【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合八十一代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
[俺の屍を越えてゆけ ]
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/

ハード   : プレイステーション・ポータブル
ジャンル  : 世代交代RPG
発売日   : 2011年11月10日 発売中
価格     : 復活記念限定版 6,980円(税込)
        :通常版BEST 2,800円(税込)/DL版BEST 2,200円(税込)
プレイ人数  : 1人(アドホックモード時 最大4人)
備考     : アドホックモード対応
開発元    : 有限会社マーズ、株式会社アルファ・システム


[俺の屍を越えてゆけ2 ]
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/
続編への道(制作日誌)
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/

ハード    : プレイステーション・ヴィータ
ジャンル   : RPG
発売日    :2014年 夏予定
価格     :未定
開発元    : 有限会社マーズ、株式会社アルファ・システム


[ wiki ]
http://www38.atwiki.jp/oreshika_psp/
http://wiki.livedoor.jp/psp_oreshika/

[ 関連スレ等]
【PSP】俺の屍を越えてゆけ初心者スレ5【俺屍】(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1365120487/
【俺屍】俺の屍を越えてゆけ 其の六十三
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1348352994/
桝田氏のtwitter (俺屍R開発状況つぶやき中)
http://twitter.com/ShojiMasuda


次スレは>>950にバーンとォ! 任せましょ
>>950が無理な場合は代役をぎ指名してください
重複防止の為スレ立てする当主様は宣言してからお願いしますネ!

[ 前スレ ]
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 八十代目【俺屍】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1370905885/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 00:36:50.64 ID:VtUuhGBK
Q.twitter企画の形見武器はどうなったの?
A.今の所開放不明。

Q.ファームウェア最新のはずなのに体験版と無料開放神様DLできないんだけど…
A.俺屍UMDに入ってるFWのバージョンが何故か最新じゃないので、アップデートしてください。
 11/10時点の最新ver.は6.60です。

Q.UMDの読み込みでズレる音声やシャー音が気になるからDL版に買い換えるけど、
 セーブデータや追加DLCデータってそのまま使えるの?
A.使える。

Q.ブンブン刀が鳥居に無くね?
A.白骨城で出ます。相翼院奥でも出るっぽい。

Q.裏返しの札使ったらなんか敵の表示が重なってる…バグ?
A.バグ。とりあえずそのまま倒せる。

Q.陽炎使えないってほんと?
A.弱体化しました。オリジナル版では重ねがけ被弾率1/10だったのが、今回は1/5。

Q.今回併せが強いらしいけど
A.術の併せが3人で6倍、4人で8倍となってる。奥義も併せられる。

Q.選考試合で道具が使えないとか…
A.道具コマンドは選択できなくなりました。術の併せ使え。捗るぞ。

Q.公共部門に投資しまくってんのに、刀鍛冶できないんだけど
A.公共以外の3つの部門の投資合計額が40000両以上で、公共に10000両投資しないとダメ。

Q.合コンで最強まで育てた俺の当主が相手の婿・嫁候補に出てないって言われる!
A.当主は申し込むことは出来ても婿・嫁に出すことは出来ません。

Q.素質点って何ぞ?
A.年譜→歴代勇姿→素質自慢で見られる

Q.氏神は成長する?
A.遺伝子も奉納点も上がりません

Q.なんか色々な新規の神様の画像見たんだけど、あれって何?
A.UMD限定版の2柱、体験版特典の1柱、Twitter企画の1柱、ファミ通攻略本の1柱、電プレVol.509の1柱、プレイ日記の1柱、
 封入予定から無料配信に切り替わった2柱、無料配信4柱のDLC神全13柱。
 2012年10月〜2013年6月に順次無料開放され、現在全てのレア神様が配信されている。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 00:38:29.93 ID:VtUuhGBK
追加
・鬼朱点後は流水道で流されるところまでがチュートリアル
・中盤の稼ぎは鎮魂墓・土偶4体撃破後、引き返して毒むらさき道場。物足りなくなったら進んで金色館
・氏神の上限は20、削除・上書き不可。バランスがいいなら弱くても登録すると便利
・取扱説明書は、ゲームアイコンで△ボタン
・大抵のことはイツ花の説明に書いてある
・強くてニューゲームはない。PSP二台あれば、分社で氏神は持ってこれる
・50年制限はガセ、256人制限はある。裏京都も同じ
・裏京都に行くと昼子と交神不可。代わりに最強の男神追加
・裏京都での皇子解放は、髪二本撃破後、復活する前に皇子撃破
・捨丸の解放は、撃破4回+神の捨丸より上位の神の子2人(PS版の条件)?
・形見の剣はすぐ育つ+しょぼい能力付いたら売れば大金 なので迷ったら価格が安い子供が弱いうちに作っとけ
・形見の剣の成長は持ち主の攻撃力依存、成長止まってもまた攻撃力高い人に引き継げば育ち始める。最大攻撃力は334
・形見の剣の福効果についてはこちら。ttp://wiki.livedoor.jp/psp_oreshika/d/%c9%f0%b4%ef%c0%bd%ba%ee
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 00:43:27.95 ID:zfcAnVw8
3D一族の蝋人形感ばねえ・・・・これは売れない
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 00:46:41.84 ID:VtUuhGBK
前スレからテンプレ>>2を一部>>1に追加、>>3をカット、>>2-3は前スレ>>4-5そのまま
>>1に衍字があるので次スレ立てる方は下から6行目

>>950が無理な場合は代役をぎ指名してください

>>950が無理な場合は代役を指名してください

こちらに修正お願いします
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 02:10:10.29 ID:n8QsMiGb
2次キャラの顔読み込めるかどうかが運命の分かれ道だ
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 03:03:55.89 ID:kDyjBsq3
まあ売り上げを考えたら一族関連のグラフィックは見直した方がいいのは確実。
とてもじゃないけど新規が飛びつくとは思えない

信者でさえかなり振るい落とされるかと
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 03:25:15.42 ID:Tclrmc5K
まぁ個人的には俺屍の面白さってシステム面もあるけど、
それ以上に一族の一人一人への思い入れってところだと思うしなぁ
これみたいに全部クローンで微妙デザインの似た顔が続くだけなら変えたほうがいいと思うわ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 06:44:54.38 ID:6Oqf7k0Y
2Dのほうが良かったなあって思ってこのスレ覗いたら似たような意見がたくさん…
この手の2Dで評価高かったゲームが3Dに無理に移行してもろくなことにならんような。
大して製作に金かけられないだろうから余計に。
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 08:59:59.00 ID:Id7VakV9
教えてくれ。大江戦終わってから交信するのに奉納点が足りなくなってきてるんだがみんなどうしてる?
取り敢えずローテ組んでるんで下の方の神とヤってるんだが、能力下がらないのかな?
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 09:45:29.23 ID:fYBQMt8v
親王鎮魂墓で毒むらさきを相手に稼ぐのがいいってばっちゃが言ってた。
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 10:06:24.42 ID:wZ2AfEyS
システム的に極端に上の神様とヤッても劇的に強くなるってことはないから
少しずつ底上げしていく形でいいんでないかい
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 10:22:21.98 ID:VBhiEp+g
後半はパーティーに兄弟がいる事が解放条件の神もいるから中堅所を複数回つけてもいいと思う
あとは毒むらさきと首輪回収で稼げ

小説読んでないんで設定は分からないけど、
夜烏子は前作における指輪か七の玉みたいな役割じゃないだろうか?
まあ、そんなことより一族の顔が(ryなんですが…
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 10:33:03.39 ID:N7q7SmZ8
正直、キャラグラのひどさは仕方ないがあのベタ塗りを許容できる皆はすごい
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 10:34:03.10 ID:6Oqf7k0Y
あったなあ…小説
買って読んだけどほとんど覚えてない。
リンダや俺屍みたいな陰鬱な話を期待してたけどそこまで欝でもなかったかな。
夜烏子は肉体の一部を妖怪に変異させられるんだったか単に妖怪の能力を使えるだけだったか…
よく思い出せない。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 10:58:10.72 ID:GpPCNYM0
夜鳥子は倒した妖怪を入れ墨に仕込んで身体に貼り付けてる設定だよ
式神を紙でなく肌に書いたイメージ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 11:15:16.21 ID:hRAEPOnU
全巻読んだけと寒い下ネタが多くてちょっと微妙だったな…
夜鳥子の話(3巻?)は良かったんだけど
あと尻から百足引っ張り出すという発想は度肝抜かれました
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 11:39:35.47 ID:NE99vcJl
これじゃないの?

#oreshika2 【俺屍2】 鬼頭(おにがしら)。頭装備であり男性専用の職業の名称だ。ただし、今までの職業の概念からは外れている。一族の中でひとりしかなれない。すでに他の職業についているキャラもなれる。ちょっと特別なんだよ。
ShojiMasuda 2010-02-01 05:20:10

#oreshika2 【俺屍2】 女性専用の新職業の話。名前は「花神楽」「花巫女」「花舞妓」「花拍子」このあたりを考えてるのだけどまだ決めてない。呼び名がないと不便なので、ここではとりあえず「花神楽(はなかぐら)」と仮称する。
ShojiMasuda 2010-02-02 01:38:03

#oreshika2 【俺屍2】 倒した鬼の血を吸って衣装にどんどん魔力が宿るイメージだ。で、花神楽の特徴だが、早い話が召還士だ。倒したモンスターの数種類を事前にセットアップしておけば、そのモンスターをMPを消費することで召還できる。
ShojiMasuda 2010-02-02 01:50:13
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 11:40:30.67 ID:f31Yo1BK
夜鳥子もハルカも確かにゲーム企画が元だなって感じでそれなりに面白かったが、
やっぱゲーム作家と小説家は別物だなとも思った
ハルカ後編は佐嶋さんのイラストギャラリーあったのがよかった
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 12:20:38.72 ID:N16Cpwdi
PS版を発売週に買ってリメイクも限定版予約購入したけど2は中古で投売りされてからでいいかと思い始めてる
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 13:06:24.53 ID:xtY//kc4
まあここに書くより公式ツイッターで意思表示した方が開発側の
目には留まるはず。久々にツイッター使ってみるわ
このままだとせっかく復活した俺屍が今度こそ確実に
消えちまうだろうしな
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 13:25:14.29 ID:gnsYtdhz
>>18
たぶんそれ。
花神楽(仮称)が陰陽師って名称で落ち着いたんだろうね
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:08:53.38 ID:kDyjBsq3
桝田的には、俺屍2で復活の狼煙をあげれば、
ハルカや夜鳥子のゲーム化もありうるチャンスなのにな

間違いなく誰がみても買う気が失せるような、今の形にしてしまった意味がわからん
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:09:24.99 ID:dU1yl01p
夜鳥子ってのとハルカってのググってみたら、俺しかとまるで関係ないじゃん
よくあるラノベの現代の少女が〜、ってやつで関係なかった
ストーリーに深く関わるとかマジ勘弁
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:16:17.88 ID:dU1yl01p
>>7
むしろ、長年待ち続けてきた信者こそ嫌悪感を感じるはず
アルファのお偉いさんとSCE側がこれでOK出した意味がマジでわからん…
SCEがこれじゃ売れるはずがない、いいから黙ってさっさと作り直しとけよ、って口出ししないとおかしいだろ…
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:19:47.88 ID:kDyjBsq3
ハルカはコナミの介入で版権gdgdになって没になった
天外魔境3のプロトタイプが元ネタ、夜鳥子は世界観は繋がってるらしいが
恐らく俺屍2のストーリー自体にはそこまで影響しないと思うよ。
ぶっちゃけ、宣伝だろw

>>25
半年延ばすくらいで猫耳モードに戻せるなら戻して欲しいわ
太巻マジックも真っ青だろこれw
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:23:08.56 ID:n8QsMiGb
>>23
年齢的にもう無理だろw
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:28:43.97 ID:ZtFxuP8r
>>24
普通に源平時代も書かれてるし、俺屍の術や虚空坊さんとか普通に出る。
上辺だけで批判する前に読めよ。何なんだお前は。

時代背景が違うだけで、全力で拒否されても困る。子供か。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:33:28.53 ID:koubgsr3
夜鳥子は三巻目か四巻目辺りに過去編書いてがっつり一族絡んでいなかったっけ
あと母親が昼子とか。引っ越しの際に手放したから記憶曖昧だけど
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:36:12.97 ID:dU1yl01p
>>26
まぁ、宣伝レベルくらいなら構わんけど…
リメイクの時のハルカも誰?、まぁ、神様が1人増えたと考えたらいいか、って感じだったしな

アルファが動かんなら、SCEがどうにかするしかないな
普通に考えて販売元には逆らえんだろうし
延期は現実的に厳しいと考えるのならば、期限内に間に合わせてもらわんといかんが間に合うのか
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:39:32.38 ID:ZtFxuP8r
版権絡みで世界観を上手く繋げられないのは、どうしようもない。

アルファ作品だって、あの膨大な世界観でキャラ使えないから、名前を濁す・変えるなり工夫してる位だ。

その辺を「理解出来ない」、「読んでない」なら作品の批判なんざすんな。
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:42:42.29 ID:gnsYtdhz
今から2Dに路線変更するって事自体がまず非現実的だって思わないの?
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:43:52.55 ID:twU+vhol
>>14
NARUTO意識してるのかも知れんがモッサリしてて俺は好みじゃない
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:48:24.12 ID:kDyjBsq3
>>32
売り上げがそれで劇的に変わるなら、下すべき判断だと思うけどね

ほぼ万丈一致で不評しかない要素なんだぜw
新規ユーザーなんて文句の一言さえ発さずに黙って立ち去ってるだろうし
正直これで出て、20万本なり売れてるビジョンを脳裏に描くことができるって存在するのか?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:50:45.99 ID:VtUuhGBK
非現実的って言うならあの3Dでよしとしちゃったことだと思うよ…
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:54:30.89 ID:hiIK7/ZV
枡田さんにとってゲームは実験だと言う。

プレイヤーに愛着を持たせるための重要なキャラクターを
死んだ表情のクローン軍団にしたらどういう結果が出るだろうか。

それが楽しみで仕方ないんじゃないか?
例えそれで失敗したとしても、失敗するという事が分かるから善しとするだろう。
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:55:06.62 ID:koubgsr3
俺屍は元々古くさい・グラがしょぼいっけどはまるって評価だから
(佐嶋さんの元絵は魅力的と思うけど、ゲームのアニメ塗りだった一族・神様は正直今一だったと思う)
3D化しても同様に「グラは今一だけどゲームははまる」って評価されると判断したのかもよ
実際は同じしょぼいでも愛着が持てない、目が死んでいるというそれ以前の問題なんだが
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:57:11.05 ID:xD82ABAZ
暴プリは自社でモデル作ったけど(アカン)ってなって外注したんだろう?
1年あるんだしこれも外注しなよ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 15:59:02.17 ID:n8QsMiGb
まぁどんな状況だろうと俺は買うがね
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:05:41.35 ID:G9slPbC2
佐嶋絵なんかどーでもいい萌え豚じゃあるまいし
システムとストーリーが魅力的ならグラがしょぼかろうがなんだろうが購入する
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:08:22.52 ID:xmN4IDGN
あ、はい
どうぞどうぞ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:11:54.80 ID:yw8sRK7q
なんかやたらと攻撃的な人がいる怖いスレですね
極少数だけど
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:13:24.71 ID:qVJhshyq
夜鳥子は一族(かつらぎ家)の娘で母親は昼子
コールドスリープを繰り返したりしてたけど平安時代末期に死亡
主人公の駒子は一族の子孫
で一応俺屍とつながりあったな。花乱火の併せが出たりww
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:14:58.75 ID:8adYHjX5
♂拳法家の股ぐらを見て購入を決めた人もいるんですよ!!
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:38:34.81 ID:KkB3/pIr
>>44
あの衣装股から腿にかけてスパッツみたいに密着してるけどどういう素材・構造なんだろう
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:41:09.96 ID:gnsYtdhz
>>34
SCEの社運をかけたタイトルならそういう判断もあるかもわからんが、
俺屍はそうじゃないからねぇ。

>>38
外注すればキレイに作ってくれるんだろうけど、
実写取り込みとか遺伝の自動生成とかはどうにもならん。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:50:48.17 ID:bQq+eMjf
朱点倒してウキウキしながら紅蓮回ってたら
燃え尽きよさんに鼻折られた…

てか見逃しちゃったんだけど、黄川人がこっちを憎んでるのは都を滅ぼしたから?
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:52:42.11 ID:J5ZQEfwP
キャラグラ全般的に塗りがひどいな、顔モデルも正面が辛うじてって感じだし、何故こういう方向性にしたし。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:53:06.59 ID:nlL1tdRX
顔グラは2D3D選べるようにしてくれ
2Dは使い回しの顔グラでいいから
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 16:56:41.53 ID:5/xSVFGb
>>25
我が竜のときプロデューサーだかにグラフィック面の貧弱さでダメ出しされて進言に従ったものの、
システムが犠牲になってプロジェクトがgdgdになったという話があってだな

桝田本人が著書で失敗談として書いてることだし何言われても慎重になると思う
例えば3Dでの顔遺伝そのものが何をどうやってもワンパターンにしかならないみたいな
売りのシステムに対する致命的な問題が無ければ作り直しはしない気がする

>>34
利益がでなきゃ意味ないんで
今更作り直したところで、そのコストを賄えるほどの売り上げ稼げるかというとかなり疑問
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:02:54.84 ID:Z0v1QWDS
作り直すも何も、一族の顔グラを3Dから2Dにするだけ
それだけで売り上げが劇的に変わるとなれば大したコストじゃなかろう

このまま出して爆死が一番ヤバくね?
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:04:46.87 ID:jrJAvfQJ
俺屍2を待ち望んでた人達は別にこのままのグラでも余裕で買うから問題ねーよ
ちょっと気になってた新規が去るだけ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:08:02.39 ID:Z0v1QWDS
待ち望んでた奴で、VITA持ってる奴は買うかもな
でも待ち望んでても本体までは持ってない奴は、本体ごと買う奴はほとんどおらんよ
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:11:16.75 ID:hRAEPOnU
いやいや、初代PS版発売日に買ったクチだけどこのグラ見せられたら2は正直発売日特攻はためらうよ
そら待ち望んだ続編だから買いたいけど余裕ではないわ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:12:59.99 ID:97SkCEqj
顔グラだけ2Dにしてくれとか使いまわしでいいからとかそんな中途半端なできるわけないこと言ってなにがしたいんだ
3Dキャラモデリングをブラッシュアップすればいいだけ
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:14:49.89 ID:FbznCZPG
いやーむしろ従来のファン層に影響大だろ

このゲームの売りは制作者が一番知ってるだろうに何故?っていう

何と言うか、もどかしさに近いものがある
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:18:35.24 ID:Jo87MlwW
TVでやりたいから据置のVita買おうかなと思ってるんだけど、
これ遊べるかな?
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:20:46.46 ID:50Fus13c
待ち望んでた一人としてはこんな3D見せられても失望したとしか言いようが無い
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:21:19.91 ID:nzuUfqVl
3Dがんばりました→絢爛舞踏祭
アニメ調にしました→ガンオケ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:23:24.76 ID:XB3zsI5T
俺屍はうちの子可愛い!したい人も多いと思う
なまずもモヒカンも白雪子も愛嬌があってかわいかった
新グラはまったく愛せる気がしないから本当になんとかしてほしい
生気がなくて同じ顔でどんな子か想像する余地がない
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:23:45.05 ID:Wr/yBZBw
vitaは既に持ってるから、
発売日に絶対買う! が、他になにかソフト出てたり、
入り用だったら後でいいか・・・にはなったかな
発売時に情報が何もないときに手探りでスレに書き込んだりもしたいんだけどね。
リメイクの時は10点神の成長したSS貼ったり楽しかったわ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:29:22.43 ID:6Oqf7k0Y
>>53
あ…ちょうど俺だ。
確かにあのグラには不安がかなりあるがVITA持ってるから買うわ。
VITAって面白いソフトほとんど出ないし俺屍ぐらいしか買うものないんだよな。
でもVITA持ってない層はこのゲームのためにVITA買うかってなるときつそうだな。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:30:33.49 ID:DQHYKGcX
個人的にはグラフィックは二の次なので、ブラッシュアップさえしてもらえればいいな。

出来るのか知らんが、顔の特徴を数値化(20項目10段階くらいに)すればいいじゃないかな?
ある程度ランダムを入れた上で両親の遺伝でシャッフルすればよほど変なパーツ組み込まなければ
おかしなことにはならないんじゃないかな?没個性気味になるだろうけど。
で、岩鼻さんみたいなのは特異遺伝:「天狗鼻」みたいなのを付けて別枠で管理して、子どもの代は1/2で発現。
孫は1/2で遺伝を引き継ぎ1/4で発現くらいの確率で受け継がれていくみたいな感じかな。
赤猫辺りには「獣耳(猫)」とかさ。

気に入らない人用には、今までどおりデフォルトでパターン用意してそれをあてがうシステムを放り込めばいい。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:48:12.40 ID:Lt3B3DH8
俺のひーちゃんがメガネババアになってんじゃねーか!!!!
あと名古屋コーチンだがなんだかしらねーけど、これなら前の続編案での
お輪が世話しにくるって案の方がいいわ。それか黄川人を家政夫として扱き使いたかった
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:52:23.62 ID:xLjNgaKh
>>63
それでいいわ

一族グラ以外は好きな感じだし
それより面白いかどうかの方が大事
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:53:25.61 ID:48wYj6b7
俺屍2、色んな意見があるのはわかるけど、「オレシカが好き」という前提の前ではどうでもいいことが多い。
コーチンのセリフ一つ、ポーズ一つに胸が踊る。文句を言ってる人の多くは目的の一番がジョジョ、ではない人なんだろうなと思った。
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:54:45.15 ID:6Oqf7k0Y
ジョジョ?
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:55:05.52 ID:Jo87MlwW
>>66
トンカットアリええかげんにせえよ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:56:21.43 ID:xmN4IDGN
俺屍が好きだから文句は言わず発売を待つ
俺屍が好きだからこそ我慢できずに文句を言う

この2つは両立するんだなこれが
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 17:58:31.44 ID:AIYS7i2v
まぁ文句は言っちゃうけど絶対買うしな
限定版、通常版、布教用で3本は
VITAも合わせて買う予定だし
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 18:01:11.14 ID:YywZ/8iN
このグラのまんまだったら布教するのはやめれw
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 18:16:19.41 ID:VBhiEp+g
まあ、開発としては自分の顔を取り込んで
自分そっくりな一族と友達そっくりな一族を合魂させて子供を作っちゃお☆
みたいな事がやりたいんだろ、多分……
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 18:16:20.25 ID:Z0v1QWDS
SCEはファーストメーカーの全ての施策はハードを売るためにある、
というファーストの基本的なスタンスさえないからな。

一切ハードを普及させようってソフトを作らないから、これもこのまま行くんだろ
VITAを既に持っている俺屍信者、という狭いパイだけで商売するのだろう
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 19:12:30.67 ID:jrJAvfQJ
桝田氏: 
あんまりこだわりはないんですけどね。3Dにしたことには。
もともと要望として、「顔を遺伝させてほしい」というのがあったんですよ。
顔を遺伝させるとしたら、少なくとも顔の部分は3D化しないといけないだろう、と。
となると、相手方の神様も3D化しなきゃいけない。
なので神様のデータも正面、後ろ、横と作らなければいけない。
そしてボスとして出てくる神様が3Dになるんだったら、戦闘も3Dだよね、と。

とっかかりは何のことはない、顔を3Dにしたい、ということなんですね。
で、作業量を考えたら、2Dと3Dが混ざるよりも、3Dで一気にやっちゃった方がいいのは自明の理ですよね。
そんな感じです。




2Dに戻せとか言ってる奴は消えろよマジで
桝田本人がやりたいこと優先したら3Dになったんだから2Dで作りなおすわけねーだろ
マジで邪魔だからアンチスレでも建ててそっちいって喚いててくれ
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 19:20:25.33 ID:hiIK7/ZV
「俺屍の主人公一族を生気の無いクローン人間軍団にしたらどうなるだろう」

その命題を解き明かすために作られたのが俺屍2なのかもしれないね。
果たしてフアンは付いてきてくれるだろうか。それとも総スカンするのだろうか。
一見無謀ではあるが、好転反応によってシュルレアリズムの極地に至り、大ヒットするのではないか。
などなど、疑問は尽きない。

それは闇夜を照らす満月のように明るく、魅力的で。
一度取り付かれるともう他の事など考えられない。

試みとしては俺も面白いと思う。
まるで信者達に気まぐれに試練を与える主神のような気持ち。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 19:30:07.12 ID:B4evI7uM
グラには全く期待してなかったから
画像見てもなんだかんだで結構楽しみ
一族以外の全体的なグラは文句ないし
一族の3Dは呼吸で肩が上下する程度でも動けば印象が変わりそうだと思った

ただ、死んだ目は許容出来るが
やたら目が離れたインスマスっぽい奴が居たのはさすがに一寸キモいと思ったわ…
今のところ発売までに
一族グラのクオリティアップさえしてくれれば
それ以外は文句無く発売日を待てそう

逆にこんだけ一族グラ不評だと3Dの手直しにかかりきって
それ以外の部分が疎かになりゃあしないかって方が心配だ…
どっちも両立したクオリティアップを望みたい
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 19:33:24.19 ID:ZSoV/Iet
遺伝ありモードと遺伝なしモード作ればいいんじゃね
要は不細工が何代も続くのが嫌なんだろうし、俺も今のままだと嫌だ
3Dの生気のない顔どうにかして初代の一族の顔ぶれ作っておけば不満もなくなるだろう
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 19:41:40.52 ID:Mo03L70Z
神様似の子供が生まれるということは
確実にいる昼子や恐らく交神相手にいるであろう黄川人似の子供もつくれるのか
やったぜ。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 19:43:03.13 ID:6Oqf7k0Y
そういや昔ps版で遊んでた頃、モヒカンでごつい顔の奴が生まれたらいらないやと思ってわざと戦闘で殺しちゃったことがあったなあ。
しかもそのあとモヒカンの親が私の命でモヒカンを生き返らせてくれってイベントが発生したなあ。
あの頃は若かった、そして酷かった。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 19:48:28.30 ID:iCEk4N3e
ワーネバの6系排除思い出すわ
ネタ顔や不細工は一人二人でいいんや
3Dでいいからクオリティ向上してくれ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:01:01.51 ID:KkB3/pIr
>>74
完全に顔遺伝要望厨が戦犯だよな
別に2Dにこだわりがないけど顔遺伝とかよほどの技術・労力がないと福笑いかクローンにしかならん

別に3Dでもいいからそこそこ整ったプリセット顔を男女40ぐらいずつ用意して、前作同様の遺伝なしモードでもつけてくんないかなあ

……と思ったけど40も整ったプリセットモデル作れるならそれなりにまともな顔遺伝を作れるような気がする
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:07:43.77 ID:zsP63IW7
要望を汲んだとしても「いやいや流石にこれはねーだろ」と思いとどまって欲しかったけどな
客の要望全て実現させるわけじゃないんだから最終的にはGOサイン出したのが悪いだろ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:13:25.63 ID:6t7q7AQx
随分前には佐嶋絵の可愛い猫耳キャラのステ画面出てきてなかったっけ
あれどうなったの?まだ見れるならだれか教えてくれ
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:18:06.76 ID:6t7q7AQx
見つけたわ。去年のTGSか
この時はよかった・・・・・・
お夏と交神したらこんな感じの子出てくるのか
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:22:54.21 ID:Z0v1QWDS
ぶっちゃけ俺屍Rなんて「2へのお布施」で買った奴も多いんだから
そりゃクローンの逆襲で文句の一つも言わない奴はないだろ

佐嶋をVIP待遇でSCE社屋に缶詰して、力技で1000枚顔グラ書いてもらってくれよ
女王のように扱い、食事はすべて注文どおり。全身マッサージと針治療のサービス付き。
それしかないだろもう
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:33:32.32 ID:2h7AesM5
というか文句言うなって人はなんなの
どっかの社会主義の人?
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:33:47.14 ID:Z0v1QWDS
大半は差分だろうし、1000枚まるまる新規グラ書くわけでもないしな

一族の顔だけ2Dってのは何の問題もないと思われる
真メガテン4とかも戦闘だけ2Dだが別に何ともないよな、金かけてないなって思うだけ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:36:16.34 ID:9eHcr8/W
なんか拒否反応が多いが、3D顔については全然問題ないけどな。
どう変化していくかのが心配

要望言えば髪型は遺伝関係ないんだから自由にさせてもらいたい。
強制モヒカンは嫌だ。
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:37:40.78 ID:6Oqf7k0Y
メガテン4は面白かったな。正直期待してなかったけど。
俺屍2も蓋を開けたら面白いことを祈る。
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:41:32.25 ID:ZtFxuP8r
>>88
カツラになるだろう・・・
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:42:11.41 ID:97SkCEqj
>>86
お前、前スレでもそれ言ってたけど気に入ってんの?
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:43:59.64 ID:DQHYKGcX
グラの不満が爆発してるだけなのにゲームそのものの話とかゲハの話とかが何で出てくるんだろうね?
俺はむしろSNSとかネットワークとかソッチ系の方がグラよりずっと不安。
頼むからネットワーク接続しないとコンプ出来ないとかそういう仕様は勘弁してほしい。
DLCはまだ金積むだけだからマシ。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 20:46:27.92 ID:Z0v1QWDS
>>88
アンチャのネイトみたいに8万ポリゴンで造形されたモデルじゃないんだから
遺伝による変化にそう差がでるとも思えん。変化を出そうと奇抜なのばっかになりそうなんだが
素直に2Dにした方がいいと思うんだよなぁ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 21:08:09.98 ID:Y8PyLzwQ
そんなにグラだめかな
待ちに待ったMM4の悲惨さに比べればどってことないレベル
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 21:10:36.72 ID:2h7AesM5
MM4ならいちおう改善してたぜ
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 21:12:52.49 ID:tt7Gk/jp
他の3D系ゲームのキャラメイクの例見てもそんなに多様なパターンできないと思うんだけどホント大丈夫かこれw
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 21:16:41.42 ID:Z0v1QWDS
>>94
ここら辺はもう、徹底して制作費をケチってるってのが一発でわかるし諦めもつくだろな
ttp://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/f/f/ffde260b.jpg

俺屍2の場合はさ、一族だけめちゃくちゃ酷いのよ・・・・
他のNPC関連はまともなのにな。明らかに遺伝を無理矢理ねじ込んだせいだよな
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 21:46:13.83 ID:n8QsMiGb
画像なんて関係ねぇ
モンハンも画像糞なのに4売れてんだろw
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 21:55:21.22 ID:zxzgY00J
モンハンはPSP時代は500万本
Pシリーズを投げ捨てて3DSに立て続けに展開するあたり
カプコンは本気でソニーを潰したいのはよくわかる

バイオもPS1時代は200万タイトルだったがGC行ったしな
雑魚ファーストについてくるサードはいないという現実でもあるだろうな
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:00:17.97 ID:gnsYtdhz
ところで、これまでに人の顔を自動生成できたゲームってあるの?
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:02:19.82 ID:GfUknoBk
3DSのmiiの顔認識とかどうだろう、相当デフォルメされるけど
そもそもカメラ機能使うソフト自体少ないからねえ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:05:41.80 ID:zxzgY00J
>>101
あの技術は最強だな
あれのパクリがしたかったんだろうな、っていうのは大体読める
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:07:37.09 ID:8sDN5RYq
「グラフィックに不満が出てる」ってのもかなりずれてるね
戦闘画面とかUIは結構好評じゃん

