【3DS】真・女神転生IV 愚痴スレpart8【コレジャナイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
■前スレ
【3DS】真・女神転生IV 愚痴スレpart7【コレジャナイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1359522369/

次スレは>>980が立てましょう
無理な場合はアンカで代わりを指定してね
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 13:22:50.58 ID:e+8TvyCx
>>1
糞スレの予感
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 13:36:35.17 ID:JWxRYGua
10年ぶりの新作・・・?ナンバリングは4・・・?うっ、頭が・・・
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 21:55:51.40 ID:ml/6d1mB
あくまで個人的な意見ですが
この現状、デビルサマナーまでの金子絵しか認めないユーザーたちにも責任がある(かも)と思う
デビルサマナーまでの絵は良くも悪くも原典の模写が多い、でも一人の絵師として、模写だけで満足するわけにはいかない
だから金子さんはさらなる個性を求めて、模写ではなく悪魔絵師の名に恥じぬ金子流の悪魔絵を求め続けるのでしょう
しかし外はともかく2チャンネルではデビサマ以降の金子さんの努力を理解しない、理解しようとしない人が多いようで
…残念な限りです
金子さんはどっかのインタビュー(SJ?)で「なんで理解してくれないんだ」と述べていたのを記憶している
もしかして、もう関わる気はないかもしれない (芸術家、画家たちはみな織細な性格ですから)
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 22:30:26.25 ID:/Lbkr2c9
俺が読んだインタビューでは若いやつらがやっていかないといけないと言っていたが・・・
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 23:21:45.66 ID:WqsW5rMe
SJのインタビューだと若い人達に色々経験していって欲しいとか自分は裏方というかサポート役にまわって〜
みたいな内容だった気がするけど使われてる写真がまた白黒で寂しいんだよな
なんか引退直後のスポーツ選手が過去を振り返ってる的な雰囲気があったわ
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 23:35:56.27 ID:o7HBQKgy
戦闘シーンだけ一気にモバゲっぽくなるなw
おれ?予約したよ!くそが
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 23:49:53.05 ID:xtEJQMPd
公式で銀座が浮かび上がった時にコレキタと思って真4用に3DS買ったけど、色々と残念過ぎるから新品買わないかも

まだ遊べるソフトあるから、葬式の阿鼻叫喚を楽しんだ後に中古で安く買って、笑いのネタと思ってプレイする予定
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 00:33:02.65 ID:2Xz54ssC
まあ俺も今金払わないかん訳でも無し
とりあえず予約だけした事にはしたけれども
したけれどもだな
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 00:42:44.37 ID:9UdwAhOE
ぼくはみんなの一喜一憂する姿を見るだけで満足です
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 00:52:39.96 ID:gXsrB5kY
まあもう出ちゃうものはしょうがないからすっげーチグハグな仕様は我慢してとりあえず発売日買いするけど戦闘バランスだけはきっちりしといてほしいな
SJみたいな新要素が中盤以降空気だったり何を考えて作ったのか分からないような解除不能バステ祭りなボスはマジでNG
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 03:08:17.84 ID:2LKpEyV0
金が惜しい訳ではないが新品で買いたくない
値段は定価通りでいいから中古を見たら買おうと思う
会社に金を落としたくないだけだ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 06:52:21.95 ID:MnciD5OT
真5はここから10年近く後
その他メガテンシリーズで今後、展開が続きそうなのはペルソナとデビサバだけ

懐古終わったな
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 08:00:56.52 ID:Yv12pOn2
マジで懐古終わったよ
金子一馬画集10なんてもはや絶対にでないだろw
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 08:03:25.74 ID:UThQjF9b
終わるにしてももう少し綺麗に終わって欲しかったな
最後にこんな無様なもんを出されるとは
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 09:48:07.41 ID:AHtAekiM
名ばかりIV
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 11:51:32.15 ID:PfbZfoIm
名義貸りIV
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 13:24:19.72 ID:U8EJjhbm
新規層ぜんぜん食いついてないな…
ま、こんな出来じゃあ目新しさなんて感じないのは当然だけども
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 15:45:02.64 ID:RkdUaRbQ
SJの時は新情報が待ち遠しくて仕方なかったけど
IVに関しては新情報でこれ以上傷口を広げないでくれって思いが先行してしまう
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 17:13:44.85 ID:/xuT/p6t
大司教がいれば、こんなどうでも良さそうな駄作の予感も無いだろうか。
個人的には中二にやった真女神転生2が衝撃的で、伊藤龍太郎氏の行方も気になるが。
ペルソナ1はまだやれたんだがなあ、ソウルハッカーズから真3、SJでのストーリーの陳腐化が酷い。
デビルサマナーと魔神転生1、2とおまけでラストバイブル3だけはやってみるかな。
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 17:17:00.23 ID:ItKJWqUw
滲み出すソシャゲ臭
これはマイナスですね
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 17:30:29.63 ID:nLzlOKqM
パッケージも酷いな
SJは振り切れた感じのパッケージで、まだ良かったが
IVはマジで誰が食いつくんだ
もう全て諦めてるからさらなる新情報でどこまでクソぶっかけてくれるか逆に楽しみだがね
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 17:46:12.03 ID:3iSYFwID
何故こうも無駄な所に金を掛けるのか。
はっきり言ってメガテンユーザー舐めてる

3DS「真・女神転生IV」主人公の外見が変化するローソン&TSUTAYAとのコラボレーション装備が配信決定
http://www.gamer.ne.jp/news/201302270017/
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 18:43:10.92 ID:CMtrkN69
>>23
だからメガテンユーザー相手にしてないっての
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 19:13:51.23 ID:23Uy5Fcp
>>24
たしかにメガテンユーザー相手にしてないな。
とにかく、新規をたくさん取り込みたいんだろう。
だけど、新規もこんなのに食いつくかね。
ペルソナ2から3みたいな劇的な変化じゃないわけだし。
会社側からすればメガテンもペルソナ級に売れるタイトルに
したいんだろうけど。
過去のメガテンを匂わせる要素なんて全部排除して
全く新しいものにするって選択肢はなかったんだろうか。
メガテンユーザーが望んでない要素を入れまくってるくせに
中途半端に過去作意識した部分も取り入れてるのを見ると、
本当、何がしたいのかよく判らない。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 19:40:08.84 ID:LE1E5gZ3
お前らが一人で10本も20本も買わないのが悪いんだろ?
買い支えるってどうゆう意味だか分かってんの?
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 19:54:24.15 ID:T9asTyX7
そもそも真シリーズだって 女神転生 じゃないだろう
流れを汲むだけであって

悪魔がいて交渉があって合体するなら女神転生なんだよもう
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 19:57:22.20 ID:jZKRUVZJ
マルチエンディングじゃなくて悪魔仲魔にできないアバチュの方がCよりまだメガテンっぽいレベル
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 21:31:14.80 ID:vU8wb8D9
>>20
伊藤さんは切込隊長の雇われだったよ
それから先は知らん
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 21:55:53.38 ID:JbuE1oJs
なんで戦闘にもイベントにも反映されないお着替えに気合い入れはじめてんだ?w
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 21:58:18.12 ID:aH00jbnV
真3もノクターンとマニアクスで服違ったしなぁ
最序盤にしか反映されないのに
ある意味10年前からブレてはいない
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 21:59:15.74 ID:TPlCtpek
コンビニの制服風衣装wぶつ森かよww
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 22:00:25.30 ID:QsmjdJ6q
シリーズ全く知らないけどキャラデザはとっつきにくいし
「サムライ」とかB級臭が半端ない
紹介映像でゲーム画面見てもパッとしない
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 22:22:29.81 ID:wV161+Lc
もうやりたい事もないし、かつて何をやって何が受けたのかも曖昧なんだよ
SJ程度のが出た時点であれが限界なんだと、本当に、確実に、これでもかと言うほど終わった。

今はもう新シーズンのようなもの。諦めが肝心だ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 22:39:40.91 ID:sPc4UoVM
フィールドと戦闘にギャップがありすぎる。やり直し!
箱○でやりたかった
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 22:41:21.76 ID:JbuE1oJs
不満があるなら新品買ってアンケートで言えばいいってヤツいるけどさ

いままでのアンケートを集約してWが作られたことを考えると、アンケートに答える意味ないよなw
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 22:41:22.84 ID:G4+8zbAP
何かすべてがゲーム外に向いてるな
中身はすさまじいソーシャル臭でコラボしました!って言う為に張り切って作ったガワ
これはアトラスだし中身はそれなりに面白いだろうって部分も怪しくなってきたわ
俺FFみたいに卒業なっちゃうのかな〜
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/27(水) 23:32:20.66 ID:sPc4UoVM
戦闘がほんとにモバゲとかのソーシャルみたい…
別でやってくれ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 00:34:24.79 ID:63qcNLpX
フィールド3Dなのに戦闘が2Dはないわな
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 01:51:00.62 ID:owTSidOr
悪魔全書閲覧で仲魔がすんごい飛び出すなら許すで
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 02:00:09.66 ID:jmcH2GcP
飛び出すと思うよ

紙みたいに薄いけど
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 02:04:26.78 ID:G0j0mtpF
真5は伊藤龍太郎にシナリオやらせろよ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 09:15:41.24 ID:LQqH1j/f
方向転換してもペルソナが3になった時くらいの明確さがあれば、まだ受け入れようもあるんだけどな
これは本気でなにがしたいのかわからん…
あらゆる物が中途半端で魅力を感じないよ
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 09:20:46.64 ID:uXT462am
いっぱい売りたい
ライト層も欲しい
子供層も欲しい
開発費は抑えたい
シリーズファンも欲しい
敷居高いイメージを変えたい
欲張った結果がコレ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 11:14:22.98 ID:gRMEL3XO
まさにブランド切り売りだな
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 11:27:22.21 ID:8LjExsTs
>>43
P3は中途半端な駄作だった記憶がある
シリアス売りでオサレなBGMとか売る気あんのかと
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 11:52:14.93 ID:B1M0o4FQ
えっ戦闘2Dなの・・・
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 11:56:57.00 ID:ERGz/5lv
P3はロボ子を俺の嫁で優遇しすぎて、他のメンバーとの関係がグズグズだった
他はありだと思った
制作メンバーが違うんだから、全く違うものの方が納得できたし

まあ派生ナンバーだからできたことで、
真の正規ナンバーだとそこまで思い切ることができなかったのかもしれないけど
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 13:09:12.92 ID:LSYoFmSc
>>39
真1、2…
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 14:36:44.77 ID:uXT462am
http://news.dengeki.com/elem/000/000/604/604587/index-2.html
合体とか悪魔のアップは悪くないような気がしてきた
全体的にポップなのが気に障るが・・・
くそっちょっと欲しくなってる自分が悲しい
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 16:12:50.37 ID:syO5E8Qe
>>49
どう考えても「フィールド3D(ポリゴンモデル)なのに戦闘が2Dはないわな」の意なわけで
>>47に対して「上画面は3D(立体視対応)だ」って言い出すくらいトンチンカンなわけで
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 18:52:19.44 ID:Wj1eBWN2
>>51
お前なにマジレスしてるんだよ・・・
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 21:48:46.04 ID:jmcH2GcP
>>50
アップされてる悪魔が害虫ではないからじゃ…
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/28(木) 22:47:16.95 ID:wJGUbscC
コラボコス見たけど主人公のグラショボイなアバドン王の頃と変わらん
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 01:57:45.23 ID:BPkcIakl
「3DSの奥行き機能を使えばほら戦闘も3Dでしょ」ってきっと思ってるに違いない、3Dはリアルさが増すほど2Dを入れたときの違和感あるよね

バブルとか終末論とか、真3で言えばぼっちとか実力主義とか、ifは人間の内面、SJは人間の外面とか、今まで現代の何かが反映されてたけど
そんな感じのスパイスが今回ないっぽい気が、Lだから王様と中世、Cだから悪魔に支配されてる、舞台は今まで通り東京、ってそのまま過ぎる
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 08:07:49.77 ID:/JKSqmG2
>>50
オススメ合体っておま…
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 11:35:17.39 ID:GEq4sbEh
え…
会話交渉、悪魔のメッセージ読んだら下画面に目線移して選択肢選んで、
また上画面に目線移してメッセージ読んでの繰り返し?
やりにく過ぎるだろ…
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 13:08:59.84 ID:1/VhldcV
おもた
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 13:14:26.30 ID:IwXdXM9E
ヒーローヒーローしすぎてて
主人公に感情移入できないんだよなぁ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 16:42:16.86 ID:+zdpjGDY
>>57
戦闘のコマンド入力もだぜ
そのくせデビサバでおっぱいバグおっぱいバグ言われたもんだから
「MWオフ」とか付けてあいつらきっとドヤ顔なんだぜ
バカなんだぜ
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 17:18:59.35 ID:1vJU5UJc
P4Gやった後にこれやるとクオリティの低さにがっかりするかもしれない
とりあえず予約はしておいた
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 19:37:52.77 ID:liI65bJM
ハッカーズのアンケートで、3DSで買ったソフト書けってのがあったけど、
あれっててっきり3D戦闘の参考にするのかと思ったら違ってた
覚醒って返答したんだけど、まさかコラボ企画になってるとは思わなかった
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 20:18:22.35 ID:ECuScJql
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 20:29:28.62 ID:7lru2X/9
エブラーナ王妃みたいだな
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 22:21:36.72 ID:AnfUEKN7
頻繁な目線移動は立体視との相性最悪だろうにね
立体視を省いて考えても煩わしいのに
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 22:59:58.64 ID:GEq4sbEh
やっぱ吹き出しウィンドウかっこ悪いなあ

あと3Dのフィールドで3Dの主人公が「召喚!」
召喚されたペラペラの悪魔がウネウネしてるのを見ると悲しくなってくる…
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 23:09:51.12 ID:1vJU5UJc
ペラッペラw
立体視も攻撃エフェクトぐらいか
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 23:22:52.03 ID:fLr4ST6d
>>63
外注絵かいた人に気を使ってパケにしたのかね…
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 23:27:07.18 ID:IN9XvIsC
キチジョージ村()
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/01(金) 23:44:01.02 ID:GEq4sbEh
四大天使はみんなラファエル系デザインなのか?
パケ絵は全部土屋さんだから悪魔もそれなりに統一感があるけど、やっぱなあ…
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 01:27:26.88 ID:3Rr238Hg
あの白い顔で統一させてある事それ自体は悪くないけどねえ
そもそものあの体がやはり無いわ。結局どのみち天使に見えない
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 02:57:23.35 ID:CZ/geryw
ナパイアがパケに居ないことが唯一の救い
いやこのイラスト自体ごちゃごゃしててあんま良いとは思わんけど
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 06:05:02.08 ID:iX4axklt
633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:14:44.86 ID:hst/W1hoO
確かに当時はエナジードレインの仕様がヤバかった


634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:16:04.90 ID:ubAptO050
エンカウントが高すぎてつらいよ


635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:48:24.80 ID:Qacpd80wO
エナジードレインと言えば、何を思って「ニヤリとわらった」を持ってきたんだろうな
意味が分からん


636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 04:45:05.70 ID:hst/W1hoO
ニヤリと笑った時スデに行動が終わっているんだッ!


637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 05:02:23.25 ID:Zf2tddxV0
過去のフレーズを持ってくるのはまあいいとして、
流用の仕方がやたらヘタクソなのはなんなんだろう
今に始まったことでもないけど


638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 05:57:53.52 ID:7daIMrru0
懐古ってマジでこの程度で苛立ってるの?
アンチと大差ないレベルだな



明らかにイラついてるのは>>638だけだと思うんだが
ギャグで言ってるんだろうか
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 06:22:46.00 ID:qo65WAaE
>>73
この感じだと社員の発狂日は今日っぽいな
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 07:07:56.20 ID:CqiIMiX8
俺らは既に諦めの境地だと言うのに・・・本当は文末にwとか付けておきたいんだがもう笑う気にもなれん
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 07:38:12.51 ID:+IvROMNy
もはや三回忌に故人を懐かしむことも薄れ
親戚と適当な話して寿司食ってビール飲む雰囲気
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 08:24:48.66 ID:CqiIMiX8
その言葉にFF14葬式スレの空気を思い出してしまった
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 11:44:20.20 ID:HftvMNoX
ただの嫉妬だし全然伸びないな
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 12:36:22.91 ID:MZ64YuNI
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 15:35:27.34 ID:PmTrtDVf
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 17:15:02.51 ID:fY8MuEzv
×笑いしかでねえな
○笑いすらでねえな
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 17:30:51.63 ID:dmB3JTTk
3DSを舐めすぎたな
vitaでギャルゲペルソナでもやってれば良いと思うよ!
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 21:10:54.31 ID:WRcGACqD
合体システムの公開を引っ張りまくったわりに新しさ無いな
なにが、ついに解禁!だよ
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 22:27:54.45 ID:jgaYw4nN
デビサバ2OC(的なもの、タイトル違うからOCじゃねえけど)の発売確定したらしいな
まあ前から確定してたようなもんだけど
つか別ラインとはいえ当然同時進行してたんだよな
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 22:46:41.31 ID:CZ/geryw
真4、WiiUで新外注悪魔、新ストーリー追加の「完全版」来年発売
(ただしチグハグ仕様は変わりません)
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 03:42:46.85 ID:5l0y2LB5
悪魔会話:普段通り
悪魔成長:ステ上限がうp、新規スキル追加したくらい
検索合体:ハッカーズで既出
特殊合体:既出

オススメ合体:検索と使い分けるにしても微妙
ウィスパーシステム:悪魔の習得スキルを主人公へ継承できる。唯一の新規システム

正直3から10年近くたってコレだけとか・・・マジで終わってるわ
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 12:09:36.33 ID:qJZdTIDj
ハッカーズは合体時にスキルの詳細が見られなかったんだが、そこは流石に改善してるんだろうな?
SJでできていたことがハッカーズでできなくて驚いたわ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 14:22:23.35 ID:25KIZUwH
何度も言われてるけど言わずにはいられない。
装備変更でキャラのグラフィック変えられるのに
イベントシーン戦闘シーン2Dでなにも反映されないとか本当クソすぎる
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 16:10:09.05 ID:3T2NfuTx
>>86
11年ぶりのナンバリングで、この新鮮味の無さはヤバいね
合体はメガテンの醍醐味だと言うのに

戦闘システムもニヤリが追加されたくらいだし
とても長年温めてた作品とは思えない
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 16:13:35.68 ID:0qKmGbnd
>>87
ベタ移植はあれだよな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 17:48:40.94 ID:qLjKGUXe
もう合体システムいじりようないだろ
あれ以上加えるとなると競馬ゲー並みになって開発死ぬんじゃねえか
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 18:09:24.07 ID:CAAhLS0E
合体の根本はすでに完成してるが味付けはまだ色々とできそうだけどなぁ
それに今あるシステムに上乗せしていくことだけが進化じゃないでしょ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 23:07:59.47 ID:3T2NfuTx
新悪魔は現状、異物感バリバリの外注のみ
戦闘、合体システムに新鮮味無し

なんだこれ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 23:13:07.85 ID:PW+lUNRs
真・女神転生Wです(嗚咽)
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 23:44:05.04 ID:ym0dq1ay
金子はライドウ3に力入れてるらしい
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 23:59:02.90 ID:qJZdTIDj
だといいがな
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 00:50:49.03 ID:1CIUqdB1
悪魔絵師で居る事に疲れてるんじゃないかと心配になる
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 02:03:09.60 ID:wMYbzx2V
彼が再び表舞台に登場した時、その人気若手俳優のように整った顎のラインを見て、我々カジュアリティーズは全てを知るだろう
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 05:17:43.29 ID:lPm06zBg
>>93
新鮮味がないだけならまだマシだった・・・
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 13:34:15.72 ID:IvjXq07k
じゃあ、調教師を借りてきて
インブリードやニックスを使って「スピード」「スタミナ」「勝負根性」の三拍子は最低限だよねーにするか?
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 14:19:06.06 ID:WYV29X1+
本体と真4のために取っておいた金でライドウのフィギュアでも買うか
ガチでもう真4はどうでもいいや
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 16:56:54.16 ID:i3Di2IBB
ステータス画面、主人公だけ3D表示とかwww
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 22:01:29.79 ID:B26KNceq
バグ祭りになってほしいわw
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 22:26:41.40 ID:04r8znlf
にやりw
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 23:01:27.55 ID:S87bwYvh
エンカウント時に「オラオラァッ」だの「道を空けたまえ!」だの言ってるけど
間違っても毎度毎度言わせないでくれよ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 23:22:16.39 ID:J7iDDx1+
へえ、ライドウのフィギュアなんてあるんだ

>>93
システム面で新鮮味が出せないからガワを変えるしかない
その挙句が外注悪魔や中途半端にカジュアルなデザイン類なんだろうな
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 00:14:23.67 ID:uqKyNvkd
フィギュアといえばベルゼブブのプライズフィギュアはかなりクオリティ高かったな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 02:37:11.77 ID:l8F/dLdf
そもそもペルソナ好きだから、ペルソナやりたかったら本家やるわい。。
そこは分けてくれると信じていたのに・・。
DSLL限定バージョンもデザイン酷すぎ・・。DSLLをこれを機に買おうと思っていたのに、
まさかの様子見を余儀なくされたわ・・。

どうせならまったく違う人が書いた絵の方が良かった。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 02:41:17.60 ID:l8F/dLdf
海外にも売るつもりだから、前みたいに本気の世界崩壊で宗教戦争みたいなのは
苦情とか爆弾でも送りつけられそうだから、漫画っぽい内容に変えちゃう気じゃないだろうな・・。。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 04:44:33.11 ID:GT+rDDwl
それにしてもこんなのは誰も買わないわ
閉口するしかないんだから
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 07:00:08.42 ID:OIrtWkyn
海外にも売りたいとか言ってたっけ?
正直少しでも海外を意識するなら
携帯機で作る事自体が微妙だと思う
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 08:36:45.44 ID:7pHlQ15r
つべなんか見てても続編は素直に喜んでるけど携帯機ってとこにガッカリなコメントがたくさん
そらそーだわな。何年も待ったナンバリングの新作がパット見で劣化してりゃ
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 08:37:19.13 ID:g0de0uH3
3DSって海外ではどれだけ売れてるんだろな

しかし、イベント会話画面でキャラが表情を変えたり前後に遠近が動いたり
完全にキャラゲーになったな
メガテンの本当の主役は仲魔だと思っていたんだが、その考えも古いんだろうか
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 08:48:40.79 ID:7pHlQ15r
>>113
うぃきによると日本以外の地域だと2,984万台売れてるみたい
でも日本ぐらいだろな、大人が3DSなんて持ち歩いてるの。向こうじゃすれ違いなんてめったにしなさそうw

