1 :
不明なデバイスさん:
皆さん!カンタムのHD使ってますか?マックストアに吸収されて悲しいかぎりですが、カンタムについてマターリ語りましょう。
ちなみにオレのはファイヤーボールプラスAS60です。
いまどき日本製(松下寿電子製)に萌え〜。いまどきゴリゴリってうるさいシーク音に萌え〜。
我是神!歓喜!2是我的!!好好死!日本鬼子!江沢民万歳!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /華\/../
/ /\ \(`ハ´ )./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
∧_∧
<丶`∀´> <ウリナラマンセー!!2取ったウリナラの言うこと聞けニダ!
>>3へ おせ〜んだよヘボチョッパリ(ププニダ
>>4へ ゴリヲタ必死だな(ププニダ
>>5へ 今すぐ氏ね(ププニダ
>>6へ ウリグソ食え(ププニダ
http://www.f3.dion.ne.jp/~parasite/ranbu_sample1017.mpg
>2おきまりだね
今までずっと、クオンタムだと思ってた。
>>4 カタカナ表記自体おかしなモンだが「クァンタム」って表記の方が多くない?
CANONみたいに社名として「キヤノン」と規定してる訳じゃないから好きに
読んで良いかと。言葉なんか伝われば十分。
ちなみに古ーいライトニング未だに稼働中。
他にもSCSIはみんなQです。どこのメーカーだか忘れちゃうほど(気にする
必要がないから)安定してます。
80Mの頃から使ってるけど壊れた経験無し。いつも大容量のを買ってお払い
箱になる。
6 :
不明なデバイスさん:02/04/29 21:32 ID:Ppkh3WWO
>>5 難しいとこだねえ。カンタムでもクァンタムでもクアンタムでもいいような・・・
読み方いろいろあるな。個人的には書くときはカンタムだけど、発音するときはクァの微妙な発音がいいな。
ところでMAXTORはやっぱマックストアが正しいの?メーカーはマックストアって言ってるが、マクスターって言う人もいるよね。
我是第一名耶!!!
第一次坐最前面
>>6 社名として登記簿に載ってるのかな?だったら正式には
そうなんだろうけど2ちゃんじゃ何でも有りだからあんまり
関係ないですね。
私はカタカナで書く方がめんどくさいので素直にMAXTOR
と書いてます。発音も一応マックストア。
ここでは膜(w
シーゲートが海門、他のメーカーもこういうのあったっけ?
クァンタムなんか「Q」…(通じない可能性大)
10 :
不明なデバイスさん:02/04/29 21:54 ID:Ppkh3WWO
漏れもHDDはカンタムばっかりだYO!!!
>>9 屋号や表記はマックストアだけど
発音はマクスターで良いということだった筈
12 :
不明なデバイスさん:02/04/30 02:58 ID:sgRZl9Kx
今日も漏れのカンタムはコリコリとせくしーな音をたててるぜ。
会社のマックは、450デュアルのほうは中身カンタムだから、足元に置いてるけど起動しただけで音ですぐわかるぜ。
400はDPTAだから、たいして音しなくてさみしー。
Atlas10KIII マンセー
でも 98 につけてた Quantam の SCSI HDD 4G の (Fireball ST だったかな) は
1年半で壊れたぞ。電源開閉が激しかったからかな・・・
14 :
不明なデバイスさん:02/04/30 18:13 ID:iIUzBHvz
QuantumのHDDの型番って判りづらいのが良いかも…
ちなみにFireball Plus AS 10ATはQMP-10000-Aだった気が…
15 :
不明なデバイスさん:02/05/04 19:46 ID:tQntuhc+
スレにまで郷愁漂うage
16 :
不明なデバイスさん:02/05/04 20:20 ID:hpcz6zEh
ビックフット最高!
17 :
不明なデバイスさん:02/05/04 20:27 ID:oFOBaKr9
漏れが今まで買ったHDD20台の中で
唯一コケたのが『VIKING』
買って5日目だったよ・・・
18 :
不明なデバイスさん:02/05/05 00:05 ID:vdT6tq7a
>>17 薔薇2は買ったその日にコケて
次の日交換した同型もその日にコケて
同容量のQuantumに変更して貰った。
以降3年保ちました。
Quantumマンセー
19 :
不明なデバイスさん:02/05/05 00:27 ID:4QxQ726J
基板についてるアクセスランプ萌え。
20 :
不明なデバイスさん:02/05/05 00:36 ID:G/X0sxjM
lct15つかってますがCPUファンよりもアクセス音小さいですがなにか?
lct10つかってますが、これはウルセェ。
21 :
不明なデバイスさん:02/05/05 01:39 ID:ssCL+Dgc
量子
22 :
不明なデバイスさん:02/05/05 02:05 ID:zi9Ww2ue
>>5-6 というかquの発音は辞書を引くと[kw]らしい。
だから正確にはクワンタム若しくはクウォンタムが正しいんじゃないか?
23 :
不明なデバイスさん:02/05/05 15:19 ID:BKCP0szm
ファイヤーボールマンセー
24 :
不明なデバイスさん:02/05/07 01:42 ID:Ho6Int8N
>>17 買ってすぐにこけるのはいいほうでしょ。
使い始めて一年くらいでデータがいい感じにたまり初めてクラッシュするのが一番痛い。
保障期間も過ぎてて、泣きっ面に蜂。
25 :
不明なデバイスさん:02/05/07 01:44 ID:Ho6Int8N
26 :
不明なデバイスさん:02/05/07 02:10 ID:gItE0PeT
当方40GBのlct20をシステムドライブとして使用CHU!
データ専用ドライブがIBMのDeskstar120GXPの80GB2基。
バックアップ用データ用ドライブとして30GBのlct20を外付けUSB2.0で。
大昔にテクサの240M(LBSだっけ?)買ったときは、あまりのスピード
と安さに目から鱗だったな
28 :
不明なデバイスさん:02/05/08 21:14 ID:/4Zdhz1E
HDDの形はQuantumが一番カコイイ
・・・と思う
弁当箱はシンプルでいいですね。
逆に一番カコワルイHDDは富士通に一票
30 :
不明なデバイスさん:02/05/09 05:21 ID:BcYgfroE
>>28 俺もそう思うYO!
