★★外付HDDが不能に!助けて!★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
580不明なデバイスさん
1週間くらい前に買ったIOデータのHDC-U250なのですが、
今日突然アクセスしようとしたら認識はしているようなのですが、
開こうとすると「インページ操作の実行エラー」と出てしまいます。
ググッてみるとHDDの交換しかないって書いてあるのですが、
中のデータだけはなんとか救い出したいのです。
なにか良い方法はないでしょうか?
581不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 21:43:04 ID:xSB6FQWZ
がんがれ
582不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 23:18:19 ID:h9ynX2O7
まだここを初心者の駆け込み寺かなんかと勘違いしたアフォがいるんだなぁ。
スレに書き込む前にまず>>1嫁よ。

>>579
あぼーんです。

>>580
何に代えてもデータを救いたいなら業者に頼め。
250G1個なら10万↑で復旧作業してくれる。
583不明なデバイスさん:2006/03/07(火) 02:04:10 ID:209D8Mrs
>>582
はぁ?
お前、人のデータを何だと思ってんだ。
ふざけんなよカス!!!
584不明なデバイスさん:2006/03/07(火) 08:00:48 ID:9Re5cluX
そんな大切なデータをバックアップ取ってないお前があほーん
585不明なデバイスさん:2006/03/07(火) 18:39:20 ID:p2jTr6NP
>>584
はぁ?
お前がアホだろ。プププ
586不明なデバイスさん:2006/03/07(火) 18:56:09 ID:9Re5cluX
      ∩___∩
((  (ヽ  | ノ      ヽ  /)  ))
  (((i ) /  ●   ● | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |      ヽノ  /´
    |        /
587不明なデバイスさん:2006/03/08(水) 02:12:18 ID:TRHZ8G+C
>>583
なんとも思っていないがそれがどうかしたか?
お前のデータがどうなろうと知ったことではない。
大事なのは自分のデータだけだ。
588不明なデバイスさん:2006/03/08(水) 15:40:21 ID:aGOIYy1/
>>587
それとまったく同じ言葉を電車の中で、
ヤンキーのような兄ちゃんが得意になって言ってたの思い出した。
589不明なデバイスさん:2006/03/08(水) 23:06:07 ID:TRHZ8G+C
他人のデータをどうこうしようという意思が無い以上、587は真理。
もし他人のHDDを覗き見てデータを掠め取れるほどの技術を持つのなら
それこそ一般人のデータなぞクズ同然。

結局は「他人のデータなぞどうでもいい」に帰結する。
590不明なデバイスさん:2006/03/13(月) 04:32:17 ID:HdzN4mjw
「自分はそれほど興味深い人物ではない」という洞察が足りない
591不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 20:12:17 ID:jLvQfeBJ
592不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 07:37:29 ID:44IxVHCR
IOデータのHDH-U250S
OSはXP
本体は富士通の。

今日起動したらHDDからピロピロピロガーガーて
ビープ音がした。メーカーのHP見てもビープ音については
書いてないし。壊れた?
こんな体験初めてだぜ
593不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 20:43:28 ID:DiDaex/G
そこでみんな、これで解決するってわけだ。


















ぬるぽ
594不明なデバイスさん:2006/03/19(日) 06:32:25 ID:lb8jNSDd
\_WWWWWWWWWWWWWWWW/
≫  ぬるぽぉぉぉぉぉぉー!  ≪
/MMM| /MMMMMMMMMMM、\
     |/

''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ちやがれ!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  頭叩かせろ!
 .ニ ( ´∀)|>>593ニ  |!カ_ ろ   待ってくれー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜ {三}
ニ─        _,.. ゝ、 つ===回
      _,.. -‐'"   しへ ヽ  .{三}
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

'''''|  | .....,,,_
 ̄|  |''''''─‐- ゙"ニ ─__
  |  |─ガッ-   ...___
  |  |/レi ニ |   ニ ≡
  |  |`Д)|  ニ  |!カ_
  |  | つ つ Lニ-‐′´
 ''|  |゙゙ ̄  _,, -‐'''
--|  |"゙ ̄
ニ|  |      _,.
  |  |  _,.. -‐'"
__,,|  |''"
  |  |
595不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 02:11:29 ID:Exlcdf/Q
俺のHD-160U2も逝っちゃった!!
2ヶ月ぶりに起動したら認識しない。
596592:2006/03/20(月) 06:46:39 ID:FO9Hx65o
調べてもらったらドライブ自体から音がでてた
すごいな
597不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 07:37:43 ID:6GBGXu7j
HD-160U2の報告多いな
ウチも先日壊れた。(中身はWD)
ガワは使えそうなのでHDDを交換し
天板にヒートシンクを貼り付けて
再生利用してみようと思う
598不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 00:03:25 ID:mJrC7HTj
僕もHD-160U2認識しなくなりました。
いつも通りパソコンの電源を入れたんですがHDDが動いていません。電源をマニュアルにしたらいつも通り回りだしました。
しかしマイコンピュータに表示されません。USBケーブル変えても別のパソコンで試してもだめでした。
修理に出そうと思ったんですがHDDの中にShereで落としたファイルがてんこ盛りなので躊躇しています。
修理の人って中身確認するんですかね?
599不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 00:19:46 ID:NKXb+HNQ
>>598
してもしなくてもどのみちデータなんぞ残らん
600不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 00:39:21 ID:ehccYUV6
中身取り出して、IDE-USBアダプタとかで接続してみろ
HDD自体が死んでなきゃいける
601不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 01:09:09 ID:AAgATod3
>>600
IDE-USBアダプタって規格は考えなくても大丈夫ですか?
602不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 01:42:09 ID:hgTnq9VE
> 修理に出そうと思ったんですがHDDの中にShereで落としたファイルがてんこ盛りなので躊躇しています。

匿名掲示板の2chにはいろんな馬鹿がくるなw
とりあえず吊っとけ
603不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 02:25:34 ID:Y45X1pJx
桜が綺麗になりましたね。
604不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 04:57:00 ID:ehccYUV6
>>600
うん
605不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 11:50:58 ID:AAgATod3
>>604
ありがとうございます。やってみます。
606不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 21:36:28 ID:AAgATod3
やった。九ヶ月ぶりに認識できました。
UD-303SMというIDE-USBアダプタを使いました。
始めは認識されなかったんですがやけくそで抜き差ししまくったら認識されました。
どうやらガワが壊れていたみたいですね。
本当にありがとうございました。
607600:2006/03/30(木) 23:04:30 ID:Ko0awcA0
えがったな
608不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 07:02:28 ID:TgwGrSRb
share で落としたエロ動画ファイルを溜め込んでいる >>599
いるスレはここですか?

さらしage
609不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 11:25:16 ID:Hjqr/gvw
>>608
>>598じゃなく?
>>599はメーカー修理に出せばフォーマットしたHDDが帰ってくるということを言ってるんだと思うが
610不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 09:53:03 ID:bI0Vs7yW
どっちもやってんだろ
611不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 11:31:08 ID:01b/A0S7
今日HDDがお亡くなりになりました。
電源入れるとガチコンガチコンとなって全く読み込めません。
もう再起不能なのでしょうか?

今まで一生懸命ためて、
編集しては保存していた
約2000ファイルのエロ動画が
すべて水の泡と消えました。
そのほか、家族の写真(5年分くらいためていた)も水の泡。

もう何もやる気がおきません。
自殺使用かどうか考えています。

アドバイスください。

ちなみに、バッファローの120Gです
612不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 12:11:35 ID:l6n1gXkQ
奥さんに正直に話して新しいの買ってもらえ。
そしてハメ撮りに励め。
613不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 13:03:38 ID:FGBUDkQG
> 電源入れるとガチコンガチコン

それはもうかなり絶望的です。修理に出しても全部消えます。
自分も昔同じような経験をしたことがあるのでそれからはCD-R+フラッシュメモリにバックアップしています。
家族の写真が消えてしまったのは残念ですがバックアップをとっていなかった自分を責めましょう。
614不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 14:54:56 ID:01b/A0S7
そうなんですか。
ほんの数分前まで使えていたのに
PCからファイルをHDDのほうに写していたら突然ガチコンガチコンとなり始め
それ以来アクセスできなくなりました。



あ・・・・・・・・・・今まで一生懸命保存してきた時間がなんだったんだろう。
欝だ・・・・・・・・・・・・
615不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 15:21:44 ID:u+8Eu0/C
>>614
> PCからファイルをHDDのほうに写していたら突然ガチコンガチコンとなり始め
この状況だと どうあがいても読めないという可能性が高いが、
とりあえずFINALDATA試供版とR-Studio体験版を試せ
もしかしたら読み込めるかもしれない
616不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 16:40:47 ID:YDLsszpq
外付けHDDに電源が入らなくなった…
何処が悪いのか分からなかったんで、中身出して別PCで接続したら動作確認
で、ケースが悪いのかと新しく別に買ってきて使おうとしたら、やっぱり電源が入らない
何が原因なんだろ……
617不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 16:58:13 ID:FGBUDkQG
>>616
僕も同じような状態になりました。たぶんUSBケーブルの抜き方がいけなかったんだと思います。
僕はケースはあきらめて上に出てたIDE-USBアダプタ使ってます。
裸の内蔵ハードディスクだとちょっと気になるけどちゃんと動いてくれてます。
618不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 17:11:14 ID:YDLsszpq
>>617
いや、それだと別ケースで全く動かない理由が分からない訳で
619不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 17:18:47 ID:FGBUDkQG
>>618
別ケースっていうのはもともと入ってたケースと同一なんですか?
620不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 17:21:33 ID:YDLsszpq
>>619
自分の書き方が駄目だったみたいですね…
外付け動かず
→中身のHD外して別PCでIDEにて接続(動作確認)
→別に新しくHDケースを買ってそのHDを入れて試してみる(動作せず)
と言う感じで…何がなんだか…
621不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 18:35:03 ID:01b/A0S7
>>615
> >>614
> > PCからファイルをHDDのほうに写していたら突然ガチコンガチコンとなり始め
> この状況だと どうあがいても読めないという可能性が高いが、
> とりあえずFINALDATA試供版とR-Studio体験版を試せ
> もしかしたら読み込めるかもしれない

ガチコンガチコンなってPCでドライブ読み取れないんですが
それでも使えるソフトなんですか?
622不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 18:49:39 ID:jdgvgD1t
>>621
BIOSで認識されていれば使える。
俺が思うに「カッコンカッコン」いってるのは物理的破損だから、
はやいことあきらめて窓から捨てたほうがいい。
623不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 20:33:50 ID:FGBUDkQG
>>621
>>622さんのおっしゃる通り物理的破損なら復旧はほぼ不可能です。
諦めがついたなら物理攻撃をしてみては?
624不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 23:27:35 ID:YDLsszpq
あー自己解決
新しく買ってきたHDDケースが不良品と言うオチでした
何だかな…('A`)
625不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 02:01:05 ID:j8S1vRvp
あるあるw
626不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 19:45:17 ID:USjnqe5F
>>622
> BIOSで認識されていれば使える。
> 俺が思うに「カッコンカッコン」いってるのは物理的破損だから、
> はやいことあきらめて窓から捨てたほうがいい。

>>623
>>諦めがついたなら物理攻撃をしてみては?

確かに捨てるのもしょうがないんですが
家族の写真が入っているのでどうしても捨てられないですね。
627不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 20:15:02 ID:1XNfeXTG
>>626
「家族の写真が入っている」と保管するのはとめないよ。
家族愛に満ちた自分って自己陶酔の一環でしょ?
それでも科学が進歩したら・・・!
っていうのならお勧めしないが(w
628不明なデバイスさん:2006/04/03(月) 23:35:51 ID:HRppS5as
中身をバラして、同時期同型番のHDDを手に入れれば…
にこいちにこいち
629不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 00:11:50 ID:6Af4Yt7M
ちょおま
630不明なデバイスさん:2006/04/06(木) 03:44:54 ID:4x2aPL4O
そういえばこのスレの前半の方にカコンカコンしてるHDD、中身開けて自分で直したって猛者がいたな
631不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 15:35:54 ID:GUAnz5ZT
それはただ運が良かっただけじゃない?
素人どころか玄人にもおすすめできない気がするが。
632不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 14:19:15 ID:beo7NIHs
IOのHDH-U250を使ってるんですが、
先日「システムに装着されているデバイスが動作してません」と出た・・・・・・・・
これはもう再起不能なのですか?
633不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 12:52:41 ID:li2GjLUW
殻はずしてHDD直でIDEなりSATAなりに繋げ
634不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 01:12:08 ID:3+Mo/BS2
HD-160U2でいきなり未フォーマット状態になり
とりあえず殻を割って内部IDEにつないでみたけれど
変わらず。
でそのままフォーマットしたけれど、とりあえずは
動いている状態。
正直、何がなんだか分からない。
殻、中身、OS、原因が分からないのが恐ろしいね。
とりあえず内部HDDとして使ってみるけど
出来れば外付けの方が便利なんだ世なぁ。
しかし殻が原因でまたぶっとばれてもきついし。
ちなみに、この殻に新規HDDぶち込むのに
容量とかの制約あるの?知っている人教えてください。
635不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 10:17:48 ID:gQkfYrHn
>>634
HDDが飛ぶ前に、WIN終了処理時に止まったようになったので、
強制終了とか、電源落としたとかそういうのやらんかった?

