【DS】ソラトロボ Solatorobo part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
サイバーコネクトツー15周年記念作品
「Solatorobo(ソラトロボ) 〜それからCODAへ〜」

ジャンル    :アクションRPG
対応機種    :ニンテンドーDS
発売日      :2010年10月28日
価格        :通常版5040円、限定版7140円
CERO     :全年齢
プレイ人数  :1〜4人
通信       :WiFiコネクション対応、ワイヤレスプレイ対応

発売元               :バンダイナムコ
開発元                :サイバーコネクトツー
エグゼクティブディレクター :松山洋
ディレクター            :磯部孝幸
キャラクターデザイン     :結城信輝
メカニックイラストレーション :谷口欣孝
アニメーション制作      :マッドハウス

公式サイト
http://www.cc2.co.jp/solarobo/
公式Twitter
http://www.cc2.co.jp/solarobo/twit/index.html
Wiki
http://masterwiki.net/solarobo/

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1351035728/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/06(月) 20:26:15.49 ID:qlnDOPIj
■関連スレ
・携帯ゲーキャラ板
Solatorobo(ソラトロボ)スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1288426742/
・ロボットゲー板
【CC2】ソラトロボ Solatorobo バンダイナムコ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1288090765/
・半角二次元板
【ケモノ】テイルコンチェルト・ソラロボ 9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1332420539/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/06(月) 20:27:14.36 ID:qlnDOPIj
FAQ

Q.ステータスは何を上げたらいいの?
A. 
 こうげき:バリバリ戦闘したいなら高ければ高いほどいい。
      ダハーカが敵を直接投げるダメージのほか、敵の弾を掴んで投げ返すダメージもこれで決まる。
 ちから :アクションが苦手な人や、ボタン連打で右手の親指がキラリと光って急上昇した人は是非上げよう。
      だいたい30前後でボスも連打ハメ可能、50を超えたあたりからぺちぺち押すだけで何でも持ち上げる。
 ぼうぎょ:受けるダメージが減少する。基本的にHPは余り気味&各所に回復アイテムが配置されているので
      そこまで重要ステータスではない。余った場所に小さいピースを入れる程度でよさそう。
 はやさ :移動スピード上昇。クエストでいろんな場所を動き回るゲームなので、戦闘以外の場面でも快適になる。
       30程度で十分効果は体感できるが、99にすると超シャカシャカする。キモいです。超嫌いです。

Q.収集要素はクリアまでに全て集まるの?
A. 主な収集品は、写真、音符、曲、クリステル。
 写真:マップに散らばったコネコを捕まえる他、ある割合の枚数を集めた状態でビアッリに話すと追加。
     わりと早く全て集まる。最終的には全てのコネコをいつでも捕まえられるので、取り逃しても安心。
 音符:各地のラッパ草や蓄音機から採取。曲を作るのに消費するが、全て採取しても微妙に全曲を作るのに
     足りない様子。詳しくは後述。
 曲 :居住区で作れる音楽。クエストをクリアすることで追加されていくことが分かっている。
     また、写真と同じようにある割合の曲を作った状態でスフレと話すことで聞ける曲が追加。
     全てのクエストをクリアすれば全部埋まるはずだが、「NewQuest!」の表示なくコッソリと追加されている
     クエストが存在するのでそこだけ注意。No28とNo58が埋まらない人はそれを探してみよう。    
 クリステル:ダハーカのパーツスロットのフタを解放するのに必要。
     宝箱に入っている他、ゲーム中のあらゆる場所にキラキラ輝きつつ隠されている。
     気づきづらい所には5ptなんて高ポイントのクリステルがあることも。
     クエストなどで1度しか立ち寄らない場所にもふんだんにある。
     全ての隠されたクリステルを見つけても、フタを全部開くにはぜんぜん足りない。
 最終的にはクリステルと音符は無限に手に入るので、取りこぼしを気にする必要は無い。
 写真と曲の二つをコンプリートするのはそう難しくない。
 取り直しはできるがクリステルや音符に比べるとちょっと面倒になるので、クリアまでに全部集めるように覚えておけばいい。
 

Q.絵皿屋であのシーンが売られてねえぞ!!
A. ゲーム中に見たシーンが絵皿屋に売り出されるタイミングは、「次の話に入ってから」。
 大多数のプレイヤーを絵皿屋に走らせたあのシーンは無常にも5話の冒頭部分に当たるので、
 もにゅぱー!して早く6話にいこう。CC2が今作に仕込んだ最大の罠である。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/06(月) 20:28:15.04 ID:qlnDOPIj
Q.進路がわからなくなった&.飛び越えられない段差があるんだけど
A. 壁に密着してジャンプするのではなく、ちょっと壁から離れた場所からジャンプすれば段差の上に乗れる。
 ビズラとかシミュレーションとかいう場所でいけない所があったり進めなくなったりしたら思い出してみよう。

Q.空中三段コンボができません。
A.敵を投げるには、リフトアップ(A連打)→敵をひっくり返す(敵が浮き、周りに緑リングが出る)→敵を投げる(近くで地上か空中でAを押す)
 の手順を踏む。
 最初に敵を投げる時、地上で投げてしまうと2回目で敵のリングが消えてしまい3回目の投げができない。Aを連打しているとよくある現象。
 リフトアップ後の最初の投げを「空中で」行うと、3段目までリングが発生し、空中3段コンボを決めることができる。
 リングを出している敵を掴む範囲は非常に広いので、最初の一段目はその場で垂直ジャンプしてAを押すくらいでOK。
 ジャンプ→Aを素早く押して低空で敵を掴めれば、そのまま垂直ジャンプ→Aで空中3段コンボができて楽な上に爽快。
 壁に向かって投げることでもっと掴むのが楽になる。
 もし敵を遠くに投げてしまったら、互いの影を見ながら位置を調整しよう。
 ちなみにザコを手早く大型の敵にぶつけたい時は、単純にAを連打するだけで
 「リフトアップ→ちょっと近づいてザコを掴んでボスに投げる」まで勝手にやってくれる。偵察機を送り出してくる砲台などに試してみよう。
 ダハーカ偉い。

Q.エアロボのクエストが難しすぎる!
A.本編とは全く異なる操作系統の上、時間制限は厳しめというのが経験者のだいたいの意見。
 次のポイントを気にしつつ、のんびりやってみよう。
 ・スタート時はAとBを押しっぱなしにし、発進したらすぐBだけ離せ(離さなくてもいい)ば「ブーストスタート」でいきなり首位に。
 ・大きなカーブや上下移動は、R押しっぱなし+十字キーの「スライドターン」で曲がる。
 ・ただしスライドターン中は速度が下がるので、直線ではL.Rは押さないように。
 ・とにかく壁や障害物にぶつからないように。ぶつかってしまった時は、短くブーストで割と早めに復帰できる。
 ・ブーストを使うのは直線のほか、。敵にアイテムで妨害されたときや何かにぶつかって失速した時が鉄板。
 エアロボ系のクエストは、vsワッフルを除いて何度もチャレンジ可能。最後に1位を取れば俺たちの勝ち、だろ?
 (vsワッフルのクエストだけ、ワッフルに勝利すると報酬に5ptのクリステルが追加される)
 ・「速さの証明」クレープ機で3分動画
  (p)http://nyaitmea.sakura.ne.jp/Suzette180sec.mp4

Q:このゲーム面白いですか?
A:世界観にハマれば面白い。難易度はぬるめ、レースゲーも好きならさらに楽しめる。
ゲームの作りは丁寧で、ストーリーは王道冒険活劇。
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/06(月) 20:29:20.23 ID:qlnDOPIj
・レッド・サハラン(CV:柿原 徹也)
・ショコラ・ジェラート(CV:阿澄 佳奈)
・エル・メリゼ(CV:後藤 沙緒里)
・オペラ・クランツ(CV:柚木 涼香)
・カルア・ナパージュ(CV:山本 泰輔)
・グレン・ザッハー(CV:土田 大)
・ベルーガ・ダミアン(CV:加藤木 賢志)
・ブルーノ・ドンドルマ(宗矢 樹頼)
・メルヴェーユ・ミリオン(篠原 恵美)


ソラトロボでよくわかるかもしれないフランス語講座

 Nom d'un chien(ノンダッシャーン!)= くそっ!
 On y va!(もにゅぱー!・オニヴァ!)= レッツゴー!
 Bon courage!(ボン クラージュ)= がんばって!
 salut!(サリュー!)= こんにちは!・よう!
 D'accord.(ダコー)= 了解
 Voil?!(ボアラ!・ヴォアラ!)= ほらね!
 Eh bien?・et bien?(エビアン?)= えっ・へー(驚き)・(同意・決断)よろしい・(返答を促す)それで?
 Coucou!(クックー)= ヤッホー
 Quoi?(クワ?)= 何?
 Oh l? l?!(オー・ラ・ラ)= おやおや
 Sapristi.(サパスティ・サプリスティ)= クソッ
 Voyons.. (ヴォワヨン) =〔相手をたしなめる時など〕さあさあ、・まあまあ
 Tant mieux!(タンミュー)= それは良かった
 C'est pas vrai!(セパヴレー)= まさか!・うそ!
 ? propos,(アプロポ)= ところで
 Comment?(コマン)= どう?・どんな風に?
 Bonne chance.(ボンヌ シャンス)= 幸運を祈る
 Impossible!(アンポスィーブル)= まさか!
 Pr?ts? Partez!(プレー パルテ)= 用意 始め
 Vous avez gagn?!(ヴザヴェ ガニェ)= あなたの勝ちです
 Vous avez rat?! (ヴザヴェ ラテ) = 残念
 Que faire? (ク フェール?) = どうしよう?
 Bien s?r. (ビアンスュール) = もちろん
 Donc, (ドンク) = 故に
 Je vois. (ジュヴォワ) = なるほど


■フランス語に詳しい方、追記お願いしますぅ。


―書き込みに際しての注意―

自分の趣味を語るのも、他人の趣味を嫌うのも、ほどほどにしましょう。
考え方や妄想も十人十色、無闇に否定するのも、好ましくありません。
必要なのは思いやりとちょっとの自重。
スレに書き込む前に、本当にその内容で投稿して良いか、深呼吸して3回自分の文を読み返しましょう。
スレのみんなが笑ってりゃ、オレたちの勝ち、だろ?
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/06(月) 20:30:36.76 ID:qlnDOPIj
CC2ストア 公式ソラトロボグッズ一覧

http://cc2.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1020265&csid=0
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 23:59:58.37 ID:qugKgOoU
立て乙ケモ〜
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/11(土) 17:47:52.75 ID:ZQMgfdTQ
エル、鬼嫁説浮上。
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/11(土) 20:07:10.60 ID:632ewMbJ
フロマージュさんが好きすぎて辛い…
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/14(火) 08:59:50.59 ID:DzNvv9c1
みんなソラトロ本A、買ったか?
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/14(火) 12:07:59.54 ID:ZaHHhHh+
>>9
挨拶の声に中毒性があるよな
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/17(金) 12:15:30.77 ID:8cIgy45v
ショコラの声優結婚しちまったな
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/17(金) 22:30:37.33 ID:YJvO+qsX
続編はコナイノカナ・・・
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/17(金) 22:37:48.07 ID:tnjmtXf7
ファンブック商法が終わり、次の展開がもっと高価でもっと薄い本だからな。
まあ、それもいいんだけどやっぱりしゃべってるキャラが見たい。
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/18(土) 00:51:35.90 ID:mkXRepl4
ファンブック全巻買って、資料集も全巻買ってお布施完了!後は待つのみ…と、思ったらソラトロ本でまたお布施再開。
なんかふるい落としに来てるのではと感じる
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/18(土) 18:53:20.65 ID:1qDlxnMP
ソラトロ本2にWAKA絵がないのが解せぬ。
夏の薄い本でレッドさんのサービスショットだったから、冬もちょっと期待してたんだけど。
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/23(木) 01:03:16.73 ID:2uFPf6oo
薄い本にグッズじゃなくてドラマCDついてれば多少お高くても買う!!
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 09:49:01.35 ID:CrGVSU1R
薄い本にドラマCDつくなら5000円でも買うわ。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 14:23:09.25 ID:hR1GOxsJ
再生時間10分程度のオマケみたいなCDでも十分需要あるよね…
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 19:11:06.75 ID:hB2ZUIF/
その10分のオマケを作るために何百万のコストがかかると思っているのだ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/25(土) 23:00:16.98 ID:bt2n58Ir
スマホゲーきたね
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/29(水) 16:54:22.90 ID:IXEVJMIh
ソラトロ本2もまもなく売り切れか。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 11:39:31.58 ID:nTBnFpMA
リトルテイルのスマホゲー来たぞ。
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 12:27:58.63 ID:T5LhNa9A
リトルテイルブロンクスが死んでなかったことはただただ喜ばしい。
みな頑張って支えてやってくれよ。俺は降りる
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 16:28:39.43 ID:TKOHmJYV
リトルテイルと聞いて

しかしスマホゲーかいなこれ
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 16:34:17.60 ID:TKOHmJYV
http://youtu.be/siloTybRi7Q

動画の最後ら辺でコラボにレッドさんいてちょっと嬉しい
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 18:07:41.84 ID:UBh+7o7E
公式にもショコラっぽいのがいる時点で予測してたけど動画にレッド出てたのね
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 18:51:33.67 ID:nTBnFpMA
コラボは衣装だけっぽいけどね。
レッドさんやワッフル本人が出演してくれる展開が来ると嬉しいんだけどー
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/31(金) 03:38:38.61 ID:+z7sX5xc
http://lts.bngames.net/
うーん・・・テンプレ的ソシャゲーかなぁ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/31(金) 07:07:54.67 ID:9B6eE7it
キャラデザがかわいくないのが致命的
下手な3DじゃなくてWAKA絵やそれに準拠した3Dモデルならやってみようと思うのに
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/31(金) 20:33:23.71 ID:h+IcyGXO
アイルーかと思った
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/01(土) 16:44:18.64 ID:W+VmEnHn
魔石とかある辺り、待機時間あるやつっぽいな
めんどくせえ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/02(日) 03:57:19.93 ID:D3ZHMNbY
ギルティドラゴンが糞つまらんからこれもそうなんだろうな…
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/06(木) 18:14:44.03 ID:EsVPqwu8
こういうんじゃなくって普通にワッフルやレッドさんが出てくるゲームのほうが良かったな。
せめてゲストキャラでも。
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 16:48:41.15 ID:kH3N8sV3
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 19:14:01.07 ID:7EZGoNJ8
こりゃあ、確実に向こうのユーザーは
ソラトロボ?ナニソレ……?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 19:15:28.35 ID:7EZGoNJ8
状態だなww
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 19:49:49.73 ID:1Z9MdFrk
テイルコンチェルトはすごい昔にクリアしたんだけどこれ楽しめるかな?
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 19:59:25.12 ID:7EZGoNJ8
ロボットを動かして、敵を掴んで投げる モノを投げる、ミサイルを掴んで投げる 
「投げる」ことしかできない点を気にしないのなら
アクション部分は、俺は大げさには褒められないな
ロボットで様々な事をしたいのなら違うゲームの方がいいんだし

ストーリーについては、テイルコンチェルトに抱いてたイメージも
変わってしまうかもしれない。話や世界の背景が結構暗いから
あと、ケモナーかどうかで違ってくるな 獣人に強いこだわりが無いのなら最後まで楽しめるかと
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 20:39:10.14 ID:1Z9MdFrk
よしamazonでポチってきた!
そういえばテイルコンチェルトの時のOPすごい好きだったなぁ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 09:38:19.11 ID:OUoW0w/E
>>40
あれもCD化したよ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 21:17:54.44 ID:3SwSQnM3
最近ソラトロボ買って、つい先日クリアしたんだが、確かにテイルコンチェルトやった後だとストーリーが暗く感じるな
あとショコラとエル可愛いなと思ってプレイしてたら、オペラ最萌えになってた
そして、この世界のその後を描いたターンA的な続編とか見たい……

ところで、公式の書籍ってどれ買ったらいいのか教えてほしい
自分は設定資料集や公式の外伝の掲載されてるものがほしくて、ファンイラストとかは興味がない
基本的にCC2のHPにある書籍は全部買うべきかな?
誰か詳しい方、アドバイスオナシャス!
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 01:29:51.72 ID:0quPXCJr
よくこんなマイナーゲームのスレにいらっしゃった。
ムック本は多すぎていまひとつ分からないけど、
大体どれも密度はそんなに高くなくてファンイラストが多かったはず。

初回特典の設定資料集が一番良かったんじゃないかとすら思うね。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 11:49:15.26 ID:jwrZR/WD
>>43
ありがとうございます、とりあえず初回限定版探してみます。
他に、完全設定資料集なるものがあるのが気になります。
外伝小説は気になるので、ファンブックも購入検討したほうがいいのでしょうか?
結構単価が高いので迂闊に手を出せない……
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 13:13:04.60 ID:VsoANWCI
>>44
外伝小説はドラゴンマガジン掲載が三部。
あとはファンブックのが八部。
コミケで発売された公式の薄い本が現在二部。

の計13部存在しているが、ほとんどが売り切れで入手困難。
特に、レッドが小説に出てくる回のファンブックは各店売り切れになってる。
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 14:29:45.77 ID:jwrZR/WD
>>45
ありがとうございます。
なかなかコンプリートは苦しそうですね。
特にドラゴンマガジンのバックナンバーがあるかどうかが一番のネックになりそうです。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 14:50:44.98 ID:VsoANWCI
>>46
古本屋で探すとたまにあるよ。
あとはオクとか…法外な価格だからおススメはしないけど。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 15:18:37.31 ID:8fFhPiGW
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 16:15:39.51 ID:jwrZR/WD
>>47
どうもです。
今さらなんで、手にはいらないものは割りきって、気長にいきます。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 18:26:55.40 ID:0quPXCJr
>>48
ほう、いいじゃいかこういうのでいいんだよこういうので。
と思ってリトルテイルストーリーのサイトを見に行ったら見た目の落差が酷すぎてがっくりきた。

