中古パソコンを激安で買った奴が自慢するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
激安自慢(ノートパソコン1000円で買ったぜ!)
壊れ自慢(3ヶ月も使えたぜ!)
転売自慢(3倍で売れたぜ!)

以上、自分の場合。
みんなはどうかな?
2不明なデバイスさん:02/01/01 18:11 ID:kBBUqm0D
            \ 見ちゃいけません! /       
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                      ∧_∧
                     " ,  、 ミ
                      ゝД く
 ∧ ∧              ∧_∧  |    ________
 (´⊇`)               (´∀` とノ  /                  
 ( 1 )             ⊂(   ⊂ ) | < ママー、何あれー?
 || |               (  ( ( .|   \                 
(((_)_)             (_(__)_)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3不明なデバイスさん:02/01/01 18:11 ID:QTXD6LXg
微妙なすれ・・・。
4不明なデバイスさん:02/01/01 18:13 ID:kkPr67+3

.__
| o | 牛丼を注文できません
| .U |
. ̄ ̄
来店中の吉野家は現在、利用できません。吉野家に技術的な問題が発
生しているか、注文の設定を調整する必要があります。

---------------------------------------------------------

次のことを試してください :

   ・ 回 [客に150円やる] ボタンをクリックするか、後でご来店ください。

   ・ 人がめちゃくちゃいっぱいで座れない場合は、店頭に「150円引き」
     の垂れ幕があるかどうかを確認してください。

   ・ 注文の設定を確認するには、[ツール] メニューの [注文 オプション]
     をクリックします。[接続] タブで [牛丼の設定] グループの [設定] ボタン、
     または [牛皿の設定] グループの [設定] ボタンをクリックしてください。
     設定情報は、店舗の管理者か、YDC (吉野家 ディー・アンド・シー) が
     提供する情報と一致する必要があります。

   ・ 店舗の管理者がつゆだくの設定を使用可能にしていれば、Yoshinoya
     Windows を使用して、隣の客を小1時間問い詰めたり、おめでたい4人
     の親子連れを見つけることができます。
     Windows でつゆだくって言いたいだけの客、また、150円引き如きで
     普段来てない吉野家に来た客を見つけたりするには、
     Q [そこでまたぶち切れるの検出] をクリックしてください。

   ・ 店舗によっては 128 ビットの殺伐とした雰囲気を要求するものがあり
     ます。[ヘルプ] メニューの [バージョン情報] をクリックして、インスト
     ールした雰囲気強度を確認してください。

   ・ 店員のマークで保護された「ねぎだく」を注文するには、セキュリティの
     設定でそのサポートがされているかどうかを確認してください。[ツール]
     メニューの [注文 オプション] をクリックします。[ねぎだく詳細設定]タブ
     で、[セキュリティ] までスクロールし、[大盛り を使用する]、[ギョク(玉子)
     を使用する]、[得意げな顔をしない]、および [女子供はすっこんでろ] チェ
     ック ボックスをオンにしてください。

   ・ 牛鮭定食を注文するには、[ド素人] ボタンをクリックしてください。


空席が見つからないか、諸刃の剣エラーです。
Yoshinoya Explorer
5不明なデバイスさん:02/01/01 18:13 ID:kBBUqm0D
TEAC CD-R55Sを4000円で拾ってきた。
こんなかんじでいいのかな?
6不明なデバイスさん:02/01/01 18:27 ID:uyHbjIp5
Celeron1.1GHzを2000円
7不明なデバイスさん:02/01/01 18:52 ID:Tqyitfmi
5576-A01を4枚、5576-002を6枚合計12,000円でゲットしたのはだめか?
皆ヤフオクで売っちまったが。
8_:02/01/01 19:09 ID:CWqbiFFo
中古のThinkPad X21セレロンモデル(99,800円)。
店頭で中身開けたら、ほぼ開封しただけの未使用品と判明。
更に保証書も10月〜日付入りのが付いてたんで、印付き
未使用品と同等のもんが買えたにょ。
9_:02/01/01 19:30 ID:sFsxu2xZ
10不明なデバイスさん:02/01/01 19:52 ID:fwzCk4Hf
>>7 ハァ?バカディスカ?

A01なんざ、秋葉のジャンク屋で\100の時に全部買い占め(藁
ついでにB01も\100で狩ってきて、会社のA01と総入れ替え(ププ

で、ヤフオクで全部うっぱらってTPs30にばけました(ゲラ
11不明なデバイスさん:02/01/02 22:14 ID:wmFafZfh
TP560Eを\3,000-。
あんま安くないかな・・・。
12仕様書無しさん:02/01/02 23:33 ID:SA19psyl
thinpad570を9万、中には個人データがたんまり
軍需関係のデータが入ってて萎えた。
13Tsunami21264 ◆FQiHFxUg :02/01/02 23:57 ID:CpYni5mO
HP KAYAK XA 7/500を2k円。
14不明なデバイスさん:02/01/03 00:17 ID:eEbeBy7L
>>10

こんなのを雇ってる会社はたかが知れてるな
15 :02/01/03 00:55 ID:15Ao4mAV
ジャンクケース買ったらMaxtor 20G が入っていたが、何か?
16ひよこ名無しさん:02/01/03 06:56 ID:nGxYmRXQ
おいーーーーーーーーダイエーの広告みてみろーーーーーー
やすーーーーーーーーーーーパソコン
17注!学生:02/01/03 07:04 ID:02ESR/On
そんなこと言われても、地域によって違うやろうし・・・・
18不明なデバイスさん:02/01/03 08:28 ID:lO8haPlP
>>16
いや、相場っぽい。13万でプリンタ突きの店がある。大手電機屋。
19不明なデバイスさん:02/01/03 09:31 ID:LyItyRbP
>13
安っ!!
( ゚д゚)ホスィ…
20超ななし:02/01/03 09:35 ID:QRgblmwV
コーラルのスピーカー EX102AV(ペア)を3,000円で買っちゃった。
21不明なデバイスさん:02/01/04 18:16 ID:sWgytF/o
昨日、祖父地図6号店にて・・・
[S]NA466C-Tを\39,808-にて購入。
22Tsunami21264 ◆FQiHFxUg :02/01/05 14:52 ID:VJmTcfnl
DEC PersonalWorkstation 200i、1980円。
DEC Celebris GL-2 6266ST、953円。
DEC AlphaStation 600 5/266、500円。
IBM RS/6000 7248-132、8k円。
NEC PC-9821Xv20/W、781円。
SHARP X68000XVI、1680円。
SHARP 初代X68000、2台で1k円。
DEC Prioris HX Server 6200/MP2、3k円。
AMI MegaRAID Series428、953円。
MYLEX DAC960P、953円。
Intergraph Intense3D 2200、953円。
98ノート、300円/kg(w

>>19
KAYAKだけでなくたまにVisualizeなんかも安く出るみたい。
23不明なデバイスさん:02/02/20 21:50 ID:UXMnwyWn
24不明なデバイスさん:02/02/27 17:29 ID:EYuu/eMB
Sr9M/K14万。
高いかな?
SRX7と比較すると格安・・・ 
25NECマシン大すき:02/03/02 23:23 ID:9qZwvxHm
NEC PC-9821Xv20/W、781円。

私が会社で使っているマシンも
こんな値段で取引なんですね
26-:02/03/02 23:28 ID:U/6IELBw
今日、フリージアの前でIBMのNetVista(P2/350)が3980だったYO。
飼わなかったけど人だかりが出来てた
27不明なデバイスさん:02/03/12 04:39 ID:ewmxrczd
>>5
んなもん買い換えて、あまってたから、取りにこれる奴なら400円で
ゆずってもいいぐらい。
妹が持っていったのでもうないが。

SCSIないパソコンでライティングソフトもなしでどう使うのやら > 妹
28まこ:02/03/12 04:50 ID:F0QTdwei
100円PCFMV DESKPOWER S3-165を友達に35,000円で売った。
学校で拾った15インチCRTディスプレイと秋葉で拾ったキーボード、マウス、スピーカーセットで。

俺様以上に安いところを見つけるやつはそうそういないだろう。
29不明なデバイスさん:02/03/12 14:27 ID:nEXvfYp8
店で拾ったの?
30不明なデバイスさん:02/03/12 23:32 ID:I+aINFv5
>>28
粗大ゴミ捨て場で拾ったオムロンのルナワークステーションを
40,000円で売りましたが、何か?
他にもSS10、SS5とか拾ってきて売りましたが、何か?
31不明なデバイスさん:02/03/13 10:22 ID:wns3SU0Z
age
32不明なデバイスさん:02/03/25 00:03 ID:4q0tTknR
ゴミ拾いは不可で行きましょう。
あっくまで中古で。
33不明なデバイスさん:02/03/27 01:35 ID:/ehrgWhL
500円で売ってたPD-Rドライブを12000円で売り飛ばしましたが何か?
34 :02/04/01 20:29 ID:ym7ETevR
友達から買った2万のPCに家庭教師の教え子らしき子の裸の画像がいっぱい入ってた
35不明なデバイスさん:02/04/03 15:44 ID:YLCRDGat
会社のPCには,エロ動画と隣のOLを隠し撮りした写真しか入れてませんが。
いつ首になっても(・∀・)イイ!よ。この間,隣のOLにオナニー見つかっちゃったしな。
36不明なデバイスさん:02/04/06 12:37 ID:3Lw1tF8M
あげ
37不明なデバイスさん:02/04/06 13:08 ID:VYNIavJO
3年前にジャンクとして買った17インチモニター
\9,800也
今でも現役で安定動作。写りがとても綺麗。
金が無い時だったから助かったよー。
そろそろTFT17インチが欲スィイィ
38不明なデバイスさん:02/04/08 15:10 ID:ANDD1gSY
PC9821Na12/H10を車のプラグ交換の工賃として頂いた
車種はHR31ダイレクトイグニッション
39 :02/04/08 15:42 ID:ZYY+F96R
>>37
CRTディスプレイって寿命一万時間くらいなんでしょ?
車の走行メーターみたいに一目で使用時間わかるようにして欲しい…
ハズレを引いたら目も当てられないゴミになる・゚・(ノД`)・゚・
40不明なデバイスさん:02/04/08 16:05 ID:s0Kn2x+A
17インチディスプレーを999円。
15インチディスプレーは399円。
PC133の256DIMMを2002円。
RADEON8500を16000円。
ASUSのママン板CUSL2を3000円。
PEN3の733MHzを5000円。
MSインテリマウスプティカル(新品)を1980円。
MSインターネットキーボードを999円。
さて、あとは何がいったかのぉ・・・。
41不明なデバイスさん:02/04/08 18:40 ID:ipvgQwo8
予算5万以内で、PU300以上、モニター付、モデム付、OS無しでOK
でお勧めの店はありませんか?ただし、秋葉原限定
42不明なデバイスさん:02/04/11 01:26 ID:HNCyzHkm
EXpress5800を1万円
43不明なデバイスさん:02/04/11 01:37 ID:RkI7yHfN
Ultra5を2万チョイ
44不明なデバイスさん:02/04/11 02:23 ID:BEwEHMr2
>>41
どこにでもあるんじゃない?秋葉だとどうだか知らないけど
漏れの店(愛知)なら5マソあったらCel700クラスのマシンを
用意できるが・・・
45漁り火:02/04/14 08:38 ID:KMusnNTM
屑どもに折れの行きつけ秋葉激安ショップおせてやる。
みみかっぽじってよーく聞け。
OTTO、パレットタウン、じゃんぱら、あぷあぷ
電子工房の店、ENTER、ソフマップ
これより安い店ありましたら、
お聞かせ願いたいのですが、
よろしくお願い申し上げます。
46サクセス関係者:02/04/14 09:13 ID:dLHBbAsz
サクセスに決まってんだろ!この野郎!
47漁り火:02/04/15 19:28 ID:uj/nxmWD
遠い!!

48不明なデバイスさん:02/04/16 07:01 ID:5j5tIsuf
おおっと漏れ向きの話題のスレ発見。
富士通FMV575NU/Wを2000円で購入。
同時に2,5インチ4,3GBのHDDを2000円で購入。
またメモリも32MBのやつを2480円で購入。
ってWindows95動かすのに4480円もかっかっちまった。
49漁り火:02/04/18 20:48 ID:2yYhkEJN
>>48
行きつけの店
おせれえ!

50不明なデバイスさん:02/04/18 23:33 ID:jk+yP774
富士通FMVサブノート BIBLO 5100NS/S
CPU:Pentium100MHz
Mem:48MB(MAX)
HDD:800MB
FDD,I/O-DOC,AC付き
-------------------------------------------
代金締めて、一万三千八百円也。
その後に東芝6GBHDD追加して、アウトドア用ノートPCとしてデジカメと共に大活躍中。
51PIPI:02/04/19 21:28 ID:4LtIxs39
それなら

富士通FMVサブノート BIBLO 5100NU/W
CPU:Pentium100MHz
Mem:48MB(MAX)
HDD:2.0G
FDD,I/O-DOC,AC付き
-------------------------------------------
秋葉で9800円でかたよ。

52不明なデバイスさん:02/04/19 21:53 ID:YDXBUPDw
日立のFLORA 350 DM0(知らねえよな)
CPU: PEN2 400
Mem: 128
HDD: 4G
640MのMOドライブのオマケ付きで11000
ハードオフで1000円で買ったディスプレイと共に
親父の会社で活躍中
53不明なデバイスさん:02/04/19 23:42 ID:85hXP+qM
350?
液晶一体型の法人モデル?
ジャンク屋で法人モデル買うのはHDDをFinaldataで復元ってのがお約束。
54不明なデバイスさん:02/04/20 00:50 ID:ERbvtO7/
VAIOのM-350を18500円
K6-350の128Mの6G
Linux用にちょうどよかった

ヤフオクです
55不明なデバイスさん:02/04/20 01:15 ID:ZJCuAvKF
BIBLO5133NP/W 拡張ステーション付4000円
アキバの露天らしき店
56不明なデバイスさん:02/04/20 01:35 ID:TD+noZT2
DELL PowerEdge2300 PERC付 MEM256MB 9.1G x 6本(Array) PenII400 x 2
\35k にて。現在絶好調!
57不明なデバイスさん:02/04/20 04:15 ID:fJ5lxwVY
CPU:P166→K6-2 400
MEM:16M→+64M
HDD:1.2G→+4.3G
GA :TGUi9680XGi→WGP-FX8N(バンシー?)
SB :+118ボード
こんな感じで500円。デポ
でも98。
58不明なデバイスさん:02/04/20 05:47 ID:sdp+AqRQ
ThinkPad600
Pen2-266
96MB
4GB
パームレスト塗装少々はげの完動品

1年前ヤフオクで2万円即決(相場は6万ぐらい?)。
出品者は価値わかってねーんじゃないか?
59不明なデバイスさん:02/04/21 13:16 ID:QAJlgDVV
>>58