まぁ、認識されてるならCHKDSKとか、ファイナルデータとかでデータ復活できると思うけど、
でも一旦そうなったHDDは、SMARTチェックソフトするとHDDが危機的状況とか言われて使用するのが不安になるw
636不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 21:01:07 ID:tJ5EYYJ0
バッファローの250GBモデルが突然ブザーが鳴り出してPCが認識しなくなったんですけど、
これは故障でしょうか。買ってから1日しか経ってないので初期不良でしょうか
637不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 21:58:10 ID:NB2RrFDe
さあ?
638不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 21:59:33 ID:tJ5EYYJ0
さあねぇ、明日返品してきます。そしてヨドバシで同じ機種買う
639不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 08:46:13 ID:rewNiUEc
バッファローの250GBモデルにブザーなんて付いてたか?
640haiさn:2006/04/12(水) 12:30:50 ID:UFUMwQ0B
LogitecのEA250U2が突然認識されなくなりました。
電源は入っており青ランプ点灯緑ランプ点滅で赤になりません。
HDDは動いてないようです。

ご指導願えないでしょうか。
宜しく御願いします。
641不明なデバイスさん:2006/04/13(木) 00:31:34 ID:MkbFrBN9
こちらこそ宜しく御願いします。
642不明なデバイスさん:2006/04/13(木) 03:11:52 ID:5HSZ+uWj
ご丁寧にどうも、宜しく御願いします。
643不明なデバイスさん:2006/04/13(木) 05:00:22 ID:jCBmGosE
644不明なデバイスさん:2006/04/14(金) 20:50:25 ID:4oIChK6u
>>639
中身がMaxtorでピロリ病起こしたんじゃね?
645不明なデバイスさん:2006/04/16(日) 10:55:13 ID:JL3y8mUm
>>1 さんは、もう解決したのかなぁ。
646不明なデバイスさん:2006/04/16(日) 16:03:12 ID:uyP6xS+n
4年近くも前のことだし本人もきっと忘れてるよ。このスレのことも。
647不明なデバイスさん:2006/04/17(月) 13:59:22 ID:XHiJDD2j
バッファローの250GB外付けが容量満杯間際で突如ドライブが開けなくなった。

ドライブとしての認識はしているのだが、ダブルクリックで開こうとするとディスク
の認識エラーだか何だかで中のファイルを見ることができない状態。

色々試したがどうにも改善しないので、中のHDDを他の外付けケースに入れて繋いだら無事認識。
その後元のケースに戻してみたら、普通に認識できるようになっていた。

今は正常に動いているみたいなんですが、一応メーカ修理にだしておいた方がいいんですかね、これ?
648不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 23:53:19 ID:fwcAGFRp
すみません。ちょっと相談させてください。
環境は機種はIOデータのHDH-U250Sで、OSはwin2000sp4です。
一年前に購入。2ヶ月程使ったところで接続したままpcを起動するとブルースクリーンが出るようになりました。
修理に出したところマイコンピューターに認識されるということで返送されて来ました。
再び同じpcで接続してもダメそうだし他のpcも無かったので新しいのを買うまで片付けておくことにしました。
先月ふと繋いでみたら、普通に繋がったので使っていたのですが、おととい接続してpc起動しようとした所
すごく時間かかってとても起動できそうになかったのでとりあえず切りました。
時間置いて昨日、再び起動を試みたのですがやっぱり重くて不能状態です。

デバイス \Device\Harddisk1\DR3 に不正なブロックがあります。
ドライバは \Device\Harddisk1\DR3 でコントローラ エラーを検出しました。
ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk1\DR3 上でエラーが検出されました。
次のデバイスのデバイス インターフェイス REMOVAL 通知を受信しました:
\\?\USBSTOR#Disk&Ven_I-O_DATA&Prod_HDH-U&Rev_1.09#0000002711F3&0#{53f56307-b6bf-11d0-94f2-00a0c91efb8b}

イベントビューアーではこんな感じでした。osのクリーンインストールもしてみましたがかわらづ
起動にすごく時間がかかり(止まりながらしばらくすると動き出すような)、起動すると
クリックも出来なくすごく重く操作も出来ない状態です。最悪フリーズします。
なんとかマイコンピューター開いてプロパティ見たら0Gって表示でした。
メーカー保証は数日前に切れました。ソフマップの5年保証には入っていたのですが、
中身出して直でHDD繋ぐ方が賢明でしょうか?
とりあえず知人のpcで認識できるか試してもらうつもりですが、
こうやった方がいいとかここが壊れてるとか何かないでしょうか?アドバイスお願いします。
649不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 03:34:46 ID:C0zzwJB2
直感では、致命的な部分に不良セクタ。
650不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 04:24:25 ID:Fsbkd83p
中身はマクスターのバッファロー製外付けHDD
データを抽出できる程度の半不能状態だったんだが
振ったら、完全におかしくなってしまった、、、
なんかヘンなメロディーの後、ギギギィ、、とクラッシュさせたような音を立てる

これはもう完全修復不可能とみていいかな?
651不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 08:22:09 ID:gHN93NlN
流石にそれは無理だ
652不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 14:44:57 ID:DjbCjrYM
振ったのが決定打だな
653不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 22:41:21 ID:xDBl/68N
俺も、悪名が高いHD-160U2で
「フォーマットしてください」状態になりました。

一度はあきらめかけましたが、
このスレなどをみて、勇気づけられました。

今、PC Inspectorで順調に待避しています。
120Gほどあるので時間はかかりそうですが、
とりあえず、最重要なものは復元できたので、一安心です。

testdiskでの書き換えがうまくできれば、
たぶんもっと簡単だろうと思います。
自分は書き換えをうまくできませんでしたが、
ファイルリストを確認できたときには感激しました。

みなさま、ほんとうにありがとうございます。
同じ症状で悩んでる方、チャンスはあると思います。がんばってください。
654 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/24(月) 11:03:12 ID:WnCdFV/H
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
655不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 16:19:33 ID:HxWhswO3
>>653
そのツール使っても復元出来なかった
もう終わった
656不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 13:37:11 ID:sFv8T3wK
HDDの分解は出来たんですが
そこからIDEで繋ぐにはどうすればいいんでしょうか?
657不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 15:12:19 ID:sFv8T3wK
すいません
自己解決しました
658不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 19:55:56 ID:sFv8T3wK
IDEで繋いだけど結局読み込めませんでした
素人なのでHDDをなんとか組み立てなおしましたがばらしたのも丸分かりで多分保証も聞きません
どうみても状態悪くなってます
本当にありがとうございました
659不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 12:59:09 ID:O4MHz8s7
俺はデータ救済の為にバラしました宣言をした上で、新品交換してもらった...
660不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 14:19:39 ID:46lGMhcx
HDDにアクセスすると「L:\ にアクセスできません。パラメータが間違っています。」
とエラーが出るんだけどこのHDDは根本的にもうアクセス不可?
R-Studioの体験版使って中身は読み込めたからそれなら
R-Studioと新しいHDD買ってきてサルベージしてみようと思ったんだけど…。
貧乏なので高額な出費は出来る限り避けたい。何とかならないかな?
661不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 15:38:10 ID:Jq3Yrl7E
外付けのHDDではないので、ここで質問させていただいていいのかわかりませんが質問です。
二つあるうちの一つのドライブにアクセスできなくなってしまいました。
一応、ドライブの中のファイルは見れる状態なのですが、実際にファイルを開けようとすると
勝手に再起動されてしまいます。
これってどういうことでしょうか?HDDが壊れてしまったのでしょうか?
662不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 18:34:34 ID:Pco64sXu
君の人生を再起動しなさいってことだよ
663不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 18:52:59 ID:m6cLaaH5
      ある日ひとりぼっちの>>662
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
664不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 19:29:01 ID:Pco64sXu
>>663
てめーが死ねよカス
脳みそをクリーンインストールしてこい
665不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 19:45:43 ID:J+Be+367
あの、人生を再起動しろだの、脳みそをクリーンインストールしろだの、
これってどういうことでしょうか?
素人なのでわかりません。
教えて下さい。
666不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 21:25:37 ID:uXfhptxT
やばい、俺今IO-DATAのHDP-U20Pを落としてしまった(;゚д゚)ァ....
そうしたら、USBコネクタが取れてしまったわけですよ。
これって、開けてハードディスクケースに入れるのでOKじゃないよね・・・
もしかしてデータ死んでるかもしれないからやばい。
とりあえず接続してみるかな・・・
667不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 21:56:09 ID:bgdzy8Wa
報告よろ
668不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:06:30 ID:5Y72HtCu
巡回冗長検査(CRC)が出たんですけど、もう読み出せませんか?
大容量なので、もうどうしたら良いのかパニックです
669不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:34:04 ID:w4VJbmMs
>>668
日本語で、おk
670不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 23:00:09 ID:5Y72HtCu
CRC(巡回冗長検査または、巡回冗長符号;Cyclic Redundancy Check)

これでどうですか?
考えられる原因としては、オンラインウィルススキャンくらいなんですが。
671不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 02:17:05 ID:ldSpi2ht
「CRCが出た」に対して「日本語でおk」と言われてんじゃないか?
CRCエラーはウイルス云々の前にデータがぶっ壊れてファイルサイズが変わってる。
原因はハードかソフトかウィルスか・・・なんにせよ南無。
672不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 17:23:58 ID:/nf6ZgAs
外付けケースとHDD買ってきたんだけど、USBにぶっさしてもHDDとは認識してるけどフォルダがどこにあるかわからん
マイコンピュータにでてこないのか?
673不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 17:27:28 ID:wxlRXIlh
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|      パーティション切らず、フォーマットもせずにマイコンピュータとな?
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
674不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 17:50:31 ID:/nf6ZgAs
そうです
675不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 17:56:37 ID:/nf6ZgAs
基本領域100%でふが
いいんですかね?
今フォーマット中です
676不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 17:57:33 ID:/nf6ZgAs
上げます
677不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 18:05:29 ID:fZgL1D+M
ageんな
678不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 18:10:46 ID:/nf6ZgAs
うるせーならさっささとおs
679不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 19:47:05 ID:ZkbOdVe/
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |ID:/nf6ZgAs
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)



680不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 10:10:28 ID:nFgBGnHx
いやね
本当に釣るなら低レベルな質問はせんよ
でも>>673のおかげで解決した ありがとさんくす
681不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 01:26:03 ID:XKz61dtP
あまりに低レベルだから釣りと疑われているわけで…
682不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 23:00:00 ID:RD+UTvJh
HDDがまったく回らなくなったら完全にアウトですか?
683不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 23:23:02 ID:jRiHR3W/
ちょっとにわかには信じ難いいんだけど、床に叩きつけたら直ったよ!!!
684不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 23:32:17 ID:opBGqClt
あ、俺も同じ経験あるw >683
それから確か一年近くは使えたなぁ。
685不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 00:08:28 ID:PrRYmJ7H
>>682
回らなくなったとはプラッタの回転が止まったということかな?
だったらデータだけは生きている可能性はなくもない。
専門業者に頼むことになるからサルベージにはかなり金がかかるだろうがね。
686不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 00:29:28 ID:dqpBb17G
>>684
マジで?俺もそれくらい持つといいんだけどなw

>>685
>>682=685です。取りあえず必死にDVDに焼き焼きしてまつ。
ああ、DLがもっと安ければなぁ・・・。
687不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 00:29:59 ID:dqpBb17G
間違えた。>>682=683ね
688不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 07:17:15 ID:2J+1VOvS
いいな・・・
うちのノートのHDDも回らなくなったんだけど
さすがに床に叩きつけるわけにはいかんのぅ
689不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 00:24:18 ID:+8QT6XZ6
うは!!!!
I-O DATAの外付け160GB付けてスッキリデフラグしたら全て消えた!!!TT
8時間かかッたのにTT
開こうとすると、ふぉーまッとしますかと聞いてくる
どうすれべいいのーー
教えてえらいひとーーーTT

690不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 00:44:09 ID:5GLsuwgX
復元
691689:2006/05/12(金) 02:39:28 ID:U1v9Xg4x
復元できます?

ふぉーまッとしちゃッたけど・・?
692689:2006/05/12(金) 02:50:14 ID:U1v9Xg4x
いま復元で空きクラスタスキャンしてますYOー
でも何で消えたのか不明TT
教えて誰かエロイ人」TT
693不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 04:08:20 ID:jYTY1ZGw
もう、つまるところそういう製品ってことなんじゃないのかな。
おれも未フォーマット状態になったし、このスレにも多数報告あるし。
694不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 08:32:11 ID:STHuNtuN
外付けをデフラグした時点で(ry
695不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 11:03:46 ID:i/LkOOwI
だいたい断片化を気にしなきゃならんほど、処理速度に敏感なソフトを使ってるのかと
696689:2006/05/12(金) 14:26:39 ID:U1v9Xg4x
皆さんレスありがとん
復元使うとファイルが出て来るんだけど、
名前と中身がちがーう!TT
めんどうで諦めたわ

外付けはデフラグしちゃダメなの?
697689:2006/05/15(月) 03:16:09 ID:5KReDtKw
えーとですね、
調子が悪くなったと同時に、カチカチと引っかかったような音が頻繁に多くなり、また、アクセスしようとすると開くのに時間が掛かったり、CRCエラーが出たり、最後には「フォーマットされてません」の繰り返しなんですよ。
でも容量が小さいファイルは保存できたりします。
これって何が原因なのでしょう?
スッキリデフラグしてる時に、カチカチ言いだして、
それから全ておかしくなりました。
これは物理的損傷ですかね?
オマケに、
チェックディスクすると途中でエラーでとまってしまう。
初期化(フォーマット)→エラ→フォーマット→エラーの繰り返しTT
誰か助けてorz
698不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 09:53:48 ID:x10OSnND
自らHDを壊しておいて、「壊れたぁ」と騒ぐ人が、やってくるスレですか?
699不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 10:26:14 ID:xcOpE6N5
>>693
USB I/Fの相性とか不具合とかも考えられなくはないような。

>>697
基本的にCRCエラーが出るのはデータの転送経路に問題がある。
HDDの基板が逝っちゃったのかもしれないし、インターフェースのどこかがおかしいのかも
しれない。これを切り分ける作業をしないと原因は誰にも分からない。
あと、そのまま繰り返していてもたいていは好転は望めない。
700689:2006/05/15(月) 13:38:54 ID:0+NEmLds
>>699
これを切り分ける作業??



