【DS】真・女神転生 STRANGE JOURNEY 調査148日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
人類よ。これ以上、何を望むのだ。

ジャンル:RPG  対応機種:ニンテンドーDS
発売日 :2009年10月8日/2011年8月11日(アトラス・ベストコレクション)
価格   :6,279円(税込)/3,129円(税込)(アトラス・ベストコレクション)
プレイ人数:1人  セーブデータ:2ヶ所  CERO:C(15歳以上対象)
プロデューサー/オリジナルコンセプト/キャラクター、悪魔デザイン:金子一馬
ディレクター:石田栄司  シナリオ:磯貝正吾  サウンド:目黒将司

■公式サイト
http://megamisj.atlusnet.jp/
■悪魔自慢BBS
http://megamisj.atlusnet.jp/bbs/
■悪魔召喚プログラム
http://www20.atwiki.jp/strange_journey/pub/comp/
■アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
■wiki・攻略サイト
http://www21.atwiki.jp/megamitenseisj/
http://strangejourney.gkwiki2.com/
http://ch.mmo-station.com/consumer/megamisj/

■ストーリー
21世紀初頭、地球が70億ほどの人間を抱えたころ・・・
南極にこつ然と現れた、あらゆる物を分子崩壊させながら巨大化する亜空間によって、
人類は地球とともに消滅する危機に立たされていた。
国連は亜空間を”シュバルツバース”と名づけて対策機関を設立し、
民間人がパニックにならないよえう非公表で問題解決を図るが、人知の及ばないその存在には、
対策法はおろか調査もままならない状況であった。
拡大を続けるシュバルツバースに猶予を失った国連は、
その内部に有人探索艦を送るという最後のプラン、”シュバルツバース調査隊”を承認。
調査隊には各国の優秀な兵士や科学者が集められ、
国家間の利害を越えた最高のテクノロジー支援がなされた。

人類の科学技術を結集したシュバルツバース調査隊は、滅び行かんとする人類の未来を救うべく
彼らの想像を越えた存在たちが待つ世界へと旅立つのである……。

●ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/coming/1226161_1407.html
http://www.famitsu.com/game/coming/1226566_1407.html
http://www.famitsu.com/game/coming/1226799_1407.html
●電撃オンライン『真・女神転生ストレンジ・ジャーニー』特集ページ
http://dol.dengeki.com/pr/megaten_sj/

前スレ
【DS】真・女神転生 STRANGE JOURNEY 調査147日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1372853628/

関連スレ
真・女神転生STRANGEJOURNEYで全滅したらageるスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1264092500/
【DS】真・女神転生 STRANGE JOURNEY パス改変スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1256614693/
【DS】ゴア隊長【女神転生】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1356470675/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/27(水) 11:50:08.08 ID:lE9j+H4o
アリルイヤ……、>>1アリルイヤ……
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/27(水) 18:21:09.29 ID:kXg33+Wt
>>1乙ぜよ!
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/27(水) 18:51:35.64 ID:4WCvC5HQ
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴24条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

例:「Chaosは正当な思想たりえるか」という議論をしている場合、あなたが
「Chaosは正当な思想である」と言ったのに対してLaw狂信者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す
   「自由と情念を重んじるのがCの思想だが、その結果破壊の悪魔に魂を売っていないだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
   「だが時として、人間に友好的なL悪魔も存在する」
3:自分に有利な将来像を予想する
   「よく訓練された軍人でもデモニカと悪魔召喚プログラムがないとLv1スライムに殺される」
4:主観で決め付ける
   「(綺麗)← L-L N-N D-C →(汚らわしい)」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
   「Lエンド=悪人のいない綺麗な世界 Cエンド=悪魔だらけとか貧弱一般人にとっては地獄以外の何物でもない」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
   「ところで、マンセマットさんは一応大天使なんだが…」
7:陰謀であると力説する
   「それは人類破滅を画策するMAの陰謀だ」
8:知能障害を起こす
   「ほほぅ… ほほぅ…!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
   「審判者様を餃子呼ばわりする奴は悪魔に魂を売っている、天罰あれ」
10:ありえない解決策を図る
   「要は、全人類洗脳すればいいんだな」
11:レッテル貼りをする
   「初見でCになった奴は犯罪者予備軍」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
   「ところで、マンセさんが牢屋の床を手で掘った件を忘れてないな?」
13:勝利宣言をする
   「…グローリア!」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
   「L悪魔と言っても凶鳥オンモラキから大天使メタトロンまでいる。もっと勉強しろ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
   「Lawの軍団に従わない限り人間に未来はない」
16:こちらの主張を無視する
   「どうやら誰もChaosの正当性を示す証拠を出せないようだな」
17:被害妄想をする
   「反論できなくなるとフレスコ画荒らしか」
18:根拠も無しに否定する
   「そんな物はChaosの正当性を証明しない」
19:議論相手を脅す
   「Chaosが正当な思想などと言って、よくもまぁ神罰を恐れずに暮らせるな!」
20:極端な選択肢を突きつける
   「悪魔と手を切って神に従うかお前たちが人間をやめるか、どちらか選べ!」
21:まちがった権威にすがる
   「大天使のマンセマット様が、Lawこそが正当な思想だと言っていた」
22:話を循環させる
   「実際に法と秩序を重んじる勢力がある以上、Lawこそが正当な思想だ」
23:言葉の定義をごまかす
   「回顧録にどう書いてるのか知らないが、我々の言う『Chaos』とはテロリズムのことだ」
24:議論の主導権を窃取する
   「あなたからCが正当な思想だという根拠を明示しない限り、議論になりませんよ?」
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/29(金) 07:41:20.94 ID:uOa5g5mD
>>1乙の粉砕

どうしてマンセさんを特殊合体で作る時に必要な素材が、
アバドン・ケルプ・ソロネなんだろうか
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/29(金) 20:52:30.01 ID:kTYVU3dE
まさかアバドンさんが残り2名を飲み込んだせいでお腹壊してトイレで出たのが・・・・

ウロボロス強すぎです
じゃあくさんマカミさんオルトロスくんに火持たせてデビル生協で楽勝と思ったらとんでもない
さすがに「ストレンジジャーニー ウロボロス」でググろうとすると候補に「勝てない 倒せない」が出てくるわけです
でもそんなアトラスのゲームがやっぱり好き
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/29(金) 23:16:12.78 ID:nmxn4WNi
>>5
サタン扱いされた繋がりでアバドンの代わりにサマエルでもありかもなんて考えたがレベル高すぎるかも
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/29(金) 23:44:55.35 ID:GbM2wQVm
結局ウロボロスさんは仲魔は補助掛け捨てで石化解放TDNタイマンが一番楽だよね
レベル40くらいから行けると思うわ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/29(金) 23:58:44.46 ID:KOkLmTZ3
ウロボロス「おのれアイテム野郎!!」
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/30(土) 00:06:01.65 ID:SlLB+Muc
無言でアギラオストーンを投げ続けるTDN
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/30(土) 00:59:19.36 ID:HWKmUF0h
>>8
俺の脳内ではあそこで仲魔からの評価が
「俺らの契約主ってアイテム係だよなーw」から
「TDNさんパネェっす」になっている
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/11/30(土) 07:47:21.13 ID:ja0Po6O6
なるほど、石にはストーンで対抗するわけですか
石化した仲間を放置するなんて、我が主人公キョウジの名にふさわしい戦法かも
とどめ間際に回復すれば何人かには経験値も分けてやれそうだし
では、風呂敷に大量の石背負って行ってきますです
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/01(日) 15:06:35.65 ID:6fiNOm+J
女神転生シリーズとシェンムーがコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズとシェンムーがクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズとシェンムーが共演して欲しい
女神転生シリーズとシェンムーが協力して欲しい
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/01(日) 16:35:55.49 ID:xLps7UJf
私の倒し、正攻法で足りない火石が全然だから
仲魔あらかた死んじゃってやりたくもない二軍メンバーにドバドバ経験値入るし
でももう一度対戦しても絶対に勝てる気がしないからこのまま進むしかない
このたまらないギリギリ感はやはりメガテン
血圧が心配なのはやはり歳
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/01(日) 21:39:51.32 ID:xPc5Jlik
ギリギリ感がたまらんって人が真1・2やったらどーなるの?っと
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/01(日) 21:43:04.05 ID:tvG+P1r6
まだタルカジャを掛け続けていいのか、もうオーバーフローしちゃうのか、
ってチキンレースにあえてカンのみで挑むんですよ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/01(日) 21:58:20.84 ID:X0IaVrwE
どちらかというと、真1はダンジョン構造がギリギリ感ぱない
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/01(日) 22:09:37.05 ID:cKKQ95r9
シヴァの通常攻撃ダメージ3、アラハバキのふうじんげきダメージ4、などを延々繰り返して造物さん倒しましたなぁ
金剛力界で宝箱開けたらいきなりカオスに宗旨替えさせられて投げましたが
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/03(火) 17:25:08.40 ID:AmHPwn5s
春の海 ヒメネスのたり のたりかな
って何度目だ悪魔融合
この展開だとゼレ子がいけにえになるのか
ある意味真Tの洗練されたリメイクなんだな
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/03(火) 17:50:27.33 ID:dQNOV2uo
回顧ジジイがはしゃいじゃってうるさいことこの上ないな
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/03(火) 18:24:40.56 ID:E4D/ama5
>>19
ゼレーニンは餃子になるよ
見れば分かる
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/03(火) 23:28:08.87 ID:bv/KZmga
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 01:30:22.18 ID:8KNmXm18
餃子ってあの食べる中華の餃子??
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 02:13:13.33 ID:xghrkyxj
メガテンで餃子と言ったらあれしかないだろ(非・食べる中華の餃子)
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 08:33:59.03 ID:8B351H4N
>>21
餃子って、お姿がですか これは楽しみだw
そういえばロウヒーローはエイっぽくなりましたっけ

ティアマトさんに何度か負けているうち氷に強いデカジャ持ちがいればと気付き、ググ松さんにデカジャ継承する
方法を見つけ投入してうまくいった時は何とも気持ちよかったです
この一連のパズルを解くかのごとき爽快感もメガテンの素晴らしさと、今改めて思わされます
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 08:47:36.63 ID:0z4s8Rot
天津飯「…」
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 15:55:24.31 ID:xtr5fxFk
カオスルートクリア

もっとヒャッハーできるかと思ったら、讃える対象がハゲから仏像になっただけでござる。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 21:51:45.26 ID:mEyHZidi
テレビでミトラス教のことやっててテンション上がったわw
よし、今年のクリスマスはミトラス宮殿でパーティーだ!
俺はカリーナで牛肉買ってくわ

>>27
カオスルートエンドの世界に適合出来た人間は、
原初の悪魔的なエネルギーの波動を浴びても生き残って、
悪魔化して生まれ変われるらしいよ
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 21:52:51.18 ID:BdiatuPB
タダノも気がつけばデモニカが脱げなくなって
デモニカを取り込む形で悪魔化するんだろうな
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 22:19:23.09 ID:IifVJr+m
そして語る言葉がヒーホー語になっていくんだな
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 22:25:25.18 ID:mEyHZidi
カオス属性で強い悪魔といえばシヴァだから、
カオスルートエンド後は、
仲魔のシヴァと一緒にずっと踊ってるようなタダノもいるかもしれん
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 23:27:43.06 ID:8KufGdOh
合体が解禁されたばかりの序盤なんだけど、スキル継承で何度マルバツ繰り返しても変化しないのはなんでだろう
根気が足りないから?
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 23:42:11.75 ID:2bwRHmMh
>>32
アクマごとに継承可能な属性が決まってる。デビルソースはその制限を無視して混ぜられる。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 23:50:10.34 ID:37qbCmSW
>>32
継承可能範囲で6枠全部に収まるようならマルバツは意味無いぞ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 00:01:25.88 ID:kIKblOYE
力のステータスが高かったり、
チャージとか持ってる悪魔に、
物理スキルや銃スキルをソースを使わないと継承出来ない時の残念さと来たら・・・

おめーのことだよヘイムダル
もうその角笛で敵殴れよ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 00:20:22.12 ID:YC5v6pk7
>>33
>>34
そんな法則が…
デビルソース解禁されるのが楽しみだ
即レスありがとう
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 13:47:50.10 ID:4GjHk0Eh
今更だけど買おうと思ったら、どこにも売ってない
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 14:09:58.66 ID:u3BIUTj7
購入時一気に三周して全ルート見たんだけど、
取れてないトロフィーがまだいくつか残っているから久々に四周目に入りたい
でもモチベが続くがどうか・・・
どのルートにすれば、また何にこだわってプレイすれば、最後まで完走できるかな?
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 14:18:39.39 ID:rJAgMgxd
>>37
俺も最近になって3以来のプレイをしようと、店を探しまくったよ。
やっと見つけたのが1280円だったが安かったのかな?
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 14:28:09.10 ID:1nS6owKI
安すぎるだろ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 14:31:52.50 ID:rJAgMgxd
やっぱそうか、近所の店で高価買取対象の商品だったからそんな気はしてたんだよ。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 14:32:08.80 ID:1nS6owKI
スレ勘違いしてた
でも安いと思う
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 17:04:23.40 ID:YqTa7HaW
タンガタ・マヌとコッパテングでアプサラス作ろうと思うんだけど、今までの合体みたいにキャンセルと決定で合体したい仲魔のスキルを変えることはできないの?
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 17:40:35.07 ID:o0+TypeF
>>43
>>33、34
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/08(日) 22:03:13.38 ID:4GjHk0Eh
>>39
いいなぁ

ヨドバシ.com見たら、販売を終了しましたって書いてあったし
ただ単に古いからなのか、
それとも次への布石なのか
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/09(月) 00:34:12.62 ID:qBepY8PA
エビ歩きが苦労したなぁ
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/09(月) 00:40:51.27 ID:KETVHVcC
主観ダンジョン系は苦手だがこれは面白かったよ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/09(月) 00:58:18.93 ID:q7qabrPj
多分SJはアトラス最後の良心
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/09(月) 23:05:59.59 ID:K9Is+GzG
売って無かった畜生
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/10(火) 00:17:58.54 ID:Sy4RvzdX
SJって一応廉価版が出てるだけ買いやすいと思うが、
今年は真Wが出た影響で品薄になってそう
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/10(火) 00:41:10.55 ID:fuObuUgr
俺もせっかく3DS買ったんだし真4飽きてきたからSJ買ってきた2200円だったよ
まだ始めてないけど超楽しみ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/10(火) 01:42:37.25 ID:Sy4RvzdX
>>51
周回してやり込むつもりなら、
各エンディングのネタバレには注意した方が良いよ

あと、マンセマットさんは裏表の無い素敵な天使だよ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/10(火) 06:14:16.62 ID:rDRhdmz4
ハッカーズの後に始めたんだけど、マンセマットさんが門倉に見える
正式には公開前なので、ふんっ…詳しくはお話しできないが…ぬうぅ…申し分ないデキですよ…フハッ
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/10(火) 07:28:48.33 ID:yFo41km+
マンセマットは陣内孝則ぽい
声も似てる
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/10(火) 07:30:41.28 ID:V/3rxaHT
マンセはハイキングウォーキングのQ太郎っぽい
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/10(火) 10:27:19.21 ID:2YbhJ9lk
>>52
真4やったならマンセさんの本性は分かってそうな気が…
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/10(火) 21:34:56.98 ID:JSSK6d5B
でも真4のマンセさんて意外にも義理堅い人で驚いた
ちゃんと自分なりの信念で行動してるし
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/10(火) 23:05:11.66 ID:Sy4RvzdX
SJのロウ勢力の代表は、
神に派遣されてきたマンセさんだけど、
真Wのロウ勢力の代表は4大天使だから、
それぞれ情勢や考え方の違いを踏まえて考えると面白いかも
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/12(木) 04:06:15.53 ID:UEBqUoQ1
SJのマンセさんと4のマンセさんは違うね
素手で穴堀りから神への反逆までなんでもやろうとするマンセさんのがいいや
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/12(木) 08:05:39.49 ID:UOtXzmLV
真・高木転生
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/12(木) 21:10:28.27 ID:SVUzmaXT
ウクレレ装備
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 10:38:14.53 ID:FpzOu717
ほほう、ほほう
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 10:40:07.51 ID:FpzOu717
バトル曲で人の声が流れるのが不思議な感じだった
あと、後半までは弱点COOPゲーだけど
終盤はメギドゲーになるよねコレ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 18:38:21.20 ID:HcDe6F5Q
マーヤーだけは魔弾馬鹿一代になるな
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 18:55:51.10 ID:M6t2E0nT
タキシードゴアわろた
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 19:04:38.53 ID:aE5v1ewr
>>65
ゴア隊長、ゼレーニン、ヒメネス

このゲーム、なぜか後半になると皆変な方向にイメチェンするんだよね…

>>64
なぜだかわからんがマーヤーさんからは
エロティックな魅力を感じる
顔がないのもミロのヴィーナスみたいに
想像力をかき立てられるエロさ…
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 19:23:34.90 ID:KMUoRYgG
手遅れです
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 19:36:01.39 ID:caaz2fqn
マーヤーがエロいのはスタッフも公認だから仕方ない
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 21:06:32.04 ID:gul2Yfot
あしえらと「…(負けてないはず)」
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 22:29:42.13 ID:7geOLxhS
無いのは腕だけどな>ミロのヴィーナス
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 22:35:16.19 ID:wB6tP9Ee
もう一周やりたくなってきたな
やるか
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 22:38:14.08 ID:caaz2fqn
>>70
タケミナカタ「あぁん、腕が無いだと?」
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 22:43:01.20 ID:9y78Itgl
顔がないのはサモトラケのニケですよ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/13(金) 22:49:36.24 ID:aE5v1ewr
>>70
要するに、あるはずの物がない、見えないってのは
想像力をかき立てられるなって言いたかったんだけど
顔って言ってるんだから、例として出すなら
ミロのヴィーナスよりニケの方が適切だったな…
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/14(土) 07:24:24.44 ID:jeWGtq44
ガキうっっざい!マッカ返せよぅ
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/14(土) 12:36:47.78 ID:9ORGhVvs
マッカビーム対策は、
ガキが出たらデビルコープで優先的に殲滅しつつ、
常日頃からフォルマ貯金を心がけることかな

エネミーサーチと、
あとロックバレットを撃てる銃があれば、
金策は大分楽になるハズ
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/14(土) 12:45:05.47 ID:h2u3v6AZ
3DSからカキコ
SJってキクリヒメいたっけ?
真NINEとか真4では出てきてたの覚えてるけど・・・
真4でビンタくらうまでファンドとか戯れて遊んじゃう悪魔なんだよな
ペルソナだとそういうのないから悲しい
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/14(土) 13:29:34.77 ID:Y3/05Xzi
真Vのキクリヒメだったら俺の隣で寝てるよ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/14(土) 16:15:11.85 ID:2Wigk5Rt
グローリア、グローリア…!
ムォッムォッ…
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/14(土) 16:19:38.04 ID:66XH5xwr
そういやシボレテとか
よく弾丸になったな
丁度いい形状じゃないと某はつするだろ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/14(土) 20:20:48.72 ID:9ORGhVvs
公式パーフェクトガイドを読んでたら、
508ページと509ページ、
ゴエティアイトの説明文に、
何故かレンタルマギカのネタが・・・w
まぁでも、メガテンシリーズ自体、
小説のメディアミックス作品がスタートだからなぁ

>>80
オーカスバスターは、
シボレテのエネルギーを発射出来る、
携帯型のビーム砲みたいなイメージがあるけど、
それなら弾とか関係無いんじゃないかな
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 01:46:55.57 ID:RRFxrS4y
ゴア「戦いで心を乱されたお前は、神を讃える歌で平穏を取り戻せる。
歌唱に心を預けるか?」
>預ける

ゴア「死 ぬ が よ い。」

なにこれひどいw
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 02:07:56.72 ID:Qjbv42Fd
スタンスが偏り過ぎてると、
そもそも選択肢すら発生しないからなw

あと、隊長をそろそろ倒せそうだなって時に、
主人公に経験値集中させようと思って仲魔を帰還させたら、
なんか回復されたのも良い思い出
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 02:17:36.60 ID:RRFxrS4y
しかも主人公集中砲火してくるし…
平穏得る前に永眠しちゃうよー
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 22:00:32.27 ID:746XN96E
アーサーかわいいよアーサー
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/15(日) 23:39:28.35 ID:DLdavgdx
俺初めてクリアしたときnで
アーサーありがとう!チェンさんありがとう!なんとなくアンソニーありがとう!
って喜びに浸ってたら次の瞬間

アーーーサーーーーッッッ!!!

って泣いた
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/16(月) 00:59:16.31 ID:HcBjcpQE
寧ろ逆にシリアスだろ
他に別にハードコアだろ
当然正反対にベリーヘビーだろ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/21(土) 00:33:56.93 ID:7nZZPOtF
この作品のヒロインはアーサー
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/21(土) 11:37:11.82 ID:6iNNLk4D
(・∀・)(・∀・)寧ろ逆に爽快だろ
(・∀・)他に別に快感だろ
(・∀・)当然正反対に快調だろ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/21(土) 13:19:37.15 ID:K64i1IxE
ミア姉さん可愛いやん
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/22(日) 01:26:22.35 ID:+LcosPcL
ムッチーノみたいな男性が好みです。(32歳 男性)
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/22(日) 18:00:56.63 ID:ubyy9Op0
>女に興味は無い
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/22(日) 18:27:50.82 ID:+snL9Hgu
平和ですなぁ
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/23(月) 11:16:32.63 ID:8Yiq3Ykv
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/24(火) 10:32:45.05 ID:TQUNMAgh
明日はミトラス教の祭日だけど、
みんなボーティーズに行く?
ミトラス様へのお土産は何が良いかな?
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/24(火) 19:57:17.50 ID:Xje8dOma
餃子がいいと思うよ!
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/25(水) 04:24:44.21 ID:cIrp51h5
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快調だろ
当然正反対に快感だろ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/26(木) 14:51:50.10 ID:1zgjn71G
シュバルツバース8周したわ
最近9周目スタート
やっぱアンノウン相手にドキドキしてる時が一番楽しいわ
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/26(木) 21:53:31.37 ID:J+zW7Iwm
アンノウンにも石化銃ぶっぱするだけだぜ!
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/26(木) 22:09:56.98 ID:wE9Jmscn
ロックバレットが使える銃を開発出来る辺りで出てくる、
銃反射持ちの敵はいやらしいと思う
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/27(金) 00:04:41.45 ID:jb97J5Pk
>>100
最初からして
「やったー!初めてフォルマで防具作ったぞー!(火耐性:弱)」
カソ「アギ」
カハク「アギ」
メルコム「マハラギ」
だもん
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/27(金) 00:30:56.13 ID:nrw8/m6k
カッチュウベストで調子に乗るもゼレーニンに焼かれるし
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/27(金) 09:06:16.99 ID:EB761Q2Q
たまにタダノがG13に見える
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/27(金) 14:36:12.94 ID:d/JgVVfU
メムアレフさん、カオスルートだとすごい口調優しいよなw
敵対ルートだと容赦ないが…
まぁそういう二面性も地母神的な要素なんだろうけど
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/27(金) 15:42:00.06 ID:/p5jxjal
メルコム!メルコム!
うおおおおおおお
タンガタ・マヌ!
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/27(金) 16:48:34.35 ID:C9lfP+ym
>>100
カマソッソ「せやな」
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/28(土) 08:49:00.79 ID:IF0N7EwV
>>104
オカンは怒らせると怖いからな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/28(土) 12:27:42.16 ID:e0rum/hQ
ぬぅ、どうしても正直に選択していくとカオスに傾いちゃう
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/28(土) 17:48:57.32 ID:hwFbedKc
今日厨房の俺がかっこつけてsj買ってきたのに
このスレ見たらもっと値段安い人いてがっくり
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/28(土) 19:43:02.27 ID:oHLnbv7i
寧ろ逆に幸福だろ
他に別に幸運だろ
当然正反対に幸せだろ
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/28(土) 20:37:37.93 ID:jDA8D4U9
>>105
お前はテンタラフーでも食らってるのか
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/29(日) 12:09:11.49 ID:b7hlAPzW
タンガタ・マヌは最序盤から出会えるけど、
最初のスタンスはニュートラルだから、
会話で勧誘してもなかなか仲魔にならなかった思い出がある
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 02:00:21.35 ID:45ZkF3mL
バガブーって元ノリス隊員なの?
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 02:30:01.62 ID:rcgzuDQG
何でそう思ったんだ

ちなみにバガブーはヒメネスの思念から生まれた悪魔だ
SJの悪魔は知的生命体の思念集積から生まれてる設定で、ごく稀に自分に対応する悪魔に会うこともある
だから悪魔合体もこの上なく上手く行った
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 06:42:11.51 ID:45ZkF3mL
そうなんだありがとう
それって資料集みたいな何かの本に書いてあるの?
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 08:36:46.16 ID:MZ/Qks/E
>>114
つまり餃子やタダノの悪魔もいるのか
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 09:04:09.67 ID:2V40Pw2v
>>115
シュバルツバース回顧録っていう、
裏設定資料集的な本に載ってたハズ

スタッフへのインタビューが興味深いし、
巻末の方に載ってる悪魔会話の例は攻略にも役立つから、
ファンなら買って損は無い
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 19:28:46.55 ID:mBM6x761
結局三人の紳士って何者だったんだ
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 19:56:32.34 ID:GBaqvXeu
>>118
地球のロウ的側面が具現化した存在なんだとか
カオス側から生まれたメムアレフとは対を成す存在で
いわば神の代理人って攻略本に…
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/30(月) 20:59:02.82 ID:45ZkF3mL
ブギブーとボギブーは誰から生まれたの?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 00:24:08.34 ID:qlbpl21Y
そこまでは知らんw
母とかのすげー悪魔は相当な配分の人類の思念から産まれてるんだろうな
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 00:59:54.14 ID:2Eg6lHHU
最初あの三人見た時にミカエル・ラファエル・ウリエルなのかな?って思った。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 01:32:51.27 ID:m28cUIhz
>>122
ガブリエル「あのですね・・・」

俺は東方の三賢人を思い出したな
ロウ勢力といえばキリスト教絡みだし
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 12:04:40.95 ID:uNIdfw1d
俺も>>122だと思ってたそんでゼレーニンが覚醒してガブリエルになるんだと
まだ一周目ロウクリアしただけだけど閣下とも四大バカとも戦えなくてガッカリ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 17:56:16.98 ID:rXW3sTRI
年末休みを使って一昨日の夜にプレー開始。
やっと終わった。

ひさしぶりに濃ゆい、正統派のメガテンをプレーした気がする。
変な学園要素とかないしさ(PSのペルソナはよかったけどPSP版は…)、
悪魔たちが前面にでてて面白かったね
オール3Dだし

願わくば、マミマミをVitaに移植してもらいたい
ハードのスペック的には十分でしょ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 18:54:10.63 ID:uNIdfw1d
ホワイトライダー倒してさっそく造ったんだけど、悪魔全書ではホワイトライダーを閲覧できるがデビルアナライズに入ってない
一周目で倒したマザーハーロットも入ってないしデビルアナライズには魔人は記載されないの?
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 19:13:24.31 ID:USp7cvXS
EXミッション含めたボス等のイベント戦闘で戦う敵や
サーチ悪魔でも魔人はデビルアナライズには登録されない
敵で出る時と仲魔になった時とでは別物なので詳細を知りたい時は攻略本を見よう
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 21:33:12.04 ID:uNIdfw1d
>>127ありがとう
デビルアナライズに登録されないと倒したあと造るの放置してたらどの魔人を倒したのか確認できなくなるね
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 21:37:13.66 ID:vzcA2L1s
>>125
マミマミ?
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/31(火) 22:17:58.28 ID:1mx7bG4A
疑問はこの場で解消しろ

ブレアのこのセリフ好きだわ
仕事でもこの精神を心がけてるぜ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 00:20:13.84 ID:nKQEqRe+
あけましておめでとう!
年越しはボーティーズに到達した辺りで迎えちまったぜ・・・

>>130
そういや、ブレアさんって、
ルート分岐後の終盤は定位置からいなくなっちゃうんだっけ?
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 00:27:12.03 ID:tK5S3H+3
あけおめ

ブレアさんはいい台詞多かった
天使は俺たち軍人からすると死神と同じあの世からの使いだからなとか
終盤で居なくなっちゃうのはショックだった
ゼレーニンやヒメネスについていったよりも人間らしく死んだと解釈してるけど
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 00:38:38.37 ID:UAkiDb6l
ああ戦死してたのかブレアさん
一番強そうなんだから前線で戦えよとか思ってた
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 01:36:04.03 ID:UhQ0XyCM
ブレアは歴戦の猛者って感じの典型的な軍人だな
ムードメーカー(自称)のデントと一緒にいるから余計にそう見える

