがとうございました。
>>829 使えるが、ファームを変更する時とかに
Win機がないと辛い
知人にでも解凍したファイルを貰えばmacでも可能
あとは問題なし
エアステーションWBRと無線LANカードCB-G54との組み合わせで、ときおりエアステーションを見失って
しまうますねえ。11bのときはこんなことなかったのに。
WHRにすれば大丈夫なんだろうか。
回収対策対象外カードです。
846 :
不明なデバイスさん:03/06/29 22:50 ID:H8uWE5f3
>>845 前から書込みがある通りで、うちでも全く同様です。
他社のルーターにしても、最近は悪い製品が
目立つようになってきたなと思います。
サポートからも返事が来ない状況です。
何度聞いても問合せ先を確認しても。
DCC send いつのかにか出来るようになったよ。
848 :
不明なデバイスさん:03/06/30 13:44 ID:7rcJW62B
1日考えてダメだったので教えていただきたいのですが。
WinマシンとAirstationは有線で繋げており、
G4 OS9.2.2でAirMacカードを使用してインターネットをしておりました。
この度、OSXを別パーティションにインストールし、
アクセスしようとAirMac設定でパスワードを求められたので
OS9と同じパスワードを入れたのですが受け付けてくれません。
新たにAirstationで設定しなおさないといけないのでしょうか。。。
また、そのAirstation側とMac側設定方法をできれば
教えていただきとうございます。
宜しくお願い。
849 :
不明なデバイスさん:03/06/30 14:47 ID:MZx0WS0I
すいません私は無線で11gのターボで使用してるんですが速度が平均11Mでしか
リンクしませんどうしたらリンク速度上げれるでしょうか。
>>849 何でもいいけど、今、最新のファームでターボモードってないんじゃないの?
WLI-CB-G54のドライバを最新へ。
WBR-G54または、WHR-G54のファームを最新へ。
クライアントマネジャーを最新へ。
それで、11Mでしかリンクしないなら、距離の問題じゃないの?
851 :
179:03/06/30 16:06 ID:MZx0WS0I
>>850すません機種はWHRでした。ファームはまだベター版なんでアップしてません。
クライアントマネージャーも関係あるんですか?
ちなみに私のは3.34なんですが3.35が出てるみたいですね。全バージョン載ってるはずなんですが
3.34だけありませんでした。これはWHRだけの特別なバージョンなんですかね?
(クライアントマネージャーの事)
852 :
849:03/06/30 16:07 ID:MZx0WS0I
↑849でした、すいません。
>>851 確かクライアントマネジャーは速度表示がおかしいなどの
不具合があったと思います。全て変更履歴を見て下さい。
出たてはバグが多いので最新にしてみないとファームや
ドライバなどソフト類の問題なのか、環境の問題なのか
切り分けできません。
少なくとも、私の環境ではWHR-G54とWLI-CB-G54+WLI-PCI-G54を
使っていますが、現在問題なく速度が出ています。
854 :
851:03/06/30 17:40 ID:MZx0WS0I
>>853さん有難うございます。そうなんですか、851さんはクライアントマネジャーは
3.35にアップしましたか?
ところでWHRの設定でbasic rate setは11gターボで利用する際、デフォルトとall
どちらが良いんですか?
>>854 どっちが良いですかね?私も良く分かりませんが
ALLは基本的にWiFi非対応の他社製品が混在している場合の
オプションなので、クライアントがメルコの製品で揃っている時は
デフォルトでいいと思いますけど。
856 :
854:03/06/30 21:50 ID:MZx0WS0I
>>855 そうなんですか、有難うございます。
リンクスピードがちょっと遅いので少しでも良い設定をと思いまして。
857 :
不明なデバイスさん:03/06/30 22:12 ID:zKKrWFUQ
標準についていたWLI-CB-G54を付けた。
36弱〜24中・・・禿しくショボーン。
WLI-PCI-G54を買った。付けてみた。
54弱〜中!!イイ!禿しく感動!
結局メルコは新ファーム出さなかったな。
人事異動とかどうでもいいぞ!
859 :
825:03/06/30 23:15 ID:v7KsSFFi
825ですがいまだに改善されません。糸口さえ見つかりません。
設定も何度も見直しているのですが・・・(;´д⊂)
どなたかアドバイスをおながいしまつ(´・ω・`)ショボーン
>>859 G54ってWHR?WBRどっち?
基本的にWBRでもWANのスループットは10M以上はあるので、
スループットがボトルネックになっていると言う事は無いとおもけど。
モデム-G54-PC(有線)で速度半分って、G54のHUBとLANボードとの愛称が
悪くって、10Mとかハーフで認識されて繋がっているんじゃないの?もしかして。
まず、G54のHUB4ポートあるうちの1ポート目から4ポート目まで繋ぐ場所を
換えてみる。
それでも駄目なら
LANケーブルを換えてみる。
それでも変化ないなら、
ハブが余っているなら以下のように繋いでみる。
モデム----G54(HUB)---HUB----PC(有線)
それでも駄目なら、
PC側のLANボード換えて見るとか。
やってみてはどうでしょうか?
