スレ建てるまでもない質問はここでpart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
パソコンの周辺機器に関する「スレッドを立てるまでもない質問」はこちら。

■前スレ
スレ建てるまでもない質問はここでpart17
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036173492/l50

■質問する前のお約束
迅速な解決とリソース節約のためにまず次のことを確認してください。
1.このスレの主旨に合った内容か吟味する(>>2を読んでください)
2.質問に関する情報をウェブで集める(http://www.google.co.jp/を使うと便利
3.最初に質問するときに次のことを必ず書いてください。
・パソコンのメーカー名と型番(マニュアルに記載されている通りに)
・質問したい製品のメーカー名と型番とその製品の情報が載っているURL
・使っているOSの正確な名称(例:Windows98セカンドエディション)
・何をどのようにしたらどうなってどのようにしたいのか(5W1Hです)

関連板と関連リンクは>>2-5 のどこかにあります
2不明なデバイスさん:02/12/03 05:28 ID:FtEqeS8e
■関連板(各掲示板の主旨に合った投稿をお願いします)
メーカー製パソコンの使い方や内部増設等の話題はパソコン一般板へ
http://pc3.2ch.net/pc/
Windowsの設定などに関する質問はWindows板へ
http://pc3.2ch.net/win/
自分が初心者だと思う方はPC初心者板へ
http://pc.2ch.net/pcqa/
自作PCのためのアセンブリパーツの話題は自作PC板へ
http://pc3.2ch.net/jisaku/

■関連リンク(ぜひ「お気に入り」に入れて活用してください)
DOS/V Power Report Q&Aコレクション
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
DOS/V Magazine Vwalker.com
http://vmag.vwalker.com/
PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://winfaq.jp/
3不明なデバイスさん:02/12/03 05:33 ID:FtEqeS8e
前スレが残り少ないんで建てました。後はよろしゅ!
4不明なデバイスさん:02/12/03 07:13 ID:L6b7wyDH
>>1-3
Z。

早速ですけど、Win画面では大丈夫なんですが、ゲーム画面でちらつきが取れません。
XPなんですけど、どーやって設定すればいいですか?
5不明なデバイスさん:02/12/03 07:18 ID:ypwxaw/L
ゲームと同じ解像度に変更しリフレッシュレートとモニタの調整。
64:02/12/03 07:26 ID:L6b7wyDH
XPで640X480の設定ってできるんですか?どうもできないような気が。
7不明なデバイスさん:02/12/03 07:45 ID:YvedD1lT
1本のIDEケーブルに
・ATA100のHDDをマスター、
・ATA33のCD-ROMドライブをスレーブ、
として繋げた場合、HDDの転送速度が落ちる以外に何か悪影響は
ありますか?
(厨質スマソ)
8不明なデバイスさん:02/12/03 09:05 ID:gDcU3cT+
ノートパソコンと携帯を繋いで、プロバイダに電話させて
ダイアルアップ接続したいんですが、
なんと呼ばれるカードを買えばいいのでしょうか。
「モデムカード」は家の電話に繋ぐからちょっと違いますよね?

またどの辺のメーカをあさればいいでしょか?
9不明なデバイスさん:02/12/03 09:21 ID:Aal+M4t3
>>8
ペールタカード
labwayとか。
10不明なデバイスさん:02/12/03 10:12 ID:1QYXRHOS
DRAMのチップだけ欲しいんですけれど、
秋葉原だと何処に行けば品揃え豊富ですか?
モジュール買ってはがすって手もありますけれど…。
11不明なデバイスさん:02/12/03 10:34 ID:gDcU3cT+
>>9
ありがとうございます。
自分でも調べてたんですけど、これで大丈夫で初夏?
http://www.tdk.co.jp/tjbda01/bda37000.htm

ごめんなさい、labway ってよく知らない。。
12不明なデバイスさん:02/12/03 12:29 ID:+ADd5Stx
今度80Gの外付けHDDを購入しようと思ってるんですが、
PCに接続した時、どのように認識されるのでしょうか??

例えば、今このような状態なのですが↓
  Cドライブ・・2G
  Dドライブ・・2G

外付けする事によって
  Cドライブ・・2G
  Dドライブ・・2G
  Eドライブ・・80G
と言う形で認識されるのでしょうか??超基本的な質問で申し訳無いんですが・・・。
PCはOS98でPEN233のノートです.
13前スレ988:02/12/03 12:42 ID:vLiRyC9W
>>前スレ995
多分ACアダプターの100Vって設計範囲では100V±10%が仕様の範囲で、
更にあと10Vくらいは余裕を見ていないのかなぁと思ってるんですが、、、
やっぱダメかな。
トラ技マニアが集まっていそうな板、スレ、サイトを探してるんですが、
なかなか見つからないんだよな。
14不明なデバイスさん:02/12/03 16:25 ID:XBeqnLu/
>>12
4GBのHDDを2GB+2GBのパーティションに区切っていると
仮定して下記は書いておきます。

FDISKの領域を作成するときに拡張領域で80GBの
パーティションを作成すると
Cドライブ・・2GB
Dドライブ・・2GB
Eドライブ・・80GB

FDISKの領域を作成するときに基本領域で80GBの
パーティションを作成すると
Cドライブ・・2GB
Dドライブ・・80GB
Eドライブ・・2GB
になる。
ただ、Windows9X系のOSは基本領域にしかインストールできなかったような。
15不明なデバイスさん:02/12/03 16:54 ID:KXHQ05U3
>14
基本領域以外にできますよ
ただし起動に最低限必要なシステムファイルは基本領域に置かれるが
16不明なデバイスさん:02/12/03 17:45 ID:Uya2AWUi
外付けHDDを増設しましたが,認識しないので質問させて頂きます。
ノーブランドのUSB2.0ケース(アルミ製)にTOSHIBAのGAPシリーズ
20GBをつけたのですが,認識しません。

付属のFDのドライバを入れると,タスクトレイにアイコンが出て
「TOSHIBA..は認識できません」となるので,OS(W2k)付属の
USB大容量記憶デバイスのドライバを当てましたが,アイコンが消えただけです。

デバイスマネージャには表示されますが,ディスクの管理にもマイコンピュータにも
出ないのです。ハードウェアの取り外しアイコンだけは機能しています。

給電はバスパワーのみ,USB給電ケーブル,PS2給電ケーブルの3つで試しました。
そもそもGAPはspin-up時の消費電力が一番低いので選んだのですが・・・

何かよい手はないでしょうか。
17不明なデバイスさん:02/12/03 17:46 ID:Aal+M4t3
>>16
ACアダプタ指せや。
18不明なデバイスさん:02/12/03 18:05 ID:T9fvbxcv
RAID 0(1*5 バックプレーン)
とか
RAID 0(2*3 バックプレーン)
というのはどういう事を言っているのでしょうか?
教えて下さいおながいします。
ちなみにHDDが4台以上ないとダメらしいです...
19不明なデバイスさん:02/12/03 18:06 ID:Aal+M4t3
>>18
RAID 0と1は2台でいいんじゃないの?
20不明なデバイスさん:02/12/03 18:06 ID:T9fvbxcv
↑訂正

RAID 1(1*5 バックプレーン)
とか
RAID 1(2*3 バックプレーン)
でした。
21不明なデバイスさん:02/12/03 18:15 ID:Uya2AWUi
>>17
ACアダプタ付いてないんです。

以前他人のDvicoケースのを借りて同じパソコンに挿したところバスパワーで
動きました。HDDはより消費電力の高いGASでした。
箱が違うのでなんとも言えませんが。

いまさっき認識しないやつをMachintoshに挿してみたところ,フォーマットするか?
の画面まで普通にたどり着きました。USBバスパワーのみで。
これは相性ですかね。
2216:02/12/03 18:15 ID:Uya2AWUi
21=16でした。すいません。
23不明なデバイスさん:02/12/03 20:10 ID:VQEPnHli
秋葉原で最安のお店はどこですか?LANボードやメモリーを買おうと思っております。
24不明なデバイスさん:02/12/03 20:12 ID:Aal+M4t3
>>23
さっきまでPC初心者板にいなかったかい?
25不明なデバイスさん:02/12/03 20:35 ID:KXHQ05U3
>16
まさかUSB-HUB介してないだろうな?
もしHUB経由なら電力不足
まあ、HUBでもACアダプタ付きで繋いでいれば電力不足の可能性は減るが
電力不足だと何が起こるか予想
HD本体への給電が足りないがコントローラ(ケース)は動作
よってコントローラだけが一人歩き
単なる予想なので補足ヨロ
(SPはしっかり当ててることを前提)

>23
ここで調べれ
価格は変動する
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/
26不明なデバイスさん:02/12/03 22:12 ID:1ZTQF+u8
>>14,>>15
お返事ありがとうございます。もう一つ質問で申し訳無いんですが、
Cドライブ・・2GB
Dドライブ・・2GB
Eドライブ・・40GB
Eドライブ・・40GB
などと言う事も出来ますでしょうか??すいませんもうこの質問で終わりにしますので。
2714:02/12/03 23:16 ID:kXOsVe3r
>>15
フォローサンクス。
結局基本領域が必要なのね。

>>26
14で書いたようにまず80GBの拡張領域を作成。
その中に40GBの論理ドライブを2つ作成すれば
貴方の望み通りになるでしょう。。
28不明なデバイスさん:02/12/04 01:44 ID:4KWVY5lX
なぜ東芝のPCは話題に上らないのですか?
29不明なデバイスさん :02/12/04 06:47 ID:+B8cWdzP
400MHzでPci64MのATI挿してますが遅くて使い物になりまへん。
なんで??
30不明なデバイスさん:02/12/04 07:07 ID:RalLVUDo
>28
スレが立つほど使っている香具師が多くないんだろ。
>29
CPUが400MHzなら最近の3Dゲームを快適に動かすには力不足。
つーか400MHzでPCI64MBのATIじゃ何もわからん。
31不明なデバイスさん:02/12/04 08:12 ID:fiwt6zRq
OSを、Meから98に戻したんですけど、モニターが640*480しか
表示できなくなってしまいました。色も16色しか表示できません。
ドライバディスクはもう持ってません。ネットにも無いようです。
MAG XJ500Tというモニターなんですけど…。
それともドライバの問題ではないんでしょうか?
32不明なデバイスさん:02/12/04 08:15 ID:mB5ge1+/
pcカードで、パソコンの画面をテレビに出力できるカード知りませんか?
パソコンの出力をテレビにつないでプレゼンしたいのですが。
33不明なデバイスさん:02/12/04 08:22 ID:89iSryrU
>>31
モニターでなくビデオカードのドライバを入れろと
34不明なデバイスさん:02/12/04 08:24 ID:89iSryrU
>>32
「PCカード型ビデオカード」で検索
35不明なデバイスさん:02/12/04 11:45 ID:Hh0SljVd
パソコンの出力をテレビに出すものは「ダウンスキャンコンバータ」
それが PCMCIA で出来るかどうかは知らない。
36不明なデバイスさん:02/12/04 11:49 ID:Z/xvjiHh
PCMCIAじゃ確実に無理だろ
37不明なデバイスさん:02/12/04 12:07 ID:Mu8WdjK6
ISDN回線でDSU内蔵TAのアナログポート1に電話を接続しています。
アナログポート2に外付けの56Kモデムを接続し、ダイヤルアップサーバをたてれば
外出先などから自宅の電話番号にダイヤルアップ接続できるようになりますか?
ダイヤルアップした時に、自宅の電話が「トゥルルルル」と鳴ってしまう事はないのでしょうか?
38不明なデバイスさん:02/12/04 12:12 ID:Z/xvjiHh
>>37
接続できるかどうかは知らんが、まず間違いなく鳴るだろ
ISDNってたしか電話番号擬似的に二つ設定するかなんかできたんじゃなかったっけ?
39不明なデバイスさん:02/12/04 12:30 ID:HT8oOMLN
エプソンの(プリンター&スキャナー&コピー)が同化してる商品定価4万超えと、
プリンター(PM−890C)&(スキャナーGT−7200U)
では、どちらが機能的というか性能的にいいですか?と質問なのですが、
PMは今使ってて、GTは新品未開封のまま使ってなく、
この2つを売って、複合機を買うべきか・・・と悩んでます。
仕事で使うのではなく、趣味やオク用ってところです。
アドバイスお願いします。
4037:02/12/04 12:49 ID:Mu8WdjK6
>>38
ダイヤルインサービスですね!
なるほど、これでダイヤルアップサーバ用と電話用で分ければ良いのですね。
ダイヤルインはISDNでしか使えないものだと思って今したが、アナログ電話
でも使えるみたいですね。
問題はTAのアナログポートに接続したモデムへの接続ができるかですね・・・・・
41不明なデバイスさん:02/12/04 13:31 ID:RlKVW7Dw
>>32 IO DATA から出てる
42不明なデバイスさん:02/12/04 14:24 ID:90uyBIhK
>>40
ダイヤルインサービスよりもi・ナンバーサービスの方がお得。
でも、古いTAだと、対応しない場合がある。
43不明なデバイスさん:02/12/04 14:28 ID:90uyBIhK
>>40
TAのそのポートの設定を「モデム」、「着信をする」、「電話番号(追加した番号を入力)」
にすれば接続可能
44不明なデバイスさん:02/12/04 14:30 ID:C8HMWi5h
厨問

チップセットで440BXと440ZXではどちらの方が高性能なのでしょうか?
BXではメモリーデバイスに128Mbitの制限がありますが、ZXでも
同じような制限があるのでしょうか?
BX用のメモリーはZXでも使用可ですよね?
45不明なデバイスさん:02/12/04 14:32 ID:n6erbyL/
>>40
>38の言ってるのはサブアドレスだと思うが。
クライアントもISDN回線なら電話番号の他にサブアドレスを指定できるので、ダイヤルインは必要ない。
アナログ回線からは無理。

ISDN回線でアナログモデムつーのが不幸だな。
ISDNのデジタルデータ通信だとそもそもアナログに着信しねぇんだけどな。
46不明なデバイスさん:02/12/04 14:55 ID:RlKVW7Dw
4737:02/12/04 15:12 ID:Mu8WdjK6
ふむふむ
今はBフレッツを使用しています。
そしてISDN回線でINSメイトV-7DSUというTAを使っています。
ですから、TAに接続されているのは電話用と回線用の2つだけです。
そして、外出先ではPHS+PDA、公衆電話(ISDN)+ノートPC、この2つがメインです。
この環境で自宅にダイヤルアップしたいので、サブアドレスというのは使えないみたいですね・・・
となると、TAは対応しているようですので、iナンバーサービスを契約してTAのそのポートの設定を「モデム」、
「着信をする」、「電話番号(追加した番号を入力)」に設定。
これが1番ですかね。
4844:02/12/04 15:22 ID:C8HMWi5h
>>46
さんくすこ
でもそこだと440ZXの情報ないのよ。
Intelのサイトで確認できた。
49不明なデバイスさん:02/12/04 15:23 ID:n6erbyL/
>>47
(゚Д゚)ハァ?
PHSもグレ電もサブアドレス指定できるはずだが。
とくにPHSからならデジタル(PIAFS)で行けるんでないかい?
5037:02/12/04 15:49 ID:Mu8WdjK6
>>49
あ、すんません。勘違いでした。
PHS、グレー電話はサブアドレス指定できるみたいですね。
51不明なデバイスさん:02/12/04 20:55 ID:+B8cWdzP
秋葉で2年位前のマザー扱ってる店とかありませんか?無論中古でOKです。
52不明なデバイスさん:02/12/04 21:17 ID:ofudmmOB
osの再インストール(2000→2000)をしたところ、休止状態から復帰できなくなってしまいました。
windowsを復帰していますと出た後、真っ暗な画面になり止ってしまいます。
windowsアップデートをしたり、必要最低限な周辺機器のみ付けて(マウス、キーボード、
バスにはグラフィックボードのみ)試してみても、復帰できません。
以前はできたのですが…
何か解決方法があれば、教えてください。
マザーボードはaopenのax4b pro 533、
グラフィックボードはcreativeのgeforce4mx420 64MBです
53奈落の果て!:02/12/04 21:28 ID:y4sjoLk9
windowsXPで仮想ドライブを第一ディスクにもってきたいのですが
やり方がわかりません。
ご存知の方が居られましたら、教えてください。
54不明なデバイスさん:02/12/04 21:32 ID:6JtKokfr
>51
具体的な型番しらんのか?
ショップによっても傾向があるだろ

>52
クリーンストールした?
それやるとまずいの?
デスクトップ以下とかにえち画像でも入れてるのかな
55不明なデバイスさん:02/12/04 21:36 ID:6JtKokfr
>53
いいか?
マイコン右クリックプロパティ>詳細>パフォーマンスオプション>仮想メモリ 変更
あとは分かるだろ?
分からないなら変更はキケンだからやめとけ
56不明なデバイスさん:02/12/04 21:50 ID:U0LnU/q6
愚問スマソ
AGP×4のマザーボード使ってるんだけど、
AGP×8のグラボを刺すことは出来る?
GeForce4Ti4200を
もう少し安くなってから買おうと思ってるんだけど
買うときになってもし、店からAGP×4のが払拭されてたら、と思って…
本当にくだらない質問で、ごめんね
57不明なデバイスさん:02/12/04 21:54 ID:RalLVUDo
>56
使えるから心配するな。
5856:02/12/04 22:06 ID:+sD6Uvj7
一発即答、ありがとぅ
59不明なデバイスさん:02/12/04 22:06 ID:y4sjoLk9
XPでCDドライブの順番の変え方がわからな〜い
つうかヘルプ見たら不可能とかかいてあったけど
98なら出来たよね?
知ってたら誰か教えてくださ〜い!!
60不明なデバイスさん:02/12/04 22:42 ID:ofudmmOB
>>54
クリーンインストールしました。
後、後半の文の意味がよくわからないのですが…
61不明なデバイスさんさん:02/12/04 22:47 ID:pnBTLY/V
Sofmap買い取りセンターの隣にある何とかマップ買い取りセンターで中年のサラリーマン風の男と店員がトラブルを発見!
その男がクレジットカードで買い物をしようとしたらしい
店員が暗証番号を書かせようとして言い合いに。
店主からきつく言われており書いてないと首になるとのこと
結局サラリーマンはかわずに退散。
之って何?
62不明なデバイスさん:02/12/04 23:01 ID:jycmQ73i
>>61
ショートコント
63不明なデバイスさん:02/12/04 23:12 ID:Y+Am7zTw
>>59
変更できるよ。
論理ディスクマネージャで、CDROM0を右クリック。
64不明なデバイスさん:02/12/04 23:49 ID:7v25vZ9P
愚問で申し訳ないのですが
アスロンMPで使っていた電源ユニットを
現行のアスロンXP用のマザーで使うことはできるでしょうか?
友人が所持しているため詳しい形式などはわからないのです。
よろしくお願いします。
65不明なデバイスさん:02/12/05 00:12 ID:XD0mvzYc
ATX規格準拠 2.03対応だから使えるはず
このあたり参考してくれ
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html 
66不明なデバイスさん:02/12/05 00:15 ID:lLYxvFco
RADEON8500LEを買ってきたんですが
刺してWindowsXPを起動すると、やたらと不安定になります。
起動してから30秒〜5分ほどでフリーズします。
その後起動すると、8500ドライバが不安定だといってきます。
また、HDBenchのtextが絶対にフリーズするんです
電源投入直後のビデオカードのBIOSのでないんですけど・・・
これって相性なんでしょうか?
マザー P2B-F
CPU  Celeron700
よろしくおねがいします
67不明なデバイスさん:02/12/05 00:25 ID:XD0mvzYc
RADEON8500LEのドライバーを変えてみては あとVIA 4in1も
68不明なデバイスさん:02/12/05 00:27 ID:XD0mvzYc
すまん VIA 4IN1 じゃなくてインテルのドライバーだ
6966:02/12/05 00:31 ID:qs1EXSiX
>>67
レスサンクスです
ドライバーは付属のものも含めてほとんどインストールしましたが
無理っぽいです。
VIA4in1っていうのは440BXにインストールしても大丈夫なんですか?
7066:02/12/05 00:32 ID:qs1EXSiX

スマソ入れ違いになってしまった
71不明なデバイスさん:02/12/05 00:32 ID:UiWgAtuY
>>63
すみません
愚問ながら
できれば倫理ディスクマネージャのことも教えてほしいのですが
72不明なデバイスさん:02/12/05 00:52 ID:XD0mvzYc
簡単に言うとDOSパーティションの拡張形式と漏れは考えてるが
詳しくは知らない

あるとこより 一部抜粋
論理ディスクマネージャ (LDM: Logical Disk Manager)
ベーシック ディスクは,標準的な DOS 形式のパーティション・テーブルを実装したものですが,ダイナミック・ディスクでは
LDM パーティション方式を使用しています。 LDM パーティションは,DOS パーティションと比べて
いくつかの点において優れています。たとえば,複数のディスクにまたがった複製,スパン・ボリューム,
ミラー・ボリューム,ストライプ・ボリューム,RAID-5 ボリュームといった高度なボリューム構成の
オン・ディスク・ストレージなどを実現しています
73不明なデバイスさん:02/12/05 00:52 ID:lRVwd7eL
>>71
Windows板もしくはPC初心者板の範疇だが…それと倫理じゃなく論理。倫理じゃ授業になっちまうw
Win2KだがWinXPもほぼ同じなので参考までに。
スタート→設定→コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
で、CDROM 0とか右下に出るのでそれを右クリックしてドライブ文字とパスの変更で。
あとはウィザードに従いお好きな文字に。
74不明なデバイスさん:02/12/05 00:53 ID:lRVwd7eL
ぬわ、ディスク管理にはどうやって行くのですか?だと勘違いしてた。
7564:02/12/05 00:57 ID:b6CvXsjQ
>>65
なるほど、ありがとうございました。
76不明なデバイスさん:02/12/05 00:57 ID:vBdKL3sD
Nr15S10(CARDBUS対応)で
コレガのLANカードEtherU PCC-TD
http://www.corega.co.jp/product/list/lanadp/e2pcctd.htm
は動作しますか?
7776:02/12/05 01:04 ID:vBdKL3sD
書き忘れましたWindows98です
78不明なデバイスさん:02/12/05 01:04 ID:XD0mvzYc
PC-9821 対応してない

各種動作リスト
ttp://www.corega.co.jp/product/verify/lanadp_pccard1.htm
7971:02/12/05 01:26 ID:UiWgAtuY
解決しました。かなりおバカな質問に的確に答えてくれたことを
大変感謝します。
80不明なデバイスさん:02/12/05 17:55 ID:MVTTxGbn
>60
要はOSが入っているディスクに重要データ入れてると、クリーンインスコしたときに巻き添えとして一緒に消えるってこと

>61
おおかた拾ったクレカなんだろう(w
そんな手間を惜しむやつはそもそもクレカ発行しないと決めつけてみる
あ、プロバイダ契約の時とかに使うか

>62
あのさぁ、VIA4in1インスコすると動作中たびたびリブートかまされたりしてやたら不安定になるから入れてないんだが、どこか悪いんだろうか?
OSはW2KSP2
98だとかえって安定
まあ、入れない方が安定してるから入れないまま使ってるが(w
ドライバがよほど糞なんだろうか?
81不明なデバイスさん:02/12/05 21:53 ID:JNDNqqnY
アドバイスが欲しいのですが、以前はISDNで接続していたんですよ。
PC2台をLANカードを使って10/100Mbpsのカードで。
つい最近光ファイバーを導入したのですがやはり高速にネットを
楽しむにはLANカードを買い換えたほうがいいんでしょうか?
ギガクラス?のカードが三万円くらいで売ってますがなにぶん高い買い物なので
本当に必要か?(劇的に通信速度がアップするなら必要として)
どうかが知りたいのです。どうかよきアドバイスをお願いします・・・
82質問願います。:02/12/05 21:53 ID:iDizUziw
PDA に関するスレはないんですか?
もしあったら教えてください。できれば、IBMの製品(c3)がいいです。
宜しくお願い致します。
83不明なデバイスさん:02/12/05 22:00 ID:gqoZSQXk
>>82
>できれば、IBMの製品(c3)がいいです。

まだ語るには早いと思うがね。

モバイル板のPalmスレ。Workpadスレはさすがに無かった気がする。
84不明なデバイスさん:02/12/05 22:46 ID:RZbUhLu0
>>81
100Mbpsを越えるスピードの光回線を引いたのか?
LANカードだけ速くしても仕方ないだろ?
安物使ってて調子悪いとかなら別だが。

85初心者:02/12/05 23:30 ID:qDcnvFBB
質問です。LANのトポロジの中でリング型がありますが
そこで使用するトークンHUBってあると思うのですが、
もし、ポートがひとつ故障してしまった場合、通信はどのようになってしまうのですか?
また、ポートにケーブルを接続していない場合、トークンは空きポートを飛ばして次の
ポートを見に行くのでしょうか?よくわからないので教えてください。
86不明なデバイスさん:02/12/05 23:42 ID:uAPNNXRg
P4のCPUで1.6GHzのAタイプかどうか判別するには
どうしたら良いですか?
87不明なデバイスさん:02/12/05 23:45 ID:gqoZSQXk
>>85
死にます。
88不明なデバイスさん:02/12/06 00:03 ID:hZ4zuQ0f
>>86
オーバークロックできたら、1.6AGHz
89不明なデバイスさん:02/12/06 00:07 ID:ZNKEduKS
WCPUID とか使って確認する
9081:02/12/06 01:25 ID:BtrWvGEz
84さん。いえ、100Mなんですが、と言う事はそんな3万もする
カードは必要ないんですね危うく購入しちゃうとこでしたどうもです。
今使ってるのは確か2千円未満のやつだったと思うのでもうすこし自力で
調べてみますありがとうございました。
91不明なデバイスさん:02/12/06 21:13 ID:iUWwNhPs
GeforceMX440と440SEの違いは何?
SEが付いてると3千円は安いが…、何か一部機能が無くなってるのか?判る人解説キボンヌ。
92 :02/12/07 01:12 ID:kuoXW+LJ
9391:02/12/07 02:16 ID:YJVJhkcb
>>92
ありがとう!!謎が解けたよ!
94不明なデバイスさん:02/12/07 02:21 ID:ikGvrvLw
今日、バラ4(80G)増設しwin2kを入れてデュアルブートに
したのですけれど、爆音なんです。
静かって聞いて買ったのですが、2k起動時にガガガガ!って音が。
旧HDDの98起動時の方が静かでして、いったいこれは・・・

構成は
M/B P2L97
HDD PM バラ2(30G)---C:WIN98
PS バラ4(80G)---D:WIN2K

この現象は、デュアルブートだからなのでしょうか?
95不明なデバイスさん:02/12/07 11:07 ID:6oboKcXn
>この現象は、デュアルブートだからなのでしょうか?

明らかにソフトウェア的要因ではないと思われ。
96不明なデバイスさん:02/12/07 13:02 ID:XTghFaIl
Yahoo!BBモデムは他社のADSLで使えるのでしょうか?。
設定とかを変更すればOK?。
97不明なデバイスさん:02/12/07 13:22 ID:AHk6PgHH
>96
無理です。
98不明なデバイスさん:02/12/07 13:48 ID:j2uhRVfb
起動時にエラーが出るようになりました。なぜ?
ヒューレット・パッカードの複合プリンタpsc2150の周辺ソフトをいれたら、
「Hpgs2wndが原因でHPGS2WND.EXEにエラーが発生しました。Hpgs2wndは終了します。
問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。」
ってでるんだけど・・・。

OSはMeで、マシンは自作機です。
自分が作ったやつじゃないから詳しくはわかんないけど。
99不明なデバイスさん:02/12/07 16:58 ID:Crcym9cU
HDDに関しての質問です。
Seagate の ST340810A(OEM) (U-ATA100 / 40GB / 5400rpm / 8.9ms / 2MB) と
MAXTOR の 90845D4 (U-ATA33 / 8.4GB / 5400rpm / 9ms / 256KB) を使用しているのですが、
Seagate のドライブが妙に遅いんです。
パーティーションはST340810Aを20/20GBでC.D、90845D4を単一でEで切っています。
HDBENCHで計測したところ、
  Read / Write / R.Read / R.Write
C: 13796 13209  6583   3474
D: 7925  9040  3659   1539
E: 14564 14605  4593   6192
となりました。ATA100が33より遅いなんて異常です。
このPCを使い始めた頃から出ている症状です。
原因があるとしても見当もつきません。ご教授願います。

CPU AthlonXP 1600+
M/B BIOSTAR M7VKG (VIA KM133A)
RAM SDRAM 256MB (128MB x2)
電源 300W
OS  Windows2000 Pro
100100get:02/12/07 17:01 ID:AHk6PgHH
100get
101璃奈:02/12/07 17:02 ID:pJiSAxUE
OSはMEで最近フリーズしやすくなってていきなり画面が黒くなってしまい、
それから一回だけ時間おいたら起動できたのですが今はPCが起動できなくなってしまいました。
黒い画面でキーボードもマウスも使えずDOS画面さえでないんです。
ME起動用のフロッピーやMEの再インストールとか入れてみても何も動かないので
どうか治す方法教えてください。よろしくお願いします。
PCの中身は開いてないのでマザーボードは傷ついてないと思います。
102不明なデバイスさん:02/12/07 17:06 ID:AHk6PgHH
>98
その周辺ソフトをアンインストール。
つーかハード板のネタじゃないな。
>99
Service Pack入れてるか?
Win2kはSP2入れないとATA100じゃ動かないぞ。
103不明なデバイスさん:02/12/07 17:10 ID:FvJbFgcF
新たにパソコン買うなら何がいいですか?
104不明なデバイスさん:02/12/07 17:11 ID:AHk6PgHH
>101
PCの環境も書け。
まず電源コードの接続を確認。
電源入れてもHDDがスピンアップしなくてCD-ROMドライブのトレイも
動かなければ電源が怪しい。
電源が生きていてもbeep音が出なければCPUが怪しい。
105不明なデバイスさん:02/12/07 17:12 ID:Crcym9cU
>>102
すいません。書き忘れました
Win2k SP3 です
106不明なデバイスさん:02/12/07 17:12 ID:3dI3/Qqh
>101
フロッピーもダメ?
じゃあBIOS逝ってる可能性有り
メーカーに連絡するかマザー入れなおすかBIOS入れなおすか
107不明なデバイスさん:02/12/07 17:15 ID:6oboKcXn
>>106
>BIOS入れなおすか

『鍵のかかった宝箱の中にその宝箱を開けることができる鍵が入っています。
どうやって開ければいいですか?』

「鍵使えばいいじゃん!」
108不明なデバイスさん:02/12/07 17:15 ID:6oboKcXn
>>106
ってちょっとまて。

>マザー入れなおすか

なんじゃそら!
109不明なデバイスさん:02/12/07 17:18 ID:3dI3/Qqh
>107
今使ってるPCのBIOSをROMにピコして入れなおし(ちょっと高度な作業)
なにか変なところでも?