それってうらやましすぎ。
60不明なデバイスさん:02/04/21 14:57 ID:l+aWrvFs
>>58
即決っておいしいよな。あれだけ一覧にできないものかと
61不明なデバイスさん:02/04/23 20:08 ID:HSVgcq2U
>>48
日本橋のPC-NETかな?
3POINTならWIN95980円で売っていたのに。
62変態デバイスさん:02/04/23 22:32 ID:esXnvqBB
>49
あのねー、この手のジャンクは実験大好きな変態にしか
お勧めできないよ。
秋葉のあぷあぷ、祖父地図全店、あと中国人のネーチャンの
店あたりが変態にはお勧め。特に最後の店はド変態に
お勧め。Win95もOSR2,1が1980円で売ってる店もある。
シリアルないけどその点は…。おっと変態にしか教えられない。
63不明なデバイスさん:02/04/23 23:24 ID:2EgqTABq
>>62
中国人のねーちゃんの店って、ほっぱーのお隣さんですか?
時々立ち寄るけど、あんまり欲しくなるような物は売っていない。
64不明なデバイスさん:02/04/24 16:58 ID:LtahHveU
IBM PC-300GL/6272-16J 8台まとめて5000円
65不明なデバイスさん:02/04/24 21:21 ID:LL6L1wYB
http://www.sharp.co.jp/sc/gaiyou/news/000831-1.html

をキタムラWeb通販で49800円で買いました。展示品とか書いてあったけど、中見たら封も切ってない新品だった。
TFT液晶とOffice2000付きでこの値段なら安いかと。

66不明なデバイスさん:02/05/15 12:24 ID:3r58CstM
保守上げ
67不明なデバイスさん:02/05/19 12:16 ID:eV6SRVXK
あげ
68不明なデバイスさん:02/05/29 12:38 ID:+jROUT6l
ゴミ漁りが大好きな貧乏人が集うスレッドはここですか?
69エロ親父:02/05/30 18:20 ID:kt7YDR6r
リサイクル好きのエコ親父が集まるところです
70不明なデバイスさん:02/05/31 02:10 ID:ay18conP
コア欠けDuron850MHz 2980円
15インチモニタ+486デスクトップマシン 10円
ソニートリニトロン17インチ 1000円
SVGA液晶プロジェクタ 28000円
全部現役で、毎日使ってます。
71不明なデバイスさん:02/05/31 02:42 ID:cQCH/Yeo
>>70
アンタ、偉いっす
72不明なデバイスさん:02/06/01 01:46 ID:9uRIxnCP
このスレッド読んでると、なんか貧乏臭くでやな気分にならないか?
73中古好き:02/06/02 18:45 ID:r0C3kDvP
本当に貧乏ならそうかもしれないけど、それなりの生活しててなおかつ
楽しむ余裕があれば、中古あさりってそんなに貧乏臭くもないし、
やな気分にもなんないと思うぞ。まあ、主観だがな。
>>72は、本当に貧乏で、それなりの生活もできてないのか?あくまで主観だがな。
74不明なデバイスさん:02/06/08 18:10 ID:I6uxNEtX
ソニーのF400(故障品)をただで貰って修理に出したら新品の520が来たよ。
75不明なデバイスさん:02/06/08 19:38 ID:KBfygbSV
>>35
うPキボーン。
幸は皆にわけ与えろ。
76不明なデバイスさん:02/06/08 19:39 ID:KBfygbSV
>>34
うPキボーン。
幸は皆にわけ与えろ。
77不明なデバイスさん:02/06/08 22:04 ID:k9TkJ0D9
金持ちは中古漁りなんてやんねえよ。中古漁るのは貧乏人だけ。
78不明なデバイスさん:02/06/08 22:32 ID:O92KG0ck
Fasttrak66が基盤のみで1980円。
エアキャップで包んであった。どう見ても未使用品。
会社の余剰HDD4台をもらってきて、ストライピングWindows2000で大活躍中。(まさに爆速!)

最近のドライバーだと特にテクニック無しにインストールできる。
79不明なデバイスさん:02/06/08 22:37 ID:A5GQONyK
>会社の余剰HDD4台をもらってきて

ここが貧乏くさいと言われる突っ込み所ですか?
80不明なデバイスさん:02/06/08 22:46 ID:YZi5NBZK
Fasttrak66が1980円って普通か高くないか?(汗
81不明なデバイスさん:02/06/08 22:49 ID:ThND9gr8
>(まさに爆速!)

Fasttrak66ごときで?。
82不明なデバイスさん:02/06/08 22:49 ID:nx3+5XcN
>>78

HDDはやはり7200回転ですか?
5400回転のものを同じ構成にしても早いでしょうか?
83不明なデバイスさん:02/06/08 22:52 ID:i11bWHWh
>>82
つか66だし
84不明なデバイスさん:02/06/09 05:01 ID:TWcfqEoU
PC-9821Nr13
RAM 128M
HDD 6.4GB
CD-ROM FDD
付属品全あり

ジャンクで3000円ウマー
85不明なデバイスさん:02/06/14 14:46 ID:yRyZXmlE
Fasttrakって確か、同じメーカのIDE66カードをちょっといじれば
同等品になるってやつじゃなかったっけ。
86不明なデバイスさん:02/06/16 09:08 ID:U1g/8ej2
おととい某店でTP310を10000円で購入しますた。
ACのみの付属で、他はドット抜けなど無く綺麗でした。
何かといじれる事で有名な310です。
早速クロックアップしてみます!
87不明なデバイスさん:02/06/16 09:57 ID:qHLCaaDX
>>85
御意。抵抗1本はんだ付けして、BIOS書き換えたらOK。
でも、FT66(RAID)もUltra66(普通)も、今となっては
どちらも2,000円以下で手に入る。
88不明なデバイスさん:02/06/17 16:33 ID:zMMDRpbO
パソコンに弱いOLが初めて買うとしたら、いくらぐらいの
予算で一式買えますか? あまり安くて使いづらくても困るので・・・
89不明なデバイスさん:02/06/17 16:42 ID:DShzCmlE
>>88
買う前にそのOLください。おながします。
90不明なデバイスさん:02/06/17 16:55 ID:P7EY8HWt
>88
いきなり人に聞くようなスキルの人なら悪いことは言わないから
メーカー物買いなさい。
中古やらなんやらだと全部自分で面倒見ないといけないぞ。
91不明なデバイスさん:02/06/17 18:55 ID:TRFbSgxo
中古品探すOLっつーのもアレだな(藁
92不明なデバイスさん:02/06/17 20:41 ID:aiUij5Ok
多いよ、安く買いたい一心でアキバで中古PC(特にノート)漁る初心者。

ほんの数ヶ月、雑誌かWebで情報集めればいいのにね。
バカはそれができない。
93不明なデバイスさん:02/06/17 20:57 ID:wZGQzcmj
ま、嘘マップやハード汚腐の食い物になってなさいってことか?(藁
94不明なデバイスさん:02/06/18 13:32 ID:bb1tnW7L
>92
たまにでる掘り出し物があると嬉しいと思うけどどうよ?
自宅サーバには中古ノートが一番いいけど
新品買うほど金余ってないし、モバイルP4とか付けても
そんなハイパワーが必要だとは思えないし。
95不明なデバイスさん:02/06/18 18:55 ID:bkuoM7iv
>>87
FT66 : \1980
Ultra66 : \980

せこい?(w
96不明なデバイスさん:02/06/20 13:22 ID:+GLNLZ+8
ムッシュムラマサ6万4千円で買いましたが何か?
9788:02/06/24 00:31 ID:3XQyU9Pq
なんか面倒臭そうなので、中古はやめることにします。
お騒がせ&お邪魔しました。
98・・:02/06/24 03:12 ID:gjQgpy92
ヤフーオークションでノートパソコンを買いたいのですが
OSを自分で用意すると1万円くらいかかってしまうので
出品者側でサービスでインストールした状態で売ってくれないかと
思うんですが、それは個人対個人の売買だったら事実上バレルわけ
無いし、という感じでココロよく引きうけてくれるものなのでしょうか、
それともそんなことしてくれる人はいないのでしょうか?
あと、動作確認用にOSをインストールしてますが確認後に削除してください、
という文句をよく目にするんですが、これは暗黙の了解でOSプレゼントという
ことでそのまま使っても問題無いんでしょうか?教えてください。
99書けませんよ。。。lo;止停&lro;:02/06/24 03:15 ID:WP1ByGcm
ww
100不明なデバイスさん:02/06/24 03:44 ID:yqM5zTj/
>>98
ノートはドライバが特殊な場合が多いので、OS買っても
正常に動かせないことがある。
ドライバを公開してるメーカーのノートならだいじょうぶだが、
叩き売りされてるのは、そうでないノートの場合が多い。

>ココロよく引きうけてくれるものなのでしょうか
相手による。

>そのまま使っても問題無いんでしょうか?
法律的には問題があると思う。
1万円のノートだと、リカバリCDが一般的ではない頃の
ノートだし。
101100:02/06/24 03:50 ID:yqM5zTj/
マルチ野郎のスレ違い質問にマジレスしちゃってカッコわる〜
102不明なデバイスさん:02/06/25 23:48 ID:lCasP8/F
6月25日age
103不明なデバイスさん:02/07/15 16:33 ID:ZZJmV8HI
9,800円でこんな中古ノートPC買いました。

FMV BIBLOシリーズ
Pentium MMX 133MHz
HDD 1.6GB
Mem 32MB56kモデム、USB、FD、CD-ROMドライブ内蔵
液晶ヒンジ割れあり(開閉にちょっとこつがいる)
動作確認はBIOSメニューのみ。

Linux ホームサーバにちょうどいい。
Slackware 8.1 入れてみたらちゃんと動きました。
LAN 経由で他のPCからアクセスすることが前提なので、
この程度の液晶の不具合なら大きな問題にならないです。
104不明なデバイスさん:02/07/17 07:12 ID:rWYJslne
どこで買ったか?
105オナニー:02/07/18 02:12 ID:LxulHjL4
ウフフフフ、お前ら何も知らないんだな

中古っていったらQC-PASSしかないだろ
106不明なデバイスさん:02/07/18 10:04 ID:a01kaHJb
>>105
最新PC殆ど只。ムヒヒ。
107不明なデバイスさん:02/07/18 18:48 ID:HMt8W2/Q
ここ半年の戦利品

VAIO505SX MMX300MHz
メモリ 128MB
バッテリとリカバリCDなし
12800円

ARMADA M300 PIII 500MHz
メモリ192MB
本体とACのみ、HDDなしPIIモデルとして
25000円で売られていた

ちんこぱっど 600X PIII 450MHz
メモリ64MB HDDなし これもPIIモデルとして
28000円で売られていた

インテル入ってますシールを剥がして売りにきた前オーナーと
無知なショップに感謝。
108オナニー:02/07/19 18:02 ID:4kD7swYe
ウフフフフ
QC-PASSにはお前らなんか目じゃないくらいの格好いいオニイタンがいるんだ
うらやましいだろ。俺は会いに行きたいときはいつでも会いにいけるんだ
109不明なデバイスさん:02/07/19 22:09 ID:ZpAYJhtb
HDDが壊れたと、ノートPC(CD-ROM-D付)を捨てた知り合いは・・・逝け!
110不明なデバイスさん:02/08/02 14:55 ID:aUgpjwzd
P2 266M 64M 6.4G 35000円 ノートPC
高い?
111110:02/08/02 14:57 ID:aUgpjwzd
ごめん110は放置でお願いします。
112不明なデバイスさん:02/08/02 18:20 ID:eq5RgXZ3
>>110
普通では?
 
ヲヲ・・皆良い買い物してるのね・・
やっぱ>>107みたいな美味い話はリサイクルショップ?
113いつでもどこでも名無しさん:02/08/04 21:19 ID:gACXXsn+
ヒューレットパッカード製 往年の超高級ワークステーション KAYAK
値下げ!¥15,800-
http://www.at-mac.com/dos/used/file/kayak-xw.html
114不明なデバイスさん:02/08/04 21:39 ID:6rLsVS4K
むしろオレがただで人に押し付けまくりだったりする。

あまったパーツで組んだ雑魚PCが1年に1台は組めたりするのでうちの職場にはPCを
持ってないヤツは一人もいなくなった。
115マルコム:02/08/05 02:02 ID:4Hd9yaMz
DELLのPCはどーなんやろっ?
サポートは良いらしいと聞くぞ
116不明なデバイスさん:02/08/05 11:59 ID:hrS7X9nt
>>114
ワイにも1台くれよー
117不明なデバイスさん:02/08/05 14:04 ID:vDJShiP7
バスアントタグ の中古パソコン検索と、
http://www.bustag.co.jp/

コンピューターおっと の特価品は、毎日チェックやで〜
http://www.ottonet.co.jp/
118229(薄型A4マンセー ◆RngQ/0u2 :02/08/05 20:36 ID:T2RuEE9S
119229(薄型A4マンセー ◆RngQ/0u2 :02/08/05 20:37 ID:T2RuEE9S
120不明なデバイスさん:02/08/06 01:13 ID:CxLzj9mq
121不明なデバイスさん:02/08/06 14:05 ID:6YrKpLmI
タワーやデスクトップパソコンは、
中古を買うよりストームで格安の新品ショップブランドPC買ったほうが得じゃ
http://www.storm-net.com/
122薄型A4マンセー ◆RngQ/0u2 :02/08/06 18:26 ID:fZp95owr
>>120

 割 れ ・ ・ ・ ・ 



                       でない事を祈ります
123不明なデバイスさん:02/08/06 18:41 ID:Rf0wbitl
漏れはGatewayのDVD付を5万で買った。
124不明なデバイスさん:02/08/06 21:04 ID:9wKPerM8
バンドル版じゃねの?
アプリケーションリカバリCDでしょ。
125不明なデバイスさん:02/08/13 07:02 ID:URVAbikJ
メーカパソコンのバラシものだね
126不明なデバイスさん:02/08/23 21:23 ID:IR8kZQYM
barauridane
127不明なデバイスさん:02/08/24 02:31 ID:PCZcCpKl
>>118-119
さんくす。でもあんまし劇安では買えないね…。
しかたなくまぁまぁ安くて劇ボロな奴の登場を待っている。
128不明なデバイスさん:02/09/01 19:26 ID:IVXEg5Bk
むむむ、、
129不明なデバイスさん:02/09/08 01:34 ID:Zac2t38m
age
130不明なデバイスさん:02/09/08 06:54 ID:gBRbZ0j4
中古パソコンの激ボロを買った奴が後悔するスレ…。

(´・ω・`)ショボーン。
131不明なデバイスさん:02/09/08 07:03 ID:jX80jwHW
昔、PC9801F2の中古を27万円で買いました
が何か
132不明なデバイスさん:02/09/08 17:49 ID:ifIbamVw
秋葉でインド人が売ってるノート買っちまったw
133動画無料サンプル:02/09/08 18:27 ID:qfLv4zwp
盗撮モノ!!女子高生・OL・芸能人を隠し撮り!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/FSJPN
134不明なデバイスさん:02/09/08 19:12 ID:MR0SPoYT
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
135不明なデバイスさん:02/09/09 00:21 ID:RjrNdb/z
FMV-425N(486SX25MHz、メモリ4MB,ディスク20MB、モノクロ16色)を1000円で購入。
メモリカードで+16MBして余りものの300MBディスクを積んでNT4WSをインストール。