レスどうもありがとうございます。
家に帰ったらさっそくやってみます。
ちなみにWBR-G54です。
862 :
860:03/07/01 16:45 ID:tLI0ZnY1
>>861 あと、WANポート側の認識がおかしいと言う場合もある。
モデム側が100Mbps全二重なのに、自動認識で10Mbps半二重で
認識している可能性もあるよ。
WANポートはWBRのWEB設定画面の「WANの通信方式」で手動で
変更できるので、「自動」からモデムの仕様と合わせてみると言うのも
結構有効かも。
863 :
860:03/07/01 17:08 ID:tLI0ZnY1
↑これが一番臭いかも
速度が半分になるって言う点からも、WANポートが100M全二重を
10M全二重または半二重で認識しているって言う可能性が大かもね。
手動で、100Mbps全二重にしてみれば直りそうな予感。
864 :
不明なデバイスさん:03/07/01 17:18 ID:oCbv5PX9
厨な質問ですいません・・・
WBR-G54って有線の最大スループット40Mbpsって書いてありますが
この最大スループットってWAN側・LAN側両方ともって事ですが?
例えば自宅LAN繋いでPC同士でデーターのやり取りをする場合も
100BASE-Tで繋いでも最大40Mbps?
865 :
860:03/07/01 17:35 ID:tLI0ZnY1
>>864 違います。あくまでもWAN側とのスループットです。
WBR-G54のHUB間(いわゆるLAN間)では論理値として100Mbpsで
通信されますが実効速度としてはPCに性能に依存した形となります。
>>861-862 WBRのWANランプの色を確認だな。
うちもDR202C(フレッツだとMNII相当?)が10Mbpsでしか繋がんなかった。
WBR側で速度を指定しても効かなかった。
モデム側で速度設定すれば100Mbps/全二重にできるんだけど。
親切にレスしていただきありがとうございます。
いろいろやってみました。
>G54のHUB4ポートあるうちの1ポート目から4ポート目まで繋ぐ場所を かえる
速度は変わませんでした。一応どのポートにつないでも、OS側からは100Mpbsと表示されました。
>LANケーブルを換えてみる。
3本ほど試したのですが一緒でした。
>ハブが余っているなら以下のように繋いでみる。
>モデム----G54(HUB)---HUB----PC(有線)
今この状態ですがやはり3M前後です。
ちなみにハブのLEDをみてみるとアップ/ダウン両方とも100でつながっているようです。
>WANポートはWBRのWEB設定画面の「WANの通信方式」で手動で
>変更できるので、「自動」からモデムの仕様と合わせてみると言うのも
>結構有効かも。
フレッツADSLのレンタルモデムMNU
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-mn3/method.html にあわせて手動で100Mbps全二重にしてみましたがだめですた。
>WBRのWANランプの色を確認だな
WAN、LANすべてのランプは緑色でした・・・
残るはLANカードの交換ですね。
明日またがんばってみます(`・ω・´)シャキーン
ところで、ネットワークのプロパティのところに知らないうちに
「インターネットゲートウェイ」というアイコンが出来ていて、
いくら無効にしてもすぐ有効になってしまうのですが。。。
これが原因ってことはないですよね?ビクビク
868 :
860:03/07/01 20:27 ID:tLI0ZnY1
> 残るはLANカードの交換ですね。
> 明日またがんばってみます(`・ω・´)シャキーン
これ余分に持ってるなら試してもいいと思いますけど
買ってまで試す価値はなさそうです。
WANポートのご認識だと思ったのですが、100Mで
繋がっているんですか。
もしかすると、WANポートの初期不良と言うことも
考えないと駄目かも知れませんね。
メルコに状況を話すと交換品を送ってくれるので、
一度、相談した方がいいかも知れません。
> ところで、ネットワークのプロパティのところに知らないうちに
> 「インターネットゲートウェイ」というアイコンが出来ていて、
> いくら無効にしてもすぐ有効になってしまうのですが。。。
> これが原因ってことはないですよね?ビクビク
これは分かりません。見たことない。
でもその状態でモデムに直結すれば速度でるなら、
それが原因ってことは考えにくいと思うけど。
ファイアウォールソフトのドライバか何かじゃないんですか?
インターネットゲートウェイはネットワークの共有接続をすると出現するよ。
でも、共有接続(ネットワークブリッジ)を提供している自分以外のPCが無ければ出ないはずだけど。
870 :
860:03/07/01 22:46 ID:tLI0ZnY1
>>869 あっそうなんだ。LANカード2枚挿ししてなくても共有接続って設定できるの?
>>869 えー、うちも1台だけだけど、なぜかインターネットゲートウェイってあるよ。
原因は何?
860さま
とりあえず明日2枚ほどLANカード交換してみます。
どっちも安物ですけど( ̄∇ ̄;)ハハハ
>インターネットゲートウェイ
は中身見ると2つほどシェアの設定があるみたいなんですが、
両方消しても、やっぱりでたまんまなんです(´・ω・`)ショボーン
とおもって今見たら「無効」になってる・・・なんだろ!?w
>>873 WLA2-S11とかの小さい筐体、熱暴走しやすいしねぇ。
54Gで一回り大きくなったのはその関係だったりしち
875 :
864:03/07/03 07:53 ID:bCZbkIbe
>>865 レスありがとうございます。
基本の考え方が間違ってましたですね(汗
因みに無線側はWAN側・LAN側両方とも54Mbps
が最大と考えて良いのですよね?
