NTT-ME MN7530 どうですかぁ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1113
最近発売されたNTT-ME MN7530はどうですか???
どこを探しても無線LANセットがないんだけど買った人使用感とか
よかったら教えてくださいな・・・。
(たぶん値段高い店ならあるんだろうけどね・・。)
2不明なデバイスさん:02/02/28 04:08 ID:wnQwQz8S
3不明なデバイスさん:02/02/28 11:34 ID:Qx8pFldU
とりあえず3げっと

NTT-ME MN7310 vs NEC DR35FH/CE
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011478243/

こことかで聞いてみたら?
4不明なデバイスさん:02/02/28 12:46 ID:U1OzWtzy
よんげっと
5不明なデバイス:02/03/02 02:19 ID:S0P6YtiQ
Windows messengerはつかるの???
じょうほうきぼ〜ん!
6不明なデバイスさん:02/03/03 12:00 ID:LypTE7D1
むり
7不明なデバイスさん:02/03/03 15:29 ID:R6wj7bzX
これってどこのOEM品ですか?
8不明なデバイスさん:02/03/03 17:06 ID:ui1aVbJZ
九州松下
9不明なデバイスさん:02/03/06 01:07 ID:mNp1pb5i
こないだ買った。今のところ問題なし。
とりあえず満足。
10名無しさんに接続中:02/03/06 01:11 ID:d3j/EPf6
2/16予約して、ゲットしたけど、メルコのWLAR8000ACGで、
裏切られたあとで、買ったんでよけいクオリティの良さが
身にしみたぞなもし。
11不明なデバイスさん:02/03/07 02:07 ID:L8/LDlcq
他の情報も知りたいのでage
12不明なデバイスさん:02/03/07 02:19 ID:wzrmsrgv
ThinkPad s30の内蔵LANと簡単に繋がったんでマル。
SSIDの設定が必要なことがマニュアル本文に書いてなかったんで、
最初とまどったけどさ。
eAccessも一発で繋がったし、とりあえず満足。
13不明なデバイスさん:02/03/07 21:26 ID:L8/LDlcq
14不明なデバイスさん:02/03/08 00:12 ID:KGsvmx5g
Windows messenger つかえるんじゃないの?
15不明なデバイスさん:02/03/09 02:27 ID:+dhL/47O
Windows messenger は ブリッジ機能あれば使えるらしいよ。
詳しい人情報きぼぉ〜ん!
16t ◆A0uUaWgU :02/03/09 17:02 ID:mozdS/Gm
age
17不明なデバイスさん:02/03/10 21:34 ID:GdGjl5Tg
水曜日にADSL1.5開通予定なので買ってきた。
Airmacカードも一緒に買ったけど繋がるのかな〜?
18不明なデバイスさん:02/03/12 07:41 ID:vwdtad6o
Airmac無理らしいよ。
1917:02/03/12 08:55 ID:kqQeQySc
>>18
Airmac無理なんですか〜。
まだ開封してないので返品して、NEC(85)のにしたほうがいいですかね。
今はいいんだけど、将来的にフレッツ8M対応してないらしいし、う〜ん。
20自己レス(17):02/03/13 14:00 ID:WJESbZu7
ヤタ〜!!
だめもとで、試したら
Airmac繋がりました。

〜使用環境〜
親機:MN7530
子機:(AirmacカードM7600J/C)
Powerbook G3 (2000)に入れてます
フレッツ1.5Mです。

迷ってる方いましたらGoです!!
21名無しさんに接続中:02/03/13 14:49 ID:yKZFNcC5
2/16MN7530無線ランセット買って、順調ですよ。
だだ、パケットフイルタリングの設定で、凝った初期設定してあり、
ポートいっぱいふさがれてるから、ログ出力記録見て、削除か、許可
していかないと、リンクしずらかったり、実効スループット
落ちるんだよね。でも、駄目瑠湖のWLAR-8000ACGよりズズット
クオリティ高いよ。
22不明なデバイスさん:02/03/15 16:28 ID:3jZffu1l
あげ
23不明なデバイスさん:02/03/15 16:59 ID:DuLVK/sw
MN7530+AirMacカードだとWEPが使えないんじゃない?
24あれ?:02/03/15 17:35 ID:u8LbVUS7
MN7539+SSLAN 11HQを買った。
フレッツADSL8Mには、簡単につなげた。
しか?し。11HQはWin2000で1番始めははちゃんとつながったが
一度カードを抜いて再度刺したら、勝手にドライバーをインストール
して動かなくなった。
いまは、10/100Tカードで有線でつないでいる。
これは、おれだけかぁ?

それとBIOSのアップデートが出来ない。
ダウンロードしたファイルを指定すると
「ファイルが違います」
おいお前の指定した所から落としたんだぞ!アホ!

という状態です。
25不明なデバイスさん:02/03/15 22:52 ID:gA7fq4l6
age
26不明なデバイスさん:02/03/16 00:02 ID:GzWFPEp6
今スロットインでSSLAN CARD11使ってるのだが、MN7530には使えるの?
HQを新たに買わなきゃいかんの?
27不明なデバイスさん:02/03/16 13:08 ID:K7rLspvB
25日のフレッツ1.5→8工事を前に、予約してたMN7530無線セットが今日到着!
あっさり繋がって快適。
28不明なデバイスさん:02/03/16 23:45 ID:w3ZRUj0b
なんか無線―USB変換アダプタが出てる
MN7530と一緒で52800円かぁ…
http://www.ntt-me.co.jp/mn/usb11hq/index.html
29不明なデバイスさん:02/03/18 23:00 ID:XYx8aL0R
どこにも売ってねーぞっ!ゴラッ
30不明なデバイスさん:02/03/18 23:38 ID:qWkuNgBA
MN7530の隠しコマンドきぼん
ビットマップ見れないのかな?
31不明なデバイスさん:02/03/19 00:20 ID:/T0FPy8d
MN7530とWinXPデスクトップ+コレガWL-USB-11とでつながった。
SSID空白のクライアントの接続を許可しないとつながらなかったけど、
WEPもMACアドレスフィルタリングもできた。

WinXPノート+メルコWLI-PCM-L11GPはSSID空白のクライアントの接続を
禁止してもつながった。

セットでついてきた11HQは出っ張りがでかいので売却した。

レンタルモデムからMN7530にしたんだけど、フレッツADSL1.5の実効速度が
200kbpsほどあがったのはうれしい。
32不明なデバイスさん:02/03/19 09:16 ID:dftZWEDm
MN7530買おうと思ってるんだけど将来8Mに変更しても使用できるよね?
33不明なデバイスさん:02/03/19 11:07 ID:jVOhktVU
たしか使える
34いつでもどこでも名無しさん:02/03/19 12:34 ID:8Pz4i+cF
悪化・ディオソじゃなければ。
35不明なデバイスさん:02/03/19 13:31 ID:q57ZkKd2
MN7530にセットの SSLAN 11HQ なんですが Card-Exchanger R (PCI)
に挿して使ってます。
カードアダプタに装着ですが電波状態もよくなかなか
よさげな感じです。
36不明なデバイスさん:02/03/19 17:56 ID:vSrMQ4qG
つーか設定更新するたびに再起動が必要なのはどうにかならんのか?
フィルタ追加するだけで 再起動要求されるのはかなり鬱だ。
37不明なデバイスさん:02/03/20 00:50 ID:rEwLCI/x
>>34
ACCAはダメですか・・・(´・ω・`)ショボーン
38不明なデバイスさん:02/03/20 06:14 ID:zxk+Y2Hi
>>30
ビット割り当て見たい!!と思って隠しコマンド探したら、2つほど見つけた。
だが、残念ながらビット割り当て見る方法は不明のまま。

http://192.168.0.1/secure/hidden.html
設定をテキスト化してPCに保存、そのテキストをMN7530に読み込ませることが
できるような感じ。試していないので正常に機能するかは不明。
ちゃんと使えるのなら、結構便利かも。
■■ぶっ壊れても知らないよ、自己責任で■■

もう1個はtelnet機能の有効無効を設定できるもの。
デフォルトだと無効なためMN7530にtelnetで接続しても無反応だけど、
これで有効にするとメッセージが出てきてパスワードを聞かれる。
パスワード間違えると切断するのだけど……パスワードわからない。
なんとなくマズそうなのでURLは秘密。
39不明なデバイスさん:02/03/20 15:26 ID:dkrDoC6D
>>38
Ctrl-A (NULLシーケンス)でどう?
というか URLおしえて
4038@会社:02/03/20 16:45 ID:RjED7ZeH
>>39
最近はファームウェアのアップデートファイルとかがあるんだよね(謎

デフォルトのフィルタリングでtelnetをふさいでないので、
わけのわからない人が試しにやってみて、セキュリティーホールになるのも
アレかなと思いまして。
41不明なデバイスさん:02/03/20 17:33 ID:dkrDoC6D
>>40
なるほど。

パスワードわかりませんな。
ついでに basic_bridge.html というのも見つけた。ブリッジモードはまだつかえないんかな。
42不明なデバイスさん:02/03/21 02:49 ID:ueQ+nYWt
MN7530で損失とか分からないんですか???
webで公開のはあてにならなくて・・・。
それとも何か隠しコマンドで損失分かったりしないのかな???
4338:02/03/21 04:04 ID:h5+aWidE
>>42
ステータスのADSL StatusのところにrxLineAttenuationってあるけど
これ見ればいいんじゃない? 確証はないけど。
ちなみにウチのは2.5ってなってる。
44不明なデバイスさん:02/03/21 04:07 ID:RXxCbVCB
>>42
rxLineAttenuation : 16.5
txLineAttenuation : 37.5

って、下り、上りちゃうの?
45不明なデバイスさん:02/03/21 04:10 ID:RXxCbVCB
>>38
げげ!!
隠しコマンドなんて画面が出たYO
46不明なデバイスさん:02/03/22 00:13 ID:yPVPyYch
>>44
rxとtxのどちらが一般に「損失」として扱われている数値なの?
47不明なデバイスさん:02/03/22 14:11 ID:a8W37S7x
なんか大量にデータ転送すると ハングするような。
ファーム1.02 だけど

こうなったら電源入れなおすしかなくてかなり鬱
48不明なデバイスさん:02/03/22 19:56 ID:NMjGnWTm
ふれっつ東日本1.5Mbpsでつかってた(過去形)。
ADSLモデムは、1.5Mの癖にカチカチ病に近い症状出てて、
一度切れるとしばらく繋いだり切ったり繰り返すだよ。
切れなきゃ調子はいいんだけど。
おまけにモデム切れて回復するときに、
いちいち再度PPPoEをやり直すものだから5分10分待たされる。
(フレッツって、PPPoE切らずに繋げなおそうとすると、待たされる仕組)
その上、ルータ部は1日1回必ずハングしただよ。
しかもログはsyslogに吐かないから何が直接原因か調べようが無い。
結局、今はただの無線LANの基地局に成り下がり。
おかげでハングはしてないけど買った意味なし。
ファームは1.02。
次のファームまで待ってダメなら売り飛ばすつもり。
49不明なデバイスさん:02/03/22 21:51 ID:95KElACk
 同じくフレッツ1.5M(東日本)で使ってるけど問題ない。
 前にレンタルモデム使ってた時よりも速くなった(600k→800k)。
 そんなに悪い品ではないと思うけどなぁ。
5038@会社:02/03/22 23:44 ID:P6wla+Ff
ハングやカチカチは今のところないなぁ。
個人的には、フィルタリングのログが少しもたまらないのが気になる。
家帰ったら実験してみよ。
51不明なデバイスさん:02/03/24 10:09 ID:oIaHjm7b
かならず 一日に一回はハングするな。
どういうタイミングでハングするかは不明だけど。
52不明なデバイスさん:02/03/24 10:18 ID:ktSyu41H
eAだけど、ハングもカチカチもないよ。
5342:02/03/24 10:19 ID:CfKOiwn6
> 43
了解いたしました。
教えていただきありがとうです。

> 44
rxLineAttenuation:24.0
LineAttenuation:63

となってました。
rxは上りで txが下り になるのですか???

それにしても数値が大きすぎてます(悲)


それと「rx(tx)NoiseMargin」と「rx(tx)PowerLevel」って高いほうが
いいのですか???
よろしければ教えてください。
54不明なデバイスさん:02/03/24 10:31 ID:ktSyu41H
rxが下りでないか?
接続速度見ればわかるにょ
5542:02/03/24 16:32 ID:CfKOiwn6
> 54

教えていただきありがとです〜。
最終的に「rxLineAttenuation」と「txLineAttenuation」を
足したのが路線損失になるのでしょうか?

でも、上りの損失の方がかなり多いですね。
みなさんもそうなのでしょうか?
56不明なデバイスさん:02/03/24 19:42 ID:BZLX+nzU
足したら意味ないよ。
でも、普通はどっちの事いってんだろうねぇ。
上りより下りのほうが問題になりそうだから、ひとつしかでてこない
モデムだったら下りのことだと思うんだけどさ。

上り、下りは、使っている帯域が違うから数字が違うんだろうけどさ。
57いいかげんな人:02/03/25 02:15 ID:tPLCsu9u
>>53
> それと「rx(tx)NoiseMargin」と「rx(tx)PowerLevel」って高いほうが
> いいのですか???

ノイズマージンはノイズへの耐性をあらわしていると思われ、
きっと値が大きいほうがノイズに強い。
トレーニング時にリンク速度を決定するけど、
速度を上げるとノイズ耐性が落ち、速度を下げるとノイズ耐性が上がるので、
大きければいいというものではないと思う。

パワーレベルは大きいほうが速度は出ると思うけど、
強すぎると隣接する回線に影響が出ると思われいい迷惑かも。

とりあえず、よくわからないながらも適当に想像してみた。
なんかすごい勘違いをしているかも。

MN7530って他のモデムでは裏技でないと見れないこの種のステータスが
簡単に見れてしまうのは便利といえば便利だけど、サポートが大変そう。
FAQページ作らないかなぁ>MTT-ME
5842:02/03/26 11:49 ID:4Ar4NJbX
>57

> ノイズマージンはノイズへの耐性をあらわしていると思われ、

NoiseMarginって大きい方がいいが速度により変化するので一概にも
言えないわけですね。
了解いたしました!


> パワーレベルは大きいほうが速度は出ると思うけど、
> 強すぎると隣接する回線に影響が出ると思われいい迷惑かも。

PowerLevelって個人で変更するの無理ですよね・・・。
どうやったら変えれるのでしょうか???
弱いような気がするので・・・。

色々教えていただきありがとうございました。m(_ _)m
59不明なデバイスさん:02/03/26 20:58 ID:T3hlexJ7
LANCARDセットを39800円で買えた。ラッキー(・∀・)
今まで使ってたMN128SLOT-INは電波の届く範囲が弱くて不便だったけど
7530は家の隅々まで電波が届いて便利になった。手持ちのSSLANCARD11無印でも
接続できたし。おまけにADSLの速度もちょっと速くなったんで、買ってよかった〜。
でも使い勝手はSLOT-INの方が良かったような。7530ってプロバイダーを
複数設定できないの?フレッツでこれが出来ないと痛い。
60不明なデバイスさん:02/03/26 21:13 ID:9DEqrUyu
>ハング

サポート電話したら、DHCP使わずに設定してくれって言われたよ。
結果、1日に一回ハングるって伝えたら、新品交換して頂けました。(購入時ファーム1.01)

あと、MTU設定ですが、機能してない模様(1454固定?)次期ファームで直す予定だとか
61不明なデバイスさん:02/03/26 22:13 ID:3IDrat8m
>>60

結局初期不良なんですか?
自分も 一日数回ハングしてます。DHCPサーバ機能は off にしてます。
6260:02/03/26 22:35 ID:9DEqrUyu
>>61

 初期不良っぽいですね。DHCP切ってもハングするって伝えたら、
あっさりと交換すると言って貰えましたし。
 交換後、3週間以上使ってますが、ハングする事は無くなりましたね。
6361:02/03/27 16:56 ID:SlcOD6qF
前例がないから、詳しくネットワーク構成教えろとか
LANと切り離して一台で使って様子を見てくれとか いわれました。

現在 一台の無線クライアントで使用中..
64不明なデバイスさん:02/03/27 17:38 ID:gNZ4uv1F
>>60
MTUだけど、ホントに1454固定だね。
http://forums.speedguide.net/optd.shtmlで調べた
早く直してくれ
65不明なデバイスさん:02/03/27 19:10 ID:2RPwoLbs
PS2を無線で繋ぎたいんだけど、NECのWL11Eってつながるのかな?。
66不明なデバイスさん:02/03/27 21:14 ID:q6aiCRBj
数時間に一回くらいの割合でハングする…
ネットに繋がらないだけじゃなく、WEB設定画面にも飛べなくなるのね。
ノイズフィルタとか導入しても一向に直らなかったんだけど、このスレを見る限り初期不良みたいだね。

明日早速電話してみよう。
ハングする以外はかな〜り満足してます。
67不明なデバイスさん:02/03/28 00:08 ID:f3qlVUYU
FTPでHPのデータをアップロード出来なくなって悩んだけど
説明書にそういう場合はNO.60のフィルタリングを許可しろって書いてあったので
その通りにするとつながるようになった。ポートとかフィルタリングとか
よくわからん。
68不明なデバイスさん:02/03/28 01:09 ID:GcqxJ7oV
>>66
電話での対応レポートキボンヌ
69交換経験者:02/03/28 13:06 ID:DEL4S4+W
数時間にに一度、必ずハングするのでサポートに電話して
交換してもらったよ。 2日ですぐ届いた。
でも、交換してもらっても症状変わらず。

他に交換してもらった人って、ハングしなくなった?
70不明なデバイスさん:02/03/28 15:39 ID:aOE9UOSA
http://www.ottonet.co.jp/
カード付34800円
7166:02/03/28 16:06 ID:mMq1Zn5S
とりあえずサポセンに電話すてみた。
声の綺麗なオネーチャンだった。

数時間ごとに必ずハングするって伝えたら、症例がないので交換ということになります、
だそうだ。とりあえずすぐに保証書をFAXで送ったら今日のうちに発送してくれたみたい。
72不明なデバイスさん:02/03/28 17:10 ID:OpDqW74r
>>70
38800円て書いてあるけど?
7370:02/03/28 17:49 ID:KN22VxEt
>>72本当だ!?
月曜日に注文したときは34800円だったんだけど。
ちなみに今日届いたんだけど、カード付だった。
74ルータ機能を切って使用:02/03/28 19:45 ID:ODNrGsYS
ルータ機能を切って使用したいのですが、マニュアルを見てもよくわかりませんでした。
どなたかお教えいただけませんでしょうか?
75不明なデバイスさん:02/03/29 06:44 ID:BvZaNiHs
>74
マニュアル見てもできるような感じがしないのですが……
7666:02/03/29 10:51 ID:g5T8s/Hw
今交換の品が届いた。すげー対応早い。
これから出かけるんでまだ取り替えてないけど、問題は取り替えた後だな…
77不明なデバイスさん:02/03/29 23:07 ID:Uj1S8L6T
ポート0にしないでWinMXやるにはフィルタリング設定を
どのようにすればいいのでしょうか?色々試しましたが
Downは出来るもののUPが全て時間切れになってしまいます。
どうかお助けを・・・。
78不明なデバイスさん:02/03/30 00:07 ID:MWimKBEM
77ですがマニュアル読んでたらわかりました。フィルタリングじゃなく
アドレス変換ー端末型から設定すればいいみたいですね。さっそく
試してみます。ポート0から卒業できるかなあ・・・
7977:02/03/30 01:55 ID:j6rd8MeN
その後フィルタリングも一緒にしないといけない事がわかり
さらにPC本体を再起動してようやくうまくいくようになりました。
長かった・・・。
80不明なデバイスさん:02/03/30 02:36 ID:DGAQ5BbX
77ではないけど、、、
フィルタで、W->Lのポート6699のTCPESTを許可で、だいたいOKじゃないの?
念を入れるなら、PCのIPアドレスを固定にして(192.168.0.100とか)
静的IPマスカレードでポート6699をそのPCのIPアドレスに転送するようにする。
PCのIPアドレスを固定するときは、DHCPで割り振る範囲と重ならないように。

こんなところですかね。
67に書いてあるようにTCPESTを禁止しないようにすれば多くは問題解決だけど、
セキュリティが甘くなるので、必要なものだけ開くようにするのがお勧め。
何が必要かはアプリによって異なるけど、フィルタリングログを見れば
普通はわかるはず。
81不明なデバイスさん:02/03/30 08:52 ID:Jm+G6yVw
フィルタリングログが一向に溜まらないんですけど、、、
何かおかしいな。。。
8266:02/03/30 13:40 ID:6k1Seyok
対応は凄く良いんだけどさ…
交換してもらった方でもやっぱハングしたよ。(;´Д`)

どーしよ…もう一回交換なんてのもアレだしねぇ…
83不明なデバイスさん:02/03/30 14:16 ID:h71LrQNm
>>81
どこかのポートを「許可」にするとたくさんたまります
8461:02/03/30 15:10 ID:FRayhetS
>>66
あらら。やっぱだめでしたか。
なんというか、ソフトウェアのバグではないのかなぁ。
85不明なデバイスさん:02/03/30 17:17 ID:h71LrQNm
購入して4日ぐらいだけど一度だけハングした。
8666:02/03/30 17:21 ID:6k1Seyok
>>84
交換して直ったって人と、漏れみたいに直らない人もいるので、何とも言えませんね…
しかしどーしよ…
も一回交換できるかなぁ?
8738:02/03/30 17:58 ID:DGAQ5BbX
>>81
>>50でフィルタリングログの実験とか書きましたけど、
いざ試すと全く問題なさそうにたまるのですよ、これが。

むかしMN128SOHO-SL11使ってたときは、syslogに遮断したパケットの情報が
バンバン流れてきたのになぁ。おかしいなぁ。
88不明なデバイスさん:02/03/30 19:57 ID:VZbnQeqP
フィルタリングはデフォルトのままでも溜まりますか?
8938:02/03/31 06:01 ID:j22zDHec
ブラウザとメーラーを普通に使っているだけだとたまらない。
FTP使うとたまる。
WAN側からLAN側に接続をしようとすると(TCPEST)たまるはずなのだけど、
ポートスキャンしてくれるサイトでテストしてもたまらない……。
弾いてはいるみたいだけど……。なぜ?

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0813/secure.htm
90不明なデバイスさん:02/03/31 07:15 ID:MceGsx1x
昨日の明け方ハング(MXやった後)して今朝もハングした。
今朝はMXやってる最中。しかも切断された動画がレジュームできないし。
アップの最中じゃなかったからまだ良かったが。
91不明なデバイスさん:02/03/31 08:31 ID:kBq8Y/m9
FTPのdown Upができないんですけど、具体的に
どこをどのように設定するのか、MN7530の設定例に
あわせて教えていただけないでしょうか?
9288:02/03/31 10:28 ID:9Uv98oM/
わわ、急にたまったぞ(w
と思って調べたら、FTPで失敗したVectorだだよ。
passiveモードにしたら上手く繋がったんだよな、、、はぁと。
93不明なデバイスさん:02/03/31 10:41 ID:254L7DNz
>>71
>数時間ごとに必ずハングするって伝えたら、症例がないので交換ということになります、
>だそうだ。とりあえずすぐに保証書をFAXで送ったら今日のうちに発送してくれたみたい。

大嘘やん。>症例がない
おれ、2月の中ごろに買ったんだけど、ハングしまくるんでサポートに電話して即交換してもらったよ。
その後も改善されないんで何度か電話でやりとりしたけど、あっちでは「負荷がかかると固まることがあるようだ」ということがなんとなくわかったようなわかんないような状況で、まだ原因はつかめてないらしい。
電話に出る人によっては「おかしいなぁ」を連呼するばっかで埒あかん。

ウチのサーバはそんなに忙しくないと思うんだけどな。
クライアントとしてもたいしたことしてないし。

で、「4月末には複数IP対応の新ファームが出るんでそれまでちょっと様子見てくれないか」って言われたけど、そんなに待って直んなかったらヤなんで、返品してRTW65b+ハブにしてから快調快調(ADSLモデムはレンタルのがまだあった)。設定画面もマニュアルもよくできてるし。
最初からこっちにすればよかったよ。

この1ヶ月あっちこっちから「メールが届かねー」(←そりゃエラーじゃなくてワーニングやろ)とか「ホームページ見えねー」とか苦情ばっかでストレス溜まりまくったぞ。
9460:02/03/31 12:20 ID:LI7/9g1r
>71
>症例が無い

うむ、大嘘だな

交換して直ったと思ってるのは私だけなのかな?

環境は1.5M−>8Mに変わった位で、特に設定も変更してないし。
気のせいなのかな?(矛盾してますが、固まるのはファームが腐っていると思うのだが・・・)

今度、高負荷テストでもやってみようかな。(ダウンロード24時間耐久テストとかw)

>91
やっと、新ファーム出るのね。しかし、メジャーアップっぽいので、バグ多くでそう(TT
MTU設定直ってると良いなあ〜
95不明なデバイスさん:02/03/31 14:02 ID:Y3VfjQEJ
コミュニティ向けのBBSでもありゃいいのにな
96不明なデバイスさん:02/03/31 16:20 ID:9Uv98oM/
固まるってどういう症状でしょうか?
モデム部分だけおかしくなるのか、無線LANがおかしくなるのか???
97不明なデバイスさん:02/03/31 16:56 ID:254L7DNz
>>96
外部にも出られないし、設定画面も開かない。つーかpingにも無反応。
98不明なデバイスさん:02/04/01 00:09 ID:htEa+T8n
>>97
同じ症状になったけど、ThinkPadのAccess Connection(LAN、
モデムなどの切替えソフト)がIEの接続辺りの設定を勝手に
変えちゃってたのが原因だったようだ。
ThinkPadつかってて件のソフトを2.0にしていたら要注意。
・接続→ダイヤルしない
・接続>LANの設定>設定を自動的に設定する→チェックはずす
が勝手に変わってたよ(w
99不明なデバイスさん:02/04/01 00:14 ID:/yJYxeo2
ハングする人はサーバー立ててる人、MXやってる人といるみたいだけど
普通に使っててハングした人もいるの?
10066:02/04/01 00:15 ID:KLQ4qME8
>>99
サーバーは立ててないし、MXは最近は殆ど起動してないよ。
あぁ…でもそういや最近はPCが点いてる間は常にストリーミングで動画見てるけど…
101不明なデバイスさん:02/04/01 09:20 ID:m2rMgVco
>>91
MN7530に限った話ではないけど、、、
許可 W->L 送信元IP:* 送信元ポート:* 宛先IP:* 宛先ポート:20 TCP
許可 W->L 送信元IP:* 送信元ポート:20 宛先IP:* 宛先ポート:* TCP
上の2つを
禁止 W->L 送信元IP:* 送信元ポート:* 宛先IP:* 宛先ポート:* TCPEST
より前に書く。
102不明なデバイスさん:02/04/01 13:47 ID:pDr2EDKm
MXで親やったら40分でハングしたよ。
10366:02/04/01 13:51 ID:7e5tifIo
さっきもハングした。今回はストリーミングも見てないので大した負荷はかかってなかったハズだが…
おまけに何故か昨日あたりからスループットが2.2Mbps→1.6Mbpsくらいに下がってるし…鬱
104不明なデバイスさん:02/04/01 14:04 ID:pDr2EDKm
ハングさえしなけりゃ良い製品なんだけどねえ。
つーか耐久テストしてんのか?MTUが変えられないってのも
普通にチェックしてりゃすぐわかるようなバグだと思うが。
10590:02/04/02 07:48 ID:N8dRluAG
今朝もハングした。この3日かなりネットにアクセスしてるけど
3日連続朝方ハング。今朝はMXは1時間以上前に終わらせて、普通に
HP見てたらハング。一日一回ハングするなんてクソルーターだなこりゃ。
10669:02/04/02 10:32 ID:7aClTA2w
サポセンではハングする症状を把握しているが、再現出来ないため
当分ファームウェアのバージョンアップは行われないとのこと。
次に出るファームは、ブリッジモードのサポートやログ機能なんかが
つくらしい。サポセンの人は対応いいんだけど、開発が腰重たそうだなぁ。
10790:02/04/02 10:54 ID:N8dRluAG
毎日固まって電源抜き刺ししなきゃいけないルーターなんか使って
られんから買い換えようかなあ・・・。買って一週間だけど。
無線LANで別の部屋から使ってるパソコンに弱い女房が文句を言い出すのも
時間の問題のような気がするし。ハングさえしなきゃ気に入ってるのに。
NTT-MEは最近駄目だね。実はMXは最近全くやってなかったが
ここ3日間久しぶりにつなぎまくっててハングの症状が出たので、MX
やらずに様子を見てみるかな。他社のフレッツ対応モデム付き無線LAN
ルーターで良いのある?
10890:02/04/03 06:56 ID:DwxbBoTI
わははは、今朝もついさっきハングした。4日連続で似たような時間にハング。
タイマーでも付いてるのか???カンベンしてくれよ、トホホ・・・。
昨日1日MXもやらず、ごく普通に使ってたのによぉ。負荷は関係なさそう。
俺もサポートに電話するか・・・。フリーダイヤルにしろ!
その前の4日間はハングしなかったけど、色々設定を繰り返してたんで1日に
何度も再起動してたからかもね。夕方再起動かけておけば固まらずに済むかな?
10966:02/04/03 11:08 ID:OBK5mfQM
うん。負荷関係ないね。すぐハングするよ…
110不明なデバイスさん:02/04/03 15:07 ID:SPc3jP4m
なんで NTT-ME では再現しないのか。嘘くさい。
111不明なデバイスさん:02/04/04 17:20 ID:eozFvIoi
ルータ MN7530
(192.168.0.1)
|
| 無線子機 WL11E(サテライトモード)
| (192.168.0.4)
| |
PC WIN XP PC WIN XP
(192.168.0.2) (192.168.0.5)

この環境で
(192.168.0.2)-(192.168.0.4)、
(192.168.0.5)-(192.168.0.4)
のPINGがOKなのですが、
(192.168.0.2)-(192.168.0.5)
にPINGは飛びません。いろいろ設定しているの
ですが困り果てて書き込みしました。お願いします。
112111:02/04/04 17:21 ID:eozFvIoi
うまく表示されなかったので追記します。
(192.168.0.4)は(192.168.0.5)にクロスケーブルで直結されています。
11360:02/04/04 22:05 ID:KtQ7yvSY
とある、HPによるとNTT−MEはハングの原因究明の為にユーザ宅に調査に行きたいような話が書かれてたね。

本気でハングの再現が出来てないのか・・・・・>NTT−ME
というか、開発元(?)の九州松下、努力してくれ〜
11490:02/04/05 01:11 ID:ghR9V4Zf
最近は夕方一度再起動して様子を見てます。昨日はハングしなかった。
115_:02/04/05 10:52 ID:OTUhnVFk
お仲間いっぱいでうれしいです。 私だけじゃなかったのか、、、
60さんの書かれたとあるホームページの方をさきに見たので
復活の方法がわかりました。毎日掲示板をみてる方みたいで
非常に気さくに返答いただきましたw

11690:02/04/05 15:11 ID:ghR9V4Zf
>>115
復活の方法って?教えてください。

BA5000に比べればマシみたいだけどハングが直らないなら
返品したいなあ。
117不明なデバイスさん:02/04/05 15:12 ID:zky0/05h
返品しましょう!
118h099nVhRxr:02/04/05 15:44 ID:gQr6M+Yo
>>113, >>115
とあるHPってどこですか?
教えてください( -人-)
119_:02/04/05 15:58 ID:OTUhnVFk
復活の方法は 前でもかいてありましたが 電源ひっこぬいていれるだけです。
電源を再度入れるときは5秒くらいおいてからいれるといいです
(電化製品の基本技ですねしかし)

12069:02/04/05 16:08 ID:WrHaT1dh
→とあるHP
http://batacchi.mine.nu
12190:02/04/05 17:22 ID:ghR9V4Zf
>>119
ああ、それならいつもやってます(w

>>120
そこのHP見たけど、うちの場合は
・やりとり→非通信状態→データの送受信を再開したとき
にハングする事が多いな。

しかしNTT-MEはBA5000といいこれといい信用ガタ落ちですな。
早くファームで直すなり改良品と交換するなりしてくれんと
悪評が定着するよ。
12293:02/04/05 23:09 ID:B0wzsOCQ
>>119
ねーねー、なしてリセットボタン押さないの?