説明不足だったか
110不明なデバイスさん:02/12/07 17:19 ID:6oboKcXn
>>109
ごめん、どっちかというと>>108の方が興味ある。
111璃奈:02/12/07 17:20 ID:pJiSAxUE
DELLのDimension4100でHDが39MB、メモリ256、CPU800Mhzぐらい
いつもならウィーーンと高くなっていったんですが、今は低いウィンウィンウィンに変わっています。
CD−ROMドライブがさっきまで動いていた動かなくなりました。(開けない)
112不明なデバイスさん:02/12/07 17:21 ID:6oboKcXn
>>109
説明不足というかパーツ少なすぎて説明としても危うい。
113不明なデバイスさん:02/12/07 17:25 ID:3dI3/Qqh
>111
39MBのHD

明らかに容量不足(w
114不明なデバイスさん:02/12/07 17:41 ID:6oboKcXn
他スレッドからこちらのスレッドを紹介されました。

OSはWin98SEですが、自己展開式のフリーウェア・シェアウェア(95から
XPまでwin全般対応)のインスト時に出ます。リソース関係の設定が悪い
と思いろいろいじりましたが全くダメだったので、HDをフォーマット後
OS(Win98SE)をインストールしましたがダメです。OSがサラの状態でも
でます。(マザボが故障でしょうか?)分かる方よろしくお願いします。

デバイス
cpu;セレ900+下駄
マザボ;P3V4X(3年近く使用。寿命?)
メモリ;PC100.CL2.256M
HD;ATA66_4.3G
115不明なデバイスさん:02/12/07 17:50 ID:3dI3/Qqh
>114
>インスト時に出ます
何がでるのかを小一時間・・・
幽霊だったら祈祷師にお願いしましょう
116不明なデバイスさん:02/12/07 18:09 ID:N3NMCXlR
USB2.0対応のCD-Rドライブ(外付け)を購入しようと思っているのですが、
今のPC(ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-fx55gbp.html)
は、"USB Ver.2.0対応の周辺機器"に関しては動作保証していないようです。

この場合は、購入しても動作しない可能性が高いのでしょうか?
購入を考えているのは、Plextorのドライブです。
(ttp://www.plextor.co.jp/products/pxw4012tu/index.html#)
117不明なデバイスさん:02/12/07 18:17 ID:6oboKcXn
>>116
●プリンターポート(D-sub 25ピン)×1 ●シリアルポート(RS-232C,D-sub 9ピン)×1
●USB×2 ●外部ディスプレイ出力×1 ● i.LINK(IEEE1394)端子 S400(4ピン)×1
●モデム用モジュラージャック×1 ●マイク入力(モノラルミニジャック)×1
●ステレオヘッドホン出力×1 ●ネットワークコネクター(100BASE-TX/10BASE-T)×1
●コンポジットビデオ出力(NTSC/PAL対応)×1

そもそもUSB2.0がついていない。
118116 :02/12/07 18:26 ID:N3NMCXlR
>>117
じゃあ無理って事ですね。普段使っているデスクトップは対応していますが、
出来ればノートでも使いたかったので外付けを買おうかと思ったのですが・・・。
回答ありがとうございました。
119不明なデバイスさん:02/12/07 19:16 ID:buHapPQk
AMD推奨品ということで乗せられてSkiveStreamというCPUクーラーを買ってきたんですけど
マニュアルには取り付ける前に「既に貼り付けてある熱伝導用シート(ピンク色)を使用する場合は、
まずそれを保護するために貼り付けてあるフィルムをはがしてからCPUに取り付けて下さい」と
書かれているのですがどう見ても保護フィルムらしきものが見当たりません。
もしかしてこの底面の銅色の物がそれですか?どうか、教えてください

SkiveStream
http://www.qualista.co.jp/Product/Cooler/Speeze/5r265b1h3.htm
120不明なデバイスさん:02/12/07 20:05 ID:qlTWmhsd
119 マルチポストは嫌われるぞと.
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 答えも出てるしな
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
121不明なデバイスさん:02/12/07 21:10 ID:8xiB7dYt
私も他スレからここを紹介されました。
どうかよろしくおねがいします。

USB2.0のHDのスピードってどんなもんなんですか?
今日HDD買って試したんだけど、1Gのファイルを書き込むのに20分かかりました。

買ったHDDはI.O DATAの120G外付けです。
コピー元はMAXの80G。
USB2.0の接続元はマザーP4B266Eです。
122不明なデバイスさん:02/12/07 21:12 ID:6oboKcXn
>>121
>1Gのファイルを書き込むのに20分

単位が不明だから何ともいえないけど。

(1 x 1024) / (20 x 60) (MB/s)
123不明なデバイスさん:02/12/07 21:14 ID:/eUpkeiX
>121
をい
USB2.0のオプションはつけたのか?
つけてないならそのUSBは1.1だ
124不明なデバイスさん:02/12/07 21:31 ID:dRRJYqlh
121 転送速度とかここ見れば


ttp://hiropi.dnsalias.net/my_pc/mb_spec/mb_spec.html
125不明なデバイスさん:02/12/07 21:32 ID:6oboKcXn
>>123
>USB2.0のオプション
126不明なデバイスさん:02/12/07 21:41 ID:/eUpkeiX
127不明なデバイスさん:02/12/07 21:48 ID:6oboKcXn
>>126
USB2.0のオプション

1.(PCの)USB2.0(ポートの)オプション
2(.マザーボード側の)USB2.0(対応用)オプション(機器)
3.(接続する機器側の)USB2.0(対応用)オプション(機器)

ほらこんなに解釈法が。
128121:02/12/07 22:09 ID:8xiB7dYt
ベンチマークのテストしてみました。HDBENCHです。
C:(内蔵のIBM30G)はRead Write RRead RWriteの順に
28543 24749 10864 24023

今回のUSB2.0のHDDは859 785 847 780こんな感じです。

HDDをつないだ課程は、
付属のCDROMでドライバのインストール。
付属のケーブルで接続。フォーマット。再起動でドライブ認識しました。

マザーの方のドライバも入れようとしたのですがUSB2.0の欄をクリックすると
全部英語のテキストがメモ帳で起動するだけです。
デバイスマネージャーではUSBは問題なく認識しているのですが...。

どうかご教授お願いします。
129不明なデバイスさん:02/12/07 22:09 ID:/eUpkeiX
>127
をう
130不明なデバイスさん:02/12/07 22:12 ID:/eUpkeiX
>127
けどポートって書いてあるZO
131:02/12/07 22:14 ID:T4hkZK/D
今日、秋葉帰りの電車の中でふと思ったんですが、
インテルの486DX2の内部動作電圧はなんで
3.3Vというハンパな値になったんだろ?
大昔のことで、しかも知ったところで何の
役にもたちませんが、どなたかご存知の方が
いらっしゃしましたら、教えていただけますか?
132不明なデバイスさん:02/12/07 22:15 ID:6oboKcXn
TTL?
133:02/12/07 22:17 ID:T4hkZK/D
TTLに合わせたんですか?
134不明なデバイスさん:02/12/08 00:33 ID:xczfIvdP
プリンタをPCに接続するのに、パラレルとUSBではどちらがいいですか?
PCには両方とも端子があります。OSはXPです。
ケーブルがないので、どちらを買おうか迷っています。
何となく、パラレルは安定しててUSBは速いというイメージがあるのですが。
印刷は、たまにする程度です。
135不明なデバイスさん:02/12/08 00:36 ID:Tc/wLDLU
>134
機種名晒せや

つける場所?
空いてるポート
けどいまさらパラはねぇだろ
USBにしとけ
パラはもはやフロッピードライブと同じ扱いだ
136不明なデバイスさん:02/12/08 00:38 ID:7NN6tV0/
>>135
通ぶるのは勝手だけど妙な略語駆使するのはやめとけ。アホっぽい。
137LJ500/3Eめっけた・まぁまぁかな:02/12/08 00:38 ID:zOOnRr97
Celeronか。
138不明なデバイスさん:02/12/08 01:32 ID:xczfIvdP
>>135
PCはこれから買う予定で、バイオのRZにするか
バリュースターのVTにするかで迷っているところです。
ポートはどちらも空いてると思います。
今までプリンタを繋いでいたのはPC-98だったので、
これまでのケーブルは使えないので、一緒に買う予定です。
USBでいいかと思ったのですが、別のPC(DOS/V・Win98)で使ってて
少し不安定だったので、XPでは大丈夫かと思って聞いてみました。
139不明なデバイスさん:02/12/08 06:35 ID:K4bdHAL+
おいお前ら。
USBで接続する外部音源とか言うのがあるとサウンドボードがイラナイと今さら知った漏れ様だが、
その場合、これまでは内蔵サウンドボードに接続していたCDドライブからの音源のケーブルとか、
内部でやってた処理はどうなるんでしょうか? PCの外にケーブルを出して接続という形態?
140不明なデバイスさん:02/12/08 09:15 ID:7NN6tV0/
>>139
いや、デジタル出力。どっちかが対応してないと音は鳴らない。以上。
141不明なデバイスさん:02/12/08 11:56 ID:fe3bBCbf
PS/2接続のマウスを
PS/2→USB変換コネクタを使ってUSB接続した場合
Sampling Rateはどうなるのでしょうか?

参考ページ(真ん中あたり)
http://myth.cside1.com/article/mx700.html

Sampling Rate測定ソフト
http://tscherwitschke.de/download.html
142不明なデバイスさん:02/12/08 11:57 ID:7NN6tV0/
>>141
チップによって異なると思うよ。普通に。
143不明なデバイスさん:02/12/08 13:00 ID:rwB//AbQ
GF4 TI4200128M買ったんだけど、FFベンチで3002しかでません。
今まで使ってたGF4 MX460と300くらいしか差がないのです。
ドライバは、最新のにしました。
P4 1.9M メモリ 512M OS XPプロ M/B AOPEN AX45 AGP4×
ウィルスソフトなどは、入れてません。
激しくショックなんです。だれか救って下さい。
店員はそのスペックなら4000は、軽く超えますよ。なんて言ってたくせに!!
144不明なデバイスさん:02/12/08 13:05 ID:9X1k1fpS
>>143
ドライバの再インストール。
145不明なデバイスさん:02/12/08 15:18 ID:Yu9jSNra
くだらなすぎかもですが 同じCPUでもメーカー製PCって静音ですよね。
ショップオリジナル DURON900Mhzはリテールファンが爆音です。
なんか違うファン使ってるんですか?>NEC、富士通 その他、、
146不明なデバイスさん:02/12/08 15:22 ID:zMGToF7L
>>145
違うファン使ってます
147不明なデバイスさん:02/12/08 15:54 ID:Tc/wLDLU
>145
大きいファンを使うことで風量を変えずに回転を落とせます
結果 静か
148不明なデバイスさん:02/12/08 17:17 ID:mkfgnK1g
CDを突然認識しなくなりI/Oデバイスエラーが発生してしまいます。
メッセージは「I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」です。
CDによっては「ファンクションが間違っています。」とも言われてしまいます。

M/B : Asus Tusl2-c intel815 Bstep
Drive: Richo MP5125A

ここ最近のことなのですがDVDドライブがCDを認識しなくなってしまいました。
最初はOSの問題かなと思ったのですがWin2kのCDブートすら出来なくなっていたのでハードの故障かなと思っています。
ケーブルの交換やPrimary、Secondary、Master、Slaveの配置換えも試したんですけどダメでした。
DVDは正常に読み込むんですけど。。
もしかしたら何かの拍子に設定がかわったのかもわかりません。
個人的にはM/Bが怪しいかなと思うのですがCDリードにだけ異常を起こすのもおかしいですよね。

OS関係ないとなるとやはりハードの故障なのでしょうか?
149不明なデバイスさん:02/12/08 17:19 ID:wDP54bJn
>>148
クリーニングしろと言われただろ
150不明なデバイスさん:02/12/08 17:30 ID:mkfgnK1g
すみません書き忘れていました。

他のCDドライブに交換して実験しました。
一応Win2kのCDブートはできたのですがセットアップのドライバ読み込みの時点で
I/Oデバイスエラーが発生しましたステータス8000のようなことをいわれます。
151不明なデバイスさん:02/12/08 18:11 ID:tu+KqZfR
ノートパソコンのOSを入れなおしたんですが、グラフィックカードのドライバがないんです。
ATiのMobiltyRADEON 8500(?)だと思うのですが、
HP行ってもドライバは無いって言われるし・・・・・・。

どうすれば良いでしょうか。ドライバは本当に無いんでしょうか・・・。
152不明なデバイスさん:02/12/08 18:18 ID:f0gri4cZ
>>151
ノートパソコンの付属CDに入ってます
153不明なデバイスさん:02/12/08 18:19 ID:tu+KqZfR
>>152
付属CD無くしちゃって・・・・・・
もう打つ手なしでしょうか(^^ゞ
154不明なデバイスさん:02/12/08 18:25 ID:J6nkkqGB
>>153
PCのメーカーサイトには行ったのかと
155不明なデバイスさん:02/12/08 18:29 ID:U0MSr3Mg
CPUはAMD社とintel社どっちがいい?
156不明なデバイスさん:02/12/08 18:30 ID:tu+KqZfR
>>154
PC,マウスコンピューターなんですけど・・・。
言ってもドライバの会社のリンクがあるだけで・・・。
157不明なデバイスさん:02/12/08 18:30 ID:J6nkkqGB
>>155
Cyrix
158不明なデバイスさん:02/12/08 18:31 ID:J6nkkqGB
>>156
つか MobiltyRADEON 8500 なんてないし
159不明なデバイスさん:02/12/08 18:34 ID:U0MSr3Mg
>>157
あんまりよくなさそうだよ、それ
160不明なデバイスさん:02/12/08 18:34 ID:Tc/wLDLU
>153
機種名晒せ
161不明なデバイスさん:02/12/08 18:37 ID:tu+KqZfR
>>160
えと、今は製品リストの中に入ってないみたいなんですけど、
ノートPCの「P2000GL」ってやつです。
今売ってる「P2800GL」の一個前のやつかな?
162不明なデバイスさん:02/12/08 19:14 ID:oqkVUy8L
http://isaocchi.tripod.co.jp/soketamob.htm
●SocketA MobileCPU動作可能マザーリスト 

【ATX ・下駄なしで完全動作】

Aopen AK73 Pro(A)(KT133+686B/PC133*3/AGP1/PCI5/AMR1/VCore1.10-1.85/倍率5.5-12.5) http://www.aopen.co.jp/products/mb/ak73pro(a).htm #旧モデルにAK73 Proあり
163不明なデバイスさん:02/12/08 19:32 ID:JRR8DvoB
 教えていただきたいのですが,
mac(os9)の外付けHDD(IEEE-1394接続)のデータを
win(me)で読むことはできますでしょうか.
不可能ならコツコツCD-RWで移動させます.
なにぶん,総容量14GBとかいうアホなデータなので,
ケーブル直結でいければいいなと思ったんで.
164不明なデバイスさん:02/12/08 19:35 ID:A4ultVf5
>>163
読めるンじゃねーの?
165不明なデバイスさん:02/12/08 19:45 ID:Tc/wLDLU
>161
動作確認はとれてないが、これでためしてみ
うちのラデ7200は動いた
モバの7500も動くだろう
だめならも一度書いてな
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000160-00.html
追記 知り合いのノートでビデオドライバが無かったから社外のドライバで試したらうまくいったことがある。機種名は忘れた
166不明なデバイスさん:02/12/08 19:47 ID:Tc/wLDLU
>163
おそらく無理
マックはHFSというファイルシステムを使ってる
WinはFAT、NTFSを使ってる
ディスクをマウントするには専用ソフトとかが必要になる
あれば、の話だが
167不明なデバイスさん:02/12/08 19:57 ID:/qfkzfBJ
http://210.153.114.238/img-box/img20021208195145.jpg

このスピーカー、どっちが右でどっちか左か、わかりませんか?
168不明なデバイスさん:02/12/08 19:58 ID:tu+KqZfR
>>165
ご親切にありがとうございます〜!
試してみましたがこのハードウェアはインストできませんって
言われちゃいました・・・(^^;

社外のドライバですか・・・一応試してみますね。
169不明なデバイスさん:02/12/08 20:01 ID:Tc/wLDLU
>168
これらの機種もモバラデ7500載ってる
機種名を頼りにドライバ探してみ
ttp://mirror.ati.com/shopati/onboard/mobile/mobilityradeon7500.html
170不明なデバイスさん:02/12/08 20:02 ID:A4ultVf5
>>167
接続してみりゃわかるじゃん
171不明なデバイスさん:02/12/08 20:03 ID:/qfkzfBJ
>>170
ワカリマセンでした・・・。
スマソ。
172不明なデバイスさん:02/12/08 20:04 ID:Tc/wLDLU
>167
通常、スイッチある方が右
173不明なデバイスさん:02/12/08 20:06 ID:A4ultVf5
>>171
ボリュームコントロールでバランスを片寄らせればわかるだろ?
174不明なデバイスさん:02/12/08 20:07 ID:/qfkzfBJ
>>172
ソウナンッスカ!?
スイッチ左に置いてる・・・逆なのか・・・。

ありがとです。とりあえず、スイッチ右に起きます
175不明なデバイスさん:02/12/08 20:14 ID:GdVeGU9V
>>163
LANでつなげられないの?
176不明なデバイスさん:02/12/08 20:16 ID:Tc/wLDLU
>174
ちょっと考えてみ
スイッチをいじるのはどっちの手?
自動改札口でカードはどっちの手で扱う?
右だろ?
>174は左利きなのかもしれないが
177173:02/12/08 20:19 ID:A4ultVf5
むすぃなのクァ
178不明なデバイスさん:02/12/08 20:24 ID:/qfkzfBJ
>>177(>>173)
や、スイマセン。
スピーカー位置変えてたんで、今見たんで。

バランスって左右のバランスですか?
そういうのは付いてないみたいなんで。
ってかこういう関係無知すぎて・・・。

とりあえず、アリガトでした。
179不明なデバイスさん:02/12/08 20:24 ID:/qfkzfBJ
>>176
ふむふむ。
180163:02/12/08 20:26 ID:JRR8DvoB
>>166
ありがとうございます.
おそらくないとは思いますが,マウントさせるソフト,探してみますね.

>>175
すでにLANでつながってはいるんですが,
macがos9なためwin-networkを認識できないため,
ファイル移動ができない状況なんです.
とりあえずそちらの方面でも,なんかイイソフト探してみます.

 ありがとうございますた.
181173:02/12/08 20:28 ID:A4ultVf5
>>178
タスクトレイのスピーカーのアイコンをダブルクリック>PCで音楽か何かをかけながらバランスをどっちかに片寄らせる>音の出てるほうが片寄らせた側
182不明なデバイスさん:02/12/08 20:30 ID:/qfkzfBJ
>>181
ああ、実はPCに使ってないんです。。。

スンマセン
183不明なデバイスさん:02/12/08 20:31 ID:/qfkzfBJ
PCに繋いで、確かめりゃいいのか。。

(´∀`)ノ
184不明なデバイスさん:02/12/08 20:33 ID:Tc/wLDLU
>180
MOだとRingoWinとかいうのがあったはずだがHDはどうなんだろうな
ソフト板のくだ質スレで聞いてみ

一 度 検 索 し た 上 で な
185:02/12/08 20:35 ID:OCPYNGsA
Radeon9700TXとRadeon9700PROとGeoFoce4MX420って
どれがいいとおもいますか?
186不明なデバイスさん:02/12/08 20:36 ID:A4ultVf5
>>185
マルチですか?コピペですか?
187名無しさん:02/12/08 20:40 ID:WiRAHx4q
今使ってるパソコン(家族共用)にじぶん用の
パソコンを無線LANでつなげる形で買おうと思ってるんですが
今使ってるパソコンがWIN95なんです。
しかもUSB端子も付いてないようなPCなんですが大丈夫でしょうか?
板ちがいだったらごめんなさい
188不明なデバイスさん:02/12/08 20:43 ID:PFenqDgG
>>187
大丈夫かどうかと言うことなら大丈夫だ
あんたにできるかどうかは知らん
189不明なデバイスさん:02/12/08 20:48 ID:Tc/wLDLU
>185
>1〜>10をよく見ろ
190不明なデバイスさん:02/12/08 22:33 ID:J6Aq44rp
ビデオカード(Geforce2MX400)定格GPU175MHzメモリ166MHzなんですが
オーバークロックで使ってたら、3D(2DはOK)だけ写らなくなりました。
これってこわれたんですか?
191190:02/12/08 22:35 ID:J6Aq44rp
補足 オーバークロックの幅はGPU200メモリ180です。
192不明なデバイスさん:02/12/08 22:36 ID:YFjrQp3s
普通はそんな器用な壊れ方はしない。
クロック定格より下げてみろ。
193不明なデバイスさん:02/12/08 22:39 ID:3kFG9B7/
ウイルスバスターをインストールしたところWinDVRのタイムシフト機能の動作がむちゃくちゃ遅くなりました。

これってパソコンの買い換えって事でしょうか?

Athlon650Mhz
384Mhz
194190:02/12/08 22:39 ID:J6Aq44rp
下げたけど動かないんですよ。ダイレクトXのDDもD3Dもテストできないです。
ゲーム・ビデオーカードドライバ・ダイレクトxも再インストールしたんで
すけどね。だめでした。
195不明なデバイスさん:02/12/08 22:45 ID:Tc/wLDLU
>193
板違いだがレスしてやる
ウイルスバスターはリアルタイム監視機能が付いている
何かを実行するたび、データを走らせるたびにウイルス検索をする>システムパワーを食われる>システム全体が遅くなる
ウイルスバスターのリアル監視切れ
196不明なデバイスさん:02/12/09 00:17 ID:YkYo4z81
富士通の古いパソコン(FMV-DESKPOWER MIX365)のメモリを増設した結果、
もともと差してあった64MBのメモリ(富士通純正品)が不要になりました。

そこで、古いパソコンを使ってる知人にくれてやろうかと思ったのですが、
彼のパソコンはNECのValuestarNX VE30H/5なので、
対応してるかどうか今ひとつ不安です。
IOデータやメルコのサイトで対応状況を調べても、両方の機種で使えるメモリと
使えないメモリがあるみたいですし・・・。
詳しい方、ご教示をお願いします。
197196:02/12/09 00:18 ID:YkYo4z81
すみません。質問なのに、うっかりsageてしまいました。
あげ。
198不明なデバイスさん:02/12/09 00:43 ID:RplYNq+d
PCIのGeForce4 MX420買って早速取り付けて、ドライバ インストールしたら
インストール中に画面が真っ暗に・・・なぜでしょう?
OSはXPです。
199不明なデバイスさん:02/12/09 00:47 ID:WegchlBV
VAIO LX51G、XPProなんですがATAカードを増設しようと思ってます。
ドライバはたいていFDだと思うんですがCD-RしかないためFDからのドライバインストールができません。
この場合CDに焼いてCD−BOOTする方法しかないでしょうか?
またドライバがいらないATAカードなんてないですよね?
200不明なデバイスさん:02/12/09 00:53 ID:RW8UleBs
>>199
FDDがないのにどうやってCDに焼くのさ?
201199:02/12/09 01:02 ID:18Ajf0o9
>>200
とりあえず学校等のFDDでファイルを抜いて家のパソコンに送って焼いて作ろうかと。
でもBIOSの設定難しそうなんで他に方法があればいいなと・・・
ちなみにカードは
http://www.kuroutoshikou.com/products/ata100/ata100pci.html
を使おうと思ってます
202不明なデバイスさん:02/12/09 01:03 ID:CISA5Unc
>>199
買って差してネットからドライバ拾ってインストして電源落して
ATA機器差し替えてブートすりゃいいんじゃ
203199:02/12/09 01:05 ID:18Ajf0o9
あ、製造元の
http://www.avlab.com.tw/drives_manuals.htm にドライバありますね。
下のほうにあるUltra ATA 100 PCIのやつでいいんですよね?
204不明なデバイスさん:02/12/09 01:08 ID:18Ajf0o9
買って差して?差してっていうのは接続せずにとりあえずつけとくってことですか?
要するに今の状態で先にドライバをインストしちゃえばいいってことですね?
205不明なデバイスさん:02/12/09 01:09 ID:CISA5Unc
>>199
そのとうり

でもさこれじゃなきゃだめなの?
無難にPromiseにしといたら?
206199:02/12/09 01:11 ID:18Ajf0o9
>>204
え、これよくないですかね?HDDとかもまとめて通販しようとしたらこれしかATAカード
ないって言われたんですが
207不明なデバイスさん:02/12/09 01:12 ID:CISA5Unc
”挿す” PCIスロットにカードを挿入
208不明なデバイスさん:02/12/09 01:12 ID:tCFH7xd4
>>196
使えるよ。
両方Celeronで、PC66のDIMMだから。
209199:02/12/09 01:14 ID:18Ajf0o9
http://www.synnex.co.jp/topics/promise/ata.html
これっすね。安いしこれにするか
210199:02/12/09 01:15 ID:18Ajf0o9
>>209のはドライバいらないっぽい?
211不明なデバイスさん:02/12/09 01:19 ID:CISA5Unc
どうなんしょ
良くないかどうかはやってみないと分からん
212不明なデバイスさん:02/12/09 01:21 ID:18Ajf0o9
Σ(゚Д゚)ボーン
213不明なデバイスさん:02/12/09 01:21 ID:CISA5Unc
>>119
それ現在使用中。絶好調
ドライバもOSに入ってるからいらんし
214199:02/12/09 01:55 ID:18Ajf0o9
>>213
??それレス番号あってるんですよね?
215不明なデバイスさん:02/12/09 02:06 ID:CISA5Unc
>>214
あってるよ
ID見ながらレスしてるし
216不明なデバイスさん:02/12/09 02:11 ID:CISA5Unc
>>214
スマソ
>>210
それ現在使用中。絶好調
ドライバもOSに入ってるからいらんし
217不明なデバイスさん:02/12/09 02:35 ID:18Ajf0o9
>>216
いい情報きけました!ありがとうございました
218 :02/12/09 03:11 ID:iExm4+fB
Z80とTinyZ80の違いがわからん、、、
219196:02/12/09 08:51 ID:YkYo4z81
>>208
ありがとうございます。安心しますた。
220不明なデバイスさん:02/12/09 12:22 ID:vLiLpVGh
221不明なデバイスさん:02/12/09 12:37 ID:XcUvZDWQ
有線のブロ−ドバント゛ル−タ−でPS2に
つなげられて初心者にも設定の仕方が分かりやすい
メ−カ−はなんですか?
222不明なデバイスさん:02/12/09 12:44 ID:2DXhfF2P
>>196
偶然同じPC持ってる罠
このPCのメモリは SDRAM PC66 です。
友人さんのPC(おそらく SDRAM だと思うが)が PC100 / PC133 対応のものでしたら、
そのメモリが足を引っ張る可能性があると思います。

てか SDRAM なんて安いんだから、たかだか 64MB で悩むなよw
223不明なデバイスさん:02/12/09 12:56 ID:ETgKi/gX
質問よろしいですか?
古いPCを使っていまして、CPUの載せ替えを考えています。
現在は、ADMのK−6 166Hzですが、CPUの載せ替えは出来ますか?
また、オススメCPUがあったら教えて下さい増し。
くだらない質問かもしれませんがよろしくお願いします。
224不明なデバイスさん:02/12/09 13:05 ID:bAsAVXWl
<pre>現在ウチはPC三台とルータ機能付(?)のモデムをLANでHUBかませて繋いでいたのですが、
このたびそのLANに繋ぐことになりました。
んで、それからというものの、一度に四台同時にNETワークに繋げると、
回線が無茶苦茶不安定になったり、PCを再起動しないとネットワーク認識しなくなりました…

何か根本的に繋ぎ方に問題あるような気がしてきたのですが、
良い方法ないですかね?

構成。

192.168.1.1 MegaitgearTE4000(ADSL用モデム)
      |
BUFFALO Petitswitch(10BASE-T/100BASE-TXスイッチングHub)
      | |
192.168.1.2   自作マシン一号          |
        |
        |
BUFFALO Petitswitch(10BASE-T/100BASE-TXスイッチングHub)
      | | |
192.168.1.3   自作マシン二号   |      |
       |  |
192.168.1.4          自作マシン三号 |
        |
192.168.1.5                    PS2

DNSサーバーは全て192.168.1.1を設定。
デフォルトゲートウェイも192.168.1.1を設定。
サブネットマスクは255.255.255.0。
MegaitgearTE4000はもちろんDHCP機能を切っております。
OSは全てWINDOWS XPです。</pre>
225224:02/12/09 13:06 ID:bAsAVXWl
うわ…板汚しスマソ
226不明なデバイスさん:02/12/09 13:10 ID:6PHZxg3m
基本的なことかもしれませんが、どう調べたものかわからなかったので…

今、以下のようにしてPCでmp3を聞いています。
1.AcerK28のオンボードサウンドカードのヘッドフォン端子から出力
2.KENWOODのコンポのAUX端子に入力
3.そのままコンポのスピーカーへ

この1.のところのオンボードサウンドカードを、
Philipsのacoustic Edge PSC706に変えた場合、
コンポのスピーカーから聞こえる音の質はよくなるのでしょうか?
それとも、音質をよくしたいなら、もっといい方法があるのでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。
227不明なデバイスさん:02/12/09 14:32 ID:QZT62LUG
>>223
できたとしてもK6/233MHzかK6-2/300MHzくらいが妥当、しかも中古でたまに売ってるくらい。
思い切って新しいPCを買うほうがよいかと。
228JOKER:02/12/09 16:15 ID:/TV9AJ2B
VAIOのPCV−RX62k(PEN4,1.5G)を使っています。先日、2GのCPUを手にいれたので換装したのですが、BIOSで認識されないためか、起動さえしません。どうしたらよろしいでしょうか?ご教授お願いいたしますm(__)m
229不明なデバイスさん:02/12/09 16:29 ID:8A31Spoc
買った周辺機器が逝っちまってるor逝った・・・
そうだ保証期間中だ(゚∀゚)

@販売店に殴りこみ
Aメーカーに送りつける

@の時はいいけど、メーカーに送る時梱包はどうしてる?
箱のままって訳にもいかんし、適当な物でしても恐いし・・・
ちなみに外付けHDD送りたいんだけどね
230不明なデバイスさん:02/12/09 18:45 ID:pMOmc0Mr
>>229
 箱に入れて,小包用紙で包んで送れば?
 表に,修理要請品とか書いて.
 先に,メーカーに,電話などで断っておいた方がいいかも?
231不明なデバイスさん:02/12/09 18:58 ID:jzhZp66l
>>224
接続や設定は問題なさそうなので、
たぶん問題はLAN関係。
HUBが逝っていることがあるので
高いのに変えてみるといいかも。
おすすめはこのあたり。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036830134/-100

もちろん、LANカードやケーブルが問題ということもあるけど
そのへんを単独でつなぐ分には問題ないんでしょ?
232不明なデバイスさん:02/12/09 19:12 ID:HUDJ3ozZ
XPPro,NTFSです。
内蔵HDDがひとつしか入らないので新しいのと差し替えて、今までの古い内蔵のを
リムーバブルケースで外付けにしようと考えてます。
古いほうにはCにwindowsが入っていてDドライブが別にあります。
新しいほうに2kかXPProを入れた場合Dドライブの認識はされるんでしょうか?
あとDドライブのマイドキュメントをフォルダの設定で暗号化してありますが
外付けにする前にこの暗号化は解いたほうがいいですよね?
233不明なデバイスさん:02/12/09 20:55 ID:8A31Spoc
>>230
ありがdヽ(´ー`)ノ
今回はそいつで逝ってみるよ
234不明なデバイスさん:02/12/09 20:55 ID:0Aa5gBQr
>228
なんのチップセットか知らんが、CPUのコアが違うと全く動作しないのが最近のintelCPU
同じ、着けられたからといって動く訳じゃない
よく調べれ
235不明なデバイスさん:02/12/09 20:58 ID:0Aa5gBQr
>228
加えて言うならpen4のCPU載せ替えは1.5倍以上のクロックアップでないとほとんど体感速度は変わらない
1クロックあたりの処理効率悪いから
AMDはその逆
236不明なデバイスさん:02/12/09 21:57 ID:wbCh8Qxf
日立のHD-5120という液晶ディスプレイをもらってきたのですが、これについている
コネクタが何というものなのかわかりません。
D-subに変換したいのです。
237不明なデバイスさん:02/12/09 22:14 ID:rjcMGfoD
VALUESTAR VT550/0D、OSはウインドウズMeです。
去年の8月に購入しました。
最近起動時にウイイインという音とともにOSノットファウンドとかなんとか
警告が出て止まったりします。
http://www.an.shimadzu.co.jp/topics/200207/fujitsu.htm
ここに書かれている症状と全く同じなのですが、修理したら直るのでしょうか?
238不明なデバイスさん:02/12/09 22:20 ID:SyAcdZJq
USB機器を排除してLANのドライバを最新にする というのは
具体的に何をしたらいいでしょうか?
239JOKER:02/12/09 22:26 ID:BOVsE14V
>>228で質問した者です。元のCPUはPEN4が出た直後の物なのでウィラメットかと?2GのCPUもソケット423なんで同じかと思っているのですが
240JOKER:02/12/09 22:36 ID:MLFQKWna
書き忘れてましたが、チップセットはI850です
241不明なデバイスさん:02/12/09 22:58 ID:eFALnf22
>236
DFP互換信号かな?
変換は無理なので対応カードを買って変換コネクタ作らないと無理だと思われ。
>237
HDDの不良なら交換になるのでPCに入っているデータは消えるぞ。
まずはデータ読めるうちにバックアップ。
>238
何するつもりだかわからないけど、デバイスマネージャの使い方を調べてみ。
>240
CPUが生きているのかと小一時間問い詰めたい。
242237:02/12/09 23:07 ID:x1uopCej
>>241
返答ありがとうございます。
バックアップはすでに取ってあるのですがHDD交換すれば直るのかが心配です。
リコール対象の富士通製のHDDがNECにも搭載されているとの記事を読んだのですが
リコール対象機にはVALUESTAE VT550/0Dは入ってませんでした。
しかし症状はそっくりです。
もし交換しても同じHDDでまた同じ症状で交換することになるのが怖いです。
きっちりと直るのでしょうか?
243不明なデバイスさん:02/12/09 23:30 ID:aLs4cr9M
モニター買うつもりなんですがCSKっていうメーカーのモニターと飯山の
モニターどっちがきれいなんでしょうか?
244松原六太郎 ◆gy8mAtsu6. :02/12/09 23:35 ID:LS3Gr2q8
スーパーディスクのスレッドないですか?
245Hannibal ◆C2I3SznmHM :02/12/09 23:36 ID:rNcFQOQw
>>243
それは本人の主観だから何とも言えない。
店頭に行って自分で見比べないと、自分が購入するのに人に頼るのは
イクナイ!と思う。

ただ、「昔の飯山は良かったけど…」と言う評判があるのも確かだよ。
246243:02/12/09 23:38 ID:aLs4cr9M
>>245
ありがとうございます。やっぱり安いからってネットは駄目ですね。
自分の目で見てこようと思います。
247JOKER:02/12/09 23:54 ID:ruyXOKPt
>>241小一時間問い詰められた結果、CPUは正常と判明(他のPCでためしたから)。で、どうしたらいいのか小一時間(以下略
248JJ:02/12/09 23:56 ID:KIEzwMpL
比較的新しいcompaq DL320というマシンに内蔵されていたメモリ128MB1枚(compaqのwebによると仕様は
「128MBのPC133MHzレジスタ付きECC SDRAM DIMMメモリ」)があまったのですごく古いdell optiplex GXa
(メモリの仕様はwebによると168ピン SDRAM ECC付きDIMM 128MB)に増設しようとしたら動きませんでした。
このdellに元から付いている128MBのDIMM1枚を抜いてDL320から持ってきたDIMMだけにしても
動きませんでした。この2枚のメモリって仕様上はレジスタ付きか無しかだけの違い
しかないと思われるんですけど、やっぱ互換性が無いのは当然ですか?DIMMってピン数と
ECCあり無しとアクセススピードだけが互換性の有無を決定するものと思ってたんですが
そうではないんでしょうか?
249不明なデバイスさん:02/12/09 23:57 ID:eFALnf22
>242
気になるならPC開けてHDDの確認。
富士通製だったら無償交換になると思うのでサポートに連絡するといいぞ。