>>875 そうです。論理値上は54Mbpsが最大です。
54Mbpsなんて間違っても出ませんけどね(w
877 :
864:03/07/03 10:00 ID:3VKmaMZE
>>876 度々ありがとうございます!
スッキリ致しました。
AirMacとの接続ができねー
MacOSXがよくわかっていないのが原因だけど
879 :
お知恵をお貸し下さい:03/07/03 13:46 ID:gEcwm/Qs
WBR-G54を2台使い、アクセスポイント間通信しています。
どうしても、フレッツスクウェアに接続できません。
Verは両方とも1.20です。
宛先アドレスに172.26.0.0/16も*.fletsも試しました。
常時接続にもしました。アタックブロックもOFFになってます。
TOP画面では通信中と出ていますが、実際には繋がりません。
他に何が考えられますか。
G54は192.168.1.2としいるのですが、この辺は関係ありますか。
>>879 アクセスポイント間通信とは関係ないじゃないの?
単に無線ルーター間を無線で繋いでるってだけで、
ハブのカスケードと一緒でしょ。
それとも、アクセスポイント間通信をしないで、
1台の無線LANとすればスクウェアに繋がるの?
漏れは、CATVなのでフレッツスクウェアなんて無縁だけど。
881 :
879:03/07/03 14:54 ID:gEcwm/Qs
アクセスポイント間通信とは関係ないじゃないの?
多分無関係です。ですが、一応後から出し惜しみと思われるのが
嫌なので最初に自分の環境書いてみました。
当方は、WBR-G54/Pで無線、有線ともフレッツスクウェアが
見れてたのに突然見れなくなりました。
メルコのHPのQ&Aを見て宛先アドレス172.26.0.0/16を追加したら
また、見れるようになりました。
そしたら、「フレッツスクウェアのDNSサーバーアドレスの変更について」と書かれてあり、
これが突然見れなくなった原因かなと思いました。
LANカード2枚交換してみたり、設定見直してみたりしたんですが、
やはり改善されませんでした。
ファームのアップとかで改善されることを祈りつつ
あきらめて3Mのままでしばらく使ってみることにします。
たくさんの助言アリガトウございましたm(__)m
884 :
不明なデバイスさん:03/07/03 23:40 ID:TH5yuey6
>879
もしかして IP Spoofing の項目でブロックするにチェックが入ってるん
じゃないですか?
画面で通信中でも、実際にホームページが表示されないということであれば、
その可能性が考えられますが・・・。
885 :
491:03/07/04 01:08 ID:gR0c1975
WBR-G54/Pを購入しました。
有線でWin2kデスクトップとは快調に接続できるのですが、
セットのWLI-CB-G54を使ったWin Meノートがネットに接続できません。
ノートからクライアントマネージャでの診断をすると
パケットはちゃんと送受信できて電波も良好、
テストとして真横に置いてます。
G54は、暗号化・PC制限などすべてのセキュリティを切りました。
ノートのTCP/IPの設定もマニュアル通り、
IPだけアドレス変換の都合上指定しましたが、
指定しなくても結果は同じくネットに繋がらず。
見落としてるところがあったらアドバイスお願いします!
886 :
不明なデバイスさん:03/07/04 01:26 ID:hjYbuwxI
ウイルスバスターか、ノートンインターネットセキュリティー あたりが
邪魔してるとか・・? ちがうか・。
887 :
お知恵をお貸し下さい:03/07/04 05:05 ID:giD5qazg
IP SpoofingはOFFにしてます。セキュリティーソフトはノートンアンチウイルス
(NISではなく)入れてますが、最低限の設定にしてるので問題ないと思います。
サポート電話では一度G54を初期化してみてはと勧められましたが、
そこまではしてません。
それと、ルータ(G54)経由でモデムの設定画面を見れるように、配線を
標準的な方法ではなく、次のようにしていますが、これが原因とは考え
られますか?
PCのLANボードとWBR-G54のLAN1を結ぶ。
WBR-G54のLAN2とモデムのLANを結ぶ。
WBR-G54のLAN3とWBR-G54のWANを結ぶ。
888 :
_:03/07/04 05:25 ID:A6KTyucW
889 :
不明なデバイスさん:03/07/04 08:43 ID:GPfPruAE
>>887 その方法だとDHCPが重複して、IPアドレスが混乱してませんか?
機器ごとのIPアドレスを指定してみれば。
と、自分もよく分からないで書き込んでみるTEST。
890 :
885:03/07/04 16:56 ID:WZxdrqZS
>>886 ID変わってますが
>>885です。
Norton Internet Securityは無効にしてます。
一応アンチウィルスも無効に。
IEなどブラウザの設定もさわってないので
ネット接続可能なデスクトップマシンと同じ設定のはずです。
もちろんNN7やOpera7でも接続不能、メーラーも無理、
pingも返ってこないので確実にネットには繋がってないのです。
むむぅ・・・。
>>887 配線おかしい。
ルータ(G54)経由でモデムの設定画面を見るのとその配線は関係ない気がする。
ところで、最近のモデムは、設定画面を見れるんですかね?