あとメール読め
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 22:27:44.63 ID:qNtCYwtZ
>>48
このゲームのキャラデザの特徴だけど、目に生気がないなw
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/23(日) 18:50:44.58 ID:tXXGiCVR
クリアしたー!!面白かった!
…と思ったらまさか第二部があるとは

ケモナー属性これ以上強化されたら戻れなくなっちまう
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/23(日) 22:36:16.45 ID:rblq5SJN
>>52
安心しろ。二部のレッドさんは、つるんつるんボディだ。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/23(日) 23:56:41.46 ID:elRhFytC
オペラさんと駆け落ちしたい……
DLクエストのオペラさんかわいすぎィ!
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 10:05:46.60 ID:WIZWBZwz
ここで、『公式の薄い本』に掲載された、レッドさんのセクシーショットを振り返ってみよう!
※公式スタッフ絵から抜粋

http://i.imgur.com/EdwjUMH.jpg
http://i.imgur.com/ccVRooz.jpg
http://i.imgur.com/CeRshbR.jpg
http://i.imgur.com/yhW4zwW.jpg
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 16:26:19.00 ID:pSKolclF
コラボしたってんでロードトゥドラゴンやってみたけど
オペラさんがゲット出来ないんですが
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 17:17:48.31 ID:4/PrgUWD
ロードラのコラボから来ました
キャラ達がとても可愛かったのでソラトロボ買っちゃった
まだ始めたばっかりだけど世界観凄く良いね

>>56
こっちは今さっきティアマトで落ちた
コラボクエストはドロップ確率は高め(20〜30%くらい?)だけど
確率偏ったりしてたまにハマる人が居るみたい
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 18:12:00.27 ID:khka6Zrg
>>57
適当に遊ぶといいよ。
本気でハマると、お布施に数万円必要だからw
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 01:22:05.56 ID:eaLYV+Al
世界観はソラトロボのいいところであり欠点でもあるからなあ
せっかく練ってるんだからゲーム内でもっと描写すればいいのに
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 09:01:22.47 ID:z0mPhLqR
世界観やキャラの背後設定を小説で補完するやり方は、少しならいいけど…
最近は本編が小説なんじゃないか?ってレベル。
ラジオドラマみたいなのを販売してくれれば嬉しいんだけどね。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 09:31:39.27 ID:z0mPhLqR
ロードラ民も流入してることだし、これを貼っとくか。

ソラトロボ外伝 『誓いのハコブエ(吹き替え版)』

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12743207
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12795638
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12865276
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 11:45:18.27 ID:DItOBFsw
オペラ全然ドロップしないのは何でなんだ…
もう20回は周回したのに、よりしろしか落ちないぞ

>>61
これ最初聞いたときは凄いびっくりした (言語的な意味で)
そして改めてシェパルド語じゃなくてニポン語で喋ってる事に感動したなーww
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 15:33:09.35 ID:sYOp8f4n
DSのwifi終了するらしいからDLクエ落とせなくなるか
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 16:24:16.11 ID:BTV3T1ok
飛行形態難しすぎる…
数十回落ちても死なないからクリアこそできたけど初めてでこれじゃ
この後もっと難しくされたらクリアできる気がしないぞ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 16:31:12.71 ID:89+L6tfI
>>63
改造コードのスレで読んだ情報だけど、DLクエストのデータ自体はROMにあって、改造コードで解放できるらしい
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 00:50:45.68 ID:FU65apCC
続編はよ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 09:09:39.23 ID:H+BMBJaZ
>>65
できるよ。俺はそれで配信完了数か月前に全部やっちゃったし(ただし自己責任で)
改造コードなら改造コードスレで公開されてるはず。たぶんいくつかの個人ブログでも。
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 21:02:17.10 ID:+uaYPh+0
新規でやりたい人はDLCシナリオできなくなるのはアイタタ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 11:49:43.49 ID:UOlQTHvL
>>68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1288232527/
ここに記載されてるクエ全開放コード使えばだれでも簡単にDLCで遊べる。
このゲームは解除キーを配信してるだけで、クエ自体はソフトの中に初めから入ってる。

DLCが実質第三部みたいなもんだし。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 12:20:18.69 ID:GNBy1zZ8
ありがたい話ではあるが一般人からするとコードって何それ?って感じなんだよなあ

なんかこう、プロアクションリプレイ的なものでも買ってくるのか?
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 12:30:52.55 ID:UOlQTHvL
>>70
俺も当時はそうだったけど、とりあえず「コードフリーク」買って、
装着して、記載されている数字をDS本体から入力すればOK。
まあ、最初はちょっと戸惑うかも。
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 00:02:24.65 ID:BJmJWzNy
【DLクエストネタバレ一覧】

01 クーバース三人組の過去話。
02 アリシアがワッフルの気を引こうと努力します。
03 デセールが迷子に。
04 まもる君と防災訓練。
05 エアロボGP「ファラオ杯」開幕。賞品はエル&ショコラのご褒美ショット。
06 メルとベルーガがイチャイチャします。
07 レッドさん、マジリア獣。
08 レッドとエルが仮想空間でイチャイチャします。
09 まもる君、ハイスペックショタ!
10 ネロ&ブランク復活への希望。
11 レッドさんがオネショしました。
12 折り鶴で大団円。
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 01:58:03.52 ID:UoCP057I
DLQ12クリアしてちょっとジーンときた。
もう一度いろんなキャラクターに会えたのと、最後のクエストだから寂しくなったのとで。

ところで、結局CODAって旧人類復活プログラムなの? それとも地上再生プログラムであって、世界の継承権はヒトのものなの?
自分の中では人類とヒトが一緒に暮らす姿が想像できなくて、勝手に人類かヒトの二者択一なイメージがあるが、共存の選択肢もあるのかな?
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 12:20:48.27 ID:x5lgnS6V
>>73
リセットで旧人類はなかった事にされてるからCODA実行後はイヌヒトとネコヒトが地上で暮らすようになるだけでしょ
ユルルングルが保存してるのも旧人類以外みたいに言ってたし
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 13:05:49.28 ID:BJmJWzNy
>>74
違う。
実は、人類のデータは個人レベルで保存されていて、元通り復元可能。
環境が改善され、復活する日をデータ化された人類はジュノの中で待ち続けてる。と、設定資料にある。

だから、CODA後は人類の復活がある。
その後はどうなるかわからん。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 04:25:32.75 ID:41QE6G+B
>>75
もし旧人類とヒト類が共存する世界になったとしたら
一番気になるのはやっぱ子作りだよな(下品)
イヌヒトとネコヒトだと両親のどちらかの種族が遺伝するらしいが
そこに旧人類が加わった場合やはり
A:両親のどちらかの種族が遺伝する
のか
はたまた
B:ベースになってる旧人類の遺伝子は反映されずイヌヒトまたはネコヒトになる
のか
C:両親のどちらかが旧人類だと必ず旧人類で生まれる
のか
それとも
D:原種の旧人類とクリエイトされたヒト類では交配不可能
なのか地味に気になる
イヌヒトまたはネコヒトとひたすらパコパコしたいよ派にはDが望まれそうだが
イチャラブ孕ませフェチな自分はA〜Cならどれでもいい
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 07:28:19.56 ID:Q7m5bNdt
倫理観とかその辺で大問題になりそう
旧人類にとって犬は犬、猫は猫だろうし
C.スミスの人類補完機構の下級民関連のストーリー思い出しちまった
まあ最後にはジュノが情報操作するんだろうけど
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 11:11:53.52 ID:rcZA39zb
理想としてはジュノが旧人類再生する際にイヌヒトかネコヒトに強制的にしちゃえばいいんだろうけど
それはそれで荒れそうだしなぁ
それか旧人類の文化とかをイヌヒトやネコヒト達が伝授した事を折鶴で確認だけで満足して傍観に徹するのか
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 16:02:10.60 ID:t0VidYXM
設定資料集ボり過ぎだな
だからひろしは石塚祐子に苛められるんだよ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 21:20:11.44 ID:jx6NUqXF
クッソ分厚いマイナー性癖の本なんて
買う人間が限られてて採算取れないだろ!いい加減にしろ!
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 21:54:08.98 ID:Q7m5bNdt
じゃけん、客数じゃなくて客単価で勝負しましょうね〜(ゲス顔)

実際お値段異常すぎて辛い。
いっそのこと外伝小説、設定資料、イラスト全部まとめて15Kくらいで一般流通書籍にしてくれたら普通に買うのね。
あるいはテイルコンチェルトとソラトロボ抱き合わせて、ゲーム内やり込み解放要素で完全大百科事典を搭載した、デラックス拡大移植版販売してくれ!
WiiUでもPS4でもXboxOneでも買ってやるから! でもWindowsだと一番嬉しい。
と思う今日この頃。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 23:29:04.36 ID:xULfOQpp
バンナム「却下」
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 23:31:55.05 ID:YIl7byD6
>>80
だから、高い。
まあ、高いだけあって高級感はあるが。
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 08:29:34.80 ID:1qLWvRcG
Wifiサービス終了で気になったんだけど

周回するごとにDLしなきゃだめなのかな?
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 08:33:17.75 ID:hR4cPJTu
>>84
一度ダウンロードすれば大丈夫だよ。

最近、ソラトロボグッズがヤフオクに流れてる。
薄い本とか、結構高値だな…!
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 10:46:45.94 ID:fcGMSu3S
周回プレイだと、初代ダハーカが拝めなくなるんだよな
せめてダハーカMk2の全形態コンプの特典でいいから、初代も周回プレイで使用させてほしかった
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/06(木) 11:33:36.84 ID:6gONnJBI
>>86
それは思うわ。
トランスアップも初代のほうが好きだな。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 12:46:23.99 ID:36Grice1
バンナムのゲームなんてあんま買わないのにこれは面白かったわ
もう大分前にクリアした者だけど
2012年に続編の噂あったけどかれこれもう2年経つが続編は出ないのかな
気になって久々にこのスレ来てしまった
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 13:33:23.49 ID:PYqcsv+h
売り上げは振るわなかった
売りの方向性がメカなのか,ケモノなのか
ハッキリしてないように思えるし
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 17:17:43.38 ID:ILLxYOFv
どっちも強化して決断的スマホ用2DACT化だ!

ソラトロボ2 DOGHAZARD
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 17:27:37.40 ID:PYqcsv+h
そんなことすれば スレが汚染されるぞ!
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 17:32:03.36 ID:tIPw8Ooq
>>89
そこはもう開発側が開き直ってる。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 17:43:22.94 ID:7VOcBdqY
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100901_390740.html

>そして3点目は、バンダイからの指摘。「犬・猫の擬人化はマニアック。ロボを出すだけで女子がついてこない。ニッチ過ぎる」というものだ。
>これに対する答えは「ここは譲れない」。「犬も猫も、ロボも出す。好きだから」というのが松山氏の答えだ。
仕方ないね
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 01:34:29.32 ID:tcJPaHWf
レッドが持ってるガンブレードみたいなやつ
トレードマークみたいになってるけどゲームだと全然出番ないよな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 02:11:49.30 ID:4wx2FwXM
>>94
スタンガンだよ、アレ……
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 08:15:01.84 ID:moqjaQ8P
人殺しはしちゃいけないからね
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 09:07:24.22 ID:c2VGXVy9
>>94
ダハーカから降りたときに…
携帯小説版だと結構活躍してるんだけどなw

RPGにしては珍しく、人を殺してはならない常識的なルールがあるしね。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 17:54:35.96 ID:ftwnRR40
>>75
やはりそうなのか
ナウシカっぽいとかニーアっぽいといわれてたけど
ちなみに前者がその事実発覚後(何もしなくても滅ぶ)新人類が道ずれに旧人類を滅ぼし
後者が旧人類が復活し終了らしい
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 20:21:27.57 ID:4wx2FwXM
>>97
携帯小説版なんてあるのか……
始めて知ったわ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 23:19:22.60 ID:c2VGXVy9
>>99
あるよ。
確か、何巻か忘れたがファンブックか設定資料集にも掲載されてる。

物語直前のレッドとエルの話。
結構ホホエマシイ内容で好きだな、あの話。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 08:58:39.33 ID:v4bXLejy
>>100
thx
これはファンブック買わなきゃ(使命感)

しかし、あの値段は高すぎるよ……
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 09:19:51.66 ID:6EjHWAeS
>>101
ガラケーあるなら、タダで読めるよ。
スマホだと駄目なんだよね…
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 10:10:18.65 ID:v4bXLejy
>>102
スマホ二代目だよ……

とりあえず、リトルテイルブロンクスのすまほゲーの予約だけしといた
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 16:21:08.54 ID:6EjHWAeS
>>103
確認したら、ファンブック08 LASTORDERに掲載されている。

読み返したけど、新しい方の小説のレッドとキャラ違いすぎだな。
何て言うか、最近のは大人の余裕がある。
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 21:34:07.84 ID:HD3xFDwp
ソラトロボがロードラってスマホゲーとコラボしたって情報は既出?
プレイしてないけどイラストが丁寧に描かれていた
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 21:39:33.07 ID:9+wSCXw0
うん
そしてちょっと前に終わった
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 21:56:06.94 ID:HD3xFDwp
そうか・・・
乗り遅れてしまったんだなビッグウェーブに
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 23:04:09.19 ID:FHMytm89
CC2のケモソーシャルゲーよりもコラボ先のほうがよくできてたよな
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 17:01:26.89 ID:yRweF8cM
>>104
thx
とりあえず、ファンブック買う金用意するところから始めるは
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/12(水) 18:23:09.43 ID:nnyetiQS
CC2ストア閉鎖で、アマゾンのみになるのか。
むしろ送料無料だからアマゾンオンリーは大歓迎だけども。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 19:04:11.16 ID:HnazGGq3
リトルテイルストーリーのPVで、
最後の方にレッドのコスチューム(装備)着たイヌヒト見た時
8匹でレッドさん追いはぎされるシーンが思い浮かんだのは
自分だけだろうか
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 23:08:22.43 ID:upDQpJ/D
>>111
泣いて頼めば譲ってくれるんじゃない?
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 18:10:32.56 ID:FJwzcGXx
何かネタはないのか?
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 22:12:20.11 ID:qO8KnEMi
リトルテイルストーリーの本格配信待ちだね。正直サイバーコネクトツーのケモノゲーはこれ以上期待できそうもないけど。完璧にソシャゲ企業になっちゃったし
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 07:19:14.38 ID:G8Mk0W9i
この厳しいゲームでよくソラトロボを出してくれたよ。
もうそれだけで満足だから万一ストレルカとか出してくれたら本当に望外の喜びだ。

リトルテイルストーリー?そんなの知らん
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 08:52:50.58 ID:kbM5Yanf
俺らで続編(的な別のなにか)を作ればいいんじゃね
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 12:54:48.07 ID:fCvAwoI3
リトルテイルストーリーはぜんぜんそそられない…
あれなら、ソラトロボをスマホゲーに移植とかのほうがマシだな。
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 01:42:15.03 ID:ZkRRbKbC
続編はもう、ニポン国でまもるくんが主役の“絶体絶命○市”で良くね?
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 11:03:30.70 ID:dAM/h6s1
育成ゲームでもいいな。
「レッドといっしょ」とか「まもるといっしょ」とかいうタイトルで。
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 22:06:45.70 ID:M+FZI0Wh
リトルテイルストーリーやってるかい?
思ってたのと違うなこれ。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/27(木) 03:19:20.79 ID:kAY+zh3S
世界観がよくわからないのと、キャラデザのコレじゃない感
でも、テリアは一周回って好きになったぜ
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 01:52:03.08 ID:7/9YFywM
久しぶりにソラトロボの歌聞いたらジーンときた
何気にすごい気に入ってたんだなぁこのゲーム
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/28(金) 06:01:08.85 ID:bDA3ACyI
最近買ってクリアしたが、もっと早くに出会っておきたかったなぁ。
思わず資料集全部とファンブック12348を買ってしまったよ。
ファンブックの567が買えないのが悲しいわ。再販しないかな。
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 22:16:01.35 ID:L//UedDd
動いて話すレッドさんが見たいです。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 18:44:09.89 ID:rwtmulgv
リトルテイルストーリーってのでコラボイベント?
って始まったけど課金がチャかぁ
それならゲーム2本目買って布教がいいかな
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 22:46:56.56 ID:6MbOAp+u
魔石5個で一回ガチャ回せるんだけど、魔石一個100円。
5000円のセットで魔石85個。
ガチャ17回で設定資料集完全版一冊買えちゃう。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 22:52:34.76 ID:bL8GWqbp
一回100円ならまだ回してみようかなって気にもなるけど・・・
価格破壊すると他の会社から怒られたりすんの?
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 23:05:01.58 ID:6MbOAp+u
>>127
いや。他の課金ゲーと比較してもぼったくりの部類だよ。
CC2が開発した課金ゲーはすぐサービス終了になるし(死神も終了決定)
高額課金する気にはとてもなれない。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 08:12:59.41 ID:ne/kswLW
もうソシャゲはいいから、スマホ向けミニゲームでいいので一発買い切りのゲーム出してほしいわ……