10年前
http://www.youtube.com/watch?v=kyozeT8f2Gw

2013年
http://www.youtube.com/watch?v=DRBuvip5qY0&list=SP39146D952AE0437F&index=1

ドーシテコーナッタ…
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 08:55:34.11 ID:7pHlQ15r
逆にこれはソーシャルで出してほしかった
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 09:18:21.82 ID:/OSBgoMj
>>114
懐古の目には間違いない劣化に見えますぞ
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 10:52:58.18 ID:y8DbAY5i
アバチュでもエンカウント時にしゃべってたじゃん、ヌダルク
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 15:31:40.73 ID:4H7Euloj
この劣化ぶりは懐古とか今風とかって次元の話じゃないよ
こんなメガテンを待ち望んでた奴なんていない
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 15:39:38.50 ID:7pHlQ15r
本スレ盛り上がってないな。
3ds持ってるだけでシリーズやったことない新規が多いのかね
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 16:06:13.00 ID:uE2s2AE9
×劣化
○奇形
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 16:10:50.69 ID:+JNFq7B6
ここまでやるならシステムとかも変えちゃえば良かったんだよ P3みたいに完全な別物にすれば良かった
目新しさが欠片も無いのに形を変えたから見るに耐えないものに仕上がった
残飯を炒めなおして変なソースかけてみましたって感じ 新しくない新作
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 16:52:03.17 ID:7pHlQ15r
爆死してほしいけど、どーせシリーズ売り上げ記録更新とかしちゃうのかね。あのドラクエ7レベル
の出来でミリオンいっちゃってるくらいだし。てか日本3DS売れすぎだろ…。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 16:56:58.95 ID:RKb2pLzu
>>122
ドラクエが売れたからってこれが売れるわけじゃないよ
大作ゲーム買う人ばっかだしユーザーは
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 17:38:10.18 ID:qwzoKoof
初週16万最終18万くらいかな
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 17:40:48.56 ID:RKb2pLzu
10万ぐらいだろ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 17:47:24.60 ID:V5xkus00
>>117
俺ハ今抑エガ利カン…判断ハ任セル
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 18:41:27.63 ID:x4Uw3e0Z
悪魔絵師が絵を描かないメガテンシリーズなんて…
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 18:49:15.84 ID:TQKyp7Rc
>>127
「メガテン」自体本来FC1、2を差した言葉だから厳密に言えばそこは必須ではない
悪魔合体無くなったら流石に騒ぐけど
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 18:53:17.24 ID:ZBXeSxuU
ちょっとやりたい気持ちもあるけど3DS買ってまではなぁ・・・
ていうかPS3で出るんじゃなかったのかよPS3買って待ってたのに
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 19:06:43.42 ID:+JNFq7B6
絵が金子なら… ってのは間違いなくあるけどな
デザインは最初の掴み、あるいは最後の決定打になるポイント
何だかんだで奴の絵は替えが効かん
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 19:09:58.75 ID:TQKyp7Rc
あっ、俺も金子の尖った絵の方が好きよ
ただ「金子じゃないメガテンなんて」って言うのはいかにもにわか仕込みで痛々しい
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 19:10:52.90 ID:3mPb3aSx
デビサバみたいにもっと個性のある絵にするべきだと思う
現状は金子意識しすぎで逆にこれじゃない感増してる
あ、ナパイアさんは帰ってどうぞ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 19:12:30.20 ID:+JNFq7B6
>>131
そうは言うがずーっと長いこと金子絵でイメージを形成してきたのは事実だ
にわかもクソも無い ありのままの現実です
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 19:14:35.17 ID:TQKyp7Rc
>>133
金子がシリーズを牽引してきたのは事実だけど初代へのリスペクトを捨ててまで金子を持ち上げる気はない
初代なかったら金子のメガテンも無いし
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 19:15:54.07 ID:e9g4Mw43
( ´_ゝ`)フーン
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 19:18:36.84 ID:5BS8ONIY
「真」女神転生はやっぱ金子かな。
単にメガテンといったらそうとも言い切れないけど。
リスペクトとか持ち上げとか関係なく、ずっとそうだったからな。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 19:19:43.95 ID:+JNFq7B6
ID:TQKyp7Rcは企業目線の意見だな 初代へのリスペクト?初代なんてペーペーだぜ
ブランドを決定付けた人間が結局は一番デカいんだよ
メタルギアシリーズの新川洋司みたいにな 彼も初代には関わってない
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 19:23:43.04 ID:TQKyp7Rc
>>137
ブランド作ったのは絵師の金子だけとは限らない
ゲームの世界観作った鈴木、ディレクターの岡田、シナリオ担当だった伊藤、サウンドの増子
それぞれに「こいつこそメガテンの立役者」って信者がいる
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 19:24:35.22 ID:+JNFq7B6
>>138
だからビジュアル面は金子だって言ってるだろ
もう黙りな 必要ない
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 20:02:09.75 ID:ZBXeSxuU
別に金子じゃなくてもいいんだけど、イメージというか雰囲気は統一してくれ・・・
絵柄にクセのある絵師使いすぎ
あとナバイアなんだよアレ
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 20:15:14.85 ID:uE2s2AE9
>>129
格ゲーとパズル出しちゃったからねしょうがないね
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 21:03:08.53 ID:x4Uw3e0Z
とりあえず金子氏の新しい悪魔デザインが見たかった
ゲストデザイナーの悪魔は適当に作ったバケモノにただ悪魔の名前乗せてるだけな感じがして
伝承とかちゃんと調べたりせずに描かれてるというか
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 21:06:43.17 ID:ZBXeSxuU
クエビコは良かったね
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 21:15:23.74 ID:13lSFRKQ
正直言ってラファエル以外は目を瞑れる
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 21:17:38.51 ID:TQKyp7Rc
ラファエルはパッケージの他の天使みるに天使メカ説採用したんだろう
リスペクト先が神話じゃなくて金子だった
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 21:31:31.36 ID:CUTZzVoh
>>142
ラファエル以外はそうでもないような。なんだかんだ伝承の要素出せてると思う
ただ悪魔はやっぱり金子でこそだ。金子絵が増やせないというのだったら、そもそも新しく悪魔を増やさなくてよかった
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 22:36:37.34 ID:x4Uw3e0Z
>>145 リスペクト先が神話じゃなくて金子だった
あーそう言われてみればそうなのかも
なるほど

>>146
同意
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 22:59:31.66 ID:js+clLFM
もそも金子だって天使皆をメカにした訳ではない

金子の天使デザインはシリーズ合わせて約48体で、
メカ天使はメタトロン、サダルフォン、オファニム、デビサマケルプ、ペルソナニケーの5体しかいない
メタ兄弟は人間から大天使になったので機械の体はある意味義体、オファニムとケルプは原典からメカっぽい
ペルソナニケーはサモトラケのニケ+エリーのキャラ設定
どれも原典との関連性が強調されているデザインで誰彼構わずメカにした訳ではない

もちろんこれは外注の人たちにはわからないこと
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 23:03:10.96 ID:Cuzq8bj7
新悪魔たちはデザインやタッチが違いすぎてなあ
伝承が反映されてる、されてないとか関係無く好きになれんよ
それが何人ものデザイナーによってゴチャ混ぜになってれば猶更
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 23:03:53.33 ID:bBePWy4V
>>148
言いたいことは伝わるけど最後の一行のせいですごく頭悪そうに見える
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 23:05:53.84 ID:Cuzq8bj7
デビサマのヴィクターやSHのメルキセデクもメカっぽかったような
なんにしても今回のラファエルはメカともまた違うように見える
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 23:13:37.61 ID:4H7Euloj
外注悪魔ってメガテン未経験者にはどう見えてるんだろう
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 23:16:35.78 ID:B49QBIyU
ライドウフィギュア見て改めて金子のデザインセンスは神だと思った
SJの新悪魔のアスラとか初めて見た時もシビれたし。
せめてデザイン原案だけでもやってほしいわ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 23:18:09.27 ID:js+clLFM
>>151
そういえばヴィクターもメカデザインですね、金子先生の解釈はメタトロンのプロトタイプだから
じゃ計6体で
メルキセデクはメカという宇宙人っぽい、スラオシャ、アールマティたちと同じタイプの異形の天使係だと思う
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 23:22:50.52 ID:Cuzq8bj7
メガテン未経験者なら猶更モンスターにしか見えんと思う
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/05(火) 23:47:31.05 ID:CUTZzVoh
特撮オタで外注に興味持ってる奴がいたな
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 00:23:02.58 ID:LHEgKZsx
もう金子絵みたいな絵と真女神転生シリーズみたいな話は売れないんだよな、それだけ月日が流れて
ゲームやる主力層が変わったってことだな。世の中に溢れる最近のRPGにはほぼ確実に恋愛要素や声優ネタ
が仕込まれてるが、これは嫌な現実を忘れる逃避手段のゲームでそういう暗い要素よりライトでオサレな
キャラが恋愛やネタやって楽しくすごすゲームの方が受けるって事。

愚痴りたい気持ちは分かるが、P3~P4の売爆発的な売れ行きを見てもわかる通り、昔みたいなダークな
PRGの時代は終わってしまったからな。かつての多数派も年取って引退したりユーザーが減ってきて
それとは逆にライトでオサレな上っ面だけいいゲームがスキな人が増えてきたのもあるしね。
個人的に女神転生3から今まで開発は何やってたの?と言いたいのはあるがさ。内容はともかく売れたP3〜4
に比べてあの体たらくだしな。金子絵の無駄使いとしか言えんわ。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 00:28:43.35 ID:kizOCYVh
デビサバ2がP3、P4の真似をして縁システムを搭載したくらいからね
>恋愛要素
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 00:49:19.92 ID:BsAA02WG
>>157
単純にインデックスの企画・開発力が無いだけ

DARK SOULS 売上本数
 日本
  約37万本
  7万738本 (with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION)
 アメリカ
  約62万本
 欧州
  約47万本
 全世界
  約150万本以上

ダークなPRGの時代が終わったのではなく、
一部を除いたコマンド入力型ターン制もののRPGが終わってる
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 00:54:35.65 ID:StcFSv2u
今のPシリーズとかって内容からしても金子絵いらないと思うんだけどなんでいつまでも使ってるのかね
副島さんが主要キャラひとりにつき数体かいておわりでいいと思うんだけど
あと金子絵のなんでもいいから新作がでるといいなあ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 03:35:42.06 ID:DpM1fjem
>>124-125
二桁も無理だろう
まあ、バカな声オタどもが買うかもしれないが
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 04:05:35.50 ID:62UYCKyA
昔からポケモンドラクエFF、あとそれに似通ってるような作品しか売れてる印象ないけどなあ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 05:14:05.77 ID:NRI1y6Y9
>>160
ペルソナ初代・2のデザインが3以降に全く反映されてないのは開発能力のなさを現してるよね、なんのための人型デザインだったのか
だいたい真女神転生はニッチな層にしか売れないってのは初めから分かりきってるんだから、定価高めでもそういう層のために作ればいいのに
分かりやすいLNCの対立構造してるあたり完全に初心者向けに作られたようにしか見えない今作にWってつけた理由が未だに理解できない
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 05:25:23.82 ID:DpM1fjem
原点回帰()とかだったりしてw
・・・自分で言っておいてあれだが無いよな?
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 05:33:04.58 ID:HBDTRYkL
コレジャナイとか言いながらあんたら買っちゃうんだろぉ?
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 05:38:35.23 ID:x3akdJrz
>>124-125
え?開発中止でシリーズ打ち切りだろ?
奇形やゴミ出される位ならお蔵入りしてほしいんだが
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 08:19:01.43 ID:Mm3W7LUF
何で定期的に買うんだろ?って聞くんだろ
お金も時間も有限なんだよ…クソゲハンターは大学と共に卒業したよ…
ああもう家出る時間だよバカヤロウ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 08:36:17.18 ID:iGPReQTf
ここまで読んだけどやっぱり様子見がいいみたいだな
人柱はゴメンだわ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 09:09:15.35 ID:1fyYkxdo
165は社員の心の叫びだろw
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 09:11:16.81 ID:mZ6IpYTs
3DS持ってたら買っちゃってたかもしれないけど(超力もキャサリンも新品で買ったし・・・orz)
今回ばかりは様子見
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 09:13:12.57 ID:isF00dv0
おまえはよくやったよ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 09:16:36.81 ID:HBDTRYkL
PV見た後のガッカリ感は凄かったけどやってみないとわからんしな
おれが人柱なるから反省会スレ用意しといて
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 09:22:59.72 ID:isF00dv0
本スレの人柱から自然と脱落者が出て立つだろ
愚痴スレは様子見の方が多かろう。反省まで付き合えん
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 09:44:32.98 ID:CmgPtmN2
しかし、本スレのペルソナアレルギーはすさまじいものがあるな
自分は別にペルソナもメガテンも好きだからいいけど、向こうじゃ「ペルソナっぽいところがある」と言うだけでまるで戦犯扱いとは
さしずめこっちがカオスで、本スレがロウといったところかな・・・
反省会スレがニュートラルになるのかどうか
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 10:00:26.86 ID:qPCM9pO+
本スレ見てないから知らんが、オレもペルソナっぽいところがあるだけでかなりのマイナスだよ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 10:14:48.43 ID:CmgPtmN2
>>175
自分もメガテンがペルソナ化するのは正直イヤなのは同じ
ただ、向こうでは「っぽい」事を認めようとすらしないのがちょっと引いたわ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 10:34:05.92 ID:5SUpi98L
P3,P4をやり始めた知り合いがいるんだけど、
「2とかもやってみたいけど絵が嫌いだから」って言われて悲しくなった思い出が
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 10:35:17.81 ID:LNwvE97c
正直懐古なんて眼中にないよ
FE覚醒買ったライトオタやペルソナ腐女子等の新規の客狙ってるから
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 12:10:11.89 ID:leGiTJdV
新規開拓したいならもっと体力のある内にやっておくべきだった
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 12:12:19.97 ID:mZ6IpYTs
>>177
3,4と2じゃゲーム性が別モノすぎるからやらなくて正解だろ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 12:20:50.26 ID:rxR5Bya0
絵が嫌いだとやれないってのはすごく分かる オレも真4やるきしないし
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 12:36:19.12 ID:AFcAQWNL
キャラはどうでもいいけど顔から電波塔生えたペルソナとか無理だ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 14:03:55.51 ID:j18rp005
>>157
自分はペルソナも好きだから、ボイスがあったって金子絵じゃなくたって
それはそれで問題ないんだけど、
それはあくまでも、ペルソナのあの世界観だからOKなんであって、
メガテンでそれはやめてくれよってことなんだよね。
きちっと住み分けができていれば何の問題もないと思うんだよ。
ただやっぱり言われてる通り、従来のメガテン路線では売り上げは見込めない
というのは事実だと思うので、今のインデックスの経営状態では今回の真W
みたいにするしかないんだろうね。まぁこの路線のメガテンがどれだけ新規を
つかんで古参が去って、どれくらいの売り上げになるかは、
フタを開けてみないとわからないけど。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 15:57:05.38 ID:UwmNIXo0
召喚後のぺらぺら悪魔がうにょーんは、サターンっぽい演出
ソウルハッカーズ派に配慮したのか
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 16:01:05.13 ID:x3akdJrz
予約の扱いが少ないのは小売りが足下見てるのか希少価値で釣り上げてるのか
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 17:51:52.53 ID:x9S24RSG
>>185
それただ予約数スクウないだけや
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 18:30:55.34 ID:CccrL91Q
>>174,176 ID:CmgPtmN2

自分が意味不明なこと言ったから、周りは突っ込んだだけなのに
それで相手をおかしな人扱いするって、それこそ引くわ
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 18:56:12.71 ID:bUSw/g7O
真4には全く魅力を感じないわ
ただ出せばファンが飛びつくと思ったら大間違いだ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 19:21:15.33 ID:UwmNIXo0
>>187
巣にお帰り
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 19:36:26.76 ID:x3akdJrz
開発は「3DSでメガテンは別に無くても困らない」を理解してるのかね…
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 19:55:13.44 ID:B5p3YZFx
>>174
確かにあちらはロウが支配してるな
本スレならニュートラルでどちらの意見があってもいいのに
ペルソナに関係なくてもネガティブな発言すると
愚痴スレ行けと排除にかかるもの
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 20:29:36.03 ID:wdkzezE8
>>184
正直今作はデビルサマナーシリーズの何かに見える、サムライもライドウも似たようなもんかな
ディレクターがずっとデビルサマナーでやってきた人だからじゃない?
原点回帰とかほざくならデジタルデビルストーリーってタイトルで何か作って欲しいよ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 20:30:43.00 ID:62UYCKyA
真4肯定してるわけでもない>>187に巣へ帰れとか言い出すここも似たようなもの
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 20:39:11.82 ID:FgkGYSE7
わざわざこっちまで追いかけてきてすることでもないな
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 20:47:58.09 ID:FHvenxev
>>193
真4肯定したから、とかで言ったわけじゃないと思うけど
意味不明で切り捨てたから、認めない向こうの住民と思ったんじゃないか?
ペルソナみたいなとこがあってコレジャナイ感があるのは事実だし
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 21:15:12.38 ID:62UYCKyA
ID:CmgPtmN2「真4って全体的にペルソナっぽいよな」
本スレ住人「全体的ってフィールドも音楽も戦闘も全然違うけど、どこでそう思ったの?」
ID:CmgPtmN2「ボイスとか、台詞によって立ち絵のキャラの表情変わるところとか」
住人「ボイスはアバチュでもあるし、立ち絵のそれもハッカーズであるけど」
住人「そんなの最近のRPGではありきたりなことだし、何でもペルソナペルソナって、ペルソナ意識しすぎじゃない?」
ID:CmgPtmN2「とにかく全体的にペルソナに似てるんだよ!」
住人「意味がわからない…」


こんな感じだったな
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 21:33:00.84 ID:H8BCR3Be
アトラスは景気どうなんだ? これが当たらなかったらヤヴァイのか
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 21:36:49.53 ID:pyaZQzTL
>>197
すでにやばい
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 21:41:17.21 ID:H8BCR3Be
>>198
マジかよ、サバイバー2のアニメ売れないと詰むじゃん
イオのために円盤買うか
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 21:48:16.83 ID:Z73pT8XX
>>196
住民が寄ってたかってペルソナっぽい否定に必死なのがウケるなwww
軽くスルーすればいいだけなのに
どっちが意識しすぎなのやら
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 22:10:04.18 ID:6vUaQ3mx
そういや主人公の服装変更とかもペルソナからじゃね?
真3で隠し要素ではあったけど
他のアトラスゲーであったっけ?
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 22:25:33.02 ID:1fyYkxdo
NINEであったよ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 22:55:41.48 ID:AKUW1Zjo
ifやノクターンみたいな、日常の現実世界から、悪魔が出没する世界に移行してしまうってのが好きなんだけどなぁ。
初めから異世界設定みたいだな。
ダメだ、こりゃw
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/06(水) 23:10:24.98 ID:B5p3YZFx
>>201
まあ3DダンジョンRPGは
というか女神転生の割と新めの作品であるストレンジジャーニーでも
主人公の姿が見える機会ってそんな無いし(ステータス画面ぐらい?)
そんな中で服装変更されてもね
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 05:40:08.10 ID:bP+z5WKE
>>173
だな
ここだけでかなり精神的負荷が多いのに人柱なんて冗談じゃない

>>199
お布施なんて考えからいい加減離れるんだ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 11:19:08.66 ID:5KwRsEuU
パズドラで儲けたガンホー様が買収してくれないかな・・・IMAGINE繋がりで・・・
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 12:03:50.08 ID:RFkoIoRO
スクウェアエニックスに買収されて、延々とリメイクと移植を繰り返すのはどうだろう。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 12:09:01.70 ID:NpgjthYg
ベタ移植から脱出出来るんですかやったー
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 12:36:29.68 ID:msT8uiTr
正直真1、2のリメイクなら欲しい。DSでいいから
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 14:32:32.84 ID:qeJKrKdP
GBA版のVC出してくれれば買う
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 16:05:00.27 ID:EbdQ3Uq0
デビチルのVCまだかよおう早くしろよ
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 16:34:41.25 ID:Jxx1pPyg
なんにせよ、完全に成長や進化を止めたよな・・・・

進化しないなら、しないなりに
全力で頑張ってほしかったんだけど
マジでやる気が感じられないからな
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 16:47:10.02 ID:eHE3X5nm
全てのシリーズから部分部分をごっちゃまぜにしただけだからな
進化とかじゃなくて完全に別物でしかない
ナンバリングじゃなくて別シリーズにすればまだいいのに
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 19:17:18.86 ID:iGTWpi8/
女神転生はアニメ化絶対出来ないよな〜って言う尖ったシナリオ期待してたんだけどね
マップ埋める楽しみもないし、おまけもクリーチャー設定資料みたいだし何かもういいわ
次ぎ頑張ってね
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 20:58:09.10 ID:2Jz8rYKI
売れたら昔の路線で作られることは二度とない
売れなかったら、次作は10年近く後

懐古厨詰んでる
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 22:05:09.63 ID:eHE3X5nm
真3の時点で過去作の正統進化にこだわらない可能性が予想されたが、真4でそれが決定的なものとなった
だから売れようが売れまいが昔のような形にはならないと思う
残る可能性はSJみたいな外伝としてのシリーズだろうな
ナンバリングというだけでとりあえず買う時代は終わったんだろう・・・
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 22:08:52.41 ID:16aUterz
北朝鮮が先制核攻撃宣言してリアル東京破壊が起きそうじゃん
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 22:23:41.14 ID:riPxWCWU
>>217そういうストーリを望んでいるのだが
核戦争もしくは未曽有の大災害でで荒廃しきった世界で唯一復興の兆しが見えるのが東京
その大地と人間からの信仰を得るために各神話の神々が気に入った人間を一人ずつ救世主として選んで
代理戦争をさせつつ自分たちも最終的に物理関与してくる
東京が復興したのは守護者である四天王とマサカド様だったり風水の四獣の影響だったりとかで

けど真Wはどうみてもアニメ化で儲けようとしてるのが見え見えなのがある意味原点回帰だが
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 22:43:00.78 ID:ebMr61LI
正直もう東京はいい
どうせ今のスタッフじゃ中途半端に昔のネタをドヤ顔でねじ込んでくるだろうから
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 22:50:10.60 ID:tWKXJUnJ
>>218
核シェルターが満員で2人しか入れないんですね
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/07(木) 23:09:35.59 ID:U8aVrh9/
70%オフから買うで俺はFA。TPSかFPSになったら定価でも考える
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 00:29:35.05 ID:KJWo+6JS
pv見ただけじゃ3のが新作っぽいよなw10年も経ってんだぞw
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 00:54:22.18 ID:T3WScQlZ
かつての中核を成した連中がいないんじゃ、どんどん変わっていくのは仕方ないってか
それにつけても、「真・女神転生のような何か」にしか見えないわ、コレ
シナリオ原案つったって、金子もどんだけ関わっているのやら・・・
本人からも何のコメントも無いし、後の人達にお任せって感じなのかね
ナンバリングなのに、まる投げ過ぎだろ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 01:55:45.79 ID:PKhIwDPk
>>215
まあこのWがやるべくもないくらい別物というか、ろくでもない体たらくだから
また相当数の縁が切れるだろう

悪魔、仲魔、終末感だのに拘らず、それらをただのパーツとしか見ていないんだもん
この先もメガテン風のメガテンしか出てこないわな
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 02:15:19.43 ID:gHSc6jWf
タイトルと金子悪魔を隠されて、情報だけ見せられたら
真女神転生シリーズのナンバリングだって当てるの無理だろうな
下手したらアトラスのゲームだって事も難しいかも・・・・
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 02:40:19.59 ID:H3BSmIJm
そのたらればの意図がわからんけど、そんなゲームなら、別にいくらでもある
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 03:10:55.32 ID:WnJtX5nG
>>225
情報無しに外注悪魔を見せられても確実にメガテンだと分からないな
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 04:06:05.10 ID:29WER928
ポケモンでもモンスター数体抜き出されただけじゃわからなかったりするし
今のFFなんてPV見てもタイトル表示されなかったら、本編かどうかなんてわからない
不満箇所なんていくらでもあるんだから、そんな無理やりな叩きなんてしなくていいって
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 05:34:17.83 ID:YxAfCgMO
会社傾いてる時にコア作品出すなよ、女神転生はアトラスの原点なんだろう?
今回力を入れてる部分はメガテンを無個性化させるもんばっかだな、絵も声も設定も同じようなゲームはどこにでもある
今まで積み上げてきた良さがまるで大事にされてない気がする
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 05:50:12.59 ID:+R/PtCKD
黒きサムライは絶対馬頭観音召喚するな
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 06:52:09.04 ID:TWmhAsHJ
愚痴スレで愚痴を言ったら、無理矢理叩き認定されるのかw
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 06:53:03.02 ID:j6vcL1eF
>>233
「唯一神(金子)の時代は終わったッッ!!これからは俺たちが新しい時代(メガテン)を作るッッ!!」

「あれ〜?」
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 06:54:35.46 ID:j6vcL1eF
間違え>>223
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 08:04:02.78 ID:BqBVj/ZU
・・・製作陣が、ほんの少し賢ければ真女神転生Wは
旧作ファンにも受け入れられ、新規を増やして、売り上げを増やしただろう。
でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、皆

だから、この話はここでお終いなんだ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 09:00:26.73 ID:29WER928
岡田、金子健在のチームで作った真3にもあれだけ文句いうんだから、旧作ファンに受け入れられることは簡単なことじゃないだろ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 09:21:28.98 ID:XIBr4ekF
・主人公ズが奇抜ファッションなだけでカッコ良くはない
・沢城とか神谷とか、メガテンにいらない(本人達は好きですが
・現代じゃない。サムライ、ミカド国って
・戦闘がペラペラで、DQ8→9のごとき劣化

ってあたりかな
評価が覆るとすれば、実は真T・Uのパラレル世界だったとかのトンデモストーリーだった時?
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 09:33:28.89 ID:2bkfFmqs
外注悪魔とサムライキャラは、ゲーム内ゲーム(DDS2の冒頭)の話でした、という時か
インデックス倒産→お蔵入り→遊んでみたかったね、という時じゃないかな
あるいは、タイトルを変えて、新シリーズにした時とか

ちゃぶ台返しは期待できそうにないし
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 09:59:45.45 ID:z2ou9vxN
>>228
FFもポケモンも相当数出して変化していったけどな
真4はナンバリングだけなら4、年月だけはかなり離れてるが
他の作品も同じ枠に考えるなら別にいいけど
実際制作陣は全部まとめてる感じするが、ユーザーはそれぞれのシリーズは独立していると考えてる方が多いだろ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 11:25:11.12 ID:gLAGl82U
PS3などへの逆移植を期待してスルー。
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 11:54:28.87 ID:SeBuOHQw
雨宮氏の関わってるゲームってやばいのが多いですね
韮澤氏もクソゲーというか微妙なのしかないし、
まあクソゲーなのはデザイナーの責任じゃありませんが
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 12:47:12.21 ID:Wu+TfRjG
あとはキャラ人気でオタや腐女子が勝手に騒いで人気出りゃなあとか考えてんじゃね
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 14:12:19.97 ID:iY4XnB75
初代からずっと今までのナンバリングで、どこかの作品を否定する奴はそら居るさ
だからこそのコアな奴らに支持されてきて決して派手な人気じゃなく細々と、でも確実な人気があったんだろ
メガテンはいつの時代も批判を受けながら独特な空気、独特なセンス、独特なストーリー
ぶれずに我が道を貫いてきた
いいから黙ってこれやってみろって気概で・・いや、Wにはないかそんなもん・・・
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 15:19:10.42 ID:iY4XnB75
http://dic.nicovideo.jp/v/sm4634015
http://ja.wikipedia.org/wiki/1992%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD
http://ja.wikipedia.org/wiki/1992%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
http://person.sakura.ne.jp/year/1992.html

ちなみに真1が出たのはこんな時代
だがしかし真シリーズの頃にはもうスタイルは出来上がってた
年齢も社会も環境も今よりずっと狭い世界で子供の俺はなんじゃこりゃって思ってたさ
家にしか電話無いんだぜ?
いや、もしかしたらポケベルはあったかな?
でもまあ、面白かったさ

