マイクロ総研、NetGenesisスレッド。port2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
測定 http://speed.on.arena.ne.jp/

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/992147318/
マイクロ総研公式サイト
http://www.mrl.co.jp/index.html

OPTができないこと。(ファームのアップにより下記内容は変更になる場合があります)

VPN(IPSec)には対応していません。
unnumberedには対応していません。(5月末に対応予定)
PPPoEマルチセッションには対応していません。
UPnP(Universal Plug and Play)には対応していません。
OPT単体ではWAN側経由でLAN側を参照することはできません。
FTP転送モードのパッシプモード(PASV)には対応していません。

その他関連情報は>>2-10
2不明なデバイスさん:02/05/03 06:11 ID:UI+2MLCO
3不明なデバイスさん:02/05/03 06:12 ID:UI+2MLCO
★おすすめの光・FTTH対応ブロードバンドルータ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018797624/
4不明なデバイスさん:02/05/03 06:23 ID:zhBDOoAl
うんこ
5ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3:02/05/03 06:52 ID:XJ2gOoc4
ファーム更新・新製品等の新情報があったら提供をよろしく!

新スレ

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/
6不明なデバイスさん:02/05/03 09:29 ID:CJWgE97L
XR-300もよろしく! 値上げしてもOPT50に勝てるよ
と、センチュリーさんが言っておりました。
7不明なデバイスさん:02/05/03 11:23 ID:HMaq04En
OPT50のHub部分はどうよ?
(・∀・)イイ!のか?

8不明なデバイスさん:02/05/03 13:22 ID:eJjk8w32
うちはNICが蛸なのでLAN間の転送は60MBぐらい(ファイルの共有)。
NICのチップは2年前のVIA.
9不明なデバイスさん:02/05/03 13:25 ID:zhBDOoAl
うちのLANカードは烏賊だよ
10不明なデバイスさん:02/05/04 12:07 ID:/s0IR4wg
port2?
11不明なデバイスさん:02/05/04 13:33 ID:91S3VNLR
ま、あながち間違って無いしいいんじゃない?(w
12前スレの926:02/05/04 13:57 ID:YNps6kzU
>10
>11
わざとだよ。

...うっ、まぢレスカッコわりー(゚Д゚;)
13不明なデバイスさん:02/05/04 15:43 ID:vbgoJAeA
もうだめ、unnumberd 対応、待ちきれないや。
14不明なデバイスさん:02/05/04 17:17 ID:mvUI62ds
>>12
まぁまぁ、ムキになるなよ(w
15不明なデバイスさん:02/05/04 17:22 ID:P/MD0DYK
SUPER OPT50買ったんですけど
NATアドレス変換はどこでやるんでしょうか??
16不明なデバイスさん:02/05/04 18:50 ID:N4AA7z5r
説明書を嫁
17不明なデバイスさん:02/05/05 09:58 ID:jkZn++3T
ここのが三万以内だと最強?
18不明なデバイスさん:02/05/05 10:37 ID:BpRkyDsf
OPT50ってUPnP対応してるの?または対応予定ある?
19不明なデバイスさん:02/05/05 10:38 ID:BpRkyDsf
スマン1に書いてあった・・・鬱
逝ってきます
20不明なデバイスさん:02/05/05 14:18 ID:DXgXvl/3
旧スレDAT落ち早すぎ、OPT50やっと買ったのにまだ読んでないよ〜(T_T)
21不明なデバイスさん:02/05/05 20:24 ID:JcmZbyT5
OPTを中古で買ったのですが、NWG設定でNetgenesisが見付からなくて困ってます。
本体リセットをかけたので、192.168.0.1になっていると思うのですが…。
PCの方は、192.168.0.2、192.168.0.100等試しましたが、全然駄目です。
192.168.0.1にpingは通ってます。
OSはWin2000Professionalです。
22不明なデバイスさん:02/05/05 20:41 ID:VmOAaAil
>>21
ファームウェアのバージョンが合ってないと思われ。
23不明なデバイスさん:02/05/05 22:00 ID:k9bsNvMk
OPT50でFTP鯖立てたんだけど友達がADSLで
どうもPASVモードじゃないと接続できないらしい。
OPT50がPASVモードに対応する予定はあるんだろうか
24不明なデバイスさん:02/05/05 22:21 ID:JcmZbyT5
>>22
回答有難う御座いました!!
サイトにて最新のNWG設定サーバソフトをDLしたら認識されました。
以前使ってたアクトンには無い症状でしたので焦りました。
25不明なデバイスさん:02/05/06 00:46 ID:AkoxsNFK
>21
俺もWin2kProで、NetGenesisが見付からない症状が出たなあ。
症状まったく同じ。つい2週間前に新品で買ったんだけど。
FAQ読んでも全然分からなくて、試しにWinMEでやってみたら
あっさり設定できた。
ファームウェアのバージョンも添付CDのソフトも最新のものだったような
気がしたけど違ったかなあ。
マニュアル通りやっても動かないのですげー焦ったよ。
26不明なデバイスさん:02/05/06 01:01 ID:xbCQTnt2
>>25
わざわざアリガd。
中古ならではの症状だと思ってましたが、新品でも出るんですか??

ちなみに今はWinMXのポート設定と格闘中です(笑) 全然わからん…(;´Д`)
27不明なデバイスさん:02/05/06 08:26 ID:kCCSOjuG
>>20
ぐーぐるキャッシュに残ってるよん
28不明なデバイスさん:02/05/06 10:01 ID:uHjoWoDU
前スレ

■ マイクロ総研,NetGenesis ■(Googleキャッシュ)
http://www.google.co.jp/search?q=cache:RwieC7iUI7sC:pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/992147318/+&hl=ja
2920:02/05/06 12:38 ID:7Ia1mBoL
>>27 28 ご丁寧にありがとうございます。助かりました〜(~_~)

>>26 オンラインのマニュアルを見てみては?
サーバー立てる設定と基本的には一緒と思うけど...ポートは違うけどね
ttp://www.mrl.co.jp/support/download/manual-online/opt50/manual.htm
3026:02/05/06 17:26 ID:xbCQTnt2
>>29
有難うございます。IPマスカレードの設定ですんなり通りました。
やっとポート0の呪縛から解かれました(笑)
31不明なデバイスさん:02/05/06 22:42 ID:F15gTMZx
今日買ってきて設定してみた
2000からだが特にトラブルなし

今まで使っていたADSLルータに比べると設定が
ちょっと面倒だが許容範囲だな
32不明なデバイスさん:02/05/08 16:32 ID:frWhcCfH
板違いを覚悟で書き込むけど
当方、Super OPT 50をPPPoEモードで使用中(回線はBフレッツ)

自PC 192.168.0.2で固定して使用してるんだけど
5190:UDP , 2000-3000:TCP or UDPのNAT設定をして、ICQ2002bを通そうとしたんですけど
ファイルの受信だけが不可です(送信・メッセージの交換はできます)

ICQの設定は
[General]で
Permanent (Lan, Cable Modem, etc),
ICQ will determine IP automaticallyにチェック
[Server]で
Port 5190
Not using firewall
Keep connection alive
[User]で
Not using Proxy
→Use the following TCP listen port for incoming event
にて指定は2000-3000

仕方が無いので受信の際はいちいちDMZ設定をして落としてますが、めんどう&内部PCを晒すのは
ちょっとアレなのでDMZ使用しないで使いたいんですが、もしかしてICQ側の仕様なんかなあ。

それさえできればOPT 50に不満はないんだが。
33不明なデバイスさん:02/05/08 19:18 ID:hp3ycJaB
>>32
本当に板違いだが・・・。
[サーバ]で[ファイアーウォールを経由する]にチェックが入ってないから。


34不明なデバイスさん:02/05/08 20:41 ID:9U9FR9c3
さらに板違いにマジレス。
>>32
2002bってバグってるのかそこで指定したポート使ってくれなかった気がする。
DMZ設定にしてファイル受信してるときに
netstatしてどこのポートで受けてるか確認してみ。

そんなわけでおいらは2000b使ってるよ。
2000bならその設定で大丈夫。
35不明なデバイスさん:02/05/09 15:33 ID:SXPQh4Dk
うう すまそ、tnx
>>32 >>33
とりあえずがんばってみるそ

NetGenesis OPT 50 マンセ〜っ!
36 :02/05/11 11:43 ID:Hszr8lf0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
37不明なデバイスさん:02/05/11 18:57 ID:fq97tEm8
 設定をちょっとでもいぢるとPPPoEが再接続になってしまうのは何とかして
ほしいと個人的には思う……。
38 :02/05/11 19:19 ID:3How+A87
PPPoEの切断も欲しいよな。
「強引にぶっちぎってしばらく繋がらないのは仕様です」
ってあんまりだ…
39不明なデバイスさん:02/05/11 22:22 ID:LQDT6tu9
38>>
賛成。たまにIPアドレスだけ変えたいとき困ってる。
強引に切るとしばらく繋がらない。だから意味もなく設定更新押してる。

あと、htmlマニュアルの内容は分かりやすい思うが、上から下まで通して読みたいとき非常に読みづらい。
そして800×600環境では淵が切れて見にくい。
pdf版でいいから出して欲しい。
40不明なデバイスさん:02/05/11 22:58 ID:H99b+Y48
MLの過去ログを見た結果
OPTはFTPサーバをには向いてないことが発覚
会社から繋げるとリングサーバには繋がるのにうちの鯖には繋がらん。
PORTモードだと鯖側が出すデータ制御の始点ポート20がOPTを通ると変わるのか
クライアント側のファイアウォールで蹴られてるっぽいな
始点ポートを20に固定する方法ってあるのかな

41不明なデバイスさん:02/05/11 23:25 ID:3How+A87
後、DHCPでアドレスの固定も欲しい。
FTP鯖関係はともかくとして、PPPoEの切断が無いのと、
DHCPでアドレスが固定できないのは、機能の手抜きと
言われてもしょうがない気がする。
42不明なデバイスさん:02/05/11 23:30 ID:H99b+Y48
ただ速いってことだけで買ったのがちょっと後悔
とりあえずWebDAV使って逃げてます
43不明なデバイスさん:02/05/11 23:47 ID:3How+A87
その速さもセッション数が増えるとゲフンゲフン
44不明なデバイスさん:02/05/12 09:12 ID:gUE57ZbO
高いっていっても2万ちょっとだから
そんなに程度の高いことを期待されると
こまっちゃいますね

サーバーたてたいならやっぱり直接つなぐべきだな
45不明なデバイスさん:02/05/13 06:12 ID:rdlqR/2Z
>40
PASVコマンドを"真に"サポートした(FW Friendlyな)FTPdに変えるべき。
WindowsならBPFTPとか。

根本的な問題点としてOPTのフィルタリングが中途半端ってのはあるがな。
明示的に設定出来るのは外→内の静的NATと、外→内のIPmasquerade後のパケット
フィルタリングと内→外のIPmasquerade前のパケットフィルタリングだけ。
パケットフィルタリングするなら外→内のIPmasquerade前が一番重要なのに。
内→外の静的NATをサポートしないから、内側のFTPdに外からPORTコマンドで接続も出来ない。

「IPマスカレードテーブルの設定」なんて言ってるけど、ポートフォワードできないからNATテーブルの設定だろ。
マイクロ総研のうそつき。
46不明なデバイスさん:02/05/13 09:45 ID:SgGElRU9
>>45
 BPはルータ越しにグローバルアドレスを取得出来ないからあまり良くない
のでは。今それで乗り換えを悩んでる最中だよ……。
 接続が安定した環境ならマニュアル指定でごまかせるけどね。
47不明なデバイスさん:02/05/13 12:43 ID:AE4kZ51w
>18
サポセンに電話して聞いたんだが、NetGenesisシリーズをUPnP対応
にさせる予定はあるそうだ。ただ、時期的なものは未定で次回(今月
末)のファーム更新では実現されないらしい。
48不明なデバイスさん:02/05/13 13:14 ID:sCiITU7V
IPアドレス変えたいときって、悪いことするとき?
49不明なデバイスさん:02/05/13 15:14 ID:1CBTWt5U
>46
例えば
ttp://ddo.jp/remote_addr.php
なんかでグローバルIPを確認できるから
それでなんとかなんないの?
linuxだったらサクってスクリプト書いて終了なんだけど
BPFTPもWinの鯖も知らんので参考にならんか
よってsage
50不明なデバイスさん:02/05/13 21:51 ID:iga9XhLV
勝手に変わってしまうの・・・
専用線じゃぁないから(泣
51不明なデバイスさん:02/05/14 11:37 ID:VhfYmn6h
ttp://mrdirect.net/list/router/mr-nwgoptr.htm

OPT買おうとしたら↑出るんですね

金属ボディ(;´Д`)ハァハァなんで即買い

52不明なデバイスさん:02/05/14 12:06 ID:A0eRh1GP
 マイク総研のBBル−タ使用の皆さん.少し朗報です.
BBル−タの【UPnP対応】を決定したそうです≪サポ−トの電話で確認済み≫.
ただ,確定的な時期だけは教えていただけませんでした.以上.
53不明なデバイスさん:02/05/15 21:02 ID:hCMPuR6T
UPnP期待age
54不明なデバイスさん:02/05/16 21:58 ID:N4ASFPoU
前のスレで、確か
「外部からポート8888にアクセスしてきた場合に、LANのある端末の80に繋げられない」
というような発言があったけど、ホントですか?
55不明なデバイスさん:02/05/16 23:34 ID:gHfMnFCb
>>54
857 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/04/02 19:32 ID:DAp4PCbP
このルータでポートフォワーディングってできないんですか?
たとえば、WANからTCPの8888ポートにアクセスされたら
ローカルアドレス(192.168.0.2)のTCPの80ポートに転送とか

これの事?
結論出てないっつーか議論にならなかった話だね
過去ログ見直したけど
56不明なデバイスさん:02/05/17 08:30 ID:eaQUSpSS
>>55
結論も何も、ポートフォワーディング出来るかどうかだけの話だろ
出来ないよ。
57不明なデバイスさん:02/05/17 16:21 ID:L+L6sFtr
>BPFTPもWinの鯖も知らん

説明するね。まあBPFTP側のサポートの問題なんです。
グローバルIPアドレス固定な人は、BPFTPを使って
何も困ることはないのです。変動する人が使うには
このソフトは厄介です。
PASVで使うには、自分が今接続しているIPアドレスを
入力しないと駄目なのですが、ADSL再接続するたびに、
そこの設定場所を変更しなくちゃならんのです。
で、手っ取り早く、DDNSで回避しようとしても、
IPしか入力欄も無いし、iniファイルとかに記述
するところも無い。で、現状はこのソフトは固定IPで
ルータ使っている人がターゲット対象かな・・・と

war-ftpdは、nat.conf記載とか回避するところは結構
あります。が最近のWARはあまりに挙動不審すぎて使いた
く無くなる程鬱になります。

ま、そういう事でよろしいのですよね>該当者方々
58不明なデバイスさん:02/05/19 02:55 ID:1sP94e+L
age
59不明なデバイスさん:02/05/19 14:03 ID:7yBxXbYh
あげ
60_:02/05/19 14:47 ID:PhPr6UWU
http://mrdirect.net/list/router/mr-nwgoptr.htm
こんなの出るらしいけど、OPTのFWをアップしただけの物とは
思えないんだけど。どうなの?
公式サイトには載ってないねぇ。
6160:02/05/19 18:52 ID:zg2WTnjS
既出でしたね。スマソ。

ここが一番安そう。\12,520
ttp://www.getplus.co.jp/product.asp?product=379453
次にここ。\13,650
ttp://www.pc-success.co.jp/shop.php3?p_cd=P0401840
62不明なデバイスさん:02/05/20 07:34 ID:cytQFcqB
OPT50なんですけど説明書見てもどこでNATアドレス変換の設定していいか
わかりません・・・
誰かバカな俺に教えてください<(_ _)>
63初心者:02/05/20 07:38 ID:fP1M15AU
super OPT50はCDの中にWebの形式で入ってるよ

マイクロのホームページにもアップされてます
64不明なデバイスさん:02/05/20 17:00 ID:P+8CPNj7
NetGenesis OPT って、いまのところマスカレードのセッションテーブルの状態をリアルタイムで見ることってできませんよね?

いや、激しくセッションテーブルがあふれるのでどのノードがコネクション張りまくってるのかなぁと思って。むー、こういうときPCにLinuxとか入れてルータにしてたらいろいろモニタできるのにぃ。
65不明なデバイスさん:02/05/21 13:35 ID:jQA9SjGN
ProFTPD(Linux)でPASVモードの鯖作れたよ
proftpdはドメインを登録すれば
勝手にIP引いてくれるのでDDNS登録しとけば
NAT環境上の可変IPでもOK

非特権ポートに大穴開けたけどね
66_:02/05/21 13:54 ID:+Jpghjm6
OPT-R
OPTとの主な違い(公式サイトから転載)

価格:オープン 2002/5/24発売
●複数固定グローバルIP接続サービスに対応
  (unnumberedおよびNAT+IPマスカレード)
●PPTPスルー機能搭載
●実効スループットFTP最大36Mbps
67_:02/05/21 13:56 ID:+Jpghjm6
一応補足
OPT-Rと同等機能のFW近日公開
68不明なデバイスさん:02/05/21 14:00 ID:jQA9SjGN
同等機能っつーことは
スループットも下がるってことかいな
69不明なデバイスさん:02/05/21 14:11 ID:OXmOny2w
OPT使ってるけど、OPT-Rに買い換えは意味なさそうだな。
買って1ヶ月ちょっとしかたってないのでやや鬱。
価格も安くなってるし。
70不明なデバイスさん:02/05/21 20:20 ID:c799rYvl
新ファームウェアまもなく公開!
5月下旬、複数の固定グローバルIP接続サービス
に対応したファームウェアの公開を準備中です。
公開まで もうしばらくお待ちくださいますようお願い致します。
71不明なデバイスさん:02/05/21 20:58 ID:V/4sIuhr
>70
ほんまかいな?
72不明なデバイスさん:02/05/21 21:15 ID:Ovxjt6h6
ブロードバンドルータNetGenesis OPT-R
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgoptr.htm
73不明なデバイスさん:02/05/21 21:15 ID:2LehuS6B
>>72
激しくガイシュツ
74不明なデバイスさん:02/05/22 00:07 ID:O3QxnqrV
>>72
早く リポートせよ
75不明なデバイスさん:02/05/22 00:30 ID:sQEXnWIm
>>65
ProFTPDなら
PassivePorts 20050 20099
のような設定で穴の範囲を絞れるよ
76不明なデバイスさん:02/05/22 08:27 ID:1ofQLioL
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/05/21/opt-r.htm
マイクロ総研、実効スループット最大44Mbpsのルータ
77不明なデバイスさん:02/05/22 21:18 ID:AjJxPv0U
OPTとOPT-R、CPUはいっしょなのね・・・。
78不明なデバイスさん:02/05/22 22:36 ID:7ei6qfOC
そんなもんいいからUltraOPT90出せよ
7965:02/05/23 16:38 ID:yJ/eeZdk
それは漏れも試そうと思ったんだけど,ちょっと気になる.
PASVはクライアント→FTP鯖って言う方向でデータのセッションを
張ると思うのだが,鯖側でポート範囲を指定してしまってもいいんだろうか?
クライアント側の設定でPASVのポート範囲を指定できれば問題なさそうなのだが.
FFFTPにはそういう機能はついてなさそう.

誰かポート範囲指定して接続に成功した人の情報求ム
80不明なデバイスさん:02/05/23 18:43 ID:hGTFjWNE
>>79
問題なし。
PASVリクエストを受けたサーバは、クライアントに「じゃぁここに繋いでね」っていうIPアドレスとポート#を返すのだもの。
FTPの詳細は自分で勉強しておいで。
RFC959, 1123, 1579あたり参照。
81不明なデバイスさん:02/05/23 22:46 ID:B8UWr6z7
ルータを探していて、このスレに辿り着きました。
他スレでNetGenesisの評判がいいのでこれにしようと
ほぼ決めかけていたのですが、一つ気になることが。

>FTP転送モードのパッシプモード(PASV)には対応していません。

というのは、具体的にどういうことなのでしょう。実は
自分のサイトを置いてあるサーバはFTPクライアントのモードを
「PASVモード」に設定しないと、接続できないのです。
普通にネットは出来てもFTP転送できなくなってしまうという
ことなんでしょうか?前スレがdat落ちしていて、ログを
読めなかったのでここでお聞きしました。教えてちゃんですみません。
8265:02/05/23 23:45 ID:yJ/eeZdk
>80
サンクス
RFC959, 1123, 1579見たよ
わざわざ探してくれてありがとう
83 :02/05/24 13:56 ID:n+LML9Qi
2002年5月末公開予定
ファームウェア3.700.02 新機能 

複数の固定グローバルIPアドレスを使用するサービスに対応
 -----unnumbered/複数固定IPアドレス変換対応
複数の固定グローバルIPアドレスへの対応手段として、以下の2つの機能を搭載しています。

・unnumbered機能
 LAN側に固定グローバルIPアドレスを割り当てる機能です。
  ※unnumbered機能使用時は、IPアドレス変換機能が無効になります。
   使用可能な固定グローバルIPアドレス数は 4/8/16個 です。
・複数固定IPアドレス変換機能
 複数の固定グローバルIPアドレスを、LAN内の複数プライベートIPアドレスへ、
 NAT+IPマスカレード変換する機能です。
  ※使用可能な固定グローバルIPアドレス数は 1/2/4/8/16個 です。


PPTP(Point to Point Tunneling Protocol)スルー対応
 -----PPTPを使用したVPNに対応
PPTPによる通信を行うことが可能です。
LAN内のPPTPクライアントとWAN側のPPTPサーバー間で、VPNによる暗号化通信を行うことが可能です。
また、静的IPマスカレードを使用することにより、LAN内でPPTPサーバーを運用することも可能です。
※PPTPスルー対応により、IPフィルタリング機能プロトコル種別に(GRE)が追加されました。
・プロトコル種別の設定(TCP、UDP、ICMP、GRE)
84不明なデバイスさん:02/05/25 13:25 ID:ShWO05OS
>81
気にするな。
LAN内でFTPdを動かすとき、ルータがPASVに対応してなきゃならないっていう主張の人が居ただけ。
proxy型FWでもないルータにそれを望むのは酷ってもんだとおれは思う。
PASVリクエストを受けたときに返すノードとポート#を指定出来るFTPdならOPTでも問題無い。
Windowsのはほとんど使ったことないんでBPFTPならできるらしいっていうくらいしか知らんが、Linuxなら大抵できる。
85不明なデバイスさん:02/05/25 13:31 ID:dQcwxKC1
>81
心配してるのは自分のHPがFTPソフトを使ってちゃんと更新できるの?ってことだろ?

>FTP転送モードのパッシプモード(PASV)には対応していません。
てのは自分の部屋にあるマシンを FTP サーバにしたい人が気にすること。

つまり >81 が自分の HP を更新するときに PASV を使うってことには何の問題もない。
86不明なデバイスさん:02/05/26 15:51 ID:K1EJ2AJV
IPsecのパススルーってできる?
87不明なデバイスさん:02/05/26 20:07 ID:b0S/D/2M
IPSecパススルーは今回も見送られるようです。
公式MLでも度々話題になりますが、全然実現されません。

安定性に定評はありますが、ファームアップ等は非常に遅いです。
8881:02/05/26 20:18 ID:hXAQlfuA
>84さん>85さん
お答えありがとうございました!自分のHPをFTPソフトで
更新するには何の問題もないのですね。安心しました。
早速ADSL申し込みます。
8986:02/05/26 22:30 ID:K1EJ2AJV
>>87
レスどうもです(^^
パススルーできないですか〜
IPSecパススルーどころかクライアント機能まで持ったものも現れていると言うのに…
残念。
90不明なデバイスさん:02/05/29 15:15 ID:1r6STFCN
http://www.mrl.co.jp/support/nwg/nwgcat-opt.htm
NWG設定サーバー&ファームウェア Ver3.700.02 (最新版)
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
91不明なデバイスさん:02/05/29 18:12 ID:RxpHvNl3
>複数固定IPアドレス変換に対応
Bフレッツベーシックの2セッション同時接続に使用できるってことではないですよね?
92みそら:02/05/29 18:26 ID:tTuaWEDa
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
93すきーめーかー:02/05/29 18:28 ID:hzUpa5jz
Σ(゜ё゜;)
94 :02/05/29 19:13 ID:R5y7QVAt
NWG設定サーバー&ファームウェア Ver3.700.02 (最新版)

重くてDLできましぇん。明日の早朝だね。
95不明なデバイスさん:02/05/29 22:02 ID:vThDehAa
>機能追加に伴い、本バージョンでは以前のバージョンよりスループットが若干(約6%程度)低下します。

というのが、若干心配 (^^;

それにしても、DLが重たい......この調子だと3時間コース ヽ(´〜`;)
96不明なデバイスさん:02/05/29 22:11 ID:PI+MpmG6
MultiNAT ,unnumbered ,PPTPは今のとこ必要としていないので
次のUP&P対応まで待ちかな。
んでもUP&P対応するとまたスループット低下するんだろうな・・・(欝)

PPPoEで今のところ45Mはでてるからそれが42-3M。
それでも十分でてるとは思ってるんだけど貧乏性だ(^^;
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:04 ID:cgEnUIhc
あげ
98 :02/05/30 02:10 ID:56OmlerS
ダウンロードしてファーム書き換えたが使い方がよく分からん
明日にでもマニュアル落とそう
ちなみにダウンロードには時間がかかった俺の場合5時間程度だったかな
99不明なデバイスさん:02/05/30 12:28 ID:dYYDv2eJ
>【 NetGenesis SuperOPT50のスループットについて 】
>  機能追加に伴い、本バージョンでは以前のバージョンよりスループットが若干(約6%程度)低下します。
あらかじめご了承ください。
100不明なデバイスさん:02/05/31 02:46 ID:rAPGLmhR
さすが深夜は空いている。
2分くらいで落とせたYO!
101不明なデバイスさん:02/06/01 19:05 ID:y5e5sG3b
OPT-R買ってきたよ
102不明なデバイスさん:02/06/02 23:05 ID:UMgoE7sY
age
103不明なデバイスさん:02/06/03 04:52 ID:bs7loVdl
メッセのファイル送信機能使いてぇ〜ヽ( `Д´)ノ
104opt50ユーザ:02/06/05 22:34 ID:kAuHWFLd
はは、NetGenesisスレまたーりしてて(・∀・)イイね。
ハードウェア板でまたーりしてるのはいい製品の証拠かもしれませぬ(笑)
今となっちゃちと高い気もするけどね。
105MGBがほしい(゜ー、゜ ):02/06/06 16:24 ID:FV1ydGw1

初心者なのですがOPT買ってしまい、いまいちフィルタの設定が分らず困っています。
すいませんがちょっと教えてください。

会社でFlet'sADSLを引き、OPTをルータとして使用したいのですが、
特定のコンピュータ以外はインターネットに接続できないようにしたいのです。

具体的には固定IPを振った50台前後のコンピュータの内、
特定のIPアドレスを持ったコンピュータ(五台前後)以外は
インターネットにつなげないようにしたいのです。

朝から粘ってマニュアル読みながらいろいろと設定を試したのですが、
いまいちうまくいきません。

とりあえず全てCUTの状態にして、
許可したいIPアドレスを一つづつ通す設定にするという方向やっているのですが
で間違っていないでしょうか?

既出ねたかも知れないのでとありえずageで逝きます。
よろしくおながいします
106不明なデバイスさん:02/06/06 20:04 ID:iT3/gv4B
>105 それでいいとおもうけど?
いまいちうまく行かないってのは設定が反映されないってこと??
107不明なデバイスさん:02/06/06 21:44 ID:/URU3kN5
>105
あがってないしw

許可したいサービスが何なのかわからんから全部通すとして。
仮にインターネット接続を許可したいノードを192.168.0.2〜6とすると。
NetGenesisWWW設定の[詳細設定]−LANポート設定の[動作設定]−高度な設定の[ファイアウォール]に以下を追加

・[設定されていないIPフレームは遮断(CUT)する]
PASS PPPoEport - OWNapp ---- ---- --- 53 ---- SRC -- UDP ----
PASS OWNapp - PPPoEport ---- ---- --- ---- 53 DST -- UDP ----
PASS anyport - anyport 192.168.0.2 192.168.0.2 OR ---- ---- --- -- any ----
PASS anyport - anyport 192.168.0.3 192.168.0.3 OR ---- ---- --- -- any ----
PASS anyport - anyport 192.168.0.4 192.168.0.4 OR ---- ---- --- -- any ----
PASS anyport - anyport 192.168.0.5 192.168.0.5 OR ---- ---- --- -- any ----
PASS anyport - anyport 192.168.0.6 192.168.0.6 OR ---- ---- --- -- any ----

こんなんでどう?
台数が増えたらネットワークアドレスで設定したほうがいいけど。5台くらいならまぁいいでしょ。

特定デバイスのインターネット接続の禁止は、実はそれほど期待しないほうがいい。
この価格帯のルータだと珍しいことでもないけど、IPアドレスを特定のMACアドレス用に予約できない。
内側からのイタズラに弱い、ごく普通のルータなので。

あと質問するときはファームウェアバージョンも書いといたほうがいいと思った。
OPTはバージョンアップしてもソレほど設定項目に違いは出ないけど、最新はちょと変わったし。
108MGBがほしい(゜ー、゜ ):02/06/07 09:52 ID:AOoTQeTm
お二方ありがとうゴザイマス。
NetGenesisスレはあたたかいや(;´д⊂)
>>107さんに教えてもらった設定をみて
PASS PPPoEport - OWNapp ---- ---- --- 53 ---- SRC -- UDP ----
PASS OWNapp - PPPoEport ---- ---- --- ---- 53 DST -- UDP ----
の2行を追加したらできるようになりました。

質問なのですが、この2行は
「DNSへの問い合わせ/応答ポート通す」という意味の行だと思うのですが、
PASS anyport - anyport 192.168.0.3 192.168.0.3 OR ---- ---- --- -- any ----
この文で「このIPに対して全てのポートを通す」という意味にはならないのでしょうか?
なぜ個別に53だけ通す設定が必要なのでしょうか?

それと、「192.168.0.6のIPを持つパソコンにメールの送受信だけ許可し、その他はカット」
という設定にしたいのですが、>>170さんの設定に以下の2行を追加したのでははうまく出来ませんでした。
メール、Webともにカットされました。
どのように設定すべきでしょうか?
・[設定されていないIPフレームは遮断(CUT)する]
PASS anyport - anyport 192.168.0.6 192.168.0.6 OR 25 25 OR -- UDP ----
PASS anyport - anyport 192.168.0.6 192.168.0.6 OR 110 110 OR -- UDP ----


OPTは
ソフトウェアバージョン:3.700.02
モジュールバージョン:3.606
ファームウェアバージョン:3.700.02(P1637)
です。

教えて君で非常に申し訳ありません。
とんちんかんな質問をしているようでしたら遠慮なく「逝ってよし」といってください。
今日帰りに「マスタリングTCP/IP」を買って帰って勉強します。(他の板でお勧めと聞いたから)
109おかいものさん:02/06/07 13:21 ID:nN2Bo2eV
>>107

107さんじゃないけど、
該当2行はルーター自身が外のDNSとの通信をするために必要な行です。
これがないとルータがLAN側PCから
「www.hogehoge.co.jp に接続したい!」って要求が来たとき、
DNSでの名前変換ができないのです。
→よってドメイン名でウェブサイトに接続できないという罠


同じ理由で特定マシンにメールサービス(POP/SMTP)を
許可したいのなら、そのマシンに対してDNSも開放してあげないと
名前変換できません。
#もしくはIPアドレス直打ちするとか…ナムナム。

110おかいものさん:02/06/07 13:22 ID:nN2Bo2eV
>>109
あ!↑のレスは>>108 さん宛てね。
慣れない板ででしゃばるんじゃなかった…ごめんなさい。(^^;)
111馬鹿博之:02/06/07 13:27 ID:8r/UbY9e
   〇\     \                    \
   \ \     \       \
     \ \     \       \            \
\     \ \     \       \.  \    \   \
  \     \ \      / ̄ ̄\ )))   \    \   \
   \     \ \  ./.| ◎ ◎ \  \  \    \   \
     \     \  ./ /|       \    ∠⌒∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \     \|//.| ◎    ◎\_ (´∀` ||)< 東京都北区 赤羽北2-31-16-1311 西村博之 ←これが社会の害虫 "糞ひろゆき"
\           /|/./\        \  ̄\ゝ) ) \_____
  \      _ /  |/ ./\ ◎    ◎ \  \/   \      \
   \   / /  /\/ ./\         \   \   \  \.   \
     \/|/  /   \/ ./\ ◎    ◎ \   \ \ \  \   \
    //|  /      \/ ./\         \   \  \ \  \
 ((( |//|/          \/  ./\ ◎    ◎ \  \  \     \
\  |//\           \/ ./\         \  |      \
    |/ ./\           \/ ./\ ◎    ◎ \ |    \  \  \
  \

112不明なデバイスさん:02/06/08 22:19 ID:rz2WtzuE
BフレッツでOPT50使ってるんだけど
直結で40Mbpsでるのにルーター通すと
15Mbpsまで落ちるんだけど、そんなもん?
ファームウェアは3.700.02でファイアーウォール
とかはなにも追加してないんだけど。
113不明なデバイスさん:02/06/08 22:57 ID:J5p92ou1
>>112
うちじゃBフレで45Mくらいまででてますよん。(ソフトウェア バージョン: 3.605 のままだけどね。)
設定したのはNATくらいであとは基本的なフィルタリングをしたくらいです。

ルータ側のMTU値どなってます?
あといちおう接続PCのLANカードのチップとか。

ついでに聞いちゃいたいけどルータとLANカード間で相性ってでるもんすかね?>識者の方
114112:02/06/08 23:09 ID:rz2WtzuE
MTUはPCもルータも1448でNICは
Intel(R) PRO/100+ マネージメント・アダプタ
ってやつのバルクです。
3.700.02にしたのがまずかったんだろうか…
115不明なデバイスさん:02/06/09 06:47 ID:5k69N7de
>>113
>ついでに聞いちゃいたいけどルータとLANカード間で相性ってでるもんすかね
漏れ識者じゃないけど。まれに相性問題が起こるっぽい。
ハブを間に挿んだり抜いたりするとスループットが大幅にかわったりとか。
OPTに関しての相性問題は聞いたことないけど。
116不明なデバイスさん:02/06/09 07:01 ID:5k69N7de
前から思ってたことだが取説のファイアウォール設定例で2台のPCに対するフィルタに
"/31"みたいな設定があるけど、スラッシュマスクの31って普通あり得なくない?
117不明なデバイスさん:02/06/10 02:11 ID:TfplB1NB
結局、OPT はファームウェア Ver3.700.02 で NetMeeting を使えるようになったんかい?
118MGBがほしい(゜ー、゜ ) :02/06/10 19:54 ID:OIRLubqp
>>109さん
親切に解説してくださってアリガトウございます。
しくみがわかりました。

で、あれからさらにしばらくいじり倒してなんとかメールだけ許可する設定も出来ました。
一個設定変えるたびに適用して二台のパソコンから確認〜とかやってたら限りなく時間がかかった・・・
で、なんか適当に設定したらフィルタがかかったので良しとした^^;

親切にこたえてくれた方々、ありがとうございましたーm(__)mペコリ
119不明なデバイスさん:02/06/11 10:59 ID:z7prGY02
ガイシュツかもしれませんがちょっと質問させてください。

OPT-Rを買おうと思ってるんですが、これとOPT50との
違いって速度だけなんでしょうか?
OPT50にあってOPT-Rにない機能ってのがあるようでしたら
(ポインタ等)教えてください。

あと>>1
>OPT単体ではWAN側経由でLAN側を参照することはできません。
は、最新ファームでも変わっていないってことでいいんでしょうか?
120不明なデバイスさん:02/06/11 21:31 ID:VeaFI4Vb
値段も違うyo
121不明なデバイスさん:02/06/11 22:19 ID:Vlcquaw5
形も違うyo
122不明なデバイスさん:02/06/12 11:43 ID:vMyVB65u
少し前のほうでPASVをサポートした
FW FriendlyなFTPdって話がでてたけど、
RaidenFTPdも条件付きだけどいけまっせ。
OPT-Rで動作確認とれました。
アドレス解決のためにDDNSを利用することと、
ポート範囲を300〜500程度PASV用に
確保してIPマスカレードすること。
ポート範囲数十程度だとこけるみたいですが。
123不明なデバイスさん:02/06/12 21:21 ID:8J1lWa4/
>>119
先日別件でマイクロのサポートに電話したんですが、
50との違いはCPUのクロック差も30ぐらいですし体感的
には速度差はほとんどないと言っていました。
あとコネクション数が違うぐらいだそうです。
また、OPT-Rは別機種ではなくOPTの後継機で50の後継機
は秋ごろ出るとか出ないとか言ってました。購入につい
ての電話相談もあったと思いますが。


124不明なデバイスさん:02/06/12 21:58 ID:6Sn1f9Al
>>123
マイクロ総研殿わざわざ出張お疲れ様です。
そんなことしている暇があるのなら、
はよ、FTPのPASVモード対応しろでございます。
125不明なデバイスさん:02/06/12 22:03 ID:ppNuAWAy
>>124
漏れはUPnPに対応しろと言いたい
126不明なデバイスさん:02/06/12 22:51 ID:DSbGxCQt
がいしゅつっぽいけど、インターネット側からルーターにPINGしても
応答しないよね。
これって、外からのPING要求に対する拒否を明示的に指定してる
わけじゃなくて、
もしかしてWANからのアウトバウンドのパケット、全部IPマスカレード
処理部につっこんで、LANに通す設定してる以外のパケット全部
捨ててるってことなの?なんかイマイチ不便…
127不明なデバイスさん:02/06/12 22:52 ID:DSbGxCQt
機種を書き忘れました。機種はOPT-Rね。(OPTでもOPT50でも
同じだとは思うけど)
128不明なデバイスさん:02/06/12 22:53 ID:lR1n6nOp
>>124
というかなぜこの程度のルータにそんな余計なもん期待するのかわからん。
パケットフィルタ型のファイアウォールに対応したFTPdつかえよ。
それが嫌ならもっと高機能なルータ買えよ。
具体的にどの辺のルータがFTPのPASVモード対応なんてしてるのか知らんけど。

UPnPも個人的には要らないが、M$主体の世界だと対応しないことには商品として成り立たんだろうね。
漏れとしてはそんなことより正しい意味での静的IPマスカレード設定出来るようにしろと言いたい。
あとMACアドレスによるローカルIPアドレス予約。
信頼性は高いのかもしれんが、それでも機能が中途半端すぎだ。
上に会社で使うみたいなこといってる人いるけど、ビジネスユースには絶対に使えないよこんなもん。
129不明なデバイスさん:02/06/12 23:39 ID:GgolMzaJ
PASVはともかくPORTモードのFTP鯖にしっかり対応して欲しい。
130不明なデバイスさん:02/06/12 23:42 ID:DSbGxCQt
対応してるFTPd探してきて使うのが手っ取り早いよ。
ダウソ板とかソフトウェア板のFTP関連スレにちらほら情報が出てる。
131不明なデバイスさん:02/06/13 11:49 ID:oFsIasgC
自分が使うルーターはYAMAHAって決めているんだけど
実家で年老いた老夫婦が使うにはNetGenesis CATsWでも
いいのじゃないかと思うんだがどうでしょう?
サーバーも立てない、スループットも気にしない
filterも凝ったことしない。
ただ、安定して何日も動き続けてくれればいい。

6800円という値段が魅力なのですが、こんな用途には合っているのでしょうか?
NTT Flet'sADSL 1.5Mです。
132不明なデバイスさん:02/06/13 22:09 ID:vHrve1FL
>>131
十分すぎる
133不明なデバイスさん:02/06/13 23:29 ID:w1I1D/qS
>>124
なぜ逆切れするかなぁ〜?
対応できていないことは、すべて否定しちゃうんだね・・・
もうちっと素直に、ガムバリますんでしばらくお待ちくださいとか、出来ないんですスマソとか逝くっとかないと
ユーザ他に行っちゃうよ(w
134133:02/06/13 23:30 ID:w1I1D/qS
>>124じゃなくて>>128ね。
逝ってきま〜
135不明なデバイスさん:02/06/14 00:27 ID:wngCZyJp
>>133(=124と仮定して)
漏れ128だけど123とは違うし。
ついでにマイクロ総研に勤めてるわけでもないのに、なぜ逆切れなのかわからん。
用途に見合わないものを買った君がアフォなんだろ?

