【3DS】真・女神転生IV 愚痴スレpart7【コレジャナイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
■前スレ
【3DS】真・女神転生IV 愚痴スレpart6【コレジャナイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1356084896/

次スレは>>980が立てましょう
無理な場合はアンカで代わりを指定してね
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 17:36:28.73 ID:Ym/LCsEd
>>1
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 18:47:07.57 ID:n5f/EUna
>>1

前1000
いや、さっさと発売して無かった事にしてしまいたい
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 20:17:35.49 ID:W+BnuU6t
531 名無しじゃなきゃダメなのぉ! Mail:sage 2013/01/30(水) 14:18:54.92
ID:OC70UtAT
真・女神転生IV」
 全滅してもお金かゲームコインを三途の川の渡し守に渡せば復活可能、一定回数の全滅でより簡単な難易度選択も可能に。バトルは一定回数行動が出来るプレスターンシステムで、敵の弱点を突くと行動回数が増えるといった要素もあり。

ペルソナ化が止まらない
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 20:19:51.88 ID:6d/7c6lK
どこの購入層を狙っているのか全く分からない
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 20:30:14.14 ID:Ym/LCsEd
メガテンというだけで買う固定層、アニメや声優や副島系統の絵柄が好きなP層、豪華声優陣のファンも取り込めるかも
っていう感じなんじゃないか
それぞれの要素が反発しあってどの層にも響いてないと思うけど
純粋に楽しめるのは声オタくらいか
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 20:36:36.12 ID:MQuma7/s
糞スレのレスなんて拾ってくるなよ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 21:59:26.30 ID:N80Cw446
>>1マハ乙ダイン

デビルサマナー時代のカロンならそのまま死んでおけよって感じだったろうにな
やっぱ叩いてこそのスレ&レスよね
つーかね、簡単に?生き返れるってことは簡単に殺しに来るってことの裏返しで
ゲームバランスに陰りが見えてくる
生き返れるようにしてあるんだから理不尽に殺してもいいよなぁーッ!って
挙句難易度は落とせますよとかもうね
近年の作品はバランスがいい意味で絶妙だからそこはスポイルしてほしくないな
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 22:16:45.50 ID:BDQ3hS3g
3以降プレスターンを下地にしてるんだし、P化ではないと思う
ゲームコインは貯め方がどうなるか

>>6
絵は副島系じゃないでしょう
いちおう金子絵に似せて作ってる…と思う、センスが違うけどさ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 22:21:24.31 ID:jAhXNoh5
前スレ>>988
社員がFEコラボのスレに注力してるんじゃね
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 23:27:53.71 ID:JH7OhwJ8
>>4
マッカで復活とか懐かしいな。
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 23:55:33.82 ID:CFkY2p1z
ハヤテのよぉぉぉにぃぃぃ

ぃザボゥーんぐるぅぅ
ぃザボゥーんぐるぅぅ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 23:56:15.03 ID:MQuma7/s
>>12
本スレに帰れやカス
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 00:52:43.36 ID:4IA9yDr9
金子一馬切ったんならそういう意思表示をちゃんとして欲しかったよね
勘違いでなければ、人間の絵はどの画風がいいとか売れる売れないの話がいつもあるけどさ
キャラクターにそこまで価値を置いてる作品じゃなかったはずで、そこを全く宣伝でアピールしないからこうなるのかなと

まあアピールしないどころかトレーラーでCV〜とか本気でやってるから勘違いなんだろうけど
コンセプトも魅力も何も分からないWみたいなのだと、余計に絵柄が好きだからみたいな理由で買う買わないを判断されるんだろうな
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 04:31:41.83 ID:/Mj1geDb
>>4
デビサバも混じってるな

>>6
声オタか・・・あいつら本当に馬鹿だからな
こんなの売れたら迷惑だぜ
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 05:23:53.38 ID:63GUBj3G
個人的に、金子さんのイラストやデザインセンスはメガテンの大きな魅力の一つだったよ
せめて真シリーズだけは続投して欲しかった
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 06:19:36.81 ID:LXBryolU
副題を付けていたノクタンは
今までの雰囲気と異なる事を自覚した上で付けてたんだろうか
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 07:35:09.72 ID:zL3lzB5C
〜DAMAGEって表記するなら弱点じゃなくてWEAKPOINTって表記しろよ・・・
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 09:01:33.83 ID:xMhzNZ7s
あらゆる点でセンスのなさを感じるんだよな。
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 11:56:04.97 ID:R7o1fKin
まさか戦闘中の表記すらチグハグとは恐れ入った
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 15:33:50.62 ID:IuBTKMBu
おれもやっぱり金子の絵がよかったけど、変えるなら変えるで、別方向でもいいからもっとセンスあるやりかたでやってほしかった
ゲストとかいって、画風の違う悪魔をぶちこむなんて悪手もいいとこ
世界観くらい統一してくれ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 17:35:06.46 ID:F3/cQA7O
変えるならタイトル変えろよ
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 18:36:42.73 ID:yYnefdpn
ライドウの弱点!は良かったんだけどなぁ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 18:39:16.56 ID:Zvlio1vJ
統一するだけでいいのに
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 18:41:47.84 ID:R7o1fKin
ライドウは和風だからあれでよかった
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 20:23:23.82 ID:Iw6K1IDL
サ、サムライも和風っすよ…
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 20:29:06.22 ID:ETp1iWSz
jakuten!にしよう(提案)
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 20:29:24.19 ID:9c+sN5Uk
初代は開発者がチンピラに絡まれたんだったか?
今度はアトラスの会社自体が吹き飛ぶんじゃね
悪魔はこの扱いっぷりだし
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 20:35:08.90 ID:9MODWRcQ
ニヤリッてなんだよバカヤロー!
なんでこんなに蹂躙されなきゃならないんだよ
誰が喜ぶんだよ、誰が!

作ってる奴は馬鹿ばっかりか、 くそがっ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 20:38:48.43 ID:Hi8htqq3
コウガサブロウ<ニヤリ
これないわ〜と思ってたら
全員<ニヤリ
演出がヘボかと思ったらシステムがヘボと言う落ち
正直ないわ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 23:38:07.27 ID:+Vvx8vhR
相変わらずコピペ悪魔ばっか
wktkどころかまたこいつらと戦うのかと思うとゲンナリする
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 10:17:31.74 ID:zrIwAc/M
新規も狙うならタイトル変えたほうが良かった
新・女神転生みたいに
ナンバリングにしてしまうと前作知らなくても楽しめるの?と尻込みするので
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 12:40:23.71 ID:8/92WYyP
ライドウの『弱点!』は世界観とかノリ的に合ってたんだけどな

『ニヤリ』もファミコン版を意識してるんだろうけど使い方がダサすぎる
ムリヤリ他のところから持って来なくてもいいんだよ
こういう細かいところまでセンスが無いというか統一感が無いというか…
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 19:08:06.84 ID:6lU0QGR0
なんでもかんでもツギハギすりゃいいってもんじゃないよな
爆死の未来しか見えないけど、もう仕様変更は無いだろうしどうにもならんな
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 21:00:47.54 ID:IhApv0YH
これさぁ…ちゃんと開発者同士の連携とかコミュニケーションとか取れてんのかね?
ちゃんと本音だして議論とかしてんのかね?