そうそう、こいつの無線LANなんですが、メルコのクライアント on W2Kから自動検出できないのはなぜでしょう?
このカード(ソフト)でメルコエレコムヤマハアクトンアイオーの親機は検出できてるのに。
12393:02/04/05 23:14 ID:B0wzsOCQ
そうそう、ヤマハに交換したら結構外からのポートスキャンとか検出してるんですけど、まさかポートスキャン一発で落ちるなんてこたないよね(汗)?
一発じゃないにしてもたまたま同時に2発で死ぬとかだったりしたらあまりにもアレだぞ。
124不明なデバイスさん:02/04/05 23:49 ID:ZZROP3fX
ポートスキャンで死ぬのはありえるかもしれん。ダサイが。
125124:02/04/05 23:53 ID:ZZROP3fX
とおもって外からやってみたが問題なかった。
ちなみに リセットボタンなんてないよ >>122
12690:02/04/06 00:26 ID:GApIp6Fj
リセットボタンはあるけど、縦置きにしてるとスタンド外さないと
いけないから押すのがめんどくさい。
>>122
XPだけどメルコのカードで検出してるよ。
127不明なデバイスさん:02/04/06 06:53 ID:K759V09j
あぁ スタンドの裏にあったのか…
12890:02/04/06 12:39 ID:4xDYNLCB
昨日は試しに夕方再起動せずにおいたけど、朝起きたら案の定ハングしてた。
寝てる間全く通信してないのに。一日一回再起動すればハングさせずに
使えることがわかりました。これで調査も済んだので来週はサポートに
電話します。全くこんな製品売るなよ・・・。
129不明なデバイスさん:02/04/06 16:37 ID:LhR3F934
うちのはハングしないけどなんでやねん
130不明なデバイスさん:02/04/06 21:11 ID:byiVgCP4
>>65
もうみてないかもしれないけど
WL11Eは無線ではつながりませんでした。

131130:02/04/06 21:15 ID:byiVgCP4
とおもったら111さんはつながっている
見たいですね。
板汚しごめんなさい。
132不明なデバイスさん:02/04/07 00:52 ID:tlOlsHsG
>>129
ハングしないのかあ、いいなあ。ちなみにフィルタリングの設定変えてる?
俺はFTP用に20-21(TCP)とMX用に6699(TCP)と6257(UDP)許可してる。
133129:02/04/07 02:11 ID:WsSS3GzW
>>132
デフォルト設定のままです
134不明なデバイスさん:02/04/07 05:25 ID:tlOlsHsG
デフォルトだとハングしないのかなあ?でも毎日HPの更新してるから
少なくとも20-21のポートだけは塞ぐわけにいかん。
13560:02/04/07 07:29 ID:nXKZ8Pay
モデム交換後、1ヶ月程ハングしませんでしたが、本日固まりました

フィルタリング設定はデフォルト何ですけどねえ。

あとモデム部分ですけど、NTTのレンタル品(ADSLモデム-MS)より
リンク切れがおきやすいね。半年ほレンタル品では1.5Mの時にリンク
切れを起こした事が無かったのに。MN7530に変更したら1.5M時にもリ
ンク切れが・・・・・。(気づく分で2,3日に一回程度)
8Mに関してはモデムのレンタルしてないので比較出来ないが、リンク
切れ酷いです(家の回線問題の可能性は大だけどw)

やっぱりもう少し様子を見て、MN7530を処分せんとあかんのかなあ
13693:02/04/07 10:40 ID:936k9niy
>>125
トラブったときくらいはマニュアル読もうね、一応(苦笑)。
年中リセットする必要があったんで、スタンド使い(え)ませんでした。

>>126
そうか、それじゃメルコのクライアントマネージャがダメダメくんなんだな。
疑ってスマ。>NTT-ME

>>135
うん、内蔵モデムはよく切れる。
1.5Mだけど、レンタルモデムで運用してました。
リンク切れてからつながるまでも長いんで大変だったなぁ。

あまり遅くならないうちに「ハングアップしまくりの初期不良品」てことで返品してしまうのが吉。
13790:02/04/07 23:02 ID:6uf12nCE
8Mだけどうちはモデムのリンク切れには遭遇した事ないなあ。
使ってない間に切れてまた再接続してるかもしれないけど。
138_:02/04/08 16:30 ID:BrnkYPpB
まさかリセットがあるなんてしらなかった、、、
買ってきて速攻にスタンドつけましたから、、、

どうも最近家のノートが転送おそいなぁとおもってたら
MTU調節してなかった模様、、、
MTU調節レジストリを公開されてた方がいたのでそれを登録したら
転送速度飛躍!! やっぱレンタルADSLより早くなった!!
それは喜ばしいんだが レジストリいじんなくてもMTU調節できるように
してほすいねぇ
139不明なデバイスさん:02/04/08 18:34 ID:ykdVh2xl
某板見てて、ハングしている人のOSは
NT5.0か5.1であるような気がしてきた。
というわけで、ハングする人もしない人も、
使っているOSを教えてください。
ちなみにウチは98SEで問題なし!
140_:02/04/08 19:59 ID:BrnkYPpB
WindowMEです(ME自体不安定ですけどね)
141ハングする:02/04/08 20:10 ID:zMi1Wqno
ケーブルでつないでるのが2K、
無線(2台)がXPです。
142名無しさん@Emacs:02/04/08 20:25 ID:2ptxZ5x5
Linux っす。
143不明なデバイスさん:02/04/08 22:27 ID:W83L3jsB
博多在住です。
144不明なデバイスさん:02/04/09 01:01 ID:L14kS7hQ
WinXP 全く快調です
145不明なデバイスさん:02/04/09 03:44 ID:nY34wcor
PC を常時起動してるとアレなんじゃないかな
14638:02/04/09 04:44 ID:pxjkZzlB
もうすぐ使い始めて1ヶ月経ちますがハングやカチカチは一度もないです。

ファームバージョンは1.02(購入時のまま)。回線はフレッツ8M。
PCとは有線でのみ接続、無線は未使用。
OSは98SEと2000。MTUやRWINの設定は特にしていない。(遅くしかならなかった…)
PCは常時起動しておらず、MN7530の設定も自動接続+30分で切断。
フィルタリングはデフォルトにftp-data(20)開き、telnet(23)閉じ、135,445閉じを追加。
無線のMACアドレスフィルタリング有効。
あとの設定はデフォルトだったはず。
MXはやってないけど、数十Mのファイルのダウンロードや
ストリーミングで動画再生ぐらいは普通にやる。

頻度からすると、ひょっとして、ISPから切断されるとハングしたりして。
147Win2000(NT5.0):02/04/09 09:37 ID:0lhvAFhJ
落ちたりしませんよ。
いたって快調。
14869:02/04/09 09:56 ID:tASvLQID
98SEとMEで落ちまくり。
多分OSは関係ないでしょうね。

ロットにもよるんだろうか? 製造番号って皆さんどうです?
149不明なデバイスさん:02/04/09 10:12 ID:XGnxGw+e
一日何度も落ちる人もいれば一日一回の人もいるしハングしない人もいる。
わけわからん。接続回線が関係してるのかなあ。今は製造番号見られないから後で。
150_:02/04/09 11:24 ID:oO5cXdvL
あたしの場合 一度だけおちたのよさぁ
サーバーにおいてあった動画ファイルをストリーミングしようと
みてた矢先の出来事なのよさぁ

おっかないんで そのままみるのはやめることにしたので
現象再現はしないのよさぁ
おんなじことやっても 今度はでなかったし、、、
151不明なデバイスさん:02/04/09 15:42 ID:DzSZ/Zg0
おちまくり
152不明なデバイスさん:02/04/09 21:50 ID:oRjGfs3i
漏れ、元上司だった人にパソコン購入からネット接続まで任されて
ルーターにこの機種選んだんだけど、なんかココ読んでると不安だよぅ。
今のところ何も言ってこないけど。
といって、わざわざ聞くわけにもいかないしなぁ。

もしかしたら気がついてないだけ?
まぁ、それならそれで良しと・・(ばき)
153_:02/04/10 10:19 ID:dUDXx7Vp
いやー機能だいじょうぶとおもってたらいきなり落ちましたw
ノートからディスクトップへファイル転送は問題なかったんですが
その後 インターネットしてたら突然ページがみられない状態に、、、

15466@Windows2000:02/04/10 10:33 ID:zeWGfCYb
何故かここ数日はあまりハングせずに快調です。
なんなんでしょうねぇ。いったい。
155不明なデバイスさん:02/04/10 10:55 ID:+7S3ubf7
やっぱ ネットワークの使用頻度というか環境にもよるんでしょうね。
自分は間にルーター(PC)もういっこかまして、
PC ルーターで DHCP サーバーやって default は こいつに向けさせる
Port 80 は PCルーターで transparent proxy して MN7530 に
それ以外の Port は ICMP Redirect で MN7530 に
という具合にして、さらに Transparent proxy が不要なマシンは static に MN にルートを向けさせている。
で、DDNS で外向けのサーバー(ssh と web)運用などもやってる。

というように酷使しているが、だいたい 5時間から10時間に一度の頻度で落ちてる。
156_:02/04/10 11:46 ID:dUDXx7Vp
んん? もしかして 設定まちがってる???

http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/manual/MN7530cr_v200.pdf

VCマルチなんちゃらだったような、、、帰ったら確認してみるか

157不明なデバイスさん:02/04/11 11:05 ID:5HOoiZyr
ハングの再現性がわかった気がする。
長時間の無通信時間(接続は維持して)を経て、通信を再開するとハング。
どう?自分の場合はこれが一番多いのだけど。
15866@Windows2000:02/04/11 21:11 ID:D7DnrOMx
>>157
漏れも今さっきバイトから帰ってきてネットに繋いだら即ハングしたよ。
でも普通に長時間通信を継続してる場合でもハングするんだよね…
159不明なデバイスさん:02/04/12 10:07 ID:Ozh5yWuH
モデムを切り離してルーターのみで使用してもハングするかなあ。
まだレンタル品のモデムがあるから試してみようかな。わざわざこの
機種買った意味がなくなるかもしれないけど。
160不明なデバイスさん:02/04/12 11:46 ID:W3/qdL7P
ダメダメと(たぶん)最初に書いた、48です。

>159さん
ハングするのはルータ部なので、モデム切り離してもハングしますよ。
48に書いたとおり、今は単なる無線LAN基地局として使ってます。
おかげさまでずっと安定稼動中(意味無いじゃん)。

あ、ちなみに私も常時運転のPCが1台つながってましたが、
別にサーバ公開しているわけじゃないので、そんなにアクセス量は多くないはず。
16166@Windows2000:02/04/12 13:24 ID:3bPBKqyI
ルータ部がハングするってことは、ルータ内蔵のモデムに繋いで使えばハングしないってことですか?
162_:02/04/12 13:26 ID:+RLOwb6t
無通信じょうたいから接続しにいってのハングは経験ないですねぇ
高負荷がかかったばあいの処理が甘いっていう感じですよね

それがハードウェアのものか ソフトウェアかはわかりませんが
163不明なデバイスさん:02/04/12 19:01 ID:s8w3H0Iq
うちの場合は「高負荷」な状態がないためかハングなし。
ただしNetBEUIをWinXPで使うと無線LANカードが圏外になるという問題が発生。
NetBEUIを外したら元に戻った。
XPでサポートされていないといえ、NetBEUIないと他のコンピュータが見れん・・・。
164不明なデバイスさん:02/04/12 21:04 ID:cqrcvre1
>>163
Over TCP/IP じゃないのか
165不明なデバイスさん:02/04/13 07:49 ID:6FBHlR1e
最近かなり頻繁にハングするようになった
166不明なデバイスさん:02/04/13 18:53 ID:CxGwb1pC
ハングする人は、まずは状況説明。話はそれからだ。
167不明なデバイスさん:02/04/13 20:18 ID:s7OCfcal
みんな メーカーに報告してる?
おれはしたけど。
168不明なデバイスさん:02/04/13 20:58 ID:Gm6jouda
500時間くらいつけっぱなしだが一度もハングせず.
Win2000,Win95,Win98で使用.mailとWeb見るくらいかな.
169不明なデバイスさん:02/04/13 23:13 ID:86hL85Ry
折れの場合もハングはまだ一回もなし。満足状態だが。
買って一月ぐらいだけど。
設定とか変えて定期的に再起動させてるからかなぁ。
17066@Windows2000:02/04/13 23:29 ID:8Z8v2PsG
同じように使ってても、調子の良い日は一度もハングしないけど、調子悪いと1時間毎にハングしたりする…
171不明なデバイスさん:02/04/14 15:25 ID:eIMujBrj
ハングすること報告(サポート電話)するのにお金かかることが
みんな嫌だから報告しないんじゃないかな・・・。
せめてフリーか通常ダイヤルにしてほしいなぁ・・・。<サポート
それと、いっぱい報告あるけど知らないフリしてるのかな。
なにわともあれ、早く新しいファーム出てほしいです。
172束堂:02/04/15 02:46 ID:X/vB4fMI
WindowsXPとAthlonXP1700でよくハングすると思っていたけど、セレロン500のノートと無線LANカードの組み合わせでもハングしました。
 ハングさせたときの状況はXCITY.JPのアダルトサイトの1Mの動画像を見ていたら突然無線カードからして使えなくなりました。
 今までWinMX・ICQでのファイル送信中・1.5M・8Mの時の組み合わせはどんなときでも落ちましたのもはやルーター単体としては救いようのない機械だと思います。 はやくすくいのファームウェア出してほしいです。
17338:02/04/15 05:25 ID:no/54z/J
ウァァ〜、ついにハングしました。外見れない、設定ページ見れない、ルータへのpingダメ。
今復旧したところ。

状況としては、MN7530につながっている2台のうち、
Win2kマシン上のIriaでダウンロードしていたら落ちたようです。
Win98SEマシンは電源はついてたけど、アクセスはしていませんでした。

# WDTとかないのかなー?
174不明なデバイスさん:02/04/15 06:05 ID:mloTi+Jz
>>173
でも1ヶ月ぐらいハングしなかったのね。うらやましい。
まあ7530の前に使ってたルーターは何ヶ月使おうが
ハングしなかったけど。
175らでぃ:02/04/15 09:36 ID:xReVmoIo
初めまして
先日MN7530を○バシで通販購入しました。
ご多分に漏れず落ちまくり。
同店のサポセンに連絡したところ、返品に二つ返事で了解されました。。。。
( ・o・)ハッ! (こいつ・・この件知ってるな。売るほうも売るほうだよなぁ)
σ(^_^) 「クレーム多いんだ?」
サポ  「はい。ですから、代替品を送りましても。。。」
と言うわけで返金してもらいました。

PS. 翌日代わりの品を○バシ錦糸町店に買いに行った所
薦められたのが『MN7530』 って、おい!!
176不明なデバイスさん:02/04/15 21:11 ID:X/vB4fMI
 僕もゴネて返金してもらいたいなぁ・・・。
 去年はこのメーカーの千葉営業所に勤めていた人が業務時間中会社から僕が出品した品にヤフオで落札してきて、
子供のメールみたいな内容で社宅まで車で届けろとか訳のわからないことをメールしてきたうえ、メールでやりとりできないらしく僕の留守中の自宅に電話をかけて留守番電話にはメッセージは入れないは、
気持ち悪いいうに一方的にキャンセルしてマイナス評価を入れらたっけなぁー。 なんかむかついたので総務に抗議してやったら相手のアカウントは消え再評価されないままマイナス評価が残ってとても迷惑なこともあったけど・・・
 今となればその人に頼めば返金でもなんでもしてくれんじゃないかと頼みたくなった。
177不明なデバイスさん:02/04/15 21:23 ID:mloTi+Jz
7530と同種の他社製無線ルータってあるかな?返金してもらって
買い換えるにも良い機種がないと困るし。
178不明なデバイスさん:02/04/15 23:49 ID:nQkCbDYL
>177
同感。NECが月末に出すやつ?
179不明なデバイスさん:02/04/16 13:17 ID:NyEop5Sa
>>178
あれって無線LAN アクセスポイントになれるの?
180不明なデバイスさん:02/04/16 13:26 ID:NyEop5Sa
仕様みたらなれるみたいだが、これ WiFi じゃないなんだな。
どうなんすかね。
181不明なデバイスさん:02/04/16 13:32 ID:NyEop5Sa
よさそうなので MN-7530 は返品するか…
設定でいちいち再起動するのももういやだ
182β版新ファームウェア:02/04/16 17:50 ID:Yj3KU6+X
1.02の次のファームウェア(β版)を試してみます。
詳細はこちらで。
http://batacchi.mine.nu

#これでうまくいけばいいんですけどね。
183TAKA:02/04/16 18:27 ID:voLPzJTT
ここで聞いて良いのか判らないんですが、
御存知の方居られましたら教えて下さい。
NTT-ME MN7500→NEC Aterm Warpsterシリーズの無線アクセスポイントWL11E
無線で、NTT(親)でNEC(子)で使えると思いますか?
質問の仕方がおかしかったら、また指摘して下さい。
何をどう聞いたら良いのか判らないんですが、知りたいんです。
お願いします〜。
184不明なデバイスさん:02/04/16 21:45 ID:mgfXItkT
私もよくハングします。
winXPで1台で使っていてもだめです。
高負荷ってゆうシチュエーションはないんですが。。。
185不明なデバイスさん:02/04/17 00:42 ID:ZiU4wJMD
>182
おお!! βとはいえファーム開発したんですね。開発部隊に期待します。
願わくば、ソフトウェアで解消される不具合でありますように!!
186不明なデバイスさん:02/04/17 03:19 ID:/RvR/BOC
返品&買い換えするかどうか迷ってる最中だ。なんとかファームで解決してくれ・・・
同機能で他に良い機種があればとっくに買い換えてたけど、めぼしいのがないもんで。
187β版新ファームウェア:02/04/17 03:35 ID:rDJa/EaA
いまんとこ、実に順調。1.03β版、まったくハングせずです。
これはもしかしたら、もしかするかも。
188不明なデバイスさん:02/04/17 03:43 ID:hhq40cs3
なんか発熱に関係してないか ?わりと熱いんだけど。
もしかして扇風機とかで風あて続けるとハングしなくなったりしない?
189不明なデバイスさん:02/04/17 05:47 ID:H8V71HsO
β版には安定性以外に変わったところはないですか?
190不明なデバイスさん:02/04/17 07:09 ID:/RvR/BOC
複数プロバ対応になってるといいなあ。それより安定性が先だけど。
191β版新ファームウェア:02/04/17 09:37 ID:941vCKkZ
β版は、「安定版」といった感じで、「機能強化版」ではないようです。
昨日の夜から断続的にテストしていますが、ハングもしないし、セッションキープ
アライブもきちんと働いていますし、かなり快適です。
レポートは随時上げていきますので、ご参照いただければ幸いです。
http://batacchi.mine.nu
19266@Windows2000:02/04/17 10:22 ID:3s5xpPvZ
おー、なんか期待できそうですね。
早く一般にも公開しないかな。
193不明なデバイスさん:02/04/17 21:57 ID:hhq40cs3
返品しちゃいました
194不明なデバイスさん:02/04/17 23:28 ID:LwMGmvqd
>>193
で、次は何買うの?
195193:02/04/18 00:03 ID:Fs6K2N+N
196不明なデバイスさん:02/04/18 01:12 ID:PTaTUzQ3
ハング全然しないのだけど、ハングする人って上り転送量が多いのかな?
197不明なデバイスさん:02/04/18 03:38 ID:xCt2Akrd
>>196
上りの転送量はたぶん関係ないよ。普通にHP見てるだけでハングするもん。
198不明なデバイスさん:02/04/18 06:09 ID:xCt2Akrd
>>191
自宅生放送、落ちてる?またハングしたのかな
199β版新ファームウェア:02/04/18 09:58 ID:tY19Eae8
>>198
ごめん、今日はとめてます。
24時間生放送してましたが、一度もハングせず。
かなり負荷のかかることや、いろんな実験しましたがめっちゃ快適です。

新ファームウェア、公開はいつになるかわかりませんが期待してていいと
思いますよ。 メーカーにも「ばっちりです」と報告しておきました。
200193:02/04/18 10:36 ID:0KCqNUJK
つぎのファームでなおりそうですね。
返品しちゃったけどハング以外にも不満あったからまぁいいや。
設定変えるたびに再起動しなくちゃならないのは我慢なりません。
201不明なデバイスさん:02/04/18 10:53 ID:xCt2Akrd
1.02でも2日ぐらいハングしない事があるので
新ファームも何日か様子を見た方がいいと思う。
202不明なデバイスさん:02/04/18 10:57 ID:0KCqNUJK
なんか 1.01 だとハングしないという話が。
203β版新ファームウェア:02/04/18 14:03 ID:tY19Eae8
今日の夜から、またストリーミングによる負荷テスト再開しますんで
ご協力いただけるかた、宜しくお願いします。
http://batacchi.mine.nu

自分の場合、ページにも書いてますが、1.02で双方向でのストリーミングを行って
いる場合、数分に一度の割合でハングしてましたが、昨日はそれをずっと試しても
大丈夫でした。 最終的には、もう少し長期間使って判断したいと思いますが。
204不明なデバイスさん:02/04/19 00:07 ID:3TgfXhig
 今朝FAXみたらNTT−MEから手紙が・・・。
 自宅にお伺いしたいとの内容だったので土曜日だったら大丈夫だとFAX返した。時間調節が厳しいよりファイル共有ソフトのガサ入れされたらかなわないなぁ。 双方向ストリーミングしている方の次にハングすると自負してますので訪問してもらえることと
安定版ファームウェア提供に期待したいです。
205不明なデバイスさん:02/04/19 02:08 ID:EAeCCPaF
>>203
生放送でお顔が写ってますな。なにやら楽しそう。
206顔出し男:02/04/19 02:52 ID:dPU6qUvI
>>205
あは、おはずかしい・・・。
ストリーミングずっとやってますが、一度も固まりません。
自分の環境では、もはやハングを再現することすら不可能になりました。
嬉しいなぁ。今までが酷かったから、すごく快適に感じます。
207不明なデバイスさん:02/04/19 04:01 ID:7eHteNQW
>206さん

MN7530の新ファーム出る日も近いのかな???
ところでβファームって機能はまったく付加されてなく上に書いてあるように
安定に主体をおいたファームなのですか?
よろしければ教えてください。
208不明なデバイスさん:02/04/19 07:12 ID:EAeCCPaF
ゴールデンウィーク前には出して欲しいね。
つーか休み中は出ないだろうから、休み前に出さないと
かなり遅れる。
209β版新ファームウェア:02/04/19 09:17 ID:I5lUDwdH
>>207

機能的にはなんら変化ないです。
話を聞いている限りでは「ハングアップすることにとりあえず対応した」といった
感じで、ひょっとすると、まだ自分の知らない範囲で細々としたバグは残っている
かもしれません。

ただ、将来的にはログを残す機能なんかもつけていくつもりがあると聞いてますので
安定版リリース → 機能追加版リリース といった段階を経て、バージョンアップ
していくのかもしれませんね。
210不明なデバイスさん:02/04/19 13:43 ID:7eHteNQW
>>209さん

どうも教えていただきありがとです。
ハングアップ中心ですね。<これが重要!?
安定+機能UPはやくしてほしいですね。

あと関係ないけどなぜ本体はファームUP出来て無線カードは
ファームUP出来ないんだろ???
それとも出来るのかな???
211束堂:02/04/19 21:10 ID:3TgfXhig
From: "◎○" <********@mn128.nttme.net>


>●▲■× 様
>
>
>いつもお世話になっております。
>MN技術サポートセンター担当の◎○と申します。
>
>本日送っていただきましたFAX、私のほうで確認致しました。
>突然の失礼なFAXにも拘らず、ご返信頂きまして誠にありがとうございます。
>
>●▲■×様もご存知のとおり、各掲示板でMN7530の案件が取り上げられており、
>最近になりましてβ版ではございますが、フリーズ案件に対応したファーム
>ウェアが完成致しました。
>前回は『調査にご協力いただけないでしょうか?』という内容のFAXを送らせ
>ていただきましたが、今回β版の完成を持ちまして、現地調査は終了となりま
>したので、ご報告させていただきます。
>●▲■×様には今回快く調査ご協力いただけるということでしたが、そのお気持ちを
>ありがたくお受けすると同時に、以後こういう事がない様に日々改良を続けてい
>きたいと思っておりますので、今後ともMNシリーズをよろしくお願い致します。
>
>つきまして今回完成いたしました、β版のファームをお送りさせていただきます。
>こちらのファームは、未だホームページ上にはアップされてはいませんので、
>今回はメールでの添付とさせていただきますことをご了承下さい。
>
>それでは失礼致します。
>
>
>
>
>---------------------------------------
>MN技術サポートセンター  担当:◎○
>http://www.ntt-me.co.jp/mn/
>TEL 0570-055128 FAX 0570-056128
>(03-5675-7956)
>
>


【添付ファイル】7310v106.EXE 1.12 MB

↓にあるファイルじゃん!
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/down_7310.html


あーあー、超ガッカリ、担当者ウッカリしてます。 催促のメール送ったのは遅かったみたいでレスがない・・・。
今週末もハングルーターと過ごさなければいけません。
212不明なデバイスさん:02/04/20 02:30 ID:W4FUpvr6
そりゃガッカリしただろうな(w
でもそろそろ新ファームHPにも出そうだね。