だから今までの概念をぶち壊して独特のセンスで勝負してくれる分はいんじゃないかと思うよ
Wには今のところ何故か微塵もそれを感じないけどな
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 18:44:42.68 ID:BsrKgYLM
>>225
メガテン好きの友人にナパイアの画像みせたけど教えるまで
なんのゲームか分かってなかったぜ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 19:04:00.00 ID:WnJtX5nG
二世界のイラストと白黒カラーを背景に、新しいタイトルロゴ
あれを初めて見たときは不安なんか一切無かった
インパクトがあったし、「シックかつシャープでかっこいい。これが真4か!」と思ったんだけどな…
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 19:52:28.89 ID:MdeDRoSO
ナパイアの画像見たときにデザインはともかく何か違和感を感じると思ったんだが
原因が「人生を生きていくうえで〜」って
悪魔が「人生」とか言ってることがおかしいと気づいた
つまり、悪魔会話も期待できないな
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 22:27:59.41 ID:daAAY38d
>>244
俺もナパイアは出来の悪いコラだと
本気で思ってた・・・・
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 22:35:26.05 ID:x153FIK4
パッケージのカオス側なんでこんな邪気眼っぽいの?
無理矢理かっこつけてる感じがダサくて痛々しいよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4018891.jpg
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 22:40:40.56 ID:1nCAs/1O
>>248
俺はこのポーズ、監禁王子を思い出したな
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 23:38:55.37 ID:x153FIK4
>>249
こうですか、わかりません><
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4019164.jpg
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 23:53:29.36 ID:1xwP1kFP
悪魔の3D造形と動きを楽しめなくなった代わりがチグハグ2D戦闘なのか?
金子がデザインから抜けた代わりが外注モンスターなのか?
何が売りなのかサッパリわからない・・・・・
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/08(金) 23:58:55.71 ID:I1mwKCBr
何が釣りなのかはわかりますw
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 01:04:43.38 ID:rLgR+6E+
何で外注悪魔ってクエビコ以外
直立不動なデザインばかりなんだろ?
しかもちょっと斜に構えて
なんか設定資料用みたいだな
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 02:05:02.75 ID:SmeRCWFA
「取りあえず、悪魔、召喚プログラム、ロウ、ニュートラル、カオス、そして、東京出しとけばメガテンだろー?楽勝www」
とか、安易に考えて作ってそうな、真・女神転生4
あざと過ぎるパッケージデザインなんか、如実に表れてるわ
アレが、意表をついて逆の属性なら、流石にビックリもするがw
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 03:10:29.41 ID:QOYm5EsT
発売前からネガキャンしたくないが
悪魔のデザインが本当にどうかしてるな
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 03:18:36.28 ID:Kh8xA0s9
素直な感想を述べると、なぜかネガキャンになってしまうという
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 04:57:20.47 ID:EEznKNmQ
>>236
あんなのがパラレルだった方が嫌だろう
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 06:04:41.79 ID:rKLqeVJA
絵師に対して無礼を承知で進言できるスタッフはいなかったのか
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 06:30:11.79 ID:PoWDZjdD
作っていておかしいからゼロから練り直しだ!とは誰も思わなかったの?
ハードスペックが古いはずのラストバイブルやデビチルがちゃんとメガテンしてるってどういう事よ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 07:18:48.55 ID:qGZdPx5C
コレジャナイとは言ってるけども少し楽しみな自分もいる
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 09:01:10.44 ID:t0MLPTYx
今発売中のソウルサクリファイスの救済生贄みたいなのを真4に欲しかった
あれこそロウカオスみたいなのにピッタリなゲームシステムだし
ていうか結構メガテンっぽいんだよな
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 10:08:54.08 ID:ppl7Nv1c
923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:19:09.32 ID:ErnbyPq7O
毎度のことながら、懐古釣りのつもりでやってることが
逆に懐古の失望を買ってるといい加減分かってほしい


925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:21:35.74 ID:M65nw8mG0
真Vとマニアクスの顛末みりゃ懐古ネタに走るのも仕方ない末路じゃねぇの


926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:37:10.32 ID:ErnbyPq7O
それを言われるとなあ


927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:51:27.48 ID:wAwxMSY/0
デビサバみたいに、たまにかすっても
なにがどこでどうかすったのか分かってなさそうなのがな


928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:56:31.58 ID:ecqg5o+K0
ナニ仕込もうが懐古は批判だけして絶対金を出さないことを理解していない


929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:03:18.08 ID:ErnbyPq7O
こんな負け惜しみと逆ギレしか能のない社員しかいないんじゃ
そりゃどっちに走っても失望しか買わないよなあ


930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:03:19.46 ID:zplV+O7H0
懐古というなのただのアンチだからな


931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:04:21.15 ID:wAwxMSY/0
毎回フルプライスで買ってるけど
ほんとに社員はこんなトンチキなこと考えてそうなのがなんとも
社員という名の乞食だよほんと


932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:06:58.38 ID:ErnbyPq7O
乞食でも金恵んでやれば感謝はする
金恵んでやってるのに感謝どころか逆ギレしてんだから乞食以下だよ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 10:28:36.22 ID:AyBe+Yuj
>>261
あまりにジャンルが違いすぎるゲームとの比較はイマイチだとは思うけど
まぁ、こっちにもCかLかの選択はあるだろ
昔みたいに無力になった敵を踏みつぶすか見逃すか、なんて選択があるかどうかが問題だけど
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 10:31:29.35 ID:s2jMYL08
カエルはロウとかカオスみたいな打算ありきの選択じゃなく
そのプレイヤーの根本的な感性が試されるのが秀逸だった
今のスタッフでんなことやれるわけがない
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 10:34:00.07 ID:M2a3TljB
まだ言ってんのかお前ら
飽きないな
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 10:41:24.75 ID:ppl7Nv1c
774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 10:32:08.63 ID:M2a3TljB
>>771
どうせ愚痴スレにいるクズだろ


乞食さらしあげ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 10:54:49.10 ID:fIviwicf
おちんちんぶるぶる
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 10:57:11.68 ID:AyBe+Yuj
>>264
確かにカエルはCかLかどっちに傾かせようと思ってやる選択ではなかったな
前情報なしなら本当に本人の感性が問われるという面白い選択だった

しかし、今の時代では容易にゲーム情報が手に入るからどんな選択でも打算なしって難しくなったよね
一切ネットから情報を入れないでやればいいけど、そんな人って少なそうだし
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 15:16:56.03 ID:iy8b2TSo
フィールドは3Dだけどバトルもイベントも2Dという中途半端
新悪魔は明らかに浮いてる外注悪魔がちょっといるだけ
システムに目新しさ無し
プラス要素が見当たらないんだが
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 16:02:01.07 ID:WbnAvUL9
真3、アバチュでプレスターンは完成されてるからなあ
ライドウ、ペルソナ、もプレスターンのアレンジみたいなモノだしね
安定してる反面、どんな戦闘になるかプレイ前から大体わかってしまうという…
好きなシステムではあるんだが、ちょっと食傷気味なのも事実
完全新規のシステムか、もっと大胆にアレンジして欲しかった
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 17:10:17.79 ID:Tx8NAs3N
確かにプレスターンはよく出来たシステムで面白いけど、逆にこれをこうしたらもっといいのにとかっていうものもないんだよな。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 17:12:21.66 ID:NvtcXS7V
もうキャラゲーに特化したらええんでね
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 20:14:50.57 ID:3dRsFzi0
プレスターンは弱点突くのが強すぎた
だからニヤリなんだが、これはどうなんだろうな。
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 20:57:51.12 ID:4MwpDNsg
普通に1モアで良かったのに・・・・ニヤリって

吹き出し台詞とかイベントといい全体的にマンガ的だな
ちょっと安っぽい
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/09(土) 20:57:58.81 ID:PoWDZjdD
>>272
自重しなくなったマーラ様がさらにブッ飛ぶのでNG
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 00:57:47.39 ID:h70lmrGL
何でWはVの視点に戻したんだ?
せっかくSJで1や2みたいな主観視点に戻したのに・・・
Vの失敗に学んだんじゃないのかよw
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 01:22:49.15 ID:/9M7d0IC
てか真4は戦闘を2Dにして絵師変えた劣化真3って感じだから
そりゃ面白くなってる部分も有るには有るだろうけど肝心の部分が・・・
真1、2、路線求めてる人はもう時代的に合わんから諦めた方が良い
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 01:33:31.95 ID:xCj3Iu4A
流石に、真1・2の後継として作るのはスタッフ的にも時代的にももう無理だと思う
でも4は3にまであったセンスとなんか違うw
ボイスとかクリーチャーとかサムライとかニヤリとか、そうじゃないんだ、そこじゃないんだ、って言う
そこが外れてなけりゃ自分はここには居なかったな
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 01:34:05.87 ID:fnZXvQvM
>>276
今時主観視点のダンジョンものがうけるとは思えんが・・・

アクション、RPGに関わらずかなりの数のゲームが
真3みたいな視点ばかりだろ
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 01:38:49.90 ID:xCj3Iu4A
3を失敗とか言ってる人に触っちゃいけないと思うんよ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 01:58:37.41 ID:k2u/sDKj
客観視点の方が分かりやすいしキャラが見える分愛着も湧くからね
キャラの愛着は戦闘が2Dのせいで効果激減だけど
3Dダンジョンはやっぱり敷居高くなっちゃうから…SJ2出ないかな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 02:11:17.94 ID:/9M7d0IC
真3は傑作だけど真1真2真ifからかなり変えちゃったのも事実だから
懐古に「あんなのメガテンでは無い」って言われればこれまで反論出来なかったが

最新作のWが劣化とはいえVの路線組んでるし今後はペルソナ1&2対3&4みたいな感じで反論できそうだw
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 02:14:30.51 ID:tOctFgiE
4が3の路線って言われると違うと言いたくなるw
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 02:17:53.41 ID:/9M7d0IC
まぁでも1,2、ifに較べたら3寄りと言わざるを得ないよ4は(外伝、派生作品除く)
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 02:19:04.71 ID:rb7OuZjf
4は1の路線をパクって劣化させたという言い方が一番しっくりくるな
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 02:22:17.15 ID:/9M7d0IC
厳密に言うと

ストーリー世界観=劣化真1
ゲームシステム=劣化真3

って感じ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 02:36:09.86 ID:/9M7d0IC
一応俺もメガテニスト(死語w)だからナンバリングの新作となると買うには買うんだが
今の情報見てる限り少なくともクリアしても神ゲーとは思わないだろうな
そもそも真V自体がコレジャナイ感凄くてあんま好きじゃなかったし似たような感覚に襲われそう
何とか真1,2路線に戻ってもらえんかねぇ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 03:10:23.37 ID:v3fZDBHu
VマニアクスとWのディレクター同じなんだな
そりゃ似てる部分も出てくるわな
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 03:12:39.68 ID:M2+nIkrC
真1・2はカレーで真3はカレーうどん、真4はじゃじゃ麺くらいの感覚
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 03:17:10.52 ID:v3fZDBHu
装備グラがフィールドで反映されるのは良いな
最強裏装備とかで人修羅コス絶対来るだろう事が読め読めだけどなw
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 03:25:47.57 ID:z7feD6N2
真Vは真Uから8年を経て、新しいものを作ろうって意気込みを感じたんだけどな
真Wは真Vから11年も経つのに、一体何が変わったのって感じ

ボイス?今時そんなゲーム珍しくも何ともない
フィールド3D、バトル2D?どっちつかずで意味不明
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 03:33:44.94 ID:v3fZDBHu
>真Vは真Uから8年を経て、新しいものを作ろうって意気込みを感じたんだけどな

う〜んそれはそれでどうかなぁw
当時としては真Vも全然珍しくも何とも無いものだったよ
少なくともおおっ新しいって反応は無かったなぁ

Wの問題点はそのVの失敗から何も学んでないどころか進化すらしてるのかどうかも解らないところだと思う
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 03:40:03.97 ID:rb7OuZjf
おまそうすぎて吹くわw
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 04:39:08.68 ID:k2u/sDKj
2→3の変化ぶりは新鮮だったし驚かされたよ
プレスターンとか良く考えたなと思う
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 08:58:23.05 ID:xvmxt2d3
3は話がクソなこと以外は良かった
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 09:41:15.73 ID:HzCZAXTG
主観視点だったら…せめて切り替え出来ればなー
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 09:58:35.14 ID:t7A2l7M3
真1、2と真3は新鮮というか別物に変化した感じ
真4はさらに違う物に変化しちゃったけど
もはやメガテンらしさってなんだろうと思ってしまうな
「悪魔と交渉して、合体システムがあれば、みんなメガテン」なのかもしれん
「V字角があって二つ目があるロボ、みんなガンダム」と同じで
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 10:01:48.77 ID:G429EqwE
ノクターンは、天使のみなさんがなんか別人になっていて、そこは?だった
雰囲気に酔ってください、と金子さんが言っていたが、いい感じに酔えた
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 10:15:37.72 ID:/HWe5l0+
まさに合体事故と言う言葉がしっくりな
出てきたのは事故専用の悪魔どころかポケモンやらデジモンが出てきたけど
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 10:15:55.10 ID:u9AcLoht
・声いらない
・ロウカオスヒロインの名前は決めさせて

正直これだけで買いなんですが
ここらへんONOFF機能でなんとかならんかね
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 10:19:31.63 ID:QKc4cwHV
真Wはアトラスげーの良かったものと
開発陣の俺たちの考えたもっといいアイデアと面白いアイデアいれたぜ
っていうどう考えてもまずそうに見える闇鍋状態で人柱になる気も起らん
今までは派性も含めて毎回購入前情報で違和感を感じつつおもしろそうだと買っていたのに
今回は本体同梱まで出るのに買う気が起らん
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 10:36:03.54 ID:xvmxt2d3
本体付きあんのか
買うかな
とりあえずはやるし
今日本体買って、おすすめの3DSのゲーム聞くとこだったわ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 10:54:15.34 ID:Rx+tP2s6
2D嫌いじゃないが真4の敵はなんかペラッペラに見えるな
背景が3Dだからか?
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 11:25:56.50 ID:tOctFgiE
ユーザーの声を反映させるのに、何の斟酌もなくそのまま突っ込んで「これでどうだ」みたいなのがなあ
SJ・ハッカーズで悪魔が小さい、もっと大きく見たいと言われて今回はどアップにしたんだろうが
図鑑で見られれば良いだけで、ゲーム中にあんなアップで見たいわけじゃねえよ…
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 11:30:17.99 ID:+OXgOgG5
馬鹿でも分かるような子供向けっぽくなるんよね>デカ表示
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 11:58:46.27 ID:tOctFgiE
交渉はビシネスライクにサクサクやりたい
自分の仲魔になってしまうまでは、多数居る悪魔の1体というか没個性で良い
仲魔にした後は、図鑑で眺めるなり、アイテム貰ったりで個性を感じる

どアップになってる悪魔と交渉したら、特定の固体として認識してしまってそれこそギャルゲみたいになるから嫌だ
しかもナパイアを見ると、完全にプレイヤーに視線合わせて来ていて、
それが尚更コレジャナイ感を募らせる

個人的に金子絵の悪魔のどこを見てるのかはっきり分からない所が良い
その方が本来は人と簡単に相容れないものだという感じがするから
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 12:08:24.75 ID:G429EqwE
>>303
無理やりアニメーションさせているから?
ツチグモの足の動きとか、テンポが速すぎて、逆に不自然に感じる
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 12:56:56.73 ID:rv6FtDi4
1、2、if、nineが繋がってて
SJと4が繋がってるとなると
3だけが完全独立した作品になるんだな

3はポケモン転生だのコレジャナイだのと揶揄された面も有るが
あれはあれでメガテンの進化としては良かったよ
もう一作V繋がりの作品が有れば浮いてるとか言われる事も無かったろうに
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 12:59:11.01 ID:/tepKxcF
ぶっちゃけメガテンで人気あるの真3だけじゃん
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 13:08:27.11 ID:LN5cxynz
>>292
少なくとも真3は当時の段階で新しかったし珍しかったと思うけどな。
3DRPGのもっさり感がまったくない、スピーディーな演出とバトルシステム等ね。ロード早すぎどうやってるの?みたいな声はあった。

発売前に批判されてたのは、COMP廃止、ヒロイン廃止、パーティ人数減、などかな。
発売後に批判されたのはシナリオ。特に無印の場合ラスボスと戦えないエンドがあったりね。

3で失敗と言えるのは、どこのことを言っているのかな。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 13:08:56.02 ID:/tepKxcF
真4が決まってから急に真3が失敗作だの糞ゲーだの言われだした
不思議!
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 13:13:12.76 ID:LN5cxynz
真1,2のリアルともイラスト風とも違う独特のグラフィック、真3のポリゴンをつかったソリッドなグラフィック、共にデジタル悪魔という感じが出ていたし、
独特な趣があって素晴らしかった。

それを思い出しながら4の各種グラフィックを見たときのなんともいえないこの感じ。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 14:45:25.48 ID:1wrUEfl8
真3のコレジャナイと
真4のコレジャナイは根本的に違うものだよな

真3は前作からの進化や違いについていけないコレジャナイ
真4のコレジャナイは
あまりにも進化を感じられない手抜き感と、開発者のセンスのなさ
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 14:45:57.05 ID:iLBvRWIv
>>301
FE覚醒と似てるな
過去作のいろんな要素をを詰め込んで
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 15:55:45.63 ID:zIrmyX45
真3の場合はシナリオがゴミ過ぎただからだろ
システムはまぁ悪くない
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 16:02:10.56 ID:lbEjmgAD
>>314
まあ覚醒と方向が似てるな
向こうの難易度が無茶苦茶でキズナガーを
連呼しつつマイユニマンセーみたいな
DLインチキ商売まで
堕ちるのかノンビリ様子見する
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 19:23:27.25 ID:tOctFgiE
ただ、覚醒は3DSの性能をフル稼働させて、戦闘は大変良いものだったよ
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 19:36:50.40 ID:IOLdv9io
性能をフル稼働って言われてもな・・・3DSじゃ
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 19:53:19.98 ID:zIrmyX45
所詮PSPみたいなもんだからなぁ3DS
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 20:31:06.30 ID:tOctFgiE
でも4はそれすらできてないんだぞ…
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 21:26:05.03 ID:+WaPXb7X
絵が嫌だ、嫌いだ、見たくない。
ずーーっと楽しみに待ってたし、
持ってない本体と同時購入する気満々だったけど、もういい。
主人公も仲間も悪魔も嫌だけど、あのスーパーファミコンみたいな女が嫌だ。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 22:02:37.91 ID:/HWe5l0+
レベルだけ高くて継承が糞な悪魔ばっかりオススメされるんかね
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 22:26:34.14 ID:0QHFcaog
Vは実際にプレイしてみたらディスク機なのにロードはやーいとか
プレスターンのアイデアとか驚く所はあったよ
3Dで動く悪魔達が見れたのも嬉しかった

現状Wはどこかで見た物の寄せ集めでしかない上に
広報がキャラや声優、外注悪魔ばかりを前面に押し出してるのが微妙
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 22:30:00.62 ID:k2u/sDKj
逆に考えるんだ
声優や外注しか押しどころが無いと考えるんだ
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 22:46:19.60 ID:KjmwkcAl
>>318>>319
ゲハに帰れよ
お前らみたいな奴らのせいで愚痴スレはゲハ厨の溜まり場とか総合スレで馬鹿にされるんだよ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 22:51:18.32 ID:IOLdv9io
総合スレも同じようなもんじゃん
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 22:52:31.49 ID:KjmwkcAl
そもそもアトラスゲーでグラがどうこう言ってる奴は真3すらやってないただのソニー厨だろう
奴らチョンが多いからスレタイすら読めなくてここを真3マンセースレだと勘違いして寄ってくるらしい
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 22:52:32.35 ID:ey4J063Y
急にどうした?イライラすんなよおまえら
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 22:52:44.76 ID:zIrmyX45
>>325
ゲハとか煽り抜きで実際にその位の性能な訳だが
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 22:53:35.66 ID:ey4J063Y
>>327
いきなりソニー厨とか意味わかんねえこと言いだして何が言いたいの?
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 23:01:16.72 ID:CmzcYoTK
おいおいこんな信者の一部しか観てないスレでゲハ活動しても意味無いぞw

まぁアトラスゲーにグラは求めてないしどっちかって言うと相性が良いハードを選んで欲しいってのは有る
だからSJや4が二画面のDSだってのは文句ないよ

4への不満は主に戦闘が2Dだってのと新規絵が金子じゃ無いって所だろう
まぁ2D戦闘は好みの問題だが新規絵がわけのわからないライダー絵師なのは擁護しようが無い
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 23:02:16.61 ID:lreHwkx2
このスレもゲハ厨のたまり場になってしまったか
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 23:21:51.54 ID:ey4J063Y
都合が悪いレスをゲハ厨のせいにしてしまえば楽だしな
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/10(日) 23:27:12.63 ID:0QHFcaog
戦闘表示は好みはあるだろうけど動いてる所見たかったね
自社タイトルの世界樹も3DSで変わったし
新作ポケモンも変わろうとしているしね

人型も多い悪魔は細かい表示が多くて相性悪いのだろうけど
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 00:30:12.37 ID:PWRfaWQu
ゲハって訳ではないんだけど
どうしても「もし据え置きだったら・・・・」と思わずにはいられない
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 01:17:38.45 ID:wP7LgZzd
そう言ってもゲハ扱いされるからやめとけ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 01:37:54.93 ID:0Fo1sgw/
まあ、据え置きなら流石に戦闘、イベントをチグハグ2Dでは出せないだろうし、
そういう意味ではWがもっと別の形になった可能性はあるかもな
それでもダサいデザイン、外注悪魔あたりはどうしようも無いが
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 02:25:51.16 ID:77wtVVM8
新作情報があまりにもお口にあわないので、遊ばずにとっておいた、アバチュの2を買ってきたよ。
いやー久々のDDS。ロードも早いし、雰囲気もいい。

登場する悪魔もかっこいいね。ブッカブーが魔法を使ってくるだけで感動するわ。

はっはっは…
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 03:04:24.29 ID:99cormNH
据え置きとか携帯とか言う以前の問題だからな
センスが酷すぎる
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 03:27:08.29 ID:DL0PtSu4
イベントの選択肢3択だったね、やっぱり初心者向け臭が半端ない、ナンバリングなのに…どんどん一般向けになっていく悲しさ…

日本だからサムライ、それは別ゲーでやれって話じゃないのか、1〜3と現代にテーマを求めてやって来たわけだし、そこは譲らない部分だろうとばかり思ってた
ミカドと東京のロウカオス軸が思わせぶりで本当は逆だったみたいな予想外の展開でもない限りただ一般向けにしただけで終わってしまう気がする
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 05:11:40.84 ID:j7wkvPcl
>>336
フォローしているようで、馬鹿にしている書き込みだなw
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 09:03:25.64 ID:34A12Sz7
メガテンの入門にこれをやってみようって感じなのに
これがメインという
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 10:27:55.10 ID:HuC9ICMX
メガテンの売り上げでHD機とか夢見すぎだw
携帯機で精一杯だろインデックスの状況的に
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 11:24:08.74 ID:v6DxLXYu
そうなの?HD機だって意味分からん糞ゲーいっぱいあるじゃん
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 11:27:56.62 ID:dRBuXjob
夢見るくらいは自由じゃないか
まぁ、HD機には大手でも開発費が高すぎてまだ発売されてないシリーズが多いけど
そう考えるとアトラス自体は頑張ってる方なんだよね
(PS3、VITA、3DS、WiiU(予定)にソフトがある)
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 11:55:46.47 ID:g4yg4aVX
まぁ据置で3D戦闘のメガテンがやりたいなら
唯一期待できるのはWiiUだろうな
コラボで任天堂マネー使って悪魔のHD化してから何か出すだろうし
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 12:03:17.39 ID:dRBuXjob
>159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 11:36:47.23 ID:g4yg4aVX
>任天堂ハード(子供と大人に強い)でメガテン
>ソニーハード(中高生に強い)でペルソナ

>をそれぞれ展開してるのはやっぱ開発としてもメインターゲットが違うからなんだろうな
>一番良いのはSFC時代やPS2時代みたいな統一ハードが出る事だろうけど・・・今だと3DSがその座に近いか・・・

任天堂ハード推しなのねw
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 13:07:18.44 ID:INUJ3cFQ
>>347
gj
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 14:18:30.73 ID:1rMdILSo
これまで情報は欠かさずチェックして来たけどパッとしないよ
難易度設定とかオススメ合体とか新規向けの配慮はされてるけど裏を返せばただそれだけって言うか
魅力的な新悪魔がたくさん居るわけでもなく目を惹くような新システムがあるわけでもなく・・
なんだかなぁ・・
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 16:02:16.43 ID:5xmpPOrx
こんなザマで据え置きに期待かよww
ずいぶんとおめでたい思考だこと
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 16:05:41.17 ID:RQKR0yX2
声優はいらんなぁ、とデビルサバイバーやって思った
掛け声程度ならいいが、フルボイスがいらない
DSOCでヒロインの声が甲高いせいか、キーキーうるさくてイライラした
文章なんて目で追ってサクサク進めていくからいちいち言い終わるまで待たないし
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 16:54:30.07 ID:HZSkkChz
忘れ去られたアトラスのクソSRPG、ステラデウスを思い出すぜ
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 18:00:57.48 ID:a6QhXjP5
今時、エロゲでも立ち絵はけっこう動いたりするのになんなんだよ一体w
win2000とかの時代のPCエロゲレベルやん
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 18:41:33.03 ID:ZKIAPQgE
AVG中心かRPG中心かの違いだろ
大体そんなもんにリソース裂かれて嬉しいか?
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 20:58:03.65 ID:+lS+Wtbm
新規悪魔絵を含めた世界観が終わってるのが何とも言えない
シンボルエンカウントも着せ替えも意味の分からんおすすめ合体とか誰も望んでないだろ
着せ替えよりも各部位の装備を充実させたり
合体も○×やナラビノコトワリから解放する新しいシステムを作るべきだった

そうそうサムライがハンドヘルドCOMPで悪魔召喚会話するというのなら
モムノフの腕にももちろんついてるんだよなCOMP
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 22:19:33.39 ID:whcDQtgd
モムノフ最強説きたな
真4はもう子供向けでいいから、外注で外典みたいの作ってくれないかな
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/11(月) 23:58:38.52 ID:aEqa0Vdc
個人的には真4は
外注悪魔や設定なんかも使い回ししないで
真4だけの独立した場所で終わってほしい・・・
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 08:09:18.52 ID:FTeJvI0j
スティーブンとか引っ張りだしてる時点で無理すぎるで
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 13:07:45.01 ID:K+TevfaP
>>357
真5とかに繋げないでって事?
真3でもアマラ宇宙とかの設定を別シリーズに使ってるし
まぁ、その前に続編が出るのかが心配か
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 13:52:18.57 ID:SQOBPTCL
>>359
真シリーズ以外でもペルソナやライドウに
外注悪魔が出てきたりなんかしたら最悪

もうすっかり外注悪魔アレルギーだよ・・・・
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 14:59:54.10 ID:0HmLBqk0
シナリオ大してよくねー会社だけど、こいつもアカラサマにカスっぽいのがツレー
さらに音声付とか。ったく、どこに力入れてんだか
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 15:15:37.53 ID:ryVAGpNn
外注悪魔どころか、Wの様々な仕様が今後まで引きずられそうな気がする
爆死でもしない限り…
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 17:17:39.43 ID:11OUBkSc
もう、あきらめろよ…
俺達がハマったメガテンは終わったんだ
普通に考えれば次回以降はWをベースに作られるだろ

ラファエルとかアレになるんだぜ…
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 17:27:54.24 ID:tBrWL5+j
Vの設定は、IVの10年後なんだ(´・ω・`)
サムライがまた活躍するよ。外注悪魔も増えるよ。ルシファーも外注で描き下ろしさ(´・ω・`)

もちろん豪華声優陣だよ(´・ω・`)
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 17:34:55.38 ID:9z/UCplx BE:3275530087-2BP(0)
マルチストーリって、台詞、キャラ編成が変わる程度の味付けか
攻略ダンジョンが違うぐらいのものか。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 19:29:37.18 ID:H3gMcyPw
5はもうサムライの時代終わって廃刀令が出されて文明開化の時代だよ
舞台は慶応46年の帝都で十三代目葛葉ライドウが主人公を付け狙うよ
もちろん豪華声優陣だよ(´・ω・`)
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 20:03:12.78 ID:jFcDyUDx
真Xとかお前らプリンパかパピルマくらってないか?
どう考えても今回でシリーズ打ち切りだろ
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 20:04:56.64 ID:ZhQD74LK
>>366
それはライドウでやれやw
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 20:10:09.79 ID:0y2Snz2z
>>362
コケればシリーズ打ち切り
それなりに数字出せば続くかもしれないけどサマナー等別シリーズにも路線が伝染
詰んでるってレベルじゃねーぞ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 20:43:14.06 ID:j13kI0Ml
使いまわしで出すに決まってるやん
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 20:52:23.87 ID:YlHrZ78b
>>369
コケなくても現時点で終わってるというか新しい別の何かになってますが?
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 22:26:54.43 ID:mxZGMcKM
本スレの狂信者怖ぇw
マンセーレス以外は許さないのな
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 22:29:40.10 ID:Dg8ltb6J
メガテン関係の作品は今後パラパラ出るだろうけど真シリーズは今回で終わりのような気が
もう出しませんとかは言わないだろうし4がどういうわけか人気出れば続くだろうけど
予想ではペルソナの派生作品が大量にくる気がする なんか外伝みたいなのが
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 22:33:53.17 ID:mlw6B8wU
3DSでつくるのはまあいいんだけどあんま下画面と上画面に情報散らさないで欲しいな
すげえ疲れるんだよね目線の上下移動って

俺は上画面に全部入れて下画面はフロストいじりでもつけてくれればいいとおもってる
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 22:35:21.45 ID:jFcDyUDx
ペルソナ異聞録 真・女神転生W
ってことだな
もうまじでお蔵入りでいいわ
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 22:43:31.75 ID:vhozqweu
>>372
本スレってどこよ
女神転生総合スレは買う価値なしの結論になってるが
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 22:44:24.12 ID:0oPe+Nex
>>374
ゲハ厨乙って言われるぞ
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 22:46:57.61 ID:mxZGMcKM
>>376
Wスレの事
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 22:52:36.78 ID:tBrWL5+j
>>372
業者が混じっているんだろうな・・・
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 22:56:52.99 ID:YlHrZ78b
すれ違いやナパイア害虫絵比率もわからん、というか公開しないのはちょっとなぁ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 23:01:48.51 ID:RbH48Y5s
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty50769.jpg

もうこれの逆だな

買って不満足 インデックス商品
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 23:16:39.33 ID:hY1c0jnx
昔はアトラスのゲームなんて俺らの想像を超える内容とセンスで発売前からwktkさせられたんだけどな
今でも少しだけwktkするのはペルソナの新作ぐらいになっちまったな
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 23:19:38.85 ID:REJuNaci
>>372
あっちで何となく作っただけの画像うpしただけで人格批判されたよ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 23:30:50.51 ID:vhozqweu
>>382
鈴木氏が居なくなった時点で変わっちまったんだろうな
未だに支持されてるのはDDS1、2と真1、2、if...位か。外注で良いものが出来たのはNINEだけだし
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 23:38:00.34 ID:RbH48Y5s
未だに支持されてるのはDDS1、2と真1、2、if...位か(キリッ

おまそうすぎて吹くわw
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 23:39:09.58 ID:moaZ5kYL
SJも面白かったけどね
支持っていうと、儀典は入ってないのかな?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 23:40:11.92 ID:tBrWL5+j
>>383
.       ∧__∧      
      ( ´・ω・)∧∧l||l  
       /⌒ ,つ⌒ヽ )  
       (___  ( 。__)  
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 23:40:38.20 ID:mxZGMcKM
>>383
何てことなくても勝手に他人の事妄想して叩く異常なのいるよな
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 23:53:26.01 ID:4QZrp9bH
偽典再販してくれよ
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/12(火) 23:58:13.55 ID:0ZdTjfUB
>>384
その鈴木さんはさぞかし面白いゲーム作ってるんでしょうね
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 00:20:13.25 ID:I3DKJNlX
本スレではペルソナっぽいと言うと叩かれるが・・・

https://twitter.com/TaoriHiromu/status/311495415767920640
ぱっとやった印象は、ペルソナに近づいたなあ、ということと、ストレスが少ない構造にしようとしている、ということ。
3Dダンジョンをマッピングしながら進むのが僕は大好きなので、寂しくないと言えば嘘になりますが、
これはこれで面白くなっていることを期待しております。
0:14 - 2013年3月13日

実際に触った人がこう言ってますね
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 00:35:57.71 ID:jkro9HpV
ペルソナっぽさ、ってのがどの部分のことなのかよく分からんから何とも言えん
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 00:36:45.09 ID:9ZNjd/Y8
ソースが欲しい所だな

638 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/03/13(水) 00:30:35.77 ID:YF/Flv0I [2/2]
ツイッター見てて気づいたけどもしかして月齢廃止なのか??
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 00:44:16.15 ID:mhppmcvN
>>383
お前かw
わかるよ俺も時々ああいったネタコラ作るから手間とか想像つくし
…まあ残念ながらアレは正直スベってたのでなんですけども…
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 01:00:38.06 ID:bk9cMM0C
>>392
ペルソナっぽいのはステータスとかのインタフェースや会話シーンの事じゃない?
移動は真3やNINE、IMAGINEとかから
戦闘は従来の2Dだけど、システムは真3のプレスターン
いろんな所から要素を集めてるけど、会話シーンは特に目立つからな
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 01:06:08.68 ID:9ZNjd/Y8
真4はシナリオも寄せ集めの臭いがする
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 01:10:52.34 ID:bk9cMM0C
>>396
スティーブン、カロン、黒デモニカ辺りがそんな感じをさせるよな〜
ニヤリとか旧約ネタ入れられても分かる人の方が少ないだろうし
他にもアマラ宇宙ネタでまたライドウや人修羅が乱入してくる予感がしないでもない
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 01:13:06.47 ID:Yf9xY8Ms
>>397
乱入DLは一体1000円です
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 01:16:14.56 ID:jkro9HpV
もうベラベラしゃべるライドウは要らんわw
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 01:18:57.31 ID:mhppmcvN
フォント
会話時のキャラクターバストアップ
シンボルエンカウント→斬りつけて戦闘
P4の印象を想起させる各所のビタミンカラー
金子と副島どっちに似てるかっつったらそりゃあ副島でしょっていう土居絵
こんな所かな

なんかアニメ調→ペルソナだ!
フルボイス()→ペルソナだ!
なんだあのフキダシの形→ペルソナだ!
ふりがなとかガキ向けかよ→ペルソナだ!
なんで弱点だけ完二なんだよ→ペルソナだ!
とか無茶苦茶なこと言い出す奴に拒否反応起こすってのはわからんでもないが
なんかペルソナっぽいな、って感想を述べただけで
どこがペルソナだよ全然違うだろ!まで言っちゃう奴はもっとわからない
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 01:21:02.10 ID:WXn3hhyG
もし、人修羅がベラベラ喋りだしたりしたら・・・・

嫌すぎる・・・・
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 01:57:21.15 ID:S9V6ypDj
もうメガテンっぽさ、ペルソナっぽさは人それぞれ違うから言い争うのは不毛なのにまだ続けるのか
最近定期的に本スレ民叩くだけの流れになってたりしてなんだかなぁと思う
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 02:14:56.22 ID:R0dSnvO2
他の何かを叩いて絶望感をごまかそうとしてるんかね?
最近はぼーっと関連スレ眺めながら昔を懐かしむばかりでそんな気力すらもう失せた
仕事一筋のおっさんが定年迎えた後ってこんな感じなのかな
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 02:18:33.42 ID:bk9cMM0C
>>402
本スレがひたすらマンセーする事が多いからじゃない?
反論言っても聞く耳持たないし
向こうを荒らすくらいならこっちで愚痴った方がお互いにいいと思うけどな
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 02:27:13.72 ID:2BE/s1Xy
賞賛以外書こうものなら袋叩きだし
進んでアンチを作ってるようにしか思えんが
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 02:28:35.27 ID:hAye+O2G
本スレも覗くが煽り方が雑すぎんだろ・・・
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 02:59:51.15 ID:4uV1NuKi
ここでやってるだけまし
愚痴にまでもんくつけてくるやつとかいるし
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 03:03:43.66 ID:meCS/ECy
本スレウォッチスレになったら終わりだからそこは自重した方がいい
ソフトの内容で叩けないからネチネチ監視してると言われるからな
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 03:11:14.95 ID:eKkkSvSt
愚痴の牽制ですか
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 03:37:39.04 ID:gjrPUgr7
本スレのこぞって同梱版予約する様子がキモい。ただのパラメータの違いやん。あの時この勢いでうちの実家の商品買ってくれてれば・・・
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 04:17:16.48 ID:q4nkGY6p
>>401
アバチュの人修羅はその点巧かったよな
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 07:43:39.38 ID:O5NZwWtV
本スレへの愚痴スレになってきてるな
本スレで突っ込まれるor無視される→涙目でここに逃走、みたいなことなのか
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 07:47:03.35 ID:ss9jbPRS
まあ信者がキモいのは自然なことだが
住み分けしてるんだから、あえて愚痴る必要も無いわな
如何にメガテンが残念だったか、気が済むまでぐちぐちしようぜ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 07:52:57.29 ID:QgI1Phgb
もはや覚悟の上で買ってるんだろ
そっとしてやれよ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 08:34:36.29 ID:4uV1NuKi
やれやれ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 10:18:18.45 ID:bk9cMM0C
>>412
別にそれでもいいんじゃね
向こうのスレでひたすら主張し続けて荒らし認定されるより
愚痴なんだから何を愚痴ってもいいと思う、最低限ゲームに関係する事であれば
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 10:20:07.42 ID:u0jAk6Ds
つうかそういうやつは本スレ見に行くなよ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 10:27:55.91 ID:bk9cMM0C
>>417
本スレは最新情報が集まるから別に見にいくのはいいだろ
ただそれに少しでも否定的な感想をいうだけでも叩きに入るから書き込む内容が限られる
ゲームが発売すればゲーム内情報で溢れるんだろうけどな
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 10:32:43.31 ID:u0jAk6Ds
情報みるだけなら別にいい
否定的な感想をここに書くのも別にいい
本スレ民叩きたいだけのやつはわざわざ見に行くなうざい
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 10:36:35.30 ID:bk9cMM0C
>>419
さすがに本スレ民叩きたいだけのやつなんていないだろう、と思いたいw
たまに洗脳されたロウっぽくて気持ち悪いと思う時はあるけど、愚痴る事でもないし
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 10:50:32.72 ID:Lf2sW/Qk
パッケージ版のラファエルは統一感があってそこまで悪くないな。
やっぱり複数の人間に描かせるのはいかンよ、うん。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 12:50:21.53 ID:Qb6GkhhO
つーか別に文句あるならスレ覗かなければよくね?
スレを覗くのは義務でもなんでもないんだぜ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 13:02:41.33 ID:VQIDF8kb
愚痴スレに文句あるなら覗かなきゃいいんじゃね?
ってなるからその発言は無意味
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 13:42:04.77 ID:/SIdKn47
どっちにしろ真3より売れてメガテンシリーズ最高の神ゲーになるんだから
FE覚醒並のヒット確定お前らが負け組
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 14:13:59.75 ID:umE3CNWV
などと意味不明な発言をしており
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 14:33:14.60 ID:UgP/1Y5d
真3は30万くらいだっけ
まあ売り上げだけは楽しみだw
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 14:38:03.16 ID:m2u8sYaH
>>412
本スレの奴らが愚痴は愚痴スレでやれって言ってるからじゃね?
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 14:39:30.37 ID:Ydw4pFui
真3のPVはかっこよかったな
近所のゲーム屋の店頭でしょっちゅう3ループくらい見続けてたぜ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 14:43:56.26 ID:/SIdKn47
>>426
それ累計だろ馬鹿じゃねえの
初週は10万もいかなかったらしいね核爆死糞ゲー真3
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 14:56:56.35 ID:PZt/zAPa
累計30万もいけば十分だろ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 15:04:00.48 ID:kzaQCGx0
やっぱすれ違い通信きたか。すれ違いの回数で悪魔が成長したり、無差別合体()だとさ
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 15:10:25.36 ID:81K1Dujv
装備がグラフィックに反映されるなんて手間のかかることに、なぜ足を踏み入れたんだろう
ましてや戦闘、会話シーンに反映されない今作で
自分たちの首を絞めてるとしか思えない
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 15:11:43.86 ID:ZkZ0PTXZ
>>429
え?売上で語るんならメガテン4も相当ヤバいと思うけど・・・
つかすれ違いとか意味不明な要素入れるなよバカじゃねえのか
アトラスとインデッ糞はメガテンをどうしたいんだよwww
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 15:16:25.00 ID:nWroIRkh
https://pbs.twimg.com/media/BFNRbyrCYAEBCpf.jpg:large

「チャレンジクエスト」
100種類以上のサイドストーリーが楽しめる
悪魔から依頼されることもある

「デジタルデビルサービス(DDS)」
すれちがい通信で他のプレイヤーと交流が図れる
オリジナルのカードを作れば、主人公のコーディネートや育てた悪魔をアピール可能
すれちがいの回数で悪魔が成長したり、希少なお土産を持ち帰ったり、他のプレイヤーの悪魔と「無差別合体」をしたりする

----
3DSソウルハッカーズ同様
超絶糞仕様のすれちがい通信導入
成長していないどころか退化するとか無能すぎる
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 15:26:06.58 ID:Lf2sW/Qk
無差別ってスライムばっかりになりそうだなあ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 15:29:34.88 ID:4HZ76KVj
直近のソウルハッカーズであれだけ文句言われたのに学ぶ気がないんだから、
十年前のタイトルのことなんか覚えてるわけないな。
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 15:44:21.46 ID:VuKfiGY3
すれ違いは3DSハッカーズにもあったから別に驚きもないな。
メガテンの規模でどれだけすれ違えるのか疑問ではあるが。
チャレンジモードはSJのサブミッションみたいなもんだろうからこれも驚きナシ。
ほんと目新しさねえなメガテン4は。
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 15:50:56.63 ID:Ydw4pFui
発表からハッカーズ発売までの期間はあんなにwktkして新情報や発売が待ちきれなかったというのに
もう情報出すな、発売するなという本能、これ以上どこまで酷くなるんだかむしろ楽しみだというwktkが抑えきれないぜ
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 16:26:03.05 ID:QgI1Phgb
>>433
バカやメガテニスト(笑)を釣って売り逃げドロンのためのオモチャ
海外に出せないんだしもう潰したいんじゃねえかとすら思えてくる
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 17:04:02.88 ID:7laBgKN9
やっぱり、すれ違いあったか・・・・

真4の規模で意味あるのかな?
下手したらクリアまで誰とも逢わなかったなんてなりそう
特に俺!
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 18:02:25.48 ID:mfi8ldC+
>>440
すれ違い通信入れるよう指示されてんだろ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 18:05:35.10 ID:4uV1NuKi
ネットすれ違い入れてないとしたら本気で無能
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 18:30:14.06 ID:81K1Dujv
悪魔を3Dで作らないとなると今後の派生作は一体どうなるんだ
アクションのライドウなんかは絶望的になってしまう
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 18:40:38.74 ID:4M66FZvt
真Vが変に目新しすぎただけでメガテン自体何か新しいものが無ければいけないシリーズでもないだろ

しかし、悪魔がただのモンスターみたいな扱いになってしまってる今作のすれ違いはなんか違う
交渉で仲魔にしたり合体は背徳的な行為とされている世界観が薄れてしまってる
昔の面子そろえろとは言わないから、マニアクスチーム以外で製作してくれ
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 18:47:50.69 ID:Fu0NsxJ7
すれ違いやめろや…
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 19:18:02.38 ID:81K1Dujv
Vほどの変化が今できるとは思わないけど、ある程度は新しくして欲しかった
というか、ただ新しいものが無いだけなら全然マシだった・・
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 19:22:44.39 ID:h+dd9bsz
>>444
それはいえるわ
よく揶揄されてるが悪魔を使ったポケモンになり下がってる気がする
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 19:36:41.26 ID:QgI1Phgb
SLGならともかくRPGで悪魔の成長要素はもういらんなー
別に愛着も萌えもわかないし
使い潰していらないヤツはさっさと合体させる所が魅力じゃないの?
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 19:40:27.29 ID:HLjjkf8j
そう考えると昔のやつはよくできていたと思うよ
悪魔に成長要素があったのは魔神転生のみだし
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 19:50:01.23 ID:mhppmcvN
次のラクカジャ要員が中々見つからなくてしょうがなく使い続けてるうちに
もういらないどころか仲魔枠圧迫する邪魔者でしかないのに
なぜだか愛着がわいてしまって合体させられなくなってしまったよ
とかその程度だったよな悪魔への愛着って
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 20:22:07.60 ID:bk9cMM0C
>>444
全書があれば悪魔なんて片っ端から倒してレベル上げつつマッカ稼いでれば会話も必要ないしな
昔は同じ悪魔を殺してると好感度が下がって仲魔にしにくくなったりしたんだが
今のご時世そういうのはメンドくさいと思われるのかな
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 20:51:31.24 ID:Yf9xY8Ms
これDL分割商法やるんかね?
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 20:54:59.40 ID:Uwr7ez96
またすれ違い要素あるのか
ハッカーズみたいに新要素が丸々使えないなんて事は
無さそうだけどまた田舎の事考えてないよね

ハッカーズ発売から一週間後位の土曜午前11時位に
県で10本の指に入るくらいに人が居る所で
3DS持ち歩いてすれ違い0だったあの寂しさ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 20:58:11.98 ID:jkro9HpV
>>411
マニクロのライドウもな…
ハッカーズのライドウ-マダム銀子考えた奴って、4に関わってる予感がする
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 21:05:57.75 ID:RS89Onho
>>443
アクションじゃなくて普通のRPG形式が良いという一定層の希望を叶えて、アクション廃止
そして、街中を仲魔とゴウトを連れて歩くのも無くなる…

>>444
4って本当にマニアクスチーム制作なのかね?
こっそり消しちゃってるし
金子も名前だけで、全然表に出てこないし
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 21:13:56.31 ID:05DHAf2G
成長とか交流とかクエストとか、言葉のセンスもないね、まるでテリワンかポケモンだわ
そもそもひとり用のRPGだろうが
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 21:16:26.93 ID:bk9cMM0C
>>455
公式HPのINFOにはマニアクスチームと書いてある
そのうちファミ通とかでインタビューくらいはあるんじゃないかな
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 22:04:24.92 ID:PoTS9NiF
ずっとマニアクスチームは
アトラスの1軍だと思っていました・・・

まさか草野球レベルまで落ちてるとは
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 22:39:55.99 ID:PZt/zAPa
女神転生という高尚なゲームが一般人に汚されると思うと・・・
昔からのファンに売れるものだけ作ってればいいんだよ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/13(水) 23:12:43.10 ID:LAIaLa7W
>>448
スキルシステムができてからどんな悪魔も同じようなスキル構成するようになって個性がなくなったよな
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 05:50:26.36 ID:N+Ct7mcO
>>459
唯一神「いつからメガテンが高尚なゲームと錯覚していた?」
まあデビチル出してきた時点で多少はね?

限定版のボッタぶりときたら…
ぶつ森ですら2万ちょっとなのに
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 10:57:11.65 ID:fA5zJpto
>>459
まず昔からのファンに売れるものが作れないんだろ
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 11:37:45.21 ID:S127bMQD
昔からのファンよりFE覚醒買ったオタに間違えて売れるの期待してんだろ
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 11:41:31.24 ID:nFxpM5Au
>>459
高尚というよりは硬派なゲームって感じじゃないか?
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 12:30:25.52 ID:TzVWRax/
デビチル初代は結構ハードで好きだった
まあ高尚かどうかはわからないけど
VCはよ出せ
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 14:05:58.47 ID:ssDGK1Xj
とりあえず様子見するのは非人間なのか…
正直迷ってたが、奴らと同じになるならずっと非人間でいいや
おかげで無駄遣いせずに済んだぜ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 14:35:31.28 ID:t5C4XHfj
俺も発売後の感想を見て決めようと思ってたけど
正直もう、どんな感想見ても
心が動く気がしない・・・・
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 14:43:21.43 ID:nFxpM5Au
>>466-467
クソゲーが多い以上、様子見マスタリーを鍛えるのは悪くないと思うぜ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 16:56:55.07 ID:x+xsn0mq
>>461
デビチルは硬派な幼児向けゲー
ポケモン対象年齢の子供が赤黒に触れると
トラウマかアトラス信者になる

例:俺
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 17:35:40.84 ID:t5C4XHfj
>>468
□ どうしても発売日にプレイしたい
□ 初回特典の魅力に負ける
□ ネットでの話題に乗り遅れるのは嫌だ
□ 俺はアトラスを信じてる

どれにもチェックが付かないようなら様子見もありだね
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 17:43:42.39 ID:5FOv06z7
面白うそうだと期待してるならまだしも、それ以外で悩みそうなとこと言ったら特典くらいだろ
それ以外にチェックついてる奴なんて消費豚として訓練されすぎ。それともそこまでゲームしかない人生なのか
どちらにしても大概だね
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 18:31:28.21 ID:0wd4KbZN
V発売から11年という膨大な時間が経っているんだから、
シリーズ一新の名目でビジュアル、システムをもっと大幅に変えられただろうし、
あるいは原点回帰の名目で昔の雰囲気に合わせる事も出来たんじゃないのか?
Wの中途半端さを見てるとコンセプトの煮詰め不足だろと言いたくなる
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 18:44:11.85 ID:3bfEHUWg
パッケージとかUIのデザインとかダサすぎだよな
ダサかっこいいとかでなく単純にダサい
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 19:19:40.25 ID:N+Ct7mcO
コンセプトすらあったのかすら怪しいがね

サムライ()とかニヤリ()とかもはや何も考えて無いのなとしか
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 20:55:24.17 ID:xDdnSYWx
たしかにパケ絵もキャラデザも全くセンスないね
パケ絵は間違いなくダサいわ
なんなんあの悪おの「フッ」みたいな仕草・・・
あんなんガクトくらいしかやらんやろw

キャラの髪型も気持ちわるいしキャラ絵的にも何も魅力がない
金子の要素どこにあるんだろな
いままで描いてきた悪魔また使いまわししてるからか?