うちのモデムは、そんなの何もない。
892 :
お知恵をお貸し下さい:03/07/04 22:20 ID:giD5qazg
関係ありますよ。
WBR-G54のLAN3とWBR-G54のWANを結ぶ。と言うのがポイントです。
(LAN3かどうかまでは関係なしですが。これが別にLAN1.2.4でもいいです)
現にこれをしないと、モデムの状態見れませんし。
この板だか、このスレだか、プロバイダー板のどれか忘れましたが、
2chで教えてもらったやり方です。
>>892 よく考えてみた。
ルータも、PCもグローバルIPを取得してない?
2セッション張ってしまって、フレッツスクエアにつなげないとか。
とりあえず、興味深いので、
モデムの型番とどんな設定が見れるのかが知りたい。
あと、その接続方法のソースも。
つられてないことを祈る。
894 :
お知恵をお貸し下さい:03/07/05 01:59 ID:Lgfa0Bnn
モデムは色々試しましたが、私が試した限り少なくとも次のモデムで
見れます。配線方法に変わりは無いです。
MNU、MSU、TE4621C、MNV、MSV、MN7330
見れる設定は俗に
http://192.168.1.1/(MNU、MSU、TE4621C、MN7330での
デフォルト設定、MNV、MSVでは192.168.116.1がデフォルトだが変更可能)
で見れる部分、要するに、リンク速度とか、キャリアチャート(=ビットマップ、
NTT東西製品除く)とかです。
ソースは忘れました。見れれば、技術的なウンチクは興味ないのですが、
もう一回探してみます。(今日は遅いのでまた後日に)
>>ルータも、PCもグローバルIPを取得してない?
ちょっとこの辺は私の知識ではよくわかりません。
895 :
不明なデバイスさん:03/07/05 05:17 ID:shBnCiIB
wbr-B11使ってるンすけど、ネット繋いで暫くするとIEが反応しなくなるんで
IPを
192:168:0:1
255:255:255:0
に設定したいんですけど、どうすりゃ委員でしょうか。
エアステ側の設定でこのIPを設定してもネットに繋がらなくなるし
LANカードで設定しても同様になってしまいます。
896 :
不明なデバイスさん:03/07/05 12:46 ID:5cuLPJ0H
>>894 モデムをブリッジで使えば済む問題じゃない?
あと勧めたくはないがダブルルーターにするとか。
駄メルコQ&Aに方法がでてるよ。
897 :
お知恵をお貸し下さい:03/07/05 18:16 ID:Lgfa0Bnn
>>モデムをブリッジで使えば済む問題じゃない?
既にそうしてます。
>>勧めたくはないがダブルルーターにするとか。
私もこれは何となく嫌ですね。第一、仮にこの方法が成功したと
してもフレッツスクウェアに接続できるか否かとは無関係そうですし。
このルータとWLI-PCM-L11Gを使っているのですが
30分ぐらい使っているといきなり接続が切れて
クライアントマネージャーもルータを見つけれなくなります。
1・2分たつとまた接続できるようになるのですが
他の2台のパソコンでも同じように起こります。
なにか対策はないのでしょうか、それとも不良品なんでしょうか?
ちなみにパソコンとルータの距離は2mぐらいです。
あとカードを抜くとかなり熱を持っているのですが大丈夫なんでしょうか?
>>898 ルータ、カードを扇風機かなにかで冷やしながら試してみたら?
5V対応カードだから発熱が大きいのは仕方ないと思われ。
900 :
不明なデバイスさん:03/07/07 06:12 ID:VtvyEn4C
WHR-G54を訳あってブリッジ接続に変更したら、NTPの時間設定が使えなく
なってしまいました。WANを繋いでないと駄目なんですかね?
WLA-G54なんですが、これの内蔵アンテナってなんか変な指向性が付いてません?
2階の床付近に置いてたんですけど、転がしてひっくり返って天地が逆さになったら
1階の方がなんか感度いい感じなんですけど・・・
ダイバシティってこんなもんなの?
902 :
不明なデバイスさん:03/07/07 10:14 ID:FmNqMMoG
WHRなんですが、ファームの正式版遅いですね、いつになったらアップしてくれるんでしょうか。
今月中にはアップしてくれるのかな?ベータ版はあまり利用したくないですからね。
はやく正式版でバースト機能使用してみたいな。
>>902 現在のバージョンで安定しているよ。フレームバーストも早いし、
漏れの使う範囲ではまったく問題ない。
まってても、次のファームは、WPA対応が済んだやっぱりβ版だと思うよ。
>>901 開けて見れは分かると思うけど、天辺に小さいアンテナ盤が付いている
だけなので、無指向性と言っても上に広がる電波の方が大きいと思う。
なので、逆さにすると下の部屋に有効なんだよ。
漏れは、2階の西側端にAirStation置いてるけど、指向性の外部アンテナを
使って、東側に向けると1階、2階とも全部屋で54Mbps通信できてるよ。
905 :
902:03/07/07 11:57 ID:FmNqMMoG
>>903ありがとうございます。そうですかベータ版でも安定してるんですか、ベータ版
だとどうしてもなかなか導入する気になれなくて、バースト機能はどの程度効果が有りますか?