実際に交換してみないと完治するかはわからない。
電源の不良や劣化でもその症状は出るし。
一年保障はまだ生きていると思うので無償のサポートを有効に使うべし。
250JJ:02/12/10 00:07 ID:Gr16DO8g
248です。
解決しました。レジスタありと無しでは互換性が無いことが分かりました。
251不明なデバイスさん:02/12/10 00:08 ID:L5r1Thab
>246
CSKってディスプレイのメーカーじゃないと思うんだが。
>247
うーん、SONY板で聞いた方がいいかも。
http://hobby2.2ch.net/sony/
>248
レジスタ有るメモリ、無いメモリじゃ互換性は無いぞ。
252不明なデバイスさん:02/12/10 00:08 ID:jzOVmxVK
VAIOをHDD換装しwindows2000をインストールしようと思うんですが、
HDD換装からBIOSの設定など説明したサイトはないでしょうか?
検索してもノーパソのや関係ないサイトが出てきてしまうんです。
253不明なデバイスさん:02/12/10 00:10 ID:L5r1Thab
254不明なデバイスさん:02/12/10 00:14 ID:yrVpB/Jc
>242
たとえリコール対象と公開されて無くても、見落としや消費者側からの未報告という可能性もある
保証が終わったけど自力で解決したいと言うことなら状況が分かればある程度解決策を教えることもできる
こうして身につけた知識を また他で活かしてくれることを願ってるからな
けど保証効いてるならこんなところで時間喰うより素直にメーカーに送れや
255237:02/12/10 00:16 ID:+a7ymkil
>>249
何度もすみませんがパソコン開けたらHDが富士通製とかってわかりますか?
256237:02/12/10 00:19 ID:+a7ymkil
>>254
去年の8月に購入したんで一年保障切れてます。
257224:02/12/10 00:23 ID:WpCqDylJ
>>231
返答感謝!!!
とりあえず単独の接続、PC三台までの接続ではどの方法でも問題無かったので、
ご指摘の通りHUBを調べてみることにします。
258JOKER:02/12/10 00:35 ID:5K4ve3rL
>>253ありがとう!2Gから1.8にダウングレードだ(T^T)
259迷えるビギナー:02/12/10 01:19 ID:WUjoDW3P
ノートPCで、ACをつなげていない状態でバッテリーをはずしたら、
日時を保持するRAMの内容が消えてしまい…、
それはよいのですが、VGAの画面が小さくなって、画面の3分2くらい
になってしまいました。こっちは復旧の仕方がわからないです(^^;
ノートPCって、ボタン電池とかキャパシタとか、そういうバックアップ
はないのでしょうか?
また、VGAの設定を元に戻すのはどうすればよいのでしょうか?
(ハードの診断プログラムで「バッテリー」がエラーになるのとも
関係ある??)
260不明なデバイスさん:02/12/10 01:21 ID:YaVG1gvV
ゼロックスの3320psプリンターで01-3というエラーがでました。
内容をおしえて!!マニュアルありません。
261アドバイス下さい:02/12/10 02:47 ID:NniEpRwI
画像掲示板でjpgを保存するとビットマップで保存されてしまいます。
何故なんでしょうか?(T_T)
jpgで保存する方法を教えてくださいませ。
262不明なデバイスさん:02/12/10 03:13 ID:qRqppouX
>>261
エロ画像?
263不明なデバイスさん:02/12/10 03:23 ID:BIWsu4VT
キャリーカートにパソコン乗せてアスファルトの道を
歩いた最長距離はいくつでん?
264不明なデバイスさん:02/12/10 03:37 ID:ffR9EnFK
265アドバイス下さい:02/12/10 04:27 ID:NniEpRwI
>>264
ありがとうございました。直りましたです。

>>262
正解

そこでもう一つお教え願いたいのですが
約半年間、ビットマップのままで保存し続けたのでハードディスクをかなり無駄使いしています。
ビットマップの画像が入ったフォルダを一括でJPEGに変換する方法をお教え願えないでしょうか?
よろしくお願いします。
266不明なデバイスさん:02/12/10 08:02 ID:yrVpB/Jc
>265
おめー、ちょっとは検索シレ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se129666.html
267不明なデバイスさん:02/12/10 08:04 ID:yrVpB/Jc
age忘れた

268不明なデバイスさん:02/12/10 15:41 ID:47haLfcO
IEEE1394のデバイスがエラーと表示されます。
トラブルシューティングを見ても、あまり良くわかりません。
どうすれば直すことができるでしょうか?
269不明なデバイスさん:02/12/10 16:08 ID:yrVpB/Jc
>268
ネタ放置
270不明なデバイスさん:02/12/10 16:18 ID:47haLfcO
ネタじゃないんだが…。教えていただけないでしょうか。
271不明なデバイスさん:02/12/10 16:27 ID:yrVpB/Jc
>270
をを、スマソ
IEEE1394そのものがエラー起きてるのならドライバを再インストールし直せ
1394接続のストレージなりがエラー起きてるならまずドライバ再インストール
その次に考えられるのは他のデバイスとのバッティング
複数繋いでるならトラブル起きてるデバイス以外を外して繋いでみ
どれもだめならOSインスコし直せ

あと、>1-10は読んだか?
聞くときは最低機種名とOS晒せよ
272不明なデバイスさん:02/12/10 16:50 ID:h4ihAY6t
FUJITSU製FMV-BIBLO NE3/500LR、OS:WinMeという環境です。
実は、誤って内臓HDDのピンを折ってしまったのですが、
折れたピンを無視してHDDを接続しなおし、無理やり起動させましたところ、
正常に起動してしまいました。
起動したのはいいのですが、ピンが欠けたままで使用することによる影響がどう出るかわかりません。
やはり、このまま使用を続けるのはまずいですよね。
妙な質問になってしまいましたが、どなたかお力添えいただければ幸いです。
273不明なデバイスさん:02/12/10 16:56 ID:rbDBhFiP
昔、486DLCの下駄を取ろうとしてトンカチ使ったらCPUがかけてしまったけど、それでパソ通ホスト局を
3年ぐらい運営したぞ。動くなら気にする必要無し

274不明なデバイスさん:02/12/10 17:08 ID:47haLfcO
>>271
サンクス。やってみる。
275不明なデバイスさん:02/12/10 17:14 ID:t2aLPUqC
こたつをつけると画面がぶれる。
ちなみに、こたつの上にパソコンを乗っけています。そしてCRTです。
これは仕方のないことでしょうか?
276不明なデバイスさん:02/12/10 17:16 ID:h4ihAY6t
>>273
割り切って使うことにします。HDDが壊れたらHDDだけ換装すればいいですしね。
277236:02/12/10 17:49 ID:yzSUY/zG
>>241
DFPカードを検索してみましたが、なんかわかりませんでした。
悔しいけどCRTを買おうと思います。ありがとうございました。
278不明なデバイスさん:02/12/10 20:20 ID:yrVpB/Jc
>275
こたつの上で使うんじゃない
279質問願います。:02/12/10 21:24 ID:Em0rwj6j
>>83
レス有難う御座いますたm(__)m
超遅感謝レスでスマソm(__)m
280 :02/12/10 22:55 ID:HfKL8Wtm
>>272
で 何を聞きたいの?

281不明なデバイスさん:02/12/10 23:48 ID:4idNyc23
仕事でプロモーション用のビデオ素材(映像+音5トラック 20分)をDVDにしたく、業者に見積
もりを請求したところ25万以上かかるとのことでした。DVDは企画が乱立しており、自分でドライ
ブを買って作るのは危険とのことですが、仮に自分でオーサリングをする場合、音は5トラック入れる
などといったことは可能なのでしょうか。また、このような業務に対する料金は上のような値段が
相場内なのか、ご意見頂けないでしょうか。
教えて君で恐縮ですが教えて頂けないでしょうか。
282不明なデバイスさん:02/12/11 00:31 ID:049e6/36
ノートPCのHDDが調子悪いです。
WinとLinuxのデュアルブート環境にしてあるのですが、
先週、Windowsを立ち上げようとしたら、ロゴ表示画面から
先に進んでくれなくなりました。
(この間、HDのアクセスランプが周期的に点滅)

Linuxでもその後、パーティションテーブルを認識できず
起動に失敗したり、起動してもHDのアンマウントに
失敗したりすることが度々(エラーに再現性がない)ありました。

これはHDDの故障と受け取るべきでしょうか?
283 :02/12/11 00:37 ID:AP6ytgR/
>>281
乱立してない DVDVideoの規格は一つだけ

業者に任すならそんなもんだろう 自分で機材揃えるにもその半分以上のお金は
かかるわけだし

トラックうんぬんはオレはわからん
単に20分×5の映像を入れればいいような気もするけど

>>282
フォーマット後もそうなるならな
284282:02/12/11 00:38 ID:049e6/36
>>282の追記。

HDDは、

・SCANDISK(Windows領域のみ)
・AntiVirus(Windows領域のみ)
・IBM Drive Fitness Tool

にかけても、何のエラー(ウイルス)も発見できませんでした。
285不明なデバイスさん:02/12/11 00:58 ID:gnyhf8Fu
DVI接続についてお聞きしたいことがあります。
LCDとグラフィックカードをDVIで接続した場合、アナログの時と比べ
画質は明らかに良くなりますか?
ググって調べてみたら
「画質はほとんど変わらない。画面の調整が不用になるくらい」
との結果に・・・
私的に、ビデオでいうピンケーブルとS端子程度の
画質差があればよいのですが。

「あまり期待しない」方がよいでしょうか?
(LCDとグラフィックカードの組み合わせによりますか?)

どなたかアドバイスお願いいたします。
286不明なデバイスさん:02/12/11 01:02 ID:rIZHSWu/
>>285
せっかくレビューしてくれてる人に失礼だ。
287不明なデバイスさん:02/12/11 01:23 ID:Vl0SJNrP
モニタがぶっこわれたんで新たな液晶ではない17インチモニタを買いにアキバまで逝こうかと思うんですが、安いところ教えてください。
価格COMとかショップのページもみたんですが、通販が対象になっているみたいで店頭在庫があるかどうかが分かりませんので・・

よろしくお願いします。
288268:02/12/11 01:58 ID:2o4hhZc7
IEEEのドライバ?を再インストールしたり、外して繋いだり
したが、反応なしだった。
やっぱOSの再インストールしかないんだろうか。
エラーコード?は10と表示されるんだが、何がいけないか
わかる人いませんか?
OSはXP 機種は富士通のDESKPOWERのCE9/120SLTです。
289 :02/12/11 02:59 ID:AP6ytgR/
>>287
ソフマップ
290不明なデバイスさん:02/12/11 10:04 ID:Vl0SJNrP
>>289
ありがとうございます。では逝ってきます。
291不明なデバイスさん:02/12/11 10:39 ID:1tTSkxl/
>>285
わたしも>>286に同意見。
よくできたアナログ回路なら映りの差はほとんどみられない。

たとえばCDプレーヤーとMDデッキをつなぐ場合を考えてほしい。
CDを録音するのにデジタルケーブルでもアナログケーブルでも
どちらでも可能であるが、アナログでも十分な品質のものを
使っていれば遜色ない音で録音できる。
デジタルだと録音レベルの調整をしなくて済むのがラク。
それとおんなじ。
292285:02/12/11 11:02 ID:tAQClZ7l
>>291
レスありがとうございます。
グラフィックカード買いに逝ってきます。
293不明なデバイスさん:02/12/11 11:20 ID:s2L97EHz
で286は無視と
294不明なデバイスさん:02/12/11 11:20 ID:bNOnyX0Z
>>291
あんたの論理さ、デジタルの方が圧倒的有利に聞こえるが。

>どちらでも可能であるが、アナログでも十分な品質のものを使っていれば遜色ない音で録音できる。
十分な品質のケーブルを使わないとデジタルに勝てない。

>デジタルだと録音レベルの調整をしなくて済むのがラク。
アナログにはそのメリットがない。


結論。何もしなくても高品質+レベル調節不要。ほら。

295不明なデバイスさん:02/12/11 11:32 ID:s2L97EHz
そうだね
296不明なデバイスさん:02/12/11 11:45 ID:7HkLeSkT
ビデオカードの2Dパフォーマンスについての質問です。
Gforce4Ti以上の比較的高価なカードの場合、
デスクトップ画面の描画スピードはどの位快適になりますか?
最終的な欲求は、
「アクティブデスクトップにしてウインドウの半透明処理をして、
ウインドウをいっぱい開いて、ウインドウをぐりぐり動かしても
残像が出たり、遅くなったりして欲しくない。」
3Dゲームのパフォーマンスがすごく良いのでつい期待しています。
297不明なデバイスさん:02/12/11 11:48 ID:bNOnyX0Z
>>296
2Dはいうほどかわらんよ。

と、言うか今どれだけ遅いねんと小一時間。といった感じなのでCPU、メモリ含めてパワーアップを考えた方がいいと思われ。
298不明なデバイスさん:02/12/11 11:58 ID:7HkLeSkT
>>297
ありがとうございます。
現在Pen3/1G+TNT2です。

今の設備と予算を考慮して、
漠然と、Pen4が4Gになったら新しいのPCを買いたいなと思っていました。
もう少し様子を見てみようと思います。
299不明なデバイスさん:02/12/11 12:39 ID:a0DSZnen
パソコン一般板から誘導されてきました。
アスロン2000+とペンティアム4・2Ghzはどっちが速いんですか?
300不明なデバイスさん:02/12/11 12:48 ID:QVVqs4o6
>>299
その他の構成によりけり
301291:02/12/11 13:06 ID:EZ3n6F47
>>294
基本的にはそう思ってます。
(圧倒的というほど有利じゃないとは思うが)
なまくらなアナログよりはデジタルの方が手軽でそこそこの結果が得られる。

まあ、オーディオの話はたとえであって、
いいたかったのはちゃんとしたものなら
アナログも映りにはさほど影響ないということ。
「十分」というのは決して「高価な」という意味では使ってません。
>>285はすでにDVI対応の液晶ディスプレイを使っている
感じだったので、その機種がちゃんとしたものなら
「映りは差はないと思うよ」ということです。

<ぼそ>もう買いに行っちゃったみたいだけど</ぼそ>
302不明なデバイスさん:02/12/11 15:08 ID:2ICwmzor
SCSIとUSBの速度単位なんですが
SCSIはシリアルで「bps」、USBはパラレルで「B/s」
何でシリアルとパラレルで、単位が違うの? (「ビット」と「バイト」)
303不明なデバイスさん:02/12/11 15:08 ID:2ICwmzor
SCSIとUSBの速度単位なんですが
SCSIはシリアルで「bps」、USBはパラレルで「B/s」
何でシリアルとパラレルで、単位が違うの? (「ビット」と「バイト」)
304不明なデバイスさん:02/12/11 15:41 ID:uiEZiKvu
電源ユニットが純正のがうるさいので交換しようと思うんですが、
電圧(ですかね?「〜W」ってヤツです)って純正のと同じでないとダメなんでしょうか?
あと、物理的な大きさも色々あるんですかねえ?
その辺のところ、詳しくわかるかた、ご教授お願いします。
305不明なデバイスさん:02/12/11 15:45 ID:O6hGjINT
>>302
SCSIとUSBの単位が逆。
何で単位が違うかというと、物理的にそうなっているから。
シリアル転送は1本の線で行うから1ビットずつしか当然送れない。
パラレルはデータ線が複数ある。
直列、並列といえばわかるかな?
306302:02/12/11 15:57 ID:2ICwmzor
>305
ありがとうございます。SCSIは「パラレル」でした。

こっちは並列だから、バイト、USBは「シリアル」だから直列でビット、ですね。

細かい話をすると、これはどうなんでしょうか?
パラレル→B/s シリアル→bps と書くことが多いですが
Bps、b/s と書くと間違いですか?
307302:02/12/11 15:57 ID:2ICwmzor
>305
ありがとうございます。SCSIは「パラレル」でした。

こっちは並列だから、バイト、USBは「シリアル」だから直列でビット、ですね。

細かい話をすると、これはどうなんでしょうか?
パラレル→B/s シリアル→bps と書くことが多いですが
Bps、b/s と書くと間違いですか?
308不明なデバイスさん:02/12/11 16:02 ID:bNOnyX0Z
>>307
意味的には間違いではないと思われ。無駄に混乱を招くけど。
309名無しさん◎書き込み中:02/12/11 16:15 ID:MgxQv1Vd
ボーナス出たので、CD−RからDVDにしようと思ってます。
調べたんですが、DVD−RとDVD+Rの違いがわかりません。
パソコンはジサクです。OSはMe使ってます。
どれがいいのでしょうか?
予算は3〜5万予定してます。
310不明なデバイスさん:02/12/11 16:28 ID:bNOnyX0Z
>>309
PC初心者板とマルチポスト。
311不明なデバイスさん:02/12/11 16:51 ID:/wI1muZ+
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い


312不明なデバイスさん:02/12/11 17:37 ID:2f2O+tBI
質問です。
最近PCがやたらと止まるもんだからM/Bをよく見てみたら
電解コンデンサが液漏れしてました。
これって電解コンデンサを交換すれば直るのでしょうか?

>>309
DVD-R DVDに書き込みが出来る。最近はCD-RWにも対応してる物が多い
DVD+R DVDは読み込みオンリー。CD-RWに対応。
・・・で良かったんだっけ?
313不明なデバイスさん:02/12/11 17:42 ID:qEv0mQUq
>>311
いまどき血液型性格診断とはナウィですなぁ
314不明なデバイスさん:02/12/11 17:48 ID:+RlGYkcj
>>311
あ、おれA型。
当たってるじゃん。
315不明なデバイスさん:02/12/11 17:52 ID:rIZHSWu/
>>314
でも、割と的は射てるよな。
316不明なデバイスさん:02/12/11 18:19 ID:q/nEl8BM
モニターの解像度で1280x960よりも1280x1024の方が
一般的に広まってるのは何故なんでしょうか?
アスペクト比が5:4だといろいろ不便なのに・・・
317 :02/12/11 18:21 ID:iACNCkYC
>>312
うん

>>316
不便なのは君だけかもしんないよ
318不明なデバイスさん:02/12/11 18:24 ID:1R8LLY2T
256Mのメモリを増設したのですが、
パソコンの電源をいれて起動すると↓のようなエラーがでるのですが・・・

WARNING
ERROR
リソース競合 −PCI Serial Bus Controller1 マザーボード上
        バス:00、デバイス:06、機能:00
WARNING
ERROR
リソース競合 −PCI スロット #02
       バス:00、デバイス:06、機能、00
WARNING
ERROR
リソース競合 −PCIスロット #01
       バス:00、デバイス:14、機能:00
<F1>キーを押すと継続、<F2>キーを押すとセットアップを起動します。

この問題を解決したいのですがどなたか教えてください!!
お願いしますm(__)m
319 :02/12/11 18:24 ID:iACNCkYC
>>318
メモリを抜くとそのエラーは出ないのか?

320不明なデバイスさん:02/12/11 18:34 ID:1R8LLY2T
>>319
最初からあった64Mのメモリだけの時は何もでなかったのですが、
今日256Mのメモリをつけて起動したらこのようなエラーがでるようになりました。
システムの情報とかみても、ちゃんと320Mとなっているのですが・・・
たぶん、メモリを抜くとエラーはでないと思います。
321307:02/12/11 18:42 ID:2ICwmzor
>308
ありがとうございます。
納得ですが、混乱するので当たり前に書いておきます。
322307:02/12/11 18:42 ID:2ICwmzor
>308
ありがとうございます。
納得ですが、混乱するので当たり前に書いておきます。
323不明なデバイスさん:02/12/11 18:48 ID:bNOnyX0Z
>>320
>たぶん、メモリを抜くとエラーはでないと思います。
信用できないので抜いてください。
324不明なデバイスさん:02/12/11 18:52 ID:jsWKRPHv
>>320
memtest86でメモリをチェック。
325不明なデバイスさん:02/12/11 18:53 ID:bNOnyX0Z
くそマルチ君でした。以上。

97 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2002/12/11(水) 18:21 ID:rPbDXqVP
256Mのメモリを増設したのですが、
パソコンの電源をいれて起動すると↓のようなエラーがでるのですが・・・

WARNING
ERROR
リソース競合 −PCI Serial Bus Controller1 マザーボード上
        バス:00、デバイス:06、機能:00
WARNING
ERROR
リソース競合 −PCI スロット #02
       バス:00、デバイス:06、機能、00
WARNING
ERROR
リソース競合 −PCIスロット #01
       バス:00、デバイス:14、機能:00
<F1>キーを押すと継続、<F2>キーを押すとセットアップを起動します。

この問題を解決したいのですがどなたか教えてください!!
お願いしますm(__)m
326316:02/12/11 20:10 ID:q/nEl8BM
>>317
なるほど。
ありがとうございます。
327不明なデバイスさん:02/12/12 09:28 ID:M5z4Zk0A
>>316
VESAが推奨してる解像度だからでしょ。1280x960のが奇形って扱いに
なってる。
俺も4:3のが好きなんで1280x960か1400x1050のが欲しいんだけどね。
328不明なデバイスさん:02/12/12 10:06 ID:0Vdb2YwU
すみません教えてください。(_ _)
先日までUltraATA33/3.2Gの内蔵HDDを使っていたのですが、
さすがに容量が足りなくなったので、
UltraATA66/20Gの内蔵HDD(NEC製)をショップで買いました。
で、新しいHDDをパソコンにつなげてみたら、
パソコンが認識してくれないんです。
どーしてなんでしょうか?ケーブルとかの問題なのでしょうか?
使っているパソコンは4,5年前に発売したFMV/6300DXです。
皆様、お手数ですが初心者にご教示を。
329不明なデバイスさん:02/12/12 10:28 ID:gVYBT6Ns
>>328
マルチポストは駄目。だが、今回だけは見逃すよん。次はやらぬように。叩かれるからね。
気持ちはわからんでもないが、マルチポストはやっちゃいかんぞい。
それくらい古いと8.4GB以上の内蔵HDDは認識できない事態に見舞われる。
http://www.iodata.jp/lib/index-utility.htm
この一番上のプログラムをダウンロードして確認してみ。
そんでも使えますよ、と判断されたらそのHDDをフォーマットしたか、ジャンパの設定はスレーブかどうか確認。
330不明なデバイスさん:02/12/12 10:50 ID:0Vdb2YwU
>329
ありがとうございました。
いろいろすみません。
331不明なデバイスさん:02/12/12 12:03 ID:HWbAsFTt
現在使用中のモニターが老朽化してきた為モニターを買い替えようと思うのですが、TVチューナー付きモニターで何かお勧めはありませんか?
部屋が狭い為テレビとモニター兼用での使用を考えています。
また、CRT+チューナーBOXも候補かなとおもっていますが実際にその様な環境の方がいらっしゃったらその使用感やお勧めの製品を教えて下さい。
332不明なデバイスさん:02/12/12 16:20 ID:RpLFNqlw
>331
お勧めを聞くんじゃない
人の価値観で決めるなんて後悔の元
回答者の意見と君の意見は必ずしも一致しない
ショップで用途とか話してアドバイス聞け
333331:02/12/12 16:58 ID:bnoTXtw4
331です。
言葉が足りなかった様で申し訳ありません。
実際に使用されている方の使用感などが知りたかったものですから…^^;
実際に使っている人のお勧めの商品(又は長所・短所)を聞く方がお店の人より的確かな?
なんて、素人考えで思ってたんですけど…
334不明なデバイスさん:02/12/12 17:14 ID:i2rzgTet
inel830MのBIOSアップデートした人いますか?
インストラクションを見ても手順がさっぱりわからんのですが。
335不明なデバイスさん:02/12/12 17:14 ID:DTbSay5c


質問がありんす。
IE閉じる時×押すでしょ
でも×じゃなくて変な0みたいのに
なってしまいまつた。治し方教えて・・・
336 :02/12/12 17:26 ID:fempYywj
>>334>>335
板違い
337不明なデバイスさん:02/12/12 18:21 ID:RpLFNqlw
>334
inelってなに?
どの道 板違いだろ

>335
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/1028934608/l50
338不明なデバイスさん:02/12/12 18:47 ID:Iqqpbr2r
>>337
intelの間違い。
じゃどこの板?
339不明なデバイスさん:02/12/12 19:33 ID:oaDXK5Js
XP、M/B・ASUAです。
起動時DOS画面でハードディスクモニターエラーが出る、
でF1を押す。
何でだろう♪〜、何でだろう♪〜?
340ひろ ◆SEXy6iyo7M :02/12/12 19:56 ID:dSh8wu44
>>339
HDDが壊れるんじゃないですか?
341不明なデバイスさん:02/12/12 21:50 ID:Nk8RI3Hz
>338
自作板の方が詳しいだろ
342不明なデバイスさん:02/12/12 22:16 ID:YE3oUJm+
はぁノートPCのインテルモバイル版チップセットの話は自作版ですか……
343不明なデバイスさん:02/12/13 00:41 ID:FHv29zk6
FF11 PC版やろうと思ってます。
VGAがTNT2なので買い換えを予定してます。
GeGorce4Ti4200(×8)かXabre600を購入予定です。
MBが440BX、CPUが600MHzなので133MHzまでオーバークロック耐性があるもの。
買うとしたらどれが良いのでしょう?
将来的なことを考えてAGP×8にしようかと思ってます。
最後にDVI端子って必要なのでしょうか?
今、使用しているCRTは普通のD-Subで繋げているのですが、
画質は相当変わるのでしょうか?
教えて君でスマソですが、宜しくおながいしまつ。。
344 :02/12/13 01:12 ID:2a3XEsUS
>>343
とりあえずマザボからすべて買い替えたほうがいいよ
快適にプレイしたいなら

DVI対応の液晶ディスプレイを買う予定なら付きのを買え
画質は結構よくなるはず
345ahya ◆wSaCDPDEl2 :02/12/13 02:33 ID:DQLIpxxj
すいません、buffaloのlhb-s8っつうハブについてです。
lhb-s8でfull duplexとhalf duplexを切り替えるにはどうしたらいいんですか?
資料とか全部なくしちゃって。。。。
googleで調べようにもまーったくのってないし。。
よろしくお願いします。
346不明なデバイスさん:02/12/13 02:41 ID:/aD4rio7
バイオのPCG-FX55G/BP使ってます。詳しくはhttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-FX77G/spec.html
に書いてありますOSはMeです。自分はよく怒ってキーボードの上をなぐったりするんですが
ついにやりすぎて壊れてしまいました。壊れたといっても今そのパソコンでこうやってインターネットにつないで書いてるわけですが。
まずゲームをしていると症状がでるのですが途中でとまったりバグったりします。とまったといってもゲームだけがフリーズするのです。
だからゲームを消せばまた普通につかえます。それと昔のハードディスクみたいなカタコトカタコト大きい音もします。
でももうそれはなくなったなかな。。。最初殴った時だけだったかなそれは。。。CD−RとFDはたぶん壊れてないかな・・ちゃんとよめたし
ああああ殴んなきゃよかった。。どこが壊れてると思いますか??
再インストールしたら調子よくなるよ!とかそんな甘いことは起きないですかね
347不明なデバイスさん:02/12/13 02:48 ID:OSAJKWFw
IODATAのWN-B11/BBRHを現在使用していています。
PLANEXのアダプタGW-EN11Hを使って
PS2を無線化しようと考えてるんですが、
可能でしょうか?

348346:02/12/13 03:07 ID:/aD4rio7
>それと昔のハードディスクみたいなカタコトカタコト大きい音もします

と書きましたが。そうではなくなんか中でパチッ!パチッ!となってます
349 :02/12/13 08:12 ID:IDRRpOiJ
>>345
googleで分からないのならメーカーに電話したほうがいい

>>346
よくなるよ たぶんな

>>347
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwen11h.shtml
350不明なデバイスさん:02/12/13 10:11 ID:KQloM64U
334
チップセットのBIOSってどういうこと?意味不明すぎ。ネタ?
351 :02/12/13 10:34 ID:pUNp9Jw1
マイクロテックって潰れたんですか?
352不明なデバイスさん:02/12/13 11:47 ID:ZVa9bO6f
>>350
ビデオBIOSです
353不明なデバイスさん:02/12/13 11:55 ID:Cel+hWQq
>ビデオBIOS ?
BIOSの中に設定がある (メモリーの割り当てとかなら 多分無理だろうが)
VGAチップのBIOSなら そのメーカー 及び 発売元
もっとも 不具合アップデート以外は一般的にBIOS出さないだろうが 
354不明なデバイスさん:02/12/13 12:15 ID:ZxnTqhhi
M/BをP4PEに換えようかと思うのですが、
オンボードのサウンドってヘボヘボですか?
今はSB Live Valueを使っています。
素直にSB刺した方が良い?
355 :02/12/13 14:21 ID:COmP7kFU
>>354
お前自身の耳で確かめるべき
ヘボいの基準がわからんので
356不明なデバイスさん:02/12/13 15:14 ID:mhiu16xD
Live使ってるとトラブルばかりじゃないか?
それで問題なかったんならLive使えばいいじゃないか
357不明なデバイスさん:02/12/13 15:36 ID:7qEFMqRK
>>353
基本的にビデオBIOSの更新をしたことがない人にしかわからない
だろうから経験者に尋ねているのですが、全然知らない人にも
わかるように書きます。
Intel830M(ノートPCでたくさん使われてますね?)のドライバ更新
をするとドライバのファイル以外にビデオBIOSのアーカイブが
入っていて、BIOSを更新できるようになっています。
http://developer.intel.com/design/software/drivers/platform/830.htm
うちのだとビルドナンバー2660から2721へのバージョンアップに
なります。Intel845Gでも同様ですからそちらの手順でもかまいません。
具体的にいうと、手順の3番目で.bsfファイルをバインドしている
のですが、これはすべての.bsfファイルをするのか、順番はどうでも
いいのか。.vbtファイルについても同様。
手順5の Run BMP というのはどのツールを使用するのか。
といった点についてです。Readmeと微妙にファイル名が異なっている
ので以前のバージョンなどで試したことのある方などがいましたら
情報お願いします。
358不明なデバイスさん:02/12/13 15:58 ID:IIByxLrT
IODATAの無線APを購入し、VAIO SRX7とともに無線LANを楽しんでおります。
つながっている時には極めて快適なのですが、なぜか、なんの前触れもな
く、突然切断されます。ほとんどの場合、電界強度が良好なまま、切断さ
れ、「新しいアクセスポイントが1つ以上見つかりました」とかなんとか
言われて、仕方なくつなぎなおすハメになります。切断は1時間に5,6
回です。このような症状について情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
359不明なデバイスさん:02/12/13 16:20 ID:EyDZaqBt
>>357
基本的に(Intelのごく限られたチップセット用の)ビデオBIOSの更新をしたことがない人にしかわからない
360不明なデバイスさん:02/12/13 16:29 ID:ksgbaYN7
IODATAのHDA-IU80を使っています。

外付けHDDで、中身を入れ替えようと思い、ケースを開けたいのですが、
ネジで止めてある形跡がないんですよね、どうやってあけたらいいでしょうか?

あと、開けた人いますか?
361不明なデバイスさん:02/12/13 16:41 ID:EyDZaqBt
>>360
◎死ね !! I-O DATA !! (アイ・オー・データ)◎
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039435386/l50

>>1光臨祭りを行ってもいいですか?
362不明なデバイスさん:02/12/13 17:07 ID:fHNZO9At
「サムスン液晶モニター統一スレ」の新スレはどこですか?
363不明なデバイスさん:02/12/13 18:14 ID:7qEFMqRK
>>359
だから最初から経験者はいますかと聞いているんですけど
いなそうですね。
海外を当たってみます。
364 :02/12/13 18:19 ID:f3zyOp/V
>>358
とりあえずIOのサポートページは見たのか?