701不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 13:54:13 ID:44WdacnZ
>>698

覆水、盆に返らず
これを再認識させるスレだろ。
702不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 15:03:02 ID:xcOpE6N5
>>700
中のHDDを外してPC内のIDEやべつのUSB-IDE変換アダプタにでもつないでみるとか、
べつの正常なHDDをガワに入れてみるとか、ガワと中身はそのままで接続先の
PCを替えてみるとかすれば、もう少し具体的に不具合個所が分かる可能性があるということ。

その過程で正常に使用できる接続方法が見つかればめっけもん。
でも上記すべてが徒労に終わっても文句は言えない。そういう状態ってこと。
703689:2006/05/15(月) 15:52:03 ID:5NNNXCGK
>>702
何をえらそうに…
704不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:46:18 ID:DHa4agef
おいおいwwww
それはねえだろwwwww
705不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 00:32:45 ID:CqE4pQRQ
ワラタ
706不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 02:40:40 ID:yC2+ojtB
>>703
なんだよおまえはwww
707不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 11:18:39 ID:XmrYTJ7s
外付けではなく内蔵なんですが、誰かご助力いただければ幸いです。

【症状の概要】
  ・WinXP で「すっきり!デフラグ」を使ったら、Windows が起動しなくなってしまいました。
    起動ロゴまでは行くものの、強制的に再起動がかかってしまうような状態で、
    セーフモードでさえ起動しないような状態です。
  ・仕方がないので 問題の HDD(以下《C》とします)を別の PC につないでアクセスしてみると、
    「このドライブはフォーマットされていません」と出る始末。
  ・ファイナルデータでもファイル検出できず。
  ・再インストールしようにも、なぜかドライブ一覧に《C》が表示されておらず、インストールどころかフォーマットすら不可能。
  ・ちなみに、KNOPPIX でマウントしてみると、
    《C》にあるファイル一覧は表示できるのですが、
    ファイルを別ドライブにコピーしようとすると、「ストールしました」と言われて失敗します。
  ・gpart というコマンド(?)を実行しても、延々とエラーを吐き続けてパーティションの情報を取得できません。
   参考にしたサイト:
      ttp://nhh.mo-blog.jp/ttt/2006/03/vmwarewindowsgp_6529.html
      ttp://www.zcr.jp/b/?date=20050605
      ttp://www.tatsuyoshi.net/toyota/tech/200501.html

出先から書き込んでいるため 、書ける情報がこれしかありませんが、
どなたか有用な情報をお持ちでしたらご提供いただけると幸いです。
708不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 14:09:51 ID:mIfQMPd3
実は俺も被害者。
諦めた方が良い。
完全に壊れる前にOS再インスコ
709707:2006/05/16(火) 15:08:25 ID:XmrYTJ7s
やっぱ、あきらめるしかないんでしょうか。
今日 HDD を2台注文したので、次からは RAID で行こうと思います。

……もう2度とアレは使わない( つд`)、
710不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 21:13:43 ID:TNSqfs9R
>「すっきり!デフラグ」
HDDがすっきりしたな
711不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 02:32:46 ID:BmM0IZra
>>709
HDが死んでないか確かめる事忘れんなよー
別のシステムの元に認識出来れば、サルベージの手段も未だ有るだろう。
壊れていないクラスタから、何か部分的に拾えるかも知れない。
ただ、この「すっきり略」は俺の場合も同じ様な症状が出たから、
上記、動いているうちに速めに手を打たないと完全に死にます。
システムの組みなおしは必須。
苦い薬だったな。
712不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 09:28:14 ID:sI6y54vj
>>711
すっきりデフラグでお亡くなりになるよーなのは、普通にデフラグやっても同じ。
単にデフラグ画面を眺めるのが趣味つーなら、止めはしないけど。

断片化を気にするほどクリティカルな用途なら、そもそもUSBで外付けする時点で
おかしい。
713不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 10:05:59 ID:UD+ax8j4
>>712
ちゃんと読め
内蔵をUSBで接続するのか?
714不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 10:22:34 ID:qUWQ7pyc
すっきりデフラグってそれ自体がデフラグ処理をするんではなくて、
Windowsが最低限立ち上がったところでOSのデフラグ機能を呼び出すものでしょ。
だから、>>712の指摘は一部正しい。
すっきり〜が悪いというより、デフラグでHDDがクラッシュする環境依存の要因が
あるということでしょ。
715707:2006/05/17(水) 10:41:54 ID:74v2qSrO
皆さんおはようございます。

>>710
実は、10日ほど前に外付け HDD もお亡くなりになってるので、もはや開き直りです。
HDD も気分も(ある意味)すっきり! orz

>>711
空き時間にでも、もう少し Linux からの復旧方法を探してみようと思います。
使用歴は Win>>>DOS>(超えられない壁)>Mac>その他
ぐらいの開きがあるので、KNOPPIX でどれだけやれるか分かりませんが、
できる限りのことはやってみるつもりです。

>>712-713
すみません。内蔵なんです。SATA です。
今まで死んだ HDD が(外付けも内蔵も)何故かみんな Maxtor 製だったので、
とりあえず次からは Maxtor を避ける方向で行きたいと思います。
716不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 12:52:49 ID:BmM0IZra
やっぱりマクスタだったか。安全神話も堕ちたな…
717不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 13:52:40 ID:N9OrQUl9
誤って外付けHDDのパーテーションを削除を押しちゃった。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
718不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 14:02:03 ID:SqAfCCCI
つ testdisk
719不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 18:15:08 ID:N9OrQUl9
それって良さそうなソフトですね。
でも、もうフォーマットしちゃった。
今度やった時に、使わせてもらいます。
720不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 12:07:38 ID:lbAwwCX3
つい先ほど、内蔵型のHDDが逝ってしまいました。
下記のような状況なのですが、もうデータ救出の望みはゼロでしょうか?
どなたかご助言くださると大変有り難いです。
どうぞよろしくお願いします。

・死亡したパソコンと同構成のパソコンにHDDを移植。
・プライマリに生きてるHDD(マスター)
・セカンダリに死亡したHDD(マスター)で接続し、起動に無事成功しました。
・死亡HDDのEドライブ、Fドライブの中身を確認したところ、中身真っ白。
 ファイル1つ見当たらない。
・システム情報→デバイスマネージャを確認したところ、特にエラーは無く、
 HDDの認識はされているようです。

どうかお願い致します。
721不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 12:20:17 ID:mc4Nu5YL
【FINALDATA等】復元サルベージソフト総合3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141336161/
722720:2006/05/28(日) 17:26:44 ID:lbAwwCX3
>721
ご親切に誘導ありがとうございます。とても参考になりました。
朝から動揺しっぱなしでしたが、立ち直れそうです。
本当にありがとうございました。
723不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 23:31:58 ID:1Lbu6z9I
____________
|\ ≡≡≡≡ /|l二二二l|
|\ \≡≡/ /|l二二二l|
|≡\ \/ /≡|。━=━。|
|≡≡〉 ◎]〈≡≡| 。。。。 ◎|
|≡/ /\ \≡|  回  | < ピロリ〜ピロリ〜・・・ ♪
|/ /≡≡\ \|      |
|/ ≡≡≡≡ \| LLLLL||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄

ってHDDが起動しないのどういう状態ですか?
724不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 02:43:48 ID:5wsBlUpb
サイドパネルが凶箱と同じだから

↓以下の人にマジレスパス
725不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 04:20:35 ID:Paapg6Gt
それってピロリ〜病じゃね?
726不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 14:16:04 ID:mVr3J7Tz
HDDを取り出し外付けで試してみる・・・

起動HDDがピロリ病だったワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
727不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 14:24:51 ID:B6DbhXfu
ピロリ病が発病したようだね。南無。
728不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 19:56:01 ID:+4j5aVOS
HDDのアクセス音がカランカランッって音立ててるんだけどやばいですか?
結構大きな音だったので驚いた
さっきから何回も繰り返しアクセスして音立ててるんだが取り外しも出来ない
助けて下さい
729不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 20:10:03 ID:+4j5aVOS
エラーチェックしてみたんですがフェーズ4から一向に進みません
キャンセルも出来ない
諦めてHDDの電源を切るしかありませんか?
そうしたらやっぱり中身のデータは消えますよね?
730不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 20:21:52 ID:+4j5aVOS
電源切ったら認識もしなくなったので諦めます
スレ汚し失礼しました
731不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 20:39:13 ID:GAfEhbWb
>>730
雰囲気的に物理障害だろうなぁ。業者に出すしか諦めるしかないね。
イベントビュアーを見たら、前兆あったかもしれない。

あと、SMART値も日頃からチェックしてたら壊れそうなのを判断できたかも。

一度は懲りないと、バックアップの大切さって感じないからねぇ。

光が普通になったら、ネットワーク越しにバックアップ取るサービスとかしたら
はやるかなぁ?
732不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 07:19:28 ID:Z8VGLtR5
しばらくするとジーッと鳴き、止まるの繰り返し
危険だ、まだカッコンいってないうちに新しいの買ってこよう
733不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 14:44:24 ID:Bk3/YfbN
ピロリサウンドがついに俺の外付けから聞こえてきた。
バックアップ?とってなかった。


(つд`)
734不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 20:05:09 ID:fK1U5sil
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || >>733は  。    ∧_∧  バックアップは取る。
          ||   馬鹿!  \ (゚Д゚,,)  いいですね。
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
735不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 20:50:01 ID:X1VkCfhq
ある日普通に使っていたら>>1
と違い読み込めるんだが、なぜかフォルダが1個しか表示されず、中を見たらまたもフォルダ1個
バッファローの120GBだが結局中のファイル全部消えた・・のだろうか・・否、死んでない(筈だ)
容量はフォルダだけになる前と変わっていない
・・表示されないだけ?俺はMac(ibook)使いだからまだwinで読み込めるか明日試すが
その前にどなたかこんな症状の解決法知ってる方居たら教授キボンヌ
736不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 20:53:54 ID:lu7Imx9z
>>735
   /.──┬  /⌒ヽ ┌─┴─┐ .  |  ヽヽヽ       ―┼―         .|  ヽ  | \
 /| ┌─┐|    ノ     ̄フ   .  ̄| ̄ヽ |    , |      |   |   \   ̄| ̄ヽ | . |
   | └─┘|    |    ─┼─    ,ノ  │   ノ . | \ |  ゝ   |     |  ノ  │   |/ ̄ヽ
   |     J   ○      J  .   ノ  ヽノ  .   J   \_   レ     ノ  ヽノ     _ノ
  _____
 ____ー┼ー     |   /   _/_
  --  二二_   /~| ̄/ヽ    /   ヽ  |   \
   ̄ ヽ | | ノ  .|  ∨   |  /  _|   |     |
  | ̄|  ノ l____,  \ノ   ノ    (_ノヽ  レ
737不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 21:04:40 ID:X1VkCfhq
スマソw 
とにかくフォルダ1個しか読み込めないw
738不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 21:25:42 ID:to0vSDOu
MacでフォーマットしたならMacでしか読めんかと。
Linuxはどうだかしらね。

WindowsはWindowsのディスクしか受け付けない、わがままOSだぞ
739不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 12:55:20 ID:V3lctioG
>>735
Terminalから見えなかったらあきらめるべし。
740不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 14:23:24 ID:rYdNFLhD
すいません、最近買ったLogitecの外付けHDDがドライブに認識されなくなってしまいました。
今まではUSBケーブルを繋いだらマイコンピュータにしっかりと大容量リムーバルとして表示されていました。
OSはWindowsXPだし対応PCもあってるはずですし断線はしてないと思います。
こんな症状なった人他に居ませんか?
741不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 17:11:05 ID:ZQ5jnpG/
>>740

全く同じ。
プロパティ見たら空き0バイト&使用0バイト。

未だ解決せず・・・。
ファイナルデータも受け付けんし・・・
742不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 21:54:00 ID:rYdNFLhD
>>741
プロパティが見れるということはマイコンピュータにアイコンが表示されている
と、いうことですか?こちらはアイコンすら表示されてない…(´・ω・`)
ちなみに俺はLHD-HA250U2です。
743不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 10:34:34 ID:zuvD2H77
>>742
アイコンすら表示されない時もあります・・・
なんかランダムです・・・
744不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 11:05:48 ID:NPj/9YB8
燃え上がれランダム
745不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 21:38:02 ID:TWHNwxcM
いきなり読み込めなくなって専門業者に大まかな症状とか聞いたら軽度なようなんだが数万掛かるらしい(・ω・`)大人しく修理出すべき?
しかも帰って来たらアイコンも表示されなくなった
あとは専用のソフトでデータ回収するしかとか言われたんですが、あるんすか?
746不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 22:16:27 ID:JKCFsIs9
>>745
ファイナルデータでググッてみ。

俺のはファイナルデータすら受け付けないけど・・・。はあ・・・。
747不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 22:40:27 ID:4+vTy9V2
漏前らちゃんと月々の使用料払ってるのか?
748不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 23:18:35 ID:OjzmfNLj
俺のも表示すらされなくなったorz
なんかHDDがウォンウォン唸ってる
749不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 23:19:07 ID:IwlrSd3J
750不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 23:39:18 ID:yZ9sLr8W
> ウォンウォン
笑うとこ?ww
751不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 23:47:23 ID:cjVxsNOV
オレのPCのHDDがニャーニャーいってる。 やばいかも!?
752不明なデバイスさん:2006/06/02(金) 23:49:50 ID:jHFhBPkX
なんだ日立か
753不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 00:05:06 ID:eOLcVBP0
燃え上がれカンタム!
754不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 03:14:35 ID:/5TN/vFj
やっぱアイコンすら読み込めないとなると上で言ってるファイナルデータとかが安上がりかなぁ・・・
使ってるのMacだけど・・一応mac対応してるのもあるな
755不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 13:44:46 ID:/2dNpGIG
外付けHDDの内部からニダニダ異音が
756不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 16:57:01 ID:iIyn4OCG
欧米か!
757不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 08:13:07 ID:1hayv4JB
ここで質問する前にわかるところまでやってみようとした顛末を書く俺。