みんなバラバラにやりたい事やってて、お互いのアイデアとかデザインには
適当に「それ良いっすね」とか言って、摩擦もなく全体の要素の統一のための話し合いもせず、
会議しても衝突を恐れてぬるい空気の中で適当なこと言ってんじゃないの?
開発リーダーは何やってんのよ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 21:28:14.18 ID:39DYWTj/
リーダー自身にアイデアがないんじゃない?
そんで周りが出してきたアイデアを何でも突っ込んで完成、みたいな
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 21:29:47.70 ID:yH8uvN5A
別に敵が一枚絵だろうがサムライだろうが構わんけど
統一感を持たせて欲しい
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 22:30:24.09 ID:9jwfqwoF
>>35
アトラス「好きな言葉はぶっつけ本番です」
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/01(金) 22:59:05.32 ID:C7QyydyK
ラファエルの外見にはまったく触れられなくなったな
どれだけ呆れられているかがよくわかる

でもセラフはデザイン変化なし、と
一匹変えるなら天使勢全部変えろってのに
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 01:37:36.67 ID:0rEJYb4D
ガンツみたいな戦闘そろそろできないのかなあ。デモニカで単純に高速チャンバラやデスペラードしたいな
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 01:54:59.42 ID:rSTp19sR
ノクタンみたいな移動スタイルなら
戦闘も同じ感じにしろよ…
違和感しかない
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 02:40:16.26 ID:el4iDKt0
順調に眠りから覚めたメタルマックスを見てると、真4の微妙臭が凄いんだよなぁ
果たして正統進化とか復活とか呼ばれる日は来るんだろうか
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 02:59:17.83 ID:NPbMAs0a
なんか・・・敵も味方も
ひたすらニヤニヤするゲームって嫌な感じだな・・・・
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 08:07:36.57 ID:b+WNaT0m
>>31
メジャーどころはもうやり尽くしたんだからネタが無いのさ…
まだメガテンでやってない神話あったっけか?
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 11:59:04.20 ID:XlKMp+Fe
ギリシャ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 12:59:51.02 ID:1wWjfOYC
真3やアバチュは3Dモデルだったから、旧デザインの悪魔も新鮮味があったんだけどね
むしろ、3Dモデルで復活させてほしい悪魔たちが沢山居た
でも、今回はそれすら叶わないんだよな…
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 13:01:55.60 ID:U19vd8Xb
DLコンテンツが心配です
旧デザインティターニアを仲魔にできる限定プロダクトコード同梱!とかないといいね
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 13:20:39.09 ID:HOmGw0Kq
確かに3Dで動いてるのを見るのは楽しかったわ
ライドウでも仲魔を後ろに従えて走り回るのが嬉しかったし
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 18:20:42.25 ID:x6J4S8qf
>>44
日本:女神
ギリシア:ペルソナ、P
ヘブライ:真2、デビサバ、デビチル(白以前)
エジプト:if(明)
メソポタミア:サマナー、ハッカーズ
北欧:デビチル(光闇以降)
インド:アバチュ
道教:罰、デビサバ2
マヤ:罪

って感じだから、
イスラーム、ゾロアスターといった使うのが怖い辺りか
もしくは
カレワラ、スラヴ、モンゴルとかのマイナーどころか
そういえばケルトもメインになってない気がする
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 18:57:15.95 ID:b+WNaT0m
>>49
英雄キリストとかをやられても困るんだけどね
100%無いだろうけど

こりゃ海外に出せないのも納得だな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 18:57:42.40 ID:kPQJJUWB
DLCとか都市伝説じゃないのか、でも殊に戦闘画面は漂うソーシャル臭だからあり得なくも無いのか
なんか任天堂のためにも作ってる感を感じるんだが、広告とか助けてもらってるの?
PCゲーム用に作ってくれないかな、狭い画面で見る3D空間も微妙なんだよな
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 20:54:08.66 ID:qeLchQfn
キリスト使うならむしろヒゲヅラのペテン師でたのむ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 20:57:42.63 ID:wb+WEbYK
ドミ版希望!!!
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 22:51:28.64 ID:kCK7qz8D
>>43
良い意味合いでニヤニヤしたかった それも最早叶わぬ夢

>>44
やはりコーランをネタにするしかないな 世界中から注目されてウハウハ
アッラーに喧嘩売ろう(提案)
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 22:56:43.78 ID:Ddm2Q0xH
アバチュが爆死してHDメガテンの道は断たれてしまったな
もうソーシャル以外で出るだけマシと思うしかなさそう
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 23:05:28.55 ID:0rEJYb4D
サウンドノベルだと思って半年後に買うよ
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/02(土) 23:25:44.35 ID:9wzd6Pj+
今更だけどさ土居の絵柄がカドゥケウスのやつと違うね
カドゥケウスの絵柄好きなんだけどな
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 00:07:55.43 ID:CK2BJePQ
>>55
真4が爆死しないとは思えない・・・・
SJに届くのかコレ?
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 00:22:20.19 ID:nqTCVVKB
>>57
目の間隔を金子一馬に似せて広くしてる気はする
でも顔以外は根本的には一緒じゃないかな
色の付け方がペタペタしてるからペルソナって言われるんだろうね
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 01:23:01.93 ID:oEcA1YE6
>>55
アバチュは悪魔を仲魔に(合体)できない事と分割が悪かったが
キャラデザやゲームとしての出来は良作だった
今回は…

トライブスーツやバケツのダサスタイリッシュさは素晴らしかったのに…
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 01:54:19.02 ID:9pdXRlFv
爆死する爆死する言う奴いるけど何をもって爆死よ
そりゃまあ売り上げなんだろうけどそんなん目標値ありきだろ
100万売ったって目標が300万だったら十分爆死だぞ
そもそもお前らどの程度を想定してるのよ
発売直後によほどのバグ騒ぎでも起きない限り腐っても10万は超えてくるぞこれ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 02:26:48.76 ID:hjGI2SJU
開発費に見合う売り上げがなければ爆死だろう
低予算なら1万でも成功だが
おかげで国内メーカーは超大手以外据え置きに大作出さなくなって久しい
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 03:26:42.33 ID:K0/AWFkn
開発期間にもよるな
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 03:50:00.57 ID:CK2BJePQ
なるほど、だから開発費が安くて、
そこそこ儲かるソーシャルに逃げていくんだな・・・・

もうアトラスは携帯機のみなのかな・・・・・悲しいこった
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 14:10:41.96 ID:0uHAhyaF
Vよりアバチュのが好きな悪魔が多いんだよなぁ。
へカトンケイル、ネヴァン、イシス、他にもいろいろと。
モデリングも良く、次はこいつら自分でで使いたいと思ったものだよ。
それがまさか10年たってから2Dに逆戻りするとは。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 14:41:50.86 ID:UFjW3cG4
真3に居ないけどATには居る悪魔って結構多いからね
金子デザインの立体映えは素晴らしい
個人的にはSJの新悪魔を3Dで見てみたかったな
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 17:12:58.60 ID:kacmr1Pq
今でもアバチュの
オモイカネとクイズフロストの曲はテンションがあがるw
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 17:49:02.39 ID:FfYtDQ2f
>>62
アトラス以外は普通に出してる
ここだけ異常というかおかしい
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 18:08:49.61 ID:Pgvf1T7A
鈴木氏みたいにディープなネタを取り扱える奴が居なかった話じゃないのか?
スーファミ時代はポンポンと出してたのにSSのデビルサマナー以降からピタっと止まった
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 18:13:01.15 ID:OsLCA0A1
鈴木氏がツィッターで次回作に登場させて欲しい悪魔を募集してたな
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 21:20:25.60 ID:UFjW3cG4
シナリオの伊藤さんが居なくなったのが大きい気がする

理由はどうあれ真シリーズの発売間隔は異常
ifやSJみたいな非ナンバー系でもいいからもっとコンスタントに出しておくべきだった
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 22:22:55.74 ID:0NYvun56
外伝乱立しすぎなんだよ
もう少し絞ってれば真シリーズ新作もとっくに出てたかもしれんのに
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 22:48:05.29 ID:VGFZmcEe
>>65
責めるわけじゃないんだが、ネヴァンっていたっけ

>>67
サントラ入ってないんだよなぁー
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/03(日) 23:16:30.55 ID:kVwLgjD1
>>68
女神転生は本数出なくてナムコも続編を出し渋ったくらいだからなぁ
固定客は多いのだが
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 00:16:05.35 ID:KKzONBcF
>>73
すまない、ネヴァンじゃなくてマッハだ。
剣をクチバシにくわえてるの、アバチュで初めて気付いたんだよなぁ。
まぁ、ネヴァンも妖鳥の中じゃすごく好きなんだが。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 01:45:15.34 ID:9CLik8kn
とりあえず、中古待ちは確定だが、売上げのばすために、初回特典に、FC版VC とかつきそうな予感がするなあ。
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 10:07:56.42 ID:w312mOXb
初回特典は空気読まずにサントラ+ドラマCD
そんな気がしてならない
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 11:54:51.18 ID:ieDNAgUa
>>75
ああ、マッハね 把握 鳥が剣咥えてるだけなのにかっこいいよな
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 11:59:05.55 ID:dGVkTR4C
ドラマCDは小遣い稼ぎに小分けしたのが絶対出るだろうな・・・
初回特典はいつも通りサントラだと思う
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 16:23:44.67 ID:O5nqujUu
容量少ない携帯機で誰得要素ばっかり
喧嘩売ってるとしか思えないよな
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 17:23:12.77 ID:KKzONBcF
自分は真4のアンチでは無いけど本スレの空気が嫌で最近はこっちばかり見てる
これも一種の愚痴だろうか
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 17:40:02.31 ID:r00xWG63
真3さえ話題にでなければ割と平和
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 17:47:02.73 ID:KKzONBcF
初めてIDが被ったな