漏れから見てPASVモードに対応なんていらんと思ったからそういっただけだよ。
ユーザ側でどうにでも出来ることだし。つうかウチでは解決してるし。
それとも漏れが知らんだけで、OPT以外でこの価格帯のルータはPASVモード対応とやらをしているのが一般的なのか?
それならあながち無茶な要求ともいえないけど。

自分の言うこと否定されるとすべてマイクロ総研のヤシだと思いこんで、ムキになって言い返してくる房なんだね>>133
マイクロ総研もこんな房の相手しなきゃならんとは大変だw
136不明なデバイスさん:02/06/14 01:17 ID:W8nIBcBi
>>135
あのさ、PASV非対応なんてどこに書いてあるの?
マイクロソーケソのHPとかどこにも書いてないし。
書いてあることは、FTP鯖の設定方法だけだよね?
さーぁ、今後はどうやって買い物するか考えないと逝かんな。
今みたいな方法で、購入する品物選択していると、とても立派な人格をしていらっしゃる
>>135みたいなお方に、漏れの人格否定されちゃうし(w
あ、>>135は常に電波受信してるから、明文化されていないものでも何でも分かっちゃうんだね?
ヤパーリ君にはにはかなわないよ、すべて君が正しいから安心するといいよ(w
137不明なデバイスさん:02/06/14 01:26 ID:W8nIBcBi
>用途に見合わないものを買った君がアフォなんだろ?
公式に書かれてなく、買って見て始めて分かる分かる事柄についてアフォ扱い

>漏れから見てPASVモードに対応なんていらんと思ったからそういっただけだよ。
自分は要らないものは、他人が必要としてても必要としている人は厨戸しか思えない

>ユーザ側でどうにでも出来ることだし。つうかウチでは解決してるし。
自分が解決できれば、他人はどうでもいいのさ

>それとも漏れが知らんだけで、OPT以外でこの価格帯のルータはPASVモード対応とやらをしているのが一般的なのか?
>それならあながち無茶な要求ともいえないけど。
一般的以外なものを要求してはいけないらしい・・・

自分の言うこと否定されるとすべてマイクロ総研のヤシだと思いこんで、ムキになって言い返してくる房なんだね>>133
>自分のレス一度読み返すことをお奨めするよ

マイクロ総研もこんな房の相手しなきゃならんとは大変だw
>こんな立派な貴方にレスする厨な漏れが大変だw
138不明なデバイスさん:02/06/14 01:33 ID:GiyM1OV8
以下オンラインマニュアル
http://www.mrl.co.jp/support/download/manual-online/opt50/manual.htm
より:

>7-3-2 LAN内のパソコンでFTPサーバーを運用する例

>FTPクライアントソフトウェア側(NetGenesisのLAN内のFTPサーバーへ接続する側・インターネット側)
>は必ず「Portモード」に設定して下さい。(「Passiveモード」の場合、接続した後のFTPコマンドの
>やり取りができません。)
139不明なデバイスさん:02/06/14 02:14 ID:yCPqWndw
不毛な言い争いをしてないで、現実的な解決策を考えようよ。
PASVモードってのは、要するに鯖側からクライアントに、
データ転送用に使うIPアドレスとポートの組を伝え、クライアントは
それを使って、鯖とデータ転送用のコネクションを開く。
で、鯖がどういうポートを指定してくるかについては、一般的には
定めがないから、ポート決めうちの静的IPマスカレードじゃ対応
できないけれど、鯖の設定で、指定するポート範囲を制限できるのなら、
その範囲を決めうちして静的IPマスカレード設定してやれば、
ちゃんとPASVで転送できるよ。
つまりはそれができる鯖をインストールしてやれば事足りる、と。
で、実際そういう鯖はあります。
140不明なデバイスさん:02/06/14 06:30 ID:mhwVb7n0
漏れも>>138に書かれていることを素直に受け止め
FTPが接続できず相当苦労したが今は>>139のような設定で問題なく
動いてるよ。
ファイル一覧の習得に10秒ぐらいかかってしまうが
PASVでルータ通すとこんなもんなのかな
141不明なデバイスさん:02/06/14 07:55 ID:wngCZyJp
>>136
オモシロカタヨ(ゲラ

>>139
んとね、さんざん既出なんだけど問題はポート番号だけじゃなくて。
使用するポートの範囲指定ができないFTPdでも、ルータの非特権ポート全開にすればPASVで繋がるわけだし。
これはこれでセキュリティ的に問題あるけど、出来ないっていうことではない。
むしろ致命的なのは、PASVリクエスト受けたときに返すデータコネクション用のIPアドレスがローカルIPアドレスになっちゃうっていうところ。
なので一般的にはProxy型ファイアウォールを使うか、
PASVリクエスト受けたときにグローバルIPアドレスを返すことができるFTPdを使うかっていう話になるわけだ。

んでPASVで返すIPアドレスを設定出来るFTPdなら、グローバルIPアドレスを返せるわけだけど。
これを、グローバルIPアドレスが変わったら自動的にあわせてくれるFTPdは(Win用で)ある?って話になってるんじゃないかな。

一部の基地外国人が「OPTは特定のアプリケーションレベルProxyも実装しる!」って叫んでるせいで蒸し返しになったけど。
低価格ルータにそんなもん求めるなよって感じ。ファイアウォール買うか組めよ。
142131:02/06/14 18:54 ID:eOoC4hYr
>>132
> 十分すぎる

そうですか。取りあえず買ってみます。
143不明なデバイスさん:02/06/14 21:19 ID:W8nIBcBi
>>138
あ〜ぁ、目先のことしか考えられないんだねぇ
この記述いつ追加になったと思ってるの?

君、学生だったら仕方ないけど、もし社会人だったら・・・
常日頃からそんな目先のことだけで物事考えているようだと、使えない人っていう評価されていない?(w
144不明なデバイスさん:02/06/14 21:20 ID:W8nIBcBi
>>141
相変わらず、自分の価値観がすべてなんですね(w
145不明なデバイスさん:02/06/14 21:32 ID:oQahNmaj
>>143-144
どこのメーカーだって、カタログやマニュアルに出来ないことを
あれこれ書いたりはしないだろ。
出来る事だけ、書くんだよ。
必要な、あるいはこれから必要になるかもしれない機能があったのに、
確認しないで購入してしまったのは、あなたの調査不足だったね。
146不明なデバイスさん:02/06/14 21:41 ID:nSwMOLkp
>>143
>この記述いつ追加になったと思ってるの?

で、いつ追加になったの?
言ってごらん。
147不明なデバイスさん:02/06/14 22:00 ID:W8nIBcBi
>>145
なぜ、わざわざ追加したのか、しなければならなかったのか、背景の想像が出来ないみたいだね。
あ、それと、後々トラブル嫌うメーカは、保険的に小さい字で、あれは出来ません、これは制限がつきます、って書くところ
多いよ。
君の勤めている会社は・・・(以下略

>>146
君も一緒だね。>>145と同等レベルの脳みそみたいだね、って言うか同じか(w
少なくとも、購入時には・・・ってことも読めないんだね(w

148久々に来て見たら:02/06/14 22:04 ID:5GfL/kV5
なんでこんなに荒れているのか、わからない…
149不明なデバイスさん:02/06/14 22:08 ID:mhwVb7n0
つまらん争いしないでワールドカップ見ようよ。
韓国勝ちそうだよ
150久々に来て見たら:02/06/14 22:10 ID:5GfL/kV5
PASV モードでのポート番号制限、ProFTPD もいいよ、とか言ってみるテスト。
151不明なデバイスさん:02/06/14 22:20 ID:nSwMOLkp
>>147
なぁんだ、やっぱり具体的な時期を言えないのか。
ま、不利になることは言わないが勝ちだよね。
152不明なデバイスさん:02/06/14 22:23 ID:+bDbXwdV

だからFTPサーバー側でPASV設定して、PASVポートを別途
開放(30個ぐらいで十分っす)して、クライアント側も
PASV設定して、それでも出来ないっていっているのか?

それだったらはっきり言っておこう。

「出来る」

終わり。

#こんな内容、過去ログで探せばいくらでも出てくるジャン。
#139 と 140 さんが言っていることが正しい。
153不明なデバイスさん:02/06/14 23:17 ID:aB+4HPZA
>>144
まだやるの?すげぇな。久しぶりの逸材かも。
ガンバレ!きみならすぐに神帝様やιやぷららんや_のようになれるさ。
必要なのは論理の破綻した、激しい自己主張だけだ。
漏れは生暖かい目で見守っててあげるよ。
154不明なデバイスさん:02/06/15 00:00 ID:xCsNVsB9
>>147
あなたには恐れ入った。
書いていないことは、出来ることって思うんだ。
なぜ、マイクロに聞かなかったのかわからんが、
調べると言うこともまともに出来ないんじゃ、
会社で、
143>使えない人っていう評価されていない?(w

自分のミスを転嫁しちゃうようじゃなぁ。
あ、学生の皆さん。こんな人が上司だったら大変だぞ〜。
155不明なデバイスさん:02/06/15 00:34 ID:wBJWprCZ
こいつが社会人なわけ無いだろ。自由業とか気取ってどこでも使い物にならない奴だよ。
そもそもPasvモードでのftpd立て方すら解らないんだから。調べる能力皆無だね。

BulletProofでも何でもPasvで返すアドレスとポート指定出来るだろうに。
ああ、Tinyとか使ってるのか?ごめんごめん。初心者だったよね。
156不明なデバイスさん:02/06/15 08:45 ID:3bvJep0z
もうやめようよ、
この人ただあおって楽しんでるだけだよ、内容良く見てみなよ。
sage
157156:02/06/15 08:47 ID:3bvJep0z
158不明なデバイスさん:02/06/15 21:16 ID:h91/or+D
自作自演ご苦労様です。
わざわざID変えたり時間変えたりしてるけど、熱くなってると見えて文体を変えるところまではいかなかったようですね(w

>>151
やっぱり、表面的なところでしか文章が読めないんだね。

>>153
君の自分主体の価値観のみでの判断には負けますた。

>>154
う〜ん、FTP鯖の公開の仕方が書いてあって制限事項が書いてなければ
使えるとおもっても不思議は無いけどね。実際、問い合わせが多かったんで
制限事項追加したんだろ。
君は弁当買うときでも、この弁当食って食中毒にならないか、店に確認するほど
用心深い人みたいだね。それとも弁当のラベルに書いてある、製造元にでも確認するのかな?(w

あ、それと、君みたいな人を部下にしないから心配は無用だよ。
人のことについても、そんなに用心深いんだね。恐れ入ります(w


>>155
いや、立て方は分かってるだろ。分かってるからPASVに対応していないと、って話し
になってるんだろ。ここでも文章読めない、使えないクンって言うことを晒しちゃってるね(w

BFTPですか?また自分の価値観、意見の押し付けですか?
何を使うかはトータルのバランスで判断することも必要ですよ。
少しは四角い頭を丸くしなきゃ(w

159不明なデバイスさん:02/06/15 21:56 ID:+y2NMXlR
馬鹿は放置でお願いいたします
160不明なデバイスさん:02/06/15 22:21 ID:wBJWprCZ
了解。結局Pasvが何かも解ってないヤシを相手にしてた俺らが馬鹿だったと。
161不明なデバイスさん:02/06/15 22:52 ID:qzCMIQb7
違う惑星の人だから優しく放置してあげてくださいね。
162不明なデバイスさん:02/06/15 23:11 ID:h91/or+D
>>160
誤>俺ら
正>俺


行間変えるとか、句読点の位置変えるとか、少しは頭使おうよ(w
163不明なデバイスさん:02/06/15 23:15 ID:h91/or+D
>>160
質問です。

>>158のどこから”結局Pasvが何かも解ってないヤシ”という結論が導き出せるのでしょうか?

放置という名を借りた、逃げですか?(ぷ
164アフォ晒しあげ:02/06/15 23:23 ID:gaTwpdBX
()内は、アフォ以外のレス。

起。アフォ登場
>>124(>>128)

承。どの辺が逆切れ?
>>133>>134(>>135)

転。一行一行に脊髄反射なレスをつけることが反論になると思っている模様
>>136>>137(>>138)(>>141)

結。ていうかまだ続くみたいです。面倒なのでアフォだけ抜粋
>>143>>144>>147>>158

実は全部わかった上で、こちらを釣ろうとしているのかと思ったけど>>158
>いや、立て方は分かってるだろ。分かってるからPASVに対応していないと
を見てそうではないことが確信できたため、晒しあげ。
自分に理解出来ない技術的な部分は無視しているだけだったらしい。
165アフォ晒しあげ返し:02/06/15 23:43 ID:h91/or+D
よく分かってますね、こんどは自作自演指摘されて逆切れですか(大藁
166不明なデバイスさん:02/06/15 23:44 ID:gaTwpdBX
というわけでアフォ関係というか、FTPのPASVに関することはage進行でよろしくお願いします。
よろしければご協力くださいませ>>159-161
167不明なデバイスさん:02/06/15 23:45 ID:gaTwpdBX
>>165
あら、君も協力してくれるの。アリガト(藁
168元に戻して:02/06/15 23:51 ID:h91/or+D
>>164
君って面白いというかなんと言うか・・・

>実は全部わかった上で、こちらを釣ろうとしているのかと思ったけど>>158
>>いや、立て方は分かってるだろ。分かってるからPASVに対応していないと
>を見てそうではないことが確信できたため、晒しあげ。
>自分に理解出来ない技術的な部分は無視しているだけだったらしい。

自分で何を書いたか気が付いていないの?
恥ずかしいと思わない?
って書いても何のこと指摘されているんだか、気がつかないんだろうな(w
169不明なデバイスさん:02/06/15 23:53 ID:gaTwpdBX
>>168
戻さんでいいって。是非age進行でお願い。
170不明なデバイスさん:02/06/15 23:53 ID:h91/or+D
あらら、開き直って自作自演のオンパレード(www

こういう状態って、自分がバカですアフォです!っていってるようなものだよ。
ヤパーリ使えない人っていうのは、大正解のようですね(w
171不明なデバイスさん:02/06/16 00:02 ID:6phMSKWk
頭に血が上っちゃってるみたいで、冷静に判断が出来ていないようだね?(w

>>165=ID:h91/or+Dは君がアフォ扱いしている人のレス
つまり、アフォ晒しあげ返しされてるのは君。

>>167は冷静さを失った君のレス(w

それとも>>167>>165と書いたのは>>166の間違えだと?
でも、IDは>>166=>>167だよ(w
172不明なデバイスさん:02/06/16 00:19 ID:1eioZwrS
漏れ一連の書き込みでPASVの設定出来たヨ
>152がすげえ参考になった、感謝>152
環境はNetGenesisSuperOPT50でWin2K
NETGEARのNICにBulletProofFTP

ネットワークの知識には自信無いけど
これだけヒントもらったら普通出来るよな
173不明なデバイスさん:02/06/16 00:25 ID:6phMSKWk
あ、帰ってきてくれてよかった(w

今度はそういう手でくるんだ。
第三者を装って、自分で提案した方法で実現できたと。
それで逆説的に実現できない漏れはアフォだと(w

最後の二行が減点だね、自作自演するには自分を過度に持ち上げては
だめですよ。
もう少し、読む人の立場にたって考えましょうね(w
174不明なデバイスさん:02/06/16 00:30 ID:1eioZwrS
>173
ハ?
このスレに初めて書き込んだんだけど
言っても無駄?
被害妄想甚だしいね

>それで逆説的に実現できない漏れはアフォだと(w
つーかまだ出来ねーの?あんた
175不明なデバイスさん:02/06/16 00:33 ID:1TX4RmLt
>>172
おめ。
アフォ以外にはPASVを受け付けるサーバ運用も可能で決着ついてるから。
アフォはこのスレ荒らすためにあえて「できない」っていう主張をしてるのかと思ってたけど、マジみたいだし。

あ、ついでに初見のみなさんへ。
アフォについては>>164参照です。
176不明なデバイスさん:02/06/16 00:35 ID:qNCPILkR
引き続き馬鹿は放置でお楽しみください
177不明なデバイスさん:02/06/16 00:47 ID:6phMSKWk
>>175

また間違ってるよ。>>172じゃないでしょ?

それに、前にもいったでしょ?
ちゃんと文章を読みましょうって。
>それで逆説的に実現できない漏れはアフォだと(w
これは漏れがその方法で出来ていないっていう説明じゃないでしょ?

マジ切れしちゃったところ見ると、人のことアフォ呼ばわりしているけど
負けん気の強い、ただの自己厨っていうところが結論みたいだね。
178不明なデバイスさん:02/06/16 03:09 ID:+3qOSADl
それはそうとお前らネットジェネシスお持ち帰りできる店知ってますか?
どこいってもメーカー発注と言われるんですが。
179不明なデバイスさん:02/06/16 03:57 ID:WaH2DhZN
ツクモとかで置いてないかな?
新機種ならソフマップにも結構あるはず。
双方共に通販可能だよん。
180不明なデバイスさん:02/06/16 06:35 ID:QkyCB2ZB
 うちの店はSuperOPT50もOPT−Rも店頭在庫ありんすよ。
 ……浜松だけど。(笑)
181不明なデバイスさん:02/06/16 08:29 ID:+TiljQkx
つーかさぁ、
このスレでFTPがどうのって必死に言ってる人達は、何に使ってんの?
オレには違法くさいことしか思いつかないんだけど・・・
もしそうなら、ダウソ板にでも逝ってくれと言いたい。
182不明なデバイスさん:02/06/16 10:28 ID:fxoR+lCr
>>178
ヨドバシカメラで24000円で積んであった。木曜日に見たよ。
183不明なデバイスさん:02/06/16 11:10 ID:txZ9gSgw
>>181
漏れはFTP立てただけで満足してしまったりする。
知識を増やすのもおもしろい
184不明なデバイスさん:02/06/16 12:00 ID:0QfNlwzu
ダウソ板のFTPスレはdat落ちしてしまいますた・・・
185不明なデバイスさん:02/06/18 08:12 ID:tT4VreH4
FTPうだうだ言うより、わかる人がバシッと書けばいいんじゃないの?
今後同じ質問してきたヤシには>>ってすればいいだけだし。

残念ながら漏れはサパーリさ
186不明なデバイスさん:02/06/18 09:21 ID:E6V1eSEo
PASV論議ついでにみなさんに質問なのですが、ポートはどれくらい空けて
いらっしゃいますか?
現在、1024/65535 TCPで双方向に空けているのですが、セキュリティのことを
考えるともう少し絞りたいので。

やりたいことは、ie6で問題なくFTPサイトからダウンロードしたいだけなのですが。
187不明なデバイスさん:02/06/18 10:30 ID:RkBHswlR
>>186
上で議論してるのはPASVで鯖を立てるときの設定です。
クライアントとして使うだけなら外部ポートを開ける必要ありません。
188不明なデバイスさん:02/06/18 13:19 ID:E6V1eSEo
>>187
書き方が悪く、誤解させてしまったようですみません。
知りたいのはファイアーウォールの設定なのです。
デフォルトの設定では基本的に全部通過するようになっているのが心配で、
基本をCutで設定し直しているのです。
明示的にDNS,WWW,FTP,FTP-data,SSL,SMTP,POP3,NTP,DHCPとsyslogだけを
通過可能にしているのですが、当然ながらFTPサイトにはアクセス出来ません。
PASVモードでは1024以上の任意のポートを使いますので、そこを空ける必要
があるのですが、みなさんはどうされているか知りたかったんです。
私は1024/65535 1024/65535 AND TCP の設定にしているのですが。

あんまりファイアーウォールの設定にこだわる必要ないのかな?
189不明なデバイスさん:02/06/18 14:24 ID:RkBHswlR
外→内ではなくて内→外の設定のことかな?
PASVは鯖のFTPdが利用するポート番号を決めるようになってるので
クライアント側でポート範囲を指定してもうまく繋がらないと思う。
特定の鯖にしか接続しないならその鯖がPASVで使うポートを調べれば
いいかもしれませんが。

IEでいろんな鯖に繋げるならインターネットオプションの詳細設定でPASVを使うようにして、
1024-65535を開けるしかないと思う。
190不明なデバイスさん:02/06/18 15:01 ID:E6V1eSEo
>>189
ありがとうございました。
やはり空けておくしかなさそうですね。
念のためトロイのポートくらいは閉めておこうと思います。
191不明なデバイスさん:02/06/19 03:59 ID:8ZnVWA/u
どうも。OPT使い始めて1年ぐらい経ちますが、
先日久しぶりにWinMXをやってみようとしたら、なぜかポート0になっていました。
以前と変わった所と言えば、ADSL1.5→8M移行に伴いモデムが変わったのと、
ファームのバージョンぐらいで、OPTの設定は何も変更していません。
ちょうど5/27の最新ファームを入れようと思っていたので、
一度キレイにアンインストール&OPTをリセットしてから、
インストールしてみましたが、結果は同じでした。
もしかすると設定し忘れてる箇所があるのかも?と思い、
マニュアルを見直してもみたのですが、わかりません。
自分では以前と同じ設定をしているつもりなのですが。
IPマスカレードテーブルの設定は

1 TCP 6699 6699 192.168.0.2
2 UDP 6257 6257 192.168.0.2

このようになってます。
IPマスカレード以外に何か必要な設定ってあったでしょうか。
よろしければどなたかご助言お願いします。
192不明なデバイスさん:02/06/19 04:01 ID:AsyGjNw7
>>191
氏ね
193不明なデバイスさん:02/06/19 04:03 ID:AsyGjNw7
>>192
はげどー
194不明なデバイスさん:02/06/19 04:04 ID:AsyGjNw7
>>191はダウソ板逝け
195不明なデバイスさん:02/06/19 04:04 ID:AsyGjNw7
>>194
だな。
196不明なデバイスさん:02/06/19 04:41 ID:T3soD0wC
>>192-195
何でも良いから早く死ね。

>>191はダウソ逝け、だけ同意
197不明なデバイスさん:02/06/19 06:39 ID:HPhrMJew
191です。
どっちの板に書くか迷ったんですけど、こっちの方が良いかと思って。
自分なりにあっちの過去ログなんかも読んだり、
googleで検索したりしたんですが。
IPマスカレードの事くらいしか見あたらなかったので。
2chの書き込みは慣れないもので、どうもすみませんでした。
では。
198不明なデバイスさん:02/06/20 07:58 ID:1cwmhg2k
http://www.mrl.co.jp/index.html
昨日からつながらないんだが・・・
199不明なデバイスさん:02/06/20 08:31 ID:9MeMjplC
>>198
ホントだ・・・
夜逃げしたか?
200不明なデバイスさん:02/06/20 09:15 ID:IC2MYFIz
200ゲットー!!
201不明なデバイスさん:02/06/20 12:16 ID:SzqnB+Bw
http://www.mrl.co.jp/job/job.htm
つながるようになったけど、リンクがおかしい・・・
202不明なデバイスさん:02/06/22 22:51 ID:GJouQxVz
http://mrdirect.net/index.html
どうでもいいけど左上の「HOME」が「HOEM」になってる(w
203不明なデバイスさん:02/06/24 23:20 ID:Y6gz6nIZ
OPT50はPPTPスルーで購入確定気味なんですが、1日60000〜80000アクセスくらいあるウェブサーバーが運用できるかちょっと不安です。
過去ログとか読むといけそうなんですが、似たような利用環境の方ご意見いただけないでしょうか?
204不明なデバイスさん:02/06/24 23:37 ID:hTNtv+ne
>>203
CenturySystemsのXR300はどう?
知り合いがそこまでアクセスはないけど(1万弱?)、
TX4でDMZ使ってやってる。
205204:02/06/24 23:39 ID:hTNtv+ne
つか、そのアクセス数、OPT50には桁が違うんでは?
206不明なデバイスさん:02/06/24 23:45 ID:t9e90sSs
>>205
俺としては是非203に人柱になって欲しかったりする。
大量のアクセスで不安定になったという例は、なかったような気がするのだが。
207205:02/06/25 00:24 ID:hLfNmzUC
今のところZyWALL10でなんとか持ってるので、XR300でもOPT50でもなんとかなるような気がするんですが・・
光がきちゃうのでどっちか買うしかないんですが、やっぱりXR-300ですかねぇ。
208不明なデバイスさん:02/06/25 00:40 ID:8YEl9cFT
>>203,206
アクセス数というかデータ転送量で思考すると、1Mの複数のファイルに4日で307,068アクセス。
何ともなく動いてたよ。フィルタとかはほとんど設定してないけど。
ただこれ以上の長期間は試してない。
1日最高は109,637件。ざっと105GBの転送、でも大丈夫。
ちなみにBフレ10MBほぼ限界数字。
参考になった?
209203:02/06/25 00:40 ID:hLfNmzUC
訂正
205→203
210203:02/06/25 00:44 ID:hLfNmzUC
>208
ありがとうございます。
かなーり参考になりました!
長期間の運転は人柱になってみます。
211不明なデバイスさん:02/06/25 00:52 ID:zR8Z7AWa
OPT50:最大セッション数512
XR300:最大セッション数4192
212204:02/06/25 01:31 ID:OJEXXD3/
おお人柱>>210
心配は心配だけど、頼む!(無責任

>>208
>何ともなく動いてたよ。フィルタとかはほとんど設定してないけど。
と言ってるけど、>>203の規模のサイトがフィルタなしで逝けるのかはちょと疑問。

XR300はTX-4なら、DMZのゾーンをほかのLANのゾーンと完全に分離できんの。
OPT50じゃ、擬似的にしか出来ない。そこはちょとした違い。
213不明なデバイスさん:02/06/25 05:13 ID:8lWVV20V
 あの〜ちょっと質問なんですが。OPT50って1つのLANインタフェースに4つの
ポートを持ったレイヤ2スイッチと考えていいんでしょうか。
 そうだとしたら、DTE(ルータ)----DTE(PC)ではなくDCE(スイッチ)----DTE(PC)と
考えてストレートケーブルを使うんじゃないかな。という悩みに陥ってしまいました。
この誤解を解いてくれる方いらっしゃいますか。変な質問ですいません。
214213:02/06/25 05:17 ID:8lWVV20V
すいません、訂正です。

誤: 1つのLANインタフェースに4つのポートを持ったレイヤ2スイッチと考えていいんでしょうか。
正: 1つのLANインタフェースを持ったルータにつながった4つのポートを持ったレイヤ2スイッチ
215不明なデバイスさん:02/06/26 23:39 ID:sGrv/cjm
公式サイトが…
216パール兄弟:02/06/27 00:00 ID:Sdg80HG1
もうそろそろ、いいかげんにウェブブラウザで設定できるようにして欲しいね。
専用の設定ソフトと、ウェブ設定、のどちらでも
ユーザーが好きな方を選んで使えるようにすりゃいいのに。
そうすればNetGenesisは今よりも、もっと売れるようになるだろうにね。
217lopper:02/06/27 00:18 ID:rBVA0PWs
SuperOPT50 で unnumbered にした場合、フィルタリングの設定が
出来ないようですね。マニュアル 13版 7-2-1 を読むかぎりそう見える。
不便極まりない。
unnumbered にした場合、LAN 側に割り振ったグローバル IP がまる見え
じゃんか。
みなさんどうしてます?

P.S.
マイクロ壮健の ML ってなんか投稿しても ML から帰ってこない・・・
218不明なデバイスさん:02/06/27 01:37 ID:SvDT03/H
一応ネットワーク機器の会社なんだから自分とこの鯖ぐらいちゃんと管理しる!
219不明なデバイスさん:02/06/27 13:04 ID:SFv2uvDF
>>217

7-4-1の間違いだと思うが、
>WAN側からLAN側に対しては、IPマスカレード(1対複数 IPアドレス変換)
>によってLAN内(プライベートIPアドレス)への不正な侵入を防ぐことが
>できます。

IPマスカレードによる防御ができないということだろう。
意図的かどうかわからないが、ここを見なかったフリをすれば、フィルタ
ができないと勘違いするな。
220不明なデバイスさん:02/06/28 09:50 ID:bb7bE4E8
すいません、厨な質問で申し訳ないのですが
NetGenesis OPT-R を買ったのですが、WindowsMessengerの
音声チャットが出来ません
ヘルプ見てファイアウォールの設定をするらしく、ルータの設定画面まで行ったので
すが
具体的にどうやって設定すればいいのか分かりません
申し訳ありませんがどなたか教えていただけないでしょうか?
というかそもそも音声チャットは出来るのでしょうか?
221不明なデバイスさん:02/06/28 10:35 ID:YSmm1JL0
>>220
UPnP対応じゃないと出来ないだろ。>>1見れ
222不明なデバイスさん:02/06/28 11:27 ID:I2OfQ3CY
>221

UPnP自体を知らないんじゃない?
俺も最近知ったんだけど(藁
223不明なデバイスさん:02/06/28 23:23 ID:wzFIX0SR
で、UPnPだとどうして音声チャット出来るの?
普通にポートに穴開けるのとどう違うんですか?
224不明なデバイスさん:02/06/29 03:58 ID:k0EMfyFN
>>223
たぶんガイシュツだし、これが質問の答えになるかわからんけど。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011120/wm.htm

直接的にはこっちのスレのほうが君の役に立ちそう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1006154451/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1002547626/

ペイロード中の書き換えが必要って意味ではルータによるFTPのPASV対応も
UPnP対応もいっしょな気がするんだけど、やっぱりPASV対応でもスループット
落ちるんかな。だったらそんなもん対応してほしくないんだけど。
あるいは対応・未対応ファームを別けてリリースとか。
225不明なデバイスさん:02/07/03 09:29 ID:gybjQO+S
ぴかり線開通で、ルータ教えて厨が増えているので、ageとく。
226不明なデバイスさん:02/07/03 17:12 ID:41LwzsrI
>>225
ageたらこのスレに厨が来るだろ・・・
227不明なデバイスさん:02/07/03 21:07 ID:jFDck5WS
直接ブラウザーで設定できないのはやめときなよ>厨

ところで、OPT-Rって基本機能的にはとても買い得感があるねぇ。
BA5000Proで苦悩していた日々が嘘のようだわ。
228初心者:02/07/03 22:53 ID:vxdEyVwo
>>227
玄人でも素人でもあの設定方法は好き嫌いがでる様な気がするね

それでも、Webページとかマニュアルに実際の設定例を上げているから
下手なところのやつよりも自分で調べる気があれば
簡単かつ確実に設定できるでしょう
229不明なデバイスさん:02/07/04 00:30 ID:QKrYHHii
たしかにあの設定方法は嫌な人もいるかも。
漏れも H/PC (Windows CE) から設定しようとして、Java が動かんからあきらめた。
個人的には Web ベースでやれとは言わないが、
コマンドラインで設定できればいいと思う。
最悪、Telnet だけで何とかなればいいと思う。
あとは漏れに彼女ができればいいと思う。
230不明なデバイスさん:02/07/04 03:28 ID:0p/YIx4f
もちょとレスポンスが速ければいいんだけどね。
一回設定が決まればそう頻繁に使わんからいいっつーのもあるけど、
試行錯誤してるうちはちょとイライラ。

>>229
最近ルーター売り場にいると割と若メの女性が買いに来てるよね。
「設定してあげるよ」とかつって釣れんか?
陰ながら応援するぞ。
231不明なデバイスさん:02/07/04 08:15 ID:Vq7wkUPH
>>230
> 最近ルーター売り場にいると割と若メの女性が買いに来てるよね。
> 「設定してあげるよ」とかつって釣れんか?
> 陰ながら応援するぞ。

「彼女が出来ればナァ」
などと逝ってるヤシに女を釣るテクはないと思われ

ところで、ワカメの女性って、どんな感じ?
釣りたいって思うような女?

俺は周辺機器の売り場で釣りたいって思うような女に巡り会ったこと無いぞ
232不明なデバイスさん:02/07/04 09:33 ID:j7hPwNnd
今日の日本橋には居ないなあ > 釣りたくなる女
秋葉はどうよ?
233不明なデバイスさん:02/07/04 09:39 ID:j7hPwNnd
こんな時間にまともな女がうろつく街かコルァ!

てか開店前から遊ぶな > 232ことY山
234不明なデバイスさん:02/07/04 10:32 ID:Vq7wkUPH
いいよなぁ
こんな時間から遊べるひとって・・・

遊んでてもしっかり機材買える鐘が有るんだけどナァ
235231:02/07/04 13:45 ID:0p/YIx4f
>>231
20代前半ぐらいですらっとしたコが多い気がする。
「こんなんだと釣っても良いかな」つう感じはする>私見
とりあえず間に合ってるし、そのうち「結婚はぁ?」とか言い出し
そうなんで俺は釣らんが。もう結婚は懲りたし。

あ〜、ちなみに秋葉の周辺機器売り場なんかでは見かけないぞ。
俺が良く見るのはビックピーカンあたり。
でも、DIYなパーツコーナーだといまいち違う女がいるので要注意。
時間的には普通のOLの仕事がはける午後6時以降が良いのではない
でしょうか。
236不明なデバイスさん:02/07/04 15:19 ID:pXz3NYJF
ファームの設定方法もアレだけど、バージョンダウンできないのもかなり舐めてない?
絶対にエンバグしない自信があるのだろうか?
あと個人的にむかついたのが、3.607正式版リリースを待つつもりで3.607βを
落とさなかったんだけど、いきなり3.700.02になりやがった。
んでスループット低下だし。
237不明なデバイスさん:02/07/04 16:06 ID:pfSeZJJR
>>236
そうだね〜。俺は新機能は必要ないし、スループット重視でいきたいから
バージョンアップには付き合わないことにしてるよ。
238不明なデバイスさん:02/07/04 16:26 ID:Kdg9x6VV
バージョンダウンできないから
漏れもバージョンアップはしてない.
今のところ自分に必要な機能は追加されてないし.
UPnPに対応したら微妙だな.
スループット下がるだろうし・・・
239不明なデバイスさん:02/07/07 14:22 ID:Gsoql93n
まだ、購入前でたずねたいことがあります。
サポートセンターに電話して聞いたのですけどサーバーを立てたときに自分のWebページを
内部で見ることはできないと言われました。そして、じゃぁ、プロキシを通せば
見れるのかどうか聞いてみたところ、「見れる人もいるし、見れない人もいるようです」
みたいな曖昧な返事をいただきました。
実際、この事に関して確実な情報がほしいです。是非教えてください。
また、もし本当にプロキシを通しても見れないのだとしたら皆さん、どのように
対処してるのでしょうか?まさか、いちいち友達に電話してWebページが見えてるか
どうか確認してるんですかね?(で、電話代が余計にかかりそう・・・。)
それに、CGIやSSiなどを使ったとき、デザインや動作の確認もできないだろうし・・・。
240不明なデバイスさん:02/07/07 14:44 ID:7N87xoLe
>>239
「内部アドレスでアドレス指定してwebページを確認する」じゃだめなの?
CGIやSSIの動作も含めて大体の確認はそれでもできるでしょ。
んで最終的な確認したいときにproxy経由でみてみるとか。

うちは「見れない人」ではないようなのでプロキシ経由でも見えてるよ。
そもそも本当に「プロキシ経由でアクセスして見えない人」っているのか?