IO-DATAのHDPX−U40S
USBHDだ。購入2年
XPでファイルの書き込み中に固まった。
ピ・ピ・ピと電子音がする。
そのまま止まって音沙汰なし。
OSの停止を確認。
再起動時OSがリカバリを始めるので、ケーブルを外して起動。
同様のUSB外付HDを使い、HDを入れ替えて認識させるとケース自体は問題ない。
よく聞くとカタカタ音が。どうみても物理的な故障。
確認にファイナルデータで物理ドライブ2の形式を検出。
カタカタ音もなくセクタを読み込んでいるので故障が直った?
バーを見ると10時間くらいはかかりそうなので
とりあえず一度外して再接続。回復にかける。
しかし動かずカタカタ音。
内容はCDでバックアップを取っているので分解してディスクを直接回してみることにする。
スムーズに回るはずのデイスク軸が硬くなりある部分でギチっと引っかかって止まる。
軸が焼き付を起こしているかのようだ。
開腹のままケーブルを繋ぐとその部分でひっかかって止まる。
ケーブルを抜き、軸を無理やり回すと引っ掛かりが取れてスムーズに回る。
再度ケーブルを繋ぐと異音はするが回り始めるも10秒ほどで停止。
めんどくさいから放置決定。

せっかく日本製のIO買ったのに、中身はサムピョンだったよママン。
758不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 09:10:06 ID:gBp+iO6s
IOの250Gがフォーマットされてません、ときたもんだ
二回目だしいまのうちに新しいの買ってきてバックアップするか
まだ買って数ヶ月なのになぁ・・・・
759758:2006/06/04(日) 17:21:30 ID:gBp+iO6s
バックアップ中に遅延エラーが発生、現在進行形で次々とファイルが消えていってるw
orz
760不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 17:42:49 ID:uyp1Sq0B
USB1.1のほうでつなぐとマシになるかもね。
ただ、その遅さに耐えられるかつー別の問題がでてくるが。
761不明なデバイスさん:2006/06/06(火) 08:34:03 ID:hRU2lm3F
I/Oの中身はサムソン…
762不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 14:15:30 ID:BMgbB649
IO-DATA 外付けドライブHDC-U250で起こったトラブル

・PCに繋ぐとHDDがウィーンと動き出すが、途中からカッコンカッコンいって認識が遅くなる。
・マイコンピュータには、ちゃんと外付けドライブのアイコンは表示されている。
・外付けドライブを開こうとすると、「アクセスできません インページ操作の実行エラー」と出て開けない。
・コンピュータの管理におけるディスクの管理でも認識はされている。
・ディスクの管理でフォーマットが空白、未フォーマットになっている。

上級者は復旧出来るのかもしれないけど、俺は玄人ではないので手っ取り早いHDD内のサルベージにFinal Dataを使った。
100G復元(殆ど動画ファイル)後に、外付けHDDを即クイックフォーマットした。フォーマットしたら外付けHDDを開ける様になった。
念のために、標準フォーマットをしておいた。

上記の現象だったら、データもちゃんと残っててサルベージ出来る。
未フォーマットになっちゃってるので、フォーマットしてやる。
763不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 14:17:12 ID:BMgbB649

ちなみにデータは壊れないで、全データちゃんと残ってた。
764不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 15:40:27 ID:pJ0DPWb6
その状態になったとき俺はHDC-Uの電源落として付け直したらもとに戻った
765不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 15:55:19 ID:BMgbB649
>>764
電源落として付け直したよ。
それでも駄目だったので、>>762をやったんだよ。
766不明なデバイスさん:2006/06/08(木) 20:18:07 ID:jGb/x184
だよ。

だよ。

767不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 00:45:39 ID:fLzPNTXO
>>766
かな かな
に続く新しい語尾?
768不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 04:25:00 ID:LtijUVCs
>>762
>・PCに繋ぐとHDDがウィーンと動き出すが、途中からカッコンカッコンいって認識が遅くなる。

今オレも現在進行形でそのトラブルが起きてる
しかもまったく認識しない
中身がサムスンって詐欺じゃねーかクソIO
769不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 22:04:44 ID:ILus95y9
>>762
同現象です、ちなみ IO-DATAの 外付けHDH−U250 で約2年前購入(起動はたまにする程度)
ほぼ232GB容量が目一杯詰まっている状態(かなり痛い)。
 
 現象としては
上記、外付けHDDをノートPC(メイン機)接続して読み込みと同時期に、PC上で他の作業中にHDD動作するも読み込みをしなくなった。
HDDは回転はしているが、不規則的に「カッコーン・・・カッコーン」と音がする。
USB、ドライバー共に、コンピューターの管理で確認してみると認識しており、(正常に動作されている・・)表示されている。
別のノートPCに接続すると同様な状態が確認(ちなみデスクトップ型は所持していないので未確認)他の外付HDDとUSBを入れ替えるも異常なし。
アイコンはHDDの表示されており、プロパディで確認すると、使用領域と空き領域が共に0バイト
ただし円グラフは、実際に232GB ほぼ使用していた分、ブルーの使用領域を示している。
プロパデイーの全般の項目部の名称が空欄となっており、場所も本来は(E)なるはずが(O)となっている。
アイコンをクイックすると「フォーマットされていません・・・」という様なコメントが出て中身の確認は出来ない。


以上の事でHDD本体の破損、あるいは読み込むが最後までされず正規な認識がなされず、データの破損か・・・・・
・復元は「ゴミ箱の削除」したもの位しか経験がなく、ファイナルデーターを試み購入検討中、データの救出は可能だろうかも正直分からん。
また、この状態でフォーマットを掛けても良いものかも不明。
データさえ復旧出来れば、本体は速やかに破棄する所存。
770768:2006/06/16(金) 01:24:56 ID:7JaRPwHt
サムスン品質悪すぎwww
IOデータ法則発動ですか?
もう2度と買いません。
771不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 07:30:27 ID:AQtuVX+D
>>770
メーカーの外付けなんぞ、その時々で安いのを調達して入れてるだけだし。
部品メーカーにまでこだわるなら、最初から中身と殻を買えばいいかと。
772不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 06:46:41 ID:I3FYt4t2
暫らく前に買ったのがFAT32だから、何かと捨てるに捨てられない。
773 ◆boczq1J3PY :2006/06/26(月) 22:04:53 ID:xpOMz1QM
テスト
774不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 00:14:08 ID:SjzcJ8JT
何で日本のメーカはHD作らないのかねえ?

富士通とか作ってなかったっけ?
775不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 09:05:40 ID:/tOsSAjZ
世の中の仕組みを、お勉強しましょう。
776不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 13:07:37 ID:Rc/so2Go
HDC-U250を買ったんだが、付属ツールでHDD診断続けてたら後4日後にご臨終の赤信号でた。
まだ3週間目入ったくらい。これって正常ですか?
777不明なデバイスさん:2006/07/02(日) 18:28:54 ID:4vsPD/5S
>>774
作ってるじゃん
もちろん外付け製品だってあるし
778不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 12:42:35 ID:J1xk8R8U
素人なので教えて下さい
WinXPでIOのHDC-U300使ってるんですが
ファイルの取り出しをした後
ファイルまたはディレクトリが破損と出て
アクセス出来なくなりました
管理表示で正常表示で容量も埋まってたので
cmdでchkdskしたんですが
ファイル形式RAWとかで出来ませんでした
その後、強制終了したら管理表示で
ファイル形式不明、空き容量100%になりました
CDから直接ファイナルデータをしたんですが
エラーで強制終了されます
もう中身とHDDは死んでますか…?
このエラーは買って2ヶ月で2回目です
779不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 12:55:44 ID:hS591eGs
>>778
中身はわかんね。きれいさっぱり消えてはいないだろうから、全くダメではないかと。
サルベージできるかはわからんけどね。

HDそのものは大丈夫なんじゃね?
まぁ、ケーブルが怪しいとか、電源が怪しいとか、ノイズ乗りまくりとか、
CPUが正常に動いてないとか、メモリがエラー吐きまくりとか、
いろいろあるしなぁ
780不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 13:15:25 ID:J1xk8R8U
>>779
レスありがとうございます
前回フォーマットした時になるべくすぐに
DVDに焼く様にしたので中身はほぼあるんですが(テレビ録画)
またフォーマットして使えるようにしても
またデータが消えるかと思うと使うの怖いです・・・
電源周りとかだと、サポに送らないと直らないですか?
周辺危機は直接本体にUSB接続で
プリンターともう一台HDC-U300で
電圧がどうのって聞いた事があるので
外付け起動する時は外付け1台だけ電源入れるようにしてます
781不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 15:52:56 ID:hS591eGs
USBつーてもフロントだと内部の配線がへろへろな事あるしな。
そもそも正しく扱ってるかどうかもわからんしな。

自分は必ずアンマウント=機器の取り外し(タスクトレイでね)をしてから、電源切ってるけどね。
782不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 17:03:41 ID:J1xk8R8U
>>781
USB使うのは全部本体の後ろ側に刺してます
前側はたまに使う位です
機器の取り外しは、もちろんタスクトレイからです
今は、タスクトレイからは使用中の表示が出て
外せないので、パソコンもろとも切ってますが・・・

パソ職の凄く遠い知り合いがIDEケ−ブルで
クノ−ピックス?とか言ってたんですが
調べてもいまいち分からなかったので
販売店経由で、メーカーに送り付けようと思います
ありがとうございました
783不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 18:46:29 ID:hS591eGs
>>782
外せないのは、使用中な証拠。
その状態で電源切ったら中身が壊れるのは、当然。壊れないほうがおかしい。
電源切りたいときに外せないのなら、その原因を調べるべき。

自ら中身壊してるんだから、文句つけても異常なしで返ってくる。

まさに「自分で中身壊してるけど、本人はその自覚無し」って典型かと
784不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 19:11:12 ID:J1xk8R8U
>>783
そうなんですか?
前回、同様の症状が出た時に
サポからこの症状になったら
強制終了以外無理って言われたんですが・・・
他に方法があったんですねorz
私も外せない時にはさすがに無理には外さないです・・・
785不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 19:47:49 ID:hS591eGs
最終的には、強制終了しかないわけだけど、大抵はタスクマネージャーから
ログアウトできるし。それからログインしなおせば外せるようになるはず。

それすら出来ないのなら、どっかがおかしいのかと。
たびたび強制終了しなきゃならんのなら、OSそのものが壊れてるか、PCがおかしいか
そうでないなら、まともに動かんソフトが入ってるかとかもあるし(これはよくある)

そもそもハズレPCなら、何をやっても無駄つーのもある。
786不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 19:50:42 ID:KaqPnfrb
Unlocker入れとけ
787不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 21:09:40 ID:Q+eDTApz
>>786
万能ではないけどな
788不明なデバイスさん:2006/07/06(木) 22:30:02 ID:7zwmq3KV
PCからなのでID違いますが>>784です
>>785
すみません
>>最終的には、強制終了しかないわけだけど、大抵はタスクマネージャーから
ログアウトできるし。それからログインしなおせば外せるようになるはず。
の意味が分かりません;;
ユーザーのログオフって意味ですか?
リカバリーしたばかりなのでPC壊れてたらショックです…
ちなみにNECのVL590BDです
もう一つの外付けは順調に動いてるので、ハズレPCじゃないことを祈ります

>>786
Unlocker分からなかったので検索しました
そういうソフトもあるんですね
早速入れておきます
ありがとうございます
789不明なデバイスさん:2006/07/10(月) 00:41:34 ID:Gni5CUtP
>>778
同じ症状だ。
マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ
→ディスクドライブからどこのメーカーのHDか教えて
790不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 12:43:55 ID:HT7vKQrB
IOは、サムソンかマクスタ。
どっちもクズ。

繋いだ状態で電源入れて、回ってるか音を聞いて御覧なさいな。
回っていれば、多少は可能性あるかも。
無ければ死んでます。

回っていて、それでも起動しないならパソコン変えてみては?
環境変れば認識するかもよ?
それでもダメな時は、分解してHD取り出してRAIDに繋ぐとか
止めた方が良いだろうけどね。
791不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 03:02:44 ID:4Tj9Adjo
いおが手を咥えると、全てのメーカー品がクズとなる。
792不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 13:47:05 ID:GtJw6SSX
>>789
パソコンの方はウェスタンと出たんですが
IOはIOとしか表示されないので
メーカー名分からないです
カバー外すと、時間なくてまだIOに送ってないんで
サポート受けれなくなるので、ごめんなさい
でも、マクスターとウエスタンと比べてですが
エラー出る前は温度上昇も、回転音も抑え目のHDDでした

>>790
カラカラ回ってます…
そして、たまにスリープします…
アクセスランプの色は変わらないです
793不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 16:01:57 ID:2FNwW+OL
HDDを誤って落としてしまって変な擬音を出すようになりました。
しかもマイコンピュータを開いてもアイコンが出てきません。
こういう場合は直すのは無理でしょうか?
794不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 16:07:39 ID:+fclBzZs
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´)

  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
795793:2006/07/12(水) 16:35:37 ID:2FNwW+OL
HDC-u300っていうHDDを使っているんですが何ていうか滑りやすいので
そのままシャーと机の下に落下してしまったんです。
落下音はそれほどしなくてその時は普通に使えたんですが
再起動したらHDDからウィーンキシャーンx6が聞こえるようになりました。
でマイコンの管理から見たら何故か容量が4GBになってて
フォーマットの削除しか選択できないようになってました。
796不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 21:55:12 ID:PwJd5RNY
落としたHDDを直して使い続けようとする>>793って度胸あるよな
797793:2006/07/12(水) 23:08:19 ID:2FNwW+OL
直すというか中のファイルを救出したいのです。
798不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 00:50:28 ID:Uhchdqi1
>>797
復元ソフトは?
799不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 03:53:12 ID:AVVGAe6r
FAT32フォーマットで大容量のパーティションを作成しようとすると、32ギガ分しか作成出来ません。
仕方なく、NTFSフォーマットで作成。
800不明なデバイスさん:2006/07/13(木) 09:03:57 ID:ldw1QUWw
>>799
パーテションソフトを使うか、LinuxでFAT32を指定するばフォーマットできる。
なぜにFAT32を選ぶのかが疑問だけど。
801不明なデバイスさん:2006/07/14(金) 05:32:06 ID:Ou96UOJ/
>>792
メーカーに修理出してもほぼ100パーセントまっさらで帰ってくるので
データ救出したいのなら意味なし。