スレ違いになると悪いので一応愚痴るけど新悪魔は誰も得してないと思う
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 18:07:28.41 ID:ikHQru6/
>「あくまをクリーチャーあつかいしてへいきなの?」
→はい
はい
あくま?しらねえようりあげだよ!うりあげ!
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 18:13:51.36 ID:/eiV/X3/
新悪魔については今までも色々言われてきたけど
色んな絵師様()呼んだら豪華じゃね?色んな絵柄があって逆に豪華じゃね?
ソーシャルっぽくて案外ライト層にもウケるんじゃね?これいけるんじゃね?
こんな感じの斜め上思考でああなったんじゃないよな、流石にこれは邪推すぎるよな
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 18:18:20.18 ID:r00xWG63
3Dモデル不要になったしせっかくだから全面リファインしてほしかったわ
キャラゲー的な側面もあるけどその時々の情勢や世界観を織り込んでほしいと言うか
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 18:47:19.24 ID:O5nqujUu
新規獲得したいなら別の新規IP作れば良いのにな
4なんて番号ついてたら初見の奴もスルーだろうに
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 18:56:33.69 ID:ikHQru6/
つまり「新」女神転生ですねわかります
もう悪魔じゃなくてモンスターで良いんじゃねーか?
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 18:59:47.39 ID:MT0/0TpI
実際モンスターみたいな扱いだよね今作
シンボルエンカウントでウロウロしてたりキチジョージ村を襲ったりサムライに狩られたり
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 19:50:10.64 ID:0MnBpTLC
野良悪魔とそれを操るボス系悪魔なんだろう
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 20:01:08.16 ID:O5nqujUu
SJと同じ感じで真4作れば良かったと思うわ
古臭いけど真3みたいに見た目だけのゲームよりマシになりそうだしな
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 20:02:06.64 ID:RawU++5o
真シリーズではなくラストバイブルの続編だと考えた方がまだしっくり来ると思う
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 20:06:07.91 ID:XWvt2HlP
今からでも遅くない。タイトルだけでも変更してくれ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 20:25:39.59 ID:O5nqujUu
金稼ぎたいなら据え置きで真面目に作ってオンラインにすれば良いのに
売れなくても末長い課金で会社もファンも嬉しいはずだ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 21:49:36.16 ID:OGpp3Y86
真メガテンは3で修了にして
別のメガテンシリーズにすればよかったのにね
そうすれば古株納得、新規納得、メーカー納得のwinwinwinじゃないか

メガテンにしたのはよっぽど自信なかったのか…
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 22:36:25.34 ID:4EUDG+am
メガテンを中堅・若手に作らせたかった
早くナンバリングを出して既存顧客を離したくなかった
P4で獲得した層を取り込んでブランド力を高めたかった
吸収合併して間もない不安定な時期だから安定して収益を見込める既存タイトルを使った

Wって付けた理由ってこんなところでしょ
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 22:54:31.76 ID:/ol2YEdD
>>92
カ"イアよわきものめ!
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:15:15.14 ID:XX7l8gYj
>>96
中堅・若手にやらせても良いけど、最低限の方向性はまとめてからにしろw
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 01:34:16.31 ID:bXi0VUK5
コレ多分、据え置きでフル3Dの
真3から超進化したグラで発表されてたら
今頃サムライもキチジョージも受け入れてたかもしれん

だが、ニヤリと害虫悪魔は認めん!
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 02:06:06.69 ID:EdYrnA9Q
>>96
その全てが裏目に出てるな
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 05:53:54.09 ID:d4sT1ows
>>94
つイマジン
ネトゲは知らんが
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 10:37:32.01 ID:ZCpuSpC9
ニヤリも小ネタでならいいけど前面に押し出されると
それ、ちょっと違うでしょってなる
そういう小さな違いが凝り固まったのが真4だと思ってる

IMAGINEは初期からやってたが運営次第
課金を例えるとマーラ騒動で離れた 
あーライドウ版ではない太った真1タイプの3Dフェンリルが懐かしいな
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 12:36:55.70 ID:sNFIPc7A
金子悪魔もまたCG塗りとマーカー塗りの混合か
単体で見ればどっちも好きなんだが、一緒になるとお互いの絵の印象が違い過ぎてな・・・
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 14:39:59.69 ID:ur2UoLnA
キャラ絵・3DCG・新規悪魔・色々な時代の金子悪魔
これだけ塗りもタッチも違うものを一緒にされるとな・・・・
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 15:01:59.95 ID:bxqplawg
>一緒になるとお互いの絵の印象が違い過ぎてな・・・

3Dモデリングだったらデザインそのままで印象に統一感を出せただろうね
そういう意味では外注悪魔の浮きっぷり云々にも通じる話だけど
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 15:26:35.95 ID:bxqplawg
絵で思い出したんだけどifの魔王アカ・マナフって金子絵ある?
無いなら3Dモデリングに戻るまで再登場の可能性0だなあ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 16:58:35.65 ID:nfATDTwZ
全部インデックスのせいな気がしてきたからそうしよう
据え置きでハイリスクハイリターンより、携帯機でローリスクハイリターン目指そうぜ
こんな要求されたとおもっとこう
じゃなきゃ、キャサリンでのHDへの参入はなんだったって話だよ・・・
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 17:11:48.84 ID:Hfv5GtAj
>>107
P5がPS3という噂があるからキャサリンでの開発ノウハウはそっちで生かすんじゃないかな
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 17:53:12.40 ID:KSFw4AKk
戦闘とかを3Dモデルに差し替えた真IVマニアクスを
据え置きHD機に出してくる可能性も河原の小石レベルで存在してると思うわ
PS3だのWiiUだの持ってないし買う気も無いからそれを待つつもりも無いけど
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 18:12:29.06 ID:xWkYv8Nq
あるわけねーだろ馬鹿か
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 18:14:29.27 ID:ncqKb3pB
移植か完全版は8割ぐらいの確率で出ると予想
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 18:35:10.80 ID:sruORhqi
流石にそれは無い
HDリマスターノクタンならまだ・・・可能性が・・・
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 18:50:08.03 ID:0vTVpQdB
人間モデルを使った1時間のCGアニメムービーなら入りそう。看板の弱点!に当てるのはもちろんそのまま
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 19:10:28.63 ID:qdrOArjD
とにかくすべてが中途半端。この一言に尽きる。
こんなつぎはぎだらけで出されるなら
悪魔は全部新しいデザイナーで一新、
過去作を匂わせるような要素は排除して
(スティーブンとかデモニカ、東京がからむとか)
ここでもう一度大変化させるのもいいんじゃないかと。
今回の中途半端な状態をみせられるとそんな風にも思ってしまう。
そうしてくれればあきらめもつくってところもあるし。
中途半端は一番良くないよ。新規にも古参にも。
まあ、今回のはナンバリングにしないで、別タイトルでやってくれれば
なんの問題もなかったんだけど。
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 20:03:50.23 ID:0vTVpQdB
つうかもう帝都物語とコラボしてベガを倒そう。プレイヤーはスタイリッシュな石田純一と桂三枝の2択な
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 20:21:02.10 ID:d4sT1ows
東京ぶっ壊しネタもいい加減笑えなくなってきた
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 21:03:08.53 ID:Hfv5GtAj
>>116
現実とゲームを混同しすぎるのも笑えないけどね
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 21:07:14.20 ID:sruORhqi
ゲームくらい不謹慎なネタやってもいいじゃんなー
絶体絶命都市の発売中止とかもなんだか。
なんか世知辛い世の中だよ
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 21:30:33.13 ID:pTWyYmCz
昔は東京壊滅とかおもしれーすげーとか思ってたけど
ぼちぼち飽きてきて笑えなくなってきた、とかその程度の意味じゃないのか
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 22:07:51.28 ID:S5G/klRO
スクショ見た感じだと、それほどぶっ壊れてないし、普通に都民っぽい人がいるよな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 22:59:12.46 ID:wxAw1jJL
調べたら分かるんだろうけど調べる気にもならないんだが・・・・
気になるから誰か優しい人教えて。

ニヤリってなに?
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 23:05:03.77 ID:btkTz+cR
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 23:07:21.70 ID:ptt1kIuA
思い切って舞台を東京から上海やニューヨークに移したら面白かったかも
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 23:14:43.83 ID:wxAw1jJL
>>122
ありがとう、でもよく分からん。