個人的にはマックストアがカコワルイ(カンタム吸収前のね)
32 :
不明なデバイスさん:02/05/23 22:47 ID:q8E/rr/C
マックストアっていうんだー。フーン。
おれマクスターだとばかり〜。
カンタムっていうんだー。フーン。
おれクォンタムだとばかり〜。
33 :
K6-2:02/05/23 23:11 ID:JW4ictWc
俺は富士通のHDDが1番かっこわるいし1番嫌いすぐに壊れるし、
マックストアは今1番静かなHDDじゃないかな。安いし。
カンタムとクァンタムは米語と英語の違いだと思うけど。
昔、FireballSTの遅さに目眩がしました。
いま、Atlas10k3の速さに驚いています。
全然認識しないFireball LCTを2つ(30G,10G)貰ったんですけど、
これって何かすると動く様になりますか?
メーカ製PCに入ってた奴で、普通に使ってたのに急に逝っちゃ
ったらしいんだけど・・・。
何かいい情報あったら教えてください。
37 :
不明なデバイスさん:02/05/30 02:10 ID:sQ51MU/3
>>36 本当に逝ったHDDは稼動不可です。中身はガラス状の物ですので・・・。
電源等の接触不良、ジャンパー・ピンの挿し間違えなどでしたらOK!(当たり前)
ちなみに、うちの会社の逝ったHDDのサルベージに偉い大金が掛かりました。
以来、まめにバックアップしておいたほうが良いと・・・。
二月ほど前に従兄弟がソフマップから40GのHDDの新品を買って来ました。
彼のPCは'97年製で8.4G止まりの為、まともに認識しなかったらしく泣きついて来ました。
パッケージはメルコで中身はQUANTUM FIREBALLP AS 40.0という品物で、税込み18,000円強でした。
8.4G超えの方法をソフトとハード両面でおしえたのですが面倒だからいやらしく、結局10,000円
プラス手持ちの8GのHDDと交換する羽目になりました。
U-ATA100の7200回転でそこそこ使い勝手が良く、音も静かで今は重宝しています。
Quantamっていうと、漏れはSCSIで1GBのEmpire1080Sってやつが
吸着しやがったので今でもトラウマだ。
Maxtorに買収された後もQuantam系のは避けてる(藁
39 :
助けて・・・:02/06/02 07:30 ID:HpdTfwje
ハード初心者です。
98製のVAIOをゴキゲンで使ってきたのですが、ある日突然
逝ってしまい、全くOSが起動しなくなりました。
いろいろ手を尽くしましたが、結局マシン本体を開けて
HDDを確認したら・・・
ICが一個みごとに焦げておりました。
にっくきかな、「QUANTUM Fireball CX 10.2AT」
バックアップをとっていなかった私はバカです。
残された手段は基板の交換のみなのでしょうか?
しかし入手は非常に困難かと思ってます。
どなたかよいお知恵をお願いします・・・。
>>39 98製…VAIOユーザーは家電感覚なんだね…
41 :
不明なデバイスさん:02/06/02 07:53 ID:cL7HqIXn
>>39 パソコンの「98」には5つの意味がある。
PC-98
PC98-NX
PC98規格
Windows98
98年
42 :
助けて・・・:02/06/03 02:57 ID:/dbZECIm
すみません、1998年に製造されたという意味でした。おっしゃる
通り「家電感覚」そのものです。
それだけに困惑しまくってます・・。
なにかよい手立てはありませんでしょうか?
43 :
不明なデバイスさん:02/06/03 03:02 ID:QUk80Tpo
>>39 マザーじゃなくて、HDDの基盤だよね?
それが特殊なICなら、基盤を交換するしかない。
同じモデルで、場合によっては同じ生産ロットのHDDを探す。
実際、専門業者はそうしてる。
44 :
助けて・・・:02/06/03 04:34 ID:gUPe9hJL
>43
ありがとうございます。HDDの基盤です。
一応探し始めているのですが、どうやってみつけたら
よいやら・・まったく雲をつかむような感じです。
ジャンクショップを一軒一軒まわるしかないのでしょうか・・?
>>43 HDDの中身はよほど大事なの?
サルベージ出来るかどうか解からないが、やってみる価値があると思うなら秋葉の中古屋に
アクセスして探そう。あとは東京の郊外に(練馬区など)大型の中古専門店があるので探す。
この2chにも中古スレがあるので、そこの中古屋のリンク先からアクセスすると良い。
同じ品番のはすぐに見つかるだろうけど、果たして同じ基盤、チップかどうかは見て確かめるしかない。
交換可能になったら、そこで専門業者か交換経験者に頼む事。
業者の場合、必ず交換、修理手数料等の見積もりを出させて、HDDの中身がそれに見合うかどうかを
検討する必要もある・・・。
かなり難儀な作業だから、自分でやろうなどとは思わないほうがいい。
ざっと考えてもかなり手間が掛かる事だし、やって成功するかどうかも解からない。
それでもやるなら、それは初めから覚悟しておく事。
46 :
45:02/06/03 06:27 ID:6VjBjBzV
48 :
助けて・・・:02/06/04 03:50 ID:gJaG5N9s
>45.47
ご親切、ありがとうございます!HDDの中身については写真類が
一番痛い問題なのです。(他人のもありまして・・)
新しいHDDにOSを再インストールして、
分岐つきのIDEケーブルで旧HDDをSLAVE設定にて
つないでみましたが、やはり認識してくれませんでした。
なんとか探すしかなさそうですね・・・。
おすすめの中古パーツ店などありましたら、お教え願えますでしょうか?
東京在住です。
>>48 サルベージ(中身を吸い出す)だけしたいのか、修理をして再可動させたいのか
いまいち解からないのでまともなレスを返しようがないが、良く考えてみたらそのHDDは
VAIOに最初から組み込まれていたOEM品?もしそうだったら、部品探しなどしないで
メーカーに下駄を預ける方が良いと思われる。
SONYのサポセンにTelして状況を説明し、修理可能かどうかを問い合わせよう。
修理可能な場合、旧Quantumは今Maxtorになっているのでいずれにしても海外搬送になるだろう。
この場合当分は手元に帰って来ない事が考えられ、肝心な中身の保障は一切無しと思われる。
サルベージだけにするのであれば、
>>47氏の方法などが無難かと・・・。
どうしても出来るだけ自分達で何とかしようとするのであれば、その時はパーツ探しになるけど。
その辺の事はいかに?