NTTーMEのサポートセンターも色々掲示板見てるんだね。
とにかくハングさえしなければ気に入ってるんで
がんばってちょ。
213束堂:02/04/20 03:16 ID:5QD/3SiV
ハングルーターと週末を過ごしたくないので 203 の方に頼んでファームウェアを送ってもらい、色々試していますがハングしなくなりました。
ほんとこういうトラブルで泣く人がでないよう、はやくサイトにファーム上げて欲しいですね♪
214不明なデバイスさん:02/04/20 11:08 ID:T+4PCQ7a
ここを毎日観察しる!
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/ftp/
215不明なデバイスさん:02/04/20 15:21 ID:W4FUpvr6
もしファームで直らなかったらメルコの新作に換えようかと
思ってた。フレッツにも対応するし。ていうか、これがもし発売中
だったら、すぐ返品・買い換えしてたと思う。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/004_1.html
216不明なデバイスさん:02/04/20 22:13 ID:uaa+Oet4
自己責任でも何でもいいから
ベータ版の新ファームはやく公開してくれ。
ってほんとにハングしないんだよねー?
217不明なデバイスさん:02/04/21 13:48 ID:/IdL2kjH
新ファームはMTU調整が出来ないバグは直ってますか?
218束堂:02/04/22 01:10 ID:TRbKfInb
1.3bのおかげで週末は一度もハングしなくなりました(*^_^*)
しかし、MTU調整のバグは直っていないようで調整しても
↓のサイトで確認するといつも1454 です。
http://forums.speedguide.net:8117/
219ファイル共有??:02/04/22 09:25 ID:endWOYzv
NTT−MEの無線LAN MN7530関連質問

PC3台(XPマシン2台と98マシンが1台)で、NTT−MEのADSL内蔵無線LAN MN7530を使用中。
3台とも、同時インターネット可能になった。
これは順調。快適。
しかし、ファイル共有に関しては、98マシンだけができない。
コンピュータ名以外、ワークグループ等同じ設定にしているが、98のマシンのみファイル共有できない。何故でしょうか
ネットワークコンピュータ → プロパティ → ファイル共有サービスを入れており、
ネットワーク全体の表示にもワークグループが出ている。
自分自身のコンピュータ名も出ている。しかし98マシンのみ、他のコンピュータ名(XPマシン)が出てこない。

どうすればよいか、教えて欲しい。

 
220不明なデバイスさん:02/04/22 12:03 ID:ArG9tjYk
きっとMN7530関係ないね。
Microsoftネットワーククライアントが入ってないとか。
221不明なデバイスさん:02/04/22 13:16 ID:WI6rFX9W
うちはW2k、XP、98Meの組合せだけど問題ないよ。
222ファイル共有??:02/04/22 21:56 ID:y5fagfZ2
>>220
Microsoftネットワーククライアントも入っているんだけど、、
だめなんだ。
98のせいかな??
223ハングる人:02/04/22 22:28 ID:K5blvTlY
ファーム1.02って入れた方がいいの?
上で話題になってる1.03を待った方がいいかな。

224束堂:02/04/22 23:48 ID:TRbKfInb
1.03bなんかftpの調子が悪くなりました。
1.02の時はデフォルトで40番のフィルタリングを抜けぱなんとか使えたものも今回は新たにポート22番が入ってこれるような許可フィルタを作らないと動きません。
正式版1.03ではなんとか解決してくれるかなぁ・・・。
225不明なデバイスさん:02/04/23 02:12 ID:iFWFNqLr
Yahoo! メッセンジャー:
あなたはファイアーウォール内部からアクセスしているため、
ボイス機能が使用できません。

って出るんけどどうせっていすればいいんですか???
MN7530でも使えますよね?
よろしければ分かるかた教えてください。
226不明なデバイスさん:02/04/23 13:57 ID:hT2iWtCs
>>224
うちは元々ftp用にポート20-21は許可してたけど、1.03bに変えても
特に問題なし。
227不明なデバイスさん:02/04/23 14:13 ID:nRyHzxym
たのむからVPNに対応してくれー
228不明なデバイスさん:02/04/23 17:53 ID:hT2iWtCs
いただいた新ファーム入れて1日半だけど今のところハングしないね。
俺の場合長くて2日間ハングしなかった事があったから、もう少し
様子見。
229不明なデバイスさん:02/04/23 18:14 ID:hcRZ1xoO
新ファーム漏れも( ゚д゚)ホスィ…
230不明なデバイスさん:02/04/23 18:27 ID:hT2iWtCs
上の方にカキコしてる人のHP行ってメールで頼めばもらえるよ
231不明なデバイスさん:02/04/23 18:40 ID:hcRZ1xoO
>>230
ありがと
ハングする以外は満足な出来だから、ファームで対応してくれたのは嬉しいね。
まぁ最初から不具合が出なけりゃそれが一番だけど
232不明なデバイスさん:02/04/23 21:43 ID:tjmFvACz
結局新ファームでも、MTUのバグは治ってないんですね。
ファーム1.02が出る前から、メーカーには連絡が行ってたのにね

はあ、2ヶ月我慢したが返品すべきかな。
233不明なデバイスさん:02/04/24 18:48 ID:9mQpRSff
新ファーム入れて二日半たつけどハングしない。新記録!(w
こりゃいいかも。MTUはたぶんそのうち直してくれるでしょ。
234不明なデバイスさん:02/04/25 21:10 ID:M/q/HmwY
新ファームをメーカーはいつ公表するのだー
235不明なデバイスさん:02/04/25 21:23 ID:sd8YycZh
新ファームのベータが一部で出回ってからなんだか
カキコが少なくなったな(w
みんなハングしなくなったのね。ファームくれた彼は神。
BA5000PROの方はまだ色々あるようだけど。
236不明なデバイスさん:02/04/25 21:26 ID:sd8YycZh
でもハングする人は2ちゃんや価格.com見てる人ばかりじゃ
ないだろうし、困ってる人もまだ結構いるだろうから早く正式に
出すべきだよね。ベータのままでいいから。
237ちょっと変:02/04/25 21:32 ID:VdZMM7Q2
説明書通り、Windows 98とXPを設定したけど、「ネットワークコンピュータ」
に他のパソコンが表示されないぞ。
バグあるんじゃないの?
238不明なデバイスさん:02/04/25 22:48 ID:AgesP2Je
全部のPCがWORKGROUPじゃないとか?
239ちょっと変:02/04/26 01:36 ID:MQxWShLN
>>238
もちろん全部同じWorkgroup。
全部同じアルファベットの大文字で統一。

ところで、インフラストラクチャモードでは、pingは、親機にしか使えず、
PC間では使えないけど、OKなんだろうか。
240不明なデバイスさん:02/04/26 01:54 ID:A1J1bSMM
PC間でもping通るよ
241ちょっと変:02/04/26 02:12 ID:MQxWShLN
>>240 Thank you
インフラストラクチャモードで、pingがPC間で通らないとすると、
考えられる設定間違いはなんだろう。
242ちょっと変:02/04/26 02:14 ID:MQxWShLN
241続き
SSIDは同じ。
暗号キーも同じ。
ワークグループも同じ。
243不明なデバイスさん:02/04/26 07:40 ID:wcFbYaBJ
>>242
ファイヤーウォールいれてる?
244不明なデバイスさん:02/04/26 16:28 ID:A1J1bSMM
XPでファイヤーウォールをオンにしてると共有できないよ。
俺もそれで悩んだ。
245ちょっと変:02/04/27 08:18 ID:WclZr/W8
XPのインターネット接続ファイアーウォールは無効にしている。
ウィルスバスターのパーソナルファイアーウォールを無効にしたけど
だめだった。

Windows 98のPCとXPのPCの「ネットワークコンピュータ」には、自分のPCしか表示されない。
pingも相互に通らない。
246ちょっと変:解決:02/04/27 21:28 ID:WclZr/W8
お騒がわせしました。無事開通。
XPで、
「ネットワークとインターネットの接続」で、
「ホームネットワークまたは小規模オフィスのネットワークをセットアップまたは変更する」
を実行してしまったのがいけなかったらしい。
その後設定地獄、、、、の次第。
アンイストールして、再インストールした。
ウィルスバスターのパーソナルファイアーウォールを無効にしたら、
すぐに、、「ネットワークコンピュータ」に相手のコンピュータがでた。
ファイルの共有も可能となった。

全て快調。ありがとさん。
247不明なデバイスさん:02/04/27 23:15 ID:95gdwr+L
解決おめでとさん。
しかし、その
「ホームネットワークまたは小規模オフィスのネットワークをセットアップまたは変更する」
は何のためにあるのか、と小1時間・・・
248不明なデバイスさん:02/04/28 00:30 ID:Uq4CiJFf
うちも ルーター固まりまくりですねぇ
有線だと 30分に1度ぐらい
全て無線にすると2時間に一度ぐらいですね
というわけで 枕もとに ルータ置いてます

本題ですが
IO-DATAのUSBの無線LAN(中身はATMEL?)を使うと
SSIDの空白不可は 使えませんねぇ
でモニタしたところMN7530から来てる電波とチャンネルはしっかり判別できてますが
SSIDがわからないみたいですね
空白可にすると 問題ないようですが・・・・
Intersill特有のなにかあるんでしょぅか
メルコのS11はドライバを他のintersilの無線カードのドライバに変更して
使用しているので なにも 問題ないですが・・

249不明なデバイスさん:02/04/28 05:09 ID:a8abdXiV
なんで1.03ベータ版公開しないんだろ?全然ハングしなくなったのに。
250不明なデバイスさん:02/04/28 05:12 ID:a8abdXiV
と思ったけど、1.03ベータでもまだハングする人いるみたいね。
251不明なデバイスさん:02/04/28 11:24 ID:/w9JWcbh
1.03ベータ版入れましたけど 相変わらず固まりますねぇ
PPPの接続の食いつきは よくなりましたが・・・(汗)

ところで オプション設定にあるダイナミックルーティングって
なんなんですか?
RIP1,RIP2って これもなんのことなんでしょう
でもって なにがちがうんでしょうか
252???:02/04/28 14:40 ID:2urmAjVF
質問です。

モデムの基本設定画面のVPI/VCI/ATMカプセル化方式の設定って、
回線業者かプロバに聞け!って書いてあるけど、
実際どうなんでしょうか?
253不明なデバイスさん:02/04/28 16:20 ID:+Fu0UdF4
>>252
マニュアルに同梱されてた紙に書いてあったよ。
254不明なデバイスさん:02/04/28 17:16 ID:K3M8hCyH
255???:02/04/28 17:49 ID:2urmAjVF
>>253
有難うございます。
見落としていました。
256不明なデバイスさん:02/04/28 19:55 ID:zbdbx/7w
>>254
有難う御座いました。
 >これなんかよさげ
  よさげですね(笑)
 >こんなのもあるけど、読む気がしないね
うがぁぁぁぁ( ̄Д ̄;) 英語ですか(汗)

257不明なデバイスさん:02/04/28 22:12 ID:a8abdXiV
新ファーム入れて一週間になるけど俺のところは全くハングなし。
遅めの速度でリンクしてるせいかリンク切れも(たぶん)してないと思う。
だいたい6.5M〜5.8Mの間でリンクするんだけどファーム入れた後は
たまたま5.8Mでリンクしたので。
まあ6.5Mでリンクしても半日ぐらいでリンク切れしてるらしく、
いつの間にかリンク速度が変わってるけどね。
258不明なデバイスさん:02/04/29 10:13 ID:nYkqGBBA
1.03ベータ版固まりますね
固まった状態では無線LANは生きてるみたい
でも192.168.0.1には つながらず・・・
固まったとき なにもしないで見ていたら
MN7530が勝手に再起動・・・
あれは そうゆう仕様なのか 
それとも再起動するほど不安定なのか
259不明なデバイスさん:02/04/29 10:24 ID:nYkqGBBA
1.03ベータ版入れてから
妙に早く感じると思って測定したら
1.5Mbps出てるじゃないか
もともと1.5Mの回線で
以前は1.2Mbpsだったんだが
1.5Mで1.5Mって出るの??
260不明なデバイスさん:02/04/29 10:29 ID:nYkqGBBA
>>259
おかしいと思ったら 見てるところ違った(汗)
やはり1.2Mだった
261不明なデバイスさん:02/04/30 01:06 ID:1vUbn40J
NTT-MEはハングするのを一部ユーザーには
認めているけど、公表はしていないので、
そのハングアップの解消のためだけのファームは
他の機能も盛り込むまではホームページに
公表しないのではないだろうか。
最近そう思ってきた。
かの人にメールで送ってもらおうかな。
262不明なデバイスさん:02/04/30 01:11 ID:ibPrXTtc
1.03bでもハングするよー
でも、1.02以前と違って、ハングした後自動的に再起動するようになったw
263不明なデバイスさん:02/04/30 21:45 ID:1qMaHFDE
βでハングはしなくなったが、未使用時の切断設定が効かなくなく症状は変わらず。
皆さんどうですか?
264不明なデバイスさん:02/04/30 21:59 ID:UcrnjDAZ
β版さっきも 固まりました
>>263
サーバー運用中で切断する設定はしてない為、
そのような症状があることすら知りませんでした
265不明なデバイスさん:02/04/30 23:43 ID:3wZ4c1Kd
>>261
機能追加は、2.00ぐらいでやっていただければ結構。

>>262
事実上、ハングした際の自動再起動だけが追加された模様。>1.03b
他は表向き何もなし。
再起動に時間かかりすぎ。鬱。
266不明なデバイスさん:02/05/01 05:45 ID:Ihe3iNvR
なんか、このスレ読むとみんなハングしてるみたいだね。
ちなみに俺は恥かしながら超ライトユーザーで1日4時間位
利用してるけど(ほとんどネット)買ってから1ヶ月半ハング無し。
当たりなのかな?
267不明なデバイスさん:02/05/01 05:45 ID:Ihe3iNvR
あれ?
268不明なデバイスさん:02/05/01 10:06 ID:pfky2VWe
>>263 効いていますよ
内部から自分が把握していないパケットがでているとか、
外部からポートスキャンされているのでは?
269不明なデバイスさん:02/05/02 13:07 ID:rW+b+GJd
定期的にメールの着信確認してるという、お決まりのパターンか?
270不明なデバイスさん:02/05/02 21:14 ID:zjHBw5nQ
MN7530のLANカード(「MN SS-LAN 11 HQ」だったかな)が、
まともに認識してくれないのはオレの技術が未熟なのか?

XPのノートPCにワイヤレスネットワークとして認識してくれない
271不明なデバイスさん:02/05/02 23:16 ID:2c0oOJ8H
XP でのドライバーのインストール方法は、他のOSとはちょっと違ってたよね。
そこらへんは大丈夫? >>270さん
272不明なデバイスさん:02/05/02 23:31 ID:rW+b+GJd
たしか、ドライババージョン1.00ではXPはダメだったはず、
XPは2.00以後で対応。現在は3.00になってる、
付属のCDをよく見て。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/usb11hq/down_usb11hq.html
273不明なデバイスさん:02/05/03 00:01 ID:aWJrsFYu
270です

実のところ自分の持ち物ではないのでVerが確認できないのですよ(汗
CD−ROMには第2版って書いてあった気もするけど・・・
とりあえずワイヤレスなのに普通の「ローカルエリアネットワーク」で認識するんでけど???
でも何ゆえか繋がる?! 不思議だ・・・

>>271さん
XP対応の薄っぺらい紙が入っていたのを見たのでたぶん方法はたぶん
間違いないと思います・・・

>>272さん
2002.04.16に公開みたいだからどうコンのは古いんでしょうね。
次の機会に試したいと思います (サンクスです!
274ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3:02/05/03 07:17 ID:LLsil2CH
ファーム更新・新製品等の新情報があったら提供をよろしく!

新スレ

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/
275不明なデバイスさん:02/05/03 15:40 ID:2pMYne49
>>265
うちではハング自体しなくなったけど。気づかない間にハング→再起動も
考えられるが、再起動からリンクしなおししてるならそれ相応の時間が
かかるはずなので気が付くはず。
276不明なデバイスさん:02/05/03 20:39 ID:C0/Fiah2
チョーむかつく。
まともにMX出来た事がない。
最低1日に1回はハングる。
だれか祭ってくれよ!!
277不明なデバイスさん:02/05/03 22:26 ID:2pMYne49
>>276
ファームは1.03ベータ?1.02?
278不明なデバイスさん:02/05/03 23:55 ID:hByE4011
一日一回なら いいっすよ
うちは 一時間に一回リセットかかりますから(汗)
1.03βですね
279不明なデバイスさん:02/05/04 19:41 ID:mOBvP1pv
>>277
1.02です。
28026:02/05/04 19:55 ID:cNgAKrla
正式ファームはっだろ!
(゚ロ゚)モルァ!お前ら買い替えは考えてないのですか?
感度対策さえすればNECのCEがよさげだぜ。
281280:02/05/04 19:57 ID:cNgAKrla
鬱だ。26はどこかのスレで書きこんでた(以下略
282不明なデバイスさん:02/05/05 03:57 ID:mPv1Teu5
順調だから買い替え予定なし(ver1.02)
283不明なデバイスさん:02/05/05 09:19 ID:1uqo6zY8
いいルーターだと思うよ、ホント。

ただ、MTUを早く返れるようにしろ!
284不明なデバイスさん:02/05/05 17:39 ID:aMddOVaH
MN7530使ってるんですけど突然切断されて自動的にPPP接続
しないのは故障でしょうか?
自分で接続ボタンを押すか再起動しないと接続しないです。
分かる方いましたらぜひ教えてください。
ファーム:1.02使用
285不明なデバイスさん:02/05/05 18:32 ID:4Bw8Apu5
>>284
300レスもないスレくらい最初から全部嫁。
このスレの話題の大半はそのハング現象についてだよ。
286不明なデバイスさん:02/05/05 18:36 ID:/Qcd839a
もうほとんどFAQとなっておりますが・・・
>>突然切断されて自動的にPPP接続しないのは故障でしょうか?
それは1.02ファームの「仕様」です。(w

つーか、過去ログ読めよな、と小1時間・・・
287284:02/05/05 18:43 ID:aMddOVaH
すんまそん。
これがいわゆるハングなんですね。
了解です。
しかし、直るのかな・・・。
心配。
288不明なデバイスさん:02/05/05 18:51 ID:4Bw8Apu5
1.03bでも直ってなかったからねぇ…どうなることやら…

今までは1〜2時間に1回くらいでハングしてたのもなんとか我慢してたが、
某オンラインゲームの発売までにはどうにかしないとなぁ。(;´Д`)

というわけで内蔵モデムを使わないで、イーアクからレンタルしてるTE4121Cに繋ごうと思ってるんだが…
色々試してみてもうまく繋がらない…(´・ω・`)
誰かこの組み合わせで使ってる方いませんか?
289不明なデバイスさん:02/05/05 19:21 ID:hjxGwKYi
しかし不思議だよね。
全然ハングしない(漏れとか)人がいる一方、このスレのように
頻繁に起こる人もいるし。
個体差なのかな?
290不明なデバイスさん:02/05/05 19:58 ID:9hNKdfMZ
>>289
ハングする前に再起動(自分で)とかしてんじゃないの
291不明なデバイスさん:02/05/06 03:01 ID:ww3taycu
284の状態ってハングなの?
ハードウェア的にリセットするしかないのがハングかと思ってたよ。
292不明なデバイスさん:02/05/06 07:38 ID:BzaT0CFl
MN7530でFTP使いたいんだけどデフォルトじゃ無理なんですか?
どうもうまくいきません。
フィルタリング設定条件でも設定するのでしょうか??
とりあえずポート21で繋ぎたいんですけど・・・。
すみませんさっぱり分からなくてお助けくだされ。
293不明なデバイスさん:02/05/06 08:02 ID:ww3taycu
フィルタリングの設定でできます。
FTPクライアントしか使わないのなら>>101が参考になるのでは。
294292:02/05/06 08:26 ID:BzaT0CFl
>>293
了解です。
教えていただきありがとうございます。
それで No タイプ 方向 送信元 宛先〜・・・とありますがNOはいくらに
設定してもいいのですか?
1番と53−58までは埋まってますが・・・。
それと、プロバイダのFTPは何も設定しなくて(デフォルト)繋がるのですが、
友達のサーバーにFTPするときLISTを取得できないのでFTPの設定が要るの
かと思いお聞きしました。<この場合はやっぱり101の設定が要るのです
よね???
すみませんさっぱり分かってなくて・・・。
295不明なデバイスさん:02/05/06 08:43 ID:CSp3y6UW
>>291
PPPが消えると自動再接続せず、ダンマリになってしまうのが1.02。
こうなると接続ボタンを押すか再起動しないと接続しない。
接続ボタンを押してもダメなときもある。
まぁどっちにしろそのままでは使えないから、同じよーなもんだが。

>>294
このへんかな、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4kfltr.html
296ww3taycu:02/05/06 09:50 ID:ww3taycu
>>294
> それで No タイプ 方向 送信元 宛先〜・・・とありますがNOはいくらに
> 設定してもいいのですか?

デフォルトなら、60より小さいところならどこでもいいですよ。
1から順番に条件に合っているか調べるので、番号はいわばフィルタの優先順位です。
FTPがうまくできないのは60番にある
禁止 W->L 送信元IP:* 送信元ポート:* 宛先IP:* 宛先ポート:* TCPEST
なので、これを消すか(お勧めしない)、これより番号の小さいところに
101の設定を書く(お勧め)とFTPができるようになります。

> 1番と53−58までは埋まってますが・・・。

蛇足ながら、59以降はどうしました?
59以降がないと、外部からあなたのPCが丸見えかも知れませんよ。

>>295
291の件りょうかいです。

あと、私もフィルタリングの設定を説明したページを探してみた。
http://www.nspl.co.jp/Solaris/Security/router-y.html
297不明なデバイスさん:02/05/06 14:36 ID:pCS0Tn4r
>>290
リンク速度上げようとして何回か再起動したことあるけど、
普通はつなぎっ放しだし、それで再起動をしないといけない
状況になったこと一度もない。
使い始めて2ヶ月経ったけどねぇ。
298不明なデバイスさん:02/05/06 16:40 ID:SLd7hRRL
>>297
ファームウェアは 1.02?
299不明なデバイスさん:02/05/06 17:24 ID:FunkSB4X
>>297
うらやましぃ。
4月30日に開通してから一週間、30回近く再起動。
ファームは1.02。普通にネットに繋いでるだけなのに
長くて2時間、早いときには10分位でハングする。
もう、俺も完全にぶち切れ状態。あしたサポセンに電話します。
300不明なデバイスさん:02/05/06 20:41 ID:NvhvcFNn
>>299
サポセンは結構繋がりにくいので,可能であればFAXするのがお勧め.
返事もFAXで送られてきました.
301不明なデバイスさん:02/05/06 20:49 ID:pCS0Tn4r
>>298
1.02です
302不明なデバイスさん:02/05/07 01:57 ID:7uNj/AFK
いいかげんファームウェア出してくれ。今週中に頼みますよNTT-MEさん
303292:02/05/07 07:40 ID:P8Uj6v0k
折角教えていただいたのに遅くなってすみません。

>>295
ページ紹介ありがとうございます。m(_ _)m
早速行ってみます。

>>296

> デフォルトなら、60より小さいところならどこでもいいですよ。
> 101の設定を書く(お勧め)とFTPができるようになります。

親切に教えていただきありがとうございます。
101の設定ではポート:20になっているので21にして書き換えればいいんですよね?
それとも20のままでいいのかな・・・。

> 蛇足ながら、59以降はどうしました?
> 59以降がないと、外部からあなたのPCが丸見えかも知れませんよ。

すみません前回書くとき省略しちゃいました。
60-64のNoもデフォルトのままできちんと存在します。
304292:02/05/07 07:52 ID:P8Uj6v0k
あうぅ、何度もすみません。
296の方の紹介ページ見たらやっぱり勘違いしてました。
101の方のとおりでいいんですね。
FTP-Data TCP 20の方ですね<追加
てっきりFTPの21ばっかりと思っていました。
ので書くのは20の方ですよね?
ちなみにポート21は書かなくていいのですか???
305不明なデバイスさん:02/05/07 15:31 ID:+q4uaJM0
>>304
ポート21の方の設定は不要です。
ポート21の方はFTPの制御用セッションでクライアント側からサーバにセッションを
はります。
FTPのPORT(アクティブ)モードの場合、FTPのデータ用セッションはサーバからクライアントへ
セッションをはるため、パケットフィルタ60番で破棄されてしまいます。

PORTモードを使った場合、通常TCP 20のポートからアクセスされますが、途中で
IPマスカレードを使われた場合、20とは限らないので私はフィルタの60番を
削除して使っています。


306不明なデバイスさん:02/05/08 03:34 ID:74Ku/U68
ファームウェアアプデトを待つよりも、
自分で定期的にリセットをかけるスクリプトを書いた方が早いんじゃないかと思う今日この頃
307不明なデバイスさん:02/05/08 15:18 ID:v/0mHMIA
1.01 はハングしないよ
308不明なデバイスさん:02/05/08 15:23 ID:i+yK6R4U
>>306
メールやWEB閲覧だけならそれも良いけど、ネトゲやMXなんかをやる人間には…

>>307
しますが何か?
309不明なデバイスさん:02/05/08 18:44 ID:w6/+oaxC
1.03ベータのおかげでもう半月もハングしてない。
310不明なデバイスさん:02/05/08 19:41 ID:DmbazSYm
>309 自動再起動してんじゃない?
311309:02/05/08 19:45 ID:w6/+oaxC
再起動してれば気づくと思う。MXも切れないし。
312不明なデバイスさん:02/05/08 22:27 ID:dpiK71+N
全然ハングしないので安心していたが
連休中旅行に行ってる途中でハングしたらしく
家族が「ネットに繋がらなくなった」と言ってた。
313不明なデバイスさん:02/05/08 23:05 ID:74Ku/U68
>>306
サクっとやっちまえば、TCP再送でなんとなるかもしれない

と妄言を吐くテスト
314不明なデバイスさん:02/05/09 01:01 ID:HYq6S+sU
ハング有り。1.02。決まって電話がかかってきた時に
PPP切断。接続ボタンで解決。
スプリッタのせいだと思ってました。
315不明なデバイスさん:02/05/09 02:17 ID:1pNOLIGo
>>314
1.02だけど電話着信しても切れないよ
というか、ハングしたこと一度もないと思われ
316不明なデバイスさん:02/05/09 06:16 ID:JR7pKttS
>>315
電話着信で切れる切れないは、環境に依存すると思われ。
本当にハングしている人もいれば、単に自動接続しないだけの人もいるね。
後者を体験したいのなら、メニューのPPP接続から切断を行えばできるね。
注やヘルプにそう書いてあるので間違いないでしょう。
それにしても、285はスレを全部読んだのか気になる。
317不明なデバイスさん:02/05/09 18:43 ID:IBSPnIqw
>>312
ネットでつながらなくなったのはADSLのリンクが切れたりしたためでは?
電源を入れなおしたりしないと設定画面にアクセスできなかったり、
モデムが勝手に再起動したりしている状況がハングというのでは?
318不明なデバイスさん:02/05/09 19:25 ID:KF6oMhgy
MNのホームページ、トップ画面がかわったから
ちょっと期待したが、やっぱりファームのupdateは
してなかった。

質問
1.v1.01でハングしないというのはホントか?
2.v1.03βは再起動してるだけというのはホントか?
319不明なデバイスさん:02/05/09 19:55 ID:0jOHrFxS
>>318
1. ハングした。
2. ハングしなくなった。再起動経験もなし。
ただし、再起動している人もいるみたいですね。
個人的には1.03βの使用を勧めます。
320不明なデバイスさん:02/05/10 01:33 ID:MX8EYr3o
>>319
その「再起動」というのは、手動再起動だろ?