Janeをインストールして寝室用パソコンとして使用中。
このカキコもそいつから。
136不明なデバイスさん:02/09/09 13:38 ID:yLRU0Anx
necの青札v166を友情価格で1200円で買いました。
hdd10gb,simm32*2mb,4倍速のscsi-cdr付きでした。
137不明なデバイスさん:02/09/09 16:20 ID:SXX3zxt+
NT4WSそれでいけますか…。95だとIMM問題あるから検討してみよう。
138135:02/09/10 15:07 ID:lHUTAFPy
>>137

ちなみにブラウザはLYNX使ってるよ。さすがにIEとかは使えない。
139不明なデバイスさん:02/09/13 20:05 ID:lNi34o+p
中古デスクトップで3万円ならどのくらいのスペック?
140不明なデバイスさん:02/09/15 02:26 ID:4nQu1/rl
板違いなんだけどさ、>>134のコピペはすごいね。
>去年まで金無し君だったけど、
>二年で350万貯めた。
時空を越えちゃってるよ。
141不明なデバイスさん:02/09/15 04:13 ID:gIOpRlCs
あと一万で新品買えそうだな。>>139
142不明なデバイスさん:02/09/17 08:20 ID:uV+ZIlI4
>>139
Pen3の500あたりじゃないか?(ディスプレイなし)
143不明なデバイスさん:02/09/20 00:23 ID:u7M1L+Pi
>>139
メーカーとかにもよるけど、P2の350〜とか、Cel400〜 P3の450〜ってところじゃないか?
144不明なデバイスさん:02/09/20 01:09 ID:bLe0NVfC
インター熱津あるんだから自分で調べろ世。してここで教えれ。>>139
145139:02/09/20 10:29 ID:qHy5vFEc
DELL
OptiPlexGX110-650MT
PEN3(650)
64MBRAM
10GBHDD
3.5"FDD
48倍速CD-ROM
10BASE-T/100BASE-TX
USB*2
音源(PCI)
\29,800-
146139:02/09/22 11:59 ID:yctzqGo5
147不明なデバイスさん:02/09/23 13:07 ID:A0QnYs9M
小学校のバザーで9821V10を1000円で購入。
キーボードとマウス付き。
ついでにWin95とWin98のCD-Rピーコ付き。
自前のWin98をインストロールして使ってます。
148不明なデバイスさん:02/09/23 23:44 ID:jlh4FW4b
>>147
95と98のピーコつきってとんでもない小学校ですな(w
149不明なデバイスさん:02/09/25 04:47 ID:8QbPNqw6
>>146
もはや\10000超える中古に価値は見出せないな。
とはいえその\10000にも根拠はないが…。
変わった趣味と思えばいいか?
150不明なデバイスさん:02/10/15 23:05 ID:Cln1os4u
保守
151不明なデバイスさん:02/10/17 23:58 ID:1GP7SPQQ
ノートパソコンモーチョットヤスクシロヨナー。
ドーセWin9xシカツカエナインダシー。
メモリダッテツイカシナキャナンナイシ。
タノムカラサー。
152不明なデバイスさん:02/10/24 22:00 ID:CCTj9Sab
ロケット本店とかで、組み立てたタワー型PC
1万円ちょっとで売ってるけど
性能といい、新品といい、ロケットのやつの方が
中古よりいいんじゃない?
153不明なデバイスさん:02/10/24 22:46 ID:jStPtsRZ
>>152
マヂっすか?
154不明なデバイスさん:02/10/25 01:30 ID:3MGWIqQp
といってもOS買ったら13000円UPする罠
あひゃひゃひゃ
155不明なデバイスさん:02/10/25 01:31 ID:3MGWIqQp
早くリナックスが簡単につかえる時代が来ればいいのだがな
156不明なデバイスさん:02/11/02 02:17 ID:JhSMYsjX
OSは今使ってるのを使いまわせばイイだろ。
157不明なデバイスさん:02/11/11 01:11 ID:UbpJJif9
>>156

違法行為(・A・)イクナイ!
ところで友人からPiii 500MHz メモリ512M+(多分BX)マザー、電源付ケースを
10kで買うことになったんだけど、これは(・∀・)イイ?
158不明なデバイスさん:02/11/16 23:13 ID:NYD2aq/I
これにメモリー64mをつけて2000円で買いました。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/oldmodel/desktop/spec350dm7.html
159不明なデバイスさん:02/11/20 16:38 ID:By9+GPFs
パソコンじゃないが、
ノートPC用LANカード(カードバス)
   DELL FastEthernet 10/100BASE-TX by 3com  100円 x 4
3com の 3c575-TX 相当品らしい。
ところが、コネクタケーブルがないんだよん。

3com用コネクタケーブルは、1600円くらいらしいので、結局 1枚、約\2,000円
中古として安いんだか、高いんだか?
160不明なデバイスさん:02/11/20 17:00 ID:nEPzh0CM
FMVビブロnu/8 \6000で買ったよ
MMX p166
32mb
メモリ増やせば、そこそこ使える
でもVram512k

161あるメーカ野朗より:02/11/20 22:52 ID:W6/XxFj5
いやってほど部品とか手に入るけど
やばいから転売できない
俺の部屋はちょっとした倉庫になっちまった
こないだPen3-800MHzノート四台入手
リカバリCD無いから
みんな親戚にただであげちまった。
162不明なデバイスさん:02/11/21 01:14 ID:2/8DCUWd
何処で買ったのか教えろよ。
頼むよ。
163不明なデバイスさん:02/11/21 01:18 ID:oX9bs4oJ
パソコンじゃないけどプリンタを\1,000で買った。
現役。
164不明なデバイスさん:02/11/22 17:17 ID:xezD92Qm
3〜4GBの2.5インチHDが欲しいんだけど
一番安い通販サイトってどこ?
やっぱ、じゃんぱら?
165不明なデバイスさん:02/11/22 19:07 ID:GjRaZDh6
通販で中古HDDはろくなの無いと思う。
166不明なデバイスさん:02/11/22 19:14 ID:KDVT65zz
産業廃棄物集積場に、宝の山が有る。
167不明なデバイスさん:02/11/23 02:20 ID:dMRHm3d3
トナーたっぷりのレーザプリンタ\500くらいで売ってるとこない?
168不明なデバイスさん:02/12/23 02:41 ID:cTtkToFg
死んでるスレだなage
169不明なデバイスさん:02/12/23 10:46 ID:Y1NcFMnd
今あんま安くないらしいよ。中古。
170不明なデバイスさん:02/12/24 00:31 ID:S9otTIXR
そこには廃棄物が沢山あるな。>>166
171不明なデバイスさん:02/12/26 05:45 ID:aAAlO6f2
>>77
金持ちはケチなので中古を漁ります。
172 :03/01/13 23:19 ID:E3kh2kNU
hitachi prius 310 (液晶モニタ 一体型MMX 166MHz)ジャンクで3000円
起動させたらWindowsが立ち上がる途中でハングアップ。
明らかにCPUの加熱による現象。
バラしてみるとCPUとファンの間のテープが膨れていた。
手持ちのMMX200に付け替えてシリコングリスを塗り塗り、ファンを装着。
クロックの設定変更をして起動させたら問題なく使えた。
12インチTFT SVGA 3.2GのHDDでこの値段だと、まあまあでしょ。
AIR H"つなげてのんびり使ってます。
173sage:03/01/14 02:12 ID:kUtGPpOb
病院で良くみかけるヤツだな。
液晶一体型はイイよな。
174不明なデバイスさん:03/01/14 02:25 ID:OCB2RywA
PM4400/200を500えんで買いました。MacOS7.6やリカバリディスクその他いろいろ付属してたよ。
メモリは92メガバイトしかつんでなかったから、いまいちかな?
175不明なデバイスさん:03/01/14 21:27 ID:trwq04oR
>>172
>>173
ジャンクじゃないけど売ってるね。
メモリーがECCじゃなければまぁまぁか?
用途を基準に考えればこの値段は問題じゃないと思う。
http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000001&goods_id=00000349&sort=by_elapsed_time

176172:03/01/14 23:32 ID:iOfazP16
>>175
メモリはBIOSでECCモードをキャンセルできるよ。
普通のPC-133SDRAMで動いとります。
177175:03/01/15 00:15 ID:V1ZZKJP9
>>176
これってチップセットは440BXかな?
付属品無いけど440なら2000インストールですんなり動きそうだ。
それであれば、自分的にも買いかも
178不明なデバイスさん:03/01/15 00:50 ID:ssXpGoxm
>>177
確か440LXだった覚えが・・・
179山崎渉:03/01/15 16:08 ID:g8olcZMS
(^^)
180不明なデバイスさん:03/01/16 02:31 ID:RUafTX+u

こいつは、所謂自動化君です。
こいつに、ウザイだのアフォだのBAKAだのいっても
一切無駄です。でもたった一つだけ弱点を見つけました。
それは、2ちゃんのトマト機能を用いることによって・・・うっつ・・。

181山崎渉:03/01/16 03:01 ID:JPVNoNYV
(^^)
182不明なデバイスさん:03/01/17 21:23 ID:vKRxYP7a
genoでデル3980円で出てるな・・・
PentuimII 233MHz/64M/2.1G、本体のみ。
183細菌 ◆eiloreYxcA :03/01/24 11:31 ID:fW2mIndE
>>172・175
ハァ?
ざけんな。
それで3000円なら即買いだろうが。
御得感バリバリじゃねーかよ。
羨ましくて血圧上がってきたわボケ。
どこに売ってるのかさっさと言わんかい。
184175:03/01/26 11:41 ID:gHo4Rad3
Prius310DL6を2.5万で入手。
メモリー追加したいけどこれって裏側ネジ全部外すの?
185HITACHI保守員:03/01/29 20:00 ID:uAseAmHd
>184
そのたうり。
186不明なデバイスさん:03/02/02 16:52 ID:EjArxNur
SOTECのAFiNA Style AFS270TX2-M
Celeron 700MHz/64M/30G
メモリ256MBに増設済みで \19,800.
187不明なデバイスさん:03/02/08 06:15 ID:haXbLMHu
HOにて。
ThinkPad 535E(MMX150,72MB,1.6GB,生バッテリ)・・・6,000円
DynaBook Satellite 4030X(Cele300,128MB,4GB,死バッテリ,CMOSクリアで生還)・・・6,000円
DynaBook SS 3380CT(PenII400,64MB,8GB,死バッテリ,分解清掃で生還)・・・8,000円
こんなところかな?
しかし、3380CTの冷却ファンが回らんのよ。なんで?
188不明なデバイスさん:03/02/12 14:21 ID:r5zPzImx
すっげー。
分解清掃ってすげー。
漏れは分解+組み立てすると
部品が余るタイプだからなあ。。
189不明なデバイスさん:03/02/12 14:22 ID:r5zPzImx
ていうかHOってどこすか?
190不明なデバイスさん:03/02/12 16:36 ID:xHgTS7jA
>>189
たぶんハードオフじゃね?
191。゚(゚´Д`゚)゜。:03/02/13 00:28 ID:rImXK3gm
ハードオフってそんなお得な買い物絶対できないよ。

HO=なんだろうな? ホ?
192不明なデバイスさん:03/02/13 18:20 ID:ZBCmhqwk
激安っていうほどではないが
中古 VAIO U \76,160(税別)
店頭では、\95,200(税別)だったので
税込みで約\100,000かーと思って会計したら
20%引きになってこの値段だった。
割引は、パーツだけかと思っていたので
約¥80,000でUのユーザーになってしまった。
本体の程度はいいし、バッテリーも30回ぐらいの充電回数だった。

店側でリカバリーしていたのだが、アプリのリカバリーまでしてなくて
立ち上げたらCDを入れてくれって出たのと
Dドライブに、元オーナーの撮ったデジタルフォトが残っていたのには
笑えた
193初心者:03/02/14 18:16 ID:bZP2JiqT
THIKPADのT30(PENTIUM 4 2.0GB/HDD 60GB/MEMORY 512KB/無線LAN内臓)を
8万円台で昨年末入手した。
194不明なデバイスさん:03/02/14 22:51 ID:0CGRYzal
中古のノートPCでCD内臓のもの、CPUは
100あればいいです。HDDも500Mでいい。
こーゆー条件だといくらくらいが相場でしょ?
秋葉だと。やふーだとうまくすると5K円くらいで
入手できそうなんですけど。。
195不明なデバイスさん:03/02/15 00:49 ID:jyFZC/6l
俺の535は2KだったYO
196(*゚ー゚):03/02/15 01:50 ID:pROnJ+A8
CD内蔵に拘る必要無し。
それよりメモリ(SDRAM対応)&HDD容量&液晶(TFT)を重視した方がイイ。
これなら激安店でなくてもかなりイイ買い物ができるはず。
197不明なデバイスさん:03/02/15 02:34 ID:65Knsg3+
>>189
ハードオフ。埼玉県川口市の上青木店。
BIOSパスワードがかかってて、KEYフロッピー入れても解けなかった。
ま、普通に起動するからいいけど。
198不明なデバイスさん:03/02/15 08:39 ID:IK4DpU3p
誤ってごみ箱から削除したファイルの復元とその反対に機密文書等を完全削除
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
199不明なデバイスさん:03/02/15 19:47 ID:aHr/xIji
>>194
本体とACだげOKなら、ジャンク系回ればいくらでも有る。
見極める目は必要だが。

おとといTPの560を3800円で拾った。HDDの初期化してあ
るので格安販売だって(藁  しかも使った形跡殆どなし
付属はACのみ。 後から購入したFDDの方が高かったよ
200Linuxer:03/02/16 21:37 ID:GkDzskZn
9800円で P2 266MHzタワー機を買いますた。
さっそくばらしました。

M/B Asus 440LX
CPU Pentium2 266MHz
SDRAM PC/66 CL2 64MB ECC
VGA FireGL 1000PRO 8M AGP
HDD 4.3GB
Creative SB16 ISA
3COM 10/100Base NIC PCI
FDD 3モード
HITACHI CDROM 24x
EPSON MicroATXケース
電源 200W
キーボード マウス ボタン電池
OS Windows98

当時の企業向けハイエンドマシンだけあって
VGAと3ComのNICが特にいい感じデス。
201不明なデバイスさん:03/02/17 05:51 ID:VQcxxg4a
寝転んでネットしてえ!と思った三日後
漏れの部屋にはこれが・・
NEC LavieNX LV133(A4ノート)
MMXPentium133Mhz EDO32M
CD,FD HDD1.6G 12.1DSTN液晶(´・ω・`)
AC、バッテリ、特に問題なし
で8980¥@じゃんぱら福岡空港店