50 :
助けて・・・:02/06/04 17:35 ID:NhkbxdGN
>49
ありがとうございます。HDD自体は廃棄してもかまいません。
ファイルのサルベージのみが目的です。
HDDはVAIOに最初から入っていたものです。
最初にVAIOカスタマーリンクで相談した時は、
「どうしようもない」といった回答だったのですが、
もういちど事情を話してみます。
と同時にパーツも探したいと思います。
>>41 パソコンの「98」には5つの意味がある。
PC-9801
PC-9821
FC-98x1
SV-98
PC-98DO+等
・・・逝ってきます・・・。
>>50 メーカーが匙を投げた事柄は覆せない。つまり、この件では何もしてくれないという事。
ある意味でHDDという代物は、いつ逝くか解からないランダムな時限発火装置付き爆弾と
同じ様なもので、PC業界では記憶媒体系は完全に消耗品扱いであると今更ながら思い知らされる。
従って、これ以上この件でメーカーに相談しても無意味。
第二の件だが、上の
>>47氏の様な専門業者の場合比較的安全に失いかけたファイル等を救い
出してくれるはず。が、いかんせん金が掛かる。氏も言っていた様に個人ではきついかも知れない。
今回のケースでは物理障害に中り、10GのHDDの内5Gでも100万円は掛かってしまう・・・。
こんな大金を個人で払える事例は滅多に無いものだ。
大抵の人達が諦めるのはこの事が原因か、あとは直そうとする事が面倒臭いかのどちらかだろう。
第三は、当該対象物と同じパーツを探し当て、それを交換しようというもの。
これは交換経験者であれば可能かも知れない。
特に精密部品関連会社のエンジニアに知り合いがいればベスト。
他には電子・電気関係の専門学校、大学などの優秀な?学生・OBなど。
あとは一般のこの道のエキスパート、通称オタクと呼ばれている人など・・・。
上にも書いたけど、間違っても自分だけでやろうなどとおもわない事。
サルベージどころかおしゃかにして、すべてがお終いになるのが関の山かな。
長くなったけど、もう一度良く考えてのレスがほしいので待ってる。
53 :
助けて・・・:02/06/05 01:24 ID:s9TPXHxV
>52&ALL
ご助言、本当にありがとうございます。
もちろん、このデータを失ったからといって生命や生活に重大な
影響があるわけではないので、最後はあきらめます。
しかし、なにもせずに廃棄するのはあまりにつらいので
方法を模索しています。
一応秋葉原のジャンクショップに行ってきましたが、
一軒だけで、いきなり同一のHDDが見つかるわけもなく
時間切れで帰ってきました。
基盤の交換については、HPに勤める、電子工学を学んだ友人
に相談していますが、とにかく「同型のHDDが見つからねば
はじまらない」とのことでした。
ダメでもともと、なんとか同型のHDDを見つけ出したいと思います。
Fireball CX 13G なら持ってたりして
うるさすぎて既に引退したけどねえ
57 :
助けて・・・:02/06/06 00:18 ID:OJ0M8YlI
>54
重ねがさね、ありがとうございます。
ジャンク店の人の話によると、容量はもちろんREV.まで
同一じゃないと、基盤の交換は成立しないとのことでした。
ほんとうにそうなのでしょうか?
>>57 指摘された事には同意せざるを得ない・・・(笑
何せ、その辺の事には当方門外漢であるからして・・・。
厳密に言えばそうであろうし、もっと言えばfirmware(ハード固体に付属するBIOSの様なもの)
のRev.まで合致しなければならないかも知れない。
ただ、それまで突き詰める必要性がある事か否かは専門家の意見を聞かなくてはなるまいが、
同じ基盤、チップなどの型式が合っているだけでは駄目となると、相当な困難が予想される。
どの辺までが許容範囲で且つ交換可能なのかは、そちらのエキスパートな友人と相談して
ライン引きをした範疇内の製品を1個づつ購入して、それを確かめるしかあるまい。
上の
>>54に貼ったリンク先は、比較的検索し易い店なのであ薦めする。
同じ型式、品番が掲載されるまで焦らず待った方がいいかも・・・。
あとは大雑把なリンク集がこちら。
http://www.pc-9821.org/link/98shop.htm ちなみにQuantum/MaxtorのCX製品のも・・・。
http://www.maxtor.co.jp/
59 :
助けて・・・:02/06/06 02:47 ID:OJ0M8YlI
>58
ご親切、感謝致します!
×クズ粕 博之×← 死んで人の為になりなさい お前にとって人生初めてのな 環境保護の意味でも死ね ! 博之よ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ < ×クズ粕 博之×← 死んで人の為になりなさい お前にとって人生初めてのな 環境保護の意味でも死ね ! 博之よ。
\_/ \ ∧_∧ // \_________
61 :
不明なデバイスさん:02/06/20 02:06 ID:7VrIYAgW
会社でマック867に入れて使ってたファイヤーボールLCT10があぼーんしたので(モーターが回らないらしい、システムプロフィール見てもこのHD自体が認識されてない)
ただでもらってきた。以前アキアのパワーPC233のマシンに入ってたDTTAがあぼーんしたけど、ウィンドウズでは問題なく使えたという経緯があったので、
家のウィンマシンで使えるかと思ってよろこびいさんで持って帰ってきたけど、BIOSですら認識せず。
基盤は焼けた様子もないし、どこが悪いのかなー?なんとか直して使いたいものだ。
63 :
Panda:02/06/23 22:58 ID:DNz3wFb6
>57
当方、素人の域を出ませんが、以前QuantumnのHDDで基盤交換経験あります。
型番はちゃんと記憶しておりませんが、ドライブが生きていたのが2GB、
基盤は6GBくらいの同一モデルから取りました。Revはわかりません。
少なくとも私の場合は容量違いはOKでした。
ご参考まで。
ウチのメインのマシンは全部Quantum系のはずなんだけど・・・。
Atras10KIII18GとFireBallAS30Gと型番忘れたけど80GBの奴、MAXTORブランド
だけどケースがASと同じ形の奴だからQuantum製だよね?多分。
MAXTORのケース形状あんまりカコよくないよね。
>>63 そう・・・、同一モデルであれば容量違いでもOK・・・。
若しも殆んどのケースがそうであれば、対応はかなり楽になるはず。
これで言うと、一旦基盤交換して中身を吸出した後に再び元のブツに着け戻せば
元手がパーにならずにそのまま使用出来ることになる・・・。ならば、買い込む
ブツの容量は大きい方が、あとあと使用に耐えることにも・・・。
HDD故障後に基盤・チップ交換の場合は、基盤ごと交換した方が元に戻し易いという
ことを念頭に置いて探せばいいわけだ。
これはかなりの朗報かも・・・。情報、感謝です!