あえて見ないようにしてきたけど、久しぶりに公式見に行くか。
あー、もうやだー。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 23:29:43.82 ID:Hfv5GtAj
>>121
戦闘の方式は真3と同じプレスターン方式
でクリティカルや弱点とか突いてアイコンが増えた時にその行動をしたキャラに「ニヤリッ!」マークが出る
ちなみに弱点属性だと「弱点!」が出て、無効だと「BLOCK!」、ダメは「DAMEGE」

>>123
日本中を移動するのはデビサバ2でやってるけどね
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 23:36:39.10 ID:ym9qph2v
>>125
詳しくありがとう。理解できた。
なんだその不統一感。すでに楽しみじゃないのに余計に楽しみじゃなくなった。
なんでだ。どうしてこうなった。
真Wのために頑張ってお布施してきたのになぁ〜…
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 23:40:05.18 ID:wS7JCNs4
せっせとお布施したら、お布施先の様なゲームが求められていると勘違いされちゃったな…
それはそれ、これはこれで両者別シリーズなのを理解していないのかと
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 00:59:33.99 ID:viBnDrua
せめて敵一枚絵は何とかならんのか 世界樹で出来てる事が何で最メインタイトルで出来ないんだよ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 01:56:15.68 ID:qScu8CD3
というか敵一枚絵やるならフィールドも2Dチックにしろよと思う。どっちでもいいけどどっちかに統一してほしいわホント
あべこべすぎてマジで意味分からんしスタッフは何考えてこんな仕様にしたんだ。今更低年齢層狙い撃ちとか考えてるわけないよな?
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 07:59:04.18 ID:uzFR1NzN
>どっちでもいいけどどっちかに統一してほしいわ

これはほんとそう思う。
リッチな作りにしろとは言わないからせめて納得させて欲しい。
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 11:37:27.95 ID:b+P/R/dR
金子悪魔と筋っぽい外注クリーチャー、
3Dモデリングとモーションを作れと言われたらどっちを取る?
金子はそういうことも考えてスッキリ無機質デザインに走ったとかなんとか
どこかで見かけた……気がする
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 12:10:29.33 ID:0chrvqIg
納得は全てに優先するぜ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 15:30:47.52 ID:1zR7PRBp
HDで作り込まれた最近の東京・・・
そしてスカイツリーの最上階にルシファー様が・・

と今更妄想してしまう。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 15:34:35.85 ID:S9Bko701
3Dダンジョンは何だかんだで敷居が上がっちゃうから
客観視点のフィールド式にしたのかなって気がするけど、
2D戦闘と会話はキャラ、悪魔を3Dで作るのが面倒だからとしか思えないな

3DSは一画面に多くのものを動かすのが苦手だからとか、
一画面に出せるキャラ、悪魔の数が限定されるとかって意見も聞くけど、
そんな理由ならハードの選択を間違ってるだろって言いたくなる

このチグハグ仕様は本気でありえない
SJ式にするか真3式にするかキッチリしてほしかったわ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 16:57:02.54 ID:F78232RK
シュバルツバースみたいな世界こそフル3Dで表現すべき
そんな訳でSJディレクターズカットはよ
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 17:54:24.93 ID:SNUaAW+0
SJ2は無双系って俺の中で決まってる
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 17:57:31.48 ID:9b/3wb7X
メムアレフにはびびったわ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 20:16:02.61 ID:VPf5Tigg
こんな下痢便の開発費なんかさっさと切って魔神3かハッカーズ2出せよ
おうはやくしろよ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 20:36:38.08 ID:6YHijiSM
>>134
完全に同意
チグハグすぐる
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 21:54:03.07 ID:tM2GU/i+
そういえばメガドラ・PCエンジンの昔から非・金子デザインの悪魔はいるんだよな
アモンとかセトとかアスモデウスとかサタナキアとか色々
その辺当時はどうだったのかな
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 22:30:42.55 ID:9nquglRG
元絵はゲームのグラでそこから書き起こしたのが金子氏の絵とか聞いたけど
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 22:32:11.65 ID:SNUaAW+0
メガドラは次世代機だろ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 23:38:55.55 ID:eUX2TKtD
真1とかは、金子はまずドット絵で映えるようにデザインして、あとでイラストを作ったって話だよな。
ゲーム画面にあう絵を作るという、正しいことがかつては行われていたんだよなあ・・・
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 00:50:39.17 ID:uUkRyUoB
>>138
つロンド
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 03:47:03.84 ID:JtSPO9WQ
>>143
その時代はイラストをそのままドット絵に落とし込むのが難しかったというのもあるかも
その時代の女性キャラがロングばかりなのは、ショートだと男性と区別ができなかったから、とインタビューにもあったし
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 07:54:49.81 ID:mfB+M/rS
キャラも悪魔もポリゴン化すればイメージの統一もできて
土居のペルソナ4路線の絵やただのクリーチャーが雰囲気壊すこともなかっただろうに
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 11:21:36.59 ID:V+Zkz9eB
メガテン好きな人のブログ見てても
かろうじて無理矢理認めてるくらいで
擁護は一切してないからな 
本人も愚痴をちょっとでもこぼしたら戻って来れないのをわかってるんだろう
終わってるわ
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 16:51:13.92 ID:JtSPO9WQ
>>147
なんかいろいろコレジャナイ感が酷いからな
外伝や総集編的なゲームじゃないのにいろんな作品の要素を集め過ぎてる
この擁護できない感じはガンダムあげの放映された最初の頃を思い出させる感じが・・・
(結局、擁護どころか自分の中で無かった事にしたけど)
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:13:59.88 ID:oG7q+5lt
メガテンとデビサバ以外のアトラスゲーは常に正当進化してるだけに悔しいな
SJや3やデビサバ2なんか評判悪いしやるせない
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:30:38.58 ID:JtSPO9WQ
>>149
SJと3はやってみればそんなに悪くないけどな
SJはパッケとかが新規やライト層に、3は前作以前との違いで、それぞれウケが悪いだけ
デビサバ2は・・・メガテンじゃなくてもいい気がw
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:32:32.15 ID:XZGnoa0E
デビルサマナーから入った人間だけど、3マニクロもSJも面白かったぞ
まぁ3は悪魔召喚プログラムじゃないとか、SJも微妙な不満点はあったけど
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:37:08.70 ID:ZArfg9Lp
デビサバ1は真3やSJより全然設定頑張ってたのに
それすら2で跡形もなく叩き潰されたのが笑ってしまう
割と冗談抜きで唯一の希望だったんだがな

>>143
つーか、金子は元々は単なるドッターで
イラストの方は後になって半分趣味で起こし始めたから当然
制作会社(後のアトラス)がそれを広告塔に利用し始めて
女神転生2のすべてや悪魔復活編に金子絵が載り始めた
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:38:06.81 ID:rpm+J5pO
3は無印、マニアクスで8週くらい遊んだな
流石にマニクロは買わなかったw
SJは久々に3Dダンジョンのメガテンが遊べて嬉しかった
自分たちから崩壊の危機に立ち向かって行くシチュも良かったし
サーチシステムをパワーアップさせたSJ2が遊びたいなー
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:43:19.63 ID:JtSPO9WQ
しかし、真4は以前からのファンとしては戸惑う事ばかりなんだが、新規層で購入しようと思う人はどれくらいいるんだろうな・・・
前情報見て抜けた古参以上の新規が入ってくるという見込みがあっての今作品なんだろうか
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:45:01.28 ID:W4g5YBJ6
キチガイ化した勇や千晶に黙ってパシリにさせられた時点で
この話考えた奴バカだろと思った
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 18:55:07.23 ID:ZArfg9Lp
>>140
PCE版は非金子のドットは大日如来くらいで
あまてらす、クルセイダー、宣教師は金子絵デザイン
外注だからドット打ったのは金子じゃないけどな

まーPCE版にしろメガCD版にしろ
そもそもやった奴が少ないから、話になんか挙がらんかったよ
あと、SFC当時は魔神転生2みたいに
金子が関知してなくてもドット絵が好評な作品もあった
(魔神転生1のドットと比べるとこじんまりとしてて、そういう方面の不評はあったけど)
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:09:51.61 ID:TkHNFqHa
3は好き嫌いはあっても評価自体は高いだろ。SJもしかり。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:13:57.54 ID:ZArfg9Lp
大抵のものに使えそうな詭弁ですね
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:17:56.07 ID:JPHBP12r
メガテン史上、最も悪魔にこだわった作品と言ったら
間違いなく魔神転生2だしな
金子ノータッチだけど
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:22:38.29 ID:+3hbEQJ2
デビサバが希望とか失笑
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:24:05.72 ID:JPHBP12r
まあ3やSJよりは希望残ってたな>デビサバ
あくまで残って「た」だけど
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:24:06.91 ID:/9UfXcuo
>>147
>かろうじて無理矢理認めてるくらいで擁護は一切してない