CDついただけでPen120でも15k以上なのになぜかに安かった。。
外観も年相応な汚れしかなかった、故障もなし
しかしあれだね買ってから気づいたけどDSTNマジキツイね・・
マウスカーソルみえないわ視野角極狭だわ色調腐ってるわ・・・
32Mもキツイし・・EDOタケェよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
正直18kだしてもっといいの買っとくべきだった

つかどうみても前の持ち主会社で使ってたぽいのに
登録名丸見え、C直下にエロ画像満載だわ
ブクマクは裏本エクスプローラとかあるわ・・
HDDフォーマトしろってじゃんぱら(w
202201:03/02/17 06:04 ID:VQcxxg4a
ちゅうか430TXってSDRAMサポートしてますよねぇ?
ノートでも使えるのかな?
メルコとかが出さないのは保証的な意味?
検索しても動かないって意見しかないんだけど・・
とりあえず上記のノートメモリ増やしてクロクアプしたひ
203不明なデバイスさん:03/02/17 19:49 ID:qH3WyAJ7
正直、ストレスなく2chブラウザで2chやるのに
最低必要なスペックはどれくらい?
CPU133 32Mあれば足りると思うけど
これ以上下げるとキツイかな?
100MHz 16Mとかだと厳しい?
204不明なデバイスさん:03/02/17 21:19 ID:fCs8Ul3L
>>203
FMV5100NU/W 100Mhz 48MBですが、
CATVでストレスなし。
WimAmpで、mp3も再生できます。
因みにヤフオクで3Kでした。
205不明なデバイスさん:03/02/17 22:14 ID:qH3WyAJ7
>204
なるほど!貴重な情報さんくすだす。
やっぱメモリが重要っぽい。
206不明なデバイスさん:03/02/18 01:18 ID:cktC04fR
32Mじゃきつい。
ノートなら何よりSDRAMが使えるヤシを選ぼう。
FMV BIBLO系ならPen133クラスのマシンでもSDRAMが
使えるマシンが多いという特徴がある。かなり安い。

※最近はUSBをどうするかで悩むかもな…。
207不明なデバイスさん:03/02/18 11:57 ID:XSPh5es9
MMX200 、MEM64MB、
最低、この辺はないときついだろ。

ADSL8M以上ならP2、K6-2。
208不明なデバイスさん:03/02/18 23:19 ID:cktC04fR
>ADSL8M以上ならP2、K6-2。
こういうヤシが時々いるがサパーリ判らん。
既にLAN使っててPen133とか有っても別に当たり前。
まぁベンチマークみたいのだけに拘る偏ったオタク系初心者なんだろう。
ちなみに>>207の事ではないので念の為。

ところで…。
\1000くらいで中古のプリンタ買うとしたら
何がイイですかね?(近くにはHARDOFFしかない)
キャノンかHP(NEC)がイイんだけど、インク補充とか
ヘッド清掃が大抵必要なんでそれも含めて何が
イイと思いますか? 流通量とか型番と仕様とか
既に調査済の方何かアドバイス下さい。
(あんまりカラー印刷はしません)
209207:03/02/18 23:45 ID:iooi6it1
・・・。
210不明なデバイスさん:03/02/19 00:01 ID:Lq/1gJz6
>>208 の言わんとしてることがむしろ不明。

プリンタースレではございませんし、
ご性格もよろしくないようなので、他へ行くことをお勧めします。
211不明なデバイスさん:03/02/19 00:17 ID:sNMjyUA+
この↓中古ノートPC、5K円だと買い?

CPU Pentium 120 メモリ 24MB
HDD 1GB FDD 内蔵 CDD なし
USB なし LAN なし モデム なし
モニタ 12.1TFT(800x600) OS なし
付属品 ACアダプター
212208:03/02/19 00:18 ID:V7NSd472
スマソ。あの書きこみ最低だった。
213不明なデバイスさん:03/02/19 00:18 ID:sNMjyUA+
いや特別安くなくてもいいけど。
でも割高だとあとで悔しい思いをするので
割高じゃないかどうか、それだけご意見聞かせて。
214不明なデバイスさん:03/02/19 00:32 ID:xaYUsqxT
>>208
HP(NEC)はインク切れで捨てられるケースが多い。
キヤノンやエプソンはヘッドが死んでいる可能性がある。
インクカートリッジの値段の高さに眼をつぶれば前者の方が
動作する確率は高いと思われ。
>>211
外観破損無し、液晶程度良しなら買い。
215不明なデバイスさん:03/02/19 00:32 ID:cbVoLB6O
TFTで値段はまぁまぁじゃない?
メモリが32MBは欲しかったとこだけど
216不明なデバイスさん:03/02/19 00:39 ID:cbVoLB6O
Pentium機は、音楽再生しながらなんかやると音がよく飛ぶ
特に通信
217不明なデバイスさん:03/02/19 00:42 ID:pf6WWyix
>>208の言わんとしている事も判らんでは無い
PEN133とかぢゃストリーミング再生でけんもんのう
やっぱりPENU233くらいからかのう
218213:03/02/19 00:57 ID:sNMjyUA+
カイマスタ!ヽ(゜∀゜)ノ
219213:03/02/19 01:00 ID:sNMjyUA+
とりあえずワープロ代わりのマシンがいますぐ必要だったので。
ちょうどいいかんじかも。おいおい安いメモリがあったら
買い足してネットも楽にできるようにしようっと。
220不明なデバイスさん:03/02/19 01:07 ID:cbVoLB6O
Pentium120だとパーソナルファイアウォール入れると辛いよ
ハードで設定できるならいいけど
221不明なデバイスさん:03/02/19 01:09 ID:xaYUsqxT
>>218
ひょっとしてヤフオクの即決モノ?
222213:03/02/19 01:16 ID:sNMjyUA+
>>220
それなんですよね・・・昔拾ったGT575に
kerio とおみとろん入れて2chやったら
えらいオモイオモイ・・・って当たり前だけど(^^;

ネットはキツイかな。。

>>221
土器!するどい・・・
な、なにかいわくあったりしますか??
223不明なデバイスさん:03/02/19 01:30 ID:xaYUsqxT
>>222
まあ、話の流れからなんとなく。
そこまでスペックを明らかにしている出品者なら大丈夫でしょ。
ちなみに機種は何?メモリ増設すれば2ch閲覧くらいなら逝ける。
224208:03/02/19 22:20 ID:V7NSd472
>>214
サンクス。
1000円イカ見つけたらHP買うことにケテーイ。インクはリフィルで。

>>211
買っちゃったのか?メモリ的に失敗だと思うけど…。
でもモノは使い様だからな…。
225不明なデバイスさん:03/02/20 00:32 ID:lHrS7NLp
シャープMEBIUS pc-fj120c
C450
64MB
6GB
12.1TFT
W98
56K
OF2000
A4薄型
22000円
高いかな?やっぱり
226不明なデバイスさん:03/02/20 01:22 ID:tQHZZoYG
>>225
俺なら買うけど・・・
227不明なデバイスさん:03/02/20 09:21 ID:ElXTwzVP
>>225
漏れが買うから教えれ!!
228不明なデバイスさん:03/02/20 10:32 ID:8YOcjvbH
中古PCショプサイト毎日チェクしてるヤシ。
229不明なデバイスさん:03/02/22 02:33 ID:TFPkr88e
>228
(=゚ω゚)ノ
230不明なデバイスさん:03/02/22 06:56 ID:g0xBd7nN
ここ最近の戦歴

FMV-BIBLO 5133NP6/W 本体のみだが64MBCF付き \3.5K 完動
Pana AL-N3T520 HDDなしACなしFDDなし \7.8K 完動

因みに、この前VersaProNX-VA26D \15Kを見たけど、悩んで止めた。
もうPUノートが射程距離に入りつつあるのかと思うと、嬉すい。
231不明なデバイスさん:03/02/22 07:09 ID:P31hLRvT
232不明なデバイスさん:03/02/23 12:00 ID:fy72B2dN
最近の収穫
あるパソコンショップの裏のガラクタ捨て場で
SD-RAM 64MB×6 128MB×3 256MB×2
VGA Matrox G200 Geforce4MX Mpact2 Riva128×2
HDD 30G, 4.3G×2, 10G×3, 46G, 8.4G
MB Asus P5A×2、Abit BH6、Asus TUSL2-C、
CPU Athlon500,Celeron300A,K6-2 533Mhz,450Mhz
サウンドカード YMF724,Cinema801,ISAサウンドカード×2
ベアボーン BKi810×3

なんでこんなものを捨てるのか分からない。しかも腐ったダンボールの中に
ほうりすててある。実際拾って動作確認するとちゃんと動いた。その日
拾い尽くしても2週間後くらいに行くとまた何かいろいろと捨ててある。
今度は何が捨ててあるか楽しみっス
233不明なデバイスさん:03/02/23 12:12 ID:MrKmROSc
うちの置き場から勝手に持っていったのはおまいか!
234不明なデバイスさん:03/02/23 12:14 ID:5sIS/tXr
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/tochigi/
235不明なデバイスさん:03/02/25 22:06 ID:OlfT0eP6
近所のHOにて
EPSONDIRECT AT-600Cと同等品でM/B、ケース、電源、ライザー、PCI100BaseNIC(蟹)の
ベアボーン状態で500円。まぁ440EXなのでこんなもんだと思うけど。
ちなみに同じ物でセレ400にHDD3.2G、MEM128MB、FDDにCD-ROMドライブ有りが5Kだった
236不明なデバイスさん:03/02/25 23:28 ID:Z4V7zNjb
そんなHOがあんのかよ。信じられん。
例えば空&汚れATケースが\3000だぞ。ヲイ。
PCカードはケーブル抜いてカードとは別売。
電話もアダプタ別売。
あまりにも酷い。
237不明なデバイスさん:03/02/27 03:44 ID:Du5DEa/z
保守アゲ
238不明なデバイスさん:03/02/27 20:09 ID:098CnHNj

CPU…AMD K6-2 300MB
メモリ…64MB
HD…4.3GB
A4サイズのCD-ROMとFDドライバが内蔵
ダイナブックのやつで4年前のPCなんですけども

売るとしたらいくらぐらいになりますか?
それといくらなら買いたいですか?
239不明なデバイスさん:03/02/28 00:39 ID:YpCYNsGt
シャープMEBIUS PC-BJ120M
セレ433
64MB
12.1型SVGA低反射ブラックTFT液晶
HDD6GB
FDD CDD付き
ACアダプター付き
OSWIN98SE OF2000
あとは無し。
で32000円
どう?みんななら買う?高いかね?
上の225のメビウスとどっちがいいすか?
240不明なデバイスさん:03/02/28 01:09 ID:2z4UnPIl
>>239
12.1型でSVGAか・・・
241不明なデバイスさん:03/02/28 02:19 ID:YpCYNsGt
>>240
そりゃどういう意味?
しょぼいぜってことかい?
242不明なデバイスさん:03/03/01 00:51 ID:i3baQgpa
>>238
相場はわかんないけど20K以内ならすごくほしい。いろいろ乗せ換えて現役で使いたいw
前々からK6乗ってて安いの探してるんだけどねぇ。。。というか絶対数少ないし
よかったら譲ってちょw

>>236
235だが一応不動品ジャンクってことだったのでw
実際俺が調べたところただ単にメモリの相性だと思う。いくつかはじかれたメモリ
あるから、一応PC100CL2のメモリなら大体動いた。
以前にもここで 三菱RD17GXIIを3Kで買ったんだけど、ジャンクの理由が画面に
薄っすらとした線が二本入るって店員言ってたから駄目元で動作見せてって頼んだら
珍しく見せてくれた。単なるダンパー線(アパーチャグリル管のスリットマスクのマス
ク間を均等にするための横に張られたワイヤ)だったから速攻予約してその日に取りに
行ったw

所詮HOの店員なんてそんなレベルでは?(家の近所のだけかもしれないが)
243不明なデバイスさん:03/03/02 23:49 ID:v7HehXf7
液晶が壊れたノーパソを拾ってきました
244不明なデバイスさん:03/03/08 01:14 ID:6hrUNxbs
>>243
それ何に使うんですか?部品取り?
245不明なデバイスさん:03/03/10 23:45 ID:LudsPrub
>>243
物によってはバルクでパネル買えるぞ。

後は部品取り目的でオク行き。
246不明なデバイスさん:03/03/17 00:26 ID:5hynez/7
>>244
液晶パネルをもぎ取って外付けモニタつないで
省スペースデスクトップとして活用
247不明なデバイスさん:03/03/24 05:40 ID:sPRHXqkA
>>203
遅レスだけど、漏れは
CPU:Pen120MHz
Mem:32M
のノートパソコンを持ってるよ。中古じゃないけど。

ファイアウォールとギコナビを同時に動かすと
900レスくらいのスレを表示するのに15秒くらいかかる。
快適とはいえないけれど、まぁ使えなくもないでつ。
248不明なデバイスさん:03/03/25 02:03 ID:QHZg0wtA
>>247
漏れは、FMV-BIBLO NC/S(Pen100MHz MEM32)をこないだ\4980で買ってきたけど
OpenJuneですら重いし、かちゅ+Kageでもスレッド一覧を出すのすら30秒前後はかかる。
まぁ、会社のルータ(Cisco)とUnixのサーバのコンソールに使うから、問題無いが。
DSTNだから、見つけたとしても買うのは薦めないけど。。。。。

VAIO Note505(MMX133MHz MEM:64)でも、使うのは結構辛いものがあるみたい。
これは新品で買って5年経つけど、まだ壊れないんだよね。バッテリ以外(w
249山崎渉:03/03/26 17:18 ID:d2eMWfmN
激安自慢(ノートパソコン100000円で買ったぜ!)
壊れ自慢(3日も使えたぜ!)
転売自慢(3%で売れたぜ!)