66 :
不明なデバイスさん:02/07/21 08:06 ID:GuobOipY
漏れもクアンタム好き。
今はVIKING2×3(RAID0)
と、ファイアボール12Gを愛用してる。
他は膜の毒つきをだましだまし使ってる
ファイアボールはちょっと不良セクタできたみたいだけど、まだ逝ける。
VIKINGの起動時のキュイー―――ンって言う音に萌え
67 :
不明なデバイスさん:02/07/27 07:20 ID:zuOQeisk
age
68 :
不明なデバイスさん:02/07/31 21:19 ID:qLW0wvK9
吸着BigFootは野比家のテレビのように筐体にチョップを入れながら稼動中。
うーん、ガンダム
70 :
1:02/08/26 02:38 ID:W3GzH4QO
スレ立てた1です。まだ残っていたとは・・・
自分でも忘れてますた。
ちなみに漏れのファイヤーボールプラスASは今日も快調にゴリゴリとシーク音立ててます。
久しぶりに覘いてみた。
このスレ、残っていたんだね・・・。
とっくにDAT落ちかと・・・。
それにしても、Quantumはスレタイどおりすっかり郷愁のブランドになってしまったな。
でも、今のMaxtorの中でも脈々とそのテクノロジーは生きている事を考えると胸を打たれる。
FIREBALLP AS40.0は自己主張しながらWindows XPのロゴから送り始める。
今日も、明日も、そして明後日も・・・。
多分、何事も無かったかの様に。そしてごく当たり前の様に・・・。
72 :
1:02/09/09 02:47 ID:Wz8tTJQI
>>71 あなたのファイヤーボールは40ギガですか。私のは60ギガです。
当時は二万円もしたんだったなあ。今じゃ80ギガが一万そこそこ。
あー。安くなったなー
どういうわけか、マックストアのラインナップ見てると、7200回転のモデルは全部
カンタム系みたいだね。なんでだろ?
>>72 おお、ここのスレッド・マスターですか。お初です。
私の40Gの出自は
>>37のとおり従兄弟からの泣きつかれ品です。
Drive CopyやらDisk Formatterやらのソフト四種類ほど付属していて、それで税込み
18,000円だったそうです・・・。
本当に今は安くなったよね!
ラインナップの件ですが、やはり高回転のテクノロジーは健在という事でしょうか・・・。
Maxtorも自前の企画・設計を提出したはずだが、旧Quantumの方が社内で勝ったという事
らしいですよ。
新製品の評価は高いらしくて、以前のIBMのDTLAシリーズのようなfirmwareの欠陥でボロボロ
という事もないし・・・。
しばらくはこの体制で製造・販売するのでしょうね・・・。
74 :
1:02/10/06 04:54 ID:Hc8bZiHo
おお!このスレまだ残ってた!
ここんとこカキコないんだな〜
今日もガリガリ昨日もガリガリ明日もガリガリ
EMPIER 2100 SCSI 2G最近お亡くなりになった。
鬱だ・・・
旧Quantum用のIDEローレベルフォーマッタってまだ落とせる?
MaxtorのPOWERMAXでも使えるのかな?
79 :
77:02/11/18 01:01 ID:GCIAT/5R
>>78 どうもありがとうございます。ダメクラスタを一掃できました。
しばらく経過観察してみよう…。
80 :
不明なデバイスさん:02/12/10 00:41 ID:tKjr71YA
81 :
不明なデバイスさん:02/12/16 01:39 ID:/lwPrh7G
今日と昨日で二台のQuamtumのHDDが逝ってしまった
何でだろう。電源か?マザーか?呪いか?
82 :
不明なデバイスさん:02/12/30 19:09 ID:82Kjh01k
初めてクラッシュしたのが,540MBのMaverickでした.
83 :
不明なデバイスさん:03/01/01 01:55 ID:+u/DtwBj
聞いてくれ!
今、手元に伝説の「Bigfoot TS」がある!
雪山の大男と関係あるかどうかは知らないが、とにかくスゲーでかいアレだ。
コイツが最近認識されなくなっちまった。
認識名が「 。 。 。」だと!
つまり消息不明って事か?!
コイツはコントローラー部分だけ替えたら、また会えるのだろうか・・・
コナーはこのスレでいいんでつか?
86 :
不明なデバイスさん:03/01/03 01:12 ID:xE+7M6NW
Bigfootって1997年ごろ出た5インチの奴だよな。
10GB超だったか。性能は3.5インチに若干劣るが
当時としては驚きの大容量だったな。
今は5インチディスクを使用した
大容量の製品は出てこないのかな?
Atlas10K.3(U160)を買った漏れも仲間に入れていただけますか?
88 :
不明なデバイスさん:03/01/08 08:16 ID:d0czjBya
Bigfootの回転音ってすごかったね。
グワーーーーーーーーーン、クオーーン、クオーン・・・・
超大容量として復活しないかなーBigfoot
89 :
不明なデバイスさん:03/01/09 22:49 ID:LWiik5qu
Bigfootは8G,12G,16Gのラインナップでした。
確かに音大きかったですよね。
超大容量なら、あの大きさでも許す。
90 :
不明なデバイスさん:03/01/09 23:11 ID:M/DKe8kP
Bigfoot 12TXを現役で使っています。
動作音は、今のと比べたらいけませんが、そこそこ普通というか・・・。
速度も12MB/秒程度は出ているのでいい感じです。
今の技術でBigfoot復活してほしいですね。
500GBとか余裕で行くような気がするのですが。
それと、以前Bigfootとは別にEmpire2100Sも使ってました。
爆音と発熱のおかげで速くてよい感じでしたが、モーターがショボショボなのが残念。
Maxtorに吸収されて残念ス。
Bigfootって何年くらい前のHDなの?
92 :
山崎渉:03/01/15 16:22 ID:NazHYtC4
(^^)
93 :
不明なデバイスさん:03/01/17 21:34 ID:MT+YfSi9
>91
漏れが買ったBigfoot12TXは98年頃だったと思う。
94 :
不明なデバイスさん:03/01/20 00:02 ID:febjiVgn
>今の技術でBigfoot復活してほしいですね。
>500GBとか余裕で行くような気がするのですが。
SCSI以上に高いだろうよ。
95 :
不明なデバイスさん:03/01/24 20:08 ID:0Kk5ByUQ
ゴリゴリ
96 :
不明なデバイスさん:03/02/02 17:27 ID:uhs6YKX7
Quantum Fireball ST 4.3G をもらったが、ATA33ってどうすれば使えるんだ?