自分でファイナルデータとかで駄目なら
サルベージ業者に頼むか自分で中身を取り出すしかない。
業者でも当然、中開ける可能性が高いのでメーカーサポート受けられないかも。


外付けはUSB変換基板や電源故障でおかしくなる場合があるので
中身を取り出して内蔵するか他の外付けケースに入れて接続すると
HDDが全く問題ないことも結構ある。
802不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:08:41 ID:V3+B/HBQ
HDHU250Sを使ってたんですが知り合いの家に持っていって帰ってきて接続したらしばらくして、
このデバイスを開始できません(コード10)とかでてどうあがいても認識しなくなってましたOTL
これは中身まで死んでるんですか?もう一度認識させられないですか?
803不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:27:27 ID:V3+B/HBQ
age
804不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 01:57:15 ID:FxoJ29vC
さっきまで使えてて一回取り外して他のパソコンに取り付けてデータを転送してまた元のパソコンに戻したら認識はするけどマイコンピュータのメニューに出てきません。
買ったときに付いて来るCDでハードディスクのインストールをしても正常にインストール出来ましたと出ます。
トラブルシューティング等をしても問題ないとでてきます。
ハードディスクの安全な取り外しの所にも大容量記憶デバイスと出てるので読み込んでいるのは間違い無いんですがマイコンピュータのメニューにでないので使えませんorz
どうすればいいですか?
説明が分かりにくいなら指摘お願いしますm(_ _)m
805不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 22:55:18 ID:n2XBL3H3
USB接続の外付けHDD3台が次々に接続不能になりました。
BUFFALOの250U2が2台にIOのHDC-U250が1台で、購入時期は1年半〜数ヶ月と
バラバラ。異音もしていません。OSはWin2000です。
外付けHDDにファイル移動や保存をしている最中に突然「ネットワーク接続エラーです
云々・・・」というメッセージが出て、保存に失敗しました。
HDDにアクセスしてみると、ファイル名はそのままでも表示や右クリックに時間がかかり、
開けなくなり、やがてファイル名も消えてしまいましたが、ディスク容量などは使用済み空き
共に元のままでした。
内蔵HDDには今のとこ問題ありませんが、光学マウスのランプが消え使用不能になるという
現象が起き、再起動してもランダムで不能になります。現在HDDの接続を外した状態です。
これはHDDよりもUSBドライバ等に問題があるということでしょうか?
806不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 08:35:44 ID:rv37tIT4
BUFFALOを次々と買う、お前に問題ありとみた。
807不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 17:35:09 ID:Gv20M8nD
パソコン救急バスターズへ頼め。他の業者より格段に安い。おれも助けてもらった。
808不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 03:38:08 ID:pcYsvUor
>>802
それ、外す時PCの電源を落としてから外しましたか?(外していいよ、て手続きをしましたか)
何にもしないで外したのなら、USBが壊れています。(確か、コード10だと思いました。)
809不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 22:24:32 ID:B4kDmxBk
20年前に書き込まれたフロッピーディスクは正常に読み出せたのに、
外付けHDDは期間にしてその10%もまともに働けない。
バッカャロー社はとんでもない商品を世に送り出してくれたものだ。
810不明なデバイスさん:2006/08/04(金) 12:06:02 ID:P8TRAR4p
デジカメ用のSDメモリカードを1枚買う予定なのだが、
どんなに安くてもバッカャローは避けておくことにしたよ。
811不明なデバイスさん:2006/08/04(金) 23:08:39 ID:YfLq0yPB

おまえらさぁ、バッファローが悪いとか、外付けHDDが悪いって書いてるけど、

内蔵HDDも、長持ちしないぞ。 いいか! HDDそのものが消耗品なんだよ。

かと言って、DVD-Rも安物じゃすぐ劣化するし、焼くのも、めんどくさい。

どうすればイイかって? 3ヶ月ごとに新品の内蔵HDD買って、まるごと転送すること。

古いHDDはヤフオクで転売すればいい。
812不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 12:08:10 ID:ZvbTK37G
>>811
それは分かっている事でしょ。既に。
ついでに言うと、CRC等の突発事故が発生したら、目も当てられない。

私の部屋には引退HDが積まれてるし。
しかし、売るにはリスクが伴うし、埋め立て消去ソフトも何処まで信用出来るか分かったものでもない。
焼きメディアに関しても、時間かかるし、邪魔で捨てる時に激しく手間が掛かる。

>だから、何とか現状何とかしましょう
ってスレなんじゃないの?
813不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 16:01:08 ID:Cv3ZAv49
外付けのHDDをフォーマットしたら全容量が4GBになってしまいました。
何ででしょうか?
814不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 16:18:44 ID:2Y5hxPVu
質問です。結局どこのメーカーのHDDが壊れにくいんでしょう?
815不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 03:54:19 ID:/Le7RKEm
IO-DATAの7500rpmシリーズは売れてるけど地雷かも。
俺のHDC-U250は中身がシーゲートだったけど、中身以外が駄目駄目。
>>762の現象が発生して冷や汗が出たよ。この外付けHDDって、スリープ状態へ移行する時間が短すぎ。
ちょっと弄らなかったら5分もしないうちにスリープ状態になる。で、ゴミ箱弄ると動き出す。
うざったらしいんで、以前買ったIOのUSB2接続のHDD(中身はMaxstor)ばかり使ってる。
816不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 08:18:26 ID:DVxs1Hi0
>>814
残念ながら、安心できるメーカーは無い。
と言うか、メーカーだったら、OEM元を店員に聞くべき。
でも分かったからと言って、安心も出来ないんだけどね。

以前は、マクスタが安定していたが、今はダメの上位ランカー
サムソンは昔からクズ。ヒタチアイビーエムも評判は悪い。
シーゲートも熱暴走の話が絶えない。
フジツウは、ハナしにならん。

心配なら、手動でミラリングするこったね。
全死亡ってもの有るが
817不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 23:05:33 ID:Su4vRfLO
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  816の家に落雷が直撃しますように
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ ! {   .ノ.ノ
/  \ \` ̄ ̄ ./   / .|
818不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 23:29:05 ID:SvaB47uA
安かったからロジテックを買ってみた
中身はサムスン
こことかの評判見てたから落胆した
でも案外静かだし不能にならないことを祈るばかり
819不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 23:29:39 ID:SvaB47uA
サムソンだww
820不明なデバイスさん:2006/08/07(月) 03:49:59 ID:E3+F3z1V
>>816
よく見たらサムソンになってるぞ。
サムソンはうほっ雑誌
821不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 21:38:24 ID:rtqBcBnG
質問させてください
論理障害ならフォーマットすれば、
そのHDDを再利用することは可能ですか?

だいたい>762と症状が似てるのですが(機種もおなじIOのHDC-U250)
・マイコンピュータには表示されていて、開こうとすると
 繋いだ直後の一度目は「パラメータが間違っています」
 もう一度開こうとすると、「インページ操作の実行エラー」と出て開けない(以降同じメッセージ)
・デバイスマネージャで見てみても「このデバイスは正常に動作しています」と表示されている
・別のUSBポートに繋いでみても同じ
・ただ、>762と違い、特に変な動作音がすることはなく
 開こうとしたときにアクセス音が少し大きい(気のせいかも?)という程度

ファイナルデータ試供品を試したところファイルは検出できたので
大事なデータだけ復元したら、あとはフォーマットして再利用しようと考えています
822不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 22:03:39 ID:AV9O71pY
牛の外付けHDD 250G DIU2-B250Gがカコーン、カコーンと音がして壊れました。

中身はMaxtorの4A250J0です。(出始めなので購入時は5万円以上しました)

SAMSUNGのHA250JC(5400RPM)に入れ替えて使用していますが、放熱が悪そうなので寿命が心配です。

ケースはプラスチックなので分解するのに少しめんどうです。(細い−ドライバーで爪を押してフロントのパネルを外します)
823不明なデバイスさん:2006/08/11(金) 14:15:49 ID:Mm6z+Or3
設計寿命が同じだとしたら多分Maxtorより断然発熱量が少ないから大丈夫なんじゃない?
824不明なデバイスさん:2006/08/17(木) 07:18:08 ID:YXkvdBHk
ホシュ
825不明なデバイスさん:2006/08/20(日) 08:53:20 ID:tN1KpStB
IEEEだとケーブル障害が多い気がする
うちのも2回なった
USBのは熱暴走以外でdだことなし
826不明なデバイスさん:2006/08/20(日) 11:18:59 ID:i7mw2QCu
>>825 普通は逆の意見の方が多いけどね
お手軽なUSBに過度の期待をするのがアレなんで
短期的な間に合わせで使うことはあっても長期間
常用するインターフェースではないよ
827不明なデバイスさん:2006/08/20(日) 11:41:49 ID:MEy00t/B
IEEEの4pinコネクタ破損とか接触不良は2chでも度々出てた
828不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 11:06:24 ID:CDKP+qgm
それ言うなら、USBだって十分壊れやすいじゃないか。
雄側/雌側、両方とも抜き差しは出来るだけ控えて
ハブでタコ足した方がいいと思う。
多少重くなっても
829不明なデバイスさん:2006/08/29(火) 20:03:31 ID:OE59RAsk
抜き差しが激しいようなポートは延長コードかアダプタかまして交換可能にしておくのが常識
830不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 06:30:36 ID:wY6LMBOI
ノートの場合、コネクタの接触不良はLAN環境がない場合、致命的。
俺は、ハブを2つもぶら下げててるぞ。
831不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 00:52:22 ID:Vlb3yucj
うはwこのスレ俺と同じ症状のやつ多すぎw
バッファローのHD-HBU2なんだけどスレ見た限りまとめると
IDE接続してFINALDATAでデータを復元できるらしいな
こんど試してみます
832不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 15:15:30 ID:1Xo/kmnp
認識すらしなく、外付けHDのヘッダーがプラッターによみにいこうとするけど、
また戻ってしまうような感じ。
ケースを変えると認識することはあるけど、やはり読みいかない。
こんな症状なんですけど、基盤交換でなんとかできますか?
833不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 23:56:58 ID:f7Hd47p8
普通の使い方して(衝撃を与えない)
尚且つUSB2接続で扇風機とか回して熱持たないようにしてても
壊れちゃうもんなの?
いまだに壊れてないって人いないだろうか。
ここまでくると不安で何にもいれらんねえorz
834不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 01:16:09 ID:5sDI8PEs
俺の外部HDDが火花を散らして永眠になったんだが・・・ニコイチってできるだろうか?
835不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 15:22:28 ID:tQGI6Si9
>>834
それPL法に触れるような
経産省に電話してみたら
836不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 15:24:28 ID:3yjVtn7z
2年ほど使ってたBUFFALOのDUB2-B120Gが突然使えなくなった
デバイスマネージャーで見てみると!が黄色でついてた
ぐぐったり、メーカーHP見てみたりして
ドライバ更新とかやってみたけどまったく効果なし
ドライバ更新しようとすると
このデバイスを開始できません(コード10)
とでるんだがどうすればいいんだろう?
80Gほどデータ入ってるんだけど、諦めたほうがいい?
837不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 18:33:15 ID:s9YAiffV
>>835
お前はPL法がどんなものか調べて見ろ
838不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 13:13:12 ID:RY0TiJ01
>>837
いや〜、詳しく知らん
前に経産省の相談窓口で何かあれば気軽に電話してくれと言われて
電話して相談してもいいだろ
839不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 08:34:22 ID:F5qAAqZU
>>836
メーカーに電話してみたら?
壊れてるかどうかは、君の書き込みだけで一概に判断できない。
状況が分からないけど、データのサルベージに関しては別スレへどうぞ。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141336161/
840不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 15:33:21 ID:bC+FpURp
火花を出す時点で消防か経産省に通報だろ
841不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 01:10:25 ID:d66CQ9mK
外部ハードディスクで猛牛のHD-H160U2が急に電源が入らなくなった・・・。
購入してから一年半ぐらい。

ランプがつかないので基盤や電源のあたりが壊れたと推測。
同型のものを買ってきてハードディスクだけ交換してみようと思うのだが誰か意見をくれないか?