>>363
板違いと言われてるのにねえ
365不明なデバイスさん:02/12/13 19:57 ID:0fwluIUV
>>363 そして失敗して壊すと......
366不明なデバイスさん:02/12/13 21:25 ID:66VdPFcj
使ってた日本語キーボードが逝ってしまったので
家にあった英語キーボードに付け替えたんですが
記号とかがキーボードの通りに打てません。

解決法があったらお願いします。

OSはXPpro
キーボードはhttp://www.acer.co.jp/products/kb/6311ta41.html
367不明なデバイスさん:02/12/13 21:33 ID:EyDZaqBt
>>366
ドライバが違う。
368366:02/12/13 21:42 ID:66VdPFcj
このキーボード用のドライバとか無いみたいなんで
標準英語キーボードのドライバ入れたんですが駄目でした。
369不明なデバイスさん:02/12/13 21:57 ID:8UvtqHSf
>>364
一応レスしてくれてる方がいましたので。
自作板のほうが適切という意見には首をかしげますが。
あそこって自作質問スレしかないんですよね。

>>365
壊れたら直せばいいだけなんで問題ないです。
370不明なデバイスさん:02/12/13 22:10 ID:EyDZaqBt
>>369
ハードウェア
371不明なデバイスさん:02/12/13 22:42 ID:m07wsMfp
今さっき、家に帰って来る途中で、「EPSON PC-386 NOTE」というモノを拾いました。

どうしたらいいですか?
372不明なデバイスさん:02/12/13 22:46 ID:EyDZaqBt
>>371
お漬物用に。
373不明なデバイスさん:02/12/13 22:48 ID:RtXO89fn
98スレ OR $のエプソンスレ にGO

DOS用か(遅いが)WIN3.1 に汁
374不明なデバイスさん:02/12/13 22:50 ID:EyDZaqBt
>>373
FreeBSD(98)と言う発想が出ないMS厨な君が好き。
375371:02/12/13 23:23 ID:m07wsMfp
つーかかなりデカイACアダプターも付いてますた。

ロータス1・2・3が使えるけど・・・元の場所に戻しとこうかな・・・(ノД`)
376不明なデバイスさん:02/12/13 23:24 ID:EyDZaqBt
>>375
悪い。是非やるスレに。
377不明なデバイスさん:02/12/13 23:50 ID:0IuXOOdI
>369
そのBIOSはマザーボード作っている会社用のファイル。
RAEDMEとファイル名を見て理解できなきゃ手を出すべきじゃないぞ。

スマンが漏れはPCのスペックはIntel830Mとしか書きこまず、VGA BIOSの更新で
「壊れたら直せばいいだけ」なんて書く香具師には怖くて説明できない。
378346:02/12/14 00:18 ID:vUUYs2Br
>>349レスありがとう
しかし再インストールしなくてもなぜか直りました。
何日もダメだったのにきゅうによくなりました。特別なことはやっていないんですけど直りました。
やったと言えばスペースキーとTのキーボードをはずしたりしてみただけなのに!それともここに重大な秘密があるの!?
時間はなんでも解決してくれるといいますが、パソコンの壊れも解決してくれるですね。
今回のだけではなくPC98のノートパソコンも壊れてたはずなのに何年かしてスイッチ入れてみたら直ってた
俺ん家の土地にはパソコンを直す磁気が発生しているのか、俺の身体からはっする微弱な静電気がなにか関係しているのか
379346:02/12/14 00:18 ID:vUUYs2Br
>>349レスありがとう
しかし再インストールしなくてもなぜか直りました。
何日もダメだったのにきゅうによくなりました。特別なことはやっていないんですけど直りました。
やったと言えばスペースキーとTのキーボードをはずしたりしてみただけなのに!それともここに重大な秘密があるの!?
時間はなんでも解決してくれるといいますが、パソコンの壊れも解決してくれるですね。
今回のだけではなくPC98のノートパソコンも壊れてたはずなのに何年かしてスイッチ入れてみたら直ってた
俺ん家の土地にはパソコンを直す磁気が発生しているのか、俺の身体からはっする微弱な静電気がなにか関係しているのか
380不明なデバイスさん:02/12/14 17:38 ID:e4w8GjNB
>>377
PCのスペックでだらだらと書いてて
その質問だと逆に怒り出すヤシと見た(w
ひょっとしてその辺を理解できてない口だけ君なのかもしれないが

結局わかんねーんだろ? 素直じゃないね
381不明なデバイスさん:02/12/14 17:46 ID:LvcHs/iT
>>380
お前も必死だな…
だいたい BIOS 壊れたら直せばいいだけ だぁ?
ホントわかってんのかよ…
382↑典型例( ´∀` ):02/12/14 18:36 ID:8PvmiqFD
>>381
試しに故意にBIOS飛ばしてもらおうよ。
自分の過ちにも気づくし当分ここにも来れない。一石二鳥。
383不明なデバイスさん:02/12/14 18:40 ID:UbVF0eTm
BIOS BASIC INPUT OUTPUT SYSTEM ?
壊れたら基本的に治せない こと知らないんだろ
830M は メインメモリ共有タイプだから 

830Mに ビデオBIOSは無い

VGA設定 はBIOSの中

384 :02/12/14 22:38 ID:waSa/fIg
全角と半角を混ぜて使うヤツは醜い
385不明なデバイスさん:02/12/15 11:58 ID:aY1EBVOE
AthlonXP1800+のサラブレッドコア買おうとしてるんだけど、これってかなりクロックアップ耐性強いと思うんだけどどう思う?
386怨 念次郎:02/12/15 12:01 ID:aLsipOmZ
誰かお願いですから教えて下さい。(゚Д゚)本当に本当に困っています。
NEC製の市販ADSLモデム兼ルータ、DirectStar AtermDR35FH/CE 
を使っており、NTT東日本のフレッツ8Mで無事に5M程出ている者です。
最近このモデムにtelnetログインしたくてしたくてもう気が狂い
そうです。Webブラウザ設定画面には、ユーザ名config/パスワード
無しで入れるのですが、telnet しようとすると、
ALLIS/FOS command function()
password:
とプロンプトが出てパスワードを聞いてくるのですが、何を打っても
空白でリターンしても、ログインできません。しかもパスワードミス
とかではなく、いかにもポートごと閉じているような、でなければ
何らかのアクセス制御がかかっているような落ち方をするのです。
Web設定画面でログを見てみると、telnet:authentication failed
などとそれらしき形跡は残っています。しかしtelnet,ftp共にローカル
からはすべて通す設定になっているはずなのです。確認しました。
一体全体どうなっているのですか?
パスワードミスなのですか?じゃぁパスワードは何?nullじゃないの?
疑問が疑問を呼びます。 誰か教えて下さいゴルァ(゚Д゚)
387不明なデバイスさん:02/12/15 12:18 ID:zkK8OqKh
まさにスレタイの通りの質問で申し訳無いんですが。
外付けHDD買おうと思ってるんですが、年末(年明け)になったら他の電化製品のように
少しは安くなったりしますかね??
PC関係の商品てマニアックだから余り値下がりしないんでしょうか??
年末年始に買って後悔した方います?
388不明なデバイスさん:02/12/15 12:26 ID:jg+0VWHQ
389不明なデバイスさん:02/12/15 14:36 ID:f6NxHcOZ
>387
プリンタだと年末年始がちょっと安くなるが




















型落ち直前直後が一番安い
消えろ!
390質問:02/12/15 19:00 ID:q3EAwhyD
あのさ、PEN3からPen4に乗り換えて自作機を作る場合電源を変えなきゃ
いけないでしょう。その電源を(TORICA 静2 400W)買ってきて
マザー(GIGABYTE GA-8PE667)に突っ込んで動かそうとしてもぜんぜん
電源が入らないんだけど、どうしたらイイ?
CPUは Pen4−2.53Ghz

よろしこ〜
391不明なデバイスさん:02/12/15 19:09 ID:DAIPiMqy
>>390
自作板から適当にコピペ

電源外してCMOSクリア、ケースに入れず絶縁物の上で最小構成
意図的にビデオやメモリを外し、beep警告が機能するかを確認
※ 意図的beep鳴らない → ショート、組み立てミス、M/B不良、CPU異常、電源異常等を疑う
※ 意図的beep鳴る → 最小構成beep鳴る → beepで判断
※ 意図的beep鳴る → 最小構成でpost音正常 → モニタ表示の変化を詳細に(モニタやケーブル?)
(特殊DVIやデュアル特性の場合も。これらはCDやFDでブートさせ、読み込み反応を観察)

Q:beep音の意味 → 取説、メーカーサイト、http://www.redout.net/data/bios.html

Q:最小構成 → CPU回り+MEM(一枚)+VGA+PS/2。Power・Reset・Speakerをケースに繋げる
 必要に応じFDD追加。(PCIカード・USB機器を外す。前面音源・追加USB等もM/Bから全て外す)
392不明なデバイスさん:02/12/15 19:34 ID:Q1KxwgLi
Celeron買うかPen4買うか迷ってます。
Pen4のメリットってなんですか?
393不明なデバイスさん:02/12/15 19:41 ID:DAIPiMqy
>>392
Celeronより高速かつ高性能(FSB、L2キャッシュなど。特に、同じNorthwoodコアが)
…これは、3D系ベンチマークにおいて特に現れる傾向だ。Celeron2GHzがPentium4/1.8AGHzに負けることも。
FF11などといった3Dゲームをプレイしていてもfpsの数値はPentium4のほうが大きい。
また、Pentium4には、擬似デュアルCPU技術ともいえるHyper-Threadingテクノロジが一部製品(現在は3.06GHzのみ)で
ようやく使えるようになった。まだCeleronでこの技術が使えるようになっていない。
394不明なデバイスさん:02/12/15 19:42 ID:Q1KxwgLi
>>393
ありがとうございます
大変参考になりました
395不明なデバイスさん:02/12/15 20:43 ID:kqi4cvNo
FMVの6233D9という古いパソコンを愛用しております。Pen2の233MHzです。
友人からPen2の450MHzをもらったので差し替えたところWCPUIDなどでみても
Pen2の300MHzとしか表示されません。450にするにはどうしたらよいでし
ょうか?ちなみにマザボはM62のようです。マルチプライアは4.5だそうです。
教えてください。よろしくお願いします。
396不明なデバイスさん:02/12/15 20:45 ID:jg+0VWHQ
>>395
CPUの想定FSB 100 x 4.5 = 450
マシンのFSB 66 x 4.5 ≒ 300

397不明なデバイスさん:02/12/15 20:46 ID:f6NxHcOZ
>395
メーカー品はいろいろと(デ)チューンかましてるからは使えないときは全くだめ
実際に漏れの牛パソは266と400、433しかクロック設定がなかった
398不明なデバイスさん:02/12/15 20:48 ID:kqi4cvNo
>>396
ではFSBをが100なのが本来のPen2 450MHzなのでございましょうか?
そうだとしたらFSBを100にするにはどうしたらいいでしょうか?
度々すみません。
399不明なデバイスさん:02/12/15 20:50 ID:jg+0VWHQ
>>398
通常できません。何もかも忘れてPC上の謎のジャンパとか差し替える覚悟があるなら止めませんが。
400不明なデバイスさん:02/12/15 20:55 ID:kqi4cvNo
>>399
では233が300になっただけでもラッキーということでしょうか?
せっかく450のパワーがあるのにもったいないです。なんとかしたいです。
六年もともにがんばってきた親友なんです。
なんとかなりませぬか?
401不明なデバイスさん:02/12/15 21:04 ID:uf44fZUH
>>400
メモリーなどのほかのデバイスが
FSB100Mhzに対応しているかどうか
疑問がのこる。

確実に発熱は増えるのでその廃熱の問題とかね。
402不明なデバイスさん:02/12/15 21:09 ID:kqi4cvNo
>>401
メモリーはSDRAMのPC100が三枚入っています。よく分からないのですが、
このメモリは大丈夫ですか?
大丈夫なら方法はありますか?BIOSにはCPUのFSBを変えれる項目はありま
せんでした。
403不明なデバイスさん:02/12/15 21:09 ID:jg+0VWHQ
>>402
無いよ。
404不明なデバイスさん:02/12/15 21:10 ID:f6NxHcOZ
>402
メモリの相性って知ってるか?
405不明なデバイスさん:02/12/15 21:10 ID:jg+0VWHQ
>>404
関係ないぞ。
406不明なデバイスさん:02/12/15 21:23 ID:kqi4cvNo
>>403
残念です。無念です。300で逝ってきます。
407不明なデバイスさん:02/12/15 22:43 ID:MBknd2xj
5年間として、10G程度のけっこう書き換えがあるデータをバックアップ
保存したいと思ってます。
外付けHDDを購入するか、MOを購入するかで迷ってますが、
1万円程度の差なら金額は気にしないとして、どちらが良いのでしょうか?
408不明なデバイスさん:02/12/15 22:50 ID:f6NxHcOZ
>407
総合的に見てHDをおすすめする
しかしリムーバブルに魅力を感じるならMO(できればGIGA-MO)をおすすめするよ
単なるバックアップ目的なら圧縮してMOに放り込めばいい
ただし大きめのデータで書き換えが多いなら やはしHDだ
409401:02/12/15 23:10 ID:cdmEDkMn
>>402
FSBは古いのだとBIOSではなく
ジャンパーピンによる設定が多い。


411不明なデバイスさん:02/12/16 18:34 ID:JJ/Lh7pj
HDDの有償修理の経験ある人は幾らかかったか教えて。
412智恵理:02/12/16 18:38 ID:MuNxdaK7
ウイルスに感染してしまいました。 レポート提出出来ない。 誰か助けて下さい。
070−5655−8718
413不明なデバイスさん:02/12/16 19:05 ID:78eVropu

414不明なデバイスさん:02/12/16 19:33 ID:wXdqXJXR
━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
415不明なデバイスさん:02/12/16 21:28 ID:6uFabQRU
グラフィックボードを付け替えたんですが、はじめての経験で、
「新しいハードウェアの検出ウィザード」
の意味がわからずキャンセルしてしまいました(ーー;)
ボードをつけなおしても表示しなくなりました。
もう一度これを表示させるにはどうすればいいですか?
416不明なデバイスさん:02/12/16 21:28 ID:uXYyFzC+
>412
他人の番号明かしていたずらするとKが来ますよ(w
417不明なデバイスさん:02/12/16 21:32 ID:uXYyFzC+
>415
マイコンピュータ右クリック>プロパティ>ハードウェア(バージョンによって違う?)
この中の「その他のデバイス」とかに不明なデバイスとかがない?
後は自分でできるとこまでやってみ
418 :02/12/16 21:32 ID:AG9iGUKv
>>415
デバイスマネージャーより
419415:02/12/16 21:47 ID:6uFabQRU
できました! ありがとうございます。
でもまた問題が・・・・ハードウェアの種類を聞かれました(ーー;)
説明書に書いてないよー・゚・(ノД`) ディスプレイアダプタでいいんでしょうか・・・・
420不明なデバイスさん:02/12/16 21:53 ID:S7kwj7O3
富士通のTV307という98年冬モデルに搭載されていたIntelのAL440LXという
マザーのBIOSを更新したいのですが、BIOS更新時に次のようなエラーが出て
アップデートできません。

(H48): Invalid reserved string in flash image header.
(H01): The flash data image read from disk was found to be not valid.
Error: Flash update was unsuccessful.

BIOSファイルが壊れてるのかとかいきなり最新にするのがまずいのかとか思い、
数種類バージョンを試してみましたが、どれも同じエラーが出ます。
AL440LXはDELLやGatewayなどのメーカーにも供給されていたようです。
マザーやBIOSの情報はここを参考にしました。
ttp://www1.odn.ne.jp/uuu/pc2.htm
http://home.earthlink.net/~billselk/al440lx/

富士通で独自のヘッダ判別みたいなのあるのでしょうか。
何でも構いませんので、アドバイスとか解決方法わかる方いらっしゃいましたら
お願いします。
421不明なデバイスさん:02/12/16 22:26 ID:LNGU0EZA
JVC XR-W2010 SCSI Worm Deviceと表示されるSCSIの97年位の古い
CD-Rをもらったのですがドライバがどこにも見あたらないのです。
誰か探してください。よろしくお願いします。
422415:02/12/16 22:29 ID:6uFabQRU
なんとかインストールまでこぎつけました。が、今度は
このハードウェアをインストールできません
と出ます・゚・(ノД`)

この名前は、サービス名、またはサービス表示名としてすでに使われていますと・・・・

もうわけわかりません(ノ_<。)
どなたか助けてください・・・・おねがいします。

423420:02/12/16 22:44 ID:S7kwj7O3
書き込み後すぐすいません・・・自己解決してしまいました。

どうやらAL440LXの、OEM供給先によってヘッダに区別を付けてるようでした。
BIOSをバイナリエディタで開き、アドレス07Aにある"086A"をOEM先富士通を
意味すると思われる"07A"に書き換える作業をBIOSファイル計4つそれぞれに
し、それを使用したところ更新できました。

お騒がせ致しました。
424不明なデバイスさん:02/12/16 23:15 ID:X6olRdxT
ビデオカードを交換したんです。ビデオカード。GeForce2Pro → GeForce3Ti200です。
そしたら、Win2000の起動中(ProgressBarが100%になるかならない辺り)に

Unknown hard error

でブルースクリーンが出るようになってしまいました。
BIOSを初期化したら起動したんですが、翌日また同じ症状に。
で、外したカードを元に戻しても何故か同じところで停止。リセットを連打してたら
起動したのですが、精神的によろしくないので・・・原因として何か考えられるのはないでしょうか。

Win2000 + SP3 ,GA8-SRX(SiS645) を使ってます。
425不明なデバイスさん:02/12/16 23:32 ID:FoYRSwd4
外付けのハードディスクをパーテイション切って2ドライブで使っています
が突然1ドライブだけ認識しなくなりました。(もうひとつはOK)昨日まで
は良好に使用できたのですが、データの書き込みだけでトラブル前まで特
に何もシステム的変更等は行っていません。どなたか考えられるトラブル
の原因と対処法を御教えください。
426不明なデバイスさん:02/12/16 23:36 ID:kaIEgkBE
>415
OSは国家機密?

>421
必要なのはドライバじゃなくてCD-Rのライティングソフト
じゃねーの?
対応ドライブを調べて買え

>425
直接の答えじゃないが、FINAL DATAでぐぐるといいことあるかも
427不明なデバイスさん:02/12/16 23:40 ID:FoYRSwd4
>426
ありがとうございます
428おねがいします:02/12/17 07:13 ID:CvulUOGx
WinXPでモニターに表示されてる画面をキャプチャーして保存する方法を教えてください。
徹夜して考えましたがどうしてもわかりませんでした。
初心者なのでどうかお願いします。
429不明なデバイスさん:02/12/17 07:18 ID:yCuZhzfv
そりゃソフトがなきゃねぇ…
430不明なデバイスさん:02/12/17 07:32 ID:1saxiO6N
>428
キーボードのPrintScreenを押せ
で、画像編集ソフトのメニューバーの「編集>貼り付け」

はい、次の人〜
431不明なデバイスさん:02/12/17 07:36 ID:1saxiO6N
>422
一度再インストールしてみ
それからいい加減OSのバージョン晒せよ
やりづらくてしょうがない
432不明なデバイスさん:02/12/17 15:58 ID:Sgf/NQg/
ノートPCのメモリを256Mから512Mに増設したいんだけど
そうするとバッテリー時間って結構減っちゃうの?

ちなみに今は2時間半くらいかな
433薮パソユーザー:02/12/17 17:27 ID:XjtdGm88
YahooBBのトリオモデムのルーター回路は無線カードに含まれてるんでしょうか
それとも本体に含まれてるのでしょうか?
市販品ではルーター機能の有る無線カードはないはずだと思うのですが、
市販品の無線カードでルーター機能の有るものもあるのでしょうか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040082659/1-22
434薮パソユーザー:02/12/17 17:36 ID:XjtdGm88
>>433
私はルーター機能はトリオモデム本体にあり、無線カードは単にカギの役割
してるだけだとにらんでるのですけど。
ルーター機能が本体にあれば、有線のみの契約者でも本体のレンタル料払ってる
ので法的には(特約条項がなければ)ルーター機能を使う権利があると思います。
435不明なデバイスさん:02/12/17 18:35 ID:PqG9xXku
すいません、マルチポストまがいかもしれませんが、教えて下さいませ。
プロバイター板のJCOMスレで以下のように聞いたのですが・・・

ISDNからJCOMにしたらネットしてる時に突然画面が黒くなり
PCがカタカタ言って、電源ランプが明滅して、ルーターのランプも明滅して
しばらくすると元に戻るのですが、皆さんそういうことありますか?

結果、JCOMのせいではないとわかったのですが
1人の方からHDDが逝きかけているのではないかとご指摘を受けました。
そういうことってあるのでしょうか?また、そう言える理由をお教えくださいませ。
よろしくお願いします。
436不明なデバイスさん:02/12/17 18:47 ID:vaeIPUtH
三菱の MDT152X を使ってるんですが、これって
市販リモコン(学習リモコンじゃないやつ)では
操作できないんでしょうか?
三菱製テレビとして操作できると思ったんだけど、
やってみたらだめだった。
437おねがいします:02/12/17 19:54 ID:mYaD2T6V
>430
ありがとうございました。意外と簡単でした。
438不明なデバイスさん:02/12/17 20:29 ID:m1DArKlV
>>435
PCに増設とかイロイロしてない?
電源が不安定という可能性も。
439みどりむし:02/12/17 20:44 ID:XuefLR8H
解析用の古いシステムのプリンタを買い換えることになりました。
プリンタも古い物しか使えないんですけど、エプソンのVP-3000って、
カラープリンタでしょうか?
ESC/P 24-J84の規格はカラー対応でしょうか?どなたか教えてください。
440不明なデバイスさん:02/12/17 21:07 ID:65jQE7fH
パソコンにマイクをつなげようとしたのですが音が鳴りません。
いろいろ調べてみましたがつないでいる場所は間違いないし
ボリュームコントロールでミュートになっているところはないしで
まったく原因がわかりません。
どなたか助けをください…。
ちなみにWindowsXPを使っています。
441不明なデバイスさん:02/12/17 21:54 ID:5UeC3ZDd
>>440
マイクから音をならすつもりでつか(w
442不明なデバイスさん:02/12/17 22:52 ID:4fJIfnJ3
クソ親父のために無線LANを導入する事になりそうです。
自分の部屋にモデム+無線LANアクセスポイントを設置して、
自分のパソコンは有線で繋ごうと思うのですがそれでも
速度って落ちますか?(現在ADSLで3.8MB〜4.0MBくらいです。)
443不明なデバイスさん:02/12/17 22:55 ID:FSHbYRFq
>>442
そら親父分落ちる。ルータのスループット・・・ああ、ルータは入れないのか。
じゃあどうやって2人で使うつもりなんだろう?
444不明なデバイスさん:02/12/17 22:58 ID:lWUWPiSF
実効スループットが高ければ速度低下は押さえられる
USB1 RS−232変換使わないこと
ハブ付なんじゃない
445不明なデバイスさん:02/12/17 23:03 ID:E+PKNj+0
>>440
ボリュームコントロールには録音のボリュームと再生のボリュームがあり、
マイクのボリュームは録音の方にあります。
あとはマイクのジャックにはステレオのタイプとモノラルのタイプの区別があります。
まさかマイクのスイッチが入ってないなんてことは・・・

>>442
無線の方が速度は出ないかもしれません。
両方同時に使えばそれぞれが遅くなります。
446不明なデバイスさん:02/12/17 23:05 ID:FSHbYRFq
>>445
>マイクのボリュームは録音の方にあります。

それ、録音レベルでは?再生のボリュームとは関係ないと思われ。
447あなごん:02/12/17 23:09 ID:6ecpj401
デスクトップをLANに繋ぎたいのですが…
PCIボードはグラボ・サウンド・SCSIで全て埋まり
唯一残っているのはUSB1.0のみ…
しかしもちろん1.5Mbps以上出ず、ノートとのファイル交換
の際にあまりに遅く困っています。
何かよい方法(SCSIからLANに繋ぐ等)がありまし
たら教えていただけないでしょうか。
448不明なデバイスさん:02/12/17 23:10 ID:FSHbYRFq
>>447
比較的速度に寛容なサウンドカードをUSBのサウンドユニットに置き換える。
449不明なデバイスさん:02/12/17 23:12 ID:lWUWPiSF
447>マルチインターフェースボードを使う
450不明なデバイスさん:02/12/17 23:15 ID:E+PKNj+0
>>446
お、再生の方にもマイクのボリュームがあった。
Windows2000では設定を変えないと出てこなかった。
451442:02/12/17 23:19 ID:4fJIfnJ3
皆様、レスありがとうございます。
ちょっと説明不足ですみません。
無線APはルーター内蔵の物を購入するつもりです。
親父とは使う時間帯が異なるので同時にということはほとんど無いと思います。
自分が気にしてるのは有線だとしてもAP(ルータ)がわずかでも
ボトルネックにならないかということです。どうでしょう。
ADSL程度の速度なら心配いらなそうですかね・・・
452あなごん:02/12/17 23:21 ID:6ecpj401
レスありがとうございます
マルチインターフェースボードも考えてはいるのですが
今のところ、SCSIかつLANといった製品は、玄人指向の
CHANPONの試作品しか見たことがなく、昨日秋葉原で探しましたが
見つけることができませんでした。
他社製品で何かご存知ですか?
453不明なデバイスさん:02/12/17 23:26 ID:FSHbYRFq
>>451
初期のモデムはスループット4Mbpsのとかも平気でいたけどね。最近のはしらん。
まぁ、余計な処理が介入する以上多かれ少なかれスピードは落ちるはずです。
454不明なデバイスさん:02/12/17 23:43 ID:1saxiO6N
>437
追記
Altを押しながらPrintScreenを押すと「アクティブなウインドウ」のみがコピーされます
アクティブなウインドウのみというのはやってみれば分かることだから割愛
編集ソフトで貼り付けするまでAltは押しっぱなし?とかいうタコな質問はしないように

>452
こういうのじゃだめか?
h ttp://www.corega.co.jp/product/list/lanadp/feusbtxs.htm
455あなごん:02/12/17 23:52 ID:Y94JvqqS
>>454
ありがとうございます。
それも考えているのですが、なんせUSB1.0の転送速度が1.5M/s
なので、10Baseだろうが100Baseだろうが関係せずに1.5M/s以上は
出ないのではないかと思い込んでしまっているのです。
実際はいかがなものでしょうか?
因みにあくまで家庭内LANの話です…
457あなごん:02/12/17 23:59 ID:Y94JvqqS
>>456
涙…
458不明なデバイスさん:02/12/18 00:00 ID:SHroLwA9
みなさんお知恵を貸してください!!

先週フレッツ導入しましたが、ぜんぜん速度でません。
工事の日、作業員さんが最後に速度チェックした時は88Mでてたのに、
自分のPCではその1/3しかでません。(フレッツスクウェアで計測の時の場合で、
プロバイダを経由すると実測10Mそこそこ)
納得いかんぞ!!ってNTTにTELして呼びつけ、再度計測してもらったら、やっぱ
90Mくらいでてました。
LANケーブルまでまったく同じ環境なのでNTTが原因ではないことが判明し、私のPCの設定を
いろいろみてもらいましたが、まったくNTTさんの持ってきたノートPCと同じ設定で、おかしなところはないと
いわれました。
ということでPCのなんらかが原因と考えサポートセンターにTELして、いろいろせっていについて再確認しましたが
やはり設定に以上はないとのことで、まったく原因不明といわれました。
NTTのひとが持ってきたPCは結構前のモデルなのに速度がでて、奮発して買った最新モデルで1/3しか出ないのが
納得できずに販売店でごねて、一個上のモデルに返品交換してもらい、
今さっき速度チェックしたらやっぱ速度同じでした。なきたくなりました。
富士通が光ファイバーと愛称が悪いのでしょうか?
それともなんかよい方法があるのでしょうか?

だらだらと長い文章で申し訳ありませんでしたが、どなたかよい方法をしっているかた
是非教えて下さい。
お願いします。
459不明なデバイスさん:02/12/18 00:01 ID:SHroLwA9
CPUはペンティアムの2.0MでXPです。
フレッツスクエアでは32Mくらいで、他の測定サイトでは
10Mきってました。ひどいと800Kbyte以下です。
ルーターはメルコのブロードバンド対応で実測スループット88Mのものです。
プロバイダはブローバです。
何卒お力をおかしください!
>>457

/sの場合Mの後ろ省かれると非常に困ります。



>>458
461Hannibal ◆C2I3SznmHM :02/12/18 00:08 ID:spwXF2zN
>>459
ほ〜、2.0MHzか…ほ〜(w。

・電話線と電力線が近ければ、その間隔を大きくする。
・電話線にフィルタを取り付ける。
・Fire wallソフトを稼働させているなら切る。

後は、近くの家のADSL線を片っ端から切って回る、くらいかの。
462不明なデバイスさん:02/12/18 00:21 ID:dKvOVoVj
ロジテックのハードディスクをもらったのはいいけど、
ディップスイッチの設定が分かりません。
誰かわかる人いませんか?

型番:LHD-U20H/M
動作環境:DOS/V、Win98

もらった物自体はMac用とあるのですが、
Win用として、『/P』という物もあり、
ケーブル違いか何かで本体には差が無いと
踏んでいます。
そもそもコレは間違いなのでしょうか?
463不明なデバイスさん:02/12/18 00:21 ID:sgRXxwxa
>>459 ほ〜(w
理論値ってしってる?

464不明なデバイスさん:02/12/18 00:41 ID:sgRXxwxa
462 カタログ上だと(2009.9) 
U**H両用 U**H/P PCI付き U**H/M MAC用UTL付
20H 20H/M 20H/Pも同じドライブを使用してるようだ
たぶん 同じだと思われる? 
465間違い:02/12/18 00:44 ID:sgRXxwxa
2009.9 → 2000.9
466435:02/12/18 02:21 ID:JgGWjxoh
>>438レスありがとうございました。
確かにビデオカードとメモリとLANカードを増設してますが
それで電源が不安定になるのですか?
どなたか解消法が在ればお教え下さいませ、お願いします。
467あほうどり:02/12/18 03:19 ID:0kaXa75j
●インターネットだけするならパソコンの値段は?●


海外在住です。実家の両親がパソコンの購入を考えています。
両親はふたりとも60歳を過ぎていますので、パソコンですることといえば、インターネットとメールだけです。

その場合、最低どれくらいの値段でパソコンを購入できるのでしょうか?

中古でなく新品でです。デスクトップをと考えています。

検索してみたのですが、キーワードのいれかたが悪いのか、知りたいことを見つけれません。

中古で購入する場合、自分でOSをインストールしないといけないようですね。違うのかな?

くわしいかた、よろしくおねがいします。



ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2002121600036.htm

だって。好い品おしえてやってほすい。

468Hannibal ◆C2I3SznmHM :02/12/18 08:17 ID:spwXF2zN
>>467
新品を買う場合、例えばE-Machinesの製品なら本体49,800円+15inDisplay
で10,000円で、合計すれば約60,000円あればOKでしょう。
量販店(ソフマップとか九十九とか)のオリジナル品もそれくらいの
値段になります。

ショップブランドも大体同じ様な金額です。
もっと安いのはありますが、OSを入れないと駄目とか、直ぐ壊れる
と言ったリスクが存在します。

ネットするだけで、遅くても構わないなら、メーカー品の中古型落ちを
お勧めします。
これなら、5年以上前のものなら30,000円も出せば購入できるかもしれ
ません。

一応、ソフマップとか大手が販売する中古であれば、最初の状態(つまり
OSインストール済、各種ソフトインストール済)になっています。
同じ製品の中古でも部品が欠落している場合(リカバリーディスクが
無いなど)は、新しいものでも安く買える場合があります。

うちの親にも買ってあげましたが、ショップブランドの安物だったので、
1年で電源が壊れ、HDDが破壊されました。
今は換骨奪胎して前の部品はFDDしか残っていません(w。
469440:02/12/18 11:22 ID:UOzbDvV9
>441 445 446 450
レスありがとうございました&遅れてすみません。
まだ問題が解決していません…。

ボリュームは全て最大になっています。
マイクのスイッチはONになっています。

>マイクのジャックにはステレオのタイプとモノラルのタイプの区別があります。

これがよくわからなかったのですが、もう少し詳しく教えていただけますか?
使おうとしたマイクはaudio-technicaのAT-VD3です。
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at-vd6.html
470不明なデバイスさん:02/12/18 12:16 ID:UQPgOySz
ゲットプライスってショップ知ってます?
結構安いらしいんだけど。
471不明なデバイスさん:02/12/18 12:31 ID:sYU9fJUT
>>470
知ってる。答えた。帰れ。
472名無し~3.EXE:02/12/18 13:27 ID:dDuKXrCe
以前パソコンがフリーズして電源ごと落としたので、
XPを起動すると、チェックディスクが行われるんですが、どうしても途中でブルースクリーンになります。
なので毎回キーを押して回避しなければなりません。
なにか解決法はありませんか?よろしくお願いします。
473不明なデバイスさん:02/12/18 13:31 ID:e9QxATOI
ウェハってどうして丸いの? 四角いほうが効率的のような……
おしえてたも
474不明なデバイスさん:02/12/18 13:34 ID:DkR+vdqF
まわして作るからじゃない?
475不明なデバイスさん:02/12/18 13:36 ID:A06XlYRp
>472
その症状知ってる
手っ取り早い方法は再印ストール
476不明なデバイスさん:02/12/18 13:39 ID:jwmZPJm3
質問があります。
これまでつかっていたライティングソフト(ジャグラー)に新しいライティングソフト
(B's Gold)をいれたらソフトがCD-R/RWドライブ(LITE-ON LTR-48125W)を認識しなくなりました。
仕方なく再インストしても認識してくれません。前まで使っていたドライブ(東芝のDVDドライブ)に
交換してみるとそっちのほうは認識してくれます。
B's Goldを起動してみると「接続された対応ドライブはありません」と出てしまいます。
再インスト前も後も同じです。普通にCDを入れて読み込ませることは出来ます。
どうしたらいいでしょうか。何か知っている方はおりませんか?
477不明なデバイスさん:02/12/18 13:43 ID:A06XlYRp
>476
びーずれこーだーがそのドライブに対応してない
最新版買え
はい、次の人〜
478不明なデバイスさん:02/12/18 13:44 ID:A06XlYRp
>476
そもそも対応予定がないかもしれないから対応ドライブ調べれ
479不明なデバイスさん:02/12/18 13:51 ID:DkR+vdqF
>>473
適当に答えたけど、どうも合ってるらしい、↓の68に書いてある、よくわからんけど
ttp://www.tuat.ac.jp/~katsuaki/semiconQ&A.html
480名無し~3.EXE:02/12/18 13:54 ID:dDuKXrCe
>>475
手っ取り早くない方法はありませんか?
それと、何でこんな事が起こるんですか?
481476:02/12/18 14:03 ID:jwmZPJm3
>477
>478
ドライブは対応しています。ビーズを入れた後にこれまで動いていたジャグラーも
使えなくなったので、どうもそこら辺に原因があるようなきが。いやわからないんですけどね。
482不明なデバイスさん:02/12/18 15:01 ID:UQPgOySz
>471
市ね!ばか
483不明なデバイスさん:02/12/18 15:32 ID:GQ9hMzSy
>>481
ジャグラーとB'sのインストールやバージョンアップの順番を変えてみる。

>>482
こっちで聞いて見ろ。
市ねとか軽々しく使うなよ。
通販自作野郎のためのスレッド 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1038821107/
484482:02/12/18 17:02 ID:UQPgOySz
>483
どうもありがとう。行ってみます。
485433=434:02/12/18 17:03 ID:IMePLB3t
未回答なので、もう一度書いときます。よろしく御願いします。

YahooBBのトリオモデムのルーター回路は無線カードに含まれてるんでしょうか
それとも本体に含まれてるのでしょうか?

