★IEEE1394 & USB2.0★ Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
108不明なデバイスさん
I/ODATAのUSB2.0カードって箱に「スタンバイには対応しねぇ」って
大書きしてあって激しく萎えるんだけども・・・
実際どうなんすかね。
PC使わないときはスタンバイさせてるんで(ファンがうるさいから・・)
対応してるのを選びたいっす。
109不明なデバイスさん:02/05/24 00:36 ID:x6NtCnfZ
>>106
USB2.0対応の方が比較的良くニュース等に取り上げられたりしてるからそう見えるだけ。
実際にその2社の全ラインナップの載ったカタログとか見ると
既にIEEE1394で発売されている製品のインターフェースをUSB2.0に
置き換えているだけの物がほとんど。
唯一USB2.0でしか出ていないのはバスパワーの利点を生かしたポータブルハードディスク
くらいしかない。
逆に本当の意味での新製品(DVD-RAM/R等今までにないデバイス)はIOデータでは
IEEE1394とUSB2.0同時発売だし、メルコはIEEE1394&USB1.1対応だったりする。
110不明なデバイスさん:02/05/24 01:47 ID:TCAS00Ph
>101
直訳すると、
「ヤマタノオロチを倒せ」
111不明なデバイスさん:02/05/24 01:57 ID:nXj9WnO5
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%E4%A4%DE%A4%BF%A4%CE%A4%AA%A4%ED%A4%C1&sw=2
"娘を一人ずつ呑んでいた"に(;´Д`)ハァハァしてしまう漏れはUSBケーブルで
ちんこを締め上げるべきですか。
112不明なデバイスさん:02/05/24 14:20 ID:tKd0BLT8
on the go のスレってどこかにある?
ここでいい?
113不明なデバイスさん:02/05/24 20:57 ID:+ZsRfhc7
>>107
使っていてトラブルに出くわしたことがないから、
IOデータのUSB2-PCI2は安心して薦める
>>108
ACPI完全互換を保障しているメーカーの方が無いかもしれない
保障はされてなくても、USB2-PCI2でスタンバイ、ハイバネーション、どちらも出来てるから安心していい
(元々できないマシンは除く)