でもセクターC到達時には「へいらっしゃい!」とかノリのいいジョークも飛ばす一面も

ちなみに彼はどちらかというとヒメネスよりに解釈できるセリフが多いな
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 02:10:18.36 ID:75Ap/Luj
アンソニー「ブレアは残念だったな(キリッ」
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 13:39:40.73 ID:LGPWkcEg
そういえば疑問に思ってたんだけどアンソニーと初めて会った時にすぐ死にそうな名前って言ってたのは何で?
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 16:41:55.95 ID:oeHVXjyT
>>136
「ギアーズ・オブ・ウォー」ってFPSの同名キャラが元ネタらしい。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/01(水) 19:07:25.51 ID:De/lm9oR
TPSな
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 19:58:17.70 ID:wSjv8x53
なんでゴア隊長を序盤であっさり死なせたんだろ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 20:39:09.87 ID:cu16QLoL
母親が殺されて自立を促される真1のオマージュ的なアレ
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 20:46:46.18 ID:LT6ZsQ6Z
ゴア隊長がゼレーニンが加入後死んだら多分ヒメネスもゼレーニンも隊長の意志を引き継ぐ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 20:51:27.24 ID:wzUWqAzG
やべえ…タキシードが印象に残りすぎてて
生前のゴア隊長が何言ってたか覚えてないわw
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 21:04:04.15 ID:H+IgdUIZ
事情があったとはいえ、真面目黒人が現場に出るなんて…
無さ過ぎたんだ…出番と…台詞が……
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/02(木) 23:25:04.58 ID:MpgfZ1fI
正直前半は展開がはやすぎてついていけなかった
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/03(金) 01:35:04.68 ID:ThcjkMgy
ゴア隊長には、
パトるに代わる、
ゴアるという表現の元になったという功績があるぜ

なお、ファミ通にゴア隊長のイラストが出た瞬間に、
鋭いユーザー達は彼の死亡を予想したとか・・・
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/03(金) 01:42:20.22 ID:qSVt1sJC
あれ、初報でプロフィールが出た時に
「『主人公と同じ艦の上司』で『黒人』で『エリート』とフラグの塊だから死ぬ」
って言われまくってたからな
スタッフにも初報だけでここまで言われると思ってなかったと言わしめたし
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/03(金) 07:50:54.53 ID:CLOh7eNZ
的確な分析力でミッションを発するアーサーと
人望があって強烈なリーダーシップを発揮するゴアのW司令塔体制だと
シュバルツバースで遭難という悲壮感と絶望感が薄れるからじゃね

ヒメネス達の救出に赴く辺りではアーサーは回線ダウン状態だったしな
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/03(金) 21:17:51.38 ID:e5kybPvy
解析したパスワードで本来敵専用のヒメゼレゴア出せる(ただし確実にバグる)って聞いたけど
これってありえない能力の通常悪魔(例えば全カンストシヴァ・デミウルゴス等)も同じ扱いになってる?
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/04(土) 13:23:58.38 ID:2OYVJWwu
パラメタはまったく別の管理方法だから、
通常悪魔のナンバーさえ使ってれば全書狂ったりはしない
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 06:00:24.14 ID:AZJwIPBO
わからないことがあったら
いつでもオッケーですよ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 09:14:21.51 ID:Fl626xzC
この正月はオーカス並みに食いまくったぜ
ブオオォォーノ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 10:08:34.74 ID:cd/0I07o
つ 体重計
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 11:06:04.89 ID:lDDsiWwS
引き継ぎ無し2周目のカリーナで、
百太郎付けてたのに発動しなくて、
先制食らった挙げ句、
ドワーフの挑発で防御下げられて、
主人公に何発か攻撃飛んで来て今回初めてゴアったwww

>>151
状態異常のカタキラウワ食って腹壊さなかったか?
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 11:14:54.10 ID:Fl626xzC
正月なんて飽食界みたいなもんだ
まあ変なモン食ってどこぞの腹痛クヴァンダみたいになる事は無かったが
ダイエットがてらに怠惰界に行って穴掘りでも手伝ってくるわ
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 11:34:08.53 ID:sPi1S6pN
そんな!痛いでしょうに
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 11:54:12.45 ID:lDDsiWwS
狂気の床掘
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 12:36:35.82 ID:A6HNlJws
>>149
ありがとう
前にヘカトンケイルを呼び出そうとしたとき
「この悪魔を召喚してよろしいですか?」と出てきたのが
名前とグラだけイッポンダタラだった
もう一度打ち直したら全て元のヘカトンケイルに戻って
再発も後遺症もないけどあれは何だったんだろう
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 12:43:08.11 ID:yfVpOxxc
>>157の入力ミス
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 17:24:32.55 ID:tkvVkgeI
>>153
午年の正月に馬肉食って腹壊した俺・・・
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 23:06:08.95 ID:AZJwIPBO
腹の肉がムッチーニだわ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 23:08:20.90 ID:nxuI3wwk
腹が重くてもう一歩もアルケニー
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/05(日) 23:20:52.42 ID:lDDsiWwS
お腹がユルング・・・
このショウジョウでイツマデも放置スルトは、
なんてハクジョウシ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/06(月) 11:06:59.83 ID:V9WMnHiJ
オーカスとトウテツとアバドンで大食い勝負したら誰が勝つかね
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/06(月) 23:58:07.72 ID:kzoMm/vC
普通に日本で生まれて、二十数年日本で暮らした純日本人でも、
イスラム圏で生活してたらラードでお腹壊しちゃうようになったってお話聞いたな

異国レベルでさえそうなのに、シュバルツバースでの食生活に慣れた隊員が、
人間らしい食生活に戻ろうとしたら・・・
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 00:05:23.64 ID:reXGlv+M
いや、食料持ち込んでるだろ……
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 00:55:42.38 ID:j5NdYFvT
今日の晩御飯はステーキ(気にしちゃいけない謎の肉)
なんてやってんのだろうか
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 01:01:07.55 ID:V9XE9GnG
シュバルツバースでの食生活(セクターCで補給)

あれだけ大きな船だと食料生産くらいはしてそうだけどな 物質合成装置だってあるし
あと真IVでは都民は悪魔喰ってたけど割と大丈夫そうだったし平気じゃないか?
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/07(火) 01:03:21.78 ID:6LeTVE7x
真・女神転生Xは中国に占領された近未来の日本が舞台だろ
真・女神転生Xは中国に乗っ取られた将来の日本が世界観設定だろ
真・女神転生Xは中国に牛耳られたディストピアの日本がメインテーマだろ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 08:00:49.67 ID:l0p9xdhh
チョトンダとかアピスは焼いて食ったら美味そうじゃね
マンドレイクも薬になるから食えない事は無いんだろう
ランタンも元はカボチャだから多分大丈夫

なんかジャンクヤードみたいになってきたな
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 11:46:17.69 ID:T6Lh8Gh7
トランペッターやマタドール、ネルガルは
レベル上がると結構アシストフォルマくれるのに
カーマが全然くれない……
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 13:13:49.56 ID:ML1OUB0/
>>169
ちょうどアバチュ小説版読んでた俺にはタイムリーだw

まぁ、SJの悪魔は、
元々は地球人類の記憶から生まれた存在なんだから、
それ食って腹が膨らむなら、
案外お得な希ガス
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 20:49:56.14 ID:reXGlv+M
まあ世界自体あんなに人体に有毒って描写で流石に食ってはないだろ
十分なくらい船に積んでるだろうし、数は減りまくるし、食料に余裕はあったんじゃね
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 20:58:09.54 ID:ViceM0IM
まあ食えるフォルマとかあってアーヴィンがこっそりつまみ食いとかしてたりしたこともあるかもしれない
食性アンタイトXとか
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 21:15:27.55 ID:WodIzew3
食料なんてカリーナに山ほどあるじゃないか
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 21:36:21.82 ID:943m8GKX
中身は…げっ!?こりゃ汚物か!?
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 21:43:00.90 ID:iNdgbRu2
食料もだけどあの鉄の船に
少なくとも100人が暮らしてるんだよね
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 23:32:18.55 ID:ML1OUB0/
エリダヌスに到着して早々、
バジリスクの石化攻撃でゴア
いやーひどいですのー

>>176
ルイなんとかさん曰く、
レッドスプライト号は、ノアの箱舟より大きいそうだから、
人がたくさん暮らしても大丈夫だよ
ストレス発散とかはほら、
みんな選りすぐりの隊員だから、
上手く処理してるハズだよ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/07(火) 23:34:17.05 ID:reXGlv+M
というかあの規模の船ならまず間違いなくレクリエーションルームはある
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/08(水) 00:14:46.03 ID:aoGev48Q
レッドスプライト号の居住スペースに、
米海軍の原子力空母並か、
あるいはそれ以上の設備が整えられてると考えれば、
レクリエーションに使えるスペースも用意してそうだ
あと、教会があるなら、
お祈りも出来そうだが、
ワザワザんなことしなくても、
ホントの天使に会えるという・・・
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/08(水) 13:18:24.50 ID:1SQmbTVx
ムォッムォッ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/08(水) 23:10:13.03 ID:aoGev48Q
>>180
どうせ拝むならもっと天使らしい天使にします

初見でレッドライダー撃破
敵が全体攻撃持ってなかったと、
対アスラ用の仲魔が役に立ってくれた・・・

真Vマニアクスの魔人戦用BGM聞きながらやったら凄い盛り上がったわ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/09(木) 22:41:42.87 ID:b1utrrr+
三周目にして
メムアレフを反射無しで
真面目に戦おうと思ってたんだけど、
無理すぎて結局反射でクリアしてしまった…
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/10(金) 01:22:40.27 ID:2+lZG4SK
SJの良いとこの一つは、
普通にやると難易度高めだけど、
色んな抜け道が用意されてるとこだと思う
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/10(金) 05:17:27.68 ID:NYHk+WXS
ママンは冗談抜きで速度ありすぎだとおもう
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/10(金) 11:22:06.80 ID:2+lZG4SK
フォルナクスでのヒメネスの死亡フラグというか、
合体フラグの立て方が露骨過ぎて逆に面白いなwww
楽隠居とか、別れ際にみんなと和解する辺りとか・・・

きっとシリーズ経験者は余計にニヤニヤしただろうな
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/10(金) 20:48:18.89 ID:XcYEt7mv
あけましておめでとう!

十二月に買ってセクターEだ
ドッペルさんまだ現役
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/10(金) 22:20:51.99 ID:PdgP/iZC
グローリアグローリア
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/10(金) 23:21:20.25 ID:2+lZG4SK
2階と3階を行ったり来たりしてるが、
ホワイトライダーさんが全然出てこない・・・

初遭遇時には赤まで減らしたのに全滅したのが印象深かったし、
今回はNルートに行くこともあって、
必ず倒して仲魔にしたいもんだが
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/10(金) 23:23:38.16 ID:NYHk+WXS
サーチCを解放する事で実質出現率が下がってしまうという罠
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/11(土) 00:08:44.63 ID:2VVnPxRX
>>189
今更だがこのゲーム、
なんかその手のトラップ的な仕様が多くないか?w

ついさっきの俺も、
サーチBではホワイトライダーを発見出来ないことは知らずに、
わざわざサーチBが解禁されてからホワイトライダー待ちを始めたわ・・・
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/11(土) 10:23:32.78 ID:db9qvuOu
攻略本の記述だとサーチの魔人の出現率ってBで出現する確率とCで出現する確率が足されるから実質変わらないんじゃなかったっけ。
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/11(土) 14:34:19.08 ID:jcYOPHf/
二周目カオスルートでデミウルゴス撃破したんだけどイベントで聞こえてきてた女の声って誰?
三周目ニュートラルルート行けばわかるかな?
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/11(土) 17:01:31.29 ID:quVQqoxA
各エネミーサーチ発動時の魔人出現率はAが2%、Bが8%、Cが5%
Aのみ取得時の発動率はAが100%で魔人出現率は2%
A・B取得時の発動率はAが50%、Bが50%で魔人出現率は5%
A・B・C取得時の発動率はAが40%、Bが40%、Cが20%で魔人出現率は5%
C取得後に出現率が下がるとかB取得前にホワイトライダーが出ないというのはデマ
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/11(土) 17:07:46.34 ID:YmqGoDEC
50%で出てたものが40%になるわけだが
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/11(土) 19:56:20.36 ID:db9qvuOu
>>194
攻略本には最初にA・B・Cのテーブルが決まった後どのエネミーが出るか決まるって描いてあるんだから
エネミーサーチBの時は
Aの判定で魔人を引く確率+Bの判定で魔人を引く確率=0.5*0.02+0.5*0.08=0.05
エネミーサーチCの時は
Aの判定で魔人を引く確率+Bの判定で魔人を引く確率+Cの判定で魔人を確率=0.4*0.02+0.4*0.08+0.2*0.05=0.05
で同じだろ
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/11(土) 21:50:22.50 ID:YmqGoDEC
処理の仕方は?
サーチの判定かABCで判定してから魔人判定に入るならBのサーチの確率は減るし
そこも攻略本には書いてないの?
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/12(日) 02:36:20.56 ID:mFSow+HL
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 05:59:08.93 ID:d18ezsxV
アントリアの曲歌ってる楽団は
誰なんだろう大好き
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 12:07:48.83 ID:+5oULfZr
>>196
>>193>>195で判定の材料は全部言っていると思うが。

>>198
コーラスはこのソフト使ってるってサントラで言ってた。
ttp://www.h-resolution.com/EastWest/Choirs.html
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 13:16:31.15 ID:7vGaIJW7
このコラールはいいねー
いつものクランチギターのバンドサウンドより
こういうの使った曲の方が才能あるんじゃないかって思うわ
重々しさがはんぱじゃない
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 18:40:16.93 ID:N82Ff7tp
SJのBGMは、
シリーズ内でも異色な雰囲気だって言われることも多いけど、
作品の世界観にはマジでピッタリだよな
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 18:44:15.11 ID:kYU/Y0ys
少しだけ雰囲気の単調さはあったけどね
その分エリダヌスが輝いたんだけども
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 19:03:38.59 ID:HRYwcOh9
でん でん でん でん
目と目が合う おっき♪
手と手をこう 絡めて 涅槃っ!
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/12(日) 21:01:27.77 ID:d18ezsxV
>>199
初音ミクみたいな感じかな
作曲できないけど
欲しくなってきた
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/13(月) 03:14:14.80 ID:VltTOPWA
聖柱ゼレーニンの声でボーカロイド作ったらどうなるのっと
そもそも、録音した歌唱の声じゃ、
洗脳効果が無いかもしれんが・・・
やっぱ生歌が良いやって感じでさ
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/13(月) 14:45:11.50 ID:oc64JqIW
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/13(月) 20:15:23.60 ID:Ljl41eyk
なあに、現に有名な呪いのレコードがあるんだしw

コータローまかりとおるでは、洗脳ダンスを解除する歌姫ソングが、
カセットテープで東京ドームのスピーカーから流しても霊験あらたかだったなー
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/13(月) 22:55:20.06 ID:YFQY0JsW
音響装置をそれようにチューニングしたら効果があるかもな。
マクロス7みたいに
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/14(火) 01:32:59.57 ID:O1W5dBq+
聖柱のデザインは、
音叉のイメージだって回顧録には書いてあった希ガス
となると増幅装置とかも作れそうだな
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/14(火) 18:13:46.88 ID:HSy8rehx
Cルートであんな位置で柱立てちゃったゼレーニンはタダノ潰した後どうするんだろ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/14(火) 19:11:23.08 ID:5ym8NvDh
それよりも
司令室の中央のコンソールに
立ってる白い丸いのって
アーサーなのかな
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/14(火) 22:27:32.74 ID:lSCtAkHE
この冬開始アニメのZ/Xを原作のこと聞いたこともない状態で
とりあえず観たのだが、
メガテンみたいな始まり方をしたから
もしやそれっぽいものかと期待したが、
思い切りホビーアニメでズッコけた
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 01:45:44.03 ID:Oq5GqWzJ
>>211
あれはアーサーの司令室用端末だね
医療室の天井からもアーサーの端末が生えてる

ちなみに、
「どれがアーサー」ってわけじゃなくて、
艦内(あちこち)に同時に偏在する設定らしい

>>212
今やってるアニメだと、
前クールからの続き物だけど、
東京レイヴンズはちょっとメガテンぽいと思ったw

まぁ、原作者が真Vのアンソロジー書いてて、
SJも発売日にハードごと買ってるから、
雰囲気が近いのも当然といえば当然かな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 21:40:58.24 ID:Ex+Q5wSv
18周した。
プレイ時間4桁目発見で悟った。
SJ離れてかれこれ何ヶ月だろう!?
そろそろ色々忘れている。
4月にNew Game始める予定。

でも初プレイの感動は二度と味わえないんだろうな(´・ω・`)
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 21:48:39.93 ID:QHF6uDxg
おいワープしまくりのマップで先に進めないんだが
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 22:57:50.15 ID:Oq5GqWzJ
初遭遇でペイルライダー撃破!
そしてマーヤーさん倒してNルート確定!
隊長・・・
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 23:23:37.74 ID:sX4KI+v4
今デルフアイナスなついたところなんだけど
今のところ全滅していないんだ
これってヌルゲーって認識であってる?
それともこれから?
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 23:33:33.85 ID:wo4mLG0V
運がよければ攻略情報なしでもそこまで全滅なしはそれほど珍しくない。

だが普通にやってりゃこれから先いくらでも地獄を見られるから安心しろ
特にメムアレフはどう考えても昨今のRPGじゃありえないラスボスだ。
平均的なRPGの裏ボスすら凌駕してると個人的には思う。
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 23:40:50.24 ID:dn6Q4qHr
デルファイ…ナス
デルファイ…ナス
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 23:50:30.65 ID:1d3VVyJy
デルファイナス到着あたりなら今までの脅威はオニとかローレライとかサーチ悪魔かね
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 23:55:17.50 ID:sX4KI+v4
>>218
そうか安心した

>>219
やっぱそうだよね
そう思って、見るんだけど
ア が大きく見えるのよ

>>220
まさにオニは崩されそうになったけど
運がよくいけたかな

今のところ総じてボスが弱いよね
かといって、4みたいに運が悪けりゃ三途へ直行よりましだけど
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 23:56:33.93 ID:WCV1VvDi
モラクスミトラスオーカス辺りは全然楽なんだよね
問題は次だ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/15(水) 23:56:34.20 ID:hLkCPplR
ラスボスは一部を除いて、
LV70代で召喚可能になるやつらで固めても一撃死させるほどだぞ
隠しボスでもないのにあんだけ強いラスボスも珍しい
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/16(木) 00:28:34.58 ID:WdaDiktd
>>222
アスラローガは
後半でも結構キツいんだよね
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/16(木) 00:33:38.27 ID:Ry2NvjCD
次あたりから全滅スレとかで名前が頻繁に出る感じになるな
事前知識無しだとボスごとに死んで覚えるようになるのも割とよくある
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/16(木) 00:50:12.92 ID:gMcnX4yA
>>224
アスラローガで付着する狂気は、
魔人が持つ固有状態異常耐性でも防げないしな・・・
とか言ってたらホワイトライダーが二連続で出てきた!
遠慮なく狩らせてもらうぜ!
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/16(木) 20:31:17.37 ID:EDBORaDk
セクターDとEのボスはかなり手ごわいからな
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/17(金) 01:20:17.57 ID:170a2X0z
ギョーザ撃破
魅了の被害は少なかったけど結構強かったな・・・

でも、対ギョーザ用に強化したオンギョウキが、
一度も落とされずに大活躍してくれたから嬉しい!

というかマンセさん、戦いのあとで消耗した状態の主人公なら、
あんまり苦労せずに勝てたのでは・・・?
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/18(土) 19:45:51.37 ID:HQWtgEBt
拳で語り合うマンセさんだからいい漢っぷりだね
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 17:15:19.90 ID:O8GVEweJ
>>228
マンセさんの計画はゼレーニンを中枢システムにするものだから
その中枢システムが死んだのなら、マンセさんに戦う理由は一つもない。
計画自体がマンセさんの独断だし。
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 17:45:22.06 ID:RpXOHGiR
マンセさん、地方である地球に嫌々来てるからな
命賭けたいわけがない
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 18:57:36.00 ID:/IcE+nZj
あれ、出世に燃えて意気揚々と来たんじゃないのかw
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 19:01:06.02 ID:ENk7amx2
出世に燃えることと僻地を嫌うことは両立すると思う
出世に燃えてるからこそ僻地に来たといえる
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 19:02:35.55 ID:O8GVEweJ
>>232
宇宙意志に「なんか地球の様子がおかしいから調査してこいよ」って言われてきただけ
そうしたら、地球意志によるやり直しが行われて「これを利用して地球を宇宙意志に従うLAW世界にすれば俺の評価も上がって出世できるんじゃね?」
とマンセさんがおもいついてちょっかい出してきた。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 19:24:26.22 ID:RpXOHGiR
使いぱしりの現状が嫌だから出世したいんだよねマンセさん……
かと言って真面目でないわけではなく、自分なりに神の意思に全力という人間味あふれるキャラ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 20:03:13.75 ID:/IcE+nZj
つまり、ポジティブに切り替えられるお方だw
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 21:52:29.50 ID:TQ+OUDYl
そりゃ真4で高木渉の声があてられるわけだ
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/19(日) 22:39:19.86 ID:e2qGmLEA
お前らホントにマンセさんのこと大好きなのな・・・
パスワードとかでズルしない方法で、
マンセさんを早く仲魔として使いたい場合、
一周目はロウルートじゃなく、
カオスルートに行った方が良いってのも、
なんかちょっと皮肉だよな

んで、合体が解禁されて作り出されたら、
カオスルート確定した主人公の下で、
マーラ様とかスタンスが合わないカオスな面々と一緒に、
居心地悪くエンディングまで過ごすマンセさん可哀相www

そして二周目が開始して、
さぁ今度こそ主人公の下でロウルート行けるかなと思いきや、
自分より格上のメタトロンや、
ストックが空の内に作った方が良いセラフを先に喚ばれて、
今度は違う意味で肩身の狭い思いしてそう
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 01:32:35.93 ID:VYCuROTJ
引き継ぎ無し2周目Nルートクリアしたぜ!
ラストのアーサーは反則だろう・・・
選択肢が>はい だけなのも良い演出だった

あと、EDの青空が最高

いやほんと、良いゲームでした
出来ればプレイした記憶もセーブデータも消して、
一からやり直したいけど、
こんなに奇妙で厳しくて、
そして充実した旅の記憶は、
きっと当分忘れられないと思う
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 12:11:00.17 ID:l4z4lcv+
このゲームの欠点はセーブデータを二つしか作れない事だな
せめてもう一つあれば
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 12:16:40.22 ID:kLqvyDEO
最近はじめたけど面白いね。
常にマップが出てセーブポイントも豊富でにわかメガテニストでも安心快適なシステムに感動。
しかしスーツのデザインはどうにもならなかったのだろうか…。
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 12:19:09.00 ID:knv05l25
>>241がそういくらも経たないうちに、
「バケツがかっこよく見えるようになってきました!」となるに、
10000グローリア
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 12:20:45.09 ID:3mqIvkhI
個人的にデモニカはかなり格好良い部類
ミリタリーベースにあの特撮的メカニカルさが乗っかってる感じが隙
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 12:59:07.46 ID:VYCuROTJ
デモニカスーツは着用者の所属部署によって、
装備やカラーリングが細かく異なるのも良いね
キャラの立ち絵を見比べてみるとよく分かる

>>241
合体がどこでも出来るのも快適だよね
まぁ、俺はレッドスプライト号の作戦司令室か、
セーブポイントの前で、
セーブしてから合体するけどね

あと、サブアプリの選択肢が増えてくると、
サブアプリを付け替えられるセーブポイントの有り難みもより増すね
245241:2014/01/20(月) 14:10:04.81 ID:kLqvyDEO
ほう、ここではスーツ案外好評なんですね。
厳密に言うとボディ部分は好みですが頭のバケツが個人的にどうにも…と思っていまして。
内容は素晴らしいのでバケツカッケーになるまでやり込んでみます。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 17:18:01.59 ID:pctRFBWP
いやまあ、正に世界観の一部として慣れればですよ
ターンエーガンダムみたいなもんw
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 20:11:25.71 ID:3mqIvkhI
ターンエーといいシャープな雰囲気じゃないとすぐダサいと言われるこんな世の中じゃ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 22:11:55.54 ID:bWniC3yf
カッコイイかと聞かれれば声を揃えてカッコワルイといえるのがデモニカ
でも濡れる
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 22:23:37.89 ID:3dYvsdWQ
ラボの雰囲気がカミオカンデぽいのが意味深だった
一応デモニカスーツは格好良いだろ
多分デモニカスーツは美しいだろ
確かにデモニカスーツは綺麗だろ
もっと更にデモニカスーツは上質だろ
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 22:33:06.20 ID:VYCuROTJ
デモニカスーツのメット部分を前に下ろすと、
クルー全員の顔が、
同じ金色バケツマスクになっちゃうのが、
ボトムズの耐圧服やATみたいで好き
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 22:50:42.12 ID:ZvIS3MZO
メガテン4で黒デモニカ来たーになって
更に緑デモニカ揃えるくらいには好き
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 23:00:07.93 ID:tTqbPvSR
デモニカはプレイしていると
いつの間にかかっこよく感じてくるからすごい
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 23:04:32.48 ID:cfIAZ1GS
最初にレッドスプライト号の電源落ちた時にしか見れないけど
機動班以外の人員はバケツメット被らないのかな
あくまで外にでるときにしか使わないんだろうか
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/21(火) 01:20:07.65 ID:NKkqIROF
レッドスプライトの環境は補助電源で維持できるんでなかろうか
255 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2014/01/21(火) 04:43:25.84 ID:gtxOfAto
寧ろ逆に高品質だろ
他に別に高評価だろ
当然正反対に高得点だろ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/21(火) 18:48:38.62 ID:0IJ+wh/k
デモニカは狙ってダサくしてあるからな。
でもそれが良い。
ゴテゴテしてるわけじゃないし、金子氏の「機能美が一番良い」っていう感じも出てる。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/21(火) 19:52:17.21 ID:NoiCfQjJ
デモニカの機能美といえば、
メインアプリの機能を司ってそうな、
頭頂部のチョンマゲ型センサー(?)と、
脱ぎ着がしやすそうなベストかな
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/21(火) 22:25:52.38 ID:2lVYcSUf
>>249
だろだろ死ねよ、うぜぇ
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/22(水) 03:31:20.78 ID:DQtpuYl2
SJも金子絵も大好きだがデモニカは悪乗りが過ぎたと思うぜ
パケのインパクトって意味なら成功したとも言えなくないが
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/22(水) 11:40:42.47 ID:YvqoxsP+
>>234
その宇宙意志とメムアレフの関係って、クトゥルフ風にいうなら
宇宙意志=アザトース
メムアレフ=ウボサスラみたいな感じなの?