不満がたくさん出てるのは一族の顔だけだよ
生気のない没個性クローンが殺して生きて生まれて死んでしても何の感慨もない
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:08:44.13 ID:cQOrpHxg
>>16
ブリーチの作者の読み切りにそんなのあったな
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:09:28.06 ID:gnsYtdhz
>>101
では、目とか鼻とかのパーツをCPUがランダムに組み合わせて、違和感ないレベルの顔を作れたゲームは?
いやゲームじゃなくてもいいんだけど。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:13:17.67 ID:5/xSVFGb
>>101
遺伝という要素を加わえたときにどこまで耐えれるかだなあ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:14:57.66 ID:+NEIOhKD
クローン増殖になってしまったら辛いわな
誰が誰なのか見分けづらいのも単純に損
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:15:11.56 ID:B7uapHJ2
一族の顔をシャープにするだけで大分変わると思う
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:17:20.45 ID:n8QsMiGb
お前らみたいな不細工の顔で初めていかにしてイケメンに持っていくかの
楽しみがあるだろ
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:19:21.89 ID:8sDN5RYq
>>105
遺伝による顔生成ならPCゲームのシムズが結構うまいことやってるかな

ま、かかってるコストも全然違うし使えるリソースも違うし、そもそも人間の表現命のゲームだからさすがにアレと比べるのは酷だけどね
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:21:17.95 ID:GfUknoBk
>>105
それは知らんねえ
シムズってどんな感じなんでしょ、やったことないんだよね
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:22:05.12 ID:GfUknoBk
同じネタ先に言われちゃったぜ……
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:22:29.27 ID:6Oqf7k0Y
さすがに開発段階から進歩もせずに完成したゲームでクローン増殖なんて事態はありえないと思うけど。
まあ実際今のグラは微妙だし、遺伝システムなんてものでちゃんとしたキャラグラを数十人も作れるかはかなり疑問ではあるな。
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 22:46:02.66 ID:gnsYtdhz
>>110>>111
サンクス。
シムズで画像検索してみたが、ちゃんと顔になってるのな。

こっちはもっとイラスト調だしデフォルメも使えるわけだから、ガッチリ調整すればわりといけるんじゃね?
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 23:05:43.70 ID:29Aoo15C
イラスト調でデフォルメされてるからこそ遺伝するとクローンか福笑いになりやすいんじゃないかな。
デフォルメされてると同じパーツは全く同じものにしか見えないから
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 23:32:35.10 ID:gnsYtdhz
そういうもんか。
プロのイラストレーターがどうやって顔を書き分けているのか研究する必要があるね。
まあ、もうやってるだろうけど。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 23:49:23.99 ID:97SkCEqj
桝田省治 @ShojiMasuda 46秒
俺屍2:誤解している方も多いようなので補足。
先日のインタビューの際に使ったTGS版は、赤い火の点灯率、顔の遺伝率、奥義の創作率など、
短い試遊時間にいろいろな要素が出やすいよう確率をかなり盛っています。
製品版では、あんなにたくさん赤い火は滅多に点かないし、あそこまで親と似ません
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 23:50:05.44 ID:ewGe81ti
おやおや
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/15(日) 23:56:05.11 ID:L9WIWRKx
好意的に解釈すれば、2の売りの一つである遺伝要素を
わかりやすく紹介するために遺伝率が高くなってるんだろうな
ステータスやフォントの野暮ったさは後々良くなっていくとして、
問題はやっぱりニヒルのっぺらぼうの一族の顔か・・・
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:03:28.98 ID:yw8sRK7q
一瞬、お?と思ったが、桝田って広告マンだからか期待させるのや批判をかわすのは異常に上手いんだよな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:04:49.33 ID:e9Qv9jI5
目のパターンは何種類も出てるけどどれも気色悪いんだよな
写真元が悪いからって意見もあるけど、結局用意されてるパーツを当てはめてるだけだし、
結局全部ああいう感じの目しかないんだろう
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:08:38.56 ID:8z88eEA9
とりあえずクローンは免れるようで良かった
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:12:25.05 ID:4iDzPLAZ
そもそも呪われた一族のくせに、まともな顔になれると思ってるの?
呪いをかけたのはメタボのキモイ豚みたいな鬼だぞ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:13:47.84 ID:rvSCO4Lw
とにかくもうちょっと開発の進捗を待てってかんじだな。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:30:47.47 ID:PY+j4jA2
そういやPSP版でも「ガングロ補正する」って言ってたけど結果は
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:31:16.83 ID:yy+dPCW+
でも、結局遺伝はするんですね
そして反響が一番大きかったであろうグラフィックの件に関してはスルーですか
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:33:16.10 ID:auuxCVC7
生気の無い、表情のない
虚ろな幽鬼みたいな顔について一言おねがいしまーす

クローンじゃなくても死人みたいな顔の一族はイヤよ?
神様も横顔崩れてるし
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:33:52.84 ID:BKm4cT+D
丸々とした顔の輪郭なんとかしろよww
別に福本キャラみたいな顎にしろとは言わんからww
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:34:33.13 ID:4iDzPLAZ
一番左が昼子で、二番目がイツカでいいんだよな?
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/images/develop/03/photo2.jpg
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 00:52:38.05 ID:8PkEFFPp
結局、モンハン4爆売れか

Vitaがここから逆転する目はもうほぼ無くなったね
どうすんだかこのハード
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 01:04:29.34 ID:BKm4cT+D
そんなことよりお前ら、旧型有機ELVita、新型液晶Vita、VitaTVどれ買うのよ
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 01:05:31.13 ID:N6PtdTQG
有機のほうが綺麗だぞ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 01:05:35.48 ID:WZr5Vm2i
>>129
ちゃんと元記事も貼っておかないといらん誤解を生むぞ。

>↑とはいえ、続編の試作にあたり様々なイラストのテストも行っていました。
>写真はこれまでにキャラクターのテイストを試したいくつかの案です。ファンの方々から見ると、
>「なぜその方向?」というものも、意図的に試しています。写真は佐嶋さん以外の作家さんのイラストです。

http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/message/03/
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 01:05:42.60 ID:fL3IC2u2
そんなことより一族の顔だ顔
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 01:07:37.64 ID:BKm4cT+D
店頭デモでも有機EL綺麗めっちゃきれいなのはわかるが、このゲームでそれを活かせるかっていうとだな…
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 01:08:01.55 ID:8PkEFFPp
佐嶋以外のキャラデザに変える案もあったのか
とはいえ、元絵の面影すらない3Dじゃキャラデザなんぞほとんど意味を持たんが
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 01:12:06.78 ID:3W3lV8+K
佐嶋絵は本当害悪だな信者が煩すぎる
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 01:12:55.90 ID:BKm4cT+D
まーたはじまった
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 01:35:59.26 ID:rvSCO4Lw
天狗の鼻をしたキャラとか異形系の子孫もできるのかね。
それはそれでありだと思う。
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 02:01:04.75 ID:Kg1I/jgw
顔遺伝させたいって要望誰が言ったの
前に出なさい
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 02:08:31.08 ID:P9EGDfxl
今知ったけどストーリーどうなってるの?
リメイクじゃなくて2だよね?
イツ花や黄川人がいるようだけど
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 02:11:49.22 ID:tPIhFlMK
前作から100年後くらいの世界らしい
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 02:13:46.12 ID:N6PtdTQG
前何年位の話なわけ?
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 02:30:06.48 ID:/mFtO7nj
あと一年あるから一日5人分ぐらい書いてもらえば365×5人分できるんじゃね?
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 02:53:49.84 ID:zU4rpiJi
カメラ使った顔遺伝システムは実に面白いと思うが
そのせいなのか顔がキモい、というか目が怖い
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 02:57:15.65 ID:9Txme/cE
>>140
旧作はゲーム開始時点で顔のテーブルが決まってたから、
親がなんであれ生まれてくる子供の顔には一切の影響が無かった。
これに疑問や不満を唱える声が挙がるのはまぁ普通に考えられる。
河童さんや猿で子供にネタ度を欲しても叶わないし、
美男子を望んでいるのにモヒカンやナマズ、一休が不可避。

正直今はかなり残念な事になってるけど、改良すれば中々面白そうではあるんだよ
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 07:48:57.43 ID:Bcl1ZJV/
まだ間に合う
顔の改良を頑張ってくれ…
システムが変えられないなら表示される絵を変えるしか無いんだ
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 07:59:15.79 ID:UgiIalrq
>>137
自分が凄く最低な事言ってるって分かってるか?
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 09:07:46.57 ID:YvtH5Gys
クローン回避でもブサイクばかりじゃ買う気起きない
今から頑張っても猫耳赤毛レベルにはならないんでしょ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 09:31:50.20 ID:qR1igNzy
佐嶋絵って何か古臭いんだよなぁ
そこが良いんだけどね
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 09:32:46.57 ID:Ct6tW7VJ
とりあえず不気味さはなくして欲しいね
目が死んでたりやたら顔が丸っこいのは何とか修正して欲しい
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 10:02:49.66 ID:N6PtdTQG
こーちゃんともセクロスできんの?
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 10:32:56.37 ID:4Lhpw+HW
あの猫娘が予想以上に可愛かったのがいけなかったんや…
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 10:45:24.85 ID:4iDzPLAZ
いや、絵が古臭いのがこのシリーズの特徴だろ。
いつの時代を舞台にしてると思ってんだw
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 10:52:46.62 ID:6q6wnSOE
赤髪猫耳弓使いの望ちゃんがみんなを期待させるから…
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 11:16:03.36 ID:yy+dPCW+
>>146
河童の子供が美男美女っていうのがいいと思うんだけどなあ
美男美女だけの一族が作りたいなら「ネタ顔排除してください」で良かったんだよ
冷静に考えて、自然な感じで遺伝していく技術なんて無理なんだから
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 11:51:20.26 ID:xXRyhFlp
そもそも遺伝とかクローン以前の問題としてこの顔はやばいだろ
生気を感じられないし前作の丸顔の一族とかと違って愛着すら持てないレベルで怖い
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 11:55:20.53 ID:z/exHW5D
>>156
ワーネバ2やシムズで遺伝はぼぼ実現できてるけどな…
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 12:02:11.66 ID:auuxCVC7
何かどいつもこいつも気持ち悪くニヤついてるんだよなぁ・・・
不気味すぎて邪悪さすら感じられる
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 12:04:19.43 ID:QwUFs7vx
システムには興味あるから、うまいこと作り込んでもらいたいもんだ。
同じ顔の子孫がちょっとアレだったから、いくつかのパーツ残してどんどん変化させていってもらったほうがいいな.
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 12:08:36.86 ID:BcxQfz6x
いつからここは一族の顔グラに対する文句公開スレになったんだよw
同じ奴が同じ文句垂れ流してばっかじゃねーかw
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 12:11:18.00 ID:HIpOHAUk
弥生顔の人乙
縄文顔なら大丈夫
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 12:16:26.06 ID:HIpOHAUk
>>161
2ch(多分このスレ)も見てるらしいし
TGSもあるんだから不満点は吐き出しといたほうがいいんじゃないかな
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 12:19:40.64 ID:JOdYKhRi
話題にしようにも他の部分の情報が少なすぎる
どういうストーリーで前回とどう関わりがあるさえかも不明なのに
せいぜい前から公開されていた企画構想や小説版から類推してできるくらいで
製品版がどんなものかは全くの謎
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 12:39:03.26 ID:lx2NIYP2
子孫の顔グラは見続ける部分の一つだから
どうでもいいようで案外どうでもよくないね
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 12:43:09.65 ID:u4zlG+U5
神様も横顔ヤバいしな
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 12:52:49.22 ID:9d5e9KP3
猫をキャプったらどうなるんだろう・・・
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 13:22:42.64 ID:QwUFs7vx
体型はみんな同じ感じなのかね。
デブちび短足ばかり生まれる呪われた家系とか
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 13:36:46.72 ID:H19bmJCM
初代当主の職種選択画面が違和感ありありのすげかえだから体型同じだと思うよ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 13:41:43.02 ID:N6PtdTQG
>>168
ゲームの中くらい夢見させてやれよw
現実でそういう親子いるだろw可愛そうだと思わないのか
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 16:52:36.07 ID:5YHuv9aN
前作のナマズ顔や白雪顔みたいな太ましい顔は無いかもな
あの顔が普通体型の上に乗ってたら不気味だし
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 16:55:26.86 ID:sB4e4Lgy
今のままでいったらタイトル通り屍になる予感がする
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 17:00:20.23 ID:IyjSxeM/
せやな
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 17:03:11.96 ID:hsisRQB+
>>168
お子様来訪時に「足が長い」だとか
「かっこいいお尻」とか「立派なお胸」とかコメント出るのも
再現してもらえませんかね(無茶振り)
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 17:15:46.70 ID:rcmG78dE
まあ売れる売れないで合理的な意見を言えば、
間違いなく売れないやろ

今はもう、どうあがいても萌えグラ全盛の時代だからな
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 17:49:36.56 ID:lx2NIYP2
そんなに要望あったんだろうか?

> もともと要望として、「顔を遺伝させてほしい」というのがあったんですよ。
> 顔を遺伝させるとしたら、少なくとも顔の部分は3D化しないといけないだろう、と。
> となると、相手方の神様も3D化しなきゃいけない。
> なので神様のデータも正面、後ろ、横と作らなければいけない。
> そしてボスとして出てくる神様が3Dになるんだったら、戦闘も3Dだよね、と。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 17:55:58.49 ID:3yItO/0M
自分がやりたかった内容を要望があった事にして納得させようとしてんじゃね。
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 18:08:56.82 ID:e9Qv9jI5
髪型も男女それぞれ20種類くらいしかないんじゃないの?
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 18:11:42.13 ID:rcmG78dE
アルファ的には「SCEの金で3Dノウハウ積む」って思惑でもあったのかね
VITA解像度でノウハウ積めば、あとはスマホでもやってけるし
PSPや3DS解像度でノウハウ積んでても何にもならん
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 19:25:36.87 ID:yS3+0sqa
ここから期待する改善点とすれば目を大き目にしてハイライトを入れるとか
何らかのパラメーターに対応させて表情に種類を付けるぐらいか
一族の実写寄りの3Dと神様のアニメ寄りの3Dがいまいち相性悪いなあ
上手く中間取って擦り合わせてくれればいいのに
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 19:29:25.36 ID:LUNDwnYZ
ノウハウ積みで顔遺伝とか鬼朱点直後に人魚の瀑布行くより無謀
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 19:52:38.50 ID:e9Qv9jI5
佐嶋さんに顔パーツ全部書いてもらえよ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 19:54:27.36 ID:pLavmDhH
>>176
「両親が美男美女なんだから子供も美形がいい!(モヒカンとかナマズはちょっと…)」って要望はありそう
それを「顔を遺伝させて」と取ることはできなくはないが…
でも別にこういうクローンが期待されたわけではないと思う
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 20:14:56.92 ID:t3iDFR8k
「(良い意味で)顔を遺伝させてほしい」と要望するべきだった。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 20:15:19.97 ID:/Sz1ui1L
今でこそモヒカンや一休が出てもガハハと笑えるけど
PS版当時の俺はなんでこんなん生まれるんだよ!と顔真っ赤だった。
件の遺伝アンケがPS版時代のものならさもありなん、って気がするんだよな。
リメ版のアンケとは書いてある事が全然違うんじゃねーの?
俺もおまえらも若かったからさ、物の見方や捉え方が
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 20:19:05.52 ID:z+RFKgby
>>183
佐嶋絵ならナマズも白雪顔も可愛いし愛着持てるのよ
ただし3Dお前は駄目だ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 20:35:51.65 ID:z/exHW5D
>>185
ああーそういやリメ版が出る前だったな、自分がアンケ答えたの
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 21:06:24.92 ID:5cU+4gXv
顔の遺伝とかもの凄く自然に思いつく話だし
そりゃ要望の一つや二つはあるだろと思うが
いちいち邪推して悪意の方に取るのははっきり言って気分悪くなるだけじゃないか?
あとクローンについては確率弄ってるだけなんでしょ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 21:12:47.25 ID:41kkVVOI
佐嶋パーツにしても、配置をプログラムでやってたらなんか違うものになるだろうな。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 22:08:57.36 ID:rvSCO4Lw
>>185
モヒカンわざと殺した経験がある…
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 22:15:11.93 ID:JOdYKhRi
ネタ顔そのものは嫌いじゃ無いけど、脈絡の無い生まれ方した場合はやっぱりがっかりしたなあ
交神前のデータをロードし直して、わざと似た顔の神と子作りさせ直したり子の性別変えて後回しにしたりした事ある
牛の子孫がモヒカンとか、なまずやもちの子孫がナマズ顔とかは嬉しい
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 22:37:25.98 ID:rvSCO4Lw
そういや枡田氏昔書いてたな日本人は判官びいきが多いからそういうゲームが作りたいとかなんとか。
もう現代の若者の間じゃ判官びいきなんてすっかり廃れてると思うからやらないだろうけど。
俺自身は判官びいきなんだけどね。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 22:44:12.05 ID:bfFB4SYc
日本人は自国の神話さえ知らないからな
正直支離滅裂で猛烈な眠気が襲う神話ではあるんだがw

今はみんな昔話さえも知らなくなってきてるってのは、さすがにヤバいんだけどね
皇国史観という魔物の反動とはいえ、これは危うい
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 23:20:25.34 ID:BKm4cT+D
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty89038.jpg

まだ慌てるような時間じゃない
夏発売までになんとかしてくれるんだろ?
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 23:42:01.00 ID:DpAH1Jbi
惡の華思い出したわwwwwwwwwwwwwwww

これ俺屍気になってた新規は確実に去るだろ
信者すら去りそうなのに
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 23:45:56.27 ID:BKm4cT+D
惡の華かwww
いい例えだなwww
原作読者は、アニメを見てあんな気持ちを味わってたわけかwww

その気持ち今ならよーく、わかりますわ…
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 00:37:24.99 ID:JgmBw6vl
何と言うやる気のない過疎スレ
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 00:39:47.62 ID:nWJp8XCg
過疎なのは間違いなく新規が一切の興味をなくしたという証明そのものだろな
あとは信者とどのレベルで折り合いをつけていくか

だが恐らくこの時点で商売としては、敗北している
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 00:49:55.11 ID:aQHJUjnG
ゲームとしてはすげぇ面白く仕上がってそうなだけに残念無念
俺屍に求めている一番はグラじゃないけど、それにしたって下回ったらいけない一線てのがあると思うぜ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 02:13:46.95 ID:l9D8xa82
まだほとんど情報が出ていない内からいくらなんでもネガティブになりすぎだと思うけどね・・・

もう少し好意的に捕らえるならば・・・皆が酷いと思っているキャラは顔取り込みキャラだろうけど、
実写を取り込んで似せようとしたらあんな感じにはなると思う。
そして発言を見る限り試遊版ではその顔が子供にほぼ受け継がれる設定になっているみたいなので
あんなインパクトのある一族になってしまったのだろうね。
そもそも記事に出ている一族顔ではコーちんや夜鳥子などと比べて違和感がありすぎるし
そこはさすがにスタッフもわかっているだろうから、さすがにもう少し違和感の無くした顔になるとは思う。
あの2人や神様たちと比べてあまり違和感の無いレベルになれば個人的には全然問題ないかな(それでも不満な人はいるだろうけど)

顔取り込みが一つのウリということで全ての記事が一様に顔取り込みの一族を公開したことで
あんな顔の子供しか生まれないのだろうか・・・という印象を与えてしまった事も悲劇ですな
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 03:06:46.97 ID:iR8A3ooQ
発売されるまではわからないよね
一族も神様も3Dの微妙なモデリングになっちゃたけど、
まだ良くなる可能性も残ってるはず
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 03:32:41.92 ID:MvKsgtTF
ようはあれだろ
美男美女になるようにしろってことなんだろ?

ここも見てるはずかだから改善してくれんだろ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 03:36:48.92 ID:s2iwi6t/
美男美女じゃなきゃ嫌ってほどでもないけど・・・
口元とか細かいパーツのバリエーションがどれくらいあるのか気になるな
まさか薄ら笑い顔しかないわけじゃないだろうし
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 03:48:47.84 ID:FlkSaHvs
顔……不細工すぎるだろ
2Dで作り直してくれ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 03:50:39.45 ID:FlkSaHvs
戦闘画面の顔グラフィックは特にひどい
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 03:56:33.32 ID:iOJ7NWN8
美男美女ってか不気味一族 & クローンは勘弁って事だろう
実写取り込まなきゃそれなりの顔立ちの初代は作れそうだから、その辺の情報を早く公開すべき
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 04:02:33.64 ID:FlkSaHvs
お前もロトスコープにしてやろうか
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 04:05:23.45 ID:MvKsgtTF
あと突然変異で2年で死なない奴が出てきても俺はいいと思うんだけど
お前らどう思う?
すげー低い確率でいいから
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 05:07:55.30 ID:iOJ7NWN8
『天才』が いわゆる突然変異扱いだからな
大抵の能力はレベルMAXまで上げる前に成長上限まで達するから、長生きしてもあんまりやる事がないと思う
むしろ忠心の管理が面倒になったり、他の家系との兼ね合いが重要な交神ペースが崩れる恐れがある
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 06:44:58.79 ID:fXAZPU1/
公式は神様総選挙の結果を忘れてるのか?
美男美女とネタキャラが上位な現実を思い出せ
見た目は大事な要素だぞ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 07:41:39.00 ID:FlkSaHvs
みんな
不気味の谷
で検索だ
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 08:04:46.32 ID:Nx+swbAk
俺屍初代の絵好評だったんだな
アニメっぽい感じが苦手で初めて見たとき辟易したわ
ゲーム自体はすごく面白かったからいいけど
絵はリンダキューブアゲインが良かったなあ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 08:31:20.88 ID:wiEf9y+F
>>208
俺はあんまり必要ないと思うなあ。
2年弱で死ぬのは呪いのせいなわけで、長生きする奴がいたらそれは突然変異というより呪いの綻びでは
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 09:08:57.63 ID:QYm+I2Cw
つーか2年短い。3年にしてほしい
あと、もっとキャラの印象が残るようなイベントがほしいかな
あの子はドジだったなあとか、この子は几帳面だったなあとか
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 09:56:43.35 ID:wiEf9y+F
3年もあったら一通りのことを余裕を持ってこなせるからダレる
元服後レベル上げ・アイテム集めと交神・訓練とボス打倒の間で寿命をどういう配分にするか悩むぐらいが丁度いい
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 10:14:10.89 ID:iOJ7NWN8
まあ、3年なら家系と職業を増やして 色々編成を試したり、有効な戦法を考える余地も出てくるな
現状だと7家系以上は交神に使う月数と寿命、訓練・指導の関係で 運営が難しい(活動期間がかなり限られる)
せめて半年延ばすだけでも この辺はかなり違ってくるはずなんだが
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 10:33:34.15 ID:pj0YYtlD
寿命が延びたらゲーム進行が間延びしてしまうよ。
親より子、子より孫、孫よりひ孫。
リセットで素質厳選とかしないと雷獅子を耐える為に2世代とか必要になってくるんだし
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 10:56:00.37 ID:j08L5yVq
教えてくれ。ずっと7000辺りの神と交信してて奉納点が少なくなってきたから3ケタ辺りの神と何回か連続して交信したら弱くなってしまうの?
地獄巡り始めてるが、なかなか貯まらなくてたまに奮発しまいグダグダになるんだが…
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 11:40:02.47 ID:wiEf9y+F
地獄巡りまで辿り着いてるなら3桁神はさすがに遺伝情報に難がありすぎるから何世代も続けて交神するのはやめた方が
奉納点節約したいなら4桁前半でバランスのいい神様探した方がいいんじゃないかな
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 11:40:40.76 ID:eo4jZJnw
そら弱い遺伝子取り込んだらその分だけ遺伝情報は弱くなるよ
どうしてもというなら強い血筋を一つだけ作って
その血筋の兄弟を奉納点の低い神で作ればいい
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 11:48:00.17 ID:iOJ7NWN8
>>218
遺伝子の良いとこ取りをしないとかなり厳しい
7000代の遺伝子を絶やさない & それが素質になれば、3桁神との交神でもそこまで極端に弱る事はない
ただ、地獄では絶倫シリーズドーピングし放題で、時登りと合わせて蛙狩りも好きなだけできるから、
そこまで奉納点節約できてるなら 不足しないくらいの奉納点は余裕で貯められるはず
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 13:24:17.17 ID:j08L5yVq
では基本的にもう少し頑張って時登りとその蛙ってのを枯れるようになるまで我慢なんだな?
一年で4回交信、御前試合2回と考えると結構キツキツだよ…
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 13:51:13.28 ID:bYzXWBD+
御前試合は出なくていいよ。あれは少しだけレアな景品を貰うためのイベントだし、その景品もダンジョンで拾えるし。
経験値は最序盤ならともかく、基本的に雀の涙だし。

地獄巡りの最奥まで行く力がまだ無いのなら、
鎮魂墓の軽足大将、紅蓮の祠で象花火のいる紅こべ大将、水道でガマのいる紅こべ大将で辺りで稼ぐのが定番。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 13:51:56.28 ID:yu5E04uG
カエル狩りうまいけど、そこに行くまでが厳しいからな
紅蓮のほこらで象花火回しをやればいいんじゃね?
あとは祝いの鈴+脱衣婆・三途の渡し。
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 14:29:32.66 ID:iOJ7NWN8
>>222
モード縛りでもしてない限りは 大江山で時登りを集めて、
山越え後にそれ使ってレアアイテム集めをすれば、戦勝点稼ぎなんてするまでもなく 自然に力はついてくる
鈴を大ボスや髪限定で使っていけば、大抵の能力は成長上限に達するほどの戦勝点を稼げるから、
いちいち雑魚狩りで点稼ぎしてる暇があったら ボス狩りに必要な装備や術をさっさと揃えた方がいい
六ツ髪なんかは 清水・魂寄せ さえあれば すぐに倒せるようになるし
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 15:14:08.36 ID:j08L5yVq
なる程、御前試合は出なくてもいいのか…
御前試合に合わせてローテ組んでたよ。
結構稼ぎどころはあるもんなんだな。時登りをしつつ、一回の遠征で粘るのがコツなのか。
さすが15年以上経ってるゲームは詳しい人がいて助かるよ。ありがとです
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 16:12:00.91 ID:NSWUrDT1
ここ使えば?
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 16:16:25.22 ID:NSWUrDT1
ここ使えば?

俺の屍を越えてゆけ 葬式会場
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1320743670/l50
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 16:43:24.55 ID:PFH4dbxN
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 16:46:10.79 ID:C2JZWtyp
今まで出てきたのに比べるとだいぶマトモだな
モブ顔しかいないけど、これぐらいならまあ……
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 16:53:32.71 ID:iOJ7NWN8
>>228
こっちの方がいいと思う(つーか、何故そこを・・・)

△俺の屍を越えてゆけR 攻略スレその壱△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1321108584/
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:10:36.43 ID:OE0VDEun
>>229
今までよりはマシだと思うが、不気味の谷は脱してないなあ……
前作の面影あるのも何人かいるけど、やっぱ元絵の方が美人(美男子)だわ
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:18:16.39 ID:PFH4dbxN
目をちょっと寄せてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i1007337-1379405815.jpg
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:26:10.65 ID:S+6cesof
>>229
やっぱり目が気になるなあ
白目部分少なすぎもう一回り大きくていい
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:26:22.02 ID:nto9o2Gq
>>233
ちょっと寄せるだけでも印象変わるね
前スレでもちょっと変えてみたってものがいくつかあがってたけれど
上手く変えれば何とかなりそうなだけに今のが…ね
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:33:50.37 ID:PFH4dbxN
ついでに目の下の縁取りとくぼみの影を消してあとちょっと鼻の位置を上にあげた
とりあえず目の下の縁取りは隈っぽくてギョッとしてるように見えるからいらんと思う

http://iup.2ch-library.com/i/i1007342-1379406762.jpg
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:37:16.66 ID:S+6cesof
>>229
やっぱり目が気になるなあ
白目部分少なすぎもう一回り大きくていい
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:37:42.82 ID:uMILsciG
>>236
いけるやん!
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:38:22.33 ID:S+6cesof
ごめんリロードしたら再度書き込んでしまった
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:47:02.51 ID:OE0VDEun
>>236
おおお、これだ。目のフチいらない
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:48:38.54 ID:f5lom8UI
>>236
アルファにバイトに行ってくれ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:51:03.86 ID:nto9o2Gq
>>236
乙乙
縁取りは角度色太さとかが違ったらいいのかもしれないけれど
そんな調整するならすぱっとなしの方がいいや
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 17:59:44.05 ID:+dKPs95B
今度はちょっと目が寄りすぎな気がする
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 18:17:02.70 ID:r6cJ9M6D
ぶっちゃけあんま変わってない希ガス
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 18:32:34.34 ID:iOJ7NWN8
つーか、>>229のは何で揃いも揃って正面画ばっかなんだ?(証明写真かよw)
同じ顔でも少し角度と表情を変えるだけで大分印象変わるのに
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 18:44:20.01 ID:nYfDa1dc
ちょっと微調整するだけで大分印象が変わるね
これはアルファの調整に期待したい
今のところ何か全員のっぺりしてて不気味で怖いんだよ…
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 18:52:16.75 ID:eqth9O+A
>>229
まともだけどモブ顔だなぁ
美男美女でプレイしたいのは贅沢なのかな
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:00:11.32 ID:iR8A3ooQ
目をいじると眉毛もいじりたくなるな
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:01:32.50 ID:nYfDa1dc
確かに眉毛の直線感は凄い
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:02:54.37 ID:iR8A3ooQ
>>229
つぶらな瞳やめようぜ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:15:25.82 ID:stTnZLhq
眉毛が凄い違和感あると思う、あとニヤついたような口

パーツを組み合わせるだけじゃなく
表情っていう概念をきっちり考えて欲しいね

その生成されるキャラは笑っているのか、すましているのか、怒り気味なのか、気張っているのか
豊かな表情が生気を表現するわけだから
ただ単にパーツを組み合わせるだけじゃニヤついた変な顔になるだけ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:15:43.08 ID:JbIAthTG
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:23:02.21 ID:x8CX1r87
>>252
いい、すごく良い
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:24:30.03 ID:iR8A3ooQ
>>252
すばらしいです
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:26:08.16 ID:C17ULgqH
>>252
あら可愛らしい
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:34:09.31 ID:Liv7ijQ3
あらいい感じ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:35:13.66 ID:NSWUrDT1
アニメ顔で良かったんだけどな
遺伝ってアバターパーツみたいに画像に組み合わさって一族の特徴になるのかと
グラに関してはガッカリだ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:36:16.77 ID:JgmBw6vl
>>252
お、やるじゃん

素人がここまでできるなら、プロならなんてことはないよな?
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:36:19.94 ID:nYfDa1dc
>>252
おつ、大分自然になったね
こうやって比較してみると元画像はやっぱり眉毛直線過ぎるよなw
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:37:43.32 ID:JgmBw6vl
後、顔が横に広い(太い)のをなんとかすれば、まだマシになるよな
顔がデカすぎるんだよ
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:47:55.60 ID:MsQnz87f
>>252
これなら3個買いですわ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 19:51:45.40 ID:C2JZWtyp
>>252
全体的にこれぐらい整えてくれれば安心して買えるな
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 20:13:07.82 ID:nxPrTcbS
>>252
眉毛こっちのがいいなあ…
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 20:37:05.26 ID:eqth9O+A
>>252
すごい
これならいいね
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 20:41:39.90 ID:zvJqueqE
>>252
これはNPCのモデリング設計みたいなもんで
遺伝で反自動生成される一族のグラの解決案にはならんよ

正直、遺伝っていう要素を実装しちゃった時点で7割方積んでるのよね
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:11:30.55 ID:iOJ7NWN8
遺伝システムが顔を整形してくれるわけじゃないしな
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:17:37.59 ID:SUrz7QXm
>>252
こんな良くなるのか!!!スゲー
死んだ表情+イモトみたいな眉毛やめるだけでこんなに違うなんて
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:33:10.42 ID:b68KPkzm
子供が生まれるたびに手動修正
キツトの仕業にすればいい
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:40:28.58 ID:YUA+zIoV
決まった形のポリゴンモデルに遺伝かランダムで決まったテクスチャ貼り付けるだけなら、
テクスチャ一つ一つを調整するだけでもだいぶ変わるよ
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:45:38.32 ID:PHHoyID2
http://iup.2ch-library.com/i/i1007588-1379421748.jpg
メディアに掲載された画像では全ての顔が村人甲乙丙にしか見えなかったけど
デフォルメを効かせた顔なら、1のような彩度の高い髪色でもいけるなと思った。
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:46:50.82 ID:iR8A3ooQ
なんども言われてるけど顔が変にならない程度で遺伝してくれればな
というかまぁまだ変な顔がよくなる保証もないんだけどさ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:46:59.80 ID:IjDAdafs
この流れをみるに目はテクスチャにハイライト、ポリゴンを大きく
目の下のアイラインはなくすor材質なりテクスチャなり透明度をあげる
眉はポリゴンをもっとスマートな形にって感じか
今よりマシにするの簡単じゃないかマジ頑張ってほしい
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:51:57.33 ID:moCJa6dg
>>265
一理ある
要は初代がどれだけ美形でも次の世代が不気味の谷じゃ意味ないってことだろ
今のシステムだとそうなるのは既にココが証明済みだしな
http://s.inside-games.jp/article/2013/09/12/70250.html

けど考えてみてくれ
before系のパーツを100シャッフルして一族を自動生成するのと、
after系のパーツで自動生成するの、
どっちがマシな顔できると思う?