>>905 11b+11g互換モードのWEP無しで23Mbpsだったの28Mbpsに
5Mbps程、向上しますた。
907 :
902:03/07/07 13:25 ID:FmNqMMoG
>>906 すごいですね、それは利用する価値がありますね。
908 :
不明なデバイスさん:03/07/07 18:40 ID:GJGdqJCT
ファームウェアバージョンアップキター
WBR-B11 / WBR-G54 ファームウェア Ver 1.30β
クライアントマネージャ Ver.4.36
WBR-G54 と CB-G54 で
間に障害物がなくかなり近いところで 7mbps しかでないんだが。
これって普通なの?
フレームバースト両方有効にしてます。
>>910 だからよ、そんな情報だけじゃ判断できねぇっつーの、アホが。
912 :
お知恵をお貸し下さい:03/07/07 21:10 ID:3VnJ6r78
ファームを1.30βにして、且つ、一度まともな配線に戻してみたら
繋がりました。で、その後またモデム見れる配線に戻してもやはり
繋がりました。
913 :
不明なデバイスさん:03/07/07 21:18 ID:FmNqMMoG
WBRのファームがアップしたということは、WHRもそろそろもう一度ファームアップするかな?
ところでWHRなんですがファームアップして初期化される設定をバックアップしてリロードできないんですか。
いちいち最初から設定し直すのは面倒なので。
914 :
不明なデバイスさん:03/07/07 21:44 ID:f++vL+q/
WHR娘たちは私(WBR)のことを貧弱な坊やと馬鹿にした。
私はファーム1.30βを試してみることにした。
効果はみるみるあらわれフレームバースト機能も有効にできた。
いまでは誰もが私のことを立派なIEEE802.11gと認めている。
915 :
不明なデバイスさん:03/07/07 22:31 ID:HRHDHIpC
>>911 それを判断するのがおまえの使命じゃないか!
さあ!答えるんだ!
916 :
不明なデバイスさん:03/07/08 00:21 ID:Ueoydl6c
フレームバースト機能を有効にするにはどうすれば良いのですか?
当方WHR購入したばかりで分からないことだらけです。
思ったように速度が出ず困っております。
WBR-G54ですが、フレームバースト凄いです。
今まで、動画もとぎれとぎれだったのですが、スムーズに
再生できるようになりました。
IPMessengerでのファイル転送も、今までせいぜい6〜9M
だったのが、今日フレームバーストを設定してからは
12〜20弱、瞬間最大転送速度なら28Mとかときどき出てます。
はっきり言って、今まで全く真価を発揮していなかったと
言えます。冗談みたいですが、本当です。
まずファームアップを!
918 :
不明なデバイスさん:03/07/08 00:39 ID:lMko4bCk
>>916 アクセスポイント(WHR・WBR・WLA等)は設定ページにログインして、
アドバンストモードのLAN設定−無線のページでフレームバーストを
「使用する」に設定。
クライアント(WLI-CB-G54等)はデバイスマネージャーの該当LANアダプタの
プロパティからドライバ設定でFrameBurstingを「On」に設定。
思ったような速度がどのくらいかは判らんが、電波状態を良くする技術ではないので、
過剰な期待はしない方が良い。
919 :
不明なデバイスさん:03/07/08 07:07 ID:Xt5PK5l1
皆さん有効速度の測定はどうやってしているんですか?
いろいろソフトがあるのでおすすめとかはないでしょうか?
WBRに「縁萌え」入れたら氏んでしまった、一度電源を切って初期化して
再設定してやっとつながるようになった。
921 :
917:03/07/08 12:07 ID:FZYmTTaG
922 :
お知恵をお貸し下さい:03/07/08 12:18 ID:xNzHWrZ4
>>918 下記のように書いてありますけど、私のようにアクセスポイント間通信
(無線LANカード使ってない)場合、「使用する」にしても意味なしですか。
フレームバースト
IEEE 802.11g規格での通信時、フレームバーストモードは転送時にフレームを連続して送信することにり、通信速度を向上させることができます。
但し、以下の条件が必要となります。
フレームバーストモードに対応した無線LANカードが必要です。
複数の無線LANパソコンがフレームバーストモードで動作している場合は、パフォーマンスが向上しないことがあります。
ヘルプを閉じる
924 :
不明なデバイスさん:03/07/08 15:01 ID:D4o6xGEJ
WPA-PSKでAES、TKIPの設定の仕方おしえれ!
925 :
不明なデバイスさん:03/07/08 16:59 ID:2I/Jj1Xg
初心者みたいな質問ですみません
WHR使ってるんですけど
有線で23M位出てるのですが、無線にすると10M位になってしまうんですが
これって正常なのですか?
926 :
不明なデバイスさん:03/07/08 17:02 ID:2I/Jj1Xg
↑
Bフレッツでフレッツスクウェアで測定してます
927 :
不明なデバイスさん:03/07/08 18:52 ID:jZ2kUSxA
WPA-PSK AES,TKIPのre-key間隔はどうしてますか?