ローソン・ツタヤ衣装、すれ違い通信とかアピッてる時点でもうシリーズ終了やろ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 21:25:40.64 ID:P+O8W2H6
すまん、ナパイアとかいう新悪魔の画像を初めて見たんだが
何あれマジで出てくるの?何十年前のデザインだよ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 22:10:19.17 ID:Gt9/YsUe
ロケッティアをメガテンでやった金子の悪口はやめろ
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 22:14:06.89 ID:gt1gW0Eu
ときどきこういう頓珍漢な事な批判する奴が出るな
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 22:59:40.71 ID:nFxpM5Au
>>468
Q.どうしても発売日にプレイしたい
A.慌てない、慌てない(某坊主の言い方で)
Q.初回特典の魅力に負ける、ネットでの話題に乗り遅れるのは嫌だ
A.気にしない、気にしない(某坊主の言いr)
Q.俺はアトラスを信じてる
A.気にドミネーター、気にドミネーター(某坊r)

チェック? 付かんな
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 23:01:31.80 ID:nFxpM5Au
>>468>>470の間違いだけど、気にしない、気にしない(某ぼr)
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 23:18:29.41 ID:P+O8W2H6
へぇ ここでは歓迎されてんのか
絵柄古くてないわー
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 23:27:10.20 ID:r3XbCeYN
>>481
心配しなくても全然歓迎されてない
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/14(木) 23:58:59.23 ID:fFPqOerK
懐古じいさんたちは、また10年待てばいいよ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 00:08:15.81 ID:Pq4tsD8J
信者様()チーッス
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 00:26:03.41 ID:78OscGWE
同じキャラ寄りなら、チャラいナヨガキなんぞ三体も前面に出すエネルギーを
メスに全振りしてくれたほうがマシだった
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 00:30:24.68 ID:Zgomh4Bw
そういやラストバイブル3にヨナタンっていたよな
典型的な悪ガキで物語が進むにつれて改心するんだっけ
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 01:06:20.68 ID:IKjKiz/M
それネタバレ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 01:16:52.80 ID:qO5ckuss
今回はホモ役です
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 03:20:47.37 ID:qWB9u0Dw
>>29
今も雇われだよ
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 04:49:59.65 ID:NyzTDdxm
>>470
それ、全部チェックつかないわ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 11:01:22.82 ID:VvPRcjab
背景描いてる外注の人の方がコンセプトを理解してそうでなんだか悲しい
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 11:09:38.78 ID:Zgomh4Bw
>>487
ああ、バーチャルコンソールのことを考慮に入れてなかったな
スマン…
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 16:26:52.88 ID:enXiH5SO
>>491
よく見てるな。背景とBGMはよい、という評価になりそう。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 16:36:51.08 ID:COd1Fxke
金子の新悪魔いないシステムは基本今までのまま
新作ってカンジがしないなー
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 17:27:35.03 ID:kDD3sJ+J
むしろ・・・・
旧作?PS2?って感じ

ギニュー隊長みたいな像とかより
ゴズテンノウのほうが全然迫力があるように見える
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 18:46:01.89 ID:TUxPOFcm
背景は石田栄司じゃねーの?アートディレクターの
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 19:27:23.75 ID:DKNNd827
だろうな
少なくとも外注だという根拠は無いだろ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 21:33:28.84 ID:QROIGOmR
閉じられて空間での階級社会でサムライという名のデビルバスターになると
あり一定の地位が得られるこの設定だけは偽典に似ているな
もういっそのこと仲間が次々と残酷な死を迎えて
最後にサイボーク犬と自分だけが荒廃した大地に立っているエンドなシナリオにしろ

本当に最初に発表されたモノクロの一枚絵はよかったのに
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 21:35:38.35 ID:mzfd126f
十年以上前の絵を使い回すのはいい加減やめよう…
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 21:44:26.28 ID:9oDjMIBm
>>498
モノクロのイメージイラストが一番ワクワクしたなぁ
それから情報が開示されるたびにテンションが下がって行くという
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 22:03:48.01 ID:VmR/Bunb
>>499
デビサマ絵をデビルサバイバーとデビサマとストレンジジャーニーにつかったの?
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/15(金) 23:52:30.86 ID:emF30D9d
真4のピークは発表〜ティザーサイトまで。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 00:04:27.93 ID:LVJgisiI
ハッカーズ発売時のあの沈黙は忘れられない
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 00:25:09.58 ID:8xbdrOO7
いいえセカンドトレーラー ノーカット版が閲覧される直前までです
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 00:38:43.93 ID:Y+YVSHvC
既に3DSって情報が出てた時点で終わってたよ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 00:40:16.64 ID:RMPbW5Gz
3DSならギリギリポリゴン悪魔使えるし、昔みたいに据え置きでじっくり遊べない環境だからまあいいか、
と思ってたあの日を返して。
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 01:05:35.61 ID:y9xsrx9q
>>503
1stトレーラーは酷かったな
それ以降の情報も軒並み終わってたが…
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 02:48:47.40 ID:ZiBqbJ8j
ドラクエもポケモンも500体以上3Dでモンスター出るのに、未だに性能がどうこう言ってるやついるのか
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 04:30:19.58 ID:ZBQBNZJK
まあハードスペックって言葉は便利だわな
売れない時の言い訳に使えるんだから
wiiUのメガテン×FE(笑)でも同じ言葉をほざけるかね?
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 04:54:46.63 ID:MuwL6UON
偽典なら3DSでも完全移植できるだろう
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 06:29:47.23 ID:88VDAtzd
>>509
そもそも、そのコラボの時点でスペックとか云々じゃないし
それらとは別次元の問題で4は狂ってるとしか思えない
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 12:23:51.62 ID:FQqjZkUf
一枚絵の背景は外注の草薙じゃないの?ライドウやアバチュもそうだし
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 14:32:02.82 ID:m2qwAqti
ただ3DS以外のハードだったら
2D戦闘の紙芝居イベントにはならなかっただろうな・・・
って言うのは確信に近いな
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 14:35:24.69 ID:1pT2/3Ak
そうかあ?しょせん携帯機でこんなの出すんだから
作るとこが同じなんだし同じものでGOしちゃうでしょ
据え置きなんてありえないんだろうし
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 14:43:44.86 ID:J195PaLS
今より良くなるかは別として、3DS以外で2D戦闘は考えられないな
紙芝居イベントについては3DSというより土井のキャラデザが原因だと思う
金子絵の紙芝居とか新規どころか既存ユーザーも寄り付かない代物になりそう
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 15:10:27.01 ID:lT52hqJz
戦闘が2Dなんだから、そりゃイベントも2Dになるだろ
戦闘でキャラや悪魔を3Dモデルで作らないのに、
それらをわざわざイベント用だけに3Dモデルで作るようなことするわけない
絵師が金子さんだからとか土居さんだからとか関係ないよ
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 15:30:10.39 ID:m2qwAqti
全アトラス作品をやってる訳じゃないけど
ひょっとして1枚絵のイベントって初めてじゃないか?

たしかSJも無かったよね?
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 15:40:54.95 ID:OXVtvj00
一枚絵のイベント が何を指してるのか分からんけど
トレーラーに出てきたガントレットを付けるシーンとかみたいのならSJにもあったよ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 15:49:02.75 ID:Itg5JtcX
>>517
プロローグとエンディングは一枚絵だったな
他は船が飛んだりとか
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 17:24:08.20 ID:8xbdrOO7
>>516
至極正論だけど
戦闘に登場する400体の悪魔は作れなくても
イベントに登場する数体数十体の分だけなら作ります
とかいうトンチンカンな事をやらないとも限らないのが今のアトラスの気もする
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 18:52:12.47 ID:PGBSz4sT
金ない技術ない採算も多分取れない…で3DS以外の選択肢はなかったんだろうな
もし据置で作っても最新PCでマインスイーパやるような悲しい作品になるんじゃね?
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 19:13:19.34 ID:PgDO24dy
開発費は任天堂もちだろ
だからwiiUでの誰得なFE×メガテンのコラボとかやってんだし
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 19:14:04.56 ID:Itg5JtcX
>>521
3DSの真4も十分悲しい作品になりそうだけどな
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 19:48:53.86 ID:PGBSz4sT
>>523
ですよねー
寝て起きたら4もコラボも全部なかったことになってたらいいのに
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 21:23:29.57 ID:cPrehxoo
あの限定版とか、もうプレミア付いてるのな・・・・
正直俺なんかあの3DSのデザインを見たときは
「だっせー」って思ったのに
欲しがる人結構いるんだな
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 21:29:31.40 ID:NpQVMBrz
今だけだよ、皆すぐ賢者モードになるさ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 21:35:13.20 ID:VcryTtVi
さすがに厨二柄はなぁ
どうしても欲しくて転売屋儲けさせるのは本家ファンじゃなくてペルソナからはいったニワカだろ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 22:07:23.60 ID:UIwItk1V
コラボはお遊びだから個人的には楽しみにしているが4はダメだw
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 22:43:41.28 ID:Cpw8NGYp
>>525
特典や限定版には弱い方だけど、あの絵柄のおかげで余計な出費が減ったよ
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 22:59:24.66 ID:UIwItk1V
自分もw
覚醒みたいにモチーフ的なデザインだったりしたら悩んだけど
買わずにすんで良かった
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 23:01:45.06 ID:YqN9aDMh
しかもDLですしおすし
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 23:08:15.62 ID:VcryTtVi
いつもの魔方陣柄とかだと即買いしてたかもなー
でも今回ほど地雷を感じる真新作もない…ダウンロード版買ってクソゲだったらどうすんの…
お布施と思える信者は金持ちだよ…
それでも俺はローソンの法の衣が欲しくてしょうがなくてパケ予約したが
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 23:21:14.89 ID:+czz+oL7
金持ちだよな
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/16(土) 23:53:40.27 ID:y9xsrx9q
限定版の本体以前にソフト自体いらない
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 01:49:03.22 ID:L1w15XXB
特典のディスク
狙ったデザインではなく
ただのレーベル印刷ミスにしかみえない
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 03:50:31.38 ID:K/fj8Ncd
912 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/03/16(土) 23:55:09.34 ID:jXbUr999 [9/9]
・発売後の評価見るまで様子見するわ
・高いから安くなってから買うわ
・どうせ完全版出るんだろそっち買うわ
・据え置きじゃないし携帯機とかありえないから買わないわ
・こんなの(俺が認めてる)メガテンじゃないから買わないわ


少なくともこいつらはコアユーザーじゃないのは確か
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 04:26:17.41 ID:Wq+qMvwh
声だけでかくて金使わないのは、どこの懐古ユーザーも一緒
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 04:34:18.92 ID:zzc7+LZZ
>>526
冷めるの早いからな
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 09:25:16.42 ID:azx2xHwu
>>536
拘り持ってる分
メガテンの名前ついてれば中身はどうでもいいというお前よりは
十分コアユーザーだろ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 09:48:53.11 ID:9Ay6D67L
社員が宣伝頑張ってるとしか
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 11:39:27.24 ID:R2TwfNia
同梱版3DSのデザイン出た時にはみんな不評だったのに予約となると本スレが埋まるとか社員か転売屋が工作してるんじゃないかと疑いたくなる
新情報ない時ならともかく新情報が出たのにその話題差し置いて予約がどうたらしか言わないとか
コアユーザーというよりただの限定品が欲しいミーハーだろ・・・
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 11:54:13.06 ID:dM1OD0IH
今回限定版買えて嬉しいのはまだ3DSもってない奴か限定版オタクか転売屋だろ
コアなファンなら買って当たり前ってお前、その前にソウルハッカーズが3DSで出てたんですけどおwwwwwって返したくなるわ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 14:29:42.16 ID:Tt9Nftip
>>541
本当にあのスレ不思議なんだよな・・・・・不可解?
あのデザインで喜んでたのってほんの1部だったよな?

しかも内容にはほとんど触れないで予約のことばかりで
なんか不自然
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 14:37:11.81 ID:Sbv36vZ+
ゴミの転売屋には是非損して欲しいわ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 15:39:50.29 ID:A/AlpxAh
>>542
3ds持ってないし同梱版あるならそっち買おうかと思ってたけど
あのデザインでソフトもろとも見送りだわ
発売後の評価見てから本体もろとも買うか考える
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 17:46:06.06 ID:LXfyht+M
>>542
3DS持ってるけど面白そうならLL持ってないし買うよ
ただまあデザインはともかく肝心のソフトがなあ
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 17:54:56.18 ID:YF8d9tsZ
転売屋すら食い付かなくてクソゲーハンターぐらいしか食い付かないオチになりそうだが
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 19:24:54.58 ID:wycOT2Z8
デザインがどうとか価格がどうとか
そんなのどうでもいいんだよ
アトラス初の限定本体でしかもナンバリング真シリーズ
買わない理由が無い

世界樹、SHと出てるから3DSなんか当然持ってるし
ソフトもパケ版を別に買うよ
限定本体は開封しないし
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 19:46:58.69 ID:R2TwfNia
>>548
狂信者乙
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 19:55:11.72 ID:4iIXlAo7
・無様な害虫悪魔
・他シリーズから良い所寄せ集め&劣化
・サムライ() ガントレットの儀()
・据え置きでなく3DS
・真新しさが何も無い2D戦闘システム
・無意味な3Dキャラ着せ替え

買う理由が無い
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 20:07:53.34 ID:TpiYy3U5
あとコレな

・どこに女神転生の要素がある?
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 20:16:50.11 ID:0m4NY6XM
未来人が来ましたね
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 20:35:05.59 ID:F9p+zy7n
俺は保存用と遊ぶ用に同梱版二個予約したぜ
女神転生の限定なら100万円しようが買うよ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 20:48:38.01 ID:dM1OD0IH
二個買った(キリッ
それにしても転売屋多いな
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 20:55:42.49 ID:RO3VIBDZ
スレタイも読めないほど脳が侵されてるのかね
限定版だとしてもあのデザインは女神転生としてはあり得ないし
ゲーム本編も全く期待できないのによく高い金出して買う気になるな
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 22:22:27.57 ID:JqRNYM1D
この為だけに任天堂3DSを買う自分がちょっと納得いかない…
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 22:31:39.12 ID:D2E0vQh2
>>555
真3モデルノートPCというものがあってだな…
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 22:34:01.12 ID:A/AlpxAh
ほんとになんで魔法陣にしなかったのか
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 22:35:08.44 ID:Zm3po2qV
全く買う気ないのに、いつまでもこんなところで愚痴ってることの方がわからない
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 22:36:23.13 ID:dM1OD0IH
こんなところでって
ここは愚痴スレなんだから
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 22:47:32.19 ID:RO3VIBDZ
>>557あれは高くてもデザイン良かったから問題なかった
今回のデザインの限定版本体買うなら普通の3DSLL買うだろ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 22:48:06.85 ID:zF6e+jTJ
まあ本スレも愚痴スレと変わらんけどな
某ハード信者が粘着して監視してるし
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 23:02:43.04 ID:D2E0vQh2
>>561
あれ当時でもボロクソで誰が得するんだとか言われてた代物なんだが
今回の3DSも10年後はそんな感じになっちゃってるかも
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 23:26:21.27 ID:2UQp6W9H
ボロクソとまでは言わないが微妙なマシンスペックも相まってほぼスルー状態だった記憶が
確かにシンボリックなんだけど強調されてなくて>>558みたいな意見も多かった
まぁいつものアトラスのコラボらしい企画だったがあれ売れたのかね?
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 23:32:49.95 ID:D2E0vQh2
一部じゃ「俺の考えたメガテンPC」とかコラ画像まで作って盛り上がってる奴もいた
デザインに関して賞賛されていた記憶はない
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 23:38:44.73 ID:LqRg8aqd
同梱版本体のデザイン、糞だっさいタトゥーみたいだよな
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 23:39:02.16 ID:yb4wa8DR
ハード論争に巻き込まれてる気がして物凄く気持ち悪いな
発売してしまえば何故かスレが落ち着く所は多いし
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 23:51:18.96 ID:D2E0vQh2
キャサリンの時に思い知ったがこの世には買いやりもしないでネガキャンに走る人間も存在する
イージーモードにすれば10手以上手番戻せるのに「難しすぎてクリア出来ないからクソゲー」とかな
アンチwikiまで作ってたしKOTYにも押しかけてた

こういうのに本来の不満がかき消されるのは嫌な話ではある
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/17(日) 23:55:33.14 ID:Wq+qMvwh
本スレ監視はホント気持ち悪いからやめとけ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 00:01:41.07 ID:A/AlpxAh
>>568
キャサリン新品で発売日に買ってやったけど微妙ゲー
クソとは言わんがアレであの値段は無いわ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 00:09:55.59 ID:vP7gIIKM
キャサリンは発売日を迎えるまで、どんなゲームなのかぜんぜんわからなかった
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 00:11:25.32 ID:qtueF30m
>>559
いつから続いてるシリーズだと
「媚売り乙、買いません」で終われるシリーズならこんなスレ建たん
と言いいたいがスレ見る限り長年のファンには愚痴はおろか見向きもされてない
本気でギャーギャー文句言う歳でも無いだろうしな
自称古参やアトラス信者同士新生女神転生()を精々語り合って見当違いの批判と気持ち悪い応援しててくれ
売れるといいね、面白さと何の関係があるのか知らんが売れると嬉しいんだろお前ら
いっそ広告屋のファンにでもなりゃどうだ
>>568
いつまでネットは一般人だけが使ってると思ってるんだか
全部が全部やりもしないでネガキャンしてる知恵遅れとでも?
少しはネットで起こる流れや現象によってどう言う効果が生まれ何処に帰結するか考えてみたらどうだ
自然発生してると思ってるなら幸せな頭だな
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 00:14:38.29 ID:pi/re1qu
>>568
真4も発表早々そういう変なのもいたけどファン層が濃かったせいか最初期に激しく激突して以降は軽くあしらわれる感じが
本スレでもここでもたまに変なの出るけど
574568:2013/03/18(月) 00:19:52.89 ID:Tq44Jn5k
>>572
ゲハ論争ややってもいないのに叩く輩と一緒にされるのは困るって話だ
あることない事言われてネガキャンと一括りにされて正当な批判まで受け流されてしまうのはちょっと

>>573
肘鉄みたいな狂信者はある種そういうのの排除には役立ってた感じだな
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 01:55:50.11 ID:lCJ0INuO
>>559
買う気はないけどメガテンには未練があるから愚痴りたくもなる
時間ができたらどっぷりcivでもやって綺麗さっぱり忘れるから
それまでそっとしといてほしいよ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 02:01:49.34 ID:6/JbRR1Q
>>559
今回は買うけど次回以降も同じようなら様子見て考えるな
好きなシリーズでなきゃ愚痴る前に見向きもしないし
ネームだけで買うというのはファンでもなんでもないただの狂信者だよ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 02:17:15.24 ID:Q9Op/r2K
本当にFE覚醒そっくりな流れだ
あんなんにならないことを祈るだけだね
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 03:30:37.83 ID:TEBrJNEF
覚醒はあれで売れてしまったから
もう次作があっても過去作みたいには戻らないかもね

まああっちは戦略性やゲームの雰囲気の違いが言われてたけど
色々進化した所もあったと思うよ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 04:02:50.55 ID:KWIokvQf
ただ言えるのは覚醒と違ってこっちは声オタを釣るしかないって事だ
古参も従来のファンも眉を潜めるような状態だしな

>>577-578
覚醒は単体として嫌いじゃないけど、あれは勘弁だわ
もしあの路線で行くならノーマルはイージーと違って戦略性を元に戻して欲しいわ
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 05:53:45.98 ID:Gw5HEyQa
ボイスありだと声オタ釣れるとか、いつの時代に生きてるんだマジで
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 06:05:44.01 ID:Tq44Jn5k
アバチュやペルソナで声優ファンのユーザーが増えたかって言われればそんなことはなかったと思う
叩き文句なんだろう
声については時代の流れなんだろうと俺は割り切ってる
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 06:08:13.57 ID:bNfTQVak
まあゲーム作りサボって工作しまくる余力はあるようだし精々頑張ってメディア戦略(笑)を展開してくれ
その割りには対してニュースには上がってないようだがな
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 06:28:05.64 ID:y76tKAh/
声優なんて雇わんてわいいから値段を1000円下げればいいんだよ
あーほんと声いらね
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 07:53:38.54 ID:pi/re1qu
声は既存キャラのスティーブンはイメージ通りにハマってたからまだ許せる
ただこの分だと閣下にも声付きそうだしモノが分からないと声についてはなんとも…

ラファエルとか天使のデザインの何がダメ何だろうと考えてたが原因が分かった
デザイン云々より量産型っぽくて雑魚臭がするんだ
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 08:15:16.25 ID:LVz+3nKB
10数年ゲームから離れてたけど、声優板で知って同梱版予約しましたよ。
よくよく考えてみたら、2クールアニメBD-BOX(Amazon価格)ぐらいの値段するのな、これ。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 11:22:57.47 ID:6/JbRR1Q
そういえば声優が同じだからギャビーと黒バケツが同一人物なんじゃないかって言われてるよな
普通そういうのってどっちか伏せとくもんじゃないのか?
声優名でネタバレって広報的にどうなんだろう
もちろんミスリードという可能性は残っているけどさ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 14:18:48.47 ID:1s1aRvta
真、ペルソナ、デビサマはNINEを除いてプレイして来たが今回ばかりは食指が動かん
魅力的な要素がどこにも無いわ・・
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 14:28:09.24 ID:/VjoyoNT
>>586
アホかお前は
常識的に考えて二役お願いしただけだわ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 14:53:52.99 ID:1s1aRvta
正体不明のキャラと声優が同じなら何らかの関連性があると予想されても全くおかしくないと思うが
常識もクソも無いわ
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 15:10:09.26 ID:6sgNwGM8
X-BOXだしオンライン版出なかったし、NINEやってない人多いのかな

Wの土屋さんの絵、個人的にカガやギャビーなど脇役は結構いい感じなんだけど、
主人公と仲間たちのデザインが好きになれないんだよなぁ
特に主人公
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 15:50:53.66 ID:bNfTQVak
>>584
それ、Wの悪魔全体に当てはまるんだよなあ
悪魔っぽさが全く感じない
無理やり人型にする必要があったのかね
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 20:09:02.39 ID:ouRpU7Pu
4980円ぐらいが妥当な額じゃね?
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 20:13:22.76 ID:K4hj7jqH
ライドウ=マダム銀子にする様なセンスのスタッフがやることだからw
同梱版のデザインがセンス悪くて本当に助かったよ
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 20:39:35.59 ID:y76tKAh/
>>592
声優雇わなきゃそれくらいですんだかもな
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 23:40:29.48 ID:vP7gIIKM
>>592
外注がなけばそのくらいですんだかもね
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 23:41:51.26 ID:6sgNwGM8
すまんが4980円でもノーサンキュー
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 23:54:47.19 ID:eeXqaF6n
コラボで限定装備品をローソンとTSUTAYAの予約特典にしてさ
売り方にがっかりだよ
今回の予約で予約しないと手に入らないアイテム作ってさあ
スクエニじゃないんだからさあ
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 23:56:48.40 ID:6sgNwGM8
この分だと有料DLC盛りだくさんもあり得そうだ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 23:58:19.57 ID:yPMrdp+Z
正直ワゴンの1980でも迷うかもしれん・・・・
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/18(月) 23:58:26.93 ID:K4hj7jqH
覚醒意識してるから、あるだろうな
ストーリー追加は鬼
やる気なくすだけ
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 00:03:10.04 ID:vP7gIIKM
絵師チェンジDLC
 ・外注悪魔が金子悪魔に
 ・登場キャラが金子絵に

イメージチェンジDLC
 ・音声をOFFにできるように
 ・フォントを変更可能に
 ・システム周りをノクターン風に

天魔系、ジーザス系のDLCはありそう
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 01:06:10.16 ID:7xxtlkGC
DLCはあっても
人修羅衣装とかライドウ衣装とか
歴代ヒーロー衣装じゃないの?