ATA66/100/133との変換ケーブルとかあるのかな〜
>>97 ATA33とATA66/100/133はコネクタが違うでしょ
>>98 ATA33以下はGNDが全結線に対して1本なのに対して
ATA66/100/133はそれぞれの結線について1本づつだったかと・・・・・
100 :
99:03/02/03 23:23 ID:sAVhBDjM
あっコネクタの話がケーブルの話になっていたスマソ
でもこれだけは言える。コネクタ形状は同じ。
普通、マザボに付いてくるIDEケーブルのうち1本は、ATA33用だろ。
カッ カッカッカカカカカー
103 :
不明なデバイスさん:03/03/08 19:12 ID:z7Vxovvo
LB20A2F1 REV01−A A0309
この規格の基盤が欲しいです。探すにも地方者なのでなかなか・・・・
情報あったら教えてください
104 :
103:03/03/08 19:13 ID:z7Vxovvo
当然fireballです
>>104 Fireballのどのモデル?
ググッても見つからなんだ。
106 :
不明なデバイスさん:03/03/08 21:06 ID:z7Vxovvo
んー
1ct LB20A2F1 REV01−A A0309
って感じなんですかなり昔のやつだと思います
4年前位の牛PC(getaway)に搭載されていたやつです
108 :
不明なデバイスさん:03/03/09 01:38 ID:eWq3JDpt
107
産楠です
だいぶ昔(98年の夏だったかな)に、FBSEの4.3GBを
じゃんがら横のツートップでIDEとSCSI一台ずつ同時購入。
結果 IDE 1ヶ月と2日で死亡
SCSI 現役稼動中
たしか、中身は一緒でIFだけの違いだったと思うから、個体差なんだろ〜な。
それ以来、IBMに日和ました。
幸い、巷でヤバイと言われたモデル(DTTAのハンガリー製)も含めて
7台全部現役です。
メーカーとの相性でしょうかねぇ(苦笑
IBMより乾いた音で、マクスターより湿った音でしたな・・・
111 :
山崎渉:03/03/13 17:00 ID:baZpUmkR
(^^)
112 :
不明なデバイスさん:03/04/04 04:24 ID:X+fW5FNt
113 :
不明なデバイスさん:03/04/04 07:27 ID:oUNxJFMh
マクスタのD540X買いましたが、形がQuantumそのものでびっくりしますた。
Quantum型のMaxtorのHDDって、Atlas系・Fireball3・D540Xくらいか?
115 :
不明なデバイスさん:03/04/17 00:04 ID:xU6rylD4
あと、開発もlct20系がそのままD540Xになったんじゃないかと..
lct20も高周波の回転音ほとんどせず、書き込み時のカリカリ音だけ聞こえたし。
あぼーん
117 :
山崎渉:03/04/17 11:36 ID:p9giGhY6
(^^)
118 :
山崎渉:03/04/20 04:12 ID:4YIYazi6
(^^)
119 :
山崎渉:03/04/20 05:41 ID:aWOD09ox
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
漏れと相性割るし。2年程度でほぼ壊滅。
火の玉3台手元に不良品ある。壊れたのは7台以上(w
121 :
不明なデバイスさん:03/04/28 13:14 ID:G92YuzPF
初期の火の玉(稲妻から変わった頃)は、激、評判悪かった記憶。
122 :
不明なデバイスさん:03/04/30 09:21 ID:rvC0j0gT
FB1280S(SCSI)は今でもサブマシンのおまけとして元気に稼動中。
20GBのU-ATA100のは、1年弱でシステムクラッシュ。
物理フォーマットかけたら治りそうなんだが、IDEデバイスではOSセットアップの
ときぐらいしかさせてもらえないのが痛い。
外付けなんちゃってSCSIHDDにして、ユーティリティを使ってかけるしかなさそう。
Quantumっすか。
漏れとは、ホント相性良くて、
他のHDがどんどん寿命を迎え壊れた中で、
Quantumだけは一度も壊れた経験がありません。(2G〜20Gの範囲)
#Quantumが何か妙なオーラ出して、他メーカのHD壊してたりして(w
Quantumなき後は、MaxtorのIDE133流体軸受とかちょっとアレな規格の奴を
なんとなく成行きで買い続けてたりします・・・漏れってカモなのだろうか?
友人が廃棄するというから貰ってきたNECのNX。
中身を見るとQuantam Fireball SE 4.3ATだった。
懐かしさのあまり書き込んでみる。
125 :
山崎渉:03/05/22 02:17 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
昨日もガリガリ今日もガ……(;゚Д゚)ア、アレ?
本日、家のFireballが逝ってしまいました。
PC9801のHDDなんて、まだ動いてるのに。
で、MaxtorのFireball3買ってきたけど静かすぎる。
あのガリガリ五月蝿いのがたまらなかったのにな。
旧カンタム好きには、現行のHDDの音は寂しすぎるよね。
128 :
不明なデバイスさん:03/06/17 23:17 ID:E5AVtll0
火の玉CX 6.4G ダメ壊れすぎ。
店の安売りセール(3980円)で、今年3個買った。
平均寿命3ヶ月弱。
カッコン、カッコン、カッコン、カッコン・・・・・(延々)、後認識せず。
以来俺の頭の中では、海門>幕 となってる。
わりとあちこちで売ってたね、Fireball CX の 6.4GB
8GB だったら絶対買うのにと思いつつ、迷って買わなかったけど正解だったやも。
(CHB35INTかまして PC-98用に使ってたDTTA-8G がちょうど壊れたんで代替が欲しかった)
Fireball CX は 20GBモデルを当時2台買ったけど、1台はまだサードマシンで現役。
もう一台の方は、漏れが作業中誤って高さ20センチから落下させた結果、回転はするけど、
2度と認識されなくなった・・。
>>128 ・・ところで、海門>幕 って書いてるけど、FBCX 6.4GB 幕ブランドだったの?