本当にページデザイン気にするのなら、やっぱ友達とかに見てもらったほうがいいよ。
電話代気にするならページャとかメールで連絡するとかして見てもらえばいい。
ブラウザとかOSとかの環境で見え方ぜんぜんちがうことだってあるし。
241不明なデバイスさん:02/07/07 15:22 ID:UVphMq1j
i-modeでみればいいじゃん
242不明なデバイスさん:02/07/07 15:34 ID:JPp0Nv5P
>「内部アドレスでアドレス指定してwebページを確認する」じゃだめなの?
>CGIやSSIの動作も含めて大体の確認はそれでもできるでしょ。
ありがとうございました。それを聞いて安心しました。

>「内部アドレスでアドレス指定してwebページを確認する」じゃだめなの?
確かに・・・なんで気づかなかったんだろう・・・。
ずっと外部アドレスで確認してた。
俺って馬鹿だ。ってことで逝って来ます!
243不明なデバイスさん:02/07/07 18:36 ID:Ehq1qRJG
要は出来るオツムが有るか無いかなんだが、サポセンではそうハッキリ言わなかっただけだろう。。。
244不明なデバイスさん:02/07/08 06:45 ID:oH716HEd
ローカルのDNS鯖でも、LMHOSTでも
245不明なデバイスさん:02/07/08 08:55 ID:5MBFDhxb
LMHOSTってIPベースの名前解決だっけ?
246不明なデバイスさん:02/07/08 10:08 ID:e9yglIu+
LMHOSTSってNetBIOS名とIPアドレスをマッピングするでしょ。
247sage:02/07/08 15:40 ID:qHUSpLc6
DNS鯖と並べて出すならWINS鯖では?
248LMHOST:02/07/08 21:46 ID:oH716HEd
でも、お手軽だよね(w
249sage:02/07/09 18:39 ID:5FrT84n/
>>248 ま、まぁね。
でもたくさんマシンがあると全部を変更して回らなければならないという罠
250不明なデバイスさん:02/07/09 23:35 ID:SQ4TwVQx
>>249
そんなヤシはDNS鯖立てるくらいのスキルあるだろ(藁
251不明なデバイスさん:02/07/10 18:15 ID:vJsWW4hB
OPT50でMXができません。
この手の質問はたくさんあるので(ちゃんと過去ログも読みました)
、まさか自分がこの質問をするとは思ってなかったのですが、教えて
ください。

環境は、TCP/IPの設置でIPアドレスを固定して「192.168.0.2」にして。
OPT50のIPマスカレードテーブル設定のところで
-------------------------------------------------
プロトコル:TCP | UDP
先頭ポート:6699 | 6257
終了ポート:空欄 | 空欄
変換IPアドレス:192.168.0.2 | 192.168.0.2
-------------------------------------------------
に設定しています。

そして、ファイアウォール(IPフィルタ)の設定のところで
「設定されていないIPフレームは遮断(CUT)する 」にチェックをつけて
-----------------------------------------------------------------------------
PASS anyport -anyport ---- ---- ---- 6699/6699 6699/6699 or --any ----
PASS anyport -anyport ---- ---- ---- 6699/6699 6699/6699 or --any ----
-----------------------------------------------------------------------------
としています。


MXの設定では
-----------------------------------------------------
受信のTCP接続6699ポートを使用
受信のUDPパケット6257ポートを使用
リダイレクトサーバのみ使用(親は嫌なので)
-----------------------------------------------------
にチェックがはいっています。

どこが間違っているのかさっぱりわかりません。どうか教えてください(>_<)
252不明なデバイスさん:02/07/10 18:16 ID:vJsWW4hB
にチェックがはいっています。

どこが間違っているのかさっぱりわかりません。どうか教えてください(>_<)
253不明なデバイスさん:02/07/10 19:10 ID:uQNtUREK
今さらMXとFTPdの話題は、スレ荒らそうという意図しか感じられんのだが。
真面目に質問してるのであれば答えは「現行&過去スレ読め」
254教えて君age:02/07/11 13:01 ID:eDUp3m30
過去ログを読みはしたんですが、
OPT50のDHCP鯖機能ではMACアドレスを元に固定IPを振り分ける事は
出来ないのですね。
念為確認したい。
よろしこ。
255不明なデバイスさん:02/07/11 14:30 ID:4gprKvSp
>>254
Yes。それは出来ません。
256さんくすsage:02/07/11 15:35 ID:eDUp3m30
>>255
Thxです。
ISDNルータのその機能を使おうかと思ったが、ゲートウェイもそっちに
設定されちゃうよな。うーん、困ったぞ。
さっさと対応しろや > マイクロ総研
257不明なデバイスさん:02/07/11 21:23 ID:zZY6ZbYB
>リダイレクトサーバのみ使用(親は嫌なので)
我が儘野郎はポート0設定で、ルータも無設定で使えって事だ。
子のウザいことウザいこと。
258不明なデバイスさん:02/07/13 01:34 ID:88j4iF9h
1.5ヶ月使ってかたまりました。
1日に1000アクセス未満でアンナンバードで使用。
電源ON OFFでは、復帰せず、
工場出荷状態に戻して、バックアップ取ってた設定ファイルを読み込んで
復旧させました。
みなさんは、かたまった時どのようにして復旧してるのですか?
259不明なデバイスさん:02/07/13 02:08 ID:WR54Fhhl
OPTを半年程稼働させっぱなしだがフリーズした事ないな
260不明なデバイスさん:02/07/13 02:42 ID:dmDptd7Q
>>259
そういう擁護的?書き込みがあると、すぐマイクロ総研の工作とか言われるヨ。
もうちょい詳しく書きましょうヨ。
うちはOPTのファームVer3.605を4ヶ月くらいローカルルータとして使ってるけど、固まったことはないな。
syslog取ってないからアクセスは不明。
アンナンバードだと固まる上に、電源オンオフで復帰しないことがあるのか?
ちと興味深い。
261不明なデバイスさん:02/07/13 04:06 ID:sMdz9I8S
うちは3回固まったことがあるよ。
三日連続して朝目が覚めたときに固まった。
で、原因は、同じコンセントに繋いでた空気清浄機だったよ。
目覚めの一服が引き金になってた。
3回とも電源入れ直しで難なく復帰しました。

ちなみにうちの環境は、

初代OPT(発売と同時に購入)
現在のファームのバージョンが3.607
回線はADSL(1.5M)

192.168.0.2 → WEB閲覧、メール等
192.168.0.100 → 怪しげなサーバ(7ヶ月前から運用)

IPマスカレード
特定ポート(1つ)を怪しげなサーバに

ファイアウォール
原則透過でデフォ(NetBIOS)と445を遮断
特定の外部アドレスを遮断(常時3~4つで2日おきに変更)

怪しげなサーバはInboundなコネクションが20万/dayくらい。
Outboundは調べてないけど多分同じくらいだと思う。
ちなみに瞬間瞬間のコネクション数はだいたい150前後。

>>260
正直、このスレでは不具合報告の方が貴重なんだよね。
うちも光入れてアンナンバードにしようかと思ってるんで
もっと詳しい情報キボン>>258
262不明なデバイスさん:02/07/13 12:44 ID:88j4iF9h
258です。
詳細少なくてすいませんでした。

環境は、ADSL 8IP
フィルターは、passで
CUTをport指定で6つほどかけていました。
DHCPやIPマスカレード RIP EasyDNS等
極力余計なサービスは使わないようにしました。
いまだに原因わからないのですが、
261さんの原因が空気清浄機というのは、同じコンセントの清浄機が動いて
電圧なりに変化が生じたためOPTの影響を与えてしまったって事ですよね。

うちのOPTのコンセントには、サーバーとハブの電源が6つほど刺さってますが
急激な電圧変化等は、考えにくいのですが、嫁が1300Wのドライヤーを別の部屋の
コンセントで使うことがあるのですが...(ブレイカーは別です)家の中の電圧
自体が下がってOPTかたまるって事があるのでしょうかね。




263不明なデバイスさん:02/07/13 14:46 ID:w7tJLHHN
>>262
鯖立してるのやったら、UPS入れてみたなはレナ。
電源が原因とは断定できんが、UPSは必須でしょう。
264不明なデバイスさん:02/07/13 18:53 ID:JljBN/aq
質問です。OPT50を買って、ちょっと負荷テストをしていたのですが。
eDonkeyってソフトでコネクション数を150以上にするとかなりの確立で接続が切れます。
というかルーターが悪いのかな。直結の場合は問題ないみたいです。
これは最大セッション数512というのが関係しているのでしょうか?
それとも初期不良なんでしょうか?
265261:02/07/13 23:20 ID:sMdz9I8S
>262
あ、実は原因の「空気清浄機」ってのがいわく付きのものでして...
ええ、、、粗大ゴミ置き場から拾ってきたものなのです...

>264
おっ、eDonkeyですか。
うちの怪しげなサーバってゆーのは実はFreenetのノードなのです。
最近は、瞬間のコネクション数が150前後で落ち着いていますが、
以前は常時300を越えてて、瞬間的に同時最大セッション数(512)を
越えることもありました。
でも、ルータが固まるってことはありませんでしたです。
266不明なデバイスさん:02/07/13 23:20 ID:88j4iF9h
>>263
UPS検討してます。どれがいいのかいまいち判断がつかず延び延びになって
しまってるんですが、スレ違いですが、お勧めあります?
>>264
最大セッション数問題ですよね。
サーバー立てるならXRぐらいにした方が良いのかもしれませんね
高いけど、落ちること考えたら、2万ぐらいの差額でケチるのはおろかかも
しれませんね。
267261:02/07/13 23:35 ID:sMdz9I8S
あ、ごめん
>265
誤)瞬間的に同時最大セッション数(512)を越える
正)瞬間的に同時最大セッション数(512)を使い切る
268263:02/07/14 09:51 ID:2waKtqen
>>266
漏れも物色中だ。スマソ
先日友人が購入して、人柱報告待ちなのが
ttp://www.apc.co.jp/products/ups/es250.html

昔会社用のヤシを買ったんだけど、型番忘れた。
セットアップが面倒な記憶はあるが今のところ問題は出ていない。
普段気にしていないが、意外と死んでたりしてなぁ。(w
269264:02/07/14 16:08 ID:QOF9AeOP
うまくセッション数の事を回避できないかなぁ〜。
なにか(゚д゚)ウマーなやり方知ってる人いませんか?
270不明なデバイスさん:02/07/15 21:51 ID:jtHXWnxi
今まで直結で動かしていたftp鯖をOPT50に繋いで、ローカルPCからもネットが出来るようにして
鯖を立てたのですが、接続にプライベートIPのプロバイダを使っている友達からアクセスできなくなりました。
(グローバルIPの環境からは繋がります)
httpは通るらしいので、ポート80は大丈夫みたいです。
ちなみに、サーバーはDMZで全ポート透過にしても駄目です。
原因が分かる方おられますか?
271不明なデバイスさん:02/07/15 23:40 ID:lGIfY4eB
>270
OPTでPORTモードの鯖を立てるとそうなるようです。
鯖側で何やってもだめ。OPTの仕様です。

どうしてもつなげたいならPASVの鯖を構築してください

細かいことは上で散々話題になってたので読むべし。
272不明なデバイスさん:02/07/16 00:26 ID:RgvDfsLK
>>270
>接続にプライベートIPのプロバイダを使っている友達からアクセスできなくなりました。
想像ですが、その友人はPASVで接続していたものと思われます。
大抵のFTPdの場合、グローバルIPアドレスをもったホストで動かす場合には特に設定せずともPASV対応するのですが、
LAN内でFTPdを起動して、それを外部に公開する場合はソレ用の設定をする必要があります。
FTPdによっては、この設定が出来るものと出来ないものがあるので注意が必要です。
273不明なデバイスさん:02/07/16 00:53 ID:RgvDfsLK
一般的なルータとFTPの関係(面倒くさいからDMZとかProxyとかを考えないで)
・クライアントがローカルIPアドレスで、別ネットワークのサーバに繋ぐ場合はPASVで接続する必要がある。
・クライアントがグローバルIPアドレスの場合は、PORT/PASVどちらでもよい。
・サーバがローカルIPアドレスで、別ネットワークからPASVで接続する場合にはソレ用の設定が必要。PORTは設定の必要なし。
・サーバがグローバルIPアドレスの場合は、大抵の場合設定せずともPORT/PASVで接続可能。

>270氏の場合は、友人がローカルIPなのでPASVで接続する必要があり、
さらに>270氏のサーバも別ローカルなのでPASV用の設定が必要、ということです。
間違ってないよな?
274270:02/07/16 13:07 ID:ogf9qHu1
270です。
詳しい説明ありがとうございます。

>>272さん
友人に色々試してもらったのですが、PASV/PORTどちらのモードでも接続できないみたいです。

WAN側(インターネット側)からLAN内のFTPサーバーへPASV(Passive)モードで接続する場合、
ポート番号20/21以外にもランダムにポートを使用する事があるらしいのですが、そうなると、
OPTのIPマスカレード設定で、20/21だけを空けておいても駄目なのでしょうか?
(現在は、ポートが原因だと困るのでDMZで全ポート通しています)

あと、フレッツ8Mを使っている友達で、OPTをルーターにしている人がいるのですが、
その人からのftp接続は、今までどおりPASVモードで繋がるみたいです。
つまり、IPマスカレードでクライアントからの見かけ上はプライベートIPになっているのですが、
この場合は問題ないのでしょうか?

FTPdはProFTPdを使っているので、これから説明をしっかり読んでみます。
275不明なデバイスさん:02/07/16 13:22 ID:95sz4ZVK
>>274
うちでOPT50とproftpdでPASVの鯖運用できてるんで書き込みしときます。
proftpd.confに

MasqueradeAddress xxx.xxx.xxx.xxx(ドメインでも可)
PassivePorts 1024 65535(範囲を狭めても可)

と書けばOKです。
うちはDMZではなく原則透過にして21番と1024-65535のポートを
鯖のIPへ送るような設定をしてます。
クライアントの環境に関係なく接続できてるよ。
276270:02/07/16 13:45 ID:ogf9qHu1
275さん、ありがとうございます!!
早速変更して試してみます。

MasqueradeAddress xxx.xxx.xxx.xxx(ドメインでも可)
ここは、OPTのアドレスを書けばよいですか?
277275:02/07/16 13:51 ID:95sz4ZVK
そうです。プロバイダからもらったグローバルIPです。
”(ドメインでも可)”は省略してください
278270:02/07/17 13:49 ID:Qs5lEkbD
275さんから教えていただいた設定をしたところ、接続できなくなった環境からも
無事に繋がるようになりました!
感謝です!!
ProFTPdにこんな裏設定(?)があったとは・・・。
279不明なデバイスさん:02/07/17 22:01 ID:Axja5f/h
IPSecパススルー対応してくれー!
280不明なデバイスさん:02/07/18 09:26 ID:52vq7hlP
>>279
オ○ロンみたいにIPSecクライアント機能もあればGoodですな。
欲張りすぎか(w
281不明なデバイスさん:02/07/18 12:14 ID:DGCyik/h
OPT50でサーバーを立てているものですが、
セキュリティに、なりすまし対策にプライベートIPをCUT
(micro総研推奨の成りすまし対策)をかけています。
友達がISPにぷららを使用しておりますが、ぷらら経由では、HTTPもmailも
使用できずにいます。友達のPCは、XPです。その他のプロバイダー経由では、
きちんと接続できています。ぷららに電話して確認したところ、ぷららは、
グローバルIPしか顧客に振っていないとのことでした。
なにかこころあたりのあるお方は、ご教授願えませんでしょうか。
282不明なデバイスさん:02/07/18 14:05 ID:37FPWa5h
>>281
ちょっと考え違いをしているようだが
たとえ顧客にプライベートIPを割り当てるプロバイダーであっても
それはそのプロバイダーと顧客との間だけの話。
その顧客からのリクエストがあなたの所に届く時には
顧客の送信元IPはグローバルに変換されて届くよ。
それで、もし外からやってくる通信で送信元がプライベートIPのものがあったら
それは不正なのでフィルタリングしましょう、というのが「なりすまし対策」。

で、本題についてはわからん。
283不明なデバイスさん:02/07/18 14:13 ID:DGCyik/h
>>282
有難うございます。つまりなりすまし対策は、関係なしということですね。
他に原因があるということですか?OPT50の不具合も可能性なしとはいえないので
もう一台のOPT50に同じ設定をして今晩入れ替えて試してみます。
284不明なデバイスさん:02/07/18 14:43 ID:HFvI9/u4
>>283
経路の問題な気がするけど。
pingは通るの?
使用出来ないっていうのはサーバまでIPパケットが来ていないってこと?
ならOPTまでは来ているか確認した?SYSLOGになんか出てない?
285不明なデバイスさん:02/07/18 14:58 ID:IobQU7Jy
DNSの問題なんじゃない?
直接IPアドレスでつないでみたら?
286 :02/07/19 05:42 ID:NGqnlmBg
age
287不明なデバイスさん:02/07/21 03:03 ID:KvNTGIPj
dj?
288不明なデバイスさん:02/07/21 15:05 ID:9Xfkg3mG
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

289不明なデバイスさん:02/07/21 23:41 ID:+IbZQDCE
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用おしり
       人 
      (;;;;;;;;;)
      (;;;;;;;;;;;;;)
     ( ・∀・) <今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



290不明なデバイスさん:02/07/23 12:50 ID:QbGRiyNo
291不明なデバイスさん:02/07/23 14:43 ID:RQ5yYvw4
>>290
何を今更、そんなこと羞恥の事実だよ。
292不明なデバイスさん:02/07/23 14:56 ID:1tyKiUJ+
 ついに我が家に光ケーブルが。
 OPT50の真価が試される時がやってきたよ……。どきどき。
293OPT50買わなきゃよかった:02/07/24 17:48 ID:cROpPel9
90 http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt90.htm#hard
【MRダイレクト価格 1万9800円】
70 http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt70.htm
MRダイレクト価格 1万5800円】



294不明なデバイスさん:02/07/24 20:09 ID:XlF5ekdY
>>293
UPnPに対応とは書かれていないが…
295不明なデバイスさん:02/07/24 21:00 ID:t/7xOYKx
>>293
ORT50は買って3ヶ月、秋に100Mbになる予定だからその時買いなおそ。
296 :02/07/24 22:49 ID:e04wi6X5
>>294
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1026965966/l50
上の21にはファームで対応って事になってるけど・・・ネタかな?
297OPT50ユーザ:02/07/24 23:01 ID:Tc7BIXp0
>>296
現行のOPT50も確かファームで対応予定でしょ。
遅れているみたいだけど。
CPUはおなじSH系だし、全機種同じようなタイミングで
ファームウェアのアップにより対応するのでは?

ただ対応するとスループット落ちるのでOPT90がほしくなる罠つき(藁
298不明なデバイスさん:02/07/24 23:15 ID:IndP7yk9
>>293
やっぱりIPSecパススルーはやってくれないのか
なんでやねん

OPT買ってはみたものの、IPSecパススルーを使いたくて
LINKSYS BEFSR U31をショートリリーフのつもりで入手した
いまだにリリーフを酷使してる・・・

たのむ、マイクロ総研!!
299不明なデバイスさん:02/07/25 00:03 ID:v2Kmg7lA
OPTシリーズ使っててHTTPDとか公開鯖やってるひといる?
DoS攻撃対策とかってどうしてるの?

勉強不足でわるいんだけど
ブロードキャスト宛のDoSって、IPフィルターで対策できたりする?

OPT90とか卑情に興味あるけど
BRL-04FBとかオムロンのやつみると、このへん充実してそうじゃん。
どーしよって思うんだよね。

ファイアウォール機能(ログ出力可能)
 
ファイアウォール機能として不正アクセスの検出機能を搭載しています。インターネッ
ト(WAN)側から次のDoS(Denial of Service)攻撃があった場合、これを検出し
て通信を遮断します。検出した攻撃はログに記録することができ、記録されたログを
E-Mail送信することができます。
※検出可能なDoS攻撃
「IP Spoofing」「Land Attack」「Ping of Death」「Zero Length IP」「Smurf
Attack」「UDP Port Loopback」「Snork Attack」「TCP null scan」「TCP
Synflood」

この辺の機能って、今後期待できるのかな?
300OPT50買わなきゃよかった :02/07/25 01:27 ID:UsufwzIH
>299

>BRL-04FBとかオムロンのやつみると、このへん充実
他のスレッドにくわしく書いてあるよ

別にスループット重視でなく、ファイアウォール重視だったら
NetgearFRシリーズや、高価なSonicwallとか買えば?
301不明なデバイスさん:02/07/25 01:40 ID:DcPxX1hS





     _________________________________________________________
   |
   |     。
.  Λ Λ  / http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1025874955/
  (,,゚Д゚)⊃   の597へようこそ !!
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||||~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
302不明なデバイスさん:02/07/25 01:49 ID:cb3ZaKQQ
299なんだけど、レスありがと。

>他のスレッドにくわしく書いてあるよ
いろいろ読んでるつもりなんだけど、これは、どの話題のこと?

今、Bフレでコレガのproを使っててね。
一日20万ヒットくらいの鯖なんだけど
週1〜2ペースでハングしてくれるものだから、早急に買い換えたいんだ。
びんぼー鯖なんでね、安くてルーターが落ちないってのが結構重要でね、ルーターアタックも含めて。

1台、ゴミ箱逝きになるから、今度はハズレたくないよぉ。

NetgearFRは、知らなかった。
勉強してみる。
303OPT50買わなきゃよかった:02/07/25 02:26 ID:UsufwzIH
>302
たしか
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020206357/l50
自分はネットギアーFR314をOPT50と組み合わせて使ってますよ
あーあーそうそうトレンドマイクロのげーとろっくはヤメレ
買って損したよー
まぁー買って使わないと色々とわからんしなー

1FDDのルーター自作したほうがよかったかな?

304OPT50買わなきゃよかった :02/07/25 02:35 ID:UsufwzIH
>302

>今、Bフレで
>一日20万ヒットくらいの鯖
だったら下記なんかいいんでは? ちと高いが
http://www.centurysys.co.jp/xr/xr350360/index.html

305不明なデバイスさん:02/07/25 02:57 ID:hNGtiqcX
303のスレは読んでるよ。BRL-04FBとかオムロンのスレは全部読んだつもり。

1FDDのルーターも考えたんだけどさぁ、自宅鯖なんでラックのスペースが足りないのと
冷房年中無休ってやつでさ、
冷房4部屋分付けて、家族がチンしたらバツンとブレーカーが落ちてしまったよ(笑)
xr360なんて出たんだね、でも75,800円はチト痛いぞ。

マイクロ総研どの〜、発売日までにふぁいあーぉーる対応して〜予告でもいいじょ
306不明なデバイスさん:02/07/25 12:42 ID:ohozXnJN
>>299
smurf対策はsrc:any dst:Broadcast-ipで
WAN側にフィルタ入れればエエんで無い?
307不明なデバイスさん:02/07/25 17:07 ID:SN03BKft
OPT90ってPPPoEマルチセッションに対応してる?
308 ◆BFleTsTU :02/07/25 19:00 ID:YSENDyJf
今日ニューファミリー開通したんですが、
やっぱルーターかますと速度低下は避けられないのでしょうか(;´Д`)
とりあえず先程工事終了直後、フレッツスクウェアにて5回ずつ計測してみました。

[仕様] [email protected]/LGY-PCI-TXC/OPT50

MTU=1454(デフォルト) 36.63〜45.08
MTU=1492(最大値) 32.80〜35.70

FTTH環境でOPT50をお使いの他の方はMTUなどどうされておりますか?
309 ◆BFleTsTU :02/07/25 19:06 ID:YSENDyJf
訂正・゚・(ノД`)・゚・

ONU直結(ルーター無し) 36.63〜45.08
ルーター有り 32.80〜35.70

MTU=1454〜1492を変えても数値変動はわずかでした。
310不明なデバイスさん:02/07/25 21:17 ID:jg/do56K
>>306
試してないけど、たぶん普通に使ってる分には勝手にフィルタされてると思われ。
んでローカルルータとして使ってるときは、明示的にもフィルタできないのでわ?
マニュアルに載ってるフィルタのタイミングからすると、そうとしか考えられない。
Yamahaのルータなんかは、わざわざ特別のオプション指定での対応も用意してるってのに...
311不明なデバイスさん:02/07/25 22:54 ID:AE/AMaQt
しかしひどいデザインだな...OPT70・90

バッタもんの空気清浄機にしか見えんぞ。ヽ(;´;ー;`;)丿
312不明なデバイスさん:02/07/25 23:17 ID:AE/AMaQt
>>310
文句言うやつは、アナログモデムでダイアルアップでもしてろ!!




って啓示がIDに...
313310:02/07/26 06:40 ID:9gDm82sM
>312
do56Kか。ワロタ。
ID変わる前にどっか書き込んでくればよかった。
314不明なデバイスさん:02/07/26 12:09 ID:QcGDFWsU
>>311
中途半端なデザイン施すより
どうせなら真っ黒いただの箱
にしちゃったほうがカッコイイね

315不明なデバイスさん:02/07/26 12:11 ID:6/WL6nhI
316不明なデバイスさん:02/07/27 01:12 ID:EfPb+vNU
>314
言えてる。ただの箱にして欲しかった。
デザイン、かなり重要。
デザイン変えないと売れない気がするよ。
DoS攻撃などのセキュリティ関係もなんとかして欲しい。
317不明なデバイスさん:02/07/27 12:23 ID:UyXretnP
ルータに似非idsなんて不要
DoS食らったところどうするさ?
318不明なデバイスさん:02/07/27 16:17 ID:p7WircAf

OPT90 八月中旬かあ
夏休み突入前にでてくんないと
NEC の AtermBR1500H を買っちゃいそうだよ

319不明なデバイスさん:02/07/28 20:13 ID:S3ZKyulB
質問です。OPT50を使ってます。
症状はチャットに接続してそのまま放置してると勝手に接続が切れてしまいます。
長時間データが流れないとタイムアウトしてしまうのが原因なのでしょうか?
OPT50の機能はIPマスカレード以外使ってません。

OSはXP HOMEです。ルーターに接続してるすべてのXPが同じ症状です。
誰かわかる方いましたらご教授ください。お願いします。
320不明なデバイスさん:02/07/29 20:40 ID:b+yL+HaF
>>319
チャットって何のチャットよ。
そういう細かいところがないと答えようがないデスヨ。
321不明なデバイスさん:02/07/30 09:05 ID:8w84XFi2
>>320
脳内チャット
322不明なデバイスさん:02/07/30 17:02 ID:We94drvw
JAVA廃止age!

WWWブラウザ設定対応
ルータのIPアドレスをブラウザに入力することによって、設定画面にアクセスする事が可能です。
左フレームに設定メニュー一覧、右フレームに設定入力画面を表示でき、より簡単に初期設定が行うことができます。
http://www.mrl.co.jp/images/mr-nwg/fw-809-602.gif
323不明なデバイスさん:02/07/30 23:09 ID:5DwEwLPn
初心者Qですみません。数日前から急に書き込めなくなった板(芸能板など)が
あるのですが、↓のようなメッセージがでます。
======================================================
PROXY規制中!!(80)
80番ポートが空いてます。PROXYとみなされる場合があります。
======================================================
串は通してないんですが、なぜかこの画面が出てきて書き込めません。
ただPC直ではなくNetGenesisOPT50をかましてLAN接続しています。
ファームウエアなどは購入時から特にさわっていません。何か環境が
変ってしまったんでしょうか。もし対策あればおしえて下さい。
324不明なデバイスさん:02/07/31 00:04 ID:VCO2cDUr
>>322
おぉぉぉマジですか!?
でもルータの設定なんて一度したらほとんど弄ることないので別にどうでもよかったり。
しょっちゅう設定を変える or 今までの設定方法が理解出来なかった or これから買う っていう人には嬉しいのか。

>>323
http://www.dslreports.com/scan
https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
この辺をつかってPort80が開いてないか確認してみること推奨。
開いてなければプロバイダ規制に引っかかってると思われ。
325いつでもどこでも名無しさん:02/07/31 14:27 ID:OnxHEkN8
kakaku.comで、
OPT70やOPT90よりもOPT50の方が高いのはなぜだ?
326323:02/07/31 15:03 ID:Mc2xYXQ8
>324
アドバイス感謝します。リンク先行ったんですが、英語のサイトでよく
わからなくて(涙)。それで現在の状況ですが、一度ルータを外して、
ADSLモデム直でつないでみたところ、なんと普通に書き込めるんです。
でもルータかますとダメなんです…。ちなみにこの板はルータを入れても
問題なく書き込めます。知らないうちに、ルータのポート80が
開いちゃったんでしょうか?
327不明なデバイスさん:02/07/31 21:53 ID:o6FQUMrQ
SuperOPT90買おうと思うんだけど、複数プロバイダの登録とか
マルチセッションでの接続対応しないかな...
328不明なデバイスさん:02/08/01 00:06 ID:DryYIKib
>>326
おいらも今、ダウンロード板に書き込もうとしたら
======================================================
PROXY規制中!!(80)
80番ポートが空いてます。PROXYとみなされる場合があります。
======================================================
って、表示されて書き込めなかったYO。(゚д゚;)
329不明なデバイスさん:02/08/01 12:07 ID:4Xv23yRd
>>322
>JAVA廃止age!

今のところJAVAサーバー経由の設定が廃止されたのはOPT90だけなので、
OPT70を買うとOPT50と同じ設定方法な罠が有る。
330 :02/08/01 18:18 ID:ooNq33+b
>>329
なんで廃止したんだろ?やっぱ不評だったから?
JAVAの不満を言うとセキュリティ面で云々・・・て言い訳してたのをよく見たけど(w
331不明なデバイスさん:02/08/01 18:46 ID:n54E4Zke
セキュリティ云々なら、設定画面呼び出せるかどうかのボタン1個つけりゃ
いいじゃねぇかと思うのは漏れだけ?
332不明なデバイスさん:02/08/01 20:12 ID:Z00/nB1C
>>331
ハードで対応するとコストがかかるから、ソフトで対応するのが妥当かと。
工場出荷時はONで、設定でOFFできるようにすればいいと思う。
333不明なデバイスさん:02/08/02 01:19 ID:bV3F2d1U
NetGenesisSuperOPT50で質問です。

NetGenesis WWW設定のトップページの
「同一ネットワーク内の NetGenesis を設定する」で
検索結果が何も出なくて困っております。。。
「NetGenesisのIPアドレスを指定して設定する」で
手動で192.168.0.1と入力してあげると
設定画面に入ることはできます。

ところがファームウェアバージョンアップは検索結果のところから
選択しないと入れないとだめらしく、
PC側のバージョンアップだけできて、ファームで足止めされている
という状態なんです。

ソフトウェア バージョン: 3.700.02
モジュール バージョン: 3.700
でファームだけ付属ドライバCDのものです。

宜しければ解決法をご教授願います。
334333:02/08/02 01:20 ID:bV3F2d1U
補足です。
ファームウェア バージョン : 3.605(P1639)
です。
335不明なデバイスさん:02/08/02 01:28 ID:sqkmawZf
サクセス今回はずいぶんと高いね
今まで安すぎたつけが回ってきたのかな
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007509&MakerCD=249&Product=NetGenesis%20SuperOPT70
336不明なデバイスさん:02/08/02 01:53 ID:TNUZ+X2T
OPT90発売まであと約半月か?何度パーソルPBR005に手が伸びそうになった事か・・・
待ち遠しいな
337不明なデバイスさん:02/08/02 03:07 ID:Q7CVjekK
なんでHyperOPT70とUltraOPT90じゃないの?
338不明なデバイスさん:02/08/02 03:53 ID:dasrAacc
>>332
ギャグだよね?
339不明なデバイスさん:02/08/02 10:56 ID:+muYjZia
340不明なデバイスさん:02/08/02 11:46 ID:IopPrXYa
>>333
ノートンとかのファイアーウォールソフトが
動いてたりしませんか?
341333:02/08/02 15:35 ID:bV3F2d1U
>>340
そういう類のソフトは入れてないんですよ。
買ったばかりの頃はちゃんと検索結果が出たんですけど。
342不明なデバイスさん:02/08/03 04:59 ID:maoHx98M
>>341
あとはマニュアル↓の
http://www.mrl.co.jp/support/download/manual-online/optr/manual.htm

このへん↓を一つずつチェックするしかないでしょ。

第4章4-3「NetGenesisが見つからないとき」
第11章Q&A集「NetGenesis WWW設定画面でNetGenesisが見つかりません」
343不明なデバイスさん:02/08/04 03:33 ID:M+WsiCOY
>>21-26
のようにwin2kproでopt50がみつかりません。
ソフトウェア:3.605 モジュール:3.600 です。
ほかのOSのパソコンからは検索可能ですが、win2kproからだけ駄目なんです。

ネットには繋がるのですが、ping 192.168.0.1も通りません。
どなたか、解決方法をご教授くださいませ。
344不明なデバイスさん:02/08/04 08:30 ID:cJqHCTuJ
サブネット変えちゃったとか。
345不明なデバイスさん:02/08/04 11:08 ID:M+WsiCOY
ipconfigでサブネット255.255.255.0ってでます。
346343:02/08/04 11:09 ID:M+WsiCOY
343=345=346 です、失礼しました。
347不明なデバイスさん:02/08/04 14:32 ID:BLWA4ETa
>>345
それはネットマスク。
この辺読むこと推奨。
<a href=
348不明なデバイスさん:02/08/04 14:37 ID:BLWA4ETa
スミマセン。誤爆しますた。もう一度書き直しマス。

>>345
それはネットマスク。
この辺読むこと推奨。
http://yougo.ascii24.com/gh/06/000675.html
http://www.e-words.ne.jp/view.asp?word=%83T%83u%83l%83b%83g

それと、>>342がいいこと言ってるからソレも読むこと推奨。
あと内容とIDで判断出来るから、わざわざ付け足してまで言わんでもいいよ>>346
349343:02/08/04 20:17 ID:M+WsiCOY
みなさん、ありがとうございます。でも、駄目でした。
ところで、設定ってOPT50側に保存されてるんですよね?
だったら、繋がるパソコンで設定して、
ポートつなぎ変えたらええんでないか?と思ったんですが、駄目なんでしょうか。

試してみよう。
350不明なデバイスさん:02/08/04 22:24 ID:MmclQx+i
>>349
・・・9割9分、人為的ミスだと思われるのでどうでもいいのだが、一応聞いておこうか。
OPTの検出できないPCのNICは何使ってる?
あと途中にハブかましてたらソレも。
いままで聞いたことないけど、もしかすると相性問題がないとも限らないしな。
351343:02/08/04 22:55 ID:M+WsiCOY
corega FEther PCI-TXSです。ハブはかましてないです。
http://www.corega.co.jp/product/list/lanadp/fepcitxs.htm

ほかのパソコンの設定で設定作戦はやってみましたが、
如何せん、w2kのパソコンから確認できないので、できているのか不明だす。
352不明なデバイスさん:02/08/04 23:40 ID:MmclQx+i
蟹8139か。おそらく8139Cだろうな。
Win2kのドライバ相性問題も聞いたことないし、使ってるユーザ多そうだから
OPTとの相性問題あればガイシュツになってるだろうし。
その辺はたぶん問題ないだろうな。

一番可能性が高いのは、問題のWin2kだけ設定サーバが古いとかなんだけど。
ファームバージョンアップはしないでもいいから、とりあえず設定サーバは
最新のやつを落としてきて入れてみたら?

>ネットには繋がるのですが、ping 192.168.0.1も通りません。
タイムアウトするってことだよね。
コレが本当だとすると、192.168.0.1というIPアドレスを持つノードはない
(OPTのIPアドレスを勘違いしている)かOPTの設定でICMPを通さないように
しているくらいしか考えられないんだけど。
Win2kにパーソナルファイアウォールソフトは入れてないよね?
だとするとまじで不思議現象。
353不明なデバイスさん:02/08/04 23:53 ID:MmclQx+i
前スレの727みたいな発言もあるので、もしかすると表面化してないだけで相性問題あるのかも。
ウチには旧DECとintelしかないので蟹はわかりませんが。
354343:02/08/04 23:54 ID:M+WsiCOY
ファームバージョンアップはしていません。
設定サーバは、最新のものを入れて試しましたが、駄目だったので、
今は、買ったときについてきたCDROMに入ってるのに戻しました。
pingは、こんな感じです。

C:\>ping 192.168.0.1

Pinging 192.168.0.1 with 32 bytes of data:

PING: transmit failed, error code 65.
PING: transmit failed, error code 65.
PING: transmit failed, error code 65.
PING: transmit failed, error code 65.

Ping statistics for 192.168.0.1:
Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms

ファイアウォールも原因かもしれないと思い、
1週間くらい前にアンインストールしました。
原因は、なんか別のところにあるんでしょうか。
そんなとこかよ!っていう厨な原因だったらやだなぁ。
355不明なデバイスさん:02/08/05 00:24 ID:JkndXtqF
>transmit failed, error code 65
なんだか思いっきりWin側の問題っぽいなぁ。
以前に使ってたファイアウォールに問題がありそうな予感。
アンインストが完全にできてないとか。
ZoneAleamあたりっすか?以下参考。
http://www.linet.gr.jp/~kawai/ftoshiba/bbs001/pslg2633.html
http://www.age.jp/~winfaq/logs/2k/145.html#44471
356343:02/08/05 00:46 ID:w5nwgrc0
>>355
ZoneAlarmアンインストしたら、繋がりました。
止めてたけど、アンインストしてなかったので、存在を忘れてましたが、
解決しました、355さん含め皆さんお世話になりました。ありがとうございます!!

でも、この症状はwin2k特有の現象みたいですね。
うちでも、ほかのwin98,xpでは、
ZoneAlarm入ったままでも(もちろん切ってはいますが)opt50に繋がってますし。
なぜなんでしょう。。。
357343:02/08/05 00:54 ID:w5nwgrc0
343以来私の問題解決にひたすらスレを占領してしまいました。
答えてくださった方に、改めてお礼を申し上げるとともに。
他の方にも、ご迷惑おかけしました。すみません。
358不明なデバイスさん:02/08/05 02:08 ID:ZVgBfBMl
Win使ってて「何故」とか思っちゃいけないよ、そういうもんだと思わないと。
359不明なデバイスさん:02/08/05 09:46 ID:ysIU0TUq
>>356
ローカルネットワークのアドレスが間違ってたんじゃない?
360不明なデバイスさん:02/08/06 13:12 ID:/k54BISt
OPT90って9月1日発売になっちゃったの?半月も延びちゃったYO
もうNECに逝きます
361不明なデバイスさん:02/08/06 13:30 ID:BYZQJ5rH
どこに9月1日発売って書いてあるの?
362不明なデバイスさん:02/08/07 00:20 ID:7rwsJakW
age
363不明なデバイスさん:02/08/07 22:38 ID:zL3cHsV0
OPT-RとOPT-70,90の違いって何かあるの?
スループットとJAVAの設定ソフト廃止以外で。

364不明なデバイスさん:02/08/09 05:16 ID:/Meu6Dno
OPT90は8月26日の週に発売になるって言ってたよ。
予約の方が早く入手できるってことはなさそう。
365不明なデバイスさん:02/08/10 03:15 ID:OI2PNJ5n
26って月末だよなあ・・
366不明なデバイスさん:02/08/10 03:37 ID:8ZKt18oH
うーん、明日、光の工事で、OPT90にしようと思っていたけど、
26日は遠いなぁ。。
メルコに走ってしまおうか、どうしよう。
367不明なデバイスさん:02/08/10 11:12 ID:Hp75GQps
I/Oもコレガもあるしアライドテレシスのもあるぜ
368 不明なデバイスさん :02/08/10 12:54 ID:tWh2cpnJ
おれなんか、去年の暮れにOPTを24800円で買ったんだよ。
そんなすぐにOPT90とかいかねーよ。
369不明なデバイスさん:02/08/10 22:22 ID:J8d5fZBK
>366
OPT90はいいぞー
まったほうが、絶対いい
370不明なデバイスさん:02/08/10 22:34 ID:lNGBPN+g
どなたか、NETGENESISシリーズのsyslogが簡単にとれるツール/ユーティリティを
ご存じないですか?