あとはミッションみたいなのがあるらしいから
それの追加で報酬が専用のやや壊れアイテムみたいな感じだろ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 06:33:14.62 ID:JF98DG66
でも衣装DLC出してるゲームってほとんどが
メインとなる戦闘や歌や踊りのステージとかで使える奴だよね

実は2D戦闘は演出上の話で途中から3D戦闘になって
衣装も反映されるとかならアリかもしれないけどね
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 10:34:31.31 ID:2Y5NayTm
SJもそうだったけど物理スキルはMPよりHP消費にして欲しい
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 12:28:28.49 ID:ODXuF+DK
有料DLCは未完成品を販売されてるようで好きじゃないんだよな
会社的には中古対策とか兼ねてるんだろうけど
その分ソフトの値段が抑えられてるわけじゃないし
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 12:32:53.42 ID:9f59I9Qq
わざわざ装備グラフィックを作ったら出来るだけ多くの場面で反映されるようにするのが普通だよ
それを肝心のバトルとイベントシーンで使わないとか意味わからん
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 12:43:46.13 ID:P9AIUBCW
真3もそうですしおすし
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 15:55:46.43 ID:2Y5NayTm
真3も…?
鎧、兜みたいな装備品自体が無いゲームに何言ってんだ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 15:58:35.47 ID:PLzobqye
真3はマガタマシステムとアクマ化で上手くやったな
あれなら見た目変わらずともいいし
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 16:17:23.50 ID:mWpMBanI
>>608
そういうゲームなのにマニアクスだと主人公の衣装が変わるという追加特典をやった
バトルもない超序盤にしか衣装は変わらないというほとんど意味のない特典
その位知っとけや
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 16:19:07.29 ID:Aih/5FJs
それは全然意味が違うだろ
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 16:20:33.86 ID:Sg/pkMzw
あれってなんの意味があったんだ?
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 16:21:10.53 ID:mWpMBanI
607は606宛てだろ?
バトルでもイベントシーンにも反映されないような服装の特典とか
意味のない事は前にもやってるってこと言いたいんじゃねーの?
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 16:23:29.46 ID:Aih/5FJs
人修羅のタトゥーとかがかわる特典があって、戦闘に反映されないというなら同じ意味だけど、
序盤の服装がかわるという特典でどこに反映させろというんだよ。
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 16:27:21.55 ID:mWpMBanI
>>614
知らんがな
「特典の服装」、「意味がない」という点を607は重視したんだろ
「意味のない特典してんじゃねーよ!」「昔からそうだったよな」って会話だろ

意味のない特典と言えば真3の初回特典はお香だった
あれも誰が得したんだ…
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 16:28:23.79 ID:Sg/pkMzw
正直噛み合ってないのはわかった
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 16:37:38.84 ID:rYrNJFaA
どうでもいいただの周回特典と、売りの一つのつもりであろうコラボでの限定装備特典比べられてもな
何にしても意味ないほうが購買欲でなくて済むからいいけど
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 16:52:01.19 ID:Aih/5FJs
二週目の冒頭の服装をちょろっとかえることが出来るというおまけ要素と、
限定特典の装備がバトルなどに反映されないということが同じ意味だと感じるならもうしょうがないね。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 16:54:14.11 ID:0yOZh1Af
真3はおまけもおまけでそれを売りにしてたわけじゃないけど
真4は大々的に「装備品で見た目が変わる」ってのを売りにしてるからな
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 17:56:35.45 ID:2Y5NayTm
最序盤だけで消えるオマケの服1枚と真4の装備を比較すること自体おかしいって分からないんだろうな

しかしの悪魔3D化だけでも大変なのに装備グラ反映までやってしまって今後どうするんだ
それとも当分このチグハグ仕様が続くんだろうか
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 18:30:22.45 ID:Rs15Q1QJ
外見変更とかいらんわ
どうせ喜ぶのはパンツオタだけだろ
見た目も強さも相当むちゃくちゃなバランスになってるんだろうなあ
ふんどしやアリス衣装なんかが最強になってたら笑う
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 19:00:08.41 ID:I/It0Ydi
こんな狭い場所で争ってどうすんだ
自分の意見を肯定するために相手をなじるなよ
その憤りはアトラスに向けろ
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 19:43:52.90 ID:P9AIUBCW
>>622
俺のレスそんなに問題あったのか?
グラ作ってもほとんど反映されない事は前にもあったってだけなのに
やたら敵意を剥き出しにしてるのは本人の人格に問題があるようにしか見えない
そもそもが非難を受けるような事じゃない
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 19:46:40.78 ID:oZvOldZd
アトラスはもうありません
こうなるんだったらアトラスが終わる時に気持ちの区切りつけさせてくれた方がよかったかもな
ってのはまあ、やってみもしないうちに批判してる事にあたるんだけどな客観的には
いくら希望が見い出せなくてもまだやってないからな
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 19:49:42.90 ID:xHxVdRXf
>>623
ここは真W愚痴スレではなく真V厨スレだったってことだろう
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 19:55:20.77 ID:Sg/pkMzw
まーたはじまった
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 19:56:25.37 ID:rYrNJFaA
今は誰もやれないからねw
発売後さらに批判が増えるのか好評を博するのか果たしてどうなるか
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 20:39:30.32 ID:XYLNd5rN
ニコ動の公式PV

http://www.nicovideo.jp/watch/1363682066

批判コメントをコメ規制とかインデックス社員必死すぎる
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 21:37:42.96 ID:Rs15Q1QJ
情報出す度にスベりまくってるけどな

前情報での批評や判断は許しませんマンセーだけしてろってか?
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 21:46:52.07 ID:PLzobqye
>>628
すげえツマンなさそう・・・
俺のメガテン熱も終わりだな
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 21:50:22.86 ID:zASHMM7T
今回のPVはわりと良いかな

と思っていたら最後の最後でイラっとした
何がマスターだ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 23:19:36.10 ID:gInFns0H
音楽も悪魔も使いまわし部分だけが素晴らしいな…
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 23:32:26.66 ID:Sg/pkMzw
あるある
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 23:35:42.27 ID:XYLNd5rN
PV見ると、真4は今までの作品から良い所だけパクって適当に作った感が凄いよな
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 23:42:54.83 ID:dPaht7JX
東のミカド国 ってのが何よりダサい
サムライとかキチジョージの比じゃなくどうしようもなくダサい
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 23:47:13.45 ID:9f59I9Qq
カントー地方のキチジョージ村・・・最早どうしようもないな
そして外注悪魔のクソっぷりを再認識した
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 23:58:00.80 ID:KB/ayTFu
どっちに転んでも女神転生はもう終焉だなとPVを見て思った。売れたら女神転生の名前は残るが外注(笑)
や声優(笑)押しが続き、爆死ししたら確実にスタイリッシュペルソナシリーズでしか悪魔が拝めなくなる。
デビサバの続編は出るかもしれないが、かつて爆死したライドウ(笑)やソウルハッカーズ(笑)ももう出ないだろう
し、もう女神転生自体お通夜だしな。

現実もTPP成立で様変わりしそうだし、女神転生に限らずゲーム自体もう終わりかもね。信者だった軌跡シリーズ
もギャルゲー化だし、もうどうにでもしてくれって感じ。
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/19(火) 23:59:11.12 ID:7stpw/vv
キチジョージが圧倒的にダサい
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 00:02:14.83 ID:Z4CEzrQq
やっぱりチラチラ出てくる外注悪魔の違物感が半端ねぇ
金子イラストがアップで写るから余計にそう感じる

あと妙に高位の悪魔が
群れをなして雑魚っぽくなってるのに違和感
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 00:27:09.05 ID:/wpJiCbP
>>628
アレンジBGMぐらいか、期待できるの(´・ω・`)
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 00:30:19.32 ID:6jX/04wn
最初PV見た時、BGMすら新規で作れんのかと思ったわ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 01:38:29.71 ID:JzL+FE2i
聞き覚えあると思ったら、真3の魔人戦だった
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 03:02:41.78 ID:eOxJ+kfn
ゲーム画面が少ないPVだった
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 09:18:55.91 ID:zXC9jFCx
>>639
敵があんまり群れなしてるのって悪魔イメージにそぐわないよな
悪霊みたいなやつならともかく。

シンボルエンカウントといい開発者の中でもう悪魔=モンスターなんかね
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 09:31:25.89 ID:jDtxLpw3
>>641
BGMの使い回し(アレンジ含む)が無かったのって真1真2の間だけじゃね?
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 09:54:27.22 ID:obufEnf8
金子って今はペルソナにもデビサバにも新キャラ投下してないの?
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 09:59:15.09 ID:xNhxk8EQ
してない
SJが最後かな
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 10:06:30.26 ID:frjVLiOC
>>628の動画見て思ったけど主人公のスキル欄の魔法が充実してたなあ
人修羅だってクセのあるムド系とメギド系だけだったのに
主人公=魔法使えないってド定番すら崩したか
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 10:08:14.54 ID:Tsn75kN5
ふつーーーのファンタジーRPGだな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 10:11:56.54 ID:zpxhcGVD
>>648
ユーリ「………」
651646:2013/03/20(水) 10:13:39.24 ID:obufEnf8
>>647
ありがとうございます!
そりゃだいぶ前からなんだね〜、すると真4にも新規デザインは無いかもしれないな
金子ファンとしてはその方が気が楽だよ・・
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 10:23:07.14 ID:ecr0bis9
つべでPVのさわりだけ見たがすぐに真1や真2のOPの動画見ると劣化が激しすぎるよなコレ
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 10:33:19.18 ID:HW14/n0W
真4で一気にセンスがスクエニスタッフ並に落ちぶれてしまってるけど
一体どうしちゃったんだ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 11:13:25.64 ID:sTFPrsRy
>>628
一瞬ルシファーらしきシルエットが見えるけど外注デザイン臭いな・・・
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 11:18:28.82 ID:9u/Keed7
>>653
メガテンのいいところは他のRPGとは違うってとこだったのに
なんかそこらへんのよくあるゲームと変わらなくなったよな
シンボルエンカウントにアニメ絵会話、悪魔も成長してただの仲間モンスター扱い
どうしてこうなった
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 11:39:43.56 ID:42N9/7vU
敵がうじゃうじゃでてくるところがメガテンぽいと思うのは、僕だけか?
真の1、2のときは、モンスター10体とか普通に出てきてなかったっけ?
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 11:58:52.03 ID:81kqjPQw
怪しげな雰囲気の漂う
ちょっと重いストーリーのRPGを期待してたんだけど、なんか違う
P3の時みたいにスパッと変えちゃえば良かったのに
そしたらそういうゲームとして遊ぶのに・・・
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 12:00:06.22 ID:9u/Keed7
>>656
戦闘画面で敵の姿が多数見えるのが・・・って事じゃないか?
その頃は敵の数は多くてもグラフィックは2体くらいまでだろ
つーかモンスターって言われるとそれに違和感がw
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 12:00:34.47 ID:xNhxk8EQ
>>656
シリーズの最初の方はWizの影響強かったからね
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 13:19:05.31 ID:jpnNpT+K
悪霊とか妖精とかなら大量に出てきても違和感がないんだけど
元ボスとかみたいな奴が
シンボルエンカウントしてワラワラ出てくるのはちょっと嫌

しかも魔法1発で消えていくシーンばっかだし・・・・
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 14:55:38.48 ID:c/mR0bTz
全然面白そうに見えないPVだなあ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 15:05:06.45 ID:ZJ2CHA3D
新しいトレーラー出る度に、ガッカリ感が募る・・・
カントー、ミカド、キチジョージ、サムライ、ガントレッド・・・寒い単語のオンパレードじゃん
極めつけは、金子悪魔に、外注クリーチャーを混ぜるなキケンって感じだわ
3:40あたりにルシファーっぽいシルエットが見えるが、同梱版のシルエットデザインのやつかね
外注臭いやつ・・・もうだめぽ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 15:11:19.64 ID:PzTudYBt
今思えばライドウ辺りからチグハグが始まってた気がする
アクション戦闘を採用したのにそのテンポを崩すような事ばかりやってたし
あの辺でメガテンの制作スタッフに入れ替わりでもあったのかな
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 15:22:07.51 ID:YY+a8H+u
>>663
真U〜真Vの間に中心メンバーがごっそり抜けて
真Vの後ペルソナチームとマニアクスチームに分離
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 15:34:26.35 ID:jDtxLpw3
いまや真1からのスタッフは金子だけ
その金子も今回は絵師としては参加してない
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 16:28:23.96 ID:pyU+eNmV
終わったな メガテン…
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 17:34:04.27 ID:fahJvgs2
入れ替わりがあるのは仕方が無いが、
新しいスタッフがメガテンに思い入れがない人達で構成されているんだろう

>>651
金子の新作があるなら、最初からこれでもかと宣伝してると思うぞ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 18:25:48.28 ID:XtepXFad
ここの溜め息は強力すぎてとてつもないクソゲーに見えちゃうんだけどそこまでじゃないと思うんだよな
メガテンだけを心待ちにしてる訳じゃなければまあまあプレイは出来ると思う
で、もうちょっとやれば面白くなるはず、もうちょっとやれば面白くなるはずって進めて
大した山もなく終わっちゃって、まあ面白かったんじゃね?的な
で、どんな話だったかってと思い出せない様な、そんなゲーム
強いて言うなら凡作、そんなゲーム

まあこんなもん売れるな、売れてくれるなとは言わん
売れるといいね
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 18:41:37.10 ID:fahJvgs2
入れ替わりがあるのは仕方が無いが、
新しいスタッフがメガテンに思い入れがない人達で構成されているんだろう

>>651
金子の新作があるなら、最初からこれでもかと宣伝してると思うぞ
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:11:05.55 ID:fahJvgs2
専ブラの調子悪くて2重になったスマソ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:16:20.38 ID:6gQS2bzD
>>661
まあそ?言うなって。やってみなきゃわからんじゃないか。
今のところ期待度20%だけど
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:19:28.64 ID:uBxxWNIT
>>668
みんな期待してたからコレジャナイと落胆してるわけでクソゲーと言ってる人はそんなにいない
まだ発売もされてないし
ただ期待をこれ以上ないほど裏切られてるだけ
メガテンのナンバリングでなければこれほどグチは出なかった
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:26:17.56 ID:NQg4B35v
逆にファーストトレーラーの時よりはコレジャナイ感が薄れてる俺みたいなのもいるけどね
情報が出てきたら割とメガテンっぽくなってるし舞台は東京みたいだし
今はコレジャナイより期待と不安でいっぱいって感じ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:27:22.60 ID:Mq1TkOAa
というステマだったのさ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:43:16.56 ID:jv6o9FN7
>>673
愚痴スレでわざわざステマお疲れ様です
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:43:42.50 ID:NQg4B35v
愚痴スレでやるステマってなんだよ…
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:47:28.77 ID:Onzx/bRp
多少なりとも期待が無けりゃ愚痴なんて出ないだろ
わずかな期待すら許さないとかお前らは何と闘ってるんだ…
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:48:22.50 ID:VGvF0hiJ
よく勘違いしてるやついるがステマというのは印象操作の事だからな
愚痴スレで持ち上げればそう思われてもしょうがない
本スレなら歓迎されてるよ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:49:35.06 ID:VGvF0hiJ
よく勘違いしてるやついるがステマというのは印象操作の事だからな
愚痴スレで持ち上げればそう思われてもしょうがない
本スレなら歓迎されてるよ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:51:03.02 ID:4/c9znza
今日は大事なレスが多い日だな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:52:05.88 ID:NQg4B35v
>>678
ステマって素性を明らかにしない商品喧伝の事だろ
そんな意味は初めて聞いたわ
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:52:29.79 ID:QiG7bn5R
>>677
期待の方が強い人間なら愚痴スレのぞく必要ないんじゃないかな
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:58:47.70 ID:rdiNy1kW
期待か未練が残ってるひとが書き込むものだろう
実際おれも未練がなくなるにつれて見る機会も書く機会も激減してきたし
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:59:13.80 ID:QiG7bn5R
>>681
それとなく持ち上げたり貶める方向に誘導するのもステマと呼ばれると思うけど
素性なんて2chじゃないも同然だし
間違ってはないと思うけど
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:01:04.16 ID:zXC9jFCx
>>684
それは拡大解釈しすぎだろう
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:03:44.19 ID:NQg4B35v
>>684
「ステルスマーケティング」の略だから宣伝行為が含まれないとステマとは普通言わない

まぁスレに参加資格なんてないんだし好きにさせてもらうよ
人に意見するのにまず罵倒やレッテルから入る奴の言う事なんて聞く必要もないしな
期待もあり不安もありで場合によってはこっちでやらせてもらうよ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:08:40.43 ID:rdiNy1kW
このスレで「期待と不安が両方」と言ったからって「ステマ」というのはさすがに言葉の濫用だろう。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:11:06.76 ID:QiG7bn5R
>>685
ステルスマーケティング=隠れた市場操作、市場工作、密かな広告活動など
とあるけどね
そんな事言ったら解釈次第でどうにでもなるしなぁ

>>686
実際持ち上げてるから宣伝行為にもあたると思うけどな(貶めもステマだと思ってるけど)
本スレでは愚痴は愚痴スレでって言われるから、愚痴スレで愚痴を否定したらそれは本スレでってなると思うよ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:13:41.68 ID:rdiNy1kW
誰が愚痴を否定してるんだ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:14:29.69 ID:NQg4B35v
こいつの頭ん中では持ち上げる=ステマなのか?
マジキチ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:17:00.74 ID:Onzx/bRp
>>688
見苦しいから自己肯定の為にありもしない用例を作り出すのは止めろ
もう相手を言い負かすことが目的になってるだろ?
こんなおっさんばっかのスレでそんな子供じみた真似は通用しねーよ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:29:37.80 ID:Tsn75kN5
仮に覚醒と方向が同じなら、4が売れたとしても次はかなりドン引きなんじゃない?
ってかアトラス力入れるものはしっかりと作る印象あったけどデビサバ2くらいからそういうのあからさまに亡くなったな
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:36:09.32 ID:35h/WYF+
真4が売れたら次からはこの路線で進むんだろうな
プレイしていくうちにこっちの方に慣れて行くかも知れん
昔のやり方だとあくまでマイナーなRPGという認識でしかなかったし、それを払拭したいんだろう
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:37:52.83 ID:2+oeyTl5
真1,2と真3でもだいぶ別ゲーだし
お前らどんなの期待してたん?
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:39:17.31 ID:NQg4B35v
シナリオ真1、世界観の壮大さ真2、バトルシステム真3
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:42:44.92 ID:4/c9znza
方向性はどっちでもいい
で悪魔絵師がペルソナみたいなやつじゃない新規悪魔を描いて
声無しであれば後は何も求めない
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:45:46.41 ID:35h/WYF+
悪魔絵師もこれからずっと絵だけを描くわけにもいかないからしょうがないんじゃないか
もともとイラストレーターじゃないわけで上に行かなきゃいけない立場なんだろ
声もオフにできるかもしれんし
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:48:36.63 ID:NQg4B35v
そのへんは分かってるけどやっぱり金子がいい
新規も何人かの悪魔はそんな悪くないけどやっぱり金子がいい
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:50:03.22 ID:zXC9jFCx
声も金子もそんなこだわりはないけど
全体的なチグハグさとセンスの無さだけはいかんともしがたい
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:52:40.17 ID:35h/WYF+
>>698
真4やるうちに新規悪魔に慣れるんじゃない?
金子悪魔もすぐにはいなくなるわけじゃないし
真6くらいで一新して新悪魔絵師(本業がイラストレーター)が登板するかも知れん
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:55:25.65 ID:NQg4B35v
>>700
まぁ金子じゃなくてもやるんだけど慣れるまでは愚痴らせてよ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 20:57:12.02 ID:4Ejt4u4m
アスモデウスは慣れたけど4天使はやっぱだめだね
パケ絵とトレーラーを比較してやっぱり塗りの統一感って大事なんだと感じた
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 21:00:10.04 ID:Mq1TkOAa
>>699
そりゃ、今までのシリーズから良い所だけ寄せ集めて繋ぎ合せただけだからな
全体的に統一感が出ずチグハグになるのも仕方ないわ
おまけに真新しさが何も無いからな、これで期待感持てと言うほうがおかしい
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 21:00:33.69 ID:35h/WYF+
フォーストレーラーでアスモデウスやクエビコが出るシーンみたけど意外とメガテンの雰囲気にあってる気はするんだよな
天使は天使というよりおどろおどろしいのが気になるけどゲーム設定で意味があるかもしれんし
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 21:02:31.12 ID:NQg4B35v
あのメカ天使はデザインが雑魚っぽくてどうも…
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 21:04:58.82 ID:35h/WYF+
>>705
より上位の存在に人工的に作られた天使とかかも
それなら雑魚っぽいのもうなずける
トレーラーにも天使系の登場はまだないしな
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 21:06:38.76 ID:Tsn75kN5
ナパイアに慣れるとかありえるの?
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 21:06:56.13 ID:NQg4B35v
その辺はゲームやってみてのお楽しみだな
期待は裏切らんで欲しいがどうなることやら
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 21:14:29.83 ID:/wpJiCbP
>>694
据え置き…4人パーティー(主人公+悪魔3体)で悪魔合体がある、アバタルチューナー
携帯………6人パーティー(主人公+ヒロイン+悪魔4体)、配色がノクターンの世界樹

ストーリーは君ならどうするの?問い掛けタイプ、シナリオはいつもどおり、魔界のBGMが増子さん。
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 21:25:17.95 ID:zXC9jFCx
俺は3DSつーことで世界樹とかSJとかああいう系統になるとばかり・・・
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 21:31:55.20 ID:35h/WYF+
>>710
3DダンジョンRPGは世界樹か(出るなら)SJシリーズに絞るつもりなのかもな
3DダンジョンRPGはマイナーなジャンルだし、世界樹みたくキャラで売らないキツイという判断なんじゃないか
実際、WIZやリネージュは若年層には知名度低いし
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 21:36:16.00 ID:4/c9znza
名前間違えられちゃうほどの知名度カワイソス
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 22:25:50.01 ID:+XWxDtOU
閣下が外注はないわ
他のゲームで金子以外の絵師がルシファー描くのはぜんぜん問題ないけど
メガテンでそれはやっちゃダメだろう・・・
そして人間キャラはどの絵でも口ポカーンと開けてるし・・・なんなのこれ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 22:33:30.44 ID:bCJ084YN
>>711
なんで愚痴スレで、愚痴じゃなくて4のスタッフ側的レスばっかりやってんの?
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 22:41:36.29 ID:pYlMbx9A
もうマニアクスみたいな寒い裏設定とかやらないならいいわ
俺は高望みしすぎていたんだ
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 23:51:41.39 ID:XtepXFad
やってみらんと分からんがナパイアも印象ほど悪くないかも知れんと思ってるんだけど
どんだけ「気持ち悪さ」みたいなものを出せるかにかかってるが
バラバラ死体とかグロ死体見た時のあの変な気持ちみたいな空気
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 00:35:40.81 ID:jj/r9Y4o
PV4見たけど何のわくわく感もねえなこれ
フィールドは3Dなのにバトルと会話シーンは2Dのちぐはぐ加減とか
浮きまくってる外注悪魔とかのヒドさを再認識させられただけだわ
もうどうにもならんが、ホントどうしてこうなった…
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 00:40:02.65 ID:SEOZ33lz
今回のいろいろな作品からの抜粋は実験も兼ねてるのかな
外注悪魔も今後の悪魔絵を変えて行く布石とか
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 00:43:50.00 ID:qMgWSGsU
>>714
みんな内心は思ってる事じゃね、あえて言わないけど
メガテンがマイナーなんて事は分かった上での愚痴だろうし
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 00:44:59.08 ID:jVBBF2xJ
コストダウンと新人研修。金子切りの布石?
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 00:54:10.92 ID:G66s1o01
>>720
声優起用はコストアップじゃないか?
外注も自社でイラスト描くより金かかるし
システムの流用は確かに開発が楽かもしれんな、新人育成にもなりそう
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 01:08:13.71 ID:0AXk7uBb
スクエニも名作を潰してきたし、いまだにズレてるけど、なんだかんだでナンバリングに対してグラとか音とかシステムとか追求してる感はあるよね

コレ全く感じられない
インデックスのせいかな?

ナンバリングで新人育成も兼ねちゃう神経もインデックスのなせる技なのか
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 01:12:35.40 ID:HjCh8O0X
変わり映えのしないシステム
クリーチャー臭い新悪魔
2Dと3Dどちら的にも中途半端なグラフィック

ワクワク出来るわけ無いっす
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 01:20:04.08 ID:jVBBF2xJ
>>721
豪華声優陣や外注は話題づくりで、宣伝費みたいなものさ。
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 01:21:12.04 ID:vtxAdSkJ
逆にファーストトレーラーの時よりはコレジャナイ感が薄れてる俺みたいなのもいるけどね
情報が出てきたら割とメガテンっぽくなってるし舞台は東京みたいだし
今はコレジャナイより期待と不安でいっぱいって感じ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 01:23:34.39 ID:CRZzuqlQ
今頃コピペとかwww
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 01:33:19.17 ID:v9UoDYf6
まあ俺もコレジャナイ感は薄れてきてるな
モウドウデモイイヤ感が強くなってる
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 01:37:01.19 ID:CgGdKMQo
>>727
それはどうでもいいんじゃなくて無関心だ
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 02:14:39.38 ID:HjCh8O0X
既にイラナイの域にまで達しました
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 04:01:28.95 ID:A0l+hFCZ
既に末期な人が多い愚痴スレの中にもまだ希望を持ってる人はいるんだな
なんか可哀想だし彼らが最低限納得できるレベルの作品になってるといいね
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 04:27:06.16 ID:dRKkdm6H
だって夢も希望もない人はスレ見る必要もないですし
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 10:16:57.17 ID:Sg8/c6FZ
戦闘シーンを強化して、PS4かPS3で作れよ。
なんでよりにもよって携帯ゲームなわけ?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 10:33:56.27 ID:YqVJzqsX
デビサマの続編でもつくっときゃいいのにな
六人パーティでヒロインがいるやつ
メガテン信者は他に何も求めてないだろ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 11:37:05.73 ID:qMgWSGsU
今作は移動シーンに力をいれて、次回作で戦闘シーンに力入れる予定なんじゃね
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 12:03:35.31 ID:cQBNI12m
なんだかんだで実際にプレイすればそこそこ楽しめるかなとは思ってるけど、
新作感というか「すげぇ進化してそう!」みたいなワクワクは微塵もないな。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 12:11:51.25 ID:NQJsfhMq
本当に見るところが
移動シーンと音楽ぐらいだよな・・・・

その移動シーンさえ今じゃ大して珍しいものでもないし
音楽も前より進化してるかと言えば微妙だし
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 14:47:06.66 ID:UAmEUku3
CHAOS=悪魔(悪)LAW=天使(善)
パケからにじみ出る公式の理解度
勘違い具合がまるで小学生並
こんなあからさまに描いて何のつもりだ
スタッフは真1からやりなおしたらどうだ
このゲームにあるまじき勧善懲悪臭が滲み出ている
「客に媚びないと売れないから許してね^^」「分かりにくいゲームだったので分かりやすくしました^^」
何処もかしこもこんな建前でコピペみたいなゲームばかり
何一つ主張が無い定型化しやすい友情恋愛努力の糞シナリオばかり
シナリオに主体性があるとシリーズ化しにくいですもんね、人が変わると売れないっすもんね
需要側に立って簡素化しましたみたいな話、本当はあんたらの商売上の都合だもんね
考える事が出来ない思考力が無い子供を作りたいとか何か他の目的があるかのような陳腐な内容作ってクリエイター気取り
白痴な客をネットで溜飲を下げる事によってそちらの都合に巻き込む手法もういいから
マンセー=ファン、批判=アンチ、楽な商売っすね
ゲーム屋は面白いゲーム作ることだけ考えてろアホ
物自体の出来よりマーケティング主体の物売りたいならビジネスマンにでもなりゃどうだ
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 15:33:51.04 ID:qMgWSGsU
長い割に真4の愚痴じゃないのな
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 15:37:14.35 ID:+YNJHv9b
縦読みどこ?
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 15:38:57.25 ID:YqVJzqsX
真1からして深い内容ではないだろ
友情恋愛努力の代わりに天から授かった厨二能力(召喚プログラム)で神悪魔に無双するという陳腐な内容
ラノベでよくある勘違いしたダークヒーローもの。ていうかラノベが原作だったなw
属性を多少なりとも掘り下げたのはせいぜい真2ぐらい
これも属性変化の選択肢が場面場面でちぐはぐで、またニュートラルとカオスの違いが明白でないせいで、結局ロウカオスとはなんなのかまったく説明できてないのだが
そもそも勘違いさせるほどの内容がなかった
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:19:48.68 ID:GnO9lEbR
コレジャナイ感はあるけど実際にゲームやったら慣れるんだろうな
今後のスタンダードな形になるだろうし
昔を引きずってるとこれから楽しめなくなりそうだ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:20:07.07 ID:Y0VxeT9x
パソコンで悪魔を呼び出すという設定は全く陳腐ではなかったよ。
陳腐という意味を知ってるならわかるだろうけど。
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:29:02.09 ID:xCcCKWYs
>>742
悪魔召喚の力を偶然手に入れた設定を陳腐と言ってたのに
なんでPCで悪魔召喚を陳腐と言ったようにすり替えたの?
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:31:54.21 ID:43OFwc56
悪魔召喚の力を偶然手に入れた も陳腐か?
当時ってベタな王道ファンタジーばっかりだった時代じゃない?
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:32:53.83 ID:SzhJEmLZ
いずれにせよ陳腐とは微塵も思わんのだが
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:34:09.81 ID:e90TlOn3
なんか日本ぽいけど未来とかなの?
メガテンの良さは現代だからこそだと思うのだよ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:37:30.85 ID:hsPk3la4
>>744
いつまで当時の話するんだよ
十数年前の王道が現代で通用すると思ってんのか?
使い古された設定すぎるわ
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:38:22.32 ID:Y0VxeT9x
>>743
あ、ゲーム全体がってことじゃなくて、部分的に陳腐な要素があるってこと?
それなら、ほとんど全てのストーリー物で、一カ所も陳腐なものがないゲームなんてあるわけない。
同世代のゲームで、陳腐な要素がないRPGを一個でもあげてもらえる?