131 :
不明なデバイスさん:03/06/17 23:55 ID:E5AVtll0
幕がカンタム吸収とおもてたが、認識不足ならスマソ
132 :
不明なデバイスさん:03/06/18 00:06 ID:cIRNbvVi
Fireball CX 6.4GB 死後、すぐに6Y080P0買ったんだが格段に遅くなった。
もー、ヤダ。
ちなみに電圧低下を疑ったが、+5v/+12v共テスタで計ってみたら
結果 ≒+5.2v / ≒+11.8v。
133 :
不明なデバイスさん:03/06/18 00:40 ID:RrXBu1cQ
>>128 カコンカコンいうときは、電源容量が足りてないことがほとんどだよ。
ちなみにそういうときは慌てずに、マザーから電源コードを引っこ抜き、
ドライブからも電源コードを引っこ抜き、電気食うデバイスやメモリを
少しはずしてからまた接続すると復帰することが多い。
その際はたいていプライマリパーティションを再フォーマットするくらい
ですむ。
うちのかんたむくんlct10/30とlct15/15は良好ともカコーンいわせた奴だけど
その操作で復帰していまも現役っす。
134 :
不明なデバイスさん:03/06/22 18:09 ID:jqa1/YGH
Quantumは初代FireBall1280AT、FBPlusKX,FBPlusASと持ってる。
1280ATはもう購入7年目だが一応いまだ健在。
KX20GBはズゾゾゾッって爆音。
ASは純鉛テープ使おうがシリコンテープ貼ろうが
制振ワッシャ噛まそうが全然ベイの共振が止まらない。
ASは出始め30GBと4ヶ月後40GBのと計2台かったけど
後に買ったほうはすぐ壊れてしまった・・・
ところで、日本製のDiamondMax Plus D740X持ってる人いる?
PC USERのレビューに出てきたのは日本製だったけど、
AKIBA PC HotlineやAkiba2Goの紹介写真はみんなシンガポール製
だったし、店頭で見てもなかったんだけど・・・
136 :
不明なデバイスさん:03/07/10 15:13 ID:rqS9Xc02
FireBall lct 10 搭載マシンがBIOSすら走らなくなったので内臓電池か?とか
思いつついじっていたらHDDのチップに焦げ跡が...。
調べてみると同様の事例があり、チップに問題があると判った。
(Panasonicのチップなら問題ないらしい)
>Quantum Fireball故障事例
>
http://www.suyama.jp/qthdd.html 通販で同型の中古を購入し基盤を入替えることで正常に動作。
一応バックアップは採ったけど問題なく使えてます。
因みに中古はPanasonicのでした。
同様のトラブルに悩んでいる方のためにカキコ。
137 :
山崎 渉:03/07/15 11:23 ID:XRKj+owE
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
138 :
不明なデバイスさん:03/07/18 21:57 ID:pYGl7DYy
Quantumロボ
139 :
不明なデバイスさん:03/08/02 08:27 ID:zcyJtc0h
保守
140 :
不明なデバイスさん:03/08/31 15:51 ID:fI7zbdxm
FireBall lct 10 内臓のメーカ製PCって結構あるな
141 :
不明なデバイスさん:03/09/20 12:49 ID:KhhGySH3
カンタムがぼろいというより作ってた松下寿がぼろいのだ。
おれもIC丸焼けで一台やられました。
142 :
不明なデバイスさん:03/09/24 00:59 ID:6cSp/02F
昨日、アキバに行ったらFireBall lctの10Gが¥3980で売っていて即購入。
↑にあるようなIC焼けのhddに基盤を移植したところ無事認識。即バックアップ。
さて、基盤無しのドライブはどうしようか…
>>141 焼けるのはフィリップス製制御チップで、改良版のパナソチップはそうでもなかったような。
lct10で食らったアレ以降、発売からひと夏越えていない機種は買わないことにしてまつ。
ウチのタムタムのHDDもう5年も使ってるのに、全然壊れないよ。
音だけはギー―ン・・・って頭痛くなる音出してるけど。
145 :
不明なデバイスさん:03/11/13 00:37 ID:fXty4FeH
友人・知人にHDDが故障した話はいくつかあるけど、我が家では
パーテーション管理ソフトが悪さをしてデータ破壊したこと以外、
HDD自体の故障は一度も経験したことが無い。
Quantum Matrox Seagate どれも問題なく長生き。
それが返って怖い...。
147 :
1(・∀・)です:03/12/10 13:21 ID:lHaYsqrH
あらら。このスレまだあったんだな。
久しぶりにきたよ。
俺のファイヤーボール60ASはまだ健在です。
次にくるのはこのHDが逝ったときかな・・・
関係ないけど「パーティション(partition)」な。
日本語として表記する場合は、パーテーションも有りだよ。
パーテーションだと建築(内装)用語にならないか?
151 :
不明なデバイスさん:04/01/06 10:49 ID:BkBgMuLc
Quantum製の中古HDDをもらったんですけど(モデル名不明)
ジャンパピンのセッティングがわかりません
どこかジャンパセッティングが載ってるサイトないですか?
152 :
不明なデバイスさん:04/01/06 11:43 ID:pgmHWmHj
今もMaxtor製品でQuantum製のHDDってあるんですか?
これまで6台のHDDを使ってきたけど、4代目までは全てQuantumだった。
154 :
不明なデバイスさん:04/01/06 16:59 ID:i2nKK+5a
1ctではなくlct?
lct10(10GB)は死んでいった。
lctは基盤が萌える地雷付HDD
燃え上がれカンタム
起動せんしカンタム
QuantumHDDといえばかなりのブランドだったはずなのだが…。
10年前に買った540MBの外付けHDDの中身がLPS540SというQuantumの製品だった。
某誌に「質を下げた分安価に販売できるユニット」と書かれていた。
今は無きICMの外付けHDDなのだが、同じ容量で前世代のユニットは恐らくSeagate製だと思う。
Quantumよりもうるさかったらしい。
今でもAtlasX(18GB Ultra2WIDE?)は元気に稼動中です。
159 :
不明なデバイスさん:04/01/31 21:04 ID:89W+Yquk
lct10はパナチップの基盤に交換で完全復活
160 :
不明なデバイスさん:04/02/23 22:54 ID:OioJ43k1
こんなスレ有ったんや!
FireBall P AS30 使ってます。
海門80G(7,600回転)と2台使っているんだが、何故か5,400回転の
FireBallの方が速い。で、こちらが起動ディスクです。
シーク音のカリカリで速く感じるのかな?
7600回転のHDD欲しいyo
162 :
160:04/03/02 01:48 ID:qCGyoL5g
スマン
7200です(鬱
163 :
不明なデバイスさん:04/03/04 15:38 ID:dshYPtEn
>>160 FireballASも7200rpmだけど?
海門の世代がどれかわかんないけど平均シークが薔薇Wは9.5ms(プラッタ1枚のモデルは8.9)、
Xは9.4(同9.0)だったから8.5msのASのほうがベンチだと遅くても体感は速かったりするのかも。
薔薇4は速度より音だから・・・・
165 :
160:04/03/04 21:54 ID:ll/35ftj
ほんまや!