ああ…直接見なくても、どんな書かれ方をしているのか大体分かるわ
下手に否定して、信者達にコメント欄で攻撃されると面倒
かと言って「すごくいい!楽しみです!」と書く気になんかとてもなれない
そんな煮え切らない感じが伝わって来る
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:27:01.34 ID:diC57FFA
>>160
そんだけ他がひどいっていう皮肉すら分かんないの?君
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:34:21.93 ID:W4g5YBJ6
デビサバ1はちゃんと悪魔を主眼に据えてるのが高評価
SJもそうだけどあっちは話の茶番っぷりがひどい
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:39:36.02 ID:JtSPO9WQ
>>164
SJってそんなにストーリー酷いか?
下手にこねくりまわされるより分かりやすくていいと思うけど
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:40:49.52 ID:XZGnoa0E
SJのストーリーはあんま印象に残ってない。何故だ
デビサバと真3は良く覚えてる
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:49:18.32 ID:9HbQzXwO
探索中に強制的に引き戻されるし、ボスの三択は陳腐だし。
あとマンセマットとゼレーニンのキャラが薄っぺら過ぎる。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:52:38.44 ID:BxrsHbyk
もう真女神転生シリーズ愚痴スレに改名した方がいいんじゃね
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:53:23.22 ID:XZGnoa0E
何もかも新情報が無いのが悪いんや・・
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:55:51.46 ID:W4g5YBJ6
マンセはマステマっていう面白い素材を持ってきたのに
それを全く活かせずにしょうもないネタキャラで終わらせてたのを嘆く声があった一方で
そのしょうもないネタキャラっぷりを喜んではしゃいでるのがいるのを見て
なんか、なまあたたかい笑いが漏れた
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:56:13.45 ID:rpm+J5pO
そういや真4がファミ通の新作ランクの上位に
いつも入ってるのは何故なんだぜ?
発表以降、賛否が激しすぎてTOP5付近に入るような評価は貰えてないと思うんだが
ネットの意見が全てじゃないのを差し引いても不気味すぎる・・・・
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:56:48.18 ID:JtSPO9WQ
>>167
そこらへんは個人の主観の違いかな
一度戻って少しずつ進む方が拠点から探索範囲を広げる感じがあるし
ボスの三択なんて属性を決める以上の意味はない
マンセとゼレのキャラは濃い方だと思うけど
真1、2辺りの雰囲気が出てると思うけど、やった事がないのかな?
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:59:37.56 ID:JtSPO9WQ
>>170
メガテン=忠実に神話を再現してる物と勘違いしてるだけじゃん
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 19:59:46.65 ID:9HbQzXwO
>>172
ちょっとなにいってるかわかんないですね。
真1,2をやってるからこそSJの陳腐さに呆れ返ったんだけど。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 20:02:59.27 ID:XyFYD6Pq
ボスの三択は取って付けたっぷりがひどいからな
真1や2が話の進行上でナチュラルに決断させられるのに対して
SJの三択は「ポイント割り振ってやるから右か左か真ん中か選べ」って聞かれてるのと変わらん
ID:JtSPO9WQこそほんとに真1、2やったことあんのかと
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 20:03:02.95 ID:JtSPO9WQ
>>174
見解の相違と言う事で

とりあえず真4の話の戻した方が良さそうかな
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 20:07:06.46 ID:W4g5YBJ6
>>173
「薄い」と「薄っぺらい」は違うし
素材を活かす=忠実に再現、ではない
まあ、せいぜいそうやって詭弁をこねまわしてればいいよ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 20:12:11.43 ID:jJkwPMs+
ガインが扱うと毎回そうなるけど、
マンセマットはあれ別にマンセマット(マステマ)じゃなくてもいいじゃんっていう立ち回りだったのが評判悪いな
濃いけど薄っぺらいってのはそういうことだろう

あとマーラが登場した時の
ほらほらお前らこういうのが好きなんだろ?みたいなわざとらしいノリもキモかった
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 20:19:16.12 ID:TkHNFqHa
>>158
どこが詭弁?
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 20:31:43.70 ID:rpm+J5pO
つか、真4発表から今月で8ヶ月目なんだな・・・・
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 21:29:00.02 ID:me5cibaN
俺の今年の初夢では1月中に発売してるハズだったんだがもう2月か…
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 21:37:44.62 ID:8FN9pHu7
批判された部分を改善してくれてると思いたいねえ
細かく設定変更してファンが望んだものに近い
メガテンで楽しめるようにできるとか
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 22:01:10.47 ID:+loh3aLe
ファンが望むものは真1風味の真・女神転生じゃないかと思うわ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 22:16:07.83 ID:PI7viEe+
金子って今何してんの?悪魔の絵描かない金子に価値はあるのか?
デビサマ〜ハッカーズあたりはすげー意欲的に新悪魔腐るほど描いていたのに。
真3でも数は減ったけど、新悪魔、リニューアル悪魔良いのいっぱいいた。
もうダメなのか・・・
残念
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/07(木) 23:15:56.93 ID:pFSx7Iev
やっぱり真1,2は曲が秀逸だったよな
めちゃくちゃ雰囲気出てたし
他の足りない部分を曲で補ってたのもあると思う 真4も同じ2Dだし、頑張ってほしいわ
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 00:42:47.30 ID:sNTKpsn7
あんまり曲に関しては心配してない
方向性の違いこそあれ真シリーズの曲はどれも好きだ
土屋さんは良い仕事をしてくれるんじゃないか
他んとこにガッカリ多すぎてもう買いませんがw
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 02:13:06.52 ID:3SpaGLb/
とにかく3dじゃないのががっかり
それだけ
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 02:17:13.58 ID:Q60FIppx
3の評判悪いなんて言ってんのは真性の懐古だけだろ
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 02:57:01.89 ID:J55GKjDB
じゃなきゃ、いくら限定生産だからといってマニアクスが15000円近くまで値上がりしないし、評価も神ゲークラスになったりしない
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 08:33:29.16 ID:iN0mRj0X
金子の絵で思い出したけど、金子一馬画集続きはいつ出版されるのかね?
3巻が出て大分経つけど待ってるのにな
もう諦めた方がいい?
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 10:48:18.64 ID:HqJ5Mmic
自分もずっと待ってる。早く出て欲しい>画集続き

予約特典に金子描き下ろし悪魔コードとか出たら
間違いなく予約してしまうw
まぁ、そんなのは無いんだろうけど
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 12:27:23.49 ID:XlTwK47K
金子は俺の中ではこっそり死去している設定
あまりにも音沙汰がなさ過ぎる 真4のサイトでも一人だけ詳細が見れないし
いや、生きてて欲しいし、画集の仕事進めててほしいけどね
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 12:32:43.86 ID:/to+omLB
画集第4巻はデビサマ〜ハッカーズの予定だっけ?
真4あたりに合わせて再展開するのかな、なんて考えていたあの頃
まさか金子さんがイラストから外れるとは思わなんだ……
このままだと新悪魔2〜30体描き下ろしすら夢のまた夢だろうなぁ

なんかさぁ…真4って嫌な所がたくさんあるのに怒る気にもなれないんだよね
「ふざけんじゃねえ!」より、ただただ「あぁ……」って気が抜けて行く感じ
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 12:39:21.00 ID:sNTKpsn7
すっごいわかるw
声優祭りとチグハグ仕様にテンションをごっそり奪われた
キチジョージ村と外注悪魔はもう脱力モノ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 13:09:56.63 ID:/to+omLB
良い意味で心に引っかかる部分が無いんだよね
メガテンでこんな気持ちになるのは初めて

ワクワクしたのは発表告知だけだよ、ほんと……
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 13:52:45.21 ID:L0/21vpm
なんと言うか
出てくる情報が見事にすり抜けて行くんだよな・・・・