業者は高いんでなんとか自力で直したい・・・


842不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 11:44:03 ID:X52xrdJN
とりあえず、余ったケースを使うか
変換ケーブル使うか
パソコン本体に直付け
じゃない?
843不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 00:30:58 ID:aojz0OQu
>>642
サンクス!!あとでやってみる!!!
844不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 14:29:00 ID:vSfLyYOf
>>841
電源が入らない→チップ基盤のショート
ケース買えば問題ない希ガス
845チラシの裏:2006/09/26(火) 23:10:14 ID:oyKXrD37
今日 猛牛のHD-DU2 160Gが逝った。
HDDは最初は動くが、すぐに停止し、そのうち動かなくなったので
HDDのモーター壊れたと思った。
買ってから2年たつので、
だめもとでばらして見たら、
電源のコンデンサが妊娠していた。

HDD(中はWD)をIDE接続したら普通に動いた。
846不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 06:50:43 ID:lcyXXE3z
俺、数えてみたらHDが13台もその辺にゴロゴロ転がってる。
動くかどうかは、怖いので触る気にもなれない。
ちなみに、去年2台壊れた。
近年のHDの品質低下には嫌気がさす
847名無しサンプリング@48kHz:2006/10/13(金) 07:51:15 ID:KlYM3jsj
いまさらなんですけど、
HDDってなんですか?
848不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 18:20:11 ID:xbaPjBDy
その質問はせめて10年前にするべきだった。
ほんとに今さらだ。
849不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 18:58:28 ID:Dnchuy/N
>>847
今更だけど「ハラキリ・ドンマイ・ドンマイ」の略だから
いーね!ちゃんと覚えとくんだよ。
850不明なデバイスさん:2006/10/13(金) 21:03:12 ID:dYyHHaIK
>>847
横から見てください。顔文字です
851不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 11:11:29 ID:YOXLIlgB
また壊れた!
IDE経由のマクスター
もうマクは買わない!
852不明なデバイスさん:2006/10/24(火) 00:20:37 ID:5WAr4HGI
>>851
気付くのが遅いよ・・・
853不明なデバイスさん:2006/10/28(土) 10:43:59 ID:8zQm/vxv
今年の1月からHDC-U250 使って、今のところ大きなトラブルはありません。
でも本体の電源切っても電源が切れないので、PC終了後、HDDの電源を根元で切っています。

熱が良くないらしいので、最近は濡れタオルを絞ってこれの上に蔽いかぶせています。
多少温度が下がってるようなんですが、やめたほうが良いでしょうか?
854不明なデバイスさん:2006/10/29(日) 01:09:05 ID:SYIhtGMt
そもそもファンの付いてないHDDを長時間使うことに無理がある。
ファンの付いてない外付けHDDは使用しないときはなるべくオフにしとけ。

電源切るのを忘れて3日間放置したやつ、USB系のI/Fが異常になったのが
あったな。コンデンサの容量抜けが起きたみたいだけど
HDDそのものは逝かれてなかった。
最近になってメーカーもオプションファンを売るようになったように
トラブルの原因はほとんど熱だと思われ。
だけど濡れタオルは電子機器に対しては禁物だぜ。
うちでは厚い鉄板の上に横置きして放熱するようにしてるよ。
する・しないで10℃ぐらい体感温度が違うように感じるね。
855不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 04:19:26 ID:h0jKoocX
ちょっと質問させてください。
バッハローの外付け使ってるんですが電源入れてしばらくすると
スイッチが勝手に切れたり入ったりして最終的に切れてしまいます。
どうにか電源入れさせて認識させる方法ないですか?
認識させられれば他のHDDにデータ移して古いヤツはポイするつもりです。
どっちにしても壊れてる症状だとは思うのですが…お願いします。
856不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 10:45:59 ID:fG0ZIdge
素人がやれる対策でもノートばかりだとHDDの復旧
も結構苦労する。デスクトップでIDE接続からあれこれ
やるのが一番素直だし、方法も複数試せる。復旧用+
遊びでマイクロATXでも買っとこうかな。
857不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 15:12:42 ID:a3njLvzo
外付けが壊れました
フォーマットしますかってでます
HDD regenerator以外に
外付けも修復してくれるソフトはないですかね?
858不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 18:40:54 ID:Dfte96Ij
HDC-U250が突然認識されなくなった、電源は普通に入るしドライブも回転してる
何度も繋ぎなおしたり電源入れなおしたら認識したけど、これって死ぬ前兆?
859不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 20:21:46 ID:Q8rPdGh6
>>858
IOのホームページにそんな事書いてあったよ
860不明なデバイスさん:2006/11/09(木) 06:52:01 ID:Lx/rfndg
さっきI・ODATAの外付け(HDH-U250S)がいかれた。

症状:
キキキキキキキキ・・・という異音。
ローカルディスク:Fのアイコンは出てる。
アイコンをクリックするとマイコンピュータがフリーズ。
容量、プロパティ等はフリーズしてしまって確認できない。
デバイスマネージャは「正常に作動しています。」とでる。
電源はつく。
USBも認識する。
ACCESSが異常に長い。というかそこで止まる。
ファイナルデータ(体験版)を使ったら、ファイルはあった。

で、データのサルベージを行なうんだったら、
@外付けHDDを分解して、掃除等をしてまた組みなおす。
A上記でだめなら、叩いたりしてショックを与えてみる。

または、
@代わりとなるHDDなり、外付けHDDを用意。
Aファイナルデータで復旧。

もしくは、
@外付けHDDを分解し、HDDを取り出す。
AHDDを外付けケースに入れる。
BPCにつないで復旧。

こんな感じ?他に方法があるのなら教えていただきたい。


861不明なデバイスさん:2006/11/10(金) 01:35:30 ID:uy6gPDsc
「初期化してください」ってエラーメッセージは、もう復旧不可能ってことなんでしょうね。。。
このスレッドを読む限りではそのように取れますが、ついつい再確認してしまうくらい悲しいです。
862不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 15:12:00 ID:G6ojBSP0
>>860
僕もつい先日HDH-U250Sがまったく同じ症状で壊れたのですがたったいま無事復旧しました
しかし以下は自己責任でやってください

HDDケースを開けてHDDをとりだしてデスクトップPCなどにIDE接続
スキャンディスクがかかる
これでHDDが開けるはず
そしてデスクトップPCからHDDを取り出してHDDケースに入れてUSB接続
これで今までどおり使えるはずです
僕はファイル破損などもなさそうです
参考にしてみてください
ジャンパーなど間違えないようにご注意ください
863860:2006/11/13(月) 18:55:27 ID:59P/6Vnv
埋まりすぎなんでage

>>862
HDH-U250Sって寿命短いのかな・・・?
とりあえず、ファイナルデータ買ってきて、挑戦してみたらデータの復元できたので
データ自体は何とかなった。
ただむちゃくちゃ時間かかるがな・・・orz。

IDE接続すると論理障害が直るってことかな?
だったら、この壊れたHDDを完全BackUp用として復活させてみるか。

ただ素人にはその接続が難しそうなんだよなぁ・・・。
864不明なデバイスさん:2006/11/17(金) 04:26:21 ID:vBEfSnGb
>>858
俺もたった今HDC-U250が認識しなくなったところだが・・・
ソニータイマーみたいなものでもあるのか
865不明なデバイスさん:2006/11/23(木) 05:25:17 ID:I+TDCnU8
chkdsk x: /x /f
866不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 01:43:20 ID:Pc5LY3Es
厳密には外付けではないのですが
内蔵HDDを外付け箱に入れていたのですが、突如USBがうまく認識されなくなりました。
 (接続してるのに、「取り外ししていない〜」というドライバのエラー?とか、
 (意味不明の文字列のディスクとして認識されてボリュームが付かずアクセスは不可能等
設定など変えずに他のPCに繋いでも、ほぼ同じ症状が出ました。
時々認識されても、「汎用ボリューム -(X:)」
等のドライブ名? が与えられず、アクセスが全く出来ません。


例えば、他の外付けケースに繋いだらアクセス出来る可能性はあるでしょうか?

また、内蔵HDDとして接続した場合、フォーマットせずにアクセスして
データだけを吸い出す方法などはありますか?
一度繋いでみたらちゃんと認識はされたので、HDDとしては破損してない様子です。
867不明なデバイスさん:2006/12/06(水) 19:33:57 ID:R+I4rVDf
>>866
俺のところで同じ症状(使用方法も一緒)がでたけど、同型の(新品の)HDDとの間で
基盤交換を行ってデータを取り戻した。
※ノートユーザーなので、内蔵ドライブとして接続してみることは出来なかった。

1回クイックフォーマットしちゃったので、先ずデータを復活させるために
HDDをスキャンしなきゃいけなかったけどな。
868不明なデバイスさん:2006/12/07(木) 13:37:17 ID:bOcx5HOD
>>21ってどういう意味か分からないんだが、
PC←→HDD(NEW)←→HDD(gone)
って繋げば、逝っちゃった方にもアクセス出来るって事?

新しいHDDやPC自体に悪影響があるって事はある?
869不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 14:33:49 ID:2mLIyCjK
IOのHDC-U250を使ってたんですけど
今日いきなり
マテフォがタイムアウトしましたとかいう
メッセージが出てそれから認識自体不可能になりました。
色々手を尽くしたんだがもう駄目・・・
メッセージの意味だけでも分かる人いますか?
870不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 19:24:23 ID:aUgXBbdM
タキー
871不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 19:28:13 ID:DhyjGt8W
872不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 00:59:35 ID:l4Qv0DjD
>>860
異音はしなかった(聞こえなかっただけかも)のですが、その他は全く同じ症状です
普段はデスクトップで使ってて、今日はたまたまノートに繋いだりしてたので
それが原因かと思ってたんですが、どうやらそうでもないようですね
最初はノートでも普通に使えてたのに2時間ほどしたらいきなりアクセスできなくなり、
デスクに差し替えても同じ症状・・・

IDEケーブル買ってきて>>862さんの手順で復旧できるとのことなのでやってみます
自作でPC組んだこともないし弄ったと言えばPCIでキャプチャーボード挿したくらいしか経験ないので不安ですがw

バッファローの2台の外付けHDDは5年ほど異常なく使えてるのに、1年半でIOは故障かぁ
873不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 17:34:05 ID:KwjPlLqU
WesternDigital社製の外部HDDを使っています。購入年度は昨年の夏です。
OSはMacOSXで問題なく使えていたのですが、突然使えなくなってしまいました。
120GBの容量一杯まで書き込んでしまったので、一度ファイルを全て削除しました。
(ドライバなどは削除していません)。そこまでは問題なかったのですが、どういう訳か
その後、HDDの情報を見ても115GBまで一杯である昔の表示だけが変わりません。
ファイルは全て空のはずですが、新たに書き込もうとすると「容量が足りない」と出て上に
書き込めません。ディスクの認識はするので完全な故障ではないと思うんですが、どうすれば
正確な空き容量を認識して再び書き込めるようになるのでしょうか。宜しくお願いします。
874不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 18:40:18 ID:NaOq0BM5
つ[スキャンディスク]

マックは知らん
875不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 23:39:11 ID:tnOYx0Ne
ゴミ箱にまだファイルが入ってたりして。
876不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 23:43:55 ID:jMc1jE2a
俺もIOのHDC-U250が不能状態にいいい!
IOのホームページ見て色々したが無理だあああ!
まだ買って1年くらいなのにいいいい!
俺のお宝があああああああ!
877不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 00:06:51 ID:SdFwlPoz
>>873
ディスクユーティリティでフォーマットすればいいんじゃ?
878873:2007/01/16(火) 05:00:04 ID:LlBywE1o
>>875ゴミ箱が空なのを確認して>>873スキャンディスクでスキャンしても異常がなかったので
>>876ディスクユーティリティーで初期化したら(゚д゚)直った。嘘みたいに直りました。
ここのアドバイザーの方非常にスペック高いですね(・∀・ )とても助かりました。
素人推測ですが、原因はどうもディスクボリュームの読み込み形式のような。初期化ついでに
MS-DOSになっていた形式をMAC OSXに変更したところ、すいすい動きます。
気持ちいいです(つ´∀`)どうもです。


879不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 13:31:08 ID:Uxn02nzS
それで元のデータは復元できたの?
880872:2007/01/26(金) 22:11:30 ID:6m28A5oY
>>862さんの通りにIDEで接続してみましたがデータが救出できませんでしたorz

正常に動作していた時に、250Gのうちほぼ全てを使用している状態で、空き容量100MB程度だったんです。
故障した後、IDE接続でデスクトップに繋ぎ、スキャンディスクを3度かけてみたところ、
空き領域の約100MBは問題なく読み書きできるのですが、肝心な残りの領域は読み取ることが出来ず、
データの救出すらできない状態です。

プロパティを見ると、250GBのHDDと認識して、使用容量と空き容量は正しく表示されています。
しかしドライブを開いてみても全くの空っぽで何のファイルも表示されていないという状況です。

なんとかデータを救出する術はないものでしょうか?
881不明なデバイスさん:2007/01/26(金) 22:36:42 ID:X/T0JuzT
【FINALDATA】復元サルベージソフト総合4【データレスキュ】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1165664843/
882不明なデバイスさん:2007/01/29(月) 03:48:03 ID:ssxoeveD
BUFFALOのHD-HU2の250Gを今月購入し、
今まで問題なく使えていたのですが、さきほど
ギュィイイイイ・・・・ボンッ!
という音がしました(最初はヘッドフォンしてたので気づかなかったです)

ただごとじゃないと思い、一度接続からはずして、
その後また取り付けてみたら、マイコンピューターに認識されませんorz
デバイスマネージャーには認識されて、黄色い!マークがついています。

ホームページを見て、ドライバの更新などやってみたのですが認識されません。
これは復旧の見込みはあるのでしょうか?
可能性だけでもお聞かせください(ρ_;)
883不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 13:00:52 ID:3yldxRlm
外付HDDが壊れるのは

1 中のHDD本体
2 変換基盤
3 電源

1以外は中のHDDを取り出して他の外付HDDケースに入れるか
内臓IDE接続につなげばデータは取り出せる。
880のような場合はファイルシステムが壊れているので復元サルベージソフトかKNOPPIX
それでもダメなら専門の業者に頼む。
884882:2007/01/30(火) 21:18:21 ID:0s9G00HK
ありがとうございます。
素人ですが、内臓IDE接続を試してみようと思います。

がんばります(`・ω・´)
885882:2007/01/31(水) 20:43:43 ID:b6Ea1ffK
だめです・・・orz

どうにか分解し、DVDR-Wを抜いて、そのIDEに接続し、
PCを立ち上げてIDEのスキャンで反映させようとしたところ、エラーが出て
パソが落ちます・・・。

これは配線が悪いんでしょうか? やはりHDDがもうダメなのでしょうか?

HDDを立ち上げる時にブーブー、ブーブーといった感じの音も聞こえます・・・orz
886不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 10:46:34 ID:DqqbXwOK
残念だが、それはもう…
887不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 16:42:46 ID:UPo/b2OR
バッキャローHD-120U2を最近買った人いる?