いえね、毎回回線切るのが鬱陶しくて、フリーのソフト探してるのですが、どうも
見つからないんですよ〜。

ご存じの方、あるいは、「これがおすすめ」ってのを教えてくださる方、よろしくです
371不明なデバイスさん:02/08/11 00:48 ID:1WbDiYB+
あるがお奨めなのはない、あるのはクソな物だけ
372不明なデバイスさん:02/08/11 00:53 ID:PyBsK6Or
OPT90ってカタログ見た限りじゃスループット以外ほかと変わらんような気がするけど、UPnPに対応してないのは痛い
結局どのくらい速度でるのかわからんし
細かく設定できるとか、安定してるとか、この機能がイイ!!
ってのを前作を使っていた人はある程度把握できてると思うんで、他社製品より良いとこ教えてください
373不明なデバイスさん:02/08/11 00:55 ID:PyBsK6Or
あっあとsyslogってアクセスログとか見れるの?ルーターの動きだけ?
374不明なデバイスさん:02/08/11 00:57 ID:CjYjg1xD
>>369 カタログ厨 脳内ユーザ
375不明なデバイスさん:02/08/11 01:17 ID:miqhVm9R
>>372
良い所
・安定している。
・OPT90はJAVA不要。

悪い所
・高い
・見た目がダサい(w

>373
SyslogはPPPoEの状態とフィルタでcutされたパケットのログぐらい。
376不明なデバイスさん:02/08/11 01:39 ID:342atixo
>>372
メリット
トラブったときに、ルータを疑う必要がない。
377不明なデバイスさん:02/08/11 01:48 ID:2qineWKP
>>372
HPよく見れ
PPPoE時の実効スループット67Mbpsって書いてあるぞ
他の会社のはみんな書いてない

他 社 員 必 死 だ な ( 藁
378 :02/08/11 02:31 ID:1iHnynt/
ちょっと質問です。
ADSLからBフレッツにしました。(マンションタイプ100Mbps)
100Mbpsの回線で80Mbpsとか出る人(私のマンションの方ではない)が
いるそうですが、速度計測したら11Mbpsしかでません。
これはOPTの限界の所為でしょうか?
30Mbps近い数値を期待していました。(´・ω・`) ショボーン
それとも私の地域がダメなのかな・・・
379不明なデバイスさん:02/08/11 02:41 ID:2qineWKP
>>378
マンションタイプはどういう接続方式?
HomePNAだと10Mbpsまでしかでないけど
LANで接続してるの?
380 :02/08/11 03:29 ID:1iHnynt/
>>379
マンション内LAN(100Mbps)で、各戸でグローバルIPアドがもらえます。
381不明なデバイスさん:02/08/11 09:02 ID:4g6TyQlK
>>378
あなたのPC環境が原因では?
IntelのNIC使ってMTUやRWINも適切に設定してて
その速さならおかしいと思うがねえ
382378:02/08/11 16:50 ID:1iHnynt/
OPTってMTU変更できましたっけ?
Intel NICは前から買おうか迷ってましたが、
5000円弱なので思い切って買ってみます。
383不明なデバイスさん:02/08/11 18:49 ID:miqhVm9R
>>382
MTU変更できるよ。
384不明なデバイスさん:02/08/12 21:13 ID:uh46lT3+
OPT50はsnmpに対応してますか?
385不明なデバイスさん:02/08/12 22:46 ID:ibv7b/n1
>>384
いいえ。
386不明なデバイスさん:02/08/13 04:41 ID:Y7slW93u
いつ出るんだよー>opt90
387不明なデバイスさん:02/08/13 09:40 ID:ovy8e2wm
やっとOPT70がでるぞ、発売は15日だって。これは予定通りだ、漏れは早速
mrdirectで買いました。届いたらまたくるよ。。
ttp://www.mrl.co.jp/
388不明なデバイスさん:02/08/13 11:40 ID:DOFgJohK
OPT90、8/下旬になっちゃってるし...
389不明なデバイスさん:02/08/13 14:25 ID:ovy8e2wm
このスレホントにあがってないなー。でもそれだけいい製品なのかな。
だれか返事してくれーーーー!!
390不明なデバイスさん:02/08/13 17:33 ID:EEjZn+6n
OPT90待ちきれず、PBR005買っちまった・・・送料込み6500円だった
でも、やっぱOPT90出たらPBR売り払って買いませう・・・
早まったかなぁ・・・
391378:02/08/14 01:14 ID:xcF0icuf
>>378 のカキコの者です。
思い出したんだけど、Bフレ導入の際、
工事の人が計測した時、8Mbpsしか出てなかった。
その後、自分もルーター通さずに直刺しで11Mbps・・・
元から腐ってるのかな。鬱。
392不明なデバイスさん:02/08/14 01:23 ID:NfuYon5w
>>390
>PBR005買っちまった・・・送料込み6500円だった
探したけど1万ぐらいだったどこで売ってるか教えて
393不明なデバイスさん:02/08/14 01:37 ID:s3zlACrQ
>>366
似てますねー。
9日に工事だったんで、つなぎでメルコBLR3-TX4逝きました。
48Mbps前後安定して出ているよ。
OPT90出るまでのリリーフだけど(w
394 :02/08/14 19:58 ID:vAE2LT5v
OPT-R使っています。
最近Bフレッツベーシックが開通したのですが、
NIC直結の場合に比べてOPT-R間に挟むと極端に上りの速度が遅くなってしまいます。
直結では上り15Mbps位なのですが、OPT-Rで繋いだ場合は500kbps位になってしまいます・・
下り回線はOPT-Rの仕様上やはり遅くなりますが、問題になるほど遅くはなっていません。

鯖立てるためにBフレにしたのですが、困ってます。
環境は
OPT-RにPC2台ぶら下がっていて、NICはともにIntel 100S/Pro
鯖マシンがP3-1.2G、もう一台がP4-1.8Gメモリはともに512MB
OSは鯖が2kPro、もう一台がXPProです。

今のところフィルタなどはまだデフォルトのまま書いていないんですが、
何がいけないのでしょうか。。それとも仕様ですか?
395不明なデバイスさん:02/08/14 20:29 ID:4ChfZg3+
>>394
基本的なところでPC、OPT-R共にMTU・RWIN値の調整はしましたか?
あと転送速度は計測サイトで測ったものと思われますが、一つだけではなく
いくつか試してみましたか?
396394:02/08/14 20:37 ID:vAE2LT5v
>>395
MTU、RWINはPing打ってどれくらいが良いのかいろいろ試して調整しました。
測定サイトは複数計測しましたが、たまに900kbps出るところもありますが
ほとんどが400〜600kbpsの範囲に収まってしまいました。
友人にも試して貰いましたが、やはり600kbps程度でした。
397 :02/08/15 00:36 ID:FN7+duOn
>>391
あごめん店じゃなくてオークションなの
オークションならほぼ相場なんで探してみては?
OPT90までのつなぎのつもりなら尚更新品はね・・・
398 :02/08/15 01:34 ID:3E/usUWK
399不明なデバイスさん:02/08/15 01:59 ID:hutDOxQL
>>368
おいらなんて今年の6月よ(涙。
しかも24800だっつーの。
400不明なデバイスさん:02/08/15 02:51 ID:7/D64gTL
OPTシリーズのオンラインマニュアル13版読んでいたらセッション情報保持時間の設定のところで、

>例えば[情報保持時間]を[3時間]に設定した場合、ある1つの通信が終了してもそのセッションは3時間保持され続けるため、NetGenesisの同時使用可能なセッション数・512を使い切ってしまうことが考えられるためです。
>(WWWブラウザであるホームページを参照した後、別のホームページへジャンプしても、その前に参照していたホームページとのセッションは3時間保持されます。)

と書いてあったんだけど、finやrstフラグの出入り両方確認して直ぐセッションを切る様にはなっていないのでしょうか?
finの後のack確認後に切れるのならばもっと良いのですが、この辺りはどうなっているのでしょうか?

キープアライブ未対応のサーバーに巡回ソフトでアクセスしたら、一瞬の内に全部消費してしまいそうです。

単に、3時間保持されるという表現は(初期値3分)、「httpのキープアライブで保持されているかもしれない」と言う意味なのでしょうか?
3時間も保持する設定にしているサーバーが一般的とは思えませんが....


それと、最大セッション数の512の注釈に、

>※ LAN側→WAN側のセッション、WAN側→LAN側のセッションの両方が対象となります。

と言うのがあったんですけど、「静的マスカレードでWWWサーバーを公開するとそのセッションも数えられる」と言う意味でもあるんでしょうか?
それとも、「送信と受信を別々に数える」と言う意味なのでしょうか?
401↓晒しヽ(`Д´)ノアゲー↑:02/08/15 02:53 ID:r5nGzQfS

smile-seikun_gogo/[email protected]

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hidekurokawa&filter=-1

評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は manaboon2001 (21)
IBM Deskstar ATA100/60GB 7200rpm 送料込み!! (6月 9日 23時 14分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:取引終了後、1週間のうち私から3度メールでご案内しても何も返事がありませんでした。 
お前はブラックリスト入りだ!! (6月 15日 23時 7分) (最新)

評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は goodnanews (2)
デジタルミキサー Fostex VM04 (11月 11日 5時 49分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:一方的な理由でキャンセルされました。自分が落札した商品には責任を持って対処してください。 (11月 14日 12時 36分) (最新)

評価: 悪い 落札者です。評価者は gtak55 (42)
FOSTEX☆MN06☆6チャンネルミキサー (10月 17日 5時 9分)
出品者は「 悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:キャンセルの理由が納得いきません。落札したものはどんな理由があれ責任を持って購入すべきではないでしょうか?
(10月 18日 23時 48分) (最新)

評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は hiroalive2000 (35)
定価98000円のスーパーリズムマシンプラス・メモリー9800円あわせて12000円即決 (9月 19日 2時 23分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:最悪です。何度連絡してもメールくれません。完璧な無視です。多分オークション二酸化しないほうがいい人
ですからこんな人は注意してください。みなさん。 (9月 24日 19時 33分)
コメント:これかいたらすぐに返事がくるんですよ。こういうやつがふえてるんで・・・。
今まで完璧な無視してきたらこうかかれると私にしつこいとか言ってもんくつけるんですよ。すいそくですが・・・・
日ずけ見て下さったら皆さんわかると思います。 (9月 24日 19時 36分) (最新)
402728:02/08/15 06:07 ID:PxwQEKml
NetGenesis CATsW
つかっています。
フレッツADSL(NTT西日本)+ぷららなんですが
FF11のためPOLに接続したところPOLソフトのダウンロードで
エラーが出ます。
内容は
オンライン認証通過エラー1557
オンライン認証に失敗しました。
設定はすべて”自動”です。
FF11の接続スレッドで質問しましたが、同じものを使っている方が
みえないようなので、、、
もしわかる方がみえたら教えてください。お願いします。
403不明なデバイスさん:02/08/15 06:40 ID:PxwQEKml
>402
すみません、名前のとこ残ったままでした、、、
404不明なデバイスさん:02/08/15 07:56 ID:vL4H+X3M
>>402
FF11のことはよくわからんのだが...
http://www.playonline.com/pol/startup/hard.html
によると、

▼プレイオンラインのサーバー群で使用する可能性があるポート番号
 ・TCP 25,80,110,443 および 50000〜65535
 ・UDP 50000〜65535

▼"PlayStation 2"などの端末で使用する可能性があるポート番号
 ・TCP 1024〜65535
 ・UDP 50000〜65535

と、書いてあるゾ。
405不明なデバイスさん:02/08/15 10:09 ID:Jbc3Yhky
>>402
それは、PS2本体の問題でしょうね
【DNAS】BBN20881&POL1557認証エラー【その2】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022241919/
に書いてあるとおり

というか、ルータ通さずに直接繋いでみれば、ルータが悪いのかどうか
すぐにわかると思うのですが...
406404:02/08/15 11:29 ID:vL4H+X3M
禿しく見当違いだったようだ...
407402:02/08/15 13:37 ID:PxwQEKml
>404〜406
今朝そのスレはっけんしました。
ありがとうございました。
質問自体が見当違いでした、、、
ごめんなさい
408不明なデバイスさん:02/08/17 00:24 ID:9TkpY+oE
OPT70に逝かれた方いませんか?
使用レポートきぼんぬage
409不明なデバイスさん:02/08/17 02:17 ID:V8n4hysX
70を捌けさせるために90出し渋ってるのか?
ファームウェア弄れば70でも90化とかできそう・・・
4kus→雷噸
みたいに
410不明なデバイスさん:02/08/17 11:49 ID:bwWustwa
予約したぞ、90
411不明なデバイスさん:02/08/17 18:11 ID:feIVMlc9
OPT70はSH4の200MHz使ってたと思うんだけど、200MHzは
日立が開発に手こずって、240MHzはだいぶ前にβが出たのに
200MHzはいつまでも出なかった。
だからOPT70は辞めた方がいい。SH4 200MHzなら。
412不明なデバイスさん:02/08/17 22:54 ID:J5z3RKTD
OPT70昨日届いたぞ、使ってみた感想を書こうかな。
設定自体はそんなに難しくはない、ただ変なソフト入れるのがめんどくさい。
しかも、そのソフトが異常終了してしまったため、グラフィックドライバーが
おかしくなった。でもアンインストールすれば治ったが。だが、はじめからわかるとこ
にかいといてよ→マイクロ総研さん
まぁーあとは、いいんでないのかな。ただランプの点滅が激しく点灯中。
またなんかあったら書くわ、sage進行で。。。
413不明なデバイスさん:02/08/18 00:51 ID:utjuuClA
直結で60Mちょい、貰ったOPT50繋ぐと37M前後、、、
こんなもんなの?



414不明なデバイスさん:02/08/18 04:50 ID:Vla7NIUu
>413
そんなもの、
OPT90>63M
OPT70>49M
OPT50>35M
だいたい7掛けと思ってよい。
モデルNO.の。
ただし、PPPoEの場合。
U-Senだったら、そのままの数字がでる。
他社製品は、7掛けなんて、無理。

早く来い来いOPT90、おまえも何かトラブルか?
それとも、OPT70の在庫整理か?
415不明なデバイスさん:02/08/18 08:28 ID:dPj68v6x
MLに厨房が沸いてて、激しく鬱です。
416不明なデバイスさん:02/08/18 08:36 ID:utjuuClA
>>414
そうなんだ、じゃあOPT90待ちだな。
ともあれレスありがd。
417不明なデバイスさん:02/08/18 09:56 ID:/CpzZxRa
>>415
禿同
418opt90の相場って:02/08/19 02:35 ID:xhLciKxb
大体17Kくらいかな?
70の秋葉価格おしえてくんない?
419不明なデバイスさん:02/08/19 06:49 ID:lrsRxxhY
またMLに話を蒸し返すお節介が沸きました
420不明なデバイスさん:02/08/19 08:33 ID:DBO4k4JW
>>419
MLのはなしはMLですればいいだろ。
ここはヲチ板じゃないんだから。
421不明なデバイスさん:02/08/19 19:48 ID:ZcaBTy3G
こんなところにもお節介が沸きました
っていうか、何で切れてるの?もしかして当事者?(w
422不明なデバイスさん:02/08/21 01:31 ID:qh/13Ms3
( ´ _ゝ`) で、そろそろ90出た?
423不明なデバイスさん:02/08/21 04:55 ID:fcxIcC0h
90は来週だよ。
電話で聞いた。
424不明なデバイスさん:02/08/21 05:15 ID:iolU9nvd
>>423
何処に訊いたのか教えてクレクレ
値段も訊いてたら教えてクレクレ
425不明なデバイスさん:02/08/21 12:50 ID:HmIzSNGV
http://mrdirect.net/
出荷の遅れについてなんか書いてある
9月にずれこみそうだな(;´Д`)ハァ…
426不明なデバイスさん:02/08/21 21:44 ID:fcxIcC0h
>>424
マイクロに電話して聞いたよ。
値段は店によって違うでしょ。
427不明なデバイスさん:02/08/23 12:54 ID:EViQeViJ
9/2発売sage
428不明なデバイスさん:02/08/23 19:38 ID:gqLknMkK
OPT90が16610円って悪くないよね?
注文しちゃったよ。
429不明なデバイスさん:02/08/24 01:18 ID:oKleuiF3
どこ?
Pc-successと似た値段だけど、あんまあそこの通販良い話聞かないから気になる。
よかったら教えてクレクレ
430名無し募集中。。。 :02/08/24 10:09 ID:43/S4iFA
同じ通販ページで50の方が高いってどういう事なんでしょうか

普通ならやすくして在庫をさばくと思うのだが・・・
431不明なデバイスさん:02/08/24 13:12 ID:hPnfZkXX
それでも買うヤシがいるから
432不明なデバイスさん:02/08/24 23:27 ID:oGLfJDGh
50は原価割れするんじゃねーの?知らんけど
433不明なデバイスさん:02/08/25 04:00 ID:JuwBHG+0
我慢できずに70買っちゃった
434不明なデバイスさん:02/08/25 13:53 ID:ZdxalWQN
435しいたけ:02/08/25 16:46 ID:Aqo1yjKf
おい、おまえら!
OPT90は9/2発売に決まったようです。
ソースは価格コムの製品別の板
436不明なデバイスさん:02/08/25 18:47 ID:3JGRtmMU
>>434
ありがd
9月発売カヨ・・・なんかあったんか?マイクロさんよぉ?
437436:02/08/25 21:10 ID:3JGRtmMU
秋葉行こうと思ってたけど、>>434でユーザー登録して注文しちゃったヨ。
438不明なデバイスさん:02/08/26 01:42 ID:OXgjaqiy
いきなり注文増えて驚いているかもね(w
439不明なデバイスさん:02/08/26 22:18 ID:4in4kzYj
たれか まずはOPT70のレポあっぷしる!
440不明なデバイスさん:02/08/27 00:40 ID:vMMOKu80
これでUpnp対応したら、誰にでもお勧めできる最強の
家庭用ルータなのだが・・・。

俺はUpnpなんて使わないから、OPT50で充分満足しているが。
441不明なデバイスさん:02/08/27 00:43 ID:6sVjNwXb
熱暴走さえしなければなぁ...
442不明なデバイスさん:02/08/27 00:53 ID:5wmoe4xv
>>441
熱暴走??
オレが使ってるのは初代OPTだけど、人肌程度の熱しか持たないよ。
手のひらを筐体に5秒ほど密着させて、やっと暖かさを感じられる程度。

上位機種だと、熱暴走するほど熱くなるの?
443不明なデバイスさん:02/08/27 02:46 ID:jvvBzzmw
NetGenesisはいつになったらUPnPに対応するのだろう。
444不明なデバイスさん:02/08/27 02:58 ID:3XgDxMv/
別に対応しなくても全然構わないと思うけど…
一番はじめに手動で設定するだけじゃん?
445不明なデバイスさん:02/08/27 03:00 ID:SccTlZ5U
>>444
え? どういう意味なんですか?
教えて欲スイ…
446ゴメン:02/08/27 03:02 ID:3XgDxMv/
タダのプラグアンドプレイと勘違いしてた。
メッセンジャーとか、複数台で使いたいときに対応が必要なのね…
447不明なデバイスさん:02/08/27 03:57 ID:qJ+8OKnU
メッセンジャーって1クライアントにグローバルIP1つ要求するソフト?
てことはUPnPってグローバルIPひとつでQuake3が複数接続できちゃたりするんですか?
448不明なデバイスさん:02/08/27 04:08 ID:SccTlZ5U
>>447
アプリがUPnPに対応してないとダメだった気がする…
そして世界で唯一UPnP対応なWM…迷惑な話だけど使いたい…
449不明なデバイスさん:02/08/27 15:18 ID:mZDkWoM7
正直UPnPって使う場面あるの?
音声通話は最初ちょこっとやったけどすぐ飽きたし、
ファイル転送はFTP立ててやってるし、
これなら途中で切れてもレジューム出来るし
450不明なデバイスさん:02/08/27 15:22 ID:Uy8ZYlo6
メッセンジャーって結局のところファイル交換をするため
に必要と解釈していいんでしょうか?

451不明なデバイスさん:02/08/27 15:24 ID:VA8XFSPM
ゲーム
452不明なデバイスさん:02/08/27 15:36 ID:MxF9C6pQ
>>449
これからはIP電話の時代、10月には番号付与もされるし。
その為にUPnP欲しい。
453不明なデバイスさん:02/08/27 20:32 ID:md4dGuoI
フライング発売するとこってあるかな?
454不明なデバイスさん:02/08/28 01:23 ID:2AjsKnMG
455不明なデバイスさん:02/08/28 01:52 ID:eep85Gvh
必要とされているUPnPに対応できないなんてきっと何かよからぬ理由があるに違いない。
456不明なデバイスさん:02/08/28 12:01 ID:D4qLaNtV
>>452
IP電話って言ってもUPnP使ってるのはMSNメッセンジャーだけ
世界で唯一のUPnP対応ソフトだし
457不明なデバイスさん:02/08/28 14:44 ID:9Eh3OZBq
OPT70、90・・・スペックは置いといて、箱はOPT50のままでよかった。
余計なトコに余計な金かけるなよ・・・。
458不明なデバイスさん:02/08/28 15:00 ID:50jiUTQ2
OPT90ではWinMX使えないの?
459不明なデバイスさん:02/08/28 15:11 ID:bTFKyCnp
>>457
同意!

箱なんてすべて共通で良し!
ハードの性能とファームで勝負すべし!
460不明なデバイスさん:02/08/28 20:35 ID:PRaQsafe
>>458
あなたは50でイイと思うよ。
461不明なデバイスさん:02/08/28 20:56 ID:JJWYO+9W
NetGenesis CAT〜OPT70でWAN側にLAN側から公開可能なFTP鯖を教えて下さい。
鯖のプラットフォームは、Windows2000もしくはRedHat7.3です。
Windows2000対応の物は、RaidenFTP以外のものを教えて下さい。
462不明なデバイスさん:02/08/28 21:15 ID:I2C2lSMR
UPnPにファームで対応させるように仕様変更してる分
発売が遅れてすいません。
463不明なデバイスさん:02/08/28 21:21 ID:9rhhDveS
OPT90で気になるのは発熱だなぁ。
熱暴走しなきゃいいけど。
買った人はレポートきぼん。
464不明なデバイスさん:02/08/28 21:25 ID:mRiRevqv
>>461
DMZ使えばいいだけなんじゃないの?
465不明なデバイスさん:02/08/28 21:27 ID:buiguru/
逆に公開不可能なftpdを知らないんですが。
466不明なデバイスさん:02/08/28 21:36 ID:1AgnXENS
某板でOPT90手に入れた人のレポ書いてあったよ。
あんま詳しく書いてないけど・・・
OPT50よりけっこう小さいみたいですね。(←本体)
467466:02/08/28 21:38 ID:1AgnXENS
>>463
発熱の心配いらんみたい
468不明なデバイスさん:02/08/28 22:09 ID:SnCFQiF2
>>461
GuildFTPd(Windows)

OPT50で使ってるけどPORT/PASV共に問題なし。
469不明なデバイスさん:02/08/28 22:43 ID:WfcLvYtI
お約束だがWarFTPは不可
BFTPは可らしい。但し、グローバルIPを手動で設定する必要あり。
当然、これが変わったら手動で変更
470不明なデバイスさん:02/08/28 22:46 ID:JJWYO+9W
>>468
>>469
ありがとうございます。
DMZを使用していますか?
471不明なデバイスさん:02/08/28 22:55 ID:bTFKyCnp
>>469
普通に使えていますが?
WarFTPd1.65も1.81も。
472468:02/08/28 23:41 ID:SnCFQiF2
>>470
DMZは使ってません。
473不明なデバイスさん:02/08/29 00:15 ID:jIoZMeq5
>>472
鯖には20番と21番のポートを振っているだけですか?
1024以降で、適当なポート空間も振っていますか?
474不明なデバイスさん:02/08/29 01:13 ID:KKE1qdO6
>>461
IPマスカレード使って
20
21
PASV用に1025以降環境に合わせてPortを開ける
これでいけるんじゃないか?
BFTP,GuildFTPdを使えば問題ないと思うが。
WarFTPdは正直別の理由で勧めない。
475不明なデバイスさん:02/08/29 01:46 ID:2QbeJuv4
>>474
WarFTPdつかってるんだけど、勧めない理由を教えてくれませんか?
(煽りとかじゃなくてまじで)
476不明なデバイスさん:02/08/29 03:30 ID:cgHK4Rlr
>>461
NAT上で運営できるPASVの鯖ということだね

redhatならproftpdかwuftpdでいけるはず。

設定ファイルにドメインを記述できたはずなので
ftpd側で勝手にIPアドレスを引いてくれる。

ただしIPを引くのはftpdの起動時のみとなるので、
完全自動更新したいときはIPが変わるたびにftpdを
再起動させるようなスクリプトをcron等で走らせる必要がある。

PASVオンリーの鯖ならルーターで20を開ける必要はない
477不明なデバイスさん:02/08/29 04:04 ID:KKE1qdO6
>>475
WarFTPd1.65,1.66に関してはUploadのレジュームが効かないよね。
だから途中でリンクが切れるとやり直しになっちゃう。
かなり好きだったんだけど、これが理由で乗り換えた。
バージョンアップも長らく止まっていたし。
ただ使わなくなって長いので1.81というのは使ったこと無い。
この辺解消されてるの?
478不明なデバイスさん:02/08/29 04:18 ID:2QbeJuv4
>>477
レスどうも。そういう理由ですか。
WarFTPd1.71からレジューム使えるようですよ。
現に私の鯖では使えております。
1.67とかだと使えなかったのは事実ですが。
スレ違いなのでこれで。


余談ですが、特定のパケットのやりとりでportが遮断され、
そのportは再起動するまで使えないバグがあるようです。
OPT50にてですが、近日中にメーカーに問い合わせてみようと思います。
479不明なデバイスさん:02/08/29 04:57 ID:KKE1qdO6
>>478
いや、WarFTPd1.71でもダメだった。DownloadレジュームはOKだが
Uploadレジュームはできなかった。そもそも設定オプションが無い。
書き込みから察するに最近のバージョンはできるのかな。
1.71は試用してみてあきらめたが、バグも多かったね。
すれ違いにてサゲ
480不明なデバイスさん:02/08/29 05:01 ID:cgHK4Rlr
>>478

>特定のパケットのやりとりでportが遮断され、
>そのportは再起動するまで使えないバグがあるようです。

詳細キボン
481不明なデバイスさん:02/08/29 05:10 ID:2QbeJuv4
>>479
1.71からupdateして1.81ですがuploadにてレジューム可能です。
是非おためしあれ。

>>480
それほど詳しい調査は出来てないのですが、
とあるゲームの鯖を建てていたところ、その現象に出会いました。
再現性100%なのでメーカーに依頼して他のOPT50でも同様か、
もしくは私が使用しているモノだけの不具合なのか、
調べてもらおうという状態です。

FTPやHTTP、通常使用される用途での不具合ではないので
さほど大事ではないのですが、半日に一回は再起動していて
めんどくさいですね。
482不明なデバイスさん:02/08/29 12:26 ID:kDF4Y4AB
価格com掲示板とか見てると、90到着した人がもういるようだね。
483不明なデバイスさん:02/08/30 12:32 ID:ekSr1pEA
OPT使ってるけどOPT90筐体のデザインなんとかならんのカナ…
昔のマイクロのモデムみたいであんまり好きになれない。

484不明なデバイスさん:02/08/30 14:45 ID:+W2p5Wc5
>>483
じゃあどんなデザインがいいんだ?
485不明なデバイスさん:02/08/30 15:10 ID:ekSr1pEA
>>484
OPTみたいなデザインが好き(これでもう少し筐体サイズが小さければサラニイイ)

ってかOPT90みたいな形だと置き場に困る。←俺だけ?
486不明なデバイスさん:02/08/30 15:15 ID:GMild7UE
>485
縦でも横でも置けるだろ。
487485:02/08/30 19:06 ID:ugAQ0d/h
>>486
重ね置きしたいからさ
488不明なデバイスさん:02/08/30 19:22 ID:5unALVUP
発熱するデバイスを重ねるの?
489不明なデバイスさん:02/08/30 19:27 ID:ugAQ0d/h
OPTはヤヤ暖かいけど動いてるからさ >重ね置き
490不明なデバイスさん:02/08/30 22:23 ID:6/crlBPw
OPT90、動作報告はまだか?
通販で届いたやつがいるらしいが。
491不明なデバイスさん:02/08/30 23:24 ID:wBmijdNl
おれんとこは9/2に配達らしい。
492不明なデバイスさん:02/08/31 08:13 ID:gNVE0fmz
ヨドバシでは、発売日未定といっていた。
他の店頭ショップ情報求む。
493不明なデバイスさん:02/08/31 09:02 ID:rO9FHcqB
>>492
昨日、ヨドバシカメラ新宿西口本店で聞いたら9月上旬だと言っていたぞ。
494不明なデバイスさん:02/08/31 09:51 ID:7FAW1AU4
昨日、秋葉原sofmapカクタ店に売ってた。
昼過ぎにみたら3台残ってて、16時ごろ見たときには売りきれてたけど。
495名無し募集中。。。 :02/08/31 13:27 ID:x1RKhGJr
一番安い通販のページで90の見積もりしてみたら
代引きなら送料も入れると2万近くなるね

ソフマップでクレジットカード使って買うと送料も安いから
値段大して変わらないね

通販恐るべし
496不明なデバイスさん:02/08/31 16:15 ID:8GLaw723

昨日からOPT90使っています。
小さくて軽い。縦置きで使ってLANケーブル5本繋ぐと、ケーブルの
重さで後ろにコケます。
ファームはとりあえず安定しています。まだ24時間運転だけど、落
ちたり不調になったりはありません。
497不明なデバイスさん:02/08/31 16:20 ID:yXPobUu1
発熱はどんな具合すか?
498496:02/08/31 16:22 ID:8GLaw723

>>497
本体は40度くらいで安定。ACアダプタはほとんど発熱なしです。

499不明なデバイスさん:02/08/31 16:28 ID:y3sVtwKj
フレッツスクエアでの速度はどんな感じですか
500496:02/08/31 16:30 ID:8GLaw723

TCPとUDPのポートを一部開けて、MSNメッセンジャーが動作するように
しましたが、問題なく動いています。
501不明なデバイスさん:02/08/31 16:32 ID:ezTmPgtQ
>>496
ADSLっすか?FTTHっすか?
直結いくらでOPT90でいくらっすか?
502496:02/08/31 16:33 ID:8GLaw723

>>499
フレッツスクエアは、ルータ無しの直結で51M出ていました。
(PC本体でPPPoE)
OPT90では、ルータがPPPoEやってくれるからか、60M弱出ています。
503不明なデバイスさん:02/08/31 16:33 ID:yXPobUu1
むむむむむ、良さげですな
504496:02/08/31 16:34 ID:8GLaw723

>>501
Bフレッツのベーシック(100M)です。OSは、Win98SEです。
505不明なデバイスさん:02/08/31 16:36 ID:y3sVtwKj
んー、いい感じですね。
うちはPCがしょぼいから効果有りそう、買おう
506496:02/08/31 16:37 ID:8GLaw723

早く欲しかったので、高いの承知でメーカーから直販で買いました。
8/29発送、発売日に合わせて9/2配達日指定でしたが、近くの宅急便
センターまで取りに行って、無理矢理もらってきました。
507不明なデバイスさん:02/08/31 16:39 ID:gPqPpdTz
やっぱり最強なのかぁぁぁぁぁ!
508496:02/08/31 16:43 ID:8GLaw723

しかし、現実問題として、縦置きでは使えません。
必ず、ポテッ!と後ろにコケます。
倒れた姿に哀愁があって、ちょっと悲しいです。
509不明なデバイスさん:02/08/31 16:47 ID:gPqPpdTz
そ、そうですか・・(w
510496:02/08/31 16:47 ID:8GLaw723

ちなみに、MADE IN TAIWAN のシールが貼ってあります。
マニュアルは基本設定部分が紙の本。応用設定等はCD-ROM(html形式)
で供給されています。
フレッツシリーズで、ただ繋ぐだけなら、簡単設定で5分で出来ます。
511不明なデバイスさん:02/08/31 16:58 ID:ZJneo3HD
OPT90買うの光の国の人なんだろうなぁ、うらやますぃ。
ADSLだとオーバースペックだしなぁ。
今買っても半年後はどうなってるかわからないし、
ここは我慢して見送ろう。
512不明なデバイスさん:02/08/31 16:58 ID:ezTmPgtQ
>>495
ナニワ最強! 16711 税別 送料無料 ナニワ最強!
513496:02/08/31 17:00 ID:8GLaw723

LAN←→LAN で、1GB近いファイルを転送してみたら、79M出ました。
まあ、クロスケーブルで直結と同じですね。

IPに詳しく無い人でも、とにかく簡単に繋がるように、そして詳しい
人には、かなり細かい設定ができるように作ったファームのようです。
OPT50を知らないので、同じ感じなのかもしれませんが。
514496:02/08/31 17:03 ID:8GLaw723

>>511
ADSL8〜12M では、オーバースペックだと思います。
でも、100M以上にはなりそうもないので、今から新たにルータ買う人は、
これを(他社のでもいいけど)買っておいた方が良さそうですね。
515不明なデバイスさん:02/08/31 17:07 ID:ezTmPgtQ
>>496
神!レポうPあんがと!
漏れこれ買うっす!

ところで98SEってことはPPPoEはフレッツ接続ツールっすね?
我XPなんでチトちがうか?
んでもマ研もまんざらウソいってたんじゃなかったんですね?
OPT90越しの方が速いとは...