欲を言えば家庭用RPGだが
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 12:50:37.27 ID:rnOD9Gbm
コラボて言うなら、レッドさんやオペラとかがボスで出てきてほしいところ。
実際はクーバース兵の恰好をした敵キャラが出てくるだけ…
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 09:26:13.44 ID:IgM70CK6
ファンブック全品アマゾンにて再販決定!
お求めやすいセール価格にて発売。

ttp://www.cc2.co.jp/cc2news/?p=7280
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 18:55:41.33 ID:+wTDT86t
まじかよ
給料入ったら買うわ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 19:08:35.38 ID:uAzDwAa9
全巻セットもう品切れかよ
早すぎんだろ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 19:48:16.03 ID:y51YqfTL
ハイブリッドはシェパルド語風に名前を読まれない風潮
ハイブリッド hybride イブリドゥ
ネロ Nero ヌロ
ブランク Blanck ブラン
レッド Red レ
ロゼ Rose ローズ
カーマイン carmine カルミヌ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 04:31:45.99 ID:igeWsvF7
結構最近このゲームの存在を知って
買いに行ったらトレボを中古で手に入れることができた自分はなかなか幸運なのか
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 08:57:25.31 ID:H7IPUL3/
再販してくれて嬉しいな、ここを確認してなかったら買い逃してた。
さて、後はソラトロ本か……
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 13:06:40.04 ID:SGUeg00X
とりあえずファンブック全巻揃えたところで資金切れ
完全設定資料集vol.3の限定版なくなっててショック、四コマとかにゃっ太とか気になるけど仕方ないね……
まあ、サントラだけは別に買えるし(震え声)
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 21:31:08.89 ID:0vUaUXcl
Je veux le calecon de Red.
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 23:23:41.19 ID:SPHLkubl
セットの在庫戻らないと思ってバラで買っちまったよ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 02:10:17.71 ID:zjvYrkoU
もう無くなったか。バラでも買って置いて正解か。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 18:45:02.23 ID:f2+bsRx6
全品セット売切れるの早すぎだろw
どんだけケモナー待ち望んでたんだよ。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 02:51:16.89 ID:Br7bq29j
あー
やっちまった
今日夕方某所でテイルコンチェルト950円で見つけたのでついさっきまで8時間でクリアして…
気が付いたらソラロボ熱またファイヤーで買わなかったファンブック8冊と設定資料集3冊うちVol3は限定
合計3万3000弱…押しちゃった…
何やってんだ俺は…
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 08:40:53.88 ID:IuCwOnsl
>>142
小説けっこう面白いし、設定資料は描き下ろし新イラストが多いから、楽しめるよ。
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/10(木) 23:29:25.73 ID:5LuhbM+w
設定資料全部見たが割とあっさり人類滅亡したんだなー
しかしユルルングル以外の残り4体のエース級ジュノがどーなってんのとか
マジで戦死者2億5000万以外の残りのン十億の人類全消滅させたのかとか
突っ込みどころがまだ山ほどあるなあこれ
メタルマックスのホットシードみたいな凍ってた旧人類の生き残りとかいねーのかい
バイオンとか凍ってたわけだし技術的には確立されてたんだろうし
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 00:07:30.82 ID:xN1z3lPK
俺は、妙に重々しい設定はいらなかったな
テイルコンチェルトへのイメージを汚されたような感じで
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 01:54:47.76 ID:mkN840MK
俺は今回みたいなSF設定も結構好きだぜ
でもこれならもうちょいスチームよりサイバーパンクというか
上で言われてるメタルマックスみたいな雰囲気にした方がいいかもしれない
対象年齢上がるけどさ
ストレルカそんな感じになったりすんのかな
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 02:02:44.83 ID:avh/DhIJ
最終大戦末期の軌道降下作戦にて突入軌道を逸れて、軌道上にコールドスリープ状態で眠り続けていた宇宙海兵隊員>>144の降下ポッドは、数百年の時を経て大気圏上層部の空気摩擦により減速、ついに降下を開始した。
空気摩擦で灼熱するポッド姿勢制御困難、しかし感情を持たぬポッド内蔵コンピューターは、内蔵電源の最後の数パーセントをもって速やかに重力元方向を走査、>>144の覚醒プログラムを起動、ポッドの姿勢を安定させ……

自分、旧人類現る!!篇の出だしはこういうのがいいです
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 02:26:30.15 ID:mkN840MK
テイルコンチェルトの中でラッセル爺さんが鉄巨神が暴れまわってる間知恵の実食った小人は
天駆ける船でさっさと逃げたみたいなようなこと言ってたような
てことは宇宙に逃げた人類とそのテクノロジーはまだ生き残ってるかも?
しかしそれもロックマンDASHのヘヴン職員みたいになってたりする可能性もある
そうなってたら地球の初期化ってんでえらいことになるわな
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 02:30:04.79 ID:mkN840MK
ヘヴンじゃねえやエデンの職員だった
どっちも10年以上前のゲームだからうろ覚えだな
 
てかテイルコンチェルトもソラロボも世界観の元のインスパイアはこれだっけ?
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 07:34:11.11 ID:PI9UFtBe
>>149
テイルコンチェルトが出る前にDASHがでたのはたしかだけど
DASH発売はテイルコンチェルトの4ヶ月前だからさすがに違うんじゃないか?
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 07:53:15.66 ID:wdXwTBAy
まぁナウシカだろう
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 11:40:23.40 ID:avh/DhIJ
>>148
ターンAの月人みたいに地球にやってきても、ヒト類と互いに戦争よりは、何かの大問題に直面して共闘する展開が見てみたいな

でも、ストーリーが終わったら星の世界にかえっていただかないと
ソラトロボの世界はあくまでヒト類の世界だと思うし
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 18:32:53.31 ID:PGRLbv+B
やっぱりドラマCDが欲しいなー…
コミケの薄い本に掲載されてる小説は面白いが…
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 21:55:11.81 ID:9Lh8PmNk
>>151
テイルコンチェルトもジブリっぽいと言われてたしなw
子供向け以外で人がケモノに置き換わったのって一部にしか受けないからそれっぽいSFの体にしたんだろう
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 11:28:43.60 ID:B029dPHY
もしもコールドスリープから目覚めたのがハイブリッドではなく、このスレのお前らだったら……
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/15(火) 08:09:35.38 ID:8SJjakA+
>>155
「ここが楽園か……」
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/15(火) 10:29:28.54 ID:wcJ380Zo
とりあえず、レッドさんとハグするかな……
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/15(火) 11:56:27.40 ID:tXimtNd8
イヌヒトとネコヒトの子供は、イヌヒトかネコヒトのどちらかになります
イヌネコヒトにはなりません
ヒトとイヌヒト、ヒトとネコヒトがくっつけば?

旧人類復活不可避!!
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/15(火) 17:48:39.25 ID:W7xGKCNr
ヒトかイヌ/ネコヒトのどちらかになるんじゃない?
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/16(水) 08:47:49.40 ID:Tx1/FQ//
このスレの奴らが復活したら、シェパルドの人口はまず間違いなく急増するな
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/16(水) 12:38:24.26 ID:gRkrV49i
今年の夏も薄い本出すんだな。
もう毎年の恒例行事になっちゃうのか…
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/25(金) 22:55:42.72 ID:Qd7IumjK
ネタはないのか?
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/26(土) 08:48:56.00 ID:cgvxu7/R
ファンブックのテイルコンチェルトよりの話題だが

再版されたファンブック最終巻でワッフル君のママンとパパン出てきたな
やっぱりアリシアとワッフルがくっつくならご両親に挨拶となるだろうけど、そのシーン想像したらにやけてきた
レッドとエルは本編の後どうするのだろう?引っ付いてもアスモデウスに住むのだろうか
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/26(土) 08:59:41.57 ID:3Ec9sMlV
>>163
もう実質つきあってるからな。
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/26(土) 10:24:15.93 ID:c+wPXnUY
まあ間違いなく突き合ってるよね
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/26(土) 17:41:12.96 ID:f2BIzoMK
レッドの子供は普通にイヌネコヒトなのかな
ハイブリッドになったりしないのかな
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 18:41:12.52 ID:VYyZy35a
>>166
そりゃあ、今後のお楽しみなんだろうけどー
続編は期待できないから、ね。紙媒体以外無理っぽいし。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 23:38:46.07 ID:EVTwAkfH
一部の大友しかついてこれない商法はやめて当初の子供向けに特化したらどうだろう
良質な絵本は大人も魅了するけどゲームも同様じゃなかろうか
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 00:09:58.54 ID:/Nramj5/
そもそも子供が食い付くかどうかが問題ですよ。
せめてコロコロコミックあたりで漫画でも連載してたら違ってたかもしれない
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 00:52:04.07 ID:5SWkztlN
ケモノな絵本だか漫画だったかがまさにそんな路線で展開されているけど売れ行きはお察し…
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 01:01:52.98 ID:otnvACUA
ビーストサーガ?
ドラゴンコレクション?
フューチャーパディファイト?
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 01:03:08.57 ID:LpB5Czzy
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 02:06:05.49 ID:0v4J59sp
>>168
一部の大友…………克洋!!

謎照明が残像流して疾走するロボ
さんを付けろと激昂するバイオン
マウのオジジによって覚醒したえるたその超能力バトル

そしてカップヌードル
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 12:48:14.75 ID:x0PGpGt8
ソラトロボの小説は増え続けてるからまあ、いいとして
やはり漫画とかは欲しいよな

もう夏と冬の薄い本戦略しかないのかね
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 23:14:57.70 ID:k/d8C0m0
>>170
ケモノがだめなんじゃなくて中身がクソなんじゃねーの
ケモノは売れないからと逃げるんじゃなく中身を良くしようという気があまり感じられんのが残念だ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/30(水) 18:05:04.18 ID:iLxtBV1q
>>170
かいけつゾロリとかどうぶつの森とかケモノでも売れている作品はたくさんある
売れてる方のやつはケモナー向けじゃないと決め付けて売れなかったらケモナーに媚びたからということにする
全体的にケモナーは考えがネガティブすぎる
それともケモノジャンルが人気になるのが嫌なのか?
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/30(水) 18:42:35.57 ID:Lg3l8Hah
どうぶつの森に関しちゃ、ケモノジャンルだから売れたって言えるゲームなのかなあ…
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/30(水) 19:48:04.61 ID:v11+KzOs
ソラトロボがダメだったのは、ゲームとして面白くないかった点。
世界観を楽しませたいのかロボアクションゲーなのか、はたまた萌えゲーなのか、
はっきりしない内容だった。
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/30(水) 21:44:26.82 ID:iLxtBV1q
>>178
小説も一番ケモノを嫌う層向けの雑誌だったしな
コロコロで下品なパロディの方がまだ方向性がはっきりしてた
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/30(水) 23:10:19.16 ID:v11+KzOs
>>179
最近のコロコロはけっこうしっかりしていて、妙な下ネタに走ったりしないらしいぞ?
まあ、当時のCC2は世界観とかとにかく大事にしてたし、安易な展開は無いよなー
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/30(水) 23:21:38.70 ID:iLxtBV1q
>>180
クロノアの時はひどかった
どういうわけかマジキチ路線だったし
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/30(水) 23:51:18.44 ID:RBhVKzTW
オーディオNo.13のouvertureが良過ぎて何時間でも聞いてられるわ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/01(木) 04:56:38.72 ID:nDnFWElB
>>178
メインシナリオのぶつ切り感が酷いんだよな、山場になるところしか目立たなくてダイジェストを見てるみたい
水増しのサブクエストをこんなに入れるならその分をメインシナリオの補完と主要キャラの掘り下げに充てるべきだった
正直グレン、カルアとかアマンドさんより印象薄くてキャラ立ってないんじゃないかと思うレベル
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/01(木) 09:37:02.07 ID:hF6r+EjV
小説版を読めば、レッドがどういう男なのか大体補完できる。
エルもそうなんだけど…何故それを本編でやらなかったのかと。

薄い本は公式が出してるだけあってしっかりしてるけど高価なのが敷居を高くしてる。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/01(木) 20:26:52.10 ID:ZY2TltJ1
そもそも設定資料なんて本編を見て好きにならないと買わないしそっちに重きを置くのは本末転倒だな
ケモノはニッチだけど譲れないと考えるなら一層ゲームとして面白くすべきなのに
薄い本出したと聞いて一般向けはやめて完全にCC2が好きなケモナーのみをターゲットにしたんだと感じた
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/01(木) 23:00:23.86 ID:9sxGqdcv
小説版読まなくてもキャラクターの人となりはだいたいわかると思うけどなぁ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/01(木) 23:25:28.39 ID:mATgfK6I
自分は設定集や小説が多すぎて冷めた
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/02(金) 04:13:13.80 ID:LtmgFl+o
エルはショタじゃないと知ってガッカリだった
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/02(金) 08:38:00.22 ID:FZjhkzAD
>>188
初期案ではショタだったからな。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/02(金) 09:01:53.80 ID:QgeoWQ8/
まもるくんhshs
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/02(金) 21:34:09.38 ID:UFSL9/Gd
>>189
ケモナーはホモになる運命なのか…
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/02(金) 22:03:51.16 ID:QgeoWQ8/
ショタ同士ならともかく、ゴリマッチョとかピザデブのゲイは自分は無理だわ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 02:24:52.32 ID:tGIz3lP+
線の細いケモショタと、デブケモってキレイに分かれるからな
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 08:37:49.68 ID:hYeP2Osx
>>186
設定されてる分ぐらいは分かるけどそのキャラが魅力的に思えるかってとこまではいってないような気がする
話は盛り上がってもちょっと乗り切れないというか表現は悪いけど若干白けるというかなんというか・・・
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/03(土) 09:49:18.29 ID:K0cl1cuE
>>191
超俺様チャラ男とショタが絆を育んでいくゲームだった。
その後、レッドの性格は大幅に改善され、エルは去勢された。
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/04(日) 00:38:21.88 ID:GqtdJ7fQ
>>194
ゲーム中の会話って、顔グラと会話だけだからな
テイルコンチェルトだと、カメラがポリゴンキャラに近づいて
動いて喋ったりして臨場感はあったもんだけど、ソラトロボはそうじゃあないからな
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/05(月) 20:44:27.98 ID:wGdsSNSW
生活面をもっと掘り下げてほしかったかな。無駄に設定多いわけだし。
小説だと色々細かい設定も生かされてるんだけど。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/06(火) 09:34:22.69 ID:mOpXdy5D
ソラトロボの続編ほしいな、据え置き機で
その時はテイルコンチェルトみたいな3Dフィールドを動き回るようなゲームにしてほしいわ
あと、ジェットパックにもっと活躍の場を……
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/06(火) 15:10:38.70 ID:VJ9Qxb0m
>>198
そんなに贅沢は言わないが、
せめてスマホゲームをもっと真剣に。

そういえばソラトロボって公式下ネタ無いよな。皆無かも。
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/06(火) 17:33:12.48 ID:ji2O4KtQ
ガリボーンを女性がくわえるとはしたないとか下ネタじゃないんですか(ゲス顔
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/07(水) 21:12:41.07 ID:knR3IhZ1
イスラム圏でもバナナとかきゅうりとかを女性がかぶりついてはいけないとか
よくある話だぜ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/07(水) 21:17:48.36 ID:+j1zZpP2
お前ら、カムボーンネタ好きだなww
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/09(金) 15:46:22.73 ID:HIN6bfiA
エルがパンツ被って泣いてる絵は?
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/10(土) 09:22:42.60 ID:+bsHdKZo
公式でレッドのパンツネタ多い。
エルも彼のパンツなら本望だろう。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/10(土) 21:28:42.82 ID:J0zwItXh
薄い本無さそう
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/11(日) 16:44:01.85 ID:Tm30xssL
小保方のSTAP細胞の件で年齢的にも近いし本物のメルヴェーユミリオンかと思ったが
論文は結局嘘で、しかも精神状態おかしいと知って残念
でもメルヴェーユもフツの塔で手に入れた人間時代の技術復元してるだけだしなぁ
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 19:56:24.84 ID:Tlor8hkA
リトルテイルブロンクスの一連の作品は、イヌとネコにキャラクターを限定してるのが好き
肉食哺乳類と草食哺乳類でもなんなのに、そこに鳥類や爬虫類、両生類なんかも混じってる某シリーズを見ると「こいつらなに食ってるんだろう」とか思う自分はきっと頭が固い

しかし、ナニを思ってジュノはイヌとネコをヒトに選んだのか
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 21:00:26.95 ID:uBgtmnE/
>>207
旧人類が犬と猫を愛玩動物にしていたため、
ジュノが犬と猫を重要性の高い生物だと誤認した、と設定資料にあるな。
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 21:03:40.11 ID:EOCjs7ej
>>207
人の次を担うのに人と関係が深い生き物にしたかったからとか?
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 21:49:10.98 ID:Tlor8hkA
>>208
>>209

thx
やっぱり設定資料集買うわ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/12(月) 22:11:19.54 ID:uBgtmnE/
設定資料集は公式スタッフの描き下ろしイラストが豊富なのが良い。
あとはドラマガ小説をどこかで公開すればいいのに、と思う。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/13(火) 09:11:15.99 ID:LPScRXNS
レッドさん以上に縦縞トランクスが似合う獣人はおるまい
だがトランス時の半裸で肉弾戦も悪くない
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 18:50:45.31 ID:GqJv/6Ts
>>195
ヒステリーBBAにされるくらいなら喧嘩友達として見れる初期案の方がよかったな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 19:54:40.93 ID:4wy7JZeP
>>213
そういえばエルは追加のファンブックでどんどん性格悪くなっていくな
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 19:59:49.89 ID:sIOaWB8n
居候の身だってことを忘れてるな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 20:21:17.67 ID:JacPkZlE
お仕置として耳をネズミにかじらせよう(提案)
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 22:01:35.38 ID:PlkugLty
黒猫団三姉妹の次女すき
エル微妙
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 22:05:41.57 ID:giMSUpKu
小説版のエルはレッドに暴力振るいすぎw
レッドの体が頑丈とはいえ、レッドは何も悪いことはしてないんだよな。
逆にレッドは二枚目化が進んでる感じがする。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 23:10:36.34 ID:FLO28Xgu
やっぱショコラが最強か
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 23:27:54.33 ID:FkfgbCYL
>>219
ケモウトとして完成された魅力に、レッドが血の繋がりはないとはいえ兄でありエルがいる以上、嫁認定に葛藤が実際無い完璧さ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/14(水) 23:42:14.62 ID:4wy7JZeP
エルって絶対この先追い出されるよな
ツンデレのテンプレに沿ったがためにカスニート化してるし
原作終了後に劣化するパターンは多いし
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 00:07:54.80 ID:JkW9/rhm
腹を本気で殴るなんて、レッドがよほど問題行動したとき以外は許されないよなw
というか、ケモノグチ博士は何を思ってエルをああいうキャラにした小説を書いたのか?
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 00:18:01.24 ID:KsYQrJbi
もう戦いは終わって
エルもロリBBAからそこら辺にいる女の子にクラスチェンジしたんだよ
あ、義妹は女の子じゃないんで、ある意味永遠の存在なんで
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 01:02:53.15 ID:aoJxI6ob
>>222
ツンデレキャラのテンプレにあわせたんだろう
原作のエルは敬語キャラだしツンデレというよりコミュ障ぼっちっぽかった
ツンデレは短気な強気ワガママのイメージが強い
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 09:34:58.88 ID:d7GFQHEh
ファンブック小説の描写を見るに、レッドは例によって半裸だったみたいだし、
悶々としている中、エルを抱く気はまだない的なこと言われて思わず暴力に走っちゃったんだろう。