928 :
不明なデバイスさん:03/07/08 18:55 ID:Zugd8Ggy
すいません、ファームアップする際、親機のファームアップと子機のドライバーの更新、
どちらを先にした方が良いんですか。
929 :
不明なデバイスさん:03/07/08 21:34 ID:XSGMYaO4
>>928 漏れは、子機(??)から先にやったよ。
どっちが先でも良いけど、
縁燃の設定は、両方ver upしてからだぞ。
930 :
928:03/07/08 21:45 ID:Zugd8Ggy
>>929 ありがとうございます。どちらからやっても良いんですね。
931 :
不明なデバイスさん:03/07/08 22:49 ID:TuwiDzuy
どうでもいいウンコみたいな質問には答えるのに
>WPA-PSK AES,TKIPのre-key
こういうのには答えないの?
>>931 AES,TKIP Re-key間隔はそれっぽい用語だからウンコでは無いのかな?
ただのRe-key間隔だよ。
>>927 WPAにこだわらないならAESがお勧めです。
ちなみにPre-Shared Keyは長くしてもパフォーマンスは落ちませんので
「1文字の方が速いんじゃ?」とか考えなくて良いです。
Re-key間隔は使用環境によりますが、
931にウンコ扱いされて嫌な思いをしたい気持ちなのでパスです。
934 :
不明なデバイスさん:03/07/09 03:07 ID:hhBK3MXD
>>918 レスサンクス。
でも、LAN設定−無線のページでフレームバーストを
「使用する」に設定と教えてくれたが、フレームバーストを使用するって
いうチェックはないんですけど。
LAN設定−無線のページの設定項目は以下の通り。
・無線モード
・ESS−ID
・無線チャンネル
・無線パソコン制限
・WEP使用
・プライバシーセパレータ
・BSS BasicRateSet
現状、上り/下り共に17Mbpsは出ている模様。
20以上に上げたいのでお願いします。
無線LANって難しい。一応情報産業の仕事やってるんだけど
わかんねぇ〜。
>>934 親機のファームアップが正常に完了していないのではないでしょうか。
ファームが新しくなれば設定項目が出現します。
936 :
不明なデバイスさん:03/07/09 10:40 ID:U/NvsXnn
>>933 927です。ありがとうございます。
Re-key間隔は使用環境によるのですか。
自宅で趣味で使っているだけなので間隔広めでいいのでしょうか。
0秒を設定するとどういう動作をするのか、ちょっと気になります。
keyの交換は行われないのかな。
938 :
933:03/07/09 10:54 ID:z5b4IoGK
>>936 ウンコのせいで927に迷惑かけたくないのでw
最大値の3600(1時間)でもOKですよ。
パケット統計見て65,000パケットぐらいを目安にするのも良いですね。
WBRのRe-key間隔0秒は何でしょうね?
毎パケットRe-key?Re-keyしない?オート(特定容量でRe-key)?
Helpで説明が無い現状ではパスした方が良いかも
WLI-CB-G54Aってなんだろう?輸出仕様か??
940 :
933:03/07/09 10:57 ID:z5b4IoGK
>>938 927に→927さんに 失礼(゚Д゚;
941 :
不明なデバイスさん:03/07/09 12:14 ID:W7REeogs
ルーターのMRUはみなさん幾つに設定してますか?
ほとんどの人はデフォルトで使用してるんでしょうかね?
942 :
927:03/07/09 18:31 ID:U/NvsXnn
943 :
_:03/07/09 18:36 ID:zvzoxi3j
944 :
不明なデバイスさん:03/07/09 18:57 ID:59lrxZrU
>>939 メルコの最新カタログにあったa.b.gの三種対応のカードじゃないか?
手元にカタログが無いのでうろ覚えカキコスマソ
澱も魚篭もいつまで旧価格で売る気なのだろうか。
ポイント獏で、実質的には新価格に近いとはいえ、
買った後で騙されたような気分にナターヨ。
947 :
不明なデバイスさん:03/07/10 09:57 ID:U20mXUAs
マンション住人ですが,8月には FTTH (Bフレッツ・マンションタイプ)が
来るというので, WLAR-128G + フレッツISDN 64K で我慢してきました。
サービス開始前に先行予約し,工事の順番待ちしてフレッツISDNに替え
た口ですから,使用期間は2年弱でしょうか(多摩地区です)。先月中頃,
無線接続していた3台のPC(WLI-PCM-L11GP)から,WLAR-128G が
捕捉し難くなりました。使用環境は変わらないのに,一週間くらいの間に,
アンテナマークが黒色3本から,青色3本時々×になり,赤色3本時々×,
×時々赤色1〜2本となって,遂に終日×になってしまいました。WLAR-
128Gの上ふたを開けてみると,無線カード脇の放熱板が,ようやく素手で
触れていられるくらいに熱くなってる(60〜70℃?)。この様子じゃあ,
サーキットがイカれたに違いありません。修理に出そうにも,その間,
電話も使えなくなってしまうので困った弱った。1ヶ月余りネットが使えない
では仕事にならないので,新替え止む無しと判断してヨドバシへ。
「型遅れ」の GLS-128GS は \28,900 (定価 \32,500)だと!WLA-G45/P
は \12,000 そこそこで実売されてるのに。必要なのはエアステ本体だけ
なので,WLAR-128G(それでも定価 \28,500) の在庫を調べてもらったら,
7月中旬メーカー再出荷予定で,現在在庫は一切なしとのこと。泣いたよ。
使ってきた3枚の WLI-PCM-L11GP も,うち2枚は今春相次いでダウン。
新替えして使っていました。メルコ製品の耐久性って,そんなもんなの?