まあ受け止める気もなくなちゃったんだけどね
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 14:49:40.07 ID:sNTKpsn7
雑誌だけはまだ目を通してるけど細かく読んだりはもうしてない
公式ページとかネット記事はもう完全に見なくなった
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 16:52:54.71 ID:ltnkyMUg
PSの記事にこれがあったのはつまりそういうことか
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 20:12:19.31 ID:JbEiY5DN
なんかすげぇな カロンが初代デビサマのまんまとかさ…
もう今後公式も作中も金子絵一切つかわなければいいのに
新規絵あるかもとか極小の期待してしまうだろうが!
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 22:54:08.45 ID:LPqcIyN4
真IVが駄作な科学的根拠は無いのだ…
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 22:57:02.98 ID:/to+omLB
「ニヤリ…」のムリヤリ感が異常すぎる
これでFC時代からのファンが「ニヤリ」してくれると思っているのか……

カロンはともかく、使い方のセンスがおかしいよなぁ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:01:14.84 ID:hp5Ps0Rb
ニヤリ無理やりだよな
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:10:09.33 ID:HhxnqgPe
>>188>>189
168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:09:58.33 ID:6FvKaFo20
愚痴スレ行くと真3厨が幅利かしてるけど、
自分たちは当時さんざんにわかネオファイト丸出しで暴れたくせに
いい気なもんだなと思う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:36:51.76 ID:EnULiA000
>>169とか見てると真3豚ってほんと東方厨に似てると思う

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:20:50.04 ID:8O/i9xFL0
「お前も真3アンチ!お前も真3アンチ!お前もお前も真3アンチ!
 お前もお前もお前もお前もお前もお前も!!!1俺に口答えする奴はみんな真3アンチ!!!!!11111

 …全く、レッテル貼ってくる奴は話が通じないぜ」

もう10年くらいこのパターン

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:00:57.04 ID:M38CI5CB0
半端な作品でのぼせ上がって暴れた結果
受け皿がなくなった可哀想な層>真3
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:18:16.59 ID:61gF3c0h
「評価が神ゲークラスになったりしない」って
ものすごい頭悪そうな表現だな
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:22:15.42 ID:3SpaGLb/
愚痴スレにまで出張とはご苦労なこった
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:40:15.40 ID:3YkWN+Yq
Atlus @Atlus_jp
『真・女神転生IV』は、
初めてシリーズに触れる方にも楽しんで頂けるよう、様々な気配りがされています。
難易度調整が可能になったり、セーブ&ロードがいつでも可能だったり、
その他諸々…最後まで楽しく遊べるようになっています。
https://twitter.com/Atlus_jp/status/299813457845440513

はい、終了
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:42:22.41 ID:Uq1aeje+
ワォ!これぞガスターテン!
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:42:33.41 ID:OFjRup6/
レスの流れに関係なく真3を叩きはじめる
 ↓
スレ違いだと非難される
 ↓
他のスレで「愚痴スレは真3厨の掃きだめ!」と連呼する

なにこの流れ
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:43:24.85 ID:D1t4hUpf
これがプレスターンです
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:54:14.82 ID:ZJVUxrF7
SHみたいに戦闘中でも難易度変更できんの?
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 23:54:48.51 ID:8wgiGOIp
できんやろさすがにリメイクやないし
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 00:37:14.36 ID:NX7buOw9
こりゃ裏で別の作ってるだろ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 01:21:24.88 ID:0r/oUMkx
今までの情報でなんつーか色眼鏡ができちゃってるな、と思ったから
まるで今さっき真4が出る事を知ったという体でフラットな気持ちを作って
改めて公式見たんだけどさ、やっぱり
「なんか違うわ…俺の知ってるメガテンじゃねえ…」って感想

よしこうなったらいっそ今までメガテンに触れてこなかったことにしよう、
但しwizと世界樹はやったことある体で、ってところまでハードル下げてみたけど
「うーん、あんまり面白く無さそうだなこのゲーム」って感想になるわ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 01:48:41.33 ID:NDYrSyJj
なんか敷居高そう
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 02:29:24.62 ID:E4+Jf78m
やっぱり移動が三人称視点なのが一番の不具合ではないかと思います
主観視点のDRPGであればSJみたいな2Dバトルも違和感なく見れたかと…
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 03:14:51.28 ID:jRe49p/L
うむ、下がってよい。追って沙汰をする
皆のもの、格ゲーにせい!
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 03:59:38.34 ID:1fB3TKM+
ニヤリってシステムだったのか…
そんな昔のものから引っ張って来なくても…そういうのはひっそりゲーム内に仕込ませるからファンサービスになるんだろうが
やっぱり主人公=自分なんだから流行のFPSみたいな視点にすればいいのに、ハード選択間違えてるよ

そして一向に魅力が伝わって来ない公式…
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 06:57:11.87 ID:6EX5SZOb
売れない(確信)
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 07:01:22.74 ID:zqsbJXBX
ニヤリってなんなの
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 09:28:08.63 ID:UzrepaKv
悪魔によってはウフフになるとかしてくれたらいいのに
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 12:48:23.71 ID:w4Urc2Sl
ムリヤリ
確かにピクシーなんかにはニヤリしてほしくないな
エナジードレインするやつだけとかな

それより起動する度に違法警告出すのやめてもらいたいな
正規版買ってやってるのにマジでうざい
一部のバカのせいでそんな仕様になったのはわかるが
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 13:07:16.02 ID:+EJWEfDM
>>221
別にそんなに気にするほどの事でもないような
コンビニで成年証明のボタンを押すのにいちいち文句を言うおっさんみたいだぞ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 13:44:13.28 ID:k5tgFOZd
WiiUで完全版が出るに1000マッカ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 13:52:01.05 ID:dieubCw1
完全版はでるだろーな
ひょっとしたら
通常盤リファイン版>完全版
の三段かも知れんがw
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 14:40:55.68 ID:FAf9Jgtz
完全版よりこれを無かったことにしてWiiUで一から創ってくれ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 14:56:06.04 ID:n+NeUnMu
『FE×真』なんてものを作るんだから両方のプレイヤーにWiiUを買わせたいんだろうな
もっと言えば、FE、真どちらもその後の展開を視野に入れてるはず
そういう意味じゃあ、また5年10年待たされずに済みそうだが…
とは言え、じゃあ『FE×真』の1、2年後に真5が来るかと言われると多分そんな事も無く…
打倒に考えるなら真4の完全版だろうな
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 15:01:25.70 ID:EeDxrUD3
wiiU何かに出したら会社傾くぞ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 15:38:12.60 ID:dieubCw1
もう傾いてる
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 16:32:09.69 ID:k5tgFOZd
とりあえず3DS買ってまでWやりたいとは思わんな
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 17:35:48.19 ID:zqsbJXBX
3dsなぁ・・他にやりたいゲームがある訳でもなし
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 20:15:31.30 ID:JyzzdrA+
ここまできたら、もうクソゲーの中のクソゲーを目指して欲しい。

ボイスはスキップ出来ません、当然邪教のオヤジのセリフも

とか、そりゃ無いだろうって仕様をてんこ盛りにするべきだ。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 21:04:54.52 ID:hH6iVwvm
全滅しても支払いで復活できていつでもセーブ可能か
これひょっとして最初から勝ちおたかかってる戦闘のような気がする ロマサガみたいにさ…
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 21:15:17.72 ID:63lXJUaa
最強のドミ版目指してほしい
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 21:41:31.11 ID:w4Urc2Sl
>>222
ガーン
わかったよ 文句言わないよ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 21:49:22.36 ID:ByfFHIBP
どうせならパンツとアッー要素爆盛りしてビタにプレゼントでもしてやれよ
どうせアトラスになんぞ期待してない上にシリーズ潰れようが困らないし
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 22:24:34.02 ID:JD1DOLD4
イザヴォーがパンチラキックします
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 22:44:33.92 ID:begOJSYn
なんで3dにせんの 
手抜きやが
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 22:55:30.70 ID:kWxa0Q9k
うまくいったらソーシャルにします臭がすごいんだが何なの?
皮算用し過ぎじゃね
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 23:14:42.36 ID:AeDchieb
主人公が強制的に野郎という時点で、しかもそれが移動画面に3Dで表示される時点でアウト
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 23:56:32.11 ID:begOJSYn
主人公野郎は別いいだろ 
つーか女なんていらねーわ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 00:04:10.02 ID:zqsbJXBX
主人公野郎はいいけどあの髪型が駄目
あんな頭した主人公に感情移入出来るかよ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 00:28:13.47 ID:5PNbWvx2
>>239
人修羅さん、涙目w

>>241
つまりキャラクターエディットを実装しろと
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 00:33:19.09 ID:yFifRNJh
>>242
俺の理想は未だデビルサマナー
年齢とか職業とかまで設定した挙句速攻で他人の体へw
あれで感情移入度が凄い上がった
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 00:58:54.25 ID:92EJhBVZ
人生がガラリと変わりました、ってのはメガテンの醍醐味でもあるからな
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 01:27:32.76 ID:8TVhw2cr
今偽典の話読んでるけどお腹いっぱいなりそう。もう4はノベルとしても無くてもいいかな
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 02:11:38.95 ID:2zc/5XMh
>>243
年齢なんて入力しねぇよニワカ
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 05:08:52.94 ID:PApngawv
デビサバのアニメもキャスティング的に微妙そうだし何か呪われてるのか?
ここまで外してると笑えてくる
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 06:11:46.25 ID:ZHHsvaPy
主人公の名前が決まってるとデビルサマナーみたいだよな
真Uは番号順に付けられてた名前だったけど、フリンって何?