今ググッてみたら、7200やった。
ワテが買ったんはLogitecの LHD-UA30K2 っていうパッケージ
添付の仕様表では5400になってる。
体感では、チョッと速いかな?、レベルではなく明らかに速いです。
予備の海門、今度接続したときにベンチの数値を取ってみます。
166 :
不明なデバイスさん:04/03/14 00:24 ID:R6gxCKwL
167 :
不明なデバイスさん:04/03/25 00:08 ID:rlj6ucEw
?
168 :
不明なデバイスさん:04/03/25 10:36 ID:rliqFMH9
169 :
不明なデバイスさん:04/03/29 21:09 ID:wl2QCTzE
Fireball P AS30
カリカリと快調に稼動中、なのだが
これまで無かった キーン って高い音がしている。
そろそろヤバい?
170 :
不明なデバイスさん:04/04/03 05:23 ID:re5inXg5
>>155 Philipsのチップが載っているのは、萌えます
漏れの2台、香ばしい匂いを出しながら萌えました
どうせなら保証期間内に萌えて欲しかった(x_x;)シュン
171 :
不明なデバイスさん:04/04/03 05:32 ID:re5inXg5
>>142 アキバでもその値段ですか…
もうチョッと安いならば、買って移植してみたいんですが…
(20Gの焼けたlctを所有)
初自作でFBCR6.4買って
2年くらい後にFBLCT15買って
両方とも未だ現役
今日もガリガリ明日もガリガリ
これからも頼むぞ相棒
174 :
171:04/04/03 22:24 ID:re5inXg5
>>172 FireBall lct なんですよ、( ゚д゚)ホスィ…の…
175 :
171:04/04/03 22:26 ID:re5inXg5
>>174 送料考えると変わらんのですよねぇ
ヤフオクにかけてみるか…
176 :
171:04/04/05 19:49 ID:bzFWr3LF
( -∀- )救助
177 :
不明なデバイスさん:04/04/07 18:14 ID:7T0t7kmX
( ∩_∩)_旦~~ オチャハイカガ?
178 :
不明なデバイスさん:04/04/13 20:38 ID:n6vGdYBm
( -∀- )救助
179 :
不明なデバイスさん:04/04/19 04:25 ID:DfFJtVI1
( -∀- )救助
180 :
不明なデバイスさん:04/04/21 04:54 ID:b8H9HzDm
( -∀- )救助
保守 = age だと思ってるヤツが住み着いちまったか?
ただの荒らしだろう
半年以上書き込みが無くてもdat落ちせず残ってるスレがあるこの板で
保守する必要は全く無いし
183 :
不明なデバイスさん:04/04/21 16:37 ID:b8H9HzDm
>>182 174 名前:171 投稿日:04/04/03 22:24 ID:re5inXg5
>>172 FireBall lct なんですよ、( ゚д゚)ホスィ…の…
半年以上書込みが無いだって?
┐(´ー`)┌オイオイ、じゃあ、上のカキコはなんだよ?
>>183 ちゃんと読めよ。荒しと言われて頭に血がのぼったか?
このごろQuantumばかり集まってくる
GatewayとかGatewayとかGatewayとかの。
10G、4G、6Gだったかなあ。
あと壊れたの6台位所有。2台は基板交換2コ1で復旧。
火の玉はいい思い出がありませんが、今Fireball-CX 6G運用中
高周波がでて煩いです、はい。
Bigfoot
lctは当時としてはすばらしく性能がよかった。
つーか今どきのIBMのドライブよりも、ATAコマンド処理が総じて速い。
188 :
不明なデバイスさん:04/04/26 18:32 ID:+yoJ2OfJ
>>187 でも、Philips製のチップは燃えます。
私の2台、見事に燃えました( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
とりあえず、FireBallのチップには汎用シンクを貼る。コレ。
まあね、チップの問題であってメカの設計の問題ではないから許せ。
lctはSCSI変換して使うと、サクサク感がたまらなかったよ。
吸収前のMaxtorのは遅くてダメですた。
>>190 今のMaxtorのHDDは、名こそMaxtorだが、中身はQuantum系。
QuantumあってこそのMaxtorって訳だ。
突っ込まなくても、まさにその事を言ってるんだと思うが・・・・
>181-184
ワロタ
保守
漏れのは、Lct08とLct10は見事にPhilipsチップですた
Lct15だけセーフ、まあLct10はまだ生きてるけど。
197 :
不明なデバイスさん:04/05/13 06:12 ID:96Q18qSj
>>196 燃えませんように…(-ι-З)ナームー
198 :
不明なデバイスさん:04/05/14 16:45 ID:lfowJsbz
PCが逝った。
Fireball P AS30 ご臨終かと疑ったが、ママンだった。
ママン交換のついでに電源も交換し、静音化した。
快調に動き出したFireballのカリカリ音がより際立つようになった。
今日もカリカリと心強い音を立てて働いてくれてます。
199 :
不明なデバイスさん:04/05/18 03:20 ID:eTtPwBWq
lct10とlct15の基盤って、やっぱり同じじゃないですよね?
見る限りでは、同じチップが載っていて、配列・パターンも全く同じに見えるんだが…
燃えたlct10の基盤をどうにか交換して生き返らせたい私…
200(σ・∀・)σ ゲッツ !!
201 :
不明なデバイスさん:04/06/07 03:40 ID:Y6FHHPsG
lct10のパナチップの載っている基盤、欲しい…(x_x;)シュン
>>190 HYUNDAIに買収される前のMaxtorはそれなりに高速モデルも
出してたんですけどねぇ・・・世界初の6300rpmは幕だったはず。
>>191 Quantumの7200rpmSCSIはダメダメでDECから買収したATLAS
のほーが圧倒的に高性能だったり。
203 :
199:04/06/22 03:13 ID:1+huzTll
やっと、
lct10のPanasonic製チップ搭載基盤が載っているHDD入手。\(^o^)/
近日中に基盤交換・完成した二個一HDDをPCに繋げる予定。
動きます(認識します)ように…
☆彡 (-人-;) 願い事願い事...
204 :
199:04/06/25 04:25 ID:PLyNyU7A
>>203 何の問題も起こらず無事認識!\(^O^)/
コレで、4GBに載っていた基盤のお陰で、
20.4GBのlct10ガ蘇りました!!