パーツ改善は有効なんだよ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 21:53:45.90 ID:JgmBw6vl
>>270
お、これはいけるやん!
緑髪がいい感じ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 22:08:26.92 ID:eRCj/4JM
>>272
しかし開発会社には、その発想は無かった。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 22:13:33.13 ID:JgmBw6vl
http://iup.2ch-library.com/i/i1007588-1379421748.jpg

それにしても、これはなかなか出来がいいな
これだと購買意欲がわくわ
3Dだけど、アニメ調になってていい感じだわ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 22:35:19.47 ID:nYfDa1dc
>>276
これなら一族も愛せる!
水髪火目も良い感じだね
やっぱり個々のパーツを微修正するだけで遺伝シャッフルとはいえ大分違うと思うんだ…
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 22:36:39.73 ID:oKV0h0g/
TGSの後に試遊した人達が当主の画像をtweetしてくれるはずだから、それ待ちだね
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 22:42:58.97 ID:moCJa6dg
外見遺伝して欲しいって要望はつまり、
好きな神様に似た子が欲しいってのが一番大きかったと思うんだよな

俺屍1で一族親子の顔が似てて喜ぶプレイヤーが多かったのは、
偶然「奇跡的」に似たことが嬉しいんであって、
別にシステムとして似て欲しいとは思ってなかったろうよ
システムとして欲しかったのは、神様からの外見遺伝だと思うんだ

好きな人に似た子が欲しいって発想はかなり女性的だから、
男性であるゲームデザイナーに理解できなかったのは仕方ないけど、
要望と結果のすれ違いは少し悲しいね
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 22:45:36.96 ID:uj3f5pk0
暴プリで100時間遊んだ俺にとっては俺屍2のグラも余裕
ちなみに暴プリの小説は普通に面白いんで読んでみてくれ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 22:50:33.79 ID:nYfDa1dc
http://iup.2ch-library.com/i/i1007588-1379421748.jpg

http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/next/images/command/02/card.jpg

それにしても連続で見るとなんとも言えない気持になるね
眉毛…
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 22:53:05.05 ID:g8AG/kw7
なんか美形に見える鼻と口と輪郭辺りまでは固定になりそうだな
ある程度バランスのいいプリセット作っておいて
親のパラメーターによって髪型と表情が変化するぐらいの遺伝で良かったかも
PS版の一族だってパーツは結構似通っていたけど表情や顔の向きでうまく差をつけてたなあ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 22:55:29.59 ID:JgmBw6vl
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 23:59:41.30 ID:BYLa+jt+
公式に一族顔シュミレーター置いてくれないかなぁ
TGS行けない人でも感覚だけはつかめるし、そこからツイッターで意見飛ばせられるようにすれば
下手なアンケートよりよっぽど参考になりそうなんだが…
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 00:21:11.59 ID:bftV3ntx
眼鏡外した昼子が作中で見れるならどうでもいいよ
イツ花は眼鏡似合うけど昼子のはアレなんなん…
昼子も本名イツ花なのにな
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 00:41:04.74 ID:WXIi7AKl
事務のおばちゃんが徹夜で書いたんだよ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 00:42:26.91 ID:r945KKz0
もう遺伝はばっさり切り捨てて3Dの見栄えを良くするのに力入れてくれ
遺伝要素やるのは時間が余ってからでいい
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 06:34:46.22 ID:FrML4zyO
修正画像で溜飲が下がる思いだけど、現状はなにも変わってないんだよな…
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 07:01:42.07 ID:cWrJWIAD
ここ見てるだろうし、さすがに修正は入れるんでねーの。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 07:02:02.49 ID:yfdUcy+1
調整しだいでクオリティは大きく上がるって納得できたろ?
今後の開発作業に望みを託せよ
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 09:02:59.77 ID:eZTdTT2b
この修正画像がかなりいいからこれくらいは修正して欲しいね
特に眉毛と目の離れ具合は絶対に直して欲しいわ
それにしてもちょっといじるだけでかなり変わるんだね
前画像は全員生気が無さ過ぎる
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 10:26:06.08 ID:odG3MSsL
桝田氏には悪いが俺屍2は天外に携わってた時のテンションで作って欲しい。
溜まった鬱憤はまた新規作品で晴らしてくれ。
邪神モッコスで有名なゼノサーガEP2も、
ユーザー無視して好き勝手やった結果wwwww→シリーズに致命傷負ったンゴ…
ってやつだからな。EP3で原点回帰してたがもう遅かった。幻想水滸伝もこのパターン
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 13:43:11.19 ID:HlqzNvIc
そうか…続編がダメなら続編の続編に期待すればいいのか…

俺屍3が出る頃に起こしてくれノシ
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 14:03:53.70 ID:Cik+QvlJ
>>293の屍を越えて俺屍3発売フラグが立った
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 14:45:45.89 ID:Z5+QaA4l
みんなが買ってくれないと俺屍3(モバゲ)が発売されるぞ・・・
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 14:46:55.05 ID:OCJwlNQ+
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 14:49:37.18 ID:/0xOQwCf
そうだな、俺屍3に期待するか
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 14:57:58.68 ID:odG3MSsL
>>295
モバグリって来年どうなってるんだろ。
グリーとか今もうやばいって聞くけど

>>296
カプコンはほんまアカンわ…。
スクエニもブラゲやソシャゲでアレだけど、ナンバリングだけは守ってる
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 15:50:17.76 ID:+PdxhtY0
2待つ間の暇つぶしに我が竜買ったったwww
勇者死すとかは普通に面白かったし期待できそうww
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 18:32:34.23 ID:N4N/OWK3
個人的に早解きもできそうなシステムになってるけど嬉しいんだけどな
PS版は赤火引きまくったり遺伝にこだわったりして無駄にやり込んでたわ
リメイク版は赤火三か月固定のせいか早解きプレイする人あんまりいなかったね
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 19:35:45.67 ID:bXdqjejQ
カード集めて課金パゥアで殴りあうゲームはもう限界だろな・・・

ただ携帯ハード市場は全面的にスマホに移行していくのはほぼ確実と見ている
DS全盛が完全に携帯ゲーを「暇潰し」と同義にしてしまった
この流れはもうどうしようもないかと
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 19:40:37.14 ID:4SspDuO0
>>300
赤火固定と陽炎弱体化で早解き難しくなったよね
リメ屍初代当主で鬼朱点討伐できた人少なそうだ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 19:51:11.94 ID:pbtCZf8x
>>300
インタビューでリセット上等派についても触れてたし、
教科書通りのプレイよりも むしろ無茶なプレイから想定して作ってるらしいから、
そういうのもちゃんとできるようにはなると思う(リメイク版でも不可能ではないし)
まあ、早解き狙いともなると 相当困難なプレイを強いられるだろうけど
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 20:07:02.05 ID:bXdqjejQ
DQ1で言うと、普通に竜王の城まで泳いで渡れるゲームだからな>俺屍

あのゲーム構成はとにかく衝撃的だった
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 20:07:26.26 ID:N4N/OWK3
早解きには町の発展も重要なファクターになりそうだからその辺は期待してる
単に土と水属性無双になりそうな気もするけど
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 21:02:25.43 ID:pbtCZf8x
ドラクエで思い出したけど、2で船に乗れるそうだな
行動範囲が広がったり、船そのもので行く迷宮とかがありそう
地形効果『時化』(水力アップ・火力ダウン) &『大時化』(更に水力アップ・火力ダウン)の予感
そして 真名姫で流されるお約束の予感
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 21:27:13.07 ID:odG3MSsL
赤火固定で早解きする気が無くなったのは確か。2ではどうなるかな

>>301
スマホ統一論ねぇ…。○○があれば××は不要、ってのはおまそうとしか言えないな。
商品価値や付加価値をアピールできなきゃ勝手に沈んでいくだけだし
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 22:02:38.06 ID:Jp4X7lml
>>304
俺屍のゲームシステムは本当に発明だったからね
それだけにこのグラは残念だなw どう考えても売れねえよこれ
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 23:04:42.57 ID:RoVicQHM
前作で名前と生年月日を入力したのは
初代当主の生まれ変わりがプレイヤーっていう設定のためだったけど
2の初代当主の顔をプレイヤーに合わせるのは
設定上なにか意味があるんだろうか
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 00:05:48.77 ID:sNXjzmfk
もしかしてTGSって、今日からか?
ビジネスデーってやつかもしれんが、お前らも行けるやついるんだろ?
よろしく頼むわ
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 00:07:26.40 ID:nFRaIqb7
来世の自分・・・なわけねーしな
パラレルワールドの自分とか?
単に生年月日まで何度でも蘇るさ!だったら笑えるけど
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 09:04:06.47 ID:RR4x/SGS
>>306
「船」とは言ってたけど「乗れる」とは言ってないから、
船を使えるのは敵だけ。とか桝田ならやるかもよ?

町をがっちり守ってたら、敵が海からきたー!とか俺歓喜

>>309
今度もやっぱりプレイヤーの前世という設定でもアリだと思うね。
同じ仕掛けでもそれはそれで味があるじゃん。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 11:07:33.92 ID:NHAu/2+E
短命と種絶の呪いを受けて、やっとこさ子孫が朱点倒して呪いが解けたと思ったら
また別の短命と種絶の呪いを受けた一族に生まれるとか

短命と種絶とは別の何か違う呪い受けてるんじゃね
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 11:29:49.61 ID:7AOGJi2F
不気味の谷の呪い
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 11:53:38.91 ID:fgM7xBxJ
産まれてくる子孫はどいつもこいつも不細工!?
こうなったらまた呪いかけて美形神と小作りするしかねぇ!
2はそんなゲームです
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 11:56:59.79 ID:wXXPWHBb
なるほど、俺屍2は自分をモデルとしたキャラが美女や美男子と交配できる事を売りにしてるのか
これで今までのシリーズファンに加えて、新規の萌豚や腐も大量ゲットですね!
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 12:26:31.04 ID:LJZNt02l
腐は違うだろ…
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 12:30:12.36 ID:F7eRTs54
TGSで試遊を狙ってる人
今日の時点でかなり待つから覚悟しといて
1プレイが長い割に試遊台も少ないようで、あんま並んでないのにかなり待つ
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 12:33:05.36 ID:ClSoqUAf
グラフィック修正予算取れなかったら男×男だけ解禁して発売やで
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 12:38:44.70 ID:nFRaIqb7
http://www.inside-games.jp/article/img/2013/09/12/70250/416004.html
↑見りゃわかるけど、初代の顔作成は顔写真取り込みの他に、
自分でパーツを選んで作る『自作』と、顔の作成を『適当に任せる』(おそらくパーツランダム選択)の3択式になってる
ブランドル・フライみたいなクリーチャーを生みたくないなら、自作でイケメン or 美人顔を作成して、
イロモノ神を避けて交神していけばいい
交神時に遺伝子バーと一緒に子供の顔が出る仕様が変わってなけりゃ、
気に入らない顔が生まれた時に リセットすればいいだけ
いちいちリセットすんのが嫌だったら、どんな子供でも受け入れるしかないが
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:03:29.89 ID:HhRgYAMe
>>320
そのパーツがなんか生気がなかったり不気味だったりモブみたいな感じなものしか出てきてないからなあ
とりあえず発売までにはいろいろ修正してあるといいな
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:20:57.48 ID:F7eRTs54
試遊したけど、褒めるところがない
どうしてこうなった
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:24:58.96 ID:m64kjSnT
>>322
一族の顔グラ以外は良く見えたがダメだったん?
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:32:16.59 ID:wXXPWHBb
>>322
く、詳しくレポを……
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:32:28.68 ID:F7eRTs54
>>323
戦闘のテンポが前作に比べて悪い
奥義や術も演出長い
ダンジョンの移動もマップがぐねぐね動いてるせいか操作し辛い

顔を取り込んでみたけど、髪型は長いか短いか以外はある程度ランダムらしい
コンパニオンが言ってた
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:34:32.52 ID:F7eRTs54
交神での神様一覧もロードに時間かかってるのか、表示されるまで1秒ほど待つ
さっき書いたテンポも含めて改善されることを期待したい
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:36:00.73 ID:qbuVV0ZI
oreshika_r ピヨピヨッ。日誌担当の顔で作ったッピ。本物より凛々しいような…。【俺屍2:TGS試遊で作成した当主様!】 pscom.jp/ore_next#ORE_nex http://p.tpic.twitter.com/ZFk1ntK74b
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:37:20.58 ID:qbuVV0ZI
上手く貼れてない?
http://tpic.twitter.com/ZFk1ntK74b
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:39:18.22 ID:qbuVV0ZI
連レスごめん画像貼れないけど広報担当の顔取り込みは凄くましっぽい
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:42:21.25 ID:Fy7lk7hi
見てきた
見てきたけど…
やっぱりここで修正された画像と比べると目の死んでる感と眉毛の直線感は凄い
この辺もうちょい直してくれたら全然問題なくなるんだけどなぁ…
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:49:44.83 ID:nFRaIqb7
自意識過剰な広報の顔写真取り込みはもういいから、
自作顔と自作に使える顔パーツをさっさと公開してほしい
調整中なら調整中と言えばいいだけの話しだから、その辺をもっと詳しく説明するべき
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 13:55:44.87 ID:2EJSW/P+
この1本糞みたいな眉毛パーツは一体何考えて作ったんだ?w
っていうかマシな眉毛パーツって存在するのか?
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 14:01:44.40 ID:wXXPWHBb
情報が出れば出る程不安材料でしかないとか頑張れアルファ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 14:15:19.93 ID:ATFdMQh3
行った人、交神台詞のボイスって使い回しだった?
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 14:15:37.63 ID:wgbFBYM8
リアル調の顔つきとアニメ風の眉毛が奇跡的なまでに合ってないな・・・
自作顔に挑戦した人のレポはよ
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 14:16:29.32 ID:DN9ZWGvh
>>325
>戦闘のテンポが前作に比べて悪い
>奥義や術も演出長い
>ダンジョンの移動もマップがぐねぐね動いてるせいか操作し辛い

最後のは見てみなきゃ分からんが、上2つは典型的なやつやないか…
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 14:48:50.41 ID:1gsl5H5a
>>325
そうか?
術は演出派手になったけどテンポはかわらんぞ。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 15:10:11.77 ID:L8/yF07n
戦闘で、1人が攻撃する度にカメラズームになってキャラ追従して…とか、邪魔な演出は無いといいなあ。
あってもコンフィグ変更出来たらいいなぁ。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 17:01:41.71 ID:obzM3Cu4
3D化は正直ちょっと残念感はあるけど楽しみにしてますよ!
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 17:46:31.22 ID:RFfd7dOc
ユーザーと開発側に相当乖離してるような気がするんだよなぁ
なんか開発陣は顔グラの批判は全然気にしてなさそうな予感がする
「え?顔グラもこのままでいいし、遺伝要素も面白いから勿論するけど何か問題でも?それが何か?」、みたいな

今のうちに叩けるだけ叩いておいて、騒げるだけ騒いでおいて危機感持たせないと変わらないような気がするぞ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 17:50:20.77 ID:x7Psx4Cr
映像きてないの?
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 18:02:12.93 ID:mtxVxEib
>>340
それは実は自分も感じてる
比較的マシに出来て当たり前の初代顔をTwitterに貼らせて、
言われてる程グラは酷くないんだよ!
と糊塗しようとしてる感が半端ないんだが

これだけ叩かれてるんだからグラは修正するに決まってる、
大丈夫だとタカをくくってたけど、
今ここにきて急に不安になってきた

自分は正直グラは二の次派なんだ
けど俺屍2は大勢でプレイするのが一番楽しいように作られてるんだろ
つまり俺屍2の真価を引き出すにはプレイヤー人口をある程度確保しなきゃならん訳だ
一部マニア受けで良かった俺屍1とは事情が違う、
だからまず売らなきゃならない、
そのためにはグラのレベルが一定以上に保たれてなきゃいけない

…と、思うんだが、製作サイドの気持ちは分からん
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 18:09:17.64 ID:ibvkTV48
1の使い回しでもかまわなくなってきた...
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 18:11:47.69 ID:HuHW5M1Q
>>342
まず、ここの意見が特殊ってことはない?
Twitter見ると否定よりも肯定というか楽しみ的なコメントの方が多い印象かな。
俺屍で検索したところだとね。

まあ、開発もバカじゃないし、桝田も3件おなし意見があったら議論するって書いてあったから、なにか対処はするでしょ。
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 18:14:45.10 ID:RFfd7dOc
>>342
桝田がtwitterで、あれはTGS版の調整で実際はそんなに親に似ないからって弁明してるけど、問題はそこじゃないんだよなぁ…
あの顔グラは似る似ない以前の問題だと思うんだが…
調整しますとは一言も言ってないんだよなぁ

ここで貼られてる画像を開発陣が見ても、「うんうん、素人のやっつけ仕事にしては上手いね。うん、キリッとしててかっこいいよ。でも、俺達はあれで問題ないと思ってるからこのままでいくからね。」
とか考えてないか不安になってきた
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 18:19:56.16 ID:n+b4ApQK
>>344
一族グラに関しては特殊過ぎるとは思わないなあ…
ちょっと変えればわりと平気なのに何でこれ?が拭えないというか

>>345
そこなんだよね
別に親に似てもいい、似てもいいけれどあの顔はさすがに調整して欲しい
現状の不満不安点ってそこだけなんだよ…
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 18:31:25.22 ID:QQBaJ+Jo
まぁ今段階では何とも…

とりあえず、即買いから様子見に変わった人が多い。これが確かな事実ではある。俺も含めてだけど。

売り方下手だなぁ…とは思う。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 18:34:40.38 ID:mtxVxEib
>>344
Twitterはな、匿名性低いから、否定的な意見は表に出て来にくいのよ
あそこで大っぴらに否定意見言えるのは、
炎上とかの事情によって、叩いても誰からもカウンター来ない状況になった時だけだ
だから肯定的な意見が目につくのは当たり前

Twitterのアカは持ってるけど、
フォロワに限って言えば水面下の評判はひどいもんだぞ
俺屍1からファンの連中、半分も買いそうにない
グラが公開されるまでは好意的意見が大勢占めてただけに残念でならん
自分はあいつらと一緒に俺屍2やりたかったんだがな

>>345
そうだね
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 18:41:16.40 ID:TWAThVRX
思えば無印の一族グラはほぼ全員主人公顔なんだよなあ
だから代が変わっても次はこいつが主役だ!って思えた
2の仕様だとどうがんばって美男美女にしてもモブ感が否めない
キャラに感情移入せずに黙々と強化&アイテム収集って俺屍の楽しみ半減以下じゃないですかー
自分の顔キャラ作って遊べるゲームなら他で探せるからそこは無理通さなくていいんだよ…
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:02:50.79 ID:Fy7lk7hi
>>342
でもさ、あのTwitter画像見ても比較的マシなだけであってやっぱり不気味だし改善して欲しいよ
何だよ、あの眉毛…
でも俺も制作サイドの気持ちは分からなくなってきた
もしかしてあれでいけると思ってるのか…?
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:14:49.72 ID:XMc/qtKG
桝田のひねくれっぷりは異常だからな
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:16:09.29 ID:nFRaIqb7
まあ、嫌なら買わないでいいんじゃね
それで売れなかったら しょせんユーザーの意見もろくに聞かない勘違いメーカーだったって事だし
あまりにも売れなかったら、一族の顔グラを改変するなり顔パーツ増やすなり、
顔遺伝率を調整するなりした修正パッチとか出す事もあり得るぞ
俺はそこまで一族に感情移入しない性質だから、子供がクリーチャーになろうがなるまいが、どっちでも構わねーがな
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:18:12.29 ID:/Dav+9n3
SIMPLE2000のボードゲームみたいな顔
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:24:52.56 ID:RpKyYfym
SIMPLE2000もピンキリだけどこれはキリのほうだぜ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:28:48.93 ID:oziwx8ls
ピンキリってキリの方が良い例えなんじゃなかったっけ?
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:30:56.19 ID:tmRmGIX2
不細工というか一族の顔は奇形じみたキモさがある
どうせ見るなら美男美女がいいんですけど…
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:31:04.39 ID:GaBOYp/T
アルファってpspoやマイソロとかのキャラクリできるゲーム開発してたはずだけど
監修がなければこんな感じになるのか
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:40:48.17 ID:fgM7xBxJ
Twitterで「俺屍」で検索して
取り込み顔画像UPしてる当主様見たらインタビューの時よりマシな人多いね
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:42:58.05 ID:AyRjKoLA
インタビューで酷いのを載せなくても…
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:46:32.40 ID:qbuVV0ZI
**** そうそう、俺屍2は刺青の神様と交神したら刺青がまるっと遺伝して凄いことになってた

…ほうこれは猫耳や羽生えたくるで
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 19:48:42.80 ID:eiw6HT9D
ネコミミはもう出てたと思うけど

陰陽児中と交神して出来た息子の片割れが真っ青になるのか
胸が熱くなるな
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 20:31:42.22 ID:Jc/z3phi
猫耳とかは人間のものに対して劣性遺伝で繰り返し交神しないとなんちゃらかんちゃらってどっかのいんたぶーで見た気がする
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 20:54:00.63 ID:0BwLbJCE
望まれそうな物は簡単に手に入らないように調整するのはやっぱりそうかって感じだな。
そのくらいサクっとつけさせろと。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 21:02:25.49 ID:zeg1VzA0
1作目からグラのテイストが変わって好みが分かれる、というくらいなら不満も飲み込めるんだが、
あの一族の顔に好意的な印象を持つプレーヤーが果たしているのか?って問題なんだよな
俺屍に関してはグラはあまり気にしないプレーヤーが多いと思うけど、
それは技術的な部分で美麗なグラフィックにする必要はないという話であって、あれはセンスの問題というかちょっと違う
特に家系図を後から見返して悦に浸れるかってのは個人的には結構重要な要素だと思ってる
前作でもEDで一族全員の顔とプロフィールが流れたりしたあたり開発側もそういう意識は持ってると思うんだけどな
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 21:19:24.58 ID:Itxj2fET
http://www.jp.playstation.com/tgs2013/event/

この一遊入魂の9/22を確認すると、14:30-14:50の時間帯が俺屍2ブース生中継らしいぞ
ニコ生観れる人は是非観てみよう、これは楽しみだ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 22:35:20.07 ID:TWAThVRX
しかしせっかくの新作なのにいまいち目新しさがないなあ
同じ世界軸での続編だから仕方ないことだけど正直同じ神様のメンツにちょっと飽きてきた
DLCで微増するくらいで無印リメイクと続いて3でも同じような顔ぶれだとマンネリだよね
結局交神で使い易い神様って対して変わらなかったりするし
強い相手と交わって子孫を残すっていうシステムだけ残してくれれば相手は妖怪とかでも面白そうなのにな
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 22:36:21.38 ID:TWAThVRX
ごめん3じゃなくて2だった
三作目と言いたかった
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 22:46:27.35 ID:238MQUmA
>>355
ピンキリのピンはポルトガル語で1
キリはポルトガル語で10を意味するクルスが変化したもの
つまりピンが格上
俺屍でいえば梵ピン将軍>十文字聖夜ってことになる
…でも2だと梵ピン将軍が奉納点数百点の神様になってるみたいなんだよな
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:02:30.80 ID:BJKJv2fK
時代と共に嘗ての主神も信仰を失ったり、場所が変われば悪魔扱いにもなるし
きっと梵ピンさんも信仰を集められず弱体化してしまったのだろう
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:11:07.63 ID:Ki7jX2s6
>>366
俺もその点が一族の顔グラと並ぶくらい不安
プレイヤーキャラが固定でない俺屍では、敵や交神相手として登場する神々が
世界観を掘り下げる情報源になるわけだから、
そこに新キャラが少ないのは世界観の広がりを削ぐことに繋がりかねないんだよな。

ゲーム情報サイトのスクショ見る限りでは新キャラの名前が一つもないので、
かなり不安になってくるんだが・・・。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:16:40.93 ID:wgbFBYM8
癖の強い程度ならいいけど、産廃同然の神様はなくなって欲しいかな
1は中盤使える神様がほぼ固定状態だったし
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:24:48.56 ID:XrtoYftj
神様108体も書き直すのは大変だから使い回しでも仕方ない
でも本音は飽 き た
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:26:38.02 ID:evDiXkQk
モブキモ顔とか変わり映えしない面子の神に加えて
手触りが悪いって感想に一気に不安になった
そこ一番大事だろ…
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:26:55.16 ID:nFRaIqb7
一応 夜鳥子とかもいるみたいだが、新しい街の住人にも期待したいね
俺屍だと都じゃ帝と阿部さん、剣福他 各店の店主くらいとしか関わりがないから、
もっと一族と関わるキャラが街にいてもいいはず
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:27:40.39 ID:TWAThVRX
>>370
新しい物語が始まる!っていうwktk感が足りないよね
敵が変わったところで登場人物のほとんどが前作と同じだし
前作キャラは数名が続投するぐらいが希少価値上がっていいと思うんだ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:30:36.11 ID:xmWNDDKb
ってか氏神が全てのバランスを破壊してしまうんだよね。
程よく強い段階且つ奉納天の氏神を作れば、もう氏神で後の交神任せっきりになるし
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:33:26.78 ID:xr6raFGA
氏神は家族割をもうちょっと控えめにしてくれれば

イメージ的には氏神システムは欲しい
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:50:19.08 ID:C7o83g0C
槍使い♂はなんで半ズボンになったんだ…
剣士と被ってもいいからちゃんとした袴にしてくれ…
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 23:55:11.90 ID:cO3sveIj
twitterでもグラ残念がってる人はいるぜ 少ないけどな

まぁ匿名じゃなきゃ批判意見言えないってヤツが多いんだろうけど
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 00:21:09.98 ID:SM+CGKGt
>>375
俺屍はキャラ立ってるのに掘り下げが少ないキャラばっかだったから、
2でその辺をもっと掘り下げようって事だろう(阿部さんなんかはPVでもかなり推されてるし)
3でも一向に代わり映えしないようだったら、ただのネタ切れ & マンネリだろうけどな
>>377
家族割自体無くていいと思う(値上がりしないし)
つーか、家系図なんかより氏神の登録数を増やしてもらいたいんだが
氏神システムのおかげで後半の交神相手不足を補えるから
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 00:36:15.22 ID:b/f4dc5m
東風吹姫を美麗でみたいのに3D。でるのかわからないけど
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 00:53:27.52 ID:rwdJ5xBC
伊吹ノ宮静ちゃんだけは残留させてください
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 01:25:07.92 ID:/ODn91CR
初代PS版がいかに神バランスだったのかよくわかるな
新要素ことごとく失敗・不安視されてんじゃん
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 01:25:27.64 ID:v/USTpfk
開発「かしこまりました!白雪姫ちゃん続投ですね!」
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 01:30:06.76 ID:Nthq5ppU
ちょっとしたエロをいれろよw
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 01:34:29.34 ID:i6obxjDF
十六夜 伏丸と稲荷ノ小次郎が犬耳と狐耳で大人気だな
稲荷ノ小次郎は元々人気あるけど
素質いまいちだけど
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 01:50:25.70 ID:/5M7F28g
伏丸と河太郎大好きだ
今の一族グラだといっそ河太郎さんに顔似たらいいのにと思った
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 02:06:18.34 ID:OzfMknze
いくつか試遊レポ見直してみたら交神の画面で昼子の下にもスクロールバーの続きがあるね
一部の神様だけ残して入れ替える気なのかまだポリゴンが準備出来てないだけなのか
もしくは敵に回った神様が仲間に戻って結局同じメンツにしかならないのか
さすがに何年も煮詰めたはずのゲームで新要素あれだけってことはないだろうから新神様にも期待したい
とりあえず最強がまた昼子はかんべんして下さい
どうせやり込むなら奉納点10万越えとか居てもいいかなって
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 02:46:26.82 ID:edcUaO/1
昼子が最強神じゃなくなったら、朱点童子>神という設定が崩壊するだろ
まぁお業さんちの姉弟、前作初代当主に続く第四の朱点童子とか
弟さんか元一族が最高神になってる(実際昼子越え余裕だったし)
とかだったら設定は崩壊しないけど
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 02:54:27.88 ID:Nthq5ppU
2なんだから半端な追加要素じゃないはずだ
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 02:55:51.66 ID:RTq9kTEb
どんどん新作のハードルがあがっていくwww
392388:2013/09/20(金) 04:30:09.65 ID:OzfMknze
眠れなくてさらにレポ見直してたら
単に切り替え方の違いでやっぱり暫定最強は昼子だったw
しかしさすがに新神はいるよね?
前作よりパワーアップした新キャラが出ないなんてことはないはずだ
…ないといいな
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 08:38:34.33 ID:phvBbVtn
>>392
なぜにこの段階で全部入ってるかのような話しをしているのかが理解できん。
試游版だし、一年前だぜ?
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 09:50:24.49 ID:SM+CGKGt
2では真最強遺伝子をもうちょい色んな神に分散してもらいたい
猫・五郎ズ・親王と交神しときゃいい、みたいなのは正直つまらん
それに昼子から真最強遺伝子を全て剥奪、裏京都では交神リストから永久追放とかは いくら何でもやり過ぎ
せっかく殺し合いを避けたんだから、裏京都でも昼子とは普通に交神可能で良かった
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 14:33:24.56 ID:NL5pli7Y
>>344
公式のTwitter今見てみたら顔グラの否定意見、批判が結構目に付くな
Twitterってアカウント制だから、ここと比べたらやんわりと否定、マイルドな批判が多いけど
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 14:55:02.69 ID:RuTPTRQO
>>395
公式で出るのはタグ付きのみだからじゃね?
俺らみたいに声上げないとヤバいとか思ってる奴らだな。
タグなしで書いてるヤツらは割とどうでもいいとおもってそう。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 15:19:28.36 ID:wha57oQP
偽最強遺伝子いらない
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 15:56:41.82 ID:qDyFrJHt
技土の1121遺伝子少なくて地味に困った記憶
ヨミと太刀風さんしかいないし、基本値と限界値の両方1なのは最強ばっかで伸びにくいし
土属性の神様に基本値2限界値1か、基本値1限界値2が多い印象
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 16:04:48.19 ID:uxbCaAan
明日ゲームショウでイベントやるのかな。
桝田さんとか出てくるんだったらぜひ見たいんだが。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 16:31:22.91 ID:Nthq5ppU
でるわけないじゃん
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:07:43.98 ID:GTvxbW0K
桝田省治@ShojiMasuda 1分
俺屍2:神様と一族の顔は、共用しているパーツが多いので、今後、3Dの神様がどんどん仕上がってくれば、
確率的にはそのパーツを一族が引くことも増え、ちょっとずつ美形が理論上は増えるはず。
もちろん美形のパーツをかき集めた総体が美形とは限らないけど、ま、発売までには調整します
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:09:01.56 ID:+O8/0/0U
目鼻口のパーツも他の神様から持ってこれるってことか?
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:14:06.43 ID:envZ8jTE
別に「ブサイクの初代から交神で美形になっていく」とかそういうの求めてないから
デフォルトの一族パーツを生気のある親しみの持てるものにしてくれ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:21:26.32 ID:+n1RBI/0
なんとかできるならしてくれ
テンション下がるわあんな一族
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:24:19.76 ID:w1LnZwTq
美形ならいいんだろって話でもないんだよな
パーツ自体微妙だしのっぺりした生気のない顔になるのをなんとかしてくれ
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:30:17.07 ID:R5D7HSzA
不細工というか現状不気味なんだよな
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:34:40.93 ID:2vymSzk6
何かホント開発とユーザーの求めているものがかみ合わないな
神様のパーツ流用とか福笑い仕様になるって事だよね
各パーツの調合性とれないと他のゲームでキャラクリをCPUおまかせで作ったようなキメラみたいのが出来るんじゃねーの?w
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:36:07.28 ID:G0jIwoip
現状、目の下の縁取りと鼻、口がどうしても好きになれないんだよなあ・・・
顔のパーツは手直ししてる最中らしいし、次のバージョンに期待
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:38:09.01 ID:2tfIowq4
インタビューで下のようなこと言ってたから
ユーザーがグラに慣れろ!ってことじゃないかな