3台のPC(WLI-PCM-L11GP)を無線接続してたのだが,全部から接続でき
なくなった。WLI-PCM-L11GP も,これまでに2枚がイカれて新替えした。
家庭用の無線LAN機器って,耐久性はこんなもんなんですかね?
948 :
不明なデバイスさん:03/07/10 09:59 ID:2u6b9RhU
↑スマソン。最後の3行は無視してちゃぶだい。
949 :
933:03/07/10 10:08 ID:ImGxhf+L
>>947 ところで周りで無線LAN使ってるところは無いですか?
950 :
947:03/07/10 10:14 ID:x/NOojMC
ついでに,メルコに電話で問い合わせて尋ねてみたら,WBR-G54とか,
Bフレッツ・マンションタイプ(VDSL)での動作確認は完了していないとか。
来月のBフレッツ導入に当っては,他メーカー製品を当るしかないかなあ。
あと,店頭POPなどに「実効 98.7Mbps」をうたうのは違法(誇大広告)っぽい。
実効 98.7Mbps 以上出る訳がない 100Mbps 規格以上の回線をつなぐことは
考えられないのに,「実効 98.7Mbps」をどうやって実現できるってんだ?
951 :
933:03/07/10 10:20 ID:ImGxhf+L
952 :
947:03/07/10 10:22 ID:7/IpEHIV
>>949 マンション最上階ですので,両隣り2軒ずつと真下3軒のお宅に確認しましたが,
いずれも使っておられません。左隣り宅の照明のリモコン電波が,当宅の照明
を誤操作してしまうことがあるのは以前から分かっていますが,PCの無線LAN
が影響を受けたことはありませんでした。
953 :
933:03/07/10 10:31 ID:ImGxhf+L
>>952 Net Stumblerなどで確認すると良いかも。
英語版ですがシンプルで周りの状況や電波状態を一目で見れるので便利です。
ttp://www.netstumbler.com/ ネットワーク機器が高温になるのは問題ないと思いますが
周りに妨害するものが無いなら故障と考えた方が良いですね。
どうせ買うなら(電話や接続は問題ないなら)GLS-128GSはそのままで
54Mbpsのアクセスポイントを買われた方が良いと思いますよ。
名前欄に933入れたままだった(^^;
954 :
947=952:03/07/10 11:05 ID:J13T7qHg
>>953 アドバイスありがとうございます。
>947 のトラブルに対しては,書きましたとおり 64K でもネットが使えないと
困りますので,GLS-128GS を新規購入して交換しました。結果,こうして,
再び2chに来ることができるようになりました。新替えでトラブルをセトル
できたってことは,使用環境の問題ではなく,機器自体の問題(故障)だと
断定できますわな。FTTH 導入を目前に控え,54Mbps のアクセスポイント
に交換しようと考え,メルコに確認してみましたが,あやつらは,ブロバン
対応でお偉いらしく, ISDN 64K なんぞというナロー回線には対応していない
(接続できない)そうです。わずか 40日余りのために,GLS-128GS(カード付き)
の購入を余儀なくされちまった次第です。ほんと,ソニーのカラーテレビが
5年の時限爆弾を内蔵しているなら,メルコのルータには2年くらいの時限
爆弾が内蔵されてるのかと。メルコとは,仮想386モード時代から,長〜く
お付合いしてきたんだけどなあ,って感じです。
955 :
947=952:03/07/10 11:21 ID:gpNohHJC
あ,なお,メルコの名誉のために申し上げておきます。
弊宅は,鉄筋コンクリート建てのメゾネット式(居室内で二階建て構造)
マンションですが,特に増設アンテナなどを取り付ける必要もなく,
下階に設置したアクセスポイントと上階のPCとが,問題なく無線LAN
接続できています(常時黒色アンテナ3本・ニコニコマーク!)。
鉄筋コンクリートの上階床を挟んで,最大直線距離で 9m くらいかな
(垂直方向3m・水平方向8mくらい)。無線LANとしての性能は十分だと
思います。
956 :
933:03/07/10 11:24 ID:ImGxhf+L
>>954 まぁまぁ、冷静に。
ISDNに対応していないのはナローバンドだからじゃなくて
TA機能がついて無いからですよ。
有線でルータ機能の生き死には確認ました?