宇宙意志さんが最終的になにしたいか分かんない
敵対するルシファーだって倒そうと思えばいつでもできるんじゃないの?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/22(水) 14:46:52.14 ID:wREixAWg
SJを含めた女神転生の世界観は基本的にグノーシス主義のソピアー神話に基づく。

神の世界プレーローマに先在の父プロパトールを筆頭としたアイオーン=上級神=宇宙意志が存在し
最下位のアイオーンであるソピアーが彼を理解しよう奢った為に中間世界に堕ちて
そこで産んだのが後に宇宙や人間を含めた物質界を創造するアルコーン=下級神のデミウルゴス。
彼は唯一神を騙り不完全な神の力で苦しみに満ちた不完全な世界を創造し
本来神の世界に在るべき人の魂を肉と宇宙という檻に閉じ込めた偽神であるとされる。

メムアレフや三賢人は地球意志であって人と同じくデミウルゴスの被造物であり
調査に送り出されただけのマンセマットが両者の争いという混乱に付け込んで
点数稼ぎの為に人の魂を神の元に導こうとスタンドプレーに走ったのが事の顛末。
残念ながら宇宙の大いなる意志は地球如きの騒乱に直接介在するほど矮小な存在ではない。
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/22(水) 16:27:17.01 ID:aNaEA3vM
礒貝さん、こんなとこで何やってんすか
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/22(水) 18:43:40.16 ID:nvwUBkZK
>>260
そこんところは良くわかんない。語られてなかったし。
兎に角、地球意志とは別系統の存在っぽい。
あと、あの世界の宇宙はバランスを保つのが大変なんで、地球みたいな一惑星でも安定してくれてないとこまるらしい。
ディレクターの石田氏がそういってた。
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/22(水) 18:57:26.22 ID:xZ82pqcC
いや別に想像は出来るでしょ
単に宇宙単位の神様と地球単位の神様が居て、SJの地球はカオス勢力優勢で神様も分割封印状態だった

宇宙神はあれ地球おかしいな、マンセ君様子見てきてよってなもんで、わざわざ僻地の星一つに行くほど暇じゃない
ルシファーは今回、地球単位のカオス存在としているのか宇宙単位でいるのか不明
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/22(水) 18:59:08.34 ID:YvqoxsP+
>>261
その設定NINEだっけ?
プレイしたことないけど、そういう話だって聞いたことがある

>>263
今度回顧録買って読んでみるわ
宇宙意志は人間や悪魔みたいな自我とか意識はなさそうだね
マニアクスもあのEDのまま、大いなる意志と決着が付く日は永遠に来ないんだろうし
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/22(水) 19:26:17.11 ID:YvqoxsP+
NINEを360でプレイ出来たら俺もやったのに
不遇すぎる作品な印象
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/22(水) 19:31:54.52 ID:aNaEA3vM
>>265
宇宙意思とか「神」とか、
そういう存在の設定が好きというか気になるなら、
一応同じシリーズ中に含まれる、
アバチュもオススメだよ。上手くSF的に解釈されてる。

俺は小説版しか知らないけど、
もしウチのPS2が現役だったら、
ゲーム買いに中古屋にダッシュだったと思う
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/22(水) 20:51:12.88 ID:onnM5DV6
全知全能の神なら不可能はないということは
すべての因果の結果を知ることができるし干渉もできるが
逆に言えばあえて「知らないこともできる」し「干渉できないこともできる」
人間のレベルで生じる矛盾は意味をなさないので
自分に反逆する存在を生み出し、それに滅ぼされても特に問題ないんだよな
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/23(木) 10:28:20.15 ID:U8IqM80u
それにしても神樹カテゴリの悪魔って
当たり前だけど、全員火が弱点なのね…
いや樹だから分かるんだが
たとえどんな神聖な樹だろうと
樹の宿命からは逃れられないという悲哀を感じるw
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/23(木) 16:03:27.86 ID:maqoTdZT
>>269
まぁ、妖樹もみんな炎に弱いし、
ポケモンのタイプ相性とかでも、
くさタイプはほのおタイプに弱いってのは、
子供でも真っ先に覚えられるからね〜

あと、珍しいとこだと、
凶鳥はほぼ全部が銃弱点で、
物理耐性・無効・反射も無しだよ

ロックバレット反射に定評がある、
あのコウモリを除いて、ねw

獣か鳥か分からないってことで、
中途半端な奴の例えに使われるコウモリをモチーフにした悪魔にとっては、
ある意味相応しい扱いかも?
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/23(木) 21:41:43.38 ID:xh0eDvze
デビルサマナーとハッカーズとかだと、鳥は物理耐性があるんで
何も考えずに殴ってると全然倒せなかったりしたんだよな
SJだと銃弱点はあるけど物理耐性が無いんで、攻撃力に自信がないとかじゃなければ普通に殴れるw
だからロックバレット反射はそんなに脅威じゃなかったな
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 00:21:27.57 ID:PM2GpLmp
生木はむしろ燃えない
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 00:28:57.12 ID:cBXa9IGG
悪魔は自由に各セクターを行き来出来るみたいだけど、
そうなると各セクターボスの中で一番顔が広いのはミトラス?

デルファイナスのアスラと交易してたし、
EXミッションのテキストを読む限り、
あのクー・フーリンを招待してたみたいだし
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 00:33:01.94 ID:ojk0x1ps
「実験を行う」っていう思考を植えつけられてるから、自然と他の連中との交流もあるんだろうね。
モラクスとオーカスは「何かを行う為に他者を求める」っていう思考そのものが存在しないだろうし。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 02:04:01.98 ID:Efm5vUBO
セクター同士の繋がりと言えば
大量生産・大量消費のカリーナと汚染・環境破壊のデルファイナスの繋がりは
ありそうでなかったな
この順番で二つ連続で出るくらいで暗示させて後はご想像にお任せしますかもしれんが
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 07:43:58.76 ID:5LZL3b4a
ちまちま進めてやっとエリダヌスまで着いた・・・
でも先はまだま長いんだよな・・・(´・ω・`)
サブアプリが装備できる上限が10なのはきつい
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 15:31:39.32 ID:cBXa9IGG
>>276
サブアプリの取捨選択は、
その時の目的に合わせて、
細かく付け替える癖を付ければ問題ない
出来れば、一回の探索ごとに目的を決めて、
その目的に合ったサブアプリを選ぶと良い
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 15:42:33.91 ID:bez1s9hi
回顧録で金子さんが言ってたが
ゼレーニンのあの姿ってサタンが人型だった時に着ていた
ハードなギザギザのあるコスチュームに似せているんだって…

ギョーザじゃなかったんだ…
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 18:24:29.03 ID:2nNKI5j9
ギザギザハードの子守歌
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/24(金) 19:37:54.70 ID:cBXa9IGG
子守唄からの〜「永眠の誘い」
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/25(土) 01:57:43.92 ID:XD1gkmXj
ヒメブーになったヒメネスの人の部分に刺青入ってるけど
あれって元々存在する儀式や術の記号なのかな?
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/25(土) 08:31:50.04 ID:cdEBHE6y
ヒメネスはもともと入れているって悪魔絵師がいうてたね
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 01:39:06.68 ID:dTbbGDOk
回顧録には確かカバラだとか書いてあったかな
自分は詳しくないから、どういう意味の模様か分からないけど
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 01:58:06.35 ID:qyELXsQx
日本人が梵字や経文入れたみたいなかんじなのかな?
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 08:47:32.88 ID:sQRVWKuc
最初、覚醒人ヒメネスの入れ墨を見た時は、
バガブーと合体した際に、
悪魔的なパワーで身体に刻まれたのかと思ったけど、
回顧録の2ページ目の大きな立ち絵を見る限り、
まだ人間だった頃でも、
捲った袖口からタトゥーの入った腕が見え隠れしてるね

>>284
それにプラスして、
ヤクザが入れ墨入れたがる心理に近い物があるかもね
強い存在の力にあやかりたくて、
背中に立派な昇り龍とか、
不動明王とか彫る感じ

あと、アメリカの軍人とかも、似たような感じで、
叩き上げの人はタトゥーの一つや二つ入れてるイメージ
ただ、ヒメネスの場合はちょっと入れすぎだと思うw
流石はカオス陣営に付くだけのことはある
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 09:59:38.80 ID:qyELXsQx
そういう背景もあったのか
名前からして移民っぽいので
なめられたらあかんみたいなのもあるのかもね
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 15:58:08.52 ID:lh30L7nA
人修羅さんみたいに暗闇で蛍光色になったらかっこいいなぁ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 17:43:29.76 ID:sQRVWKuc
ヒメネスのケイオスタックって、
戦闘前の台詞から察するに、
やっぱり手のツメを撃ち出してきてるのかな

>>287
ヒメネスのキャラを考えるに、
暗闇で炎のように赤く光りそうなイメージはある
地獄の業火とかシャッフラー、
あとは大地人形態の外見とかで、
炎のイメージがあるからね
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 17:57:27.42 ID:dcPfk1th
ミスラ(ミトラ)が堕天使扱いなのってなんで?
真・女神転生4でもそのカテゴリだったから気になった
謂れを見ても他の堕天使(ソロモン王の72柱の悪魔)とはまったく違うし
神から貶められて悪魔扱いされたわけでもないのにな

まさか羽が生えてるからって単純な理由で決めたんじゃ…
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 18:11:04.23 ID:uSQOATRz
>>289
ミスラを信奉するミトラス教はキリスト教との戦いで殆ど破壊されてる。
なので、キリスト教の文献にはミスラを悪魔呼ばわりしてる事もある。

ついでに、あの姿はアイオーン、もしくはズルワーンの姿なのでミスラの造詣とはあんまり関係ない。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 18:19:05.76 ID:dcPfk1th
>>290
へぇそうだったんだ、サンクス
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 20:15:53.80 ID:dcPfk1th
地球から離れさえすれば、シュバルツバースも脅威じゃなくなるけど
SJの時代じゃまだ月にコロニー作ったりとかまで行ってないか?
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 20:24:32.61 ID:uSQOATRz
どうかな。どこか別の天体に行っても、時間が経てば情報が集積されてその星の意志が生まれるし。
結局の処、人類がその業を乗り越えない限りはどこに逃げても問題の先送りにしかならないと思う。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 22:06:09.67 ID:sQRVWKuc
>>293
そういう懸念はNルートエンド後にも付き纏うんだよな
結局、あの世界の人類が抱えてた問題は何一つ解決してないわけだし
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 22:24:34.92 ID:uSQOATRz
>>294
まぁ、そういう問題があるから乗り越えようってのが今回のNルートだからね。
その為にメム・アレフにも等しい知識と真理を得たアーサーも自決を選んだわけだし。
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 23:34:12.72 ID:ix7o+8qZ
微妙に遅レスだけど、ヒメネスのタトゥーは死んだときに身元がわかりやすくするためもあるのかなとふと思った
軍人でも生存しようとする意志が強かったからそういう意味合いは薄そうだけど
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/26(日) 23:53:14.73 ID:sQRVWKuc
>>295
アーサーがそこまで考えてくれたのに、
真1から真2の流れみたいに、
結局、人々が中庸の道を歩まず終いだったら辛いな・・・

しかも、神(天使勢)も悪魔も当分現れない世界だから、
下手すれば人類同士の争いで滅亡だな
シュバルツバースから持ち帰った技術も戦争に使われるだろうし

>>296
まぁ、確かに身体に特徴あった方が、
個人の識別はしやすいだろうけど、
軍人ならドッグタグ(認識票)持ってるだろうしね
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/27(月) 10:12:34.16 ID:hNV7ZnPB
なぁ、ぶっちゃけ悪魔会話ってそんな面白くなくね?
メガテン4でもだけど、質問会話の正解がくじ引きみたいですごいイラっと来る
間違えて機嫌損ねて今まで注ぎ込んだものが
無駄になると殺意が湧くわ

無くなったら無くなったで嫌だけどさ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/27(月) 10:19:16.52 ID:oa2w1u8s
ハカーズやれ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/27(月) 10:25:08.23 ID:KGdlFAsj
悪魔会話自体元々そんなもんな気もするけどな 良くも悪くも
それよりどこに行っても地球環境についてお説教されるのがどうにも微妙
SJの悪魔は従来とまったく違うものだし当然ではあるけど
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/27(月) 15:31:11.89 ID:pbmumimm
ハッカーズから久々のメガテンだったけど、悪魔会話の面白さはちょっと減ったな
わかりやすいのはあるんだけど、二回ご機嫌とったら交渉開始という流れが作業じみてるなって思った
向こうからいきなり話しかけてくるのはよかったけど
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/27(月) 17:26:25.88 ID:6yyXR9XT
ハッカーズではネミッサ達がいたからバリエーション違いが
目に見えて分かり易かった、ってのもあったんじゃない
そのハッカーズの頃、会話はSFCのメガテン2の方が〜とかいう話も出てたなぁ・・・
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/27(月) 17:32:16.85 ID:KGdlFAsj
ハッカーズはネタ会話大杉で好みが分かれるからなぁ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/27(月) 17:46:16.01 ID:RtBNvOLY
SS板のハッカーズで1度だけ会話でシューティングゲームが出たんだけど何だったんだろう?
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/27(月) 20:27:22.26 ID:BZTeaiTq
>>304
ガインくんとの会話で条件を満たすと一回だけ発生するミニゲーム。
あと、シューティングじゃないぞ。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 08:11:47.45 ID:HnkgxWyC
ティターニアのデザインに絶望した
好きな悪魔なだけにショックが大きいわ・・・
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 14:54:04.93 ID:rV844jPH
SJのダンタリアンが一番好き
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 15:02:48.79 ID:ZzFtFhQR
俺は蝶BBAの方が伝承っぽいイメージだから好きだわ
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 19:20:05.72 ID:0+sjs5yT
オベロンはどっちでもいいんだがなー
ティターニアは金髪お姉さんがいいんだ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 20:48:10.88 ID:KeUufKex
あのティターニアも十分に美人なんだが。
そんなに金髪が良いのか。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 21:05:51.50 ID:qHQ2hHXi
ペルソナとSJではあまりにも違いが…
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 21:16:00.24 ID:4Ms39DZz
Vではティタさんは回復補助の要だったから
やっぱり真U&Vのデザインで出て欲しかったり

更に言うとミシャグジさまもライドウデザインのが圧倒的に好き
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/29(水) 00:04:59.52 ID:gaSPspDu
そういや、オセってSJで描き直されたんだっけ?
SJのオセカッコイイけど、
なんかヒメネスっぽく見えるw
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/29(水) 20:17:39.36 ID:fDWf0JTv
オセが描き直されたのはPS版真1だったはず
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/29(水) 21:03:50.99 ID:SNxIctQO
>>314
トンクス!
そっか、PS版の絵だから、
割と新しめに見えたのかな
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/01/30(木) 01:40:36.12 ID:EnxfQNRu
寧ろ逆に事業だろ
他に別に実績だろ
当然正反対に自由だろ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 06:29:57.38 ID:uDI5afmP
妖精王の鎧を取るとゼレーニンはただの雑魚になるんだな。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 09:41:55.80 ID:ir8AYggV
餃子は基本的にそんな強くないよねぇ
それよりもアミバ様の方が面白い
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 21:27:16.63 ID:ZDBWlebR
>>316
だから、だろだろうぜぇっつってんだろ! 死ね!
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/30(木) 21:40:06.43 ID:4TJ+kqiW
マンセさんも大いなる嘆願を乗り越えれば然程に強い訳じゃ……
っていうか、あそこまでいくとこっちの戦力が十分に強いからメム・アレフ以外は強くないよね。
デミウルゴスは強いっていうかめんどい。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/31(金) 03:50:32.08 ID:CjFFsIf3
今更だが邪教のBGMがない合体タイム寂しいな
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/31(金) 12:16:11.50 ID:rHPZhB15
マンセさんは開幕2ターンが嘆願で固定だから、カオスPTだと隙だらけなんだよね
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 23:06:06.96 ID:og0UU/b9
SFCのメガテンしかやったことないんだがこれは買いですかね?
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 23:11:28.43 ID:NBHYNAw+
買わない理由がない
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 23:11:43.22 ID:EZQMlnaw
買いだとは思うけど損したとか言われても知らん
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 23:19:20.73 ID:xqK8Y+2H
はっはっは
こういう時には真顔で「買いです」と言うもんだよ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/04(火) 08:38:05.12 ID:+ZyDNiC1
>>323
パッケが地味で敬遠してたけど、めっちゃメガテンだった
自分はここしばらくのアトラスゲーの中で一番好き
ただ、尼で価格高騰してた
ベスト版も出てるのにすごい値がついててびっくりしたよ

安いところを見つけてるならともかく、
廉価版の再入荷まで待ってもいいかも?
再入荷があるかは知らないけど
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/04(火) 08:41:30.61 ID:f0U2fNUy
>>323
アマゾンのレビューを見てみ。たぶん買いたくなると思う。
自分はSFC世代でレビューみてプレイし始めてハマったクチ。
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/04(火) 08:52:33.63 ID:LRVi5c2Y
>>327>>328
ありがとう
2000円で打ってたからポチってきたよ
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/04(火) 17:13:49.75 ID:WeZaFeUZ
SJ、俺は中古で確か2500円くらいで買ったけど、
相当にお買い得だったと思う

あと、携帯機の小さい画面だと目が疲れるという人は、
3DSLLの大画面でやると良いかも
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/04(火) 21:42:31.62 ID:Prv026Hd
リアルシュバルツバース(台風)に突撃した購入第一陣の戦士達から届く
阿鼻叫喚の声のうねりに「こりゃ買いだな」と第二陣として買い出しに逝った思い出

SJ2出て欲しいなぁ〜今度は北極舞台に・・・
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 04:31:04.59 ID:05NMYd4Z
安直だけど、舞台なら月とか火星とか・・・。
でも悪魔が・・・か。
海底(深海)とかも未開拓な地としては良いのかもしれない。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 11:23:52.14 ID:EEAElg7k
新悪魔マーメイドに期待できそうだ
エンジェルとかマリア的に良い意味で期待を裏切って欲しい
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 13:50:57.40 ID:M3iNgOnz
悪魔合体ってさ、日常の身近な動物に置き換えると
爬虫類トカゲ + 鳥類カラス = 恐竜プテラノドン みたいなもんなのか
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 15:53:59.41 ID:VNZG9m2+
龍王トカゲ×凶鳥カラス=妖虫ミノムシ

じゃね?
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 21:47:33.76 ID:n+eEINY+
魔獣イヌ×妖獣サル×霊鳥キジ=神樹モモ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 21:55:02.21 ID:8MBn66pV
自分の遺伝子×相方の遺伝子=・・・・

世の親の思いと現実はゲームごときでは語り尽くせない(´・ω・`)
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 21:57:46.69 ID:lXA9BO2z
設定的にも肉体的形質をそのまま足し合わせるパターンだけじゃなく
全く別物に昇華するパターンや、それぞれの肉体を新たな悪魔の器とするパターンもあるから一概には言えないな
割となんでもありな感じ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 22:05:51.39 ID:CawNJ9EY
外道ガイジン×凶鳥カラス=妖魔カラステング
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 23:08:14.77 ID:8MBn66pV
・・・=外道スライム
何がどう転ぶかは初見では解らん。
(過去の合体法則も知らない場合)
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/05(水) 23:47:44.12 ID:JTtxoP7y
最近買ったんだがミトラス強すぎ!
ジャックフロストの魔法反射でなんとか倒したがきつかったわ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/06(木) 00:01:29.58 ID:66A6u2mJ
>>341
この先マップもボスもどんどんマゾくなるよ。

そんな私も先日遊び始めて2つ先のセクターのボスで詰んでいる最中。
一周目クリアまでの道のりはまだまだ遠そうだ。
難易度高くてやり込み要素満載で長く遊べるコストパフォーマンス高いゲームだね。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/06(木) 01:03:19.52 ID:ILgu/Gd/
ミトラスはハッカーズで最高レベルのダーク悪魔だったから
SJで出てきたときはもうミトラス!?と思ったなあ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/06(木) 01:15:57.06 ID:pnnNW9Hn
真1&2しかやったことない俺はジャックランタンよりも先にアークエンジェルが仲間になったことに驚いた
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/06(木) 02:12:02.79 ID:JshAhBVZ
>>341
その時点でSJの反射の強さに気付くとはやるな!
SJは長く遊べるゲームだけど、
一周目は一回しかないから、
よく探索したりして、じっくり楽しむといいよ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/06(木) 23:40:36.97 ID:CS7o3Mer
反射と言えば、ソウルハッカーズで猛威を振るって以降、やたらと使い勝手が悪くなったよねカーン系は。
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/06(木) 23:51:44.71 ID:Jvbz6HhQ
まあ自由にパーティ6人組めてスキルもいじれるRPGで、
反射スキル1発で味方全員カバーって、普通に見たらそもそも性能高すぎの域だからねえ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 03:59:59.02 ID:yA9LsByH
>>346
プレスターンでの反射系も強力すぎるだろ
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 07:30:51.35 ID:L4pumRUY
ただVになってからカーン系は一気に燃費悪くなって使いにくくはなってる
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 11:35:51.54 ID:v0f2PdUS
仲間全員に疾風反射つけたらメムアレフ戦が楽しくなった
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 11:39:02.63 ID:7IKSkU5r
いまさらだけど回顧録買った
スタッフ座談会形式の各エリアでのプレイ感想が面白かった

開発陣といえども苦労してたんだなーとか、
そんな鬼畜仕様だったのかそりゃ抗議入るよ!とか、
楽しく読んだ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 19:20:01.58 ID:fK74Te/C
「マッカビームで取られた金が倒しても返ってこねえぞオラァァァァ!」
「返ってきたら意味ねえだろうが!」

が一番笑った
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 21:46:39.55 ID:OGjSxmiM
マッカビームは本の帯からしてもうね・・・


あと、マンセマット好きな8歳とか、
メイン制作陣の誰もロウルート選ばないとかも面白かった
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 21:52:59.29 ID:FzD7BR/d
SJのLルートがアレだったから
真4のLルートがマシになったのかな
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 22:00:48.27 ID:cHlu9bJJ
SJのLCは全体的にちょっと安直だったと思う
Lは天使側で機械的に洗脳 Cは悪魔陣営でヒャッハーみたいに単純化されすぎてて個人的には微妙だった
NはSF映画的なお決まり要素を存分に満喫できて面白かったけども
元々Nが企画の中心にあってLCはオマケなんだろうなって感じた

真IVのはLNC表現としてどれも悪くなかったな
所々惜しいとか違和感みたいな所はあるけど
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 22:05:10.55 ID:eVl34oSS
マシ?マシの定義・・・・
真2のロウも人類絶滅だし、SJロウが特にアレと言えんのが何ともw

未プレイだけど、聞いた話だとNINEのロウもしんどめらしいなぁ
マシな印象のロウ系エンド、魔神転生2のロウ−ライトぐらいしかパッと出てこない・・・
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 22:17:33.44 ID:cHlu9bJJ
NINEのLAWはセンターの管理の元クローンと入れ替えで永遠に同じ世界を維持し続けるんだったっけ もううろ覚えだ

デビサバ1のLは割とマシだった覚えがある
天使連中の中にも良識派はいるし何より主人公が人間として神の統治に参加してるしで
天使の裁き自体は厳格だけど許しはちゃんと存在するし
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 23:19:16.52 ID:aSEt/acl
ウロボロスようやく撃破
強すぎわろた
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/07(金) 23:22:49.88 ID:GAF0rLWY
次回作ではワラワラ出てくる雑魚キャラやってます
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/08(土) 00:13:29.63 ID:xTOct3Va
お陰で威厳も失いボロボロっス
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/08(土) 00:26:00.70 ID:UOmOOnzT
邪神ニャルラトホテプ
夜魔ニュクス
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/08(土) 00:27:51.23 ID:Y7Jzc6Tf
>>359
それを言ったらオーカスさんは食料だよ……
というか、換金用アイテムだな
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/08(土) 13:20:32.48 ID:CUAzYDO1
今更やりたくなって密林見たらホントに新しめのゲームより高くなってるな
GEOやブックオフは品揃え半端で回ってみても置いてなかったし
もう自分の生活圏では純粋なゲームショップはなくなっちゃったなぁ
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/08(土) 20:43:31.90 ID:H7tM0t4G
俺も最近始めたがSJはメガテンってより世界樹やってる感覚だ
365 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/08(土) 22:16:47.25 ID:Z9vGsT2Y
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優等生だろ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/09(日) 01:29:46.50 ID:MxrwPhpu
やっと初クリアした。レクイエム、破魔呪殺両属性かよ・・・全然わからんかった
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/09(日) 02:29:57.15 ID:vuVnRMjy
ママンは力押しでぶっ殺しに来て、ゼレは解らん殺しで来るもんな
ゼレは物理雷混乱破魔呪殺対策さえしてれば負け要素無いけど
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/09(日) 22:29:36.49 ID:+/26DFMi
カオスルートエンディングでのヒメネスの最後の台詞、
どっかで見たことあるなと思ったら、
なんか火の鳥太陽編っぽいな

>>364
実際に下請けの会社が同じだしな
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 01:46:59.41 ID:+Bd+lGE8
>>364
世界樹1、2のランカース開発だからな
俺はSJ大好きなのに世界樹は駄目だった
ペルソナQもランカースらしいが主人公のペルソナ入れ替え出来なきゃ買わんだろうな
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/10(月) 02:08:29.73 ID:2K6KnR00
真・女神転生ストレンジ・ジャーニーのシステムで剣合体したり電霊を生成したり造魔を作りたい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2
真・女神転生X
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズU
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 03:05:18.41 ID:1s/AN0Xh
SJの何が快適かって、
アイテムの持ち運び個数に制限が無い上に、
ターミナルとヒールスポットがたくさんあることだな
メガテンの目玉である合体も、邪教の館無しで出来るし

それでいて、拠点のレッドスプライト号に戻った時の安堵感が凄いのは、
素晴らしくおどろおどろしい、
各セクター内の雰囲気のせいかもしれんな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 03:16:13.24 ID:hTU1LHL5
>>371
仲魔呼び出しに魔ッ貨いらないし連れ歩くのにマグネタイト不要
属性無視でパーティ組める、快適すぎ

FCの初代メガテンほどシビアにしろとは言わないけど
ターミナルとヒールスポットはちょっと多すぎるくらいに感じた
一階層に一つくらいで十分だよね
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 03:19:56.70 ID:5MDX/erA
真・女神転生4は何であそこまで変えたのか理解できない

SJみたいなのにプラスアルファさえしてくれりゃ満足だったのに・・・
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 07:30:33.30 ID:gUvZjjGN
>>372
ターミナル多いのは外出中の電車内とかで遊ぶことも考慮したんでない?
中断できても電池残量によってはこまめにセーブ→電源OFFしたいだろうし。
合体場所を選ばないから合体前にセーブしたい人がセーブポイントなくてイライラしないような配慮かもとも思う。
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 12:15:39.04 ID:ll+QaBgP
>>373
そりゃSJの続編じゃないから違って当然よ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 16:28:13.55 ID:hEJ/Dv8B
真4もグラフィックとか立体感とか好きだぜ
ただ俺はシンボルエンカウントが嫌いだからこっちの方が好きだけどね
立ち止まってボーッとしたりしたいのよ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 16:37:06.90 ID:zfmE4KZy
引き継ぎについて質問なんだけど、一度消化したEXミッションってクリアしたものとして引き継がれる?
100%目指したいと思うんだけど、もし引き継がれないならその周回に全てのEXミッションやらなきゃいけないよね…
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 17:26:42.48 ID:WBOY7LXS
親に聞け!…とは言わんが>1ぐらい読んでググってくれよ
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 21:37:39.19 ID:zfmE4KZy
>>378
すまんググってもわかんなくて、ちょっと説明不足だった
EXミッションが引き継がれない、二週以上しないと受注できないミッションがあること、プレイレコードが引き継がれることは知ってる

例えばAというミッションを一週目に消化して二週目でスルーした場合、勲章のEXミッションのコンプ率でAのミッションが遂行したとみなされるのかどうかが疑問なんだ
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 21:42:35.54 ID:aRIlVihk
みなされるよ
じゃないとマーラ様のクエとセラフのクエどーすんだよってなるだろ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 22:57:59.69 ID:5MDX/erA
>>375
4はSJ2作るところから始まったみたいだけどな
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/10(月) 23:55:45.80 ID:zfmE4KZy
>>380
考えてみたらそうだな
なんで気づかなかったんだろう
ありがとう
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 00:48:42.14 ID:EfuEnyNZ
ヒメネスのケイオスアタックでバタバタ倒れて残り主人公+一匹のどうしようもない状況で召喚したアールキングさんが全反射してくれて奇跡的に勝てた

万能属性かと思ったら銃なのかよ…「俺には爪がある」とか言ってたから物理と思いこんでたわ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 00:52:04.82 ID:ijWx17H9
これからはタスクと呼ぶッ!
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 01:00:13.30 ID:j8rpvOP/
黄金回転してなくて良かった
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 01:18:07.93 ID:RUOTEm2H
敵ピシャーチャのバイツァ・ダストは最初見た時色々混乱した
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 01:35:55.75 ID:j8rpvOP/
オレノナカマヲミロォ・・・
オレノナカマヲミロッテイッテルンダゼ・・・
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 01:53:43.17 ID:wTX1ZxSu
>>忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
うぜぇ・・
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 01:56:07.70 ID:p4pSQhMe
>>364
SJから
反射無くしたら
世界樹だな
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 03:12:23.95 ID:7HuWB/ZO
>>381
SJのエンジン使いまわして4作ろうって話だったがやっぱやめたってだけ
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 03:21:21.24 ID:Js9jE9qH
ケイオスアタックでなく ケイオスタックなんやな…
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 05:17:02.99 ID:xGXg31i7
>>390
そっちの方が良かったなぁ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 07:56:39.05 ID:0+t5PERr
SJで初めてオベロンを見た時、ガッシュのコスプレ教授思い出したわ・・・
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 11:28:57.01 ID:W+r9nHSM
ところでSJって作中で何日ぐらいなんだろうか?
食料の問題あるから何ヵ月もいないよな?
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 11:34:38.44 ID:uCZWxIhb
正体不明の異空間の探索で日帰り旅行の予定じゃないだろうし、武器防具作りの空中元素固定装置は自前の設備なんだから何ヶ月でも不思議じゃないのでは
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 11:35:52.40 ID:xaGxG6PT
自給自足出来る設備は用意されてそうだよね
あの船かなりデカいし
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 11:37:56.90 ID:EfuEnyNZ
ラスボスで詰んだ
なんなのこの火力
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 11:55:28.51 ID:4lKQm6WR
ルート分岐前後、もしくはジャック部隊壊滅あたりからは
数日間の出来事のハイペースってイメージもあるかな
でないと、煮詰まってきた状況でヒメネスとゼレがダラダラしすぎっていうw
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 15:44:13.88 ID:Js9jE9qH
謎物質からアプリから武器、薬品まで作れるのだから食料くらい

まぁ外部との連絡が取れるようになるのに1ヶ月
ジャック部隊乱入から核兵器投入までまた1ヶ月くらいかかってそう
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 18:04:16.05 ID:RUOTEm2H
確かに、ジャーニー(旅)っていうくらいだから、
それなりに長い期間かかってるハズだからな

そういや、物語が進むと、
シュバルツバースの外の地上にも悪魔が侵攻を開始するけど、
それで外伝とか作れそうだなとふと思った
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/11(火) 18:26:03.37 ID:AjoYuahl
そういえばレッドスプライト号には思いっきり大砲ついてたのに砲撃とかはしなかったな
オーカスをプラズマ装甲で弾いたときくらいには活躍してもよかったろうに
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/12(水) 00:06:30.94 ID:jF+ByWgo
チェン大好き
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/12(水) 01:28:26.40 ID:KTKSkJBo
ムッチーノかわいい
大食いな外見なのでオーカスイベントと絡めればよかったのに
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/12(水) 02:46:02.86 ID:ab6b4ijM
>>402
チェンとか顔絵が無いから可愛く想像してるがアジア系だしハッカーズのモブ女みたいな顔だったらどうしようとずっと思ってた
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/12(水) 22:56:11.02 ID:4nQpqsIW
俺も開発コンビ大好きだ
それだけにLルートのやっちまった感がハンパなかった…
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/12(水) 23:08:20.32 ID:ActvLVkf
ぼくはメイビーたん!
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 03:24:36.61 ID:OivQXa9p
本人も言ってたけど
メイビーって
なんでチームに選ばれたんだろうな
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 03:46:59.96 ID:ALvTJJRo
シュバルツバース探索は成功しないと見ていた組織が人員を寄越すよう言われたので一番いらない子を差し出した
ってのは悲観的過ぎるか
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 04:02:46.62 ID:OivQXa9p
>>404
>>404
どっちかとうと
おっぱいと腰のあたりがいい
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 05:40:08.23 ID:yz9mnXN8
変態メンタルのクルーが多いのだからメイビーくらい普通のがいたっていいのさ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/13(木) 08:48:10.61 ID:8hmEGvpf
やっとクリアできた!
今まで遊んだRPGのラスボスでこいつは断トツだった気がする
二週目いくぜー
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/14(金) 11:25:17.17 ID:9R6hiL72
チャイニーズ光金増水パス□ドラドラ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

スレッドチャイニーズ光金パス□ドラドラ□ブラックジャック空気プレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 09:40:07.56 ID:YwXGUOZ9
今更ながら初プレイ。
のんびり合体堪能したりマップ埋めたりしながら50時間でようやくウロボロス撃破。
このスローペースだとクリアに100時間以上はかかりそうだ…。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 10:00:30.51 ID:EuKOHNMU
自分もそれくらいかかったよ>1周目
早解きするゲームじゃないし、低レベルクリアが推奨されるゲームでもないから
いいんじゃね?