冬の薄い本のミニ小説は擁護できないかな。
腹の音を聞かれて恥ずかしくなり瞬間的にレッドに暴力って流れは理解できん。
その後謝りもしないし、エルはいったいどうしちゃったんだ!?
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/15(木) 11:05:51.15 ID:kOqOgaHr
生理でイライラしてるんだろう
不老不死のときは無かったんだろう
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/17(土) 14:14:46.83 ID:40iyel8A
そのうちレッドの尻を平気で引っ叩いたりするようになるのかな?
ショコラはそれくらい当然のようにやるだろうけど。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 01:31:06.49 ID:iCYQqgJo
今更すぎるけど
レッドが生贄にされてタヒんだのに蘇った理由がわからん
教えてケモい人!!
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 01:48:56.28 ID:2lpzknmj
>>228
ハイブリッドなので、ラーレスを含むティタノマキナの操縦者の資格を持っているから
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 02:15:07.44 ID:iCYQqgJo
封印じゃなくて復活の儀だったからってことも重要だった
でいいのかな?
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 10:24:51.58 ID:zLtiXfiu
レッドの体内に蓄えられた生命エネルギーをオハシラで消費したが、
それによってエネルギーの流れが変わり、結果としてハイブリッドとしての覚醒を促した…
と設定資料にあるな。

ティタノマキナを操る能力がもともと備わっているというのもあるけど、
生命エネルギーが一般人と比べて多いというのも理由かな?
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 20:22:02.43 ID:snBjhwex
ワッフルだったら当然死んでたということか
そういやレッドていわゆる選ばれし者的な主人公なんだよな
かーちゃんが稀代の天才でとーちゃん?がラスボスで
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 21:49:31.98 ID:CCw2qTde
離婚協議に巻き込まれた子供みたいだな
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 21:58:49.15 ID:91dPd1PN
ちょっとやめないか
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 22:01:14.77 ID:2lpzknmj
>>232
ファンブックの後付け設定ながら、ワッフルくんも実はイヌヒトなのにノノの才能あったりする
さすがにレッドのようにオハシラの儀で死なないことは無いだろうけど、あれも出生の秘密とか中々特別やで
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/19(月) 23:15:47.13 ID:zLtiXfiu
ワッフルは母親がオオカミ族だからな。おかげで呪術が使える。
完全後付けだが。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 06:29:38.79 ID:rvwDZlt9
そんな設定いらんかった…
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/20(火) 17:54:46.76 ID:SBdt9ahZ
>>233
実際そんな感じだな。
ラスボス戦なんか、親子げんかっぽかったし。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/26(月) 09:01:37.24 ID:pCyT/1yo
リトルテイルストーリーのソラトロボイベもうやらないのかなー
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 09:50:40.73 ID:mX7uMd0d
>>239
あの時はバグだらけだったからねぇ
確かにもう一回イベントやって欲しいわ
バグとか怖くて気軽にコラボガチャ回せなかったし・・・
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/28(水) 21:19:34.28 ID:k4jWKOaQ
リトルテイルのレッドコスを最終進化させてシバに着せたけど…
なんかレッドさんとは違うんだよなーやっぱりオリジナルのレッドさんが良いです。
ロードラコラボのほうはいい感じだったんだけどな。本家がこれとは…
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/29(木) 16:18:38.67 ID:6rH5Shd4
wi-fi終わったけど改造コードでシナリオプレイできるらしいのはありがたい
ただそういうのに詳しくない新規さんやちびっ子にとっては全部の要素楽しめないのは酷だなあ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/05/30(金) 09:39:12.30 ID:M3IphVnX
折角リトルテイルストーリーにアメリカンショートヘアでたもんな
ソラトロボイベをリバイバルして、是非エルコスさせたい
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/02(月) 10:00:50.75 ID:3MYMIswC
リトルテイルは単調で飽きるんだよな。
強い装備があったからと言って別にどうというわけでも…
今後のアプデで変わってくるんだろうけど、あのゲームじゃリトルテイルの世界観は楽しめない。
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 16:55:35.04 ID:/0DFdvM5
91 : ヒップアタック(埼玉県)@転載は禁止:2014/06/04(水) 03:05:20.41 ID:R9qCGOyO0
日本ではだけど、自分の理想化で、かつ直接的に惨めな自分を見なくていい
駄目なところもなにもかも肯定されたいってのの先が自己投影ケモ

暴力性も、知能が低くても、無口でも常識が無くても獣(ドラゴン)だから肯定される
でもデフォルメ化して可愛い、無条件に可愛がられたい

俺杖主人公に投影できない、人間嫌い自分嫌いがケモに走る
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 19:17:01.82 ID:SH48bo1C
転載禁止って書いてある……!!
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/05(木) 18:31:58.40 ID:4ntmIXfD
とりあえず夏までネタがないなあー
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 11:02:02.02 ID:mGBBSYa/
フランス人にとって、赤は一番エロい色らしい。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 11:35:34.32 ID:yi93rw4l
つまりレッドさんはエロエロってことッスね!!!
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 15:15:54.87 ID:s2cvbpgb
久々に世界観に浸りたくてまた始めた

やっぱりキャラと世界観はいいよなぁ
スマホとかじゃなく正統に続いて欲しかったよ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 19:20:13.02 ID:BKB249lT
で、それ儲かるの?
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/07(土) 19:36:51.14 ID:zMDYDQ3Z
そうなんだよなあ
コンシューマゲーはもうからん

ストレルカはもうラノベとかでいいからさ…
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 07:27:45.01 ID:xpRSnIvs
セガあたりに持ち込んだら意外と出してもらえそうな気がする
というかソラトロボ自体よくバンナムが出させてくれたよなー……
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 11:19:37.66 ID:+dByi1oz
CC2「ロボゲー出します」
バンナム「おk…ケモノじゃねーか!」
CC2「ロボ出てるからいいでしょ」
バンナム「ヒト出してください」
CC2「わかりました出します」
バンナム「おk…ケモノじゃねーか!」
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 14:23:41.36 ID:P/9G6uc0
ケモナーだと分かんなくなるけど、ケモノって一般的にそんなに虐げられるものなんか…
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 17:37:34.87 ID:zWCo6hPF
テイルコンチェルト売れなかったから、続編の企画書をバンダイに持ち込んでも
見ても貰えずその場で捨てられたとか言ってたしな
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 18:20:13.43 ID:n+1b0yH/
その件、設定資料にも書いてあるよな
ケモノオンリーでリアルな世界観はニッチすぎると

だが、CC2はそのてんを譲る気はないって
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 21:50:18.26 ID:sFRP+AL7
仮に人間でこのストーリーやったとしても
劣化ジブリ面が際立つだけだし…
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 22:56:02.52 ID:v/HueDFc
>>255
ケモノ自体はディズニーやゆるキャラで実績のある優秀なキャラだが
子供っぽいというイメージがあるから主な消費者層の中高生を狙えない
小学生や高齢のゲーマーは任天堂大正義だし
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 22:59:51.10 ID:n+1b0yH/
>>259
ところ変われば。
ヨーロッパではロボット=子供のものってイメージなんだよな。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 23:38:13.22 ID:dMLmK+yv
思いっきってバトルメックやタクティカルアーマー並みのリアルロボットになればあるいは……
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/08(日) 23:59:10.22 ID:v/HueDFc
ついでに言うとケモノキャラはアニメで動かしにくい
毛の質感や立体的なマズルのパース、尻尾の位置関係
日本のアニメは一部を除いてギリギリでやってるようなものだから作画面であまりコストはかけたくないもの
特に今のオタクは目が肥えていて作画崩壊しよう物ならクレームをつけてくるフーリガン
常に安定した作画で制作のヌルヌル動かすにケモノは不利なわけ、ロボットならメカっぽさを出すという理由でCGが使えるが
ゲームだとリアルに表現するとなると毛の質感等でアニメ以上のコストがかかる
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 00:27:32.22 ID:A4ceOPj0
むしろ、海外展開の方が目がありそうだな。規模的に無理だろうけど。
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 00:49:54.34 ID:+1ldrpo4
海外には大正義ディズニーと可能性の獣マイリトルポニーの双璧が
日本はひたすらガラパゴス化していくのみなのか・・・
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 03:27:16.33 ID:MVkJ9gf4
ソラトロボは北米と欧州でも発売してるけど
その後が続かなかったって事は売り上げは・・・
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 10:54:45.76 ID:fxp0fIoj
そもそもケモノってジャンルがすでにガラパゴスで海外受けしないんじゃないの?
ケモノとファーリーだっけ、これは全然別モノだって言う好き者もいてるし
何度かソラトロボを懐かしむようなコメントは海外のページで見たことあるけどね
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 11:16:15.20 ID:A4ceOPj0
海外だとムキムキマッチョが人気だろうからねぇ。ヒーローでもスパイダーマンみたいに華奢なの少ないし。日本の絵柄が好きな海外のオタクなんて少数だよね。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 11:25:06.54 ID:ditZ6vN6
売上15万のうち、海外で10万なんだよな。
ヨーロッパと北米合わせてだけど。
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 19:52:37.02 ID:DVv3L+iz
見た目に反してニッチな層にしかウケてない感じだしね……
らしいっちゃらしいんだけど、リトルテイルストーリーがなんか違う感じなのはそのせいかね
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/09(月) 23:52:04.04 ID:+1ldrpo4
日本のヲタはちょっと独特だからなぁ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 09:40:05.77 ID:uFd9+tYY
リトルテイルストーリーではポリシー捨てたよな。
ソラトロボで練った設定無視してるし、なにより、◯◯だわん!とか、レッドさんたちは言わない。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 11:08:07.88 ID:5zFr2QbN
ポリシーだけでは食っていけないからね、仕方ないね。
リトルテイルストーリーがこければ俺たちの認めるリトルテイルブロンクスはソラトロボで終了扱い、成功すればリトルテイルブロンクスの新作も出るだろうから次回作に期待。
どっちに転んでもまあいいんじゃない。
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 16:21:32.01 ID:1a3K3vwZ
ソシャゲのはもうこけてるけどな
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/10(火) 19:51:53.20 ID:sZZoDOha
むしろああいうファンも新規にも切り捨てられかねんものを何故作れたんだろう
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 09:47:41.54 ID:dMai832J
リトルテイルストーリーは最初のバグ地獄がな。
なぜあんな状態でリリースしたのか?

最近はまともだけどね。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/11(水) 17:31:53.20 ID:ZJbGNsDR
ギルドラも当初はバグ地獄だったけど何だかんだヒットしたんで
リトルテイルストーリーも追々直せば大丈夫かなって思いました
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 10:07:17.42 ID:Nvo5pooy
リトルテイルはコラボ頑張ってるよね。というかいつも何かしらとコラボしてる。
まさかGODEATER2とコラボするとは思わなかったが。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 13:50:03.87 ID:T38FOo9S
リトルテイルストーリーは好きなんだけど、正直単体で人気維持はできないと思う
萌え豚狙いのNPCがいるわけでもないし、99%じゃ駄目なんだ、100%じゃなきゃ駄目なんだとばかりに、そもそもプレイヤーユニット全員がケモノという自分で撰んだ拷問
ケモナーで無い人にももっとゲームを知ってもらって、遊んでもらうにはコラボに走る他無い気がする

しかしまあ、キャラクターのカスタマイズはちょっと中途半端よな
キャラメイクは固有のデフォルト名が変更できないとか、カラーや性別の選択が実質課金の上運次第の糞仕様
でも、弱いけど格好良い装備を、同種装備の多重携行でステ補えるのは、色々遊び方があって結構うれしい
せっかく良いところあるのに、残念なところも目立つのね
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 17:50:44.19 ID:Y/gsFQ3m
>>278
キャラがケモノなのは別に問題ないがコラボ先が一番ケモノを毛嫌いする中高生オタク層が好きそうな作品というのがいけない
もろ自分たちがケモナー向けに作ってますみたいな考えがバレバレ
この際くまモンとかふなっしーとかゆるキャラ路線のコラボすれば子供向けとして成立したのに
あのキャラデザは今流行りのゆるキャラとして普通に通用するのにそこを利用しないのがCC2の詰めの甘さ
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 18:49:31.17 ID:Nvo5pooy
>>279
詰めの甘さというか、どうしても捨てられない部分なんだと思う。
今のCC2はシリアス路線が好みだってあちこちでぴろしが言ってるし…
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 19:43:46.53 ID:T38FOo9S
>>279
>ゆるキャラ路線のコラボ
マジこれ
もうリトルテイルストーリーはニポン国の人気ゲームってことにして、ハチャメチャすれば良いのに
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 20:11:35.12 ID:Y/gsFQ3m
http://livedoor.blogimg.jp/maca2bai/imgs/2/b/2b12dd83.png
http://i1.ytimg.com/vi/siloTybRi7Q/maxresdefault.jpg
 
どうしてこれとこれを組み合わせようとしたか謎
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 20:18:35.79 ID:9yaXBfmi
ナムコのコラボってそういうもんだから……
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 20:36:45.44 ID:T38FOo9S
いっそのこと、ソラ繋がりでエスコンとでもコラボしてくれたらいいのに
個人的には3か04と
ケモノ繋がりでクロノアとかでもうれしいが
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 20:59:19.18 ID:ZF9LWzx3
リトルテイルのコラボ見てきたけどいい感じだな
これ普通にユーザ獲得してるんじゃないか?
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 21:05:36.45 ID:TxFgkecI
ケモノだから受けないって散々このスレや制作陣にも言われてるけど単にソラトロボが受けなかっただけだと思う
それをわきまえずケモノだからって思考停止してる気がする
資料集商法でキャラゲーなのは制作陣が認めてるし他の要素そっちのけでキャラだけに力を注いだのは否めない
それじゃあケモノさえいれば満足な層にしか受けないに決まってる
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 21:21:50.67 ID:ZF9LWzx3
>>286
ソラトロボってキャラの魅力って点でいえば一級品だと思う
もし問題点があるとすれば難易度だな
難易度を適正にすればゲームの評価はだいぶ変わった気がする
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 21:51:03.30 ID:OVbdCVpr
物語を見るためにやりごたえの無いお使いしてるだけだもんな
ストーリーも楽しみつつ、システム面でも楽しめなきゃ評価はされないわ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 22:07:39.19 ID:Y/gsFQ3m
>>288
ボツネタのWAKAのアイディアは全部良かったな
バイク式の操縦ポジションは印象に残るし、ケモ足ケモ手じゃない人間に近い体をうまく生かしてる
巨大ロボに侵入して内部から攻撃とかロボゲーとしても優秀な内容
あれが採用されずに掴んで投げるお使いゲーになったのがおかしい
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 22:13:39.80 ID:Nvo5pooy
ソラトロボは完全に紙媒体メインになったからなー
そもそも世界観やキャラで萌えるだけならゲームじゃなくてもいいわけで。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 22:15:05.01 ID:Q+5hz8nQ
単純にテイルコンチェルトみたいなアクションゲームになるだけでも全然違うと思う
ソラトロボはアクションとしてもRPGとしても大味すぎる
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 22:24:45.78 ID:Nvo5pooy
ゲームを遊んだだけじゃ堪能できない要素が多すぎるのがそもそも問題。
殆どの消費者はゲームで遊べばそれで終わりだろうし、多少はいいだろうけど、
小説での補完がソラトロボという商品のウェイトを占めすぎてる。

ゲーム発売前後に携帯小説とドラマガ小説を発表し、
ソラジオドラマを放送。その後ファンブック8冊で小説を展開。
最近じゃコミケの薄い本に小説やパロを掲載して2000円で販売…
恐ろしいことに、最初のドラマガ小説三部作を読んでないとなんのこっちゃ意味が分からない。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/12(木) 23:53:56.22 ID:ZJydIfw/
ダートっていうフード被った奴いたよね
あいつ好きなんだけどGoogle画像検索しても出てこないだ…
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 00:16:01.97 ID:R6pYKkrS
小説の方もどういうわけかケモノが嫌いな人たちが多そうな場所でやったし
相変わらずCC2の方向性がよくわからん
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 01:06:45.32 ID:Ix71VHg8
C2的にはソラトロボの続編だすつもりでいたんじゃないか?
あの大人気ゲームの続編がニンテンドーDSに登場!みたいな感じで
消化されなかった設定についてもその時に明らかにしようと思っていたとか?
で無理そうだってなったからメディアミックスで消化していったんでは?
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 08:22:39.93 ID:EfV0+v4M
>>271
設定改悪はテイル→ソラの時から伝統だろ