516496:02/08/31 17:14 ID:8GLaw723

>>515
ネットと直結の時は、フレッツ接続ツールのPPPoEです。もちろん。
OPT90を繋いだら、もちろんOPT90ファーム内蔵のPPPoEです。

WinXPでも繋いでみましたが、XPのPPPoEはメチャ遅いです。
XPでも、Windows付属のPPPoEは切って、OPT90のPPPoEを使っ
た方が遙かに早いです。
517不明なデバイスさん:02/08/31 17:38 ID:3kzID9w0
うちはXPのPPPoEでフレッツスクウェアで86Mなんですが、
90使うともっと速くなりますかね

ところでXPのPPPoEが遅いって、どんな感じに遅いのですか?
確かデフォルトでMTUが1480になってますが、調整しましたか?
LANとRASの両方を設定するようで良く忘れていたのですが
518496:02/08/31 17:51 ID:8GLaw723

>>517
86Mも出ているなら、OPT90を使うと遅くなると思います。
OPT90のPPPoEは公称でも67Mですから。(泣)

OPT90のMTU、初期値は1454です。メインのマシンが98SEなので、
98SEに合わせて、MTUやRWINを調整するつもりです。
XPはLANとRAS共に、1478で使っていました。フレッツスクエア
で50Mが時々ってくらいでしたが、OPTを繋ぐと、毎回55Mくらい
です。

で、実際の毎日のネットでは、フレッツスクエアに繋いでいる訳
に行かないので、ISPを通して外部へ出ますから、またPCの設定は、
やり直しです。めんどくさい。(泣)


519OPT90売ってるみたいよー:02/08/31 18:02 ID:G1C+MxsO
秋葉原のカクタソフマップ2号店の5回。
今電話したら極少量売っているとの事、家から近い方電話して予約したらどうでしょう。
俺は予約したんで今買いにいきます。
値段は19000円台だった。
520496:02/08/31 18:12 ID:8GLaw723

明日解約予定のフレッツADSL8Mの線がまだ残っているので(笑)、
直結(接続ツール)とOPT90経由でフレッツスクエアの速度比較
してみました。

10回計測して平均した結果、2%くらいしか変わりません。(泣)
CPUの余裕がある場合には、OPT90使っても、あんまり変わらな
いように感じました。

ADSLの方、OPT90で早くなると思わない方がいいみたいです。

521496:02/08/31 18:27 ID:8GLaw723

立てていると、どうやっても、後ろにコケるのが腹が立つ!!
有線ルータなんか、持ち歩くものじゃないんだから、もっと重たく作って
欲しかった。
ファームのバージョンアップでも本体重量は変わらないだろ?(笑)
522不明なデバイスさん:02/08/31 18:37 ID:uMyPwo6D
明日あたりアキバをうろつけば売ってるかなぁ?
フライング販売、または販売日即日Get可能な店情報求む!
523不明なデバイスさん:02/08/31 18:43 ID:gPqPpdTz
>>520
でもそれってCPUが頑張ってるからで他に作業中のアプリがあると
PPPoEをルーター側で処理してくれるのはありがたいのでは。
524不明なデバイスさん:02/08/31 18:49 ID:uMyPwo6D
>>519
1号店の5Fでは?
525不明なデバイスさん:02/08/31 18:49 ID:H8Ei5aBs
今まで変なルータ掴まされてきた人にはなんか安心感があるなぁ。
ADSLだけど買おうかな。
526496:02/08/31 19:25 ID:w7C0b8az

別のPCからカキコです。
>>523
おっしゃるとおりですね。
CPUは所有者のために、全力を尽くすべきです。(笑)

私の場合は、複数のPCを同時にネットにつなぎたい、ってルータ
本来の目的最優先なので、スピードよりも安定性重視です。
ちょくちょく落ちる(切れる?)ルータはこりごりです。
新機能の追加も無いのに、毎月ファームウェアがUPされて、その
度に遅くなる某社のがイヤだったから。

まだ、たったの30時間ほどの稼働です。今の所は機能的な不満は
ありませんが、評価はもっと時間がたってからにしましょう。
527519:02/08/31 19:44 ID:G1C+MxsO
今買ってきますた。
私が行った時は在庫無かったですね。
でやっぱり2号館でした、Mac館だったから売れ残ってたのかもしれませんね。
ちと訳ありで落ちせないのでレポートは後日ってことで・・
528不明なデバイスさん:02/08/31 21:01 ID:BDVFp10M
>>527
MXで交換中?と聞いてみるテスト
529不明なデバイスさん:02/08/31 21:22 ID:ezTmPgtQ
ADSLにはキットもったいないよ。OPT90
どんなルーターでも多かれ少なかれ速度落ちるんだから...
どこで頭打ちかってことだけ。

しばらくADSLいくなら かつ安定性を求めるならOPT70でいいのでは?
530519:02/08/31 21:27 ID:G1C+MxsO
>>528
ずばりIDが物語っている・・・
531不明なデバイスさん:02/08/31 21:31 ID:lGg1U5QS
>>529
70って旧来の面倒設定でしょ?
3000円程度の違いだし、使い勝手考えたら90のが幸せになれそう。
その後、光にしたときの安心感も上だしね。
532529:02/08/31 21:36 ID:ezTmPgtQ
>>531
ありゃ?そーなの?
あの玄人好みそうなやつですか?
速度面だけで考えてしまいますた。

しかしそのころには実測100メガで高機能、低価格のが
ワンサカでていると思われ...
533533:02/08/31 23:07 ID:oQCaWh6N
OPT90良い感じ!USENで使用中!もともと60M台だったのですが、
直結と殆ど変わらないです。
534不明なデバイスさん:02/08/31 23:22 ID:yUASWfBb
MXは問題なく使用できます?
535不明なデバイスさん:02/09/01 00:10 ID:ZiJ1EYR2
>>534
マイクロ総研はCAT時代からずーーーーーーーーーーーっと問題なし。
536bloom:02/09/01 00:15 ID:l61aXvlp
537519:02/09/01 00:28 ID:wJK/nlYw
>>534
マイクロ総研はアナログ288時代からずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと問題なし。

購入履歴
MC288XL -> NetGenesis SuperOPT90
538前スレの926:02/09/01 00:40 ID:jlpiaa2n
>>534
できないことは、>>1に書いてある。
539519:02/09/01 00:42 ID:wJK/nlYw
簡単にレポ。

Bフレッツ東日本,InterLink
RWIN 65535
MTU 1454
CARD 3Com 3C905B-TX
説明書にかかれた通りのAUTOネゴシエーションじゃなく 100M/FULL DUPLEXEに設定

直結時 フレッツスクエア 35M
スピードアリーナ 14M

OPT90時 フレッツスクエア 73M
スピードアリーナ 14M

補足すると昔フレッツスクエアに直結した時は70M位でてたんですが
色々いじってるうちに30〜40までしか出なくなって戻らなかったんですが
OPT90を導入した事により直ってしまいました^^;
よってピークの時に出した数値と変わらないので直結とほとんど変わらないというのが言えます。

あと最初XP標準のPPPoEを入れたまま接続したら3Mとかヒドイ値でしたが
PPPoEをアンインストールしたとたんに早くなりました、何故なんでしょうか?
もちろんPPPoEでダイヤルしたわけでないんですが・・・(ダイヤルしないでLANのGatewayを認識して接続)

その他に残念と思ったことですが(もっとマニュアルみれば記載されてるかもしれませんが)
1.プロバイダとフレッツスクエアみたいに2つ登録出来ない?
2.インターネット切断みたいなwww設定項目が無い?
3.接続時,非接続時に音が鳴らない?(YAMAHAのみたいに)

な感じでしょうか。
540不明なデバイスさん:02/09/01 00:44 ID:nQ2JYWzk
そういう機能はOPT50とあんまし変わってないのね。
541不明なデバイスさん:02/09/01 00:55 ID:V9EPxLF5
>>539
100MbpsならならRwin小さすぎだと思う
260176(MSSx46x4)辺りが良いのでは?

それとArenaは遅いから、RBBTodayとか、
Broadlandでやってみな
ArenaはADSL用くらいしか耐えられない
542不明なデバイスさん:02/09/01 13:08 ID:m6ZE4mno
何件か電話してみたけど、まだ入荷してるとこはないみたいなぁ。
543524:02/09/01 13:47 ID:MwkJP7dp
OPT90を大宮Sofmapで昨日Getしました。
519さんがSofmapにあると言ってたんで、1号店なら21時までなので
間に合うから行ってみようかなと。その前に最寄の大宮Sofmapで確認。
なんと1台だけ置いてありました。

今までメルコのルータを使ってきました。
SuperOPT50は評判がよかったので、当然メルコのルータにある機能は
全部あると思ってたので、あまり調べていませんでした。
しかしいざ買ってみると以下の機能がなく使い勝手が悪いですね。
 1.DHCPの固定IP変換
 2.PPPoEの手動切断(一定時間での自動切断もできない)
私はBフレッツですが、各速度測定サイトで計測するとOpt90は
それまで使っていたBLR3-TX4よりかなり速い印象です。
しかし、ルータですので複数マシンを接続することを考えると、
DHCP固定IP変換ができないのはネットゲーム等のポート設定で
とても不便ですね。私はこれで2メーカー目なんですが、一般的に
DHCP固定IP変換機能ってあまりついてないものなんでしょうか?
544sage:02/09/01 14:01 ID://bRhz3T
>>543
DHCPを使わずローカルIPを決め打ちしておけばいいのでは?
545yah:02/09/01 14:18 ID:W+8NFHPa
ADSL だからopt90 てちと勿体ないかなあ、と思うんですが
opt50 でも速度面以外でも一緒ですか?
よく分からなかったので教えてください。
546不明なデバイスさん:02/09/01 14:22 ID:VkOVuuZi
DHCPの割り当て固定機能はあったら便利だけど、どうしても必要な機能だとは思えない。
なぜ必要なのか使ってる人教えてください。
547不明なデバイスさん:02/09/01 14:33 ID:hqYoBj3K
>545
今から買うんだったらOPT-Rか90の方がいいと思うよ
50は90より高いし
548不明なデバイスさん:02/09/01 15:13 ID:vRIpPHYD
OPT90で以下のあたり何か改善されていますか?

>>1より
VPN(IPSec)には対応していません。
PPPoEマルチセッションには対応していません。
UPnP(Universal Plug and Play)には対応していません。
OPT単体ではWAN側経由でLAN側を参照することはできません。
FTP転送モードのパッシプモード(PASV)には対応していません。
549不明なデバイスさん:02/09/01 15:15 ID:pBSIOmPW
>>548
VPN(PPTP)は対応
PASVは既に他の物も対応した
マルチセッション・UPnPは未対応
550不明なデバイスさん:02/09/01 15:48 ID:jlpiaa2n
>>549
OPT自体は、PASV対応にはなってないと思ったけど...

データ転送セッションが使いそうなポートを
あらかじめ開けておく方法が、このスレで紹介されただけだと
思うよ。
551543:02/09/01 17:48 ID:GjfFgOGA
固定IPの場合って、TCP/IPの設定でゲートウェイとDNSにルータのアドレスを設定するじゃないですか。
この状態でルータを経由せずに直結するには、いちいちIPアドレス自動取得に設定し直さないといけないと
思ってました。それで試してみると固定IPのままで直結できました。
ipconfigコマンドで以下が表示されました。ルータ経由では(1)しか表示されませんが、直結の場合は(2)も
表示されました。NICは1枚なのにPhysical Addressが何故か@とAで違う値です。B〜Eがプロバイダ側から
自動取得した値でしょうか? とりあえずローカルIP固定で直結もできるので固定IPで行こうと思います。

(1) Ethernet adapter ローカル エリア接続 3:

Connection-specific DNS Suffix . :
Description . . . . . . . . . . . : Intel(R) PRO/1000 MT Desktop Adapter
Physical Address. . . . . . . . . : @
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : No
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.2
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1
DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.0.1

(2) PPP adapter Connection through Intel(R) PRO_1000 MT Desktop Adapter:

Connection-specific DNS Suffix . :
Description . . . . . . . . . . . : WAN (PPP/SLIP) Interface
Physical Address. . . . . . . . . : A
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : No
IP Address. . . . . . . . . . . . : B
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : C
Default Gateway . . . . . . . . . : D
DNS Servers . . . . . . . . . . . : E
NetBIOS over Tcpip. . . . . . . . : Disabled
552●悶把恥 ◆ScpsU.u2 :02/09/01 17:50 ID:pS47XPju
opt90届きました・・・50Mbpsくらいでてます・・
どーやってもDMZが設定できん・・・
有効表示になっているけども設定一覧で見るとunused
コツがいるのか?
553不明なデバイスさん:02/09/01 18:34 ID:VkOVuuZi
554不明なデバイスさん:02/09/01 19:31 ID:I3ZobAiQ
昨日買ってきてつけたけど、、
なんでだろ、直結の時は15〜30Mbpsくらい出てたのが、
OPT90かますと5〜7Mbpsしかでねー。
なんだいったい。なんか設定あるのか??
デフォで入ってるファイアウォールをはずしても変わらん・・・。

40Mbpsとか50Mbpsとか直結と変わらん人、設定教えてちょ。
555●悶把恥 ◆ScpsU.u2 :02/09/01 19:41 ID:pS47XPju
>>554
Rwin
260176(MSSx46x4)にしてみた
speed.rbbtoday.com
Date: 2002/09/01(Sun) 19:41:15
Download: 61.71Mbps
Upload: 15.54Mbps
556554:02/09/01 20:10 ID:I3ZobAiQ
直結のときにPCのRWIN値を同じくらいにしてた。
そん時の数値が15〜30Mbpsだった。
んで、PPPOEのソフト消して、もう一度同じようにRWIN値設定して、
OPT90につないでる・・・。
でも5〜7Mbpsしかでない・・・計測サイトいろいろ試したがどこも変わらんしw

なんか根本的に間違ってるのかな、、、
OPT90ってMTUサイズ変更するところあるけど、
それ以外にも速度関係で変更できるところあるの?

ちなみにOPTのMTUはデフォの1454。
557●悶把恥 ◆ScpsU.u2 :02/09/01 20:28 ID:pS47XPju
>>556
上りがもちっとはやくなって欲しいかも
MTUは1454です
ウェブブースター忍者2002入れてます
光端末からopt90までのケーブルはクロス?
うちはストレートです。
LANカードはインテルです
558不明なデバイスさん:02/09/01 20:35 ID:GjfFgOGA
>>556
ネットワークアダプタのLink Speedはどうなってる?
Autoになっていて10Mbpsでリンクしちゃってない?
Autoになってたら、100Mbps/Full Duplexにしてみたらどうかな。
559不明なデバイスさん:02/09/01 20:52 ID:pBSIOmPW
>>557
RBBTodayの上りが遅いのは仕様
FAQを良く読みましょう
http://www.rbbtoday.com/speed/a023.html
Q FTTH環境において上り速度が低い。
->特定環境下で、上り速度が正しく測定できないと思われるケースがあります。
現在、環境の特定とプロトコル変更の検討をしております。

http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
こっちなら30Mbps弱は出る
560556:02/09/01 20:58 ID:I3ZobAiQ
>557-559
ありがとー(T-T でも速度かわんねーw

隣のPCでいろいろ設定変えてやってみた。
その結果が

speed.rbbtoday.com
Date: 2002/09/01(Sun) 20:46:57
Download: 4.38Mbps
Upload: 5.79Mbps

・・・・・・・死

ファミリーじゃないぞ、ベーシックだぞ(泣

関係ありそうなPCスペックは、、
P4-2.26GHz、Mem512MB、NICはIntel Pro/100 S
OSはWindows2000 SP2。SP3は当ててないw
直結の時も100Mbps-Full でつないでて、今も100Mbps-Full。
光端末からはストレートケーブルでOPT90へ。
クロスも試したけど変わらんかった…。
MTU=1454, RWIN=260176

フレッツスクエアにつないだときも、
OPT90かますと速度ダウン。
腐ってんのかうちのOPTは・・・w
561不明なデバイスさん:02/09/01 21:06 ID:Y63nt9N0
>>556
とりあえず、おちけつ。そして寝ろ。
IP網混雑、ISP、等等のせいかもしれない。
明日の早朝もう一度チャレンジだ。
562 :02/09/01 21:10 ID://bRhz3T
>>560
RWIN大きすぎないか?
http://www.broadband-ana.com/bflets.html
563不明なデバイスさん:02/09/01 21:36 ID:pBSIOmPW
>>562
ベーシックでは標準だと思われ
そこのサイトにも、
>      260176 (MSS x 46 * scale factor of 4)←このあたりがおすすめ
って書いてあるし
564不明なデバイスさん:02/09/01 22:38 ID:zws3vJ+t
ふーん、うちは65535(65536?)でフレッツスクエア80Mbps以上でたよ。
デフォルトだと半分くらいだった。
AthlonXP1527MHz・W2kSP2・蟹・NTTのドライバ。
565不明なデバイスさん:02/09/01 23:22 ID:TLiEj8VU
OPT90、淀新宿で買ってきますた
19800+TAX Point15%

あと8台残ってた
566不明なデバイスさん:02/09/01 23:39 ID:Wbv9jEAJ
上り40M以上出てたらすぐ買うのだが>OPT90
567不明なデバイスさん:02/09/01 23:43 ID:VkOVuuZi
>>566
下りが40M以上出るなら上りも出るんじゃないの?
568不明なデバイスさん:02/09/01 23:55 ID:pBSIOmPW
>>566
上りの方が通常は処理が少ないから、大丈夫だと思う
569不明なデバイスさん:02/09/01 23:58 ID:T5T729Co
OPT90購入しますた。

CPU Pen4-1.8AGHz
MEM 512MB
NIC INTEL PRO/1000MT
OS WinXP
MTU 1454
RWIN 260176

ですが、調子ワルいです。
直結の場合、70〜80Mbps出るのに対し、
OPT90を通すと、10〜20Mbpsしか出ねぇよ。

なんかヤラレタ漢字。
570不明なデバイスさん:02/09/02 00:46 ID:tPCLhLP9
OPT50からの乗り換えの方、
50と比べての速度も書いて頂けるとありがたいです。
571不明なデバイスさん:02/09/02 00:47 ID:qNYHsVtC
>569
俺もよくわからんが、
もう一回このスレのOPT90関係見直してみ。
それとも偶然か、NIC がINTELだと相性悪いのかな?
572不明なデバイスさん:02/09/02 01:25 ID:I2yvgRlH
FTPクライアントがフレッツ接続ソフトやダイヤルアップなどルータ経由でない場合は、NetGenesis配下のLANに設置したFTP鯖に接続できた。
FTPクライアント側がルータ配下だと接続できず。
これもやはりポートの関係だよねえ。相手側のルータの設定かな?
573571:02/09/02 01:38 ID:qNYHsVtC
OPT90か、オムロンのMR104DVで迷ってるけど、どうしようかな・・
574不明なデバイスさん:02/09/02 02:17 ID:kTPafM30
オムロン ブロードバンドルータ読んでみな。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1005487117/l50

ファームウェアがバグだらけと評判さんざんだけどどうよ。
575不明なデバイスさん:02/09/02 03:07 ID:Q8fJtK19
>>573

俺も同じ悩みです。
576560:02/09/02 07:48 ID:feb41wdC
月曜の朝に計測してみた。

speed.rbbtoday.com
Date: 2002/09/02(Mon) 07:44:29
Download: 7.5Mbps
Upload: 6.07Mbps

(゜Д゜) ハア??

やっぱかわんねーw
直結に戻したくなるような数値だw
577不明なデバイスさん:02/09/02 08:31 ID:gCaGKkaM
ONUのデータ回線設定スイッチのAUTOがoffになってたらonにしてみれば
うちのは50だけどこれで15Mしか出なかったのが40M出るようになった
578不明なデバイスさん:02/09/02 12:51 ID:QKL4yl9x
GET
ヨドバシ本店(新宿)在庫3 12時頃
白い箱で平積みなので、見つけにくい
579不明なデバイスさん:02/09/02 13:20 ID:UA7bHcON
>>578
ずいぶん減ったな(w

>>565
580不明なデバイスさん:02/09/02 15:12 ID:f0i8VQnA
>>576
直結に戻すべし。
たぶんモデムと相性悪いんだよ。LAN機器ではそういうのが結構ある。
581不明なデバイスさん:02/09/02 15:20 ID:wbt0PRdJ
>>578
ここ見て買いに行ったら2個あった。
俺が買って残り1個。
確かにちゃんと探さないと分かりにくいね。
582不明なデバイスさん:02/09/02 15:28 ID:h7jcE1Hs
おい 俺が買うからとっておけよ
583不明なデバイスさん:02/09/02 15:57 ID:kzaA7DL7
仕事帰りに新宿出ようと思ってたのだが、
無理そうだな・・・
584不明なデバイスさん:02/09/02 16:20 ID:gHewKXcA
川崎ヨドバシは余裕でした。
585不明なデバイスさん:02/09/02 16:23 ID:YmGZRe5I
ヨドバシ新宿にてゲッチュ。
早速使用してみたのだが、調子悪い。
586不明なデバイスさん:02/09/02 16:29 ID:m3yAELFA
結局また駄作なの?
587581:02/09/02 16:42 ID:bDTAlUyQ
今帰ってきて繋げてみた
Bフレベーシックだけどカタログ通りに近いスループットがちゃんと出るようですね。
さっきまでOPT-Rだったので倍速以上出せるようになったかな。

まだDHCPその他ちょっといじっただけなので不具合その他はわからないけど
無い事を祈るのみ・・
588不明なデバイスさん:02/09/02 17:52 ID:QKL4yl9x
>>576
Intel Pro100 は、Advanced 設定をしっかりやると、まともなスピードになるということが、
どこかのスレに有ったので、探してみたら? 多分これだと思う。
PRO1000 でも、たぶん同じでは?
589不明なデバイスさん:02/09/02 18:01 ID:98GklxdU
>>588
↓にあったよ
Bフレッツ総合案内所 Part10 (FTTH・光)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1029739475/51
590不明なデバイスさん:02/09/02 18:26 ID:B3w2SeGf

ほんとだ、はやくなったよ、ありがとう
しかし俺のほうには無い項目がいくつかあったよ、なんでだ
591不明なデバイスさん:02/09/02 18:51 ID:QKL4yl9x
まだ、マニュアルを読んだいる段階だが、かなり設定が使いづらい気がする。
そもそも、unnumbered で使うと、IPマスカレード(1:n複数接続)が使えなくなるとはどういう仕様だ。
つまり全てのマシンに、固定IPを振れっちゅんかいな。
DHCPも使えなくなる。
こんなんが、unnumbered 対応というのか?
ルータにグローバルIPを食わせないといけないようだし、
これだと、IP8でも、すぐにIPが足りなくなりそうだ。会社では使えんぞ。
困ったな、今までのルータと置き換えが難しそうだぞ。
こんな仕様なら、解るように、カタログにでも書いておいてほしいな。
592不明なデバイスさん:02/09/02 19:04 ID:m3yAELFA
66 名前:_ 投稿日:02/09/02 18:55 ID:phio3et4
>>64 OPT50/70 を使ってみた限り
・高負荷時のDNS参照エラー
は改善されていません。

OPT90も未改善の可能性が強いです。

現時点では
PCI BRL-04FB(ファーム最新) + スイッチング(安定化回路)ACアダプター
の組み合わせが最高の安定性を誇っています。
本当はインバーター型もチェックしたいのですが適合するのがなくて・・・

コレガHGも 4Ppro に比べると落ちにくくなりましたが、相変わらずです。
(ケースはPCI BRL04FB と同じですが仕様はかなり違うようです)

コレはOpennap(なぷぅ)の子鯖稼動時の高負荷実験の結果ですが、
のぞみ(月光)などの子鯖only の多人数複数同時交換時でも発生します。
(障害発生率は鯖稼動時よりは格段に低いですが光では負荷が高くなり
 やすいので、22時〜1時の比較的安定しない時間帯で発生やすいです)

あと、BRL04FBもコレガもOPT70も標準搭載のACアダプターでは発熱が
高くなりすぎて室温30前後では、共通して熱が原因で落ちます。
ACアダプターを変えると-5度ぐらいに落ち着きますが、風をあてないとあっ
という間に40度を超え不安定モードになります。
USB扇風機程度で十分なので9月一杯は風を当てたほうがいいでしょう。

どの機種も縦置き・横置き可能ですので、扇風機の位置に合わせて置方
を変えるといいでしょう。
593不明なデバイスさん:02/09/02 19:04 ID:NLi0Joe/
>>591
・unnumbered機能
 LAN側に固定グローバルIPアドレスを割り当てる機能です。
  ※unnumbered機能使用時は、IPアドレス変換機能が無効になります。
   使用可能な固定グローバルIPアドレス数は 4/8/16個 です。

って、サイトに書いてあるよ。俺も気になって発売前に電話で確認したけど、できないですって言われた。
でも注文しちゃったけど。ファームのアップグレードでどうにかならないかと淡い期待を抱いてみる。
594不明なデバイスさん:02/09/02 19:04 ID:m3yAELFA
OPT90だめぽ
595不明なデバイスさん:02/09/02 19:35 ID:QKL4yl9x
>>593
unnumbered というと、今まで使っていたルータと同じことが出来るという固定概念が有ったから、よく見ていなかった。
確かに書いてあるが、信じられないから多分読み飛ばしたのだろう。
こんなんunnumbered 対応じゃないぞ。 大昔のルータの機能だ。
今まで、OCN IP8の場合、
0  ルータ、NAT用
1~6 自由使用
7  未使用
と使っていた。 つまり固定6個(多分7個も可能)+NAT自由 が使えていた。
これが、固定だけ(しかも5個になるかも)となると苦しい。
中途半端なルータだな。
596不明なデバイスさん:02/09/02 19:40 ID:qU5YxN56
今測定してみました。
Bフレベーシック

speed.rbbtoday.com
Date: 2002/09/02(Mon) 19:36:00
Download: 75.45Mbps
Upload: 9.59Mbps

597初代OPTユーザ:02/09/02 20:34 ID:9SvUOkPU
トグルスイッチ万歳!!
トグルスイッチ万歳!!
トグルスイッチ万歳!!
トグル...
598576:02/09/02 21:34 ID:BmMlHvH8
>577
あり〜。ONUのスピード調整したらうまくいきました。
100Mbps/Full -> Auto Nego
「変更しないでください!」って注意書きあったし今まで放置してた(汗

40Mbps以上でるようになったので満足

お騒がせしましたm(__)m
599不明なデバイスさん:02/09/02 21:36 ID:m3yAELFA
OPT90全然ダメジャン
Bフレベーシック

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.23 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:20.57Mbps (2.571MByte/sec) 測定品質:84.4
上り回線
 速度:11.11Mbps (1.389MByte/sec) 測定品質:89.0
測定者ホスト:
測定時刻:2002/9/2(Mon) 21:33
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
600581:02/09/02 21:47 ID:bDTAlUyQ
>>551
PPPoEとWANで設定一覧にそれぞれのDMZの有無の表示があったはず。

>>599
うちは50Mbps/15Mbpsくらい出てるかな。
上の方にあったIntelのNICの設定ってのをやってみたらちょっと遅くなったんだけど
デフォルトの数値忘れちゃってもどせん、、
601不明なデバイスさん:02/09/02 21:49 ID:Y/oqiQQD
速度命!のマ研ルタ
ん?速度もダメポ?
安定性はどうだ?
ん?ダメポ?
602不明なデバイスさん:02/09/02 21:53 ID:hdOYRM/m
>>602
大丈夫ですか?どこか痛いんですか?
603不明なデバイスさん:02/09/02 21:53 ID:Wf6NkcGS
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.23 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:13.60Mbps (1.700MByte/sec) 測定品質:85.4
上り回線
 速度:17.49Mbps (2.186MByte/sec) 測定品質:93.9
測定時刻:2002/9/2(Mon) 21:51
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

OPT50だけどこんな感じ。
普段は倍以上出るから原因はOPTじゃないと思う。
604不明なデバイスさん:02/09/02 21:57 ID:YmGZRe5I
>>602
自爆してるぞ
605不明なデバイスさん:02/09/02 21:58 ID:vlB6RrsS
つーかいつもの数値、時間帯とかにもよるんだから
単独で速度だされてモナー
606不明なデバイスさん:02/09/02 21:58 ID:hdOYRM/m
すんません・・
607 :02/09/02 22:06 ID:CnGnbPGb
>>593

>> ※unnumbered機能使用時は、IPアドレス変換機能が無効になります。
仕様見て気になってたんだけどやっぱりそうだったんだ。

しょうがないから2台買ってきてunnumberedとNAT構成を連結して使うか。

・・・やっぱりやめた。
608初代OPTユーザ:02/09/02 22:06 ID:9SvUOkPU
うえーん、トグルスイッチの付いてないOPTが
多数派になっちゃったよー
オイラの居場所がなくなっちゃったよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
609不明なデバイスさん:02/09/02 22:08 ID:UA7bHcON
>>600
600おめ

>デフォルトの数値忘れちゃってもどせん、、
Restore Defaultボタン
610村々:02/09/02 22:25 ID:g+ThVohc
OPT90、漏れもヨドバシ新宿にてゲッチュ。
で、とりあえず最低限の設定だけ仕込んでとりあえず計測。

Bフレッツベーシック
Win2000SP3 / MTU:1454 / RWIN:65535 (NetTuneにて設定)

フレッツスクエア、直結・OPT90越し共に67Mbps
speed.rbbtoday.com
Date: 2002/09/02(Mon) 22:21:39
Download: 71.05Mbps
Upload: 13.8Mbps
611不明なデバイスさん:02/09/02 22:28 ID:8zQsm/OC
OPT90でDMZ設定したんだけど、
DMZの画面で「現在の状態」を見ると「無効」になってるのが気になる。
動作はしてるんだけどなー
612不明なデバイスさん:02/09/02 23:08 ID:PdoZPGoT
OPT90でLAN側をDHCP有効にして、
そのうちの何個かを固定プライベートIPにするには、
どの項目をいじればいい?
613不明なデバイスさん:02/09/02 23:18 ID:B9PhKTd3
>>612
OPT90は設定無しでOK。
あとはLANについて勉強してくれ。
614不明なデバイスさん:02/09/02 23:20 ID:bDTAlUyQ
>>611
対象ポートごとに有効無効で表示されてるから
PPPoEのDMZならPPPoEを選んで見ると表示されるよ。
表示を更新するとWANポートのDMZが表示されちゃうから
無効と表示されているのでは。
615不明なデバイスさん:02/09/02 23:20 ID:CR5O6JcT
>>612
前スレで書かれていたのは、それができないってことだったのか!?
だとしたらイヤだなあ。
明日届くんだけど・・・。
616不明なデバイスさん:02/09/02 23:21 ID:CR5O6JcT
おっと、過去レスか
617初代OPTユーザ:02/09/02 23:44 ID:9SvUOkPU
>>612
OPTの設定は、いじる必要ないニダ。
IPを固定したいPCの「TCP/IP設定」で

IPアドレス → 192.168.0.66〜192.168.0.254のどれか
サブネットマスク → 255.255.255.0
ゲートウェイ → 192.168.0.1
DNSサーバー → 192.168.0.1

にすればいいニダ。
618不明なデバイスさん:02/09/02 23:52 ID:iBLPnCee
>>607 >>595 >>593 >>591
unnumberd 機能よりも
複数固定IPアドレス変換機能を使うほうが良いのかも。
619不明なデバイスさん:02/09/03 00:17 ID:QKB10ORX
PASVモードでのFTP鯖の公開やっぱりだめ?
PASVモードで使用しそうなポートを開けて、という以前からの方法しかないのかな。
620不明なデバイスさん:02/09/03 00:18 ID:vtmtRgjZ
悪人の部屋でopt90の測定やってるね。
スループット的にはやはりけっこうなパワーあるね。

PPPoEでの測定値検証やってくれてるサイトさんないかねぇ。
フレッツ系な人はむしろそれが気になる…。
621612:02/09/03 00:21 ID:SL/QEw3n
>>613 >>617
ありがとう。
IPアドレス 192.168.0.8を固定にしたいんだけど、
それをよけて、DHCPは振り分けてくれるんですか?
622不明なデバイスさん:02/09/03 00:31 ID:aKioJvnM
>>619
うちはGuildFTPdってのを使ってるけど、
20-21しかフォワーディングしてないけど、Port/PASVとも使えるよ
ソフトによるのかな
623611:02/09/03 00:33 ID:2Vme7mTa
>>614
ありがとう、なんか勘違いしてました。
ただ、IPマスカレード設定→再起動行うと、
やはりDMZ(対象ポートはPPPoEに指定)が無効になってしまう。
うーん。
624初代OPTユーザ:02/09/03 00:46 ID:popwTxlm
>>621
>IPアドレス 192.168.0.8を固定にしたいんだけど、
>それをよけて、DHCPは振り分けてくれるんですか?

たぶん、ダメだと思うニダ。
DHCPが割り振るIPの範囲
192.168.0.2〜192.168.0.65
は、ローカルの固定IPには使えないはずニダ。

OPTの設定がデフォのままなら、
固定用に使えるIPは、
有効なサブネットからDHCPが使う範囲を除いた範囲、
つまり、
「192.168.0.66〜192.168.0.254のどれか」
だけになるはずニダ。
625不明なデバイスさん:02/09/03 00:51 ID:J4umtY3O
ニダニダうるせー 静かにしる!
626不明なデバイスさん:02/09/03 00:51 ID:S5pxNVni
>>621
yes
627不明なデバイスさん:02/09/03 00:52 ID:xZ0r96CL
PPPoEの切断がないのは昔から?
なんかいい方法ないでしょうか?再接続に時間がかかりすぎです・・・

致命的な欠陥・・・
628622:02/09/03 01:03 ID:aKioJvnM
>>619
と思ったけどやっぱりダメだった
629619:02/09/03 01:29 ID:QKB10ORX
>>628
RaidenFTP・GuildFTPでうまくいく、という書き込みがあったのですが、
当方ではうまくいきませんでした。
ポート20,21,1024〜65535を振ってみましたがダメなんですよね。
FTPサーバの設定がだめなのかなぁ・・・。
630622:02/09/03 01:38 ID:aKioJvnM
>>629
ああ、そういう事していいなら使える事は使えるよ

うちはGuildFTPだけど、まずFTPd側でPASVのポートを制限する
そうしたらそこで制限したポートをOPTのフォワーディングに追加する

これで普通に動く

うちは41000〜42000に制限して、それをフォワーディングした
(もちろん21も、Portも使えるように20も)

まあ実害としては、そこのポートを使うアプリケーションを使いたい時は
設定を変更しなければならないのと、1024-65536まで使えるポートが
狭まったのでセキュリティ上多少不利って事くらいかな
どっちにしろPortも使えるように20をフォワードしてるからセキュリティも糞もないけど
631不明なデバイスさん:02/09/03 01:45 ID:oXYmg1Uv
>>623
再起動でDMZが解除されるっつ〜のは、
取説だかHELPに書いてあるから仕様だろ。
632不明なデバイスさん:02/09/03 01:51 ID:PLczS0xx
別のところでも書いたけど、OPT90凄い。USENNです。RBBで下り94.12Mが出た。
上りが直結より3M程度遅くなるだけで、それ以外は使用してるという感じがしない。
更に、配線して電源を入れたら設定もしてないのにつながってしまった。
メーカーに聞いたらUSENの場合はそうなるらしい。あまりに早いのでルーターを
素通りしてるか故障か?と聞いたら「それが売りだ」と言われた。
最も簡単な周辺機器だ。他の設定を間違えても初期設定に戻せばいいだけだし。
ルーターに求めてるのはセキュリティーなのでUSENの超高速が損なわれないのは
大満足。   社員ではないよ。
633不明なデバイスさん:02/09/03 02:06 ID:iRWD61M/
>>632
USENいいのはわかってるけど、エリア拡大遅すぎ。
使いたくても使えない。
634619:02/09/03 03:35 ID:QKB10ORX
>>630
クライアント側がダイヤルアップ/フレッツ等直結であれば接続できています。が、グローバルIPを振られているFTP鯖にはアクセスできるブロードバンドルータ等の配下にあるクライアントが接続できないんですよ。
635初代OPTユーザ:02/09/03 05:05 ID:popwTxlm
>>634
そりは、PORTモードの典型的な動作ニダ。
PASVで動作していないってことニダ。
理由は2つ考えられるニダ。

1)サーバ側がPASVで動作していない
 A.サーバソフトがPASVに対応してない。
  もしくはサーバソフトの設定ができてない。
 B.PASVモードで使うポート(21・1024〜65535)が開いてない

2)クライアント側がPASVで動作していない
 A.FTPソフトがPASVに対応してない。
  もしくはFTPソフトの設定ができてない。

まず、サーバ及びクライアントのソフトに
「PASVモードを使う」みたいな設定がないか確認するニダ。
あれば、その設定をONにするニダ。
それでダメなら、サーバ側のポートがちゃんと通ってるか、
も一度確認してみるニダ。
636不明なデバイスさん:02/09/03 09:45 ID:G5+tS3ZG
>>623 >>631
再起動で,設定が変わると言うのは,仕様としてはひどすぎると思う。
とにかく設定する所が少なすぎて,何がどう動いているのか良くわからない。
>>618
> unnumberd 機能よりも
> 複数固定IPアドレス変換機能を使うほうが良いのかも。
できるの? unnumbered の場合ルータアドレス無いんだよ。
(でも、PPPoE で取得した、アドレスをルータアドレスとすればよいのか)
637ベーシック+ぷらら@さいたま:02/09/03 09:54 ID:aKioJvnM
speed.rbbtoday.com
Date: 2002/09/03(Tue) 09:48:33
Download: 70.37Mbps
Upload: 11.76Mbps

測定時刻:2002/9/3(火) 9:52:40
計測サイト:http://www.broadland.jp
対象サーバー:BroadLand
回線種類:Flet'sベーシック
計測結果:
  ■テストタイプN:54.84Mbps
  ■テストタイプB:56.158Mbps

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.23 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:32.02Mbps (4.003MByte/sec) 測定品質:78.6
上り回線
 速度:29.15Mbps (3.644MByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:i*****.ap.plala.or.jp
測定時刻:2002/9/3(Tue) 9:51
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
638ベーシック+ぷらら@さいたま:02/09/03 09:57 ID:aKioJvnM
グラフが結構変動してるし、測る前に混んでるって表示されてたから他の人もやってるのかな
ここのサーバーは100Mbpsでネットに繋がってるみたいだし

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.23 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:36.39Mbps (4.548MByte/sec) 測定品質:86.1
測定者ホスト:i******.ap.plala.or.jp
測定時刻:2002/9/3(Tue) 9:55
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
639ベーシック+ASAHI@西東京:02/09/03 10:32 ID:vP236upj
測定時刻:2002/9/3(火) 10:28:34
計測サイト:http://www.broadland.jp
対象サーバー:BroadLand
回線種類:Flet'sベーシック
計測結果:
  ■テストタイプN:35.456Mbps
  ■テストタイプB:43.402Mbps
※B値、N値のバランスがとれています。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.23 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:52.52Mbps (6.565MByte/sec) 測定品質:93.4
上り回線
 速度:31.95Mbps (3.994MByte/sec) 測定品質:98.9
測定者ホスト:*.asahi-net.or.jp
測定時刻:2002/9/3(Tue) 10:23
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
640不明なデバイスさん:02/09/03 10:35 ID:ecgacaD+
昨日買ってきて早速バラしたんだけど、
作りが安っぽいね。値段も安いから仕方ないのか。
LAN/WANが蟹なのも微妙にしょんぼり。
一つ興味深かったのは、PCカードスロットと、
コントローラ用の空きパターンが存在すること。
無線LAN内蔵モデルでも出すのかねぇ。
641不明なデバイスさん:02/09/03 10:59 ID:taKmMJ2Z
>>607 >>595 >>593 >>591
unnumberd機能=固定グローバルIPをLAN側に振り分ける
NAT+unnumberd=NAT&スルー
っていう理解をしてたけど・・・。
642不明なデバイスさん:02/09/03 10:59 ID:aKioJvnM
>>640
確かにかなり安っぽいね
部品点数もだいぶ集積されてるし

まあ今時蟹以外のコントローラ使ったルータなんかないけどね
それこそ10万円超じゃなくちゃ

今はみんなこんな感じなのかな
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/inside/2002/03/07/
643不明なデバイスさん:02/09/03 12:35 ID:WiepDZe3
OPT90でFF11は出来たよ by フレッツADSL8M
644不明なデバイスさん:02/09/03 13:26 ID:JbVWdm1x
>>641
確かに、
> unnumberd機能=固定グローバルIPをLAN側に振り分ける
unnumbered は、WANの相手側と、自分側が、特定のルータアドレスを持たずに、ズドーンと1対1接続するもので、
それは、WAN側の行い。
LAN側でどうするかはルータの機能だから、当然一部のグローバルIPで、
NATが、出来てよい。
> NAT+unnumberd=NAT&スルー
そうなのかな? 俺の理解では、NAT&スルーは、固定IPをLAN側からもアクセスできるようにしたもので、
unnumbered とは、無関係では?
645不明なデバイスさん:02/09/03 13:57 ID:QdL4obxO
第24回:このままでいいのか?
あまりに違うルータのパッケージ記載内容と実性能
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/shimizu/2002/09/03/
646不明なデバイスさん:02/09/03 14:05 ID:0gO344+1
このルータには致命的なバグがあるので、まだ買わない方がいいよ
ファームが上がって安定したBR1500HかBRL-04FBがおすすめ

66 名前:_ 投稿日:02/09/02 18:55 ID:phio3et4
>>64 OPT50/70 を使ってみた限り
・高負荷時のDNS参照エラー
は改善されていません。

OPT90も未改善の可能性が強いです。

現時点では
PCI BRL-04FB(ファーム最新) + スイッチング(安定化回路)ACアダプター
の組み合わせが最高の安定性を誇っています。
本当はインバーター型もチェックしたいのですが適合するのがなくて・・・

コレガHGも 4Ppro に比べると落ちにくくなりましたが、相変わらずです。
(ケースはPCI BRL04FB と同じですが仕様はかなり違うようです)

コレはOpennap(なぷぅ)の子鯖稼動時の高負荷実験の結果ですが、
のぞみ(月光)などの子鯖only の多人数複数同時交換時でも発生します。
(障害発生率は鯖稼動時よりは格段に低いですが光では負荷が高くなり
 やすいので、22時〜1時の比較的安定しない時間帯で発生やすいです)

あと、BRL04FBもコレガもOPT70も標準搭載のACアダプターでは発熱が
高くなりすぎて室温30前後では、共通して熱が原因で落ちます。
ACアダプターを変えると-5度ぐらいに落ち着きますが、風をあてないとあっ
という間に40度を超え不安定モードになります。
USB扇風機程度で十分なので9月一杯は風を当てたほうがいいでしょう。

どの機種も縦置き・横置き可能ですので、扇風機の位置に合わせて置方
を変えるといいでしょう。
647dhcp切って手動に設定:02/09/03 15:04 ID:o4dXx2h1
設定が完了し、2台目のPC繋いで、こっちも手動でIP振ったら…
見えなかった…
つーかルータの外に出してくれなかった…
今は使えてるけど。はて?
 