最終的に三周してマップ全踏破のトロフィーはゲットしたけど、
全書はムリだった
ある程度のパーセンテージに達して以降はもはや苦行ww
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 12:53:39.92 ID:+niYFvfT
基本的にこのゲーム高く評価するけど
無意味な悪魔の水増しはマイナスだな確かに
「総悪魔数××体!」みたいなアオリのためだけに存在してるような感じのが目立つ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 13:13:13.90 ID:vhCyYz6w
悪魔の数が増えすぎると合体で作り辛くなるしな
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 13:27:59.50 ID:rR65TMBs
毎日1、2時間程度で進める→30時間程進める→仕事でゲーム出来ない期間が来て放置→数ヶ月後またやりだすが次どこ行けばいいか忘れどうせなら最初からやろう→繰り返し

このパターンで未クリアのまま6週してる俺
SJに限らずP3、4もこのパターンにハマってる。ハッカーズみたいなダイジェスト機能が欲しい
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 13:37:35.39 ID:NJj7Uq4I
普通のRPGの色替えモンスターなんてマジでただの水増し雑魚だし、
合体・図鑑とか、メガテンは随分手を掛けてる方じゃよ

「この悪魔出したいから出すんだ!」ってのもスタッフの大事なモチベなんじゃなかろうか
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 14:15:19.08 ID:EuKOHNMU
>>417
P3、4はストーリー主体だからその感想もまだわかるが、
SJで何すればいいのか忘れて困るとかありえない
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 15:25:31.11 ID:e6ac9yoS
一度ゴアさんにして
最初からやり直す
421 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/15(土) 15:50:56.24 ID:K6yJx/gW
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを生産して欲しい
真・女神転生Vの本編を製造して欲しい
真・女神転生W-2を提供して欲しい
真・女神転生Xを開発して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 15:52:57.73 ID:1+m9dGXq
アバチュ1+2セットでDSリメイクはよ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 16:24:15.18 ID:HCMbD3OB
続きはスマホででそうだな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 16:32:10.05 ID:HxVQn9pU
     __.  _   ┌┐
      |_|  ││  「__└┐
    ┌┐| ̄|│└i     └┘
    │└゙  L.! [!゙┐
    │ []     └┐     < マッカビーム!
  ┌┘   [! i==!  │
  └┘ ̄l ._     └┐
┌┐ | ̄i_| |   ..」‐┘
└┘  ̄  [_  _| ┌┐
        ││  [  .|
        └┘  │ ]
             └┘
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/15(土) 17:18:03.17 ID:pB/5EG3T
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生Vの本編を提供して欲しい
真・女神転生W-2を開発して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを生産して欲しい
真・女神転生Xを製造して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/15(土) 20:24:53.94 ID:57hSjSjZ
今ホロロジウム6FでLV上げしてるんだけど
他にいい場所ってある?
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 02:48:17.32 ID:Q+21EEt4
>>426
スルトが三体セットで出てくる溶岩地帯だよね?
一周目ならそれで良いかと
とりあえず、本気でラスボスを倒そうと思うなら、
主人公のレベルを78まで上げて、
特殊合体のコウリュウを作った方が良い
コウリュウをどう活用するかはプレイスタイルによるが・・・
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 11:13:43.91 ID:UJcMy4hG
.>>427
ありがとうございます
地道にスルト狩り続けます
ミシャグジさまが88になったらマーラさまと三人で
二週目にいってきます!
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 11:33:59.29 ID:Pl6mZapT
今のゲームってグラだけが良くなったとか言われるけどそれ以外の部分も格段に進歩してるね
昔SFCでハマッたRPGとか今遊ぶと厳しいけどこれは十分楽しめた
しかしラスボス勝てねぇ…
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 15:47:35.04 ID:ClblhBwt
ラスボスは別格だからねぇ
ソース惜しんで適当に戦って何度も全滅したわ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 16:45:43.59 ID:tvMj7T4U
貧乏臭い質問で悪いんだけど、箱なし説明書なし税込1575円って安い?
そして説明書なしでも理解できる?攻略本買っとけ?一応ハッカーズとかはやってるけど
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 17:13:53.15 ID:Nx5Ul7Q7
チュートリアル親切だからok
BEST版新品3000円、中古2000円が相場
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 17:18:25.75 ID:HpfHWqek
ゴアやアンソニーやラスボスのお笑い芸人とかネタキャラが多いな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 17:42:12.48 ID:c838LGmE
今さらだけど、〜カジャと〜ンダはそれぞれ4段階?
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 17:59:03.76 ID:LVCaVgQW
はい
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 18:15:36.28 ID:c838LGmE
>>435
トン。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 19:19:16.78 ID:2IVumW+7
>>435
アニメ板コピペ君ちーっす
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 20:47:12.34 ID:zeItP7JX
うろばろす強すぎワロン
439 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/16(日) 22:31:25.46 ID:DDUV5AiZ
火炎属性を使ったら楽になるだろ
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生Xを生産して欲しい
真・女神転生Vの本編を製造して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを開発して欲しい
真・女神転生W-2を提供して欲しい
女神転生シリーズの続編を販売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を発売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/16(日) 22:41:52.32 ID:fw+gxu7K
仲魔って好きなのをとことん育成ってできるの?
たとえば色んな魔法覚えたピクシーとか
せっかく育てても合体で別の悪魔になってばかりだと寂しいなと思って
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 00:03:22.43 ID:eY3nFZ9U
ちょっと根気が居るけどできるよ
俺のアリスがそこら辺の雑魚に4桁出せるくらいには強くなる
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 00:49:52.77 ID:VR1yYCim
できるよ まぁスキル枠は6つしかないから色々なというのは難しいが
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 08:50:01.75 ID:PYj1iRrI
役割分担が大事だよな
ストックの仲魔を含めたパーティー全体を一つの部隊と見なすべき
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 09:03:46.30 ID:97RiyI2K
>>440
全書に登録しておけば合体に使ってもまたその育てた仲魔を呼び出せるよ
お金はかかるけど、今作はその点便利だよ

まっさらのデフォルトの仲魔も呼べるし
↑これ、地味だけどさらに便利
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 10:06:36.59 ID:yH0sj7+4
>>444
>まっさらのデフォルトの仲魔も呼べるし
>↑これ、地味だけどさらに便利

同意
Wでもこれ実装して欲しかったなぁ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 10:50:32.14 ID:VR1yYCim
4はソースなしでも継承し放題だからオミットされてしまったのかもね
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 13:37:56.36 ID:WJtn/N6j
ストレンジジャーニーは、敵が追加攻撃とかしてくるの?
発送までもうすぐだから楽しみ。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 13:40:45.52 ID:RHkQ01al
追加攻撃が何を指すのかはわからんが
序盤で全滅するいつものメガテンだから大丈夫だよ
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 13:48:54.00 ID:bCgXkr7u
正体不明のオニにボコボコにされるといいよ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 14:06:19.15 ID:RHkQ01al
俺は正体不明のディブグにドルミナー食らってチュートリアルやり直したよ
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 14:21:10.75 ID:WJtn/N6j
>>448-450
ありがとうございます。いつもの…か。
ペルソナシリーズしかしたことないけど、楽しみにしてます。
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 16:01:15.01 ID:97RiyI2K
>>451
ペルソナとはかなり趣きが違うけど、泣かずに頑張れ

アンノウンに遭遇しても泣かない
全滅しても泣かない
主人公が一撃死食らっても泣かない
マッカビームを食らっても泣かない

このあたりの覚悟がつけば問題ない、楽しめるよ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 16:44:44.90 ID:X3e0a5IA
ゼレーニン戦で心が折れたから魔人狩りに鞍替えしたけどこっちも心折れそうでワロタwww

ワロタ・・・
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 18:30:49.46 ID:PYj1iRrI
魔人戦は補助使える仲魔がいないと辛いな
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 19:09:09.06 ID:AukDwhlN
>>451
まーたマンセマットさんの信者が増えてしまうのか
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 19:12:13.25 ID:WJtn/N6j
>>452
ペルソナ4とかより難易度高いのかな…
途中のロボットから赤ちゃんが出てくるボスで大苦戦したけど…
楽しみだけど、なかなか怖い…
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 19:13:50.55 ID:+DtFRabK
P4がきつかったのなら覚悟しとくように
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 19:19:57.28 ID:97RiyI2K
>>456
脅かしすぎちゃったかな、ごめんよ
とにかくシステムに慣れるまでの序盤が大変だと思うけど、
一戦闘ごとにセーブするくらいの気持ち(あくまで気持ちw)で進めば平気

セーブポイント多いし、システムも快適だし、難敵にもちゃんと対策すれば
勝てるようになってるあたりは素晴らしい出来なので楽しんで

自分はP4もクリアしたけど、ストーリー部分が冗長でかなりダレた記憶が・・・
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 19:21:30.88 ID:PYj1iRrI
>>451
SJは基本的にストレスフリーなゲームだけど、
ゲームオーバーする時は一瞬だから、
こまめなセーブを心掛けた方がいいよ
あと、投げそうになったら攻略見るのも仕方ないと思う
詰み防止策の一環としても、
パスワード悪魔の多少の利用はアリだと思うし
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 19:36:20.60 ID:PYj1iRrI
>>456
スレチな突っ込みでスマンが、
P4で中から赤ちゃんが出てくるボス(美津雄の影)の外側は、
ロボットじゃなくて、
レトロゲーム風のドット絵で描かれた勇者(導かれし勇者ミツオ)だと思うんだが・・・

ただ、後で訪れた時に出てくる逃避の兵なら、
確かにロボットの外見だから、
記憶が混じったんじゃないかな?
と邪推してみる
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 20:18:01.03 ID:Vqh7Q1or
Pシリーズとは難しさの方向性が違うからなあ
自分は仲間のスキルをいじれない分Pの方がキツいわ
SJだと合体+ソースでその場に応じた最適パーティにカスタマイズできるし
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 20:26:10.00 ID:Ihab0+fb
440です 返信ありがとうございましたIVにはないけどSJにはあるとか
SJ注文してきました ありがとう
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 21:22:50.61 ID:Ay+5yRbc
エリダヌスのエネミーサーチ全然でねぇえええええ
エネミーコイコイやホイホイつけてもエネミーサーチには影響ないんだよね?
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 21:26:44.82 ID:N37kPnkQ
>>462
思いっきり楽しんでこい

それはそうとIVに無いのは登録した仲魔をお金払って呼び出す機能の、
初期状態と成長後の切り替えってだけだからね 念のため
仲魔の育成自体はIVにもあるぞ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 21:36:51.80 ID:xrEDMWOL
でねぇと言えば自分は攻性アンタイト2が出ないわ。
アントリアを何度徘徊したことか。
おかげでExミッションが進まないからイライラ。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 21:44:08.88 ID:Lf95UExW
攻防〜Uシリーズはどれもでにくいよな
なんとなく同じ場所にでやすい傾向があるような気がするんで一度入手した場所で集中的に行き来してた気がするけどやっぱ出にくい
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 21:50:45.93 ID:N37kPnkQ
つまりアンタイト2さえ手に入れれば手に入れれば安泰ということか
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 22:02:39.28 ID:bCgXkr7u
>>467
あんた、いとおかしな事言いますなぁ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 22:55:58.85 ID:1czyD36q
なんだ、寒いと思ったら、ジャックフロストが書き込んでるのか?

確か、攻性デルハイトUも固定湧きだった希ガス
クドラクに渡すペストクロップ作りたかったけど、
全然出て来なくて、攻略本見たら上の階の方で固定湧きだったような……
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/17(月) 23:17:14.28 ID:xrEDMWOL
>>465だけどフォルマは固定湧きなのね。 知らなかった。
湧き場所ググって徘徊に励むわ。
情報ありがとう。
471 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/18(火) 01:26:56.25 ID:IIidybU2
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを提供して欲しい
真・女神転生Xを開発して欲しい
真・女神転生Vの本編を生産して欲しい
真・女神転生W-2を製造して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/18(火) 02:01:17.31 ID:7/T6EEAM
メイビーのメンタルじゃ
アントリアのBGM聞くだけで
気絶しそう
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/18(火) 20:14:22.30 ID:tL5fFOQ/
まぁ、ある意味シュバルツバース自体が、
地球意思のカオス側面が作った超巨大なお化け屋敷みたいなもんだしなw
背景のグラフィックや一枚絵にも、
よく見ると怖いモノが描写されてたりするし…
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/18(火) 20:45:46.32 ID:OxxALael
>>451ですが、色々ありがとうございます。
届いたので、やっていきます。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/18(火) 21:02:58.38 ID:Hr/ycJDZ
アトラスがシュバルツバースに飲み込まれたと思ったら余計なもの削ぎ落として帰ってきた
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/18(火) 21:10:30.11 ID:Gpc1v/o8
>>474
おー、届いたか。調査頑張ってな
ここはネタバレもあるし、頻繁に覗くのはオススメしないが、
何か面白いことがあったら、
ウザくない程度に報告してくれたら嬉しい
あと初期防具は売らないように

>>475
ユーバー・ゲシュタルトとして蘇ったアトラスの今後が楽しみ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/18(火) 21:44:24.20 ID:HXqqPRtk
>>476
今までの悪魔絵が一部変わってるけど、案外受け入れられるから楽しめるよ!
かくいう俺も嫁のティターニアの絵が変更になってて気落ちしたけど、ババア姿のティターニアにすっかり慣れたから(´・ω・`)
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/18(火) 21:44:59.85 ID:HXqqPRtk
>>476じゃなくて>>474だわ
ごめんよ
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/18(火) 23:38:57.32 ID:i78WPVcd
>>475
あれかなー、悪魔合体続けてたら結局何回目かで同じ悪魔になった、みたいな
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 00:36:42.89 ID:sxppmOr5
合体結果一覧がアルケニーで埋め尽くされた時には何かヤンデレ的な物を感じた
アルケニーやレギオン好きにはたまらない仕様だと思う
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 00:54:13.82 ID:1pLx3Qnz
そういや、クー・フーリンを合体素材にしてスカアハさんを作った時に、
グランドタックを継承出来たから、
弟子から師匠にゲイボルグ返した的な展開を脳内補完したわ
482 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/19(水) 02:16:18.12 ID:ZGd6txg3
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを提供して欲しい
真・女神転生Xを開発して欲しい
真・女神転生Vレクイエムを生産して欲しい
真・女神転生W-2を製造して欲しい
女神転生シリーズの続編を販売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を発売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 13:42:53.24 ID:aZjc5Lnm
このシリーズ初めてだけど…
序盤からモンスター仲間にするあたり、ドラクエ5みたいな感じだね。
種類も多そうだし、カスタマイズできるらしいし楽しみだ。
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 14:05:34.75 ID:ND0KRPqE
>>483
序盤から、というか、最初から最後まで、
パーティに加わって戦ってくれる仲間は、仲魔しかいませんぞ

あと、悪魔について興味が湧いたら、
仲魔にした悪魔のデータが登録される、
悪魔全書の解説文も読んでみると良いよ
単純に読み物として面白いし、
悪魔について興味が湧くと、プレイがより楽しくなる。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 14:12:32.32 ID:QrW/xWwM
そして、ぐぐって別の絵を探してみると、なお幅が膨らんだり
妖怪系なら水木御大との差違とか楽しいw
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 14:18:25.79 ID:ND0KRPqE
>>485
そういや俺も小さい頃は、
水木しげるの妖怪画談とかよく読んでたな〜
ボロボロになってるけど未だに取ってあるわ
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 14:20:47.68 ID:L2di8lz6
>>481
いいねえそういうの
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 14:20:51.29 ID:GEBxnMle
>>483
FCの頃からのシステムだから仲魔システムではこっちが元祖だったりするんだぜ
カスタマイズ自体は割と最近からだけど
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 18:13:01.36 ID:mmitqsN0
ドラクエのスライムはともかく、
メガテンSJのスライムとは友達になりたくないなw
○○反射でも付ければ仲魔としては使い道があるが・・・
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 18:33:31.83 ID:00rdF5EV
ジャック部隊の基地で解放したスライムはかわいそうに思えたけどなw
ずっとあの姿とか泣けるわ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 19:05:10.66 ID:KHxtuNT+
是非とも仲魔にして鍛え直してやりたい衝動に駆られる
全吸収スライムとかに
全反射はドッペるさんだっけ?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 19:36:02.49 ID:PrM9yY6b
パスワード公開されてた救急箱なスライムさんは序盤ものすごく重宝したなー
外見と用途のミスマッチが素晴らしかったw
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 19:39:00.35 ID:ny8fGDBE
>>484ありがとう。悪魔全書おもしろいね。ああいうの好きだわ

ところで、難易度高くないかい…ドラクエのノリでやってたけど…
最初のダンジョンの2階からキツイとか…
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 19:42:12.40 ID:mmitqsN0
オニさんが仕事したか・・・
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 20:37:14.26 ID:lrXsjVWG
女神転生シリーズとしては普通かな、むしろ最初のスタートで仲魔になるだけ楽かも知れないが。
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 20:37:49.15 ID:IzgczLaV
敵のマンセマットさんが使うジャッジメント(破魔属性の即死効果)って
何故か付着率たった25%で異常に低いんだよな
マハンマですら30%なのに、専用スキルなのになんでこんな低いんだろう?
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 20:47:12.30 ID:L2di8lz6
ドラクエのノリでやった初めてのアトラスゲーは真1(SFC)だったわ
廃墟の東京でテングにボコボコにされた
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 21:06:17.82 ID:ny8fGDBE
>>495普通なんだ。この緊張感がラスボスまでいくとなるとおもしろそうだ。

>>494暴れまくり…
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 21:35:18.62 ID:mmitqsN0
SJの戦闘バランスとかパーティー編成のコツは、
ドラクエよりもむしろ、
大人向けポケモンと言った方が近い希ガス

敵に合わせて対策立ててると楽だけど、
その分不利な相手には大苦戦するし、
連れ歩ける仲魔の数には限りがあるし、
覚えさせられるスキルの種類や数も、
仲魔の個性を生かす為に、案外シビアだしね
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/19(水) 22:10:04.31 ID:iZUijqbo
スライムは母を瞬時に抹殺できる究極外道コンビのひとりだぞ!
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 11:00:23.67 ID:Bki0c6lQ
反射や反射
全部反射させとけばええんや
深く考えないプレイだと最後はそれに行き着く
そしてそういう悪魔を作るレシピを考える段階で嫌になってくる
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 16:23:33.81 ID:i0Z6Jxli
SJはアンノウンがあるから他のメガテンに比べて難易度が高い気がする

ギリメカラテメーだよアンノウンで出てきて反射しやがって殺すぞ殺されたけど
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 17:26:17.41 ID:QXjbguxC
初見殺しとしては普通だよ、反射知らなければ同じ。属性縛りもないし楽だろう、殺されまくるのが当たり前なんだから。
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 20:07:18.33 ID:bunSHZub
貧乏臭い質問をしたものだけど、ここ数年メガテンに餓えてたものだからつい買っちゃいました
後で色々聞きにくるかもしれませんけどよろしくお願いします

で、早速質問なんですけど何か致命的なバグ(ゲーム進行不能とかフリーズとか)はありますか?
攻略wikiのバグの欄は見ましたけれど、あそこに書いてあるようなまあ軽微と言っても良いんじゃないかって症状以外に
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 20:12:26.26 ID:i0Z6Jxli
別に無いと思うが
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 20:24:30.55 ID:g/v9psDU
そのレベルの深刻なバグが有ったとして何故wikiに乗らないと思ったんだ
特にないから安心してプレイすればいいよ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 20:50:02.29 ID:EQI5SkJ4
>>503
そっか、アンノウンには「ランダやギリメカラには物理攻撃は厳禁」のような
メガテンプレイヤーの常識を封じる効果もあったわけか。
やっぱりよくできたシステムだなぁ。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 21:26:10.47 ID:vFZdzQ42
強い雑魚と言えば、
バジリスクの石化攻撃はキツかったなぁ・・・
回復手段や石化解放リングもあるけれど、
主人公一人が石化したらゲームオーバーだからね

んで、後に世界樹Wをやった際、
悪夢を運ぶものに、
パーティー全員を石化させられて全滅しましたとさ・・・
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 21:32:54.86 ID:dGkmkI2j
>>507
事前に悪魔合体してアナライズを埋めれば容易に回避もできるんだぜ?
アンノウンのドキドキ感はかなり減るけど
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 22:02:47.90 ID:I/dySRsw
とりあえず言いたいこと
・「マッカビームや宵越しを防ぐ」機能のサブアプリいれといてくれ
・ダークスキャナは任意でオンオフさせてくれ
・スキャニングゼロは一度入手したら次の周回からは序盤入手可にしてくれ
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 22:04:00.62 ID:v4T6zdD1
ウロボロス戦のTDNは
「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいな
後ろ姿がよく似合う
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 22:37:06.20 ID:TePU6hvF
>>510
アニメ板コピペ君発見
デビサバスレ荒らしてんじゃねーぞ死ね
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/20(木) 22:47:52.77 ID:N5g/q3J7
>>509
そういう進め方もありだよね
実際に合体で作らなくとも、合体結果予想の段階で、
基本ステータスやスキル構成は表示されるから、
敵として出てくると厄介そうな敵なら、
その時点で作って仲魔にすれば良い

ま、現実的なのは、アンノウンが出たら、
とりあえず主人公は防御しておくか、
思い切ってロックバレット撃つかだな
破魔とか呪殺狙っても良いし

あと、これは邪道な攻略法だけど、
攻略本とか攻略サイトを見ながらなら、
アンノウンの正体を初戦で見破れるかも

ちなみに、俺は引き継ぎ無し2周目ニュートラルルートやった時は、
カマソッソ、ギリメカラ、ランダは先に合体で作っておいたわ
ギリメカラは火炎無効・破魔無効とラスタキャンディ持たせておいたから、
仲魔として大活躍してくれたし、
ランダのスキル構成は覚えてないけど、
割と良く働いてくれた覚えがあるし、
バロンから依頼されるEXミッションの達成が楽になったわ
514 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/21(金) 01:47:36.92 ID:XlpiMITo
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを開発して欲しい
真・女神転生Xを提供して欲しい
真・女神転生Vレクイエムを生産して欲しい
真・女神転生W-2を製造して欲しい
女神転生シリーズの続編を販売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を発売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/21(金) 19:13:11.22 ID:lDyOYlVv
現実世界のウクライナの情勢を見てたら、
SJの冒頭で描かれてた、東ヨーロッパ紛争を思い出した・・・
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/21(金) 23:00:32.47 ID:7M4T4zQ/
控えに見覚えの成長を持ってる仲魔いたら、戦ってるメンバーの経験値減ったりする?
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/21(金) 23:23:09.80 ID:gXAjmcZA
そんなん意味ねえだろそのスキル
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/21(金) 23:55:31.86 ID:srPqeuwj
すごい発想だなそれww
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 00:08:47.37 ID:wyDo8JdQ
ポケモンでそういう訳わからんスキルがあんだよ
教えてくれてセンキュー
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 00:16:18.68 ID:/ZPn0H7J
隊長に指定したキャラは母艦からの援護砲撃を受けられるんだけど、それをやると自分と母艦のクルー全員で
その戦闘で貰える経験値を分け合う事になるのでそれぞれが貰える分が激減してしまい援護砲撃をやり過ぎるとキャラが育たない、
というゲームの話なら。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 00:49:09.31 ID:O3dpKyVQ
>>520
Gジェネの新作早く出して欲しいよな
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 14:39:17.73 ID:LvNC1Uq9
サブアプリのパラケルルスってどういう効果でしょうか?
説明見てもいまいち分からん
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 14:44:45.16 ID:L74krQ8r
声に出して説明を読んだら良いんじゃないかな
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 15:12:41.98 ID:jEds63Nr
ハッカーズやった後だとBダッシュが無いから移動がトロく感じるな
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 15:40:40.47 ID:U53unp/+
>>522
レベルアップした仲魔を合体素材にする場合、アップしたレベルの数値が反映されるということ
例えばピクシーとノッカーをLv50まで育てて合体させたとして
パラケルスス無しだと「Lv2の妖精×Lv1の地霊」という合体になるけど
パラケルスス有りだと「Lv50の妖精×Lv50の地霊」という合体になる

実は自分はこのアプリを見るまでは勝手に後者の仕様が標準だと思ってたw
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 16:56:13.92 ID:MQHUGzid
そういえばラプラスって発動したことねえな
あれ発動したら継承とかってどうなるんだろ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 17:59:04.28 ID:LvNC1Uq9
>>525
詳しくありがとうございます
自分も勝手に後者だと思い込んでました
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 22:01:49.04 ID:+vdIVQoN
おもしろいなこれ。まだボーティーズて所だけど
パーティメンバーもどんどん変えていく感じだから飽きがこないね。
ちょい難度が高い気もするけど、やりがいあるし
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 22:38:17.27 ID:O3dpKyVQ
>>528
仲魔を取っ替え引っ替え進めるのが楽しいよな
あと、ガキに気をつけろ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 22:48:21.02 ID:eA5SfPGW
ルシファー「わたしのこと呼んだ?」
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 22:49:45.25 ID:+c6UXZNn
気をつけろと言ってもモヤモヤしてるんだよなぁ・・・
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 22:52:14.89 ID:ds8yjP2c
あのモヤモヤに瞬殺されていた頃が懐かしい
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 23:06:36.67 ID:GH+4X04V
>>532
ボーティーズでモヤモヤのガキに例のアレ食らったときは、
いっそ瞬殺して欲しかったと思ったものだ・・・
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 23:31:25.67 ID:wAPMkFYf
騎乗対位シルエット
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/22(土) 23:43:54.93 ID:+vdIVQoN
ガキというのがなんなのかわからないけど、気を付けるよ。