僕の考えたメガテンを切り貼りして、これもやったしあれもやったぞみたいな雰囲気なのかな
コンセプト無いのに
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 08:55:33.10 ID:yFifRNJh
>>246
しなかったっけ?なんせ10年以上前の記憶だからなー
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 09:54:01.32 ID:Jbuplj8E
>>248
デビサマみたい?
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 11:26:02.62 ID:5PNbWvx2
>>247
キャスティングもゲームの仕様も人が決める事だから
呪いとか神の試練とかではなく、人災です
それを受け入れて乗り越えるしか
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 13:58:22.00 ID:s4hPeRcb
>>247
Pチームのスタッフがアニメ見ないから声優の事知らないとか言ってたからな
とりあえず人気が有る人選べば無難だろうと言う感じ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 14:07:20.34 ID:Gvbvig3p
これいつでもセーブ可能なのか…
なんか凄い簡単そうだな…
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 14:59:36.26 ID:iDdZn+3x
いつでもセーブ可能なのに金払って復活させる意味不明システム
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 15:00:06.01 ID:gQFtpn++
いつでも中断セーブできるってことじゃないの?
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 15:38:23.97 ID:/WacVx5O
どんな仕様になっても今さら驚かんよ
こっちの心はとっくの昔に折れてる
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 15:41:58.34 ID:GvMzIAZg
>>253
ロマサガはいつでもセーブできるが辛い
むしろ詰みの状況になる事が怖いな
セーブ数少なそうだし
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 16:40:24.66 ID:pPI8Xjza
>>257
逃がさん…お前だけは…
のアレですね
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 16:59:46.13 ID:a+UU7EuA
売れて欲しくないなあ…。
メガテンシリーズでこんなこと考える日がくるとはなあ…。
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 18:43:45.00 ID:TG5q2vYg
間口を広げるのは別にいい
オートマッピングとかまさにそういう努力の成果だし
難度調整付ける事によってヌルゲーにしなくて済むという面もある

ただ取って付けたような「ニヤリ」とか
ペルソナみたいなフォントとか
そういうのをやるなら真シリーズのナンバリングでなく
それこそペルソナやデビサバみたいな別ライン作ってやるべきだった
どうしても違和感がある
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 19:36:32.97 ID:1DsFlLKu
ノクターンマニアクスを「死亡したらセーブデータ消す」ルールでやったことがあるがアドレナリン出まくりだった
あまりにハードなんで「3機でスタートしてダイヤモンド入手で1機増える」ルールに変えた
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 19:55:51.44 ID:s4hPeRcb
メガテンじゃなかったら良いわけよ
ナンバリングだから救いようが無いわけで
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:01:07.59 ID:plfLhMAv
SJ2にしとけばよかったのに
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 20:16:30.22 ID:RaeM2Q8v
ただのRPGとして見てもツッコミ所満載なんだがねえ
で、これとクロスオーバーネタがコケたら誰が責任とるわけ?
やっぱり金子が腹切るの?
まさか任天堂に責任を押し付けたりしないよなあ?おいアトラス?
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 22:32:53.45 ID:DXwIaldt
もうダメなんだな。
真シリーズあってこそのアトラスなのに、それをこんな風にしか作れないなんて、
もうアトラスなくなったっていいや。
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 22:41:49.63 ID:nxMISSih
pさえあればいいってスタンスなんじゃないの今のアトラス
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 23:09:57.89 ID:pQ7Pwy4u
>>261
面白い縛りプレイしてるね
難易度はハードでやったのかな?

>>264
当然ディレクターの山井
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 23:15:55.36 ID:eEX/6fYA
にこはもうちょい胸と尻を大きくしてくれればなー

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty43574.jpg
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 23:21:58.43 ID:EiDW0Lph
正直、これが「真女神転生 SAMURAI」だったらゆるせた。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 23:41:13.33 ID:U7xv4jK/
やっぱ任天堂の指示がちょこちょこ入ってるんかなと思ってしまう
あるいはインデックスの舵取りがうんこなのか
どうにも望むものと乖離してる、少なくとも自分とっては

そもメガテンというタイトルで新規・ライト層をメインターゲットに据えた今作のコンセプトが
果たして正解なのか俺にはわからん…
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 23:43:11.43 ID:tQD05CEV
まぁ焦って買うもんでもなし
人柱様子見安定でしょ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/10(日) 23:51:39.24 ID:bli/7scx
ずーーっと真4を待ち続けてきたからなぁ 
ショックが大きすぎて
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 00:02:50.42 ID:B83lNcQF
>>270
FEとの誰得コラボゲーの方なら意見も入るだろうけど
いくらなんでも任天堂やセカンドのゲームじゃないし発売元任天堂でもないんだから
3DSに出すソフトの事でまさか任天堂の指示なんて入らないだろう
実際インデックスになってから碌な事ないのはただのインデックスの所為でしかない
どう見ても判断能力無くて空気も読めないインデックスの自業自得を責任転嫁しちゃったら
自業自得を罵倒されないインデックスが可哀想だよ
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 00:13:12.11 ID:E8oT+Uxq
極ロウだな、永遠の白食らわしてやれインデックスに
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 00:48:02.16 ID:s7fUeRZc
メガテンってRPG好きのやつなら誰しも認める良ゲーの一つだよな
DQ、FFと並ぶ三大RPGのナンバリングだという自覚がアトラスにはなかったのかな、残念
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 01:00:44.95 ID:E8oT+Uxq
アト○スはたぶんメガテン好きなヤツが嫌い。任○堂はさらに大嫌い
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 01:04:57.21 ID:d5IBlV+V
FEとの謎コラボといい
何かがアトラスにあったのかもしれないな・・・・

ひょっとしたら俺たちが思ってるより
ずっとヤバいことになってたりして
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 01:15:57.56 ID:Wv/Dc4HG
インデックスが死に掛けだからなあ

FEとのコラボは
金は無いけどHD機でなんか作りたい、って任天堂に泣きついた結果かもな
あわよくばゼノブレのように拾ってもらえるかと思って
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 01:24:39.83 ID:+cxnDJ5D
かつてメガテン制作チームが呪いか天罰のようなもので謎の死をとげたという噂を耳にしたことがある
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 03:39:52.99 ID:3r2XEQSU
>>277
この状況が既にヤバイだろう
普通に死ぬより酷いんじゃないか?
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 06:45:21.52 ID:6IOV+un2
>>276
アトラスも任天堂もメガテン好きな奴は好きだろ
インデッ糞が客を舐めてるだけ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 09:51:38.58 ID:LE/1xhMz
任天堂のせいにしたい奴が多いな。
ハード信者か。
インデックス自身が腐ってるんだよ。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 10:41:10.85 ID:UJyR3jWI
任天堂がゲームの内容には口出ししないだろ。残酷描写とかアダルトとかならともかく。
そんなの言ってるやつはなんなんだろうな。
普通にアトラス自身、あるいはインデックスが終わってる。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 12:26:39.71 ID:4RIb3yhv
出すハードの客層に合わせてるんだからしょうがねえだろ文句言ってんなよ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 12:39:31.85 ID:VclCVJnc
ペルソナのアニメと4Gが成功しデビサバ2もアニメ化される
勢いがある今発売なら真4は普通に30万本前後狙えたはずなのに
何を血迷ったか2D戦闘イベント紙芝居でチャンス全部をブチ壊してしまった
こんなイージーなボーナスステージさえものに出来ないインデックス
もう潰れちゃっていいと思うよ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 13:08:47.15 ID:iaCbjCzu
>>270
今のアトラスに居る全員が本当にこれがメガテンだと思って作ってる可能性が一番高いと思う
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 13:19:57.49 ID:2Ky1iIV4
携帯機の連発は
真4が据え置きで出る為の
資金と技術力向上と思ってたのに