>>2.v1.03βは再起動してるだけというのはホントか?
他にも対策は打っていて、ハングする頻度は下がっているように見えるが、
それでもハングしたときに自動で再起動しているものと思われ。
321不明なデバイスさん:02/05/10 08:49 ID:VR46IOwc
>>320
自動再起動のこと。
もし、自動再起動していたらアドレスが変わっているだろうし・・・。
322不明なデバイスさん:02/05/10 09:12 ID:qkU4RWE4
v1.03β 固まって ちょっと時間が経つと 自動で再起動しますね

見てると 
1)予兆
  ADSLのLEDが点灯の状態でインターネットが見れなくなる
2)数秒後
  ADSLのLEDが数回点滅。PPPのLEDは点灯のまんま。
3)さらに数秒後
  ADSLのLED消灯。PPPのLED点灯。
4)さらに数秒後
  ADSLのLED点滅→点灯。PPPのLED点灯。
5)回線が逝ったのかMN7530が固まったのか確認。
  192.168.0.1にアクセスできず→MN7530が固まったと断定。
  この時点ではタスクトレイ中の無線LANの状況は良好(緑の状態)
6)しばらくすると 自動的にMN7530再起動
  タスクトレイ中の無線LANの状況が「赤」に変わり再び「緑」に
  192.168.0.1に再びアクセス可能となる。
7)ADSLのLED点滅。PPPのLED消灯
8)数秒後
  ADSLのLED点灯&時々点滅。PPPのLED消灯。
9)数分後
  ADSLのLED点灯&時々点滅。PPPのLED赤→黄色?→緑点灯。
10)インターネット復旧
 
てな感じです。
自動的に再起動するのは別にいいとしても
なかなかPPPが接続しないのが困りモンです。


  
  
323不明なデバイスさん:02/05/10 10:20 ID:41Q5oumS
1.03βってどこにあるの?
324不明なデバイスさん:02/05/10 12:34 ID:MoQFJCnJ
325不明なデバイスさん:02/05/11 10:31 ID:DY9Qj2TF
横にしてるとハングしないんだけど、
立てるとすぐする。
326不明なデバイスさん:02/05/11 10:42 ID:5vJLeaMR
加速ソフトをアンイントールして意味無く再起動を3連チャンしたら
あら、不思議。もう一週間以上ハングしてない。
根拠がないので何とも言えませんが・・・
327不明なデバイスさん:02/05/11 10:43 ID:zw0o8uBL
>>325
そうなんですか?
私もやってみます
ところで どっちを上にしてますか?
328不明なデバイスさん:02/05/11 18:49 ID:4emkwyyO
こいつのモデムはノイズに弱いと言う話だから、ノイズ対策を
した方がいいみたいね。まあモデム切り離してもハングするから
ハングとは関係ないかもしれんが。
329不明なデバイスさん:02/05/11 23:15 ID:DNDXjF/y
1.02。
最近、有線側は正常でも無線側がカードの認識に
失敗することが多くなった。(原因不明)
これも1.02の不具合???
330不明なデバイスさん:02/05/12 00:02 ID:pIiDD+S4
ハングの原因はやっぱ熱じゃないのか・・・?
331292:02/05/12 06:59 ID:HLXvlHZY
>>305
すみません折角レスいただいたのにかなり遅れてしまい
大変申し訳ないです。m(__)m
21は不要ですね。了解いたしました。
教えていただき感謝です〜。
ルーターって難しいですね・・・。
勉強必要かとよく思ってしまいます。
332不明なデバイスさん:02/05/12 16:39 ID:k+YQ4h6W
>>325
両面ためしましたがだめですね
333不明なデバイスさん :02/05/12 18:04 ID:CZcaBARn
ヤバァィ、よく調べないで注文しちゃった、鬱だ・・・・
334不明なデバイスさん:02/05/12 21:08 ID:TDaahgqM
不良品。
335不明なデバイスさん:02/05/12 21:09 ID:TDaahgqM
出来そこない。
336不明なデバイスさん :02/05/12 21:47 ID:w7mv6mE8
早くファーム出せよなぁ、何やってんのよ、ったく
337ソニー大好き:02/05/13 01:13 ID:tIauVuSI
こんにちは。
MN7530ですが、2台のパソコン(W2K)で使用したら、
突然ハングが頻発するようになりました。(数分程度の場合も)
ファームは1.02です。
MN7530側でDHCPをDisable(念の為、アドレス部分も
空白にしました)にして、パソコン側でIPアドレスを固定したら、
とりあえずハングは収まりました。
パソコン1台で使用していたときは、特にハングは起こしてなかった
ようですので、2台にした場合に何かあるのかもしれませんね。
ご参考まで。
338不明なデバイスさん :02/05/13 01:42 ID:7XRkR1U7
買おうと思ってたがやめよう・・・
339不明なデバイスさん:02/05/13 05:23 ID:7NPWmnno
>>336
エンジニアにプレッシャーかけるとろくなことがないと思われ。
つーか、うちは問題ないから余裕なのだが。

>>338
このスレ見る限り買わないほうが正解だね。
便乗して何でもないことを不具合だといってる輩がいるようにも見えるけど。
340292:02/05/13 06:50 ID:9wMlAb8x
ちょっと色々あって前回もレス遅れたのですが無事FTP接続する事
が出来ました。
色々手助け&教えていただいた方本当にありがとうございました。
341292:02/05/13 07:40 ID:9wMlAb8x
すみませんやっぱりまだうまくいかないです。

101の設定どおり以下を追加したのですが
>>許可 W->L 送信元IP:* 送信元ポート:* 宛先IP:* 宛先ポート:20 TCP
>>許可 W->L 送信元IP:* 送信元ポート:20 宛先IP:* 宛先ポート:* TCP

破棄 L->W 192.168.0.3 1036 192.168.100.3 10281 TCP
破棄 L->W 192.168.0.3 1036 192.168.100.3 10281 TCP
破棄 L->W 192.168.0.3 1036 192.168.100.3 10281 TCP
通過 W->L ***.***.***.*** 20 192.168.0.3 1027 TCP

となります。
うまくいくときはきちんと通過してるみたいですがおかしくなったら
破棄状態になります。
なぜ L->W「192.168.0.3」→「192.168.100.3」(TCP)になるのか疑問
です。

それと、
>>許可 W->L 送信元IP:* 送信元ポート:* 宛先IP:* 宛先ポート:20 TCP
は必要なのでしょうか?
どうも「フィルタリングログ」を見る限り使われてないようなので・・・。
後、両方設定するの「W->L」となるんですね?
「L->W」とかどちらかなったりしないですよね?

すみませんどうもうまくいかないみたいで何度も申し訳ないです。

ちなみにFTPログです。
ファイルリストを取得しています...
>TYPE A
200 Type set to A.
>PORT 192,168,0,3,7,78
200 Port command successful.
>LIST
150 Opening data connection for directory list.
425 Cannot open data connection (10061).
>PASV
227 Entering Passive Mode (192,168,100,3,167,246).
>LIST
342 :02/05/13 11:07 ID:Ff/e9zJL
ここの書き込みを見ていると、皆さん穏やかというか、冷静というか・・・
ルターがまともに使えないなんて詐欺同然ではないですか。
いまだかつて、ルーターがハングアップすることなんて見たことありません。
あいた口がふさがらないとはこのことではないでしょうか?
私は、以前MXがまともに使えないと書き込んだ者です。
NTT 8M ADSL をモデム使用で使っていたのですが、
1日まともに動作したことがありませんでした。
400Kbpsくらいしか速度が出なかったせいもあり、
ついこの間、家までケーブルTVが開通したので、3Mタイプのものに契約しました。
結局モデムを切り離し、WANポートで接続することになったのですが、
今のところ2日間つなぎっぱなしで問題なく動作しています。
未確認な情報ではありますが、モデムに障害があるのではないかと思っています。
モデムのハードウェア的な障害ならばいくらファームのアップデートを
しても根本的な解決にはならないのでしょうか?
343不明なデバイスさん:02/05/13 12:20 ID:TCHE3vsT
無線LAN一体型はイイのがなかなかないようだ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1010307820/283
344不明なデバイスさん:02/05/14 00:47 ID:jezdEqNW
>>339
NTT-MEのエンジニア?
345不明なデバイスさん:02/05/14 00:59 ID:4Sgm+8YH
ハングアップはOSには関係なさそうだって報告があった気がする
けど、プロバイダーが悪さしてるってことあるのかな?
うちは、ハングいまだかつてなし(w
eAc8Mどす。

というか、メルコだめだめ、NTT-MEだめだめ、NECもだめだめ
と、スレを見るとどこもだめじゃん(w
346339:02/05/14 01:42 ID:ckBsABst
>>344
主にファームウェアを手がけるソフトエンジニア。当然ながら、関係者ではない。
ま、>>339は愚痴みたいなもんよ。書いておいてアレだが、気にしなさるな。
347不明なデバイスさん:02/05/14 02:00 ID:kPJt5BPJ
>>345
NEC のは全然問題ないけど。むしろ最高。
なにがだめなんだ?
348不明なデバイスさん:02/05/14 04:12 ID:Xet/lZBu
>>342
1.02の時はモデム切り離してもハングしてたよ。モデム使ってる時よりは
多少長持ちしたけど2日もたなかった。
ノイズに弱いとは言われてるけどね。
349不明なデバイスさん:02/05/14 04:13 ID:Xet/lZBu
>>347
PCカード刺すタイプって無線の届く距離に不安があるのだが。
その辺も大丈夫なのかな?
350不明なデバイスさん :02/05/14 06:57 ID:JDA7zL30
本当に駄目駄目ならもっと騒がれてもいいような・・・
これってどのくらい売れてるんだろう?
351 :02/05/14 08:08 ID:J/k08SSs
>>348
342です。
現在モデム切り離して3日間MXつなぎっぱなしで正常動作
(?当たり前?)しています。
見違えるほどになりました。やっぱりモデムのような・・・
352不明なデバイスさん:02/05/14 10:29 ID:8ms0bWz3
>>349
とくに問題ないし、不安なら外部アンテナもつけられるよ。
353不明なデバイス:02/05/14 17:00 ID:zyOk1BHZ
新ファームウェアが今月中にはでるらしいです。
354不明なデバイスさん:02/05/14 22:29 ID:Xet/lZBu
やっとか
355不明なデバイスさん:02/05/14 22:37 ID:kxhXQSCN
>>182>>191で1.03β配布してくれていた管理人のHP荒らしているのは、
どこのスレだ。
356あれだろなぁ:02/05/15 17:09 ID:OtP2XS3A
β版くれとか いったあほがいるんだろうなぁ
でくれないから荒らしたと おめーはお子様か?
むちゃくちゃ親切で人間ができた人だよ 

悲しいなぁ 、、、
と同時に2ちゃんはやっぱこえぇなぁ

357不明なデバイスさん:02/05/17 02:02 ID:Z6XO7YFT
そんなことが起きてたとは全然知らなかった。
荒らしのバカがこのスレに現れなかったのが不思議
358FTP設定:02/05/17 08:35 ID:uv1WmCbk
FTPの設定なんですけど普通以下の通りじゃないの?

許可 W->L 送信元IP:* 送信元ポート:* 宛先IP:* 宛先ポート:20 TCP
許可 L->W 送信元IP:* 送信元ポート:* 宛先IP:* 宛先ポート:20 TCP

101の設定でほんとにいいの?
ポート20に設定するのってFTPサーバー側だけじゃないの?
359不明なデバイスさん:02/05/17 12:40 ID:lWTdDqlZ
新ファームは1.10だそうです。(サポートより)
1.02(1.03β?)→1.10だと、かなりの改善が見込まれますねー。
で、このファームでMTUの設定が有効になるとのこと。
これでDCのPSOもできるようになるぞ!

※別のすれに書き込んだけど全然反応ないから探してみたら・・・こっちの方が賑やかだったのねん。
360不明なデバイスさん:02/05/17 14:43 ID:wwtgg+Wb
MN7530 ファームウェア Ver.1.11公開したぞ。
皆さん試してみましょう。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/index.html
361不明なデバイスさん:02/05/17 15:14 ID:925hGlYP
原因はこれか!

◆ポートフォワーディング(静的IPマスカレード)利用時の不具合の修正
家庭内にサーバーを立てる等のポートフォワーディング(静的IPマスカレード)を
使用する場合に、ハングアップすることがある不具合を修正しました。

362お約束:02/05/17 16:15 ID:Z6XO7YFT
新ファームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 」
363不明なデバイスさん:02/05/17 17:56 ID:/Up949eC
やっとキタ━━(´∀`(・ω・(゜∀゜ノ )´Д`( ヽ(=゜ω゜( ̄ー ̄(・ε・( ´_ゝ`)━━!!!!

新ファームage
364不明なデバイスさん:02/05/17 18:31 ID:NHa+IOAs
みなさん、どっしどっし新ファームの使い心地を書くよろし。
ぶっちゃけNECとこちらで迷ってます。
ハング現象が完全に直ればこちらを前向きに検討させて頂きます。
365不明なデバイスさん:02/05/17 19:49 ID:Z6XO7YFT
>>361
サーバーは立ててないけど確かにポートフォワーディングはMXやFTP用に
使ってたな。まあ俺の場合は1.03βでハングはしなくなってたけど。
とりあえず新ファームは入れたんでしばらく様子見。
366不明なデバイスさん:02/05/17 22:33 ID:QX8X+J5G
Ver.1.11にしたけど相変わらずハングしてしまう・・・
36738:02/05/18 01:45 ID:HsA/JNYP
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!

http://192.168.0.1/secure/Carrierchart.cgi
368不明なデバイスさん:02/05/18 09:40 ID:OZjxTllP
1.11でも相変わらずハングします。
一昨日はFF11やってたら3時間の間に10回くらいハングしたし…
NTT-ME=■=みずほ
369不明なデバイスさん:02/05/18 12:14 ID:qQeofJSw
ファーム1.11。
ステータスでDHCP配布テーブルが表示されるはずですが、
やってみると1台も表示されません。何か私の錯覚?
370不明なデバイスさん:02/05/18 12:55 ID:qQeofJSw
 369ですが、2台接続したら1台分は表示されました。何か不思議。
 しかし、その他はなかなか良い感じです。問題のハングはもともと私の環境で
は出ませんでしたし、1.11にしてからも出ていませんが、ログ表示で「切断・接
続ログ」が見えるので、動作の解析にも良いのではないでしょうか。ログに事象
がおきた日時が付加されてますが、内部時計持ってたんですね、知らなかった。
37138:02/05/18 13:50 ID:j2cWdtVn
ちょっと使ってみた感じでは問題なさそうですね。
私のぼやきが反映されているようでうれしい限りです。

>>366 >>368
ハングする人でMN7530に未練がある人は状況やら設定やらを細かく書くと
いいと思いますよ。

>>370
うちはちゃんと全部表示されます。表示されるタイミングがわからないのですが、
winipcfgとかで再取得してみるとか。

>>367
自己レス。正しい入り口はこっちのようです。ヘルプもちゃんとしているね。
http://192.168.0.1/secure/hindex.html
※※この機能を使って問題が発生しても知りません 自己責任でどうぞ※※
JavaScript依存度が高くなっているのはちょっと残念。
372372:02/05/18 14:33 ID:47o8dhxz
ちょっとお聞きします。
NTT-MEのMN7530無線ルータとMN SS-LAN CARD11HQで無線LANしています。
OCNのフレッツ8Mなんですが、ルータまでは下り5Mできているのですが、
スピードテストのサイトで計ってみると1.3Mしか出ません。ルータとカードの間は11M出ているのですが・・・
カードの設定などは間違っていないと思うのですが、NTT−MEの話しでは、ワイヤレスで
飛ばすと、若干スピードが遅くなると言うのです。(3分の1以下になって若干もないだろが・・・)
どうしてなんでしょう?OSは98SE、CPUはPENV500、メモリは192です。
どうすればスピードが上がるのか、どなたか分かるかた教えて下さい。お願いします。
373不明なデバイスさん:02/05/18 15:34 ID:DgkR+RHV
>>372
Win98SEのMTUやTcpRecieveWindowの設定は最適化してある?
ワイヤレスだと多少速度は落ちるらしいが、うちでは有線と
余り変わらないよ。速い時で4M後半だけどワイヤレスでも
それぐらい行く。
374不明なデバイスさん:02/05/18 16:55 ID:HTjR1kTb
当方フレッツ1.5Mですが、1.11にしたら
スループレットが300kbps上がった。
ホントニ。。
375372:02/05/18 17:41 ID:aDCAFwjn
>373
レスありがとうございます。
ルータのMTUでなくWin98SEのMTUですか?
どうやって設定するのですか?
あと、TcpRecieveWindowの設定というのはどうやって設定するのですか?
申し訳ありませんが教えて下さい。
m(__)m
376372:02/05/18 18:37 ID:PFsh3+ZV
>373
分かりました。今調べてやってみました。
驚きました!1.3Mだったのが、3.5Mに上がりました!
どうもありがとうございました。
377ポートモードで接続するときの設定教えてください:02/05/18 20:02 ID:+YVJMgKI
FTPは358の設定なるのですか???
他の方はちなみにどう設定していますか??<FTPポート

ちなみに私も292の方と同じようなエラーでるのですが・・・・。
(101の設定試しましたがどうもうまくいきません)
200 Port command successful.
>LIST
150 Opening data connection for directory list.

やっぱりポートモードで接続だからでしょうか?????
よろしければその辺分かる方教えてください。

あと、1.11にしたら余計にリンク切れ発生しました。
今まであまりリンク切れしなかったのに半日もたなかったです。
しっかり切断記録ログに残ってました。
まぁ、ログ残るようになったのはいいけど切断するようになったのは
かなり問題です。
37838:02/05/18 22:29 ID:vuQh9hrD
FTPは下の設定だけ書きました。
許可 W->L 送信元IP:* 送信元ポート:20 宛先IP:* 宛先ポート:* TCP
うちではパッシブモードがデフォルトなので、
ダメだったらアクティブ(ポート)モードにして、
それでもダメなら、TCPESTのフィルタを許可にして、
それでもダメなら、あきらめてます。
379不明なデバイスさん:02/05/19 03:46 ID:OEff+CBP
1.11。
レスポンスが良くなった。(気がする)
380不明なデバイスさん:02/05/19 19:35 ID:wAVlmsO2
ちょっと質問ですが
無線側からMN7530のWeb設定に入れないようにすることは可能ですか?
381不明なデバイスさん:02/05/20 08:50 ID:5t4Zkov4
↑ユーザーIDとパスワード設定しとけばいいじゃん
382380:02/05/20 09:59 ID:eFznevFr
それだけじゃ安心できないんで。
アクセスできるIPを制限できればいいのだけど・・・
383不明なデバイスさん:02/05/20 12:44 ID:h6w8+MHA
>>382
MACアドレスフィルタリングじゃダメなの?
384377:02/05/20 15:02 ID:aJt//Ic9
>>378
教えていただきありがとです。
そのように設定してみますね。

ところで、キャリアチャート250-300KHzと550KHz近辺ゼロなんだけど
改善策あるかな????
あと、これって数値高い方がいいんだよね?????
ちなみに何キロヘルツのところ高かったらいいの?
38538:02/05/21 03:16 ID:vs/2AKO4
>>384
とりあえず見方。
状態がいいと 赤/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\青 こんな感じになると思う。
横軸は周波数、縦軸は1回の変調で送受信するビット数。
低い周波数側の山(赤)が上り用、高い周波数側の山(青)が下り用。
赤の面積が多大きければ上りが速く、青の面積が大きければ下りが速い。

上りと下りの間(140kHzあたり)および270kHzあたりに1つだけある0の部分はADSLの仕様。
それ以外でへこんでいるのはおそらく距離による減衰かノイズの影響。
へこんでいる周波数からノイズ源を推測して対策をすることになるんだろうけど、
多分ムダ(笑) 250-300kHzはISDN、550kHzはAMラジオだったかな? 自信ないや。

> 改善策あるかな????

ノイズ対策グッズetcを使うことになると思いますが、どうでしょ?
ブリッジタップ外しは効果があるようですが‥‥

> あと、これって数値高い方がいいんだよね?????

グラフの面積=速度です。

> ちなみに何キロヘルツのところ高かったらいいの?

満遍なく高いのがベストです。あたりまえだけど。

そういえば忘れていたけど、FEXTとNEXTの2つがありましたよねぇAnnex Cには‥‥
386不明なデバイスさん:02/05/21 04:46 ID:eID4FLdB
1.11出てすぐ入れたけど今のところ問題なし。うちは回線が安定してるのか
ログ見てもリンク切れは全くない。
387あれだろなぁ:02/05/21 12:24 ID:wQoT5zbw
ばたさんのページも復活されたようでよかったよかった
荒らした人にはしかるべき天罰がくだりますようにナムナム
388不明なデバイスさん:02/05/24 00:42 ID:1ac1mWd5
1.11 あいかわらずです(丁∇丁) 当方 11b 4台 うち 一台 サーバーです
389ばた:02/05/24 00:53 ID:MtLO9NzO
1.03β配布させて頂いたばたです。
この場をお借りして、うちのページの「荒し」事件について心温まる
メール頂いた方々に御礼申し上げます。 たくさんメール来て、すべてに
返事書けないもので…。ほんとにどうもありがとうございます。

1.11入れました。1.03β入れた頃から完全に安定していましたが、1.11も
問題なく運用出来ています。ファームウェアを入れ替えても接続が安定
しない場合、ハードの不良を疑ってみてもいいかもしれません。
実は私が利用しているのも、メーカーで交換して貰った2台目です。
もっとも最初の1台目は1.02で利用していたので、本当にハードが
悪かったかどうかは不明ですが…。私の時は、メーカーはすばやく対応
してくれましたよ。 ご参考までに。
390384:02/05/24 09:27 ID:/QBWsy98
>>385/38

遅くなってすみません。
どうも1.11ファーム入れてからハング・リンクの切断にいたっては頻繁
に発生して困っていました。
まじで返品したいと思ってきました(汗;;;;
でも、もう購入して3ヶ月ぐらい経つし無理でしょうね。
(メーカー対応してくれないかな・・・・)

おしえていただきありがとうございます。
面積に関係あるんですね。
うちは距離遠いから0の部分が長いです。
ISDNの部分ですが隣の家がISDNというのが関係あるんでしょうか・・・。
どちらにしろ改善するにはノイズかブリッジ外ししかなさそうですね。
ただ、上にも書きましたが距離遠いので改善むずかしそうですね。
391不明なデバイスさん:02/05/25 10:35 ID:7HtQaeuP
有線LANポートを無線化するEthernet変換メディアコンバータ、
メルコのWLI-T1-S11Gを購入したので、簡単なレポートを。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-t1-s11g/index.html
取説には同じメルコのAirstation(無線アクセスポイント)しか使えないyoーみたいなこと
書いてあって、付属ユーティリティでも「Airstationがみつかりません」なんて言われちゃったけど、
MN7530とは問題なく接続できました。
128WEPもOKです。ただキーワード・文字入力ではなぜか接続不可でした。
16進での入力のみOKです。
あとはMN7530での無線MACフィルタ、これも、WLI-T1-S11Gと接続機器(PS2を接続中)を
登録してOK。
とりあえずWLI-T1-S11GにPS2を接続してFFオンラインをプレイしていますが、
特に不具合はありません。
なかなか便利ですよ、コレ。PS2とかDCでオンラインゲームをする方には重宝するんぢゃ
ないですかね。
392不明なデバイスさん:02/05/25 12:42 ID:nQhrfdQ/
1.11出てから書き込みが減ったのは、不具合がないから?
それとも相変わらずで、頭に来て返品した人が多数だから?

当方、前から問題なかったけど、1.11入れてもやっぱり問題ないのですが。
393不明なデバイスさん:02/05/25 22:12 ID:rdv8MVM2
1.11入れてもダメです・・電話しますかねぇ ・そろそろ
394不明なデバイスさん:02/05/26 11:45 ID:HCkJYyIf
フィルタリング設定条件でIPアドレスのところに「MN7530」とか「*」
書いたりしますが違いは何なのでしょうか?
「MN7530」と書くと今割り振られてるIPアドレスに対してになって
「*」を書くとIPに関係なく全てになってしまうのでしょうか?

「*」の方はなんとなく分かるのですが「MN7530」と書いたときよく
分かりません。
よろしければ教えてください。
395394:02/05/26 12:00 ID:HCkJYyIf
それと、
禁止 W->L * * MN7530 80 TCP を
禁止 W->L * * * 80 TCP
にしたらやっぱり駄目なんですよね???
396不明なデバイスさん:02/05/26 21:55 ID:EoiTJ9Wr
「MN7530」とは、MN7530ルータ自身のこと。つまり
禁止 W->L * * MN7530 80 TCP
は、WAN側(インターネット側)からルータにアクセスされて、ルータの設定内容を覗かれたり
変えられたりしないように、というフィルタですかね。で、
禁止 W->L * * * 80 TCP
にしちゃうと・・・webが見られないんじゃない?
httpのプロトコルは80。この意味を考えるとわかると思います。うまく説明できないです。
397不明なデバイスさん:02/05/29 22:51 ID:xnnfed+8
最近このスレ寂しいね。
みんな安定してきたってことかな?
398不明なデバイスさん:02/05/29 22:52 ID:ebNGEqPo
もう見切りつけてます
399395:02/05/30 07:40 ID:c7z0dAQR
>>396
レス遅くなってすんません。
ルータを守るためですね。
了解です。

1.11になって不具合直らない人電話したりしたのかな???
400不明なデバイスさん :02/05/30 19:26 ID:ImuiDwii
買うの迷ったけど、買いました。で、今のところ全然問題無いよ。

401不明なデバイスさん :02/05/31 01:32 ID:4m+Ev3C2
>>400
カカクコムとかに、レンタルモデムに比べてノイズに
弱いみたいな書き込みあったけど、実際どんな感じ?

7530とWDR85FHと迷ってます。
402不明なデバイスさん:02/05/31 07:50 ID:TNFSLnFa
多分NEC製がベスト。
NTT-MEはbugと手を組まないかなぁ。
403400:02/06/01 01:32 ID:PGLqxWc/
>>401
2週間起動しっぱなしだけど、切断とかしないし、快適です。
フレッツ1.5Mで、距離が1.7kmで、そんで大体平均1.3Mの速度出てます。
でも、設置した時電話の着信で切れちゃうんで、保安器交換しました。
そのあとは、ずうーっと調子いいです。
ノイズに弱いって話は聞いた事ありますけど、どうなんでしょうね?
普通の電話線10mくらいのところにスプリッタつけてモデムと電話につなげて
ますが、特にノイズ対策なんてしてないです。
8Mにするとノイズの影響が出てくるのかな?今度8Mにする予定なんですけど、ちょっと心配。
404不明なデバイスさん:02/06/01 10:54 ID:jsN1CKiQ
うちは まだ 固まりますねぇ 1.11
PC電源入れてさぁ ネットやろうかぁぁ って時にかたまりますので
困ってます

電話しようとは おもっているんですが・・・フリーダイヤルで ないのって
最悪ですね
405KBMfa-01p2-250.ppp11.odn.ad.jp:02/06/01 21:51 ID:9zZE+Oze
>>404
下記に電話。
技術サポートに繋がらないと言うと折返しかけてくる

NTT−ME製品相談窓口
0120- 089312

(9:00〜17:00土・日・祝日・年末年始は除く)
406不明なデバイスさん:02/06/02 00:58 ID:YDmqo/z0
あの、電話するのだったらついでにお願いしたいんですけど、ノイズ対策NEC
みたいにファームで対応できないかと・・・。
リンク切れ頻繁に起こすので・・・。
自分で電話すればいいけど別件で電話したばかりだから何度もするのもあれ
なもので。
どうかよろしく〜お願いします。
407不明なデバイスさん:02/06/04 00:18 ID:W9v8ktYs
みなさん不具合の方はどうですか???
1.11になっても相変わらずハングアップになります。
あとさわったらかなり熱いんだけど他の人はどうなのかな?
408不明なデバイスさん:02/06/04 00:49 ID:toQIfxVQ
ファーム1.11を速攻でアップデートしたんですが、相変わらずハングします。
頻度は、1.02の時は2日に1回程度だったんですが、今は2週に1度くらいに減りました。
いい加減頭にきたので、センターに電話したら交換しますとの事。
多分交換したところで改善しないとは思いますが・・・
もうME製のルータは買いません。
ルータがハングすることなんてそんなに有る事なのでしょうか?
企業のサーバで使っているルータが頻繁にハングしたら業務にならないと思いますが。
とにかく、金返せと思っています。
409不明なデバイスさん:02/06/04 01:47 ID:JYKqaEW/
>>408
交換してからの情報も聞かせてください。
あと交換してもらったファームのバージョンとか。

最近発売のはハングしないのかな???
400の方は大丈夫そうみたいだし・・・・。
もしかして中身自体少し変わったのかな?
(出た頃(発売してすぐ)の奴はハング多いような予感)
410不明なデバイスさん:02/06/04 02:02 ID:toQIfxVQ
>>409サン
408です
僕の場合、インターネットサーバーとして使っていて、
WEB,メール,FTPなどを使用しています。それと、MXもヘビーに使ってます。
ルーターを酷使しているのかどうかわかりませんが・・・
400の人はどのような環境かわかりませんが。
人によって使い方はまちまちだとは思いますが、それにしても
ハングとはちょっと・・・頭にきています。
411409:02/06/04 02:24 ID:JYKqaEW/
>>410
負荷の問題なのかな・・・・。
とりあえず交換後の情報教えてくださいな。

でも、ほんとにMN7530ってノイズに弱いよね。
どうもファーム(1.11)で少し改善はされているらしいですが・・・。
まだまだ多分改善できると思うのでリンク切れの多い人でサポセン
に電話されるかたはその辺言ったほうがいいですよ。
沢山要望もあつまれば少しはノイズに強いファームを公開していた
だけると思います。
412410:02/06/04 02:34 ID:toQIfxVQ
>>411サン
だいぶ前の書き込みで、
ルーター自身がハングしたことを検知してリセットをかけているのではないかとの書き込みがありました。
ウォッチドッグタイマのようなものを使っているのかな?
未確認情報のようですが・・・
もしそれが本当のことだとしたら、MEは相当インチキなものを販売していると言わざるを得ません。
413409:02/06/04 03:07 ID:JYKqaEW/
>>412
う〜んどうなんだろ・・・。
でもハング検知出来るんだったら今でもハングして固まらないで再起動
で乗り越えれそうに思いますが・・・。
それが出来てないってことは検知機能なんてないと思いますけど・・・。

とりあえず交換後の情報お待ちしております。
41438:02/06/04 05:44 ID:1oO+Svyj
>>412
わかっているとは思うけど‥‥
WDT(あるいはソフトによる類似機能)に頼るのは問題だけど、
WDTがあるからといってインチキなはずないよ。
外出時にハングしたままなのとリセットかかるのとでは大違いでしょ?
415不明なデバイスさん:02/06/04 06:54 ID:toQIfxVQ
>>414
そうだね。
だけど、MX中に固まると非常に困るんだよね・・・
416不明なデバイスさん:02/06/04 07:00 ID:toQIfxVQ
>>413
ネットサーフィンするだけの用途ならば、まったく問題ないような気もしますが。
サーバー立てたり・MXやったりとなると、お勧めはできないような。
417不明なデバイスさん:02/06/04 10:49 ID:2TkIXRDD
>>410
勝手に再起動するのではなくて、ハングアップ(電源を入れなおさないと
どうしようもない状態)するのでしょうか?
MXを使っていますが、Ver1.11で勝手に再起動したりハングアップしたりする
ことはないのですが・・・
418409:02/06/04 13:39 ID:DQkK7573
ハングする人って製造番号どうなってます?????
あとハングしない人もどうなってますか???
ちなみに私の調子悪いの「02BA・・・・・」で最初始まってます。
たぶん製造時期によるんじゃないかな<ハング現象

ちなみに最近購入したかたはどうなってるかも知りたいです。
情報お待ちしております。
419不明なデバイスさん:02/06/04 22:54 ID:fEaazrU6
>418
私のも同じ「02BA・・・・・」で始まってます。
たまにしか(1週間にあるかないか)ハングします。
他の方はどうなんだろ???