死んだのが無線部だけなら先行で54M系無線ルータを買い
アクセスポイントとして使うのが良かったかも。
基本ダメルコなので期待しすぎは禁物かもw
957 :
947=952:03/07/10 11:33 ID:NAeK9Kn4
>>956 ぁうんがー,そうか,しまった,その手があったのかあ。
やっぱ,早くここに相談にくればよかった。(泣涙
有線では接続できてましたので,無線LANカード部だけが
イカれたものと気付いていました。名古屋と東京と両方に電話して,
その辺全部話して相談したのに,メルコの問い合わせ窓口も
その方法には気付かなかった訳か…。そうか…ダメルコなんすねぇ。
>>958 普通そうしますよね。
>死んだのが無線部だけなら先行で54M系無線ルータを買い
>アクセスポイントとして使うのが良かったかも。
959 :
958:03/07/10 11:39 ID:kp05v2/q
間違いすまそ
>>956 ですた。
言い方や担当のスキルによっては提案してくれたかもね。
メルコを擁護するわけではないが。
960 :
933:03/07/10 11:43 ID:ImGxhf+L
>>957 サポートは「当たり外れ」があるので一概に駄目とは言えませんが
947さんも機転が利かなかったで引き分けですね。
ISDNを継続するなら別の使い道を考えるのが精神衛生上良いかも。
もしくは高い授業料と割り切るのが吉。
ちなみに無線はダメルコの中でも頑張ってますよ。
一度、技術の方とお話しましたが良い感じでしたよ。
その方に向かって思わず「ダメルコ」発言してしましましたがw
961 :
933:03/07/10 11:44 ID:ImGxhf+L
>>960 うへ、typoだらけ(´Д`;)
そろそろ、どなたかスレ立ておながいします。
962 :
947=952:03/07/10 11:45 ID:fk7JgkkT
>>959 そうですねえ。
私も別に趣味のクレーマじゃないですから,そんな不具合報告を
ここに書いて,メルコを糾弾しようと思った訳じゃありませんけどね。
物知らずの愚痴に親切にお付合い下さって,ありがとうございました。
>>960 そうそう,サポートの対応は,基本的にはとても良い感じですよ。
でも,ネット機器のマニュアルやサポートが,ネットの向こうにあるってのは,
ちょと辛い気がしましたね,今回特に。まあ,なんか,私のパソコンライフは,
メルコとMSに授業料払ってばかりって感じです。w
>961
おっと,このスレの時限爆弾も,そろそろその時を迎えたようですね。
964 :
不明なデバイスさん:03/07/10 13:54 ID:OboiwP2s
スレたてありがd
966 :
不明なデバイスさん:03/07/10 14:35 ID:GzLRORmR
WBR-G54買ってむせんでゲームしたいと思ってるんだけど
BR7500とどっちが良いですかね
WBR-G54で問題なくネットゲームできるなら値段が安い分こっちを買うんですけどね。
967 :
不明なデバイスさん:03/07/10 15:07 ID:ImGxhf+L
>>966 頭の回転の良いWHRの方が良いと思う。
帯域よりもラグが絡むからね。
やる予定のネットゲームのスレで聞いてみるのも良いかも。
ネットゲームは他のネット系ソフトよりもデリケートだから
プレイヤーの声の方がヘタな技術者より参考になるよ。
>>913 えーー。
今もそうなの?
メルコはISDN時代に一度使った事があったが、
ファームのアップデート時に設定内容が保存されないので使いづらかった。
他に使ったルータは全て、意識することなく保存されるとか、設定のバックアップ/リストアが出来た。
しばらく使って無かったのでさすがに改善されてると勝手に思っていた。
WHRは無線LAN速そうだしイイかなと思ってたけど。。。
ちょっとショック。
>>968 WLA-G54ではできるから、新機種でできないってことはないんじゃない?
970 :
1:03/07/10 21:49 ID:Q9974S4C
971 :
不明なデバイスさん:03/07/10 21:51 ID:Q9974S4C
972 :
不明なデバイスさん:03/07/10 21:52 ID:6Iv2LVfe
973 :
1:03/07/10 21:53 ID:Q9974S4C
ぐは・・誤爆すますた。逝ってきます。
>>973 おつかれ。
あと、次スレはもう立ってるから削除依頼出しといてね。
976 :
不明なデバイスさん:03/07/11 00:27 ID:KgvJMr76
>>935 ファームアップしたら出てきました。
ありがとうございました。
質問ばかりですみませんが、本スレや価格.COMの掲示板で
親機と子機両方ともフレームバーストを有効にしなければ・・・
と書かれいますが、子機の設定ってなんですか?
9 名前:1 投稿日:03/07/10 23:52 ID:Q9974S4C
こちらに移動
ID:Q9974S4Cは氏んでよし。
980 :
968:03/07/11 15:17 ID:VnE3PY7J
>>969 レスサンクス。
そうだよね。できると思ってるんだけど。
WHRの人教えて。
>>981 ありがとう。
あっ、マニュアル見れるんだね。早速行ってくるよ。
両方使ってられる方がいらしたら教えててください。
今のTA付き無線LAN(他社の11b)で母屋と離れで共有しています。
これをフレッツ100へ変更するのを機に、G54に変更しようと検討しています。
WBR-G54とWHR-G54で、実際に無線が届く距離に差ってありますか?
無いようなら安いWBRにしようかなと思っているのですが…
984 :
不明なデバイスさん:03/07/12 14:00 ID:c2xIpOwl
WBRではスルプト足らない
>>983 無線部分はほぼ同じ。
>>984が書いているように、WBRだと無線・有線LAN←→WANの間が公称40Mbps、
実効でその半分出りゃいいとこなので100Mbpsなら迷うこと無しにWHR。
>>984,985
ありがとうございます、5000円くらい違わないしーと迷っておりました。
WHRにします!
987 :
933: