HDHDHD おすすめハードディスク HDHDHD 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:04/02/08 13:01 ID:u7QKL1tC
IO DATAのHDI-250DS8は
幕の7Y250P0ですか?
953不明なデバイスさん:04/02/08 16:22 ID:JvI5hELT
( ´∀`)
954不明なデバイスさん:04/02/08 23:57 ID:mZjQRaow
>>950
釣られ過ぎw
955不明なデバイスさん:04/02/09 00:12 ID:xOJ3kLS9
ほんと大漁ですよね
956不明なデバイスさん:04/02/09 08:16 ID:2cltcWaY
低脳は分からないらしかったから漏れ様直々に調べてやったよ
秋葉まで行くのかったりーからネサフだけどかったりーな
価格コムって送料代引きでほとんどのとこがぼりまくってるから結局高くなるんだな
漏れ様はもう相手してやれないが漏れがいなくても毎日時間の浪費してろよ屑ども
っつっても機会費用なんて650円/時くらいか?(爆爆
957不明なデバイスさん:04/02/09 15:11 ID:QeeDa7pG
>940,942
4年以上前のうろ覚え情報でよければ…。箱入りHDDに、そういうソフト
(HDDにインストールして使うタイプ)が添付されてた覚えがあるよ。
箱にそれなりの記載があったはずだから、店頭で見てみたら?
あと、DriveImageはFD起動ができるし、SystemCommanderはHDD起動ができるはず。

>941
実在するよ。プライマリしかなくて、マスタにHDD、スレーブにCD-ROMという
構成だった。セカンダリのコネクタ自体が無い模様で…。
958不明なデバイスさん:04/02/09 15:43 ID:rXQXihdD
>>956こそ文章が思いっきり低脳まるだし
959不明なデバイスさん:04/02/09 18:22 ID:TZhhio8u
>>956はメール欄が・・・
960不明なデバイスさん:04/02/11 10:07 ID:z8VKNVxj
ハードディスクは消耗が激しいからなのか
わかりませんが調べてみてもどこも十ヶ月から一年保証が
限度のようです。
どなたか長期保証をしてくれるネットショップを
ご存知の方教えてもらえないでしょうか。
961不明なデバイスさん:04/02/11 10:19 ID:esVlF2Ve
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < ・・・
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
962不明なデバイスさん:04/02/11 18:30 ID:/HQg3khZ
amsetとかhutilでモード変更するとフォーマットが必要なのですか?
963不明なデバイスさん:04/02/12 00:55 ID:8v2oVn2g
必要ないでつよ
964不明なデバイスさん:04/02/12 01:12 ID:2H3i28O3
>>960
ドスパラは3年保証でふ
965960:04/02/12 07:49 ID:i57Jdaxa
>>964
保険加入販時に販売価格の15%
修理費用に5千円かかるみたいですね。
壊れたら素直に買え替えたほうがいいか
けっこう迷いますね。
情報ありがとうございました。
966不明なデバイスさん:04/02/12 12:32 ID:tRcWPXk+
>>960
シーゲートならシンガポール送りで修理っつうHDDメーカ保証が3年だったんじゃなかったけ?
自力でシンガポール送り&英語メールがめんどいなら別だが。
967不明なデバイスさん:04/02/12 13:56 ID:L1RHaB4G
2MBは1年保証
8MBが3年
968不明なデバイスさん:04/02/12 14:47 ID:2Rg8RBT3
969不明なデバイスさん:04/02/12 17:32 ID:8vQMQb00
/
970不明なデバイスさん:04/02/12 17:32 ID:8vQMQb00
/
971不明なデバイスさん:04/02/12 23:28 ID:q7nkucX0
みゅぁぁぁ・・・

ガクガクブルブル
972不明なデバイスさん:04/02/13 13:58 ID:cT9EbePk
973不明なデバイスさん:04/02/13 15:05 ID:cT9EbePk
(^^)
974不明なデバイスさん:04/02/14 14:55 ID:hATn0Sd5
次のテンプレに入れてくれ。
HDDのメンテナンスについてだ。
http://shattered04.myftp.org/
975不明なデバイスさん:04/02/14 16:28 ID:wJomLe4j
976不明なデバイスさん:04/02/14 18:15 ID:Q4vhxD95
977不明なデバイスさん:04/02/14 21:31 ID:2vRyqjJX
MAXTOR 4R160L0を購入する予定です。
HDDを通販で買うのはどうなんでしょうか?
配送の際に振動、衝撃が加わりそうで恐ろしいのですが。
978不明なデバイスさん:04/02/14 21:40 ID:r6gVoKTo
>>977
だったら店で買えよ。
979不明なデバイスさん:04/02/14 22:09 ID:+dTY0GUs
>>977
そんなこと一々気にしてたら買えないよ
大体メーカーからショップまでは運送屋が運ぶ分けだし
その段階で運送屋が雑に扱ってたらどうしようもないだろ
家に着いた時点で問題があれば初期不良で突き返せばいいだけ
980不明なデバイスさん:04/02/14 22:46 ID:TJBKxe0m
ST3160021っていうHDDは静かでしょうか?
今薔薇のHDD使ってるので、新しく買うのもそうしようと思っているのですが、
何か問題ありますか?
981名無し:04/02/14 23:43 ID:k3Nlfn9t
HITACHIのHDS722512VLAT80買いますた。
発熱少ないし静かだしホントオススメ。
FeatureTool使わなくても充分静かで
ウチの静音マシンにちょうどイイ。

ちなみに何回か「んんにゃ〜にゃあぁあ」
って猫鳴いたけど「ゴリゴリ」音に比べたら
全然気にならないと思う。
982不明なデバイスさん:04/02/14 23:55 ID:774ce9nl
次はあるの?
983不明なデバイスさん:04/02/15 14:47 ID:cLl6e3O8
>>982

建てますた!

HDHDHD おすすめハードディスク HDHDHD 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076823655/l50
984不明なデバイスさん:04/02/15 15:18 ID:CY/Z4yrv
じゃあ埋め立てますか
985不明なデバイスさん:04/02/15 15:19 ID:CY/Z4yrv
985!
986不明なデバイスさん:04/02/15 17:37 ID:rrNtSZq4
漏れも協力しまつ
986!
987不明なデバイスさん:04/02/15 18:52 ID:TXUBvFpC
漏れも。
386SX!
988不明なデバイスさん:04/02/15 18:58 ID:hAOSqqjN
WDマンセー
989不明なデバイスさん:04/02/15 19:14 ID:qhHMZX+j
HD
990不明なデバイスさん:04/02/15 19:16 ID:qhHMZX+j
HDD
991不明なデバイスさん:04/02/15 19:52 ID:JL6gjWj9
HDDD
992不明なデバイスさん:04/02/15 20:50 ID:fmISsBNP
HDDDD
993不明なデバイスさん:04/02/15 20:55 ID:+5UembvI
HDDDDD
994不明なデバイスさん:04/02/15 21:13 ID:rrNtSZq4
HDDDDDDッッ!!
995不明なデバイスさん:04/02/15 21:35 ID:+5UembvI
HageDemonDoraemonDelivaryDebu
996不明なデバイスさん:04/02/15 21:57 ID:s+0Xsb9J
バードディスク
997不明なデバイスさん:04/02/15 22:01 ID:+5UembvI
うんこでぃすく
998不明なデバイスさん:04/02/15 22:10 ID:4PZbZ16L
998
999不明なデバイスさん:04/02/15 22:12 ID:4PZbZ16L
999
1000不明なデバイスさん:04/02/15 22:12 ID:GI1Ncj4r
次スレ

HDHDHD おすすめハードディスク HDHDHD 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076823655/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。