>>295
それを考えるほど制作者として、経営者として頭が悪くないと思いたい
そもそも大人気といえるほど前作も売れてない

今更言っても仕方ないけど子供のニーズやマーケティングを徹底的に練って
子供向けを徹底した作品作りをすればヒットしたかもしれない
人外がでる妖怪ウォッチやバディファイトは売れてるし
子供向けを徹底すれば釣られて大友にも人気が出たり
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 09:13:34.15 ID:VfZxqL/w
>>296
バンナムが求めた、人間を出せ!ってのはそういうことでしょ。
人間世界にケモノがいるっていう話ならヒットする可能性がある。
アニメのバディファイトがそれほどヒットしているとは思えないけど…

初期案にあった、人間がケモノの世界に飛ばされて、獣化の能力を得るって話は面白そうだ。
マッドハウスの社長はアニメ化に乗り気だったみたいだけど、その辺本気でやればもうちょっとね。
まあ、メディアミックスしてもゲームの完成度が2010年当時でもかなりアレだったし…
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 20:35:04.88 ID:2IReRCBI
>>296
テイルコンチェルトって知名度高い割に売り上げ10万本だったんだな
ソラトロボは半分の5万本か
この落ち方だとスポンサーはゴーサイン出しづらいよな
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 21:16:11.14 ID:++62XLLN
>>298
テイルコンチェルトの知名度って高いのか……?
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 21:42:08.44 ID:cZkxmC6E
ケモノ業界っていう狭いところで知名度高くてもしょうがないんだぜ
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 22:27:15.54 ID:R6pYKkrS
>>300
当時はPS版マリオ64と呼ばれていた
しかもPC1台で会社も小さく社長もPCの使い方すら知らなかったCC2が作ったというのがすごい
本家マリオと比べるとお粗末だが技術面で高く評価できる作品だった
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/13(金) 22:53:01.84 ID:++62XLLN
歴史に埋もれた悲劇の名作扱いはドラマティックで楽しいものだけど、無意味よな
消費者間の知名度が低いってのは、あくまで世間様は注目に値しないと評価した裏返し
いつだって客は店の努力じゃなくて、出来上がった商品に価値を見いだすのが普通
本当にすごかったら、ネット全盛のこのご時世にリバイバルしないはずがない
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 00:32:57.90 ID:FOeS6PhY
>>301
[要出典]
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 00:36:49.67 ID:WmbRpdec
マリオ64と呼ばれてたか…?
カメラワークの出来がよろしくなかった覚えがあるのだが
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 00:47:53.95 ID:YjB1T7EJ
>>304
言ったのはバンダイの社長だったな
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 00:51:48.13 ID:jxb9bKTv
カメラワークはいまいちだったけど、操作感は好きだったなぁ。
ソラトラロボは殆ど連打ゲーって感じだったから。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 01:27:05.70 ID:PoZ82rbf
>>294
ドラマガはその昔はいぱーぽりすを連載してたんよ
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 08:21:20.12 ID:FOeS6PhY
>>305
いいからソース出せソース
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 09:03:34.06 ID:pcIXu+Ho
もう一般向けはあきらめケモナー向け商売始めたCC2だけど実際儲けは出てるんだろうか?
本は生産調整してるし、1人当たり数枚の公募作家にはそれほど原稿料は発生していないだろう
少し調べてみたら一応プロと呼べるのは佐藤敦弘さん、津島直人さん、村山竜大さんの3名だけだった
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/14(土) 09:07:11.33 ID:amRbO3tX
>>309
外竹氏もプロだな。
ガンダムとかトリシア先生などのラノベ挿絵のときは小笠原智史の名義だが。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 10:35:51.00 ID:bKtMjIcp
リトルテイル、面白くなってきたなw
なんかほんと、最初のコラボがソラトロボだったのが悔やまれる。
もう一回やれよ!
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/17(火) 15:27:21.95 ID:nhRMBLwW
自演乙
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/18(水) 20:38:23.12 ID:7XeSDS9A
>>310
別にコネ採用というわけじゃないが小笠原氏ってCC2と前から懇意にしてる作家なんだな
それにしても何名が応募したのだろう?アマの人は商業作家を目指してる人も多分いるんだろう
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 00:29:55.71 ID:5O2tZkEL
コトブキヤ宣伝のツイートで、ソラトロボが…
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 01:53:38.67 ID:axiiRvRd
!?
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 06:48:43.52 ID:nKG55RWG
これだな
確かにあそこCC2の商品スペース確保してたわ
日本橋店はソラトロボ商品扱ってなかったけど

ttps://twitter.com/kotobukiyas/status/479219846815551489
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 09:58:30.11 ID:vEyCA32B
CCチュウの名前出すあたりケモノ系なんかね
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 10:13:38.16 ID:5O2tZkEL
>>313
外竹氏はファンブック掲載の漫画でレッドの下半身を丸出しにした上に、
レッドの尻穴に長ネギを挿入する羞恥プレイをエルに強いたからな。
公式の作品に掲載されたゲスト作品の中では一番とんがってた。

>>317
貼られる予定のポスターにレッドがいるから、ソラトロボ系は確定。
何を売るのかはわからないけど。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 11:32:05.39 ID:axiiRvRd
>>318
あの下半身露出のあとで、萎えて退場していくネロとブランクが最高によかった
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 17:34:05.35 ID:BquCNhYH
発売時に忙しくて買えなくて、最近ようやく中古でソラトロボを買えたんだけど、
ダウンロードクエストデータが全部残ってて、多分クリア済みなんだよね

俺としてはデータ消去して最初からやりたいんだけど、
Wi-fiが終わっちゃったからダウンロードクエストは二度と遊べないと思うと、なかなか消せなくて…

データ消去したらダウンロードクエストも消えちゃうよね?
ようつべかニコで動画見つけてクリア後に見るしかないのかな…
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 21:16:36.04 ID:axiiRvRd
>>320
PARの様な物体で改造コード打ち込めば、DLクエストは解放できる
Wifiは解放に必要なだけで、中身は全部ソフト側に入ってるんでダイジョブダッテ!
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 22:30:10.07 ID:RV3whb9w
いまの発言はやや邪悪でしたね
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/19(木) 23:24:33.23 ID:vEyCA32B
一回クリアすればシナリオはまた最初から始まるよ
DLクエストはどうだっけ
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 00:01:32.67 ID:/838UAUE
>>322
PARも実際使い方次第な

マジで、PARでズルしたらゲームは一気につまらなくなる
ある種の天罰なのかも
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 00:37:41.84 ID:TU+jjfYb
レスありがとう
章ごとに別れてて、クリアしてからもまた一通り遊べるってことなのかな?
ってか説明書読めって話だよなスマン

PARはいわゆるズル以外の用途で使うなら良いかなーとは思ってるんだけど、
持ってないんだよなあ…
消すのはいつでもできるし、とりあえずこのままで楽しんでみるよ、有難う
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 08:32:47.03 ID:esublqlO
>>325
一度解放すると、データ削除してもDLクエストは解放状態で残ったはず。
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 09:41:57.95 ID:/838UAUE
こだわり過ぎかもしれないけど、周回プレイはどノーマルのダハーカが拝めないんだよ
本当にこだわり過ぎだけど
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 12:22:13.77 ID:esublqlO
>>327
それ、発売当時にも言われてたな。特典でもいいからノーマルを選択できればよかったって。

夏の薄い本、今年はどんなだろうなー
去年は学園パロ小説でレエルが水着でいちゃつく話をケモノグチ博士、
イヌヒト姿のレッドの半裸絵をWAKAが描いたけど、
女性陣の全裸絵はすでにファンブックでWAKAが描いてるしなー
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 19:01:20.11 ID:RJtZvYWp
>>348>>328
そんな内容なのか
コロコロコミック的なギャグの一環だとは思うが子供は買わない本でそれをやるとね・・・
薄い本に何言ってんだと思われるだろうが、始めは一般向け気取ってたのに落ちたなというか
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/20(金) 21:03:17.44 ID:esublqlO
>>329
まあ、ゲスト作品は公式の設定とは一切関係がないからな。WAKAにやられたら設定資料焼くがw
ただ所見では、すげー綺麗な絵で何てことやってるんだとは思ったけど…
外竹氏は自身のサイトやピクシブでメイド姿のレッドをアップしたり、なかなか彼を苛めてくれてるね。

主要女性キャストの露出画は一応レッドの脳内妄想なんだよ。こっちはWAKAが描いてる公式漫画だけど。
ちゃんと湯気やタオルで身体は隠してるから全年齢なんだけどねー
イヌヒトレッドの裸画は今まで謎だった体つきとか体毛の感じが公式にわかったから、絵師なんかには参考になるんじゃない?
リトルテイルの獣人の設定にちゃんと従った毛の生え方していて、流石は公式!とは思った。
短パンのホックなんかも外していて何かすごくセクシーです。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/24(火) 12:54:46.64 ID:qT4p9rYh
携帯小説ってなにげにストーリー上重要だな。
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/24(火) 15:14:21.39 ID:nrHrMuq8
携帯小説やボイスドラマをまとめてアプリ化でも……
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/26(木) 20:20:18.31 ID:cEej3STG
携帯小説のゲベックのかっこよさ。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/02(水) 16:56:43.37 ID:QB1r+Q/x
ニコニコにソラトロボの新しい実況が来てるな。
うp主が楽しそうで何より。
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/07(月) 18:16:51.93 ID:TSZ1MMJT
リトルテイルストーリーでソラトロボコラボ復活。
全コラボクエストクリアで、限定キャラ「レッド」をもれなくプレゼント!
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/07(月) 19:51:00.68 ID:k0CupqiI
ttp://ltb.channel.or.jp/web/event/event008/index.html
流石に本人ではないのか、じゃあ誰やねんこれ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/07(月) 20:17:55.53 ID:+vvP/Dgq
リトルテイルストーリーって頻繁にイベントしてるけど意外と人気あんのかな?
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/08(火) 06:52:17.06 ID:KYO23fyH
関心を保つためにイベントをするという発想

今朝はソラトロボのキャラでオメガブーストみたいなゲームする夢みたよ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/08(火) 08:35:16.11 ID:W208RDEO
イベントすると、異分野からのお客が期待できる。
GE2コラボの時だいぶお客さん増えたっぽいし、
CC2によるケモナー布教の一環なんじゃ?
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/08(火) 11:13:37.89 ID:apZf9p0d
アプリのダウンロード数は少なめに見積もって30万DLってとこだね
大ヒットってわけじゃないけど商業的に成立する程度には人口ありそうに見える
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/08(火) 11:19:29.10 ID:e0B2Z+dk
他とは違うシステムが多いから感心持つ人は多いだろうね
ソシャゲーとしてはそれなりの出来だし
ソラトロボの系譜としては微妙だが……
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/08(火) 13:58:30.19 ID:dOdfz0JU
普通ソシャゲーって、〇万DL突破みたいなイベントやるのにリトルテイルは全くやらない
つまり…
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/08(火) 18:35:41.55 ID:W208RDEO
>>342
泥だけでも10万以上DLされてるし、Appと合わせればそれなりにダウンロードされてると思う。
そもそもあのゲーム、リセマラできないし。リセマラなしで数十万ならまあまあじゃない?
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/09(水) 22:04:52.74 ID:aKD1N9Jr
二か月後にはソラトロ本第三弾か…
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/11(金) 18:16:15.50 ID:R33EAIoa
ほい。一応貼っとく。

ttp://www.cc2.co.jp/summer2014/
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/14(月) 09:48:33.25 ID:A7hOc3zj
リトルテイルはもう少し魔石を配ってくれればいいんだけど…
無課金だとほとんどたまらないなw
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/16(水) 20:34:33.80 ID:oZ5E8sF2
設定資料集発売決定おめ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/16(水) 22:11:00.06 ID:dEjbHguB
>>347
テイルコンチェルトのやつな
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/16(水) 22:53:59.22 ID:2M81/7D8
ソラトロボに合わせて造られた設定が入ってなきゃいいが…
ソラトロボはあんまり好きじゃない
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/17(木) 06:45:51.62 ID:EHYa8paK
>>347
マジか!
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/17(木) 10:52:37.73 ID:NR4FLOE7
>>349
そりゃあ当然あの小説の内容が追加されるだろ。

鉄巨人=ティタノマキナ確定。
ワッフルの母親はオオカミ族の末裔。ゆえにワッフルの能力はノノを用いた呪術。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/17(木) 16:55:23.85 ID:YRJeqfSH
そしてリトルテイルストーリーは新種族にヒトを追加というよく分からない事態に
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/17(木) 23:42:59.81 ID:EHYa8paK
>>352
オオカミも居るし、多少はね?
そのうちティタノマキナがボスで出てくる可能性も微レ存
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/18(金) 01:21:03.97 ID:DQu3zmbw
リトルテイルのヒトってありゃハイブリットだろ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/18(金) 01:24:07.83 ID:Xo/NwPKs
人には前シッポがあるしな。
しかしリトルテイルなポークビッツ。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/18(金) 12:46:53.80 ID:3vvJKkGZ
夏の薄い本が思ったより早い販売で
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/22(火) 03:02:27.82 ID:Zu0cVnvH
ワッフルワッフル!
テイルコンチェルト設定資料集は1月ごろ予定のようだ
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/22(火) 10:39:00.16 ID:xUpWFTuB
おまけのポストカードのレッドさん、露出度高杉w
WAKA氏は薄い本だと主要キャストをどんどん脱がすなw
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 12:29:37.74 ID:3z1BkxTM
ここの人は来月コトブキヤのイベント行くの?
てかここに人って何人くらいいるの??
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/24(木) 19:36:47.54 ID:hRRZd4d4
ここまで俺の自演
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/25(金) 08:42:13.09 ID:fmXdvw4A
いつも見ているが地方民なのでイベントは無理ゲー
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/25(金) 11:30:39.28 ID:/BiO9PaM
>>361
グッズはアマゾンで簡単に買える(といっても一瞬でなくなるがw)から
昔に比べればいいけど…
ぴろしトークで何か発表ないかな。もうラノベでもなんでもいいや。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/25(金) 22:10:29.51 ID:w2ARkTZW
ラノベの方が漫画より出すの難しかったりして
結局公式同人ってどれ程売れてどれ程利益をあげてるんだろう
利益度外視って感じはするけどそれができるのはCC2内で完結してるのが前提だし
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/26(土) 09:21:40.34 ID:R4maHpNM
少なくとも用意した分はアッと今にうれちゃうっぽいけど、
少量生産だろうし、コストも高そうだから儲けはほとんどなさそう。

設定資料集第三弾、アマゾンで在庫2とかになってる…
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/26(土) 10:56:08.21 ID:jx3DhRnP
資料集vol.2は売り切れだな。
再販はよ(血涙)
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/28(月) 18:42:29.52 ID:hHspYYMW
>>365
アマゾンでVol.2在庫有りになってるぞ。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/28(月) 20:45:48.64 ID:66GkqfXf
>>366
ありがとう、もう一度確認してみる。

しかしまあ、定期的に重版かけてるのかな?<CC2ストア
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/29(火) 03:16:49.81 ID:rB2c/B88
重版はしてない
倉庫かどっかに置いてあるのを持ってきてその分入荷してるんじゃない
以前重版は金かかるからよほどじゃないとやらない言ってたし
同人の方なら重版しそうだけどあっちはたぶん売れてn…
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/29(火) 09:15:52.38 ID:gVdN7jj1
>>368
ファンブックはこの間アマゾンでセットが再販売されたけど、すぐ売り切れになったな。
ソラトロ本は虎の穴とアマゾンで販売されるけど、こちらもあっという間に売り切れになる。
それなりに…というか入手困難なくらいには人気ある。
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/29(火) 11:45:28.43 ID:x/D/LRwZ
それは例えるなら、入荷10冊に対して15人がほしいと思ってるとかそういうレベルだから
人気があるというのとはちょっと違うけどな
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/07/29(火) 11:55:41.00 ID:gVdN7jj1
>>370
まあそうだけど、作った分きっちり売り切ってるんだし別にいいんじゃない?
無論利益はほとんど無いだろうが、何もやらないより定期的にネタを提供してくれるのはありがたい。
おまけに公式小説もついてくるし。
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/02(土) 11:47:01.37 ID:M0g3RIYv
一応、トークショーでは今後のCC2開発計画についても語られるようだな…
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/07(木) 17:57:19.11 ID:Tis2LilF
お前ら息してるかー?
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/07(木) 21:52:30.44 ID:jkRQ3HnD
('A`)
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/08(金) 02:38:30.53 ID:LiH/syIr
ダハーカって劣化ポリスロボじゃね?
腕回転攻撃、バブルガン無しで
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/08(金) 08:52:22.03 ID:vy4hx+wo
それテイルコンチェルトニコ生でも散々言われてたな
ボタン数の関係だろうなあ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/08(金) 09:31:29.74 ID:rtr5dHF2
設定上ダハーカはロストテクノロジーの結晶なんだけどな。
支給品のポリスロボと違って。

ダハーカはレッドが体に装着することが前提のロボで、結局ロボで戦うより肉体で戦うほうが強いのがレッドだし。

ゲーム的なことでいえば、掴んで投げるしかできないダハーカは完全に劣化ポリスロボです。
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 09:25:22.66 ID:4+fDSF0P
発売当時言われてたコロコロとのコラボ、しなくて良かったと思う
レッドみたいな男ってコロコロだととんでもない下キャラに改悪されただろうし
紙媒体作品も正史の作品でそれやられるとね
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 10:49:10.98 ID:8bRunvLr
ポリスロボのバブルガンは、ワッフルカスタムオンリーの装備じゃね?
まあ腕回転攻撃でポリスロボが絶対的に強いけどな……