あんまり攻略情報見ないでやった方がいいよね。
ミトラスとかいうので早くも停滞してるけど…倒せない
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/23(日) 01:51:06.70 ID:rWhq5/Wn
一度食らって発作的にリセットした後で即座にラボに戻って高い買い物をしまくった記憶が
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/23(日) 01:55:30.74 ID:yOLwJnhk
真4だと二周目以降にブラックライダー倒そうとする
モチベーションが出てこないらしい
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/23(日) 08:08:52.58 ID:+F+tVpHd
ミトラスに会ってる所まで行ってるのにガキに会ってないのか。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/23(日) 14:33:20.91 ID:Tes+4Jqx
ガキ自体はそんなに強く無いし印象に残ってないのかもしれない
例のアレもオートにしてたら食らったのわからんだろうし
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/23(日) 23:32:01.80 ID:ASiNrVaU
知らぬが仏、だなw
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 01:41:43.50 ID:1pBM1mOt
デモニカは自己進化するパワードスーツらしいけど、主人公が装備していたデモニカをシュバルツバースの外にある
しかるべき研究施設や工場に持ち込んだとしたら、そのデータを元にしてまっさらなレベル1の状態じゃなく
最初から高レベルのデモニカを量産できるのかな?
主人公に専用化されてるから誰でも使えるみたいなのは難しいだろ、って考えもあるかもしれないけど
それでもある程度のデータは誰でも共有できるだろうし。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 02:03:45.95 ID:vVTL776T
確かに高性能にはなるだろうけどスーツに装着者が動かされるような事になりかねないからなぁ
やり過ぎればそれこそ某G4のごとく負荷をかけ続けた挙げ句中身が死んでも動くような感じに
スーツの経験と装着者の経験がマッチしてこそって所はあるしそれぞれの経験や肉体に合わせるのが一番良さげなんじゃないだろうか

TDNのデータをベースにして基礎を底上げは出来るんだろうけど限界はあるだろうね
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 02:19:53.30 ID:RYBFj0D2
デモニカスーツは個々の動きの癖を学習してそれをサポートするAIが組み込まれているだけで
パワーローダーのような誰でも一定の力が発揮できるような魔法の道具ではない。
特定の個人に合わせてセッティングされた道具や乗り物が使いづらいように
自分に合わない癖の付いたものは能力の向上どころか逆に動きを阻害されて低下する惧れすらある。

単純に経験により肉体能力を底上げするような魔法の道具であれば
殉職した機動隊員のスーツを非戦闘員に流用する事で戦力の底上げが謀れた筈だが
実際にはそのような描写は無い。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 08:22:18.21 ID:7qQn8QoK
デモニカよりもアーヴァインが作るベストのが凄いんじゃないか
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 11:50:48.27 ID:Fq0/wCKl
メムアレフさんが強すぎるな…

聖柱ゼレーニンはこいつよりは弱いらしいけど…きついのかね
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 15:06:57.67 ID:4k719MK/
デモニカスーツ学習帳……
いや、すまん
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 16:15:09.81 ID:u8u4c+i1
ホロロジウム疲れるorz
エリヌダス以上に面倒なマップがあるなんて(´;ω;`)ブワッ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 16:26:20.07 ID:LwEr+2aJ
>>545
ゼレーニンは形態変化無しで、
してくる攻撃にもランダム性が少ないから、
メムアレフに比べれば対策は立てやすい

>>546
デモニホ「オイラ、立派な調査隊員になるために学習中だホー」
これぞデモニホ学習中
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/24(月) 16:47:59.85 ID:oGAumro6
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを提供して欲しい
真・女神転生Xを開発して欲しい
真・女神転生Vレクイエムを生産して欲しい
真・女神転生W-2を製造して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 16:56:46.22 ID:TVPJzduy
>>544
アーヴァインって、ガルバディアガーデンの狙撃手?
まぁベストの性能も凄いけど、
素材次第・相手次第なところが特徴かな
特に中盤に手に入るカッチュウベスト辺りは優秀で、
2周目以降に入手出来るアクセと組み合わせれば、
完璧に近い耐性も手に入れられる
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 17:01:53.82 ID:T5DW9xiE
防御力くらいは別メンバーのデモニカを流用しても高性能にできそうだなと思ったけど
防具が別になってるってことは防御力はベストとかの担当か
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 17:13:18.17 ID:9cL/x5F1
ごめん、よかったら教えて
プレイレコードのマップって、隠し場とかダークゾーンとかも全部踏まないと達成にならない??
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 17:42:37.92 ID:SCSOrhjA
はい
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 23:22:27.51 ID:phmR8bGM
多分無理だろうけど、念のために質問。
奇襲を一定確率で防いでくれるっていう触れ込みのサブアプリ百太郎が効果があるのは戦闘開始時の奇襲だけで、
会話の時に激怒した悪魔が殴りかかってくるのは防げないよね?
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 23:40:44.78 ID:UZnqCCu3
奇襲を防ぐんじゃなくバックアタックを防いでくれると解釈すべき
そしたら答えもわかるでしょ?
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/24(月) 23:46:55.32 ID:RYBFj0D2
会話で気まずい雰囲気を鎮めてくれるサブアプリはリラクゼスプレーなので
当然百太郎では防げない。

百太郎は元々遭遇時に前列と後列が入れ変わる奇襲のバックアタックを防ぐ目的で
「うしろの百太郎」をパロった名前でソウルハッカーズに登場したインストールソフトで
前列後列の概念が無いSJでも遭遇時の奇襲を防ぐという効果だけが残っている。
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/25(火) 00:06:34.47 ID:NlRf3x4m
奇襲って書いてあるから交渉決裂の際の奇襲にも効果があるのかな、と思ったけどやっぱり無理か。

リラクゼスプレーの効果とは別に、百太郎で本来奇襲となる所を通常の交渉決裂(悪魔が話を聞いてくれない状況)に修正できる?
って意味で質問したんだけど質問の仕方が悪かった?
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/25(火) 00:13:39.58 ID:si3/IzX9
デンデンデンデン
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/25(火) 01:14:27.40 ID:ZSuVNLAw
>>553
やっぱそうかぁ
いま2週めのGだけど、マップ埋め断念しそう…
教えてくれてありがとね
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/25(火) 22:48:03.89 ID:Vwlp0aCs
これに限らず主観ダンジョン全般にだが何もない空間に突如話しかけるアイコンが出るんじゃなくてシンボル的な物出しといて欲しい
ピクシーのお使いクエストなら常にピクシーのドット置いておくとか
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/25(火) 23:03:52.67 ID:IU6eha7e
それむしろつまらんやろ
特定方向を向いて無いとメッセンジャーや宝を認識できないのは勘弁してほしいけど
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 19:10:44.34 ID:1MPSyozC
アシェラトて強いね。なかなか倒せん。
アスラといい、ウロボロスといい…ボスがこんなに強いゲームも久しぶり
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 19:23:47.91 ID:lkfSAUnk
アシェラト戦は、
主人公はカッチュウベスト装備して、
じゃあくフロスト、フロストエース、
あとはゲンブでも出しておけば勝てそう
アスラローガは1ターン目と、ある数の倍数のターンに来やすいから、
来そうだったら全員防御オススメ
もしチャージしてきたら、
ドッペルさんを出して物理反射狙いも良い
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 19:24:24.84 ID:0M5V1USH
ちゃんと敵が強いってのはゲームとして大事だよね
一切壁にもならずやられるだけなら敵じゃなくて的やで
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 19:35:36.53 ID:1MPSyozC
>>563ありがとう。参考になる。

>>564雑魚はともかく、ボスは強い方がいいね。強さのバランス取りはけっこう
難しそうだけど…
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 20:49:10.16 ID:5HtrJqmk
真IFだったかソウルハッカーズだったかだと、マップに自分でマーカーをつける機能があったはずだけどその機能が欲しかった。
重要っぽいメッセンジャーとかダークゾーンの曲がり角とか死体のあった場所とかマメダヌキが隠れてる場所とか、
頭で記憶したり紙に書いておいたりするのは面倒なのが多すぎる……。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 21:11:24.42 ID:j+jbNi4u
アシェラトもアスラと同じでアスラローガで勝手に死んだ記憶しかない
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 21:24:49.29 ID:6PMrmDOa
常々思ってるけどカッチュウベストのあの性能は異常だと思うわ
アレ装備したらメソテースまで装備変える必要ないし
さすがに電撃使ってくる奴にはキツイけど
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 22:45:39.18 ID:bPGAlQM0
実は変えると攻撃の痛さが全然違うんだけどな
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 22:55:00.94 ID:lkfSAUnk
日系人の主人公がカッチュウベスト着てたら、
サムライみたいで似合うだろうなぁ
呪殺耐性までついてるのありがたい
ただ、雷撃に弱いのは金属製ベストだから仕方ないのかもな
対ゼレーニン戦辺りでのバランス取りの意味もあるかもしれんが
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 23:41:53.52 ID:K/sDReRc
カッチュウが強いってより、このゲームの耐性が強いのが大きいと思うな
耐性ってだけで8か9割方カットしてるんじゃないかってくらい減る
それが良く使われる物理の方にあるからカッチュウtueeeeって訳で
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/26(水) 23:47:01.37 ID:0M5V1USH
アーヴィン「そんなこと分カッチュウ!」
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 08:14:01.68 ID:DTdS3Uyo
まだボーティズまでしか進んでないが甲冑とやら縛ってやってみるかな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 09:47:26.56 ID:NeApby7W
魔法全部反射のドッペルゲンガってどうやって作るの
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 09:57:39.30 ID:A9O0TOYC
ソース
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 12:22:41.20 ID:chpqKrU7
>>572
貴様高知県民だな!
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 23:48:10.69 ID:AqQq8gn0
とりあえず、オーカスまでは倒したんだけど…この後きつくなってきそうな
予感がある…今のところまでは比較的楽だが
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/27(木) 23:51:29.49 ID:grVnZTM+
勘がいいな
詳しい事は言えないがそこからが難易度的に山場だ
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/28(金) 00:03:39.14 ID:q/mHY2wT
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを提供して欲しい
真・女神転生Xを開発して欲しい
真・女神転生Vレクイエムを生産して欲しい
真・女神転生W-2を製造して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 00:04:13.76 ID:AqQq8gn0
いやまあ…難しいって聞いてて、3つめのダンジョンまでは楽だから
この後からなんだろうなと思ったんだけどね。
やっぱりきつくなってくるのか…
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 08:21:08.84 ID:xYBxQQL1
マップ的な意味でも苦しめられることになる
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 08:27:26.76 ID:2dHzTLFI
オーカスは確か弱点が二つあったし、
状態異常カタキラウワ食中毒とか、
前準備無くても狙いやすい攻略法もあるから、
あんまり強くないんだよね
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 12:42:46.30 ID:nde38IYX
ご飯に毒を混ぜるとその毒がオーカスにも回るって事?それってユキジョロウの姐さんがそのまま永遠に寝かしつけるのも可能って事?
確かアレは万能属性だったはずだし。それとも耐性には書いてないけどボスとして即死無効化とか付いてるの?
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 13:12:37.34 ID:0uDqWFXo
睡眠は暴飲暴食で解除されそうで狙ったこと無いな
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 18:06:49.14 ID:jNzVaQRf
オーカス含むセクターボスには石化・消沈・封・睡眠は効かない。
悪夢の晩餐でカタキラウワを取り込んだ場合に限り例外的に状態異常を引き継ぐが
オーカス・オルクスの召喚するカタキラウワには石化・睡眠は効かない。
状態異常の耐性はギボ・アイズを付けて状態異常スキルを仕掛ければ簡単に分かる。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 18:36:18.98 ID:0tO3Itg/
ピクシーを超絶強化したいんだけど、いい方法ある?
無制限にステータスあげられる御霊とかある?
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/28(金) 19:27:20.93 ID:VgDSNCkh
SJ 悪魔召喚プログラム でggr
588 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/01(土) 00:24:40.99 ID:hiC9vX/I
真・女神転生ストレンジ・ジャーニーは優秀だし
真・女神転生ストレンジ・ジャーニーは優良だし
真・女神転生ストレンジ・ジャーニーは優雅だし
真・女神転生ストレンジ・ジャーニーは優等生だし
真・女神転生ストレンジ・ジャーニーは満足だし
真・女神転生ストレンジ・ジャーニーは満点だし
真・女神転生ストレンジ・ジャーニーは満喫だし
真・女神転生ストレンジ・ジャーニーは満腹だし
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを提供して欲しい
真・女神転生Xを開発して欲しい
真・女神転生W-2を生産して欲しい
真・女神転生Vレクイエムを製造して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 01:06:08.23 ID:lZnJcVrY
パラメータにボーナス入るアプリあるじゃん
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 01:16:40.52 ID:H3rHfmdr
キャラ育成については
パスワード検索すれば
出てくるのが

ダメだ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 04:59:36.17 ID:xLUeYWOZ
モラクスにミトラスと続いてオーカスを創ってふと思う。
自分らを散々苦しめてきた悪魔達の首領格を平然と引き連れている主人公に対する仲間達の心境やいかに、と。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 06:18:12.76 ID:mqHaZ+zs
仲魔として合体で作られたボス悪魔は、
オリジナルのセクターボスに比べて大幅に弱体化してるし、
悪魔召喚プログラムの支配下にある以上、
主の意思次第でストックに戻すも消すも自由自在だから、
そこんところは大丈夫かと
艦内では仲魔は見せびらかさないだろうしね

ただ、医療室やフィールドでは仲魔を見られても仕方ないな
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 08:58:00.29 ID:GpFhnFZf
もしかしたら、モラクス・ミトラス・オーカス・アスラあたりでも、
その姿(恐怖)を直に知って、更に主人公が合体させる頃まで生きてる隊員って
そんな多くは・・・
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 09:06:01.02 ID:lZnJcVrY
そんな彼らもソース入手後即合体ですよ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 09:48:23.40 ID:CRxx6424
オーカスまで余裕だったのに…アスラに勝てない…

仕方ないからサブイベント消化してるよ
いつかは勝てるだろう
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 09:52:48.37 ID:qH0XKqsK
逆に考えるんだ
同士討ちが怖いのならタイマン張ればいいやと考えるんだ
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 10:33:00.96 ID:WvIs6RFO
アスラの特殊攻撃は使用ターンが決まっているよ
てか、レベル上げがんばってるみたいだし、この手のアドバイスは余計なお世話かな
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 11:22:17.79 ID:/sF5z2FT
ローガされたら防御で耐え凌ぐんだ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 13:24:55.31 ID:fiiQ86lC
カラドリウスのソースに状態異常回復があったはずだから
それを使っておけば少しは変わるかもしれん
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 13:56:10.77 ID:CRxx6424
>>596-599アドバイスありがとう。余計なお世話なんてとんでもない。

主人公レベル33、グール、ネコマタ、パールヴァティだけどバランス悪いかな…
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 14:15:17.27 ID:mqHaZ+zs
>>600
特殊合体で作れる仲魔も使おうぜ
対アスラ戦なら、
レベル30のじゃあくフロストと、
レベル34のフロストエースがオススメ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 14:29:50.40 ID:lZnJcVrY
フロストエースがアスラローガかかって美しく殴り殺すくれるかもしれないし
アギ反射で美しく焼き殺してくれるかもしれない
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 14:56:37.98 ID:CRxx6424
>>601-602
ありがとう、やってみる。
そろそろ、特殊合体も意識していかないと駄目か
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 15:36:42.74 ID:yxfyWXT0
この作品マジでボス戦タイマンっていう選択した方がやりやすい時があるからワロス
ウロボロスとかウロボロスとかウロボロスとか
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 17:04:17.89 ID:hciH60v6
特殊合体で作れる連中はだいたい優秀なのが多い気がする
素材悪魔が多いからスキル引き継ぎも多いし
まあ何よりも素材集めに手間かかるから出来る時にさっさと作っておいたほうがいいってのがあるけど
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 19:53:09.10 ID:IsdJm96/
特殊合体って決まった組み合わせしか出来ないので継承がすごく難しいってイメージが。
ブフーラ+マハアギ(イツマデのソースで獲得)+マハジオ+マハガルの四属性持ちハイピクシーは
デルフィナスになってもいまだに追撃発生要員として現役だけど。

フロストエースとかじゃあくフロストとかクラマテング辺りになると継承相性が明確なんで使いやすくなるかな?
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 22:12:02.06 ID:lZnJcVrY
むしろTDNさえ生きていたほうがLvは早く上がるしゲーム進行も実は格段に早くなるんだな
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 23:33:43.88 ID:H3rHfmdr
何周目かで
ドッペルゲンガーが好きになった
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/01(土) 23:36:47.59 ID:4V7Drjr7
いいぞ、反射マンにしとけば、運が良ければ突っ立ってるだけでメムアレフ倒せるし
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 01:09:14.70 ID:Q7+rpl6X
メムアレフはかなりの強敵で、味方を相当強化したとしても運が悪い
とふつうに負けるみたいだね。

カオスルートにしておこうかなぁ…
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 01:49:01.32 ID:CgddPTu0
レベル70もあってコウリュウ作れれば7割くらいの確率で普通に勝てるよ
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 02:30:17.45 ID:cc5SZCZ4
勝算見込めるレベルはやはりコウリュウさん作れるLv.78位が目処なのかな
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 02:35:25.01 ID:CgddPTu0
あ、レベル打ち間違えてたな

コウリュウさん、「これでラスボスの攻撃に耐えられる回復役を作りなよ!」って能力だものなあ
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 02:52:42.44 ID:mXShx8d5
必ず勝って欲しい
絶対に勝利して欲しい
確実に圧勝して欲しい
確かに楽勝して欲しい
もっと更に連勝して欲しい
メムアレフは強いだろ
メムアレフは強力だろ
メムアレフは強烈だろ
メムアレフは強者だろ
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを提供して欲しい
真・女神転生Xを開発して欲しい
真・女神転生W-2を生産して欲しい
真・女神転生Vレクイエムを製造して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 07:50:19.23 ID:9dfmXPxi
これゲーム中で一番キツイボスはメムアレフとかウロボロスあたりか
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 08:07:12.70 ID:Gkyudxun
デミウルゴス「・・・・・・」
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 08:13:22.83 ID:cc5SZCZ4
デミウルゴス初見で2〜3時間ひたすら吸魔してから倒した思い出
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 11:45:34.03 ID:lNJRfe9c
メガテンシリーズの本編ラスボスの最強はメムアレフだよなあ。
メムアレフとP3エリザベスのガチバトルを見たい
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 22:28:18.64 ID:qsX3TgFw
今日の仮面ライダー鎧武見てたら、なんかメガテンSJ思い出したな……
真・女神転生シリーズお約束のロウヒーロー、カオスヒーロー、
みたいなポジションに収まるキャラが出てきたのもそうだけど、
ある登場人物の台詞で、シュバルツバース合同計画や、
ジャック部隊の事を連想せざるをえなかったw
スレチスマソ

>>613
俺の場合は、オリジナルデータの素材悪魔から作れるコウリュウが、
デフォルトで継承出来る、火炎ハイブースタと電撃ハイブースタを生かすために、
ヴィーヴルソース使ってジオダインとアギダイン持たせて、メギドラオンも残して、
魔法攻撃専門の頑丈な砲台にしてやったわw
まぁ、攻略本に書いてあったやり方通りだし、
今にして思うと、ラスタキャンディかメシアライザーが欲しかったな
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 22:50:04.31 ID:LHJLXSqP
デルフィナスで火力不足気味だった仲魔を総取替えしたりEXミッションをこなしたりしてるうちに
レベルが38とか言ってるんだけど、展開遅すぎ?

ちなみに総入れ替えした仲魔(フロストA、サンダーバード、センコ)でもなお火力不足ッぽい気が……こんなもの?
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 23:11:46.09 ID:CgddPTu0
SJの攻撃力はスキルの対応能力が相手の防御能力より上かどうか、がすごく関わってる
例えば魔法で、魔の値が相手と「同じ」と「1上」だと、それだけで10%くらいダメージが変わる
なのでアタッカーは力か魔が高い奴の方が、下手にレベルだけ上のやつより強いよ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 23:23:45.71 ID:fUv7xFPk
進み辛くなったらレベル上げすれば問題ないから大丈夫だよ
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 23:31:38.26 ID:PS4p9hlG
LOVE MAR
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/02(日) 23:36:13.02 ID:L6vLKlq/
例えば反射持ちの場合、レベルが低ければ低いほど
反射する数値が高くなるから意外なダメージソースになる
レベル高けりゃいいってもんでもないあたり、戦略に幅がでるよね
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 00:06:59.19 ID:5elH1WC+
こんなものだろ
そう言う所だろ
そんな事だろ
デミウルゴスは強いだろ
デミウルゴスは強力だろ
デミウルゴスは強烈だろ
デミウルゴスは強者だろ
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を作って欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを提供して欲しい
真・女神転生デビルサマナーAを登録して欲しい
真・女神転生Xを開発して欲しい
真・女神転生W-2を生産して欲しい
真・女神転生Vレクイエムを製造して欲しい
真・女神転生V-2を公表して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 13:44:18.78 ID:Zl1BbcFe
>>624
知らなかった。
ドッペルさん育成しようかと思ってたけど、レベル上げない方がいいのか。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 23:26:31.98 ID:RUMpxcH4
>>617
Aボタン固定して他のことをしていた俺に死角なし
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/03(月) 23:54:08.88 ID:9b09i4ny
>>625
コイツ・・・コロセ・・・
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/04(火) 00:42:38.91 ID:ETLEajIB
>>626
レベル上がる時に体と魔が上がらないように吟味すればいいよ
それ極めたのが単体でラスボス倒せる性能で公式で賞取ってた
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/04(火) 05:20:25.28 ID:DW0kjjli
失敗したらランクダウンして反射スライムにしてしまえばいいのさ
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/04(火) 09:03:38.51 ID:3tIfnRn6
>>629
なるほど、ありがとう。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/04(火) 19:56:49.85 ID:+bjQHTTC
エリヌダスに突入した頃に、アンソニー(前の依頼をずっと報告し忘れてた)から「ラクダに乗った貴婦人」を、
トートから「書がひとりでに飛び回る怪異」を、それぞれ探してきてくれって言われたんだけど、
これってエリヌダスかそれ以降に出現する悪魔なのかそれとも今までのエリアに出現する悪魔かどっち?
直接の答えは言わなくていいから、って言うかアンソニーの依頼については今までのシリーズから目星がある程度付いてるけど。
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/04(火) 20:05:16.15 ID:iCD3TxEe
>>632
アンソニーはそれ以降
トートは今まで
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/04(火) 20:10:47.14 ID:+bjQHTTC
>>632
ありがと。
無理して推測しようとしてるだけなのか答えがどこかに落ちてるのを気付いてないだけなのか気になってたので。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/04(火) 21:18:11.78 ID:oaRkT3vi
ん、自分で自分にレスしとるぞ?
デモニカOSに異常があるんじゃないか?
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/04(火) 23:17:09.19 ID:DyPetAwU
そんな事よりリリムたんカワイイよ、カワイイッ!
流石ダヨネッ!
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/04(火) 23:18:15.27 ID:qlDJX2Xc
俺は良いことをしたのだ!
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 01:16:33.95 ID:UyooP+/b
SJに興味が出て購入を検討中なんだけど、調べてみたら死にゲーなんだね。
ちなみにメガテンはこれが初めてなんだが買っても大丈夫かな?
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 01:32:12.68 ID:WXTIWUQS
エスパーじゃないんだからお前さんの能力なんざ誰にも分からんが
これだけ情報出尽くしているのに自分で判断出来ないなら向かんよ
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 01:33:44.50 ID:byu5p+H8
>>638
SJは従来のメガテンに世界樹のシステムが混じってる感じ
システム的にメガテンっぽいメガテンやりたいならソウルハッカーズとか
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 06:14:56.80 ID:vIEhQVbR
>>638
女神転生シリーズは基本的に同じだよ、属性縛りが無いからやりやすいかも。
他のは縛りあり、合体も場所のみだし。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 07:14:23.55 ID:UyooP+/b
皆有難う。購入する際の参考になりました。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 07:26:37.06 ID:6cqZEC/a
死にまくる難易度ではあるけどシステム面は割と親切だから、
セーブ、強敵対策、レベル上げを意識してればそんなに心配無いかな
むしろ雰囲気のフィーリングが合うかどうかが大事かも?
パッケージと公式見てドン引きするとかだと薦めにくいしw
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 07:43:33.22 ID:Ede2EGee
ゴア隊長のあのイカスタキシードはどこで買ってきたの?
645名無シネマ@上映中:2014/03/05(水) 08:06:37.40 ID:UyooP+/b
>>643
金子一馬氏の絵柄好きなのと終末的絶望感溢れる世界がすきなのでそこは無問題です。
まあつべとかでプレイ動画観て考えてみます
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 08:08:03.03 ID:UyooP+/b
名前欄間違えた(;´д`)
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 09:50:40.09 ID:o/b6Ueeb
>>640
俺もそう思う
SJ楽しいけど、メガテンやってるというよりは世界樹やってる感じだな
街を散策することはないし、武器防具作るのに悪魔から素材集めなきゃならんし
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 10:18:24.15 ID:PC8GRO4/
そういう意見たまに見るけど、
自分は世界樹全然ダメだったクチ
ウィズ系のゲームは大好物だし、このSJは燃えに燃えたけどね

だからやっぱり似てはいても、
世界樹とは別物に仕上がってると思うよ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 12:29:54.79 ID:layXfcjN
材料集めて開発ってのが世界樹に似てると思うのかな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 12:41:36.72 ID:Ede2EGee
アントリアのオニと、
世界樹3のオオヤマネコなら似てると思う
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 21:57:19.28 ID:NnUrdp7G
SJと世界樹は共に開発がランカースで、SJは世界樹のシステムを元に作られており
両者に近いものを感じたとしても何もおかしいことではないのだが、
メガテンらしさという概念は論者の感性と経験値次第なので論ずる事に余り意味は無い。
少なくともDDS1から偽典やNINE含め粗方やった俺から見ればSJは充分にメガテンだった。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 21:59:34.63 ID:emsbXc3M
個人的には土日に放送せず所ジョージがいない作品なんてメガテンじゃないと思うよ
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 22:04:41.29 ID:Ede2EGee
>>652
矢野さんは合体素材に使われたのか、
どこかに行っちゃったよね
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 22:27:29.97 ID:/+VXHMUl
トートの謎掛けの第一問を「ひとりでに飛び回る書?本型の悪魔なんていたっけ?」と「書」の部分を気にし過ぎて苦戦してた自分。



武器防具を入手するのにお金だけじゃなくて敵から手に入れた素材も必要となるってスタイルの元祖って何なんだろう。
そういうスタイルを有名にしたのは世界樹の迷宮とモンスターハンターの両巨頭だろうけれど。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/05(水) 22:43:43.04 ID:Ede2EGee
>>654
そういや、そのポ・・・現象とかって、
あんまりテレビの特集とかじゃ見かけなくなったよな

敵から素材剥ぎ取って装備を強くするのは、
なんか洋ゲー辺りに元ネタがありそうだな
回顧録41ページによると、
ディレクターの石田氏はオブリビオンが好きだったみたいだし
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/06(木) 00:12:50.27 ID:n0jyyRNA
リンダキューブには捕まえた動物を武器や防具や食料に加工するシステムがあるけど
そもそも女神転生の源流であるウィザードリィからして大半のアイテムは戦闘でしか手に入らず
更に源流のTRPGやファンタジー小説でもモンスターや獣の骨や毛皮を加工したりもするし
突き詰めれば人類は原始時代からそういう生活を送っているのだから珍しい事ではない
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/06(木) 00:48:53.01 ID:73CLYlne
いやもう無理すんな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/06(木) 04:20:42.21 ID:0aF4YpZF
>>654
ウィザードリィエクスしか思い浮かばない。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/06(木) 09:14:06.33 ID:HnzPuW2p
サンサーラナーガも敵倒して食料にしたり装備に加工する
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 02:34:22.50 ID:4S0N4kJF
真・女神転生SJでは悪魔素材の武器とか防具とかアイテムを作ろう
真・女神転生Wでは悪魔を倒して食べよう
真・女神転生SJの女神と転生の要素はメムアレフ(女神)がシヴァルツバースで地球を生まれ変わらせる(転生)って訳か
必ず狩りは楽しいだろ
絶対に狩猟は面白いだろ
確実にハンティングは嬉しいだろ
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 08:12:00.16 ID:lmoi5wwC
アスラなんとか倒して今エリダヌスとかいうところだ。
ラクシャーサとフロストエース連れてるからか、なんとかいけてる。
アスラはマジで強かった…最後主人公一人だけだったし
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 08:30:19.06 ID:weo+bvIa
あいつの状態異常を防ぐ手段がないからな
一応ガードで状態異常になる確率が下がるから
パターンをつかんでそろそろ来るて時に防御しとけば
勝てる確率は上がる
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 10:38:05.74 ID:Dyd3Nvn6
>>661
エリダヌスはマップがマゾくなるが頑 張れ。

自分はシナリオ分岐直前まで進んで選択肢で悩み過ぎて進めなくなったわ。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 10:49:31.93 ID:25dSSKcK
>>663
三周することマジおすすめ
CLNの順序が一番妥当かな?CLは逆でもいいかも