あと408の方交換してどうなりました?
上の人と同じく情報キボーン!
420不明なデバイスさん:02/06/04 23:30 ID:4PQGlrxs
うちのも「02BA……」だな
1.01の頃は無線が繋がらなくなる時があったけど、1.02にしてからは特に問題なし
もちろん今は1.11にしてあるけどね
421不明なデバイスさん:02/06/05 02:57 ID:w51kBjyC
今またハングしやがった。
MX中にサーフィンしてたら突然。
設定ページにも行けず、仕方なくリセット。
モー頭きた。
422不明なデバイスさん:02/06/06 13:25 ID:onld8Dbp
でもどうしてハングるんですかねぇ。
外からのノイズがあって、さらにノイズに弱いルータだから?
とすれば、ノイズフィルターなんてのをかますとどうだろう・・・
と、それほど効果が得られないような素人的考察をしてみましたけど、何か?
423不明なデバイスさん:02/06/06 13:33 ID:DwCX2A1J
ノイズフィルター かましましたが 効果ありませんでした
毎日 すこやかに おかたまりあそばれてます
424不明なデバイスさん:02/06/06 19:08 ID:ARlNE7o3
うちのは02DB…
五月後半に入手。ハング及びリンク切れは一切なしです。
425不良なデバイスさん:02/06/07 00:33 ID:0Sw4Lb3O
02CAだけど、ハングしまくりっ!
1.11にして少し改善されてる・・・かなって感じだYO
フレッツADSL(8M)だから、みかかに聞いたら
「交換機から自宅までの間にISDN回線があるとリンク切れ多発」との解答

んで、回線の不具合かと思い尻愛のNECを借りて繋いだら切れなかった・・・・
くそっ、MEのブァカヤロ〜ッ
不良品じゃないのかぁ?
クレームで祭りの予感
426それにしても:02/06/07 01:19 ID:KT1OJygj
7310は殆ど叩かれてないのに無線付けただけのこちらは、、、(^^;;;
427不明なデバイスさん:02/06/07 01:58 ID:Jn9ucHJ+
底のリセットSWの横に、ちょうど1センチ四方の正包茎
の形をした、黒い目隠し蓋あるよね。カッタの刃で破がして
みたら、ジャンパピン4本ハケーン。
 正体は何なのか・・・詳細キボーン
428不明なデバイスさん:02/06/07 23:24 ID:CBMaRZqP
正包茎
429488:02/06/08 13:30 ID:95uRXHjH
今日ADSLが開通したので、ブラウザでモデムの設定をしようとして
指定されたアドレスを打っても、インターネットに繋げませんって表示が
出てきて設定ができません。どうしたらいいのでしょうか。
OSは98で、使用パソコンはNEC LavieNX LW450J/2です。
ちなみにモデムのランプは、パワーとADSLとワイヤレスがついてる状態です。
430不明なデバイスさん:02/06/08 15:27 ID:yYUF/BxH
>>429
無線?
だったらカードの設定でSS-IDにNM7530っていれてみて
431不明なデバイスさん:02/06/08 15:42 ID:sacNj02X
>>430
そうそう、取説が不親切なんだよね。
432不明なデバイスさん:02/06/08 15:46 ID:yYUF/BxH
そう。おいらも最初分からなかった。

って、NMじゃなくてMN7530だね。スマソ。
433不明なデバイスさん:02/06/08 15:54 ID:sacNj02X
>>432
困ったときには? とかなんとかの項目で、最後の方に書いてある(w

ところで、ver1.11でようやくログが溜まるようになった。
いぱーい、ポートスキャンされてるぞ(w
434不良なデバイスさん:02/06/08 18:59 ID:KOtPrFQd
>>429
無線カードのデバドラが最初のままインストしたら
win2000のが放り込まれるYO
98じゃあ認識しないから気を付けるヨロシ
(これもクレーム多発だったなぁ(w

で、エアコンの噴出し口にモデム置いて冷やしたらリンク切れしなくなった・・・
熱暴走してんのかぁぁぁ??
435不明なデバイスさん:02/06/09 09:14 ID:5gje8wTO
ver1.11ではよくなってる人多いみたいだね。
でも環境によるのかな??
436不明なデバイスさん:02/06/11 00:03 ID:8xrv2xBR
SS LAN CARD(USB) 11 HQ 使ってる人にお聞きしたいんですが、
外部アンテナを付けて接続できるようになってると思うのです
が、どこのメーカーのアンテナも使用できますか???
電波が弱いのでどうにかならないと検討中です。
外部アンテナ付けて接続中の方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
437不明なデバイスさん:02/06/11 21:15 ID:xPSv08LA
ルータ自体がハングするというのは滅多にないんですが、ブラウザでどこかの
サイト(特定のサイトじゃないです)にアクセスすると、20〜30秒ぐらいブラウザが
固まる・・・なんて現象になる人います?
これ、100%というわけじゃないんですが、結構な確率でこうなるんですよ、ウチ。
MXやメールなんかではそういうことはないんですけどね。
まだフィルタリングを解除したりとか色々試していないんで、ルータが問題なのかは
断定できないし、当初はPC自体に問題あるのかなーなんて思っていたんですが、
ファームを1.11に変えたあたりから急にこういう現象が発生し出したもので・・・
もし頻繁にこういうことが起こるという方がいれば報告お願いしたいです。
438不明なデバイスさん:02/06/12 11:00 ID:oQDQjVjr
>>436
SS-LAN USB11HQの「穴」は測定用端子なので、アンテナ端子ではない。
が、アンテナ端子としても使える。ただし、形状が特殊なので汎用の
アンテナでは使えないと思う。使えるアンテナがあったら俺も知りたい。。
439436:02/06/12 13:21 ID:wqyt1pTt
>>438
教えて頂きありがとうございます。
う〜ん測定用なんですか・・・。
ちなみにどんな測定するものなのでしょうか???

メルコとかのアンテナと同じ形状に見えたので使えると思って
いたんですが。。。。
ttp://www.ear.ne.jp/etc/airstation/ReverseMCX.jpg
どうでしょうかね。。。
440不明なデバイスさん:02/06/12 14:54 ID:MUrU+wo0
うちのも「02BA……」ですねぇ
1.11でも 一時間に一回は 固まる状態で・・・

今日サポセンに電話しました
かみさんに電話させたら ノイズのせいにされて
NTTに相談するように いいように言いくるめられたので
再度TEL・・・・ 別のをおくってくれる事になりました
ついでに 406>>さんの件も伝えておきました

また 付属の無線LANカードのアドホック時の不具合(通信不能になる件)
をたずねたところ HPに3.00のドライバがのっているので
それを試して見てほしいとのこと・・・いや〜 そんなのがあるなんて
しりませんでした。
無線LANカート゛の件は そのうち試してみようかと・・・・
441 :02/06/13 18:10 ID:DkQkeEgP
買ってしまってから、このスレみつけて、
シマッタカと後悔気味でいたのですが、、、、
現在、ノープロブレムです。w

設定をいまいち良く理解してないのですが、、、、
MN7530の場合は、モデムの設定をしておけば、
ログインはしなくても、接続できちゃうんですよね?

フレッツADSLなのですが、、、
Win2000(有線)とXP8無線)の両方のPCとも、
フレッツの接続マニュアルではうまくいかず、
LANの接続でMN7530に接続してるのですが、、、

全くの素人で、スミマセン
これからも、もう少し勉強して
また報告しますm(__)m

ちなみに、ADSL8Mですが、
3.66Mbps出ています。
442不明なデバイスさん:02/06/15 11:50 ID:suQOkqA3
eAの8Mだけど、今まで最高で2M、大体1.0-1.5Mで不安定だったが、
なぜか急に3.1M出ていた。
うれぴぃ
443不明なデバイスさん:02/06/16 02:09 ID:+ID09dYO
ワイアレスとLANケーブルだと大分速度が違いますねぇ

デフォルトの状態で、、、、

ワイアレスの場合

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/16 02:08:06
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/iij4u
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.78Mbps(1441kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.22Mbps(1441kB,3.8秒)
推定最大スループット 3.78Mbps(472kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしては速いほうです。(2/5)



LANケーブル接続の場合

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/16 01:56:59
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/iij4u
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.0Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.25Mbps(1764kB,3.8秒)
推定最大スループット 5.0Mbps(627kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
444とも:02/06/17 19:04 ID:p8hKbnXR
初めまして。
6/8にMN7530(USBタイプ)購入しました。
MEにUSB接続して、基本セッテイをやった後に、
メッセージに従い再起動したら、それっきりつながらなくなりました。
(無線は圏外になり、LANでも192.168.0.1につながらなくなりました。
 本体の発熱がものすごいですね。筐体が反ってしまったみたいです。それが関係?)
何やってもだめなので、買ったところで交換してもらいましたが、
また、基本セッテイで同じようになってしまい、サポートに電話しました。
いろいろとやってもましたが、セッテイリセットも利かないことが判明し
交換することになりました。
セッテイの仕方が悪いのですかね。誰か同じような現象出出た人いますか?
ADSLが明日開通なのに...
(ADSLがつながってないとセッテイしてはだめなのですか?)
わかる人いれば教えてください。

445不明なデバイスさん:02/06/17 22:33 ID:dmSyN5y9
>>443
ワイヤレスでも5Mbpsぐらいは出るはずだよ。
446不明なデバイスさん:02/06/17 23:06 ID:0MDuVMVM
>>444
初心者テイストあふれる文章だ‥‥
テンプレですか(w

まず、無線は話を難しくするので最初はLANケーブルでつないでください。
無線以外の手段がない場合>>429-434に気をつけてください。

OSがわからないのでなんともいえないけど、(もしかしてWindows ME?)
PC側のLANの設定とMN7530のDHCPの設定を説明書を
参考に見直してみてはどうでしょう。

ダメなら、詳しい知り合いをどこかで調達することを
強く強くお勧めします。

> (ADSLがつながってないとセッテイしてはだめなのですか?)

設定は可能ですが当然つながりません。
447NECに乗りかえして後悔した(涙):02/06/18 01:37 ID:kDcnGgDy
MN7530からNECのWDR85FHに乗り換えたヨ!
後悔した。。。。。。。。。

設定画面は、断然MN7530です。
NECのめちゃくちゃ設定しにくいし分かり辛い。

無線状態
MN7530はアンテナの分受信できていたがNECのはカードのため
別途、アンテナ購入しないと部屋まで電波届かない(悲)

リンク速度
どっちも変わらないので効果なかったです。

以上より買い替えの意味全くなしです。
最近のMN7530はハングしないみたいだし製造番号「02DC・・・」
以上は安定してすっごくいいみたいだし後悔しまくりです。
448とも:02/06/18 12:50 ID:ZASmkhfY
>>446
その通り、初めての書き込みでなんて書いていいのかわかりません。
回答ありがとうございます。

無線のセッテイは(SS-IDにMN7530)入れてみました。
OSはMEです。
7530のセッテイをしようにも、セッテイ画面に行きません。
サポートに電話したら、セッティングリセットしてくださいと説明されたので
その通りにやっても、リセットかかりません。
ということで、交換になりました。

細かく言うと、基本セッテイをやる前は無線も認識してました。
モデムセッテイをした後に、基本セッテイをやって、再起動後に何も帰ってきませんでした。
とりあえず、もう1度やってみます。
449不明なデバイスさん:02/06/19 03:07 ID:x9T36l6P
漏れもMN7530から変えてみたが(NECのWDR85FH/CECに変更)無線状態が
全くだめですね。
MN7530使ってるとき部屋まで無線が届いていましたがNECのでは全く
だめですね。
仕方ないからアンテナも買うしかないか。。。鬱
450不明なデバイスさん:02/06/19 10:08 ID:zUiHZ72V
>>447>>449
以前同じくカードタイプのMN128SOHO SlotIn使ってたから予想はしてたけど
やっぱり無線が届きにくくなったのね。
まあアンテナ買えば届くのならいいんだけどね。SlotInにはアンテナ
付けられなかったから。
451不明なデバイスさん:02/06/19 19:31 ID:XS7lp7qa
MN7530いいねぇ。
1週間目ぐらいに買ってきましたがハングなんか一切ないし
超快適です。
(かなり負荷かけてもまったく大丈夫)
ちなみに製造番号「02DC・・・」です。

あと、気に入ったのは設定の仕方かな。。。。。。
上のほうにも書かれてると設定しやすくてかなり分かりやすい。
以前ちがうメーカーのもってて比べてみると話にならないほど
分かりやすい。
買ってよかったです。
452不明なデバイスさん:02/06/19 22:19 ID:q/909+KD
>>451
NTT-ME関係者です。
453不明なデバイスさん:02/06/19 23:43 ID:Ek+TnEVZ
キタ━(゚∀゚)━!!!!
454不明なデバイスさん:02/06/20 00:51 ID:N5NjfLQL
俺も最近買ったが調子いいぞ〜。
(ちなみに2週間前ぐらいに買ったばかり)
いまだにまったくリンク切れしないしいい感じです。
451の方と同じく製造番号[02DC・・]です。
最近いいもの買ってなかったので非常に満足しています。
いい買い物しますた。
455不明なデバイスさん:02/06/20 01:31 ID:z6t/EKxQ
とりあえず、調子がいいけどここ見てたら不安になってきたよ。
製造番号[02BC・・]なのでヤバイかも・・・
456不明なデバイスさん:02/06/20 07:28 ID:vBI0Um9A
製造番号がうんぬん・・・
MEがこっそりとハードのバグフィックスしてるとしたら
信用できない会社だな。
MEはもう信頼できないし、今後製品も買いません。
457不明なデバイスさん:02/06/20 09:29 ID:hq8BJ6h0
>>452
MELCO関係者です。
458不明なデバイスさん:02/06/20 22:11 ID:nZCPTTQ9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1014836128/456
うーん。一旦市場に出た製品でも、コストダウンや改良のためにロット
で少しづつ変わっていくのは普通のことではあると思う。
459不明なデバイスさん:02/06/20 23:48 ID:IUreKq3G
でも、改良や不具合とかユーザーに知らせる事しないし。MEわ!
ホムペでうぷくらい当然だろ
コソコソ隠すのがいやらしい
460不明なデバイスさん:02/06/21 04:27 ID:CiRgy0DK
>>456 >>459
コッソリ改良や不具合修正はどこのメーカもやってるよ。MEが特別とは思わない。
あーそうそう、電気製品とかの取扱説明書見たことある?
ほとんどすべてに「将来予告なく変更することがある」って書いてあるはず。
あなたはそれを知らなかっただけ。
まあ、不具合起きてるのは確かなのでクレーマーにでもなるのが良いかと。
461不明なデバイスさん:02/06/21 05:25 ID:fwbIZS29
知ってるYO
これだけクレームが出てるのに公表しない体制に問題アリ
ホムペでもmailでの問い合わせを拒絶してるじゃんか
電話代ユーザー負担の問い合わせもセコイヽ(`Д´)ノ
462不明なデバイスさん:02/06/21 06:04 ID:pF6MBF3d
>>461
電話できちんと対応してくれるだけいいと思うが・・・・。
NECなんて電話繋がらないまったく駄目な回答。
品質悪い(75/85などの透明部分が剥れるなど。。。)
それにくらべたら遥かにいいと思います。
463不明なデバイスさん:02/06/21 06:31 ID:CtE8XrgN
>>460
「予告なく変更・・・」確かに。
変更前は予告しないかもしれないが、
優良企業であればどんな製品であっても
変更後はきちんと発表すると思うが。

僕の場合は、このルータ発売後にすぐ購入。
バージョンは1.02で2日に一回程度のハング。(当然使い物にはならない)
1.11発表まで待ち導入したが相変わらずハング。(頻度は減った)
サポートに連絡。新品と交換するとのこと。
現在新品で使用中。製造番号は「02DC・・」で、うそのようにハングなし。
ハードに変更かけたのか・・・?
464不明なデバイスさん:02/06/21 06:59 ID:A12BCFcm
>>463
製造番号が「02DC・・」になってリンク切れの発生やリンク
接続速度とか変わりましたか??
その辺よろしければ教えていただけませんか?
465不明なデバイスさん:02/06/21 07:38 ID:CtE8XrgN
>>464
ADSLって通信速度で当たりはずれがあるじゃないですか。
僕の場合200kbps位しか出なかったので、
CATVにしてしまいました。
ADSLだった頃は、1.02だったんですけど2〜3回ほど
リンク切れありました。
新品になってのADSLは試してませんので詳しくは書けませんが、
ルータの問題ではなくて回線の問題のように思いますが、
あくまでも僕の想像です。
ちなみにCATVのリンク切れは今までありません。
466不明なデバイスさん:02/06/21 07:58 ID:TbVfe0Ub
>>465
今現在はルーター機能として使われてるのですね。
了解いたしました。
とりあえずハングはなく順調ということですね。

あと、ADSLですが機器によって遥かにリンク速度変わったりするこ
とがあるので製造時期によってモデムチップが新しくなっていれば
リンク速度もアップするのでお聞きしました。

どなたか交換された方でリンク速度UPした方いませんか?
情報お待ちしております。
467不明なデバイスさん:02/06/21 12:50 ID:GNbd9vYF
製造番号が「02BA・・」(だいぶ初期型)だけど、ぜんぜん問題ないな〜
(ファームウェアVer.1.11、リンク速度3.6Mbps)
機器の交換して、状態が良くなったのって、ADSLチップの
個体差とかじゃないの?(チップは外国製だし。。)
468不明なデバイスさん:02/06/21 14:23 ID:czQ+N7yQ
友達の借りてためしてみたらリンク速度300もあがったんだけど個体差
じゃないと思います。
個体差ならせいぜい10〜100程度だと思うので。。。。。。
やっぱりチップ自体新しくなってるんだと思いますよ。
469不明なデバイスさん:02/06/22 02:56 ID:mqNSkGkg
>>461
> これだけクレームが出てるのに公表しない体制に問題アリ

今度は体制ときましたか。「うちの製品はこういう欠陥があります」みたいなのを見る?
あまりないと思う。せいぜい「こういう問題点があったが修正した」みたいなのでしょう。
やっぱりどこのメーカーも似たり寄ったりだよ。まあ、ニュースにでもなったら多分動くよ。
こんなところで不満ぶちまけているうちは何のプラスにもならないと思う。

> ホムペでもmailでの問い合わせを拒絶してるじゃんか
> 電話代ユーザー負担の問い合わせもセコイヽ(`Д´)ノ

どっちも良くある話だと思うが。
無料でサポートが受けられると思うと、くだらないことでも電話する奴とかいるから、
下手にフリーダイアルにすると電話がつながりにくくなるよ。

>>463
> 優良企業であればどんな製品であっても
> 変更後はきちんと発表すると思うが。

型番が変われば当然告知はされるけど、マイナーバージョンアップはどうかな?
そいう告知を見る? 告知してないのが普通だと思うけど。
そもそも、MN7530は本当にハードが変わったのかな?
はっきりわからない程度なら告知しないと思う。

まあ残念だけど、MEだけが特別じゃないよ。
470不明なデバイスさん:02/06/22 04:57 ID:KzoEE2lX
そうそうサポートに電話したらUPnPは検討中だって。
でも検討してるってことは対応するんじゃないかな??

あと、少し前の方も書いてますけど交換してリンク速度UPした
人います???
機器変更あったら少しぐらい変わっててもおかしくないと思うので。
よろしけば交換した方情報いただけるとありがたいです。
471不明なデバイスさん:02/06/22 06:18 ID:c1de37mQ
書き込みを見ると、個体差によってぜんぜん違うみたいですね。
まったくハングしない人もいれば、しょっちゅうな人もいる。
ルータ自身がハングするということは不良品であることは間違いないと思います。
その現実に直面した人は、冷静でいられなくなると思います。
そして、この掲示板に書き込んだ人に同情します。
そこで、
>>469
のような書き込みをすると、そのような人の感情を逆なでするような
事だと思います。少し慎んだほうがいいのではないでしょうか。
472不明なデバイスさん:02/06/22 06:22 ID:c1de37mQ
追加で書き込みますが。
まあ放置するのが一番ですが・・・
473不明なデバイスさん:02/06/22 06:35 ID:jB3mrpxY
>>471-472
同情ってあんたに同情なんてだれもされたくないよ。
469の人のあくまで企業的なことを書いただけに思いますけど。
深く考えないでいいのでは?
474不明なデバイスさん:02/06/22 06:39 ID:c1de37mQ
でもルータが頻繁にハングって・・・
いまだかつて聞いたことがない、前代未聞。
まともにテストしないで出荷したのか・・・
恐ろしい企業だ・・・
475不明なデバイスさん:02/06/22 06:42 ID:qXqXfR5y
466とか470の方と同じく交換した人にお聞きしたいんですけどハング解消
&リンク速度向上は見られるのでしょうか?
その辺詳しく教えてください。
リンク速度UPするならいいなぁと思うのですが。。。
(買いなおすお金はありませんが。。。)
476不明なデバイスさん:02/06/22 06:50 ID:fkkhsi3Y
ハングっていうけどNECのWDR85FH使ってるけどこっちだって
不満な点は多いよ。
無線距離かなり短いし親を見失なってなかなか見つからない。
(ちなみに無線状態は常に80%ぐらいでね)
どこもいい完璧な製品なんて無いよ。
NECのなんて電源入れなおしても親見つからないことあるから
最悪。ファームで少しは改善されたけどね。
まぁ、自分が使いたいと思う製品買うのがいいんじゃないの?
477不明なデバイスさん:02/06/22 07:00 ID:c1de37mQ
よく解らないがNECの場合は無線の感度の問題では?
MNはケーブル接続でもまったく反応しないので、
本体のハングアップ。MEも認めてるし。
実際のところNECはどうなのでしょうか?
不満があるのならばここで不買運動しましょう。
478476:02/06/22 11:56 ID:pzuNBZPo
>>477
感度ってシグナルの強さのこでしょ?
書くの忘れたけどアンテナ全部(5つだよ)たってますよ。
あと、無線カード本体に仕込んでるから電子レンジにめちゃ弱い。
俺はもうNECのは買わないけどな。

あと、なんで不買運動なんてしなくちゃならないの?
そんなの個人の自由では?
自分が買いたくないなら買わないそれでいいでしょ。
だから俺もほかの人にNECは買うなとは言わないよ。
自分で色々情報集めて買うか買わないか決めれば後悔もしないしね。
そのための情報交換のばしょじゃないの?
NTT-MEに対してそこまで険悪になるのか俺には分からんが。。。
479不明なデバイスさん:02/06/22 12:12 ID:xbaAiD4U
>>478
もう477はほっときましょうよ・・。
ログ流れるだけだし仕方ないですよ。

あと関係ないですが1〜14チャンネルすべての状態を見れるソフトとか
ないですかね?
いまいち自分でチャンネル変えていってもどこも同じ状態に近い状態
なのでもう少し詳しくいっぺんに見れればいいと思うのですが・・・・。
480不明なデバイスさん:02/06/22 12:38 ID:XGU8drSl
MN7530最近買いました。
すこぶる快適〜♪
本体にアンテナあるからか分からないですけど電波状態かなり
いいです。
俺的には◎って感じで気に入りました。
ちなみに、製造番号が「02DC・・・・」です。
481480:02/06/22 12:43 ID:sRTkHJzd
すいません
製造番号「02DB・・・・」でした。
ハングなんて一度もないリンク切れもありませんよ。
482不明なデバイスさん:02/06/22 13:36 ID:cki5N/Bq
荒れてますな。
私は一度交換しても全く改善されなかったので、いい加減二度目の交換を考えだしました。
ネトゲでPTプレイしてるときにハングするのはマジ最悪。(;´Д`)
483不明なデバイスさん:02/06/22 22:51 ID:wNiyclYO
マレーム交換して先週の金曜に新しいルーターが来ました
土日は 用事があって家にいなかった為、月曜に設定
一週間使ってますが やっぱりかたまりますねぇ
気がついたのは 箱の大きさが変わりましたね
むかしよりでかくなりましたね
484不明なデバイスさん:02/06/22 23:32 ID:KamPrko1
>>483
交換してリンク速度は変わりましたか?
485不明なデバイスさん:02/06/23 18:30 ID:TiG72pJy
とりあえず今までの報告まとめてみました。
--------------------------------------------
02BA・・・ハング多発(しないのも稀にあり?)
02BC・・・今のところハング報告無し。
02CA・・・ハングすること有り。
02DB・・・ハング無し。安定。
02DC・・・ハング無し。安定。(最新?)
--------------------------------------------
あと、交換後のリンク速度の向上およびリンク切れの情報が
知りたい方いるのでよろしければ報告お願いします。
色々情報集めると原因が分かるかもなので。。。
486485:02/06/23 18:32 ID:TiG72pJy
それと、NTT-MEに電話する方いましたらファームでの改良依頼して
いただけるとうれしいです。
(たくさん要望あれば変わるかもなので。。。)

・ファームUPでの再起動の高速化 (MN7530ってかなり遅いですよね)
・ファームUPでのスループット向上。

などなどです。

改善要望あればみんなで言えば改善されるかもなので。
487不明なデバイスさん:02/06/23 23:29 ID:0bJr+viM
>>485
発売開始直後の02BAだけど、はんぐなんてしないずら(w
488不明なデバイスさん:02/06/24 01:17 ID:ZFAGaD68
俺のは02CAだった。ファーム1.02だと一日一回ハングしてたけど
最新ファームだとMXでガンガン転送しててもハングしない。
まあ元々ハングする時は負荷とは関係なかったけど。
489不明なデバイスさん:02/06/24 18:57 ID:YnyIv50i
今日からMN7530でADSLを利用しはじめたけど、
ICQでファイル受信・送信をできるようにするための設定がさっぱりわかりません。
色々ネット検索して、ICQ側の設定、MN7530側のフィルタリング等をいじったのですが....。

どなたか問題なく利用していらっしゃる人がいましたら、詳しい設定方法を教えてください。
490不明なデバイスさん:02/06/25 11:22 ID:VpRS33sn
02DB使ってます。ハングないですよ。
もっと情報集まるといいですね。
あと、NTT-MEのサポート腰が重そうだ。
電話しましたが、要望無いと機能追加など対応してくれなさそうでした。
NTT-MEさんUPnPに対応してください〜。
491不明なデバイスさん:02/06/26 11:07 ID:uIpFy7bG
漏れも UPnP きぼ〜ん。
492489:02/06/26 12:17 ID:6NA//Nmw
ICQの件ですが、ログのFTPの件などを参考にして設定したら解決しました。

ICQの設定で、イベント受信時に5000-6000のポートを開くように設定。
ルータのフィルタリングで5000-6000を許可するだけでした。
493不明なデバイスさん:02/06/26 23:21 ID:aH9e5WoP
>>484
速度は かわらないようです