あと、筐体だけど、これなんかイカダみたいにスカスカだね(藁
放熱性は良いんだろうけど、ホコリの侵入が心配なくらいな機密性です。
練り込んだファームウェアは当分さきかな?
648不明なデバイスさん:02/09/03 15:23 ID:jghzRaVB
IP8では、使えないと踏ん切りをつけて、IP1の方で使うことにした。
649不明なデバイスさん:02/09/03 16:10 ID:THzL93kr
OPT90の購入を検討しています。
すでに導入された方、BフレッツのPPPoE接続の安定性はどんなものでしょう?
FTP,WEBサーバを運営してるので、スループットより安定性を重視してます。
BRL04FBの不安定さに閉口して、乗換えようと思うのですが。
値段がちょっぴり高めで、玄人好みっぽいところに期待しても良いのかな。
650OPT90:02/09/03 16:17 ID:iDZ3YKK6
新宿、ヨドバシは売り切れだったんで
小田急4Fのビッグにて
ポイント20パーセント引き
あーうー、買っちまった
残り2台だった

OPT50 USERなのに
651不明なデバイスさん:02/09/03 17:33 ID:keCeluTr
PPPoE手動切断できないのはやっぱり糞だー
652不明なデバイスさん:02/09/03 17:40 ID:4lhSEref
パスワードとかをわざと間違えて切断で我慢してください
653不明なデバイスさん:02/09/03 18:01 ID:3+uZ71KU
>>646
無責任なものすすめるなよバカ。
654不明なデバイスさん:02/09/03 18:01 ID:BWhFkYwv
俺は他社製の買ったから、OPT90重大なバグ期待age
初めての専用ソフトなしだからもしかしたらあるかもよ?
655初代OPT!ユーザ:02/09/03 18:24 ID:popwTxlm
>>651
おまいが望むのであれば、
オイラの電源断用トグルスイッチ付き初代OPT!と
交換してやってもいいニダ。

ただし、電源断すれば、LAN側のHUB機能も落ちるニダ。
656不明なデバイスさん:02/09/03 18:25 ID:ows0CthK
>>654
設定方式が変わったことなんて
ルーター中枢の信頼性とは関係ねーだろぼけ
657不明なデバイスさん:02/09/03 18:37 ID:keCeluTr
>>655
PPPoEの再リンクに時間かかるなら意味無し。
658不明なデバイスさん:02/09/03 19:31 ID:tpASJ+OK
根本的な疑問として
常時接続環境でなぜ切断をしたいのだろうか?
659たまなしas618:02/09/03 19:33 ID:S1THzkMC
618

>>636
http://www.mrl.co.jp/support/download/manual-online/optr/nwg/docs/6-tlsn3.htm#summary
とりあえずこのページをみてもらって、

>できるの? 
マニュアル通りにうごくなら出来そう。

>unnumbered の場合ルータアドレス無いんだよ。
自分が理解しているunnumberedは
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/Intro/numbered-unnumbered.html
なので、まあ良いのでは、と思っています。

636氏が言っているルータアドレスが何かよくわからないのでなんともいえませんが、
LAN側のホストはすべてプライベートアドレスを振って、変換先のブロック(IP8個)を決めればよさそう。
660不明なデバイスさん:02/09/03 19:34 ID:aKioJvnM
>>658
IP変えて2chのIDを変えたいとか
661不明なデバイスさん:02/09/03 20:09 ID:rvyJZY6E
>>658
うん、だから切断を致命的といっている段階でしょーもないタコということで放置決定!!
基本性能のほうがよっほど問題だろ。
662不明なデバイスさん:02/09/03 20:21 ID:HkHDXcZC
>>660
再接続しても、同じIPになってしまう罠
663不明なデバイスさん:02/09/03 21:17 ID:/LJqORXQ
質問です。
来週Bフレッツ100Mが開通予定でこのルータを買おうと思っていますが
インターネット電話っていうのはできるのでしょうか?
調べたんですけどイマイチわからなくて・・・
UPnP対応でないとできないんですか?

ダイヤルアップからの乗り換えなんでかなり期待してます。
664不明なデバイスさん:02/09/03 21:23 ID:J4umtY3O
>>658
あほ 使わない時には切断するのがセキュリティ上最も好ましいからだ。
繋がってる限りいくらファイアウォール設定しても絶対なんて事は無いんだよ。
お前は常に監視してるのかー?
665 :02/09/03 21:42 ID:BHY++hlG
はぁ・・・・・。
少なくとも俺にとっては糞と公言するほどの問題だとは思わないが。
666不明なデバイスさん:02/09/03 21:43 ID:sJIhHXj8
>>664
ケーブル抜く。これ最強。
667不明なデバイスさん:02/09/03 21:46 ID:Vo1Mjswf
ぢゃぁ使わないときは電源切れば?あるいはイーサネットケーブル引っこ抜けば?
ていうか、ルータ使わないでWindowzのネットワーク共有で事足りるじゃん。
基本用途が常時接続の製品なのに何言ってんの?
668不明なデバイスさん:02/09/03 22:07 ID:aKioJvnM
つーか他のルータでも、切断付いてても
だいたいリクエストがあったら自動接続にしてるでしょ
使いたい時にわざわざ手動で接続して、終わったら手動で
切断ってのをルータに求めるのはちょっと違う気がする
漏れもWindowsのネットワーク共有でいいじゃんって思う

それに最初から切断がないって情報あるのに、
なんでわざわざ買ったのかと問いつめたい
669不明なデバイスさん:02/09/03 22:07 ID:tpASJ+OK
>>658
おまえこそあほだ
仮にソフトウェア的に切断機能ががついてたとして
ケーブルが繋がってる限りいくら設定しても絶対なんてことは無いんだよ。
お前は常に監視してるのかー?

666や667の言うようにLANを抜いておけ
もしくはOPTを使うな
670 :02/09/03 22:13 ID:BHY++hlG
かわいそうな658・・・・
671不明なデバイスさん:02/09/03 22:15 ID:tpASJ+OK
自爆してしまった。w
ということで俺は去る
672不明なデバイスさん:02/09/03 22:16 ID:oXYmg1Uv
>>664
必要十分な対策で自分のみを守るスキルが無いのに
開き直るなよ、タコ。
使わないときは切断しておくのが安全なんてーのは、お子ちゃま相手に
いちいち説明するのがメンドイからそー言ってるだけ。
673不明なデバイスさん:02/09/03 22:19 ID:ns8DNGGc
674 :02/09/03 22:27 ID:BHY++hlG
>>646とか>>651とか枝葉末節的な部分でOPT70/90を叩くのは何故だろう。
よほどマイクロ総研がお気に召さないのだろうか。

このスレが静かなのは、みんな満足して使っているからだと思うが。
675不明なデバイスさん:02/09/03 22:38 ID:h8tshrUA
買ってまずやることはTCP6699、UPD6257のポートを開ける事だったりする俺
676不明なデバイスさん:02/09/03 22:39 ID:h8tshrUA
UDP
677不明なデバイスさん:02/09/03 22:40 ID:sJIhHXj8
>>675
基本だね。
678651:02/09/03 22:43 ID:keCeluTr
PPPoEの接続・切断はPPPoEクライアントとして基本だと思うから、
それがないのは、糞と言ったのだが。
すくなくとも"正常"切断ができないというのは、再接続に数分待たなければ
ならないから、フレッツスクエアとか、複数のプロバを切り替えるのには
非常に不便。
DHCPクライアントの解放・更新があるくせに、なぜPPPoEはそうゆうのを
つけないのかと問いたいのだよ。

ちなみに俺は、セキュリティの観点で切断すべきとは全く思ってない。
679不明なデバイスさん:02/09/03 22:45 ID:sJIhHXj8
>>678
複数のISPを切り替えるだけなら切断機能は不要。
680不明なデバイスさん:02/09/03 22:52 ID:hLCjOLxQ
>>678
もうちっとマニュアル読め。あんたのやりたいことは切断機能が無くてもできる。
681不明なデバイスさん:02/09/03 22:52 ID:QdL4obxO
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) >>651ヒッシワラワラ
682不明なデバイスさん:02/09/03 23:04 ID:sJIhHXj8
厨はOPTなんか買わないで駄メルコでも買ってください。
683  :02/09/03 23:53 ID:2kudwfY2
高負荷時のDNS参照ができなくなる問題というのは、具体的にどの位のスループット
時に発生するんですか?
その点だけがちょっと気がかりです。
684 :02/09/04 00:09 ID:6W0Zer84
俺はOPT50+ADSL8Mだが、24時間Web+FTPサーバを公開して
全くそういう経験がない。
光の方、683に回答してやっとくれ。
685不明なデバイスさん:02/09/04 00:18 ID:1Zbsl3vV
OPTは韓国製だから却下
686不明なデバイスさん:02/09/04 00:24 ID:/JJct4sX
>>685
MADE IN TAIWAN
687不明なデバイスさん:02/09/04 00:25 ID:1Zbsl3vV
メモリ:サムソン(韓国)
CPU:LG電子(韓国)
その他色々パーツが韓国
688不明なデバイスさん:02/09/04 00:28 ID:s6aA6oqf
>>683
高負荷時のDNS参照ができなくなる問題は公式に確認されているわけではない。
多数の人間が騒いでいるわけでもない。
プロバイダのDNSサーバが一時的に落ちただけかもしれないし。
少なくとも一般的に問題になるレベルではないとはいえると思う。
689不明なデバイスさん:02/09/04 01:05 ID:sTfdT2m/
>>1で、「OPTができないこと」として、
「PPPoEマルチセッションには対応していません。」
とありますが、これはPPPOEでルータにつないだ2つ以上のPCから、
同時にHPをみたり、ネトゲ(MMORPG等)をやったりできないということですか?
調べても、CDの記録の方法としかのってないので・・・。

光サービスにしてもBフレBは2セッションとか有線は5だとかで、
判断できないです。
わかる方教えてもらえませんか?

690不明なデバイスさん:02/09/04 01:10 ID:O0IE3kyL
高負荷云々て、セッション使い切ったときの話じゃねぇかとオモタ。
512セッションて、案外簡単に使いきるんだけど。
漏れとしては最大セッション数増やしてほしいのとipchain(あるいはiptable)ベースの
ルータ並みに細やかな設定をさせてくれといいたい。
691651:02/09/04 01:14 ID:CTik+OYz
っていうか、なんでそんなにOPTをかばうんだ?
マイクロ総研社員か?

マイクロ総研以外でPPPoEの手動切断ができない機種あげてみろや。
必要かどうかは個人それぞれだけど、みんなついてるってことは必要なことが
多いからだろ。

Bフレベーシックなら、2セッション使えるんだから、マルチホーミングしたりするだろ?
あとは、一部のマシンで直結したり。いろいろと切断する機会が多いんだよ。

ドキュメントも貧弱だよな・・・
692不明なデバイスさん:02/09/04 01:15 ID:s6aA6oqf
>>689
通常、一般家庭では1台のルータに複数のPCを接続して使えるのはわかるよね?
これは市場に出回っている全てのブロードバンドルータで可能。
ここでいうPPPoEマルチセッションとは、例えばBフレッツなんかだと2セッション
可能なんで対応してないと2セッション張るのに2つルータが必要になるという意味。
対応していれば1台のルータで2セッション張れるから便利だねという話。
693不明なデバイスさん:02/09/04 01:19 ID:9TDyqNCK
>>691
それを差し引いてもこの価格帯でOPTよりマシな
ルーターが無いと思った人間が買っているのですよ。
694不明なデバイスさん:02/09/04 01:21 ID:sTfdT2m/
>>692
じゃあOPTだと、はりたければ2台買う必要があるんですね。
丁寧な回答ありがとうございました。
695不明なデバイスさん:02/09/04 01:24 ID:1Zbsl3vV
つーか社員必死になりすぎ(藁
素直にBR1500H買えばいいのに
今時UPnP未対応とか言って、時代錯誤も甚だしい
696不明なデバイスさん:02/09/04 01:37 ID:9TDyqNCK
>>695
メッセンジャーとかいうの使う人以外用無しだし、
そんなもんに対応されなくてもねぇ

しまった、釣られまくっている…
697不明なデバイスさん:02/09/04 01:40 ID:bwg/S1ZN
>>695
NEC社員がよく言うよ
BR1500H糞ってもっぱらの噂ですよ(w
698不明なデバイスさん:02/09/04 01:44 ID:mQpYbkqy
>>695-696
BR1500HってUPnP対応とうたいながらメッセンジャーでファイル送信ができないらしい。

UPnPの意味無いじゃん…
699不明なデバイスさん:02/09/04 01:46 ID:O0IE3kyL
>>694
だめだアナタたぶん勘違いしてるよ(w
>PPPOEでルータにつないだ2つ以上のPCから、
>同時にHPをみたり、ネトゲ(MMORPG等)をやったりできないということですか?
出来ると思いますよ?
ネトゲを複数台で同時にやれるかどうかは、ネトゲ次第だと思いますが。

>>695
叩き材料探す他社員必死だな(藁

>>969
商売を考えたら抜かせない要素ではあるのかもねぇ。
漏れもメッセンジャー使ってないから個人的には必要ないけど。
あとIP電話も今のところ実用性が乏しいっていうか、固定電話から完全にリプレースするには
ちとアレだから。電話番号付いたら変わってくるんだろうけどね。
700651:02/09/04 01:46 ID:CTik+OYz
>>693
それには同意。
俺もそのうちの一人だから。

>>695
UPnPは今は必要ないからなんとも思わないけど、必要な人からすれば
ないことが糞だと感じるんだろうな。

開発した人間にこういった機能を”あえてつけなかった理由”を聞いてみたいもんだ。
701不明なデバイスさん:02/09/04 01:53 ID:1Zbsl3vV
>>696
( ゚Д゚)ハァ?
これからのネットゲーもUPnP対応して、
ソフトで自動的にフォワーディング出来るのだが
君たちはずっと手動でセコセコフォワーディングかな( ´,_ゝ`)プッ

>>697
( ゚Д゚)ハァ?
もう安定ファームも出てるし、1ヶ月再起動無しだが

>>698
もう直ったが、、何か?

>>699
もう11月から番号が付くが、何か?

>>700
そりゃ簡単
技術力がないから対応出来ないだけ
702不明なデバイスさん:02/09/04 02:05 ID:g7Ilf5yR
OPTもUPnP対応すると言ってるんだから、現状待てない人、必要な人は買わない。
待てる人、購入ポイントが別にある人は買えばいい。
それだけのことだろ?
703不明なデバイスさん:02/09/04 02:09 ID:mTiAwfhI
>>701
将来の話されても、ほんとに使えるかどうかわからないじゃん。
現状でできないネトゲーがいくつもあるBR1500Hのことだし信用できない(ワ

安定ファーム出たっていってもWarpスレでは相変わらず不安定な人いるみたいよ。

メッセンジャーでファイル送信できないのに直ったって・・・MSに責任押しつけて終わり?

マ研の技術力うんぬんの前に自分とこの製品の不具合早く直しましょうね(プ
704不明なデバイスさん:02/09/04 02:13 ID:O0IE3kyL
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1028530360/l50
OIOI。ここ見るかぎり、NECルータは現在でもネトゲに問題ありってなってるじゃん。
一生懸命宣伝に来なくていいよ、逆効果だから>NEC社員

これからのネトゲとか、11月から番号とか将来のこといわれたってねぇ?
その時にUPnP対応してればいいわけだし。OPTが間に合うかは知らんけど。
むしろいまUPnP対応とか上辺だけ言ってたって、実際にソレがキチンと動くかどうかはわからんべ?
むしろ実績からいくとずいぶん怪しいだろNECのルータ。
705703:02/09/04 02:19 ID:mTiAwfhI
>>704
かなりかぶってますね ま、みんな思ってることは同じか(w
706不明なデバイスさん:02/09/04 02:19 ID:CTik+OYz
他社の文句言う前に、自分とこの製品ちゃんとしろや。>マイクロ社員
707不明なデバイスさん:02/09/04 02:30 ID:qq+YPtXr
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.23 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:45.41Mbps (5.677MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
 速度:25.82Mbps (3.227MByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:l245041.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻:2002/9/4(Wed) 2:21
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

うーん、BLR3-TX4と変わらない(汗)
Win2K、MTU1454、RWIN262140
どちらをオークションに出すか迷う・・・。
708不明なデバイスさん:02/09/04 02:31 ID:0X2rQE5F
俺USENだから94Mオーバー出るのはこれだけだから。ゲームやらないしIP電話だって
TEL番つくけどルーターの前にTAをつければいいだけだし。固定IP5個あるし。
電話2回線引いていて(仕事用 個人用)個人用をGATE CALLに変えるだけだから。
遅い速度で何を使おうが速度ダウンしないなら別に何も言わないけど、ADSLでもフルリンク
していてすべての選択肢の中から速度命のために有線を選んだ身からすると今現在これしかないのである。
考えてみてくれ。94.5M出てるのに31Mしか出てないならどう思う。
それだけでてるなら文句無い  と言うなら別だが。 
709不明なデバイスさん:02/09/04 03:20 ID:JsIMl0UF
手動切断がついてると不都合でもあるのか?複数のプロバイダ対応もあった方が便利だろ。
無くても問題無い いやならOPT使うななんてのは擁護が過ぎるな。
あった方が便利に決まってる。と考えるけどな。そもそもファーム変更で対応できる程度の事だろ。
710不明なデバイスさん:02/09/04 03:56 ID:g7Ilf5yR
>>709
そりゃおっしゃる通り。要望あげていただけるとプッシュになるかと。
そんなに難しくないはずなんで次期ファームで対応してほしいね。
ただ、皆さんがいっているのは判断の際のプライオリティは低いって事でしょ。
651みたいにこれが無いだけで糞だというのはちょっと違うだろって言ってるだけ
だと思うけど?
711初代OPT!ユーザ:02/09/04 04:03 ID:bzZAejP2
そんなことよりおまいら、OPT50・70・90に
トグルスイッチが付いてないことに文句を言うニダ。
それとも、トグルスイッチが付いていると不都合でもあるニダか?
トグルスイッチで電源断ができた方が便利だろニダ。

! ←トグルスイッチ
! ←トグルスイッチ
! ←トグルスイッチ
712_:02/09/04 04:04 ID:e5va9My7
>>709
無いよりはあれば便利なのにという人なら探せばいるんじゃないですか?
無いから糞だと主張する人が少ないだけで。
糞ですよ。これ以下のものは無いと言っているわけですよ。
もう致命的な欠陥だと。
手動切断の有無が糞か否かを決定してしまうほど、そんなに重要なものなのかと
言うのがそもそもなわけで。
713不明なデバイスさん:02/09/04 04:19 ID:JsIMl0UF
>>712
それもすげえ話だな。致命的か。
そうか2chで荒らしする奴にはたぶん致命的なんだろうな(w
714不明なデバイスさん:02/09/04 06:54 ID:Y/btU+pl
>>707
NICをオークションに出す
715不明なデバイスさん:02/09/04 08:41 ID:NDD95i7e
DMZ は、ヴァーチャルホストと言った方が良いよ。
1台しか指定できなくて、再起動すると消えてしまうなんて、使うなといっているようなもの。
DMZには普通何台かサーバを置くものだよ。
少しだけ似たような機能が使えるからといって、堂々とDMZサポートなんて言ってほしくないな。
unnumbered しかり。
どうもコンセプトが、個人ユース(PC2〜3台)みたいだね。
NAT&スルーが使えないのも、不便。

こういうコンセプトでもそれはそれでも良いとは思う。
でも、消費者に誤解を与える宣伝は止めたほうが良いと思う。
716不明なデバイスさん:02/09/04 09:05 ID:lXpNr4YX
>>715
どうももなにも、個人ユースを想定していますがナニカ?
717不明なデバイスさん:02/09/04 09:27 ID:kFsK2Thp
Opt90が何セッションまではることができますか?512?1024?
718不明なデバイスさん:02/09/04 11:02 ID:aLkqLjXj
>>675
なんでそこのポート開けるのか教えて。メッセンジャー?
719たまなしas618:02/09/04 11:22 ID:Zeg1+d2w
>>718
WinMXじゃない?
720不明なデバイスさん:02/09/04 11:26 ID:YRhaQcSe
ルータースレをいろいろ見てまわるけど,まあよさげな新製品が出るとそのスレで
難癖つけて「この製品は糞だ」っていう煽りは出るよな。
ついこないだまで,BR150OHのほうが糞だ糞だって言われまくってたんだぜ(藁。
このスレでも早速出てきたようだけど,もちろん言ってるヤシはBR1500Hユーザー
ではなく,もちろんNEC社員でもなく(藁,ただの煽り好きだろうけどな。

>>703,704
そのスレをきっちり読んでそういう結論に達したのなら,もっとウソを見抜く目
を養ったほうがいい。BR1500Hはいろんなネトゲで不具合がある,というのがNEC
叩きのネタだけど,実はボンバーマン以外に具体的なゲーム名が出てきた事例は
ない。(具体的にゲーム名を上げろと反論されると沈黙パターン)
opt90はいいルーターだというのは,ちゃんとこのスレッドを読んでいればわかる
ことだ。妙な煽りに乗るのはよそうぜ。

と,YAMAHAユーザーからの提言だ。長文スマソ。
721++++++++:02/09/04 11:31 ID:hij/nfH7
っていうか、あの不安定なデザインなんとかしてくれ
OPT50のデザインが、まだ、マトモだった

横に置いたときに、ぐらグラぐら
スタンド付け、縦に置いても本体が軽いので、不安定

722++++++++:02/09/04 11:42 ID:hij/nfH7
>>711
おい!ニダ 
>>OPT50・70・90に
>>トグルスイッチが付いてないことに
OPT50は付いてるよ





723初代OPT!ユーザ:02/09/04 12:02 ID:bzZAejP2
>>722
ありゃ、メーカーサイトで確認したら確かに付いてるニダ。
OPT50ユーザの皆様、失礼したニダ。

! ←初代OPTのトグルスイッチ
! ←OPT-Rのトグルスイッチ
! ←OPT50のトグルスイッチ
724715:02/09/04 12:18 ID:lgZxTRks
>>716
ニュースリリースより:
>複数の固定グローバルIPアドレスを使用するサービスへの対応も万全です.
こういう書き方したら、普通「企業でも安心してお使いできますよ。」と
言っているんじゃないの?
固定IP 16 といったら、企業ユースだろう。
万全じゃないのに、万全と言ってほしくない。
DMZはゲーム用だけにお使い下さいとか書いておいてほしい。

725不明なデバイスさん:02/09/04 13:09 ID:0X2rQE5F
OPT90の最大の売りは自称98Mの速度とwwwブラウザで設定可能という点だろ。
安定性とセキュリティーは定評があるし。
これはどう考えてもUSEN(GATE01)の為としか思えん。
PPPoEでは何しても90Mでないし自称の速度は本当に出るのだろ。
それにどう考えても家庭用なので特殊な使用法がしたいならそおいうのを選んだら?
USENは固定IPアドレスが5コくるので複数IPアドレス対応にしたのもうなずけるし、
LAN側が5コにならなかったのは経費の問題か?
USENはISPを切り替える必要がないのでいらない。
726不明なデバイスさん:02/09/04 13:41 ID:JsIMl0UF
>>717
説明書によると512です。
727不明なデバイスさん:02/09/04 13:44 ID:JsIMl0UF
>>724
確かに速度は最高だが機能が貧弱である。
家庭LAN用ですな。完璧に。
728不明なデバイスさん:02/09/04 14:02 ID:YzcuPXkJ
>>725
> PPPoEでは何しても90Mでないし自称の速度は本当に出るのだろ。

PPPoEでの実測スループットは67Mbpsってありますけど。
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/throughput/throughput-opt90.htm

PPPoE時のスループットを明記してあるルータはいまのところあまり
ないので好感が持てます。
729不明なデバイスさん:02/09/04 14:15 ID:0X2rQE5F
>>725
> PPPoEでは何しても90Mでないし自称の速度は本当に出るのだろ

どこかの掲示板でRBBで85M  フレッツスクウェアで79Mという書きこみがあったので
こう書いた。
これが本当だと自称より実際は早いと言うことになるけど。
あくまで実験値なので可能性はあるけど考えてみたら良心的なメーカーだ。
730不明なデバイスさん:02/09/04 14:23 ID:qq+YPtXr
>>675
これでいいんだよね?

Action IN OUT Src Dst
pass any any 6699/6699 or 6699/6699 tcp
pass any any 6257/6257 or 6257/6257 udp

親になれなくなってしまったんだけど、何か勘違いしてる?
ヘタレの予感・・・。
ボタンは「設定されていないIPフレームは透過する」にチェック入ってる。
731不明なデバイスさん:02/09/04 16:40 ID:YzcuPXkJ
>>729
RBBTodyでの計測値はかなり大きめにでることが多いようです。

メーカーでのPPPoEスループット計測値はフレッツスクウェア接続時の
ものですから、ISP経由だとこれより低くなりそうです。

うちの環境(Bフレッツ・ニューファミリー)では、以下のような結果でした。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.23 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:64.54Mbps (8.068MByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
 速度:37.56Mbps (4.695MByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:****************
測定時刻:2002/9/4(Wed) 5:01
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
732不明なデバイスさん:02/09/04 16:56 ID:9BZp/eAu
企業ユースとか言ってる香具師がいるが、本気で採用する気だったのか?
正直、新発売の安物ルーターそこまで信頼できないんだけど。
障害時の対応等考えてるのか、人事ながら心配になるよ。
#OPT90貶してる訳では無いので念のため。自宅では使ってるし。
733不明なデバイスさん:02/09/04 17:18 ID:kZDtDeJz
591 名前:名無しさんに接続中… :02/09/04 14:01 ID:relJFoT2
OPT90 で、サーバをたてようとする人は注意した方が良いよ。
DMZ は、サーバには使えないゲーム用。 再起動で設定消える。
unnumbered は、NAT との混在不可。(全てグローバルのみ)
誰かが玄人用と言ったが、素人用だよ。



592 名前:名無しさんに接続中… :02/09/04 14:55 ID:E1a3c11o
今どきUPnPにも対応してないので素人用ですらない
とにかくスピードを自慢したい人用だな
734 :02/09/04 17:24 ID:6W0Zer84
DMZを鯖立てに使うような厨の書いた文書を貼るな!
スタティック(以下略
735不明なデバイスさん:02/09/04 17:51 ID:7eH6I4pp
>>624
dhcpが66番まで有効だから8番だめとか言ってるけど…
オレ手動設定で4番と2番振ってるけどちゃんと動いてるよ?

>>730
「IPマスカレードテーブル設定」でその番号開けて指定のポートに振ればいいだけなんじゃないの?
736735:02/09/04 17:54 ID:7eH6I4pp
と思ったら624氏の言ってることとオレがやってることはなんかずれてる。
ごめん?
737初代OPT!ユーザ:02/09/04 18:11 ID:bzZAejP2
>>730
多分違うニダ。
設定するのは「IPマスカレードテーブル」ニダ!

初代OPT!の場合だと、
詳細設定 → WANポート設定 →
アドレス変換情報の「IPマスカレードテーブル」
ってたどって、

プロトコル TCP
先頭ポート番号 6699
終了ポート番号 6699
変換IPアドレス 192.168.0.100

プロトコル UDP
先頭ポート番号 6257
終了ポート番号 6257
変換IPアドレス 192.168.0.100

に設定するニダ。(OPT90だと手順が違うかもしれないニダ...)
そんでもって、PCの「TCP/IP設定」で

IPアドレス → 192.168.0.100
サブネットマスク → 255.255.255.0
ゲートウェイ → 192.168.0.1
DNSサーバー → 192.168.0.1

にするニダ
738不明なデバイスさん:02/09/04 18:35 ID:G7LOBGYj
DHCPなんだが、やはり手動設定が優先だぞ。192.168.1.2〜10で5をPCで手動設定
しておけば5は割り振りしなくなる。ちなみに初代。

>>730
IPマスカレード設定が必要だな。でも漏れはポートも開けてる。やり方は>>737が書い
てるが、MX動かすPCのIPアドレスとかはおまいのネットワーク環境にあったアドレスに
汁。
739不明なデバイスさん:02/09/04 18:38 ID:wZijNGzi
とりあえずニダはやめろ。

DHCPのはIPの範囲変えれば固定IPを自由に割り振ることも可能。
740不明なデバイスさん:02/09/04 18:50 ID:ONgoPcr0
ポート空けるのって、PC2台あったら、各々に違うポート振るんでそか?
741不明なデバイスさん:02/09/04 19:01 ID:DEftCl+b
>>715
DMZって一台にまとめる為の機能じゃないの?
「IPマスカレードテーブル設定」の意味を
判ってない人だけが使う機能だと思ってたけど‥‥
742不明なデバイスさん:02/09/04 19:11 ID:9TDyqNCK
コテハンのヤツ、いい加減なこと言い過ぎ。
743不明なデバイスさん:02/09/04 19:23 ID:qq+YPtXr
>>737,738
レスありがとう!
書き込んだ後IPマスカレードに気が付きました。
今は快適に動いています。

でも、プライベートIPを固定にする方法は、他のルータに比べると少し面倒ですね。
知っていればどうってことないのかな。
744741:02/09/04 19:40 ID:DEftCl+b
>>手動切断
そんな機能あっても、せいぜい年に数回しか使わないような。

>>DMZ
マニュアル見てみたけど、LAN内アドレスを固定しなくても
使えるようにするためにあんな設定法なのね。
初心者以外には不要な機能だなぁ。

>>UPnP
これよく知らないんだけど、ルータにペイロード内を書き換えさせるってホント?
そんなことするルータってなんか怖いんだけど‥‥。
syslog使ってソフト(メッセンジャー)側で対応させるとかできないのかな。
745不明なデバイスさん:02/09/04 19:51 ID:1Zbsl3vV
UPnP対応の不正ソフトが出たら大変だ
勝手にポート開けられちゃう
その辺は大丈夫なのかな
746初代OPT!ユーザ:02/09/04 20:12 ID:bzZAejP2
>>735,738,739
今、試してみたニダ。(サーバ瞬断しちまったニダ...)
とりあえず、今んとこちゃんと動いてるニダ。


そろそろニダはやめるニダ...
癖になりそでやばいニダ...
747不明なデバイスさん:02/09/04 20:30 ID:n0YKep0l
結局、LAN内の一部でグローバルIP、ローカルIPはルータをもう1台用意しないとダメなのか。
ファームアップでどうにかしる!!
748 :02/09/04 20:39 ID:Zeg1+d2w
>>747
複数IPアドレスの変換機能を使えばいいにょ。
749不明なデバイスさん:02/09/04 20:41 ID:aED9KpeA
>>724
カタログやそれに類するものが意味することをちゃんと読めないってイタイな。
意味のあること、無いこと、ただの売り文句として書いてあることをちゃんと(以下省略

2chの書き込みといっしょだろ(w
750不明なデバイスさん:02/09/04 21:01 ID:2GtQ5yXx
>>744
>これよく知らないんだけど、ルータにペイロード内を書き換えさせるってホント?
>そんなことするルータってなんか怖いんだけど‥‥。

普通のルータだってFTPのPORTコマンドとか書き換えてるじゃん。
751名無し募集中。。。 :02/09/04 21:27 ID:s2ez+laQ
今日、通販で頼んでた90が来た

うちはeoだがeoのサイトのテストで50の時は37Mbpsだったが
90にしたら60Mbpsになりました

特別な機能はいらないからとにかくはやいのがいい人はおすすめですね
あとは長く使ってみて不具合がないかだけだな
752不明なデバイスさん:02/09/04 23:04 ID:CTik+OYz
うわっOPT90のDMZってTCP/UDP/ICMPしか通さないのかよ・・・

アドレス変換でかろうじてGREは通せるけど。

ESPとか通せないじゃん・・・
IPSecもできんのかよ。

IPプロトコル番号指定できないのは糞だ。
駄目ルコのほうが上だったか・・・

マイクロ総研はネットワーク技術レベルが低いのかなぁ
753不明なデバイスさん:02/09/04 23:18 ID:5r/TrPJs
NTTのSOHOからOPT90に入れ替えました
unnumbered設定はNAT不可のため不評のようですが
とりあえず私はPPPOE IPアドレス複数固定設定でしのぎました
unnumberedにこだわるほどの利点はあるのですか?
754不明なデバイスさん:02/09/04 23:26 ID:56jWa0ob
>>752
「○○ができないから糞」
というヤシは大抵自分自身が糞な罠
755不明なデバイスさん:02/09/04 23:34 ID:2G8Jr3Qx
と言うヤツも糞
756不明なデバイスさん:02/09/04 23:35 ID:Y/btU+pl
どんなメーカーにも得手不得手はあると思うがなあ・・・・
それに実装出来ないのか実装しないのかもわからんし
757不明なデバイスさん:02/09/04 23:41 ID:56jWa0ob
>>755
と言うヤツも糞と言うヤツも糞
758結論:02/09/04 23:47 ID:37mGC5yB
駄メルコ>>マ研>>>リンクシス>>>>プラネ糞>>>>>NEC

ファイナルアンサー?
759不明なデバイスさん:02/09/04 23:53 ID:YV5WQSiC
↑とりあえずOPT90だな。
760不明なデバイスさん:02/09/04 23:55 ID:O0IE3kyL
CISCO>>lucent>>>>>>>>>>>>>>>>>>>YAMAHA>>>>>マ研
761不明なデバイスさん:02/09/05 00:11 ID:Db1qnOM1
>>750
>普通のルータだってFTPのPORTコマンドとか書き換えてるじゃん。
普通のルータって、例えば具体的にはどんなのがある?
漏れが知らないだけで、実はコレって標準的な機能なの?
762不明なデバイスさん:02/09/05 00:24 ID:L75+x6Tn
荒れてまんな
763不明なデバイスさん:02/09/05 01:53 ID:n2a74D+S
俺が思うにマ研のエンジニアは一家言持っているやつなんだと思うよ。
つまり一定のこだわりを持っていると。特にセキュリティを重視したね。
まず、OPT90は家庭用なわけさ。企業向けとは端から考えていない。これは当然のこと。
で、家庭用を前提に考えるとセキュリティに甘い人間が大多数だから
基本的にDMZは使ってほしくないんだろうな。
また、UPnPにしても、他は急いでリリースしてバグだらけで叩かれているわけだが
きっちり動作検証してからリリースしようと思ってんじゃないの。
叩かれるなんてふざけんなくらいのプライドがあるんだろうね。

俺のところもやっと今日届いて設定してみたが、確かに慣れている人間にとっては
物足りない面がある。
でも、そこはかとなくエンジニアの意図が垣間見えるのも事実。
物足りない点に重点があれば確かに不満が出るのもわかる。
でも業務用なんかを考えればタダみたいな値段なんだから、本気でやりたいやつは
少なくとも10万以上出せよ。
Ciscoの中古もアキバにあるしね。
764不明なデバイスさん:02/09/05 02:11 ID:KEq4z2vH
俺も複数IP固定で設定した。
自分はunnumberedじゃなくても大丈夫だった。
初めはしょんぼりしてたけど、いい感じになってきた。
765不明なデバイスさん:02/09/05 02:24 ID:zOStkxir
買いました。値段相応にかなり良い製品だと思いました。
766不明なデバイスさん:02/09/05 02:43 ID:Alq/cmK/
ちょっと素人な質問ですが、OPT90で自宅サーバーも繋いでも大丈夫ですか?。
問題あるようなら素人に分かるようにお願いいたします。
767不明なデバイスさん:02/09/05 02:51 ID:YlWOTryb



              あ な た の 、 ス キ ル 
768不明なデバイスさん:02/09/05 02:54 ID:RocQ9+Ni
OPT901君の独り言
僕の成り立ちって、基本的にOPT50の機能を引き継いでWWWブラウザで設定可にして
スピードを早くして¥5000安くしたんだよね。
機能を追加するより速度を早くして自称の速度を実際と同じにした  という
点がパイオニアなんだよね。
PL法って知ってる。他の業界では中身とパッケージが違うと下手すると会社が倒産なのだよね。
PC業界ってヘンだよね。
UPnPよりこの点の方が価値があり需要があったのさ。来年の予定のOPT100に機能面は期待して。
OPT50でも40M出るし光の7割以上はこれ以上でないのだから無理して僕を買うより
中古のOPT50かOPT70にすれば安いよ。
ここにいる人たちは皆詳しいので設定が簡単にする必要ないみたいだし。
USENのバアイは配線して電源入れれば何もしなくてもつながるんだよ。
サーバー等をやってないならIPアドレスを固定しなくてもUSENで5個を自動的に割り当てるから
より安全だよね。

RBBのサイトは現実離れした値が出るので200Mバイトのダウンロードが19秒ですんだ。
84Mでインターネットにつながってるのだね。当然ながら時間帯によって変わるけど。
769OPT90+ベーシック+ぷらら@埼玉:02/09/05 04:58 ID:plD84RJC
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/05 04:53:31回線種類/線路長 FTTH/-キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 60Mbps(9971kB,1.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) NaNMbps(539kB,.2秒)
推定最大スループット 60Mbps(7492kB/s)

測定時刻:2002/9/5(木) 4:53:57
計測サイト:http://www.broadland.jp
対象サーバー:BroadLand
回線種類:Flet'sベーシック
計測結果:
  ■テストタイプN:66.441Mbps
  ■テストタイプB:69.029Mbps

speed.rbbtoday.com
Date: 2002/09/05(Thu) 04:54:58
Download: 75.33Mbps
Upload: 11.39Mbps

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.23 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:57.18Mbps (7.147MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:28.65Mbps (3.582MByte/sec) 測定品質:97.0
測定者ホスト:*******.ap.plala.or.jp
測定時刻:2002/9/5(Thu) 4:56
770不明なデバイスさん:02/09/05 05:26 ID:lGor2CDl
>>メーカーの技術力
マイクロ総研以外の国内メーカーで自社開発してるとこってあるの?
安物(個人向け)なんて、OEMとかばかりじゃない?
771不明なデバイスさん:02/09/05 08:45 ID:SuCHUmZ4
>770
センチュリーシステムズはいい仕事してると思うが。
772不明なデバイスさん:02/09/05 10:39 ID:I4X9fucj
良くも悪くも民生機なんだ。 落ちなくて速いならそれで十分?
773不明なデバイスさん:02/09/05 10:39 ID:nYl5PQlh
>>753 >>764
どこのプロバイダの固定IP?
OCN のIP8で、unnumbered 使わずに複数固定IPで設定できる?
774 :02/09/05 11:16 ID:W3RYmum+
>>773
infosphereでもできてるから、OCNでもできるだろ。
775不明なデバイスさん:02/09/05 12:18 ID:+jQ9fMjO
Bフレベーシックが開通したのでヤマハ54iから
OPT90に乗り換えましたがRWIN260176にしていたのに
OPT90だと65044としかIPチェッカーで認識されません
どこかポートを開けなければならないのでしょうか?
776不明なデバイスさん:02/09/05 12:55 ID:nYl5PQlh
unnumbered 使わずに複数固定IPで設定できるんだったら、とりあえず接続は何とかなるな。
グローバルIPのままのサーバが立てられないと、WINSサーバでてこづった苦い経験がある。
外部から、うまくWINSアクセスできるのかな?