「ゲームの見た目は売る段階やプレイ開始1〜2時間は大事だけど、ゲームを実際にプレイしてみるとそれほど気にならないから
優先度としては低いし、嫌われない絵であれば問題ないと思っている。
それよりも能力だけでなく顔や姿を遺伝してほしいというのは
ゲームをやっているとずっと付いて回るところだから優先度は高かった。」
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:40:07.76 ID:RTq9kTEb
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/615/116/html/ore16.jpg.html
ttp://www.famitsu.com/images/000/039/851/5230630c846a0.html

このひっでぇモデリングの神様と交神して美形になれんのか…?
誰だよお前ら
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:45:54.64 ID:2tfIowq4
あとサポートキャラについてだけど

「僕はおばさんを推していたんですけど。
一族のお母さんぐらいな年齢の人がいいなと思ったんですが、開発内部から大反対を受けたというところです」

とも言ってるからあんまりグラやキャラのアピールに重きを置いてないっぽい
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:47:34.08 ID:qfIY2X6f
>>409
桝田は俺様の作るものは素晴らしい、嫌ならやるなって感じだから、調整するするっつってもあんまいじる気はないだろうなあ。
まだシステムの根幹が出てきてないから、さっさと話題そらしで情報出せばいいのにな。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 17:53:52.55 ID:SOJ848FM
サポートキャラについては、システムも喋ったほうが愛着湧くし・・程度らしいしな
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:00:22.41 ID:envZ8jTE
>>409
いまいちチグハグなんだよね
「顔や姿を遺伝してほしい」ってのは顔自体の出来がちゃんとしてる前提での話であって、
絶対に「顔それ自体のクオリティを下げてでも遺伝して欲しい」という意味ではないはずなんだよ。

生気のない不気味顔が遺伝しても面白くもなんともないもの。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:00:33.44 ID:cCb05tFF
>>399
俺屍2の割り当ては22日14:30-14:50
桝田本人は誰が出るとは言ってないが、日誌だと桝田登壇予定ってなってるな。

試遊が気になって気もそぞろな桝田がまた見たいw
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:04:56.09 ID:+n1RBI/0
>>414
モンスター育てるのとは違うのにな
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:08:06.79 ID:lCrW+swd
瞳と眉と輪郭はもう修正始まってるみたい
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:13:30.14 ID:45yrnGT4
>>410
これ正面だけ2D絵に合わせて作ったら
他の角度で見ると奇形だったという典型的なダメ3Dのパターンじゃん
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:16:57.74 ID:2tfIowq4
スレであんまり話題になってない仕様とか個人的に気になったところだけまとめてみた
原文そのままだったり短くしたりなんで読みにくかったらスルーしてくれ

・ある程度まで進めると、何もしなくてもゲーム内通貨を稼ぐことが出来る
・最低限の今誰がどこで何をやっているという情報を自動的に付けて
 1枚のスクリーンショットと合わせてゲームをしながら一族の歴史をアップすることができるようにした
・出撃するときの標準的な携帯袋の中身を勝手に作ってくれる
・キャラクターの体力などを満タンにするコマンドも用意
・今回は全部の武器、防具が作れるようになった
・前作で使われていないような神様は外した
・1回の冒険の時間も短くした
・一番小さく簡単なデータの交換は、QRコードを介したもの
・夜鳥子はまったく違う種類の技を使う
・迷宮内は3Dで描かれているが,カメラは固定
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:17:40.41 ID:2tfIowq4
「ゲームをやっている途中で、俺屍仲間で集まった時などに、記念撮影をしますよね。
そのデータを当主作成とは別の形でゲーム内に取り込むことができます」
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:19:58.85 ID:2tfIowq4
ごめん途中でエンターキー押してしまった

「ゲームをやっている途中で、俺屍仲間で集まった時などに、記念撮影をしますよね。
そのデータを当主作成とは別の形でゲーム内に取り込むことができます」

今回「どっさりモード」というのを作りました(笑)
赤い火がともっているときに「どっぷりモード」に切り替えて、
それ以外の時は「あっさりモード」でプレイするユーザーが多かったので、
「だったら最初からそうできるようにすればいいじゃん」ということで。
それを使えば20時間切るんじゃないかな。

(術について)前作では、3段階のものと4段階のものの2種類ありましたが、今回では全部4段階までにしました。
あと、術の“併せ”をやってくる敵も出てきますね。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:23:50.19 ID:NL5pli7Y
>>417
ああ、よかった
ちゃんとこのスレも見てるし要望も聞き入れる気はあるんだな
若干不安が和らいだ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:31:02.81 ID:/7BkH83Q
>>417
どこ情報?
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:40:28.71 ID:QDb6gXEN
おこなの?激おこなの?

ShojiMasuda@***** 似顔絵を描くコツは、その人の特徴を若干の悪意を持って強調することだとプロの方が言ってたよ。
もちろん機械的な判定に悪意が入る余地はないけれど、プログラムした人には絶対ないとはいえないので、
ま、若干のお世辞を混ぜつつ時間をかけていい具合に調整します。
約2時間前 1人がリツイート

ShojiMasuda@##### 瞳と輪郭の処理に関しては、既に修正に着手しているので、次に見ていただくバージョンでは改善されていると思います。
あ、あと眉ね
約1時間前

ShojiMasuda 珍しい髪型を引き当てましたね。
テストプレイヤーが顔を決めるのに平均して10分くらいかかっていたようなのでTGS版では省きましたが、製品版では輪郭を含めてすべての顔のパーツを大きくしたり動かしたりできるので、
納得がいくまでいじくりまわしてください
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:46:58.77 ID:Rhqu0iU+
夜鳥子は外せるのか?
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:51:09.80 ID:zZ7HbduQ
まあ何にせよ修正する意思はあるようだし続報待ちかな
>>410見ると真名姫とお夏あたりは悪くないんじゃね?
何となく頭の奥行きが怪しい気はするが
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 18:52:37.37 ID:mb2PHx1e
>>425
Twitterで聞けば?
今リアルタイム返信してるみたいだし
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:09:30.12 ID:XqT3OAxi
おお、顔パーツ修正ちゃんとあるのね。
今のところ懸念材料は一族の顔ぐらいだからそこが良くなるならかなり楽しみだ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:09:33.48 ID:PBiOZ58B
後頭部無いのな
首の上にお面置いてるようだ
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:26:51.51 ID:45yrnGT4
アニメ絵を3Dにするのは難しいんだよなぁ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=M5pkaWp8Xso
これぐらい自然なトゥーンレンダに出来れば文句ないんだが
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:26:55.03 ID:6LrRS3Qf
一族の顔グラだけは執念場だろうな

まあ、マジな話この調整だけで売り上げが10万は変わると思うよ
一番よかったのは、2D絵だったけどな。ハッキリと言うが現状ではまず売れない
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:27:53.01 ID:vYMs5gsG
ストーリーが続編原案のままだとしたら
初代当主はまた身内に呪いかけられるのか
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:33:21.75 ID:Ff7aAXLH
>>424
おお、ちょっと希望が見えてきた
ほんと今んとこ懸念は一族の生気のない不気味な顔だけなんで
これが修正されるなら言うことはない
次のバージョンを楽しみに待つわ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:33:56.23 ID:6LrRS3Qf
>>430
これリアルタイムなのか・・・アーク神だな
某所で落ちてたやつだがタムもこのレベルが作れてるんだよな
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/1/c/1c04ab89.jpg

正直、PS4世代って下克上の嵐が吹き荒れると思うよ
アトリエが一躍台頭したみたいな現象が次々と起きていくだろう
SCEJだけがいつまでも売れ線タイトルを保持できないまま、ハードを売るだけのお仕事になりそう
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:35:56.94 ID:6LrRS3Qf
>>433
桝田が意外と素直で、可愛くみえるなw

しかしいっちいち律儀にtwetterでコメ返しってのはもうこれ中毒みたいになってるな・・・
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:45:56.26 ID:YMuSxJzh
一族の顔は単にスタッフの技術レベルセンス共にすべて低いんだろう
ともあれ奇形顔が修正されるのは朗報だわ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:52:08.03 ID:t+5XAg/k
とりあえず弄るみたいだし続報に期待だぁねぇ…。
TGS終わったら動画のアップにも期待したい

>>434
アトリエとかシェルノのモデルは外注。フライトユニットってとこだったと思う。
とはいえガワだけじゃなく安定した内容を供給し続けてるのは好評価だよな
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:54:20.46 ID:1WqmkuIx
>>431
もしかして:正念場?
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 19:58:18.05 ID:7v6wUykj
突っ込み入れるの自重してたのにお前って奴は……
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 20:01:05.67 ID:zsJq/pNc
>>419
俺のお七ちゃん外されてないだろうな…
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 20:24:49.80 ID:ZxB8Ou/K
石猿さんも残しておいてほしいな
早解きでは毎回お世話になってたわ
梵ピンと石猿の重要術を覚える子を授けてくれて技体の土も最強に近い心強さなんだぜ
外見のせいかいまいち人気ないからちょっと心配だな…
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 20:41:11.86 ID:WyD+UWlC
>>410
二つ扇さん好きだったのにブサイクすぎ…

>>411
萌え豚が反対したってことなのか
おばちゃんいいじゃんね
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 20:44:56.02 ID:5ABcxlZW
>>441
なぜ能力が同じ前提で話してるんだ?
システムもバランスもわからん以上、能力判断は出来ないと思うが。
見た目で好きだからってのならめっちゃわかるがw
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 20:49:20.16 ID:r/YhiFiJ
>>435
ほんと意外に素直でびっくりしたわwww

サポキャラ別におばさんでも良かったけどな
初期案のお業でも全然構わなかったのに
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 20:51:44.07 ID:ZxB8Ou/K
>>443
いや前作で使われてないような神様を外したって言ってたからさ
その言い方からすると能力値的に使える神様はそのまま残したってことなのかと思って
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 20:56:04.64 ID:BJLzQQ6Q
初代はPSでこのグラはねーよとか叩かれたけど
今回のは古いとか時代遅れとかそういうのじゃないよな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 21:08:48.28 ID:NL5pli7Y
>>442
萌え豚が反対したってなんやねん
開発内部から大反対を受けたというところです、ってあるじゃねぇか
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 22:07:12.83 ID:zB2z0HdW
第一報のラフ画が可愛かったから
今回は美男美女路線で行くのかと思ったらなんかすごいことになってて笑った
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 22:12:18.28 ID:j+xkXouk
久しぶりに情報漁ってみたら一族顔グラとかどうでもいいくらいの鬱情報を見てしまった・・・
なんで俺の美也がぶっさいくな招き猫になって一族の前に立ち塞がってるんだよ、
なんだよこれ・・・




正直興奮した
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:06:08.61 ID:46HwGRps
>>444
むしろお業がよかったわ
一族に対する贖罪も兼ねてる感じでいいやん
コーチン(笑)もうちょい名前なんとかならなかったんですかね
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:14:34.05 ID:LIJMz4h0
流石の桝田も批判意見の多さに思うところがあったんかね
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:20:30.58 ID:G0jIwoip
>>450
てっきりあの子の愛称か何かだと思ってたが、まさか本名にするとはな・・・
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:22:42.96 ID:K2hJSOYy
小間使いというか、サポキャラは若い子がいいわ。
コーちんのキャラ付けはまだ知らんが、
イツ花→お業で俺屍1想像してみるとゾッとする。気が休まらんて
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:26:53.42 ID:NL5pli7Y
ていうか、イツ花が既におばちゃんみたいなもんじゃないかww
おばちゃんはもう、いいよww
2はかわいい若い子でよかったwww
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:29:25.87 ID:RcAjQVCK
しかしネットを介しての共有や拡散てどれぐらい盛り上がるんだろうなあ
一時的に人が集まっても半年から一年で落ち着いてしまいそうな気がするんだけど
結魂みたいに同時にネットに接続する方式の場合人がいないと遊ぶに遊べない気がするし
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:31:33.42 ID:dnC2cZqX
開発陣はこーちんで力つきたのか?
こーちんはなかなかの2Dイラスト再現率で可愛いのに他の神様は酷い有様。
一族は修正されるようだけど今公開されている神様レベルにしかならないなら期待できない
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:51:24.58 ID:Wpa63G79
やべえ、アニメトレーラーすげぇ出来よくねえ?
特に全滅するシーンと最後らへんのあたりとか
何度も繰り返してみてるわ…もうゲームの前にアニメ化してほしいレベル
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:52:24.79 ID:wha57oQP
たしかに神様のモデリングもいいとはいえない
でも一族修正してくれるだけでもありがたい位には調教されてます(´・ω・`)
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:53:58.44 ID:LIJMz4h0
早く動画見たいな
22日に期待
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 23:58:02.89 ID:NL5pli7Y
>>456
コーちんカクカクし過ぎだろww
まだ、頑張れるはずだ

>>457
あの絵でやって欲しかったwww
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 00:06:16.69 ID:+rdhx60P
前スレではアニメクソだっていってたおまえらの手のひら返しっぷりがまさに2chだな。
こんな便所の落書きマトモに相手したらそれこそ売れねぇわ。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 00:07:39.87 ID:yfrZtP2K
それ俺じゃないから
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 00:14:46.04 ID:Rl6vONwo
誰のこと言ってるのか分からんが、そんなこと一言も書いてないし
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 01:23:35.32 ID:s5x4ZMsT
動きもカクカクしてて微妙じゃね?
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 01:31:17.74 ID:o73brEt1
俺屍2を売りたいっていうだけじゃなく、
VITAを普及させたいっていう考えがちゃんとあるなら、
グラは初報の2Dに戻すべきなんだがなあ

DAZE2とか出るみたいだが、あれもハードを普及させる作品じゃないんだよ・・・
モンハン4でもう決定的に差がついたからもう正直無理だろうけどね
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 01:44:43.05 ID:LHxTQW2d
コーちんの3Dモデルはなかなかいいんでない
このくらいならとりあえずは文句ないわ

http://iup.2ch-library.com/i/i1010483-1379695381.jpg
しかしこの二つ扇さんとかヤバイところはそれなりにヤバイな
なぜこうも出来にムラがあるのか
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 01:57:41.47 ID:IS+XVJ/x
>>466
交神の儀というか悪魔合体だよね
でも修正するっていってるし信じて待つよ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 01:59:54.84 ID:9LXam/4i
>グラは初報の2Dに戻すべき
って初報のときは2Dで作ってたものを3Dで作り直したとでも思ってるのか?
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 03:21:56.59 ID:pMF3TShO
アニメは女のふええって萌え系アニメ声で萎えたわ
リメイク版はそこまで鼻につく声の人いなかったのに
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 03:33:25.22 ID:Fc4qXyaG
声優自体がもう全員アイドル路線押しの使い捨てみたいになってるからね・・・
しかもほとんど甲高い声ばっかなんだよな
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 03:49:26.62 ID:JlZUYhUq
どこで聞けるの?
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 05:32:52.34 ID:uXYd6pb7
戦闘はさくさくさせろよ
牛頭丸とか雷獅子のような長いアニメーションエフェクトはいらん
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 05:34:35.95 ID:uXYd6pb7
>>410
全部2Dで作り直してくれる未来を待つ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 06:31:37.11 ID:H68cdFaa
今日体験版特攻してくる。
時間かかってもいいや。他に見たいもの無いんで、昼過ぎに行って並んでる間に3DSのすれ違いやりまくる。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 06:34:47.46 ID:JlZUYhUq
CMっていつもの人たちなんかな?
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 08:03:00.22 ID:JlZUYhUq
2Dにしちゃうと顔遺伝できなくなるけどいいのかね?
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 08:20:34.94 ID:Qe9ImPqK
>>476
不自然な顔のまま遺伝するようなら2Dで一族の顔増やしてくれた方がずっといい
神様もイラストに戻るんならやっぱりそっちの方がいい
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 08:24:23.79 ID:62rwb96N
遺伝とかいらないんで2Dでいい
一つの顔に髪形違いとか模様入りみたいなバリエーション
増やしてくれるだけでよかったんだが
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 08:28:18.11 ID:ZdiWGFjx
俺たちのおかげで修正がかかった




とか思ってるヤツがいそうで若干きもい
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 08:43:08.14 ID:H68cdFaa
佐嶋さんのイラスト劣化させるくらいならモーフィングだかなんだか知らんがんなもん要らん。
もうちょっとマシなモデリングでオネガイシマス
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 09:46:57.69 ID:cHXbxQjs
>>474
交神できる神様のリスト覚えてる限りでいいから教えてくれ、誰がリストラされたか気になる
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 09:52:07.69 ID:73cRk2Bm
今回ユーザーに指摘されなければそのままだったかと思うとぞっとする
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 09:54:36.77 ID:zSz6Ie0R
普通はヤバい絵のものは見せなきゃいいんじゃね
良さげなもの集めときゃ格好はつくだろうが
あれ誰が選んだんだ?

つーか紅白梅は良かったぞ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 09:57:21.03 ID:LUpjKrlM
横顔になってない奴はマシなんじゃない?
正面だけは2次元の元絵見ながら作ってるだろうし
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 10:12:17.61 ID:0n56n3AH
いや紅白梅の横顔画像あったと思うぞ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 10:54:56.23 ID:SPmg5z7c
今日からTGSか
試遊1人15分、交替やトラブルで時間とられること考えると実質20分、
試遊台は4台で開催時間は7時間…
試遊できるの、1日に80人程度ってことか?
TGS行ったことないからよく分からんけど少なくね?
ちゃんと捌けんの一般日
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 10:55:47.73 ID:JlZUYhUq
>>483
一番やばいのを出して
修正してどやってやる作戦だろ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 11:37:44.23 ID:0n56n3AH
>>487
逆効果だ逆効果w
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 11:56:25.25 ID:A+LfymZX
試遊並ぶことすら出来ないんだが
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 12:00:13.62 ID:owDCVNen
規制でもかかってんの?
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 12:04:06.42 ID:A+LfymZX
規制かかってる
列が捌けたらまた並べるってさ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 12:05:34.81 ID:JlZUYhUq
TGSって行ったことと無いんだけどどれくらい混んでるの?
コミケなら行ったことあるんだけど
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 13:23:32.12 ID:yfrZtP2K
なに?今日は一般デーなのに誰一人報告なし?
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 13:42:06.69 ID:0n56n3AH
帰ってきてから報告あんじゃね?
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 15:13:37.87 ID:8HtfDzrE
>>472
牛頭丸の演出はPSP版で格段に短くなってる
戦闘の効果演出はボタン押しでカットなり、早送りなりできるようにすべきだな(フロントミッション5のように)
段階式の術は全部4段階になるそうだから、演出のカット & 早送り機能は半ば必須だと思う
風車系術・ツブテ系術の消費技力・威力もそれぞれ見直してほしい
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 15:36:40.65 ID:Ty1I4mfd
>>495
演出カットあったよ。
△ボタン。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 15:51:18.10 ID:EoMVvg6G
>>493
会場に居る時は待ってる時間くらいしか携帯弄らんだろう。
時間もったいねぇもん

>>496
おぉ朗報。いやまぁ搭載して然る、って機能なんだけど。
俺屍の補助や上位術は演出長めだもんね
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 15:57:56.91 ID:8HtfDzrE
奥義の演出も長くなったそうだから、演出カットはありがたいな
欲を言えば早送り機能(ボタン押してる間だけ演出早送り)も搭載してもらいたいが
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 16:11:46.20 ID:7sI5kmmJ
戦闘のロードが10秒って結構長いな
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 16:20:15.43 ID:LPiYZRoC
>>499
10秒はどんな体感だよw
だいたい3〜5秒くらいだった。
まあ、ロードは今の段階では比較してもしょうがないっしょ
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 16:23:59.43 ID:uXYd6pb7
ビジュアルはこちらの想像力を刺激する方向で作れば良かったのに
見せる必要なんか無いんだというか
見せてはいけないモノばかり見せようとするな
2Dグラになったら買うと思う
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 18:03:30.72 ID:IMMrJmUZ
twitterで枡田に70分待ちって書いてる人がいたな
試遊諦めるか
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 18:49:28.31 ID:kVTiMZrG
こーちんの声が気になるな。高山みなみは黄川人が出る以上ないだろうし
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 20:14:16.36 ID:YxvthOcY
無線環境なしでも楽しめるようにするとは言っても
結局リメイク版みたいに氏神や養子の交換はできないんだろうなー
あとvitaTVの場合もしかしてQRコードも使えないんだろうか
リメイク版の新神みたいにDL式の配布もやってくれると嬉しいんだけど
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 20:26:17.26 ID:wu0dH0Fp
俺屍2の旧OP案ってもう見れない?
どっかに文章で転がってた気がするんだけど
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 20:57:11.55 ID:3cBdDlN+
コーチンはまおゆうとかで飼ってる声優になりそうな気がする
つか声もう入ってんのか?
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 21:03:13.67 ID:Ba4/zcq1
>>505
MARSの掲示板にあったやつかな?
掲示板閉鎖したからもう見れない
前見ようとしてwebアーカイブとか使ってみたけど見れなかったな…
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 21:32:09.15 ID:msPmGGzm
黄川人に連れられてきた女神が一族のされこうべに命を与えるやつか
もう見れなくなってたんだな…
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 21:46:57.28 ID:ZdiWGFjx
まだ見れるぞ?

俺屍2 オーブニング原稿
http://web.archive.org/web/20111111075326/http://www.linda3.co.jp/cgi-bin/bbs/plning/cgi-bin/article.cgi?Id=2993

ついでにもうひとつ。
「続、俺の屍を越えてゆけ」企画メモ
http://www.alfasystem.net/a_m/column/sub.14.28.htm

インターネッツはこわいよね。
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 21:53:44.39 ID:YxvthOcY
じゃあさらにツイッターでのまとめも
http://togetter.com/li/4627
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 22:02:33.42 ID:FeNYv3hS
オープニング原稿案は面白そうだな。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 22:09:00.17 ID:lSgu3zQp
>>509
これが実現していたら無印がプレイできなくなっただろうな
むなしすぎて
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:02:49.69 ID:7YFZOiUy
「俺の屍を越えてゆけ2」直撮りプレイムービーを掲載。PS Vitaの顔認識機能で作った当主で“交神の儀”に挑戦してみた
http://www.4gamer.net/games/140/G014077/20130921052/
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:07:31.62 ID:64Fg6Wlj
>>513
ひっでぇフグ顔ww
フグ男当主www
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:11:51.11 ID:+hZmzoFZ
>>513
これほんと、コーちんの立ち絵とか2Dでよかったんじゃね?

しかし読み込みおっせぇな…ストレス溜まりそう

戦闘シーンは3Dのほうが見栄えいいと思うけど、こんなにロード長いなら
動かない2Dでいい気がする
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:13:06.78 ID:TvBeCo0/
う、うん… 発売まであと1年近くあるだろうし…ブラッシュアップに期待してます。
別にTGSに間に合わせる必要なかったんだよ?って言いたくなる。
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:13:25.78 ID:64Fg6Wlj
うわぁ、暗転して行動選択できるまでのロードマジなげえええええええええええええええええええええええええええええww
だいたい10秒ってマジじゃねぇのこれwww
攻撃動作と敵が消える演出でテンポ悪過ぎてマジわらえねえぞ…

あと、走るモーションがマジで酷い
滑ってるようにしか見えん…
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:14:47.01 ID:IS61M9PO
>>510
これ見る限り遺伝や3Dにあまり肯定的ではない雰囲気なのにね

>【俺屍2】 一族の顔。顔を部品で管理 して親子、兄弟似せるという案は、現行のひとつず つ絵でもつやり方に比べて、総合的に判断してデメ リットのほうが多い気がしてきた。
>というか、一族 の顔の管理に関して、好みはともかく大きな不満は 出てないんだよね。 ?? ??????

>【俺屍2】 それより全部のイラストに 痣とか角とか鱗とかを載せておいて、それのONO FFにしたほうが印象的だろうな。
>何かの条件が満 たされると角が生えて、9/16で子も生えるくら い。 ??
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:15:00.34 ID:64Fg6Wlj
一族(ステータス面含む)と敵の位置左右逆にしてもらいたいわ
twitterでも同じ事言ってるやつがいたけど
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:18:00.37 ID:64Fg6Wlj
新しい子供がきた画面を実機で表示してるのを見ると、想像以上にきついものがあるな…
無表情でゆらゆらしてるのが更に拍車を掛けてキモい…
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:20:09.01 ID:CYoVqVBS
2時にvitaブースの整理券配布所に行ったら黄色タグで「現在整理券の配布を一時中断しております」
ちょっとぶらついて2時半になってもまだ同じ状況。

赤タグで終了のゲームもいくつかあったんで、じゃあまた復活するんだと思い友人と入口から少し離れたところで待機。
3時10分頃、黄色タグ取れるのを見て特攻したら「すみません今終了しました」

…何のために一時中断タグ貼ってたんだソニーよ。


明日のサポチケは持ってるけど某ライブで疲れきって行く気がしないorz
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:21:27.25 ID:fAgjOXJE
顔やっぱきついねぇ
VITAにもロードがあるとは知らなかった
PSPみたいにうるさいのかな…
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:26:11.28 ID:Pce6ja3l
微妙ゲーの予感
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:27:15.93 ID:QhZ9ABV3
vitaのゲームそれなりにやってるけどロードそこまで酷いのなんて無いぜ・・・
PSP版はUMDでもそれなりなのテンポなのにvitaでこれとかマジでどうかしてんじゃないの
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:28:27.66 ID:unVKhLqU
戦闘時の敵と演出、交神のこーちんはいい感じやね
他のところもこれくらいのクオリティ&テイストになると素晴らしいけど・・・うーん
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:29:18.78 ID:QUuZzar3
来年夏発売のゲームにそこまで文句言っても仕方ないだろ
あと1年が何のためにあると思ってんだ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:29:27.57 ID:0c6He/kl
コーちんの3Dはゆらゆら動いたり耳ピクピクしてたり割とかわいい
神様のグラもまあひどい物は少ないっぽい
が、やっぱ一族だな
初代を男にすると遺伝した女の子孫は問答無用でゴツい顔にならないかコレ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:29:27.84 ID:64Fg6Wlj
神さまのモデリングはえらい差があるな
魂寄せ お蛍は力を入れてるのかかなりかわいかったけど、木曽ノ春菜とか微妙過ぎる…
男の神さまはやたノ黒蝿以外適当な感じですわ、これ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:33:02.59 ID:USrP/iI3
音楽きこえないのが残念だな
こーちゃん喋ってんのかこれ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:33:23.42 ID:hZrVWnm/
真名姫ってこんな顔だったかなぁ・・・
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:34:24.13 ID:b/dWYcUJ
>>503
いっそメインからモブに至るまで全員CVバーローなら桝田さん大満足www
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:40:33.30 ID:rkup3le2
>>528
やたも何かで見たのはバランス悪かった気がする
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:42:43.23 ID:USrP/iI3
そもそもバーロー側からしたら沢山ある現場の中のショボい仕事の一つでしかないのに
桝田がいちいちマブダチみたいに言ってるのが面白い
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:42:58.27 ID:CYoVqVBS
>>524
そんなにロード凄いのか。
グラビティデイズとかあの広大なオープンワールドでほぼロード無しなのに。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:45:55.47 ID:AiLuxEXy
SCEがちゃんとクオリティコントロールしたほうがいいよ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:49:06.43 ID:+hZmzoFZ
十何年も待ったゲームなんだし、いっそのこ発売一年か二年延期してでも
ブラッシュアップして欲しい

待つよ!今更数年が何だってんだ
逆にこのクォリティで来年出されて、買うか?って言われたら正直ごめんなさいする
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 00:50:08.25 ID:b/dWYcUJ
>>533
天外魔境2の頃からファンなんだよな。もう23年?くらい追っかけてるわけで
その情熱はすごいとおもった
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 01:19:39.08 ID:TGgsbdGD
>>513
コーちんはかわいいけど、一族の顔はどうにかしてもらわなきゃやっぱダメだな。
生まれてきた時に微妙顔がどーんと出てきて、その顔のまま職業ボディにくっついちゃうから違和感すごいわ・・・
気にしなければ大丈夫と思ってたが、いちいち現実を突きつけられるポイントが用意されてるからちょっときつい。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 01:20:56.35 ID:9l8+Acpc
顔ってだんだん神様似になっていくんだろうか
それともあのパーツのままなのだろうか
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 02:31:48.71 ID:kTN/IbTD
プレイムービーの場合親がブサイクだから子もよく似たブサイクというだけで
遺伝システムがどういう感じかってのはよくわからなかったな。
とりあえず戦闘はテンポ良くて安心した。あとはロードが速くなれば文句なし
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 02:51:38.20 ID:c7lNdYMf
リメイク版みたいな墨画的な表現は無理なんかな
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 03:23:06.41 ID:TIrMlJpe
>>513
もしかして行ってればコンパニオンに手触ってもらえるの?
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 03:26:40.49 ID:kCEqoIjw
>>541
墨画は良いんだが、どうしても大神の二番煎じに見えてな…
俺屍オリジナルの舞台観が生まれて、しかもそれがなかなか良い趣きしてるのは結構だと思うぞ
この路線で是非行って欲しい

ただキャラに関しては、あんまり舞台観にあわせようとしすぎると失敗しそうで怖いな
浮世絵好きって人は多くても、浮世絵のキャラ萌えるとか親近感わくとかいう人はあまりいないと思う
むしろ浮世絵に現れる人物ってのは、異世界的に遠い存在で、そこがいいんだよ
だから鬼の表現にはぴったりだ
でも一族に求められる要素はベクトルが逆なんだよな
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 05:10:18.03 ID:ya9pA3rC
戦闘よさげな