その他
交換後の うちのは02DBですね
一日最低3回は 固まってました
二時間に一回の割合で固まっていた 02DAの時と 
あまり変らない状態です

以前会社でMN7300を使用しているときに
回線がよく固まってたんですが(ルータでなく あくまで回線)
その時はコンセントをアースのついたOAタップに接続したところ
それ以来固まらなくなりました(当然 壁のアースのついたコンセント使用)

今回のMN7530もルータが固まる原因はノイズに間違えないと思い
電気屋で コンセントのノイズフィルターの付いた コンセントを
買ってきて それに電源を挿して使って3日経ちますが
まったく固まらなくなりました。

どうやらルータが固まる原因は 低周波のノイズのようです

494不明なデバイスさん:02/06/26 23:24 ID:aH9e5WoP
>>493
あっ 前のは 02DAでなく 02BAでした
495不明なデバイスさん:02/06/28 09:17 ID:YXuPE+u/
496不明なデバイスさん:02/06/29 01:18 ID:VeziyFg5
ユニバーサルプラグアンドプレイに対応した
早く新ファーム出ないかな?
497不明なデバイスさん:02/06/29 02:05 ID:S4moBdU/
使わないからどうでもいい。>UPnP
再起動が速くなってほしい。
498不明なデバイスさん:02/06/29 02:37 ID:LgsieWTc
NTT-MEは要望出さないと動きません。
でも、要望だせば対応するかもなのでみんなで頑張って電話しよう。
安い買い物じゃないしね。
499不明なデバイスさん:02/06/29 19:10 ID:mAFXF6Lk
うちの02DBだけど固まる
500不明なデバイスさん:02/07/01 23:24 ID:XwVT69Rs
ユニバーサルプラグアンドプレイ検討中って雑誌にも書いてあった。
はやくだしてくれよ〜。<新ファーム
501不明なデバイスさん:02/07/03 10:37 ID:4yv+mZgG
ユニバーサルプラグアンドプレイ使って、
みんな何がしたいの?Messenger?
502不明なデバイスさん:02/07/04 10:29 ID:CTXZfgck
おなにー
503不明なデバイスさん:02/07/04 12:59 ID:j5i7v5s/
>>500
何ていう雑誌?
504不明なデバイスさん:02/07/07 04:34 ID:5wWZvCRi
ほしゅ&メーカーサイトへのリンク
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/
505不明なデバイスさん:02/07/10 00:32 ID:wYD08Qly
ユニバーサルプラグアンドプレイは要望により対応。
みんなでNTT-MEに電話すべし。
506不明なデバイスさん:02/07/11 18:28 ID:RBheYJ/r
新機能追加は、付けたら「売れる」のが条件。
オマエの要望で搭載されるわけじゃない。(不具合は別。)
よけい電話がつながらなくなるダロ-、ヤメテクレ
507不明なデバイスさん:02/07/14 02:54 ID:j0BRCi3K
別にUPnPいらないけどさ、対応する製品が増えてるのを考えると、
MN7530も対応しないと売れないかもね。差別化されちゃう。
安くないんだし、これ1台でオッケーって感じの製品だし。
対応させる価値はあると思うけどね。

電話がつながらなくなるのはどうでもいいよ。電話かけないし。
MN7530が売れようが売れまいが、関係ないっていう話もあるけど。
うちのMN7530は安定しまくりだし。
一ユーザーとして、自分の買った製品が人気ないより、あった方がいいってだけね。
508不明なデバイスさん :02/07/15 01:22 ID:a1jMluiM
MN7530って、IPマスカレードテーブルの保持時間
長くに、ファームウエア更新したら、設定換えられますかね?
誰か教えてツヵーサイ!
509不明なデバイスさん:02/07/16 01:24 ID:1RVnpqtJ
よくわからないけど、そういう設定項目はなかったと思う
510不明なデバイスさん:02/07/16 22:49 ID:Y/3kQ18c
508だけど、WINMX久しぶりにルーター換えてやったら、
2時間半で切れるんですよ。
この時、ルーターとSSランカードの交信が途絶えるんですよ。
で、IPマスカレード保持時間長くしたらと、教えてもらったけど、
どこみても確かにそういう項目ないですよね。
〇ル子の無線ルーターだとそういうことは、一度も起きなかったですよ。
まあ、WINMXさえ、やらねば何も問題ないんですがね。
やるなという事ですかね。
511不明なデバイスさん:02/07/20 18:53 ID:R6I/BAYO
よくわからないけど、調子悪いのならファーム更新したら?
512不明なデバイスさん:02/07/22 15:25 ID:LElIT0r1
513不明なデバイスさん:02/07/28 16:11 ID:uNPLhOGj
ご存知でしたらお伺いしたいのですが、MN7630はMN SS-LAN Card 11HQでなければ無線
としてつかえないのでしょうか?
現在家にある2台のPCに、それぞれメルコの無線LANおよびDELLの内蔵LANがあるのですが、
どっちかはつかえるだろうと思ってカードのセットではないものを購入してしまいました・・・
まったく認識をしていないのですが、上のほうの書き込みを読むと内臓LANで簡単にアクセス
出来た方もいらっしゃるようです。
何か方法があるのでしょうか?
ぜひお知恵を拝借できると幸いです。
よろしくお願いします。
514不明なデバイスさん:02/07/28 18:36 ID:q7fFTLez
>>513
SSIDはちゃんと設定した?
これ入れとかないと繋がんないよ。
515不明なデバイスさん:02/07/28 23:23 ID:uNPLhOGj
>>514
設定しないとだめというのは聞いたのですが、設定の仕方がわからないのです。。。
申し訳ありません、アドバイスいただけますと幸いです。
516不明なデバイスさん:02/07/28 23:26 ID:uNPLhOGj
追加です

ちなみに一台はXP、一台は98です。
XP側の設定はなんとなくわかるのですが、mn7530側にはどうやって設定をしたらよいのでしょうか?
517不明なデバイスさん:02/07/29 12:46 ID:KIIWXyHC
>>513
MN7530とPCの無線LANのSSIDを同じにすればいい・・・ってことなんだけど、
どうやって設定するのか、ということになるとねぇ。
説明書ついてるんだから、それを読むのが一番早いと思うよ。
今は手元に説明書がないから正確には説明できないけど。
ブラウザでhttp://192.168.0.1/ってトコから説明しないとダメ
518不明なデバイスさん:02/07/29 22:03 ID:GwFRCt+z
513です。
517さん、ありがとうございます。
ブラウザで192.168.0.1はすでにやっているんですが、結局カードが本体を認識しないから表示されません。
本体の説明書には「無線LANの場合、カードの説明書をお読みください」というような事が書いてあって。。
今あるカードの説明書にはSSIDの設定方法って載っていませんでした。
まずは認識もしないと設定も出来ないんですよね〜。。。悲しい。
参りました。
519不明なデバイスさん:02/07/30 00:29 ID:g7G/jJ2O
>>518
XPの場合
1.「スタート」−「接続」で「ワイヤレスネットワーク接続」
 を選択。
2.すると「ワイヤレスネットワーク接続の状態」つう小さな
 画面が出てくる。
3.この画面の中の「プロパティー」を押すと「ワイヤレス
 ネットワーク接続のプロパティー」という画面が出てくる。
4.「全般」タブの部分が開かれると思うが「ワイヤレスネット
 ワーク」タブを選択。
5.「Windowsを使ってワイヤレスネットワークの設定を構成する」
 をチェックして「優先するネットワーク」の「追加」を選択。
6.出てきた画面の「ネットワーク名(SSID)」のところに「MN7530」
 を入れてから「OK」を押す。
 「優先するネットワーク」に「MN7530」がでていればOK。
 ここをブランクにしておくと繋がらないよ。

1.でつまずいたらマニュアル見て基本設定してちょ。
暗号化関係はは絶対最初は設定しないこと。
どこがおかしいのか分からなくなるからね。

520不明なデバイスさん:02/07/30 23:02 ID:3dYZhuho
>>519
ありがとう!!感動です。つながりました。
こういうことだったんですねー。
後は98のほうも同じ要領でやってみます。
本当に助かりました。ありがとうございました〜

ところで、MN7530かメルコのAirstationどちらかを自分が保留し、片方を
実家の両親にあげるのですが、どっちを取っておくほうがよいでしょうか??
どっちも一緒??

521不明なデバイスさん:02/07/30 23:47 ID:g7G/jJ2O
>>520
よかったね(w

MN7530はACCAが駄目。
AirstationはeAccessが駄目。
だったけど、今どうなんだろ。
サイトで調べてみたら?

てか、どっちがいいんでしょうね。
新しいファームでてから、このすれも過疎化してるから、
MN7530は今は問題ないということだと思うけどさ。
522刹那:02/08/02 12:46 ID:P1G8QHAw
MN7530のルータ設定の仕方わかる人いますか?
教えてください。
523不明なデバイスさん:02/08/03 16:01 ID:YyrmPzhA
>522
マニュアルを読む。その上でわからないことを聞く。これ常識。
要求通りに教えようと思ったら、マニュアルを全部書き出すことになる。
だれもそんなことしたくない。
524不明なデバイスさん:02/08/04 15:58 ID:M+M7RC2g
7530不具合でてNTT-MEに交換してもらったらリンク速度が約300(640->350)
も下がった。どうもステータス見るとパワーレベルが以前より落ちたらしい。
しかし、NECのにすると全然問題ないところか逆に(640->876)200以上はあがった。
NTT-MEは不良品よこしたのか?
もうNTT-MEのは買わない!
525不明なデバイスさん:02/08/09 02:40 ID:ra8Q/zp6
中古でMN7530買おうかなと思って、このスレに来たんだけど
製造ロットによって安定性にかなり違いがあるみたいですね。
店で確認するつもりだけど、02DC・・・がベストなんですか?

それとも、無線は後付けにしてMN7310にしたほうがいいかな・・・
526不明なデバイスさん:02/08/10 01:14 ID:TfzDdxuh
最新ファームがでてからあんまりそういう話でない気が
すると思われ
527不明なデバイスさん:02/08/15 06:14 ID:exWxyE0k
そういえばMN7310の新ファームは出たね。
7530はまだかなage
528不明なデバイスさん:02/08/19 15:05 ID:tBbPcJt7
すいません、MXでポート0から脱出したいのですが具体的にフィルタリングの設定ではどーゆー設定にすればいいでしょうか?ちなみにプロバイダーはWAKWAKです。
529不明なデバイスさん:02/08/20 13:37 ID:9Z49s6Ka
きのう、MN7530買いました。
製造番号は 02EBで始まるものでした。
530528:02/08/20 18:19 ID:IMR6etGf
解決しました。スマソ
531不明なデバイスさん:02/08/23 10:25 ID:ODToF5hm
SS-LAN USB 11HQ がよくドライバが見つかりません。になってしまいます(悲)
それで、あえなく交換していただくことに。
次は大丈夫だろうか・・・。心配です。
532不明なデバイスさん:02/08/26 21:38 ID:Ncf52IJ8
eAccessの12Mにはファームのバージョンアップだけでは
たいおうできんのかなぁ、、、

一体型買って損したかも、、、
533不明なデバイスさん:02/09/01 10:12 ID:NkvYKkq6
あの〜、MN7530って、airmacに繋がりますか?
534不明なデバイスさん:02/09/01 20:32 ID:PLz1Ewtc
つながるよ
535533:02/09/02 22:49 ID:VyLh/8Cn
>>534
早速のレスどうも。
暗号化もちゃんと使えてますか?問題なしなら、購入予定です。
536不明なデバイスさん:02/09/11 11:41 ID:ax69cHRs
Upnp対応のファームウェアが出たよ。
詳しくはNTT-MEホームページへ
537不明なデバイスさん:02/09/11 22:50 ID:hMEowW/L
新ファーム キターーーーーー
538不明なデバイスさん:02/09/14 15:24 ID:RE/8/w9e
盛り上がってないね(w
539不明なデバイスさん:02/09/18 01:00 ID:ixzI6rzu
MN7530買いました。WLI-PCM-L11GPと通信してます。

メルコのサイトからXP用のドライバをダウンロードして、
なんとか接続出来るようにはなったのですが、
暗号化を使おうとすると上手くいきません。

暗号化を有効にした状態で上手く使えている人いませんか?
540不明なデバイスさん:02/09/18 22:30 ID:L8LEHowG
MN7530に取り付けることの出来る外部アンテナってありますか。

ご存知の方、教えて下さい。
541不明なデバイスさん:02/09/24 11:07 ID:890F+DQg
>>540
ありません。(発売される噂はある)

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1014836128/438
542不明なデバイスさん:02/10/03 23:26 ID:GpfiQi5I
ホッシュ
543不明なデバイスさん:02/10/05 18:58 ID:XtviFN9p
電話がかかってくると必ず切れてしまうけど、7530の問題ですか?
回線が問題ならしょうがないけど。
ノイズフィルター等の対策で解決するものでしょうか?
モデムだけ買い換えた方が良いかな?
544不明なデバイスさん:02/10/05 20:44 ID:FhoVvPdv
>>543
保安器が原因でしょ、おそらく。
545不明なデバイスさん:02/10/06 00:40 ID:YyTW4sF6
保安器が原因の場合の対策はNTTに依頼ですか?
スレ違い、初心者発言ですが、よろしくです。
546不明なデバイスさん:02/10/06 00:58 ID:p8CQgFIJ
>>543
うちもですー!
ファームウェアをアップしてから、必ず切れていたのが
運がいいと切れないに変わったので、MN7530の問題だと思っていました。

私も解決法を知りたいので、御存じの方アドバイスお願いします。
547不明なデバイスさん:02/10/06 15:33 ID:9kM9dlpk
548546:02/10/07 01:04 ID:ecxB7snx
>>547
情報ありがとうございます。

やはり保安器の問題ですか。。。
工事費、結構かかりますね。
しばらく電話がかかってこない時間にネットします。
549_:02/10/15 11:22 ID:YFFC0/8D
保守age
550不明なデバイスさん:02/10/15 12:25 ID:sVmvTSXp
電話の着信でADSL回線が切れたときに、7530のログをみると
「トーンを検出」になっていた。
スプリッターを変えたり、ノイズフィルターを付けたりで
対策できないものか?
経験者はいませんか?
551不明なデバイスさん:02/10/23 15:11 ID:zl8k7GzH
>>550
経験者じゃないけど、ソレがいわゆる保安器6PTの悪夢っしょ?
気になるなら7300円払ってでも、素直に6Pに替えた方がいいと思われ。

ところでMN7530なんだけど、エムエクスの為にフィルタリング結構いじって
ポート0は脱出したんだが、今度は開けすぎな気がしてきた(w
必要最小限の設定ってのを教えて欲しいage
552不明なデバイスさん:02/10/23 22:49 ID:xPcT1+5l
age
553不明なデバイスさん:02/10/23 23:02 ID:qL/IQvPd
MXはやめとけsage
554不明なデバイスさん:02/10/24 02:30 ID:1TeYvZlb
AOCというネットワークゲームをやろうと思っていろいろ調べたのですがマルチプレイ
がどうしてもできません。
MN7530のブラウザの設定ページ→アドレス変換でTCP/UDP2300-2400、UDP28800-28830、TCP47624
を有効とマイクロソフトのページに書いてあるように設定したのですが駄目でした。
どなたか原因がわかる方いらっしゃいましたらなんでもいいので教えてください。
ちなみにMN7530を使い始めて3ヶ月になります。他のトラブルは特に無いです。
555不明なデバイスさん:02/10/27 03:28 ID:sUTOHM8Q
なぜか一回ブリッジモードでやるとその後
ルーターの設定画面にアクセスできません。
前の時はルーターを一度リセットしたのですが・・・
リセットしなくても元どうりルーターを使う方法ってあるんですか?
おしえてください。
556555:02/10/27 03:57 ID:Py5Cmr+C
ごめんなさい・・MN7530のサイトにある
説明書にちゃんとかいてますね・・・・・・
557不明なデバイスさん:02/10/28 17:25 ID:iZ6xh/bJ
型番は02EBだかなのに、ファームも最新の1.2なのに、なんで固まるんだ
ウチのMN7530は!?設定画面も開けなくなるから、これが「ハングアップ」
って症状なのかな?
まぁ電源入れなおしたりリセットしなくても、勝手に繋がり直すからいい
ようなものだけど、原因等に心当たりのある方、いらっしゃいませんか?
558不明なデバイスさん:02/10/28 22:59 ID:LDNNmAVr
>>557
初期不良なんじゃないの?
559不明なデバイスさん:02/10/29 11:07 ID:jndUkLX4
>>557,558
ビミョーだな
560不明なデバイスさん:02/10/29 18:11 ID:emEqJ+Nc
>>557

普段の行いとか、先祖の供養とか問題ない?
561不明なデバイスさん:02/10/30 01:23 ID:oCBbtEKd
>>560
ADSLのモデムに霊障か(w
そーゆー感覚って好きだぞ。キミに乾杯〜
>>557
ハングアップはリセットかますか電源落とさないと復活しなかった
気がするから、初期不良じゃなさそうだなぁ・・・
562不明なデバイスさん:02/11/17 01:34 ID:sfF+3Guf
age
563不明なデバイスさん:02/11/18 19:54 ID:tX8/XtLb
最近無線はつながってるのにデータのやり取りが出来なくなる事が
頻繁にある。7530を再起動すれば治るんだが。以前はこんな事
なかったのになあ。
564不明なデバイスさん:02/11/22 20:48 ID:LOSvfCkQ
それってモアなの?
565不明なデバイスさん:02/11/27 01:13 ID:11TSqt33
どなたかご存知であれば教えていただきたいことがあります。


ルータのパケットフィルタリング機能と、ポートフォワーディング機能の
優先順位について教えてください。

外部から送付されるパケット(送元IP/Port,送先IP/Port)に対して、
MN7530の上記2機能はどちらが先に処理されるのでしょうか。
(以下の2つはどちらが正しいのでしょうか?)

1.ルータはポートフォワーディング機能を先に参照し、
  指定されたポートに送付されたパケットは、配信先IPアドレスに転送される。
  この時、パケットフィルタリング機能はDon't Careとなる。

  →特定ポートへのパケットを指定ローカルIPに送付したい場合、
   ポートフォワーディング機能にだけ登録してあれば良い。

2.ルータはパケットフィルタリング機能を先に参照し、
  このフィルタを通過したパケットに対して、
  ポートフォワーディング機能を処理する。

  →特定ポートへのパケットを指定ローカルIPに送付したい場合、
   パケットフィルタリング機能に特定ポートに対してのパケットを許可する設定を
   追加した上で、1.と同様ポートフォワーディング設定が必要。
   (ポートフォワーディング機能にのみ設定してもパケットフィルタで破棄されては無意味)


すいませんが、宜しくお願いいたします。
566不明なデバイスさん:02/11/27 01:17 ID:11TSqt33
すいません。まだ知りたい事があります。

MN7530工場出荷時値でのパケットフィルタリング機能では、
次のようなフィルタがあります。

--------------------------------------------------------------------
No.59 W->L 禁止 送元IP:*,送元Port:* 送先IP:MN7530,送先Port:* TCPEST
No.60 W->L 禁止 送元IP:*,送元Port:* 送先IP:* ,送先Port:* TCPEST
--------------------------------------------------------------------

1.プロトコル:TCPESTとは一体何でしょうか?

2.上記のような指定であると全ての送元IPアドレス&任意のポートからの
  パケットは全て破棄することになるのではないでしょうか?
  これでは外部からセッションを開始することは不可能ということでしょうか?

3.2に関連しますが、この条件があれば他のフィルタ指定がなくても問題無いのでは
  ないでしょうか?
  (この条件で全てをまかなえる。)

4.No.59と60の違いは送先IPがMN7530か*かの違いですが、
  前者のMN7530とは実際にはどういうことなのでしょうか。
  パケットの送付先がMN7530(ルータ)ということは、全てのパケットがLAN上のPC宛て
  メッセージではなくルータ宛メッセージが存在するということですか?

5.4で存在するのならどのようなケースでそのようなシーケンスが発生するのでしょうか?

幾つも申し訳ありませんが、
お答え頂けたらお願いいたします。
567不明なデバイスさん:02/11/28 13:09 ID:WqfQLAr6
TCPESTのESTはEstablishからきており、TCPセッションを確立する際に送信されるパケットを指します。
TCPESTのプロトコル番号は254番となっており、TCPESTパケットをフィルタリングする場合には、プロトコルの指定に「tcpest」か「254」をパラメータとしてお使いください。
・・・と、どこかのサイトに書いてあった。googleで調べたら出てきた。
568不明なデバイスさん:02/11/28 13:11 ID:WqfQLAr6
「WAN側(外部側)からルータへのTCPアクセスを禁止」
とも書いてあった。googleで調べたら出てきた。
569不明なデバイスさん:02/12/17 17:11 ID:0Nt8Z2Ga
フレッツスクウェアの入り方がわからん
570不明なデバイスさん:02/12/18 20:58 ID:ETXMx4F+
portの番号がわからん、設定がめんどい
接続先がひとつしか登録できない
571不明なデバイスさん:02/12/19 01:03 ID:300o64Z/
MN7530糞
NTT-MEのくせにフレッツスクウェアにも接続できんのか
572不明なデバイスさん:02/12/19 01:57 ID:QWLl5G4a
[WinXP] -- [MN7530] -- Bフレッツ -- [PPTP鯖] -- (ネットワーク)

こんな構成でXPからPPTP接続したいんですが、MN7530って
GREパケットの処理が全くできないんですか?
ご存じの方いらっしゃいます?
573不明なデバイスさん:02/12/19 18:25 ID:300o64Z/
12Mためした人はいるかい?
574不明なデバイスさん:02/12/20 02:30 ID:2sm4D9qA
>>573
7530って12Mいけるの?
575    :02/12/20 11:56 ID:K7FKhqLT
サイトにゃあ使えるとあるが。
576不明なデバイスさん:02/12/27 09:53 ID:o+bPrweX
モア8Mまで使えるってことは
8Mbpsまでなら実測ででるってことだろうか
光にした場合も8Mしかでないのか?
577不明なデバイスさん:02/12/28 11:56 ID:h/CKBIAL
NTT-MEよ
せめてPPTPぐらいは通すように、ファームをUpdateしてくれ
578不明なデバイスさん:02/12/29 17:47 ID:HaB3wQyV
age
579不明なデバイスさん:02/12/31 02:01 ID:BCBiJFGb
ふーっ、今日AirMacカード買ってきたんだけど、ようやくMN7530と繋がった。

「繋がる」というカキコがあったから信じてたんだけど、
「AirMacネットワーク」の選択肢に出てこないから悩んでたら、
「非公開ネットワークの選択を許可する」のチェックボックスを
チェックすればよかっただけだった。。。

これで、Win、Mac両刀無線LANが年内に完成してうれすぃ。
580不明なデバイスさん:02/12/31 10:33 ID:GFblO8ON
>>579
sageるな
581不明なデバイスさん:02/12/31 22:25 ID:JKDNusdF
>>580
ageるな
582不明なデバイスさん:03/01/05 00:10 ID:E4Jt6UIc
質問です
MN7530でPPTPを使いたいのですが、FAQを見るとVPNには、対応していない
ようです。
これはファームのアップデイトを待つしかないのでしょうか?
それともフィルタの設定を変えれば何とかなるのでしょうか?
しかし、他メーカーはPPTP通すのにNTT-MEは、やっぱダメ?
583不明なデバイスさん:03/01/13 19:41 ID:HGCUentT
このスレも、あんまり人が来なくなりましたが、
ルーターのハング問題は皆さんどうなったのでしょうか?

私はまだ、しばしば固まります。涙。
584不明なデバイスさん:03/01/15 00:37 ID:cQ96snsT
「モデム内蔵無線ルーター」という、ある意味異色な存在だけれど、
ADSLは12メガに上がるし、ルーター単独のスループットも今では役不足。
製造元の九州松下は後継機を出さないところをみると、
変化が激しく商品寿命の短い無線ルータービジネスから撤退するだろうから、
今後のファームアップは期待薄だな。

オールインワンで手間要らずだったので、友人に某ダメルコを返品して買わせた。
ノーパソ持ってたら自分も迷わず買っただろうけどね。今はMN7310使用中。
というわけで、sage
585山崎渉:03/01/15 16:26 ID:E2BfhXuz
(^^)
586不明なデバイスさん:03/01/15 22:05 ID:6x+9oas9
たのむからGREくらい通そうよ〜〜〜
587不明なデバイスさん:03/01/20 17:55 ID:TxElNzXD
あげ
588不明なデバイスさん:03/01/21 17:56 ID:NT4AszPP
>>587
あげるな!!!!!!
589不明なデバイスさん:03/01/22 19:04 ID:psmEBQFC
これって本当にXPで使えるの?
うちではMEでしか認識しないんだけど。
ちなみに最初期バージョン。
590不明なデバイスさん:03/01/26 14:57 ID:zY0zrKu/
>>589
認識するも何も、TCP/IPで接続できればOS問わないと思うよ。
7530に接続できないなら、XPのTCP/IPの設定を見直してみては?
591不明なデバイスさん:03/02/03 20:38 ID:vSmFQcMQ
買ったMN7530が不良品だったんで交換してもらったらそれも不良品……。
しかも最初の時から保証書を入れ忘れてやがるし……。
明日消費者センターに苦情を入れておくか。
592不明なデバイスさん:03/02/05 17:02 ID:lh2EgPmA
>>591
運が悪いな。
593不明なデバイスさん:03/02/06 00:46 ID:WmzgbnG/
>>591
どんな不良でした?
594不明なデバイスさん:03/02/06 18:04 ID:ndYXn4Kw
>>593
最初の奴は設定画面を出せない、及びモデムが機能しない初期不良品。
次の奴は付属のLANケーブルが破損していてまともに機能しなかった。
本体の方は最初は普通に動いていたけど、説明書どおりに設定していたら
途中で設定画面が出せなくなってADSLも認識しなくなった。(ADSLランプが点かない)
再インストしても直らないからTCP/IPの設定ミスじゃないのは間違いない。

ちなみに向こうが言うには、初期不良でも二度目なので有償でしか対応しないとのこと。
保証書入れ忘れのことを突っ込んでも、何故か販売店が悪いの一点張りだし……。
595nomi:03/02/06 18:57 ID:7/PpK0VX
>>573,574,575,576
フレッツADSL8Mbps→フレッツADSL12Mbpsにしました、設定変更なしで問題無く繋がりました。
実スループットが3Mbps→3Mbps(変化なし)になりました…
よく考えたら下記の仕様で、12Mbpsの通信が出来るのだろうか?
フレッツADSL12Mbpsでも、8Mbpsとして本機は使えますよ!ってことなのかぁ!?

@スループット(最大処理速度):最大8Mbps
A準拠規格: 12Mbps/8MbpsのG.992.1(G.dmt),1.5MbpsのG.992.2(G.lite)
BフレッツADSL12Mbps:接続は出来ますがADSLモデムリンク速度、最大スループットに制限があります。
Cハードウェア仕様にバッファらしい物は記述なし
596不明なデバイスさん:03/02/08 03:03 ID:A8NwWljR
>>594
NTT-MEが原因?それとも販売店?
597不明なデバイスさん:03/02/08 12:56 ID:qgE3pC5X
>>596
最初の奴の故障に関しては微妙。
家で使った時には既に壊れてたけど、販売店、NTT-MEどちらが原因なのかは分からない。
ただ、保証書に関しては間違いなくNTT-ME側の入れ忘れ。
販売店側がパソコン本体以外では保証書を取り出さないのは確認済みだし、
前にMN128V-miniを買った時は箱の中に保証書を入れていたから。

二台目は完璧NTT-MEの責任。
一台目との交換品でNTT-ME側から直接配送されたものだから。
598不明なデバイスさん:03/02/11 18:24 ID:WX/uARfc
>>595
>フレッツADSL12Mbpsでも、8Mbpsとして本機は使えますよ!ってことなのかぁ!?

そんなとこじゃないですか。
私も最近1.5Mから12Mに速度変更しましたが、
12M対応のモデムを使った方が、MN7530の時よりも若干速くなりました。

MN7530
上り:680K 、下り:128K
12M対応モデム
上り:768K 、下り:192K
ついでに今までの1.5Mでの速度(MN7530使用)は
上り:512K 、下り:256K

意味がない。
つくづく意味がなかった。
CATVインターネットにもMN7530は使えるようだから、
ADSLはやめて、そっちに契約し直すかなぁ。
599不明なデバイスさん:03/02/11 18:32 ID:WX/uARfc
やっと出た
NTT-ME製指向性外部アンテナMN-ANT-1F
ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/mn-ant-1f/index.html

もっと早く出して欲しかった。
もうメルコのWLI−PCM−L11GPをWLE-DA付で買っちまったよ。
MN7530本体にも取り付けられるなら買ってもいいが、
どうなんだろ?
600不明なデバイスさん:03/02/11 23:43 ID:Dr6HOvbV
最新ファーム1.20にしたら、リンクしなくなった、
慌てて1.03betaに戻したage.
601不明なデバイスさん:03/02/12 00:19 ID:eAM/2X46
MN7530いまだに、ハングアップする。
ぜんぜんだめ。
保証期間内だったから、NTT−MEに交換してもらったけど
相変わらず。
firmが変わってからみんなハングなくなったの?
そうじゃない人もいたと記憶してるが。
602不明なデバイスさん:03/02/12 00:22 ID:eAM/2X46
>>600
リンクしなくなったとは?