もーめんどくせぇんで新品の120U2本体のHDを外して
ぶっ壊れたやつのHDを組んでみようかと・・・ヤケくそで。
電源ランプ無点灯でマイコンピュータにアイコンは出るけどデバイス接続不可なもんで。
異音は一切ないんで物理的破損はないと思う。
OSはXPでノート型、対応可なんだけど何度やっても認識されない。

同型はまだ売ってるかね?ぶっ壊れたやつ2003年に買ったんで
在庫あるかどうか気懸かりなんだよね・・・今年買った人いる?
888不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 16:54:29 ID:UPo/b2OR
>>841

読み飛ばしていた・・・w

酷似した状態だわ。機械的には大丈夫だと思うし
以前にディスクトップ型の本体から配線絡みで落下させた事が2回あって。
あの高さで壊れはしないと思うんだよねぇ・・・大したインパクトじゃないし。

あとはHDDケースからUSBで復旧ってパターンしかないんだよねぇ。
在庫あれば即効で買いに行くんだけどなぁ。近くのLAOXには在庫なしだったorz
889887:2007/02/07(水) 20:50:46 ID:n77dptYS
IDE接続で簡単に転送できた〜よ。
外付けケースに外したバッキヤローHDDを収めてUSB繋いで電源ON!
外す側のHDD取り出しに慣れている人なら作業は数分で終わるよ。

自動的にハードウェア認識されて、マイコンにHD−120U2アイコンが数か月ぶりに現れたw
ドラッグしてPC側の新しいフォルダへ。えらく時間かかるし4GBメディアにコピーして
Cドラ領域広げて、また同作業の繰り返しだけどファイル移せてホッとしたよ。

物理的損傷がなく、HDDさえ安泰ならIDE接続で万事解決できるよー。
PC専門店で3000円台で購入できる。同じ手法でやってみなよ841さん
これが一番いいと思う。(但し、HDD異常なしが大前提だよ)

このスレのおかげで自己解決できたー。
書き込んでくれた皆さん、お世話さまでした。本当にありがとう!!
(バッキャローはもう絶対買わないけどね)
890不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 23:42:32 ID:C6jr7arI
>>889
俺はそれでも駄目だったなぁ・・・データは・・・
結局フォーマットして裸のままIDE-USB変換して使用しているけど
今のところ問題なし。

もう二度と外付けは買わない。
891不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 01:29:40 ID:b4Dj18VO
いきなり外付けHDD4台中2台が「フォーマットされてません。フォーマットしてください。」になった。
色々試したが駄目そうなのでファイナルデータ試用版で内部ファイルは大丈夫そうだったんで
ソフト買ってきたら今度はCDドライブがソフトを読み込んでくれず。。。
これってもしかしてマザボとかがヤバいのかな?
892不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 14:26:23 ID:SGHDJT4h
IOかバファローの250GB買おうかと思ったけどダメダメっぽいじゃん
みんなで集団訴訟でも起こしてもらって、ちゃんと壊れなくなってから買いたいわ
893不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 16:18:10 ID:eCu2UusL
>>876
こんなところに今日の俺が
894不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 07:44:58 ID:yVQd6yTw
>>892
ここは不調になった人のスレだからね
895不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 22:03:02 ID:niYKap6X
>>889氏とまったく同じ状態になりました。
電源が入らなくなり分解してIDE-USB(UD-303SM)買ってきてわくわくしながら
繋いだらしばらくして「ドライブは使用できる状態ではありません。
ドアが開いている可能性があります。ドライブ\Device\Harddisk1\DR(x)を調べ
ディスクが挿入されているかと、ドライブのドアが閉じているかを調べてください。」
と出てきゅうに重たくなり、実行・再試行・キャンセルのボタンどれを押しても反応なしです。
HDDは反応しています。原因の分かる方ご教授願います。
896不明なデバイスさん:2007/03/24(土) 02:21:09 ID:DxHGDRim
logitec UHD-HA250FU2(250G)のHDDが逝ってしまったので、ケースだけでも使おうとしたんですが、別のHDD入れても認識しません。
バッキャローの外付けHDDは中身替えても認識するのに(上記のHDDを入れても普通に使えるのに…)
なぜかわかる人いますか?


897不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 17:52:39 ID:alV/OSCp
ちょっと聞きたいのですが

USB外付けケースのACアダプターは1.5Aと2Aのものがあるでしょう?
俺は間違って2Aのを1.5Aの入れて
そうしたら焦げた臭いがしてアダプターのランプが消えて
多分過熱して壊れたかと思うけど
肝心の中身のHDDを他のケースに入れたが
電源を付けても反応がしなかった
PCの本体のIDEに繋がっても
BIOSですら認識されなかった
HDDを触ってみたら熱があります
自分でいろいろやってみたが結局二つのHDDがこの状態になったんです
二つともWD250Gのもの

これはまだ救われる可能性があるでしょうか
898不明なデバイスさん:2007/04/16(月) 00:19:04 ID:nnypjmgm
>>897
違うのがアンペア数だけならまだしも、
HDDケースへ供給された電圧そのものが異なっていたりしたらHDDは確実に壊れる。

直る可能性があるとしたらHDDの基板交換だけど、
ディスクの円盤側がやられてたらどうしようもないし基板交換で
余計悪くなるときも有る。

壊れたハードディスクHDDを基板交換で復活
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080184133/
このスレを、とりあえず1から順に見てみたら。
899897:2007/04/16(月) 00:36:14 ID:ab3mNotN
>>898

レスありがとうございましたm(_ _)m
助かる可能性が少ないようですが
一応そのスレで調べてみます
900不明なデバイスさん:2007/04/17(火) 00:46:30 ID:NN9tpTF/
失礼だが、日本人の方?
901不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 20:40:55 ID:HRC0nFyL
俺のBUFFALOのHD-H250U2が今日・・・
XPとMeのディバイスマネージャーで認識しているけど、
マイコンピュータに出なくなってしまった。
異音とかしないし動いてはいるよう。
保障期間は2週間前に切れてしまった・・・orz
フォーマットするしかないのかなあ?
902不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 00:25:38 ID:7BBlgcHL
I-O DATAのHDC-Useriesの300GBに接続できなくなった…
俺も>901のようにデバイスマネージャーでは認識しているんだけど、
マイコンピュータには表示されない。それに今まで一度も聞いた事のない
変な電子音が聞こえる。
幸い、保障期限まであと一ヶ月ぐらいまであるけど…
903901:2007/04/22(日) 00:50:17 ID:ZNxH1wGx
>>902
俺は変な音はしないんだよね。
色々、試してみたけど、デバイスマネージャーで認識しているけど、
XPのコンピューターの管理では認識できないようだ。
USBの問題なのかな?
なにぶん突然だったのと素人なので・・・
連休に、DVD化を予定していただけに大ショック
904不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 00:54:20 ID:I7Dv0uPO
905902:2007/04/22(日) 00:56:27 ID:7BBlgcHL
>903
読み込みのときに言葉では形容し難い変な音(人の原始的な恐怖に作用する)がして
再起動するたびに耳を塞ぎたくなる……
原因は、たぶん、ちょっとした衝撃を受けてからだと思う。
それから、HDは作動してデバマネにも認識されているんだけど、マイコンには
アイコンが表示されなくなった。

俺も素人だからなにがなんだかワケワカメだよ。
せっかく、連休を利用して中身を整理しようと思ったのに……
906不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 04:31:06 ID:znJYtCc3
>>901
多分データ復活ソフトの類でデータ救出できると思う。
体験版を探して試してみては

>>902
ピロリピロリピロリ・・・って音じゃないか?
もしその音だとしたら、ハードウェア的な故障らしい。
907902:2007/04/22(日) 08:00:47 ID:7BBlgcHL
>906
それだ。となるとやはりメーカーに出すしかないのかorz
908901:2007/04/22(日) 10:41:28 ID:r2/C3LT4
>>906
ありがとうございます。試してみたいと思います。
何かお勧めのソフトはありますでしょうか?。
909901:2007/04/22(日) 11:37:06 ID:r2/C3LT4
復元ソフトは、自分でも探しているのだけれど、
でも、まずHDDをちゃんと認識させないといけないから、
フォーマットしないといけないのかな?
復元ソフトを使う前やフォーマットの前にもう少しやることがあるのかな?
910不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 11:53:52 ID:vgy6c7c5
>>909
復元ソフトを使う前にHDDに対して何か操作をしてはいけない。
デバイスマネージャーに表示されてれば十分。
911不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 12:43:35 ID:r2/C3LT4
>>909
ありがとうございます。
幸い、HDDにはまだ何もしていないと思います。
コードの確認などもやってみようかと考えています。
912906:2007/04/22(日) 20:19:33 ID:znJYtCc3
>>909
自分はHD-H250U2とHDH-UEH250で「フォーマットしますか?」っていう状況になったけれど、
FinalData2006とR-Studioの体験版で試して、どちらもデータが読めていることを確認。
結局、FinalData2006を購入してデータ救出。今だとバージョンは2007かも。

R-Studioの体験版はファイルサイズ制限は有るけど実際に復旧できるのでお薦め
913不明なデバイスさん:2007/04/22(日) 23:10:24 ID:BsPIfxwZ
>>912
ありがとうございます。
FinalData2007とR-Studioと完全復元の体験版を試してみました。
HDD(HD-H250U2)の中身をみる事が出来ませんでした。

プラグの抜き差しで、HDDの電源のON/OFFがおこなわれたり、
デバイスマネージャー上で削除や認識は出来るのですが。
XPで問題を調べると
「ユニバーサル シリアル バス (USB) デバイスに問題があります。」
と出て、それ以上はよ判らない状態です。
HDDから異音はしませんが、発熱が以前よりも酷くなった感じがします。
やはり、なにか壊れてしまったようです・・・orz
914901:2007/04/22(日) 23:12:02 ID:BsPIfxwZ
>>913
901=909でした。
915不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 11:03:37 ID:UX4tlwlr
その状態だとUSBとIDEの変換部分のチップが死んでるように思えるので
分解してPC本体に内蔵したら読めるかも。

ただ分解すると保障関係でややこしくなるかも。
916901:2007/04/23(月) 19:56:55 ID:D1bNGua/
>>915
ありがとうございます。
HDDの保障期間は過ぎてしまっているので、メーカーに修理に出すにしても、
実費は負担しないといけないと思いますし、
過去のレスを読むと、メーカー修理はデータが無くなるようなので・・・orz

私のスキルではPC本体に内蔵は出来ないと思います。
壊れたHDDはしばらく取っておいて、スキルの向上を望むか、
データのサルベージ屋さんに頼むしかなさそうですね。
917不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 20:03:33 ID:BGffLFp3
使って半年、昨日からバッファローのHDDを使ってUSBを差し込んだ所
”USBデバイスが認識されません”との表示が出てるのですが
何処をどうしたら直るのでしょうか?対処の仕方がわかりません。
教えてくれるかたいらっしゃるでしょうか・
918不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 04:29:08 ID:UjjtsLjU
内蔵はせんでも、箱からHDD抜き取って
USB変換アダプタでも手に入れてさ、それをPCに外付けしてみてはいかがかね?
919901:2007/04/24(火) 20:34:19 ID:wllTB43j
>>918
ありがとうございます。
そういう手もあるのですか。
なんとかスキルの無い自分でも出来る手段を考えたいと思います。
920不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 04:19:41 ID:WUKbpoe/
俺も外付けHDDが逝った・・・・
コンピュータ管理で認識されてるけど、初期化されてませんってorz
パーミッションテーブルが壊れたかな
USBの接触悪かったのが原因だな・・・
多分>>901と同じ症状だ。復元ソフト使うしか方法ないよね
921不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 22:09:08 ID:B3AGelUt
外付けに入っているHDDを取り出して、
市販の内臓HDDを入れても大丈夫ですか?
922不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 12:23:31 ID:YGNY9qN5
>>921
Yes
923不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 23:16:26 ID:pnEzqUhd BE:598132883-2BP(0)
HDH−U320SE使用。
買ってから1ヶ月も立っていないのにあるトラブルで
ピロ〜ピロ〜ピロ〜・・・って音が…。

これアウト?

そしてメーカー行き?