>>378
下というか、あの手の児童向け雑誌の汚物ネタ多いのは当時から嫌い
でもクソネタのない普通のストーリー漫画は結構面白いのもあるから侮れない
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/09(土) 11:33:32.95 ID:RCIT9j5H
小学館はずっとそんなんだからしゃーない
ソラトロボはコミカライズされてもマイナーかつ濃い雑誌で連載されそうなイメージ
コミックリュウみたいな
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/10(日) 14:59:36.70 ID:Dh8ZtI2S
比較的内容が評価されてるバディファイトですら放屁ネタをぶっこんできてるしな
昔のポケモン関係やロックマンも酷かったが、レッツアンドゴーMAXはあっちが原作なんだよな
まあ何にしてもレッドが所かまわず屁をぶちかましたり、マーキングと称して柱に放尿するようなことにならなくてよかった

>>380
それわかる
コミックリュウの雰囲気って漫画版のソラトロボが掲載されても違和感がないかも
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/12(火) 06:59:06.38 ID:szXtcqZR
彼女の前で放屁したとき、その対応でイケメン度が計測できるという。
レッドさんのならちょっと興味あるな。
レッドさんはカッコつけてるからエルさんやショコラちゃんの前で屁を放ったりしないだろうけど。
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/13(水) 18:13:26.45 ID:2wZdZcqM
きた
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 07:34:49.71 ID:Yr2JnDev
何が?
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/14(木) 08:45:58.27 ID:ilhDZw8o
明日からイベか
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/16(土) 11:12:09.70 ID:oyVzScIH
イベント行った?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/18(月) 10:22:56.32 ID:/q8/3BzK
ソラトロ本の通販開始っていつからだろう
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/21(木) 10:10:18.22 ID:8MfvmwoF
ここひといるんか
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/21(木) 20:54:11.84 ID:ImiNxLOZ
('A`)
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/21(木) 22:21:48.74 ID:ItLKs/7q
or2~
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/21(木) 22:35:14.74 ID:uGUss2yb
止めろ、その気持ち悪い奴を連想するものは
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/22(金) 06:51:34.42 ID:JTfuVcne
390の意味わかるやつは古参
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/22(金) 13:00:19.06 ID:hEEw5NL5
やめろ思い出させるな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/22(金) 14:26:56.50 ID:4/Hf+5Wf
たかだか5年前程度のゲームスレ程度で古参などとは笑わせる
荒らしなど無かった。いいね?
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/22(金) 15:37:59.99 ID:bxu2IfbJ
やあみんな…久しぶりだね…俺のこと覚えていてくれてうれしいよ…or2~
またみんなで…前みたいに動物キャラについて語り合おうよ…or2~or2~
そうすれば…動物キャラが好きな人も増えて…動物キャラの作品がいっぱい増えることに繋がると思うな…or2~or2~or2~
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/23(土) 10:32:52.85 ID:P+tR3JN1
やめろ
冗談でもやめろ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/23(土) 12:24:35.54 ID:+apbGRvO
コントか
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/23(土) 23:04:24.12 ID:QkaJRynx
少し前の記事で福岡のゲーム会社の特集でL5とcc2が特集されてたのだが
前者に比べて後者は本当オリジナルが下手だなあと感じた
ジョジョは批判されたけどまだナルトが受けてるから会社としてはまだまだ元気なんだろうけど
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/23(土) 23:55:37.03 ID:fyWzNgP3
さすがにレベル5と比べたらどこのゲーム会社でも霞んじゃうだろ
新しいヒットコンテンツ1つ産むだけでも苦労する今の時代に
コンスタントにヒット出し続けるレベル5はバケモノだよ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/24(日) 07:33:51.78 ID:F1lbN7L8
ガンダムageは黒歴史
イナイレが落ち目ですぐに妖怪につなぐのは凄いけど、あの商法には色々問題も
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/24(日) 10:03:35.24 ID:ZkD1ioYU
レベルファイブもちょっともにょるヒットの飛ばし方だけどね……
CC2は変な方向に力入れて周囲が付いて来れないイメージ
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/24(日) 10:05:30.77 ID:AJykP2lr
規模が小さいから話題にすらならないがcc2の商法も同じようなもんだと思う

CC2がタイアップは売れてもオリジナルは売れないとなるとターゲッティングが一因なんだろうな
確か小中学生向けに出したのに買ったのは20代が中心だったというし
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/25(月) 08:59:49.00 ID:Jn5tFVk4
内容は子供むけにしたくないんだろう
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/25(月) 13:53:14.50 ID:bs54c0dY
その割には例のソシャゲとか子供向け臭いんだけどな
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 08:58:09.35 ID:IDCiJ0I2
リトルテイルストーリーとソラトロボじゃコンセプトが違うと薄い本でWAKA氏とまめ助氏が語ってるしなー
ソラトロボは可愛らしいキャラと牧歌的世界でありながら中身はシリアスなものにしたかったとぴろしがインタビューで答えてたし、
ニッチだろうがそういうものが最近の自分たちの好みだとも。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/26(火) 21:49:19.17 ID:c+/UstW+
ぱっと見牧歌的でも実は、という大枠は使い古されてるメジャーなものだよ
子供向けでもガンコちゃんは絶滅した人類がバイオ技術で知能を与えたものだったり砂漠化がざわざわ森にも迫っていたり
NHKはひょうたん島など昔からそういうのだったけどね
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/27(水) 08:45:51.88 ID:a5KlC20o
昔はあっただろうが、2010年にDSで出すゲームの題材としてはどうなんだってことだろ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/27(水) 10:36:08.12 ID:a5KlC20o
連投すまぬ、ソラトロ本3セットのアマゾン通販開始されたぞ


じゃあの
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/27(水) 11:03:55.02 ID:guqq7jLU
3DS向きだった気がしなくもない
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/27(水) 18:34:38.91 ID:OqOiLlOX
>>407
2010年のDSゲームとまで限定されたら返す言葉も無いが、最近のラノベにもそういうのあるし
SFの1ジャンルとして確立してるものでニッチというのは相応しくないと思う

まあ土台としてはよくあるからそれだけに頼って、中身や宣伝の仕方で勝負しないと作品はニッチの域をでれない
これ以上はいつもの批判的流れになるからよすけど
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/29(金) 16:10:00.70 ID:JTqcJDt2
リトルテイルストーリーがサービス終了だそうな
リトルテイルブロンクスの明日はどっちだ
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/29(金) 16:31:37.25 ID:iMVTCPkw
cc2ダメダメじゃないか
ストレルカ出そう?ねっ、出そう?
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/29(金) 19:07:42.09 ID:wpY/RzPc
1年保たなかったか…
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/29(金) 22:10:44.25 ID:npNoX6kw
>>411
かなしいなぁ(諸行無常)
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/29(金) 23:12:27.21 ID:l1bncIhk
ストレルカはとっくの昔に凍結宣言出てんじゃん
こんな状態じゃもうバンナムはケモノゲー作らせてくれんだろうな・・・
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/30(土) 02:22:08.47 ID:C5GMAOar
十数年前
CC「テイルコンチェルト2出来たよー」
バンダイ「あぁ、あの売れなかったゲーム?」書類ポーイ
CC「」
これは酷いと思った。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/30(土) 02:51:46.71 ID:MNxqYt+j
まあゲーム会社はボランティアじゃないからなー
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/30(土) 03:24:54.45 ID:untLtANq
企業である以上、金になるもんつくってなんぼだからな

利益度外視しても作りたいもの作れるのなんて、職人か同人だけなんだよ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/30(土) 09:02:01.54 ID:fuWCuH+q
告知なかったけど小説とスタッフ絵も収録されてんのな<薄い本

http://i.imgur.com/aXbvNQD.jpg
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/30(土) 11:40:51.93 ID:30teSRw/
そして案の定脱がされるレッドさん
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/31(日) 03:34:12.62 ID:Nm2AB00C
ファンブックセット再販しろや
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/08/31(日) 07:16:14.97 ID:8fLMqzDr
売り切れはや
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/01(月) 06:33:53.26 ID:QthPOwhR
夏コミの肌率(男女平等
尼の在庫アリになってんな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/02(火) 08:22:03.66 ID:boffDCYZ
住人はファンブック買った?
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/02(火) 19:41:38.89 ID:mT0zSf2M
ファンブックは全巻買った
ソラトロ本は一冊も買ってない。そこまで付き合えない
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/02(火) 22:15:44.79 ID:hc+wKYCa
ゲームをください
出来ればコンシューマで
リメイクや移植でもいいです
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/03(水) 08:37:40.05 ID:gDjyAz8n
ダウンロード専用ソフトで新作じゃいかんのだろうか
あれ販売元を通さなくても直接発売出来るんだよな
もしかしてその予算さえ無いのか
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/04(木) 20:43:16.90 ID:VK/vtzrg
新作ほしいね
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/05(金) 17:27:13.47 ID:boAEd4VG
ゲームとしての改善点が無いならこのままでもいいかなと思ってる
個人的に少なくともキャラデザとキャラはそこそこ好きだったし
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/05(金) 17:59:08.89 ID:RdpoF6uA
【悲報】リトルテイルストーリー、死に際のテイルコンチェルトガチャ【ヤバレカバレ】
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/05(金) 18:11:35.22 ID:GmAR5L+c
滑り込みセー…アウト
ガチガチの課金ゲーになるならバンナムと縁切って欲しいよ
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/05(金) 20:33:41.15 ID:N5K5MA0n
サービス終了も今更ガチャやるのも多分バンナムの方針だろうしな……
バンナムはもうリトルテイルと関わらないでくれよ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/05(金) 21:27:05.18 ID:/IwCJWBh
バンナム以外でケモノゲーにお金出してくれる会社あるかな・・・
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/06(土) 09:35:51.03 ID:0rMxUWhr
セガは勢いあれば出してくれそう
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/06(土) 14:31:18.89 ID:5wYUz7GW
ベヨネッタでも蹴ったセガに何を
CC2はもう会社を畳んで同人に行くしかケモゲーを出す道は無いよ

同人ゲーなら今年もいいケモゲーが出たから、そっちなら戦えるだろ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/06(土) 14:38:24.46 ID:XmTpep5V
薄い本で。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/07(日) 11:20:57.35 ID:G+VQLa8d
一応原作ありのタイアップゲーではゲーム会社としてまだ存在感を出せてるよね...
福岡のゲーム会社同士で助け合う機構になってるらしいけど評判の芳しくないゲーム性のアドバイスはもらえないんだろうか
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/09(火) 19:27:31.13 ID:oF0EXdXw
誰も居ないようなので、寂しそうにしてるオペラ女史はいただいていきますね!
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/09(火) 19:35:08.33 ID:1MP2BpjS
じゃあカルアは俺が…
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/09(火) 19:45:11.76 ID:7A3Twteo
ではショコラを
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/09(火) 23:17:00.71 ID:vbGpcJxx
メルヴェーユさんはもらった
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/10(水) 00:08:32.07 ID:IQls0BGA
ここまでフロマージュさんが出てないなんてお前ら正気か
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/10(水) 08:58:10.96 ID:VriPVnaB
エルは・・・レッドの嫁か
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/10(水) 09:03:16.94 ID:4HhDl41K
クレープの名前が出てこないことに絶望した
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/10(水) 09:14:20.35 ID:DjQZ+ogc
エルはレッド以外にはデレなさそうですし…
ここはトフィーかココナだろう
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/10(水) 09:23:27.48 ID:X21s3Cpp
ココナちゃん引退してしまうん?(´・ω・`)
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/10(水) 09:59:57.12 ID:10ttbNOp
>>444
クレープは名も無き整備士の嫁だろいい加減にしろ!
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/10(水) 20:06:13.70 ID:vq9pROZU
サービス終了決まってるのにガチャとか悪どすぎる
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/13(土) 01:23:37.13 ID:3feQ7AkG
そして今になって攻略サイトがオープンと言う・・・
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/13(土) 01:38:29.01 ID:Fy3Ct4I2
CC2が必死に頑張ってるのはわかる
でももういい…!休め…!こっちにまでダメージがくる!
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/13(土) 10:40:03.11 ID:D6f0A2aE
ジュノシリーズとかやはりソラトロボと同一の世界観なんだな。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/14(日) 09:35:17.12 ID:HwovTqlx
or2~
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/15(月) 07:12:46.31 ID:zucquMaw
おいやめろ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/19(金) 11:32:16.14 ID:envvSUXw
DS壊れて遊べなくなった
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/19(金) 23:14:23.96 ID:K7QORyjE
今更新品で買ったんだけど、wikiの説明読んでも空中コンボが出来なくて詰まってる…。
目押し的なコツってある?
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/20(土) 01:55:57.81 ID:vHclzIaU
エフェクトのリングが出てるときに、ジャンプして接近してAボタンを押すだけ
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/20(土) 15:43:08.48 ID:jJrUm24J
なんとなくだけど、できた!ありがとう。
勢いで第一部終わったので、連休でクリア目指します。
もっと色々喋ったら良いのになー
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/20(土) 17:31:51.63 ID:Ezfta9TB
サパスティ…
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/20(土) 17:49:57.20 ID:w1PByFKx
一応、ラジオドラマがニコニコにうpされてるので視聴するといいかも
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/20(土) 20:50:25.75 ID:V6Om+bFo
ソラトロボと無限航路がDSのお気に入り
この二つとウォーシップガンナーでコラボしてほしいという一般人には受け入られ難い妄想を抱く日々
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/20(土) 23:45:52.00 ID:FHNvYfoM
あれ?俺いつ書き込んだっけ
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/21(日) 00:08:45.40 ID:o8QNZJ6+
ソラトロボの雰囲気なら、スカイオデッセイも合うとおもうの
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/22(月) 20:29:04.24 ID:2D6TKZn4
あれ?
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/23(火) 01:09:29.28 ID:RqMtztOw
455だけど、クリア出来た!ダウンロードクエストもやりたかったなー。
ニコニコ教えてくれた人も、ありがとう!日本語喋ってて違和感あったけど、面白かった。
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/23(火) 08:59:09.55 ID:4pqn+Cso
>>464
PAR買ったらDLC解放できる
DLCのデータそのものは最初からソフトに内蔵されてる
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/23(火) 10:22:17.80 ID:CtRxqa9q
DLで配信してるのは解除コードでクエストそのものははじめからソフトの中に入ってるからな
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/23(火) 11:56:43.22 ID:chTTK7Rs
PARを勧めるのはどうなの…とは思うけど
DLCを遊べないのは凄く勿体無い出来なんだ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/24(水) 09:17:38.34 ID:COQnZzMn
修行場が難しかったな
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/27(土) 03:16:06.94 ID:W96Hp+OJ
確かに修行場難しかったね
橋が渡りにくくて何回下に落ちたことか…
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/09/27(土) 09:25:29.30 ID:3lF+/wbG
グチ博士はレッドになってナニする気だ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/01(水) 22:46:10.38 ID:E+bWDvfr
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/09/03/80171.html
書籍商法が大成功しているようで良かったですね・・・
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/01(水) 22:59:19.50 ID:UNFF4ETh
な、なるほど
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/01(水) 23:22:16.28 ID:rG361tVY
(面白い)ゲーム作ってくれよ(懇願)
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/02(木) 00:17:04.20 ID:RolPncnh
モノには限度があると思うけどね
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/02(木) 18:38:45.84 ID:+SvCt2Rj
ネットの発達やらなんやらでヒットしたり有名にならなくても利益を出して続けられるようになったのは喜ばしいことじゃないのかな(遠い目
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/02(木) 18:43:05.44 ID:XiyUgl2H
書籍だけでなくラジオドラマのCD化求む
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/02(木) 19:34:09.17 ID:DektDZhW
「裏設定をゴミで水増しして冊子にすれば冊単価が高くても飢えたオタは食いつきます!」とか大声で言われると冷めるんだよ……
ほんと根っこの部分で商売が下手だな
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/02(木) 20:43:03.99 ID:8QScpAyr
ワイ設定オタ、分かっていながら食い付いていくスタイル

なお財布の中身
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/03(金) 01:43:23.38 ID:/kLQ6SWW
一方ロケットカンパニーは無償でメダロットの原画を公開していた
https://www.youtube.com/watch?v=bCFDBWyVBh0
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/03(金) 02:35:32.68 ID:Dk5hG1al
DSで復活したと思ったらまた死にかけてるのにサービス精神旺盛だなメダロット
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/03(金) 09:45:21.60 ID:CqhWDuBY
公式本はスタッフ絵と小説が毎回あるから買ってるな
ゲスト作品で水増し商法はファンブック第一弾のときから不満でてた
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/03(金) 19:07:50.52 ID:hKoSPsvC
俳優のNG集みたいな物に金を払わせたくないし公開したくないというクリエーターもいるけど
CC2のなりふり構わない姿勢、潔くて嫌いじゃないぜ
マイナーなキャラゲーが続ける方法のスタンダードになるかもね(買わないけど
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/03(金) 19:11:15.50 ID:xedMQ+WR
>>480
ロケカンはまず信頼を回復しないとだし……
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/03(金) 21:22:08.45 ID:lnglpcUG
ロケットスタジオは関係ないだろ!いい加減にしろ!
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/03(金) 23:10:44.61 ID:g4jKDU9f
まさに風評被害
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/06(月) 18:04:44.75 ID:gYATTyCz
ワッフーと比べてレッドがエロ(ゲフン
色っぽいのはなんでなんだ
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/06(月) 20:17:02.03 ID:GoaVk9kW
露出度
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/07(火) 19:32:59.77 ID:XnK/ZIQ8
捲った袖から露になる腕
短パンからチラ見えする太もも
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/07(火) 19:40:06.00 ID:0yX3CX31
公式でエロ同人出さない、一線を超えていないだけまだましだよ
でもネットで社長がキャラのモザイク修正してる絵を持って笑ってる画像を見たことがあるんだよなあ
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/07(火) 19:47:36.39 ID:HPGxOdHE
>>489
オペラのエロ色紙なら…
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/08(水) 17:45:48.39 ID:/+dfn6n1
それって公式なのか?
CC2ならもしかすると本当に自社キャラのエロ同人くらいだしそうだなw
一部からさらに叩かれたり嘲笑われたりは必至だろうが
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/08(水) 18:17:31.25 ID:VU2S7nXq
オペラのエロ色紙なら公式だよイベの景品ね
ファンブックやソラトロ本等公式同人誌では極エロや下ネタはないな
少なくとも社員作品では
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/08(水) 20:29:22.54 ID:BZsyxVeb
ぴろしは自重しないからな
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/11(土) 11:08:01.39 ID:pjPXHcUg
ワッフルとレッドじゃ服の密着度も全然違う
ワッフルはゆったりめのズボンだから身体のラインが判然としないが
レッドはショーツ着用だから股間やヒップのラインがくっきり
トランスすると上半身完全裸で背中からヒップまでのラインが一直線になるから余計にエロく見える
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/12(日) 10:10:08.97 ID:rJas7Xxc
ソラトロボの影響かは知らんがフランス語を始めたよ
ネロの「allons」が「行きましょう」という意味だと知った
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/12(日) 10:18:10.99 ID:Dw2Ie8+3
NHKのフランス語の番組観てたらマジでサリューって言っててゾクッとした
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/12(日) 10:41:18.77 ID:Fb835xMF
ゲームは実際言語学習に最適な?