欝だ
250不明なデバイスさん:03/03/31 00:43 ID:FM2VVaut
一昨日、秋葉原の露天でTP365X(ヒンジ破損)を1000円で購入。
部品取り用のつもりだったんだが、帰って動かしたら完動品だった。
しかも最上位機種の2625-BJ9(Pen150,Mem8M,11.3"TFT)で液晶も完璧。
ヒンジ部分をプラ板で補修中。
251不明なデバイスさん:03/04/05 01:37 ID:xJbvq92r
ごみを蒐集する人って意外と多いんですね。
252不明なデバイスさん:03/04/05 01:46 ID:m6vtvm6u
>>251
ごみハケーン!
253不明なデバイスさん:03/04/05 01:46 ID:3Z0I6VD5
まぁね
なんか愛しくなるんだよナ

ヤフオクでAL-NT520の96MB、HDD6Gのを15k円即決で入手
液晶が暗いのでバックライト交換してウマー
254不明なデバイスさん:03/04/05 05:23 ID:P/q+kCNI
253
バックライトの交換って結構金額的に馬鹿にならない?
よく蛍光管を代えれば復活するサービスしてる会社あるけど、
そこでも一万は軽くいくよ?
金額的においくらくらいかかる?
255253:03/04/05 13:59 ID:3Z0I6VD5
自分でやるんですがナ
今は現品.comでバックライトいろいろ売ってますゼ

お金を掛けるか手間暇かけるか、デスナ
案外簡単ですヨ
256不明なデバイスさん:03/04/05 14:19 ID:cSmEMeZw
サイズが合うかどうかが最大の問題であって....
257不明なデバイスさん:03/04/05 15:07 ID:4qsogai5
 きのう
セレロン1.7Gを4000円で買いました。
BIOSTAR_P4SDQのマザーボードを6000円で買いました。
余った部品で作った。
258不明なデバイスさん:03/04/05 19:03 ID:TaikPHeF
>>257
ここは型落ちパーツぼったくられ自慢スレじゃないんだけど。。。
259不明なデバイスさん:03/04/06 03:01 ID:XnzNUOF4
>>244
超遅レスだけど
うちの自宅Webサーバは液晶もぎとったノーパソ。
最初のセットアップ時だけモニタつないで
あとのメンテはVNCで遠隔操作。
省スペース、省電力、音も静かで言うことなし。
簡易UPS(?)もついてるしな(w
260不明なデバイスさん:03/04/10 09:05 ID:4bVC/xZI
261不明なデバイスさん:03/04/13 14:41 ID:2nignXXN
262不明なデバイスさん:03/04/13 15:31 ID:MTqoKPx5
NECのペンティアム2(300MHz)のデスクトップ、ハードディスク2G、メモリ64M、本体のみで、いくらで売れるでしょうか?
263不明なデバイスさん:03/04/13 15:47 ID:IDh3j7y4
>>262
最低限アダプタが無いと「動作未確認扱い」 二束三文で買い叩かれる予感
264不明なデバイスさん:03/04/13 16:44 ID:Fj5NZyWv
SONY VAIO PCG-FX11G/BP
製造年 発売 2001年  5月
CPU AMD Duron 700MHz
メインメモリー 256MB(128MB増設)
DVD-ROM
OS WinXP(BiosUP済み)
本体/電源コードのみ。
取扱説明書・セットアップディスク・保証書等ありません。

だとヤフオクでいくらで売れるでしょうか?

265不明なデバイスさん:03/04/13 19:04 ID:B0YvYA0Y
8マンくらい
266山崎渉:03/04/17 11:54 ID:wDJlObxa
(^^)
267山崎渉:03/04/20 06:11 ID:aWOD09ox
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
268不明なデバイスさん:03/04/20 22:33 ID:ZezKF7B2
ヤフオクで買ったんだけどメモリが
32Mって書いてあったけど
現物見たら48Mだったw

ちょっと得した気分
269不明なデバイスさん:03/04/22 04:46 ID:o/Y3D4re
中古パソコンは壊れたから売られたのならこわれたものじゃ買っても無駄だな
270ああああ:03/04/22 05:38 ID:t5dx7/5W
269はなにを言っているの?
271不明なデバイスさん:03/04/22 19:39 ID:lNl3WNL5
>>269
何を言ってるんだよぉ。ヲイ。
272不明なデバイスさん:03/04/22 19:56 ID:VyvAeenQ
>269は言いたいことをわからせたいのにわからないように言ってる様じゃ無駄だな
273不明なデバイスさん:03/04/22 22:35 ID:HAbdIbzd
>269
所詮他人が必要なくなったものに価値などないってことか?

ふっ、坊やだな・・・
274不明なデバイスさん:03/04/22 22:41 ID:H9BqCyKL
パソコン買ったのにキーボードで「@」が打てない・・・
どうしてですかね?
@押すと「
「押すと」
」押すと¥
¥押すと何もでない・・・
こんな症状の人います??
275不明なデバイスさん:03/04/22 22:44 ID:CHr/1Mso
>>274
おまえはうんこ死ね馬鹿

キーボードのドライバー変えろ
276274のうんこ:03/04/22 22:48 ID:H9BqCyKL
>275
うんこからの質問

ドライバーの変え方教えて
ちなみにXPです
277不明なデバイスさん:03/04/23 01:43 ID:edFe4WQC
>>276
「コントロールパネル」 → 「プリンタとその他のハードウェア」 → 「キーボード」 →
「ハードウェア」タブ → 「プロパティ」 → 「ドライバ」タブ → 「ドライバの更新」 →
「ハードウェアの更新ウィザード」にたどりついたら、適切なドライバをインスコ

間違ってたらすんまそん
278不明なデバイスさん:03/04/26 17:22 ID:T0uXZ9m6
今日の出物は、秋葉クロスロード名物ジャンクPC
    BKi810(v1.1) ¥3,000 (税別) ・・・アウトレット・ベアボーンと呼ぶべきか
昨年末から、このスペックの安物PC探してたんだよね。
Socket370セルロン余らせてるあんちゃん達が、次々と買って行った。

でも、実は自宅に余剰セルロンなど持っていない漏れ
・・・どっかにヒートシンク付きセルロン安く落ちていないかなー

279不明なデバイスさん:03/04/26 17:37 ID:T0uXZ9m6
>>92
>多いよ、安く買いたい一心でアキバで中古PC(特にノート)漁る初心者。

>ほんの数ヶ月、雑誌かWebで情報集めればいいのにね。
>バカはそれができない。

あんまり閑な時間はないんだけど、
何をどーゆースペックで探せば「バカ」の称号外して頂けるの?

もしかして、ちょっと型落ちした製品や中古を安く仕入れる事に血眼になってる方ですか?
280iii:03/04/26 20:20 ID:QD1UtycH
ThinkPad600 RII233MHZ HDD30GB MEORY 128MB W2K仮導入済 4万ジャスト。
ちょっと迷ったが、決めて正解。不具合なし。
281不明なデバイスさん:03/04/26 22:16 ID:nfQ22Sy6
>>279
おいおい、いまごろ10ヶ月前にレスするのはよしてください
282不明なデバイスさん:03/04/26 22:26 ID:diHUXjgJ
FMV-BIBLO NUV16
CPU Pentium166
HDD 2G
RAM 32+64
FDD.CD.USB
+LANカード&マウス付きで5000円ピッタリ 安くない?
283不明なデバイスさん:03/04/26 23:56 ID:l08aFi0r
>>282
なかなか絶妙な値段の、良い買い物をしましたですね。
秋葉店頭でも、¥8,000以上するスペックだと思いまつよ。
#ってか、64M EDO SO DIMMだけでその値段(涙

で、OSは何を入れるのでつか?
284不明なデバイスさん:03/04/27 00:12 ID:B7vuefOC
マジですか?オークションで型番間違えて販売してた人に個人的に売ってもらいました!
OSはWin98が入っていたんですけど、重いからフォーマットしたが、、、Win98が無くていまは何もない状態です
285不明なデバイスさん:03/04/27 00:18 ID:B7vuefOC
あれ?!IDが!?
286不明なデバイスさん:03/04/27 16:41 ID:B7vuefOC
age
287不明なデバイスさん:03/04/27 23:26 ID:7Ygz8k9f
NEC EXPRESS 5800のPII266MHzのが\6,000で転がってるけど、買いかな?
クロックうpのジャンパすらありそうにないし
HDD増設してファイル鯖ぐらいにしか使い道がないけど
288不明なデバイスさん:03/04/27 23:47 ID:WvqEohRg
そのクラスはどんどん放出されてるし、1年前ならともかく、
もう微妙ではないかと

BIOSとかマザーボードの情報を調べて納得の上だったら
止めない
289不明なデバイスさん:03/04/28 02:41 ID:gvPDnBN0
別のマザボに交換する前提で
CDD+FDD+電源+ファン付きケースと考えたら安いかと
電源の容量とコネクタがATXかが要チェック
290不明なデバイスさん:03/04/28 18:56 ID:EmWVrDcw
PII266時代の電源を、今さらどんなマザーで使うのか教えて下さい
(しかも5年ほど使用されたモノ)
291不明なデバイスさん:03/04/28 21:01 ID:IYEWMOPu
祖父でPCG-U1、39800円で買った。
292不明なデバイスさん:03/04/28 23:18 ID:cG6u8qiG
PowerMac8500を\500で買った
中には故インタウェアのG3カードが刺さっていた
ちゃんと動いた
293不明なデバイスさん:03/05/01 13:14 ID:wUmmQoch
294不明なデバイスさん:03/05/01 13:30 ID:SSJRk+RC
>292
なんでそんなに安いの?
スペック不明のPM9500/132が\8000  こわいこわい
PM7100/80の抜け殻が\2000
295不明なデバイスさん:03/05/08 11:02 ID:edbecTzD
萌えないゴミの日に19インチの液晶モニター拾った
ちゃんと動いた(w
296不明なデバイスさん:03/05/08 11:37 ID:cdYR1CEy
>>295
スパイウェア付です。何をしているか電波で飛ばされています。
297不明なデバイスさん:03/05/08 12:04 ID:z1VtWSk4
もう中古の時代じゃないなあ
298不明なデバイスさん:03/05/08 12:06 ID:Elf3B9Ko
なんか涙が出てくるような自慢話だな・・・
299不明なデバイスさん:03/05/11 18:51 ID:Ywq8UmAR
300不明なデバイスさん:03/05/11 21:34 ID:K7W10cNm
Celeron566MHz
SDRAM 128
HDD2G
CD-ROM 32倍速
CD-R 4倍速
をハードオフにて7000円で購入
301細菌@ノートから ◆eiloreYxcA :03/05/13 11:13 ID:ckXHQTlp
>>300
そんな良品が転がっているハードオフはこの世に存在しない。
302不明なデバイスさん:03/05/13 17:47 ID:QSSSmxwY
>>301
ジャンクコーナーのもんだからな
うちの近くのハードオフは自作機はみなジャンク扱い
303細菌@ノートから ◆eiloreYxcA :03/05/14 08:47 ID:mLMzxunn
03年05月13日16時現在、最寄のハードオフでは、7000円で
DX486-100MHz
DIMM 8Mbyte
HDD540Mbyte
CDROM2倍速
+15インチディスプレイ
のパーソナルコンピューターが買えます。
ちなみにジャンク扱いでした。

>>300クラスの正規中古になると、
軽く5万円を超えます。

総評:ハードオフ氏ね
304細菌@ノートから ◆eiloreYxcA :03/05/14 08:52 ID:mLMzxunn
ちなみに、Socket 7のボロボロで小汚いジャンクマザーが、
破格の2500円で売られていました。


10円でも買うか!ボケッ!
305不明なデバイスさん:03/05/14 22:59 ID:27XYFlxe
ハードオフのジャンクで
Athron950MHz
SDRAM256MB
HDD30GB
DVD-ROM
が2万…

もうねアフォかと馬鹿かと

306不明なデバイスさん:03/05/14 23:05 ID:27XYFlxe
近所のハードオフで
一体型PC
FMV-5100C3
Pen100MHz
HD850MB
SIMM 16MB
CD-ROM 4倍速
が500円。これは安いのかな?
Pen100MHz単体だとCPUクーラー付きで2000円だったけど
307不明なデバイスさん:03/05/14 23:07 ID:27XYFlxe
うちのハードオフは異常なのかな…
308不明なデバイスさん:03/05/15 03:01 ID:+3JhnG9A
ゴミを金出して買うヴァカ。
309bloom:03/05/15 03:15 ID:qRpNRA0r
310不明なデバイスさん:03/05/18 23:30 ID:mCL5hRSb
こっちは近所のハードオフで
GateWay2000 P5-200
Pen200MHz(P54c)
HDD 13GB+1.6GB
DIMM 48MB
CD-ROM 8倍速
Melco U-SCSI(IFN-USP)
が1500円。但し不動品。 開けて見たら電源がご臨終(w
でHDD等は確認していなかったらしい。13GB-HDD + ATXケース(電源レス)で
\1500だったから、お買い得だった(w
311不明なデバイスさん:03/05/18 23:55 ID:En0SWTVx
アキバで2万円以下で買える中古のノートパソコンはありますか?
312不明なデバイスさん:03/05/19 00:47 ID:EQQ7+Kr5
>>311
じゃんぱら、あぷあぷ(アプライド)あたりを回ってみるべし
一応、ソフマップもな
313不明なデバイスさん:03/05/19 07:06 ID:NawPlMmU
LOOX T5/53W
標準バッテリー2本付き、20Gに交換済み
8万で買ったんだけどこれって安いの?
高かったの?
田舎だから相場がわかんない。
314bloom:03/05/19 07:13 ID:JWxFK968
315_:03/05/19 07:28 ID:3bn7e1sr
316紺野あさみ:03/05/19 07:34 ID:3bn7e1sr
317不明なデバイスさん:03/05/19 22:34 ID:EQQ7+Kr5
>>313
でも安いと思ったから買ったんでしょ?
自分を信じれ
318不明なデバイスさん:03/05/20 15:30 ID:FiywnnvN
ハードオフジャンクコーナーで
ショップブランド中古購入。壱万円。

CPU PenII 350
マザボ P2B rev1.04
メモリ 256M
VGA i740
LAN intel82558B
SCSI AHA-2940UW
640MSCSIMO FUjitsuM2513E
HDD 8.4G(IDE)
CD-ROM
FDD
ケース TQ-700mk2

CADマシンだったんだろうな。
光の速さで鱈セレ1.4Gに換装。
メーカー製以外でバラされてないのはめずらしいかも。
ラッキーだったよ。
319不明なデバイスさん:03/05/20 19:02 ID:lp4HPc9i
iBook600コンボ本体のみ 60,000円 (メモリ256MB)
FMV DESKPOWER ME4/535+モニター (OS,Office2000付き) 30,000円
320不明なデバイスさん:03/05/20 21:36 ID:qXDOiCH2
こんぱっくのK6-2@350 64M 6G CD FDD
15インチ純正モニタースピーカーマウスキーボード
リカバリ無し98SEインストール済

¥4500(税別)  
321不明なデバイスさん:03/05/21 19:33 ID:FesLLW3q
FMVDESKPOWER ME3/505 3000円
メモリ 256MBに増設済み
リカバリCD 1200円
322313:03/05/21 22:26 ID:k7jKYanj
LOOX T5来た。すごく綺麗な機体
ただひたすらうれしい。
これで8万は安かったよ。
好きなときにDVD見られるって良いね。
323山崎渉:03/05/22 01:45 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
324不明なデバイスさん:03/05/22 10:54 ID:Dk3yIUHg
今年『もらった』機種。

VAIO/PCG C1VS/BW
9821Nw150 限定機(フラットパネルスピーカー)
Macintosh Portable(ジャンク)
9821 Ra43 Ra40 各1台
ThinkPad i-1124
ThinkPad 701c(AC無)
Macintosh PB5300/5300cs(ヒンジ破損)/150(AC無)/520 各1台
FMV-5133NA5/W
VALUESTAR NX VC46H(FDD破損)
SOTEC e-ONE 433 2台
iMac 266(HDD破損)
Mebius PC-K500
IBM ThinkPad 365X
PC-9801NS/T
Macintosh PowerPC 4400/200
Macintosh Performa 200
VAIO PCG733(AC無)
Mebius PC-FJ40(ジャンク)
PC9821 LA13