TV録画データ用なのに…。
924不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 00:22:46 ID:6zXU4bSp
>>923
「あるトラブル」ってなによ?
925不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 01:01:58 ID:FRves2eu
うっかり、禁断の横置使用をやってしまった、だろ
926923 :2007/05/14(月) 01:35:23 ID:StOg66o9 BE:498444645-2BP(0)
記憶中にうっかりノートパソコン動かしてしまい、
HDDまで引っ張られて床にまでは落ちなかったが机から落っこちた。
927不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 15:50:02 ID:m/K16KL4
知らん顔して修理にだせよ
928不明なデバイスさん:2007/05/15(火) 00:33:38 ID:8dkPRzMs
データは保障できないが、外傷が無いなら、
メーカー修理でなんとかなるかも・・・
929不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 21:35:46 ID:BJ8oDWN6
>>904
亀レスだが、電源が内蔵じゃないって泣き言言ってる馬鹿がいるね。
ただでさえファンレスで熱が心配なのに、アホじゃないのか。
930不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 08:25:57 ID:Ip0jtRnL
250GのHDDに不良セクターが発生。ヤバイなと思ってたら、一番大事なフォルダが逝った。
FinalDataを使ってみたけど、3日してもスキャンが終わらない。時間とともに激遅になる。
業者に出さなけりゃだめかなと思ってたが、R-Studioを使ってみると復旧可能だったので、早速購入。
現在復旧作業中です。

不良セクタ出始めたら即交換しなければ・・・ということを思い知らされた。
931不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 11:58:36 ID:y5EXvGj4
普段のバックアップのが大事とは思わんのか...
932不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 12:26:36 ID:oKrKLjAY
でもこんなんだったら、HDDって意味なくない?
最初からDVD-RAMか何かにバックアップしなきゃいけないんだから。
933不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 12:55:28 ID:aYL9gnRG
大事なデータなのに
1個しかデータ持ってない奴はアホ。そんなに大事ならバックアップしとけよ
934不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 13:21:09 ID:Ip0jtRnL
バックアップを・・・と言うのはわかるが
小さなファイルは2つのドライブに定期的にバックアップしてる。
でも今回は150Gにもなるファイル達。(エロファイルなら逝っても惜しくない)
これをバックアップとなると、現実的にはミラーリングしかないよな。
935不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 14:16:45 ID:5EGqJUWq
別にミラーなんぞ作らなくても、方法はいくらでもあるわな。
それにミラーリングはヒューマンエラーに、とんでもなく弱いつーか、仕様上避けられない。

バックアップとれねーつんなら、身の丈超えたデータ量を扱ってるつーこった。
936不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 15:11:19 ID:Ip0jtRnL
>>935
お前のデータバックアップ方法教えてくれよ
937不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 16:05:17 ID:ZJuFKatg
>>935ではないが、バックアップ用のUSB接続HDDを使用。
データはマイドキュメント以下全て(仕事で使う動画ファイル多数)

バックアップディスクのautorunにffcでフォルダ同期するよう書いたbatを登録して、ディスク繋いだら勝手に同期するようにしてある。
これを週2〜3回気が向いたときにディスク繋いで風呂入る。

風呂上がってffc動いてるの確認したら寝る。
(データ少なけりゃ終わってるときもある)
ffcの設定は実行後ログ表示にしてあるので、朝起きたら一応確認する。
異常なけりゃシャットダウンして出社。


ちなみに同じ設定のディスクを複数用意してローテーションすれば世代バックアップも簡単なのでおすすめ。


・うちの顧客での例
ディスク1〜4を順繰りで使用させることで常時4世代前までバックアップあり。
誤削除などのヒューマンエラー時にもこれで何とかなることが多い。
ログにエラーあったらメールに添付して電話くれるよう頼んでる。

過去2回、ドライブレターが変わっていてバックアップ出来なかったことがあった。
カードリーダーを繋いでいてバッチに記述されているドライブレターが無効になったためだった。
938不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 20:31:02 ID:Ip0jtRnL
>>937 Thanks
バックアップ用ならバックアップ時のみ動作させるのが安全だよな。
今回、SATA320Gのを2台入手しちまった。常時稼動させてると1-2年で逝っちまうので、バックアップ用としてはイマイチ。
SATA-USB変換でバックアップするかな
939不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 17:44:20 ID:3EkBkWzZ
業者に出すなんて考えたら外付けHDDの一個や二個なんて安いもんだよ
940不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 18:16:26 ID:rM3G7k7C
HDD自体が惜しい人なんてほとんどいなくて、問題はデータでしょう。
たとえエロ動画だって、大きな声では言えませんが、独り身には財産ですよ。
941不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 19:10:21 ID:VG25e5+n
>>939
「業者に出して数万払う羽目になる位なら事前にバックアップ用HDDを購入しておくほうが安上がり」的なことが言いたかったのかな?
意味を読み取れなかった>>940もアレだけど>>939も言葉足らずだな。
942不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 00:19:43 ID:FFrB5Bes
3年前に買ったIOデータのHDA-iU160M (Maxtor160G)なんですが、
バックアップ中にHDA側にフォルダがないとエラーが出ました。
エクスプローラでアクセスする一番上位のフォルダは表示されましたが、
下層のフォルダがすべて消えていました。でも使用容量や空き容量は
正しく表示されています。デフラグやデスクチェックをしようとしましたが
できません。またUSBデバイスとしてはちゃんと認識されています。

ここでHDAの電源を切って、再び入れたところ、ちゃんとアクセスでき、
中のデータも無事でした。電源は1日5時間ぐらい入っていて、1日1回
バックアップ中にアクセスするぐらいの使用なのですがこれって危険な
状態でしょうか。ファンレスアルミボディでアクセス中は結構熱くなります。

取り合えず、今のうちにデータを抜き出し、明日にでもIDEの250Gか320G
のHDDを買って中身を取り替えてみようか思案中です。

内臓HDDがいっぱいになる頃には新しいPCを買い、人に譲ってるので
HDDが故障した経験がありません。今回の現象は初めてなので、たまたま
なのか、やばい状態なのかよくわかりません。
同じような現象が出て、しばらくしてHDDが死んでしまったという経験が
あれば、どなたかアドバイスお願いします。

943不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 03:59:06 ID:GORFqkM0
>>942
PentiumMのデスクトップマシンでそれと似た現象によく遭遇した。
そのPCだけだったんで、自分の印象としてはPC側が悪いと思う。
HDH-U250UEHとHD-H250U2で起きてたかな。HDDは今でも問題なく使ってる。

と言っても、本当に同じ現象かどうかはわからないし、
HDDも最近は安いんだから壊れる前に変えてしまうのは賛成。
944不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 12:26:44 ID:MgLSfG86
>>942
熱でサーボが制御不能に陥ったんだろ。
中身入れ替える、入れ替えないかかわらず冷やせ。

適当な8cmファンを低速で風あててやるだけでも、かなり効果ある。
945不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 23:37:49 ID:9eth9rTe
logitecの外付けハードディスクのLEDが点滅してビー、ビー、という音がして
読み込まなくなってしまいました。これはHDD本体が壊れてしまったのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
946不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 14:29:06 ID:2prLMoUz
ビービー病です
947不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 00:20:30 ID:mQFhRAgX
品番:I-O DATA HDAiE250

環境:OSが2000のノートパソコンです

症状:電源は入ってマイコンピュータに表示はされハードウエアの取り外しで電源も落とせるのですが
HDDにアクセスしようとすると「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」と出るだけで中身が見れなくなりました。

試したこと:コマンドプロンプトからCHKDSKはやりましたが「ファイル システムの種類は NTFS です。
ボリュームとバージョンの判断できません。CHKDSKを中止します。」となりダメでした。
また別パソに繋いで見ましたがそれでもダメでした。

他にどういうことを試せばいいでしょうか?よろしくお願いします。
948不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 00:27:29 ID:kK6Z/ZcJ
まずはこのスレを読んで落ち着け

> とりあえずFINALDATA試供版とR-Studio体験版を試せ
スレを読んでればわかると思うがこの辺のデータ復旧ソフトを試してみる
949947:2007/07/08(日) 01:56:00 ID:mQFhRAgX
ありがとうございます
FINALDATA試供版試して見ましたがパーティション切ってなかったため?か中身表示されませんでしたorz
R-Studio体験版は「予期せぬMFTレコード???が??????????において含まれています。もし、RAIDスキャンを実施して、メッセージがいつも表示される場合は、RAIDに一貫性がないかどうか確認して下さい。」って出ますorz
もうだめぽorz
950不明なデバイスさん:2007/07/12(木) 17:26:26 ID:on4/YFPz
.
951不明なデバイスさん:2007/07/25(水) 14:27:28 ID:rtXkGeTC
旦那がノートPCに外付けHDD接続して、
HDD側に保存されてた大量の図面につけたしして描いてたら、
PC強制終了してしまい、
立ち上げると、HDDが正しく認識されず「フォーマットしますか?」と出てしまうようで、
パニクってるのですが…
この場合、他のPCに接続してダメなら諦めるしかないでしょうか?
先週買ったばかりのバッファローのHD-PHG80U2/UCです。
952不明なデバイスさん:2007/09/10(月) 01:35:11 ID:7jzUcA5s
>>102
>>284
>>454
>>778
>>947
と似たように去年買ったバッファローのH250HDDU2のFAT32中身が「ファイルまたはディレクトリが
壊れているため、読み取ることができません。」とかで
文字化けしてフォルダ名もおかしくなり開けなくなりました。
240GBくらい入っているので最悪です。
今新しく書き込んだファイルは見ることが可能です。
HDDは壊れてないようです。
たまに同じように文字化けして開けなくことはありましたが、抜き差しすると直っていました。
今回は何回くりかえしても読み込み不可です。
プロパティーでツールを試すことも不可でした。
XPsp2で試してます、macで見ても中身は文字化けして見れません。
どうしたら良いでしょうか?
953952:2007/09/10(月) 02:10:00 ID:7jzUcA5s
:ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています:
で見れないの間違いでした、、。
954不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 05:36:52 ID:Njrh/4hz
ガコンガコンいって、biosですら認識しなくて、win起動中に勝手に回転が止まる・・・
なんでもいいから、高額な業者はなしで、助ける希望ないかな?
955不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 07:39:35 ID:aL5wTLk8
可能性として、電源がヘタレてるとそうなる可能性はある。
中身を取り出して直接PCに接続してみるんだね、それで駄目ならあきらめろと言うしかない。
956不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 16:39:54 ID:ccz2cOJZ
しゃくとりむし
957不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 23:52:22 ID:y2WdYwFv
>>955
どうやってやるんでしょうか?
おしえてください!
切実です!!
958不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 11:12:34 ID:lOdCk73I
955の文を読んで、分からないレベルなら、残念だけど、諦めるしかないと思うよ。
簡単だから本を買うなり、少しググるなりして、勉強すれば、いいと思う。
959不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 09:04:08 ID:7Ax8PmMQ
>>957
HDDをケースから取り出す
おそらくIDEタイプだと思うので、PCの空きIDEコネクタに繋ぐ(電源も)
IDEが空いてなければ臨機応変に


現状分かってる情報だとこれ位しか説明しようがないよ、本当に大事なHDDなら自分でなんとかしないと。

あと、USB接続の外付けケース(ケースとACアダプタだけ)を新たに買ってきて、取り出したHDDを組み込んでUSB接続する手もあるね、
この方が敷居は低いかな、もっともHDDが本格的に壊れていたら、無駄な出費になっちゃうけどね。
960不明なデバイスさん:2007/10/12(金) 00:32:24 ID:BR6XDDz3
ありがとうございます!
961不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 20:50:17 ID:VBL4qpA+
どういたしまして
962不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 06:30:06 ID:8M5pR4pe
PCに詳しくなるまでその壊れたHDDをいじらず保管しておくべきだ
963不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 13:23:25 ID:1eEzctPo
墓の中まで持ってけと言うのか
964不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 00:00:17 ID:fvA0hbDI
新しいHDDを購入し、今まで使用していたHDDからデータをコピーしようと起動させたら、
アクセスランプが赤く点灯したままうんともすんとも反応しない。
メーカー(バッファロー)に問い合わせたらご臨終と言われた。

何で当日にあぼ〜んするんだよ!!!
昨日まではちゃんと起動してたじゃないか!!!

ついてねー
俺はどうすればいいんだ…

IDE接続って、PCのIDEケーブルとやらに、外付けHDDを接続してPC起動すればいいのでしょうか?
(IDEと言われたら、イデオンを連想してしまう程度の知識しかないので不安)
965不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 01:13:09 ID:o2RKIX+k
そうだけど
今はUSB変換で外付けでやるのが手軽ですよ
966不明なデバイスさん:2007/10/29(月) 18:04:27 ID:P+3T9WrS
外付けHDDがフォーマットryになって、データレスキューでデータ救出してるんですけど
これフォーマットしなおして再度使用ってやめたほうがいいのかな?
外付けから一応更にバックアップとっとくかーと思ってた矢先の出来事でした
もうね脳内見透かされてるかのようなタイミング
967不明なデバイスさん:2007/10/29(月) 18:09:51 ID:9BMv4+1I
信用できるなら使えばいい
信用できないなら捨てればいい
968不明なデバイスさん:2007/10/29(月) 19:15:41 ID:P+3T9WrS
>>967
バックアップその1として使ってみようと思う
その2は明日買ってくる
その3は余ってるHDDをケースに入れてやろうと思う

こんくらいやっとけば気分的に安心だよな
969不明なデバイスさん:2007/10/30(火) 00:36:09 ID:9TE/mMJK
ページングファイル・IEキャッシュ用として使う
970不明なデバイスさん:2007/10/30(火) 02:32:28 ID:oL/60Cyo
HD-PHG80U2/UC-BKを使っているんですが
はじめから入っているDATAというフォルダは
削除しても大丈夫ですか?
HDDが使えなくなったりしませんか?
971不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 20:49:32 ID:PSC2JlEn
age
972不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 23:02:18 ID:aRda2pFa
電源スイッチ入れても動かない。PCを再起動しても動かない。しかし、PCのコンセントを抜き差しして起動したらHDも動きだした。
973不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 12:05:21 ID:y5vqH2Dw
コンセントにもたまにはセクースさせてやらなきゃ
974不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 23:06:50 ID:RslWPdgQ
コンデンサが妊娠しますた
975不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 02:19:21 ID:UvBH1RvO
これからは電源プラグにゴム装着のこと
976不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 18:25:58 ID:ALkdtx5v
どこで質問すればよいのかわかりませんが、buffaloの外付けHDD USB接続のHD−500U2がmacminiで認識されません。
windowsでは認識されています。
どうすれば使えるようになりますか?
教えてください。
977不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 18:40:08 ID:Az1neyJs
NTFSでフォーマットされているとか言う落ちだったりしてw
978不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 18:54:26 ID:ALkdtx5v
買ってきてそのままです。
979不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 19:23:19 ID:ALkdtx5v
自己解決しました。
ネットで検索したらmac os10.4での不具合らしいです。
HDDを電源onしてHDDが安定起動してからUSBに接続で無事認識しました。
それにしてもappleもbuffaloもどちらの対応でも解決できませんでした。
メーカー頑張ってほしいです。
980不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 20:05:50 ID:A50+cCOY
age
981不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 19:51:51 ID:3ZeUlcLv
age
982不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 18:49:35 ID:7ww4XaaY
age
983不明なデバイスさん
逝ったHDDのデーターを自力でサルベージする手段が載っているサイトとかあったら教えて下さい