フランス語→ソラトロボ、レイストーム
ドイツ語→アインハンダー、アンダーディフィート
パンツァーフロントは英、独、露と三ヵ国語に親しめ……
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/12(日) 11:55:58.08 ID:2ItyN4hn
レッドさんの中の人はガチでフランス語話せるんだっけ?
もっといっぱい喋ってくれてもよかったのになー
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/12(日) 14:37:19.86 ID:uoXlrYd4
ドイツ国籍で日英独じゃなかったっけ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/13(月) 10:10:02.63 ID:nuSZj3j6
設定資料にあったフランス語が話せる男性役者ってカッキーのことだと思う
結局ドイツ語なまりのフランス語でネイティブとは異なるって理由でフランス語ネイティブの人呼んで演技指導したみたい
もにゅぱー一言収録に三時間とか
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/14(火) 08:40:03.00 ID:hKxbGMAI
モニュパー
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/14(火) 18:13:51.21 ID:d6y9fmis
でもやっぱりもにゅぱー☆にしか聞こえない事実
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/14(火) 19:10:19.83 ID:pJSZeUv5
どこに拘ってどこを手を抜くかは制作者の自由だけどねぇ...
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/15(水) 21:13:58.18 ID:b6SOpw4e
矢口
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/16(木) 14:59:59.74 ID:wX6JR2Zz
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/17(金) 08:20:50.59 ID:rv3CzrUt
ラト
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/17(金) 09:49:20.30 ID:YS9Ozgub
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/17(金) 10:39:00.78 ID:bYQSRaCQ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/17(金) 12:33:52.83 ID:Y07mCW2i
えらいメキシカンなレッドが見れそうなタイトルな
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/18(土) 08:58:03.16 ID:QGoGWeCm
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/18(土) 09:00:55.24 ID:2DApOaAt
>>509
夕暮れの荒野を馬でで駆け抜けるレッドって凄い似合う気がする
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/18(土) 19:24:00.55 ID:mAis2frK
そこはダハーカに乗れよ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/19(日) 04:25:51.60 ID:x0RZNxoH
ハダーカ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/19(日) 06:35:15.17 ID:a7znRa5E
レッドさんはハダーカ
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/19(日) 08:43:07.78 ID:Jpu+BQWY
キャアァッ!
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/20(月) 16:46:05.87 ID:UzcbSVHA
毎晩パンイチみてるくせに
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/21(火) 18:10:05.81 ID:kFEtziYt
主人公のパンツはシンプルなのが一番
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/26(日) 19:50:06.04 ID:+DplZD4p
存在はなんとなく知ってたんだけど突然やってみたくなって買ってきた!
エンジョイするぞ〜!

ところで質問なんですがタイトルからロードする時にでるセーブデータの説明でレッドの顔の下に出てる単語ってなんですかね?

だれもいないかな
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/28(火) 22:09:55.03 ID:ZlIpbIz5
ファンブックコンプリートってなんすかコレ…
正直ここまで来ると怒り通り越して呆れて来るわ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/28(火) 22:13:58.85 ID:WhfZwRFd
よっぽど予算がないと見える
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/29(水) 00:42:47.53 ID:qn++67rQ
>>518
ヒント:ユーザーネームとか誕生日とか時計機能とか
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/29(水) 01:39:56.57 ID:tK9ubZsn
>>521
レスせんきゅー!

中古で購入したもので、絶対他の人とは被らないように考えて使ってるHNと同じ名前がセーブデータにでてて奇跡なのかなんなのかあせってましたがそうかDSに登録していたユーザーネームか!一安心、これでゲームを進められる。

ファンブック完全版とか値下げセールとかついこの間始めた自分としては嬉しいな。
まだまだ全然進めてないし、ずるい売り方だとはちょっと思うけど。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/29(水) 07:52:49.07 ID:ahoHpuKH
ワイ:
ファンブック完全版とか、通常版全巻買ったのに酷い商法やなー
(ほしい物リストに追加)
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/29(水) 08:10:49.17 ID:1Iaqe8ga
BDやDVD全巻集めた後にBOXが出るようなもん・・・だな!
これは予想してなかったが
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/29(水) 19:41:39.07 ID:I04s/dp1
>>519
バンナムを完全版商法と叩いてCC2擁護してた人はかわいそうだな
でもCC2のケモノ本の公式サイトみたらこういうことするのもまあ納得だわ
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/29(水) 23:50:05.15 ID:sNldvIhb
まぁ、買い支えないと次回作が期待できないからな
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/30(木) 01:32:47.73 ID:JoOu71pz
こんなセコいの出すなんて、半年で打ち切られたリトルテイルの赤字補填としか思えませんわ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/30(木) 05:04:31.63 ID:5KhGBGJf
ファンブック出てから3年以上立ってるから別に
追加ページも10ページくらいみたいだし
全部買った人だけに追加ページプレゼントやればいいけど無理だよな
俺はコンプブックが半額になったら買うわ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/30(木) 22:20:34.87 ID:Bbjwwf8b
ストレルカの進捗どうですか?
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/31(金) 01:10:57.48 ID:JHxqep0b
あいつはもう消した!
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/31(金) 11:56:33.41 ID:XLvp87H+
サパスティ...
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/31(金) 19:06:03.04 ID:AvllFFY3
ケモノなんてマイナーで且つ好みが細分化されて一部がいがみ合ってるジャンルで
こういうビジネスが成り立つのは素直に驚きだわ
CC2が言うように確かにコアファンは多いしやり方を考えれば結構な利益を上げて続けられるんだな
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/31(金) 20:04:15.50 ID:W+R7VfHN
ゲームの形態じゃ無理だろうから今後はグッズ販売のみかな…
いいのを出してくれりゃ買うよ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/10/31(金) 20:51:42.18 ID:zihx+kTA
コンプブック届いた
解体真書みたいなサイズになってるのね
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/02(日) 12:45:00.51 ID:skaYqzfY
コンプブックは発売翌日に尼で売り切れて今は再販なんだな
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/02(日) 13:40:52.44 ID:1Ju4oSeZ
そりゃみんな文句いいつつ買うからな
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/03(月) 22:47:44.66 ID:hc0FYcS+
ファンブック商法もそろそろ需要の程が分かってきてるはずなんだが
さては品薄商法か?
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/04(火) 02:21:42.99 ID:k5src1CD
ファンブックの売り上げでどれだけ売れるか分かってるからそれはないだろ
それに品薄にしても買うやつはもっと買っただろうし
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/04(火) 22:50:49.25 ID:L2NOfk38
というか超ニッチ需要の商品で品薄を煽ってもメーカーにまで得は回らないがな
目ざとい転売屋が喜ぶ程度にしかならない
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/05(水) 23:35:25.04 ID:5kLMawlV
超ニッチでもコアファンは一定数いるんだよな
だからこんな商売が成立するわけだが
詳しい売り上げとか部数とかわかる所ってありますか?
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/06(木) 00:05:01.12 ID:Ql1sYlv7
ファンブックの部数はわかんねーべ
予想だけど200〜500くらいじゃね?これでも多いかも
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/06(木) 00:20:39.36 ID:qeOXjk6Y
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/12(水) 22:49:24.90 ID:YnWXbtNO
てす
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 10:03:10.92 ID:/ROxSb66
>>542
なんだかんだで搾取されてんだな俺たち。
そろそろ還元してくれてもいいんでないの
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 11:31:28.86 ID:YdVaezCc
なに甘ったるいこと言ってやがる
ソラトロボとリトルテイルストーリー(故)の赤字補填はこんなもんじゃ終わらないんだよ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 11:35:14.35 ID:RKh4RTJS
書籍の内容は公式部分だけ見ても充実はしてる
何もないよりは嬉しいってくらいかな
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 15:15:23.36 ID:Ka3gqciF
CC2のグッズ関係全部合わせて年間3000万では小遣い稼ぎにしかならんだろうなぁ
今後もイベントとか書籍グッズ展開は細々続けられるだろうけど、それ以上となると無理そう
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 18:57:49.03 ID:he386eXn
いくら確実性が見えてもニッチ相手の商売なんてこんなもんだわな
ゲーム性やストーリー性を見直して一般客を増やすのはリスクが高いから
これからも細々と続けていくんだろう
意訳だが飢えたケモナーは簡単に金を出すと公式が宣言しとるし
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 19:55:06.29 ID:ZtQp6IZq
>>545
赤字を被るのはパブかと思われ

しかし3000万程度じゃゲームも作れんな
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 21:00:10.13 ID:Z21BhwBZ
携帯機でもソフト一本に7000万とかかかるんだっけ
そりゃ無理だな
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/13(木) 21:29:56.39 ID:+1K1c77S
つまりあと10年支援し続ければ制作費3億以上の大作が(グルグル目)
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/15(土) 12:10:28.33 ID:7mlYWnQh
新小説でネロブラ復活させちゃったんだな
あといい加減エルの暴力嫁にはお腹一杯
今回はレッドのデリカシーのなさが原因だから多少許容できるけどさ
連日暴力振るってるとか聞きたくなかったしあといつまでシャワーで裸見られたの引きずってるんだw
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/16(日) 11:19:23.01 ID:4UugvFmP
コンプブック買った人どれくらいいるんだろ?
>>542読んだ感じだと毎度結構な数刷ってるみたいだけど
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/17(月) 06:16:14.62 ID:nqJOl5zb
エルがレッドと子作りしたくて仕方ないのはわかった
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/19(水) 21:17:53.91 ID:FJmgsjNr
ここの住人の話じゃ書籍関連はあまり売れてなさそうなのにな
実際は結構な数出てる不思議
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/19(水) 23:04:13.33 ID:6ggiKzEs
やっぱり出せばそれなりに売れてCC2にとっちゃ絶好の小金稼ぎになってんじゃねえの?
CC2もナルトが完結しちゃったからこれからの方針どうすんだろ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/19(水) 23:47:55.66 ID:nWWCKc5+
なにをもって結構な数と定義するかにもよると思う
個人ではなくゲーム会社の売り上げ冊数や金額としてみるとあくまで小遣い稼ぎな感じ
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/20(木) 02:08:08.71 ID:nEENRXt4
刷ったもんが全部はけてるかどうかはまた別問題だからなぁ
倉庫にどれだけ積まれてるかはCC2のみぞ知る
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/20(木) 06:55:50.98 ID:TgnVD8NA
ここスレ毎回書籍購入して追加される設定を追ってる人は少なそう
公式小説も10以上あるから全部読んでる人は設定ツウ
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/20(木) 18:23:51.39 ID:MYA6ExVe
そんなに設定追加されてもねえ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/20(木) 19:08:20.07 ID:aRIBuau3
本当はてんこもりの設定をそのままじゃなく作品にして売ってほしいんだけどなぁ
しかし作品を作るには設定集で金を作らざるをえないジレンマ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/20(木) 20:07:12.37 ID:/y/Gdwpm
ファンブック買ってるけど小説は全部読んでねーや
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/21(金) 09:06:11.82 ID:meVC/fc+
最近の小説は外伝というよりはED後の後日談
紙媒体でそれやっちゃうってことは続編をゲームでやるのは厳しいか

>>562
レッドが好きなら読むべきかな
本編の健気なエルが好きならそのまま閉じておくことをおすすめする
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/21(金) 18:42:20.87 ID:DZKsehwO
ツンデレは変に引っ張るとただの暴力女になるからな
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 02:45:14.61 ID:4PU2d2Wy
ウンザリして嫌ってる人が増えてきてるみたいだしな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 09:43:44.70 ID:Iihl3UhI
本編のエルは今でも大好きなんだけどね……
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 10:05:31.93 ID:15xEVp1K
エルはこじらせBBAになった
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 11:03:11.57 ID:Iihl3UhI
結局一番良いのは、公式の描写にこだわりすぎない事だな(ファンブックまで集めておきながらの本末転倒感)
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/22(土) 17:29:44.99 ID:hYTcpH6q
本編で一応話まとまってるのにダラダラ話続けるとだいたいアレなことにしかならないからなあ
公式スタッフなだけの二次創作だと思うしか
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/23(日) 10:01:47.82 ID:CRrs5YX4
文章だとアレだけど映像化したら微笑ましい感じになるのかもしれない…
一応素直になれない二人が喧嘩(一方的折檻)というていでイチャついてるらしい
レッドの体にダメージはないようだしな
あのメルがドン引きするくらいボロボロにされてるようだけど
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/23(日) 11:46:47.85 ID:Cw5aPMTJ
レッドさんはじょうぶだなあ
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/24(月) 11:07:59.54 ID:K+B34pXr
冬コミでまたエルの暴力を拝めるかな
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/24(月) 13:37:35.85 ID:LYc1tsn3
ツンデレの元祖?に当たるらんま1/2のあかねだって
実力差は乱馬が上で、乱馬は居候の身なのに身を弁えないし、
乱馬はどこかゲスい部分があるし(らんまで男を誘惑しまくるとか)
あかねに殴られる時は乱馬に非がある時だしな
それでも、あかね嫌いな人はいるようだけども

綾波が大人気キャラになったとき、似たような性格のキャラが粗製乱造されただろ?
あんな感じだ
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/25(火) 00:29:31.40 ID:max3zzUJ
そもそもソラトロボはギャグ漫画じゃないからな
小説ではレッドのイケメン度が強化されてるのに対してエルがあれであんまり可愛くないからファンは残念がってるんだ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/26(水) 20:40:06.80 ID:o+yXEFLn
痛みはその内過去になるよ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/26(水) 20:41:03.54 ID:o+yXEFLn
誤爆したスマソ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/26(水) 20:43:51.45 ID:F+oMEI2U
なんか詩的だなw
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/27(木) 14:06:02.58 ID:DmWRH54l
579Du92vDy94:2014/11/28(金) 08:16:44.92 ID:mfG8vk/r
//toro.2ch@sc/test/read.cgi/handygrpg/1389007373/
同じスレッドのはずなのに、アドレス微妙に違ううえに、155番あたりから書き込みにズレが・・・!