>>472
システム復元機能というのは使えないんですかね?
486不明なデバイスさん:02/12/18 17:35 ID:KOjIVhlJ
ATI RADEON9000proを使ってるんですが、ディスプレイドライバが
削除できなくなりました。
コントロールの追加と削除からアンインストールしようとすると
「display は古いまたは ATI以外のドライバのためアンインストールできません」という
エラーがでます。これは何でしょうか、どうやって削除すれば良いのでしょう。
こんなこと今まで無かったのに・・。

Windows98SE
ATI純正ドライバ 9069
ttp://www.ati.com/jp/

よろしくお願いします。
487不明なデバイスさん:02/12/18 17:52 ID:KmC826Uq
>>485
知らね。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/の一番下クリックすれ

>>486
手に負えないならクリーンインスト。これ最速で最安定。
488415:02/12/18 18:37 ID:dolrV1Sx
>>431
すみません(ーー;) OSはXPです。もうすこし詳しく書きます。 

ttp://www.canopus.co.jp/catalog/wf17/spwf17_index.htm
というグラフィックボードを買ったんですが、ドライバインストールができません。

このハードウェアをインストールできません
と出ます・゚・(ノД`)

この名前は、サービス名、またはサービス表示名としてすでに使われていますと・・・・

どうすれはよいでしょうか・・・・・・゚・(ノД`)

489 :02/12/18 18:40 ID:ExGsxw1t
カノープスのMTVシリーズとバイオ付属のチューナのどちらが綺麗ですか?
490不明なデバイスさん:02/12/18 18:43 ID:KmC826Uq
>>489
価格と好みと思い込みの差。ビールと同じと思えばいい。
491476:02/12/18 18:55 ID:lRg0d5mS
CD-R板の方で解決しました!!どうもありがとうございました。
492不明なデバイスさん:02/12/18 19:07 ID:KmC826Uq
>>488
そのビデオのドライバなら、
・・.exeのセットアップファイルがあるはずだが。
持ってないなら↓ここから落としてこい。
http://www.canopus.co.jp/download/sp_winxp2kold.htm
493プリント待ちをなくしたい:02/12/18 19:15 ID:F4A/jEUY
プリント待ちを手軽になくすもの探してるんですが、
なんかプリンタバッファみたいなもんないすか?
494不明なデバイスさん:02/12/18 19:16 ID:sYU9fJUT
>>493
?スプール機能とかご存じですか?
495プリント待ちをなくしたい:02/12/18 19:38 ID:F4A/jEUY
スプールはONにしてるんですが、CADデータを出力したり
してるとやっぱパソコンおそーくなるんですわ。
そんなに大きなデータじゃないんだけどなー
496不明なデバイスさん:02/12/18 19:48 ID:A06XlYRp
>495
パソコンにそんなもの求めるな
ワークステーション買え
497不明なデバイスさん:02/12/18 19:57 ID:KmC826Uq
>>495
パラレル接続ならUSBに替えてみそ。
498不明なデバイスさん:02/12/18 20:17 ID:sYU9fJUT
>>495
双方向通信?そんなもんいらんわ。

とか思うならプリントサーバ立てたりバッファ買えばいいと思うけどね。
499プリント待ちをなくしたい:02/12/18 21:05 ID:F4A/jEUY
>>497 USBのほうが早いんですか?
>>498  サーバーたてるのはおおげさなんでバッファがあれば
     と思うんですが見当たらないんです。
     ビッグカメラいってプリンタバッファってあるかって
     聞いても無いといわれた・・・
500不明なデバイスさん:02/12/18 21:14 ID:FAiZzG9N
プリンタバッファ IOにあるぞ
501不明なデバイスさん:02/12/18 21:45 ID:YbIwJWna
>>500
値段と機能が釣り合わないだろう、と突っ込みを入れようとしたら
ttp://www.iodata.co.jp/products/print/pl2/print.htm
全部生産終了だそうだ(w
余り物PC一台をプリンタサーバにするのが一番楽かもな
502プリント待ちをなくしたい:02/12/18 22:42 ID:F4A/jEUY
プリンタバッファってこんなに大げさなもんだったんだ。
この値段じゃ売れないだろうな・・・
それで生産中止なんだろう。
昔みたのは、プリンタのケーブルと本体に挟むちっちゃな
機器で値段も数千円だったんだけど。
サーバー立てるのも出力する為だけだったらかえって
面倒だしなー。
メモリー増やしたらちょっとは早くなるのかな。
503Hannibal ◆C2I3SznmHM :02/12/18 23:11 ID:spwXF2zN
>>486
それは本当に純正品か?
ASKセレクトとか玄人志向じゃないのか?

純正品以外のものにDriverを入れようとする、または逆の場合は
そう言うMessageが出るのだが。
気になるようなら、上っ被せでDriverをインストールしてアンインストした
後、もう一度インストールすればよかろ。
504不明なデバイスさん:02/12/18 23:41 ID:RBjpCCbd
エプソンのプリンタPM-720Cなんですが、
印刷結果で黒の部分だけかすれます。
クリーニングしても、インクを代えても、黒だけだめぽです。
対処法などありましたらご教授願います。
505不明なデバイスさん:02/12/18 23:54 ID:ITAcSUR+
XPで、MSFFBホイールのペダルの
アクセルとブレーキを合成して1軸で
使うようにすることはできないでしょうか。
MEまでははじめからそうだったのですが、
XPになったら急に別軸になってしまたので・・・。
506不明なデバイスさん:02/12/19 00:59 ID:nMd40Jn0
>>504
黒のノズルが詰まっている。
エプソンはユーザーでヘッドを交換できないので
メーカー送り。
いまからだと年内の修理は厳しいのでは。
507不明なデバイスさん:02/12/19 01:05 ID:lvq1ku9Q
>>504
「壊しても誰にも文句言わない」という条件付きだけど、
「究極のヘッドクリーニング」でぐぐる

ちなみにこういうことをやって失敗した場合、エプソンから
修理を拒否されるor修理費を相当上乗せされます。
それが受け入れられないなら、フツーの対応で済ませませう
508不明なデバイスさん:02/12/19 01:12 ID:znkMOLMO
すみません、内蔵型ハードディスクとCPUとメモリを増設したいのですが
沢山種類があってどれを購入してよいか判断がつきません。
種類によって不適合とかあるのでしょうか?
509007:02/12/19 01:23 ID:lkAn9DSt
パソコンでビデオテープの内容をCDRに焼く時にキャプチャーカードというのが必要と知りました。
しかしこのキャプチャーカード、カードタイプの物と基盤タイプの物がありますよね?

どっちの方がいいのでしょうか?又なにが違うのでしょうか?
ただビデオの内容をCDRに焼くだけなのでTVチューナーはいりませんよね?

教えてください!!

よろしくお願いします
510不明なデバイスさん:02/12/19 01:38 ID:EGaur+A9
>>508
あるよ。機種を言えば店員が合うヤツを出してくれる。

>>509
デスクトップ限定なら、カードと基板は同じ意味だけど。
チューナーがついてなくてもあんまり安くはならない。
それよりパソコンのスペックがかなり必要。
ヒマなら関係ないけど。
511007:02/12/19 01:40 ID:lkAn9DSt
509です。

う〜ん。なんか難しいそうですねぇ。
基本的にどういったことをすればビデオをCDRに焼けるのですか?
それには何が必要なのですか?

ちなみに私が使ってるパソコンはデスクトップです。


よろしくお願いします!
512不明なデバイスさん:02/12/19 01:51 ID:EGaur+A9
>>511
キャプチャーカードとCD-RWドライブが必要。
513不明なデバイスさん:02/12/19 02:33 ID:VqCPLr3e
IBMのUSBスペースセーバーキーボード(日本語キーボード)を
繋いだのですが、英語キーボードのキー配置になっています。
(shift+8が*、shift+2で@が出ます)
添付のドライバもインストールしたましたし、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP416037
での方法も試しました。

どうすれば、日本語のキーマップにできるのでしょうか?
解決法があれば教えてください。

OSはWindows2000Professional です。
514不明なデバイスさん:02/12/19 02:46 ID:vFkL5hrN
>>509
まず必要な物
・パソコン
・それに対応したキャプチャカード

行程
(1)取り込み作業(キャプチャ)
(2)動画の形式変換作業(エンコード)
(3)CD-Rライティングソフトなどを使ってCD-Rに保存

(1)ではHDD容量および速度
(2)ではハイスペックなCPUとメモリ
(3)では当然CD-R(W)ドライブ
が必要。
キャプチャカードやキャプチャに使用するソフトによっては
(1)と(2)を同時にやってしまう場合もある。

現在市販されてるキャプチャカードは、ほとんどがTVチューナも
基盤上についている「TVキャプチャボード」だと思う。
デスクトップなら、PCI接続の物とUSB接続の物がある。
USBの方が接続は楽だが、USBの転送速度の都合上問題が発生しやすいので
お薦めできない。

515不明なデバイスさん:02/12/19 03:27 ID:VqCPLr3e
>>513
自己レスです。

>http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP416037
>での方法も試しました。

上記URLでの回避策4"[日本語キーボード(106/109キー)]を選択"
が、できませんでした。
日本語キーボード(106/109キー)はあるのですが、PS/2用しかなく、
現在、デバイスマネージャではHIDキーボードデバイス
として認識されています。
516不明なデバイスさん:02/12/19 03:32 ID:wt2oRkXA
年は28歳♂です。
明日12/18の16時位に渋谷で会える方居ませんか?
顔は良くないです。えっちも上手くはないと思うけど
それでも良い方はメール下さい。希望は5位で。
後は満足度で報酬UPでどうですか?
517教えて君でスマソ:02/12/19 04:44 ID:RhbERRJ7
1,英語OS(英語ウィン98SE)のパソコンに日本語フォントぶち込んでみますが
  他にいじるとこありますか?システムは英語でかまいません。
  日本語ビルダーとかのソフトがインスト出来て、日本語ワードデータが編集出来ればいいです。
  低スペックマシンなので日本語ウィン98SEにはしません。
2,USB接続のかさばるテレビチューナーはあったのですが
  PCカードのテレビチューナはありますか?某USBカメラのように
  MPEG4で録画出来ればベストなんですが
518不明なデバイスさん:02/12/19 05:34 ID:wdFAA2ja
>508
ネタ放置
ネタじゃないなら>1〜>10まで1000回読み返してからレス

>516
http://pink.bbspink.com/pub/

>517
1.言語関係のバイナリを手動で変更(変更部は自分で調べれ)
2.ざっと調べた限りなし 自分でググれ
519不明なデバイスさん:02/12/19 10:12 ID:ijwn4QYi
>>513
>>515
PS/2キーボード用のドライバでよい。
私もUSBだが、HIDキーボードデバイスとPS/2のドライバで
うごいている。
同じことが書いてあると思うが参考までに。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971
520513:02/12/19 11:10 ID:bWbEoyHf
>>519
ありがとうございます。

HIDキーボードデバイスの代わりにPS/2キーボードドライバ
を入れると文字入力が出来ません。
HIDキーボードデバイスとPS/2キーボードドライバ
の2つ入れているということででしょうか?

>同じことが書いてあると思うが参考までに。
>http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971
のレジストリいじる方をやってみます。
521不明なデバイスさん:02/12/19 11:15 ID:mNAWqY2U
スピーカー端子でプッシュ型のやつを使ってるサウンドカードって何かご存知ですか?
LINE入力などとは違うものですよね?
522不明なデバイスさん:02/12/19 11:24 ID:Uagld2xM
マルチ?コピペ?
523儀助:02/12/19 16:53 ID:P61AkCr2
WinでIMGファイルを開く方法教えて下さい。
なにかソフトが必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
524不明なデバイスさん:02/12/19 17:02 ID:GCxG++U9
>523
でもん





ググレやハゲ
525儀助:02/12/19 17:12 ID:P61AkCr2
でーもんでは無理みたいです。
526不明なデバイスさん:02/12/19 17:50 ID:/FTY7dhE
>>525
だいたいココはハードウェア板だろ
527519:02/12/19 21:02 ID:rJOM1LQz
>>520
その通り、両方必要。
たぶん現状でHIDキーボードデバイスと
PS/2キーボードデバイス(たぶん101かな)の両方が
入っていると思うが。
その101の代わりに109を入れるだけ。

(時間がたっているので既にちゃんと動いてるのかな。)
528不明なデバイスさん:02/12/19 23:18 ID:cAdjM0gc
>>525
少しは脳みそ使えや。
529007:02/12/20 00:56 ID:R+5mLMNu
キャプチャカードについての質問の続きです。

USBタイプのものは接続は簡単なのはわかりました。
でも基盤タイプのものの接続はどうすればいいのですか?
やはり専門知識等が必要になってくるのでしょうか?

よろしくお願いします
530不明なデバイスさん:02/12/20 01:03 ID:ne4JMhBA
>>529
パソコンのケースを開けて、カードをさすだけ。
ビデオとの接続はUSBタイプと同じ。

そんなことより、パソコンのCPUが速くて、
メモリたくさん積まないと無理だよ。
531513:02/12/20 02:08 ID:CRjZZKNp
>>527
HIDキーボードデバイスとPS/2キーボードデバイス
の共存は難しいようです。
HIDキーボードデバイスのみであれば英語版、
PS/2キーボードデバイスのみだと、キーボードが
使えない状態になってしまいます。

でも、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971
のレジストリをいじる方法で日本語キーボードになりました。

現在は、デバイスマネージャからは
HIDキーボードのみ見えてます。

不安定ですが、暫くはこれで使ってみたいと思います。
(USBを抜かない限り安定してそうだし)

どうもありがとうございました。
532415:02/12/20 03:09 ID:fRNdUhsW
液晶モニターのLCD-A15CEを買うことにしたんですが、
ディスプレイ(アナログRGB、ミニD-SUB15ピン、メス)のスペックの
パソコンと接続できますか?
ミニって言うところが引っかかるんですが・・・
533415:02/12/20 04:45 ID:fRNdUhsW
なにかいろいろ不具合があるみたいですね・・・。
素直にななおの奴にします。
534007:02/12/20 11:07 ID:OYuDfaRP
そうですか・・・。

最低メモリとCPUはどのくらい必要ですか?
それとビデオの内容をCDRに焼く方法は他にもありますか??

よろしくお願いします。
535不明なデバイスさん:02/12/20 11:35 ID:L7aW9NS9
120GBのIDE内臓HDDがFDISKで総容量が30GBと認識されてしまいます。
120GBに戻すにはどうすればよいでしょうか、、、
よろしくおねがします。
536 :02/12/20 13:20 ID:gNLj5Pom
>>534
買おうとしてるキャプチャーカードのメーカーサイトを見ろ

CDRじゃなくてDVD-Rなら家電製品でも可能
537514:02/12/20 16:04 ID:2+M3XHne
>>534
最低っていうのは実質、無い。OSが動けばできないことは無い。
しかしスペックが良いほど早い=悪ければ遅い。
俺的に最低Celeron1GHz,256MB。

あと必要な物
・知識
・聞くだけでなく自分でも調べようとする精神
コレがおそらく一番重要。
538不明なデバイスさん:02/12/20 16:26 ID:d4MMW5eW
ペン166 メモリー128でも ×10くらい OK

>>534 ここ読んでおけば?
//www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/
539535:02/12/20 18:19 ID:L7aW9NS9
自己解決しました。
自分なりに調べた上で質問したつもりでしたが、
調べ方が足りなかったようで、、、

なんかの役に立つかもしれないので参考サイトを
http://www.mnet.ne.jp/~nova/pc/faq/public/pub8.htm
540不明なデバイスさん:02/12/20 18:44 ID:Nekv12eC
Geforce4TiをDetonatorドライバーで使ってるんですが
詳細設定の画面にAGP1Xと表示されています。   
実際はAGP4Xで動作してるならいいんですが、
もし本当にAGP1Xで動作してるならAGP4Xで動作させる方法って
あるのでしょうか?教えてください

541不明なデバイスさん:02/12/20 20:44 ID:AD93reBR
NANAOの565使ってますけど文字がちらついて酔いそうです。
どうしたら治るでしょうか・・・?
GBはSparkle GeFoce4Ti4400です。
542不明なデバイスさん:02/12/20 21:03 ID:BVYo76qI
>541
リフレッシュレートageれ
543不明なデバイスさん:02/12/20 21:12 ID:dHsICo+U
VAIOのPCG-C1XFを使用しているのですが、
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-C1XF/spec.html
DVDドライブを購入しようと思っているので、値段が安いのでお勧めがあったら教えてください。

よろしくおねがいします。
544不明なデバイスさん:02/12/20 21:13 ID:BVYo76qI
>543
ネタ放置
545不明なデバイスさん:02/12/20 21:58 ID:lqFonbcG
内臓HDDが飛ぶのが怖いので外付けを買おうと思います。

そこで質問なのですが、
USB接続とIEEE接続どちらが転送速度上ですか?

後、USBにするとすれば、
1、「USBから電源供給」
2、「USBは転送、電源は別」
どちらが良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
546不明なデバイスさん:02/12/20 22:02 ID:BVYo76qI
>545
「回転」は浮遊力を発生させます。
その飛ぶHD、相当な回転数とお見受けしますた。
良ければ回転数を晒してくださいまし
547545:02/12/20 22:09 ID:lqFonbcG
>>546
いや、飛んだことは無いのですが、
回転以前に、OSのエラーとかでHDDが死ぬのが怖い小心者なだけです。(藁

えっと回転数はC銅鑼の方ですが…。
取説の仕様一覧に載ってないです。
どこクリッコすれば表示できますかね?
548不明なデバイスさん:02/12/20 23:44 ID:dHsICo+U
(つд` ) ・・・。
549不明なデバイスさん:02/12/20 23:58 ID:Lfa2LTWX
(・∀・)クリッコ!!
550不明なデバイスさん:02/12/21 06:06 ID:7vQhSaFH
>547
ネタ(冗談)にマジレスするなって(w
じゃあこっちもマジレスしておくか
外付けHDでバスパワー供給タイプはUSBハブを通すと電力供給が足りなくて動かないこともある
しかしどちらかというと外部電源供給タイプが無難
バスパワーで足りない場合のみ外部電源をとって動作する両対応タイプがあったらそれがオススメ
あと、外付けじゃなくてリムーバブルハードディスクという手もあります
3.5'、2.5'の内蔵HDを5インチなどのベイに収まるカートリッジに納めて取り外し可能にするものです
お住まいがどこかはしりませんが大型量販店などの自作コーナーもしくはパーツコーナーで手に入るはず
551不明なデバイスさん:02/12/21 10:11 ID:im27hiXn
>>550
>USBハブを通すと電力供給が足りなくて動かないこともある

セルフパワータイプのハブではこの限りではない。
マジレスとか言いながら素人かよ・・・。
552不明なデバイスさん:02/12/21 13:45 ID:E1E5tU1r
Lowprofileサイズのサウンドカード教えてください!
553不明なデバイスさん:02/12/21 13:54 ID:xuYMCklQ
554不明なデバイスさん:02/12/21 14:01 ID:+UgCD6T1
 テレビCM見てて思ったんですが、最近のメーカー製PCって横に長い液晶ディスプレイ
のやつが多いですよね。
 あれって一般的な 1024*768 とか 1280*1024 とは違うと思うんですが、これらのPCに
ビデオカードを増設しても、その妙に横に長い解像度で表示できるんですか?
555不明なデバイスさん:02/12/21 14:12 ID:xuYMCklQ
>>554
カードのドライバが対応してりゃできるンじゃネーの
556不明なデバイスさん:02/12/21 18:20 ID:+RR5NAvt
TAとパソコンをUSBで繋いでいるのですが
USBケーブルの延長はしないほうがいいですか?
557不明なデバイスさん:02/12/21 18:42 ID:E1E5tU1r
>>552
ありがとうございます!さっそく買ってきます
558不明なデバイスさん:02/12/21 20:07 ID:YjldIMUK
>>556
長くしすぎると通信速度が落ちたりTAとPCが正常に通信できなくなったりする。
559不明なデバイスさん:02/12/21 20:17 ID:mt/ih3Tk
>>556
USBケーブルの最大長は何m?
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/qa/yougo/gaz/96/
560545:02/12/22 00:33 ID:EKTsU682
>>550
いや、分かっててやったつもりなんですがね…(藁
大体、HDDって平面だからいくら回しても飛ぶはずないし…。

>>550-551
ありがとうございます。
当方稚内なんで田舎ですが
通販で探してみます。
基本的にある程度の容量さえ確保できればそれでいいんで…。
50GBのやつ二つで十分(藁

あとは自分で探します。どうもでした!
561不明なデバイスさん:02/12/22 01:24 ID:xlLTAIRt
Seagate ST340810Aのローレベルフォーマットの方法を教えてください。
Seagate Format drive utility v4 は試したんですけど、
機種の選択肢にST340810Aが無いです。
MBもローレベルフォーマットの機能が無い奴なので・・・。
562不明なデバイスさん:02/12/22 02:14 ID:XTUgH+Lc
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"
キーボードのPS/2⇒USM変換コネクタ(汎用)って売ってないんでつか?
563不明なデバイスさん:02/12/22 02:37 ID:w2NwviWH
564不明なデバイスさん:02/12/22 08:15 ID:TuXKPooU
Windows2000でPowerDVDVR-Xを使ってDVDを鑑賞しています。
とにかく安くサラウンド環境を整えたいと考えています。

まず、サウンドカードを現在使っているSoundBlaster16から、アナログ5.1ch出力可能な
CMI8738搭載のカードに買い換える。これが2,000円ぐらい。

フロントスピーカーは現在使っているディスプレイ内蔵のものを使用する。
ウーハーについても、ディスプレイに内蔵してあるの(当然今まで使ったことない)を利用。
センタースピーカーはあきらめる。
リアスピーカーは、2,000円ぐらいの安いアンプ内蔵のPC用スピーカーを1組購入。
スピーカーとウーハーはサウンドカードの出力端子に直接付ける。

これで質はともかく4.1chサラウンド環境は出来上がりますか?
565不明なデバイスさん:02/12/22 08:26 ID:zQ8bJt9/
>>564
そりゃまできるだろうよ
566564:02/12/22 08:56 ID:TuXKPooU
できますか。ハード的にはOKのようですね。

ただ、よく分からないのですが、この場合、ドルビーデジタルではなくて
マルチチャンネルサウンドになるのでしょうか?
その場合、わたしのPowerDVDはOEM版なので、4スピーカ出力は不可能ということに
なりそうな気がしてきました。

http://support.cli.co.jp/faq.asp?ID=100&DEST=CKEY
567不明なデバイスさん:02/12/22 09:52 ID:blBARcjn
>566
ソフトの話はこちらで
http://pc3.2ch.net/software/
568不明なデバイスさん:02/12/22 09:55 ID:4VQyjiXM
IBMのAptivaE54というPCを使っています。
メモリを増やそうと思って、ケースを開けようとしたのですが(初めて)、
どうしても外れません。どーやって外すのですか?
あと、自分のメモリがDDRかSDRかって、どうやったら分かるのですか?
569不明なデバイスさん:02/12/22 09:59 ID:blBARcjn
>568
その機種のユーザーでないから知らんがフロントパネル下部にある固定具を握って外さなきゃ逝けないタイプもあるからよく見れ
>DDRかSDR
今あるメモリを外して端子部の切り欠きが二つあればSDR
一つならDDR
570不明なデバイスさん:02/12/22 10:02 ID:4VQyjiXM
>>569
即レスありがとうございます。
やってみます。
571不明なデバイスさん:02/12/22 10:47 ID:pUIGAzH7
あーちょうど俺も質問しようと思ってたことと同じだ。
自分は一応録音できるんだけど音がメチャメチャ小さい。
再生、録音ともにボリューム最大なんだけど。
MDコンポとかにつけて録音するとちゃんと取れるので
マイク自体には問題ないはず。
サウンドがオンボードの使ってたのでヘボいのかなと
サウンドカード買ったけど同じ。
PC用向けのマイクとかあるのかな。
572不明なデバイスさん:02/12/22 11:43 ID:blBARcjn
>571
スタート>設定>コンパネ>サウンドとマルチメディア>ハードウェア>(録音)音量
これはどうなってる?
573571:02/12/22 13:46 ID:pUIGAzH7
WindowsXPだと
スタート>設定>コンパネ>サウンドとオーディオ>ハードウェア
でデバイスの一覧が表示されます。
サウンドカードとかTVチューナーとか。
スタート>設定>コンパネ>サウンドとオーディオ>音量
ってのはあって最大にしてます。
574不明なデバイスさん:02/12/22 13:51 ID:Nmtvevxz
スピーカーに関して質問があります。ウーファーに電源スイッチが
あるのですが、いつもつけるとき「ボ!」って大きい音がします。
音量下げてスイッチ入れても大きい音がするのでいつか壊れそうで
心配です。これは毎日繰り返してても大丈夫なもんなんでしょうか?
スピーカーは3日ほど前に購入しました。Owltechのowl-SP266(B)
ってやつです
575ラジデパ地下ジャンク:02/12/22 13:52 ID:M1PeG2AI
よく秋葉原で売ってるばっくあっぷCD てどうなってるの?
同じ会社でも使えないの?
576 :02/12/22 14:13 ID:b3yq12x+
>>574
問題なし

>>575
何だそれは?
それはハードウエアに関係あるのか?
577名無しさん:02/12/22 16:28 ID:jCtGgUQu
GeForse4ti4200をマザーボードに搭載(内臓)しているPCって
ありますか?
578不明なデバイスさん:02/12/22 16:44 ID:OIzevKVd
>>577
漢字の誤用。やりなおし。
579不明なデバイスさん:02/12/22 17:18 ID:blBARcjn
>577
オンボードって知ってる?
580不明なデバイスさん:02/12/22 18:19 ID:OIzevKVd
>>579
だからどうしたんだ?マザーボードに搭載されている機能なんだから十分意味は通っているが。
581不明なデバイスさん:02/12/22 18:36 ID:zKqnZKfr
教える気はさらさらないという人ばかりですね
582不明なデバイスさん:02/12/22 19:20 ID:0/3mp7Zv
おすすめのCPUFANはありますかね?冷たくなるやつがいいです
583不明なデバイスさん:02/12/22 19:28 ID:blBARcjn
>582
ヒートシンクにドライアイスを乗せる
584不明なデバイスさん:02/12/22 19:28 ID:jvGKFNjK
>>582
使うCPUを書くこと。
それに自作板向けの話題。

>>OIzevKVd
答えられないなら書き込まないこと。
585582:02/12/22 19:49 ID:HwBH2OKb
>>583 どうもです。
586SRE:02/12/22 19:51 ID:y4WgdhJH
MカノープスのMTV1200をいれたら
XPの電源が切れなく(再起動)なりました
おまけにTVも見れなくなりました
環境
XP home
NEC VALUESTAR VC5001D

です
587不明なデバイスさん:02/12/22 20:13 ID:1fzMD7+Q
NEC製DVDドライブ DV5800Bで
片面二層のDVDが再生できなくなりました

windows2000にする以前のwin98環境では再生できましたが。
単にドライブの故障でしょうかね?
588不明なデバイスさん:02/12/22 22:56 ID:NUvG+60R
>>586

漏れは MTV-1000 user だけど、電源が切れない症状があったとき
↓の対策したらなおったYO。

http://www.canopus.co.jp/tech/faq/faq000265.htm
589不明なデバイスさん:02/12/22 23:57 ID:O90GLjWg
ペンタブレットってどのメーカーのものがお勧めですか?

もし使ってる使ってる方がいれば
どのようなタイプが使いやすいか教えてください!
590不明なデバイスさん:02/12/23 00:01 ID:PoN68z4+
>>589
実質WACOMしか選択肢はないと思われるが。一体何を調べたんだ?ぼけ♪
591不明なデバイスさん:02/12/23 00:09 ID:po5b518i
>>589
ワコムのタブレットってどう? [ Part2 ]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1016919310/l50
592007:02/12/23 00:18 ID:zUKV+8A6
プレステのコントローラーをパソコンで使える器具名称が思い出せません!

だれかご存知の方いらっしゃいますか?

よろしくお願いします


593不明なデバイスさん:02/12/23 00:19 ID:PoN68z4+
>>592
変換器。コンバータ。
594007:02/12/23 00:28 ID:zUKV+8A6
592です。

器具名称というか商品名ですね・・・スミマセン
595不明なデバイスさん:02/12/23 07:48 ID:s2EWVR3q
>589>590
ペンタブを作る上での特許のほとんどを倭混むが取ってるからな
596不明なデバイスさん:02/12/23 10:27 ID:wuPu5Sfp
>>594
ゲームパッドコンバータとかか?
597不明なデバイスさん:02/12/23 11:20 ID:6Sj45ny4
ツイストペアケーブルの別名「より対線」
対線の読みは、「たいせん」or「ついせん」?
598不明なデバイスさん:02/12/23 12:34 ID:wuPu5Sfp
>>597
おまいは「1ペア」のことを「1対」と書いて「いったい」と読むのか?
599不明なデバイスさん:02/12/23 13:09 ID:6Sj45ny4
なるほど。
よりついせんですねぇ。
600不明なデバイスさん:02/12/23 14:08 ID:nl5qO3Nj
最近、作業中にPCがカタカタと言う音を出したと思ったら画面が一瞬フリーズ
(この間、マウス、キーボード入力できず)10秒ぐらいして元に戻るという
症状が出てきました。さらにインターネットに繋ぐと画面は真っ黒になってしまいます。
カタカタという音がすると言うことはHDDがおかしいのでしょうか?
お分かりになる方、お教えくださいませ。
601不明なデバイスさん:02/12/23 14:34 ID:NLuSyQgQ
>>600
電源がぁゃιぃ
602不明なデバイスさん :02/12/23 15:51 ID:H3UorHVA
ハードウェア板でいいのかどうかも わかりませんので 板違いな質問でしたら 叩いてやってください。

友人からパソもらいました。 古いデスクトップのNXパソコンです。
「いろいろ入っているから再インストールしてから使えよ」と言われていたので そうしました。
ところが そのパソにはLANカードが増設してあって、そのドライバがありません。
友人も ドライバはなくしているし メーカすら憶えていません。
今は 起動のたびに不明なデバイスうんぬんをキャンセルしている状態です。
こういう場合、なんらかのドライバーで対処できるものなのでしょうか?
それとも やっぱりLANカードのメーカーで それ専用のドライバを仕入れるべきなのでしょうか?
603不明なデバイスさん:02/12/23 15:54 ID:wuPu5Sfp
>>600
うーん、音によるがな。普段聞かない破滅的な音がしてるならシークエラーしてるな。
HDDが死にかけている可能性があるから動いてる内に新しいの買って来てデータ移したほうがいいぞ。
604 :02/12/23 15:56 ID:LwdfugBQ
>>602
その不明なデバイスのところで進めていけば勝手にドライバを入れてくれるのでは?
OSがなんなのかしらんけど
605不明なデバイスさん:02/12/23 15:59 ID:H3UorHVA
>>604

602です。

WIN98 しかも Second Editionでもありません
606不明なデバイスさん:02/12/23 16:03 ID:H3UorHVA
なんどもすいません 602です。

勝手に進めてみたんですが ありまへん! って言うだけなんです。
607不明なデバイスさん:02/12/23 16:04 ID:vZg4WaP+
>>602
ケースこじ開けてLANカード確認⇒
メーカらしき表記や製品名らしき表記をメモメモ⇒
ググって見よう⇒
ドライバ見つかるかも・・・




コンナンジャダメデツカ?(;´_ゝ`)
608不明なデバイスさん:02/12/23 16:07 ID:H3UorHVA
602です。
やっぱ それですよね・・・
今 NETはUSBで接続してるんですよ。
だから いらないと言えばいらないんですよね・・・
はずしちゃいますか・・・
609 :02/12/23 16:10 ID:LwdfugBQ
>>608
なんでケース開けるのがイヤなのだ?
610不明なデバイスさん:02/12/23 16:12 ID:KTXAikZk
はじめましてkんにちは。
きーーについてなんえすが、ちゃwkしてしまい、
まtmにうてなくなってしまいました。。
kれはむかいかえるしかないえしゅか?かわかして
みたねすが、ならないんえす。。

611610 :02/12/23 16:17 ID:KTXAikZk
むしわけgざいません、何言ってるかわかんないえすね。。
tなしくかいかえます。
612不明なデバイスさん:02/12/23 16:18 ID:H3UorHVA
608です。

>>609
一言で言えば・・・               めんどいんです。(スイマセン)
なんとか 開けなくていい方法が ここの方なら解られるんじゃないだろうかと考えました。

613不明なデバイスさん:02/12/23 16:24 ID:9wM8V7LZ
スキャナってカラープリンターと併用すればカラーコピー機として使えるんですか?
複合機買おうと思ってたんですが、もしできるなら別々のほうがよいかなと思って。
614不明なデバイスさん:02/12/23 16:31 ID:PoN68z4+
>>613
別々だと面倒なのは確か。
615不明なデバイスさん:02/12/23 16:40 ID:jnhdAOdx
【勇者】タイピングでも2chの凄さを!【求む】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/10 01:47 ID:KsU1S1zj
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck
ここのランキング50位以内に入って、名前を2ch語で登録してください。
登録する際、名前は 「名前@トリップ」でヨロシク。 例)モナー@Siji87./j/

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/23 15:27 ID:y9x42AaI

あの・・・家庭内LANを組んでいましてね・・その・・・非常に申し上げにくい事なんですが・・・
ネットに繋いでいるマシンのキーボドをもう一台のマシンでリモートコントロールしましてね・・・その・・・
非常に申し上げにくい事なんですが・・ホスト側からあらかじめ出てくる問題をとあるプログラムに登録しましてね・・・
マウスのドラック・クリック操作だけでですね、バシバシ問題を消していきましてね・・・600ポイントなんて片手で出せるんですが・・・

どうすればいいのでしょうか?