ほとんどオークション逝きしました…。
325山崎渉:03/05/23 01:29 ID:UbhDBTDu
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
326不明なデバイスさん:03/05/24 14:54 ID:c2xIymNW
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / PCストアの一覧まとめたよ。本体もパーツもここでえらんだらええやん。
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| < 安くていいPCやパーツを探し出そうね!
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/pc/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
327不明なデバイスさん:03/05/24 18:28 ID:ciTTtU0t
ABIT BX133RAID
Pen3-750
512MB
diamond Stelth 16MB
SoundBlasterAWE64
100Base-TX
Ultra SCSI

20G(ATA66)
4.3G(UltraSCSI)
x40 CD-ROM(ATAPI)
x4 CD-R TEAC R55S (SCSI)
230M MO (SCSI)

この構成で友人に3万で売りました
328不明なデバイスさん:03/05/24 20:51 ID:RJEN+3nd
俺は

Dell Dimension4100
Pen3 866
256MB
40GB
Sound無し
RadeonSDRAM32MB
LAN100(SiSチップ)
CD-RW(LG-8120B)

を友人に3万で売った。
329不明なデバイスさん:03/05/25 14:40 ID:VRmIPFt0
俺は
ASUS P3BF
Cele300A(450MhzOK)
12G、128MB、RIVATNT、適当なサウンドカード
TEAC540E(Rなしのやつ)
モニタsonyE-200
を連れに2年前ぐらいにやったんだが、3ヶ月前かえってきた
330山崎渉:03/05/28 16:52 ID:m64fGEbt
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
331ひよこ名無しさん:03/06/09 12:01 ID:6NOCDPtI
MMX200 48MB だと小窓が開いて出る動画もキツイですか?
ネット専用機に欲しいですけど
このあたりのマシンてどんなだかわからんので。。
332不明なデバイスさん:03/06/09 13:06 ID:uZ5jY6xu
>>331
PC初心者板で相手にされなかった理由を反省しなかったのか?
動画にもピンからキリまである。小窓じゃわからない。
160×120ドットなら再生できるが、320×240はつらい。
mpeg2やmpeg4は無理。
333不明なデバイスさん:03/06/09 18:30 ID:dJf61d3o
PenII233MHz
SDRAM 128MB
HDDなし
MO 230MB
IEEE1394ボード
LANボード
56Kモデム
17インチディスプレイ付き
3500円

ただ汚れが酷く、背面のUSBなんかホコリで埋まってた。
掃除したら普通に動いたけどな。
334不明なデバイスさん:03/06/09 18:56 ID:t3/SP4Af
>>331
mpeg1(320×240 ビデオCD)なら大丈夫だと思う。
MMX166のノートで駒落ちなし。
335不明なデバイスさん:03/06/09 21:17 ID:OzTm3mIT
PC初心者の友人に東芝のパソピアを4万で売りつけた
336不明なデバイスさん:03/06/09 21:53 ID:q+rkkG1/
>>335
友達と信頼、そしてその友人とあなたの共通の友達の信頼を失ったわけだが

俺は96年、当時PCよくわからなかったとき、連れがPC9801UVを3000円で
俺に売りつけたことを今でも忘れない
337不明なデバイスさん:03/06/09 22:32 ID:VAcg7ruc
>>336
良い友達じゃねーか
338不明なデバイスさん:03/06/10 11:15 ID:XmQYNJt4
チンコパッド買うにはどこがええかのお?
都内じゃ祖父など高い方だし、安くて程度もそこそこなの出す店無いかのお?
339不明なデバイスさん :03/06/16 17:08 ID:pcA0mh6k
名古屋のエイデン柴田店中古コーナーで
IBM Thinkpad X22 PenV733 128MB 15GB WIN2000で59800円
IBM Thinkpad R31 PenV1.13 384MB 30GB CDRW&DVDコンボ 無線LAN 14.1TFT WinXP Pro で89800円
各10台あった。
ほかにもいっぱいあったけど他の店と比べて比較にならないほど安かった。

340不明なデバイスさん:03/06/16 17:13 ID:FF/IG6Fy
>>339
その値段なら新品買うな
341不明なデバイスさん:03/06/16 18:23 ID:ElERz92b
>>339
自分で組んだほうがはるかに安い
342不明なデバイスさん:03/06/16 19:17 ID:2/f75jfU
341はThinkPadを自作できるらしいw
343馬鹿野郎!:03/06/18 14:49 ID:qk4vytL6
ThinkPadは自作できんが
チンコパッドなら自作出来る。
344不明なデバイスさん:03/06/18 15:07 ID:nGYAtQXr
ちんこばっとを自作しました
早速使いたいのですがまんこぐろーぶがないです
345不明なデバイスさん:03/06/18 16:20 ID:s7xDVP+0
俺なんかThinkpadのs30を友達に5万円で売りつけてせいせいした
346不明なデバイスさん:03/06/19 03:19 ID:vNhqHKsA
ThinkPadなんざタダでもいらんな
形、色がおっさん向き
347不明なデバイスさん:03/06/19 09:59 ID:jmFA4j7w
>>346
おっさんのクセしてナマイキ
348不明なデバイスさん:03/07/14 11:31 ID:cyYUpXQn
FMV-5133DPSを 100円で買った
完動品で何故かWin98まで載ってた
ヤフオクだと3000円前後はしてるらしい
349不明なデバイスさん:03/07/14 17:21 ID:5xHXitKk
NEC PC-VC866J6FDジャンク本体のみ \3700
パーツ取り用にいいかな?と思って買ってみたら
RAM:128MB→抜かれてた(汗)
HDD:60GB→抜かれてた(汗)
COMBODRIVE:DVDx4/Rx4/RWx4→壊れてた(涙)
ここまで調べて「やられた!?」と思ったが、
ジャンクで買ってた30GBHDD(\3000)とジャンクCD-ROM(\100)と
組み合わせてチェックするとマザー&CPU&電源の無事を確認。
CPU:PenIII866MHZ→PenIII800EBMHzと何故か交換されていたが。
とりあえずキーボード・マウス(計\2000)・パナのCOMBODRIVE(\6800)・
PC100SDRAM 128MBx2(計4500)でサブマシン1台できあがり。
そして後日ゲットしたNECのジャンク17インチ平面CRT(\900)と
組み合わせ。
iPCカードスロット/IEEE1394もついてる17インチ付きスリムPCが
この値段なら(\21000)いいほうかな??
OS?本体にプロダクトIDシール残っていたので別のマシンのWinME
CDからインストールしたのでタダw
350不明なデバイスさん:03/07/14 22:53 ID:Ycm3DZy6
>>349
結局金かかってるんじゃないか?
というか、それ買う以前にずいぶんジャンク買い込んでますね(w
351不明なデバイスさん:03/07/14 23:39 ID:AzS2D7na
ジャンクには男の夢がある。知識の無い俺は富士通のしょぼいのを5kで買ってしまったわけだが。
352不明なデバイスさん:03/07/15 06:13 ID:OSdG3vLp
>>350

 本体よりもコストがかかってるコンボドライブというのがアレですが(汗)これは新品なので
 やむなしというところで。あとキーボードとメモリも新品です。
 結局壊れてたコンボドライブの方はハード○フで\500で引き取って貰ったのでもう少し
 割安になりましたw
 なんか最近近所のPCショップがやけに程度のいいジャンクを仕入れてくれるので
 入り浸りです(ぉ

 
353山崎 渉:03/07/15 11:16 ID:XRKj+owE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
354不明なデバイスさん:03/07/26 21:26 ID:cSXQ+k1P
アナザーディメイション
355不明なデバイスさん:03/07/27 19:49 ID:vSjVjghH
1070万円のOrigin 2000を
3万でゲット。
356不明なデバイスさん:03/07/31 21:02 ID:Dyp2GL+o
億でhinoteを\2900でget!!

バッテリー再生してモバ用にするか転売するか悩み中・・・
2〜3マソで売って中古でPDAでも買おうかな?
357不明なデバイスさん:03/07/31 23:20 ID:FqtMzywg
あぷあぷ 

段ボールにいっぱいあるノート用CDドライブ
3台買ったが どれも壊れていた
\980
\1280
\1680
せめてそこそこの値段については 動作確認ぐらいしてくれよ と思った
しょうがないからオクで素直に2980円で買ったら 何も問題なかった
オクで個人が出してる場合で「いちおう動きました」の場合の方が
結果 安い買い物になる場合があるな と
358不明なデバイスさん:03/08/02 23:00 ID:CutE2Sqi
あぷあぷのJUNKなんて絶対に買わない。
359不明なデバイスさん:03/08/07 21:08 ID:MUkuai+/
>>358
あぷあぷ日本橋にてDELL Precision450の筐体+マザーを8000円弱で買いましたが
問題なく動いております。
たまには当たりもあるでよ。
360不明なデバイスさん:03/08/11 02:02 ID:arO+jT85
>>357
ちょっと酷いね。
まぁそれがJUNK道といわれればそれまかと・・・?昔と違う?
361不明なデバイスさん:03/08/16 00:49 ID:86Rec1mn
おれはなぁ ケツの穴で口笛が吹けるんだ
すごいだろ
362不明なデバイスさん:03/08/16 10:55 ID:oL8+astZ
質問です。 スレ違いだけど、メーカー製のPCはCPUの交換とか可能ですか?
363不明なデバイスさん:03/08/16 11:34 ID:X+9hxXCk
>>362
可能な場合も、不可能の場合も、いろいろある
まあ、たいていはできないとおもってたほうがいい
364不明なデバイスさん:03/08/16 12:57 ID:H9cYvURj
>362

メーカー 型番を教えてくれ
気が向いたら調べてみる
365不明なデバイスさん:03/08/16 13:51 ID:41dyBdF6
>>364様 IBM MODEL 2176-J33
366不明なデバイスさん:03/08/17 08:05 ID:irX2C6xB
>>365ですが、サウンドデバイスをインストールして下さいと言ってきます。 どうやったらいいですか?
367不明なデバイスさん:03/08/17 08:50 ID:4kcPmsIK
368不明なデバイスさん:03/08/17 21:49 ID:kFlP7BvK
ネットでみつけた安物の性能を一瞬で評価できるサイトキンボ。
369不明なデバイスさん:03/08/17 22:17 ID:YyO3574j
HPのワークステーションX4000のベアボーン(状態)を28000円で購入。
MEC(MBパーツ)を27000円で入手し,XEON1.7GB×2個を1万円でゲット。
RIMM512MBは11000円。HDDとCDDは有る物を利用し合計約76000円でXEONワークステーションを手に入れることが出来
きて楽しんでいます。後はXEONをUPしてHTでCPUを4個で認識することです。
頑張るぞ。
370不明なデバイスさん:03/08/18 21:35 ID:4XH0bUEE
あぷあぷ 逝ってよし!

PC-9821シリーズだが APが29800円
OSなし何もなし本体のみ「ジャンク」\29800円の価格で無保証 動作保証しません
それも丁寧にラッピングで包装されているのだよ
何もジャンクだからって ホコリだらけでほったらかしではない展示状態だ

あのなぁ もうかれこれ3ヶ月も置きっぱなしなんだよ
展示してあるPC-98もわずか数台なんだから 店で動作確認くらいできるだろ?

動くかどうか を店員に聞いてみた
「保障しません」
いやジャンクの意味はわかってるよ ジャンクなんだから無保証は

だから あんた(店員)がこのブツが入荷して時点で 中身を見てどうなんだ と
さらに聞いた 電源が入るのかどうかのレベルでもわかるだろう と
「ジャンクです 動作保障しません」

わかってんだから 素直に言えよ 全く中身を見てもいないで販売してる ということか と
さらに聞いてみた
「いえ 中身の確認はしています」

なら 今現時点だけの状態でもわかるだろう? 店員が確認した時は動きました とか
何か書き方もあるだろう

それも誤魔化すということは これはどういうことなんだろう
やはり「絶対に壊れてる」と思ったほうが正しいと思うな
にしても\29800円で本体だけ という売り方はどうかなぁ・・・

ジャンクはジャンクだろうけども 店の販売のやり方が汚いと思うが
いかがなものか と
371不明なデバイスさん:03/08/18 21:48 ID:c6QtYvqA
>>370
それがあぷあぷなのれす
372不明なデバイスさん:03/08/18 22:44 ID:7bUUomEY
>>370
えらいこだわるな
もしそれが完全に動けば買うのか?
373不明なデバイスさん:03/08/19 00:14 ID:HTZQSjhI
いや 売り方が気にいらないだけだよ
暴利もいいとこだ!ってこと

374いんぷれす:03/08/19 00:17 ID:7vqTLPCw
http://www.webspeed.ne.jp

この鯖軽くていいよー!
お勧めです!
375不明なデバイスさん:03/08/19 01:49 ID:4hHjMwaP
>>373
やっぱり買わないのか
自分がほしくないものならどんな値段つけててもいいじゃん
高い!この値段で買う奴いるのか?!と普通の人なら一瞬思って終わりだよ
376不明なデバイスさん:03/08/19 13:39 ID:nZLpxF6A
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ  キーボード打てません 自転車乗れません
   |::     "  /   
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j
377不明なデバイスさん:03/08/20 16:28 ID:hSSYPJ4W
>375
>やっぱり買わないのか
AP持ってるもん! じゃないとこのスレには来ないよ・・当たり前だろ

ただこれからPC-98やろうという勇者や(いないか そんなの)
過去にあって 現在故障して困って探してる猛者たちを
失望のどん底に叩き落す価格を提供するのは いかがなものか と思う

>高い!この値段で買う奴いるのか?!と普通の人なら一瞬思って終わりだよ
普通の人じゃなくても そう思うって
これがネ 周辺機器全揃いで ちゃんと動きまっせ とでもあれば何も文句言わないよ
汚ねぇ商売してやがる といいたいだけ

あぷあぷ 逝ってよし!
378不明なデバイスさん:03/08/20 19:47 ID:WOCNqobx
>>377
むしろ、その価格でジャンクと銘打って売ってるのは
初心者にとってまだ良心的かもしれない

微妙に安くて、それを初心者が手に入れた日には・・
379不明なデバイスさん:03/08/20 22:48 ID:hSSYPJ4W
初心者はジャンクの存在さえ知らないと思うが・・
380不明なデバイスさん:03/08/22 00:36 ID:o8C5k8IP
コンパックのPROFESSIONAL WORKSTATION AP400 \3280
安いかな?
PIII-550でメモリとHDD無しの本体のみ
メーカー製はデュアル化が難しいからパスしたが
381不明なデバイスさん:03/08/22 14:29 ID:ZoW5IN4f
98ってプレミアついてんの?たけーよそのあぷあぷジャンク・・
デルとかかったほうが全然マシ
382不明なデバイスさん:03/08/22 21:43 ID:zQmEMY1K
>98ってプレミアついてんの?
つかねーよ(^^;