777753:02/09/05 13:38 ID:GUMB2r6V
>>773
7台ほどぶらさがってますが、本日も順調です
プロバイダはOCNです(おそらくどこのプロバイダでも大丈夫ではないでしょうか)
IPは、2つ死にました。
778不明なデバイスさん:02/09/05 15:03 ID:LWuEJLry
厨房ですまぬ。opt90はwww設定になったのだが
そのままだとwan側から設定メニューの認証ダイアログが出てしまうようだ。
これを出さず、DNZを使わず、ローカル側のwwwサーバを表示させるにはどうしたらいいの?
当然、NATの設定はしてあるyo。ヽ(`Д´)ノ
779不明なデバイスさん:02/09/05 15:21 ID:8r1mPR+R
>>778
なぬ
OPT90はそんなオチがあったとは
でもそれくらいならファイアウォール設定のところでフィルタリングできそうだが
780778:02/09/05 15:28 ID:LWuEJLry
うう、自爆。勘違い
781778:02/09/05 15:50 ID:0evVpnmA
あれ?上手くいかない(*´Д`).. 厨房でスマソ。誰か決着付けて..
782不明なデバイスさん:02/09/05 16:21 ID:MWaRycPY
今日ついた。 いい買い物した、と2時間で思った。
783不明なデバイスさん:02/09/05 17:19 ID:qS0cBEXt
今日ついたけど、メーカーのサイトより、
一般の通販サイトの方が安かったのは何故??
784不明なデバイスさん:02/09/05 17:59 ID:6VOSENjr
>>783
普通そうだろ・・・
785不明なデバイスさん:02/09/05 18:08 ID:MWaRycPY
8M ADSLで平均1M速くなった。これまで設定ミスってたんだろうか…
これまではBFSR−41ね。
786不明なデバイスさん:02/09/05 18:55 ID:o8S+BnVQ
これ使ってMXやりて〜
使ってるシト、どんなかんじ?
787不明なデバイスさん:02/09/05 20:38 ID:mg1YHldz
>>786
いままでがヘボルーターだったのかもしれないが
倍でてる。
788CATsW user:02/09/05 21:01 ID:lGor2CDl
WAN側が全二重で繋がってるとして、
PPPoEで送受信同時にやった場合、どのくらい速度出るのかな?
上下各30Mbpsとか無理?
まあ、試す相手が見つからないと思うけど‥‥。
789不明なデバイスさん:02/09/05 21:14 ID:0BjmEvd/
リモートデスクトップする為の設定がさっぱりわからん。
790不明なデバイスさん:02/09/05 21:20 ID:+v3Ixo0G
>>789
TCP3389をフォワーディング
791不明なデバイスさん:02/09/05 21:42 ID:0BjmEvd/
↑ 具体的にご教授願えますか?
昨夜から何も食べてません。
792不明なデバイスさん:02/09/05 22:34 ID:a5B7qjSK

静的IPマスカレードだよ。
WAN側ポートの設定を見なさい。
793不明なデバイスさん:02/09/05 23:03 ID:YlWOTryb

昨日から僕の肛門も塞がれそうです。
794不明なデバイスさん:02/09/05 23:18 ID:BVsP3rfy
789は混乱しています
795不明なデバイスさん:02/09/05 23:23 ID:2pDAF6Zg
>>793
  ↑
前にニュー速で流行ったねw
796不明なデバイスさん:02/09/06 10:18 ID:eC6EeMah
OPT90使ってるんだけど、
MXでWPNPには繋がるし親にも成れるのに子鯖に繋いでる人と繋がらないことが多い。
ちゃんとIPマスカレドテーブルの設定でポート空けてあるんだけど…

似たような症状の人います?
797不明なデバイスさん:02/09/06 10:33 ID:05Rhtzo7
相手側に問題があるだけだと思われ
798不明なデバイスさん:02/09/06 13:49 ID:vst/LoCv
>>796
自分は全く問題ないけど。797が書いているとおりに相手が悪いだけじゃないの?
799不明なデバイスさん:02/09/06 16:37 ID:qQW6Ss6K
RBB TODAYとRadishでは計測値がずいぶん違うけど、
どっちの方が現実的なのかな。
RBB DL70M UL10M
Radish DL35M UL25M
いつもこんな感じなんだけど。
800不明なデバイスさん:02/09/06 17:13 ID:UA0fau8a
>>799
データ転送量からするとRadishのほうがより信頼できる計測値のような
気がしますけど。
801不明なデバイスさん:02/09/06 17:21 ID:modKGaOv
>>799
RBBTodayはFAQ見ればわかるけど、上りが10Mくらいで頭打ちになる
Radishは回線が100Mbpsなので、いつも下りはいろんな人が使ってて遅めになる
(朝の4時とか5時にやると60Mbpsくらい出る)
だから個人的には下りは回線が太いBroadlandで、上りはRadishが良いと思う
802不明なデバイスさん:02/09/06 19:27 ID:OVWByLxG
>>799
RBBは安定して90M台が出る。Radishはこの前まで80M出てたが最近は上下とも30M
くらい。しかし時間帯による差が大きかった。しかし同じ時間で200Mバイトの
ダウンロードが19秒ですんだのでどうなんだろう?
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.
測定時刻 2002/09/05 03:38:17
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 73Mbps(9971kB,1.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 35.0Mbps(4236kB,1.0秒)
推定最大スループット 73Mbps(9114kB/s)
実はここが一番現実的かもしれない。

ここはあり得ない数字が5回くらい連続で出る。
データ受信速度測定値
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 0.14 秒
平均速度(バイト/秒) = 21.429 M バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 171.429 M bps
しかも毎回。
803不明なデバイスさん:02/09/06 19:48 ID:qQW6Ss6K
>>800-802
そうですね、そんな感じはしていました。

どんなものでも速さって慣れてしまいますよね。
Bフレになってから10M〜20Mなんて誤差と感じられるように
なってしまった自分って贅沢でしょうか?
ADSLのときは0.5Mでも気にしていたのに・・・。
804不明なデバイスさん:02/09/06 22:13 ID:zhkwAAW+
エムエクースエムエクース
805キター:02/09/07 20:59 ID:f/gsc4/S
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/07 20:57:41
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP NTT flet's ADSL 8Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.4Mbps(1441kB,2.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.1Mbps(2244kB,3.3秒)
推定最大スループット 6.1Mbps(762kB/s)
コメント NTT flet's ADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

806不明なデバイスさん:02/09/08 00:53 ID:o38T3Onh
WANにDMZをかけるのと、PPPoEにDMZをかけるのでは
明確に違う部分は何でしょうか?
807不明なデバイスさん:02/09/08 01:43 ID:+izBE9xp
25 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/09/08 01:23 ID:KUnJanq5
前スレからの続きだけど、OPT系にトラブルが少ないのは
機能面で逃げてるから。
他社みたいに、UPnPとかPPPoE2セッションとか対応しようとしたら、
トラブルが出てくるはず。

安定のために機能削減をするのは、レベルの低い技術員のすること。
808不明なデバイスさん:02/09/08 01:50 ID:aZDEYSIo
いいんでねーの
マーケティングの一言

買いたい奴が買うってことで
809名無し募集中。。。 :02/09/08 02:20 ID:a34yxIsz
>>807
DMZもPPPoEの2セッション同時接続もUPnPもいらないので
私はOPTに向いてますね

DSLとかケーブルユーザーなら多少遅くてもそういう機能が充実している
製品を選ぶとイイでしょうね
FTTHユーザーなら回線のポテンシャルを最大限に引き出そうと思ったら
OPTを選ぶとイイでしょうね

810不明なデバイスさん:02/09/08 05:02 ID:ZWmJrViN
>>807
とにかく機能詰めてトラブル抱えるのは、レベルの低い技術員のすること。
811不明なデバイスさん:02/09/08 05:15 ID:oo61eel7
お前らたいして使わない機能についてうるさく言いすぎじゃないでしょうか?
812不明なデバイスさん:02/09/08 07:35 ID:Wdmi6BxI
まったく同感でつな。 これはこれでよし。 うだうだいわず
望む機能のついたやつ買えばよし。
813不明なデバイスさん:02/09/08 08:03 ID:29n/zhYy
なんかOPT90空気みたいな感じ。
いや、良い意味でさ。
気に入っているよ。
814不明なデバイスさん:02/09/08 08:44 ID:iCB0nJ7j
つまり、OPT90は自宅でサーバ(httpd,ftpd)とかをやるには
機能的に無理だっていうこと?
ちょっとそこの所が気になるんだけど。
815不明なデバイスさん:02/09/08 09:16 ID:S038rRBm
>> 814
俺は OPT90使って、自宅に HTTP,FTP,PPTP,SSH鯖立ててるよ。
FTPは PASV非対応だがね。
816不明なデバイスさん:02/09/08 09:43 ID:Hu8cGoza
機能面で逃げてるからだってさプ

オレはここの書き込みみて、OPT90購入決定
この手の製品は最新技術を付けて不安定になるなんて言語道断
この会社の製品は今まで使った事無いけど、信用できる企業だと思った

今日の午後到着予定
817不明なデバイスさん:02/09/08 10:00 ID:mcf0U3Z9
この会社ってIIJに似てる気がする。
818不明なデバイスさん:02/09/08 10:24 ID:2oOTiUSO
何でもいいいけどPASVには対応してホスィなぁ・・・
819不明なデバイスさん:02/09/08 11:08 ID:DoNSeMpH
FTPサーバでPASSIVEのポートを適当に制限して、そのポートをIPマスカレードで
指定すれば良い話じゃないかと。WarFTPならnat.confで設定すれば問題無いし。
820不明なデバイスさん:02/09/08 12:09 ID:OaFxs0Mr
いやなんちゅーか、安定性と完成度を求めればこれ以上の機種は今のところないっしょ
ただなんちゅーか、人ってチャレンジャーなアフォな部分があるじゃない?
不安定な新機能をバンバン取り入れた安物ルータを買ってわざわざ失敗し
延々とファームウェアのアップデートを繰り返し、ブーたれながら試行錯誤の毎日
それがまた意外と楽しい作業だったりしてさ(w

きっとルータに限らず安物買うっ奴ってけっこう金持ちなのかもな
安物買いの銭失いで、マゾな自分を楽しんでるっつーか・・・

どうでもいいこと書いちゃってスマソ・・・、俺は今日これを買いに行きます!
821不明なデバイスさん:02/09/08 12:58 ID:MC152Sd8
ゲっトプラスで買った。納期4日だった。
今のところ順調。ADSL8Mだが、速度も2倍近く3→5.5になった。
その他は分からんが。
822不明なデバイスさん:02/09/08 13:06 ID:uLj9s5uD
SYSLOG に、時間表示が出ないんだがどうして?
--:--:-- LOG_INFO NWG OPT90 V4.004 Syslog start.
823816:02/09/08 13:51 ID:Hu8cGoza
接続完了
オレはアッカのルータタイプモデムだが、OPT90のLANポートIPアドレス
の変更にとまどった、何回やっても再起動すると元にもどりやんの。
工場設定値に戻したら出来た、なんだこりゃと思いつつ動くからいいや
824不明なデバイスさん:02/09/08 14:07 ID:uLj9s5uD
グローバルアドレスについて、解ったこと。
IPマスカレードで、LANに割り振ったアドレスは、LAN側からWAN側グローバルアドレスでもアクセスできる。
これが出来ると、結構使える。
唯一できないのが、話題になっているFTPパッシブモードなど、グローバルアドレスを返事しなければならないケース。
ゲームとかIP電話などそういうのがあるんじゃないのかな。
DNSで、LANアドレスの逆引きドメイン名をグローバルで返したら、出来るのかもしれない。
誰かやってみて。
825不明なデバイスさん:02/09/08 16:16 ID:jTh8+zMr
>>822
まだ時刻設定をしていないか時刻取得ができていない。
設定されるとちゃんと時間も表示されます。
826不明なデバイスさん:02/09/08 17:41 ID:KUnJanq5
何度か話題に出てきてるけど、PPPoEの接続・切断がないのは、本当に不便。
WAN側ケーブル抜いていても、ずっとパケット投げようとしてる・・・
1分間隔ぐらいでずっと接続を繰り返してるから、ログもずっと出てる。

WAN側をモデムにつなぐと、勝手につながってしまうのは、ちょっと困るな・・・
1回つながっちゃうと切断できないから。

ここのスレの人は「自動〜」とかって、本当はあんまり好きじゃないんじゃないの?
827不明なデバイスさん:02/09/08 18:00 ID:Hu8cGoza
なんで切断がないと困るんだろう・・・それが知りたい。
いや、ID変えるってのじゃなくてさ
828不明なデバイスさん:02/09/08 18:24 ID:J3ANhEbH
>>826
PPPoEクライアントの設定(必須)を間違った奴に設定してOPT再起動すると切断されるよ。
829不明なデバイスさん:02/09/08 18:58 ID:2crH5s5g
来週あたりに光が開通するんでルーター探してるんですが
OPT90買っとけば特に問題ないですか?
いろいろ調べた所これがよさげなのですが。
830不明なデバイスさん:02/09/08 19:00 ID:KUnJanq5
>>827
一般的によくあるのは、プロバとフレッツスクエアを切り替える場合?
あとは複数プロバを切り替え。

それから、PC直結とルータ経由を切り替える場合。
とりあえず、勝手に接続するのがなければ・・・

>>826
切断されても、間違った設定で再接続しようとするから、パケットは出しまくり。
ログも出力しまくり。
831不明なデバイスさん:02/09/08 19:12 ID:z64qkV4x
理解が正確に及んでないのかもしれんが、複数プロバの切り替えとかって、
わざわざ切断しなくても、設定変えれば勝手に切断→再起動するんじゃないの?
PC直結とルータ経由を切り替える必要がある人がどれだけ居るか知らんけど、それだって
イーサネットケーブルの配線変えるんだから、PPPoE切断できようができまいが関係なくない?
832不明なデバイスさん:02/09/08 19:18 ID:J3ANhEbH
>>830
てこた全部白紙にすればパケットも出さなくなるのかな。
833不明なデバイスさん:02/09/08 19:19 ID:ztmaV+67
>>831
言いたいことは分かるが、解釈がズレていると思われ。

例えば、回線が不調な時AプロバイダからBプロバイダに切り替えて
プロバイダが不調なのか、回線業者自体(NTTとか)が不調なのか、
調べたりしたい時があったりする。
そのたびにIDとpassを入力して入力が間違っていたかは
pingなりwebを開くなりログを見なければ分からないのは
めんどくさいのだと思う。

鯖建てたり仕事で回線使用している人はだいたい予備のプロバイダ
持っていたりするし、あったら良いな的機能ではあると思う。
せめて手動で接続切断が出来たり設定画面から接続状況が分かると
いいかな。
834不明なデバイスさん:02/09/08 19:30 ID:ZS3p/2mf
Bフレベーシックunnumberd CON固定IP8なんだけど、
LAN側に固定グローバルIPアドレスを取得したftp鯖があるんだけど、
外のお客さんからPASVでつながらないと言われました。
ipfw showはたしかにtcp 20番にコネクトしていない
ふぃるたりんぐはOPT90も鯖も当然していない.....謎
Planex BRL-04FAの時は問題なかったんだけどね。
835不明なデバイスさん:02/09/08 19:42 ID:oo61eel7
このルータWAN側からでも設定ログインメニュー出るよね?
危なくない?
それとも何か設定がある?
デフォだとパスワード設定されてないし、勝手に設定変えられるなんてことに
なりませんか?
836不明なデバイスさん:02/09/08 19:46 ID:2oOTiUSO
>>833
そんな不安定な回線解約したほうが・・・
本末転倒だと思われ
837不明なデバイスさん:02/09/08 19:46 ID:J3ANhEbH
WAN側からアクセスできるの?
どうやって?
838不明なデバイスさん:02/09/08 20:01 ID:SZpI5umP
USENユーザーっす。
なんか、タイムアウトエラー続出、ブラウザで設定値を変えても、設定再起動して更新されるのだが、
しばらくたって、ブラウザで見るとデフォルトに戻っているなんで?(設定は初期化されていないんだけど)
なんか、設定おかしいのかなぁ?OPTじゃ、こんなことなかったんだけど。
839不明なデバイスさん:02/09/08 20:03 ID:ztmaV+67
>>836
オレがそうな訳じゃないよん。
840不明なデバイスさん:02/09/08 20:15 ID:z64qkV4x
>>833
漏れの場合、複数プロバイダ契約してるんですが、設定は各々バックアップとってあるから
確認とか必要ないし。
手作業で直すより多少時間はかかるけど間違うことないし。
ステータスは設定サーバからも見れたほうがいいというのは同意だけど、
PPPoE切断に関しては、あったら便利っていうよりはあってもいいけど多分使わないって感じ。
841不明なデバイスさん:02/09/08 20:21 ID:+izBE9xp
フレッツスクウェアはベーシック契約の人なら
ハブ挟めばいいじゃん
うちでやってみたけど速度は一切落ちないし
842不明なデバイスさん:02/09/08 20:25 ID:E0Zf8LYf
>>834
過去ログ読もうね。
PASV用のPortは設定して開けてある?
その書きぶりではおそらく設定してないと思われ。
1025-65536から好きなPortを開けてあげてね。1つじゃなく複数ね。
FTP使うのは一人じゃないんだから。
FTPサーバによっては開ける数が少なすぎるとうまく動作しないので
テストしてみてね。
843不明なデバイスさん:02/09/08 20:27 ID:S038rRBm
>>835
LAN側からブラウザにグローバルIP入れてねーか?
844不明なデバイスさん:02/09/08 20:40 ID:Ku0hOZRc
人によって使い方も違うだろうからそういう事が必要な人もいるのかな?とは思うんだが・・・
漏れはCATVなんだけどPC起動=ネット接続だが全然切断必要とは思わないなあ
つーかPPPoEとかの接続ソフトが必要ってのが既に抵抗有る。ま、なんとなくなんだけどね。
845不明なデバイスさん:02/09/08 20:40 ID:g8G/jrAB
>>842
834の環境であれば、ポートの設定はいらないでしょ。
842が書いているのはGlobal IP1個でLAN内の鯖を公開する場合ちゃう?
846不明なデバイスさん:02/09/08 21:00 ID:KUnJanq5
OPT90で幸せになれる人がうらやますぃ・・・
847842:02/09/08 22:51 ID:ZS3p/2mf
>>843
あのね、グローバルIPアドレスをNATなしで割り当ててるのよ鯖に。
そして、鯖のipfwは
add pass tcp from any to any established
add pass tcp any to [oip] 21 setup
なので、tcpコネクションが確立すれば、鯖の任意のポートから
お客さんにコネクションが張るわけ。

OPT90 の不具合としか考えられないんだけどなぁ....鯖MTUは1454だし MSSとかの問題でもないし
httpはOKなんだけど。ここにIP Address晒してテストしてもらうか。冗談だけと。
>>845
そのとうりだね。
848不明なデバイスさん:02/09/08 23:07 ID:yVlMfK7Y
>>842
OPTをPASVでつなげるとファイル一覧の習得に
結構時間がかかる
10秒とか20秒とかかかるはず

クライアントの方でログを見て何処で止まってるのか
確認しては?
849842:02/09/08 23:17 ID:ZS3p/2mf
追記:
外の鯖借りてうちの鯖のtcp port 21とおしゃべりしてみた。
$ ftp hoge.jp
Connected to hoge.jp.
220 hoge.jp ProFtpd 1.2.5
Name (hoge.jp:hoge): hoge
331 Password required for hoge.
Password:
230 User hoge logged in.
Remote system type is UNIX.
Using binary mode to transfer files.
ftp> ls
ftp: connect: Connection refused #←なんで切れんねん!!!
ftp>
850不明なデバイスさん:02/09/08 23:26 ID:KUnJanq5
OPT90って、何を変更しても再起動必須なの?
アドレス変換・フィルター追加しただけでも?
851不明なデバイスさん:02/09/08 23:27 ID:yVlMfK7Y
>>849
ポート21のやり取りはOKのよう
lsで止まるのはPORTモードなら20番
PASVなら設定した非特権ポート(1024-65535)
のやりとりが出来てないと思われ

そのクライアントはPASVに対応したクライアントですか?
それならばやりとりをPASVに変更するようなコマンドを打つか
PASVにチェックして繋げてるか確認すべし
852842:02/09/08 23:48 ID:ZS3p/2mf
すんません説明不足でした。ipfwは
${fwcmd} add pass tcp from any to any established
${fwcmd} add pass all from ${onet}:${omask} to any
${fwcmd} add pass all from ${inet}:${imask} to any
${fwcmd} add pass tcp from any 20 to ${oip} setup
${fwcmd} add pass tcp from any to ${oip} 20 setup
${fwcmd} add pass tcp from any to ${oip} 21 setup
と、当然20番も開けてあるんですよ。
add pass tcp from any to any established
のルールを記述しておけば、非特権ポート(1024-65535)を開けて無くても
コネクションが相手と確立するんです。鯖から相手にね。鯖はFreeBSDです。
市販ルーターの簡単なフィルタリングとは違うんですよ。
Planex BRL-04FAからOPT90に交換したとたんにPASVだめになったので、OPT90が原因
かと判断したのです。当然鯖の設定は何もいじってません。お客さんの
MTU問題かもしれませんが。マイクロにmailしてみます。
853不明なデバイスさん:02/09/09 00:37 ID:ToquTtmC
>>1に書いてあるけど
OPTがPASVに対応してないっていう書き方ってなんかおかしいと思うなあ
FTPdの機能によってはちゃんとできるんだし。
現にうちはFTPdはPASVで公開してるし、他のルータも同じことが言えるわけで。

むしろOPT固有?の問題はPORTモードのデータコネクション〔20〕の方だ

次スレからは俺はこのPASVモードに対応してないという項目を削除すべきだと思う
勘違いする人間がけっこういると思われる
854不明なデバイスさん:02/09/09 00:39 ID:t2/t+GvU
マイクロはメールでのサポート無いよ
855不明なデバイスさん:02/09/09 01:34 ID:CcqO4ZrQ
>>853
その通り。
856不明なデバイスさん:02/09/09 02:45 ID:uBTe7U87
>>847
待て待て。俺が>>843でレス付けた相手は、>>835だ。
LAN内からブラウザで http://手前のグローバルIP ってやると、OPT90の
設定画面が出るけど、それを見て WAN側から OPT90の設定出来るとか
勘違いしてんじゃないの?って聞いたのよ。

>>852
add pass tcp from any to ${oip} 1024-65535 setup
857不明なデバイスさん:02/09/09 03:41 ID:GT3kEPRB
ここまで読んでみたがナカナカいいようだ。
だが、手動切断が無いのは手痛い限りだ。
漏れは毎朝出かける前にLAN無いのPC4台に揃ってレンダリングさせて
逝くのだが、この間は回線は切断して逝きたいと思う。

手動で電源切っていけやとか言われそうだが、面倒+ベッド脇のノートから
パパッと作業したいから、毎朝一手間かかるようになると考えると・・・

手動切断とか簡単にファームで付けられそうなのに、ダメかなぁ・・・
858不明なデバイスさん:02/09/09 03:44 ID:GT3kEPRB
それと、どんなにセキュリティが優れているハードであっても、
最強の防御は物理的な隔離であると思うんです、と考えると手動切断は欲しいよなぁ。
859不明なデバイスさん:02/09/09 04:01 ID:zMdQkNCC
NetGenessisを使ってLAN内のftp鯖をWAN側へ公開しているとき、
WAN側からftp鯖へ接続するクライアントソフトにはPortモード時、
PASVモード時、それぞれ何を使っていますか?
PASVモードでクライアントはNextFTP使っています。IE6だとなぜか接続できない。
860不明なデバイスさん:02/09/09 04:06 ID:v/BBTeM6
>>858
手動切断は、「物理的な隔離」とは言えない!
861不明なデバイスさん:02/09/09 04:13 ID:GT3kEPRB
>>860
物理の話じゃ無いですが、光接続時に回線が切断されている状態ですから
物理的に切断されていると言っても何も問題は無いと思いますが??

<光回線>に限りませんがね・・・
862不明なデバイスさん:02/09/09 04:19 ID:GT3kEPRB
接続時
---------- 光ファイバー---------/--------/------/--
********** 光通信data ********* NetGenesis ****** PC
---------- 光ファイバー---------/--------/------/--

切断時
---------- 光ファイバー---------/--------/------/--
         光通信data         NetGenesis      PC
---------- 光ファイバー---------/--------/------/--

と言うわけで物理的に光回線は切断されていると言えますよね?
ケーブル自体が繋がっているだけでhackされる可能性は無いと思いますので。。。
863電源切ったら設定忘れ:02/09/09 05:42 ID:AU+AEZJc
このルータって電源切ると設定忘れちゃいます?
電源は入れっぱなしにして使うもんなんでしょうか?
864不明なデバイスさん:02/09/09 05:58 ID:/AOS8aWx
>>852
そりゃコネクションは確立しますわな。
コネクション自体の確立とFTPコマンドやその後のやり取りが可能かどうかは別問題。
851や856に書いてあるように、とりあえず非特権ポートを開けてテストしてみたら?
このテストもせずに不具合云々いわれても困るのだが。
865不明なデバイスさん:02/09/09 07:35 ID:7/ncj2C8
>>861

間違ってる訳ではないが、>>860は物理層のことを言っていると思われ。
866不明なデバイスさん:02/09/09 07:51 ID:JNLooeJF
>>852
OPT90 おいおいお前等、異次元の話してね〜か。
telnet 設定なんてあるのか?
どうしたら、telnet(コマンド)設定が出来るの教えて。

俺は、IPマスカレードで、グローバルIPをLANに変換したサーバで、
FTP(IIS)で実験したら、PASVモードの時IISが、LOCALアドレスを返したが、
FTPサーバによっては、グローバルアドレスを返してくれるという理解でよいのかな?
867不明なデバイスさん:02/09/09 07:56 ID:zMdQkNCC
>>866
そのとおり。
Windows系なら、GuildFTPやRaidenFTPあたりでいけると思われ。
他にもあるかな?
868不明なデバイスさん:02/09/09 10:30 ID:seWGlw/V
スマソ。ちょっと質問ですが、90の下にスイッチングHUBをつなぐと(ADSL8Mです)5Mから1.5Mに低下するのですが、
解決法ご教示おるがいします。HUBはコレガ製。またyamaha52iでも同様でした。
869不明なデバイスさん:02/09/09 10:47 ID:YqLCDpm5
単純にハブやケーブルやNICが不良だったり10BASEだったりするんじゃない?
いずれにしてもOPTの問題ではないと思う
870868:02/09/09 14:07 ID:seWGlw/V
YAMAHA52iは10BASEですが、コレガは100-10BASEなんです。
HUBを通すたびに速度低下するのは普通なんでしょうか?
初診者モードでスマソ
871不明なデバイスさん:02/09/09 14:14 ID:RQ0e9kJt
>>870
アライドのハブ使え。
872不明なデバイスさん:02/09/09 14:37 ID:YqLCDpm5
>>870
100BASE-TXのスイッチングハブは2段までという
制限はあるが,そこまで速度低下は起きないと思う
873不明なデバイスさん:02/09/09 14:39 ID:seWGlw/V
やっぱhubに問題ありですか。。
90直結pcは爆速表示だったのですが、
今はISdnに戻ったみたいです。チトマシ
874不明なデバイスさん:02/09/09 16:11 ID:LYhmsSnc
>>872
それはダムハブだ
スイッチングハブには制限はない
875851:02/09/10 00:45 ID:hyugQ27o
>>856
add pass tcp from any to ${oip} 1024-65535 setup
このエントリって必要ないですよね?はじめに
${fwcmd} add pass tcp from any to any established
宣言しているわけですから。それはそれはたくさんのserviceを許可する
とてもとても危険な行為と思われますがいかがでしょうか?
UNIX板逝けと言われそうですが。/etc/services見ましたか?。
876不明なデバイスさん:02/09/10 01:24 ID:PWonndt5
>>875
PASVの場合、データコネクションはクライアントから
鯖に向かって張られるんだよ。Passiveの意味わかってるのか?
>add pass tcp from any to any established
これはあくまで、鯖→クライアントの向きで張ったコネクションの
パケットを受け付けるってルールだ。だから setupが必要。
あんたどっかの鯖管みたいだけど、man ipfwと「詳解 TCP/IP」あたりを
読んでから出直してきな。
877不明なデバイスさん:02/09/10 01:53 ID:hyugQ27o
出直してきますた。
あなたのおっしゃるとうりでした。
878不明なデバイスさん:02/09/10 06:05 ID:Yt2ztk9y
>>875-877
ワラタ
879不明なデバイスさん:02/09/10 06:51 ID:8fpgkZrS
しかし何故ココにはPASVの為といって非特権ポート全開にさせようとする人が居るかね。
Xでも動いてた日にゃ目も当てられないことになるだろうに。
880不明なデバイスさん:02/09/10 08:25 ID:PWonndt5
>>879
proftpd.confあたりでコネクションに使うポートの領域をしぼってるなら、
それに合わせりゃ良いだけの話だろ。別に全開を推奨してるわけではない。
あと、Xは localhost以外からの接続を蹴れば良いだけだとおもうが?
まさか鯖マシンで xhost +とかやってるのか?
881不明なデバイスさん:02/09/10 08:26 ID:CXX448AU
このメーカーのルーターってワレザー御用達なんですか?
882不明なデバイスさん:02/09/10 10:37 ID:NM8qdB3L
>>881
話してる内容解らないなら無理して付いてこようとしなくていいよ?無能。
首つって氏んでこい。
883不明なデバイスさん:02/09/10 14:32 ID:t2UPe8Gl
今日OPT90届いてBLR3-TX4から乗り換えたんだけど
BLR3-TX4ではeo使用で最高49MだったのがOPT90で70M越え!!
ヤパーリNetGenesisがいつも一番ですなヾ(´∇`あはっ
884前スレの926:02/09/10 15:06 ID:51NUGPDF
次スレ(port3)の>1のテンプレ案。
スレタイ
 マイクロ総研、NetGenesisスレッド。port3
本文
----- ↓ここから↓ -----

測定 http://speed.on.arena.ne.jp/

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020373796/
マイクロ総研公式サイト
http://www.mrl.co.jp/index.html

OPTができないこと。(ファームのアップにより変更になる場合があります)

1.IPSecには対応していません。(PPTPには対応済)
2.PPPoEマルチセッションには対応していません。
3.UPnP(Universal Plug and Play)には対応していません。
4.MACアドレスによるIP固定はできません
5.OPT単体ではWAN側経由でLAN側を参照することはできません。
6.FTPサーバでPASVモード使用時の
 "データ転送ポートの自動解放"には対応していません。

その他関連情報は>>2-10

----- ↑ここまで↑ -----
unnumberedを削って、MACアドレスによるIP固定を追加。
PASVの項を修正。

こんな感じでどうよ?
885不明なデバイスさん:02/09/10 15:20 ID:xLgyOC+b
OPT90って、8固定IPをunnumberedで使うと、DHCP機能が使えないんですよね?
じゃぁもう一個買わないとダメなのでしょうか。
あまりネットワークの知識がないもんで...
886不明なデバイスさん:02/09/10 16:26 ID:/FEvvNz3
>>886
PCのネットワーク共有機能(NAT,IPマスカレード)機能を利用するという手も
あるんじゃネーノ?
887不明なデバイスさん:02/09/10 16:51 ID:/FEvvNz3
おっと、886+PCのDHCP機能ってことね。
888877:02/09/10 20:55 ID:hyugQ27o
>>880
私も危険でと思ったんですよ。ええ。出直してきた名ですけどね。はい

>>881
ルパン三世だったと思います。たしか、P38。次元ではないかと。

>>885
こんどやってみましょう。と、思ったけどWINS指定出来ないから、LAN内鯖に
wide-dhcpやらせてます。
889877:02/09/10 20:59 ID:hyugQ27o
>>884
>unnumberedを削って、MACアドレスによるIP固定を追加。
>PASVの項を修正。
unnumberedを削ったら、捨てますよこんなルータ
890不明なデバイスさん:02/09/10 22:00 ID:yvF9Jbuv
>>889
勘違い?
891不明なデバイスさん:02/09/10 22:23 ID:zdIlA4oL
できる事とできない事を整理した次スレのテンプレを
要望かなにかと勘違いしたに10 OPT
892不明なデバイスさん:02/09/10 22:38 ID:cEyX59BU
>>877全体的に早とちり
893不明なデバイスさん:02/09/10 23:18 ID:cS9h383Q
superOPT90の設定で教えてほしいんですが、
unnumberdを設定したら、DMZや静的マスカレードはすべて無効でよいの
ですよね。つまりunnumerdを利用する場合の設定はファイアウオール(ip Filtering)
だけしかいじれないってことですかね(パスワード等は除きますが)
894不明なデバイスさん:02/09/11 00:23 ID:ABYCdadJ
>>893
んなことないですよ。それはあなたの環境(ポリシー)次第ではないかと。
プライベート(NAT内)に置きたければ設定すりゃいい事では?

PS.
私はBフレ・ベシ + IP8 unnumberd ですが、なぜか24時間ほど
OPT90を稼働させると、LAN側からOPT90にアクセスできなくなるんですが
私だけでしょうか?proxyは当然切ってありますが。IE6/ネスケ4.78もだめ
鯖からtelnet hoge 80
get /
しても
$ telnet hoge 80
Trying XXX.XXX.XX.XXX...
get /
telnet: connect to address hoge Operation timed out
telnet: Unable to connect to remote host

無反応.....(謎
895不明なデバイスさん:02/09/11 00:47 ID:Say9Crui
IPマスカレードテーブル設定を変更して、再起動しないで反映
させる方法ってありますか?
896不明なデバイスさん:02/09/11 00:53 ID:yQwjad+a
おい おまえら あたまいいな〜 敵性語べらべらつかえてあたまいいな!
いったいなに話してるんだ????????
こんなこと理解できないと使えないのか?OPTって
いやだな〜。。。。。。。もうすぐ光接続入るけどつなぐ前から 自信喪失だ
897不明なデバイスさん:02/09/11 01:53 ID:FvzPl6ou
あなたにマニュアルを読める力があれば大丈夫です
898不明なデバイスさん:02/09/11 02:34 ID:796cdISj
>>896
言葉の意味がわからない人は気にする必要ありません。
たんに繋げれば使えます。
Winのファイル共有設定も外部に漏れないように最初からフィルタリングしてあります。
899不明なデバイスさん:02/09/11 08:14 ID:39zZNMBh
>>893
unnumberdを設定したら、DMZや静的マスカレードはすべて無効
そのとおり、2台ルータを使うのは、面倒なんだよな。
>>894 は、unnumbered を使わない設定のことを言っている。
900893:02/09/11 09:25 ID:A4Wf3Vcf
>>899
ありがとうございます。
構成は以下でいこうと思っています


ISPから割り当てられたIP G.G.G.0 〜 G.G.G.7

LAN用プライベートアドレスP.P.P.x

 WAN
  |
opt90(LAN側IP G.G.G.1)
| | |
G.G.G.2  G.G.G.3  G.G.G.4
WEBserv. NATserv. VPNserv.
P.P.P.100 P.P.P.101 P.P.P.102
| | |
LAN    LAN   LAN


WEBserv.はWin2Kserver & IIS
WAN側NICには80番ポートのみ許可

NATserv.はWatchGuard FireBoxII

VPNserv.はWin2Kserver & PPTPサーバー

こんな構成で考えているのですがいかがでしょう?