429 :むかつくんだよ氏ねヴォケ :02/12/23 16:33 ID:0e5Agfpt
不正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
616613:02/12/23 17:14 ID:9wM8V7LZ
別々だとどう不便なのでしょうか?
617不明なデバイスさん:02/12/23 17:38 ID:g+cNY4Bg
618不明なデバイスさん:02/12/23 17:57 ID:y/BNEOfU
>>616
スキャナとプリンタが直結できるわけではないので、
コピーの時はコンピュータを立ち上げそれなりのソフトが
動いていることが必要。
複合機なら単体でコピーができる。
619600:02/12/23 18:01 ID:nl5qO3Nj
>>601,603
ありがとうございました
620不明なデバイスさん:02/12/23 18:42 ID:PoN68z4+
>>618
PC経由したとしてもめんどいがね。
621不明なデバイスさん:02/12/23 18:53 ID:ErGk91Lh
TDKのcdmaOne対応USBアダプタ「UCA1464」をWindows2000で動作させる方法は
ありますか??メーカーのHPのWindows2000対応情報にはこの機種がリストに
ありませんでした。
622不明なデバイスさん:02/12/23 19:04 ID:lUVJ21YF
>>621
携帯・PHS板かモバイル板で聞いた方が良いかも。
623不明なデバイスさん:02/12/23 19:10 ID:PoN68z4+
>>621
・買った機器にドライバが付いて無い場合。

挿して自動認識しない。メーカにWindows2000用ドライバがない−>綺麗な方法では動かない。
624不明なデバイスさん:02/12/23 19:14 ID:ErGk91Lh
>>622
そうですね。そちらの方がよいかもしれませんね。

>>623
綺麗な方法でなくてもいいですので、動かす方法がありますか?
ドライバのインストールの時点でコケます。
625不明なデバイスさん:02/12/23 19:15 ID:PoN68z4+
>>624
知りません。一般論ですから。
626不明なデバイスさん:02/12/23 19:21 ID:ErGk91Lh
>>625
そうですか。ありがとうございました。
627618:02/12/23 20:53 ID:DWef6ad/
>>620
たしかに。
うちはスキャナもインクジェットプリンタもレーザープリンタもあるけど
コピーはコピー機を使うもんなぁ。
628不明なデバイスさん:02/12/23 21:14 ID:qBQgYZBu
DELLのGXA−6266MTのメモリを増設したいんですけど、どのメモリがいいのかわかりません・・・。
中古で購入したのでよくわからないので教えてくれませんか?
629不明なデバイスさん:02/12/23 21:20 ID:lUVJ21YF
630不明なデバイスさん:02/12/23 22:55 ID:jlz/N12j
モニタを買うことになったのですが
使用場所がちょっと湿気が多そうです
CRTと液晶どちらのほうが湿気・結露に対して我慢強いでしょうか
631不明なデバイスさん:02/12/23 23:00 ID:BPiV2bxM
>>630
液晶の方がいいと思う。
CRTは放熱のためにスリットが結構あいていてほこりがたまりやすい。
で、高電圧部分もあるのでホコリが湿気をすったら下手をすると火を噴きそう。
(な気がする)
632不明なデバイスさん:02/12/23 23:20 ID:wC8LMLBs
>>99でも書き込みましたが回答が得られなかったため、再度質問させていただきます
SeagateのST340810Aがスペックに見合った速度が出ず困っています
HDBENCH(50MB)の計測結果
  Read / Write / R.Read / R.Write
C: 17855 13861  7687   4177
D: 13320 10171  5373   2103
E: 13234 13320  4733   5648
(C: ST340810A 20/40GB D: ST340810A 20/40GB E: 90845D4 8/8GB)
BIOSTARのHPに何故かVIAのIDEドライバがなかったのでデフォルトのままですが
(試しに標準デュアルチャネルPCI IDEコントローラに変えてみたが変化なし)
それ以外のドライバ類やBIOSは最新のものを使っています。
どんな小さいことでも構いませんので対処法と思われることがあれば教えて下さい。お願いします。

CPU AthlonXP 1600+
M/B BIOSTAR M7VKG (VIA KM133A)
RAM SDRAM 384MB (128MB + 256MB)
電源 300W
OS  Windows2000 Pro SP3
HDD Seagate ST340810A
Maxtor 90845D4
633不明なデバイスさん:02/12/24 00:29 ID:7VdPJo7e
すいません、ちょっと聞きたいのですが。
最近DELLの8250買ったんですが、サウンドブラスターライブ5.1の
デジタルアウト端子(ミニジャックです)にさすケーブルが近所ではどこも取り扱ってません!
で、今度秋葉原に買いに行こうと思うのですがどこの店で探せばよいのでしょうか?
後、自分はPCとアンプをつなげたいのですが、PC側はミニジャックで、アンプ側がピンプラグなんですけど
そうゆうケーブルは存在しますか?
どなたか返答お願いします
634不明なデバイスさん:02/12/24 00:46 ID:KXOHwMrw
この「にちゃんねる」というHPを知って丸1週間がたちました。初めは常に繰
り返される罵詈雑言、叱咤罵倒の応酬に正直戸惑い、コメントのないURLをク
リックしては表示される死体画像、脱糞画像に嫌な気持ちになったのも事実で
す。ある時は、「ここすっごい面白いから見てみ!」というURLをクリックし
てみると、パソコンが「ガガガ」と音を立て画面が止まったこともありました。
何度試しても同じでした。すごい勢いでたくさん画面が開いていき、「こんなに
たくさん画像が見れるのか」とすごく期待しズボンもパンツも靴下も脱いで準備
して待っていたら、パソコンがプシューと音を立てて壊れた事さえありました。
後で調べてみると、ブラ・クラッシャーだということがわかった次第です。好奇
心があり信じやすい私なので、修理3台、買い替え2台で58万円ほど使いまし
た。今では「にちゃんねる」というのは、こういった画像や騙し合いを楽しむH
Pであり、少し賢くなったと思います。ところで私もトイレ盗撮画像があるので
すが、どうすればお見せすることができるのでしょうか?
635不明なデバイスさん :02/12/24 01:05 ID:hLkCZuFq
今まで使ってたノートPCのHDDの厚さが12mmなんですけど
9.5mmのHDDに換装できますか?
逆なら困るだろうけど、薄いのは構わないですかね?
636不明なデバイスさん:02/12/24 01:19 ID:gtd+QOHe
>>635
わたしはすき間が増えただけで問題なかった
637不明なデバイスさん:02/12/24 02:08 ID:SiJK71wK
動画が美味く再生できません。Codecはインストし、表示できる
のですが、再生画が途中で止まったりします(音声はOK)
タスクマネージャでCPUが100%なので、マシンがショボいのかも。

CPU:Pen!!! 933MHz
Memory:380Mぐらい
チップセット:Intel815E
ビデオチップ(?):オンボード

やっぱ、オンボードのビデオチップはマズいのかな?
ついでに、このスペックでDVD鑑賞にオススメのビデオカードなども4649!!
638不明なデバイスさん:02/12/24 02:21 ID:d/O3q75W
>>637
動画ってファイル形式は?
Codecとか言ってるからどうせDivXとかの類なんだろうけど、
スペック的に問題があるとは思えない。なんか常駐ソフトが悪さしてるとか
ソフト的な問題だと思う。
DVD鑑賞にお勧めのビデオカードは、再生支援使わなくてもスペック的にはまったく問題ないので
画質とか機能で。そういうの気にならなければ何でもいいはずだ。
639不明なデバイスさん:02/12/24 02:23 ID:d/O3q75W
C3に対応したSocket370→Slot1変換下駄って存在しますか?
640635:02/12/24 03:27 ID:hLkCZuFq
>>636
ありがd。
これで安心して注文できる。

つーか、2.5吋のHDDって高いね・・・。
641不明なデバイスさん:02/12/24 08:56 ID:7YQfW2w0
>634
2chは嘘と事実を見分けられる人でないと利用するのは難しい
リンク先は安易にクリックしないこと
どうしてもみたかったらリンク先を保存してオフラインでみる
内容が含まれてなかったら99%罠
グロ画像は防ぎようがない 耐性つけれ
画像うpろだに画像はっつけてURLを晒せばOK
ただし直リン禁止
安置ウイルスソフトも活用すべし
642 ◆pt1aJzUZJM :02/12/24 12:10 ID:wCEc3WO9
自分だけのパソコン買おうと思ってるんだけど
やっぱノートの方がイイかしら?

アプライドオリジナルの高性能ハードも激萌えだけど
643不明なデバイスさん:02/12/24 13:21 ID:7YQfW2w0
>642
拡張しない
各種接続面倒
広く場所をとれない
小さい方がいい
持ち歩きたい
場所移動が割と頻繁

この条件を満たしているならそうしろや
644不明なデバイスさん:02/12/24 13:35 ID:SiJK71wK
>>638
レスサンキュ スペックについては一安心。
とりあえずNAVとny、Delnyを止めて試してみます。Lunaも切るかな。
645不明なデバイスさん:02/12/24 14:55 ID:ulQyYrBQ
1. プライマリのマスター(6GB)に入れてあったWindowsXPが固まった。( [Alt]+[Ctrl]+[Del] も応答なし)
2. 電源落として再起動した。
3. 自動的にディスクのエラーチェックが始まり、 「クロスリンクが発見されたので修復」なるメッセージ。
4. Windowsが起動してすぐ固まった。
5. 上の2〜3を数度繰り返したので起動用フロッピーでOSの再インストールを試みたが HDDが見当たらない。
6. HDDが逝ったと思い、新品を買ってきて付けた。
7. 起動用フロッピーをAドライブに入れて電源を入れたが、HDDを認識しないだけでなく、フロッピーディス
 クを読もうとすらしない。

=======
のですが、どこが壊れたと考えられるでしょうか。
646645:02/12/24 14:56 ID:ulQyYrBQ
電源を入れても、

Award Modular BIOS v4.51PG, An Energy Star Ally
Copyright (C) 1984-98, Award Software, Inc.

Intel 440LX AGP BIOS for Pentium(R)II Processor V.2.1
Check System Health OK, CPU VCore = 2.8V
PENTIUM II-MMX CPU at 300MHz
<CPU ID:0633 Patch ID:0034>
Memory Test : 262144 OK

Award Plug and Play Bios Extenshon v1.0A
Copyright (C) 1998m Award Software, Inc.
Found CDROM : TOSHIBA CD-ROM XXM-5302TA

で止まり(FDDのランプは数秒光るので電力は供給できてるが、読まない)、
HDDが発見されません。

[Del] でセットアップ画面に入って IDE HDD AUTO DETECTION をすると
Auto-Detecting Primary Master ...
のまま進みません。
647不明なデバイスさん:02/12/24 15:15 ID:PYX4vysM
BTOのPCの購入を検討しています。
このPCのDVD+R/RWドライブが「Artec」というメーカーなのですが、
検索しても販売価格表しかヒットせず、どのようなものか判断できずにいます。
無名なのと、その低価格ぶり(5千〜7千円)に、一抹の不安を感じました。
「Artec DHM−G48」をご利用の方、情報をお願いします。

その静粛性、読書き・ハードウェアの信頼性など、教えていただければと思います。
あるいは、一般的な低価格DVD+R/RWの問題点などでも結構です。
648不明なデバイスさん:02/12/24 15:25 ID:sQPK0vRf
>>632
HDBENCH以外のベンチマークソフトの結果はどーよ?
まあ俺ならSeagateHDDのみプライマリかセカンダリのマスターに
つなぐとかもしてみるな。
649 :02/12/24 17:24 ID:NuGLhckV
>>646
メーカー品?
余計な周辺機器をすべて外して起動してみな

あとPII-300でXPは無謀な気がするけどな

>>647
それはDVD-ROMドライブ
書き込みは無理
静粛性は使ってみりゃ分かる
650不明なデバイスさん:02/12/24 18:13 ID:7YQfW2w0
>646
機種はトップシークレットか?
w2kでもPU266じゃきついぞ
xpはw2kの倍近く重たくなってるからな
>649の「無謀な気がする」じゃなくてまんま無謀
651651:02/12/24 18:18 ID:K5pFxPQj
ちょっと変な質問ですいません。年末4家ほど家を空けるのですが
その間PCつけっぱなし(スタンバイ状態とかじゃなく、完全に稼動状態)
にしてても大丈夫だと思いますか?
やっぱ4日も家空けるときにPC起動しっぱなしは危ないでしょうか。

一応
PCはSOTECのPCSTATION G273DWB(デスクトップ型)です。
652645:02/12/24 20:31 ID:ulQyYrBQ
>>649
> メーカー品?
OKI if Station 433/DE です。

> 余計な周辺機器をすべて外して起動してみな
サウンドやLANのカードも全部抜いて試してみましたが結果は同じでした。
捨てるかな。

>>650
> w2kでもPU266じゃきついぞ
何に使うかによる。

> まんま無謀
大きなお世話ですわ。
653不明なデバイスさん:02/12/24 20:37 ID:wapTG5nu
>>651
何するか知らんが電気代の無駄じゃねぇかな?
多分燃えたりはしないと思うが、フリーズしてたり落ちてたりしてな。
654不明なデバイスさん:02/12/24 20:38 ID:Iw1uonPA
hddの壁だったりして
655不明なデバイスさん:02/12/24 21:00 ID:4aWDf62P
Intel(R) PRO/100+ PCI Adapterと
TCP/IP -> Intel(R)PRO/100+ PCI Adapter
というLANカードアダプターとTCP/IPを探してまつ
フレッツ接続ツールのインストールに必要なんだけど入ってない
656不明なデバイスさん:02/12/24 21:40 ID:Iw1uonPA
657651:02/12/24 22:09 ID:K5pFxPQj
>>653
そうですか。ありがとうございます。
何に使うかというのは、その家を空ける4日間の間に録画しておきたい番組があって、
ビデオデッキを持ってい無いのでPCでとろうと思っています。
自分のPCにはタイマーで起動する機能が無いので、
それでスイッチをつけたままでも大丈夫か質問してみました。
録画が終わったら自動でシャットダウンはできるので、シャットダウンの方はそうしようと
思っています。
658不明なデバイスさん:02/12/24 22:16 ID:4aWDf62P
>>656
ありがとう 探してみまつ
659647 「Artec DHM-G48」:02/12/24 23:16 ID:cs4RseB7
>>649
DVD-ROMとのご指摘、ありがとうございます。

今、各販売店の表記をチェックしてみたところ、
「DVD-ROM」と表記している販売店と、
「DVD-ROM DVD+R/RW、DVD-R/RWの読み込みが可能」と表記している販売店がある
ことに気付きました。
さすが無名メーカー、怪しさ大爆発です。
購入を検討している店に、小一時間問い詰めてみたいと思います。

ただ、購入を検討している店では、「読み込み何倍、書き込み何倍」と表記していたのですが・・・。
DVDR/RWには、読み込みが出来るだけの、書き込みが出来ないものがあるのでしょうか。

まぁ、結論は、「素人は高い金をだしてブランド品を買え」ってとこですかねぇ。
660 :02/12/25 00:00 ID:KZKvlOH/
>>659
書き込みが出来ないのはDVD-Rとは呼ばない
DVD-ROMと呼ぶ
661不明なデバイスさん:02/12/25 00:25 ID:nuj9pl6q
質問です!!
メモリ増設しようと思うのですが、
今あるメモリを引き抜いて、そこに新しいメモリを入れるのですか?
それとも、今あるメモリの横についてるスロットに入れるのですか?
662不明なデバイスさん:02/12/25 00:37 ID:MzBuFwnU
半年前に、中古のIBM Netfinity3500を買って、WIN2000サーバーを入れて。
勉強用に、使っています。
安定して動いているから、IRQを気にもしなかったのですが。
先日ふとデバイスリソースを、見たとき。
128S3 ViRGE GX2
36Adaptec AHA-2940U/UW Dual/AHA-394xAU/AUW/AUWD PCI SCSI Controller
37Adaptec AHA-2940U/UW Dual/AHA-394xAU/AUW/AUWD PCI SCSI Controller
と、IRQに36、37、128があるのでびっくりしたのですが、
サーバー用に作られた、マシンは、こう言うものなのでしょうか?
それとも、何かまずいのでしょうか?
お教えください。
663659:02/12/25 00:46 ID:EmQCpKqy
>>660
確かに、その通りです。
あとは、販売店の説明次第ですね。
どうもありがとうございました。
664不明なデバイスさん:02/12/25 00:48 ID:28itNZYg
>>661
あいているスロットがあるならそこに入れる。
ただ、最大まで積みたい場合は元からあるのを
はずさないといけない場合もある
665661:02/12/25 00:56 ID:nuj9pl6q
>>664
ありがとうございます。
666不明なデバイスさん:02/12/25 01:16 ID:75LWNLkJ
最近出ているUSB2.0って60MByte/sですよね。
pciが33MByte/sだったと思うので拡張カードでは性能を生かしきれないと思いますがその通りですか?
667不明なデバイスさん:02/12/25 01:33 ID:tnpbevZF
>>666
動作クロックと転送速度を混同しないように。
668不明なデバイスさん:02/12/25 02:16 ID:75LWNLkJ
pciの転送速度はMByte/s単位ではどのくらいですか?
669667:02/12/25 02:20 ID:tnpbevZF
>>668
理論値は132MB/秒
670667:02/12/25 02:22 ID:tnpbevZF
上はPCI2.2/32bit/33MHz駆動の場合ね。
671666:02/12/25 02:36 ID:75LWNLkJ
ありがとうございます。
最近のはPCI2.2/32bit/33MHz駆動とかんがえてよいでしょうか?
もっと速いpciの規格出現の予定はありますか?
マザボはCUCL2-Cです。2年くらい前に買いました。
672 :02/12/25 02:50 ID:KZKvlOH/
>>671
よい

予定はある
673667:02/12/25 02:53 ID:tnpbevZF
>>671
PCI2.2 /64bit/ 66MHz……533MB/秒
PCI-X1.0/64bit/133MHz……1066MB/秒
PCI-X2.0/64bit/133MHz……4264MB/秒

PCI-Xはサーバで採用。
674不明なデバイスさん:02/12/25 02:57 ID:WXYadQ8y
>>671
あったような気がする。
詳細は、673以降へ続く。
675不明なデバイスさん:02/12/25 03:09 ID:UR/igTYQ
外付けHDD120Gを買ってきまして、Fドライブになったのですが
これをさらに分割した方がよいのでしょうか?CとDみたいに。
パーティションというのでしたっけ・・・よくわからないのですが・・・
676675:02/12/25 03:23 ID:UR/igTYQ
というか、分けることってそもそもできるんでしょうか・・・?
何Gずつ分けたほうがいいのでしょうか?
677不明なデバイスさん:02/12/25 05:48 ID:+NopIn7J
よくわからないなら手をださないほうがいい
678p:02/12/25 10:24 ID:QVqGjYId
ちょっと教えてください。
会社の同僚から古いPCを何とか使えるようにしてくれんかとの依頼を受けました。
AkiaのMicrobook+5520Vというモデルのようです。
OSはWin95だと思います(未確認)

とりあえずメモリ増設してWin2Kが入ればいいかなと考えているのですが
スペック等がAkiaのサイトに載っていないようなので困っています。
BIOSのアップデートも出来そうにないので2kは別にこだわりませんが。

皆さんで何かわかることがあれば教えてもらえませんか。

スレ違いならすんません。
679不明なデバイスさん:02/12/25 10:25 ID:11mjUqAo
>>678
取りあえずスペック調べてからくるべきでは?と。
680p:02/12/25 11:00 ID:QVqGjYId
>>679
すいません、努力はしたんですが。
こんなのしか見つからなくて。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/970203/akia.htm

最大メモリ数とかパッケージ品でいいので対応メモリとか知りたいんですけど、
この情報から何かわかりますかねえ。
681不明なデバイスさん:02/12/25 13:47 ID:OO+tzBTB
参照 ブリンストンHP  より
ttp://www.princeton.co.jp/cgi-bin/p_site_cgi_ver1/product_search/all_follow_com.cgi?PD72E-16
5520V ならMMXPentium200
標準メモリ32M 最大メモリ128M 空き2 2枚一組単位増設

128Mで2K 動かなくないが辛い
95 98 の方が無難かも
682p:02/12/25 14:02 ID:QVqGjYId
>>681
うわーありがとうございます。
助かりました。確かに2Kきついとは思うんですが、相手がPC超初心者なので
トラブルの少ないOSにしといたほうが自分がラクかと思いまして。

でも重かったら一緒ですかねえ。

何にせよ、ありがとうございました。
683不明なデバイスさん:02/12/25 15:16 ID:yOSpoQ1n
ノートを買おうと思います。
A4が欲しいんですが、Shopパソにしようと思ってます。
お金無いので
・ゲキヤス
・Win-XP
・DVD&CDRW
この条件を満たしていて できればカッコイイといいなぁと思ってます。
なんか オススメないですかね?
684まつり:02/12/25 15:19 ID:adSutmw8
685不明なデバイスさん:02/12/25 16:12 ID:OO+tzBTB
A5・B5サイズノートPC総合スレッド 
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/995622562/l50
に逝けば

拘るとメーカー型落の方が安いような...........
686不明なデバイスさん:02/12/25 23:03 ID:XwWxqecI
最近のGe-Force4やRADEONは、RGB出力にくわえてTV出力も付いてますが
これらは、同時に使用可能なのでしょうか。
また、同時に使用することによりCPUの処理に負荷がかかったりしないのでしょうか。
687 :02/12/25 23:19 ID:dLKzs01N
>>686
可能なものが多い

かからないわけではないと思うが、気にする程度ではないはず
688不明なデバイスさん:02/12/25 23:38 ID:XwWxqecI
それはメーカー純正のドライバで動かしている時だけなのでしょうか。
現在ASUS製Ge-Force3のカードを現在使っているのですが
サードパーティ製のドライバに変えたところ、2倍近くベンチマークが上がったのでですが
変わりにそのカードについていたTV出力など付加機能が全て使えなくなってしまいました。
689質問:02/12/25 23:48 ID:sEdeIIRc
質問です。
ワープロソフト使っててなるんですが(以前なったことがある気がする)
最近(というか今日)改行のマークが出るはずのところに
(英字の)Аのマークが出ています。
多分、プリントアウトしたら改行と同様に表示はされないでしょうが
なんか気持ち悪いです。
これはどういうことなのでしょうか?
どうしたら元の改行印に戻りますか?
690不明なデバイスさん:02/12/25 23:56 ID:8LJmr8eP
>>689
とりあえず使ってるワープロソフトが何なのか書いた方が良いと思うぞ。
というか、それってハードウェア板での質問なのかな?
691不明なデバイスさん:02/12/26 00:19 ID:PN2EY2sQ
質問です。既出だったらごめんなさい。
WinMeにEPSONのレーザープリンタLP-7100を繋いでみました。
すると、印刷の命令を出すたびにインターネットに接続しようとします。
インターネットに接続しても真っ白の画面が出るだけ…。
さて、どうしたらよいのでしょうか…。
印刷自体は問題ないのですが。
692不明なデバイスさん:02/12/26 05:35 ID:IQwOXKPj
CD−RでIEEEを使ってます。
最近気づいたのですが本体に電源を入れるとIEEE1394の端子がビリビリ感電します。
漏電してるような感じなのですが、
使い続けてCD−R本体、PC共に大丈夫なもんなのでしょうか?
今、CD−R海外へ持ってきてるので、ちょっと身動き取れません。
過去に同じような症状の人がいたらぜひともアドバイスを・・・。
693不明なデバイスさん:02/12/26 08:37 ID:l16KNcER
VGAのドライバの設定で
レ Enable KTX/ARB buffer region extensions
  Use of system memory 2MB/4MB/8MB/16MB/20MB/24MB/28MB
ってなんでしょうか?誰か説明してくれ。

実メモリ8MB VRAMに上を24Mで有効にしたら32MBで認識したソフトもあったんで、
システムメモリを使ってVRAMを拡張するオプションになんだろうけど、
殆どの場合は8MBで認識してます。一体何者?
694不明なデバイスさん:02/12/26 08:50 ID:AgcSrw68
>>693
VRAMが足りなくなったときにメインメモリをどれくらい割り当てるかの設定
695不明なデバイスさん:02/12/26 12:12 ID:EhVlnVlf
スレーブ側が空いてるのでHDDを増設したいのですが、マスター(OS等が入ってる)
側のHDDをフォーマットせずに増設することは可能なのでしょうか?
この方法でもし増設可能ならばWINDOWS上でスレーブ側に増設したHDDの
フォーマットってどうするのですか?
696不明なデバイスさん:02/12/26 12:12 ID:fsjaQX41
FUJITSUのF9681M2というドットインパクトプリンタのみ
手に入れたのですが、ドライバやらマニュアルやらが手に入らず、半泣き
状態です(T_T)
メーカーにも問い合わせたのですが、音沙汰ないし。誰か助けてくださぁぁい!
おねがいします。

697不明なデバイスさん:02/12/26 12:44 ID:AgcSrw68
>>695
マルチかコピペ
698695:02/12/26 12:56 ID:EhVlnVlf
マルチスマソ…
両方に書いとけば確実かと思って…
699不明なデバイスさん:02/12/26 14:25 ID:hjvuFI+f
>>697
使いたいOSすら書いてないんだ。ネタかつコピペだろうよ。
700不明なデバイスさん:02/12/26 15:59 ID:3r95NHFA
700(σ´・ω・)σゲッツ!!
701695:02/12/26 18:25 ID:4SCflimh
すっごい遅レスなんですが、(電気屋、HDD見に行ってた。)
OSはWinXPです。CPUはPen4、メモリーはPC2100 256M マスターには薔薇Wの
80GB使ってます。
702695:02/12/26 18:27 ID:4SCflimh
スレーブには薔薇X120Gつける予定なのですが>695でのやり方教えてください。
けっしてネタじゃないです。
703不明なデバイスさん:02/12/26 20:32 ID:x5nKPHmN
>692
海外は電圧が違う
その電圧に対応してるか?
対応してないなら間違いなく壊れるが・・・
その辺の制御が不安定ならやばくなるかもよ
704不明なデバイスさん:02/12/26 21:32 ID:I8WA0KY8
最近、画面がぐちゃぐちゃになったりフリーズしたりすることが
1日に1〜3回くらい起きるようになりました。
特にインターネット中にリンクをクリックした瞬間、発生することが多いです。
ビデオカードのドライバとBIOSは最新のにアップしてみたのですが
よくなりませんでした。

OS WindowsXP
M/B GigaByte GA-6OXET
CPU Celeron 1.2G
VGA Matrox G550

何か解決方法があればお願いします。
705不明なデバイスさん:02/12/26 22:03 ID:hjvuFI+f
test
706不明なデバイスさん:02/12/26 22:43 ID:iu785gPh
>>704
それVGAが逝かれたかWindowsXPのせい。
というかフリーズだけにおいてはXPのせいだと思う。
XPはそういう仕様ですから。マシンを安定させたければOS換えれ。
マザー俺といっしょか・・・。
707706:02/12/26 22:45 ID:iu785gPh
追伸。
俺もXPでよく起きた。SPをDLしていれたらさらにひどくなったしね。
708不明なデバイスさん:02/12/26 22:59 ID:LL79638r
>>702
何の問題もないからとにかく繋げ。
それで判らなかったらOSのバージョンも書いて質問しなおしたまえ。
709704:02/12/26 23:34 ID:I8WA0KY8
>>706
ありがとうございます。
ちょうどSPを入れたころから調子が悪くなってきたので
SPが原因かと思いOSを再インストールしたのですがダメでした。
まずはWin2kにかえてみて症状が改善されないようでしたら
新しいビデオカードを購入することにします。
710不明なデバイスさん:02/12/27 01:10 ID:sKyKXwTd
SONYのCRTを使ってるのですが、コップの水をこぼしてしまいました。
パチンッ!ってショートする音がして休止状態になったのですが、
乾かしたらなおりますか?
やっぱり逝きましたかね・・・?
711不明なデバイスさん:02/12/27 01:12 ID:yXU/Mdet
>>710
取りあえず乾かしなよ。

休止状態というかご臨終のような気もするけど。
712不明なデバイスさん:02/12/27 01:28 ID:YhC6Wfcc
>710
写る可能性は半々ぐらいだと思うが、絶対にそのまま使うなよ。
713不明なデバイスさん:02/12/27 01:37 ID:71aVegKe
CPUについてる英語の名前ってどう読めばいいんでしょうか
ぜんぜんわかりません
714不明なデバイスさん:02/12/27 01:39 ID:TJurQtFI
>>710
急死が正しいと思われます…
715不明なデバイスさん:02/12/27 01:39 ID:BPXzHvOM
ワイヤレスキーボードで、なおかつキーボードからPCの電源を入れることのできる
ものって、ありますか?OSはWindowsで。ご存じでしたらご教示下さい。
716不明なデバイスさん:02/12/27 01:59 ID:wQehkDX/
>>713
気にしなくてもいい。
どっかにPC用語の読み方スレがあったけど。
717不明なデバイスさん:02/12/27 04:58 ID:H4qZ1J3w
カットキーについて聞きたいのですが、
ショートカットキーやアルファベットのキーの押し方はどうなっているのでしょうか?
たとえば、CTRL+Zを2回連打したいときやGGGと入力したいときです。
http://www.misawa.co.jp/CUTKEY/v2_frame.html の体験入力やFAQは
見たんですが、日本語入力と簡単なことしか書いてないので。
718不明なデバイスさん:02/12/27 06:35 ID:HkmFY/Te
何が言いたいのやらさっぱりわからん
719不明なデバイスさん:02/12/27 08:16 ID:yXU/Mdet
>>716
PC初心者板だよ。
720不明なデバイスさん:02/12/27 08:21 ID:m60aKGf6
PC一般じゃねぇ?

このパソコン用語なんて読むのスレ 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1030019323/

会話する時なんて読んだらいいかわからないPC用語
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1008594744/
721不明なデバイスさん:02/12/27 09:14 ID:yXU/Mdet
>>720
【目指せ】嘘PC用語辞典@PC初心者【1000】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1030010532/l50

ごめん、良スレの方沈んでた。。。。。。
722710:02/12/27 09:37 ID:wvw1vfI2
710です。
一夜明けた今日、電源を入れてみるとちゃんと写りました。
でも一応修理には出しますが・・・。
パソコンラックの上にコップなど置いてませんか?
皆様もお気をつけください。
723不明なデバイスさん:02/12/27 10:46 ID:yXU/Mdet
>>722
>パソコンラックの上にコップなど置いてませんか?

何が楽しうて。
724不明なデバイスさん:02/12/27 11:26 ID:raqHRnv0
最近買ったパソコンにはRadeon9700TXとゆうグラフィックカードがついてたのですが
S端子の入出力とテレビチューナーを使いたいんで前のパソコンについてたオールインワンダーも使えるようにしたいんです
両方AGPで今のパソコンにはひとつしかスロットがないんですが両方使えるようにする方法ってありますか?
なさそうだけど...
ところでRadeon9700って何なんですか?
725不明なデバイスさん:02/12/27 11:28 ID:raqHRnv0
すいません!間違えました
ただの9700ではなく9700TXとかゆうどこ調べても載ってないレアなカードなんですけど
726不明なデバイスさん:02/12/27 11:29 ID:yXU/Mdet
>>724
お兄さんのRiva128と交換しないか?これならPCIだからAIWとも共用できるよ。

つぅかAti信者の方ですか?
727不明なデバイスさん:02/12/27 11:39 ID:raqHRnv0
>>726
俺は信者じゃない!
多分違うと思う!
ちがうんじゃないかな?
ま、ちと覚悟はしておけ....
728717:02/12/27 11:59 ID:H4qZ1J3w
>>717について誰か知りませんか?
キーボード関連スレで聞いた方が良いかしら。でもふさわしいのが見つからない。

>>718
私へのレスですか? カットキーという22個のキーで109キーボードと同じように
入力できるキーボードのことです。>>717のリンク先を見れば分かると思います。
729不明なデバイスさん:02/12/27 12:18 ID:yXU/Mdet
>>728
正直、使ってる奴いないと思う。
730695:02/12/27 12:41 ID:TPzSrNBn
>>708
そのお言葉信じて今日買って繋げてみます。
問題が発生した時はまたご教授のほどをよろしくお願いします。
731不明なデバイスさん:02/12/27 18:01 ID:/YfeNNFr
メルコのポータブルハードディスク
HD−P60U2についての質問です。

ちょっと時間がかかりつつも、一応認識はされるのですが、
マイコンピュータからアクセスしようとすると、数分待たされた後に、
「アクセスできません。セマフォがタイムアウトしました。」
と出てしまいます。

ポートを変えてやってみても、他の接続機器を全部外してもだめでした。
PCはFMWdeskpower M6/907です。
お力添え願います。
732初心者:02/12/27 18:09 ID:IF+yqOwx
インクジェット用の年賀状は幾らぐらいするんですか?
733:02/12/27 18:43 ID:J5i7XBeG
InternalのZIPドライブをつかっていますが、データーをセーブするときに、かなりの時間が、
かかってしまいます。WinXPをつかっていますが、Win98のときにくらべて、2,3倍遅いのですが。

どうしてでしょうか? よろしくおねがいします。
734不明なデバイスさん:02/12/27 18:53 ID:yXU/Mdet
>>733
接続方法も書かずに優雅だな。
735不明なデバイスさん:02/12/27 19:09 ID:wlIypeEN
>>733
まさか250MBのドライブに100MBのメディアを
つっこんで遅いと言ってるなんてことはないですよね。
(それだったら2,3倍以上遅いけど)
736:02/12/27 19:27 ID:J5i7XBeG
>734
譲りうけたもので、また、その人から、とりつけてもらったので、
接続は、わかりません。接続方法が、わかれば、なにかできるのでしょうか?
それとも、接続方法を、かえれば、なんとかなるのでしょうか?
>735
OS(Win98とWinXP)をそれぞれつかって、くらべた時に、明らかに、
スピードが、違うのですが。
737不明なデバイスさん:02/12/27 19:37 ID:yXU/Mdet
>>736
それぞれ何秒と何秒?
738不明なデバイスさん:02/12/27 20:21 ID:TH/Z6OHD
ASUSってなんてよむんですか?
739不明なデバイスさん:02/12/27 20:36 ID:7dCwhSE0
740不明なデバイスさん:02/12/27 20:36 ID:yXU/Mdet
>>738
アヌス。
741不明なデバイスさん:02/12/27 20:39 ID:BqnzHd7D
USBポートから電源を取る、方法は無いでしょうか。

ファンを購入して来て、USBポートから電源を供給して
ノート用の冷却ファンにしたいのですが、電源をうまく取る
良い方法が見つからないので。

ノート用ですんで、5Vの低電圧でも十分です。
742不明なデバイスさん:02/12/27 20:42 ID:yXU/Mdet
>>741
+5V Data- Data+ GNDだからケーブル一本ばらせばそのまま取れるかと。
743731:02/12/27 21:26 ID:/YfeNNFr
>>731 に関して何かお分かりの方いらっしゃらないでしょうか……
うう、返品できるのかな(;´д⊂)
744不明なデバイスさん:02/12/27 22:35 ID:8lYVuMaR
>>731
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/support_s/index.html
  ↑
 メルコのサポートページとか大切なお知らせとかあたってみた?
 とくに探してはないけど、もしかしたら解決の糸口につながるような情報が
 見つかるかもよ

 あと説明書の巻末の方の「困ったときは」とかも

 どうしても分からなければもう一度説明書の手順どおりに
 フォーマットからやり直して見るとか

 それでもダメなら、メルコのお問い合わせ窓口に連絡してみたら
 (ホントに故障かもしれないし)

 そのほか、http://pc3.2ch.net/hard/subback.html のページを
 「ハードディスク」なり「HD」なりで検索すればハードディスク専用
 のスレがあるから、そちらで情報を探してみては?
 (同じ質問あちこちでしないように注意)



 かく言う漏れもIOdataの外付けHDDにアクセスできない
 お宝画像・動画が・・・(涙
 (目下、復元ソフトをFinalDataにするか、DataRescueにするか迷ってる)
745不明なデバイスさん:02/12/27 22:43 ID:zzooP1fD


  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  おまいらオススメのHDDって何でつか?
〜(つ  つq■
746不明なデバイスさん:02/12/27 22:51 ID:kd3NQKPE
>>745
このスレにネタはいらんよ、動物園男くん
747不明なデバイスさん:02/12/27 23:18 ID:6iTTOhi7
E7205チップセットのマザーではメモリは
256MB×2枚+128MB×1枚
とかいうのはできないんですよね?
256MB×2枚+128MB×2枚
とかのペアになる組の容量が違うのはOKなんですか?
748731:02/12/27 23:29 ID:/YfeNNFr
>>744
ご回答感謝です;;
しかし、昨日買ってきたばかりなので、故障ということは考えにくく、
お問い合わせ窓口に電話したところ、
「わからない。電源が足りないのかもしれないので、別売りのアダプタを買ってみては?」
と言われました。
こんな頼りないサポートの言うことを信用して、さらにアダプタなど買う気にはなれません。
フォーマットしようとすると(フォーマット不要、と書いてあるのですが)
「フォーマットできませんでした。」とはじかれる状態です。
ファイヤーウォールも入ってないですし……。

もうどうしてよいのか……。
もう少し頑張って調べてみます(;´д⊂)
749不明なデバイスさん:02/12/27 23:32 ID:uzosMLFR
お薦めのHDDって自分も興味があります。

こないだ、吸振パッドみたいな黒い部分カバーのついたHDD
(メーカは忘れました。Seagateだったかな?)を買ったら
知り合いに「振動吸収の小細工のついたHDDはよろしくない」
と言われてしまいました。
曰く「振動吸収を施してあるということは、振動吸収しないと
使えないくらい性能が低い証拠だ」だそうです。

自分は振動吸収してくれるなら、それに越したことは無いと
思ったんですが。

静かで、アクセスがそこそこ速くて、数十GB程度のHDDは
なにがお薦めなんでしょうか?
750不明なデバイスさん:02/12/27 23:35 ID:zzooP1fD


  ∧ ∧
  (;・∀・)  ζ  おまいらオススメのHDDって何でつか?
〜(つ  つq■    ネタじゃないんで、マジレスきぼ〜んでつ!