あと、1.03betaって、どこにあるんですか?
たしか非公開のものだよね。
603不明なデバイスさん:03/02/12 03:09 ID:iYJzvGRR
1.20だけど問題ないな〜。
無線も使えてるし。
604nomi:03/02/12 18:03 ID:HEm2Ac9k
>>598
情報提供ありがとうございました!(感謝・感謝)
>そんなとこじゃないですか。
そんなとこっぽいですね(とほほ…です)
また、我が家にネオンが1つ増えそうな予感です。
605不明なデバイスさん:03/02/12 21:55 ID:BvcE0KHl
>>602
PPPのLEDがいつまで経っても点かないよ、

>>あと、1.03betaって、どこにあるんですか?
ばたさんに貰ったんだよ、(過去ログ参照)
606不明なデバイスさん:03/02/27 19:01 ID:hFdUPCLj
ハングアップは今でもごくまれにあるな。
基本的にはハングアップする前に自動で再起動してるようだが
その前に固まる事もある。最近リンク切れが多いがルーターのせいか
回線のせいかよくわからん。
あと有線は問題ないのに無線部分だけ通信できなくなる事が
たまにある(無線自体はつながってる)。再起動しないと治らない。

そろそろ光にしようと思ってるのだが、光用にルーター買って
無線部分だけ7530にまかせたいのだが、そういうことって出来るの?
607不明なデバイスさん:03/02/28 08:55 ID:J4zlX/6K
>>606
"不具合"承知の上で最近買ったんだけど,当初は快適だった。
数日前からいきなり無線経由だけまともに繋がらなくなり,
ping打っても半分くらい取りこぼして,再起動しても戻らない
ことが多くなった。
無線の接続を5Mbpsに制限したら繋がるようになったけど。
608不明なデバイスさん:03/03/02 22:19 ID:Tlv5u+C7
近所で同じ無線ルータを使っている可能性あり。
チャンネル変えてみそ。
609不明なデバイスさん:03/03/03 14:50 ID:FOCiN/RL
>>606
>>無線部分だけ7530にまかせたいのだが、そういうことって出来るの?
自分も今度12Mにする予定なんで、7530の無線だけを使おうと思ってる。
どうやってやるかは12Mになってから考えるつもりだけど、実践済みの人が
いたら教えてほすぃ。
610不明なデバイスさん:03/03/03 21:06 ID:UzZnw5Of
>>609
本体のモデムを切って、WANに12Mモデムをつなげばオッケー
611不明なデバイスさん:03/03/04 18:09 ID:0uRrM5sz
>>610
12M用のADSLモデムがある場合はそのようにすればいいと思うんだけど、
別にルータ用意して、っていう場合もそれでOKなのかな?
有線側は8Mの制限をうけたくないんだよねー。
7530のアドレスを、別に用意するルータとかぶらないようにするだけでOK?かな。
あとはルーティングとフィルタリングか。
まぁとりあえず12Mにして、速度がどのくらい出るか見てみてから決めようと思ってるけど、
仕事関係でルータいじったりすることもあるんで、その時は色々やってみて、
結果報告します。
612不明なデバイスさん:03/03/04 21:09 ID:ben5aEaw
有線はADSL12M程度なら問題ないんじゃない?
613不明なデバイスさん:03/03/10 23:11 ID:pKgVF3wx
>>606
そんなアナタに、MN8500-CB
ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8500cb/index.html
614山崎渉:03/03/13 17:14 ID:baZpUmkR
(^^)
615不明なデバイスさん:03/03/13 18:24 ID:XIMJRwnE
>>613
コレなんかよさげじゃない?
616不明なデバイスさん:03/03/17 02:02 ID:mAokQjQa
8500って、7530と同じデザインなのに無線が本体にカードを
差し込むタイプに変わってるんだな。
あのタイプは無線の届く距離が短いから使えないよ・・・
617不明なデバイスさん:03/03/17 21:17 ID:W5MSOoJ3
02EB型番で、4〜5時間でハングアップしまくるので、02FA型番に
交換してもらいました。初日からハングアップしてます(´・ω・`)ショボーン
ハングアップしなくなった皆さん、何か対策や型番とかのアタリ外れ等
あるのでしょうか?
618不明なデバイスさん:03/03/18 01:31 ID:5A2qUG7Y
俺の場合02CAで購入当初は1日一回ハングって感じだったけど
ファームのUPで解決したよ。
619不明なデバイスさん:03/03/22 20:36 ID:iRyO7hJg
メーカー交換で02CAが来た。ファームは1.20でも(´・ω・`)ショボーン
試してみたけど、小気味いいくらいにハングアップしてます。
やる気ないだろ?>ME
620不明なデバイスさん:03/03/29 09:41 ID:zg50ozJY
ここ数日間ハングしまくっていたが、Linuxルータを切り離したら
直った。その後は気味が悪いほど調子がよい。
routedが投げる経路情報が原因だったのかも。
621 :03/03/31 23:32 ID:AZzMB3Bx
すみません教えてください。
WLI-PCM-L11GPで接続しようとしていますがPC(WIN_ME)に無線LANの
アンテナマークはでましたが
MN7530の設定画面に行けません(ダイアログボックスがでない)
取説を何度読み返しても駄目です。何が原因なんでしょうか?
622不明なデバイスさん:03/04/01 06:44 ID:KPFQjqid
SSIDはちゃんと設定してる?
623621:03/04/01 12:10 ID:kFJcETnQ
MN7530と設定しました。

プロバイダ乗り換え途中で乗り換え先はまだ未開通なんですが
関係ないですよね。

これからi-macにも繋げてやってみます。
624621:03/04/01 23:14 ID:XJB4ooxh
無事設定できました
失礼しました
625不明なデバイスさん:03/04/06 10:31 ID:Lc6rO6Am
全然書き込みないな。もうこの機種も寿命かね。
スループット8MじゃADSL用途でも時代遅れだしね。
光になったから一応試してみたけど公称どおり8Mが限界だった。
626不明なデバイスさん:03/04/08 01:04 ID:gUMctwhh
1年でもう時代遅れか。高かったのになあ。
627不明なデバイスさん:03/04/12 18:30 ID:xKzjJ7FU
でもADSLが遅いからこれで充分 w
628山崎渉:03/04/17 11:57 ID:p9giGhY6
(^^)
629不明なデバイスさん:03/04/18 13:05 ID:SB2mr3HD
ADSLを12Mに変更してしばらくはMN7530をそのまま使っていたんだけど、
スピード変わらないんで12MモデムだけレンタルしてMN7530をルータのみで使用したら、
結構速度あがったよ。スループット3〜4M→5〜6Mぐらい。
次はルータを取り替えて・・・って、MN7530いらないじゃん!
630山崎渉:03/04/20 05:51 ID:aWOD09ox
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
631不明なデバイスさん:03/04/24 15:11 ID:VDsDHZX/
age
632山崎渉:03/05/22 02:19 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
633sage:03/05/31 22:44 ID:UZ5HARrY
あきらめたのか、捨てたのか?うちでは今でもハングする。
634不明なデバイスさん:03/06/02 18:01 ID:SBVYnNVc
今でも、ってまだ使ってるだけで尊敬に値する。マジ。

おれは半月が限界だったよ。
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636不明なデバイスさん:03/06/03 07:58 ID:RI7GVLm4
>>633
うちでは1ヶ月に1回程度の頻度なので気にしてないな。>ハング
ADSLはもうNM7530でいいかな。光ファイバーになったら買い換えたい。
637不明なデバイスさん:03/06/03 11:13 ID:R2KisNRx
そっか、うちは6時間連続稼働したら拍手だったもんな。
638直リン:03/06/03 11:15 ID:ITvncBDf
639633:03/06/03 21:59 ID:tMbVyLQ8
>>634、636、637
すまそ、オレがsageしそこなった為に、くだらねー書き込みが・・・
ホシュかわりってコトで許してくれ(w

友人も同じタイプ使ってて、そっちもハングしまくってるから、
半ば意地になって使ってる状態。2日持たない糞ルータを商品
にするなよ>ME
月1くらいなら許せるが、こうまでハングしまくりだと、かえっ
て反ME意識で対抗策考えるのに燃える気がして(wサポートになん
てネジ込むか考え中〜
640不明なデバイスさん:03/06/04 00:51 ID:iRVHlYG/
>>639 そしてまたサゲてなさげ(w …てなチャチャはやめといて。
うちもMN7530で、今まで6ヶ月くらい使ってきてるですが、
ファームアップしてからはハングすることはほとんどないです。
ファームは最新(v.1.20)にしてます?
ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/down_7530.html
641633:03/06/04 22:36 ID:17UuODEO
>>640
すまそ、素でサゲ忘れた(w
ファームは間違いなく1.20にしてるが、ダメなんです。
もう窓から投げ捨てたいけどもったいなくてムリ。鬱だ・・・
642不明なデバイスさん:03/06/07 22:36 ID:EnHN1YMY
643633:03/06/10 21:58 ID:ewoXc1K/
買った時には50000弱したのに2500円とは・・・通信距離さえ大丈夫なら
メルコあたりに買え替えるか。。。
644不明なデバイスさん:03/06/11 22:20 ID:Vw/1otzl
>>643
そう、その調子だ!
そして人柱となれ。
645不明なデバイスさん:03/06/11 23:36 ID:chA5q3kb
633の人柱もいいが、俺はあえて634に聞きたい。
半月後、MN7530をどーした?そして何に買い換えたんだ?
電波到達距離は大丈夫だったのか?
646634:03/06/12 18:43 ID:sFgALot3
メーカーに電話して交換させても症状変わんなかったんで、販売店に事情話して返品。
RTW65bにした。
元気に動いてるよ。
木造の2F北西の部屋から1F南東の台所までばっちりだ。
クライアントはメルコの11Gと11GP、ソニーのC300S。

...っておれは>>93、97、112、123、136、637だった。(w


647不明なデバイスさん:03/06/12 22:41 ID:sPHkNR0O
なんだヨ、結構使ってる奴いるじゃん。おれもだけど(w
YAMAHAのRTW65bって元気なのか・・・買い換えようかなァ。
モデム内蔵なんだよね?
648不明なデバイスさん:03/06/13 09:25 ID:txAkzfZm
モデムなんかついてないyo。
おかげで12Mへの切り替えも躊躇なく。

7350なんかさっさと見切り付けたのは正解だったと思うナリ。
649不明なデバイスさん:03/06/22 11:52 ID:rS0Lkgjn
 このスレもなんだか息が長いなぁ。うちのはそんなにハングしなかった
し、いまでもど安定だけど、MTT-MEのサポートをうっちゃった態度にそろ
そろ切り時かとも考えるこの頃。

 ところで最近、PS2のBBユニットを買って、MN7530につないだんだけど、
最初は問題なく使えるものの、コンテンツを見ているうちに必ずMN7530が
ハングする。再起動がかかるが、必ず最後にPPP認証に失敗して、PCから再
起動する羽目になる。

 SCEIに聞いてみるものの、「わかりません」との回答しか返ってこず。
こんな状況じゃオンラインゲームなんでできないっすよ。どなたかmn7530
でBBユニットを使われている方いませんかー?
650不明なデバイスさん:03/06/25 22:46 ID:w6hbRYK3
うちは02DC。
ファームウェアが1.11の時は特にハングアップは起こらなかった(あるいは
自動リセットしていたのか?)。
ところが1.20にバージョンアップすると、とたんに週1回のペースで
ハングアップ。バージョンアップしなきゃ良かった...
サポートセンターに連絡するも、「1.20でのハングアップ報告は、まだない」
ですと。本当かいな?
ファームウェアのバージョンを1.11に戻す方法ってないんだろうか?
651不明なデバイスさん:03/06/27 22:14 ID:XoKJrTNW
>>650
MEから1.11落としてきて上書きじゃダメか?
でも1.11に戻した所で、ハングアップ現象は消えないと思われ。
「1.20でのハングアップ報告は、まだない」?
MEお得意のウソだな。オレがさんざん電話してる(w
自分も含め、ネット情報でもハングアップが起きてるは明らかだろうと
ツッコんでみると「地域的にハングアップの報告があるが、原因が不明
なので、開発で追求中」って答えが出るぞ。
652不明なデバイスさん:03/07/06 00:26 ID:BKhVmEbV
誰か教えて下さい。MN7530でWinnyしたいのですが
やっぱりポートの開放がうまくいきません。。
ポート番号を1111とした際、どのように設定すれば良いのでしょうか?おしえてください
653不明なデバイスさん:03/07/07 01:24 ID:7WPfr2oT
使用ポートは6699と6257なのですが
フィルタリングの設定がうまくいきません
6699の方はW-Lで送信元のポートのとこだけ入力済みでプロトコルはTCP
6257の方はL-Wであて先のポートのとこだけ入力済みでプロトコルはUDP
同ルーター使用している方、何か設定のミスがありますか
654不明なデバイスさん:03/07/07 17:05 ID:D4EMED9t
PS2−BBユニットと使ってるけど全く問題ありません。
当初LANケーブルでつないでいましたが、現在はBBユニット側にも
無線アダプタつけてます。どちらも全く問題なし。

7530自身は発売直後に買ったもの。ファームは最新版にしてあります。
プロバイダはJ-DSLの1.5m。
655不明なデバイスさん:03/07/08 00:03 ID:OQ3reNKG
>>652
アドレス変換→端末型→静的IPマスカレード(ポートフォワーディング)
エントリ:有効 プロトコル:TCP 転送対象ポート:1111 転送先IPアドレス:使用PCのIPアドレス(192.168.0.2など)

フィルタリング設定
許可 W->L 送信元IP:* 送信元ポート:* 宛先IP:使用PCのIPアドレス(192.168.0.2など) 宛先ポート:1111 プロトコル:TCP

だめだったらマニュアルの82ページ以降を参照。
ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/manual/MN7530ml110.pdf
656不明なデバイスさん:03/07/08 02:54 ID:km/eB4na
>>655
あ、ありがとう御座います!!。。
そのとおりの設定で、MS−DOSプロントにて以下のコマンドを実行すると・・

C:\WINDOWS>netstat -n

Active Connections

Proto Local Address Foreign Address State
TCP 127.0.0.1:1025 127.0.0.1:1965 TIME_WAIT
TCP 127.0.0.1:1025 127.0.0.1:1966 TIME_WAIT
TCP 127.0.0.1:1025 127.0.0.1:1971 TIME_WAIT
TCP 127.0.0.1:1025 127.0.0.1:1975 TIME_WAIT
TCP 127.0.0.1:1636 127.0.0.1:1025 CLOSE_WAIT
TCP 127.0.0.1:1969 127.0.0.1:1025 TIME_WAIT
TCP 127.0.0.1:1973 127.0.0.1:1025 TIME_WAIT
TCP 192.168.0.2:1962 192.168.0.1:80 LAST_ACK

と言う結果になってしまいます。。
使用したいポート 1111 が、1962 と表示されてしまうのです。。
Winnyの説明によると、自分から繋いでいるだけの状態であり、意味がないとか。。
マニュアル82以降を読んでも、該当する原因は見当たりません。。
なにか原因あるのでしょうか?他にこのような事例を経験された方おりませんか?
657山崎 渉:03/07/15 11:25 ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
658リコール希望:03/07/22 19:29 ID:8dzciD/h
小生も被害者の一人です。購入当初から、HPが開けないことがあり、
HPが開くまでリトライしていました。今年6月ENDにNTT製のVOIPアダプタを
導入し、IP電話を利用しておりますが、いつの間にか、IP電話が不通になる
ことが多く、その原因がMN7530のリスタートによる可能性が高いことが、
判りました。NTT-MEにといあわせたところ、「MN7530に関しては、全く問題なく、
設定方法以外の問い合わせは全く無い」とのことで、そんな訳無いだろうと、
インターネットで検索をかけたところ、この掲示板をみつけました。
あと、「本当に故障しているかもしれないが、製品が当初から、持っている
バグだったら、無償で修理してくれるのかと聞いたところ、購入後1年以上
たっているいるので、有償で新品に交換します。NTT-MEはバグと考えていない」
だと、「もし、ハングアップと再起動の情報を登録ユーザーに連絡するか、
HP上に記載されていたら、1年以内にまにあったはず」と反論したが、
暖簾に腕押し。
情報公開が重視されてきている時代なのに、相変わらずの不良隠し。
トップが時代に適応できないんでしょう。
長々と書きましたが、NTT-MEはメーカーとして失格、淘汰されるべき。
みんなで代金+α(慰謝料)の条件で、リコール運動を起こしましょう。
小生は、開始しておりますが、ただの一市民にすぎないので力不足です、
各自、最寄りの消費者センターとかISO9000にクレームをつけましょう。
どなたか法律に詳しい方がいらっしゃったら、集団訴訟のとりまとめ
できませんでしょうか?1人あたり50万円位、欲しいですね。
ちなみに、NTT-MEさんは、返品の山で不良解析できない上に、
不具合を再現できないと、こぼしており、NTT-MEが代替機(MN7530)を送るから、
評価してくださいだと。
どこまで、ずうずうしいのでしょうか?
659不明なデバイスさん:03/07/23 22:44 ID:19QuUnW+
>>658
たしかにずうずうしいな(w
660リコール希望:03/07/24 07:20 ID:V1frg7yD
自己レスです。申し訳ありませんが、リコール運動の件却下します。
理由は
・消費者センター様の紹介で総合通信相談所様に問い合わせておりましたが、
 回答は、製品に関しては対応できないので、円満に解決してくださいとの
 ことでした。
・段々、面倒になってきたのと、NTT様が回線検証用に貸し出してくれました
 web caster 610mは動作良好で、NTT様の製品をレンタルで導入しようと思います
・今までの経緯から、評価用のNTT-MEの代替え機のハードウェアにハングアップの
 対策が施されている可能性が充分想定されますので、評価自体無意味ですし、
 あらためて修理代を払ってまで、MN7530を再購入するつもりもないので。
・消費者センター様の見解はNTT-MEの対応に問題ありとの回答を頂きましたが、
 リコールはあくまでも企業が自発的に行うもので、消費者センター様にはその
 権利がないとのことです。
・ISO9000にも問い合わせましたが、「監査は企業様のご都合を伺わなければ
 できません。あとで、連絡します」と言われましたが、全然連絡がきません。
 どうも、ISO9000はこういう場合、企業側についてしまうように感じております。
ということで、今後NTT-MEとは関わりをもたず、評価も断ろうと考えております。
661不明なデバイスさん:03/07/24 21:36 ID:LU04QH7R
>>660
>その原因がMN7530のリスタートによる可能性が高いことが、
>判りました。

で、可能性が高いって、誰が判断したの?
ログで確認したのなら、可能性が高いんではなくて断定できるよね。
662リコール希望:03/07/25 05:10 ID:GUyb0I+B
>>661
肝心なところの説明不足と不適切な表現で、申し訳ありませんでした。
まず、判断したのは、小生です。
根拠は
・YAHOOとMNSのHPを交互に開いて、IP電話が使えるか確認。
・HPが開かなくなった時にIP電話が不通になるのことを確認。
・MN7530の回線の接続と切断のログで、リスタートしていることを確認。

上記確認項目でVOIP電話が不通になるトリガーはMN7530あると判断しました。
但し、IP電話が不通の状態が継続する原因は、VOIPアダプタの自己復帰機能が
正常に機能しないためです(NTT様御見解)。
何故、MN7530+VOIPアダプタの組み合わせだと、VOIPアダプタの自己復帰機能が
正常に機能しないかは、現在のところ不明です。ちなみに、つうけん様所有の
VOIPアダプタ(代替え機)に置き換えても、自己復帰機能は機能しませんでした。

上記組み合わせで、IP電話が正常に動作している方がいらっしゃいましたら、
レス宜しくお願いします。
663不明なデバイスさん:03/07/26 01:25 ID:28IRVSUg
MN7530(シリアルは02EC)を使ってるのですが、
最近になってから1日に1回ハングアップするようになってしましました。
ファームは1.20です。

まだ、保証期間内なので、NTT−MEに電話すれば交換してもらえるのでしょうか?
664リコール希望:03/07/26 07:31 ID:vFzaRZ9s
>>633
申し訳ありませんが、即交換してもらえるかは不明です。
NTT-MEに問い合わせる前に、
・ファームウェアの設定内容を確認する。
・線路距離長と伝送損失をチェックする。
 http://www.flets.com/misc/adspeed.html
・ハングアップ時のMN7530の回線の接続・切断のログをプリントアウトする。
・ハングアップ時のMN7530のLED(ADSL/WAN,PPP)の状態をメモしておく
・ハングアップした時間帯にプロバイダ、NTTでトラブルが発生していないことを
 確認する。
上記項目を確認した上で、MTT-MEに問い合わせてみて下さい。
可能であれば、NTTに連絡し、NTTのモデム(修理時の代替え機)を1週間程借用し、トラブルが
トラブルが発生しないことを確認することをお勧めします。
665不明なデバイスさん:03/07/26 07:45 ID:j4UjK29b
>>663
再現性が高く、かつプロパイダ側のトラブルではないこと、MN7530の
電源を入れなおせば復旧することを、まず確認する。
それで電話して保証書のコピーをFAXで送れば(向こうから指示がある)、
たぶん交換してもらえる。

ただしこの板でもよく報告されているが、交換した方もハングアップする場合も
あり、下手すると長期戦になるかも知れない。その際再現条件など細かく
送らなければならないので、最悪NTT−ME社のモニター試験を無償で
やらされているような気分になる。
666663:03/07/26 13:03 ID:rLd2gs8O
今日ルーターの設定を変えて、設定を保存してます の画面で止まってしまって、
それから、全く繋がらなくなってしまいました。
電源を入れ直しても状況は変わりません・・

>>665
前にモデムに直接繋げてたときは、大丈夫だったので、
ルーター側の問題は間違いないと思います。


今日NTT−MEに電話してみます。。
667リコール希望:03/07/26 19:46 ID:3+vgL776
>>665

>最悪NTT−ME社のモニター試験を無償で、やらされているような気分になる。
全く、同感です。

>>666
とっぱじめに、交換品のセキュリティcheckを行うことをお勧めします。

話題変わりますが、セキュリティ面でメールでのやりとりを拒否する会社が、
どうしてこのような商品を販売するのかな〜?
668不明なデバイスさん:03/07/27 22:17 ID:9oHyLnrB
>>667

買ってからでなく買う前によく調べて買えばよかったのにね。ププ。
669不明なデバイスさん:03/07/30 23:14 ID:xSpRrhzL
保守age だって漏れまだ 使ってる(´・ω・`)ショボーン
670無料動画直リン:03/07/30 23:16 ID:608ma9Zn
671不明なデバイスさん:03/08/01 03:11 ID:K9BZABG3
ウチもまだ使用中。

「ハングアップ」は今まで1度もしたことないけど、最近、暑くなってきてから(西日本は結構前から暑い)かなり頻繁にリブートするようになった。多いときは週に2回ほど。去年の夏はこれほどひどくなかった。去年はファームがまだ1.11だったからなのかもしれない。

ちなみに、ずっと縦置きで使用。MN7530に限らず、縦置きのほうが熱暴走しにくい。これ定説。
672ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:19 ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
673不明なデバイスさん:03/08/02 18:42 ID:qhsjwZq0
設置場所の問題で、一体型モデルが最適。イーアク1Mを使おうと
思うから、この製品で十分。NTT-Xで買えば、無線LANカード付き
で19300円くらい。
そんなわけで、今どきこの製品を買おうかと思ったが、まだハング
が完全にはおさまっていないようだから購入を断念。
NTT-MEもひどいね。
674tomosaka:03/08/02 23:18 ID:ByEUCW+z
不具合症状
我が家では,無線LANで大量のデータを転送すると,
無線LANのハブ機能がおかしくなります.
この時,有線LANからはインターネットに問題なくアクセスできています.
無線からでは7530自身も見れなくなります.
みなさんも実は同じ症状ではないでしょうか?
ファームは1.20にしています.
675不明なデバイスさん:03/08/03 00:41 ID:AlbrRFGq
>>674
おそらく同じ症状だなぁ。ハングした時に有線がどうなってるか不明
だけど、無線からでは設定画面は開けない、Pingも返ってこない。
だけど無線OFF→再度ONにすると無線だけは復活するんだよ。
もちろん上記症状に変化は無いから、どうしようも無いんだけどさ。
もうすぐ買って1年。販売店で交換、その後メーカー交換を繰り返し
てFC型番まで来たけど、もうだめぽ〜
676不明なデバイスさん:03/08/03 11:37 ID:/RfJulj3
メルコ、NECは一体型から撤退。メルコはフレッツ接続に
一部問題があり、公表したうえで販売中止。
NTT-MEは公表しない重大なバグがありながら、なぜ販売を
続けるのか不思議。NTT系ということで、お役所的な気質が
残っているのか。
677tomosaka:03/08/04 01:44 ID:SGoLUtsx
>>675
レスどうもです.
そうですか,同じ症状でメーカー交換を繰り返されているとは.
大きな欠陥商品の可能性が高いですね.
問題になっていない方は,一回の通信料が少ないだけなのでしょうかね.

ところで,
無線OFF→再度ONは,PC側の話ですか?
この場合,MN7530自身は見られるようになるのでしょうか?
678675:03/08/04 21:32 ID:Pk3GrMqa
無線OFF→再度ONは、もちろんPC側のハナシ。ADSLのリンクランプ
は光ってるから、リンクが落ちてるワケではなさそう。
ただし、無線が復活したとしても、pingが飛ぶわけでもないし、MN
7530の設定画面が開けるワケでもない。
はっきり言って欠陥商品だな。
679不明なデバイスさん:03/08/05 20:58 ID:xPskUijt
うちはかなり初期の物使ってるけど、全然問題なし。
まぁ、WEB見たりするだけのおとなしい使い方だけどな。

たしか現在のファームが出てから、不具合の投稿が
激減した覚えがあるが、、、
680不明なデバイスさん:03/08/06 15:17 ID:gg2s6cbE
確かに無線でハングしてても有線では問題無く使えますね。
と言うことは有線ならばハングしないってことかな。
しょうがないからケーブル引っ張るか。これ使ってる意味全く無いような・・・
ちなみにうちでもブラウズ程度の使い方ではハングしません。
MXやnyを長時間やってると(ry


681不明なデバイスさん:03/08/06 21:51 ID:afI3Xj3K
>>680
だからこそメーカーから現地調査を依頼されても
つい「忙しい」と断ってしまうワケだな(w
682不明なデバイスさん:03/08/10 03:09 ID:0Q50oMr0
>>681
NTTはそこまで見越した上で商品を販売をしているんだよ。
おっと失礼「欠陥」商品ですな
683不明なデバイスさん:03/08/10 12:39 ID:KMiaMGjX
私も2回、NTT-MEに機種交換してもらいましたが、
まったく、ハングアップは直りませんでした。
YAMAHAのRTW65bに変えてからは全くその症状なくなりました。
また、manualどおりに、工場出荷設定にもどそうと、
底面のスイッチおしましたが、たぶんBIOSとびました。
それ以来、ほってあります。
機種交換時から6ヶ月に保証は延長するので、
不具合ある人は、どんどん交換しつづければいいのでは
ないでしょうか。そしたら、さすがのNTT‐MEも考えるのでは。
わたしが、クレーマーとなってNTT-MEに電話したとき、
対応された方もMN7530ユーザーで、自分でも使っていて、
ハングアップあるといっていましたが。。。

長文すまそ
684山崎 渉:03/08/15 23:28 ID:bRQsKpGb
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
685不明なデバイスさん:03/08/17 12:38 ID:mf6k5YJA
いままでハングアップって何それ?
でしたが、キーワード入れてごっそりファイルを探し出してくる
ソフト使ったら頻繁にハングしますた。

やぱし、個体差によるハングではなく使い方のような気が、、、
つうことで、何れにせよ、問題ありですな。

じつは、ネットワーク負荷対策の仕様だったりして w
686tomosaka:03/08/22 00:09 ID:aVXhCKja
不明なデバイスさんへ
書き込みありがとうございます.
とても励みになります.
内容は現在進行中のため,詳細を公にするのは,控えさせていただきますが,
現在,メーカーへ問い合わせを行っております.
ところで,メーカーはこの板見てますかね?
検索したら,すぐに見つかりますもんね?
687不明なデバイスさん:03/08/27 14:18 ID:PLGt1Zur
この機種のUPnPはDirectX8.1でしか、動作しない模様。
DirectX9.0以上を入れると、UPnPは動作しません。
メーカーサポートでもこの情報は確認済みとのこと。
動作しないってわかってるなら、なんで新しいファーム出さないんだろう...
それにしても、HPにも何も書いてないし、不親切だよね
DirectXはバージョン落とすこと出来ないし...
まあ、これをつかってUPnPを使いたいなら、DirectX9.0は入れない事!