一部の業務用のFAとかなら話は別だが
ApやAfはタマ数が少ないからレアっぽく感じるし オクでも暴利をむさぼる香具師もいるが
こんな売り方されるなら オクでGETするほうがよほどマシだと思う
PC-98を必要とする一部の業務用途でもない限りは そんな高額つけて何考えてるんだと思うが

これが残り1台になっていた・・
じゃ あの値段で売れていることになる・・・
あの値段で売れたというよりも 関係なしでその機種を必要としてるから
2マソや3マソでも払うんだろな

それを見越して 初めっから異様な値段設定にしてるんだろう
店もボロい商売だな たかが数万の話だけど
383不明なデバイスさん:03/08/22 22:17 ID:iKr8OlO7
PC98はどうか知らんが、ハードオフは全般的に高めの設定だよ。

その値段でうれりゃラッキー、売れなければそのまま残っていてくれればいいって感じだよ。
半年くらいおきっぱだと若干値下げされることもあるが。
どのみち売値の1/3以下で買い取ってるんだから、2,3ヶ月うれのこっても痛くも痒くもない。
384不明なデバイスさん:03/08/24 01:29 ID:ia9XWqBs
>>383
おれはなぁ ケツの穴で口笛が吹けるんだ
すごいだろ
385不明なデバイスさん:03/08/24 01:56 ID:/kE0/FLm
口笛が何ぼのもんじゃい
俺なんかウンコも出来るぞ
386 :03/08/24 02:05 ID:0081YI3H
>>385
すげえ!
387不明なデバイスさん:03/08/24 02:08 ID:1dKdtUiU
>>383
買い取り保証が付いてるのは中古品コーナーだけ。
ジャンクコーナーにはついてない。
388不明なデバイスさん:03/08/24 16:28 ID:IaYMKx9D
メビウスPC-PJ100KをHDDなしジャンクを9750円で落札。
液晶バックライトつかず、スピーカも故障していたけど、
なんとか修理して、KNOPPIXで使えるようになりました。
そこでHDDを調達して、いざ換装しようとしたら、HDDと本体基盤をつなぐ
コネクタが必要なことが判明しました。
ところが、これがどうやら入手が難しいらしいのですが、
誰か、入手方法を教えてください。
389不明なデバイスさん:03/08/24 17:04 ID:iUfwKVlA
いまさら中古の時代でもないなあ
390不明なデバイスさん:03/08/25 02:49 ID:qLEXOUWF
東芝のVisionConnectを2700円で買った。
リカバリCDやオプションの外付けFDDなどほとんどついてる。
DVDも見れるし全体的に満足。

ただ、ワイヤレスキーボードが壊れていて(一応つけてもらった)
有線キーボードなのがちょっと・・・

そのワイヤレスキーボードだけバラで売ってるところないかなあ・・・(´・ω・`)
391不明なデバイスさん:03/08/27 15:42 ID:ixeeveSP
>>388
普通にサービスセンターへ行って注文しる。
他のメーカだとどうだかわからんが、
シャープの場合一般でも部品注文受けてくれることが多いよ。
392不明なデバイスさん:03/09/08 23:54 ID:/6SJCSz6
age
393不明なデバイスさん:03/09/10 17:11 ID:1LhkQxEN
p3-500くらいの買って,
録画鯖(ハードエンコ)兼メール鯖としてメインのPCから分離させよう思って
HOを物色しにいったらぼったくりっぷりにびびった
川越(アニメイト付近と254沿)や,坂戸(鶴ヶ島か?)のは話にならん
ソフマップは性能がいいのを結構な値段で売ってるし・・・って思って最後にYAMADAに行ったら
結構いい感じ
p3-500で他完備(正確なスペック失念)で1満也
明日買いに行くか思案中・・・
394不明なデバイスさん:03/09/10 18:49 ID:1LhkQxEN
ぁ,ゲオイエスがあさってオープンするのか…
待つか…
395不明なデバイスさん:03/09/12 11:38 ID:TS3DTRM/
OverTop 2号店で日立 Flora FLORA 350 DM0を\4980で購入。CPUをPen II 4500に換装し、HDDを入れ替えて
勤務先で使用中。CPU以外(じゃんぱらで\1280)は、余ったパーツを使っているので\6260で動くPCを入手。
単純に備品購入の伝票で処理できた。
396不明なデバイスさん:03/09/12 19:54 ID:ZM6iEt0X
>>395
Pen II 4500???
397不明なデバイスさん:03/09/13 22:03 ID:ucTq200N
俺は居抜き店舗を総額一千万(改装費込み)で買って、店にあったMebiusMN-340にLANカードを刺して使ってる。(不景気泣
398不明なデバイスさん:03/09/13 22:05 ID:ucTq200N
俺は居抜き店舗を総額一千万(改装費込み)で買って、店にあったMebiusMN-340にLANカードを刺して使ってる。(不景気泣
399不明なデバイスさん:03/09/14 03:57 ID:sGEwtmlC
無印Penに
OSがWin95で
画面も粗くて
厚くて重くて
DVDも見れない
メビウスのMN−304?
総金メッキでキートップにダイヤでも埋め込んでありますか?
その店舗付のメビウスは?
400不明なデバイスさん:03/09/14 10:19 ID:dwcGfGA3
400(σ^▽^)σゲッツ!!
401不明なデバイスさん:03/09/17 11:04 ID:ldJug5at
数ヶ月前にDELL XPSB600r(820のマシン)HDD無し
を1万で買ったが、820だからかかなり安かった。
PC700の128MBメモリが刺さっていたが、PC800の256MB品(中古で3000円ちょい)
を追加、大容量HDDを付けてファイルサーバ兼補助機にしとります。

820マシンのレスポンスの良さは凄まじい!815や440マシンとは雲泥の差が
付くスピード!オマケに大きなスピーカも付いてきた。

なかなか良い買い物でした。
402不明なデバイスさん:03/09/17 12:30 ID:91hf4y/m
かなり安いっていくらよ。
403不明なデバイスさん:03/09/17 12:32 ID:LeV1Q51R
404不明なデバイスさん:03/09/18 06:36 ID:J+Q7Mw+r
サンスコ
405不明なデバイスさん:03/09/24 02:46 ID:0N4Uw/I9
何回見ても

俺の嫁の顔はブスだ
406不明なデバイスさん:03/09/24 20:49 ID:NX+boF7P
>>405
嫁の実家に通報しますた
407不明なデバイスさん:03/10/03 22:54 ID:wQ6uPWee
東芝のEQUIUMリースアップ品?
PenIII800EB/128MB/20G/CDの省スペースデスクトップで
某店のジャンクセールで本体のみ\3980-。
チェックしたところメモリもHDDもエラーなし。
キーボードとマウスは同じセールで各\100-。
それからしばらくして富士通の旧型の15インチTFT液晶
(スピーカー付きDFP端子タイプ)が\2700-。
EQUIUMにはDFPついてたので問題なく接続OK、動作も無問題。
合わせて\7000弱で液晶デスクトップPC調達できた。
408不明なデバイスさん:03/10/04 19:13 ID:Tiq9EJPa
オマイら羨ましすぎ。
ここにはハードオフしかない。
しかも486のジャンクPCが1万円くらいする('・c_・` )
アホか。ったく。
409不明なデバイスさん:03/10/05 14:57 ID:CMlcQTVp
中古で買ったThinkpadが30台を突破しますた。
30台目はなんともお粗末な事に380Zの液晶割れジャンク 5kですた。
410不明なデバイスさん:03/10/05 21:47 ID:GvO+uOry
マニヤやね。
411不明なデバイスさん:03/10/10 04:41 ID:YjL2/bxM
近所の質屋さんにあったDESKPOWERCE8-1107Tを\84,000-。新品でしたので登録。
ヤフオクでFMVNU133とFMVDC13NUを五千円前後。数日前ライフブック新品の718NU
4/Bを\89,800-。新品は定価の半分か三分の一でしか買わないな。ノートは、HDDだけ
新品に換装して使っている。全く問題ない。
今年一気に四台もパソコンを買ったが、その合計額で最新のノート一台の販売価格と同
額。コツは「じっくりと探す」こと。
412不明なデバイスさん:03/10/13 16:17 ID:3AXel6Zv
捨てるのに金がかかるようになってゴミに近いやつは買う気がしなくなった
413不明なデバイスさん:03/10/15 00:06 ID:9BMuhsjB
>>408
ハードオフだと逆にバカみたいに安い値段で
いいものが売ってたりするよ。
去年の冬
Cereron566MHz
SDRAM 128
HDD2G
CD-ROM 32倍速
CD-R 4倍速(SCSI)SCSIボード付き
を7000円で買った。
まだサブマシンとして現役
414不明なデバイスさん:03/10/16 03:41 ID:Z2CAusJU
中古パソコンを激安で買ったヤシを妬むオレ。
415不明なデバイスさん:03/10/17 20:55 ID:Lqlxw2c+
毛が生えた
416不明なデバイスさん:03/11/07 20:49 ID:Y8ochXx2
新品パソコンを激安で買った奴が自慢するスレ
417不明なデバイスさん:03/11/08 08:33 ID:0J323QPY
>>413
ありえない。
盗品か。
418不明なデバイスさん:03/11/09 19:22 ID:7VoaxJiJ
>>412
しかしそれしか買えないんだが…。
金かけて借金してるような気がする。
419名無しさん:03/11/14 20:54 ID:iTRnMInZ
VAIO U1を60000円で買いますた。(´ー`)
理科針CD欠品でしたけど、オクで5000円ほどでゲト。
安かったのかな?
420不明なデバイスさん:03/11/18 11:35 ID:csUSTt0i
約8倍の値段で転売出来た。

         ○紅利用者
421不明なデバイスさん:04/01/08 20:08 ID:MZ3/R+vT
dynabook S SS8 LNCF
100000で
ヤマダ電機
422不明なデバイスさん:04/01/08 20:16 ID:dnME3lW3
絶対丸紅厨が来ると思った
423不明なデバイスさん:04/01/08 23:02 ID:i+uwtpZs
中古じゃないからスレ違いだな
424不明なデバイスさん:04/01/10 01:10 ID:T8Mfa0Mz
リース落ちノート2台セットを33000円で購入。OSをインストール〜動作問題無し。
2台もいらないのでキレイな方を25000円で転売。
残った方に3000円分のメモリを追加して快適に使用中。300MHz 128MB
結局1/3の値段、11000円で購入できたことになるな〜
こういう購入の仕方もあるのだと思った。
425不明なデバイスさん:04/01/10 04:18 ID:dkrQPIqS
ジャンク屋でノートパソコン購入。2千円なり。
・・・・
まぁ、当然液晶は死んでる。覚悟はしていました。
でもそれ以外は元気なご様子で10GのHDも動く動く。
現在車に積んで音楽専用パソコンとして使っています。
MP3なら千曲以上入るからね。
426不明なデバイスさん:04/01/10 18:36 ID:do/SDqwd
詳細きぼん。
それとも初夢か。
427不明なデバイスさん:04/01/23 06:27 ID:H1Qbn74A
ノートPCの中古ってなんでこんなに高いんだ・・・
428不明なデバイスさん:04/01/23 10:26 ID:OGGH7iV3
需要と供給
429不明なデバイスさん:04/01/23 13:15 ID:389qt6Sa
需要が少なくて供給が多いって事?
その反対?
どういう理屈なんだ?
どっちにしても高すぎくないか?
430不明なデバイスさん:04/01/25 23:50 ID:JsOuuqLd
PC-9821NE/3ノート 10キー マウス を620円
ワード95とエクセル95を動かすのにRAM 8MBじゃきついので増設8MBを100円でゲト
500円ジャンクLANカードを付けて、PC初心者にプレゼントしたら思いのほか喜ばれた。
一年後には粗大ゴミかもしれないが、こんな低スペックでも意外に使えるんでびっくりした。
431不明なデバイスさん:04/01/26 01:05 ID:8ndrHHDj
金かけてまで人にゴミを渡すなよ。
イラネとは言いづらいだろ?
432不明なデバイスさん:04/01/26 10:37 ID:ZqcD8fTu
記念あげ
433不明なデバイスさん:04/01/26 10:47 ID:V0m//aF0
秋葉のじゃんじゃん亭で、PENV800Mhz対応のMicroATXマザボ完動品を1000円でσ( ・∀・)σゲッツ
434不明なデバイスさん:04/01/26 13:27 ID:8ndrHHDj
牛丼屋みたいだな。
435不明なデバイスさん:04/01/26 21:04 ID:5XtSNoW7
HITACHI FRORA(液晶一体型)
Cereron300MHz
SDRAM 64MB
HDD6G
CD-ROM 32倍速
LANポート付き
Windows 98 SE インストール済み

付属品すべて有りで、完動品。
27800円なんだけど、どうかな?
メモリとHDは大容量物が手元にあるからそれを使って別にいいとして、
使い道があるのかどうか。。。
436不明なデバイスさん:04/01/26 22:04 ID:8ndrHHDj
スペック文句ないけどちょと高いね。
げので安く売ってたよな?
売り切れたけど。
437不明なデバイスさん:04/01/26 22:13 ID:lwL1aEqN
FLORAはあちこちで叩き売られてるな

セレ300でその値段は、液晶一体型が「今どうしても必要」で、
近所の店で売ってる等の条件が揃ってない限り、見送った方が
はっきり言って高いし
438不明なデバイスさん:04/01/27 02:04 ID:mjl0AxF7
最近中古メモリー安いよねー。
100Mhz 128Mが1000円だもんね。

XPがメモリ馬鹿食いで512無いとまともに使えない状態だから128は捨てられ気味
なんかね。
439不明なデバイスさん:04/01/27 02:27 ID:U73hmPSn
中古メモリは品質が悪いから、避けたほうが無難
440不明なデバイスさん:04/01/27 05:18 ID:cmkq44Wi
メモリって長く使うほど中の素子?が減っていくとかどーとかこうとうかって話は聞いたことあるけど・・・
まぁ私は気にしないけど
441不明なデバイスさん:04/01/27 10:10 ID:vq0DeXJi
>>440
ホー 知らなかったぞ
10年くらいすると元の半分になるとか・・・・ プ
442不明なデバイスさん:04/01/27 13:20 ID:fdieMkv3
σ(゚∀゚の脳みそと同じだな。
443不明なデバイスさん:04/01/29 10:48 ID:K6PTpti3
PentiumIII 500MHz, RAM-256M, 8G-HDD
PentiumIII 450MHz, RAM-192M, 30G-HDD

捨てられていたので拾ってきたら問題なく動作した、ってのはスレ違いですか?
 富士通ビグロ
 NPZ23
 拡張ステーション付。

 ¥2000
 MMXペンティアム233Mhz/48MB/
445不明なデバイスさん:04/01/30 05:36 ID:zn+HreVT
何処で?
秋葉のPCNETのジャンク棚から発掘。