とにかくNは最後に見るのがいいよ
ちょっと感動する
665663:2014/03/07(金) 12:19:33.72 ID:Dyd3Nvn6
>>664
やっぱNは最後かね。参考にするわ。
気持ち的にはNから行きたいけど果たして4周する気力と時間が持てるか自信無くて迷い中。
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 12:27:16.67 ID:AXh/x2L1
Nは色々な意味で最後
1週目でやると力尽きてしまうぜ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 20:11:20.49 ID:VuRwjC7U
比較的難易度が低くて合体解禁がちょっとお得なのがC
Exミッションで付いてくる高レベル悪魔はLの方が強い・・・かなってのがL
まあ二周目はさくさく進むしな
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 20:41:32.33 ID:tdWJ8WbA
ぶっちゃけクリア前にここを見てる時点で全部台無し
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/07(金) 23:33:38.79 ID:OvqRXrR3
2週目以降はけ消化試合気味になるから1週目にあえてN持って行く手もあるね
レッドカーペットのおかげで雑魚省けるし
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 07:46:08.88 ID:yDhHGguF
N最後とか・・・1週目でNルート選んじゃったよorz
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 19:59:52.27 ID:Y2l0mN04
メガテンではラスボスが理不尽なほど名作扱いになる
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 20:09:18.93 ID:audxjx1a
それはYOUだけ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 22:19:20.72 ID:2hDQOyi6
SJのLは
あまり共感できなかった
マンマセットが胡散臭いから
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 22:31:32.55 ID:5YrcGbfc
ヒメネスを「人間風情がオーカス倒せるかよ」みたいに馬鹿にしたりと、ちょっとそういう点見せすぎだよね。
せっかく人間と天使のコラボレーション武器(効果は確認済)があるのに、的な意味で言ってたのかもしれないけど。
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 23:08:59.27 ID:f6520nL5
まぁ人類を見下すという点ではマンセ様にしろメムちゃんにしろジャッ君にしろ大差ないし
事実フハッとムオッが無ければ早々に全滅してたから非力なニンゲン風情が大口叩けないよね
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/08(土) 23:52:46.01 ID:audxjx1a
むしろ今まで胡散臭くないLOW陣営があっただろうか
共感できるLOWルートがあっただろうか
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 00:06:12.36 ID:mi6KBuB0
そもそも、メガテンシリーズの作風からいって、
LAW陣営がちょっとアレな感じというか、
下手するとだいぶアレな感じになるのは仕方ない
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 00:32:58.53 ID:f9BMOmX3
働くだけでいい 不安や迷いから介抱されるってのはいいんだけど
それを利用して贅に浸ってるヤツが居るからLは嫌なのよね
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 00:39:05.68 ID:mDG2rsC2
元々メガテン自体善の神様悪の敵っていうお決まりへのアンチテーゼな所があるからL下げは当然だけど,
SJのL下げは形だけ引き継いで単純化させたような印象しかなくて微妙に思える
CもCで単なる悪魔主義って感じだけど
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 00:54:57.52 ID:zB9I540M
>>678
低所得で不安に苛まれ、時に生きる事に迷い自殺を選ぶ多くの人間と
それを利用し富を得た一部の支配階級が動かしている今の世界と比べてどうよ?
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 01:14:52.92 ID:j2BUvHdf
DQみたいな「困ってるんで〜〜してくれませんか?」というメッセージが出てきたら「はい」と答えるのが当然ってゲームをやってた人が
初メガテンをやると大体はLAWルートに辿りつくけれど、そんな事にまで賛同した覚えはないぞっ!!って感じになるよね。

自分は真2のメギドアークでそうなった。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 11:45:15.97 ID:14fhnTLJ
聞き分けのない人間や悪魔共はさっぱりキレイにお掃除だな
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 12:11:07.16 ID:Hc/ujc0F
でもカオスもたいがいだよね
実力主義と言いつつ、実は原始的な弱肉強食だから、
何かしらのジャンルで実力あっても女子供老人は淘汰される世界
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 12:43:22.08 ID:Bt/9hC73
4のガイア教団は金の力も力と認めていたけど
メガテンの大概のカオス世界は
金持ってようが強くないと普通に悪魔に殺られて終わりだな
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 13:18:39.61 ID:qwFB3PQ0
>>683
そーゆー弱者を守る自由もあるのがカオスでしょ
命守る代わりに体要求してロリハーレム作ったり…(ボソッ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 16:06:57.35 ID:Aw5zTgvx
ワシを抱いてくれるのかぇ!?///
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 20:59:50.68 ID:TbH1Jbov
SJのカオスはまず最初に全人類に悪魔化光線が浴びせられ
適応して悪魔になれた一部の者以外は死滅した状態でスタートだからな
人類は消滅するし弱者はスタート地点にすら立てない世界だ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/09(日) 23:59:17.68 ID:eZmAMKBc
SJの設定だと悪魔は人の心から生まれたってことだから
カオスエンドだと主体と産み出されたものが入れ替わったってことになるのかな?
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 00:22:13.99 ID:JQaACUM+
正確にはメム母さんが人間の恐怖の象徴たる悪魔という情報を
人類を攻撃するロボットにするべく具現化したところに
人間界の合わせ鏡たるシュバルツバース内を漂う人の情報が入り込み
人間の狡猾さや残忍さを内包して生まれたのがSJの悪魔と呼ばれる存在

カオスEDの場合は人間自体をノリスのように悪魔として変異させるもので
情報に形を与えて悪魔にするのとはちょっと趣旨が異なるかな
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 01:33:20.28 ID:LEZWE0nn
でも
カオスでも
ヒメネスはいい奴だよね
憎まれ口叩いても
直後にフォローが入るし
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 01:43:27.26 ID:veKa2ZP3
感情移入のしやすさでヒメ>ゼレだからなあ
692 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/10(月) 03:57:30.18 ID:XnGcYyox
必ず女神転生シリーズのカオスとロウの関係は哲学的だろ
絶対に女神転生シリーズのカオスとロウの関連性は心理学的だろ
確実に女神転生シリーズのカオスとロウの相違点は精神分析学的だろ
無論メムアレフは意味合いが高度だろ
当然メムアレフは意味深長だろ
確かにメムアレフは意味深だろ
もっと更にメムアレフは興味深いだろ
一応メムアレフは興味津々だろ
多分メムアレフは感謝感激雨霰だろ
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 19:43:43.87 ID:rnGUYTlG
SJのあと真女神転生っていう古いのをやってみたが全体的に簡単すぎて吹いた
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 23:00:59.83 ID:Izb3gT8r
SFC時代の真メガテンは難しくないよ
マグネタイトとか属性の縛りはあるけどね
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 23:38:03.79 ID:LEZWE0nn
でも
真3は一番難しいと思う

下手すると
メガテン以外を含め最難
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/10(月) 23:51:26.51 ID:rnGUYTlG
無印しかやってないけどバアルアバター以外はヌルゲーだったが
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 00:49:48.16 ID:J18yH/CC
パッチ無し偽典の前では赤子も同然よ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 00:57:20.61 ID:MScxClRo
PS版真2のバグは許されないよ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 01:11:34.01 ID:wituf7l9
>偽典
処理速度を遅くするソフトを使わないと、敵がマシンの処理速度をフルに使って超高速で攻撃を仕掛けてくるんだっけ?
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/11(火) 11:18:40.96 ID:oy3E7ZTr
リアルタイムで戦闘が進むから
こちらが一度殴る間に袋叩きにされる
一度でも状態異常にかかると治す前に殺される
ダンジョンマスターとかリアルタイムでわりあいのんびりしてたから
儀典の殺伐具合は狂気だった
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 20:06:29.34 ID:D2aw6M8X
アスラやっと倒したと思ったら、ウロボロスで詰まった…
これは誰もが通る道なのか…
1回目は雑魚だけど、2回目が…
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 20:23:08.35 ID:mpMq7N2n
さあ物理と石化耐性つけてタイマンだ
仲間は補助かけたら死んでて良い
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/13(木) 23:30:48.09 ID:D2aw6M8X
やっぱりタイマンが一番楽なのかな…
アスラの時もそう思ったけど。
やってえみるよ、ありがと
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 01:00:52.46 ID:oSnsoWt+
ウロボロスって
火力足りないと
どんどん回復するやつじゃね
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 01:04:47.20 ID:nKB40/wC
第一形態がそれで供給を切った後が本番の第二形態だよ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 11:25:58.77 ID:0xA2gDca
あそこら辺は地味にめんどくさいもんなぁ、仲魔も装備も揃う終盤はむしろ楽
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 19:57:16.13 ID:oNCKEZev
プレイし直してるんだけど
人間の環境破壊や傲慢さが招いたこととして伝えたいのは分かるんだが
ボス悪魔のほとんどが人間へのお説教だからちょっと鬱陶しいな…

>>674
おやりなさいな、ヒメネスさん!とかマンセマットさんが面白いシーンだったw
口調が他の天使と変わってるから好きだな

>>676
デビサバOCのロウ(アマネ)ルートは良かったな
まぁ、ロウがマシに見えたのはこれくらいw
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 22:59:33.64 ID:5gOFM+r8
>>707
しかも、シュバルツバースの悪魔って結局の処、人間の情報の集積体にしかすぎないから
本質的には人間が「人間はクソだ」って言ってるにしか過ぎないんだよな。
そこで止まっちゃってるから、問題が起きたらリセットするって短絡的な事しか考えられない。
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 23:13:48.28 ID:5asESliX
>>707
今までのロウが紋切り型だったから変化球だったのかな?
神様への忠義がアレなのも含めてさ

メガテンで一番まともなロウっていうと、TRPG魔都東京200Xリプレイの聖だな
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 23:44:14.70 ID:o/gxRDWT
ハッカーズの「オムパロス」の前例あるし
人間の根底には負の感情があるってのは今更だけどね
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/14(金) 23:52:35.44 ID:nKB40/wC
デビサバのLAWはバランス良いよね
潔癖な天使が大多数だけど人の意思を問うべく尽力するレミエルとか元人間のMみたいな良識派もいるし
YHVH自身も人の自主性に任せることが望みで最後まで温情をかけてるし
主人公自身が神の統治の先頭に立てるあたりでも希望はある
あとアマネかわいい
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 00:08:46.46 ID:ecn0dtAQ
でも、あんまり神の側が「人が自分から秩序に目覚めていく」ってスタンスにすると、今度はルシファーの側がなんで反抗してんの?
って話になっちゃうからなぁ。
SJでは形はどうあれ自由意志が摘まれてしまうのが嫌だってスタンスだから三賢人やマンセマットに嫌味言ってたけど。
真Wだと、自由意志を持ったが故に神への理解と愛に苦しんでCHAOSに走ったみたいな感じになってたし。
そういうのもいかにも堕天使ぽくて良いとは思うんだけどさ。話の壮大さとしてはちょっと欠けるよね。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 03:21:32.83 ID:G13EFY3I
今更ながらこの作品で初めて女神転生シリーズに触れてとりあえず最初はカオス、
そして次にロウをクリアしたんだけどなんだかよくわからんうちに終わってしまった・・・
とりあえずロウは信心深い人類だけが生き残って、カオスは力が強いものだけが生き残ったてことでおk?
てか両方のエンドで最終的に生き残る人類ってもはや人間としての体をなしてるんだろうか・・・
ニュートラルはこれからクリアする予定
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 06:37:24.37 ID:GMYnUahT
現状→環境汚染や搾取、貧困に基づく紛争が地球がキレるレベルに悪化
N→現状維持(地球とは完全に敵対)
C→全人類悪魔化で原始時代からやり直し(悪魔化に適応できない大半は即死)
L→全人類洗脳で神の下僕と化し欲やエゴの消失した争いの無い世界
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 08:05:01.34 ID:G13EFY3I
あれ?カオスでは人類全て悪魔化するんですか?
ゲームのエンディングだけ見たら悪魔の下でニンゲンは研鑽しあうってヒメネスが言ってたんでてっきり共存するのかと
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 11:00:12.16 ID:GMYnUahT
作中では多くは語らないけれど、カオスEDではママの温情によって
本来(ゲームオーバー時)は人類を消滅させるだけのシュバルツバースを
人類悪魔化という性質に変化させて生き残るチャンスを与えてから地球を覆っていて
見事悪魔化できた人間は魂を研きあい、できなかった人間はその過程で死ぬ、と。
詳しくは回顧録を読んでね。
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 14:47:52.73 ID:iGB7uDog
MP20の真理の雷とかとMP30のマハ〜ダインと、両方とも全体に大威力と解説されているけれどどっちが内部的な威力は高いの?
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 15:01:14.98 ID:8cNNpo0v
>>717
真理→一発の威力は高い、当たり判定ランダム、一体に全部当たればでかいが対象を選べない
マハ→一発の威力はやや低め、必ず当たるが敵が何匹だろうと一体に一発
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 16:57:38.02 ID:G13EFY3I
>>716
なるほどありがとうございます
回顧録買ってみますね
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 20:00:05.46 ID:Bbux/5Lg
>>718
〜ブレス系特技の上位だったのね。ありがと。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 20:49:19.38 ID:ecn0dtAQ
おい、嘘を教えんな。
真理はマハジオンガよりちょっと強いぐらいの全体攻撃だろ。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 22:26:15.66 ID:0W8KvCCb
SJは表記がちょっとおかしいスキルがあるよね。
真理は全体大威力ってなてるけど、同じ表記のマハジオダインよりぜんぜん弱い。
MP消費は20でマハジオダインよりは少ないけど。
同じMP消費の絶対零度はランダム大威力表記だけど1発、1発はブフダインより弱い。
ほかにもラグナロク、大冷界、妖花烈風、魅惑の雷撃とかも大威力ってなってるけど
ダインより弱いし。即死とか魅惑とかつくけど、それにしてもMP消費60ってのは燃費が悪すぎる。
最初このへんのスキル使ったとき威力の弱さにびっくりしたわ。
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 22:41:36.92 ID:GqITQ1Y4
ソウルハッカーズとか、昔から、そういうアンバランスな表現・消費の、
肩透かしなスキルはあるんだよねー
そこら辺は「決め技」のイメージからコスパ悪くしてある、
言ってみれば演出としての設定が優先なんだと思う
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/15(土) 23:10:48.89 ID:+ShW36bt
ファイナルヌードはこっちに見せてくれないんじゃ意味が無い
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 01:06:26.42 ID:/D/7Vb3O
魔法スキルが話題になってるが、
物理スキルだって、ベノンザッパーが使い勝手良いから、
完全下位互換のデスバウンドの立場が無かったりする
しかも、デスバウンドは真Wだと存在すら……

>>724
鬼女アグネスを召喚する気かw
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 01:33:36.70 ID:2BYOG32X
SJは魔法だけじゃなく特技も継承できるのでたまに嫌な組み合わせが発生するよね
デビルソース入りアスラが子守唄を継承しかけた時にはどんな子守唄だよと頭を抱えました
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 02:34:04.91 ID:ddOEqoLX
それぞれの手にガラガラやおもちゃをもって子供あやして
三面でアルト・ソプラノ・テノールで子守唄を合唱するんじゃない?
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 10:33:19.50 ID:7L/Lwflx
輪唱じゃね?
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 12:44:12.04 ID:NszCGL/5
案外多芸なアスラさんであった
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 13:27:59.97 ID:+R6PyF4p
人間のゼレーニンが欲しかったのはあんな洗脳音波じゃなくて己の過ちを気付かせる人徳だったろうに、マンセマットめ……

と、最終属性決定ってセクターGの三択?あそこはそれとも大きな変動を起こすだけで最終属性決定はその後?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 13:55:35.92 ID:DVg/1QCS
最終決定はホロロジウムだからもうちょい先
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/16(日) 23:53:56.65 ID:teBfM/w3
ま、まあ洗脳音波はメガテンの伝統芸だから(震え声)
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 00:01:37.72 ID:o8Bb++sy
ああまで露骨なのはそうそうないと思う
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 03:18:53.00 ID:iyPWsDBR
ロウヒーローにザインと人間辞めちゃった系ロウ代弁者は確かにえげつない部分があったけど、
あそこまで酷いのはゼレーニンだけだよ

一時は冗談を叩き合うくらいの同僚だったヒメネスに対して「あの悪魔人間」と陰口を叩いた時に
ゼレーニンに愛想を尽かした人は結構多いと思う
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 03:44:08.12 ID:G2TfwZP5
カオスのラスボスかなり強かったけど、なんとか倒したよ。おもしろかった。
他のルートのラスボスのが強いらしいから、楽しみだ。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 21:50:38.79 ID:F27fnCc9
カリーナでオーカスの落し物を拾わなかった時の会話がひどすぎて泣きそうになった
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/17(月) 21:56:19.87 ID:kt64ycjE
どんなだった?

自分は進行に関係ありそうだと、ふざけた選択肢が怖くて選べないタイプなんで、
ぜひ知りたいw
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 09:03:27.13 ID:z6CMjJQG
その1
ゼレーニン 「……。…?ねぇ、ちょっとコレを見て。オーカスが落とした物じゃないかしら?あの悪魔、かなり弱っている様子よ。オーカスバスター様々ね。」
ヒメネス 「……。」
>周囲に何か落ちている。拾いますか? いいえ
ゼレーニン 「…あなたたち、レディが働いてるのに見てるだけってのはどうなの?ほら、手伝いなさいよ。

その2
ヒメネス「…神サンのゴ加護とやらは、エネルギー切れかい?」
ゼレーニン 「…!」
>周囲に何か落ちている。拾いますか? いいえ
ヒメネス 「ヒトナリ、せっかくだからいただくとしようぜ。…この程度の、神サンのご加護とやらを、よ。」
ゼレーニン 「やけに、つっかかるわね。ここのところ、気が立ってるようだけど。…熱心に、何を探しているのかしら?そんなに地面に這いつくばって?」
ヒメネス 「…何だっていいだろッ!」
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 20:29:06.59 ID:mdpznr4f
アギ担当悪魔の調整のために、アギダイン+火炎ブースタのインフェルノのソースに目をつけてたんだけど
2つ目は結構簡単に手に入ったはずのソースの3つ目が手に入らない、1回目は確実、2回目は楽、3回目は大変……と
2回目以降も入手確率が下がるとかそういう事はなくて、単なるリアル運が低いだけだよね?
もちろん、ロングバースデーは付けてる
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 20:31:10.70 ID:z4aDfh9Y
バランス調整の為に楽に入るのは最初の一個だけになってたはず
そんで次の周回に入るまで確率は下がったまま
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 20:36:39.84 ID:mdpznr4f
だから二個目三個目とどんどん入手確率が下がっていくんじゃなくて二個目以降は入手確率は固定?
それとも3個目以降も少しずつ下がっていくの?って事
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 21:37:50.44 ID:Y3UkhF8T
デビルソースの入手率は入手条件を満たしていれば1個目は100%で
2個目以降は「(現在のレベル−加入・召還時のレベル)×2%」であるとか
パスワードを使えば所持金次第で1つのソースをいくらでも使い回せる程度の情報は
>>1の攻略wikiに載ってるんだから基本的なことくらいは自分で調べようぜ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 21:52:10.03 ID:GXeIF3Sn
インフェルノ以外の悪魔からソース取るほうがよっぽど早い
アギダインとか火炎ブースタなんか、持ってる奴いっぱいいる
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/18(火) 21:58:43.47 ID:mdpznr4f
2個目のインフェルノソースが2、3回のレベルアップで出たのに三個目は幾らやってもでないから首を傾げてたけど
そんな計算式だったとすると二回程度で4%を引き当てたって事で2回目のリアル運が高かっただけか


攻略本買おうかねいい加減
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 01:01:43.06 ID:ztudwI3W
>>738
こんな職場嫌だぁw

そういや、デルファイナスで左右に別れて探査機器みたいなのを設置する時に、
わざと間違ってゼレーニンがいる部屋に行くと、
辛辣なコメントが聞けた希ガス
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 01:27:01.90 ID:SUxjJj/u
ヒメネスに懐いていてヒメネスも気に入ってたバカブーが喰われたのを知ってて

ゼレーニン 「やけに、つっかかるわね。ここのところ、気が立ってるようだけど。
        …熱心に、何を探しているのかしら?そんなに地面に這いつくばって?」

なんて酷くないかゼレーニンと思ったけど、ゼレーニンとマンセマット(と主人公)のコラボレーション武器を

ヒメネス「…神サンのゴ加護とやらは、エネルギー切れかい?」

扱いしたお返し?
747 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2014/03/19(水) 05:55:27.66 ID:1kTW+6tt
必ず哲学的だろ
絶対に心理学的だろ
確実に精神分析学的だろ
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
748 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/03/19(水) 17:25:02.06 ID:msE5yxYE
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .!     .!      .!       .!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 18:15:32.52 ID:A4SsqmLb
LAWルートに入ったけど艦内のみんなこえーよ。アーヴィンまで・・・
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 19:04:37.01 ID:S/GsKp3H
完全に無個性になっちゃったよね
唯一の癒しだったデントまでLAW口調になった時は絶望した
タダノも艦内のみんなと同じように、冷たい敬語になったんだろうか
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 21:59:09.58 ID:jr2Cm5X4
それにひきかえChaosの皆のハジケっぷり
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 22:22:09.42 ID:GHwjyBPT
元の人格を捻じ曲げるって点ではロウもカオスもひどいと思う
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 22:42:34.32 ID:eL4e5vNP
アーヴィン、お前だけは信じてたのに!とロウになった最初に絶叫したなそういえばw
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 22:58:37.15 ID:3N2nmHCP
SJのロウは特に酷いと聞いていたので一番最初に済ませようと考えてたけど、

ゼレーニン様アリルイヤ!だぜよ!さあてフォルマを寄越すぜよ!

みたいにいい塩梅に洗脳されてるんじゃなくて、ジャック部隊みたいになっちゃうのか、あのアーヴィンが?
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/19(水) 23:40:22.71 ID:4L7Ogwq3
アリルイヤとか言ってる時点でもう何週もしてる玄人にしか見えないw
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 02:02:26.46 ID:3Ztbroo0
アレルイヤ! アレルイヤ!
ロウは荒れる嫌!
ペテン師臭くてもマンセマットに惚れルイヤ!
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/20(木) 04:36:09.18 ID:g1kAIPyA
Chaosといえばチェンだぜよ

呼び捨てにされてドキッとした
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 21:27:47.04 ID:53SePHGd
自分も>749に続く形でLAWルートに突入したけど、チェンの
「穢れた悪魔たちはフォルマとして自分達に使われる事で浄化される」
みたいな発言にゾッとした……
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 21:53:57.49 ID:wTrM7L4d
セリフとして書かれてないだけで、カオスだと、
「自分たちに食われることで我らの血肉となる」わけだから、一緒といえば一緒
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:35:47.10 ID:DOtYiQ5c
神のためだとお為ごかしで異教徒を殺しまくるのは人間の常套手段
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:46:52.03 ID:XbM9r1iX
マンセマット「良いですかぁ? 暴力を振るっていいのは異教徒と化物どもだけです」
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 22:57:28.41 ID:iHgXnsX8
よぉーしならまずはペ天使からぶん殴ってみようか
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 23:03:23.48 ID:Yww9cm6Y
>>760
十字軍とか魔女狩りはぁ……ホントに厭だ
ヒュパティアさんが初めての犠牲者になった異端審問なんか酷い話だよ。

あと、自分と相手の信じるモノが違うことを、
無意識の内に理由・口実にして、
最初から相手を理解する努力を放棄してるパターンも多い気がする
アメリカのバイブル・ベルトの住人みたいに、
生活してる中で異教徒に会わない環境下で、
先祖代々純粋培養された原理主義者は、
特にこの傾向が強いような……

ま、俺達の身に置き換えて考えてみると、
例えば、たまにはアトラスゲー以外のRPGもやった方が良いということかも知れんな
実際俺も最近アトラスゲーばっっかりやってるから、
原理主義者的になりかけてるんじゃないかと怖くなるわ
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 23:16:19.88 ID:+yamQ5aR
そういや、ジーザス・キャンプとか、
レリギュラスとか、そういうドキュメンタリー映画を見てから、
たかがゲームのメガテンの中ですら、
LAWルートには行きたくなくなった・・・
やっぱり自由意思が否定されるのは困るよ

かといってSJのCHAOSルートも、
>>752の言う通り、艦内の様子からして洗脳に近いが・・・
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 23:27:44.91 ID:E8SkIrst
洗脳するくらいじゃないと平和な世界は望めないし
悪魔になるくらいじゃないと生き残れないんだよ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/21(金) 23:36:08.57 ID:h/CjahqU
カオスルートではデビルマンみたいにゼニーレンの生首を棒にさして高く掲げるの?
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 00:02:06.40 ID:5we09O8j
そんな、もったいない
餃子の女といえば駅前に飾って見せしめしかないじゃないですかー
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 00:54:39.55 ID:jXqiKmto
デカラビア「駅前のゼレーニン前で明日待ってるね」

次の日

デカラビア「遅いぞフォルネウス・・・」
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 02:40:26.24 ID:Vx06d4fl
最初は屈辱に身震いしていたのにいつしか餃子販売に夢中となりそして最終的にはゼレーニン印の餃子を
夢中になって頬張る人々の姿をヒメネスがまるで洗脳じゃないかと言い出すわけですね
770 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2014/03/22(土) 20:54:12.23 ID:EtM+IJhX
女神転生シリーズのカオスルートは自由意志は最大限尊重するだろ
そして自由意志を制限するのがロウルート
もっと更に自由意志を大事にする集団も自由意志を禁止する組織も存在しないのがニュートラル・ルート
必ず哲学的だろ
絶対に心理学的だろ
確実に精神分析学的だろ
寧ろ逆に意味深長だろ
他に別に興味深いだろ
当然正反対に興味津々だろ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 21:57:06.01 ID:Q2rZ7mRq
発売当初に一周したきりだったが久しぶりにプレイして楽しんでるわ
新4がちょっと合わなかったからな…
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/22(土) 22:45:48.89 ID:1HzpgFqR
>>767
金子さんってなんで新生ゼレーニンの姿をギョーザみたくしたんだろう?w
アバチュのアルダーのウルトラマンみたいな姿とか
なんかツッコミ待ちな感じがするw

>>771
おかえりなさい
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 00:02:07.29 ID:CHwg6Fxp
裁く者+ロウヒーロー=ゼレーニン
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 01:47:22.58 ID:aTvo4IAI
ロウルートなのに主力メンバーはカオス(ブラックマリア・オンギョウキ)とニュートラル(ブラックライダー・オメテオトル)の混成軍……
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/23(日) 21:57:35.79 ID:iEI4fwB+
>>774
ラスボス対策を考えると、
仲魔のスタンスはバラバラの方がかえって良いと思うけど、
せっかくLAWルートに行くなら、
やっぱ大天使とか入れたいよな
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 01:09:42.62 ID:90RaCUsl
law最強仲魔が入る頃にはラスボスが雑魚と化してるんだよなあ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 01:43:37.18 ID:P3RnKK1u
まあそれは属性問わず、シリーズ通じてお約束だから・・・
そのLvがまともなクリア想定Lvじゃないので
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 02:47:37.01 ID:68k6GojC
LAW最強=SJ最高レベルのデミウルゴスが仲魔になるのは
2周目以降でデミウルゴスを倒した後だから他のボスが余裕になるのは当たり前
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 15:18:05.10 ID:p0Gurvei
真ifの攻略本で
「ミカエル(最高ランクの大天使。メタトロンはガーディアン限定)が仲魔になる前にゲームは終わり、
 アルダー(最高ランクの魔神)が仲魔になる頃には魔神皇(ラスボス)の方から逃げだすだろう(実際に逃げるわけじゃないけれど)
 創ること自体が目的の悪魔も存在するのだ」
みたいに書かれてたけど、最高ランクのライト悪魔&魔王は作ること自体が軽いやりこみだからね
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 15:32:04.68 ID:P/a+4NZ7
778のレスがあるまで、law最強仲魔がデミウルゴスだと忘れてたw
てっきりセラフのことだとw
デザインが異形そのもので好きだな、セラフ

デミウルゴスも羽が十二枚あってルシフェルっぽい
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 16:58:47.46 ID:D9saCpiV
セラフもあれ本当はデザインとして違うけどな
神話だとあの姿はメルカバーだったりする
それを何故かセラフで使っているから
真4のメルカバーは訳の分からないデザインになった…
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 17:15:03.56 ID:6HYyBrOj
セラフはおめめがつぶらだよな
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 20:00:53.30 ID:K4QF5NMh
お前ら、LAWで強い仲魔といえば、メタトロンのことも忘れちゃいけませんよ
合体制限も無いし、見かけも格好いい
本気で使うなら、スキルは継承とソースで弄った方が良いが
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 20:55:05.07 ID:Ilqu9Ewo
>>781
セラフもあの姿で描かれる事があるから間違ってるっていう程でもない。
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:05:55.86 ID:LgwLPdN/
セラフの羊なおててがプリチー
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 22:25:44.13 ID:P/a+4NZ7
ヒホ…キミに質問があるんだホ、いわゆる男同士の話ってヤツだホ…
おんなのこって、キョーミあるホ?