以上
688不明なデバイスさん:03/08/27 14:21 ID:PLGt1Zur
sageちまった。
一応最新情報だからageとこ
689不明なデバイスさん:03/09/10 08:15 ID:eHCCC8HX
新ファームまだー?
age
690不明なデバイスさん:03/09/10 18:16 ID:KaOPvPN2
>>687
ありがとう、取説のとうりやったのになんでUPnPがうまく動作しないのかわからなかった
から助かりました。
691不明なデバイスさん:03/09/14 17:25 ID:rs+XtSge
>>533
>>534
>>535
>>579
2000年型PowerBookG3(OS9.1)。
同年式のAirMacカード内蔵にて、
MN7530と無線接続しています。

SSIDやMACアドレスフィルタリングは設定出来ましたが、
WEP(暗号)を設定すると、
何度やってみても接続出来なくなってしまいます。
AirMacカードで接続されている方々は、
どのように無線設定をされてますか?
お知恵拝借したいです。お願いします。







692691:03/09/15 06:39 ID:dExprZJk
お騒がせしました。
以下のサイトを発見。役に立ちました。
無事暗号化出来ました。

WEP KEYの設定表記について
ttp://www.avis.ne.jp/~ibook/matrix.html
693不明なデバイスさん:03/09/17 06:44 ID:ZQNnh5KL
しかしwinnyやっているとハングしまくるな。そのたびに再起動で嫌になるよ。
とりあえず二度とNTT製品は買うまい・・・
694不明なデバイスさん:03/09/17 12:17 ID:N5u0le9b
俺はDirectXを8.1に戻せないのが困るよ。
せっかくUpN機能があるのに使えない・・・。
695不明なデバイスさん:03/09/18 10:21 ID:GMmd8RAa
>694
おまえもNTT-MEに催促の電話しとけ
俺はこないだしといたぞ
696694:03/09/20 11:34 ID:CNBeU5+U
>>695
本当!?
向こうの反応はどうでした?
697不明なデバイスさん:03/09/26 22:49 ID:b/eB3SW8
age
698不明なデバイスさん:03/10/06 10:40 ID:V8s4C8kD
MEっつーかBUGの製品かな・・・これは。

※BUG:北海道のソフト屋
699不明なデバイスさん:03/10/07 17:15 ID:cSUcfzsE
欠陥商品ムカクツ
なんとかしろよ
700不明なデバイスさん:03/10/07 20:04 ID:d0Sf/Efz
700(σ^▽^)σゲッツ!!
701不明なデバイスさん:03/10/09 19:46 ID:qd6DkJWy
うちも以前は対岸の火事だったけど、
最近になってやたらとハングしまくってる。
702不明なデバイスさん:03/10/09 20:17 ID:xEWhlrrp
うちもだ、、、
なんでだろ〜
703不明なデバイスさん:03/10/09 21:16 ID:qj4VW+hB
Bフレッツ移行のためのNTTタイマーだったりして。w
っておれもwin2000にSP4当てた頃からハングするようになった・・・。
704不明なデバイスさん:03/10/10 03:29 ID:YJ6r1Tb4
こいつのCPUは、何を使っているの?まさかZ80とか・・・・・・・・・じゃないよな。(イクラナンデモ

でも、なんかハングするパターンって必ず負荷が大きくなったときなんだよね、
winnyもそうだが、RANのみ使用で1ギガぐらいのファイルを無線経由でコピー中にハングしたりすると床に叩きつけたくなる。

もともとスループット低いし、処理能力が追いつかなくて落ちてる様な気がする。
おそらくファームでどうにかなるような問題じゃないと思う。

もう、二度とNTT-ME(九州松下)の製品はカワネ( ̄^ ̄)凸。
705701:03/10/10 09:01 ID:tf+dG2LM
たしかにうちも、落ちるときはえむえくすやってるときだ。
704の
>もともとスループット低いし、処理能力が追いつかなくて落ちてる様な気がする。
確かに。
706701:03/10/14 09:32 ID:VlqZXfWC
と思ったら、メールの送受信でも落ちた・・・泣
707不明なデバイスさん:03/10/18 22:54 ID:cFPEezd0
NTT-MEのMN7530でADSLに繋げようとしています。
でも、PCIバスが二個中二個とも埋まっていて、片方はUSB2.0をつける物なので
これを外してイーサネットカードをつけようか、USB2.0を活用して
「corega FEther USB2-TX:
USB2.0対応の10BASE-T/100BASE-TX Ethernetアダプタ」みたいなのをつけようか迷っています。

このアダプタ系の物でMN7530と相性の良い物ってありますか?
それともUSBなんかで繋げないで、ちゃんとLANカード買うべきでしょうか。
708不明なデバイスさん:03/10/19 16:30 ID:1lYYJiga
709不明なデバイスさん:03/10/19 18:03 ID:mWKEet0R
いや、無線じゃなくて直接繋げたいです。
やっぱり、USB2.0でもPCIバスに直接イーサネットカードつけた方が速度が制限されない等あるのでしょうか?

もしそうなら、USB2.0/1.1、IEEE1394、10BASE-T/100BASE-TX Ethernetを増設できる物を
高くても買おうかと思っているのですが。
710不明なデバイスさん:03/11/01 00:18 ID:eY90/6kC
ADSLだし、7530自身のスループットもそんな高くないし、
速度で比較するならUSB 2.0経由でも、PCIのLAN経由でも変わらないんじゃない?

CPUへの負担は、PCIにLANカード刺す方が低いと思うけど。
711不明なデバイスさん:03/11/02 18:17 ID:PE6bkT1v
ファームウェア1.20のハングアップがひどいので、1.11に戻して運用してみた。
運用環境は無線。以下その結果。
・通信負荷が高いと(意図的にirvineで同時ダウンロード=20とかやってみた)、
 自動的に電源OFF→ONになる。3回ほど続けて発生。同時ダウンロード数を
 落とすと発生しなくなったので、たぶん原因は間違いない。

・その間30秒ほどは通信がつながらないが、その後は自動的に通信復旧する。
 設定画面も無線で呼び出せる。

・ただし1.20ほどの頻度でないにせよ、たまにハングアップすることがある
 (たぶんその時は自動電源OFF→ONが働かなかったと思われ)。

おそらく以前のバージョンはエラー判定の適用範囲が広く、(30秒程度だから
ユーザーの知らないうちに)リセットが発生してハングアップを回避していた
ものと思われる。過去レスの記述が証明された格好になった。
712不明なデバイスさん:03/11/02 20:12 ID:pV7mQJkE
有線だと負荷かかってもハングしないけどね
713不明なデバイスさん:03/11/06 01:37 ID:z2sCh9Cn
MN7530
714不明なデバイスさん:03/11/06 10:08 ID:nhjVageB
>>712
じゃあ、モデム機能がハングしてるのかな?
てっきりルータ機能だと思ってたが。。
715不明なデバイスさん:03/11/06 21:38 ID:XbjXXS9S
>>712
有線で使っててもハングするよ、俺。
716不明なデバイスさん:03/11/10 15:56 ID:jBCdWv+s
ん?有線って有線LANのことだよね。
ケーブルTV接続のことじゃないよね?
1台3役だからややこしいね。
717不明なデバイスさん:03/11/10 22:06 ID:kNpxr7V5
>>716
そうです。ややこしくてスマソ。
MN7530にはずいぶんお世話になったけど、
早く光に移行してハングのないレンタルルータにしたいと思う今日この頃。
718不明なデバイスさん:03/11/13 02:12 ID:VKZYzAo2
上の方を読むに1MのADSL使ってるせいだと思いますが、
家では全くハングしません。
719不明なデバイスさん:03/11/19 09:43 ID:MxnBYIoA
MN7530でyahoo使ってる人います?
もしいらっしゃるならWANにつないだ際に無線で使えるのは判るんですが
有線のポートにつないだ状態でルーターとして使用できますか?
現在MN7530にPC3台有線でつないでいます。
自宅近くにyahooが来たので乗り換えようと思うのですが・・・。
720不明なデバイスさん:03/11/20 09:43 ID:q723RFyb
てゆーかこんなクソルータさっさと捨てよーよ...

みんな辛抱強いなぁ。
721不明なデバイスさん:03/11/20 11:15 ID:0SfI2FKb
>>719
他社のADSLからYahoo!BBに乗り換えってことでいいのか?
MN7530でわざわざY!BB選ぶ奴は少ないと思うぞ。
他に選択肢が無いんなら仕方ないが。

スイッチでモデムを切り離して、Y!BBのモデムとWANを接続。
有線のLANポートが現状で問題無く使えているなら当然Y!BBでも使える。

Y!BBが開通したら、PCとY!BBのモデムを直接繋いで速度を確認。
MN7530を挟むより高速だったら新しいルータを買ったほうが幸せになれるぞ。
722不明なデバイスさん:03/11/20 20:12 ID:m/A3UoPP
別に糞じゃねぇし
光が普及しはじめるまでADSL8Mで粘るよ
実効で6Mぐらいでるから上り速度以外は不満ないし
723不明なデバイスさん:03/11/20 23:22 ID:zehphpaB
ADSL8Mサービスで1.7Mbps程度のリンク速度しか出てないから
こいつ程度のスループットでなんら問題なし。
まだまだ使うよ。
724不明なデバイスさん:03/11/21 01:47 ID:xcnLMVsM
私もまだまだ使います。こないだもらったばっかりだし。
ADSLが主流じゃなくなっても、ルータとして使うかも。
デザインとか気に入ってますよ。
725不明なデバイスさん:03/11/21 08:44 ID:XRVPrSnT
光が来ても使うよ。
726不明なデバイスさん:03/11/21 20:42 ID:N5JK/tJd
そーか、みんなハングしないのね。いいなー。

#1週間でヘンピンした。(´・ω・`)
727不明なデバイスさん:03/11/23 16:25 ID:uOEO7Akp
しかしADSLもどんどん速くなっているけど、フルリンクしてない
オイラには関係ないな。無線もいまのままで問題ないし、
あと数年は買い替えも必要なさそうだよ。
728不明なデバイスさん:03/11/23 23:48 ID:7No7s75m
>727
同感。うち1Mですから。特に不満もなし。
729不明なデバイスさん:03/11/23 23:48 ID:7No7s75m
結構いいID出た。
730不明なデバイスさん:03/11/28 15:55 ID:ps8X4ymQ
無線LANハングしまくり・・・
30分おきにハングする。もうだめぽ。
731不明なデバイスさん:03/11/28 15:56 ID:ps8X4ymQ
バラして、CPUにヒートシンク貼ってみようかな〜
732730:03/11/28 17:35 ID:evyF+csH
やりますた。

バラして、発熱の多かったチップにヒートシンク貼り。

ほとんどのチップが発熱してたけど、
手持ちのシンクが2つしかなかったので、
無線LAN系を中心に貼りました。
これでハングがおさまればいいけど・・・
733730:03/11/28 18:13 ID:fkNM0nLR
中間報告

1時間を過ぎても、無線LANのハングは発生していません。
対策前は、そろそろ発生する頃合なので、
ヒートシンク作戦は若干有効かと思われます。

引き続き、CPUに不可を与える等して実験してみたいと思います。
734730:03/11/28 18:19 ID:fkNM0nLR
訂正

×不可
○負荷
735不明なデバイスさん:03/11/28 19:19 ID:AKBNGd9J
うちも開けてみようとしたら工具がなかった(´・ω・`)
とりあえず報告待ちます
736730:03/11/28 19:36 ID:fkNM0nLR
DL補助ソフト等で、CPUに30%〜60%位の負荷をかけました。
30分程度続けましたが問題なし。
無線ハングは発生していません。
明らかに、対策前よりも安定してると思われます。

引き続き、耐久テストを行いたいと思います。

>>735
http://www.engineer.jp/products/dt/dt.html
ここの、DT-08で開けれます。
もしくは、同じ径のトルクスドライバでOKです。
カバー外してしまえば、あとは普通のプラスドライバでいじれます。
737730:03/11/28 20:03 ID:fkNM0nLR
詳細な環境を書いておきます

本体:MN7530
ファーム:1.11
回線:NTT フレッツADSL 8M タイプ1
リンク速度:3.8Mbps
実行速度:3.6Mbps

無線アンテナ:SS-LAN USB 11 HQ
ファーム:1.03.05.00
ドライバ:1.07.37
電波強度:80〜86%
通信モード:インフラストラクチャ
通信速度:11Mbps(自動)
暗号化:なし

*通信モードをブリッジ接続に設定し、RASPPPOEにて接続。

負荷を上げた2次耐久テストを行っています。
現在、開始から20分経過。
150〜250MB程度のファイルを、FlashGetを使用して5つ同時DL。
ダウンロードリンクは50接続されています。(10*5)
360〜380KB/s位で安定してDL中。
MN7530のCPU負荷は、50〜65%程度。

ヒートシンクは、無線ドータボード上のチップに1つ。
マザーボード上のチップに1つ貼っています。
738730:03/11/28 20:10 ID:Vdci9rAX
追加

CPU負荷は、PPが50〜65%程度 NPが1〜5%程度です。
739730:03/11/28 20:50 ID:qRnYoDT0
無線LANハング発生報告

ダウンロードリンクを70に増やして、10分ほどDLさせた所、
いきなり速度が落ち、設定画面(192.168.0.1)にアクセスできなくなりました。
FlashGetのリンクは繋がったままで、なぜか30KB/s程度の速度でDLが続いていました。
累計受信量は550MB程度でした。

10分ほど待ちましたが回復の気配がないので、本体をリセットしました。
リセット直後から、設定画面にアクセス可能になりました。

どうやら、熱暴走だけの問題ではないかもしれません。
引き続き、マターリと調査してみたいと思います。
740730:03/11/28 20:52 ID:qRnYoDT0
耐久テスト開始から、1時間強でハング発生。
普段は、ネット閲覧程度でもすぐハングしていたので、
ある程度の改善はあったと思います。
741不明なデバイスさん:03/11/28 22:37 ID:ExyXTRgK
うちの7530は再起動かかることはあっても
ハングしたのは一度しか記憶にないなぁ
742不明なデバイスさん:03/11/28 22:46 ID:qRnYoDT0
>>741
無線ですか?
743不明なデバイスさん:03/11/29 01:42 ID:IaTDyCOo
age
744不明なデバイスさん:03/11/30 14:12 ID:tztnxfIG
こんな糞ルータ氏ねと思っていたが、考え方によっては
定期的にIPを変更してくれているとも言える
745不明なデバイスさん:03/11/30 19:46 ID:xEgkZ+em
ひさびさにNTT-MEに問い合わせしてみた

UPnPのDirectX9対応
ファームのβ版(Ver1.21beta1)あり → 頼んだら送ってくれた。
ただし正式リリースは未定。時期だけじゃなくリリース自体が未定

ハングする件
現在調査中(という名の実質無視?)とのこと。

私論:
ユーザはもっと積極的に問い合わせてプレッシャーをかけた方がいい。
メーカーにしてみたらできたら、このまま静かにやり過ごせたら手間がかからなくていい
くらいにしか思っていないはず。黙ってたらそのうち自然に買い替えが進んでサポートする
必要は無くなるだろうということ。
特にUPnP使いたい人はβ版でもいいと請求してみたらどうでしょうか?それによって
サポート業務に追われだしたらあらためて本腰を入れてくれるかも。
746不明なデバイスさん:03/12/01 18:39 ID:y3Teclq9
ところでみなさん、フィルタリングのログって見たことあります?
エムエスブラストの影響だと思うんですが、うちはものすごい
数のログが記録されてるんですよね。
1日に100件はかる〜くオーバー。
放っておいたら4000件とかいっている時があったぐらい。

で、うざいなーと思って、ログ表示をしないに設定したら、
7530の再起動頻度がちょっと下がったような気が・・・。

コレ、どーですかねー?
747不明なデバイスさん:03/12/01 18:46 ID:0gxS9omw
むしろ、フィルタリングしてない。
748不明なデバイスさん:03/12/01 20:34 ID:G0ZZ6/Cp
>>746
うちなんか30分で100件のペースだった。ほとんど同じプロパイダ契約者
からのIP。こっちはちゃんとブラスト対策入れているのに...鬱。
不使用時の切断を2分に設定してPC側の電源をOFFにしても、半日ぐらい
ADSLに接続しっぱなしになっている。

ログに関しては多分効果があるような気がする。フィルタリングじゃないんだが、
V1.20の切断/接続ログだと確か10秒ごとに要求待ちログを吐いていた。
あのせいでハングアップが頻発していたんじゃないかと思う。
V1.11では余分なログを吐かないので、比較的快適に動作している。
749不明なデバイスさん:03/12/01 22:00 ID:Ndefn7V8
v1.11のほうがいいのか・・・
うちも自動切断2分でやっとたまに切断されるぐらいログたまりまくり
750不明なデバイスさん:03/12/01 23:50 ID:xTDPl4Fk
ってv1.11にしたらフリーズ連発
すぐに1.20に戻しますた・・・
751不明なデバイスさん:03/12/03 21:02 ID:/B7AzRj7
>>746
つわものです
752751:03/12/03 21:04 ID:/B7AzRj7
間違えた。
>>747
こっちの人がつわものです。
ちなみに自分は746本人だったりして。
753不明なデバイスさん:03/12/04 16:46 ID:Cvz8HFSq
フィルタリングって何か意味あるの?
754不明なデバイスさん:03/12/07 20:17 ID:kM5fRJWn
フィルタリングの意味が、それこそないな・・・

恐ろしい・・・
無知とは
サポートに電話して、聞くべきかもね
755不明なデバイスさん:03/12/07 23:53 ID:hmdDrgKn
>>753
悪いおじさんが家に入ってこないようにしているようなもんだよ
756不明なデバイスさん:03/12/08 21:56 ID:dcfeJGJ1
価格comから飛ばされてきますた。結局この製品は買い?なの?
757不明なデバイスさん:03/12/08 22:08 ID:dcfeJGJ1
デスクトップパソにLANカードを使うには?
758不明なデバイスさん:03/12/08 23:30 ID:KoJH70rz
これってまだ売ってんだ?
759不明なデバイスさん:03/12/09 11:11 ID:q7gcXrpU
>>756
2年前なら買い!
今はタダで貰うもの。
ってか、なんか機種とか間違えてない?
760不明なデバイスさん:03/12/09 21:18 ID:7zPn6D70
761不明なデバイスさん:03/12/14 20:55 ID:8gw9VRCV
>>757
http://mf.msa.co.jp/elan/uk/Adapters/
こんなのもあるね。
762不明なデバイスさん:03/12/26 15:13 ID:1c0JTJ2T
保守age
763不明なデバイスさん:04/01/04 19:14 ID:+QoVIdDF
毎日一度回線切れるくらいに不安定です
フレッツ8M
600K位しか出ません。

オプションでMTU変更できますけど、これとPC自体での変更ってどっちが優先されるのでしょうかね?
764不明なデバイスさん:04/01/04 19:16 ID:oc7iV2Uc
これの変更が優先
765不明なデバイスさん:04/01/04 21:27 ID:+QoVIdDF
>>764
だったら、RWINも変更できるようにすればいいのに・・

それと、もうひとつ質問
フィルタリングのログって溜め込んでるとなんか不都合ありますか?
766不明なデバイスさん:04/01/05 16:14 ID:tvOyviG8
5分ごとに切断される・・・
ヌッコロしてぇ・・・
767不明なデバイスさん:04/01/07 00:16 ID:OsHs3QM4
今年引っ越すからそれまで我慢‥
最後は窓から投げ捨ててやろう
768不明なデバイスさん:04/01/07 20:34 ID:LNMpHF0V
MN7530の内蔵ADSLモデムって相当の糞だな・・・・

「接続ログ一部抜粋」
01/07 20:12:05 ADSL:ADSLリンク切断
01/07 20:11:41 ADSL:接続完了

01/07 20:11:04 ADSL:ADSLリンク切断
01/07 20:08:32 ADSL:接続完了

01/07 20:07:57 ADSL:ADSLリンク切断
01/07 20:06:36 ADSL:接続完了

01/07 20:06:07 ADSL:ADSLリンク切断
01/07 19:59:17 ADSL:接続完了

この内蔵モデムだけ、こんなに切れまくる。
WANに外付けモデム繋ぐと安定。

無線LANはハングするし・・・
内蔵モデムは糞だし・・・
こんなゴミは窓から投げ捨t(ry
769不明なデバイスさん:04/01/07 22:59 ID:TQxUgkdg
それでも(・∀・)イイ!!
買い替えめんどい
770不明なデバイスさん:04/01/10 15:54 ID:bQO3hbGo
なんでそんなに切断されるんでしょう?家は今のところ5日間
つながりっぱなし。一週間とか平気でいきますよ。
771不明なデバイスさん:04/01/14 22:43 ID:k2ETCiXJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | MN7530
     |        |/ ⊃  ノ |   |
772不明なデバイスさん:04/01/16 01:04 ID:9oCeg05x


  :   トレーニング中
  :   停止中
773不明なデバイスさん:04/01/17 13:58 ID:h/SUlAn0
NTT東西、ADSLモデム内蔵ルータやIP電話対応モデムの不具合を公表
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3904.html
774不明なデバイスさん:04/01/17 14:01 ID:h/SUlAn0
NTT東西が販売のADSL機器、通信途切れる不具合
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040115i414.htm
機器内の部品が過熱して、長期間の使用で部品が劣化し、接続が中断される場合があるという。
昨年7、8月ごろから「正常に通信できない」との苦情が増えたことから調査してわかった。


関連スレ【膨張】電解コンデンサの大量死 6μF目【液漏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073480536/
775不明なデバイスさん:04/01/17 19:37 ID:jqoaNnNw
>>773,774
MN7530の話かと思って期待したのに、ソレ機種違うじゃん。
776ただのユーザー:04/01/17 21:36 ID:d6HWs8rh
うちのMN7530につなぐためにバッファローのWLI-CB-G54(無線LAN
カード)を買ったのだけど、つながりはしたもののすっごくスルー
プットが遅い。。。
別のPCで使っているMN7530付属の無線LANカードならすこぶる快適
なのになー。
ADSL込みの速度が3Mbpsくらいだったのが、バッファローのカード
だと1/10くらいの300kbps。。。

時系列で見ると、最高は3Mbpsくらい出てるけど、途中で無線LANカ
ードが通信を「さぼって」いる様子。。。

なんとかならんかな?
777不明なデバイスさん:04/01/18 07:37 ID:UEDo8VA9
>>776
無線LANカードの、消費電力の設定をみなおしてみたら?
パワーセーブする設定になってたりすると、速度が遅くなる場合があるよ。
778不明なデバイスさん:04/01/24 23:11 ID:S2f8iO/i
かれこれ二週間接続持続中。
779不明なデバイスさん:04/02/01 22:37 ID:1bABYzRG
MN7530のポートが開放できないのですが、方法を教えてもらえないでしょうか?
ぐぐったりしたのですが、マニュアルのP82以降を参照というのが多く、
マニュアルを見てもよくわかりません。
だったら開けるな、と言われると思いますが、どうかよろしくお願いします
780不明なデバイスさん:04/02/02 01:34 ID:8FkPOIkn
このスレのどこかで見たような。
781不明なデバイスさん:04/02/02 11:26 ID:TSKfgmFG
>>779
一例あげるなら、

 アドレス変換→端末型→
  エントリ:有効,プロトコル:TCP,転送ポート:7743,転送先IPアドレス:192.168.0.2
 
だろう。

それはともかくとりあえずTCP/IPの入門書を一冊読んでくれ。
そしたらこんな質問もググル必要も無くなるから。
782不明なデバイスさん:04/02/02 15:39 ID:RU3+JbWB
>>781
ありがとうございます
これから買いにでも行ってきます。
お世話になりました
783781:04/02/03 00:18 ID:Lm5CO3Rc
>>782
あな素直な。。
でもTCP/IPは勉強しておいて損はないと思う。単に趣味でのコンピューティングであっても。
ちなみにこの本が評判いいみたいだ。(って、他の本でも全然構わない)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274064530/ref=sr_aps_b_/250-6336043-8910643

784782:04/02/03 16:51 ID:jvV3SAnw
>>783
わざわざありがとうございます
私も少し勉強したほうがいいかなぁと思っていたので、、
昨日買ってきたのですが、驚くことに同じほんを買ってきたみたいです、
選んだのは、表紙がかっこいい、という理由なんですが、、、。
とにかくがんばってみます。
ありがとうございました
785不明なデバイスさん:04/02/18 02:59 ID:192sarFe
age
786不明なデバイスさん:04/03/08 05:13 ID:nEUpbYXu
無線部分だけ死ぬ現象が続いてて家の連中からも苦情の嵐なんで
困ってたけどやっぱりこいつの問題なのね
とりあえず本体のを使わないでステーションぶら下げようかと思うんだけど
おすすめの製品ってある?
ルータ部分は優先で使う分にはハングとかしてないしこのままで良いと
思うんだけどね

そういやDHCPがどうのって上の方にあったけどDHCPもやばいの?
787不明なデバイスさん:04/03/09 00:35 ID:n/t/m7PM
これ別にモデム云々じゃなく
DNSリレー切りゃ安定するよ
788不明なデバイスさん:04/03/09 11:04 ID:pAD5Hv8G
新情報age
ためしてみます
789不明なデバイスさん:04/03/09 21:29 ID:pVT/Ne0H
きったらインターネットに繋がらなくなった w
790不明なデバイスさん:04/03/10 01:36 ID:EFxYeMk2
端末にプロバのDNS鯖アドレスを入力
791不明なデバイスさん:04/03/10 14:02 ID:dzKi7Eic
DNSリレー切らなくても家では安定してます。この機種って優先ルータとして
どのくらいスピード出るのでしょう?時代遅れの性能ですか?
792不明なデバイスさん:04/03/10 22:49 ID:yBYkgn62
>>791
せいぜい8Mか10Mだった予感、、、
793不明なデバイスさん:04/03/11 00:10 ID:1Dwi9FKk
>791
1Mのプレゼント用に使われてるモノですから

8M対応の外箱表示がなんとも
794不明なデバイスさん:04/03/11 15:48 ID:dEmbi4dR
>>793
791です。実は私も1Mのプレゼントで…
795不明なデバイスさん:04/03/11 18:20 ID:pxMeDHyH
ヤフオク使って MN7530→WDR85FH にしちゃった。
こっちの方がはるかに調子いいです。全然切れたりしないし。
設定画面のユーザインタフェースはひどい出来ですけどね。MN7530の方がずっと分かり易い。

いまさらWDR85FHって言われるかもしれないけど、回線遅いのでこれ以上のものは必要ないです。
796不明なデバイスさん:04/03/16 19:53 ID:b/v1hVD1
>>793-794
プレゼントってどこのプロバイダですか?
797793:04/03/17 01:46 ID:mcNKJUNJ
>796
SUNNETや POINTなど
既に定員のはず
798不明なデバイスさん:04/03/17 01:49 ID:eGE/9d0I
ヒートシンク貼りまくっても、
DNSリレー切っても、
DHCP使わなくても、

 1 日 1 回 無 線 フ リ ー ズ す る の は 仕 様 で す か ?
799不明なデバイスさん:04/03/17 07:08 ID:/ejLAhlK
ヤフオクで落札する前にここを見ておけばよかったよ。
800不明なデバイスさん:04/03/17 13:02 ID:OFdz7gNs
>>798
仕様っぽい
DNSリレー切ったら調子良くなったと思ったけどやっぱり死んだ
で、有線繋いでみるとやっぱりルータそのものは動いてる
801不明なデバイスさん:04/03/17 21:11 ID:nyuLSXec
一日一度電源のON/OFFをしなくてはいけないのですか?
802不明なデバイスさん:04/03/18 12:49 ID:nipnNqT4
うちのはそこまで酷くない
ただ回線が切れやすい
803不明なデバイスさん:04/03/19 10:34 ID:GS/wlZ9x
実家がISDN→ADSLにするんでMN7530を中古で購入したのですが、
PCに詳しくない親父が使ってても大丈夫でしょうか?

・MN7530は常時電源入れっぱなし
・MN7530とPCは無線LANで接続
・使うときだけPCの電源を入れる

こんな環境で使用します。
ファイル交換とかはしないと思います。
804不明なデバイスさん:04/03/19 13:52 ID:967RiTVf
>>803
大丈夫だと思う。
805803
>>804
ありがとうございます。
安心しました。

実家は郡部なので8Mしか来ていません。
ですから、ちょうどいいなと思い購入しました。