検索で見つけた向こうに書き込んだものの、ギコナビで見られるこっちになぜか反映されていない!
うーむ、こちらから書き込みなおしましょうか・・・
(@を.に書き換えて)
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/11/29(土) 08:29:44.46 ID:YwMJUHq9
ロードラコラボまたやらないかな
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/03(水) 07:16:21.95 ID:NsXGG/tq
小説の挿し絵いいな
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/08(月) 18:11:55.11 ID:zsGtY0Ip
冬コミの情報きてる
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/11(木) 20:34:44.14 ID:824QN3U9
ケモナーなんて唯でさえ少ないしどうやってもその一部しか買わないのに
こうやって毎回本を出して利益を上げられるのはやっぱすごいわ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/11(木) 20:49:17.83 ID:n3+IUas0
少ないけど確実に買ってくれるぶん商売しやすいんじゃないか?
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/13(土) 05:54:51.99 ID:TzPBCzSG
薄い本もこれで終わりかね?
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:34:33.02 ID:P/K95p+I
ここまで買ってくれた人はある意味ふるいに掛けられた精鋭だからそのビジネスチャンスを終わらせるとは思えないな
多少ペースを落としても会社ができる限り続けると思う
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:44:20.34 ID:v1Ui9CsS
いやゲーム作ってくださいよ
安価な3DSウェアとかでいいんで
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:13:21.65 ID:SA+42uS6
映像作品で
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/14(日) 22:16:38.07 ID:dHCYE7dz
バンナム「そんなもんに出す金はねぇ!」
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/18(木) 23:00:51.06 ID:7OuWNqTk
CC2はまたジョジョ?ケモノゲーは?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/19(金) 02:08:09.39 ID:ryl2OfsG
だってCC2ひとつゲーム作るのに総動員するし……
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/19(金) 21:50:28.87 ID:3n36WbZP
DLCみたいな要素あるみたいだけどそれなしでも楽しめる?
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/19(金) 23:02:11.33 ID:kfkHe1RQ
>>592
楽しめる
あと、その気になればDLCはPARで解放できる
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/19(金) 23:05:32.08 ID:2obn/9Sr
中古なら最初から解禁されてたりもする
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/19(金) 23:22:47.94 ID:3n36WbZP
ありがとう

>>594
そういうもんなのか、DS自体持ってないからその辺よく分からんな
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/19(金) 23:30:24.91 ID:dipMn9gf
一度解放するとデータ削除しても解放されたままなんだっけか
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/25(木) 23:43:17.53 ID:CbBkmefv
尼とかにコミケ本の画像がきてるんだが、この小説の作者ってまさか・・・外部の・・・
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/26(金) 00:25:16.35 ID:BbywO62b
ぴろしが監修してるから一応CC2の人じゃないの?
ていうか同人誌なんだから誰がやってもおかしくないとは思うけど
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/26(金) 06:05:15.74 ID:eZ9JH8gB
普通の同人誌ならそうだろうけどな
CC2が売るんだから小説くらい公式シナリオライターのにしてくれよ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/29(月) 20:52:20.96 ID:wCzs/ZER
ソフト一本ではこの多くの設定を詰め込みきれないよね
かといって設定資料集なんかで読むだけではその空気感に触れることはできないし
ソラトロボをメインにリトルテイルブロンクスオンラインでも展開してくれないかな
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/29(月) 21:30:18.56 ID:QOA8f7f5
オフラインにしなくても据え置き機だったら詰め込めそう
PS4とかwiiUとか
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/29(月) 21:31:15.67 ID:QOA8f7f5
オフラインってなんだオンラインだ

何気にソラトロボ発売からもう四年も経ってんのか…
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/29(月) 21:32:36.09 ID:KNHd0Jyx
今は普通にVITAとかで大丈夫だろう
でもケモゲーが発売されることは永遠になさそう
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/12/30(火) 16:01:40.12 ID:RkJ+N/ie
この際リトルテイルストーリーのオフライン移植でもいい
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/10(土) 09:02:26.80 ID:i0gELIUG
(誰もいない……?レッドさんにセクハラするなら今のうちか……?)
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/10(土) 09:33:30.99 ID:64X6Tz8k
じゃあオペラさんはもらっていきますね!
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/10(土) 09:37:26.38 ID:s6GsK9zg
カルアは頂いた
あいつ絶対17歳じゃないだろ可愛すぎる
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/10(土) 10:02:45.48 ID:GRPmcSn4
レッドもカルアも二部の途中で18歳だぞ
みんな可愛すぎるんだよ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/11(日) 04:24:58.05 ID:zK46qZag
カルア役の声優が男性だと聞いたときはビビった
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/11(日) 11:07:52.84 ID:3tM7sT4s
カルアの声はどう聞いても男
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/12(月) 01:06:33.17 ID:DdPZ8TpK
普通に男声だけどたまに妙に高い声出すから混乱する
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/12(月) 03:36:08.04 ID:xP5eBuJT
ウーララ♪が可愛すぎてトランスしそう
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/12(月) 06:00:52.08 ID:PVGHKCsH
当時カルアの穿いてない疑惑があったなそういや
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/13(火) 21:31:27.84 ID:owEtFd+o
詳しく頼む
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/14(水) 02:22:52.80 ID:nNw6Hv0G
描いた人によっては消滅するあの腰の紐もなんなんですかね
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/14(水) 07:22:55.35 ID:oYNF8thb
おそらくサスペンダー
作中画も完全に分離してるのもあったりだけど
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/22(木) 08:08:53.84 ID:rzHOBS4o
パンツだと思ってました
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/22(木) 09:43:23.63 ID:LQ0cvVDn
パンツとつながってるんじゃね?
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/22(木) 18:37:29.95 ID:91BRC4Bz
放課後電磁場倶楽部か……
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/22(木) 23:31:59.55 ID:UQoCyQrR
カルアの玉チラ見たい
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/23(金) 19:15:04.94 ID:I9W+SLLv
テイルコンチェルト完全資料集の詳細が発表されましたが
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/23(金) 19:21:06.05 ID:+z5gZKb2
もちろん買うぞ
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 04:03:25.68 ID:hjHhccVe
相変わらずの豪華仕様ですね
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 09:46:56.29 ID:QF2YABHY
サントラにKOKIA版を入れられなかったのは残念。曲のCD自体はAmazonで買えるけど
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 10:27:18.61 ID:ppx3bZ7I
これあとづけの設定も入ってるのかな
わっふーがオオカミ族の末裔で実は呪術使ってましたってやつ
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 11:07:51.53 ID:ShAygXB8
あれもう売り出してるの
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 12:46:10.69 ID:SDM9SRIC
>>626
30日発売
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 14:02:27.61 ID:ShAygXB8
教えてありがと
サンクス
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 16:50:26.82 ID:22rutrII
尼在庫切れかよ…
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 17:15:18.76 ID:FnP8Y0yV
1/30になったら販売解禁と思われる
つまり予約はない
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 17:28:27.53 ID:ubkkPlFY
>>625
書き下ろし部分がそれまで含むなら入ってると思う
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/24(土) 23:16:59.02 ID:rluwywBu
>>624
歌関係は色々面倒なんだろう
アーカイブスでテイルコンチェルトが配信されない理由もその辺だと思う
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/25(日) 02:12:50.84 ID:3A3i3NzC
>>630
予約取らないものもあるのか、知らなかったわ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/27(火) 08:45:13.52 ID:hUYNfAdT
2月になったら勉強しなきゃ・・・
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/27(火) 18:06:31.39 ID:u3cnMUSn
もうCC2の商法を非難する人はいなくなった印象がある
文句言いながら買う人はいても
分割商法なんてソラロボ以前からやってたし
テイルコンチェルトの資料集を2段3段と出されても驚かないかな
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/27(火) 22:16:47.69 ID:8pjlbu/2
批難するというか、もう呆れ果てたというか…
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/28(水) 00:55:48.13 ID:RUhG6W6G
次はサイレントボマーの資料集が欲しいくらいだ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/28(水) 19:11:50.31 ID:k2TdIgDM
ケモゲーを出せるほど体力も実力もないのは分かりきってるしファングッズ展開なら多少はね?
だがぷにきゅー、お前は許さん
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/28(水) 19:13:42.98 ID:29L93x8X
もうゲームじゃなくていい
ラノベでも万々歳
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/28(水) 23:07:35.78 ID:54Pii5Dk
ソラトロボのコミカライズってどうなったんだろう。同人誌バンバン出すくらいならこれもやってほしかった
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/29(木) 07:00:13.30 ID:/7ndRq4g
ファンブックがほぼコミカライズ的な?


続編くだちい……
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/29(木) 17:28:29.81 ID:qBeSC/yl
良くも悪くもソラトロボは劇中に出てくる属性がたまらなく好きな人向けだからな
最近同人誌のアンケート内容を少し知ったが、本当に吹っ切れてるなと思いました
社長自らが回答してるらしいし
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/30(金) 00:20:39.04 ID:im60Z2K5
ポチったぜ
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/30(金) 00:23:50.74 ID:07Uy9Ciw
誰かソラトロボのイメージを壊さずにコミカライズ化してくれないもんか
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/30(金) 14:12:59.08 ID:Yi9X80Md
買おうと思ったら品切れェ…
買う人間が多かったのか、もともとあまり刷ってなかったのか
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/01/30(金) 15:42:29.05 ID:NCOlSL1a
ギリギリポチれた
やっぱ当日完売するくらいには人気があるんだな
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/01(日) 22:15:40.30 ID:2Atu1pVK
再入荷しとる
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/01(日) 23:25:29.90 ID:mEXBkox0
1点しか入荷してないけど、もしかしてキャンセル分?
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/04(水) 21:58:19.37 ID:JDi1lYeI
結局ブキヤまで出向いて買ってきたわ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/05(木) 02:02:50.11 ID:JZGhNuPx
さすがにもうネタ切れじゃないか・・・?
ソラトロ本の総集編でも出すのか今度は
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/07(土) 17:31:25.97 ID:OkkMcBH6
固定ファンをガッチリつかんでビジネスとして確立したからまだ続けると思うぞ
それこそ番外編とか外伝みたいなのを小出しにする、公募を発展させるなど
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/07(土) 20:22:45.10 ID:EXSHGneh
>>651
で、リトルテイルブロンクスの設定資料集が厚くなるわけだ


PCゲーにして下ちい
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/07(土) 22:10:42.78 ID:m9hk4+Gg
海外のケモナーも狙ってSteamとかで配信して欲しいね
リトルテイルストーリーの素材使いまわしてハクスラ物とかさ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/07(土) 22:58:25.17 ID:EXSHGneh
折角ロボットがメイン要素の世界観なんだから、ヴァルケンやガンハザみたいな横スクロールACTも見てみたい
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/07(土) 23:02:48.03 ID:RRmEnZlQ
公式スタッフによる公式エロがあるのは評価できる
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/07(土) 23:27:06.95 ID:BR16ycmL
>>653
やっぱあの世界観と設定活かすにはPCか据え置きじゃないと活かしきれないよね〜
やばい欲しくなってきた
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/08(日) 10:34:00.69 ID:DKqT1rCn
本しか出せないならいっそのことゲームブックやTRPGでもありかなあ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/08(日) 10:51:12.47 ID:Mek+4H6Z
>>657
友達に誘われて最初はNPC用種族:人間原種で無理矢理PC作ってプレイしてたノンケが、なにかに目覚めて種族:柴(雑種)とか種族:イエネコ(アメショ)とかでプレイしだすまで追いかけてみたい
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/08(日) 14:57:06.52 ID:eFnGlDER
そもそもソラトロボって誰向けに作ったんだ?ケモナー向け、テイルコンチェルトの続編を待ってた人向けに作ってるのはわかるが、それだけじゃ採算取れないし。
子供向けにしては子供向けの宣伝をしてなかったし、ゲーマー向けにしてはゲーム自体が結構簡単だし
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/08(日) 15:44:14.50 ID:K1zSKTGo
製作者向けやで
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/08(日) 22:14:31.94 ID:Utz1uUB9
もし次ゲームを出すならノベルゲームでいいんじゃない
それならアクションゲームと違ってゲームとして完成度の高いものとなるだろう
購入者層は書籍買ってる層とさほど変わらないだろうが
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 00:11:27.60 ID:dBAvQrbh
ずっと存在自体は知ってたんだけど
今日ふと中古屋で980円だったんで買ってみた
なんだこの丁重な作りは、、ナムコと一緒になる前の
いい頃のバンダイって感じで頑張ってる

話は変わるがダウンロードクエストってまだ対応してる?
無きゃ楽しめない?
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 00:53:42.63 ID:EMiiyeOF
DLCは後日談だからやらないと損してるとすら言える…
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 04:09:04.85 ID:97IeyR0g
wifiサービス終わっちゃったからDLクエストもう落とせなくないか?
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 07:41:40.44 ID:aFKKFuzO
そこにPARがあるじゃろ……
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 10:08:22.30 ID:JWU9/1+D
むしろDLCが本編
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 11:02:03.40 ID:azvUfXnh
本編でのキャラ描写が薄味だからキャラを掘り下げるのが主な後日談の方が面白かったな
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 12:12:16.95 ID:pEpqx68n
ラストは第二のエンディングとも言えるような総集編だもんな
記憶を消してもう一度遊びたい
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 12:37:55.52 ID:dBAvQrbh
無理だろうけど後日談入った
完全版を3DSでリメイクしてもらいたいなぁ
版権任天堂に買取ってもらえないかな
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 12:43:19.19 ID:JWU9/1+D
EUや北米だと任天堂が展開してたんだっけ、このゲーム
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 17:46:47.30 ID:LIarSQVM
>>659
テイルの続編を望んでた人は2分してたような
前作の雰囲気が好きだったのに今となっては古臭いSFになってしまったと
大まかな世界観は前と辻褄は一応合致するようにはできたけれど
肯定派からも前の主人公が実は凄い人の子孫でしたという後付けには萎えたという意見がちらほら
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/09(月) 21:45:42.99 ID:etH3flt4
>>670
北米は違うけど欧州は任天堂パブ
日本でも任天堂がパブリッシャーだったら・・・
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/14(土) 09:02:14.31 ID:Z7slu5W9
任天堂にはスターフォックスというゲームがだな
それ抜きにしても相当なケモゲーメーカーではあるけどな!!
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/14(土) 19:02:44.74 ID:6LH0TyHE
スターフォックスは素晴らしいケモゲー
でもソラトロボ/テイルコンチェルトとはちょっと方向性が違うような
ソラトロボのイヌネコにこだわりました感からは、なんというかヤバイ感じがにじみ出ててガチケモナー向けなイメージ
世界観の作り込み様もあって、とりあえずキャラクターにケモノ置いてみましたってのとは違う危なさを感じる
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/14(土) 19:20:23.19 ID:WS8kzEIv
ガチケモナーの作ったゲームなんですがそれは
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/14(土) 19:40:18.66 ID:SSWwQP3p
スターフォックス×レア社=クリスタル
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/14(土) 20:23:26.16 ID:6LH0TyHE
>>675
ケモノ本持ってるのに忘れてたは
手作りのマズルとかやってたなそう言えば……
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/15(日) 11:19:12.02 ID:0Oo3d/B/
>>674
スタフォは当時の画質じゃケモノの方が見分けついたのと宮本さんが今までのSTGにない奇抜さを望んだ結果だからなあ
だから全員種族が違うし、狐が主人公なのも京都に伏見稲荷大社があったから
逆にそういうノリだからゲームとして面白かったんだろう
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/15(日) 11:22:33.05 ID:07mXDG5C
後付け話をさも当初から予定してましたって感じで小出しにしたのがな
別にいいけど、ゲーム本編で一切出てこないじゃん
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/15(日) 13:07:00.03 ID:q0ZtEV6O
ワッフルの力云々はちょっと萎えたな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/18(水) 23:17:50.11 ID:P163bEyn
>>679
これは究極アルティメット完全パーフェクト移植拡大移植版の発売フラグでは?
と、私はいぶかしんだ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/19(木) 04:49:42.87 ID:in44mX59
究極アルティメット完全パーフェクト移植拡大移植版設定資料集ですねわかります
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/19(木) 07:07:15.24 ID:xP9AFrQq
アイエエエ、財布が持たないよぉ……
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/20(金) 22:20:45.05 ID:KN8Qn/9Y
ワッフルって何歳なんだ?
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/21(土) 15:40:32.98 ID:mYxMS+t2
デザイナーの人死んじゃったのかな
あの昔っぽい絵好きだったんだけど
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/21(土) 16:07:34.51 ID:eORAQTfa
Wi-Fi終わってしまったからDLCシナリオ収録して新シナリオも入れた完全版3DSで出せば小銭くらいは稼げるんじゃないかだからはよ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/21(土) 17:38:33.05 ID:s/HTpqXr
>>685
こマ?
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/21(土) 17:52:31.90 ID:DCn3upx9
呑辺犬助?日記音沙汰無いしな…
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/21(土) 22:37:09.21 ID:ZYbAAO8Z
テイルコンチェルトのリメイク3DSVita辺りに出ないかな〜
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/21(土) 23:01:42.66 ID:ATSh/9yA
主題歌の著作権の関係でアーカイブ化がムズかしいから
リメイクするにしても歌は差し替えだな
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/02/28(土) 21:01:22.29 ID:uAFuS7pI
このスレは3月3日からどうすんのかね……
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/01(日) 00:16:03.15 ID:7REmmq1l
>>691
なにかあるの?
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/01(日) 00:29:12.86 ID:oV0qIMT0
>>692
2ch専用ブラウザが2chの仕様変更でjanestyle以外全滅するらしい
あと、2chへ書き込んだらIPとか個人情報ぶっこぬかれるようになるとか
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/01(日) 00:57:26.94 ID:n/NwO3J+
見るだけなら大丈夫なんだ?
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/01(日) 02:06:51.12 ID:CbOuA8n/
ひゃあ がまんできねえ コピペだ!

651 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 04:52:21.27 ID:SpAYaIW+ [5/8]
2ちゃんの仕様変更
Jane以外の専用ブラウザ使用不可
今までの環境で書き込めなくなったりする
dat とか使えなくなるのでスレが落ちやすくなる
ただでさえ常連しか書き込まないようなレトロゲームスレとかこことかは過疎化がさらに進んでヤバイかも

652 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 05:17:12.24 ID:SpAYaIW+ [6/8]
ごめんもうすこしだけ居残りすると
3月3日以降にスマホとかでスレに書き込むとトラッキング
(GPSとか個人情報の追跡)されるようになったりする
だから基本PC(の限定された専用ブラウザ)でしか書き込めなくなる
なので2ちゃんからスレを引っ越さないと過疎化するおそれが高い
詳しくは自分も分からないので検索するか詳しい人が書き込むのを待とう
今度こそROMる・・・

655 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 11:45:16.94 ID:SpAYaIW+ [7/8]
2ちゃんの仕様変更
Jane以外の専用ブラウザ使用不可
今までの環境で書き込めなくなったりする
dat とか使えなくなるのでスレが落ちやすくなる
ただでさえ常連しか書き込まないようなレトロゲームスレとかこことかは過疎化がさらに進んでヤバイかも

660 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2015/02/27(金) 14:46:51.94 ID:K/CAQzj1 [2/2]
dat→APIに仕様変更 申請が通ればAPIは使用可能=今までの専ブラは対応がなければ使えない
スレ内に強制広告表示? スレを読み込むだけで個人情報が回収される
携帯だろうがPCだろうがスレを読み込むと個人情報が抜かれる

まー検索する限りこんな事だと 
前からアナウンスはあったけど
仕様を公開してないので情報が錯乱してるありさまだ
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/01(日) 20:32:15.51 ID:coL4Jla5
なにそれマジなの?
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2015/03/01(日) 23:20:00.97 ID:oV0qIMT0
>>696
マジやで

さあ、俺はどこに移住しようかね?
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!
プロアクションリプレイが生産終了だから今のうちに買っておこうかなあ