――ない

ヒホー…そんなんじゃあ、おんなのこのプレイヤーに失礼だホ
今日び、おんなのこの客層は重要だホ、キミはダメダメだホー

こんな会話のやり取りとか、ちょっと笑いがw
それにしてもヒーホー口調の悪魔は可愛いな…
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 22:59:24.52 ID:7MAuGWBI
次周移行の際に、デビルソースの入手フラグ自体はリセットされるらしいけど
手に入れたデビルソースのデータ自体は一覧として残らないの?
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 13:05:44.50 ID:eEG8r4vf
なんか将来高騰しそうな気配がしたからその前に買ってみたがSJ楽しすぎだろ
やっぱ交渉システムあるといいな
世界樹とかも楽しいけど仲間をガンガン変えていったりオートマッピングできるこっちの方がいいね
真4はまだ買ってないけど不評みたいだし、デビルサバイバーはあっさりし過ぎで合わなかったからこれが発売されてて良かった
周回しようと思ったゲーム久々だわ
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 13:09:48.43 ID:6lnxSTqU
もうちょっと口調を増やしてくれた方がありがたかったけどね。属性ごとに気に入る解答が存在してるってのは
確かに会話が楽になり過ぎだけどいいっておもうけど
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 14:14:12.64 ID:fd7pkdTh
SJの口調はアンノウン含めて15で悪魔会話に重きを置いたハッカーズよりむしろ多い
無駄に増やすと個々の印象が薄まって改悪になる
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 15:27:05.99 ID:eEG8r4vf
口調は減らすよりは増やした方がいいと思うけどこれくらいでもいいかなと思うわ、個人的には
むしろ質問パターンたくさん増やして欲しいかな
このゲームを手本にしていつも通りの女神転生やペルソナ3、4みたいなライトなノリのゲームをいくつか出してくれたら最高なんだがなあ
792 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/25(火) 18:35:14.87 ID:ZOQnYKk3
メルカバーって言ったらゼノギアス
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
無論桃源郷だろ
確かにユートピアだろ
もっと更にイーハトーヴだろ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 19:11:53.83 ID:DmRX1tEc
SJの交渉は三択で下手すりゃ一発で終わる平板さが最大の難点
派生してヘンな話になったりもしないしで結局作業的なものがほとんど
クエストでの会話でそれを多少なりともカヴァーしようとしているのかもしれんけどさ。
悪魔数が不必要なくらい多いことの弊害ではないかと思われる。
ただ、全書召還がある以上、大抵の場合後になったら交渉で素材悪魔を得ようとはしないプレイヤーが多くなるので
会話に凝ろうとはしなかったのかもしれん
また、悪魔数が多いせいでほしい悪魔を探すのも結構大変というのもあるのでそうすると数が多ければ全書は致し方ないのかもしれん

結論
数が多すぎ
全書で何でも召還できる必要は無いと思う
(御霊合体繰り返したいときとかは重宝だけど))
 まあ会話充実させてくれれば別に文句ないのだが
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 19:52:56.14 ID:unes3G34
>>791
確かに、SJくらいの遊びやすさとゲームバランスとクオリティだったら、
他社でいえばDS版ドラクエW・Xみたいな感じで、
シリーズの過去作リメイク出してるだけでも、良作・佳作連発ってことになりそう
ただ、悪魔とか人物の絵を描き直すとなると、
金子さんが流石に大変だろうし、当時の画風を再現出来ない可能性もあるが
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 22:52:08.22 ID:RaFH7xyh
流れ切るがドラクエモンスターズ2やってたら
マンセマット・出身地イスラエルという黒髪黒い肌の人に当たった
操るモンスターも仮面付けた神官で、メガテンファンに出会えて嬉しい
796 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/25(火) 23:05:31.86 ID:pRN+6r6D
マンセマット様は観光案内
マンセマット様は観光名所
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ
無論優等生だろ
確かに優位だろ
もっと更に優遇だろ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 23:24:46.83 ID:JNfpltOt
>>795
あちらもガングロのコギャルというなかなかアレな天使キャラをDSの作品(DQ9)で出したんだっけ

あちら(DQM2)もモンスターを合体(配合)させて新しいモンスターを作ったり強化したりスキルを継承させたりと
やってる事は殆ど変わらないしね。原理主義者にはあっちじゃなくてこっちが元祖!って怒られそうだけどさ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 04:17:07.37 ID:t9Thm9NR
SJのルシファーって美人だよな…女だし
でも口調が男のまんまだからいまいち萌えられない悲しみ
イラストよく見るとルイさん胸薄いですね…

>>795
アレルイヤ…アレルイヤ…これぞ神のお導きです
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 12:04:03.87 ID:oJLHcgAh
ルイ「でっかくすると、胸担当奪うのかって妻が…」
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 19:12:50.69 ID:htDXJ+Xy
>>798
いけませんね、アレルヤとアリルイヤが混じっていますよ
貴方はもっとゼレーニンの歌を聴く必要がありそうですね…
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 20:33:35.77 ID:HPMKky9+
LAWルートのラスボスと思わしきキャラの居場所までたどり着いたけど、火炎属性攻撃をたった一発受けただけで
ブラックライダーが瀕死状態となってしまったので、現在仲魔の弱点属性を消したり弱点のない悪魔への転換
(ラクシュミ→ノルンへの転換、アマテラス→メタロトンへの転換見送り)を進めたりしてるんだけど
こんなもん?それともレベルが低いだけ?現在レベル70台後半のLAW/NEUTRALの仲魔で進めてるんだけど
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 20:45:22.40 ID:htDXJ+Xy
>>801
真面目に攻略するなら、ルートに関わらず、
まずはレベルを78まで上げてコウリュウを作るべき
そして、出来ればそのコウリュウには、
強力な回復スキルか補助スキルか、
あるいは燃費の良い魔法攻撃スキルを持たせたい

あとは、仲魔のスタンスは無理に統一しなくても良いので、
破魔呪殺無効、あるいは耐性持ちのメンツで固めておくと良いかも
カオス仲魔に抵抗無ければ、トール使いやすい
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 21:37:24.30 ID:q4GO57jp
ティターニアとリリスとオンギョウキ辺りを御魂合体で強化しつつ
セイテンソースやヤタガラスソースで物理無効や火炎吸収付ければどうとでもなる
このゲームで重要なのはレベルではなく耐性とカジャ・ンダと経験と知識
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 23:24:45.01 ID:HPMKky9+
燃費最低のセラフ、
火しかまともな攻撃手段のないアマテラス、
ひ弱なノルン、

これらで勝利。
805 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/27(木) 19:30:08.55 ID:yIp/3wrW
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 13:09:42.87 ID:Oln0f8Kl
メムアレフさん、コウリュウ入れるだけじゃ勝てないな…
シヴァも投入しようか検討中だけど、先は長い
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 13:26:42.54 ID:KcetbbSp
メタトロン(LV84)は?魔法耐性・破魔無効だから、呪殺無効さえ追加すればかなりいい感じだよ。
しかもアマテラスを素材にして火炎魔法を追加しとけば第二形態の序盤をかなり有利に進められるし。
あるいはハチマン(LV77)やはり疾風対策を加えて使うか。

それと、LAWルートの場合はEXミッションの報酬でセラフが助っ人として参入するけど正直こだわらない方がいい。
ビックバンの威力は高いけど>>804の通り燃費は最悪でしかも呪殺相性が耐のため一撃死の危険性があるから
2周目以降でレベル無視でデビルソース入り御霊合体が可能ならともかく、1周目なら素のセラフよりも
スキル増強したメンバーの方が結局は使いやすいと思う。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 21:02:14.63 ID:up7dbwl6
毘沙門天&マザーハーロット撃破の依頼って受注の時だけ特定の属性になってればいいの?
それとも実際に戦闘するときも特定の属性になってないと駄目?
809 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/29(土) 23:30:18.60 ID:yN56Izyd
寧ろ逆に満足だろ
他に別に満点だろ
当然正反対に満腹だろ
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 11:17:59.73 ID:QgEPlOv2
メムアレフさんは魔型なら
メギドラストーン、生玉、ソーマ、招来石を溜め込んどけば
PTガチガチにしなくても倒せるよ

Lv86(魔型)と下記の仲魔で普通に倒せた
コウリュウLv79(状態異常無効・メシアライザー・不屈)
アリスLv52(メシアライザー・不屈・ジハード・エナドレ)
ショボーLv62(状態異常無効・不屈・ジハード・エナドレ)
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 17:46:38.09 ID:zjsP5i3o
86まで上げるてちょっとあなた下手よね
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 18:51:47.86 ID:QgEPlOv2
低Lv悪魔育ててたらこーなったw
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 20:50:32.16 ID:qIvvvIY/
>メギドラストーン、生玉、ソーマ、招来石
エリクサーを無駄に溜め込む系のプレイヤーとしては、次周があるかと思うとそこらの品は気軽に使えないな……
メムアレフ戦は仲魔に大技を使わせて自分は製造が比較的簡単なチャクラドロップで仲魔をちまちま回復してた

>>811
最初から2大ロリ悪魔を鍛えるなんてプレイをするとは思えないし、一度まともなパーティでクリアしてから
余興で育成やってたらこんなレベルになったって話じゃないの?
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 20:58:55.04 ID:zjsP5i3o
http://pr55.net/page.php?i=IMGx5u5SZ.png

ちなみに俺のお供はこれな。犬鳥ケツ
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 21:24:17.01 ID:QgEPlOv2
一周目でピクシー、ハイピク含めた4大ロリ悪魔主戦力で
Nルート選んじゃったっすサーセンwww
ピクシー育てても運しか上がらねーし、ハイピク速しか上がらねーし
諦めてコウリュウ作ったら簡単にメムさん倒せてビックらした
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 22:48:51.42 ID:qIvvvIY/
>>815
一周目からそのパーティはちょっと難易度と犯罪臭がきつくない?デビルCO―OP重視しまくりの自分ですら
エリヌダスに入った辺りで火力不足が深刻化したためにハイピクシーは卒業したよ

コウリュウは「ラスボスの攻撃きついでしょ?この仲魔にデビルソースを足して耐えられる回復役を作りなよ!」という
スタッフのメッセージが聞こえるかのような耐性の持ち主だもんね
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 23:39:44.61 ID:nkFlOX89
デビルサマナー好きだったわ
サターンの中でも名作だね、未だ捨てられない

ハードはPSP、VITAのが好きでDS持ってないんだけど
このソフト、ハード買ってまでやる価値あるかな
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/30(日) 23:55:34.78 ID:B332gd3J
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。      ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、  
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 01:02:31.39 ID:lphWQXAH
>>817
システムはハッカーズとペルソナ3を足して多少簡略化したって感じだから、昔の複雑なシステムに
拘り(あるいは優越感)を持ってる人には向いてないかも。
シナリオは可もなく不可もなく、って感じ、戦闘バランスは相変わらずのメガテン。

SJだけにしか興味がないなら、DS本体の中古を探せばかなり安いのがあるから試しにやってみたら?
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 08:41:36.97 ID:PVLLWpNM
今なら3DS買ったほうがのちのちお得だと思うけどね

というか、本体以前にソフト買えるの?
一時入手難だったり、ばかみたいな値段ついてたけど
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 09:11:28.67 ID:78vxlWaV
>>820
今からでも、3DSを買っておけば、
他のアトラスゲーも何作かプレイ出来るし、
SJみたいなDS用のソフトでも、
3DSLLでやると大画面で迫力あるしな
(グラフィックは荒くなるけど)

市場全体の需給はよく分からんけど、
SJは俺の近所のブック○フだと、
中古コーナーで普通に売られてたり、
説明書・パッケージ無しで吊るし売りされてたりした
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 21:23:43.22 ID:PKFsNINp
今なら大体2000円あれば中古で買えるんじゃないかな。箱説明書なし中古なら1000〜1500円くらいで
新品でも3000円位のベスト版が大きな店ならまだ置いてあるし。

L・N・Cの3ルートで、一ルートだけずば抜けて難易度が高いとかあるいはその逆に難易度が低いとかそういうのあったりする?
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 21:51:15.43 ID:ncEBQsSa
ずばぬけてではないけどCルートは難易度低くて合体解禁もお得
それでも「あいつ倒せないんだけどどうすればいい?」って質問来るレベルではある
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 21:57:36.66 ID:QEvbSkJT
確かにCルートは難易度低いというか、一周目向きだな
カオス属性の各セクターボスの魔王も、
デビルコープで最大限活用出来るし、
終盤に合体解禁出来るあの人は、
次にLルートに進む時は是非連れ回したくなるw

まぁ、色々な要素を加味して考えると、
C→L→Nの順番でクリアするのがオススメかな
それ以降の周回は、好きなルートでやれば良い
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 22:39:01.69 ID:ds+2798d
ライドウのフィギュアも出た事だし
バケツ姿のヒトナリさんフィギュアも是非欲しいけど…絶対無理だろうなあ
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 23:20:40.98 ID:PKFsNINp
そんなに大差はない訳ね

Lルート終わってアメノムラクモ+カッチュウベスト+ソロモンリング装備でセラフ連れ回してる主人公が
アントリアとボーティーズを荒らしまわってる状態なので、これで良かったのかなーと

属性決定前のデータを残さなかった自分が悪いんだけどさ
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 23:24:29.82 ID:ncEBQsSa
精神的にきついと評判のLルート終わってるなら大丈夫w
あとはせいぜいマッカビームとか隠しボスとか謎の装置でうっかり死んだりすることに気をつけるくらい
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/31(月) 23:32:24.55 ID:9Iwfr4NJ
マンセマットさんやギョーザが喜んでくれるLルートが
精神的にきついとかあり得ないから!
カオス側について調子乗ってる
糞生意気なヒメネスさんの鼻っ柱をへし折るとことか超爽快じゃないですか!
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 05:06:49.06 ID:D3yteNhJ
Lルートってそんなに精神的にキたっけ?
敬語になってるアーヴィンに爆笑した記憶しかないんだけど
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 08:36:44.97 ID:7G81n3zT
個性が無くなって画一化しちゃうからねー
カオスもはっちゃけてるけど自分の自由意志で話してる
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 12:42:57.84 ID:uter+xCk
打たれるクスリが鎮静剤か覚醒剤かの違いだけで
強制的に性格を変えられていることに違いは無いがな
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 12:44:02.19 ID:3u4Bm92R
(乗組員からの)依頼を全部終えたので以降は敬語で喋りますねというデントは軽く笑っちゃったけど
833 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/01(火) 18:06:40.11 ID:Lq5ocCSW
ロウルートもカオスルートも楽しい筋書きだろ
ロウルートもカオスルートも面白い物語だろ
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 18:17:30.06 ID:ljlHXcZL
忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8)

この毎度毎度メガテン系のスレに現れて
意味不明な文章投下するこの人って一体何なの?…
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 19:10:50.67 ID:EC9DTmvG
貴重なモリタポつかってくれる2chの収入源様だから無視しろ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/01(火) 19:17:46.21 ID:R5Olh3B4
基本的に面白いとは思えないがまあそんなに頻繁に現れるわけではないので枯れ木も山の賑わいとでも思っとけ
メガテンスレらしい異形といえばそうもいえんこともなし

なおこの言い回しをキーワードに検索するとヤフー知恵遅れでことあるごとにそれを用いている者にヒットする
デジモンスレではそれに則りゆうたクンとか揶揄されてるw

コラボレーション〜クロスオーヴァー〜云々のほうはさらに面白くない上に長すぎるけど
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 19:03:45.63 ID:Md58ZUOx
>>836
>コラボレーション〜クロスオーヴァー〜云々のほう

あれ同じヤツなん?
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/02(水) 20:13:07.24 ID:D7OjZmU0
たまに触れてはならないのがいる
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 16:32:40.52 ID:5DUBXkcL
放置していたの最近になってプレイ再開させたんだが味方の攻撃がやたらとミスるの仕様か?
こっちのレベルが低すぎるとかパラメータが低すぎるとかそういうの関係ある?
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 17:19:48.08 ID:30pDa/ng
SJはパラが全てなので速と運
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 19:35:48.96 ID:TBxhr7ta
エネミーサーチの相手だと特にレベル差がひどすぎて外しまくるね
ボス悪魔もレベル高かったら勝負にならなかっただろうな
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 19:51:59.65 ID:gISlj9e4
ボス戦で魔法も特技も使えない主人公がアイテム係になるのはメガテンの伝統みたいなもんだし
中にはラスタキャンディが特技じゃなくて消費アイテム(カジノの景品なのでお金さえあれば買い放題)だったifみたいな
名誉な意味でのアイテム係だった事もあるけどさ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 22:04:20.70 ID:qPSKAd/Z
お前らまだSJやってんのか
真4やろうぜ
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 22:19:00.19 ID:5DUBXkcL
>>840
こっちの速と運が低かったのか
じゃあ仲魔は速と運重視の方が良いんだな
答えてくれてありがとう
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 22:39:36.27 ID:MMkJ3XLs
>>843
3DS持ってない
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 22:43:54.32 ID:qPSKAd/Z
>>845
3DS買おうぜ
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 22:49:58.51 ID:mkaNKia+
真4やったよ
四周したよ
だからもういいよ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 22:56:17.97 ID:MMkJ3XLs
ヤフオクみたら3DSの新品未使用送料無料が4500円だったんだけど買おうかな
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/03(木) 23:09:02.31 ID:gISlj9e4
全く手付かず4本(しかもその内1本があのエルミ2)、2周目とか別ルートとかが手付かずのソフトが5本(SJ含む)って惨状だから
当分の間は3DS要らないかな……3DSLLとかだと、大迫力になるの?
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 00:51:44.90 ID:zO6Sqx0a
パスワード無しなら
SJやり込んでたのになあ

攻略本に載ってたほぼALL反射の
ケツアルコアトル最強すぎて
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 02:55:44.40 ID:yZfkcUr3
>>844
どっこい火力が力魔と相手の体魔に影響されまくるので、それらが低いと補助にしか使えぬ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 04:49:59.62 ID:CJah4siv
速で行動順位と運で状態異常付着率を上げた仲魔で
子守唄やバインドボイス仕掛けて敵の回避率ゼロ+被ダメージ増加にして
一気に畳み掛けた方が戦闘効率も生存率も上がるけどな。
状態異常と補助が強いSJでは突っ込むだけの脳筋じゃ生き残れないぜ。
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 05:11:42.02 ID:BX2em7JR
状態異常のことも考えながらやらないといけないのか
この間までメギドラ連打するだけのお仕事だったメガテン4やってたから頭がなかなか切り替わらない
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 10:01:34.70 ID:yZfkcUr3
気にするな、最終形はそうなる>万能どかーん
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 10:31:57.99 ID:H0NOydWs
え!?
万能系ブッ放すと回避不可の致死攻撃やってくるボスいますけど!
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 10:34:55.38 ID:yZfkcUr3
マーヤー時にジハードゲーになってたらレベル上げすぎだろ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 23:28:24.91 ID:ewA2vrg6
パスワードでしか出てこない悪魔(○カブーシリーズとか)って、何かのゲーム雑誌とかの特典で公開されたの?
公式サイトをざっと見てもそれっぽいのは見当たらなかったし
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 00:31:33.11 ID:xO0wjcEh
>>854
火力だけならトリプルブースタという選択肢も
耐性持ちの前では無力だけど
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 00:36:18.36 ID:FJXRRjss
>>857
たぶん当時のファミ通じゃないかな、その手のパスが載るのって
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 09:13:13.99 ID:feyuJphH
魔力上げまくったらジハードビッグバンで全て終了するからなあ
そこまで行く労力考えると別にいいかなって思ってるけどね
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 12:33:02.49 ID:l1DG2wV2
>>859
ROM にベタ書きされてたから、速攻で全部バレてたけどなw
862 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/05(土) 13:34:23.78 ID:PATXM9WN
真・女神転生SJで三体の仲間全員でメギドラオンとかジハードとかビッグバンを連射するのが爽快だろ
真・女神転生SJで万能攻撃を連発するのが快感だろ
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 22:00:37.73 ID:15BJNbh0
2周目の序盤セクターで普通に殴るだけでも500ダメージとかを与えてたセラフに試しにビックバンを使わせたら
セクターを支配する魔王たちを一撃で殺せるダメージを叩き出した時の衝撃は忘れられません……

二周目以降のマーヤーって、どうやってる?やっぱり至高の魔弾持ちを作ってそいつ任せ?
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 22:22:01.73 ID:QRTn1KEf
ファイナルヌードで魅了してエナジードレイン
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 22:29:51.05 ID:DXAVLFwb
銃で生協攻撃
オーソドックスすぎるかな
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/06(日) 00:25:11.82 ID:fGrdHMda
サーチで出現したトランペッターをノルンが殴ったらトランペッターが魅了されやがった
仲魔仕様の魔人はバッドステータス無効っぽいのに……
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/06(日) 00:51:53.28 ID:gVtgU0SC
マーヤーは至高の魔弾とTDNの銃とあとは通常殴りばっかりかな
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/06(日) 00:53:36.16 ID:zL/2YSmR
仲魔と敵とではパラメータも所持スキルも耐性も異なる
状態異常が全て無効の敵はカラドリウスとゲーデだけ
それ以外はボス含め何かしらの状態異常が効くし、ギボアイズで耐性が分かる
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/06(日) 05:12:55.95 ID:0WNCH2D1
宜保愛子は偉大なんだな
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/06(日) 08:59:25.51 ID:nDSRwSh4
それが元ネタだと知ってると年齢バレるなw
知ってるけどww
871817:2014/04/06(日) 09:40:44.78 ID:S3gJwGZ4
おっさんになると動きだすのが実にめんどいわorz
興味もってみたものの仕事疲れが・・・

アドバイスありがとう、LL買うかなー
872 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/07(月) 01:54:21.61 ID:7wVnLLnG
無論購入して欲しい
当然買って欲しい
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 22:13:22.00 ID:Rw1bxQj9
「偽神の解放」イベントが始まったんだけど、メタトロンの台詞がよく理解できなかった。あの世界の四文字様は力を分割されちゃった状態で
現在のロウ側の盟主は地球意思のロウ側代表の三賢人って理解でいいの?
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 22:25:00.73 ID:RNI7As6o
そんな感じ
そんで、ペ天使の上役は地球のじゃなくて宇宙の神様
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 23:32:21.49 ID:djfGf6FL
>>873
SJ含む真・女神転生の世界観はグノーシス主義に基づく。
グノーシス主義では愚かで粗暴な面がある旧約聖書の神ヤハウェは偽神で
神の国プレーローマに原父プロパトールを筆頭とした神アイオーン達が存在するとしている。

最下位のアイオーンであるソピアーから生まれたのが造物主である偽神デミウルゴス。
彼は不完全な神の力を以って人類や宇宙など物質界を創造することで
本来は神の元にあるべき人の魂を肉に閉じ込め宇宙という檻に幽閉し
驕り昂ぶって自らが唯一神ヤハウェであると騙ったがソピアーに封じられる。

マンセマットが言う主とは神アイオーンのことであり
調査を命じられただけのマンセマットが人の魂を神に捧げるために動いたのは
自らがアイオーンに名を連ねるための点数稼ぎという私欲であって主の意思では無いし
介在力の弱い地球意思のロウ的側面たる三賢人はそれに便乗したに過ぎない。

本来は造物主であり唯一神でもある筈の旧約聖書の神ヤハウェが
グノーシス主義の解釈による世界で偽神デミウルゴスに貶められ封じられた。
SJでのデミウルゴスの立場を理解すれば発言の意図も女の声の主も理解できる筈。
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 23:35:08.67 ID:99W4Q312
>>857
攻略サイトに載ってたような・・・(使えるよ)
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 23:46:01.13 ID:Rw1bxQj9
>>874>>875
ありがと、実言うと請け負った時点でエネミーサーチレベルCがなくてデミウルゴスと対面すらしてないんだよね
グノーシス主義は「キリスト教の神様は神様気取りで物質界を作って人間閉じ込めてる偽物、真の神様は別にいる」くらいの認識でいたし
女の声もカオスルートだったので、単にメムアレフが「こんな所で火遊びする前にアンタにはやる事があるのよ!」と叱ってるだけかと思ってた

>>876
だから、パスワードが(データ解析とかじゃなく正式に)公開されたのはどこで?ファミ通?って聞きたいんじゃないの?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 06:43:22.35 ID:q46yOIGB
20回目のチャレンジでハゲ女倒してクリアした思ったら胎児にフルボッコされた。
もう、泣きそう。
879 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/08(火) 08:58:22.63 ID:iIIcegQr
無論購入して欲しい
当然買って欲しい
寧ろ逆に爽快だろ
他に別に快感だろ
当然正反対に快調だろ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 16:26:14.58 ID:DgQBn9oZ
>>878
もう諦めて公式パーフェクトガイド買っても良いんだぜ?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 19:33:39.43 ID:otNwDFOs
>>878
素直にコウリュウ創ってソース大量にぶちまけて回復専門役にしといたほうがいいんじゃないかと。
ターン開始時にHPが減ってなくてもメシアライザーね。
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 23:38:15.58 ID:qz5CEzbR
ttp://strangejourney.gkwiki2.com/が見れないっす
どうやらアフィリンクバナーの会社が飛んでるかららしいっす
topページが駄目なだけで中は見れるっす
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/10(木) 04:00:21.57 ID:0KSKvIqB
公式サイトの全能力値99ピクシーとかって、やっぱりレベルアップ時の能力値上昇に一定確率でボーナスが付くサブアプリをつけて
一度のレベルアップで合計6〜8ポイント上昇するのを延々とリセットを繰り返して育ててるっての?