205 :
不明なデバイスさん:04/08/07 21:24 ID:kmikyRLX
つい先日、例のIC焦げにあってしまったんですけど、
lct10の15GBなんですけど、ヤフオクでlct10を買っ
てきて、基板だけ移植したら、データーの救出だけ
はできますか?
lct10ってところだけ合ってれば、何GBの基板でも
大丈夫でしょうか?
206 :
205:04/08/07 21:26 ID:kmikyRLX
Philips製のチップでも、一度だけ動作できて
データーを救出できればいいんですけど…
ASはFDBだけあっていまだ回転のキーン音の増化は少ない方だな。
それに比べて同世代の60GXPはすでにギィーン
208 :
199:04/08/11 01:59 ID:Ywtyx+Ea
>>205 4GBをヤフオクで落札、20.4GBの方に移殖、
現在、何の問題も無く動いています。
ただし、万一問題が生じても、
私は一切責任は持ちませんので、
あくまでも自己責任でどうぞ。
って、
>>203 >>204 をきちんと読めば判るでしょ!
ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ
Quantum製ボールベアリングHDDは必ず一年以内にベアリングがうるさくなる。ビーンって。
時々、シャァーという音がする。しばらく鳴ると止る。
211 :
不明なデバイスさん:04/10/06 08:12:15 ID:koGmg+X2
今でも現役age
212 :
不明なデバイスさん:04/10/17 21:22:07 ID:HFP3Tcot
サブマシンの資産を活かすために税・送料込み\4,500で買った中古本体に
lct10が載ってた。
Panasonic製チップとは言え、こんなとこで再会するとは...。
213 :
199:04/10/19 07:37:07 ID:DCq2/NFf
>>212 パナチップ搭載とはラッキーでしたね。
(Philips製チップHDDが2台燃えた経験がある者より)
>>213 中古と言う時点であまり使いたくないんだけどね...。
215 :
不明なデバイスさん:04/10/30 16:10:49 ID:mvkHSXJc
燃え上がれカンタム。
216 :
不明なデバイスさん:04/12/20 01:15:38 ID:8l7J7URN
AS60を、スレーブ設定するためのジャンパーピンの配置を教えて下さい。
IDEコネクタから何番目につければいいの?
218 :
不明なデバイスさん:04/12/22 17:37:31 ID:dkx/gN9g
遂に一本松工場閉鎖かぁ。
ここで Fireball とか Bigfoot とか作ってたのになぁ。
Quantum棟ってのがあって、アメリカから来た外人が居たなぁ。
みんな太ってた。
技術部の人達は、検査用と称してHDDをいっぱい出庫して、自分の
パソコンに付けられるだけHDDを付けてたのがうらやましかった。
中古で30GBの Fireball lct15 30 買った。
回転音や読み書きも静かで不良クラスタはなし
今まで容量などの仕様が書いてある店が無かったけど、
買った所では書いてあった。
HDD自体に仕様が書いてないので今まで避けてたけど・・・
けっこういいじゃんQuantum...。
Panasonicのチップ使ってるならいいけど
Philipsのチップ使ってるならいつ壊れてもおかしくない
221 :
219:04/12/23 16:56:09 ID:pzQlRfDb
Panasonic、SANYO、NECの日本製チップ搭載型でした
廃棄PCからギッてきたHDDがFireball CR だったんですが
外見で容量がわかる表記はありますか?
223 :
不明なデバイスさん:05/02/15 22:07:19 ID:Qt0xqQBH
>>222 ラベルにバーコードみたいなのが付いていたら
そこにヒントが書いてあると思われ
もれFireball EX 3.2Gしかないが
3.2AT EX32A012 REV01
と言う風に書かれている
224 :
222:05/02/16 14:39:33 ID:9W1yIp8c
>>223 dクス
CR84A381 REV01
てことは8.4GBみたいでつ
Quantumの頃のアトラスは堅牢だった。
今のアトラスは違う。あれはアトラスじゃない。
アトラスと思いたくない。
そりゃそうだ。
製造メーカーが松下寿(こないだ社名変更したんだっけ?)からMaxtorに変わったのだから。
その作ってた松下寿の工場もこの前閉まっちゃったんだよね・・・・
って、メインで作ってたのは一本松工場じゃなかったっけ?
この前アキバでQuantum Fireballの未開封品が売ってたので4つ買ってきた。
音がイイね。この回転音、なんか落ち着く。
9年物のFireball 1280AT 1.2GB久々に動かしてみたが
異常なし。来年でとうとう10年か・・・
目の前に、LPS540Sがある。
Fireballよりも、
Lightningよりも、
古い機種だ。
怖くて電源を入れることができないよ。
ICMか緑電子の話をしようぜ
昔ストライピングして(←あんま関係ないか‥)、とにかく酷使してたFireballPlusKA(9.1)×2、
今も玄箱にて猛活用中だよ。現役のまま生涯を全うさせてやらねばと思う。
壊れてないがパナチップの Fireball lct08 LA-4300A 引退
235 :
1:2005/09/17(土) 11:24:52 ID:q3Zpuob+
うを〜。このスレまだあったんだ。
うちのファイヤーボール60ASまだ現役だよ。
236 :
228:2005/10/16(日) 12:23:03 ID:S4f7BA/R
今度はFireballの中古が210円で売ってたので4つ買ってきた。
237 :
不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 03:50:55 ID:q1pmU1q9
QUANTUM FIREBALLCT15 15って
消費電力何ワットですか?
データシートに書いてある。
パナのHDDDVDレコーダーに4K040H2が乗ってた
Fireball lct20の中古800円で(σ・Д・)σゲッツ!!
Atlas Vの中古200円で(σ・Д・)σゲッツ!!
242 :
不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 17:54:56 ID:1bqZdnjP
カコン
このスレまだあったんだw
うちのFireball8.4GBはまだ元気ですよ。通電させてないけど・・・
>>243 ある日、通電させると壊れているのだよ。
My FireballSE3GBがそうだったのだ…(www
245 :
不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 20:31:02 ID:ciGNv7qd
シンガポール製のQuantumも製造は松下だったんだね。
というかQuantum自体が工場を持っていなかったということに驚き。
ついでにage
Made in Japan age
247 :
不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 15:23:36 ID:mBKEuzQe
sageてたわ
うちのFireball 5GBは今玄箱の中で元気に稼動しております
しかし長持ちするわこれ
>>245 しかしどこで作ってもQuantumは地雷になります。
250 :
不明なデバイスさん:
AGE