真1に関して言えば、現代東京を舞台にしてる、フィールドで敵を交渉して仲間にする、合体、マルチストーリー、
完全懲悪でない陣営、オカルトとSF、など。
当時の主流RPGって、ほとんどドラクエクローンみたいなのばっかりだったんだよ。
けなす言葉はあったとしても、真女神転生が独特すぎるシリーズだという言葉はあっても、さすがに陳腐はないと思う。
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:40:09.98 ID:hsPk3la4
>>746
現代じゃないとまだ発売されてないのによく分かるな
東京はスーツとかで現代っぽいだろ
ミカド国がどういうとこなのかもまだ分からんし
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:40:36.44 ID:43OFwc56
>>747
いや今でこそ陳腐化したけど当時は斬新だったろ
あとだしで何十年もあとにそんなの陳腐だって誰にでも言えるわw
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:42:31.23 ID:hsPk3la4
>>750
そんなんだから頭の中が当時から変わらずに懐古やるのな
納得したわ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:44:18.53 ID:e90TlOn3
>>749
誰が現代じゃないと断言したんだハゲ
お前アスペか
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:47:09.89 ID:+ZqXYxgT
特別とか独特とか、現状を見れてない人間がよく言う単語だよね
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:49:17.36 ID:43OFwc56
>>751
意味わからん
何が言いたいのお前
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:50:58.58 ID:jj/r9Y4o
20年近くも前のゲームがどうだったかなんて正直今さらどうでもいいんだが…
議論を続けるなら総合スレにでも行ってくれんかね
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 16:51:02.33 ID:pKKUttsh
そもそも真シリーズだけでもUやNINE等は未来が舞台っていう
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 17:22:52.65 ID:vM4ZmFOQ
このスレ沸点低い気もいやつばっかやなw
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 17:57:54.19 ID:ZeI5VN9o
本当に過去作やってんのか?ってのがたまに湧くけど非常にうざい
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 17:59:07.44 ID:/C2kGCda
>>757
こんなの俺のメガテンジャナイ!って愚痴を叫ぶためのスレですから
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 18:07:14.15 ID:v0IiXtd5
まぁ、やってみなけりゃ分からない。
アトラスゲーで、あからさまな糞ゲーだったのはロンドくらいのもんで、
あとはそれなりに楽しめたし。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 18:22:55.33 ID:rruLaAW5
>>758
懐古厨が愚痴るためのスレだから過去作やってない人間は書き込まないで下さい><
って事だよね、分かるわ〜
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 18:30:40.51 ID:v30DRPYV
ナパイアと初エンカウントした時、本当にふいちゃいそうだな
人前ではプレイしないと思うけど飲み物は注意しよう
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 19:01:39.06 ID:YqVJzqsX
>>742
残念ながらSF界じゃありがちなギミックなんだな
ゲーム(ていうかファミコン)にもちこんだという点では先駆的と言ってもいいが

>>748
それらの要素も真1(メガテンシリーズ)が初じゃないんだな
メガテン発なのは・・・合体ぐらい?
合成対象がキャラクターに限らなければ他にあるかもしれないけど
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 19:05:34.61 ID:F5LnnEju
>>761
過去作やってない奴がどうやったらコレジャナイって思うんだよw
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 19:09:39.46 ID:qMgWSGsU
>>764
真3やSJとかから入った若い世代じゃないかな
デビサマやSHとかもまだ新しい方だし
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 19:21:16.66 ID:ms+xQxd7
このスレのゴミ共全員死ねばいいのにな
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 19:36:36.49 ID:ZeI5VN9o
>>760
ロンドもロンドであれはクソゲじゃないって人もいるんだぜ…
やってないから俺は評価しない

>>764
やたら金子に拘るのは多分新しいファン
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 19:41:16.78 ID:EXI9MbJL
今のスタッフに真1と真2やり直してきてくれと言いたいわ
もしくはシナリオ担当に鈴木氏を戻してくれ。磯害じゃ無理だ
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 19:53:58.11 ID:ZeI5VN9o
ダミアンはシナリオじゃなくね?
伊藤だろ
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 20:01:07.06 ID:EXI9MbJL
>>769
厳密に書くとそうなるな
設定は鈴木氏
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 20:04:00.23 ID:ZeI5VN9o
まぁガイン君より鈴木の方が設定が面白いってのは同意
知識はガイン君のほうが上なんだろうけどな
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 20:30:53.26 ID:EPBlNKgt
新作ゲームソフト予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking/
2013年3月20日閉店時点でのランキングです
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 97pt
[PSP]サモンナイト5 ? 83pt
[PSP]セブンスドラゴン2020-U ? 80pt
[PSP]Fate/EXTRA CCC タイプムーン Virgin White Box(限定版) ? 80pt
[PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) ? 71pt
[PS3]ドラゴンズドグマ ダークアリズン ? 42pt
[PS3]仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション ? 42pt
[PSP]境界線上のホライゾン PORTABLE(限定版) ? 40pt 
[PSP]Fate/EXTRA CCC(通常版) ? 40pt
[PS3]NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットストーム3 ? 36pt
[3DS]トモダチコレクション 新生活 ? 35pt
[3DS]カードファイト!!ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!! ? 34pt
[3DS]真・女神転生 IV ? 25pt ←
[PSV]朧村正 ? 22pt
[PSP]学☆王 -THE ROYAL SEVEN STARS- + METEOR(限定版) ? 20pt
[PSP]ダンジョントラベラーズ2 王立図書館とマモノの封印 プレミアム大封印BOX ? 20pt
[PS3]バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション ? 19pt
[PS3]魔女と百騎兵(初回限定版) ? 17pt
[PSP]境界線上のホライゾン PORTABLE(通常版) ? 15pt 
[PSP]Megpoid the Music #(通常版) ? 14pt

[NDS]真・女神転生 SJ 20日前22pt 最終56pt 初週90,830 累計136,149
[3DS]真・女神転生 IV 64日前25pt

あまり期待されてないな
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 20:33:59.10 ID:4iDzcorC
メガテンに売り上げを期待するな
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 20:37:02.41 ID:qMgWSGsU
そこのランキング、あまりアテにならないらしいな
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 21:42:33.79 ID:F5LnnEju
>>767
真4の場合、真シリーズのデザインをやってきた金子が重要な要素なのは当然だと思うが
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 21:44:50.67 ID:HjCh8O0X
悪魔もシステムも大して変わり映えしてないから新作って感じがすごく薄い
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 21:45:46.65 ID:5iG52Qs1
>>765
真3やSJを面白く遊んだ奴は愚痴スレに来るなってこと?
そういうのはそれぞれのアンチスレに篭ればいいだけじゃね?
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 22:05:20.45 ID:qMgWSGsU
>>777
むしろ逆の意味で書いたんだけど
過去作やってない人は愚痴スレに来るなって言う人がいたけど、
最近は過去作やってない人も増えてるんじゃないかと言いたかったんだ
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 22:25:53.90 ID:jj/r9Y4o
>>775
金子に強い思い入れがある古参ファンは沢山いると思うぞ
ずっとあの人のドットやイラストに慣れ親しんで来たんだから
イラスト集なんか買ったのは今のところ金子のだけだ
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 22:58:16.82 ID:V9AbKVLZ
一方でコアな奴は偽典とかに手を出してたりしてから金子必須って状態では無かった
ちょっと前はマネキン化したから変えろって声もあったからな
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 23:00:23.02 ID:6Ib0guDu
マネキンって風潮にはあんまり同意できないんだよな
どの辺を指してマネキンなんだ?ポーズとか?
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 23:02:24.83 ID:V9AbKVLZ
多分肌の質感
アバドン王で塗りが変わったらマネキンじゃなくなったって声があったから一概に金子のせいとも言えないが
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 23:11:21.34 ID:pKKUttsh
金子のマネキンっぷりはペルソナ2や魔剣のパケ絵が分かりやすい
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 23:20:03.10 ID:V9AbKVLZ
じゃあマネキン言われる前はどんな塗り方だったかというとベタ塗り(アニメの塗り)なんだよな
イラストもドットも
真4でやたらアニメアニメ言ってる奴は本当に懐古なのか訝しんでる
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 23:39:24.35 ID:HjCh8O0X
マーカー時代の絵がアニメって印象は無いなー
ドットだと尚更
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 23:43:29.93 ID:V9AbKVLZ
>>785
少なくとも技法はベタ塗りだよ
ドットもな
元アニメーターだし一人であの量こなさなくちゃならなかったんだから当然だ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 23:45:56.37 ID:HjCh8O0X
いや別にベタ塗り=アニメじゃないですし
まあ受ける印象はそれぞれかな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 23:50:07.12 ID:V9AbKVLZ
ベタ塗りは漫画アニメで発達した技法だから俺はベタ塗り=アニメとみるけどな
逆にベタ塗り無くしたらアニメっぽさはなくなるから大半はそう見るはず
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 23:59:28.20 ID:jj/r9Y4o
強いて言うなら旧イラストは…漫画?
影部分を結構大胆に黒く塗りつぶしたりしてたから

CGになってからマネキンと思ったのはPS1〜ifの人間絵だろうか
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:02:01.29 ID:pKKUttsh
アメコミ風の絵の時もあったけど、あれも金子が描いてたりするの?
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:02:35.62 ID:6Ib0guDu
>>788
おらは塗りより線だと思う
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:05:38.66 ID:SzhJEmLZ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:19:39.23 ID:FXBAoewp
妙な緊張感がいいな
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:21:00.09 ID:aX41EiK7
時代を感じるわ
改めて見ると顔が平面的だな
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:25:28.61 ID:hFEYzuPD
髪のテカらせ方が幽々白書っぽい
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:36:18.66 ID:4EKYHMwV
自分は幻魔大戦とかあの辺の時代を思い出すw
手足の末端を小さく描く所とか
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:45:02.32 ID:1AKQdxQH
>>788
「ベタ塗り=アニメ」論をずっと言い続けてるのは単一のおんなじ人なのか?
いい加減聞いてて恥ずかしいんだけどな
別にそう捉えるのは勝手だけど、いつも文章中に「みんなそう思ってる」的な文言が入ってるんだよね
一般の人達は言葉を借りるなら「大半はそう見てない」し、
大学レベルの美術、デザイン系の知識がある人なら「なにいってんだコイツ(AA略」ですよ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:49:48.95 ID:gaVkSuX0
>>797
そこは大学レベルとか糞の役にも立たない権威持ち出すんじゃなくて
大学レベルの美術、デザイン系知識をひけらかして論理的に否定すべき所だろ

はい、もう一回
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:50:08.70 ID:iVizaR2q
金子さんがラスボス、閣下クラスを描き下ろしていたとしてもWは要らんわ
あまりにもガッカリが多すぎて・・
むしろ、描き下ろしていない方が不幸中の幸いかもしれん
あと外注悪魔、W限りで止めてほしい
間違っても新作、移植作にねじ込まないでくれ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 00:58:31.04 ID:aX41EiK7
>>797
ベタ塗りで構成された絵を一般人が見る機会があるのはアニメやイラストしかなくね?
アニメ的というとデフォルメの仕方とか他にもあるけど要素の一つと言ってもいいと思うけど

ちょっと興味あるから解説よろ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 01:33:47.78 ID:9ykcdDou
一体何の喧嘩してるんだ
どうせなら害虫悪魔の浮きっぷりについて喧嘩しろよ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 01:39:28.38 ID:gaVkSuX0
元アニメーターが書く絵がアニメっぽいという至極当然の事を認めない人がいるのよ

新規悪魔も塗りぐらい統一すればまだマシになったかもしれないのにな
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 01:42:05.25 ID:UVq4dRyH
せめて金子絵に似せる努力をしろと
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 01:46:14.78 ID:M0t5a4AQ
半端に似せると余計腹立つからもっと別物にしてくれ
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 01:48:57.70 ID:iVizaR2q
手塗り時代も微妙な濃淡で質感表現していたり、手塗りゆえのムラがあったりで全然アニメっぽくないんだが
普通の手描き手塗りイラストにしか見えん
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 01:51:17.51 ID:M0t5a4AQ
なんでもアニメに見える人なんでしょ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 01:55:29.67 ID:gaVkSuX0
それならそれでいいんじゃね?
ベタ塗り基調のペッタリ感ががアニメっぽくないなら真4の土居絵もアニメには見えんだろ
そう言う奴に向けて言ってるから見えないっていうんなら強制しないよ
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 02:01:47.07 ID:/GkD3jvg
ベタ塗り=アニメならアールヌーヴォーも下手すりゃアニメだなw
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 02:02:04.18 ID:UVq4dRyH
4の土井絵は別にいいんだが
主人公だけなんであんな髪型・・・
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 02:06:16.84 ID:aX41EiK7
>>808
アニメ漫画を生業とする人はミュシャとかにハマるケース多いから当たらずも遠からずだな
キャラクターが平面的ならアニメとして捉えられると思うよ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 02:07:55.98 ID:gaVkSuX0
>>808
真4をアニメとかペルソナっぽいって言う奴ならアールヌーヴォーもそう言うんじゃないか?
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 02:13:26.72 ID:M0t5a4AQ
ガチな人だった
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 02:16:30.56 ID:1AKQdxQH
知ってた
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 02:16:43.90 ID:gaVkSuX0
だってベタ塗り要素排したら土居絵がアニメに見える要素ねぇし
あれみてアニメって言った奴に文句言え
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 02:24:50.11 ID:iVizaR2q
自分で言えよ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 02:27:18.41 ID:hFEYzuPD
見える人は見える、見えない人は見えないでいいだろ
少なくともここにはID:gaVkSuX0の言うような
「土井絵がアニメに見える人で金子を崇拝している人」はいないんだろ?
対象がいないならお前ら争う必要ない
寝ろ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 02:51:12.32 ID:Yr836xIl
なんか最近愚痴スレ内でも対立起きてるのな
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 06:02:48.78 ID:n2c5++vp
ドット絵の頃って2Dでゲーム作ってたからアニメっぽいって話の土俵にない気が、絵はアニメだけどゲームには反映されてないし
今回は移動が3Dなのにゲーム内ムービーやイベントが全部絵を切り貼りしただけのペラペラの状態で進行するからアニメって言われるんでしょ
結局全部3Dでやらない限りは、P4がバストアップやってたのと同じに見えちゃう、声足すにしてもせめてアバチュみたいにして欲しかった

4は絵や設定がファイナルファンタジーみたいなのと変わらない普通のRPGに見えるところが嫌いだな
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 10:57:56.69 ID:CeJjD2Cy
>>818
いつまでも独特とか独自路線とかやっててもマイナーなままだからな
金子絵だって好きな人はいるが、そうでない人の方が多い(のっぺりしてるとか)
FFがロングタイトル売れてるなら、それに似せるのは普通だと思う
少数のコアなファンより多数のミーハーなファンの方がいいだろ
それが嫌ならコアなファンが大量に買い支えでもしないと無理
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 11:21:03.67 ID:TYQImOoe
そのミーハーなファンでも引いているわけだが
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 11:25:02.86 ID:6KA/SxBB
そのミーハーなファンってのが真4買うの?
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 11:34:45.19 ID:Yr836xIl
確かにコアファンだけ相手にしてももう無理だけど、それで新規のファンがつくかどうかは大きな賭けだよな
有名声優やアニメ絵で昔よりは入りやすいかもしれんが
P4やデビサバ2とアニメ主体で攻めるみたいだし、メガテン本編もその流れになれるかどうか
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 12:23:31.04 ID:OI0MHLy+
コアなファンは去っていきミーハー層は見向きもしない
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 12:30:55.64 ID:9fSRQZYR
真3の時みたいに発売したら評価が変わるかもな
どんな形でもいいから売れて欲しいわ
でないとシリーズがなくなる事も考えられるし
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 13:03:37.82 ID:iFKrBSlp
>>824
でも売れたら、しばらくこの路線で続くよ
おそらく10年単位で・・・
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 13:05:15.71 ID:XUqi1Y+O
>>818
それアニメじゃなくてADVって言うでしょ
系譜的にはデビサマ
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 13:06:01.56 ID:6KA/SxBB
うん・・・売れたらいいね・・・
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 14:11:18.08 ID:/GkD3jvg
こんなチグハグゲーが続くならいっそ無くなっていい
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 14:21:00.15 ID:+qKVJWnY
ペルソナ2、魔剣辺りから金子は絵師としていろいろなものに挑戦した
これまで見たこともない、ここだけでしか見ることのできないデザインを見せてくれた
しかもちゃんとシリーズの住み分けを大事にして
ペルソナ2、魔剣のデザインを真シリーズに持ち込むことは一度もいない

そんな彼の努力を理解せず、彼の絵師としての成長を認めず
いつまでもマネキンマネキンとバッシングする奴らには
今回の害虫悪魔が相応しいデザイン
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 14:21:47.10 ID:rDJE4/5f
そもそも真Vで変えすぎたのが問題だったんじゃないかと思う
真T真Uを今新しく作るとすれば大体こんな感じになるような気がするし

シナリオで唸らせてくれるような物を期待出来るメンバーじゃないのはつらいが
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 14:52:49.91 ID:rDJE4/5f
>>829
マネキンの頂点がそこだったってだけで、絵柄の変化はもっと前からやってると思うぞ
ついでにに言えば、程度の問題はあれども、真Vはマネキン質だったろ
真Vの独自シェーディングは金子絵を引き立てる為にわざわざ開発したとかいってなかったっけ?
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 15:38:43.67 ID:+qKVJWnY
>>831
その辺りのデザインも金子流デザインとして一番異彩を放つ
原典の模写だけならある程度の画力さえあれば誰でも出来る
特にモンスターのデザインは簡単で、適当に天使っぽい鬼っぽいにすればいい
こんなデザインみたい
http://www.famitsu.com/news/201303/21030454.html
でも絵師は誰でも自分にしく出来ないデザインを求め続ける
それが絵師というもの
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 15:47:55.46 ID:1FKm0l/s
なんだペルソナもどきか
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 15:54:42.09 ID:hFEYzuPD
「努力を評価してあげましょう」みたいな事いってるのは何がしたいの?
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 16:14:20.64 ID:+qKVJWnY
そうペルソナもどき
今のペルソナみたいなデザインなら、ある程度の画力さえあれば誰でも真似出来る
でもペルソナ2、魔剣、真3辺りのデザインは誰にも真似できない
「努力を評価してあげましょう」ではなく、なぜ金子さんは自ら評判の良い真1・真2頃の絵柄を放棄して新しいものに挑戦するのか
彼の選択を理解して欲しいということ

そもそも真1・真2頃の絵柄に戻ることはもう不可能、ならば金子の変化を受け入れる、
もしくは害虫悪魔を受け入れる、それしかないでしょう
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 16:20:03.41 ID:hFEYzuPD
ごめん、まったく理解できないからコミュニケーション取る意思無く主張垂れ流すだけなら他所でやって
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 16:57:39.74 ID:D1biNq0z
うぜえな
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 17:10:33.58 ID:obiOyXZS
真4に期待できなくなったから、安く手に入れたロンドを始めたわ・・・
グラフィックとUIが全くもって苦行だが、中身は悪くないな、個人的には
というわけで、ロンドをリメイクしろ!
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 18:15:39.63 ID:tz1Uluvt
>>836
他所でやってwここはお前の家か
誰でも糞垂れ流せる便所が特定層に掛かれば社交場にまで進化するのね
ネットで素性も知らん声も聞いたこと無い相手とコミュニケーションねぇ…アホくさ
みんながみんなお前のように使ってない事をもっと理解しようか
同じ様な奴と文字でお喋りしたいなら2chよりもっといい場所あるだろに