まぁ心配しなくても顔グラはなんとかなんじゃね?
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 06:22:04.84 ID:Jf5xqoeD
>>522
vitaのソフトはディスクじゃなくてメモリーカードだから、読込音はないよ
読み込みはデータをメモリに展開とかする時間があるから大なり小なりどのソフトでもある

顔はまあ修正するみたいなことは言ってるからおいといてロード時間長いなー
アクションみたいにロード長くても一度読みこめばロード暫くないとかならまだしも、これは・・・
発売までにはなんとかして欲しい
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 06:23:54.36 ID:3K5HstEJ
戦闘開始遅いし微妙っぽいね
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 06:44:49.80 ID:YElbV5Em
2でいきなり3Dになる前に
新神様と一族増グラでもう一作ぐらい2Dのまま遊んでみたかったな
よくある2で正統進化、3で方向転換のコースで良かったのに
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 07:28:52.73 ID:+dDIVWgj
20年遊べるゲームって言ってんだから、3なんてでるわけなかろう。
20年たったら桝田は70越えてるぜ。
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 07:33:03.90 ID:wfy5f6X7
歩行モーションw
氷のステージかよw
戦闘は3Dになってかなりよくなったと思うけどねえ 動きまくってるし
顔グラは美男美女ばかりにしろとは言わんがやぼったすぎるような
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 08:30:22.00 ID:t06a0WHA
コンパニオン「ちょっと高めの位置から写していただいて…
少しでも良い顔グラになるよう苦労してるな
Twitterで上から撮りすぎてV字顎になってる人もいたけどな
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 09:22:36.68 ID:f8wNz63W
>>550
うちの画像かなぁ
顔、思いっきり丸顔なんだけどね

一回目顔が上手く撮れなくてV字になって
うっかり撮り直し選択したみたいで写真撮る画面に戻っちゃって
二回目はまともに撮れたつもりでもV字だったから
起動時に輪郭は決定されてるのかも??
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 09:32:43.72 ID:g4VDWgRK
戦闘を何百回と繰り返すのがRPGなんだから、読み込みの長さは本当に何とかしてもらいたい
PSP版の素晴らしい早さが PS版並みに逆戻りとか、勘弁してくれ
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 09:36:43.38 ID:/NCFWlkm
>>513を見れば見るほど不安でしかないな
グラだけが問題かと思ったら、ロードもかよ…
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 09:38:30.55 ID:unVKhLqU
>>534
DAZEはマップ読み込み時に20秒くらいロードあるでしょ
それ以外はほぼないけど
俺屍もステージ突入時に登場する敵グラ全て読み込むなりして戦闘前ロードは極力短くして欲しいね
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 10:51:59.10 ID:kCEqoIjw
ロード時間は流石にこれから改善されるだろ
あと戦闘突入時の定式幕のエフェクトが野暮だから余計に長く見えるんだ
なんで開きそうで開かない感じでモゾモゾするんだよと
エフェクト格好良くするだけでも印象違うと思うぞ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 10:53:04.64 ID:tOCds3KO
俺屍2:誤解している人が多いようだけど、これはあくまでTGS用のテスト版。
製品版では最適化が進んでロードが早くなりますので心配しなくていいです。

とかそろそろ言っといた方が良いんじゃないの
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 11:33:01.87 ID:USrP/iI3
幕ださいよね
墨がぶしゃーとかのがカッコいいのに
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 11:58:17.14 ID:g4VDWgRK
普通にPSP版の移動画面を焼き払って戦闘画面に切り替える演出でいいのにな(早いし)
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 12:06:26.88 ID:kIcNKFjQ
一族顔の印象が悪かったから他の部分も不安になってくるな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 12:38:48.52 ID:XwXvtpAL
>>513
なんだかんだ、言うほど悪くないと思ってしまった……。
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 13:12:47.17 ID:Gg28QQF2
>>513
調整頑張ってくれ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 13:47:30.39 ID:xJduTe3B
>>556
微妙にイラっと来る言い方がそれっぽいなw
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 14:24:14.29 ID:yzq6Cniv
交神の儀の演出が長ったらしくてダルそうだ
手直ししてもっと軽快な動きになるのかね
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 14:42:11.74 ID:jjE0agtS
コーちんの声福圓か
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 14:54:57.28 ID:g4VDWgRK
>>563
あれは確かに長過ぎ
無印より遥かに遅いとか普通にあり得ん
それでリセットさせないつもりなんだったら 絶対に許さんぞ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 14:56:16.65 ID:XP2/sj3a
言うほど悪くない感じもするな。ブラッシュアップすることを加味すれば
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 14:56:59.66 ID:XQPmQso/
3Dモデルも結構イイね
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 15:01:41.35 ID:jjE0agtS
実際にプレーしてないからアレだけど、移動も戦闘もサクサクでテンポいいね
一族グラもさっきのは良かったな
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 15:08:35.02 ID:uxC7JRyV
動画で見ると印象変わるね、なかなか良かった
年明けてからの続報も楽しみ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 15:26:04.30 ID:JRvRIIw1
とてもイケメンに見えない上のロード地獄、これやばいな
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 15:29:30.81 ID:WFrXB2sU
ほんとに一族のグラをどうにかしてくれればなぁ……


なんでみんなメタボリックなの?
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 15:31:29.74 ID:USrP/iI3
なんか不安になる顔なんだよなあ
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 15:41:33.51 ID:g4VDWgRK
>>571
顔が下膨れなだけで体系はスリム
顔が下膨れになるのも撮り方の問題
自作では輪郭までいじれるそうだから、変顔が嫌なら自作で顔の設定を調整すればいい
交神シーンの長さだけは擁護できんが(明らかに演出過多で長くなってる)
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 15:59:48.80 ID:kRWQfB2w
福圓のキャラは修正疑惑は残るが普通の顔だった
餅乃花大吉との子もコピーぽかったが悪くない
餅選んだとき桝田が イケメン選ぶっていってたのに〜 てボソっと言ったのは感想なのか?
巧妙に隠したブサイク露出を恐れたのか?
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 16:28:30.43 ID:pD67db8J
一族がメタボなのはお前がメタボやからやで
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 16:38:03.40 ID:9l/3k+VE
俺の屍を越えてゆけ2 初出し! ゲームトレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=U1rQYU0Tj14
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 16:41:09.38 ID:MzrulHbo
夜鳥子のモデルの出来を一族にも分けてやってほしい
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 16:45:44.89 ID:JRvRIIw1
夜鳥子のせいで一族が際立つな。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 16:55:56.75 ID:IS61M9PO
>>576
何か3Dにぼやけた色?が多いのも個人的に気になる
せっかくvitaなんだからもっとくっきり綺麗に映えるようにしたらいいのに
戦闘のエフェクトは凄く綺麗でいいと思う
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 16:58:05.85 ID:0QhsXHX0
ロードは改善されるんじゃないかな。
交神の儀もスキップとかできるようになんじゃね?
意見は参考にされるかもしれんからとりあえず文句言うのもいいとは思うけどね
戦闘画面とか神様のグラもそんな悪くないと俺は思ったな。
やっぱ遺伝要素と一族の顔グラかな問題は。
最初美男子につくればうまくいくような簡単なことでもない気が…
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 17:03:59.77 ID:0QhsXHX0
>>576
やっぱ晴明が敵なのかw
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 17:22:52.62 ID:P3OcwsSk
鬼朱点的な位置づけな感じがぷんぷんするぜぇ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 17:29:12.05 ID:g4VDWgRK
>>580
交神は遺伝子バーの確認をしなきゃならないから、早送りならまだしもカットじゃ駄目なんだよ
リセット上等でプレイしてる人間だけが不利益を被る とても不公平な演出
ゴールはあってもルールは無いとか言っておきながら、リセット派だけは認めず排斥しようとする
こんなんじゃ桝田の意のままに歩かされるだけの不自由なゲームに他ならない
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 17:45:00.87 ID:0c6He/kl
移動早いのはいいんだが
動きにキレがありすぎて動かし辛そうじゃないか?
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 17:57:21.14 ID:LHRtlzvG
続編はTwitterやFacebookやらないと楽しめない要素があるんだろうか?
俺おっさんだからどっちも全くやったことないし、興味ないから今後もやらないと思う。でもそういうsnsやること前提になるなら見送りかな
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 18:06:57.99 ID:mM3NT108
>>585
フレンドに養子だしたりとかでしょ
写真あげたりとか
この機会にやってみたらいいじゃんおっさん
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 18:14:49.52 ID:6QLa4pNP
>>585
SNSやらなくても十分楽しめるように作ってあるって発表されてるよ
心配しなくていい
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 18:18:59.26 ID:6QLa4pNP
>>585
でもきっと楽しいぞ、他家との交流
操作なんて慣れれば意外と簡単なもんだ
もし気が向いたらやってみるといい
同じ俺屍プレイヤーとして、おっさんも勿論歓迎だ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 18:26:24.94 ID:mM3NT108
まぁ養子で下手に強いやつもらっちゃうと血筋が変わったりして切ないことになるかもだが
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 18:35:33.49 ID:P3OcwsSk
交流ツールとして使う分には盛り上がると思うし良いんじゃ無いかな
自分は自データ間でやっただけだが>>589みたいな感じになったから興味ないけど
個人的にはVITAでスクショ機能つく事の方が嬉しい、昔は手書きで書いてた
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 18:53:44.68 ID:rF3sx69i
TGSで見てきたけど戦闘前のロードは後1秒は短くして欲しい、戦闘のテンポは凄く良かったw
それと3Dモデルのこーちん可愛い耳ピクピクw
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:03:00.66 ID:rpIRGRAq
>>590
PSPにもスクショ機能あったけどな
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:32:41.34 ID:g4VDWgRK
他人との交流は楽しい反面、老若男女色んな人間がいるからトラブルにもなりやすい
友達同士で集まってやるのが無難だな
まあ、俺屍2とヴィータの両方を持ってる友達なんて まずいないだろうけどなw
オリジナルのPS版から俺屍やってるコアなファンとか、下手すりゃ30代が一番多くなりそうだし
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:44:13.77 ID:u1xiI/rs
幕モゾモゾいらん、交神演出長い、戦闘モーションやや固いって感じだな
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:44:50.68 ID:V36q9q7J
実機プレイ見てきたが…雑誌記事はネタに走りすぎた顔だったのかと思えてきた
眉毛と目ガン開きの表情が気になったが悪くない気がする
こっから修正してくれるなら期待できるな
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:45:39.90 ID:yzq6Cniv
>>584
足の動きと実際に移動する距離が明らかに噛み合ってないな
スライドしながら移動しているようにしか見えん
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:49:42.83 ID:Wk1Nyaer
モーション微妙真面目に作れ
こーちんの耳ぴくも動きが固い
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:54:10.44 ID:WXoZhIcc
>>537
確かMARSの企業理念に「高山みなみの才能を世間に広める」みたいなのがあったね
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:55:51.94 ID:KyG0qSLR
ミスター味っ子で十分開花しとったわ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:56:38.15 ID:0Sjf248q
耳ピクに動きが硬いも糞もね〜よ、犬か猫の動画でも見ろカスwww
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:04:15.43 ID:g4VDWgRK
攻撃モーションも夜鳥子の南斗聖拳以外は どうもぎこちないというか、攻撃後の硬直が目立つ(時が止まったかのよう)
プレイ動画ではスライド歩きでしか移動してないが、移動中のダッシュモーションは 一応ある模様
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:05:31.20 ID:TvBeCo0/
>>576
このトレーラーの顔は幾分か見栄えするなー。
子の顔のプリセットは目全体を105~115%、白目の部分も若干増やしたら不気味さ、不細工さが軽減しそう。
後何でUIの右下はWeb2.0的なグラデーションなんだろう。 浮いてる。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:09:44.65 ID:WTgeo4Ih
こーちんの口調受け付けないわ
イツ花のちょっとくだけた感じの敬語が好きだった
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:16:23.35 ID:0Sjf248q
まだキャラ設定固まってないから、あの口調・演技はアドリブだぞw
会場で言ってたw
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:19:40.64 ID:JDoY2kKi
来月収録予定の台本まだってどういうことですかー!
出来上がってても出来てないって言いそうだけどw
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:26:57.64 ID:0c6He/kl
「お疲れさーした!」みたいな口調は割と好きだったんだが
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:27:59.02 ID:g4VDWgRK
>>603
「サーセンw」とか言いそうだしな
獣耳・ロリ・メイド服っていう あからさまな造形の時点でどうかと思うが
その点、年上にも年下にも見えるイツ花の年齢不詳感と声は絶妙だった
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:29:40.46 ID:KxbfFKdT
>>605
前日、当日台本とかある世界だからなあ…
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:31:45.28 ID:ojfhSpHg
モーション微妙なのは事実。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 20:32:06.28 ID:QhZ9ABV3
ゲームボイスって製作のかなり初期から先に録っておくもんだと思ってたけど
そうでもないのか
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 21:00:54.53 ID:yEf/hene
青白い髪のコーちんはもういなくなってしまったんだろか
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 21:04:56.77 ID:0c6He/kl
冬毛と夏毛があるらしい
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 21:33:02.25 ID:5/gZutU1
「今月の計画、考えておいたよ 好きなものを選んで」にちょっとワクワクする
顔のブラッシュアップを是非お願いしたいな……
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 23:45:35.03 ID:XP2/sj3a
こーちんピョンコピョンコしてて可愛いな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:10:13.64 ID:KAtmWJJG
継承武器もそうだが、武器毎にモデルが変わってそうで嬉しい。
防具は難しいかも知れないが、防具も形状が違うと嬉しいな。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:21:08.37 ID:B26ZYiJ8
あからさまに今売れてる声優が当てるよりいいだろ
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:21:51.79 ID:gh0Lgcok
戦闘は左右逆にして欲しい
何かこだわっているんだと思うが
3Dだし、ボス戦だけ向きが変わればストーリー的には問題ないだろ?
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:36:09.54 ID:B72BzZ1t
インタビューの記事のグラ見た時は叩きまくったけど、俺の屍を越えてゆけ2 初出し! ゲームトレーラー見たら思ったよりはよさげだったのであまり叩く気は起きなくなってしまった
ただ、(現時点の)ロード時間は我慢ならない
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:40:18.87 ID:CrHksO+n
1カメ、2カメ、3カメみたいに カメラパターン複数用意して切り替え可能にすりゃいいんじゃね
移動中はアングル固定でいいけど、戦闘くらいは色んなアングルから見せてくれてもいいだろ
せっかく3Dにしたんだから、術・奥義・敵なんかも色んなアングルから見せるべき
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:48:42.15 ID:THqMhkuf
修正できることかもしれんけど思いっきり斜め下向いて
「(略)子供たちよ、俺の屍を越えてゆけ」はどうなのか
というかなんで全体的に視線がみんなバラバラなんだ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:55:07.11 ID:IhS+nToY
デバッグ作業も始まってない今の段階でロード時間の最適化とか無理でしょ。
つか無駄?
今後まだまだデータをいじるわけだから、今最適化作業しても仕方なし。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 00:59:26.56 ID:wp9L5b3P
いや最適化してなくてもこのローポリでこのロード時間はどう考えてもおかしい
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 01:07:24.78 ID:wp9L5b3P
それより気になるのは夜鳥子だな〜
まさかずっと固定メンバーで参加なんだろうか

できれば外して一族だけでやりたいんだが 
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 01:09:35.59 ID:nz9fYmAY
一応貼っておく
【TGS2013】俺の屍を越えてゆけ2 実機プレイ映像
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21885033
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 01:22:29.36 ID:+Kd4CGTP
コーちんの声は福圓さんか(´・ω・`)俺得
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 01:22:53.99 ID:WcXCobJh
半分も出来てねーって桝田はん言ってたな
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 01:36:33.07 ID:CrHksO+n
>>623
「鬼切り夜鳥子」付き初回限定版を出す為のキャラだから、ずっとって事は無いはず(インパクトに欠ける)
アニメPVだと17代目当主と一緒に出てくるから、終盤のイベント絡みでようやく加わるんじゃないか?
それかセラゲ(PSP版で言う裏京都)で条件満たすと仲間になるチートキャラとか
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 02:27:14.52 ID:2p8VvEnl
しかし今の半分もできてない状態で試遊を出せるのは凄いな、と思った
だって発売は来年の夏だぜ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 02:36:26.48 ID:ALe2a4JL
確かにロード長いけどさすがに完成版では治ってる…はず。
Vitaは基本ロード早いゲームばっかりだし
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 07:34:26.72 ID:B26ZYiJ8
もしかして前作から神様あんまり増えないとか無いよね?

倍くらいには増やして欲しいんだが
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 07:45:29.74 ID:gtcyVPPq
前作でいた神様が一部 いなくなる訳だから
前作+20〜30くらいで総数はあまり変わらないと思う

というか倍とか佐嶋さんが過労死するわ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 07:49:21.15 ID:B26ZYiJ8
20年保たせる気でいるならそれくらいしてくれなきゃだめだろ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 08:00:31.80 ID:nz9fYmAY
108人+αを一人のレーターが描きおろしてたゲームもあるし不可能ではないはずだ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 08:07:28.27 ID:IhS+nToY
>>632
誤解してるみたいだが、桝田が言ってる20年は耐用年数だぞ。
意味は調べて

それと、神様の数を倍にすれば長く遊べるってもんでもない。
交神相手が増えるってことは、欲しい素質が手に入りやすくなるってこと。
遊びの幅を逆に狭めるよ。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 09:08:02.67 ID:B26ZYiJ8
船要素あるらしいじゃん
海戦とかあるんかいな
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 09:09:27.96 ID:nEgSQpG5
>>633
あのゲームも3D移行で引かれて、内容でもひかれちゃったな・・・
時期が時期だから3Dの質がアレなのはしょうがないんだけど、ちょっとね
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 09:19:50.54 ID:6pjkoXyq
赤灯タイムでBGM変わるのはスゴくいい
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 09:22:22.96 ID:sCaywCEn
あれは3D以前に中心人物いなくなってまあごたごたの末だからねえ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 13:32:51.35 ID:KdnbUqae
なんていうゲーム?
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 13:39:13.19 ID:KAtmWJJG
108+αって所から一瞬オレシカの神様が浮かんだけど、将星ということで幻水のことだろうな。
俺は幻水一作もやった事無いから何とも言えんが。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 13:40:41.64 ID:WcXCobJh
リストラ神様気になるなぁ。
使われなかった神様って顔とかじゃなくて奉納天の割にパラが低い神様だよね。

マリさんとか美也とか前作で普通に居た神様がボス化してるのは楽しみだな。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 13:54:21.46 ID:Q2eGOQCy
>>640
俺女キンモー
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 14:12:27.69 ID:EyZ2awUX
TGSの動画見てたらこーちんの中の人と司会が交配、交配言っててワロタ
少しは調べようとは思わなかったのかな?
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 14:44:51.43 ID:9zpXCOpY
リストラされそうなのは影が薄い、解放が必要な連中かなぁ・・・
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 14:53:58.49 ID:7e017Ouc
阿狛吽狛リメイクで調整入ってたのか
PS版で奉納点4桁だった覚えがあるからアレって思ったけど

あとボス戦で美也出てるのに交神画面にも出てるのはどういうことだ?
TGS仕様だからかな
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 15:40:40.78 ID:REiHEc5S
鳴かず弁天さんはリストラ上位にいそう
旧版リメイク、どっちも意識して探さなきゃ解放できないし
解放してもその時点では産廃レベルな遺伝子だし
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 15:55:43.34 ID:b0WDLlf5
お墨とかか
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 16:37:42.25 ID:BvC9btpJ
どこかの画像でほろ酔い桜が奉納点3桁になってた気がするが
酒でなにかやらかしたんだろうか
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 16:45:46.54 ID:zNoRXbOe
ああーっ、うんうん
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 17:08:29.18 ID:w7uvCAe6
しかしこの作品てプロモーションというかプレゼンというか下手だよなあ
新規要素の見えない微妙なアニメの一報から始まって
生気のない人形のような一族グラですっかりネガキャン広まってしまった
「ちょっと絵の綺麗になったいつも通りの俺屍だとわかってもらえればいい」だったらしいけど
もっと新要素にwktkしながら発売日を待ちたいんだよ…
素直に新規神とか新職業とかチラ見せしながら期待煽っておけばいいのに
リメイクの時もツイッター企画に始まり微妙な漫画コラボとか
結局発売されなかった小説とかグダグダだったな
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 17:17:12.84 ID:zNoRXbOe
つかあんな声入りのアニメ作っといてメインキャラの口調すら決まってないとかバランス悪いよね
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 18:01:54.23 ID:H007uYh1
桝田はボイス収録当日に
台本のキャラ名を変えた前例があるって
開発日誌に書いてあったな
まだ口調が決まってないのも桝田にとってはたいした問題じゃないんだろう
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 18:07:24.31 ID:+Kd4CGTP
桝田は周りを振り回す自分に酔ってそう
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 18:21:14.73 ID:Pr22S1rQ
ネガキャンやってるのってこのスレだけな現実…
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 18:24:04.61 ID:jcdQNZXX
あれ
なんか初だしトレーラーいい感じじゃねーの
なんで先にこれ出さないの
まあいいや、これで俄然楽しみになってきたぜ
あと最後の方に出てきたなんとか姫って誰なの
可愛いんですけど
気になるんですけど
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 18:48:28.04 ID:CrHksO+n
>>646
そこまで出現率低くないし、あの価格帯で真最強技水持ってるってだけでも交神する価値はある
踊り屋の起用にしてもそこまで遅くならないから、交神時期も丁度いい頃合いになるはず
飛び級で交神してたら後半の雑魚鬼封印神が見劣りするのは当然だし、それは弁天だけに限った話しじゃない
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 18:55:47.60 ID:IhS+nToY
パッと浮かぶ神様が影薄いわけないじゃない
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 18:57:50.53 ID:AkFtgV7m
>>648
TGSの試遊のムービーかな?確かにアレは驚いたな
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 18:59:51.98 ID:/ozAWfZS
>>650
そうやって逐次情報取得出来てる時点で良プロモーションだとは、受け手は気づかないんだろうな。
早期プロモとして、今回の手法はかなり面白いよ。
中の人っつかブレーンは絶対変わってるわ。
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 19:39:54.05 ID:9ibyRgNe
ネガティブ要素で離れていく人の方が多そうなのに良プロモーションは無いわ
落として上げる手法にしても、その前に見限られたら無意味
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 19:48:14.59 ID:lMIgopN1
ずっとPS版やってたけどようやくPSPとリメイク版買ったーよ
ロード短くてさっくさくやな
あとエフェクトかっこいい

でもアナログ操作むずい
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 19:51:05.12 ID:Pr22S1rQ
ネガティブ要素なんてほとんどね〜よ、ロード短縮と2D絵も見れるようにしてくれや良いくらいだ。
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 19:52:25.90 ID:UNaPoUNU
交神の目出度い感が異常過ぎんだろww

アレ何とかしろや
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 19:53:37.69 ID:6pjkoXyq
戦闘前ロードくらいしか懸念ないね
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 20:08:16.54 ID:B72BzZ1t
いくら開発途中の物とはいえ、ロード時間10秒弱は公式ネガキャンと言われても過言ではない
よくあれを体験版として出せたな…
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 20:09:33.54 ID:Pr22S1rQ
発売は来年の夏ですよ、どんだけ早漏ですか?
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 20:09:35.06 ID:CrHksO+n
>>661
慣れるまでの辛抱さ
結界印と陽炎さえ使えるようになれば、背後取りはこっちの方が格段にやり易くなる
早さもエフェクトも格段に良くなってるし、まさにリメイクとは斯くあるべきという模範的なゲーム
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 20:38:48.78 ID:6C1U8Luc
すごく面白そうで楽しみ
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 21:33:32.84 ID:kCW5x1NP
ネットとか雑誌に画像出すときはちょっとでもいい写真を載せるんじゃないのか?
他の作品じゃインチキ画像なときもあったのに馬鹿正直にやってるのは潔いのかこれでもいいやつを選んでるとかなのか?
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 22:02:28.99 ID:flZgyW67
電プレはムービートレーラーの画像ばっかでゲームの画像は一族無しの戦闘画面一枚だけだった
ある意味インチキと言えないこともないな
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 22:16:47.49 ID:H007uYh1
去年のTGSで公開してた猫耳の一族(女)の2D画像はインチキ画像に含まれますか?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 22:24:37.56 ID:IkytdF8r
※開発中の画像です
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 22:52:44.61 ID:qSTTcYNp
リメイクをきっかけにゲームに帰ってきた人はアナログパッドの操作に戸惑うよな
過去にも十字キーで移動できるようにしろ!と抗議してた人がけっこういた
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 23:15:42.65 ID:B26ZYiJ8
慣れだよ慣れ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 23:17:36.72 ID:3wcn+wzx
俺屍のリメイク版ってVITA版でも画像引き伸ばされずに綺麗?
PSPも持ってるんだけど、どっち版で買うのがいいか迷ってるんだ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 23:32:33.49 ID:as5Dh1FY
vitaでやるのまじお勧め
画質も悪くない思うよ
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 23:32:37.34 ID:gTcsM+l7
>>675
ちょっと発色は違うけど、引き伸ばされたりはしないぞ

迷うならダウンロード版にしとけ、これならPSPでもVITAでもどっちでも使えるから
UMD版はロードに時間かかるし、下手するとフリーズする
中古で安いのが買える以外にUMDのメリットはないと思うぞ
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 23:45:32.87 ID:uqEdg0LC
過去ログ読み直してたら人気下位の神様男女10柱リストラしてその分新規入れるとか書いてあった
去年の夏の時点での話だけど20柱か…もうちょっと新神様見たい気もするな
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 23:46:34.48 ID:rZq3SRvG
相変わらずやる気があるんだかないんだかよくわからない喋り方だw
ttp://www.youtube.com/watch?v=DFYJy2s_Yao

>>673
アナログか否かというより、位置がちょっとね
下過ぎるというか
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 00:28:57.48 ID:oOmnjQTc
神様リストラするんか
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 01:01:13.80 ID:qIiy6Jbs
那由多、東風吹、なると、野分、くららのリストラはやめてくれよ。マジで
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 01:29:37.14 ID:7TKP6Wiv
使われない神様ってことは素質が低いか解放必要か、単純に人気無かったか・・・
あとはキャラが薄かったとかかね キワモノ系は意外と生き残りそう
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 01:37:25.84 ID:gTBOO1V4
>>679
神様の顔も影響するっぽいから最初イケメンにしてもそれ程意味ないな…
まぁ美形の神様だけと致し続ければ良いかもしれんがw
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 01:42:11.17 ID:WYDdYyNk
神様が使われてるかどうかは何で判断してるんだろう
データ取る仕組みはないよね

せいぜいGoogleのヒット数で測るぐらいしか思いつかんw
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 01:50:42.10 ID:11E51VSs
昔やった人気投票は参考にされてるんじゃないか
結果完全に忘れてたけどみどろ御前最下位か
術に名前だけ残る存在になるのかそれとも術ごと消えるのか
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 02:08:07.03 ID:diDo7Cto
TGSの実機映像を改めて見てるんだが、
攻撃術の威力が併せ前提っぽいのと、相変わらず弱体系の術が産廃なのが気になる
1もリメイクも弱体使った記憶が無いんだよな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 02:08:14.39 ID:7TKP6Wiv
古い(初代の)人気投票
http://www.alfasystem.net/game/ore/vote/vote001.htm
新しいほう(PSP版)人気投票
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/1/oretsubu/kamisama.html

不動さんとかは・・・もう駄目かもね
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 02:36:24.86 ID:u62tVGUS
>>687
不動さん初代もPSP版(こっちは男女別ではあるけれど)も最下位…(´;ω;`)
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 02:40:39.23 ID:dY4WjnWI
そしてしれっと生き残る河童白雪
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 02:42:14.27 ID:Ij83mI/l
お雫様がいてくれれば俺は満足。
他にも東風吹姫とかお夏とかいてくれると嬉しい。
真名姫はもうモデリングでてるし、大丈夫だと信じたい。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 02:56:51.05 ID:34L9KJNq
2の男神さまは美形をちゃんと揃えて欲しいわ
娘の相手がイロモノばかりで困るし、たまにいるイケメンは嫌がらせなのか素質が微妙だしよ
女の神さまは問題ないが、逆に一族の男が微妙なのが多くて困る

美男美女の組み合わせが意外と少ないんだよなぁ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 03:20:38.41 ID:TX08jT90
片手コントローラー派にも光を
RPGは片手で出来るようにしてくれ
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 03:45:39.22 ID:Pi0FS0QP
百足さんは解放条件と素質が釣り合ってなさすぎた
捨丸ほどのインパクトもなかったし
使いやすい使いにくいはともかく百足レベルの捨てキャラが出ないといいなぁ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 04:17:43.98 ID:Pa7Qay4T
百足さんと蛸姐さんは奉納点後1万位高くてもいいのに
素質もそれに見合うくらいの
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 05:43:40.61 ID:0a3JOeF5
孔雀院明美さまを女神にしてくれ
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 08:05:13.91 ID:vRgF/Dlg
>>691
男も美形増やして欲しいよね
自分はアンケで要望したけど、開発者は男が多いからイケメン増やしてなんて意見はむっとくるのかな
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 08:20:24.98 ID:n3/hlNlI
佐嶋さんは小説版のあとがきイラストで
「美形が分からなくってすみません」とか言ってたぞw
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 08:35:01.88 ID:1KOuAJqa
お七ちゃんさえ生きてればいいです
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 09:01:46.09 ID:ocxbmnjD
赤羽根さんもうちょっと素質良くならないかな
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 09:05:29.84 ID:oSAjNQ0D
エンディング迎えて昼子さんにボッコされたのが昨年初頭。それからずっと封印してたけど
やっぱ心残りだったんでやることにしますた。2発売までにはなんとか…
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 13:18:41.39 ID:Rn63+NKF
みんなは職業増やしてくると思うかい?
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 13:40:26.52 ID:uemx/P5G
「最初からどの職業でも選べる」ってのの意味がちょっと薄くなるから、職業は8種のままなんじゃないかなあ
新職業があるならトレーラーやTGSで情報出しててもよさそうなものだし