751不明なデバイスさん:02/12/27 23:40 ID:8HUgLotE
744 USBバスパワー なので本体側の電源供給に問題があるのかな?
752751:02/12/27 23:41 ID:8HUgLotE
744->748
753731:02/12/27 23:46 ID:/YfeNNFr
>>751
うう、USBポートは全部外してるのですが……
やっぱりあのサポートの言うとおりアダプタを買うしかないのでしょうか;;
754不明なデバイスさん:02/12/27 23:50 ID:Fsg2E/jx
>>733
XP対応のドライバ入れたか?
http://www.iomega.com/jp/software/iomegaware3_4/index.html

>>734
内蔵型のZIPドライブなら普通はIDE接続だろ
755不明なデバイスさん:02/12/27 23:51 ID:yXU/Mdet
>>754
じゃあDMAじゃないの?
756不明なデバイスさん:02/12/28 01:59 ID:vuetaQHa
SONYのMultiscan17seUを使用しているのですが、
電源を入れる際に”ブワンッ”とかなり大きい音がします。
これは異常でしょうか?
あと、CRTの電源をこまめに入れたり切ったりすののは止めたほうがいいのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
757不明なデバイスさん:02/12/28 02:06 ID:o5lppem8
プリンタに付属しているCD-R印刷とCD-R専用印刷機は何が違うのですか?
758不明なデバイスさん:02/12/28 02:20 ID:pXayv15+
>>756
マニュアル見て、消磁してみろ! 同じ音か?

当然だが、どれくらいこまめかによる。
759756:02/12/28 02:48 ID:vuetaQHa
>758
レスありがとうございます。
友人から譲り受けたの物なので、マニュアルはありません・・・・。
よろしければ其の方法を教えてもらえませんか?
760不明なデバイスさん:02/12/28 02:57 ID:fFr4l95G
>>759
画面の下にスイッチ類があると思うが・・。
漏れのには「DEGAUSS」ってボタンがあって其れでできる。
あと、漏れのでも”ブワンッ”ってなるから安心しろ。
761756:02/12/28 03:07 ID:vuetaQHa
>760
なるほど、安心しました。ありがとうございました。
ところで、音と消磁というのは関係があるのでしょうか?
762不明なデバイスさん:02/12/28 03:14 ID:yy7kEfEm
すみません・・・。しょーもない質問です・・・・多分・・・・・。
現在NECのパソコン(去年の春のWindows Meのモデル)を使用しているのですが、CD-ROMが
ついてます。これをCD-RWに交換しようと思うのですが、ただ交換するだけでOKなのでしょうか?
IDEケーブルはCD-ROMに繋がってたのをそのまま利用してもOKですか??
どうかご教授ねがいますーー。(交換作業自体は自分でHDD交換等もしているので大丈夫です。。)
763不明なデバイスさん:02/12/28 03:19 ID:vuetaQHa
>762
問題ないと思いますよ!
IDEケーブルもそのまま使えます。
764不明なデバイスさん:02/12/28 03:40 ID:yy7kEfEm
>>763
素早いご回答ありがとうございますー(^o^)
webでいろいろ調べたんですが、自身が持てなくて・・・・。
そうですか!交換するだけでOKなんですか!それならもっと早く交換するんだった・・・(苦笑)
さっそく明日買いに(今日か・・・もう・・・)行きます!
ありがとうございましたーー!
765たちけて:02/12/28 07:57 ID:dxD2Qe5t
会社で外部記憶装置の選定を任されたのですがいろいろ迷ってます。
・CD-R
・DVD-R/RAM
・USB外付けHDD
・NAS(NETBUEIを使うことができたら・・・)
問題は、全てWindows環境なのですが
・Windows95orWindows2000の混在
・USB1.1端子しかない
・選任の管理者をつけられない
・サーバーにIPアドレスをふることができない(DHCPでなく固定IPを全マシンに)
・扱うデータはオフィスファイルが主で頻繁に更新する
・ルータの下に100名程のユーザがぶら下がっていて、1つのグループ(20名程度)にアクセスさせたい
・予算は5万円
という条件なのですが何か良い案はありますでしょうか?
766不明なデバイスさん:02/12/28 09:51 ID:wYLzDX2v
マウスを探している。
USBでボール式ホイール付、形状/サイズはPC-98バスマウスか98NX用PS2のもの。
あっちこっち探すんだけど、無いんだ。
今使ってるのはマイクロソフトマウス(なすび形ではない)、
上記のものより一回り小さくUSBじゃないんで、イマイチだ。
誰か上記条件のマウス知ってるやついないか?。
767不明なデバイスさん:02/12/28 09:57 ID:WhAoWabr
>>766
logicool wheel man+
768 :02/12/28 10:16 ID:yfujHke6
>>765
バックアップのためなのかファイル共有させたいのか分からんのでパス
769不明なデバイスさん:02/12/28 10:47 ID:wYLzDX2v
>767
HP見てきたけど無いよ。
生産終了か?。
770不明なデバイスさん:02/12/28 10:50 ID:WhAoWabr
>>769
遙か昔の製品だからな。パーツショップ行くとバルクでやたらと転がってる。

って言うか98のマウスって四角い奴か?長細い奴か?
771不明なデバイスさん:02/12/28 11:08 ID:wYLzDX2v
>770
細長いやつだよ、PC-9821に標準で付いてきたやつ。NX用はそれのPS2版。
俺の手のひらにジャストフィット。
このデザイン/サイズでホイールを付けてUSBになったものが理想。
ちなみに、ホイールマウスでもホイール周囲に固定板が付いてるものはダメ。
板に指がかかってクリックしずらいんだ。
772不明なデバイスさん:02/12/28 11:09 ID:WhAoWabr
>>771
無印PC9821に付いて来たのは角形だがな。

あの細長マウス、logicoolのOEMだ。
で。それにホイール付けたのがさっき挙げた奴。
773不明なデバイスさん:02/12/28 11:48 ID:wYLzDX2v
>772
おー、そーだったかい。
あったんだなぁ、、、、情報に感謝する!。
ジャンク屋で探してみるよ。
774不明なデバイスさん:02/12/28 12:52 ID:4U6NVJKP
>>765
あえてメディアを交換できるCD-RWやDVD-RAMにする必要がないのなら
HDDが良い。誰かかファイルを開いている最中に交換などされたら
混乱の元。
775不明なデバイスさん:02/12/28 12:52 ID:13PECHCG
MB aopen ax 3sMAX
HD IBM IC35L040AVVA07-0 (交換前はIBM IC35L040AVER07)

HDがカックンカックンという音を出し、アクセスできなくなることがあり、
交換してもらいました。
そしたら同じ症状がまたでました。

ケーブルなどは正常です。
これはMBの不良と考えてよいでしょうか?
なにか設定などでHDがカックンカックンということがあるというような話があれば
お聞かせください。
776不明なデバイスさん:02/12/28 12:57 ID:WhAoWabr
>>775
熱対策とかまじめにしてる?
777不明なデバイスさん:02/12/28 12:58 ID:9a2l8w77
電源不問でいきなりマザーボード不良かい
778不明なデバイスさん:02/12/28 13:14 ID:ztt9oYTq
パソコンを始めて組み立てたのですがモニタを今あるNECのバリュースタ
ーについていたDV17D4にしようかと思っているのですが、マニュアルに
これはNECセットモデル専用のモニタと書いてあり大丈夫なのか不安です。
自作のパソコンにつけても大丈夫なのでしょうか?
規格がVESADDCとあります。
779不明なデバイスさん:02/12/28 13:19 ID:13PECHCG
熱はファンがついてます。電源のところにひとつです。

以前9ギガ+40ギガのHDがついてて、いまは
40G+80Gです。

以前の状態
9ギガ  ←IBM 40ギガのHDをはずせば問題なし。
40ギガ ←IBM 壊れた。


40ギガ ←IBM 交換した。が似たような症状がでた。
80ギガ ←seagate まったく異常なし。

330Wです。HDの容量が増えたので電源がたりないのでしょうか?
電源が原因だとすると、以前の状態の40GのHDが壊れたのは電源が
原因だったということになりますか?
780779=775:02/12/28 13:20 ID:13PECHCG
781不明なデバイスさん:02/12/28 13:36 ID:vkV6RImj
電源でHDDが壊れた報告はあった
電源は消耗品(経年劣化)電源はWじゃなく質
782不明なデバイスさん:02/12/28 13:37 ID:9a2l8w77
>>778
CRTの対応解像度とリフレッシュレートの問題
VALUESTARと同じ解像度・リフレッシュレートまでの使用に留めて
おくのが(CRTを壊さないためには)無難と思われ
(正確にはその当時のVALUESTARで、同じCRTを使ってたモデルの中で
最上位機種ということになるが
詳しくはhttp://www.121ware.com/で調べれば?)

>>779
安物電源は数字を信頼できないからね
電源が原因というのは十分にありうる
このスレ読んでみたら?
手がかりがあるかも

    粗悪電源    
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1029752497/l50
783sage:02/12/28 13:40 ID:4U6NVJKP
>>799

>以前の状態
>9ギガ  ←IBM 40ギガのHDをはずせば問題なし。
>40ギガ ←IBM 壊れた。

これは40ギガが壊れる前は9ギガも正常に動いていたということですよね?
784779=775:02/12/28 13:49 ID:13PECHCG
>>783
はい、9ギガのHDは今もまったく異常ありません。
785不明なデバイスさん:02/12/28 14:07 ID:hr0YbdH3
電源から常時「う゛ーん」て感じの低めの音がなってて困ってるのですが、
ファンがうるさいのかと思っていたら、どうやら違うようでした。
試しに電源を開けて、ファンをのコネクタをはずした状態で電源を入れてみた
のですが、電源内のどれかの部品が音を出してるような感じでした。
こういうのって、やっぱり電源の品質が悪いからこうなるんですよね?
静かなのにしたかったら、電源買い直すしかないのでしょうか。
786不明なデバイスさん:02/12/28 14:17 ID:Zd2izbf3
>>785
その通り
787不明なデバイスさん:02/12/28 14:19 ID:4U6NVJKP
>>784
とりあえず9ギガのとseagateの80ギガので動かしてみてはどうでしょう。
788不明なデバイスさん:02/12/28 14:29 ID:vkV6RImj
785 駄目でもともとで、コイル、コンデサー を固定して見ては
789779=775:02/12/28 14:38 ID:13PECHCG
>>787
はい、そうします。
電源が原因のような気がしてきたのですが、
そうならほかのHDも壊れるとおもうので。
790790?:02/12/28 15:25 ID:Tv8G0BoO
教えてください
タワー型のPCを使ってます。プライマリのマスタ、スレーブにはHDDが、
セカンダリのマスタにはDVD-ROMドライブ、スレーブにはCD-R/RWを
入れてます。

これに、5.25インチベイのリムーバルHDDユニットを追加したいんですが
フラットワイヤーの残りがありません。どうすれば良いのでしょうか?
791不明なデバイスさん:02/12/28 15:31 ID:0iF1KSL9
>>790
IDEカード増設
792790?:02/12/28 15:40 ID:Tv8G0BoO
>>791
早々のレス、ありがとうございます。
IDEカードを増設した場合、何を繋ぐのが最適でしょうか?
(追加するリムーバルHDDユニットで良いのでしょうか?)
(それとも、CD-R/RW?)
793不明なデバイスさん:02/12/28 15:41 ID:o5lppem8
IO-DATAの無線LANのPCカード WN-A54/CB を
NEC LavieNX LW333D にインストールしようとしました。

ドライバ導入は問題ないのですが、
デバイスマネージャで見てみると、!が付いていて
プロパティを見てみると、このデバイスを開始できません。(コード10)と出ています。

カードの初期不良かと思いましたが、他のPC(SHARP メビウス)では、きちんと動きました。

ご指南、お願いします。
794不明なデバイスさん:02/12/28 16:57 ID:UN6FslAu
プリンター壊れてるのついつい放置していて年内修理し損ねてしまった。ああー
新宿周辺でどこかデータ出力させてくれるとこないですかね?
795不明なデバイスさん:02/12/28 17:20 ID:Q2Webzy/
>>792
増設したIDEカードにはHDDのみにしたほうが無難。
CD−Rとかは、うまく焼けなかったりする場合もある。
796不明なデバイスさん:02/12/28 18:22 ID:Xo+eyFCm
デスクトップPCにつけた内蔵型DVD-ROMドライブがおかしくなってしまいました。
CD-ROMは読み込めるのですが、DVD-ROMが読み込めないようです。
OSはWindows2000ですが、Windows98起動ディスク(DOS?)で
起動してもやはりCD-ROMは読み込めるのですが、DVD-ROMが
読み込めないようです。

機械的な故障でしょうか?
797790?:02/12/28 20:25 ID:Tv8G0BoO
>>795
レスどうもです。
IDEカードなんて存在すら知りませんでした(^^;
798不明なデバイスさん:02/12/28 20:28 ID:jiTVtPnQ
>>797
ああ、普通ATAカードって呼ぶからな。
799不明なデバイスさん:02/12/28 22:51 ID:mfUi/qaF
M/B側のPS/2コネクタ差し込み口のキーボードに付いてる跳ねっ返りは何のために
付いているのですか?
800不明なデバイスさん:02/12/28 22:59 ID:mfUi/qaF
801不明なデバイスさん:02/12/28 23:20 ID:/+XyAJ1/
DELL Dimention8250を買ったのですが、8250で再生しているオーディオCDを
TVで再生させたいのですが、うまくいきません。

TVのビデオ端子とオーディオ端子を8250と接続してCDを再生すると、
TVのソースをビデオに切り替えると切り替えた瞬間はきちんとCDの音が再生される
のですが、ビデオ信号が来ていない為、すぐに音が消えてしまいます。
TVにビデオ信号が来ていないので、TVが自動的にオーディオをカットしたのだと
思うのですが、この機能を無効化する方法は無いでしょうか?
8250でCD再生中にビデオ信号を出せれば一番良いと思うのですが、
色々設定をいじってもうまくいきません。

CD再生中に何らかの映像をTV出力端子に出す良い方法がありましたら教えてください。

OSはXPパーソナル、ビデオカードはNVIDIA GeForce4 MX420です。
802不明なデバイスさん:02/12/28 23:56 ID:Bu2RD1b1
突然USB機器が使えなくなってしまいました。

今までキーボード・マウスともPS/2で接続してたんですが、
USBの光学マウスを買ってきて、キーボード・マウスともUSBのみに
してみました。案の定BIOS画面とかブートセレクタとか一切
キーボードを受け付けなくなってしまったのでPS/2に戻したんですが
それ以来なぜかUSB機器が一切使えません。

デバイスマネージャを見るとルートハブが二ついるのですが、
ハブ、キーボード、マウス、フラッシュメモリ、その他
一切USB機器を認識しません。

これってどういう原因が考えられるんでしょう?OSはWindowsXPです。

803不明なデバイスさん:02/12/29 00:03 ID:Zord+Jej
>>799
ケースとアースを取るためかなぁ。
よくわからんが。
(ウチのにも付いてる。)
804不明なデバイスさん:02/12/29 00:14 ID:Nd5xwQYJ
今、外付けHDDをWin98で使ってるんですけど
PC買い換えて、OSが変わってXPとか2000とかになってもそのまま使えるんでしょうか?
805不明なデバイスさん:02/12/29 00:15 ID:MTRQwo4w
>>804
FAT32でしょ?
2000でもXPでも問題ない。
806ヾ(゚θ゚)〃 ◆fYaAaAAaAA :02/12/29 00:19 ID:kRm2a5sj
外付けHDDだけじゃ分からんぞ!
807不明なデバイスさん:02/12/29 00:23 ID:ZM2m62jT
>>801
それってTV側の仕様の問題だからなー
環境限定だけど、こういう手もあるという例を

・TV>ビデオ>PCで接続
・ビデオでブルーバックの設定をONにする
 (画像が何も出てない時、画面全体がブルーになる)
 or
 日時・カウンタ・チャンネル等の表示を常時ONにする

こうすれば、ビデオデッキの入力切り替えで解決出来るはず・・
(2つ目のポイントがデッキによりけりになる)
ビデオデッキを持ってなかったらそもそも無意味なレスだが(w
808不明なデバイスさん:02/12/29 00:30 ID:27lcWQH+
超初心者です
中古のパソコン譲り受けました
しかし、モデムが付いていません
今まで使っていたパソコンのモデムを付け替えたいのですが、箱開けて
どこにどう付ければよいのですか?
あと、ドライバーが無いのですが、どうすれば良いですか?
超初心者質問で、ご迷惑かけます
809不明なデバイスさん:02/12/29 00:32 ID:Nd5xwQYJ
810不明なデバイスさん:02/12/29 00:58 ID:JcBREdn/
>>808
とにかく型番書かないと何も始まらない。
811不明なデバイスさん:02/12/29 01:46 ID:4trZQwz2
ビデオカードを変えて、ドライバも最新のものを当てたんだけど
それ以外に何かしなければいけないことはありますか?
812不明なデバイスさん:02/12/29 02:21 ID:ROgMUe60
>>809=804
SCSIか。最近は減ったね。
(まあこれはなんちゃってSCSIだけど)
FATで使う限りどちらからでも読める。
NTFSにするとNT系OSからしか読めない。
要は98-->2000,XPなら中のデータなどは問題無く読める。
813不明なデバイスさん:02/12/29 02:26 ID:CNsK9z2b
LANカードのドライバがうまくインストールできません。
何度やってもデバイスマネージャのとこに「!」が出てしまいます。
バイオWでOSはXP。カードはXP対応ってかいてあるんですが・・・。
どなたか教えてください。お願いします。
814不明なデバイスさん:02/12/29 02:37 ID:5+Z7C2bG
>>813
1.ドライバを替えてみる
2.カードを替えてみる
3.PCを替えてみる
4.使わない

の どれかでファイナルアンサーしなさい
815不明なデバイスさん:02/12/29 02:39 ID:JcBREdn/
>>813
5. PCIスロットを替えてみる
816不明なデバイスさん:02/12/29 02:59 ID:9wwJCksw
新しくノートパソコン(Win98)を貰ったんですが
CD-Rドライブとかがついてないからいままで使ってた
デスクトップパソコン(Win.me)からでかいファイルをコピーできません
FDは容量小さすぎでだめです。
USBケーブルでLAN組もう(?)と思うのですがどうすればいいですか?
ノートの型番はPC-VA50JBHTABB9でNECのVersaPro NX SERIES
デスクトップはsonyのVAIOでPCV-LX50G
817不明なデバイスさん:02/12/29 03:01 ID:9wwJCksw
>>816
できるだけ安くお願いします
818不明なデバイスさん:02/12/29 03:05 ID:5XohK4tc
>>816
「家庭内LAN」とかでぐぐりなさい。
819不明なデバイスさん:02/12/29 03:09 ID:m2Sv9ckQ
>>816
(1)USBにつなぐLANアダプタを調達
(2)PCカードスロットついてるんならそっちの方が速度でるかも。
(3)LANではないけど、USBリンクケーブル
(4)シリアルケーブルで接続(笑
(5)ノートのHDDを外してデスクトップに接続、データ移動
820809:02/12/29 03:20 ID:Nd5xwQYJ
>>805>>812
ありがとうございました〜
安心して買い変えれます。
821不明なデバイスさん:02/12/29 03:38 ID:9wwJCksw
>>816
(3)はちょっと高いです
(5)はできません
(4)速度が遅いらしいのですがどのくらいでしか?
(1)それはいくらくらいしましか?
(2)両方ついてます!どうするんですか??


822不明なデバイスさん:02/12/29 03:53 ID:m2Sv9ckQ
>>821
シリアルケーブルは115200bpsかな?はっきり言って遅い。
冗談で言ったつもりなんだけど・・・。(汗

(1)は通販で2000円くらいで見たことあるけどもっと安いのがあるはず。
(2)はPCカードタイプのLANカードを買え、ってこと。
 これも2、3000円くらいで。ジャンクとかでもっと安いのあるはず。
823不明なデバイスさん:02/12/29 04:04 ID:9wwJCksw
しんせつにありがとう
LANアダプタを買ってどうすればいいんですか?
PCカードタイプのLANカードを買ってからどうすればいいんですか?
町田のヨドバシカメラに売ってますか?
824不明なデバイスさん:02/12/29 04:40 ID:9wwJCksw
USBの手軽さも捨て難い。
擬似LANとはいえプリンタやCDなどの周辺機器もそのまま共有できるのもありがたい。ネックは転送速度だが、USB1.1では12Mbpsまでサポートされているので、
余程大きなファイル以外はストレスなしに使える。
  USB接続はどうやればいいんですか?
   必要なものは?USBポートは二台ともに
あります
825不明なデバイスさん:02/12/29 04:58 ID:/s6+JEcY
ネタ?
826不明なデバイスさん:02/12/29 05:05 ID:9wwJCksw
まじでわかりません
二台ともUSBポートついてますけど
どうやってファイルの共有とかやればいいんですか?
なにかってくればいいんですか?
827不明なデバイスさん:02/12/29 05:15 ID:4UOjsxC3
必要なもの
1. 2台分のLANカード
2. LANのクロスケーブル。
3. LANの知識
USBに指すLANアダプターよりLANカードのほうが早いし設定も楽だと思う
3については本でも買ってくれ。
828不明なデバイスさん:02/12/29 05:29 ID:9wwJCksw
れすありがとう
あとデスクトップPCの裏に
NETWORK/USBってかいてあるポート(?)があって
(電話回線のちょっと大きい感じなもの)
今はNECのADSLルータモデムにつながってるんですが
それにLANのクロスケーブルはつながりますか?
やっぱり新しくデスクトップにもLANカード
買わなきゃ駄目ですか?
829超初心者:02/12/29 07:52 ID:6c5VLiQR
インクジェット用の年賀葉書があるとは知らずに、普通の年賀葉書を大量購入してしまったのですが、
普通の葉書では不都合ありますか?インクが乾かず連続印刷できないとか。
画質が悪くなるが、それ以外は問題ないという程度ならうれしいんですが・・
830 :02/12/29 08:43 ID:QUhWdzI1
>829
画質のみの問題です。
はがきモードで普通に印刷できます。
色再現性が悪いのでフルカラー写真は避けた方が吉。
831不明なデバイスさん:02/12/29 09:21 ID:YizSzGGS
>>829-830

年賀ハガキは紙質が普通のハガキと違うそうです。

参考
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039959936/8-13
832不明なデバイスさん:02/12/29 10:37 ID:dUsG61L5
>>807
レスありがとう。

仰しゃる通り、ビデオデッキが無いんですよ。
あれば、ビデオをダミーに出来るんですが。
良い方法が他に無いでしょうか。
833不明なデバイスさん:02/12/29 11:13 ID:YknzUPS3
828 繋がる 端子の規格は同じ(NETWORK大体LAN端子を指す)
ルーターハブ使って両方ADSL出来るようにした方がいいような.....
834不明なデバイスさん:02/12/29 11:15 ID:PaXSRZnz
>>833
なんか日本語になってないぞ。
835827:02/12/29 11:24 ID:j/Gz0Yr8
>>828
なんだ、小さいけどLAN環境じゃん。
ならノート用LANカードのみでOK。(PCMCIAスロットに差すやつね)
そのルーターのLANポートは余ってる?
余ってるんならストレートケーブルが必要。

LANポートが1個しかないのなら方法は2つ。
1つはクロスケーブルを買ってきて必要に応じてつなぎ変える。
メリットは安い。ディメリットは面倒くさいというのと
設定がいろいろ必要。

もう1つはHUBを使う。(LANの分配機みたいなもの)
メリットは設定が最小限ですむというのと同時に2台とも
インターネットにつなぐことができる。
ディメリットはそれなりに費用がかかる。
この場合はLANケーブルは2本必要。
1本はストレートだがもう1本はHUBに備えている機能で異なる。
カスケードポート、MDIポートがあるなら(切返え式でもよい)
ストレート、無いならクロス。
836不明なデバイスさん:02/12/29 11:30 ID:PaXSRZnz
>>835
あなた、HUBとDHCPサーバ機能付きのブロードバンドルータか何かを混同してない?
クロスケーブルだろうがHUBだろうが設定自体は変わらない。
837内蔵HDの交換方法:02/12/29 11:36 ID:lf1FuLi/
内蔵HDの交換方法を詳しく説明してるページないですか?
NECのヴァリュのVC667っての使ってます。
色々調べたら、ノートのHD交換のページは見つかったのですが。。。
http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd/nec/lavies.html

どうやったらHDをはずせるのかが、わかりませぬ・・・。
838不明なデバイスさん:02/12/29 11:51 ID:+WLwye05
>>387
HDって「ハードディスク」のことか?
モノによっては、特殊ドライバーがないと開けられないぞ。
メーカー名と型番を書いてみれ!
839不明なデバイスさん:02/12/29 12:12 ID:PaXSRZnz
最近のヴァリュースターってノートPCタイプもあるんだ。



















自分のPCのシリーズ名もまともに書けない奴がHDD交換?笑わせんな。
840内蔵HDの交換方法:02/12/29 12:24 ID:QzCwM8in
>>838
VC667J3XDです。
外のプラスティックを外すと、上からHDをひっこぬけそうなんですけど、
それがどこかに固定されてますの。うーむ。

>>839
ないですよ。書き方がわかりにくかったかな?ごめんね。
841828:02/12/29 12:38 ID:9wwJCksw
レスありがとうございます
HUB高いですね。
とりあえずノートにLANカード買って
クロスケーブルでつなぐ事にしました!
ありがとうございました
842不明なデバイスさん:02/12/29 12:40 ID:+WLwye05
>840
HDD(ハードディスクドライブ)の交換なら割と簡単にできるのだが、HD(ハードディスク)の
交換は危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
843不明なデバイスさん:02/12/29 12:42 ID:PaXSRZnz
>>842
つぅか普通の人間ジャ無理っしょ。
844不明なデバイスさん:02/12/29 12:44 ID:+WLwye05
>843
スマソ、読み流してくれ!
マジレスされると、チト辛いもんがある(w

て優香、漏れも「交換」は出来ないな。取り出しは可能だが・・・
845このスレでネタ会話するな:02/12/29 13:12 ID:shtmshn1
>>840
こっちで聞いた方がまだマシだと思う

NECのデスクトップVALUESTARってどう?★2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1036909831/l50
846 :02/12/29 13:42 ID:QzCwM8in
>>845
そのようですね。
どうも。
847827=835:02/12/29 20:03 ID:rDbzmjwM
>>836
「NECのADSLルータモデム」って書いてあるから
モデムとルーターが一体になったものかと
思ったんだけど違うの?
(DHCPサーバが付いていないなら確かにあなたの言うとおり)

まあ、本人がクロスケーブルでやるって言ってるんだから
もうどうでもいいけど。
(ウチはいまだにダイアルアップルータ〜)
848不明なデバイスさん:02/12/30 14:22 ID:BQVhgguh
プリンターで書類の印刷をしたいのですがうまくいきません。
印刷すると、なぜか白黒が反転してしまいます。

書類のファイルはスキャナで取り込んだTIF形式ファイルで、
プリンタはエプソンPM-750c。
ソフトは標準でWINDOWSに入っているイメージングというやつでやってます。
A3サイズを66%縮小してA4の紙に印刷してます。
白黒が反転してしまうので、画面全体が真っ黒になり。
また、白黒印刷ではなくカラー印刷をすると、
全体が黒ではなく深緑色になってしまいます。
849不明なデバイスさん:02/12/30 14:42 ID:EAgiVu1p
>>848
原因の切り分けできてない人は正直面倒くさいです。

他のアプリケーションからの印刷は正常なんですか?
Windowsのバージョンは?
850848:02/12/30 14:44 ID:BQVhgguh
すいません、プリンタのスレで聞くべきでした。
というワケで別スレ逝ってきます。
851848:02/12/30 14:45 ID:BQVhgguh
>>849
…と思ったら書いてるうちにレス貰ってしまった^^;
えー、と。先日年賀状を印刷したのですが、そのときは問題ありませんでした。
WINDOWSは98です。
852不明なデバイスさん:02/12/30 14:46 ID:EAgiVu1p
>>851
>えー、と。先日年賀状を印刷したのですが、そのときは問題ありませんでした。

どうでも良いので確認し直してください。
853848:02/12/30 14:47 ID:BQVhgguh
書き忘れました。その年賀状というのは別のアプリケーションです。
854848:02/12/30 14:49 ID:BQVhgguh
>>852
年賀状の「先日」といっても
つい昨日の夜なので問題は無いと思うのですが…。
それ以降pc触ってないですし…
念のため確認してみます。
855848:02/12/30 15:02 ID:BQVhgguh
他の形式のファイルは問題なく印刷できます。
また、以前からTIF形式のファイルの印刷は
上手くいかないことが多かったです
856不明なデバイスさん:02/12/30 17:35 ID:SVOgzfaO
今外付けのHDを買おうと思っているのですが80Gくらいのはいくらくらいで買えますか?
857不明なデバイスさん:02/12/30 17:37 ID:EAgiVu1p
>>855
試しにTIFF読める(と言ってもTIFFって内部形式がいろいろあった気が)フリーソフトか
何かで印刷してみて。それでダメならIMAGINGが悪い。言うかTIFFが原因なら適当な
ソフトで違う画像形式にコンバートしてみれば?