901893:02/09/11 10:29 ID:BjsduyZJ
上の続きです
セキュリティはOPT90上では、危険なポート(ex.135,137,139等)のみCutして
あとはサーバー上でフィルタをかけようかと思ってます。もちろんサーバー
上でWAN→LANのルーティングテーブルは設定しません。

これでセキュリティは維持できますか?
教えて君ですみません
902838:02/09/11 13:41 ID:6TlCmDpU
>>838
なんだかんだで、結局メディアコンバーターを最新Verに取り替えてもらいました。
とりあえず順調、相性問題らしいです。
んで、無印OPTで26Mbpsだったんですが、


測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/11 13:30:40
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 70Mbps(9971kB,1.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 45.2Mbps(9971kB,1.8秒)
推定最大スループット 70Mbps(8746kB/s)

なかなか良い結果になって満足かな。
903不明なデバイスさん:02/09/11 17:17 ID:G8y/ZG87
90の下につなぐHUBおすすめなんでしょぅか。
速度低下の無いHUBお願いします
904不明なデバイスさん:02/09/11 18:00 ID:/P4lb+E0
>>903
これ使えば↓
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-GS2008T.html

後HUBスレは別にアンジャネーノ?

しかしNetGenesisも手動切断、接続が無いとは技術者も案外ダメポかねぇ・・・
905不明なデバイスさん:02/09/11 18:49 ID:VV/E/jyr
手動切断など不要。アフォにはそれがわからんのです!
906不明なデバイスさん:02/09/11 20:26 ID:/P4lb+E0
>>905
繋げっぱなルーターがセキュアだと思いますか??

まー技術者がそこまで達っして無いならしょうが無いかもなぁ・・・別のルーター探すか
907不明なデバイスさん:02/09/11 20:41 ID:VV/E/jyr
>>906
セキュリティのために回線を切断するという考え方が厨。

しかも環境も聞かずに1000BASE-T対応の(ホームユースには)
高価な製品を薦めている時点で(以下略

まあ低脳はcode redにでもやられてなさいってこった(藁
908906:02/09/11 21:05 ID:mScZ4mtc
>>907
オイ、漏れは>904ジャネーゾ・・・

>>後HUBスレは別にアンジャネーノ?
って書いてるから、そこで聞けーって事だろ?

だいたい家庭用レベルならば、再起動時にDMZ強制無効仕様とかよりも、
長時間不使用時に手動切断出来た方がセキュアだろうが?

大体が一般層向けのルーターのくせにそんな機能も付けない技術の方がアレじゃねーかと思っただけだ、
パッチも当てないような、一般家庭にFTTHで10M以上の回線が繋がる時代に50M以上のスループットを
謳い文句にしてるルーターなんだからよ、それくらい考えるのが自然じゃねーか?

>>まあ低脳はcode redにでもやられてなさいってこった(藁
それにな、漏れはIISで鯖なんか立ててねーよ(藁
だがな、IISでパッチってなーに?ってな香具師らが大量に鯖立てるようなイイ時代だからこそ、不使用時
には手動切断なんかが出来るような方がイインジャネーカと思ってる訳なんだよ。

イイルータだからこそ、つい文句が出ちまうんだよ、気に食わなかったら勘弁してくれよ。
909不明なデバイスさん:02/09/11 21:06 ID:R3Tv+78d
安物ルータ使ってるヤツがエラソーなツラすんな、ヴォケ
910不明なデバイスさん:02/09/11 21:07 ID:OOa3QEXT
接続・切断必要派が、必要な理由を言ってるのに
不要とか言ってるヤツは理由を言わないよな。
マ研社員イパーイのスレか?

手動切断がいらないようなヘボ構成がうらやましいね。
911906:02/09/11 21:12 ID:mScZ4mtc
これから、さらにインフラが整って来て10Mが標準のような時代になったら、
アホ鯖もじゃんじゃか出てきて、code redみたいなワームもインフラ差で、
さらに猛威になんのかね・・・まぁイイ時代にはなると思うんだけどよ・・・
どうしたって、物理的なインフラよりも多くのアホが育っていくだろうからな。
912906:02/09/11 21:16 ID:mScZ4mtc
>>909
家庭用の安物だからつけろって書いてるだろーよ、
まっとうなルータ使う香具師らには、そんな物いらんだろーがよ?
漏れも自分用じゃなくて、初心者(のくせにBフレッツベーシックだぜ?)
の友人用にチョイスしてっから、あれこれと悩んでる訳だ。
一々教えるよりも、使わんときゃ切れと言うのが一番安全だ。
913不明なデバイスさん:02/09/11 21:18 ID:6a+Htvui
接続切断が出来ないって・・・四六時中繋げっ放しになるってこと?
それとも、フレッツ接続ツールなんかを使えば出来るんだろうか。

先週見たら無かったんで、入荷したら買おうと思ってたんだけど・・・
やめとくかな・・・
914不明なデバイスさん:02/09/11 21:24 ID:eWzwFAVm
別に切断機能つける技術がないわけじゃないだろう。
メーカーのポリシーがあるんだろう。理由は知らん。
MLとか読めばその辺わかってくるんじゃない?

ちなみに俺は鯖たててるから切断したこともないし、しようと思ったことも無い。
915不明なデバイスさん:02/09/11 21:31 ID:qeTyZfWJ
>906
繋げっぱなしのルータがセキュアかってあんた、そもそもネットワークと
ネットワークをつなぐための機能としてルータが誕生したんだから
繋ぎっぱなしを前提に想定して作られてるのがルータなんだよ。
むしろ落ちるのが大問題視されるのがルータというもの。
繋ぎっぱなしが前提だからこそセキュリティ機能が発達したんだよ。
だからルータを頻繁に切断するなんて技術者にとって想定外の使用法なんだよ。
そんなに切断したけりゃ他のルータを選ぶしかないわな、残念ながら。
916不明なデバイスさん:02/09/11 21:36 ID:6a+Htvui
でも、他の一般用のルータには普通付いてるもんでないの?
想定外つーのは違うと思う。
需要あるのに要らんポリシーで付けないのもどうかと。
917不明なデバイスさん:02/09/11 21:37 ID:VV/E/jyr
>>908
904 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/09/11 18:00 ID:/P4lb+E0
906 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/09/11 20:26 ID:/P4lb+E0

別人なのになぜIDが一緒なんでしょうね?
見苦しい言い訳はするなよ。
918不明なデバイスさん:02/09/11 21:37 ID:R3Tv+78d
>>906
オマエみたいなヴォケにチョイスされる初心者君がかわいそうだ、泣いてあげよう

ルータの意味は>>915を見ろ、使わないときは抜け
親切にケーブルにスイッチ付けてやったら?
919不明なデバイスさん:02/09/11 21:40 ID:R3Tv+78d
レバーがいいかな

インターネット接続! 接続!(自分で復唱)
ガチャ(レバーを倒す)

カコイイ
920不明なデバイスさん:02/09/11 21:42 ID:VV/E/jyr
>>919
カコ(・∀・)イイ!!けど漏れは鯖立ててるから使う機会がない罠。
921不明なデバイスさん:02/09/11 21:43 ID:qeTyZfWJ
>>915
俺は一般論として言っている。家庭用として想定外といっている訳ではない。
一般的にルータとはあげっぱなしにしておくのが普通。
ルータの次にFireWallが来て、その次に鯖が来るのがよくあるパターン。
そんなにセキュリティに不安ならセキュリティを勉強するいい機会じゃないか。
この際、FireWallを立てて、きちんとパケットを落としてあげたら?
そこまで手間ひまかけられないというなら、鯖かクライアントのほうを落とすのが
自然じゃないかな。
922不明なデバイスさん:02/09/11 21:50 ID:eWzwFAVm
っーか切断はPCでやればいいんじゃねーのか?
923不明なデバイスさん:02/09/11 21:50 ID:R3Tv+78d
>>920
で、>>906のヴォケはセキュリティにうるさいから
起動時は正体不明のアタックがあったら、角にあるレーダーが
ピコピコ行って教えてくるだろうな。
エロサイト見てハァハァ言ってる時にセキュリティの事なんか頭に
ないくせに
924不明なデバイスさん:02/09/11 21:59 ID:qeTyZfWJ
>>903
本来、HUBのスレがあるのでそっちを読んで欲しいんだけども
HUBスレでの推奨品は、
アライドテレシスCentreCOM FS708EX V1,FS708XL
corega Fast SW-8D
メルコLSW10/100-8HW
GreenHouse GH-EHS8MIX

この中でも意外と穴といえるのが、GreenHouseのGH-EHS8MIX。電源内蔵でメタルボディ
消費電力がMAX 4Wと小さくコンパクトボディ。
チップはBroadcomが買収したAltimaのAC508。
上記の推奨品で共通するのがBroadcom絡みということ。
Broadcomのチップを使っていればまず間違いない。後は好みで選んでくれ。
925906:02/09/11 21:59 ID:mScZ4mtc
>>915
言いたい事はよく分かるんだけど、そりゃルータがもっと専門家しか
使ってねーよーな時の話だと思うんですよ、セキュリティ機能が発達ってのは
分からんでもないけどさ、現実にはツール使えれば落ちちまうのが現実でしょう?
それにマンセキュリティってのはハード的なもんとは別じゃねーかなと、パッチとか設定とか、
しかし、いやなら他の使えってのは、そうするしかないですなぁ、確かに。

>>916
最近のADSLでレンタルしてるようなルータだと富◎通の奴は手動対応ですな。
富士通のはISDNの時に使ってたのもついてたから、技術者の姿勢の違いか?

>>917
ムゥ、すまねぇ、寮からなんで別のダチも書き込んでいたみたいだな、
ってかID見ろよ⇒俺(藁自嘲気味・・・

>>918-919
そうか、コタツに使うようなスイッチで電源をOn/Off出来りゃいいな

>>921
まぁ、根本的にはそうなんですが、不必要時にも繋がってるってのがどうも
性分的には我慢出来ないですなぁ、こう、ウズウズしちまうんですよ。

>>922
まぁ学問がら、なんたら言うソフトが計算するために動いてるってーからですな、
物理計算の奴みたいだが、物理は門外漢なんでよくワカラネーですよ。
926910:02/09/11 22:00 ID:OOa3QEXT
一般論で考えるなら、普通のルータは接続・切断(up/down)があるぞ。
専用線を切断するのに、いちいちケーブルはずすのか?
家庭用としたって、ユーザの心理を考えれば必要性が考えられる
だろうよ。

ケーブルつなげば勝手につながるというのは、ルータのパスワードは
役にたたないじゃん。そのルータ持っていってフレッツ回線に接続すれば
プロバのパスワードとかログインパスワードを知らなくてもインターネットに
接続できちゃうんだぜ?
927906:02/09/11 22:00 ID:mScZ4mtc
つーかID変わってんなぁ、自作自演みたいですまねぇ>>ALL
928不明なデバイスさん:02/09/11 22:08 ID:u5hcdZi5
荒れてるなぁ・・・
漏れ的には別にどっちでもいいんだけど
そんなに物理切断したければ電源切ればいいじゃん。
スイッチ付きタップでも使って
929不明なデバイスさん:02/09/11 22:09 ID:h1INi8hk
>>924
Broadcomだからいいんじゃないい
BroadcomのBCM5317ってチップが良いだけ
8ポートで飛び抜けた性能、16ポート用チップも歯が立たない
5ポートはごく普通の性能

そのAltimaのはデータシートがないからわからないけど、
おそらく普通のごくありふれた性能のチップ
930初代OPT!ユーザ:02/09/11 23:09 ID:G8Zwr34q
オリの出番ニダか?
おまいら、オリに熱いおもいを語って欲しいニダか?

!
!
!
931ななし:02/09/11 23:39 ID:CZQBtnWt
>>921

en
***
conf t
int fe 0
shutdown
no shutdown
end

よくやりませんか?
932不明なデバイスさん:02/09/11 23:42 ID:qIOK6lHU
>>884
7.手動切断・接続はできません

次スレのテンプレには、これを入れてほしいよ。
さんざん語り尽くされてるのに、何度も蒸し返す奴が居て
うざったくてかなわん。
933不明なデバイスさん:02/09/12 00:26 ID:LS/Csp01
切断派の言うことも分かるが、そこまでセキュリティ気にするなら
物理層で切断しても良いと思うが。
切るなら100%安全なように、アホらしいけどケーブル抜く、
切らないならできる範囲でフィルタ設定するなりで納得する、と。

macアドレスレベルで切断したいなら、nicを無効にするのと
あんま変わらんし、ルータ切断でセキュリティ保とうとするのは
個人的には中途半端な気がする。
最終的にはポリシー次第だが、俺だったら使ってないときに切断しとかなきゃ
いけないようなルータは、平常時も怖くて使えない。

まあ細かい使い勝手の要望が出てくるのは、ある意味良いルータの
証明かもね。
934名無し募集中。。。 :02/09/12 00:38 ID:+iZ2Nbwb
はっきり言ってこのスレッドに問題としてあがっている
いずれの項目も俺が使っている環境ではどうでもいいことばかりなので
このスレッドは非常に退屈です

2万かそこらのネットワーク機器としては素人の個人向けの機械に
どれだけ過大な期待をしているのか理解に苦しみます
いろいろしたいなら安物のルータかますな PPPoEで直接つなげ
もしくはそれなりの機械を買いなさい
935不明なデバイスさん:02/09/12 00:51 ID:a2LhX+WZ
>>933,934
この二つに同意。
素人かつ個人向けのネットワーク機器に期待しすぎ。
個人向け仕様の機器はOPTに限らず、目をつぶらなければならない機能が
必ずあるもの。要はどこの線で妥協できるか?ということじゃないか。
無い機能が妥協できない人は買わないしかないし、無い機能を必要としない人にとっては
別のポイントが購入動機になる。
いずれにしてもたかが1万円台のネットワーク機器である原点を忘れると議論がおかしくなる
のは確か。
936不明なデバイスさん:02/09/12 01:03 ID:c/Qq/p58
他のメーカーが当たり前のように搭載している(=一般的)な機能が
技術的なのかポリシーなのかわからんが、載っていないのも事実。

1万円台といっても、OPT系は他のメーカに比べて若干高めなんだから、
他のメーカー以上の物を期待してしまうのはしょうがない。

使い勝手の悪さと低機能なのは論証済み。

>>934
>はっきり言ってこのスレッドに問題としてあがっている
>いずれの項目も俺が使っている環境ではどうでもいいことばかりなので
>このスレッドは非常に退屈です

このコメントは他のすべての人にとって退屈ですが。
937不明なデバイスさん:02/09/12 01:08 ID:LrUqgAOC
SuperOPT90を買ったんだが、MSNメッセンジャーで
ファイル送信ができない・・・・できないものなのかい?
938不明なデバイスさん:02/09/12 01:10 ID:ziGpxcRR
おい、いろいろごちゃごちゃ言ってるが
二万だぜ、二万
文句があんなら、もっと安くてスゴイの作ってみろよ
俺は満足してるよ
939不明なデバイスさん:02/09/12 01:14 ID:Vm5HrlzH
ON/OFFよりフィルタルールでも研究した方がいいんじゃないか?
940不明なデバイスさん:02/09/12 01:33 ID:cve0BsmW
オレUSENだから何も設定しないで配線しただけでつながってしまったのだけど、
固定IP5コあるからこの機能が無いからダメと言うのは大半は不要なんだよ。
切断がどうのこうの言うけど、電源を切るのが一番簡単じゃない。リモコンのスイッチを
買って付ければ¥2000程度だし、せっかく速度が出てるのに   RBBで94.6M出た。
余計な機能を付けて動作が重くなって遅くなったり構造が複雑になり値上げ(リモコン
代程度)されるよりは良いと思うけど。簡単だし(設定をいじくるよりも)強制切断してれば最安全。
PCのスイッチと同時にリモコンを触れば済むことだ。
941前スレの926:02/09/12 01:46 ID:MQBpxKm5
>>932
7.手動切断・接続はできません。

これ入れとこう。

それと、
>>884
>6.FTPサーバでPASVモード使用時の
> "データ転送ポートの自動解放"には対応していません。

これは、これでいい?

オレはftpサーバ建てたことがないんで、ちと不安なんだが、
このスレや、MLで出てくる"PASV対応"の意味は、
「ポート21のパケットのペイロードから、受け入れポートの情報を読みとって、
 (普段は閉じている)そのポートをftpサーバに向けて開く」
って意味だと解釈してるんだが、あってる?
942不明なデバイスさん:02/09/12 01:46 ID:c/Qq/p58
マイクロ総研はPPPoEの切断をつけると重くなるらしい・・・

そういえば、設定変更したあと再起動しなきゃならないけど、
再起動すると時刻忘れちゃうの?再起動後ログに時間入らないんだけど。
943不明なデバイスさん:02/09/12 02:49 ID:YwlF7PMh
>>942
NTPサーバー設定すれば問題なし
勝手に時間拾ってくれる
ntp1.jst.mfeed.ad.jp
944不明なデバイスさん:02/09/12 09:09 ID:9rWCOdl7
>>941
クライアントが鯖に PASVコマンドを送ると、鯖が自分の IPと
使用するポート番号を返信するけど、この時、鯖の〜.confとかで
何も設定しないと、>>866みたく返信される IPがプライベートに
なってしまう。
世の中のいわゆる「PASV対応」ルータってのは、この返信 IPをグローバルに
書き換える機能と、>>941の言うようなダイナミックフィルタリング機能を
備えてるルータみたいね。だから言ってる事はあってると思うよ。
945不明なデバイスさん:02/09/12 10:37 ID:0smhIXr5
>>943
すごい仕様だね・・・
再起動必須なのに再起動すると時間忘れちゃうなんて。
だから、意地でもPPPoEを接続しようとする仕組みなのか。
PCの時刻も設定できるけど、事実上NTP必須ということだな。

946不明なデバイスさん:02/09/12 11:54 ID:ADDS/cq8
>>945
そんなに頻繁に設定変更するの?
私はどうせ年に数回程度しか変更しないから、
煩雑で反応が鈍くて再起動必須なJAVA設定サーバでも問題ないが‥‥
切断するのもそのときだけ。 機能追加に異存は無いが、それが重要とは思えない。
947前スレの926:02/09/12 13:01 ID:MQBpxKm5
>>944
あ、なるほど、アドレスのローカル→グローバル変換もあるのか...

それから、も一つ質問。
>>853の"PORTモード時のデータコネクション〔20〕の問題"って、
結局どゆこと?
少なくとも、OPT側がサーバの場合は問題ないはずだよね。
OPT側がクライアントの場合の
1)アドレスのローカル→グローバル変換
2)データ転送ポートの自動解放
ってことかしら?
948不明なデバイスさん:02/09/12 18:19 ID:t1PE3nny
諸事情によりage
949不明なデバイスさん:02/09/12 21:55 ID:xeS7iUqF
新機能も求めるヤツほどその機能がしっかり分かってない
950不明なデバイスさん:02/09/12 22:05 ID:xNgTPe4m
まぁとりあえず手動切断ぐらい付けろと。
951不明なデバイスさん:02/09/12 23:03 ID:LMVn9HGE
>>947
自分でパケット解析したわけではないので間違ってたらフォローして

PORTモードは21番の認証を終えた後に鯖→クライアントへデータ制御の
セッションを張るが,このパケットがPORTモードでは
始点ポート20(終点ポートでない)でなければならないのに
OPTのIPマスカレードにより20が変更されてしまうというもの.

このためクライアント側のファイアウォールやルータ?が不正なパケットと
判断してしまい,クライアント側の環境によってはリストの取得ができなく
なってしまう.

よってPORTモードで鯖立ててる人はクライアントが接続できる人と
できない人がいるはず.
952不明なデバイスさん:02/09/13 01:20 ID:fdT1A3Km
手動切断ってLANケーブルを抜けばいいような気がするけど・・・。
953不明なデバイスさん:02/09/13 02:01 ID:iBDdKbsW
えらい手動だw
954不明なデバイスさん:02/09/13 02:08 ID:AaWO/lmi
>>951
NAT型のルータなら、ポート番号をインデックスにして
ルーティングテーブルを管理してるんだから、外向きコネクションの
ソースポート番号がリマップされるのは仕方がない。
まあ、20番を特別扱いしてくれってのはわかるが。
955不明なデバイスさん:02/09/13 02:27 ID:0u2Vc6Di
パソコンとルータ間の接続は切ること出来ますか?
956不明なデバイスさん:02/09/13 02:52 ID:QyX1kBX8
ipconfig /release
957_:02/09/13 02:53 ID:YCOxzrvD
>>955
ネットワークのプロパティで"接続時にタスクバーにアイコンを表示する"
にチェックいれておくと、右クリック一回で無効・有効の切り替えが出来て
便利です。ルータの手動切断より簡単かも〜
958くろのあ@かのぷ ◆s4g5tod6 :02/09/13 03:09 ID:W7VjgV3m
俺のことを“糞のあ”と呼ぶ糞連中のせいでこのスレッドが荒れているんだぞ。
そいつらが悪いのであって、俺は悪くはない!
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
959前スレの926:02/09/13 04:33 ID:v7W4nSsu
>>951
なるほど!

PORTモードで
サーバがデータコネクションをクライアントに向けて張るとき、
サーバ(20)→OPT(不定)→(1024〜65535)クライアント、
ってことになるわけね。
で、クライアント側(のルータ等)は、
"ソース側のポートが20であること"
を選別の判断材料にすることが多いから
OPT(不定)発のデータコネクションを蹴ってしまうことがある、
ってことね。

いやー、ftpの仕組みは十分理解してるつもりだったんだけど、
理屈だけで実践が伴ってないんで、
こういうことまでは思いが至らなかったです。
いい勉強になりました。

でも、これを>>1にまとめるのは無理っぽいな...
960前スレの926:02/09/13 06:32 ID:v7W4nSsu
とりあえず、次スレのテンプレ作ってみたんで貼ってみるわ。

ftp関連は>>2以下にまとめてみた。
まちがってるとこがあったら早めに指摘してください。

特に問題がなければ「頃合いを見計らって」、
だれか新スレを立ててくれい。
オレ自身はスレを立てられないんで...
961テンプレその1:02/09/13 06:33 ID:v7W4nSsu
スレタイ
 マイクロ総研、NetGenesisスレッド。port3

本文
----- ↓ここから↓ -----

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020373796/
マイクロ総研公式サイト
http://www.mrl.co.jp/index.html

OPTができないこと。(ファームのアップにより変更になる場合があります)

1.IPSecには対応していません。(PPTPには対応済)
2.PPPoEマルチセッションには対応していません。
3.UPnP(Universal Plug and Play)には対応していません。
4.MACアドレスによるIP固定はできません
5.OPT単体ではWAN側経由でLAN側を参照することはできません。
6.手動切断・接続はできません。
7.FTPサーバを運営するうえで、いくつか既知の問題があります。
 FTP関連の詳しい情報は>>2-10

その他関連情報は>>2-10

----- ↑ここまで↑ -----
962テンプレその2:02/09/13 06:34 ID:v7W4nSsu
測定サイト

http://www.bspeedtest.com/
http://www.rbbtoday.com/cgi-bin/speed/input.cgi
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
http://www.broadland.jp/
http://www.musen-lan.com/speed/

関連スレ

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031387664/
★おすすめの光・FTTH対応ブロードバンドルータ★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018797624/
★おすすめのブロードバンドルータ vol.8★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005642197/
963テンプレその3:02/09/13 06:36 ID:v7W4nSsu
ASVモードでFTPサーバ運営時のOPTの問題(2点)

1.制御コネクションで「待ち受けポート」を
 クライアント側に通知する際、
 ペイロード中に記述されるサーバのアドレスを
 「ローカルアドレス→グローバルアドレス」に変換できない。

*対策
 グローバルアドレスを"決め打ち"で記述できる
 FTPサーバソフトを使う。

2.サーバ側(OPT側)はクライアントに通知した「待ち受けポート」を
 解放して待たなければいけないが、OPTには、
 「ポート21のパケットのペイロードから、受け入れポートの情報を読みとり、
  (普段は閉じている)そのポートをftpサーバに向けて開く」
 という機能がない。

*対策
 管理ポート(1024〜65535)をあらかじめ開けておく。
 具体的には、OPTの設定の"IPマスカレードテーブル"で、
 管理ポート(1024〜65535)をFTPサーバのアドレスに振っておく。
 また、FTPサーバソフトによっては、
 ポートの範囲を狭めることができるものもある。
964テンプレその4:02/09/13 06:38 ID:v7W4nSsu
PORTモードでサーバ運営時のOPTの問題

 OPTのLAN側にあるサーバからクライアントに向けて
 データコネクションを張る時、OPT(サーバ側)を通過する際に
 ソースポートが変更されてしまう。(20→不定)
 そのため、クライアント側が
 "ソース側のポートが20であること"
 を選別の判断材料にした場合、
 OPT(不定)発のデータコネクションを蹴ってしまう。

*対策
 サーバをPASVモードのサーバに変更する。
965前スレの926:02/09/13 06:42 ID:v7W4nSsu
修正
>>963(テンプレその3)
冒頭の"ASV"は"PASV"です。
966不明なデバイスさん:02/09/13 08:04 ID:QwE95v80
書いてあっても無駄ではないと思うけど、
このルーターでFTPサーバーを公開してる人ってそんなに多いの?
それと、俺は詳しくないんだけど、その問題はNetGenesis固有のものなの?
967不明なデバイスさん:02/09/13 09:44 ID:3ojGyyz7
>>963
普通、非特権ポート(1024-65535)をまるまる明ける必要は無いだろう。
この中から任意のポートを通常数百程度明けてあげれば運用上十分機能する。
数十程度の場合、接続に問題があるケースが知られているが、通常数百程度で十分。
現にOPT90でPASVにて接続できている。ただ接続が確立するまでかなり時間がかかるようになったが。
解説サイトやここで1024-65535と説明されているからといって、その通りに
設定して丸裸になるやつはパカ。
逆に聞きたいのだが、フルに明けないと問題の出るFTP鯖ってあるのか?
むしろそちらを聞きたい。

それと、グローバルアドレスを決めうちしてFTP鯖に設定してあげる必要がある
とのことだが、うちではそんな必要ないぞ。
使っているのは、BPFTPだが、鯖に記述しているのは
Passive mode IPとして、ローカルアドレス。
Passive port rangeとして、任意のポート。もちろん1024-65535なんてフルに明けちゃいねぇ。
DDNSも使って常時接続可能になっている。

一体全体、ここの皆さん、どうなっちゃってるの?
真相はタコなFTP鯖使ってるだけじゃないのか?
968前スレの926:02/09/13 09:45 ID:v7W4nSsu
>>966
>このルーターでFTPサーバーを公開してる人ってそんなに多いの?

公開してる人の数が多いかどうかまではわからないけど、
FTPサーバ関連の発言が多いのは事実。

>それと、俺は詳しくないんだけど、その問題はNetGenesis固有のものなの?

NetGenesis固有ではないと思うよ。
パーソナルルータで、FTP関連でOPTが問題としている3点を
すべてクリアしている物は、ほとんどないんじゃないかな。
ただし、どの問題も
「ルータを挟めばその問題が起こるのは必然」
というわけではないはず。
よって、漠然と「できることを期待して」OPTを買う人が出てくるかもしれない。
そもそも、

評判がいいからOPT買ったのに○○ができねーじゃねーか(゚Д゚)ゴルァ!!
      ↓
テメーが事前にちゃんと調べないからだろ(゚Д゚)ヴァカ!!
      ↓
メーカーはできることは盛んに宣伝するけど
できないことはどこにも書いてないんだよ(゚Д゚)コンチキショ!!
      ↓
じゃ、>>1にできないことでっかく書いといてやるから
目ん玉かっぽじいてよく読みやがれ(゚Д゚)スットコドッコイ!!

ってのが、>>1に"できないこと"を書く理由。
969不明なデバイスさん:02/09/13 09:57 ID:33fAJTZm
手動による切断接続って、
IP開放&取得と、何が違う?

ていうか、旧OPTユ−ザのため、WEB設定に手間取っております。
OPTのLAN側IP変更、設定の更新、再起動をするが、
設定が元に戻ってしまう。

設定が変更できない?

adminのパスワ−ドを設定していないからかと思いきや?
adminIDも変更できず、passも設定できない。

つまり、俺の言うことをまったく受け付けない状態!
いきなり、初対面で、嫌われたかな?OPT90!
970前スレの926:02/09/13 10:05 ID:v7W4nSsu
あぁ、ぼろぼろだ...

>>963の「管理ポート」は「非特権ポート」だね。

>>967
>963に
「また、FTPサーバソフトによっては、
 ポートの範囲を狭めることができるものもある。」
って書いといたんだけど...

ま、どっちにしろテンプレから
FTP関連の項目は削った方がよさそうだね。
自分がftpについて全然わかってないってことを思い知らされたよ...

新しいテンプレをもう一度貼り直します。
スレ汚してすまんm(_ _)m
971真テンプレその1:02/09/13 10:07 ID:v7W4nSsu
スレタイ
 マイクロ総研、NetGenesisスレッド。port3

本文
----- ↓ここから↓ -----

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020373796/
マイクロ総研公式サイト
http://www.mrl.co.jp/index.html

OPTができないこと。(ファームのアップにより変更になる場合があります)

1.IPSecには対応していません。(PPTPには対応済)
2.PPPoEマルチセッションには対応していません。
3.UPnP(Universal Plug and Play)には対応していません。
4.MACアドレスによるIP固定はできません
5.OPT単体ではWAN側経由でLAN側を参照することはできません。
6.手動切断・接続はできません。

その他関連情報は>>2-10

----- ↑ここまで↑ -----
972真テンプレその2:02/09/13 10:09 ID:v7W4nSsu
測定サイト

http://www.bspeedtest.com/
http://www.rbbtoday.com/cgi-bin/speed/input.cgi
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
http://www.broadland.jp/
http://www.musen-lan.com/speed/

関連スレ

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031387664/
★おすすめの光・FTTH対応ブロードバンドルータ★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018797624/
★おすすめのブロードバンドルータ vol.8★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005642197/
973不明なデバイスさん:02/09/13 11:04 ID:Dwm1aMHG
>>967
OPT90が、PASVコマンドのレスポンスを書き換えない事は
確認されているので、
> 使っているのは、BPFTPだが、鯖に記述しているのは
> Passive mode IPとして、ローカルアドレス。
この設定で PASVが成立してるなら、BPFTPが直接グローバルアドレスを
返信してることになる。俺は BPFTPを使ってないので推測でしかないが、
BPFTPが定期的に外部に繋いで、自分のグローバル IPを調べてるんじゃないか?
それを賢い FTP鯖と評価するのか、トロイ的と評価するのかは知らんが、
いずれにせよ、あんたは偉そうにセキュリティの講釈する前に
自分の使ってる FTP鯖の挙動を理解する所から始めた方が良い。
974不明なデバイスさん:02/09/13 11:51 ID:vhtN1NPE
うちはGuildFTPd使ってるけど、PASVで設定するのは二つ
GlobalIPとPortRange
GlobalIPはDNSが使えるので、どうせFTP公開してる人なら
取得してるDDNSを入れればOK
PortRangeは1000くらいとってあるけど、接続に時間がかかると言うことはない
GuildFTPdの方がFTPの仕組み上設定出来るので安心かな
975不明なデバイスさん:02/09/13 12:53 ID:DNTPZfYf
>>973のように考えるのが普通だと思う
だから前のFTPに関するテンプレは間違いではないんじゃないかな
つうか書いといてくれないと同じ質問が繰り返されて
板が汚れるだけ
976不明なデバイスさん:02/09/13 13:14 ID:mDmk9w4z
>パーソナルルータで、FTP関連でOPTが問題としている3点を
>すべてクリアしている物は、ほとんどないんじゃないかな。

FTP接続だけは、特例処理しているルーターもあるね。
理論的には、外部から21番ポートへ接続してきた「相手」のIPアドレスは、
FTP接続を試みているはずだ、と推測して、NATのタイマーと同じような考え方で
一定の時間の間は、そのIPアドレスとの間で送受信するパケットの内容を監視してPASVコマンド内容を書き換える。

さらに、このインテリジェントなFTP特例処理を発展させれば、
FTPのファイル転送時間が長すぎるとルータでNATのセッションがタイムアウトして、
転送が正常終了できずに切れてしまう問題にも対処できるね。
「このセッションは、FTPの転送だな」とルーターが判断したセッションだけは、
NATのセッションキープタイマーを大幅に伸ばす処理を入れれば良い。

これは、逆にLAN内部のFTPクライアントから、WANの外のFTPサーバーに繋ぐ場合の
ルーターで行う特例処理にも使える考え方だね。telnetでセッションが切れてしまう問題にも、同じ解決方法が使えるかもな。
ルーターが、インテリジェントにパケットを監視して、インテリジェントにセッションキープタイマーを操作してくれれば良いのだ。
977不明なデバイスさん:02/09/13 14:34 ID:zVK5uipa
>>971-972
スレタイは「OPT」で検索してくる2ちゃんねらーもいると思いますので、
スレタイにOPTと入れるのはどうでしょう?

 マイクロ総研(OPT)、NetGenesis 3
978不明なデバイスさん:02/09/13 14:52 ID:v7W4nSsu
>>977
あ、ほんとだ。
スレタイにOPTが入ってないや...

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020373796/10-12
のオレの立場もあるので、
マイクロ総研、NetGenesisOPTスレッド。port3
でどうでしょ?
979不明なデバイスさん:02/09/13 15:10 ID:KUkCsxvG
「。」が入るとカコワルイ
980不明なデバイスさん:02/09/13 15:20 ID:v7W4nSsu
>>979
そんじゃ、

マイクロ総研 NetGenesisOPTスレッド port3

ってことで。
>>971-972のテンプレでそろそろ誰か立てちゃってよ。
981不明なデバイスさん:02/09/13 16:04 ID:wLZ46BwG
アンナンバード使うとIPマスカレード使えないことを書いておいた方がいいなじゃない?
ホームページにも書いてあるけど。
自分は、アンナンバードとIPマスカレードが同時に使えないってわかってしょぼーんな人だったけど、
IP固定でNATとIPマスカレードが同時に使えることを教えてもらって助かったが。
982前スレの926:02/09/13 17:43 ID:v7W4nSsu
あれれっ?
jpドメインじゃないのに新スレ立てられた...

というわけで、

次スレ
マイクロ総研 NetGenesisOPTスレッド port3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031906234/l50
983不明なデバイスさん:02/09/13 18:14 ID:L/lf/lAb
>>976
>FTPのファイル転送時間が長すぎるとルータでNATのセッションがタイムアウトして、
>転送が正常終了できずに切れてしまう問題にも対処できるね。

バカじゃないルータなら、NATのタイムアウトは連続無通信時間が対象。
984不明なデバイスさん:02/09/14 00:10 ID:aiunCKIS
>>973
>OPT90が、PASVコマンドのレスポンスを書き換えない事は
>確認されているので

上記の件は、不具合が出て悩んだら調べたかも知れないが未確認だったのであれだが
結局のところ、あーでもないこーでもないと悩んで余計な時間をロストしなくて
済んだんだから、おりこうさんなFTPサーバということに変わりは無いわけだ。
現にOPT90を前例踏襲しただけで動作してる実例の紹介になったわけだし参考にはなっただろ?
そういえばいままで色々なルータを使ったが、動作しなかった試しが無いんで
この辺の動作について深く調べたことが無かったのは確かだ。その意味では同意。
985不明なデバイスさん:02/09/14 11:54 ID:pxeh585l
OPTユーザーです。今度e-access(12M)に乗り換える予定ですが、モデムが
ルータータイプで、ハブがあればLAN組めるようです。そこでご相談なんですが、
1)新しくハブを購入して、OPTは取り外す
2)e-acレンタルしたモデムをブリッジモードにしてOPTをそのまま使う
3)OPTをハブとして使う
4)e-ac対応のブリッジモデムを購入して、OPTをそのまま使う
という選択肢があると思うのですが、1)4)は出費が伴うこと、3)はハブの代用
が可能かどうかよくわからないこと、2)は一応e-acのサイトにはブリジモードの
簡単な説明がありますが、サポート対象外ということで悩んでいます。どなたか同様の
環境ですでに接続されている方、またそのほかどんな情報でもけっこうですので、
アドバイスよろしくお願いします。
986不明なデバイスさん:02/09/14 12:20 ID:omHdDQFZ
>>985
もうすぐ終わるスレで質問なんかしないで次スレ行け。しかもあげやがって。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031906234/l50
987不明なデバイスさん:02/09/14 14:08 ID:L1Kt/QdF
sageで埋め尽くそう
988不明なデバイスさん:02/09/14 14:08 ID:L1Kt/QdF
sage
989初代OPT!ユーザ:02/09/14 14:28 ID:CzKnZjFC
新スレの>1に
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
990初代OPT!ユーザ:02/09/14 14:32 ID:CzKnZjFC
新スレの>1に
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
991初代OPT!ユーザ:02/09/14 14:33 ID:CzKnZjFC
新スレの>1に
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
992初代OPT!ユーザ:02/09/14 14:34 ID:CzKnZjFC
新スレの>1に
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
993初代OPT!ユーザ:02/09/14 14:35 ID:CzKnZjFC
新スレの>1に    
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
994初代OPT!ユーザ:02/09/14 14:36 ID:CzKnZjFC
新スレの>1に  
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
995初代OPT!ユーザ:02/09/14 14:37 ID:CzKnZjFC
新スレの>1に   
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
996疲れてきたニダ:02/09/14 14:40 ID:CzKnZjFC
新スレの>1に   
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。   
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
997初代OPT!ユーザ:02/09/14 14:43 ID:CzKnZjFC
新スレの>1に   
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
998初代OPT!ユーザ:02/09/14 14:45 ID:CzKnZjFC

新スレの>1に     
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
999初代OPT!ユーザ:02/09/14 14:46 ID:CzKnZjFC
新スレの>1に     
7.OPT70・90にはトグルスイッチ(!)が付いていません。
を書き加えるべきニダ。
新スレ立て直しを激しく望むニダ!!
1000はじめての1000:02/09/14 14:46 ID:CzKnZjFC
うえーん、トグルスイッチの付いてないOPTが
多数派になっちゃったニダー
オイラの居場所がなくなっちゃったニダー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          < ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)

! ←初代OPTのトグルスイッチ
! ←OPT-Rのトグルスイッチ
! ←OPT50のトグルスイッチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。