それとももっと他に実は効率的な手段があるとか?〜の香は悪魔には使えないみたいだけど
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/10(木) 04:04:03.19 ID:Owrx1xeg
悪魔召喚プログラムじゃないの
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/10(木) 04:57:28.21 ID:XCEq+/lP
個人で楽しむ範囲ならツールで最強悪魔を作ろうがボス専用悪魔を作ろうが別に構わないけれど
ツールで作った悪魔を公式に提出するような恥知らずの隊員がいるとは思いたくないけどね
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/10(木) 23:29:54.53 ID:wLa1630F
>>883
サブアプリ装備でリセット地獄しかないね
8upは現実的に無理なので5〜6upくらいでもピクシーならALL99にできるよ

より低レベルな悪魔の方がALL99は作りやすい
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/10(木) 23:35:22.05 ID:Y0CVk2k1
ALL99はレベル10代が限界かなぁ
ロードコマンドが船内でしか使えなかったのが辛かった......
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/10(木) 23:50:16.67 ID:wLa1630F
ソフトリセットあるんだよ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 00:04:39.85 ID:eZ7XpQQd
それでも破魔・呪殺・バッドステータス耐性を考えるとそれらを全部無効化できるアリスの方が
(あるいは妥協してバッドステータス耐性がかなり高いマタドールかデイビッド)
能力値は低くとも魔法一発で即死したり魅了されたりする危険性がない分使い勝手は良さそう

それともペルソナとかみたいに運もバッドステータスに引っかかる率に影響するとかで運99ならまず引っかからない?
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 00:26:55.93 ID:6R9/lXTl
もちろん破魔呪殺無効や弱点無効以上はつけて育成するよ

バッドステイタスはかかったらアイテム使えば良いだけだし
アイテム使いが一番速く行動するからね

あとは好みで育成する悪魔決めれば良い
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 01:14:14.06 ID:dXcPWxeX
ALL99かそれに準ずる仲魔を3体育て終える頃には
ラスボスや隠しボスも1ターンKILLが可能になり耐性に拘る意味が無くなるので
能力云々よりも自分が気に入った悪魔を育てた方が幸せになれる
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 01:15:56.48 ID:+d97gQG+
魔力99にしてビッグバンなりジハードなりすれば終了するからなあ
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 16:48:26.25 ID:6zj3wA1v
>>891
しかも、強い仲魔ってのは、
全書から召喚するのにそれ相応のマッカがかかるから、
特に鍛え過ぎた仲魔は気軽に合体素材とかに使えなくなるという・・・
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 20:50:24.41 ID:dXcPWxeX
まぁ仲魔育成で謎の装置マラソン始めると所持金カンストするから
ぶっちゃけ100万程度の召喚コストははした金になるけどね
895 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/11(金) 23:31:50.80 ID:ZYf+CIjl
真・女神転生SJと真・女神転生Wではシヴァに氷属性を習得出来るだろ
幸福の科学と女神転生シリーズがコラボレーションして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズがクロスオーバーして欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが共演して欲しい
幸福の科学と女神転生シリーズが協力して欲しい
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/11(金) 23:45:16.45 ID:iz7rlbVh
最近買ってプレイ中なんだけど、
苦労して作った魔神インティが雑魚すぎて笑えない。
ソースもくそだし、合体材料以外存在価値あんのこいつ?
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 00:02:29.64 ID:0uctPUx0
レベルが高い分能力値は上だけど特技も耐性を考えると下位の悪魔のほうが使い勝手がいい、なんてのは
このシリーズではよくある話だから。秘神コンバーターつけてキンマモンにした方がよかったかもね
あるいは最初から火炎か電撃どっちかに特化したスキル遺伝を行うか
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 00:33:55.52 ID:uI3y8UB7
個人的には、トートやインティは欠かせない悪魔だったな
正に合体の過程素材として…

でもマジで、合体用に何度でも作られるor会話されるのは十分な価値というか、
メガテンはそういう側面の強いシリーズだと思うのよ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 15:50:39.87 ID:9X1HIc3A
戦闘を回避する為にベルセルク相手に会話をしてたらロックなおまえにと体力の香を渡された
おまえの方がよっぽどロックだって!!
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 20:29:20.99 ID:MCuhruVl
謎の装置のメムアレフってどうしてる?本編同様に万能・火炎持ちの仲魔にチクチクやってもらいつつ
主人公がチャクラドロップを与えていれば負ける事はないんだけどそれだとターン制限に引っかかるし
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 20:44:51.46 ID:J/KS9PwH
魔90以上の仲魔にジハード持たせてる
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 20:53:55.33 ID:MCuhruVl
金色おでこ形態はマーラのご機嫌次第でかなり早く済ませられるんだけど、胎児形態がね
本編と思考ルーチンが違うらしく、ステータス強化・弱化共に三段階までかけられるのがせめてもの救いかも
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 21:07:59.66 ID:J/KS9PwH
始祖の理だっけ?あれ使われても気にせず魔99ジハード撃ってれば終わるよ
火力が足りないならパーティ育成してからの方がいいね
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 22:33:45.27 ID:MCuhruVl
マーラとかシヴァとか、初期レベルと耐性なら最高位の悪魔でパーティを固めてたけど
それ以上の魔力99キャラが必要になるわけね・ありがと
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 23:33:55.96 ID:Rp0lbm1N
99ってどうやってやるの?ウィキに載ってるパワーアップ合体でも6回までだよね?
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 23:46:13.74 ID:MCuhruVl
EXミッション「聖戦前夜(1)」「荒ぶる試練(2)」の報酬の(レアフォルマで作れるようになる)サブアプリが
仲魔のレベルアップ時に一定確率で通常のレベルアップの能力+3にプラスして各能力が一定確率で+1されるという効果なので
それを全部(各能力につき1個、合計5個存在)付けたした状態で低レベルな悪魔を地道に育てていく

ただし発生率は結構低い上にそれが複数出るのを期待しないといけないのでリセット・ロードの繰り返しになる
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/13(日) 00:37:26.97 ID:h4dKUEMi
シヴァクラスの仲魔でメムアレフを規定ターン内に倒せないのは戦法に問題がある
変身前後問わず最初に溶解ブレスや挑発で防御を一気に下げて
変身前なら物理ブースタ&ハイブースタを付けた仲魔の狂気の粉砕or月齢合わせて月影か残影
変身後なら火炎ブースタ&ハイブースタを付けた仲魔のトリスアギオン+追撃で短期決戦を狙い
倒しきれなければチャージ+うちまくりで問題ナシ

御魂合体は当然としてもパラメータを極限まで鍛える必要は全く無いし
万能魔法連発は何も考えなくて良い分ダメージ効率が悪いので短期決戦では使わない
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/13(日) 01:02:45.03 ID:FPWm4002
一つのステ99にする位ならあんまり考えなくてもちょっとレベルアップで吟味すれば到達する
複数ステ99にするとかいうなら知らない
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 02:01:12.14 ID:iNJp0hL5
現在レベル59。
いろいろ仲魔作り直したんだけど、
ホント、魔神って贅沢な素材要求する割にがっかり性能で残念。
レベル57の、なんだっけ、髭のじいさんなんて、
「おおっ?メギドラ使えんじゃん!」
と喜んだのもつかの間、魔力33て・・・。
しかもメギドラだったら、金玉ソースで修得できんのな。
ちょっとは優秀な破壊神を見習えよ。悟空さなんてめちゃ強いぞ。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 02:42:07.78 ID:wARB5r/e
SJでは基本的にカオス悪魔が戦力的に優位に作られているが
スキルや耐性、パラメータなどその時々で有効な仲魔は限られてくるので
特定の種族が特別有利ということは無い

例えば4魔法耐性持ちのティターニアは物理無効と魔法攻撃を付ければNLラスボス即戦力だが
魔法に弱いセイテンタイセイは大幅に補強が必要な上にスキルやパラメータも半端で役に立たない
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 03:26:12.47 ID:TVrawtKt
>>909
プロメテウスより上に行くと魔神は一気に凶悪なマジックユーザーとなるからそれまでは魔人で辛抱。
八幡様に至っては77の癖に80台90台の連中と肩を並べられる魔の持ち主だしさ。
ヴィシュヌは一周目だとちょっと手が出ないかな?

>>910
女王様は破魔と呪殺を無効にしとかないと光や闇での一撃死が怖いし、さらにそっちが書いたように魔法四属性に耐性を持っているけど
物理は素のままだから最低でも耐性はつけとかないとキスマーが複数回ぶつかったら呆気なく死にかねないから、
確かに耐性スキル共にあの辺りだと破格の性能の持ち主だけど「NLラスボス即戦力」ってのはちょっと荷が重くない?
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 03:27:28.23 ID:iNJp0hL5
まあ相性ゲーだってのはわかるよ。悟空さはボス厳しいだろうなーってことも。
俺はティアマト滅茶苦茶苦戦したけど、あれだって氷結反射持ち並べてしまえば、
とたんに雑魚敵に変わるだろうし。

でもティターニアは普通に強キャラだろ。メディアラハン持ってる敵初めて見たし。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 03:29:32.52 ID:iNJp0hL5
>>911
魔人って作ったことないけど、そんなに強い?
今レッドライダー作るの我慢してハヌマーン目指してるんだけど、
レッドライダー作っちゃってもいいのかね?
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 04:02:33.78 ID:oEZOgxdl
魔神てどう読む?
魔人てどう読む?

両方まじんなのは俺だけ?
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 04:11:48.93 ID:TVrawtKt
>>912
自分も女王様は電撃兼回復担当としてブラックマリアができるまで連れまわしてたし強さは良くわかるけど
メムアレフ対策をするとなると物理・破魔・呪殺の対策でスキル欄が3つ埋まってしまうし
それならオンギョウキとかコウリュウとかもっと上のレベルの耐性に恵まれた奴を連れてった方が良くない?ってつもり。
ってどっちもカオスだな。ニュートラルの仲魔でという話だったのかもしれないけど。

>>913
破魔・呪殺に対する耐性が高いのでと一撃死に強い点とバッドステータスに強い点がお勧めする理由。
レッドライダーならスザクから火炎ハイブースタを遺伝させるのも楽だから火炎担当者が居ないならぜひお勧め。
けち臭い話だけど本来は低確率でしか出てこない魔人を倒した時にしか入手できない血赤シリーズを
レベルアップ時にプレゼントしてくれる時もあるので。
ただハヌマーンも優秀な物理要員なんだよね。猛反撃してくれるし食いしばってくれるし。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 04:30:00.48 ID:wARB5r/e
>>911
光と闇はテトラジャで防げるし変身後は使用しないのでテトラジャの石を数個用意すれば済む
物理無効は付けろと書いているし、物理無効入りソースを落とすのがセイテンタイセイの唯一の仕事
このゲームで重要なのはレベルではなく適切な耐性と補助スキルと戦略
ロクに耐性も無いLv70台の仲魔で適当に戦えば瞬殺されるのがオチだが
オンギョウキ、リリス、ティターニアをベースに適切に戦えば労せず勝てる
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 17:38:14.51 ID:xA63OW3o
アトラスって途中からどれも鬼のようにしんどくなるね……ふう(T.T )( T.T)
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 17:55:58.17 ID:eoPzjtys
特にメガテンは、パーティ強化=合体に素材集めの段階から
多少頭使うからねえ
でも合体が売りなのに、合体させずにただ高レベル悪魔集めてれば
楽々クリア可能じゃそれも意味ない、って、必然的な要求のしんどさではあるんだよね
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/14(月) 20:03:19.47 ID:aQFlQUww
貧乏性なので消費アイテムを使うのが躊躇われる自分。テトラジャの石は素材が見つかりにくいのもあって存在自体忘れかけてたし
最強の敵であるはずのデミウルゴス相手にもグレイトチャクラの使用を躊躇って結局ドロップとポットで済ませた

ずっと昔に遊んだ真2で交渉のたびに魔石を与えすぎて欠乏したのがトラウマとして残ってるのかも
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/15(火) 11:58:49.40 ID:DSj1CwUU
魔石は気づくと99個だ
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/16(水) 20:32:31.74 ID:9Jqj7TDp
通常版の新品ってもうどこにもない?
東京付近で見かけたことあるなら教えてほしいんだけど…
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/17(木) 16:37:50.20 ID:nly9UypC
4がヌルゲーだったせいで
SJが神ゲーに思えてきた
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/18(金) 14:39:06.37 ID:Ikvf/xce
ヒメネスかっこいいよヒメネス
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/18(金) 16:27:10.78 ID:G2m9JroS
魔石はスナック感覚でボリボリ食べるもの
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/18(金) 19:46:33.87 ID:lLK7ewxn
>>923
Cルートで船を乗っ取った後、ゲーム開始直後で拒んだ握手を自分から求めてくるのはポイントが高い。
対になるはずのゼレーニンがあまりに独善的なのもヒメネスの人気が高まる理由だよね。

ゼレーニンの聖唱で洗脳されたジャック部隊残党の姿と同様に開発者側としてはヒメネスの暴走として描いたに違いないジャック殺害も
ジャック部隊の非道を散々に見せられたばかりだから属性調整って理由があったにしても止める気になれない人が殆どだろうし。
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/18(金) 20:09:14.71 ID:t4w1HIJT
天使化後のゼレーニンはマンセに感情を吸い取られているから反応が薄いのも当然だし
ジャック死後に暴走して調査隊員を殺したライアンに対してならまだしも
相互不可侵の約束を反故にして送り込んだヒメネスが処分されるのは調査隊の責任だし
プログラムを介すか否かの違いだけで悪魔を道具にしているのは調査隊も一緒だし
ヒメネスageの為に契約を重視しビジネスライクに振る舞っただけのジャックを不当に貶めるのは詭弁
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 11:34:00.04 ID:h9OGwGsY
ジャックは人間の理知が膨らませた欲望の理屈の代弁者・象徴的ポジだからなあ
メガテンの大枠の中では、「欲望にまみれた愚かな人間如きが身の程知らずにも」を、
主人公側がやれない事でまっとうする役なんだよね
作品主題としては、配役そのものが貶められるべき立場なのはしょうがない

ジャックが討たれた後に台頭したライアンは、メガテン伝統の、
人間文明巻き戻りによる暴力性復活って方の象徴かなー
悪魔世界で純人間如きが理知まで薄れさせたらもっと弱くなるんだよ、って役になっちゃったが
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 12:17:12.64 ID:jhrrnv9K
いやー、おまいら実際カオスだと無惨に死ぬのがおちよ。ラストのカオス世界絵見て、どうよ?
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 12:34:47.71 ID:16l87cGM
今、デパートだけどいらいらする 強すぎるだろ!!!!!
たまらんわー しんどすぎる! なるべく性質をそろえるようにしてるのに
それでも敵がきつい……
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 12:40:58.23 ID:U2iY74bU
洗脳強制より自由意思で死ねる方がマシだと思った
ロウは不気味さしか感じない
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 13:22:48.00 ID:jhrrnv9K
おいおい、カオスも美しい強制洗脳だよな?
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 14:17:07.69 ID:Zw3Quzdv
>>929
属性を揃えようと性能不足になってきた悪魔を無理してパーティに入れるよりも
3:1か2:2くらいで妥協しといた方が精神衛生上いいかも
後、セクターCで敵がきついっていうと多分主な原因はモムノフだと思うので
常時仲魔に入れといて会話で戦闘回避できるようにしとくのがよろしいかと
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 14:21:25.26 ID:+ABlFKYR
カオスも強制
まず一度人類を皆殺しにして
強制的に悪魔化するのがカオスエンドだから
どっちも人類に選択権などない
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 14:33:37.61 ID:hMyOtghg
カオスもロウもやだ
おれはずっとフロストたちと妖精の集落にいたい
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 14:47:28.26 ID:pvbB9vK3
>>927
ジャック大佐が司るのは「契約」であり、人類の危機でも契約に殉じ、ならず者の部隊を契約で纏めた
そんな彼が基地に侵入して悪魔を逃がし不可侵の契約を破ったヒメネスを罰するのは当然であり
結果的にゼレーニンの天使化を招いたヒメネスの暴走に目を瞑ってジャックを不当に貶すのは詭弁

>>930
カオスEDの世界は最初に全人類を強制的に悪魔化させて
肉体が適応できない大多数はその過程で死滅する
強制的に悪魔化or死の二択では自由意思とは言えない
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 15:07:35.63 ID:h9OGwGsY
商売人ジャックの契約という理は、まるっと「人間の欲望の理屈」だしねえ
もちろん現代社会の当然だから、それを重んじる作品もいっぱいあるんだけど、
SJ的な悪魔と人間の関係性(シュバルツバースやメムの世界観)を、
更に「契約」で利用しようとする側は、色々人間の悪いもん背負わされてしょうがないんだよね
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 16:34:38.26 ID:pvbB9vK3
我欲で生きてシュバルツバースを発現させた人類、調査隊を洗脳して自爆させようとした合同計画
人の情報が入り込んで人体実験を始めたボーティーズの悪魔、ジャック部隊のクライアント
SJに出てくる人間は滅ぼされるべき存在として悉く負の部分が前面に押し出されている

作品全体を見て多くの犠牲の上に成り立っている人類の浅ましさを悟れるなら正常な感覚
人類共通の罪を棚上げしてジャックのみを槍玉に挙げるのはエゴ丸出しの詭弁
牛肉に齧り付きながら「鯨を捕るな」と騒ぐような自分に都合の良い考え方しかできない人間の所業
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 17:16:20.11 ID:+ABlFKYR
ジャック達は人間の欲望の権化て感じだからな
だから嫌いになれないと言うかぶっちゃけ結構好きだよ
世界が滅びるなら何をやっても同じ
でももし滅びないなら先を考えて行動する
実に合理的だw
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 17:33:51.21 ID:T7PiHVm2
ロウ嫌だ、カオスのがまし、むしろカオスがいいって言うのは若い人が多い気がする
年取ってくると、ロウのありがたみがちょこっと分かって、はあ、つらいのう・・・げふげふ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 19:35:08.41 ID:NTPOZ/Xq
>>939
ただ、SJの場合は作中の描写だとロウなら確実に洗脳されて死んだも同然の状態にされるけど
カオスならほんの僅かとはいえ生き残れる可能性があるって感じだからそれならまだしもカオスの方がいい、って理由じゃないの?
後やはりゼレーニンとヒメネスの好感度の差
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 19:36:54.76 ID:sqKgjT0Z
メガテンのLAWは大抵LAW DARK
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 20:03:18.26 ID:8kAEAROG
どうしてもゼレーニンよりはヒメネスの方が好感度高いわな
ヒメネスはライアンが暴れだしたときでも「代わりの案があるならそれでもいい」とは言ってる
対してゼレーニンはネガティブなこと言いまくって隊員に注意されたときでも反省していない
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/19(土) 20:53:36.30 ID:fNgrtDYD
>>939
純粋な子供…ロウ支持
不良とか悪っぽいものに憧れる厨二…カオス支持
分別のある大人…ロウ支持
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/21(月) 20:32:51.97 ID:U9klKOZh
天罰/ジャッジメント/混沌の海って使い所があるの?他の万能系の大技よりも威力が低いみたいだし、仲間にもダメージが行くし
天罰は真2とかハッカーズだと禁じ手もの(終盤の大ボスに属性違いの仲魔が使うと5桁ダメージ)だったのに…

CルートのEXミッションで出てきたセラフが自分の天罰で自爆した(自分に回ったダメージで死亡した)時には
この技何よ!?って感じだったから疑問に…ロマン技?
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/21(月) 20:35:39.43 ID:tJ9SXecH
大天使クロコ


           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _   ''''/: : : ∧: i i: : : |    ジャッジメントですの!
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/21(月) 21:27:39.71 ID:R2O0OeEG
SJが値段上がってるのは何故
悪魔城もすごいプレミアついているがあえて言いたい
そこまでつく作品じゃないだろ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/21(月) 21:29:31.18 ID:ozju5Ez7
>>944
敵味方全体にダメージ=狙ってパーティーアタックが出来る=ダメージ効率の検証ができる
敵の中で魔が一番高いデミウルゴスでもたったの75しかないので
それ以上に育てた仲魔同士でダメージ効率を検証するために使う
残体力の25〜50%程度のダメージでは6桁上等のSJでは最終的にショボい部類になる
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/21(月) 23:31:20.42 ID:+22oYzxL
>>946
じわじわ来るんだよ、SJ
メガテン大好きだけじゃなく
通りすがりも取り込んでるのw

ここが148まで来て今なおチラホラ
「初めて」のプレイヤーが散見出来るのが
SJの面白さなんだよ。

そう、単純に「面白い」んだな>SJ




次作は北極で頼むw
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/21(月) 23:45:03.83 ID:R2O0OeEG
>>948
新規に受けてコアにも良かったか
俺はある程度進めたらこれ過去作の焼き直しじゃないかと思って
細かい部分も気に障るところがあって一気に冷めてしまったんだ
欲しい人多くてプレミアついてるんだから
カプコンの逆裁みたいに新しいハードで売った方がいいお
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/22(火) 00:18:06.52 ID:k//TLpuF
どうにもストーリーが今一つに感じられて、特にエリダヌス終了後のモチベーションのダダ下がりっぷりが半端なかった

これとかアバチュって女神転生でやる必要あるのかなんてプレイ中に思ったりしてた
それくらいストーリーに牽引力というか吸引力が無い
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/22(火) 00:25:51.39 ID:+TMSP14M
そんなプレミア化してる感じもないけど
値崩れしてないってだけっしょ
良作にはよくあること
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/22(火) 00:37:21.25 ID:n6A5xsrV
定価以上になる事を指すプレミア化の意味を知らずに適当に言ってるんでしょ

>>950
巣にお帰り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258540868/
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/22(火) 00:43:13.04 ID:YG1h8/br
>>952
プレミアで間違いないな
尼 新品 7593円 廉価版新品 5680円
中古も値段上がって買い取りも上がってきている
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/22(火) 00:48:55.16 ID:n6A5xsrV
尼でとんでも価格付けてるマケプレ挙げるなんてアホの極みをする前に
楽天とかヤフオクとかオークファンの落札相場調べてみなよ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/22(火) 01:15:15.04 ID:+TMSP14M
2000円出せば買えますね
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/22(火) 01:23:47.69 ID:brElcHYf
>>952
メガテン総合スレみたいに執拗に否定してるわけじゃないんだし出てけまで言わなくてもいいんじゃないの?
それにセクターボスを倒しては次のセクターに行くの繰り返し、って言われたら否定できないのは確かなんだから

>>955
中古ゲーム店をこまめに回れば2000円くらいで中古を普通に買えると思うけどね
セーブデータ初期化機能があるんだし、ファーストプレイ限定のイベントが存在してるわけじゃないし
新品にこだわる意味はないと思う
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/22(火) 02:13:41.20 ID:K1Ih77Hv
総合的には高評価かな、私的に
もちろんいろいろ不満はあるけど
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/22(火) 05:39:21.06 ID:XsUSRS9u
続編じゃなくもていいから主観ダンジョンでもう一作作って欲しい
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 16:08:44.91 ID:lFFe2nc+
交渉のときに吸い取られるHPやMPが半端ない
仲魔と同じ悪魔殺し続けたからですかね?
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 16:32:15.29 ID:r0YAw4X9
単に交渉相手が属性違いの悪魔だからじゃないかと
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 17:10:29.66 ID:lFFe2nc+
>>960
さんくす!殺し数は関係ないのならバンバン殺っちゃいますわw
それよりもモラクス戦でLAWになって面倒なことに…
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 22:11:07.53 ID:wXfNyQHK
いや、殺し数関係あんだろ・・・
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 22:49:07.02 ID:mv8MfjjG
同族殺しが影響するのは話しかけた時に仲間の仇扱いされて奇襲を受けるケースの発生だけじゃないの?
それとも他の作品みたいに友好度が存在してたりする?
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 22:58:23.36 ID:dGlFDC/w
会話で要求される報酬等が増減するのはLaw←→Chaos軸のスタンスの違い。
マッカを貢ぐプレイレコードなどはLawルート確定後の終盤にChaos悪魔と会話して貢げば
要求されるマッカの量が増えるので短時間で達成できるようになる。

会話の合否や悪魔殺害で増減するのは友好度。
友好度が高ければ会話の成功率や仲間になり易さが上がり、低ければその逆となる。
友好度とは別に殺害数がカウントされていて、一定数貯まると問答無用で襲ってくる殺害会話が発生するが
殺害会話発生後は殺害数はリセットされる。

スタンスの変化はイベント会話の選択肢に設定されたスタンス値の増減でのみ起こり
友好度や殺害数はスタンスとは無関係。
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/25(金) 00:37:27.18 ID:xMvkmx0i
レベル81で上げすぎたかな〜と余裕こきつつラスボス行ったら全体魔法でカルティケーヤが即死して目が覚めたw
結局第2形態で負けたんで、改めて仲魔探しして高レベル、高魔力、破魔呪殺無効を条件に
コウリュウ、アマテラス、セイオウボ作って磐石の態勢でいったらクリアできたわ
やっぱり強いボスは楽しいな〜
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/25(金) 01:18:00.25 ID:RoXsVH9q
http://myup.jp/p/nocf5qf3
磐石とは高レベルのゴリ押しではなくこういうのを言うんだよ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/25(金) 01:44:29.56 ID:Uu16N+ww
一周目だとどうしても悪魔全書埋めを並行して行いがちだし、それにデビルソースは温存しておきがちだし
そうやって既存悪魔の大幅強化みたいな方向性には行かないんじゃないの?

それに魔法四属性耐性以上+トリスアギオン所持ってそれこそ一度やってからじゃないとわからない気が
一周目で必要量のテトラジャの石を集めてるって結構きついし
968 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/25(金) 03:32:44.10 ID:b3vCgHZR
ジャッジメント
ファイナル・ジャッジメント
ラスト・ジャッジメント
ホーリージャッジメント
アルティメットジャッジメント
セイントジャッジメント
ディバインジャッジメント
インティグネイトジャッジメント
ダーク・ライトニング
スーパーフレア
太陽メガフレア
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/25(金) 08:20:28.68 ID:RoXsVH9q
>>967
行くわけないでしょ?皆が簡単に磐石に辿り着けるなら誰も苦労しないよ
勝利への道程が分からず勘違いで遠回りしてるから地図を載せただけ
それで目的地に辿り着けるか否かは読んだ当人次第

何度も戦って負けているからこそ対策を練った仲魔を作るんだろう、とか
対ラスボス用だから温存したソースがあるなら当然使うだろう、とか
テトラジャは破魔・呪殺をブロックするまで防護が切れない&変身後は不要で
必要な数個は宝箱+クラマテング狩りで簡単に賄えるのを知らないんだな、とか
明らかに地図を読み違えてるようでは無理だろうね
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/25(金) 19:09:44.61 ID:PfLtJ1Vj
面倒だから俺はジハードゲーでいいや
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/25(金) 19:46:41.38 ID:mjWfT1e/
やりはじめたけど結構難易度たかいな・・
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 05:27:38.72 ID:ZNMHoonk
最近また再開した…
スキル変化率の高い悪魔でくじ引きプレイしてる
限界を感じたら966の悪魔を使わせてもらいます
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 17:18:10.58 ID:pfgNLhuk
時々上から目線の人が湧くのは何なんだろう。

>>971
チュートリアルがあったりボス戦前は基本的にセーブ可能だったりで
意外と親切ではあるけど、戦闘の難易度そのものは結構高いよな。
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 17:20:33.25 ID:H3vKNuI9
個人的にはアンノウンがキツイな
物理すら反射するこのゲームで初見の安定行動なんてないもんな
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 18:47:57.91 ID:0ZKkPI3m
その為のギボアイズだけど
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 19:26:24.37 ID:hop2qh9F
ギボアイズはラスボス戦でほんと助かった
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 19:33:45.23 ID:v5+RBcoU
ギボ・アイズはUnknown状態でもアナライズ未了でも耐性無効以上に反応してくれて頼れる
・・・が、情報封印の初見でそんな優良アプリと気付く人はどれくらいいるか謎
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 19:37:12.32 ID:qoV/P5pH
>>973
確かにクリアしたばかりで喜んでる人間や注意した人間に対してあの言い方は失礼だけど
出した悪魔自体はちょっとくらい上から目線でも許されるくらいに優秀だし。
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 22:40:51.18 ID:PR5Vgf31
レベル補正がある以上レベル上げも立派な対策になるからねえ
スキル揃えるかレベル上げるか楽な方をやればいいのだ
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 22:41:56.89 ID:hop2qh9F
レベル補正ないぞこれ
ステ依存
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 22:44:13.27 ID:hop2qh9F
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 22:50:55.33 ID:J26QGBWF
>>981
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 23:18:19.52 ID:0ZKkPI3m
>>981

ちなみにアンノウンの正体が何であろうと初手は絶対に効く補助スキル(ラクカジャ・タルンダ)か
効くか効かないかの二択な状態異常スキル(子守唄・ファイナルヌード・石化ブレス)で安定
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 23:28:43.91 ID:qoV/P5pH
大技を使う場合は力や魔の能力値1点の差が結構なダメージの差になるから、そういう意味でなら
レベルが高い方が(能力値が上な分)強くなるってのも間違いじゃないと思う。

それに攻略情報無し+マップ埋める+逃走&エネミーララバイを多用しない、なんてプレイだとラスボスの所にたどり着く頃には
レベル80超えててコウリュウどころかトランペッターやメタトロンにすら後もう少しで手が届くという感じだろうし。
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/27(日) 23:56:40.64 ID:0ZKkPI3m
初回プレイNルート攻略無しマップ全埋めラスボス到達時90時間超でLv70台前半だったなぁ
ボス無視してプレイレコード埋めに走らない限り到達時80超えはないわ流石に
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 00:18:46.79 ID:Zq5M0eX7
>>985
あれ?自分の記憶違い?ッて思って、メムアレフと初めて戦った時のパーティを思い出してみたけど、前言撤回。
悪魔作りに人一倍夢中になってた(と思ってる)自分でもレベル70半ばだから、盛り過ぎた。

少なくともラクシュミを連れてたはずなんだけど、レベル80越えだったならコウリュウに切り替えてなかったはずがない。
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 02:58:47.36 ID:lSoffmZS
wikiにはレベル補正あるって書いてあるが間違いだったのか
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 03:12:11.48 ID:ZCmCERme
>>977
普通は気付くんじゃね?
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 03:14:47.62 ID:ZCmCERme
>>985
俺は85だったからそれはある。
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/28(月) 17:48:24.36 ID:ZCcmRedQ
携帯版やった限りだと4よりもSJの方が面白かった
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 05:51:32.23 ID:Qdce2aQY
へぇ、レベル60台の悪魔でメムアレフに反射無しで勝てるんだな
レベル70台前半の悪魔だと耐性敵にむしろ難しいのかな
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 11:58:34.71 ID:mCDCQu7R
>>987
誰だよそれ書いたの……
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 12:28:21.16 ID:S8LiaR81
     __.  _   ┌┐
      |_|  ││  「__└┐
    ┌┐| ̄|│└i     └┘
    │└゙  L.! [!゙┐
    │ []     └┐     < マッカビーム!
  ┌┘   [! i==!  │
  └┘ ̄l ._     └┐
┌┐ | ̄i_| |   ..」‐┘
└┘  ̄  [_  _| ┌┐
        ││  [  .|
        └┘  │ ]
             └┘
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/29(火) 14:32:25.24 ID:SX9abJDb
どこで聞いたか、例えば同じレベル同じ魔値でメギドラオン撃ってもダメージが異なるのは
そいつのステータス平均値が異なるから
攻撃側防御側の平均値の差で補正がかかるから、レベルは関わってないけどレベル差補正があるって話
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!
SJでは自分や敵のパラメータとその差が与・被ダメージを含めた成否判定に絡んだり
与ダメージに常時±10%のブレが生じるのは攻略本にも記載のある基礎知識で
レベル補正の有無も香で魔を99にしたLv1とLv99のTDNの石投げを比較すれば簡単に分かるのだが
悲しいかな確認や検証すらせずにデマや思い込みを拡散する負の連鎖が横行してるからな