構想案にあったらしき普通に選ぶのとは違う形で就く特殊職とかならまた話は変わってくるけど
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 13:44:28.80 ID:o0YkOYFA
2職くらい増えてほしいな
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 13:47:36.32 ID:1KOuAJqa
ニートが増えるよ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 13:59:39.89 ID:NmI56iuV
無職ってないのかな?
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 14:19:18.24 ID:q01hwuhf
>>700
無敵陣さえあれば多少の運が絡むがボコってればそのうち勝てると思うぞ頑張れ
俺は卑弥呼なしで凸ったんで回復きつかったけどなんとかなった
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 14:51:24.24 ID:tn/LotUj
職は増やしてくるだろうね
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 18:01:53.81 ID:sDSVNJoH
エビスの髭が女の子に遺伝したって言ってる人がいたけど
猫みたいな髭ならともかくエビスのは嫌だな
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 18:47:20.14 ID:hRHLCTob
>>702
とりあえず夜鳥子の職業は新職(陰陽師?)だけど、夜鳥子専用職とか普通にやりそうで困る
>>700 >>706
速鳥・石猿・梵ピンを4回、太照天を2回掛けて、武器攻撃力が一番高い奴に黒鏡を使わせる
あとは全員で白鏡を使って、全員の各能力値を2000以上まで引き上げる 能力限界突破で戦うのが一番簡単
これなら会心・連続・女2倍・属性の特注刀で14000、巨槍男突き+炎突撃(単独)で8000ダメージになるし、
昼子の梵ピン+鈴でも100程度しかダメージ喰らわないから、無敵陣も必要なくなる
限界突破で戦うなら職業を厳選しなくてもいいのと、奥義を併せる必要が無くなるのも大きい
踊り屋の獣踊りがあれば、梵ピン3回分の手数を短縮できるから、黒鏡が失敗した時のフォローや、
黒鏡を成功させるためのアシスト(くらら)も、よりやり易くなる
限界突破の効果が切れたら また白鏡でコピーするだけで、技力の続く限り限界突破状態を維持できる
戦闘後に健康度も全快するから、魂捧げで技力を回復するのもあり
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 18:59:01.03 ID:AGATDtxI
>>708
これ言いに来たら既に書き込まれてたwww
娘にエビスの髭はさすがにきついよなー
それは遺伝の範囲じゃないだろうとw
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 19:03:25.50 ID:Q8D7E2EQ
>>708
猫も嫌だわ
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 19:07:37.79 ID:1fyTZVEp
つーかおかしくなりそうな神はムリに顔パーツ遺伝させず
神がつけているのとおそろい意匠かアクセつけて遺伝暗示とかでいいと思うのだが
ハニワだと勾玉とか、エビスだとひょうたんとか
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 19:08:21.07 ID:1KOuAJqa
天狗の鼻を股間に遺伝させよう
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 19:09:24.66 ID:1KOuAJqa
つかエビス残ってんのかよw
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 19:13:29.95 ID:eo0yHPD2
男はともかく女があまり変な顔になったら嫌だな。
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 19:16:45.80 ID:hRHLCTob
そういやエビス開眼してたな
ほろ酔い桜がエビスの孫ってどっかで見たような・・・
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 19:18:00.47 ID:rQbGdgFA
電撃PSの記事に乗ってたアニメのキャプチャはかなり可愛かったな…
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 19:21:05.49 ID:4HXDPtvW
猫娘の望ちゃんは可愛かったのに…
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 21:07:06.07 ID:eVAeHGQE
トレーラーの一族の家系図で初代の三人目の子の位置に夜鳥子いるけど養子みたいな感じなんかな
小説版は知らないんだけど親とかはっきりしてるんですか?
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 21:20:23.06 ID:cOn11DMm
とりあえず母親は昼子だった
父親は一族の誰かなんだろうね
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 21:44:51.05 ID:eVAeHGQE
>>720
なるほど
設定的にはかなり強キャラだったんですね
不満もあるけどなんだかんだでワクワクしてきた
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 23:05:33.87 ID:j6vt5hDk
亀だが>>8-9
PSPで出たリメイク版はオリジナル版に比べて不評なのか?
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 23:16:12.85 ID:4HXDPtvW
>>722
何か勘違いしてるようだけど、そのレスはリメ屍の事じゃないよ
リメ屍は変更点については賛否両論あるけど、システム周り改善されたし俺は割と好き
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 23:17:17.37 ID:gTBOO1V4
>>8-9は少し出た情報で全てを理解したかの様な早漏のただのアホだろ
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 23:23:03.96 ID:NoajwXcZ
>>545
教えてくれてたのに気づかなかったよ
ありがとう
音がしないなら結構我慢できそうだ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 23:29:09.67 ID:j6vt5hDk
>>723-724
なるほど
あとこれから出る2は1やっておかないと無理みたいなシナリオ構成なのかな?
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 23:40:53.27 ID:QyGLAYxb
>>726
やって方が面白さ倍増だと思う
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 23:41:20.50 ID:rQbGdgFA
頭からザッと読み返すとひたすらクローンクローンうるさいのがいるってのはよく分かった
>>726
前作で出てきた登場人物(神様)とかいるし直接的な繋がりはないかもだがやっておいた方がいいと思う
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 23:42:46.88 ID:j6vt5hDk
>>727-728
了解 ありがとう
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 00:32:32.60 ID:PYQMfykV
桝田省治がリンクしてたファミ通の記事読んだけど、相変わらず職8職はそのままあるんだな
薙刀士、弓使いが不当な扱いを受けませんように
今度も剣士、薙刀士、弓使い、槍使いの基本4職で最後までいきますわ

って、あのゲストキャラみたいなの固定?
まぁ、んなことはないだろうけど
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 00:36:43.61 ID:lUMygDxt
まぁずっといる可能性もあるけど、使いたくなければメンバーに入れなきゃ良いだけだし
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 01:09:25.89 ID:NdH39YSH
夜鳥子は序盤で一族の人数が少ないのを助けるためのキャラとか?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 01:24:18.63 ID:lojM7FJy
>>720-721
晴明と一族の娘(に女陰明師の霊を宿らせたもの)間に生まれたのが彼女の父親だから
晴明と昼子の血を受けついでいるな。まるでジョルノだな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 02:21:11.51 ID:as0w2JjQ
あんまり本筋に関わってほしくないんだが
ムービーに出てたしガッツリ絡んでくるだろうな
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 02:40:58.07 ID:FKa0vd2Z
寝たり起きたりを繰り返して、一族が東北に落ち延びた時代にもいきてたんだよな
結局戦死したヌエコの寿命がどうなってるのかは不明だけど
人並みなら物語開始〜ラスボス戦まで参加してきてもおかしくないか
いや死んでも駒子に憑依して現代で戦ってたから、一族の娘のカラダに乗り移ってきたり…

帰って、どうぞ
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 02:52:10.59 ID:T8x7aZHy
>>730
中盤で離脱して敵になるんじゃない?それで条件満たせば交神可能と
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 03:02:19.20 ID:PYQMfykV
>>731
連れて行くかどうかプレイヤーの任意ならまあ、いいか
特定のダンジョン、ボス戦強制参加とかなったら困るけど

>>736
お、その展開いいねぇ
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 03:04:13.22 ID:WDUcr+Pm
神様リメみたいにレベル上がるのかしら?
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 03:12:55.99 ID:wdoOqZRp
>>738
新密度はあるって動画でコンパニオンさんが言ってたな
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 03:20:22.50 ID:PYQMfykV
思い立って新規データではじめようと思ったが、親子で髪色肌色顔全て好みで合わせようとするとすごく難しいww
まず顔が好みだと思ってはじめても親子で髪色すら合わないww
初代当主と第一子を拘りの顔でスタートするのだけは譲れないんだよなぁ

2は初代当主のキャラメイクができるからスタートも楽できるんだろうな
できれば第一子もメイクしたいww
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 03:30:23.60 ID:WDUcr+Pm
>>739
ほほぅ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 05:19:56.38 ID:NveMie/A
安部清明も仲間になるのか
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 07:50:34.57 ID:aRtD6Hhj
続編がようやく出ると聞いてきました。長かったな。おっさんになっちまったぜ。

顔取り込みでカメラ使うなら普通のVITA買っとけばいいかな。VITA-TVってのが出るまで待ってようと持ったが、
PSP版のリメイク、問題なくできるなら先に買っちまおうかなと。
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 10:26:47.07 ID:dxfnX3X6
vitaTV1部対応してないソフトもあるから俺屍2もそうなるかもしらんしvita本体買っちゃった方がいいかもしれんぞー
リメイク版も快適に出来るしな!

久しぶりにリメイク版勧進めてるんだが燃えつきよさんに当主が焼かれたぜw
清水取ったし燃えつきよさん二回倒してるし大丈夫だろうと突撃したらこのザマよ……
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 10:30:52.25 ID:E4SPlQgT
自分の小説のキャラをごり押ししてくる事に多少引くのは分かる
リメイクにもそういうの居たけど
んーー?って思ったから
事務所のゴリ押し女優じゃないんだから、と
ま、死ぬほどイヤってほどでもないが喉に引っかかった魚の骨ぐらいにはイヤだな
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 10:45:01.23 ID:YQADDb0o
俺も桝田の小説は読んだことないが、
ハルカもヌエコも俺屍のスピンアウトみたいなもんなんだろ?
関連作で先行登場したキャラが本編にフィードバックされたって形だと思ってる。

知ってる人はニヤっとしてればいいし
知らない人には単なる新キャラ

それで支障ない。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 10:58:42.87 ID:0SMPKoRV
>>740
俺のリメ体験版で当主と第一子の色まるっと同じだったんだがレアだったんだな
体験版のデータって当然のように引き継げるもんだと思ってたから地味に残念だった
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 11:01:11.96 ID:sp6Fag2u
カメラ機能使って貌取り込む事も出来るとか言ってるから、vitaTV対応してないかもしれないぞー。
タッチパネル使うとか言い出したら完全に対応しないと言えるけど、カメラだけだとまだわからん。
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 11:31:25.64 ID:3wPZLL6P
タッチパネルは強要されると糞になりがちだが、補助的にあると神インターフェイス。
迷宮選択画面で従来通りのキー操作もできるけどタッチでも選択できるとか、
戦闘中に敵をタッチすると鬼録が見れるとか、コーちんや神様がつつけるとか。
メッセージ送りもボタン連打するより画面ぺしぺしのが楽だしな
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 11:41:48.72 ID:lojM7FJy
田鶴姫ちゃんの話もしよう(提案)
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 11:45:02.33 ID:OkpDO5pS
田鶴姫って実在の人?
時代合ってるんだっけ?
良く分からんw
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 12:05:03.55 ID:ku83R+Yo
戦国時代にお田鶴の方ってのはいたが時代設定的に違うかもな
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 14:25:01.20 ID:NCRSbM/6
こーちんの声が演技派の福圓になったと聞いて、こりゃイツ花黄川人みたいに豹変する重要キャラクターですわ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 14:40:33.24 ID:5QkvOvWs
福圓は好きだから良かった
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 15:06:53.14 ID:uoZVXv45
いろいろ進言してくれる有能に見せかけて
実はとんでもないポンコツでしたってパターンな予感>こーちん
うかつにホイホイ言うこと聞いてると痛い目見るよって罠込みで
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 19:12:35.74 ID:Mncvm1LU
福圓さんは間違いない
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 19:21:31.36 ID:eyrA9rdN
そういえば玉藻御前ってでてないよな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 20:09:53.73 ID:kjJP8PyI
>>732
セラゲで仲間になるフレイみたいなもんだと思う
職業も8職とは異なる特殊仕様だし、昼子の娘だから 序盤からいるとバランスが崩壊しかねない
本編はあくまでプレイヤーオリジナルの一族の戦いで、夜鳥子みたいなゲストキャラは 本編クリア後のおまけにすべき
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 20:15:35.55 ID:svOa3Ba8
田鶴姫と言えば毒茶
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 20:21:40.79 ID:7SIZT8J4
>>758
小説とかの派生品には興味ないから、出番はその程度にしておいて欲しいなあ。
ファンだけが使うように課金とかでもいいよ。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 20:22:45.58 ID:3wPZLL6P
>>757
前作の狐枠にはお紺さんが居たからねぇ。
清明のおっかさんの天狐?も悪い妖怪よりは良い精霊寄りなイメージ

>>758
強制出撃が無いなら別に居てもいい。
一族が喋らない分、こちら側の狂言回しみたいな役割もあるんかな?とか思ったりする
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 21:42:48.73 ID:H0GQBYyd
>>761
???「お前鳥居千万宮の鳥居の下まで来いよ」
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 22:24:55.60 ID:NveMie/A
コーちゃんって男だったりしないよな?
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 22:26:11.21 ID:X26y0W3i
コーちんの名前を連呼してみようか(ニコリ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 22:29:33.49 ID:6iftGa+n
男ならそれはそれで有りだな
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 22:34:21.63 ID:U4rhuQME
双子タヌキとキャラ被るじゃないですかー
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 22:35:07.59 ID:NveMie/A
何らかの裏がないとイツ花と同じ立ち位置なわけないからな
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 00:23:38.47 ID:bXyS6+IB
実機プレイ映像のコーちん役の顔写真取り込んだ当主の顔は けっこういいな
地獄雨がアスタニッシュグリッツっぽい
桝田いわく、TGSでプレイした奴の意見反映したVer.を年明けに発表するらしい
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 00:27:17.75 ID:0AXY7CzZ
一族のシンボルカラーを途中で変えられるようにはならんのかな
しばらくしたら変えたくなるんだけど、無理かな
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 00:27:52.71 ID:Ts+qmKTI
TGS動画で一番気になったのは戦闘前ロード時間なんだよな。
FF13系とかダントラ2みたいな速さで頼むよ〜
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 00:49:16.76 ID:rDU2dsgO
好みの装束カラーにしたら好きな髪色とは合わなかったことあった

大変そうだけど大雑把なパーツごとに装束の色設定できたらちょっと良いな
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 10:26:58.64 ID:PgAaI0s3
ロードはさすがに改善してくると思うぞ
つかしなかったら確実に叩かれるレベル
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 10:47:56.11 ID:tJGRsUYA
僕がそんなレベルのゲーム作るわけ無いだろ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 11:13:59.77 ID:BdlrElvA
ロード関係って最終工程で修正するもんじゃないの?
まぁ発売までは時間あるし大丈夫だろ、桝田さんなら桝田さんならやってくれる(チラリ
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 11:25:18.52 ID:awKCqVnS
>>774
普通に考えたら最後のほうだわな。
読み込むデータがまだ未完成なのに、ロードまわりの調整とかどうかしてる。

未完成品の試遊は実機ぶっこわすレベルのバグやフリーズが一番怖いってどっかのメーカーが漏らしてた。
本格的なデバッグがまだなんだから、そういう事故の可能性が無いわけじゃないんだろう。
今回のはTGS用だったわけだから、ちゃんと読み込めてるなら余計にいじるほうがキケンだったのかもな。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 11:43:34.49 ID:Oqbqt1T0
基礎設計段階でどんだけのデータをどんな手順でRAMに読み出していくかのアルゴリズムが破綻してると
ロード時間短縮すらできないけどな
開発チームはvitaでの実績あるんだっけ?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 12:20:39.95 ID:tJGRsUYA
僕がそんな短縮できないわけ
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 12:22:36.08 ID:L3mu+iqj
そんなに無理してネガらんでもええよ
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 12:39:37.57 ID:w53pRh/a
今回もほろよい、織姫たちくるのかな。リメイクのみ?あ、秋葉結構です
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 12:52:36.16 ID:cLs55Fio
桜ちゃんと紅梅白梅童子は試遊版で出てるらしいぞ。
2で確定とは限らないが。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 12:58:54.07 ID:yxhDLhtD
キャラメイクできなくていいから顔グラを幼年期・少年期・青年期の三パターンくらい用意してほしかったなあ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 12:59:29.61 ID:bXyS6+IB
蛙ノ皇女もいるな
試遊版とはいえ せっかく作ったものを製品版に入れない手はないし、
わざわざ製品版でがっかりさせるような真似はしないだろう
どうでもいいが、戦闘ロードの時の幕を見ると 永谷園のお茶漬けを思い出す
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 13:27:29.20 ID:Oqbqt1T0
劇場仕立てでエンカウントするなら、源太両断殺的な技のエフェクトとして
画面全体に障子が閉まる→一族と敵の影が映る→交錯の後敵が崩れ落ちるorまっぷたつ、障子には血飛沫が飛ぶ
みたいな演出がほしい
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 13:33:15.01 ID:8+JfKxUe
桝田さん試遊した当主をイケメン・男前連呼してるけど
美女判定は電車に一人いたら嬉しいぐらいの厳しい審美眼
女顔グラ修正が楽しみだ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 14:49:23.46 ID:mKdpaOe+
>>783
障子が閉まる演出だとスロットの吉宗思い出すからなあ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 14:49:58.33 ID:ehrjZg55
>>783
障子がピシャーン!みたいな感じで閉まって戦闘開始だったらかっこいいな!
スピーディーじゃないとかっこよくないからロード速くてレスポンスがよくないとできないけど
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 15:42:14.90 ID:WwIhmTm6
改めて見ると旧作は演出というかテンポが良いよな。
会敵→太鼓の音と共にホワイトアウト→BGM流しながら画面切り替わり→
一族が画面外から参上!→戦利品スロット→操作可能に
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 16:08:42.75 ID:KafAEl3n
>>787
旧作の戦闘、癖になるテンポで好きだなあ
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 16:20:24.19 ID:Oqbqt1T0
残念ながら?俺がイメージしてる障子ピシャーン!はRISING ZANなんだ・・・
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 16:37:18.96 ID:SnOdIvsO
2は無表情やめてと顔のアイコンをアニメ絵にしてくれ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 18:06:11.61 ID:tOw5wImp
>>782
お茶漬け食べよう、永谷園
んじゃあTVCMは高見盛で決まりだな
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 20:07:10.62 ID:cIst5pH5
障子が閉まって血しぶきで思い出したのがsamurai7のこのPVだった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm806622
障子かっこいいよ障子
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 21:24:54.27 ID:N7HHQTrr
秋葉以外の全員と交神するプレイしてみてるけどのんびりやるのも結構楽しいもんだね
一族の強化がゆるやかでどうせ何世代か大して先に進めないからリセットとかしなくても自然と術や装備も集まってくるし
奉納点もほとんど気にならない
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 22:12:34.97 ID:tJGRsUYA
で体型とか変わらんの?

どうせ体型は固定なんでしょ?
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 22:28:45.85 ID:S1NhHot/
確かに鉄拳のボブみたいな拳法家がいたら嬉しい
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 22:34:17.96 ID:tJGRsUYA
身長とか体重とかあってもいいと思うんだけど

2年で死ぬからどうでもいい感じなんですかね
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/26(木) 23:22:31.97 ID:MudKCxlM
男槍使い、女薙刀士、男大筒士の衣装修正してくれ…ないよな…
桝田的にはアレでいいみたいだし…
この3つがダサすぎて早くも選択肢から外れたわー…
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 00:09:28.92 ID:XlJuT7NU
女壊しだけは常に鉄板である
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 00:56:35.84 ID:OFaZExE7
女壊し屋は肩周り露出+生足で色気がかなり増してるな
女拳法家はあんまり変わり映えしてないし、女大筒士が無駄に着込んじゃってるから、
女壊し屋使う奴が多くなりそうだ
今回は最初に8職から3職まで自由に選べるみたいだしな
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 06:52:48.86 ID:L1AhOdWa
指南書の入手タイミングが気になるな
職業は揃えようと思えば前半で揃えられる感じがいいなあ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 07:39:15.87 ID:BthNLvMO
パラメータいじれば色んな体型にできるから作業的には難しくないと思うが

顔だけでも大変なのに体型まで組み合わせたらカオスなことにならんか?
顔が上島竜平で体はもこみちとか、顔が佐々木希で体が森三中とか、そんなん量産されるぞ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 08:59:15.40 ID:v+djq+7o
体型はいろいろあったほうが面白いと思うけどな
遺伝しなくてもいいから、たまーに突然変異的に変な奴がいた方がいい。

少年期・老年期の変化もほしい。最初と最後の数か月だけでもいいが。
ああまだ少年なのに死んでしまったとか、美人だったのに婆さんになっちまったなど、嫌な感動が生まれるんではないかと思う
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 09:54:01.54 ID:i/vfgANn
>>802
成長によるグラ変化はしないってずっと前にTwitterで言ってたけどな
2年で入れ替わっていくキャラの見た目が変わると誰だか分からなくなって
混乱を招くからやらない、とかそんなことを言ってたと思う
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 11:08:52.10 ID:L1AhOdWa
個人的には老化は絶対要らないかな

体の成長こそ止まっても体の値そのものは落ちないわけだし、それでよぼよぼになられても
健康度は下がるけど、高い漢方薬飲ませれば若い頃と全く変わらない力を発揮して戦えるんだから、老人にはなってないんじゃないの
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 11:53:22.82 ID:fyu/aZIe
>>802
そんな君にオススメなのが我が竜を見よ、だ!
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 12:08:13.47 ID:YSTyxmkg
俺しかは、リメイク含む職業紹介のキャラ絵は女槍使いが一番可愛かったな
今回はどうなることやら
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/27(金) 18:33:41.17 ID:ECUvcajN
リメイク版で何が一番かわいかったかって言えば
弓使い女の走り方がブーンだったところ
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 00:18:08.41 ID:+nESRb9u
ウィキ見ると、三ヶ月ごとに店売りの内容変わるって書いてあるんだけど
三ヶ月たっても全然変わらない。なんか条件とかあるのかな
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 00:23:37.86 ID:Iy7H78kf
なんか続報は来年早々とか動画で言ってたけど、まさかメディア上の情報は来年の3ヶ月以上待ちなのか…?
日誌の細々とした情報で3ヶ月以上はお預けくらうってか?
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 05:53:39.51 ID:5oiMLwPL
アルファシステムのHPで続編案が出てから何年だっけ
とうとう来年発売なのかと思うとどんなにアレな感じでもそれだけで満たされた感があるわ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 09:15:03.04 ID:0BIlUoya
確かに、思い入れのある作品の続編が出るって感慨深いものがあるよね
待ち遠しくてわくわくする!
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 12:48:57.82 ID:ftt2auQt
続報で顔グラが変わってなかったり2D表示がなかったら
桝田はスパンキング100回の刑に処す
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 13:04:30.65 ID:2J0DgUZb
>>780
出てたね。昼子もお夏も真名姫もモミジも桃果仙もおるわーって思った
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 13:58:18.40 ID:Wz1xo+/o
ボボイスタ
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 18:10:18.65 ID:VtIz9fpi
皇子(父のほう)いるかなー
ストーリーに若干絡んでくれたらうれしい
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 18:50:09.87 ID:Na+ZgXz2
みどろと葬系って地味にボスにも効くのな
かなり時間掛かったけど、くららで眠らせた一ツ髪にみどろと火葬・土葬掛けまくったら、
一応 どれも0まで減らせた
そこから太照天×2→4人で七天爆の併せやってみたら、ダメージカンスト(9999)を叩き出したw
ちなみに矛盗みはほとんど効かず、盾割りに至っては効いてるのに0だった(下がらなかった)
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 19:09:49.32 ID:kbOWEJMG
>>816
試みとしては面白いが、
しかしそんな時間をかけてどうこうする余裕があるなら、
正攻法で勝てる件
矛系盾系が要らない子という点は全面同意


使えない術多いよな
俺屍2ではその辺り何とかしてやって欲しい
色々試して、○○の術の性能が向上してる!とか言って驚きたい
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 19:33:06.51 ID:X8qHe2Kx
使えない術と使えない神様がセットになってるとリストラされる危険性・・・
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 19:42:51.45 ID:Yn5F8VLK
ピンポイントに蛇麻呂さん苛めるのヤメロッテ!
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 19:45:40.04 ID:Na+ZgXz2
>>817
幻八と夢子も試してみたが、これもボス相手には時間が掛かるものの、0まで下げれば攻撃は一切当たらないようだ
雑魚相手だと2回でほぼ0まで命中率が下がるから、格上の雑魚相手の時に使えるかも

矛盾系は習得条件上げてでも もっと強化してもらいたいな
TGSのプレイ動画だと、摩利・火車丸姉弟に盾穿ちが回避されてないのに、防御ダウン0で下げてないw
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 19:46:38.05 ID:tLMm/v9D
こーちんて晴明の式神なのかね
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 20:17:47.69 ID:GQMxgniE
要らない子とまではいかないけど、技火がちょっと不遇なのはどうにかならんかなあ。
ただでさえ火系の術にしか効果がないのに、火系の術そのものが火力Downが多くて安定性に欠けるし

そもそも攻撃系の術は単体火力以外は他属性で代用できるし、萌子梵ピンを覚えるためだけのステに近いよね
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 20:42:33.37 ID:fBqyl12J
蛇麻呂は鬼毒の符、美津乳とセットで使ったな
昼子しばくのに活躍した。ぶっちゃけそれだけだが・・・
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 20:53:46.20 ID:kbOWEJMG
>>820
夢子?
へえ、それは面白いな
今度試してみるよ
火車丸戦は俺も思ったw
先輩なんであんな術選択したし
俺屍2では強化されたのかと一瞬期待しちゃっただろw

>>822
技火不遇か?
技火強い一族は体火も得意なことが多いから、
技火が他の属性と同じ扱いだと逆にバランス悪いんだよ
オリジナル版だとそうだったろ、
強いキャラは大抵、火系の技に特化してる
リメイクで技火に足枷がついたのは、良い修正だと俺は思うけどな

オリジナル版では何も考えなくても使いこなすの簡単だった技火が、
考えないと使えなくなったってだけだよ
別に不遇な訳じゃない
使いこなせない奴は考えるか諦めるかしろってこと
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 20:57:52.25 ID:+nESRb9u
リメイク版ってアイテムの出現率とか場所とか変わった?
三方釜が最初の一回で取れて吹いた
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 21:13:38.82 ID:Na+ZgXz2
>>822
白骨城では火属性術がボス戦で有効だし、鳳凰系は他の最上級攻撃術に比べて 習得条件が低めで覚え易い利点もある
火属性だけ地形効果の煽りを受けたのは 体火が攻撃力に直結してるせいだと思う
火神は総じて技火・体火が高いから、火属性が地形効果でダウンしないと 他の属性の神や属性武器の価値が下がってしまう
まあ、一部ではガングロ嫌って意識が上手く火神を避ける要因として作用してたけど
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 21:24:49.59 ID:kbOWEJMG
>>826
そういうことだよな

リメイクは属性ごとの特性がオリジナルより強調されてて面白いと俺は思う
体風や技土の重要性が上がったのは本当に嬉しい
オリジナルだととりあえず体火と体水あれば何とかなる感じだったもんな
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 22:11:03.02 ID:14jnS8pP
>>825
運いいだけだから
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 22:39:43.42 ID:Na+ZgXz2
>>825
前半のみの期間限定品は無くなってる
竜神刀は後半でも取れるし、その他の名品・珍品は三方釜も含めて裏大江山で簡単に取れる
錦帯や髪飾りとかのレア装飾品も裏大江山で簡単に取れるから、無理に宝箱で粘る必要は無い
ただし、店売り限定品だけはどうにもならんので、コンプ狙いなら買いそびれないよう注意
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 23:08:40.29 ID:t9Ri5nVB
>>824
梵ピンだけでお釣りが来るほど強いだろ、とか、リメイクで単体術の価値上がったろ、という主張ならまだわかるけどさ、
PS版では技火特化が強かっただのPS版では扱いやすかっただの電波飛ばすのやめてくんない?

PS版こそ「技火」のメリットは梵ピン早期習得ぐらいだったんだよ。「体火」と間違えてない?
攻撃術そのものが大して使えないから、梵ピン以外は攻撃術しか取りえのない技火は微妙。
鳴神の花乱火も大した威力じゃないもんで、敵に使われて怖い術も水・風系がほとんど。防御に関してもやっぱり水土風。

リメイク版でようやくボス戦や大将狙いでの単体火力という わかりやすいメリット が追加されたんだよ。
Downだらけのデメリットが追加されたとはいっても、PS版ではもともと攻撃術自体が微妙だったんだから
「何も考えなくても使いこなすの簡単だった技火が考えないと使えなくなった」なんてとんでもないデタラメだわ

梵ピンしか取り得のなかった技火に術強化のおかげでボス戦での単体火力という役割が追加された形だよ
攻撃術強化の恩恵は水風もかなり受けてるから相対的にみると大して強化されてないがね。
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 23:09:32.28 ID:DiFH90rT
紅蓮の祠とか火属性の武器あれば格上でもモリモリ倒せるしな
燃え尽きよさんに一撃死されることもあるけど・・・
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 23:37:15.35 ID:kbOWEJMG
>>830
火神の子は技火と体火が共に高くなる可能性が高い、
その体火技火共に高いキャラに火属性武器装備させたらどうなるかくらい知ってるだろ
そこがバランス悪かったって言ってんの
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/28(土) 23:55:13.50 ID:t9Ri5nVB
>>832
火力Downだらけなせいで属性武器は 他>>火 だね
属性ごとに特長があるのに、火は「高火力」のはずが「不安定な威力」として殺されちゃってるわけだけど

これはこれでバランス悪いよ、同じバランス悪いなら「火の長所はそのまんま火力」が生きてる方がマシ
だいたい、属性武器の威力が高くなるのをどうにかしたいなら、火属性の武器の攻撃力下げりゃいいだけ
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 00:26:04.85 ID:LFO/qrF+
>>830
攻撃術が強化されたんじゃなくて、併せの倍率が強化されたんだよ(これも劇的な強化ではないが)
単発で術撃っても弱いのはPSP版も同じで、せいぜい敵の技が低い前半までしか単発は機能しない
水風土の最上級攻撃術は習得難度が高過ぎて、併せをまともに使える頃には その座を奥義に取って代わられる
PS版では武器の属性が乗る奥義も多かったし、属性によるダメージの上昇率も高かったから、
とりあえず夕子ママか 火車丸→摩利 or 梵ピンと交神するだけで 薙刀士・弓使い・拳法家は早期から大暴れできた
PSP版では奥義に武器の属性は反映されず、属性によるダメージの上昇率も抑えられ、
地形効果による火力ダウンの影響も受けるようになったから、火神一辺倒というわけにはいかなくなった
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 00:44:22.52 ID:sU1psSCD
>>833
第一に、火力ダウンだらけなせいで火属性不利との話だが、
これには同意できない
火力ダウンの影響をモロに食らうのなんて流水道くらいなもんだ
粉雪地帯とか土砂降り地帯みたいなメリットないとこで誰が戦うんだよ
陽炎唱えて全力で駆け抜けるわ

しかも火力アップの祠、
あそこには象花火がいんだぜ…

第二に、火属性の武器の攻撃力を下げればいいというが、
これにも全く賛成できない
均してどうすんだよ
火神の子が高火力で一家のエースになる、
それ自体は結構なことなんだ
だってそれが火神の子のウリなんだから
けど流水道に行くとそのエースが弱体化する訳だろ
そしたら、別の武器装備させるか?とか、
他の奴に代わりのアタッカーつとめさせるか?とか、
色々考えるじゃないか
迷宮によって変化する戦局にどう一族を対応させるか、
そこが楽しみどころなんだよ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 00:50:34.13 ID:PjBYceOe
そもそもバフゲーだから素の火力なんて大した差じゃないよ
"象花火狩りやすい"しか他属性切ってまで火属性武器採用するメリット無いよ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 00:51:39.92 ID:oAdaD8W7
同感だわ
火属性の武器の攻撃力を下げればいいとかアホかと
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 00:59:52.29 ID:RHrkkz8M
>>834
>攻撃術が強化されたんじゃなくて、併せの倍率が強化されたんだよ
攻撃術はもともと併せ前提なんだから、 併せ倍率強化≒攻撃術強化 だよ
揚げ足取りイラネ

>(これも劇的な強化ではないが)
いや劇的な強化だよ、PS版とリメイク版では狩れる範囲が全然違う

>併せをまともに使える頃には その座を奥義に取って代わられる
これは鳳凰も同じでしょ、鳳凰覚える頃のボス戦は鳳凰の併せなんぞ使うぐらいなら補助かけて物理や奥義
雑魚戦で鳳凰の併せはオーバー

>とりあえず夕子ママか 火車丸→摩利 or 梵ピンと交神するだけで 薙刀士・弓使い・拳法家は早期から大暴れできた
そもそも夕子ママと当たり前に交神する頃には別に火属性がどうとか言わずとも阿朱羅倒せるし、
逆に夕子ママとの交神がギリギリの頃なら夕子と交神すりゃ一人だけずば抜けてるから活躍して当たり前

火車丸→摩利 or 梵ピン は遺伝子バランスからして博打で、リセットかリアルラックで優良遺伝子引く前提だけど、
そんな前提なら火神にこだわらなくても大活躍の子は普通に作れる
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 01:01:45.90 ID:LFO/qrF+
>>836
補助術は装備品の補正値抜きの『素の能力値』を2倍まで上げるんだぞ
攻撃力はもちろん 防御・敏速・四属性の技もな
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 01:22:05.12 ID:PjBYceOe
知ってる
そこまで火力上げなくても殴るターン数自体は大して変わらんよねって事
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 02:37:05.01 ID:RHrkkz8M
>>835>>839
>火力ダウンだらけなせいで火属性不利との話だが
元の話からかなり歪んでるね。