多分、店員が値付けの際、頭に1を付け忘れたモノ。
美品。
HDDはさすがに抜かれてたけど、んなもん、有り余ってるしぃ。
447不明なデバイスさん:04/01/30 10:32 ID:zn+HreVT
1を付け忘れたんじゃなくて¥を付け忘れたんだろ?店員。
それに横棒二つつけたわけだ。
かしこい。
448不明なデバイスさん:04/01/30 10:33 ID:zn+HreVT
あ、
すまん。

リアルで意味が理解できん。

もすこし、優しく説明してくれ。
ちなみに、今日は日立のPC−5NS01とかいうマシンを
¥500×4台(HDD1GB・24MB)

¥100×3台のFMVビグロ5133NA/X(モニターダミーの鉄板)
を買った。
今年に入って、既に10数台買ってる。
でも、総額で1万いってない。。。
451不明なデバイスさん:04/02/01 20:00 ID:ByUpupMx
俺はケツの穴で口笛が吹ける
452不明なデバイスさん:04/02/01 20:13 ID:L9KCAFFk
>>451
それ屁っていうんじゃないか?
453不明なデバイスさん:04/02/01 20:36 ID:GN/PdYZF
Fujitsu BIBLO NR4/50D
1,000円
電源が入らないのでジャンクだったが、ACアダプターのコードを交換したら
普通に動いた。
454453:04/02/01 20:39 ID:GN/PdYZF
NR4× 
NE4○
455河豚@足がねぇ!! ◆8VRySYATiY :04/02/02 07:16 ID:DilYXsRp
PCじゃないけど、USB接続の外付けDVD−RAM(PDの読み書きも可)
を、¥5000で入手しマスタ。

関連ファイルも、ドライバーも、ネットで入手できマスタ。(¥0)

それだけなら、
多分、超お買い得なんだけど。

2.3GB規格のDVD−RAMメディアしかカキコ出来ない旧型なので、
事実上、DVD−ROMとしてしか運用が出来ない。

2.3GBメディア、近所の某中型PCショップ探し回ったけど、
ありゃしねぇ。
お〜い。どこにいるんだ〜!!
居たら返事しろ〜!!!
456不明なデバイスさん:04/02/02 07:34 ID:DO5EzvoQ
まだ買ってはいないが。。。

日立15インチTFT搭載 Celeron1200 PCFLORA310
型式:PC8DP4−DA64H1COO
CPU :Celeron  1200MHz
メモリ :128MB
HDD :20GB
FDD :内蔵
CD  :内蔵
サウンド:内蔵
OS  :Windows 2000
USB :3ポート
LAN :内蔵
PCIスロット:1機内蔵
付属品 :本体、キーボード&マウス、電源コードです

ちょうど50000円だったけど、高いでしょうか?
457不明なデバイスさん:04/02/02 08:50 ID:s9Na6Szb
>旧型のDVD-RAM
あきばおーになかったっけ
458不明なデバイスさん:04/02/02 11:10 ID:58LpAXZw
>>456
俺ならイラネ
459不明なデバイスさん:04/02/02 11:13 ID:PFZhyafw
>>456
5万も使えるんだったら、
ゾヌあたりで組んだ方が安い
460不明なデバイスさん:04/02/02 13:41 ID:0M/u32CD
>>459
OS2万 モニター1.5万と考えて
残り1.5万で組めるか?中古パーツでも難しいと思うが?

>>456
絶妙な値付けだな
損ではないと思うけどメモリが絶対的に足りんし
買いかどうかは微妙
461不明なデバイスさん:04/02/02 16:34 ID:WeDptHlK
五万出せばAthlonXPマシン作れると思うが
462不明なデバイスさん:04/02/02 18:46 ID:UIFfL2xK
>>453
何処?波戸オフ?
463不明なデバイスさん:04/02/02 18:49 ID:UIFfL2xK
風呂裸310でCel1.2Gなんてあったっけ?
464不明なデバイスさん:04/02/02 18:50 ID:UIFfL2xK
自作よりメーカ品中古に一票。
3回に分けて書き込みスマソ。
465不明なデバイスさん:04/02/02 19:10 ID:PMClB6x2
466不明なデバイスさん:04/02/02 20:52 ID:UIFfL2xK
>>465
へぇあるんだ。サンクス。
467不明なデバイスさん:04/02/02 22:28 ID:HgBnuTrO
>>466
スマソ。
型名からすると、こっちかもしれんな。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/desktop/flora310wdp4/spec.html
468河豚@サンクス ◆8VRySYATiY :04/02/03 07:59 ID:ypD7QYUU
>>457

あきばおー
覚えました。
469河豚@ショック〜 ◆8VRySYATiY :04/02/04 05:45 ID:9ndiRABx
某社でかった日本産DVD−RAMメディア(4.7GB)

お約束だが、「認識しね〜」!!

清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったのに……
ってか、秋葉で¥100で買ったメディアと、全然
全くの別物。。。
470不明なデバイスさん:04/02/05 21:12 ID:RFQreeEt
俺はケツの穴でラッパが吹ける
471不明なデバイスさん:04/02/05 23:29 ID:yDgv09iN
富士通 Ultra 2 Wide SCSI 36GB HDD 未使用新古品 300円
472不明なデバイスさん:04/02/05 23:44 ID:0DDAtFRu
ローランドの8820、動作しませんジャンク。っての4000円で買った。
普通に動作した。ヤター。使わないけど…。
473不明なデバイスさん:04/02/06 07:04 ID:RbEi+IPc
俺はケツの穴でしかラッパが吹けない
474不明なデバイスさん:04/02/07 11:30 ID:0/NetqjY
ごみの日にカトマイ500のPCひろた
475不明なデバイスさん:04/02/07 21:12 ID:8XbLNWSO
カトマイって何よ。
加藤さん家の米?
476不明なデバイスさん:04/02/07 22:25 ID:IgaoVvKk
800Mhzのパソコン拾ったよ☆
477不明なデバイスさん:04/02/07 23:47 ID:vs4r/Nhd
俺はケツの穴であいうえおが言える
478不明なデバイスさん:04/02/08 03:14 ID:OZJJtl6r
>>475
加藤さんちの舞ちゃん。
ちょっと控えめな性格だけど頑張り者。
479河豚@ショック〜 ◆8VRySYATiY :04/02/08 07:58 ID:HxcQagcS
近所のリサイクル店が店じまいした。
ただでPC貰えた。

セレロン466マシンがあった。
手持ちのノートとペアにして、
モニターとプリンタ付けて、
知り合いに、6万で売った。でも、借金が棒引きになっただけ。

ああぁ。現金が欲しいよぅ。
480不明なデバイスさん:04/02/10 21:35 ID:hXAbLmdd
俺はケツの穴で口笛が吹ける
481不明なデバイスさん:04/02/10 21:36 ID:vHVk9btA
あぁ
482名無し:04/02/13 21:28 ID:WfJcCaU3
買えなかった、、、ToT
http://www.tecn-pc.com/page004.html
483不明なデバイスさん:04/02/13 21:45 ID:wNLbVy5E
確かに安いね。
http://www.tecn-pc.com/page023.html
あげますってのも有る。
ここ知らなかった。
でも全体ではもうひとつ…??。
484不明なデバイスさん:04/02/15 05:51 ID:FTlTv9yu
富士通FMV BIBLO LOOX T60D(HDDなし/モバイルマルチベイ部の光学ドライブなし/
ACなし/本体後部に落下の為と思われる破損部が数カ所あり)がジャンク2000円で
売られていたので、まず絶対動かないだろうと思って購入。
知り合いからACアダプタ借りて念のために電源スイッチを押してみたら、BIOS画面まで
ばっちり、液晶も問題なし。試しに他のノートPCのWinMe入りHDDを繋いでみたら、きちんと
起動。「これは儲け物」と確信して新品のHDDを追加購入してOSセットアップを敢行。
本来光学ドライブ付きマシンなのでOSのセットアップに苦労したが、試行錯誤の末
無事インストール完了して破損部分も見栄えはいまいちなもののパテで補修して、
問題なく稼働中。
追加した40GBのHDD(\13700)やベイ用のスペーサー(\2700)やACアダプタ(\2900)の
方がコストがかかったというのが何とも(汗)
485河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/15 08:47 ID:tX07Y4gX
難有り扱いの
ミツビシ
DIamondtron−RD17GR
¥2000

でも、難は俺様のテクノロジーで既に解消。
わー。綺麗すぎ〜!!
486不明なデバイスさん:04/02/16 12:33 ID:Y2IrXvr6
>>484
そりゃうらやましい、マジで。
487不明なデバイスさん:04/02/24 10:47 ID:qgJeXY4u
店で電源コードなしのノートPCをよく見るのだが、
どうやって動かしているの?
488不明なデバイスさん:04/02/24 13:06 ID:bDBlwHE/
店でじゃわからんよ。
489不明なデバイスさん:04/02/28 10:25 ID:8qN4Q9QT
>>487
サイコキネシス
490不明なデバイスさん:04/02/28 12:15 ID:EQafQa/A
>>487
マブチモーターとタミヤのギヤボックス
491不明なデバイスさん:04/02/28 12:16 ID:OXUC6EWC
>>484
どこで買ったか教えれ。
492不明なデバイスさん:04/02/28 13:04 ID:udhByLOV
店で。
493不明なデバイスさん:04/02/28 14:33 ID:OXUC6EWC
>>492
な〜るほ・・・・

ってお前別人だろっ!
494484:04/02/28 15:41 ID:aCcntTMr
>>491
 
 田舎な地元の某パソコン専門店のジャンクコーナーです。
 去年から時々意外においしい小物や中物ジャンクが出てきたので
 よく足を運んでいるのですが、ここまでの出物はまれです(汗)
 ちなみに>>349 も同じ店で入手したジャンクでした。
495河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/29 00:37 ID:VABH4jo2
igeti
一台600円を3台購入。

今更だけど、ザウルスはやっぱりいい。



ちっちゃいところがいい。
496遅レスだが。:04/03/03 14:08 ID:xUPJwz9C
>>171

>金持ちはケチなので中古を漁ります。

ビルゲイツやアンドリュー・グローブが
秋葉原のジャンク店で中古品漁りをしていたら激しく藁えるなあ。
497不明なデバイスさん:04/03/04 17:36 ID:A2qs0+Ko
ビル芸者には、レジでドーナッツの割引券を長々と探して、
イライラした列の後ろの奴に恵んで貰ったという伝説があるよ
もっと萎えてくれ
498河豚 ◆8VRySYATiY :04/03/10 06:17 ID:Syf8eTd6
>>487

ジャンクの話でしょ?
AC別途購入か、もってるACを自己責任で転用。

>>497
その割には、日本語サポート疎かだな。
今度、みんなでケ”ィ”ノにドーナツ送るOffやるか?
499 :04/03/14 00:30 ID:b/MElkRg
age
500500:04/03/14 00:31 ID:0Q/hCWXf
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡ツルッ♪
501不明なデバイスさん:04/03/14 00:34 ID:KBQrQ9SN
【激安】ソニー バイオTRが19,800円【ゴネ厨】
祭りキタ── !!!
 ∩゛⌒゛⊃r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X
(。Д。)⊃ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂ゴロンゴロン

SONY VAIO TR
定価 19,800円 (税込20,790円) 送料別
http://www.rakuten.co.jp/princeton/433437/435370/443854/
502不明なデバイスさん:04/03/14 01:02 ID:YY/W0YQY
>>501
ただのメモリ
503不明なデバイスさん:04/03/16 03:19 ID:V3+x/FoB
そんなことより聞いてくれよ
坊さんの絵を描こうとして
「僧衣」でぐぐったんだ
そしたら一番上が
504不明なデバイスさん:04/03/16 19:48 ID:AibLgOSW
            __,,,. 、                _,-、_/ ̄ヽィ''‐、
         , -‐''´    `゙ヽ、           ,-゙´ j⊥⊥,,j__,_, 、_i,-、
      ,;.''´           \         人i'''゙゙__ ,, ---<(のj〈'゙ヽ
     /          ,, -   ヽ       / ル''゙ i!  ! i ! '-、 ,-゙  ヽ
    /          .,ィ-ヘ_  、  ヽ      / 〃  i!  ,! .i !  .i i i   |
.   /      ,, -‐''゙゙ 〉(のj〈^゙、i   〉     ! 〃 ___ i,  / ゙i| ゙、 i i i.   |
  〈  __, -''、´  __,、--ハ,ヘ_ハ´ ゙、  /.     ! 〈 |i   i,リソ  ゙、_,_,゙、 iリ    !
   ゙、/   ン ̄!/ | .il ,'=\ ̄ヘ、j. /     !  い _,,''"ヾ   "‐'-゙、リ   .! !
    i゙// /_,,''"`ヾ !ノ ' ,'''=゙ヾ-i !1'      !  !i _i!. (゚;)    (゚;) li !.  ! !
    ,' ! /l ゙.. (゚;).    .(゚;)  | !.i      !  !l! ゙ヽ,_,.  i  、_ ,,' il  ! !
     、il ! ,,゙'、_ ノ  l  ゙、..ノ、 !/j- _     !  .!l!.    __    リ  .! !
      `''!   , - 、 _, .‐ 、  ,゙'´、  `7.  !   !l゙、   !'   ヽ  ,.i|,  ! !   >>503
       ゙、  i '´` .  `゙i!l /   \/    ゙、   !l ヽ. ヽ _ ノ/ノ'  ノ j_
   ,,リ゙゙ ̄`ヾ`ヽヽ      ,j,イ .,-=- 、     ,‐゙、  !l⌒,‐゙i.ー--‐ '|-''^⌒>゙ ゙i_
  ツ     i.゙y'iニヾー-‐,'iニコv'     ヾ  /(、 /゙、、 / ゙,|    _ソ,〃⌒」-、'」
  i|      i゙ !n  ゙; T'/  ゙i ゙i      i! ,て ヾ  ソ   ゝ /´ /じり  i ヽ

  ゝ〃    ナ     l ー|‐  七_  l l  二  ナ ゝ        i  ヽ |! |!
ノ、_)ヽ つ 'つ や レ ノ  (乂 )  ノ /し  cト   ̄ ̄ ̄   ヽ   ・ ・
505不明なデバイスさん:04/03/16 22:35 ID:NZziegMk
ワラタ
506不明なデバイスさん:04/03/17 00:48 ID:fGJ/e4XU
2年程前に、GATEWAY GP7-800を 38k位で購入しますた。

CPU:Pen3 800MHz
HDD:20GB
MEM:128MB
32倍CD-ROM  OS:98SE  付属品一式
LANボードあり サウンドボードなし モニターなし 
507不明なデバイスさん:04/03/17 13:07 ID:0ebmYQZd
ふ〜ん、そりからどした
508不明なデバイスさん
ヤフオクで
CPU 733
メモリ256
DVD CD
ビデオ RIVA TNT 16M
HD 7.8
XP VL版付き

で、16800円で買えたよ(=゚ω゚)