>>856
正直、物の値段も調べられないのって生活に支障を来すと思われるんですが。
858不明なひよこデバイスさん:02/12/30 17:39 ID:ihrMokLZ
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-F50BP/
をメモリ256MBにして使っててCPUが低くやばいので換えようと思うのですが
換えれますか?
859不明なデバイスさん:02/12/30 17:39 ID:EAgiVu1p
>>858
あきらめるのが吉。
860不明なデバイスさん:02/12/30 17:49 ID:/DtmQoO5
Gateway Essential SLIMという機種をもらったのですが
このNT4.0用の内蔵サウンドドライバがインストールできません。

本家のサイトからダウンロードしたのですがまったく駄目。
intelにもありません。
ぐぐっても見つからず。
どなたか動作するNT4.0用サウンドドライバのありかを知りませんか。
チップセットはi810DC100というものです。
861860:02/12/30 18:36 ID:/DtmQoO5
AOPENのドライバで解決しました
862不明なデバイスさん:02/12/31 01:47 ID:uJSzhOgv
>>856
とりあえず7200rpmの流体軸受けで12k程度かと・。・
これでいいですか?
863不明なデバイスさん:02/12/31 09:28 ID:l8lPwQiu
>>862
外付けって書いてあるぞ。
それ内蔵用のバルク品の値段じゃ?
864不明なデバイスさん:02/12/31 09:30 ID:9Q3y9Ukg
>>863
つぅかほっといてやれ。値段も自分で調べられない奴はHDD使う資格も使いこなせる技量もない。

いっそ、PCやめた方が幸せになれるような人種だ。
865不明なデバイスさん:02/12/31 11:43 ID:tfduJ13m
今、IDE-RAID0でつかっているHDDを別のRAIDコントローラ(しかも他社製)でつかおうとすると、
HDDの中身はすべて消さないとRAID構築できないんですか?よろしくお願いします。
866不明なデバイスさん:02/12/31 11:46 ID:9Q3y9Ukg
>>865
らしいね。
867865:02/12/31 11:56 ID:tfduJ13m
>>866
早いレスありがとうございました
868不明なデバイスさん:02/12/31 13:18 ID:x6M6h0sQ
モニターを使っていて頭がいたくなったりめまいがすることってありますか?
869不明なデバイスさん:02/12/31 13:19 ID:9Q3y9Ukg
>>868
あるかもね。
870不明なデバイスさん:02/12/31 13:32 ID:x6M6h0sQ
>>869
モニターの故障が原因でです。
871 :02/12/31 14:08 ID:KtRT2U2n
>>870
あるかもね
って言ってるのが見えないのか?
872はむ:02/12/31 18:24 ID:J+xVHQL2
この前デュアルコンピュータの名前募集で
CPU(AthlonXP1700+)もらったので、うちのパソコン(DESKPOWER M5/857T)に
付けてみたところ、3分くらいでCPUが焼けました。原因はなんでしょう?
KT133チップセット積んでるから、動作くらいしてくれても良かったんだけど・・・
(早くなるかどうかは別として)
初心者でスマソ
873不明なデバイスさん:02/12/31 18:40 ID:dWAUtF0f
ヒートシンクの取り付け失敗。
BIOSが対応していなくて過剰電圧をかけてしまった。
874不明なデバイスさん:02/12/31 18:43 ID:CrRSaCkW
3分くらい動作して焼けたと、全く動作しなくてさらに焼けたじゃ
動作する可能性は全然違うぞ。
焼いた原因はおそらくCPUクーラーの取りつけ不良。
875不明なデバイスさん:02/12/31 18:48 ID:9Q3y9Ukg
>>872
つぅかKT133にXP載せる自体無謀きわまりないんだがね。
マザーボードが1.6VをCPUに供給できず仕方なく最低電圧で供給。で、燃えた。
876不明なデバイスさん:02/12/31 19:36 ID:CrRSaCkW
>873>875
VIDピンの役割わかっていってる?
877sage:02/12/31 21:51 ID:2yTfzViz
ある一定間隔でエンタ作動させるキーボードありますでしょうか。
マクロ機能だとはわかったのですが。
メーカと機種をおしえていだけると助かります。
878不明なデバイスさん:02/12/31 22:00 ID:9Q3y9Ukg
>>876
はいな。でも、そこからの情報をどう解釈するかはBIOS次第。
879不明なデバイスさん:02/12/31 23:56 ID:CrRSaCkW
>878
BIOSはメモリ上に展開される命令群、つまりソフトウェアなので、実行される
ときにはCPUが正常に動作していないといけない。
CPUが正常に動作するにはそのCPUに合った電圧が供給されなければならない。
そのためにCPUが動作する電圧をBIOSが動作する前に指定できる仕組みがVIDピン。
VIDの情報を解釈する必要があるのは電圧制御用のチップであってBIOSじゃない。
BIOSで電圧調整ができるのはオーバークロック用の機能で、本来はBIOSでは
VIDの情報を見る必要はないし、調整できても初期設定では自動になっている。
SocketAのVID対電圧の設定は変わっていないし、SlotAの時代でも制御チップ
は1.5V以下の低電圧にも対応したものが使われていた。

というわけで過剰な電圧によるCPUの破壊の可能性は少ないないと思われ。
880不明なデバイスさん:03/01/01 04:26 ID:ZVD9lgQP
全てのUSBデバイスが不明なデバイスとして検出されてしまう場合、
ピンの接続ミスでつか? 2つのポートのうち1つだけこのような現象で、
いろいろピンの配線変えてみたら2つともダメになってしまいますた。
ついでに接続したデバイスが2つ壊れますた。

だって仕様書にピンの信号書いてねぇんだもん、このソケ8ママン…

おとなしくUSBカード買ったほうが早いかな…
881 :03/01/01 04:29 ID:gq8qXqca
>>880
いろいろ変えちゃだめだろう
ちゃんと説明書通りに戻せ
882不明なデバイスさん:03/01/01 04:42 ID:ZVD9lgQP
>>881
>ちゃんと説明書通りに戻せ

説明書には
「現行のOSではUSBはサポートされてないから、
この先サポートするようなOSが出たら有効にしてね」
としか書いてありませんが…
883不明なデバイスさん:03/01/01 04:43 ID:O/2q+IgP
>>882
最新のマニュアルでもそう書いてあるの?
884不明なデバイスさん:03/01/01 04:47 ID:uh5IYDSl
CanonのBJS600使用ですが、印刷結果がおもいっきりずれてしまいます。
何でこんな事になったかと言いますと、
印刷用紙の裏面が汚れていたので、フタあけてティッシュで拭きました。
今はヘッド位置調整しても、場違いな所にずれてしまってます。
自力でなおすのは不可能でしょうか?
どなたかお知恵を拝借ください。おながいします。
885不明なデバイスさん:03/01/01 04:50 ID:ZVD9lgQP
>>883
>最新のマニュアル
最近pdfをダウンロードしますたが、そのように書いてありますた。
すでに半分諦めモードです。
886不明なデバイスさん:03/01/01 05:00 ID:HYpZNjlO
テポ テポヽ(゚∀゚)人(・д・)ノドン ドン!

テポヽ(・д・)人(゚∀゚)ノドン ドン!

(゚Д゚)いっしょに伝説達成しよう!

1001が書きこまれた瞬間に初日の出を見るスレ
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1041357915/

書きこむだけでおっけー
887不明なデバイスさん:03/01/01 09:11 ID:EKbCkFfY
データ線に5V突っ込んだら流石になぁ・・・。
888はっとぅ ◆DDDDDDdaBE :03/01/01 11:42 ID:5rdypUvp
パソコンの起動ボタンを押してもずっとビジー状態で立ち上がらないんです…
どうしたらいいんでしょうか?
パソはNECのノートで98seが入ってます。
889不明なデバイスさん:03/01/01 11:46 ID:NwVzc5wd
>>2 >>1 読んだ?
HDDが逝ってる
890不明なデバイスさん:03/01/01 12:06 ID:ZfJKQImm
PPGAのCPUとFC-PGAのCPUに互換性はあるのでしょうか?
891不明なデバイスさん:03/01/01 12:29 ID:fPiKqGJG
互換性はある
動くかどうかはBIOSとか電圧次第
892不明なデバイスさん:03/01/01 12:45 ID:7srQz/DI
FF11や3Dのレースゲームを遊ぶのに十分な性能を与えたいのですが。
ColorproのGeForce4MX440 128MBDDRと
他社のGeforce4 Ti4200 128MBでは値段が1万円くらい
違いますが、値段相応の性能差が有るのでしょうか?
893不明なデバイスさん:03/01/01 12:48 ID:aW1qsYmu
>890
ピンアサインが一部異なるので互換性はない。
ただし、PPGA互換のFC-PGAのCPUも少しだけあった。
FC-PGAのCPUをPPGA互換にするための変換ソケットも市販されている。

さらにBIOSと電圧の対応も必要。
894不明なデバイスさん:03/01/01 13:04 ID:fPiKqGJG
892 MXはやめとけ G3tiより遅い
895不明なデバイスさん:03/01/01 13:13 ID:aW1qsYmu
>982
性能差は決して小さいと言えないが、「価格相応」かといわれると
使い方や主観によって違うとしか言えない。

FF11やることも考えるならゲームの推奨環境を考慮してTi4200にすべき。
128MBで\20,000切っているならお買い得だ。
896不明なデバイスさん:03/01/01 13:23 ID:DYOzHyDH
赤外線通信ってどうですか?
897892:03/01/01 13:56 ID:7srQz/DI
サンクスデス!!
898 :03/01/01 15:55 ID:gq8qXqca
>>896
かわいい
899不明なデバイスさん:03/01/01 16:26 ID:7znq469Q
非常にクルクルパーな質問かもしれんが、USBカード挿したらUSB2.0使えるようになる?
デスクトップの外付けハードがUSB2.0で買おうと思ってるノートはiEEEかUSB1.1なもんで。
900不明なデバイスさん:03/01/01 16:49 ID:VwSzCXF/
USB2.0はUSB2.0カード。

900げと。
901不明なデバイスさん:03/01/01 17:00 ID:7znq469Q
さんくす
902不明なデバイスさん:03/01/01 18:02 ID:zNLr3SBv
質問です。
家でDELLのデスクトップのPCを使っています。最近使用する家電が増えた
せいか、よくブレーカーが落ちて突然の電源オフに困ってます。

家庭のコンセント→バッテリー装置→PCという風に接続して、普段は
コンセントの電源から供給しながら充電して、停電時はバッテリーに自動で
切り替わるようなものはないかと、少し調べてみたところ「無停電電源装置」
というのを使えばよさそうなことが分かりました。
これは当たってますか?

お勧めの商品などがありましたら、教えていただけないでしょうか?
見たところ複雑な機能があったりして結構値が張るようなものが目立ちました。
サーバなどに使うのではないので、簡易的なもので安価なものを希望してます。
903不明なデバイスさん:03/01/01 18:22 ID:Ati22jed
>ブレーカーが落ちて
どっか漏電してない もしかして消費電力の大きいものとコンセント一緒とか?
もしくは電源の寿命 とか コンセントに着てる電圧が低目とか

無停電電源装置であってる
904902:03/01/01 20:31 ID:zNLr3SBv
ありがとうございます。消費電力はよく分からないですね。
家の1階や2階の一部や照明の一部が同時に落ちたりするんで、
どれがどこの系統やら。
905不明なデバイスさん:03/01/01 21:26 ID:ZVD9lgQP
うちもたまにブレーカ落ちて困りまつ
電気給湯器・エアコン・電子レンジなどの熱関係を
2つ以上同時に稼動するとバツンッて…

UPSは高い…業務用以外の一般向けってあるかな?
電子・電気関係に強いヒトならインバータとバッテリで
UPS内蔵PC電源を作れそうでつな。
906890:03/01/01 21:50 ID:ZfxNCoIE
>>891>>893
サンクス。
907902:03/01/01 22:19 ID:zNLr3SBv
調べたところ、今どれか買えっていうならこれかな。
ttp://www.omron.co.jp/ped-j/product/ups/bx35xf/bx35xf.htm

価格.comで11450円ってところ。正直、もう少し安ければ・・・。
908Hannibal ◆C2I3SznmHM :03/01/01 22:59 ID:c8PfUdYN
>>907
そうは言いつつ、バッテリーが寿命になった時には結構
回収などが面倒臭いよ。
戸建なら電気のアンペア数を上げてもらうように契約しな
おすとか、漏電検査してもらうとかしたほうがいいかもね。
909不明なデバイスさん:03/01/01 23:09 ID:aW1qsYmu
>903
IDがAti
910不明なデバイスさん:03/01/01 23:49 ID:10VUaCij
ジャンクで買った富士通 MPE3084AEですがHPで調べると8.4Gなのに
4Gまでしか認識しません。普通にFDISK、FORMATしても駄目でした。
8.4G認識させる方法を教えてください。
よろしくお願いします。
911不明なデバイスさん:03/01/01 23:53 ID:akZWxFJN
>>910
ジャンク品の、故障の原因などわかる奴など誰もいないと思われ。
そもそもジャンクって"自己"責任だろうに。
死ぬまで調べて、死んでから教えて貰うぐらいの気持ちで買うものだと俺は思うぞ。
俺が思いついた原因は
・単に故障して何らかの原因で動作が怪しくなってる
・メーカー側が何らかの理由でそのHDDにハード的に制限を加えている
どちらも、解決方法は無い(と思う)。
912不明なデバイスさん:03/01/01 23:56 ID:hA11EYv3
>>910
PC-9821で使えるようにするために容量を書き換えたものだと思われ.
そういうツールは転がってるよ.
913不明なデバイスさん:03/01/02 00:16 ID:53/01AYo
>>910
じゃあ俺はFAT16である。

>>911に全面同意。特にHDDのジャンクなんて動くだけで大当たりと考えるべき。
4GBのバッドセクタ付きならそりゃはずれなんだろうけど・・・。
914不明なデバイスさん:03/01/02 00:33 ID:N8kfK6Ml
ノートパソコンのバックアップ用にDVDを買いたいのですが、
http://www.iodata.co.jp/products/dvd/rec/dvr_n4p_spec.htm
で、DVDプレイヤーで再生出来るディスクを作成することはできますか?
915不明なデバイスさん:03/01/02 00:37 ID:EV2AFHe3
出来るが......何必要か判ってるかな?
916不明なデバイスさん:03/01/02 01:00 ID:+Ud0bO0A
Yahooの12Mに申し込みました。
無線LANにしようと思いますが、
Yahoo純正以外の無線ルーターは
どこの製品がお勧めですか?
2〜3万くらいで、
宜しくお願い致します。
917不明なデバイスさん:03/01/02 01:04 ID:EV2AFHe3
こっちの方が良いと思われ

無線LANのお勧めは?? 〜Part 5〜
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037782422/l50
918916:03/01/02 01:11 ID:+Ud0bO0A
>>917
ありがとうございました!
919不明なデバイスさん:03/01/02 11:28 ID:N8kfK6Ml
>>915
ん?インターフェースカードの他に何か必要でしょうか?
これでは無理でしたら、
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvm-4222iu2/index.html#spec
にしようと思っていたのですが。
920不明なデバイスさん:03/01/02 11:31 ID:f+c/wY7v
>911,912,913 さんレスありがとうございます。

921不明なデバイスさん:03/01/02 11:36 ID:yWaDRNwK
914 919 付属ソフトでとりあえずOK
922不明なデバイスさん:03/01/02 12:46 ID:N8kfK6Ml
>>921
Thanks!
923不明なデバイスさん:03/01/03 00:06 ID:9DS0JHCc
256M SDRAMをマザーボードに差した所、128Mしか認識しません。
BIOS等の設定でこのようなことってあるんでしょうか?
それとも256Mのシールは貼ってあるけど、実際は128Mなんでしょうか?
924不明なデバイスさん:03/01/03 00:16 ID:SnjJ8cO0
マザーが対応してない(MAX512 なら128*4まで 256*2は不可とか)
片面、両面実装の制約(−バンクまでとか)
925不明なデバイスさん:03/01/03 00:37 ID:9DS0JHCc
マザーは対応してます。MAX768で256*3までOKです。
今まで128を1枚だけ差していましたが、今日256を追加したところ256しか
認識しませんでした。そこで元から差してあった128を抜いて256だけを差し
たところ、128しか認識しませんでした。

片面、両面実装の制約って何ですか?教えて君ですみません。
926不明なデバイスさん:03/01/03 00:47 ID:Z3upIQBC
>>925
>片面、両面実装の制約って何ですか?

>256M SDRAMをマザーボードに差した所、128Mしか認識しません。

教えて君以前のバカであるという自覚を持て。
927不明なデバイスさん:03/01/03 00:52 ID:SnjJ8cO0
片面実装=1Bank 両面実装=2Bank

例えば、メモリースロットが3本、メモリーバンクが3、最大搭載メモリー容量が512MBytesの場合
両面実装の128MBが1枚、片面実装の128MBが2枚の合計3枚で384MBのメモリーを持っていた場合、
実装できるメモリーは258MBになります。
組み合わせは、両面実装128MB(2バンク)+片面実装128MB(1バンク)=256MB(3バンク
また、片面実装128MB×2=256MB(2バンク)となります。
3枚全部使用すると4バンク必要になるので実装はできないことになります。
物理的にマザーボードに3枚挿しても256MBしか認識しないことになるか、
なにも動作しないでダンマリ状態になり可能性があります。



参考 見ずらいが..
ttp://www.clevery.ne.jp/melma/text/mm56.html
928(ToT):03/01/03 01:16 ID:2eMFzdhQ
教えて下さい。

実は、PCカードのNICをDOS(Microsoft Workgroup Connection)
で、使用したいのですが、ドライバーが分かりません・・。
NE2000互換を選ぶと、エラーが出ます。
メーカーサイトにも、パッケージにも、
NICの種類は表示されていません。
NICの種類の分かる方が居たら、教えて下さい。

PCカードは、Coregaの「Ether 2 PCC-TD」です。

あと、DOSでPCカードは、認識しているのでしょうか?
929 :03/01/03 01:20 ID:u3PH4ApX
>>928
それDOSで使えないみたいね
930923:03/01/03 02:21 ID:9DS0JHCc
理由がわかりました。
マザーのメモリモジュールソケットにあるバンクはひとつあたり2つでした。
256Mのメモリモジュールのバンク数は4つでした。
よって、2つしか認識しないため、256Mを挿しても半分の128Mしか認識されない。
ということでした。

924さん、ご親切にアドバイスありがとうございました。
大変参考になりました
931不明なデバイスさん:03/01/03 03:03 ID:5jmiWAEZ
教えてください。Gigabyte製 GA-8GE667 Pro (IntelR845GE Chipset)
には、 Celeron 1.7GHz BOX (Willamette 128K FC-PGA2 FSB400)
は使用できるのでしょうか?

よろしくお願いします。 
932不明なデバイスさん:03/01/03 03:29 ID:k4StKWmC
ハードディスクカードについて聞きたいのですが、この板であってるでしょうか?
クラッシュ率やアクセス速度などが聞きたいのです。
933不明なデバイスさん:03/01/03 06:07 ID:nRjPBWph
電源、マザボとCPUを買い換えようと思うのですが、
なるべく静音で、お勧めはどういった組み合わせでしょう。
メモリはPC133 256Mがあるので出来れば流用したいです。
予算は5万前後ですが、もう少し積んでも良いと考えています。

よろしくお願いします。
934不明なデバイスさん:03/01/03 06:29 ID:As54Mj4+
頂き物のCD-Rがヤニのせいで読み取りがだめぽな状態なんですが、
レンズ清掃するのに良い薬品ってありますか?
935不明なデバイスさん:03/01/03 06:47 ID:PE1Uvji9
090−1600−5352にウィルス送って
936不明なデバイスさん:03/01/03 06:57 ID:zZptJyn+
その番号はいったいなんなのかと
そこにどうやってウィルスを送れというのかと
937不明なデバイスさん:03/01/03 07:39 ID:8kpZM1ID
>931
メーカーのページは一通り調べること。
http://www.gigabyte.co.jp/support/user_pdf/socket478.pdf
>932
ここでいいけど、スレ立つほどユーザー多くなさそうだな。
モバイル板でもいいかも。
>933
ちと遅いけど鱈セレで組むとか。
自作板行くべし。
http://pc3.2ch.net/jisaku/
>934
CD-R板で聞いたら?
http://pc3.2ch.net/cdr/
>936
インフルエンザの奴に電話かけさせるんだ。
938不明なデバイスさん:03/01/03 10:43 ID:4itZEu9A
先日GeForceTi4200を購入してPCに取り付けたのですが、
AGPスロットの隣にPCIカードが刺さっているので
ファンと隣のカードの間が1cmほどしかないのですが
排気性はこれで問題ないのでしょうか?
939(ToT):03/01/03 11:37 ID:zCI4YjFA
>>929
マジっすか!

実はWindowsを再インストールしているのですが、
このノートパソコン、HDDが奥の方にあって取り出すことも出来ず・・。
あきらめて、パラレルのクロスケーブル買いに逝ってきます。
940不明なデバイスさん:03/01/03 12:04 ID:zkMnCp1/
i/oのieee1394HDD HDA−IEが繋げたのに認識しない・・・
ラビィSLs50H Meは標準でドライバーが入ってるのを確認
したのに・・・
941932:03/01/03 12:34 ID:k4StKWmC
>>937
そうですか……ちょっとモバイルにも足を伸ばしてみます。
ありがとうございました。
942不明なデバイスさん:03/01/03 13:08 ID:UmZLHFlQ
ディスプレイ買おうと思って秋葉にいったのだが、
kakaku.com等で予想していたより1万ほど高かった。
通販しようと思うんだが、して以後に困ることとかありますか?
保証書がないとか。

送料含めても5000円は違う。
なんでこうも違うのかなと思いまして質問させて貰いました
保証書が元から存在しないPCパーツはまた別と思いますが、
経験とかあったらそちらもよろしくです。
943不明なデバイスさん:03/01/03 14:47 ID:EJvNDeZ5
>>942
初期不良のときの交換が面倒とか、
店によっては納期が遅かったり。
保証書はちゃんと付いてる。

漏れは田舎モンだからよく通販を使うが、
幸い初期不良に当たったことはなく困ったことはない。
944不明なデバイスさん:03/01/03 15:08 ID:ysObVD0t
おバカですみません。あの〜、5400回転と7200回転のHDって、
比べるとやっぱりものすごく早さには差が出てきますか?
なんか、調べたんですが、秒数とかで言われてもよくわかりません。
もちろんプラッタとかATAととか、いろいろ要素はあるんでしょうけど、
例えばHDベンチとかでいうと、数字的にどれぐらい差が出るものなんですか?

945不明なデバイスさん:03/01/03 15:10 ID:gY8sICcH
そういう香具師は黙って5400にしとケ
946不明なデバイスさん:03/01/03 15:21 ID:1oZ986wP
そういう香具師は黙って7200にしとケ
947不明なデバイスさん:03/01/03 15:26 ID:ysObVD0t
ん〜・・・どちらなのでしょう・・・
あついのとかうるさいのとかヤなんです。どうでしょう。
948不明なデバイスさん:03/01/03 15:31 ID:Z3upIQBC
>>947
PCやめる。大解決。
949不明なデバイスさん:03/01/03 15:35 ID:o+JE4p8W
>944
>なんか、調べたんですが、秒数とかで言われてもよくわかりません。
地球の自転速度とかと比べてみたら?
どちらも目が回るくらい速い。
そんだけ速ければ目糞鼻糞の違いなんで一番安いの買え。
950945:03/01/03 15:38 ID:gY8sICcH
>あついのとかうるさいのとかヤなんです。どうでしょう。

答えは明白ダナ
951不明なデバイスさん:03/01/03 15:42 ID:ysObVD0t
いやね、アホな質問だなってのは自分でもわかってるんですよ(笑)。
でも、こちらで何か良いお答えがいただければなぁと思っただけなんです。
とりあえず、いろいろ検討してみます。ありがとうございました。
952不明なデバイスさん:03/01/03 16:25 ID:aKRaHVio
ノートパソコンを家で据え置き省スペースパソコンとして
使う場合、バッテリーは外しておいたほうがバッテリーの
ためには良いんですか?

私は今のノートをバッテリー入れたまま、コンセント刺したまま
にしてしまってバッテリーを死なせてしまいました(泣
953不明なデバイスさん:03/01/03 17:53 ID:zkMnCp1/
>>952
それがいいよ
当然、バッテリーが減ったら勝手に充電するから電気代もったいないし
954不明なデバイスさん:03/01/03 18:00 ID:gY8sICcH
簡易UPSとして
繋ぎっぱなしを推奨
955不明なデバイスさん:03/01/03 19:24 ID:+n0xofx5
>>954
死んでるバッテリーならそれも可。
956不明なデバイスさん:03/01/03 19:30 ID:CaGE9CML
すいません、どなたかhddのトラブル解決お願いします。
osを立ち上がるときに必ずブルー画面のNTFS FILE SYSTEM ERRORと出るんですが、
これは
1.HDDあぼーん寸前
2.フォーマットすれば正常に動く
3.WIN2000再インストールで正常に動く
4.パーティションマジック等でFAT32に変更できれば正常に動く
のどれなんでしょうか?

HDDエラーチェックはFILE SYSTEM ERROMが出てから
2回ほどしましたが不良セクタなしでした。

OSはwin2000pro
HDDはマクスター4D080H4の80G
構成は
C:起動ドライブ2G(空き700M)D:38G(空き14G)E:38G(空き700M)Z:2G(空き800M)です。
よろしくお願いします。
957不明なデバイスさん:03/01/03 19:39 ID:ZF+KMBgo
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/saitama/
958不明なデバイスさん:03/01/03 20:06 ID:obyN6gKQ
普通にコンピューターを起動してから10分〜30分以内にこちらは何も
してないのにいきなり勝手にコンピューターが再起動されます。
たまにブルースクリーンも出るので、これはメモリーを変えると
直る問題でしょうか?メモリーはSDRAM512です。
959不明なデバイスさん:03/01/03 20:09 ID:SjBCriP8
何か、電源の設定してない?CPUの発熱?VGAの発熱?

色々あるから、環境も書かないと判らないぞ!
960959:03/01/03 20:24 ID:obyN6gKQ
環境は
電源:OUTPUT400w TU-400 power supply(400w?)
CPU:P4-2.4ghz
RAM:512
Inno3d Geforce4-mx440
モニタはFujituの15型液晶モニタです。
先生、診察結果はどうでしょうか?
961不明なデバイスさん:03/01/03 20:31 ID:WS8LGpaw
ここで質問して良いか迷ったのですが、
CPUのAthlon XP 1400はpen4の1.4Gと同じ性能と考えてよろしいのでしょうか?
どなかたかお答え頂けると幸いです。
962不明なデバイスさん:03/01/03 20:31 ID:ECxG+Fz8
すいません、質問させて下さい。
Windows2000の「ディスク管理」にて誤ってHDのパーティション情報を削除してしまったのですが、
HD内に残っていたデータを復元させる事はできないでしょうか?
HDはMaxtorの20Gの物を使用しております。
ご助言宜しく御願い致します。
963不明なデバイスさん:03/01/03 20:36 ID:gY8sICcH
finaldataでググレ
964962:03/01/03 20:44 ID:ECxG+Fz8
>>963
ご助言どうもありがとうございました。
デモ版で試してみてデータが見えるようでしたら購入します。
965不明なデバイスさん:03/01/03 20:48 ID:SjBCriP8
質問する前に
>>2-5 及び
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

961 同じくらいだ 
960 どれか 
1 ウイルスソフトの影響(例 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4282
2 メモリーが悪い (Memtest86 というメモリーテストのソフト)
3 VGAの熱暴走

CPU 電源は問題ないようだ
966958:03/01/03 21:00 ID:obyN6gKQ
そういえばさっきMemtest86を20分くらいやりました所、表示結果の読み方が
分からなかったので詳しいことは分かりませんが、ERRORのところにすごい数が出てました。
19543みたいな数が出てたんですがもしかしてこの数メモリーのエラーの数ですかね?
なんかやばそう..
967不明なデバイスさん:03/01/03 21:05 ID:SjBCriP8
半分より下の画面はエラーだが?
968不明なデバイスさん:03/01/03 21:09 ID:obyN6gKQ
.....
じゃやっぱりエラーでまくりだったんですかね、メモリー。
failing adressっていっぱい出てましたし。
969素人:03/01/03 21:11 ID:CXLjVokW
IWillのDP400に付属の電源て音はうるさいですか?
970不明なデバイスさん:03/01/03 21:20 ID:SjBCriP8
IWillのDP400 マザー付属の電源?だったら自作板の方がいいかも
自作板
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/subback.html
971969:03/01/03 21:29 ID:CXLjVokW
970さん 了解です。板間違いで失礼しました。
972不明なデバイスさん:03/01/03 22:53 ID:jdOi5y/r
>>961
Pen4 1.4G と AthlonXP 1400 を一概に比べることはできない。
なぜならチップセットやマザーボードの性能に大きく左右される。
Athlon 1400 の 1400 という数値は AMDが「Pen4 1.4G 相当」と称するものであって、
同じ性能とはいえなくとも気にするほどの違いは無いだろう。
973不明なデバイスさん:03/01/03 22:59 ID:Z3upIQBC
>>961 >>972

どっちにしろモデルナンバーすらちゃんと書けない奴に語る資格はない。
974973:03/01/03 23:00 ID:Z3upIQBC
ってここはハード板か。すまんな、気にせんでくれ。
975あけまして:03/01/03 23:19 ID:k+gczZb0
アウトレット逝ったら、ロジテックのSHD-E80U2と
メルコのDUB2-B80Gが両方とも同額の16500円で売られてました。
どちらかを買おうと思っているのですが、みなさん的におすすめはどちらでしょうか??
976不明なデバイスさん:03/01/03 23:31 ID:F+1c3QHe
HDDスレ逝った方が良いだろう

とりあえず、USB1で繋ぐのは止せ USB2にしろ
977不明なデバイスさん:03/01/04 01:04 ID:zfDCaTRX
「ATA32カード」って書いてあった場合、
フラッシュATAカードの32MBってことでしょうか?
HDD繋ぐやつじゃないですよね。
978不明なデバイスさん:03/01/04 01:10 ID:KD/4YFX3
IDEカード(PCI)   ←ATAカ−ド
PCMCIAカード(PCカード) ←フラッシュATAカード(ATAカード)

通常はATAカ−ドは上
下は PCカードと言う

979不明なデバイスさん:03/01/04 01:14 ID:/NyNJ1V5
質問っす
今使ってるマシン激ショボのCeleron700位なんですが
新しくCPUを買おうと思いますが
パソコンによってCPUのクロック数に限界とかありますか?
例えばウチのマシンだとメモリが最大256までしか乗せられないんですが
CPUにも同じような制限みたいのありますか?
980不明なデバイスさん:03/01/04 01:19 ID:/f8yJZ9M
>>978
>PCMCIAカード
間違いだぞ。実際にはJEIDAも関わっていると言う理由で。

>PCMCIAカード(PCカード) ←フラッシュATAカード(ATAカード)
って言うか意味不明なんだけどな。
981977:03/01/04 01:21 ID:zfDCaTRX
>>978
あ、写真見たらPCカードタイプなのです。
ってことは、フラッシュATAと思って良いんですね・・・。

ありがとうございました。
982不明なデバイスさん:03/01/04 01:25 ID:KD/4YFX3
ある
BIOS、供給電圧とか(下駄使って回避できるかも?)
いまのCPU種類は、カッパ−マイン128(66.6*10.5倍)

CPUかえるなら 情報を集めて自己責任で
メーカー製PCならここを参考
http://www.pckaizo.com/
(他にもあるから検索)
983不明なデバイスさん:03/01/04 01:25 ID:/f8yJZ9M
>>981
フラッシュATAとATAは違うぞー
984不明なデバイスさん:03/01/04 01:27 ID:K8/SvJDD
>>979
何が積めるかは、CPUソケットとチップセットとBIOSで決まる。
985不明なデバイスさん:03/01/04 01:30 ID:/NyNJ1V5
>>982
>>984
そうなんすか?
何やら良く分からない言葉も出てきたけど・・
検索してみます。どうも有難うございました
986977:03/01/04 01:32 ID:zfDCaTRX
>>983
えーと、PCカードタイプので、HDD繋ぐための物もあるって事ですか?
「ATA32カード」の「32」って容量なのかな、って思ったんですが。
987不明なデバイスさん:03/01/04 01:56 ID:K8/SvJDD
>>986
あるよ。
それに、32だとbit数の可能性もないわけではない。
988不明なデバイスさん:03/01/04 02:02 ID:eiayQPVP
>>985
誘導します

【Socket370】PentiumIII-SクラブPart8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037891852/
989不明なデバイスさん:03/01/04 02:21 ID:+urLeIjU
誰にも相手にされていない、ID:Z3upIQBC
990不明なデバイスさん:03/01/04 02:38 ID:z0a4QDZH
http://elite.gisnet.jp/products/k7vza30.htm
使ってるんだけど
HDD転送速度がめっちゃ遅い。
PIOモード4以下。
どーすりゃあいいのさ。
991不明なデバイスさん:03/01/04 02:59 ID:ZpdjvoiZ
良いA3プリンタはなんですか?
992不明なデバイスさん:03/01/04 10:49 ID:sJHkDGHm
>>991
A3と一口に言ってもカラーレーザー、モノクロレーザー
カラーインクジェットがある。
(他にもあるかもしれないがぱっと思いついたのがこれだけ)
それぞれスレッドが立ってるからそこで聞いた方がいいと思う。
993不明なデバイスさん:03/01/04 10:57 ID:D2ziaZxS
>>990

http://elite.gisnet.jp/download/driver/k7v.htm

ドライバの更新、BIOSを最新版に、とかそのへんはやってるよね?
994不明なデバイスさん:03/01/04 11:58 ID:42wyOU3y
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
 cell computingとは、ブロードバンドに接続された家庭内や
企業内のPCの余剰CPUパワーを統合し、
仮想的なスーパーコンピュータとしての利用を実現する
技術を用いたSI、ネットワークサービスです。
 バイオ、物理計算、設計、金融工学、CGレンダリングなどの
分野のお客様へ、安価に仮想スーパーコンピュータパワーを
提供することを目的としております。
 なお、将来的には収益にあわせてCPUパワーを提供してくださる
参加者へポイントシステムやデジタルコンテンツによる
利益還元を考えております。
http://www2.cellcomputing.jp/

2ちゃんねるのチーム作ってみました。
http://members.cellcomputing.jp/services/teams/team.htm?id=ABBE425B-CE11-4DA4-8591-C68DF67DA41A
995不明なデバイスさん:03/01/04 12:10 ID:w+3ZG2R2
B5ノートのHDDが逝ってしまわれました。
新しいHDDに入れなおしたいんですけど、
ブートできるPCカード接続もしくはUSB接続のCD-ROMドライブで
パナソニック以外のメーカとその型番教えてください。
あと、一応NECの98NXです…。入れるOSはWIN2000。
996不明なデバイスさん:03/01/04 12:17 ID:RqEBNdeh
次スレ立てろ!
997不明なデバイスさん:03/01/04 12:27 ID:w+3ZG2R2
ごめんなさいもうしません
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1041650743/l50

あとだれか995答えて〜(´∀` )
998Hannibal ◆C2I3SznmHM :03/01/04 13:53 ID:TXUUdpH2
>>997
Adaptecの系統に無かったっけ。
999不明なデバイスさん:03/01/04 14:33 ID:uo8AY4F4
>>997
1000不明なデバイスさん:03/01/04 14:53 ID:LSfS/UzB
|´∀`)つ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。