>要らない子とまではいかないけど、技火がちょっと不遇

というのに対して、君は火系の属性武器が強い、と言いたいようだけど、
ボス戦では素の体火なんて大して重要じゃない、雑魚戦では火属性にこだわらなくても属性武器なら普通に倒せる
火属性だけ伸ばしまくれば強力っつったって、火一辺倒の鈍足脆弱でも無問題な相手なら術でも併せとけばいい。
紅蓮の祠で強いとは言っても流水道や大江山で弱体化する、というのは安定性に欠けるわけで、
お世辞にも「火属性武器は他の属性武器より特別強い」なんて言えたもんじゃない。

属性武器が特別強くないなら、

>ただでさえ火系の術にしか効果がない
>そもそも攻撃系の術は単体火力以外は他属性で代用できる
>安定性に欠ける
から
>要らない子とまではいかないけど、技火がちょっと不遇
程度のことを言う分には十分。OK?
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 02:58:51.88 ID:LFO/qrF+
>>838
併せ始動者にターンが回るまで制限無く併せを重ねられる(PSP版を簡単に超えられる)PS版に対し、
PSP版の併せは4人併せ〜始動者にターンが回るまで、他のキャラのターンが一切カットされるデメリットもある
「攻撃術自体が微妙」と言いながら、この仕様変更でそこまで広がるという狩り場とやらを詳しく聞かせてもらう

>これは鳳凰も同じでしょ、鳳凰覚える頃のボス戦は鳳凰の併せなんぞ使うぐらいなら補助かけて物理や奥義
繰り返すが、鳳凰系は習得難度が他の最上級攻撃術に比べて低く、4人併せも早期に実現し易い
そして白骨城のボスはどれも鳳凰系の併せが有効・・・というか、捨丸までなら併せ一発で倒せる
特に捨丸は防御が900もあるうえに常夜見まで使ってくるから、
梵ピンによる強化は混乱攻撃による同士討ちの危険性が増し、捨丸の防御が高い事からも非効率
何より余計な手数が増え、同士討ちの危険や被ダメが更に増す

>そもそも夕子ママと当たり前に交神する頃には別に火属性がどうとか言わずとも阿朱羅倒せるし
夕子との交神は山越え前から十分可能な範囲であり、交神は1回で事足りる(その子を氏神にすればいい)
その1回で奉納点が枯渇するのは 単に点稼ぎの方法が悪い事に他ならない

>火車丸→摩利 or 梵ピン は遺伝子バランスからして博打で、リセットかリアルラックで優良遺伝子引く前提
最強遺伝子はその遺伝率の高さからハズレを引く方が稀で、最強遺伝子を持たない神との交神の方がよほど博打になる(非効率)
手軽な奉納点で最強体火と最強技火を得るための一例として上げただけだから、
体火と技火の両立さえできれば、別に不動→夕子でも構わない(夕子→氏神でも十分だし)
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 07:33:10.78 ID:VRhjpkf3
>>842
1.「体火と技火の両立さえできれば」
今まで「火属性武器有利」と言われていたのは火神の子は 1回の交神で 技火と体火を両立できるゆえ、属性武器の威力がべらぼうに高くなる、という話だったはず。
火車丸や不動を経由する2回交神なら好きな属性の技最強を持って来ればいいだけなので、「火属性武器」にこだわる必要がない。
特に、摩利と交神するぐらいなら確実に技水最強もらえて体火も摩利に劣らない竜実の方がよい。属性武器の威力に関しては、ね。

2.大江山はせいぜい4000とか、高くても7000とかそこらの神の子で越えるものと思っていた。
大江山前後に夕子レベルと交神すれば別に火属性武器を使わなくても大活躍できるのでは?
>>822の「ちょっと不遇」は「消化試合高速化に不利」という意味ではないので、
不動→夕子みたいな「そんなに奉納点使えるなら別にその組み合わせじゃなくても普通に阿朱羅倒せる」という交神を根拠に技火を擁護されても困る。

3.併せについて。「1ターンはとりあえず耐えられるので併せで落として移動中に回復」のパターンで狩れる範囲は3倍→4倍と5倍→6倍の影響で確実に広がった。
具体的な広がり方は一族の技と耐久力によるので一概には言えない。4人以上で併せる暇あるならそこまで併せなくても平気な相手なので4人制限はさしたる影響なし。

4a.「習得難度が低い」≒「技火の高い神を選ばなくても習得できる」≒「技火を意図的に伸ばす動機に欠ける」
梵ピンの難度が高いから、頑張って技火を伸ばすわけで、鳳凰系の難度・入手時期からすると別に技火高い神選ばなくても普通に習得出来たりする。
「技火高いおかげで鳳凰系早めに習得できてラッキー」なんてことにはなりにくい。
4b.「梵ピンが有用だけど習得難度高すぎて」というなら「鳳凰系は習得難度が低い」のメリットになるけど、
より難度の高い梵ピンが効率悪いことは鳳凰系の低難度のメリットにならない。
4c.仮に鳳凰系を入手してるけど奉納点・一族の程度的にこれを覚えるには火技特化の神様を使うしかないというレアな状況があったとして、
集団で火特化して鳳凰系覚えて白骨城攻略に特化というのが全体の攻略を特別楽にするとは思えない。白骨城ボスの対策は他にもあるし、集団火特化は他への影響が大きい。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 09:30:31.80 ID:sU1psSCD
>>841
話の起点は>>822 で、火力ダウンがどうとか言ってるから、
議題は、PSP版における技火がちょっと不遇かどうか、ということでいいよな?

で、俺の結論は、ちゃんと使いこなせば技火にも十分メリットがあり、
他の属性に比べて特別有利不利ということはない、というものだ

ボス戦で素の攻撃力が大した問題じゃないなんて、
PSP版やりこんでれば絶対出てこない発言だと思うがな
何を取って何を捨てるか、常にシビアな選択を迫られるのがPSP版だよ

PSP版で、各属性神縛りしてそれぞれクリアしてみたんだよ
どれも難度は変わらん
もちろん、序盤中盤終盤それぞれの局面における難度は違う
クリアまでの総合難度だな

火属性は序盤から中盤にかけて、圧倒的に有利だ
火力ダウンがあって丁度いいくらいだよ
終盤になれば他の属性も攻撃力追いついてくるから
特別有利ってことはなくなるが、
それ位になったらもうどの属性もクリアできるレベル

PSP版における4属性は、それぞれの特色が極めてはっきりしている
交神における遺伝子の伝わり易さがPS版から変更されているので、
オールマイティなキャラは作りにくい
どれを選ぶか考えなきゃならん訳だ
そこはもうプレイヤーの好みだよ
そのレベルまで各属性のバランスは調整されてるんだ

ちなみに俺は火属性愛好だから、技火にはたいへん世話になってる
火力ダウンには泣かされることもあるけどな、
そこをどう乗り切るか考えるのが楽しい訳で、
不遇だなんて思ったことない
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 10:06:42.57 ID:ErIVOvux
なんだこの長文のオンパレードは
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 10:39:56.64 ID:vitPkLSK
いつぞやの拳法家みたいなノリだな
心の土がえらく低い御仁だこと
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 11:48:00.98 ID:aW7Lv1Co
だれかこいつにくららかけてやれよ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 12:42:08.27 ID:JrEqrXtl
>>845
久々に俺屍買おうと情報収集に来たら長々でワロタ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 12:46:07.56 ID:qpbnOCTx
新情報あったかと思って開いたらこの長文オンパレードで目が滑ったわ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 13:13:09.76 ID:XlgHAPva
>>844
>ボス戦で素の攻撃力が大した問題じゃないなんて、
よほど鍛えすぎてない限りは素の火力がどうだろうと、バフ掛けつつ回復の間に合う耐久力は必須
バフ掛けつつ回復の間に合う耐久力があるなら火力なんぞバフや鏡コピーでおk

何の具体的指摘もなしに
「特別有利不利ということはない」「どれも難度は変わらん」「序盤から中盤にかけて、圧倒的に有利」「そのレベルまで各属性のバランスは調整されてる」
とか断言されても、お前の中ではな、としか。
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 13:21:12.33 ID:LFO/qrF+
>>843
>今まで「火属性武器有利」と言われていたのは火神の子は 1回の交神で 技火と体火を両立できるゆえ
そもそも両立できるのは最強持ちだけじゃない
奉納点5000未満の序盤の火神にしても、体火と技の両立ができるという特徴自体は変わらない
序盤の戦闘効率も 当然軽視できないからな
竜実にしても梵ピン習得が遠退く点から見て、摩利や梵ピンが竜実に劣る理由にはならない

>大江山前後に夕子レベルと交神すれば別に火属性武器を使わなくても大活躍できるのでは?
最強技火に合わせる形で火属性武器を選択するのは 後半でより効率を求める意味でも合理的
特に忘我の雑魚戦とボス戦の両方で戦闘効率を上げられるのは PS版の火属性ならでは
何より雑魚戦で梵ピンを早期投入できるか否かでは 雑魚戦の効率が目に見えて違ってくる

>具体的な広がり方は一族の技と耐久力によるので一概には言えない。
具体的に説明できないようでは 「劇的に強化された」とまでは言えないな
まず、どこでどの術を併せて何を狩るのか? これを説明できないようでは話しにならない
それにそうまでして狩り場を広げたところで、効率自体が上がらなければ意味は無い

>集団で火特化して鳳凰系覚えて白骨城攻略に特化というのが全体の攻略を特別楽にするとは思えない。
まず、PS版とPSP版の話しを混同しないように
PSP版が火神一辺倒でごり押しできない件については 既に俺が>>834で書いてるんだが?
ましてやPSP版で「集団で火特化して鳳凰系覚えて白骨城攻略に特化」なんてトンチンカンな極論は唱えてない
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 13:46:45.08 ID:sU1psSCD
>>850
あんま長文書くとまとめて寝太郎かけられそうだから簡潔に言うぞ

どの属性神で縛っても、クリア時期は最大五ヶ月しか違わなかった

これで十分だろ
ちなみに火が一番早かったよ
これは俺が火属性使い慣れてるせいもあるだろうけど
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 15:44:27.95 ID:XlgHAPva
>>851
>序盤の火神にしても、体火と技の両立ができる
いくらなんでも鈍足脆弱すぎて格上狩りするには怖い奴か、博打ばっか。安心できるのは餅から。格上狩りしないなら火武器じゃなくても普通に倒せるし。
それから、十数%で火力もダメ梵ピンもだめな母技火を引く摩利よりは確実に技水引ける竜実の方がマシだよ。アタッカーとしては、特に「属性武器の威力に関しては」

>最強技火に合わせる形で
そこまで稼ぎまくってれば効率気にしなくても余裕なのでどうでもいいです
効率気にしなくても余裕の状態まで稼ぎまくった後からの効率のよさなんて死ぬほどどうでもいいです
どっぷりでも夕子と普通に交神するレベルなら阿朱羅は余裕も余裕
阿朱羅倒せるレベルで忘我の効率がどうとか言われても、>>822の「ちょっと不遇」は「消化試合高速化に不利」という(ry

>具体的に説明できないようでは
「変化の仕方が状況に応じて変動するから具体的に言えない」ことをもとに「劇的でない」と定義するのはなかなかエキセントリックだね。
初代が隊長やってるうちから白浪併せでゴリゴリ燃え髪紅こべ狩れたりするよ(PS版では威力不足で落ちないケース多々)
しかし初代の水が最低クラスで、子どももそれを引いたりするとできない。その都度その都度の技値や耐久力はお家ごとに違うから「一概には言えない」

>トンチンカンな極論は
それじゃ君は鳳凰系の習得難度が低いことを根拠に、技火の何を擁護したかったの?
鳳凰系の習得難度が低いことが「技火ちょっと不遇」への反論になるのは「火特化で早期に最上位術覚える」のが有効なケース。技火を優先して伸ばす動機になる。
攻撃術は併せ前提なので、それすなわち「集団で火特化して鳳凰系覚える」のが有効なケース。
「特別技火高い神選ばなくてもみんな普通に鳳凰系覚えて、それ併せたら白骨城余裕でした」というのはむしろ「技火ちょっと不遇」に属する例。


>>852
それじゃあこちらも簡潔に。
君個人の結果は何の根拠にもならないし、一点特化縛りの難易度と、普通に遺伝情報考慮しながら交神する上でのステごとの重要度は全然別物。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 15:52:55.44 ID:e+0li5yB
俺は毎回フィーリングで遊んでる
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 16:05:36.13 ID:OA10uv1A
たかが『ちょっと不遇』の一言から日を跨いで長文の応酬できるなんてすごいな。
ボクたち鬼と君たち人の戦いにはゼンゼン似てないよね? そう思わないかい?
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 17:35:48.94 ID:sU1psSCD
>>853
俺が問題にしてるのは、PSP版のゲームバランスとして技火に問題があるかどうか、
例えば火力ダウンに似たような効果が他の属性に対しても必要かどうかって点で、
そんなもんは必要ない、現状のゲームバランスで良いと言ってるんだぞ
その上でどの能力重視で一族鍛えるかはプレイヤーの好みの問題だっての

あんたは耐久力とか回復重視のプレイヤーみたいだから、
その路線で行きゃいいじゃないか
好きなだけ竜実と交神してろよ

うちは攻撃重視だから、髪なんて2〜3ターンで瞬殺するスタイルなの
回復なんてするかよ
最初の1〜2ターン耐えられれば十分だ

>>854
それでいいよw
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 18:01:35.71 ID:h1F8cerC
まぁまぁ、もうそのへんにしとけよw
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 18:13:43.25 ID:rAAxNtdJ
竜実ちゃんすきすき
まで読んだ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 18:19:52.99 ID:2WW7+u91
いや、ここは遺恨を残さないように徹底的にやり合うべき
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 18:24:23.21 ID:17klOfsd
長文なげーw
読みはしねーけどツリー表示が大変なことになるから
個人的には勘弁して欲しいわね。
いや、勝手だけどw
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 18:30:47.99 ID:rAAxNtdJ
>>859
それもそうだなww
って、ことでもっとやれww
どうせしばらくネタもないし徹底的になww
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 18:35:55.60 ID:DMflSKPH
みんな難しいこと考えててスゲーな。
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 19:02:01.44 ID:DcAsyDNH
頑張れ―w長文マン!ww


カッコイイよwwww
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 19:13:55.77 ID:QDQ4bl3/
>>856
>火力ダウンに似たような効果が他の属性に対しても必要
そんな主張は最初からしていないよ。

まず火属性武器については、不安定なのは確実に欠点なので、少なくとも「特別他属性より優秀」とは言えない。
技火のメリットは梵ピン以外は火の攻撃術の性能を引き上げるぐらいしかないのにその攻撃術も他に比べてさほど優秀というものではない。
だから、梵ピンも考えて「要らない子とまではいかないけど、技火が ち ょ っ と 不遇」

水の全体術のコスパを少し下げるとか、火の術をほんの少しだけ強めに設定するだけで解決するとは思うけどね。
「攻撃術撃ちたいなら、火力Downとか弱点とかの事情がなければとりあえず火術がいい」というバランスなら「火術の性能にしか効果がないが、火術自体が優秀」ということで
術の性能UPとか、術防御UPとか、回復補助攻撃なんでもござれの万能とかの他属性の特長と釣り合いが取れる

>現状のゲームバランスで良い
あなたにとってはね。
「俺はこのゲームバランスが好きなんだ!」という個人的な好みを言っているだけなら、好きにすればいいけど、それで人に安価飛ばして噛み付かれても。

>あんたは耐久力とか回復重視
>うちは攻撃重視だから、髪なんて2〜3ターンで瞬殺するスタイルなの
>回復なんてするかよ最初の1〜2ターン耐えられれば十分だ
これは耐久力重視と攻撃重視とかそういう方面でのスタイルの差じゃなくて、
ガッツリ稼いで余裕で倒せるようになってから挑むか、まだ比較的弱いうちからさっさと髪切って阿朱羅行って早期クリアするかの差。

攻撃重視でも回復ナシで雷獅子2発耐えられるぐらい鍛えてるなら髪どころか阿修羅倒せるじゃない。
補助術が強力で耐久さえ出来れば火力はどうにでもなるバランスなので、ボスに(安定して)勝てるかどうかは「激しい攻撃に耐えられるか?」でほぼ決まるよ。

>好きなだけ竜実と交神してろよ
竜実はPS版で火車丸or不動経由で2柱で体火と技を両立するなら別に技は火じゃなくてもいいよねってことで名前を出しただけ。
PS版じゃ防御重視で竜実はないよ、体水は火車丸以下なんだから
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 19:53:29.30 ID:sU1psSCD
IDって変動するのか?
話しづらいなコレ、相手が誰か分からんw

>>864
ガッツリ稼いで余裕で倒せるスタイルなんてうちとは無縁だぞ
髪なんて戦うの大抵1022年前後だしなあ
五ツ髪戦なんか雷獅子2発目が来る前に倒せるかどうかが勝負
防御ペラペラでスリル味わいながら挑んでんの
唯一のウリが圧倒的な攻撃力
安定して勝てるかどうかは求めてない

安定性重視ってのがそもそも一つのプレイスタイルなんだってことを認識して欲しい
技火の不安定なとこが好きなんだよ俺は
属性四つもあるんだから、一つくらいこんなクセのあるヤツがあってもいいだろ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 20:15:47.48 ID:NTbn6O87
ID変わるなら名前いれて欲しいわ
NGめんどくせぇ
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 20:24:01.67 ID:pGQvmsvt
心の火が高いなw
自分とこのスペースじゃねーっつうの
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 20:24:59.45 ID:QDQ4bl3/
>>865
>安定して勝てるかどうかは求めてない
あー、稼ぎまくりプレイと稼がないプレイでなくて、リセットプレイとリセットしないプレイの差だったかー
それともしょっちゅう敗走してお家断絶の危機に陥りつつ何度も挑戦してるの?
いずれにせよ、「大して稼がずに、かつ安定して勝てる」と「たくさん稼ぐ必要があるか、安定性に欠ける」なら
前者に繋がるステータスの方が有利といって差し支えない。

せんせいのツメ+ぜったいれいどを攻撃重視の戦術とか言ってるようなものだよ。


>技火の不安定なとこが好きなんだよ俺は
素の威力・コスパは優秀だけど条件次第で弱体化、というならわかるけど、
基本値だって大して優秀でもないのに不安定、しかも他の技みたいな特別なメリットなし、って
君が好きだろうが嫌いだろうが客観的にはデメリットそのものじゃん
「不安定だけど基本性能が優秀」ならクセがあるけど使いでがある、と言える
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 20:28:36.96 ID:sU1psSCD
>>867
すまん、次からもうちょい簡潔を心掛けるわ
しかしPSP版の技火支持は譲れねえw
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 20:39:24.83 ID:sU1psSCD
>>868
高い技火は高い体火と一緒に血に取り込みやすい
火属性武器は種類も豊富で入手難度低め、
流水道で苦労する代わりに祠では無双、
だから俺は技火を基本性能優秀な属性と見て使ってる
どっぷりノーリセットでも10年以内クリア余裕だ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 20:50:20.93 ID:v1TjULHF
四つ家系を作って
それぞれ交神相手を火、水、風、土で縛ると
家系ごとの特徴がはっきり表れて面白い
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 21:18:07.70 ID:C+iLLaU/
>>871
ナカーマ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 21:27:41.98 ID:/tJGBP+z
なんか議論の焦点がわからんけど、べき論を離れてリメイク版の効率を考えれば、
序盤は火重視が若干有利で、後半はどの属性も大きく変わらない。敷いて言えば水が強い。
こういう理解で良いのかな。
アーカイブ版もリメイク版も持ってるんだけど、リメイク版はなぜか途中で放り投げちゃうんだよね。
総じてリメイク版の方が完成度が高い?
むしろバランス面などで劣化してる?
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 21:39:48.54 ID:QDQ4bl3/
>>870
>高い技火は高い体火と一緒に血に取り込みやすい
>流水道で苦労する代わりに祠では無双
>>836

>火属性武器は種類も豊富で入手難度低め
扇がいっぱいあるだけで、別にそういうことはないと思うけど。

剣 土3火2風2水2 剣は継承あるからどうでもいいけど
薙刀風4水3火2土1
弓 土3火2風1水1
槍 水3土2火2風1
拳 火2風1水1土1
槌 土3火2風1水1
筒 火2土2水2風1
扇 火5風3土1水1

拳と弓は同威力帯に2つなんで別に2つあるといっても……。
槍は吠丸は強いけど遅い、男気貫徹はステボーナス付きの桃木の槍が同時期に手に入る、など
「火武器は特別恵まれている」というわけでもないよ。入手数・時期共に別に普通。


>どっぷりノーリセットでも10年以内クリア余裕だ
8年じゃなくて?w
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 21:46:04.55 ID:qpbnOCTx
>>871
PS版からやってんのにそれやったことなかったわ
次周それでやってみよう
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 21:50:14.76 ID:sU1psSCD
>>874
祠で無双なら経験値には憂いなし、これは大きい
俺はあんまりやらないけどな、余裕になり過ぎてつまらん

序盤の薙刀士に闇の光刃、中盤以降の拳法家に燃える拳、弓使いに不知火、
要所も掴んでるんだよ火属性は

どっぷりノーリセットは7年でクリアしたけど余裕とは言わんよ
運に左右されずに確実余裕で狙うなら10年
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 21:55:48.02 ID:udcMIXTZ
わざわざ嫌味ったらしく反論するID:QDQ4bl3/から漂う鬼女臭
BBAだから頭固まってるのかなw
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 22:16:55.90 ID:t6U27HKu
女より男の方がこういう言い合いしそうなイメージだけどなー
女の方がパラメータとか細けぇことは気にせずフィーリングでやる傾向
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 22:40:23.87 ID:QDQ4bl3/
>>876
闇の光刃なんて手に入れる頃にはもうすぐ大江山だけど、テングの宝がおいしい肝心の大江山では……。
山越えたら他の属性の武器も手に入るし、ボス戦では弁慶や走竜が便利。

拳法家は胡蝶の手袋がある。
不知火は性能ぶっ壊れてるのは認めるけど、ボス戦で弓ならバフって連弾弓だから属性乗らない。
雑魚戦で弓は別にそこまで……。弓の属性武器がそこまででもないから、不知火はあの時期に手に入るんじゃないの?w
前半に火の弓があれば強かっただろうね。


攻撃重視とかしなきゃ8年安定
攻撃重視で不安定ながら勝てる体力を用意できる奉納点なら耐久重視すりゃ余裕で勝てるのが俺屍
体火は黒鏡で代用が効くが、体力不足の安定性のなさはどうにもならない
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 22:59:18.51 ID:sU1psSCD
>>879
テングごときに光刃なんていらんけどな
胡蝶は一つしか手に入らんし、走竜に至っては入手難度に難がありすぎ
攻撃重視しなきゃ8年安定って、うちは攻撃重視ヌルヌルモードで5年安定なんだが
俺屍で何を重視するかに正解なんてないよ
繰り返すが、耐久重視は飽くまでもあんたのスタイルだ
あと黒鏡は嫌いなんだよ勝っても負けた気がする
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 23:25:38.42 ID:I5pKobIy
おしゃべりな人はほっといて、みんなで太鼓狩りに行こうぜ。
白浪の併せ?地鳴りの併せどっちにするよ?
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 23:42:36.28 ID:iVqYPZiJ
術の併せは遅い
背後からナマズの護符x2
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 23:42:58.07 ID:QDQ4bl3/
>>880
>テングごときに光刃なんていらんけどな
大江山より先なら光刃でなくてもいい

>胡蝶は一つしか手に入らんし、走竜に至っては入手難度に難がありすぎ
一つで構わないし、散髪始める頃にはだいたい手に入る

>どっぷりノーリセットでも10年以内クリア余裕だ

>どっぷりノーリセットは7年でクリアしたけど余裕とは言わんよ
>運に左右されずに確実余裕で狙うなら10年

>うちは攻撃重視ヌルヌルモードで5年安定なんだが
どんどん口だけ大きくなるね。7年で余裕じゃないのに5年安定なんだ。ふうんwww

>繰り返すが、耐久重視は飽くまでもあんたのスタイルだ
繰り返すけど、攻撃重視で不安定ながら勝てるだけの体力用意できる奉納点あれば、耐久重視なら安定して勝てるんですよ。
だって攻撃重視のウリの「火力」なんてバフと黒鏡白鏡でどうにでもなるんですもの。

>あと黒鏡は嫌いなんだよ勝っても負けた気がする
黒鏡縛りにおけるバランスの話をしてたつもりは一切無かったな。
そりゃ黒鏡縛ったら体火重要だけど、君の個人的な感情を根拠にした縛りプレイをゲームの前提として、
それをもとにしたゲームバランス論を他人に押し付けられても困るんですよ。

攻撃重視が強くなる縛りをかけたら当然攻撃重視もアリになるね、あたりまえ。それに何の意味があるの?
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/29(日) 23:53:05.85 ID:FuoTM1CV
火 火術の威力に影響 / 攻撃術の効果up
水 水術の威力に影響 / 回復術の効果up
風 風術の威力に影響 / バステ系の成功率、回避率
土 土術の威力に影響 / 術の防御力

ずっとこうだと思ってたんだが、技火って火系の術にしか影響しないの?
他の属性は副次的効果あるのに、技火にはそういうのなし?
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 00:08:23.55 ID:gJumtM45
>>884
技火は火の術の威力・火の術の防御力・火属性武器の威力だけ。
火の術の種類が多いかららしいよ。
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 00:12:45.11 ID:cpnV5i4X
>>885
そうなのか。
技土は全属性の防御力に影響するのに、なんかずるいね
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 00:13:57.82 ID:KXu85U2R
>>883
…ヌルヌルモードの意味は、わかってる、よな? 流石に

黒鏡使うのが俺屍PSP版の標準だと本気で思ってるのか?
そんなプレイスタイルで俺屍の何を楽しむんだ?
黒鏡標準使用前提とか本気で萎えるわ…
一族ごとの個性を殺す黒鏡はPSP版のガンだと俺は思ってる
ゲームデザイナーがどう思ってるかは知らんが、
俺からみれば、修正が必要なのは技火の不安定じゃなくて黒鏡の性能だよ

俺屍2で黒鏡が今の性能のまま導入されることはまずないと俺は踏んでる
結果は見てのお楽しみ

一族の特性を伸ばす楽しみを知らん人とは一緒に俺屍を語りたくない
お休み
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 01:40:54.57 ID:A3JwCpa2
>>887
キモい
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 02:15:18.80 ID:cpnV5i4X
昔の拳法家議論を桝田は嬉しく思っていたようで。

それは発売後10年以上経ってるのに人それぞれ違うプレイスタイルがあって
最適解が出ていないことが嬉しかったんだと思うんだ。

10人いれば10通りの攻略パターンができる。
俺屍が目指した所って、そういうことだったんじゃないかな。

だからこのやりとりも傍目には不毛でも、俺屍が骨太なゲームバランスであることの証なわけで
おまえらが荒れようと、俺らが呆れようとも、桝田にはガッツポーズな出来事なんだろうな。

と思う秋の夜。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 02:22:40.14 ID:Y3GM0rWk
いや、キモくないし
俺は>>887を支持するわ
黒鏡使って素質バーなんて関係ねー、黒鏡使ってドヤッとかいうプレイスタイルとか失笑モノですわ

>黒鏡使うのが俺屍PSP版の標準だと本気で思ってるのか?
>そんなプレイスタイルで俺屍の何を楽しむんだ?
>黒鏡標準使用前提とか本気で萎えるわ…
>一族ごとの個性を殺す黒鏡はPSP版のガンだと俺は思ってる

>一族の特性を伸ばす楽しみを知らん人とは一緒に俺屍を語りたくない

丸々同感だわ
黒鏡を使わない標準プレイが縛りプレイって時点で既にズレてる
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 02:38:41.16 ID:Yr1f6HNH
>>890
最後に私の個人的な意見ですってつけといたら?
別に黒鏡使おうが素質伸ばそうがいいけど押し付けがましくてキモい
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 03:11:31.90 ID:Yr1f6HNH
>>887
この人は俺屍のプロの方なんですか?
長文すごいですね気持ちが悪い
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 03:13:40.12 ID:Re9KZx6F
この手の攻略議論もキモいとか言われるようになったか
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 03:18:43.42 ID:Yr1f6HNH
ごめんなさい
攻略議論じゃなくて>>887の論調が気持ち悪い

攻略議論自体は全然すればいいと思いますすみません
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 05:00:21.51 ID:VOFM05Kt
まぁ論調がキモイのは全面同意
黒鏡とかそんな厨技使わねーしwお前クセーw
って感じの小学生みたいな論調

誰もが好きなように遊べば良いと思う
恐らく若年なんだろうが、拗らせ過ぎ
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 05:32:24.67 ID:Yr1f6HNH
若年じゃないと思うんだよね
「うちじゃ〜だから」みたいな言い回しが凄くおっさん臭いと思う
最後の、結果はみてのお楽しみとか
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 08:41:34.03 ID:vWWPAPvn
相手のプレイスタイルを貶している時点で議論ですらない件について
はい論破wwwとかいうのと一緒じゃねーの
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 08:55:44.14 ID:2LmdeU5H
そんな人と俺屍語りたくない、って言葉で締めたのはちょっといただけなかったな
俺屍好きでここにこうやって来てるんだからそんなとこ否定しなくてもいいじゃないか
そして皆俺屍好きなんだから好きなように遊べばいいと思うよ
しかし長かったな……
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 12:14:48.05 ID:3i0Tgdzv
>>887
1.STGのハードモードの話をしているときに、敵の数も弾の数も少ないのに「イージーモードならノーミス余裕だ」などと言っても失笑を買うだけです。
どっぷりノーリセでかかる時間の話をしているときに、プレイ時間を縮めるためのモードを美味しいところだけ活用しての時間を自慢されても困ります。

2.耐久力を活かして補助の手数を増やすことで攻撃型の真似をする、というのが個性を殺しているものだとは思いません。
ボスの攻撃が激しい俺屍において、ターンが余計にかかり、失敗のリスクもある黒鏡は耐久力がなければ安定して使えないものであり、
ダメージを回復しつつ黒鏡にバフ重ねて白鏡で使いまわして……なんて暇があるのは、それこそ体力と回復術に長けた個性の賜物です。
あなたにとっては 一族の個性=素質で伸びがきまるステータス値のみ なのですか? ステータス値の個性によって可能になる戦術は個性に入らない、と?

3.黒鏡に(ry なんて暇がある相手は大抵黒鏡なしで倒せます。だから黒鏡はあの性能なのでしょう。
というか、黒鏡縛りはやったことがあります。大抵のボスにはそこまで火力がなくても倒せるような弱点があるので、
どうしても戦闘時間を縮めたいのでなければ黒鏡は耐久型にとっても選択肢の一つにすぎない、というのが結論でした。
あなたが思っているほど、バランスを壊してはいませんよ。

4.俺屍のボスはいろんなやり方(黒鏡なしでも!)で倒せるようになっています。しかし先手必勝で苛烈な攻撃をしてくるボスがいる以上、
(特にリセットしない場合)ある程度の耐久力が必須となっています。この手のボスは敏速がべらぼうに高く、運に頼らず先攻を取るのは不可能。
耐久有利というのは、いろんなやり方があるので相手の体力を削るのはどうとでもなるけど、こちらの耐久力だけはある程度必須だからというそれだけの話です。

5.わたしは黒鏡を使うのが『標準』だとは言っていません。使うと楽、ボスを倒すのがはやい。ただそれだけです。
だいたい、『標準』って何ですか? あなたは俺屍標準プレイスタイル策定委員会の会長さんか何かですか?