そんな事より主人公の声イラネ
トレーラー見たけど違和感が凄いな〜
主人公=プレイヤーって概念が強いんだろうなメガテンに関しては
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 19:11:39.61 ID:oGhZvSIk
他所でやってはたしかに言いすぎかもしれんが、確かにID:+qKVJWnYの言ってる事は良く分からんな
なんかの悪魔口調みたいにちょっと片言だし
ダーク悪魔と思ってスルーが一番なんだろうか
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 19:17:30.18 ID:/GkD3jvg
主人公の声と言えば「召喚!」があるが、まさかあんな感じで一言セリフを喋りまくったりはしないだろうな
例えば「終わりだ!」「負けるか!」「くたばれ!」みたいな
…さすがに無いよな
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 19:31:22.56 ID:FXBAoewp
当然のようにあるでしょう(´・ω・`)
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 19:34:37.07 ID:1FKm0l/s
ヨナタン「道を開けたまえッ!」はあるけど
技使用時に何もないんだったら入ってないと考えるのが妥当だろ
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 19:41:20.92 ID:oGhZvSIk
フォーストレーラーの最後の方で「死ぬ・・・?!」ってつぶやいたのは主人公じゃないのかな
そうでなくても「召喚!」もあるし
どのくらいかは分からないがある程度のセリフはあるんじゃない?
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 19:55:00.71 ID:S1LrhFus
主人公役の声優誰なんだろう?
それによってやる気が変わるわ。
複数から選べたり主人公声だけオフとかできればいいんだけど。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 19:59:55.52 ID:4EKYHMwV
>>841
覚醒みたいにしてくるよ、きっと…
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 20:25:06.24 ID:rDJE4/5f
メッセージウィンドウOFFがついててボイスOFFがついてないはずはないだろ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 21:38:10.30 ID:yL70cLCj
ヨナワルが現時点で既にあまりにも記号キャラすぎんだろ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 21:51:01.77 ID:HruBvYKz
>>845
> 複数から選べたり主人公声だけオフとかできればいいんだけど。
うわぁ…
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 23:11:36.69 ID:7AqWEVec
ヨナタンがカオスに目覚めてワルダーがロウになる展開の方がありえるかも
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 23:31:42.17 ID:XUqi1Y+O
パッケージからしてそれはなさそう
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 23:34:40.48 ID:sm5gZ9Cq
すれちがい通信いらない
携帯機で出すのもやめてほしいんだけど
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 00:38:03.87 ID:ap1obB9g
ゲームじゃないところで難易度上げるのは止めてほしい
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 02:09:16.90 ID:gtuSTf8D
超楽しみにしてて情報もみないようにしてたけど、我慢できずに見たらなにこれ
パッケからメガテン臭が全然しないし悪魔は・・・
金子関わってないのか・・・?
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 03:43:43.29 ID:MhGWD2Hy
古参スタッフがでしゃばると、新しいものが作れなくなるので、お隠れになっております
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 08:21:34.29 ID:fIZOsQRl
>>855
いつまでたっても古参スタッフが頭を抑えてるようじゃ新しいスタッフ育たないしな
上がひいて後進育成をする会社はいい会社じゃないか
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 08:36:17.06 ID:PSxNhxRu
3
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 08:36:53.49 ID:PSxNhxRu
誤爆した すまん
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 09:26:10.74 ID:6UCCgwV+
中心メンバーが金子しかいない状況でメガテンを継承することが可能なのかは分からんが
この状況に陥ったのも後続の育成がなされてなかったからだしな
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 09:42:18.42 ID:fIZOsQRl
>>859
どこかで合体事故が起きてスキルの継承予定がくるったのかもな
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 10:43:28.44 ID:s54EKjuu
対して思い入れの無い奴らが作ってるんだろうな…ってのだけは伝わるパッケージだな
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 10:56:08.55 ID:0k8tj//j
スタートで主人公=自分タイプじゃないからのめり込めないんだよな〜
意外性あるといいんだがな
過去作の継ぎ接ぎにどっかで見た事あるシナリオとかホントやめてよ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 11:01:30.78 ID:v13HIvDb
>スタートで主人公=自分タイプじゃない
えっ?違うの?
無口キャラっぽいのに
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 11:42:39.94 ID:2/oewvgs
おまえはあんな変な前髪ポニテなのか
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 11:47:58.43 ID:v13HIvDb
髪型は関係ねーだろ
首の後ろに角ついてたりもみあげだったりカツオだったり寝癖だったりはしてないけど
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 11:54:17.72 ID:0k8tj//j
アトラスはグロランでシナリオ分岐選択と見せかけて仲間の機嫌が悪くなるだけってのやってるからな
だったら聞くな!が出無いといいんだがw
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 12:15:43.80 ID:Djfi6RaN
>>855
マジかよ・・・。超楽しみだったのに・・・
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 12:17:45.58 ID:CN38JPBC
>>867
ぜひナパイアのムービーを見てほしい
欲しくなることうけあい
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 12:51:43.63 ID:JAA+1IRI
なんか興味が沸かないんだよなぁ
ワクワクしないんだ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 13:05:17.15 ID:MhGWD2Hy
テイルズ オブ メガミテンセイ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 13:30:47.03 ID:NU5ksGyQ
本当にこれが新人育成の捨てゴマであることを
結構マジで願ってる
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 14:11:53.03 ID:U+9uxW1m
W限定版予約してきたが
クラニンの予約ボーナスやダウンロード版ポイントボーナスとかは
この限定版でももらえるんだろうか?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 16:54:35.99 ID:D3Tj8AgB
十年ぶりの新作にも関わらず新鮮味が無さ過ぎるだろ
まったくと言っていいほどワクワクしないぞ・・
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 16:58:10.20 ID:t18NXS2F
>>872
そういうことは本スレで聞くべき
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 18:50:40.08 ID:TojgzZVr
まさか今更バトルが2Dに逆戻りするとは思わなんだ
グラフィックに高望みしてはいなかったが、これは完全に予想の斜め下
今のアトラスはアバチュレベルを維持するのすら無理なのか
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 19:02:56.48 ID:sEd4h9cq
>>870
テイルズ オブ ニヤリ ではないのか?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 19:20:43.74 ID:a7HUkMeA
>>875
3Dにすることの旨みを疑ってるのかもしれん
世界樹がヒットしたし回帰することで攻めていってるのかも
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 19:29:45.29 ID:sEd4h9cq
世界樹は一応3Dになってなかったか?
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 19:37:30.79 ID:3yLnpOHS
世界樹の3Dが悪くなかったから期待してたのに2Dとか
数が多いとか言われても2D悪魔は過去作で使いこんだしなあ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 21:34:08.42 ID:6UCCgwV+
世界樹の3Dが悪くないとか正気か疑う
使い回しモンスターに低レベル立体視と決して褒められるレベルではない
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 22:05:57.17 ID:0k8tj//j
あると無いの間には無限の隔たりが
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 22:06:00.58 ID:8AU12nbH
3D悪魔は据え置きでやるんじゃね?
2Dにも3Dにもそれぞれの良さがあるし上手く使い分けてくれればいいよ。
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 22:23:16.74 ID:D3Tj8AgB
フィールド3Dで戦闘2Dなんて上手くもなければ使い分けられてもない事やってるから叩かれてるんだろ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 22:36:55.40 ID:kH1QCqu2
クエストの竜退治なんだあれ?
よくあるファンタジーゲームみたいで女神転生らしさが全くないという感じが
悪魔との会話も悪魔がアップになって吹き出しとか違和感ありまくり
悪魔との会話は距離感があった方が緊張感があるし悪魔と人間の隔たりなどが何気に
表現されててよかったのに
まじでマニアクスチームってメガテンをやったことないんじゃないか?
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 22:41:29.77 ID:6UCCgwV+
愚痴るにしてももうちょっとましな愚痴り方すればいいのに
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 22:55:43.19 ID:TojgzZVr
立体、操作キャラとその動きが見えるフィールド、
平面、操作キャラも動きも見えない戦闘
むしろお互いの良さを殺してるよなあ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 08:04:34.87 ID:bSJRDbT9
ニヤリとかペルソナに帰って欲しい
っていうかマニアクスチームなのか・・・。マニアクスはストーリーはともかく楽しんだのに
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 09:11:17.54 ID:b3cgawo0
あー、2ヶ月後には出てしまうのか
やっと発売されるぜーっ!って気分じゃないのが悲しいな
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 12:35:20.18 ID:KVokk5/1
>>887
システム的には面白いと思うけどニヤリって単語がダメなの?
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 13:26:01.29 ID:Pm3AgDkU
ニヤリは復活だしな(効果違うけど)
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 15:14:16.66 ID:REbpGPrX
もう「SHIN・NIYARI TENSEI」でいいよ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 16:21:44.19 ID:TKf5WPQq
アトラスが「これだ!」って作品を出した事ってあったっけ?
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 16:35:54.07 ID:OsJLqQjt
ニヤリは初代のエナジードレインなんだっけ?
やたらペルソナを引き合いにだす奴こそペルソナから入った奴なんだろうな
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 17:23:32.65 ID:V/qSxlTA
>>893
初代というか旧約だからな
VCにも2012年7月配信開始されたばかりでSFC世代以降は知らなくてしょうがないだろ
むしろそんなネタを持ってこられてもとまどう
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 17:32:48.15 ID:OsJLqQjt
己の無知を開き直られても
浅い知識でモノを言われるのはウンザリです
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 17:44:12.73 ID:Pm3AgDkU
関連作含めるとすさまじい数になるシリーズだし全部やれってのは酷だろ
過去作やってる人間からしてみたらおかしく思うような不満は両手で数え切れないくらい出てるけどよ
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 17:46:30.34 ID:V/qSxlTA
>>895
そんな事言ってるわりに愚痴スレで管巻くって事は古参として不満があるんじゃないのか
古参をターゲットなのか新規をターゲットなのか方向性が良く分からんのも問題の一つだと思うけど
浅い知識の人間を排他するのなら古参が喜ぶ物になってると思うんだけどな
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 17:51:33.57 ID:5b3tx1s7
あー売れてほしくないわー(本音)
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 17:51:49.63 ID:cBxm58eG
これさ、製作者よりもプレイヤーの方が女神転生をよく知っているケースにならないか?
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 17:59:33.03 ID:OsJLqQjt
あるよ<不満
でも俺だって古参とまではいかないけど十数年来のファンだからね
やっぱり叩くためだけに叩いてるような妙なのとは一緒にはしてほしくはないかな
反原発だけど反原発カルトと一緒にされるのは嫌みたいな感じ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 18:04:25.07 ID:V/qSxlTA
>>900
知識が浅い事とカルト集団を一緒にしちゃダメだろ
むしろ自分が知識があると言うのなら無い人間に教えてやればいい
そして、それ以上叩く必要もない
ただお前は無知だと叫んでウンザリと切り捨てるのはそれこそカルトと変わらないと思うよ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 18:07:14.29 ID:OsJLqQjt
>>901
知識が浅いのに批判してる奴がいることに同意してくれるんなら俺としてはもう言う事ないな
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 18:16:04.03 ID:V/qSxlTA
>>902
自分は知識が深いから豪語して周りを見下してる奴がいることには同意するよw
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 18:19:32.50 ID:OsJLqQjt
>>903
知識が深いフリして変な叩きしてる奴は見下してるな
やたら噛みついてるけど、君はそういう人なのかな?
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 18:24:16.82 ID:k/R3+iaY
お前はスレが荒れればそれでいいんだろw
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 18:25:23.85 ID:Pm3AgDkU
>むしろ自分が知識があると言うのなら無い人間に教えてやればいい
これやると敵とみなされてこっちまでとばっちり食うんだけど
自分の主張に同調しないものはたとえ自分が間違っていたとしても全部敵と思いこむらしい
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 18:52:12.03 ID:KVokk5/1
>>894
FC版からニヤリとわらったはあるよ
真1でもハードによってはある
ttp://第三避難所.jp/shin_megaten1/mcd_basic014.html
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 19:03:02.02 ID:29P79Q/C
全然別物じゃんね
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 19:23:53.61 ID:RyHuDCAs
ニヤリはメッセージ画面じゃなくて戦闘画面に「ニヤリ」って表示させるのが果てしなくダサイ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 19:37:40.61 ID:m7wL+/Cu
そっとニヤリじゃなくニヤニヤのイメージになっちゃっててダサいよな
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 20:34:52.35 ID:eLHiuaT2
弱点突く度にニヤニヤされたら鬱陶しそう
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 20:43:14.82 ID:RyHuDCAs
敵も味方もニヤニヤニヤニヤ
うん、ウザい
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 21:26:33.16 ID:e386qG52
ニヤリといえば、ゴールデンラッキーのが秀逸
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/24(日) 23:29:25.21 ID:SPgYldt2
アバチュのボイスは特に何とも思わなかったのにWのは微妙だな
やっぱり動きがあるのと無いのとでは受ける印象も全然違うわ
PV1の声優お披露目会も最悪だった
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 02:11:36.71 ID:Z5QjCgec
ニヤリの元ネタがどうとかの批判というよりただひたすらダサいのがダメなんだよな
基本英単語表記なのにニヤリとか弱点!とか統一性がないというか
戦闘画面に限った事じゃないけど
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 02:17:49.57 ID:DkQmiLS2
>>887みたいなペルソナ由来と勘違いしてる人への反論でしょ
効果がダサいのは否定されてないかと
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 02:52:52.39 ID:MMNAQDSD
ただ単に今のペルソナっぽいってことじゃん。ニヤリは
P3しかやってないし投げたから詳しくは分からんけど
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 03:00:23.79 ID:CJt+1K+6
ボコスカに通じるセンス
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 03:03:37.56 ID:pEGGzxa4
ダサカッコイイを狙ったつもりがスベってるだけだよ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 05:10:20.96 ID:2nI9KYBF
滑ってるってレベルじゃないな
スクエニのオーディンお披露目の時くらいの場の凍りつきっぷり
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 09:22:36.78 ID:+VkoZtp3
>>907
3RD SHELTERをリンクするとはなかなか良い心構え
独自の悪魔解説が面白いよな
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 09:28:29.97 ID:aDNiIU7a
しかし統一感の無さは凄いな
ドシロートがやったってもっと統一感出しそうなもんだけど
それとも凡人には計れない仕掛けがあるのかあのチグハグさに
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 13:06:14.48 ID:E1LwxvKQ
マハラギをパーティ全員がブロックしたら一斉に「ニヤリ…」「ニヤリ…」「ニヤリ…」「ニヤリ…」となるのか?

なんにせよ「ニヤリ…」のムリヤリ使ってる感はヤバすぎるな
「弱点!」もライドウの雰囲気には合ってたが、真Wでは明らかに浮いてる
これではFC女神ファンもライドウファンも喜ばないのは当然だ
開発者はサービスのつもりでやってるんだろうがな
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 13:56:10.00 ID:mOSeyvx9
本スレなんかじゃ、ファンだから買わなきゃ、買わないやつはファンじゃない、みたいなのをたまに見るけど、
盲目信者というかなんというか、こいつらみたいなのは、
メガテンって名前さえついてりゃなんだって買うんだろうな
こっちとしては、ファンだからこそのコレジャナイ苦言なんだが
本スレ見てると、自分はメガテンが好きというより(いや、好きではあるんだけど、昔、公式ファンクラブにも入ってたしw)、
メガテンの一時代を築いたかつてのメンバーが作ったゲームだから好きなんかな、と
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 14:43:01.22 ID:Lrt8S1IT
知らんがな
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 15:03:31.58 ID:zgOgA8vd
>>924 旧メンバー追うのなら、
大司教が作ってるXUSEの新世黙示録(果たして出るのだろうか?)や
増子さんもいる東京テリオンに移るしかあるまい
アトラスにはもう期待できないよ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 15:06:58.76 ID:skE0h7UF
中心メンバーといえども独立した後はまともな作品出してないよね
あのメンバーがアトラスとして一つにまとまってたから傑作になったんだと思う
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 16:25:10.62 ID:aDNiIU7a
まさに悪魔合体
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 17:00:19.55 ID:xwSKHNRZ
俺は買うぜ!
中古を!
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 19:39:36.00 ID:mGpnvYCn
ファンでなくてもいいから買わない
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 20:09:44.28 ID:i9UWUt5q
…平穏な日常…
…退屈な毎日…
…古参の時は 流れてゆく…
もしも…
それが 壊されたら?
もしも…
ナンバリングが
  見えている地雷だったら?
…これは…
突然現代の波に 飲み込まれた
とある メガテンファンの物語である…
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 01:27:26.91 ID:eXdjy6Y8
どうせマニクロ的なものが後から出るだろうから、それまで様子見。爆死したら開発費回収のために必死で完全版作るだろうし、売れたら売れたで人気あるから完全版作るだろうし
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 03:21:40.52 ID:+bgok1mC
世界樹も新展開とか言ってるけど4みたいに迷走しないだろうな?
最近のインデックスを見ると信用できない
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 03:32:01.14 ID:KZ8YQDj6
アバチュ1&2セットと真3をVITAで遊べるようにしてくれればいい
どっちもPS作品だしソニーのから出せば波風立たんだろ
こうして絶望するくらいならもう新しいのはいらん
あ、セラは小説準拠で作り直して欲しいかな

>>931
神(アトラス)は新時代について来れない者、
意にそぐわない者は平然と殺すってか
真4という名の大洪水でも来たってわけだな
そりゃ死ぬわ たまらん
ははは…
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 07:21:40.90 ID:Utj4shKb
>>933
新展開=アニメ化
所詮アホラスインデッ糞の言う新展開なんてそんなもの
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 13:23:50.09 ID:RwD7tmEZ
>>931
>>934
自分ら寒いわ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 16:08:09.99 ID:LcVk0vaT
好きなゲームの最新作でここまでションボリしたのは初めてだ
ワクワクするような期待感はもちろん無いけど激しく怒る気にもなれん…
ただひたすらにダウナー
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 17:39:51.59 ID:1qKqex39
2D戦闘なら主観視点で3Dダンジョン散策したいんだが…
ムリかなぁ、真3の2週目にもあったから少し期待してるんだけど
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 19:37:18.40 ID:3/TD7kDg
>>938
できたとしても主観視点は3Dフィールドを主観で移動できるだけで2Dダンジョンとはまた違うしな
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 19:54:25.38 ID:LcVk0vaT
真3はランダムエンカウントだから主観視点で移動に専念できたけど
シンボルエンカウントの真4で主観視点はストレスが溜まりそうだ
敵から逃げ回りたいこともあるだろうし刀で斬りつけて戦闘突入だもん
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 19:54:58.29 ID:waNAkX4L
>>926
鈴木はそれとは別に新作作ってるみたいよ
前にツイッターでそれにどんな悪魔を出して欲しいかを聞いてた
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 20:21:09.18 ID:HoSAS0kQ
久々に3DダンジョンだったSJは楽しめたなあ
ただ、PS2時代のメガテンに慣れてしまったせいか戦闘に物足りなさが
やっぱ仲魔にアクションが無いと寂しいわ
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 20:21:58.65 ID:YIrBF/QA
真3の動くバロンの可愛らしさはマジ異常
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 20:25:12.56 ID:9roMvor7
そうそう立体視でウネウネ動く悪魔がみられると思ったのにな
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 21:22:40.25 ID:ohvCW4OY
真世界樹は3Dっぽいのに・・・
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 21:30:25.84 ID:bJHRFPNM
モスマンやフロストのやられモーションや起き上がりモーションの可愛さも異常。
悪魔ごとに結構モーション凝ってて個性出てた。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 21:40:59.11 ID:LcVk0vaT
オセやサティはイラストのデザインをモデリングしきれてないんだよな
しっかり再現されたモデルを次こそは見てみたかったんだけど
真1〜SHにもポリゴン化してほしい悪魔がたくさん居たのに…残念だ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 21:56:36.04 ID:Vy3chrCB
ィンデクソ出しすぎだろ
もはや品質保ててるか疑うレベル
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 22:07:49.26 ID:9dIOgIXM
(超序盤じゃ・・・)
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 22:17:55.18 ID:3/TD7kDg
3D移動3D戦闘の据え置き、2D移動2D戦闘の携帯機じゃダメなんだろうか
それなら住み分けできると思うんだけどな
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 23:02:34.64 ID:HoSAS0kQ
オセ、ゲームとイラストでかなり違うね
サティってなんか違いあったっけ

>>950
フル3Dを据え置きで一から作る資金と体力が無さそう
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 23:53:16.17 ID:LcVk0vaT
サティはゲーム中のモデルにスカートをはかせた感じだと思えばいい
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 01:06:31.56 ID:ryy3bx/m
>>951
・・・・・つまり
これから出るアトラスゲーは全て2D・・・ということか
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 03:49:55.63 ID:ojbPeI65
前作から10年、真シリーズ20周年の節目に発表された正当ナンバリング作品
これをフル3Dで出せないとなれば、まあ、お察しだわな
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 05:37:03.63 ID:rZsO0cTL
>>945
声が付くから向こうにも懸念してる
杞憂で終わればいいが・・・つーか、あれは世界樹4の使いまわしだろう
一回で使い捨てるよりも使いまわした方がいいと判断したんじゃ・・・
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 07:47:41.64 ID:bYHOfejO
俺は2Dで悪魔の数を増やしてくれたほうがいい。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 08:43:46.85 ID:BUPaPOr8
俺もポリゴンより絵のほうが好きだから敵グラは2Dのほうがいい
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 09:25:45.59 ID:+1lE8LA7
ジャギジャギのポリゴン崇拝してる奴らの気がしれん
2Dの美麗な悪魔たちのほうが間違いなく良い
それに動かないからこそ想像力が働く
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 09:27:28.46 ID:BUPaPOr8
SFC時代は簡単な動作あったじゃん
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 09:48:51.84 ID:+1lE8LA7
パクパクしてただけだし動いてるうちにはいらないだろ・・・
3Dになったら末端までグリグリ動くんやで
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 09:53:39.36 ID:BUPaPOr8
デビサマの静止画よりドット時代の動いてる方が躍動感あって良かったって人もいる
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 09:58:31.10 ID:IGq15zuJ
任天堂が金を積んで3DSで出してくれって言ったんだろうか
FEの件もみるとそんな気がしないでもない
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 09:59:08.14 ID:+1lE8LA7
躍動感をいうなら3Dでいいだろ
3DSなら飛び出すから迫力もバツグンだし
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 10:41:52.62 ID:voXO3B4D
>>963
3DSの立体視は目が疲れるから常にOFFだな
あの機能をオミットして本体価格下げてくれた方が嬉しかった
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 11:27:13.52 ID:pFuSXHm2
目の疲れなんてすぐに慣れるし問題無いぞ
臨場感もでるし俺はいつも付けてる
しかし、アトラスの立体視って微妙なんだよな
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 11:29:06.64 ID:tNYLy0gJ
そういえば昔立体視が視力回復にいいなんてのあったな
3DSはどうなんだろうか
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 12:02:26.44 ID:p6rZEVkM
ついでに魔神転生もフルリメクして出してくれよアトラスさん
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 13:41:56.23 ID:aTtOSwU6
>>958
ジャギジャギのポリゴンって・・
いつの時代で止まってるんだよ

今時2Dは時代遅れだと思うけどな
一枚絵なんかよりよっぽど綺麗な3Dが出来るはずなのに、しないのは
やっぱり手抜きなんだろうな・・・
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 13:50:31.49 ID:VaXh+LHO
ADV好きなライトユーザーに買って欲しいからだよ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 13:58:11.39 ID:bFDB4zJA
>>967
女神転生ファイアーエンブレムでもやってろよ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 13:59:55.69 ID:6pSdQtcq
>>968
時代遅れ、時間が止まってる人達をターゲットにしてるんじゃね?
今時の新規が喜ぶとは思えん>紙芝居
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 14:06:38.35 ID:VaXh+LHO
携帯機は大体イベント系は紙芝居だから慣れてんじゃね
それにイベントやストーリーが売りのゲームでもなさそうだし
硬派なダンジョンRPGをメインにしたいんでしょライト向けに
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 14:33:16.27 ID:ojbPeI65
前ナンバリングや多くの派生作が3Dだったのに今更2Dに戻られたら退化と取られても仕方ないな
これが3Dダンジョン2D戦闘なら「原点回帰だろ」なんて擁護もあがったのかもしれないが
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 14:42:08.55 ID:2bADL6u2
まだやってんの?なんか2ヶ月前にクリアしたような気分
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 20:43:22.27 ID:kkvNb8gr
クソゲー
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 23:05:27.49 ID:odszG7E6
>>970
魔神転生(特に2)は
真3とかの名前だけのにわかホイホイ駄シナリオゲーなんぞよりよっぽど設定ちゃんとしてるぞ
そんなアホみたいなコラボ作品で代用するとかないわ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/27(水) 23:48:57.28 ID:pherj30Z
惹かれるような新悪魔ゼロ
システムも大して変わっていない
画面デザインださい
2D3Dチグハグゲー

うん、欲しい要素が見当たらない
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 00:31:07.04 ID:Q5HxsWI1
真3がキチガイ信者の声がデカいだけの駄作なのは認めるが
魔神も当時は色々言われたろ
その反動で魔神2は過小評価されてたけど
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 00:51:36.21 ID:kGmk72Uh
また出た・・・
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 01:12:05.59 ID:ueMgyln6
いずれ訪れるであろう、真4のキチガイ信者の特攻の日に備え、今日はお休みくださいませ、救世主さま
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 04:27:36.21 ID:MxeI+tf8
メシアが必要だなw
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 05:48:50.52 ID:8h7SuazY
>>980を踏んでも
いつものようにスレ立てしないだろうから立てといた
次スレでも存分に愚痴れ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1364417214/
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 08:06:56.09 ID:EGaF0wLF
>>982

しかし世界樹の惨状を見るとこっちの方がマシに見えるから困る
あっちはダイレクトにシリーズ壊しに来てるし…
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 08:27:30.38 ID:ssUeFVoF
向こうは見た目は変わらないし外伝っぽいから救いはあるんじゃね
しかし声優と萌え絵でアニオタ釣るだけのメーカーになっちゃったなぁ
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 08:55:29.63 ID:20TsI8fd
アニメとグッズを売りたくてしょうがないんだろ。
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 11:29:20.77 ID:qD89NMU6
つーか別に声優と萌え絵で釣ってもよくね?
売れなきゃ意味無いしゲーム自体が面白いなら問題ないだろ
987 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/28(木) 12:40:06.55 ID:A5f8fMcx
セブンスドラゴン見てもそれ言える?
根幹部分削ってまで声入れたせいで、1のファンがっかり→逃げる人多数
単に声当ててりゃいいだけの声優ファンばっかのさばって、声あってもいいかなって人まで、
キャラメイクの幅狭めた言ってるくらいだぞ?
相性悪いんだよ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 12:51:25.40 ID:hLRF4GN1
ボイスがマイナスになるゲームなんでボイスを入れたがるんだろ
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 14:03:05.94 ID:6aDVRKGF
>>986
売り上げやコスパ「だけ」を考えてゲーム作ったらみんなモバゲーみたいなのになるわけだが
そうでなくてもポケモン系ゲームが氾濫した時期があったように同じようなゲームで溢れる
釣れるものや人気のあるものだけではいけないんだよ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 14:43:51.93 ID:tK1rFvVq
安心取引  安全利用  激安販売

ケルベロス鯖-----59円----61wm

クー フーリン鯖-----50円-----52wm

ピクシー鯖-----54円-----56wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=102  *を抜けてください
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 15:58:55.83 ID:qgFVHghV
真4は前作から大幅退化してるのが問題大あり
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 18:38:51.63 ID:hUeWrETU
>>991
前作ってSJ?
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 20:54:13.22 ID:6aDVRKGF
>>992
普通はナンバリングの真3だろ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/28(木) 23:54:00.55 ID:0VfC/uId
目新しさが無いのを声優やクリーチャーで必死にアピールしてる感じ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 00:00:25.17 ID:xqh5h979
デビサバ、世界樹と比べて明らかに力入ってない
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 01:45:03.99 ID:recck29Q
>>961
ポルターガイストなんか解りやすい例だな
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 02:26:54.98 ID:lzZy7DGA
>>995
力は入ってるけど
かなり間違ったところに入れてるとしか思えん・・・
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 02:29:51.83 ID:5J3Vq7Ex
「こういうのを作りたかった」んじゃなくて「こうせざるを得なかった」ってニオイがプンプンする
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 03:16:39.50 ID:y2Qivn1o
>>987-988
声オタ・・・いや、声豚って蔑まれてる連中が馬鹿みたいに買うからだろう

>>997
だな
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 03:21:06.67 ID:9Mp+JzkC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。