6.わたしはずっと ゲームバランス上の客観的な有利不利 の話をしていただけで、
個人的な好みとして攻撃重視プレイをするのも、個人的な主義として黒鏡を縛るのも否定はしたつもりはありません。
あなたは自分の好み・主義主張を押し付け、他者のやり方を否定し始めたので、あなたがこれを撤回しない限り、これであなたに対するレスを終了します。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 12:34:50.80 ID:sXvzZG6q
よそはよそ! うちはうち! というカーチャンの金言
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 12:46:38.74 ID:sgkaQn8j
スレがよく進んでるし新しい情報ないかなと思ってやってきたらコレだよ(障子ピシャーン
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 17:40:23.49 ID:xRIi0XoH
>>853
>いくらなんでも鈍足脆弱すぎて格上狩りするには怖い奴か、博打ばっか。安心できるのは餅から。
俺屍では雑魚戦で先手を取れる以上、先制攻撃でダメージを喰らう前に敵を倒す為の攻撃力は 最重要能力
前半は大将の攻撃がぬるいので、無謀な戦いを挑んだりしない限りは 一撃でやられる事自体が稀
それに特化型がそんなに嫌なら、萌子や二つ扇などバランスのいい火神を選べばいいだけの話し
火神を避け、攻撃力が不足し、1人も攻撃を外せないような状況で格上狩りをする方が よほど博打になる

>それから、十数%で火力もダメ梵ピンもだめな母技火を引く摩利よりは確実に技水引ける竜実の方がマシだよ。
梵ピンと交神すればいいだろ
まあ、たかが十数%のハズレ率で交神を躊躇うくらいなら、リセットしてでも最強技火を貰った方がよほどマシだが

>効率気にしなくても余裕の状態まで稼ぎまくった後からの効率のよさなんて死ぬほどどうでもいいです
それをただの「主観」という
戦闘効率を上げるという事は それだけ戦勝点を稼ぎ易くなり、必要な術やアイテムを手に入れ易くなるという事
つまり、クリアまでの道のりがそれだけ短縮できるという事だ
短縮できた月日は記録となり、記録は客観的な評価に繋がる
そもそも竜実の最強技水を推しておきながら、最強技火を蔑ろにし、効率を軽んじる事自体が言語道断だ

>しかし初代の水が最低クラスで、子どももそれを引いたりするとできない。
その程度の変化で劇的? 笑わせるな
符と武人と形見武器 or 笹ノ葉使って攻撃した方がよっぽど早く狩れるうえに、ダメージも消費技力も時間消費も抑えられる
しかも、赤火を任意に出せないPSP版で、入手率の低い白浪を燃え髪と戦う前に入手しておく必要がある(運に頼る所が非常に大きい)
そもそも確実に当たる保証が無い以上、複数人のターンを要する併せは 外した時の被害や損害があまりにもでか過ぎる
併せの威力倍率自体は1人多く重ねるか否かで、PS版とPSP版の強弱が簡単に覆る程度の調整しかされてない
劇的に変わったのは お供の太鼓持ちの戦勝点だろ

>それじゃ君は鳳凰系の習得難度が低いことを根拠に、技火の何を擁護したかったの?
習得難度が低いという事は それだけ併せに参加する4人を確保し易く、早期に高火力攻撃を投じ易いという事
真名姫・魔王陣・雷獅子では 習得難度が高くなり過ぎて、鳳凰系を併せる頃には 満足に習得する事すらままならない
紅蓮の祠では単発でも雑魚散らしとしても使えるため、これも技火の利点になる
他の属性との比較云々の話しではなく、技火の利点について言及している(技火の高さが威力に影響するのは言うまでもない)
それとは別に、お前は「集団で火特化」などという、意味不明な前提を挙げていたな
俺が>>834で「PSP版では火神一辺倒というわけにはいかない」と言っているにも関わらずだ
まるで俺がPSP版でも火属性特化の交神を推奨しているかのような口振りだが、見当外れも甚だしい
鳳凰系=白骨城攻略に特化という極論自体も大概だが
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 17:43:55.53 ID:2LmdeU5H
えっ
終わったのかと思ってたのにまだ続くの?
熱いなぁ、さすが俺屍すげぇわ
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 17:49:23.96 ID:vWWPAPvn
拳法家のアレもそうだけど、粘着怖いわ
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 17:49:48.91 ID:LtMxN4br
久々に来てみたらこれは一体…
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 18:02:51.05 ID:6VzSomlu
ガチゲーマーの人もどんどんやってくれ!
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 18:25:01.68 ID:xRIi0XoH
色んな意見が飛び交う中で 新たな攻略法が見つかれば、読むのも面倒な長文の応酬も無駄ではなかった事になる
どうせただの暇潰しだし、俺はそれで十分だ
新しい2の情報が出たら 更に多くの意見が飛び交うだろうな
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 18:26:16.47 ID:6tR8pk+K
実はこの応酬嫌いじゃない
色んなプレースタイルがあるもんだなと感心してる
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 18:29:23.45 ID:q8qwsCjh
ながい
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 18:47:33.35 ID:q8qwsCjh
>>907

ID変わってないけど自演に失敗したのか?
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 18:49:46.44 ID:qtTXOb04
>>902
1.体火と技火を両立するために二つ扇ってそれこそ博打そのものなんですがそれは
2.ハズレたらリセットなら「ハズレたらリセットのプレイ」という枠の中だけでの話になるけど、それでいい?
リセットありとなしではバランスが違いすぎるからね。ハズレリセット普通じゃねというならそれは考慮してなくてゴメンナサイ。
3.竜実は体火と技を二神で揃えるなら別に「技と体火を両立できる」というのは関係ないでしょ、という意味で出しただけ
4.「効率気にしなくても余裕の状態での効率のよさ」はクリアまでの道のりを短縮しません。「気にしなくても余裕」なんだから。
 大江山前に夕子と交神するぐらい稼ぐのはクリア遅くなると思うよ、夕子クラスはもともとクリアに必要ないし。
5.形見武器は現在入手不可じゃなかったっけ。それから、白浪はダメだけど笹の葉はいいんだw
6.PSP版白浪は赤火が出ればラッキー、出なければ右1の燃え髪で引波引波引波、当たったら当主の指輪、で入手はそこまで難しくありません。
 引波で吟味→当主の指輪は便利だから覚えとくといいよ
7.併せの人数1人少なくても倒せるかどうかで、使い勝手は大きく変わります。初代隊長のころはそもそも人数揃ってなかったり、初陣の子に防御させときたかったり。
8.早期に併せに参加する4人を確保するには、4人火特化しなきゃいけないじゃないか。逆に火特化しないで4人覚えるならそれは技火ちょっと不遇の例、伸ばす動機のなさ。
それに鳳凰が有効な白骨城の相手は別に技火特別伸ばさなくても鳳凰4人で併せたら死ぬでしょ?
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 18:50:02.13 ID:7cCYXMba
2chの長文ってどうしてこうアホっぽいんだ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 19:00:18.84 ID:q8qwsCjh
>>912
議論じゃなくてお互いに粗探し、揚げ足取りして自己正当化してるからだな
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 19:05:39.79 ID:q8qwsCjh
お互いに相手の文章の気になったとこ抜き出して反論してたらきりないと思うんだよね
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 19:48:25.19 ID:XOCOTvO0
今時こんなお長文垂れ流すスレも珍しいなww
無駄に熱いわww
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:03:11.99 ID:uL7eoNyc
必死すぎワロタ
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:04:55.22 ID:wVeUXCIW
ひょっとしてこの流れのまま1000まで行くのか?
次スレにまでは引きずらないでくれよ頼むから
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:05:19.44 ID:2LmdeU5H
>>908
感心はするが正直長すぎて読む気はしない
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:08:59.22 ID:XOCOTvO0
桝田や開発陣がこのスレを読んでるかと思うと胸熱だな…
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:28:35.89 ID:VOFM05Kt
ちゃんと読んでないけど、何人いるの?議論してるの
コテハン付けてよ

熱く語るのは良いんだけどさ、大体こういうのって自分を正当化するために揚げ足取りとか人格否定になるから嫌い
日本人は議論できないってこういうところを言われてるんだな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:37:57.60 ID:q8qwsCjh
2人?
いま書きためて誤字チェックしたりしてるんだろうな
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:42:17.14 ID:XOCOTvO0
2人だけだな
あとは外野が茶々入れてるだけ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:42:44.75 ID:n1ukPM4S
本当に自分の主張に自信があるなら、いらない揚げ足取ったり皮肉ったり
優位に立とうと必死になる必要はないはずなのにな
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 20:44:30.07 ID:2LmdeU5H
茶々っていうか皆呆れたりウンザリしてるだけじゃないか
正直ここまで続くと長すぎる
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 21:20:30.69 ID:svke04RA
白浪 キューン
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 21:41:09.52 ID:BxRLQSj1
朱点倒して黄川人が敵になってから
どこのマップも敵が強くなって困ってるんだけど
しばらくはどこで一族鍛えるのがいい感じ?
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 21:54:07.32 ID:t2SbT+yc
>>926
ちんこんぼ行って蜘蛛としばきを狩るのが定石だが
それすら倒せないレベルだとどこかな
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 22:15:52.69 ID:KtNGHDLe
>>927
鎮魂墓で大鼠か紅蓮の祠でオンモラキ+煙ら煙ら、かな。
万一それもキツイなら鎮魂墓で鉄クマ大将とか。
うっかりどっぷりオンリー3年目で朱点抜いちゃって、
直後に唯一のくらら持ちも天に召された時には
九重楼や紅蓮の祠で首切り大将をちみちみやるしかなかった
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 22:16:07.97 ID:7cCYXMba
強欲院で箱開けまくって金ためて復興レベルあげてワダツミごり押し
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 22:18:40.18 ID:P78m8w4S
拳法家論争のときって結局どうなって終わったんだっけ?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 22:37:04.37 ID:xCEmbU91
>>929
パオーンさんがキツくないかそれ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 22:46:21.58 ID:Fb3wU0Pj
特に議論と侮辱を取り違えてるBBAはいい加減だまってほしいです
議論のつもりなら草はやさないでください、見てて不快

>>930
それは知りたい
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 23:21:06.10 ID:vWWPAPvn
真名姫のインパクトに隠れがちだけど、パオーンの華厳も
後半入りたての一族に厳しさを叩きこんでくれる貴重な存在
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 23:31:53.73 ID:LQZVMws9
荒らしきてたん?
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/30(月) 23:37:15.65 ID:NDnm8vgg
鳳凰の習得難度が低くて4人併せで捨丸が一発とか
引波の御守と当主ノ指輪で格上ドロップ狙いとかそういうの知らなかったから
こういう情報が出てくるなら>>902>>911に限らずどんどん長文で議論してほしい。

>>932の方が不快だし黙ってほしいよ
情報価値ゼロ、俺屍と全く関係ないメタレス、自分ルールの押し付け、連鎖あぼーんの効かない安価なし批判、唐突にBBAと侮辱
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 00:00:22.01 ID:NvZX4v1z
つーか、BBAとかどっから出てきたんだ?
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 00:28:02.50 ID:2JEdciod
あと1年近くこの状態なんだよなぁ
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 00:36:20.10 ID:j5kCJoGK
>>936
自分に自信がない奴ほどそういう決めつけをして
優位に立ちたがるってだけなんだろう・・・多分

誰が一番この場を不快にさせてるのか状況もろくに見えてないみたいだし
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 01:41:49.91 ID:cYQAmKXP
>>822からずっと「技火ちょっと不遇」側でレスしている人だけど、

こっちはスレ違いの話をしているわけでも2chや板のローカルルールに違反してるわけでもなし。
こういう流れがイヤなら透明連鎖あぼーんでも使って話題振って自分の好きな流れに変えてください。
僕は新作妄想垂れ流しや少ない情報で同じ不平不満を延々繰り返す流れよりはこっちが好きで、それに乗る人がいるから続いている。

それと、議論の仕方云々言っている人。
主張の対立を含むから微妙に議論めいた風になっているけど、俺は最初から議論なんてしているつもりはない。
>>822はなんとなーく「技火ちょっと不遇かなあ」とおもったからポロっとつぶやいただけで、
今から>>902とまるっきり立場を逆転させて技火有利の事例を探したり考えたりするんでも一向に構わないぐらい。
好きなゲームについてやれアレはこうだコレがあるだろと煽り合い混じりの言い合いをすること自体が楽しいんだよ。
罵詈雑言の誹謗中傷を書き並べてるわけでも、「こんなの使う奴はおかしい」みたいな人格否定をしてるわけじゃないんだし、
2chでの娯楽的な雑談で文末に草生やしたり嫌みったらしい言い方を使うぐらい許してほしいものだね。
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 01:49:24.39 ID:/6bkFUoY
おれはお夏に殺されたわ
あとチンコンボのボスが固すぎて泣いた
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 04:45:32.93 ID:FWwYdWbO
鬼朱点倒して新ダンジョン開放されて
ウキウキで忘我行ったら真名姫ちゃんにぶち殺されたなぁ
中ボスの難度にも結構な差があることを初めて知った
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 06:57:01.45 ID:AVwOptRQ
どうせリセットしてるくせに…
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 07:47:35.65 ID:sm8QQK3x
>>939
そのなんとなくで長文垂れ流しするんだったらコテハンつけてよ

みんな見てるんだからさ

それが嫌なら2人で個人的にチャットでもしてくれ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 08:04:28.68 ID:27FcNdwL
ダラダラとした長文での煽り合いを肯定してる時点で荒らしと大差ない
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 08:28:04.12 ID:HRSANOee
長文荒らしは読んでいる人にもスレの容量にも負担が掛かるから止めてくれ
946自治厨:2013/10/01(火) 08:57:45.97 ID:DVX1hJWB
みんなの代表ヅラして自分ルール押し付けてる自治厨の方がよほど荒らしなんだがな。自治厨って名前に入れてくれないものか。

連鎖あぼーんしてる人のために安価入れておこう >>822
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 09:01:43.10 ID:0ZeonT78
>>944
自演だと思ってたわ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 11:20:41.34 ID:tI1FYgii
みんな意外とPSP版やりこんでるんだな
それはちょっと嬉しい
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 11:22:31.50 ID:tI1FYgii
でも自分の豆腐メンタルじゃこの議論は乗れないw
と思う通りすがりの技火擁護派
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 12:03:16.17 ID:DiSr0Mv3
そんなことより3Dになった俺のお蛍様がウマヅラハギみたいになってるじゃねーか
どうなってんだアルファシステムさんよぉ…と思う俺は体水派
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 12:44:25.74 ID:DVX1hJWB
体水派と見せかけてただのロリコン
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 13:21:42.64 ID:xygnHbia
>>910
自演? 思った事をそのまま書いただけだが?
暇潰し=自分の長文書き込みの事だ
もっとも、IDがコロコロ変わってる誰かさんは どうだか知らんがなw
対立して意見をぶつけ合うからこそ 発見があり、新しい攻略法も確立されていくんだよ
そうすりゃ この便所の落書きにも匹敵する駄文の応酬も 無駄にはならんと言ってるんだ
不遇説君も言ってるが、俺達のやってる事はスレ違いでもルール違反でもない
そのうえで何を書き込むかは 個人の自由であり、「あれは嫌、これが好き」などという俺ルールは通用しない

>>911
>1
序盤は二つ扇以外の神の遺伝子も大半が博打だ

>2
繰り返すが、ほんの十数%が気になるなら 竜実と同じく確定の梵ピンを選べばいい
リセットの有無は関係無く、どちらを前提にするにしろ 効率を上げる手段はある
あくまで最短年月クリアに拘るなら、リセット必須になるが

>3
竜実では梵ピン習得が遠退く時点で 雑魚戦の効率は下がる
それに最強技水を確定で引き継いだところで、それが素質になるかは不確定
これは竜実以外の全神にも言える事だが、火車丸の技の中では技火が一番高い時点で 火属性武器がやや有利になる
竜実とはどう頑張っても前半に交神できないが、火車丸との交神は前半から可能な点でも差が付くからな

>>4
夕子と交神するだけで効率ガン無視、即クリア可能な余裕なんざできたら苦労しない
新たな術とアイテムを入手する為に 如何にして戦闘効率を上げていくかは 夕子との交神後も変わらない
後半突入後にそれらを集めていく過程での戦闘効率を上げていかなければ、ゲームクリアは確実に遠退く
必要な奉納点が稼げないなら、火車丸・エビスを代用してもいい

>5
形見武器が無ければ、攻撃力の高い武器を買えばいい
紅こべは技土が高いから、むしろ源太の剣から攻撃力の高い武器に持ち替えた方がいい(燃え髪には源太の剣が有効だが)
笹ノ葉はドクロ大将からでも入手できるうえに、入手直後に即使える利点がある
そのうえ引波と時間を無駄に消費しないで入手可能だが、白浪は入手→習得までに どう頑張っても帰還を挟む
何より符と武人&笹ノ葉による攻撃は 併せに頼らない分、経過時間・ダメージ・消費技力を無駄に増やさなくて済む

>6
引波使って粘る分だけ戦勝点が下がり、時間も無駄になる
何より先手もろくに取れない状態で、燃え髪相手に粘る事自体に無理がある(先に幽鬼との一斉攻撃を受けたら死ねる)
それに速瀬も使えない状態で 片翼の水鏡を駆け抜けて燃え髪に直行するとか、最早どっぷり&リセット前提になるだろ
源太召喚にしても必ず当たる保証は無く、回避された時点で持ち逃げされる確率の方が高くなる
どっぷり&リセット前提なら、初陣の尻子玉狩りで粘った方が 点稼ぎも出来てよほど効率がいい
引波はランク2アイテムで ゲーム開始直後に買い込めないのは確定してるしな

>7
言い換えれば、それは人数が4人揃うまでの僅かな期間という限定的な話しに他ならない
何よりそれで符と武人→笹ノ葉連携の効率を上回るのかは甚だ疑問
併せを1発でも外した時点で効率は大きく下がるし、その分を併せだけで ちゃんと取り戻せるんだろうな?

>8
それは最初から否定してないだろ
PSP版の技火にもある利点を挙げる=「技火ちょっと不遇説」全面否定になるのかよw
否定してないからこそ、俺は最初から「PSP版では火神との交神一辺倒というわけにもいかない」と言ってるんだ
まあ、梵ピン・七天爆抜きで技火云々を語る事自体どうかと思うがな
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 13:38:46.64 ID:dQ7Jjgh+
だから読む気がしないって
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 13:46:07.77 ID:0ZeonT78
>>952
とりあえずコテハンつけといてよ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 14:06:27.58 ID:vx/jIIfV
コテつけてくれればいくら長文でもいいよ
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 14:17:55.94 ID:RJGyhuGX
竜実ちゃんは
・技水準最強
・やすい
・かわいい(確信)

これでいいじゃないか

正直理詰めで交神するよりある程度フィーリングでやった方が
今ある戦力でどうやりくりするかが楽しめていいんですよね
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 14:39:43.59 ID:CMkOVw43
でも僕は竜穂お姉ちゃんの方が好きです(逆ギレ)
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 15:29:34.07 ID:ic0vcpA1
男神を顔で選ぼうにも微妙なのが多すぎるんですがそれは
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 16:13:06.19 ID:vOjVCz5U
>>950次スレよろ。次スレには持ち込まないようにしまーす。

>>952
そろそろ飽きてきたから雑になるけど勘弁してね。一番最初のだけは結構重要。
2.4.リセット有無・モード・リアルタイムかゲーム内時間か の3点を決めずに効率云々するのは全くの無駄。条件によってやるべきことは全然違う。
あっさり(どっさり)+リアルタイムとか、リセット有り+ゲーム内時間だと夕子どころか梵ピンも竜実も奉納点過剰ですこぶる効率悪いはず。

5.7.笹ノ葉は槍ノ指南必要なの忘れてないかな。
指南入手後に生まれた子が戦闘部隊に入るまでの間もあって、初陣での弱さも考えると少なくとも白浪より使える時期が早いことはないと思うんだけど。

6.引波使うのと尻子玉から狙うのは引波思いついたときに取れてもリセットしつつ何度か実験して試したけど燃え髪の方が効率よかったよ。これは試した感想だから、信用できないと言われるとどうにも。
あそこの燃え髪は比較的楽に背後取れたし、尻子玉狩り自体の効率が悪い(もたもた泳いでくるから時間経過が速い)のも相俟って、
多少尻子玉狩りできない程度は倒した燃え髪の戦勝点と、白浪が早く入る分で十分巻き返せるよ。
それと、移動中の時間経過はモードで変わらないし、尻子玉はラクラクスルーできるから小宮右1直行は別に運なんて絡まない。

1.「火が欲しくての二つ扇」は他の神と比べても極端な博打。

3.竜実は名前出した理由と関係ないところばかりいろいろ言われてるからどうにも。

8.「習得難度が低い」ってのは別に「技火の利点」とは言えない、と言いたいんだけど。
火特化で急いで覚える必要もなく、技火を意識して伸ばさなくても覚えられ、使いたい主要な相手は威力伸ばさなくても死ぬ、というわけだろ。
梵ピンについては、「梵ピンだけでお釣りが来るほど強いだろという主張ならまだわかる」という発言を最初の方にしているね。

>>956
フィーリングプレイはフィーリングプレイでやるよ。シビアなゲームじゃないから縛りもいろいろできるし。

>>954-955
連鎖あぼーん使える専ブラ使ったら? 長文は安価でツリー繋がってるはずだから全部吹っ飛ぶよ。
個人的にはまとめ管理人とかツール制作者とか、何か特別な理由で本人証明したい人でもないのにたかが雑談でコテつける奴の方がうざいと思うのでコテはパス。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 16:13:29.67 ID:B03ij6lc
>>957
???「竜穂姉ちゃんより、やっぱ あ た し で しょ?(脅迫)」
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 16:14:33.66 ID:McDqDwm8
男はザックリ入れ換えて欲しいな。
さらにゲテモノが増えたらビックリだが
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 16:18:26.34 ID:8r0URYfV
男神はイロモノ&遺伝情報劣悪が多くて完全誰得なのが多かったなあ(主観)
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 16:29:31.27 ID:HGxO6OVh
イロモノはこれ以上増えなくていいや
ネタ神入れて喜んでるのは製作者だけだろうし
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 16:33:36.04 ID:lSkZelT+
イロモノとか気にしたことないけど48菩薩だけは引きました
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 16:46:45.15 ID:KRZDKrC8
河童さんと猿さんは見た目イロモノでも絶対交神する
リメイクの台詞がイケメン過ぎて胸キュンした
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 17:09:43.96 ID:RJGyhuGX
河童、伏丸、猿、五郎は見た目人外でも内面が良いからね
午頭丸があんな野獣的外見でも、紳士的な感じだったらある程度人気出たはず
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 18:18:56.39 ID:sm8QQK3x
>>959
コテつけないで何回も長文書かれる方がウザいわ
コテつけろよ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 18:26:13.17 ID:vOjVCz5U
長文連投なんてどうでもよくて、長文にかこつけて俺屍に無関係なレスでスレを流したいだけの荒らしだったのかな。
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 18:35:37.42 ID:G/sMVCJH
夏も終わったってのにな
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 19:07:59.56 ID:GNML5zwX
河太郎さんは娘を幸せにしてくれそうだからよく嫁がせたわ
猿は任侠でかっこいいしな
こういう中身がイケメンな神様なら外見イロモノでも構わない
牛は……うん、まぁちょっと残念だったね
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 19:16:47.52 ID:X6QnQd/L
>>969
夏とか関係ない人たちなんだろう
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 20:35:15.18 ID:8r0URYfV
「姉ェさん、面食いだね」の声が妙にカッコいいんだよな、猿
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 20:42:22.09 ID:2sT35mJ8
>>950次スレ
修正点は>>5
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/01(火) 20:48:10.07 ID:hdbKQhhl
もう止まらないなww
こういうのは誰に何と言われようが、絶対に引かないタイプなんだよなぁ…
むしろ言われれば言われるほど意固地になって、火に油を注ぐようなものww
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 00:36:13.81 ID:sHIal1UW
荒らしはスルーだ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 06:21:38.76 ID:KGv9oKkW
要するに赤猫お夏がすごいってことだな
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 07:25:52.15 ID:cp9HZeC2
貨車丸と大隅さんとオカマ野郎のコストパフォーマンスは異常
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 07:36:24.65 ID:PAHdCZF/
次スレに季節になったら
「スレタイに 『俺屍』 が入ってないのはどうなんだ?」
と問題提起するつもりだったが、おかげさまでタイミングを逃がしてしまった件。

俺屍で2ちゃんねる検索や専ブラで検索しても、このスレが出てこないという珍現象が起きてしまってる。
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 07:42:00.24 ID:NKGPCV4F
スレタイの最後に【俺屍】ってつける?
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 07:44:30.85 ID:eMY8EBpC
字数制限で【俺屍】を入れられなかったって前スレにあった
スレ番を半角英数字にすれば入るかも

前々スレからそうだけれど>>950過ぎてもスレ建て放置したままが続いてるのは
さすがにそろそろ何とかした方がいいんじゃないかな…
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 08:08:46.71 ID:KM+N1zIR
>>950が戻ってくるのを待ってただけじゃね
来ないみたいだしちょっとチャレンジしてくるわ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 08:15:37.56 ID:KM+N1zIR
ほい

【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合八十二代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1380669169/
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 08:25:45.15 ID:KM+N1zIR
>>980
【俺屍】の件忘れてたわすまん

バイト数的には
【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合83代目[俺屍]
とかなら入るから修正点に入れとく
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 09:10:18.01 ID:L8es/YOk
機種名を抜いてもいい気がするな。
個人的には俺か屍って漢字が入っていれば問題なす。
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 09:25:59.70 ID:wBlsJt1u
「俺 屍」で検索してるからどっちでもいい

>>982
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 10:54:18.10 ID:91AfPhu/
俺か屍で検索すりゃいいじゃんね
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 11:13:59.42 ID:APT9i9um
>>950過ぎてもしばらく放置されるのは
テンプレで残りカスが「>>950にバーンとォ! 任せましょ」とか言ってるから
1日2日ぐらいバーンとォ!>>950を待ってしまうんだと思うよ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 13:54:15.18 ID:f+uWM9ep
>>959
>1.
序盤の大半の神で狙い通りの遺伝子を引く事自体が博打であり、それは水・風・土神にも同じ事が言える
萌子・タケル・陰陽児を代用するだけで回避できる、取るに足らない問題

>2.4.
じゃあ、縛り抜きでいい
条件を縛らない方が 燃え髪からの白浪入手もしやすいだろ
あっさり限定じゃ戦闘回数が減っちまうからな

>3.
要は最強体火+最強技水(技風 or 技土)による、火以外の属性武器使いを作ろうって言うんだろ?
それだと梵ピン習得が遠退き、卑弥子や嵐子ではお前さんの気にしてる奉納点過剰にもなるんだよ
もっとも、それまでの奉納点の節約と大江山の時登り稼ぎで それはいくらでも賄えるがな
火車丸の子が火属性武器使いに向いてる事は 覆しようのない事実

>5.7.
それ自体が槍の指南を白浪より遅く取ったという、仮定の話しになる
白浪をいつ取ろうと、符と武人による連携攻撃が有効な事に変わりなく、燃え髪相手なら形見武器も抜きで構わない
第2・第3子の成長速度は初代や第1子とは比較にならないほど早い

>6.
繰り返すが、白浪の併せによる燃え髪・紅こべ狩りで稼げる期間自体が限られてる
そもそも何回目の討伐で白浪を取るつもりなんだよ?
併せ待機中に敵からの攻撃に耐えられるくらい成長してるなら、符・単発の攻撃術・武人による連携攻撃が可能になってる
併せはほぼ確実にダメージを喰らう分、回復分の技力やアイテムまで必要になり、
敵の数が増えるほど敵のターンによる時間消費やダメージも多くなるため、
外した時点で複数人のターンが無駄になるうえ、場合によっては再度併せる必要もあり、非効率
つまり、外した場合の損失を白浪の併せによる燃え髪・紅こべ狩りだけで取り戻すのは不可能(外すほど 取り戻せない損失が溜まる)

>8.
威力が技火依存である以上、1人は鳳凰系併せの起点用に技火を上げておくべき
上げれば鳳凰系以外の術でも倒せるうえ、お紺・五郎ズ・紅蓮のボスやそれ以下のボスにも有効だからだ(こいつらの一発撃破も狙える)
つまり、1人でも上げればそれだけ早期に倒せるボスが増える事になり、これは十分技火の利点になる
梵ピン云々については初めから否定していない(PSP版でも有効な事に変わりない)

>>968
長文は全て俺屍の内容に関する書き込みで、無関係にはほど遠い
長文が荒らしなら、長文をスルーできずに反応してしまった 野次や冷やかしも全て荒らしになる
しかも、俺屍の内容と無関係な書き込みは むしろ野次や冷やかしの方ときてる
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 14:59:58.82 ID:4i37/4MU
>>988
縛り抜きで効率とか言うならここまでしてきた話はほとんど全部無駄だからここで終了。
リアルタイムにしても、ゲーム内時間にしてもね。

白浪云々についても、言いたいことあるけどその条件なら「どっちも無駄」、スレも終わりに近いしやめときます。

>卑弥子や嵐子ではお前さんの気にしてる奉納点過剰
梵ピン竜実の時点で奉納点過剰ですこぶる効率悪いと言ってるのに、卑弥子や嵐子に出番が回ってくるわけないでしょwそれぐらい自分で考えなさいwwwww
「奉納点稼ぎ」自体が相当効率の悪い行為なのに、2万点もかかる神なんてとてもとても。夕子なんてとんでもない。

>長文云々
ID見れば誰が誰についてどういう意味で言ったのかわかるよwwwww
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:15:50.25 ID:1YErkTl8
>>989
終わり終わりとしきりに逃げたがっているようだが余程都合が悪いのか
本当に自分が正しいというなら次スレだろうが次次スレだろうが
相手を叩きのめすまで続ければ良い

負け犬そのものだな
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:25:37.23 ID:4i37/4MU
>>990
スレ跨いでのやり取りは、スレが落ちると過去の発言を遡れないし、互いの発言をわざわざ確認するのも面倒。

縛りナシならゲーム内時間にしても、リアルタイムにしても、
高位神のメリットである「低い能力もそれなり、ハズレ遺伝子もそれなり」がかききえて、
そんな高位の神でなくても阿朱羅を倒せる水準になってしまうんですよ。

参考までに言っておくと、
現行RTA記録での使用奉納点合計は2万5千点程度
縛りナシのゲーム内時間効率で高位神が要らない理由は小学生でもわかりそうなものだけど。
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:35:59.89 ID:1YErkTl8
なら全部向こうのスレにコピペでもすればいい
大方批判されて小便でもチビったのだろうがな

貫けないなら最初から抗うな
馬鹿者が

お前の大負けでいいな?
頭を垂れて謝罪しろ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:39:02.99 ID:NKGPCV4F
うめ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:40:00.41 ID:mwhPZHsK
うめ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:40:40.92 ID:NKGPCV4F
うめ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:41:11.53 ID:NKGPCV4F
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:41:16.83 ID:cp9HZeC2
素質引かなかったらやり直し的なクソプレイは参考にならんでしょ
どっぷりで25000ならすごいけど
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:41:40.45 ID:mwhPZHsK
うめ
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:41:55.93 ID:4i37/4MU
>>992
>なら全部向こうのスレにコピペでもすればいい
さすがに俺でも他の人がそういうことすればうざい。自分がされてうざいことはしません。
長文のコピペとか始めたら真性の荒らしだよ。


負け、って、縛りナシならホントにここまでしてきたような話は無駄なんだから仕方ない。
既存の早解きがどういうプレイしてるかぐらい調べてみろよ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/02(水) 15:42:14.17 ID:NKGPCV4F
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。