まさか一番ひどくなるとは予想外だったな・・・・
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 13:40:55.82 ID:ZoJbIqmb
これでお布施だの買い支えだの言ってる連中も目が覚めたんじゃねえの?
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 13:45:08.14 ID:6Ux8oQsd
据え置きでなくても良いけど、せめて3DSでできる最大限のことをやれよな
ボイスなんてどうでも良いんだよ、ゲームをさせろよ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 13:49:52.19 ID:H6ixf5iD
>>286
アトラス「てめえらには理解できない新世代のメガテンなんだよ!」
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 13:56:20.30 ID:AijFp73P
それでもメガテンなら・・・メガテンならやってくれる!
最後にすべての不一致を一致させる大どんでん返しが有るに違いない!!
夢落ちとか!
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 14:07:38.21 ID:H3p57R0p
デスピリアを発売した会社とは思えない凋落ぶりだな
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 14:13:48.82 ID:PgMiZJKH
まぁ電脳なくなったしな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 15:15:38.07 ID:9gFm3JKf
世界樹4みたいにヌルゲーになってたらやだな・・・
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 17:00:29.82 ID:i6PsRkd3
なんで戦闘だけ2Dなんだよ 
手抜きと言われても仕方ないだろこれは 
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 17:56:39.95 ID:O3ZBjx6x
つまり、
3Dでイベントポイントまで移動して来た→画面が変わってアニメーションが入ります→2Dのイベント画面に移ります→2Dの戦闘が始まります→3Dに戻ります
こういうことか
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 18:59:39.21 ID:z9yjfwZZ
ペラペラの紙芝居悪魔はイヤー
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 20:01:16.25 ID:KLpIdFfI
どこでもセーブ(笑)
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 20:08:09.91 ID:uXw7cjyW
>>294
3DSは難易度落とせっていう命令でもあんのかね
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 20:39:50.19 ID:BtoB5Wrz
色々ビックリ仕様だけど、その中でも一番は3Dフィールドだけのお着替え機能

戦闘でもイベントでも反映されない謎のお着替え機能が一番ビックリしたw
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 22:12:15.62 ID:rWd2R5so
DSは子供向け→難度下げる はなんか違うよな
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 22:16:42.53 ID:+cxnDJ5D
着替えw yahooのモバゲーかよw
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 23:02:40.52 ID:ECEgVMEc
子供向けと子供騙しはまったく違うことなのだ
って任天堂の誰かも言ってた
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 23:04:15.36 ID:E8oT+Uxq
真女神転生2,5だな
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/11(月) 23:59:06.45 ID:IrV8KTbq
そもそも女神転生は子供に向いてないと思う
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 00:26:45.59 ID:o4miQGuH
マジで着替えの意味がわからんよな?
オンラインで個性を出すとか
P4みたいに戦闘で動き廻ったり
仲間の反応を楽しんだりするならわかるけど
戦闘には反映されない、今のところフィールドは一人旅

・・・・となると
アレか?スレチガイとか言うやつじゃ・・・・
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 01:03:36.61 ID:TNrx+vZX
イベントは2Dだし3Dポリゴン用意してあるの主人公だけっぽいな
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 01:18:49.37 ID:BBLBI+sR
>>282-283
正解
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 01:47:40.98 ID:p+XMaw1R
>>277
やめてー
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 01:53:11.40 ID:p+XMaw1R
にやり
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 02:10:54.96 ID:py6S6mix
なんで金子って叩かれないの?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 04:41:35.25 ID:Ij/mmWnw
綺麗なアゴしてるだろ?・・・しんでるんだぜこれで
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 05:01:57.31 ID:pVKZ8dgu
>>299
キャラや声でブヒりたいので中身のバランスはどうでもいいって奴らがわめき散らしてるからねしょうがないね
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 06:51:39.46 ID:bEt9cR13
プレスターンかよ……
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 07:49:20.97 ID:Md6en5fS
パーティ4枠ならプレスターンでいいと思う
もう6枠になることなんてないんだろうな
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 10:35:04.91 ID:exrCncDd
>>313
そういう奴らですら不満や批判は当たり前に言うのにな
ゲームユーザーくらいだよ
メーカーの利益のためにユーザーは批判も不満も一切言わずに
我慢するのが当然みたいなことを平然と言い出すのは
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 18:17:43.67 ID:MkiswnWE
おまえらペラペラ戦闘ペラペラ戦闘ってちっせえ事言ってるなーってずっと思ってたんだけど
かのドラクエリメイクすら3D戦闘なんだよな
だからどうって訳じゃないけどますます学芸会自主制作臭が個人的に増したわ
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 18:32:51.37 ID:1EvfuGoA
3Dとか2Dとかが良いとか悪いじゃないから
だってペラペラなんだよペラペラw
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 19:08:49.92 ID:hMUTM9Oz
SHの戦闘はどんな感じなの?2D
ペラペラ?
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 19:19:23.41 ID:uWNVw/mj
いったんもめん
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 19:24:39.40 ID:WPEleJeV
俺はメガテンシリーズは2Dでいいよ
SJも全然問題なかったし
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 20:02:25.66 ID:lBF+Wh+K
そう思うならメガテンは一生2Dでいいんじゃないかなもう
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 20:07:24.70 ID:WPEleJeV
俺はいいよ
ゲームの面白さは見た目じゃないし
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 20:21:35.25 ID:zBvRvukE
携帯機に逃げてる時点でファンを裏切っているのは確かだね
容量も少ないし性能も低いゲーム機で前作より良いものなんて作れるわけない
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 20:49:08.70 ID:WJZJEB8Q
真4の問題はもうそういう次元じゃない
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 20:56:49.96 ID:kDKpzTKG
>>324
前作って真U?それともSJ?

少なくとも前作が出たハードよりかは容量大きいぞ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 21:23:52.23 ID:nyi1fm4h
>>323
だけど見た目を工夫すれば爽快感盛ったり
より面白く出来るだろう
真3以降だと弱点つくと敵がダウンしてくれる演出スカッとするじゃん

何よりフィールド3Dで戦闘ペラペラだとゲームに入り込みにくいよ
まああくまで個人的にだがな
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 21:28:41.80 ID:fc3aXKDu
悪魔図鑑の絵ってSJみたく一部だけなのかな
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 21:33:38.85 ID:zBvRvukE
>>326
PS4やxbox720が出ると言うのに今更携帯機とか馬鹿にしてるよ
SJは外伝でランカース開発だから我慢出来たけど今回は許せない
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 21:35:35.26 ID:X/rkLNcz
あーうるせぇ!
もうゲームなんて1Dでもいいだろ!
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 21:44:33.20 ID:uWNVw/mj
興奮状態っすか
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 22:34:38.23 ID:hMUTM9Oz
>>327
俺ダウンしてジタバタしてる奴とか
混乱や寝てる悪魔とかスゲー好きだったんだよな・・・・

今回は色が変わってフラフラ揺れるとか、そのぐらいだろうな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 23:43:47.68 ID:IJLou0mL
動く悪魔はみてて楽しいよね アバチュだけどニーズホッグとかかわいかったし
アラハバキの「でけぇええぇ!」って思わせる演出は3Dのいいところだと思うけどな
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:09:41.56 ID:1LkOHqpO
3DSで戦闘画面が2DのRPGって他に何がある?
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:10:11.70 ID:+OtMvwMT
携帯機でも金・技術・気力を費やして性能・容量をフルに使えばいい物が作れるだろうけど
残念ながらアトラスというかインデックスにはどれも欠けてるし
そんなら例え据置で出ても残念な事にしかなんないと思うけどな
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:27:48.38 ID:jz+hYt3L
ゲーム史上最大規模の葬式会場になるんじゃないかコレ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:32:15.84 ID:HWSkLsHY
葬式スレっていままでどこが一番長いんだ?
幻水4もそこそこ長かったよな、アンチスレに名称変更されたけど
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:33:29.29 ID:HWSkLsHY
4じゃなくて5だ、スマソ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:38:08.60 ID:nHzvGotQ
>>335
3DSじゃいくら技術があっても厳しいよ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 00:44:38.66 ID:mnh83nLo
>>335
3DSで一番質が良いバイオリベでさえGCのバイオ4に比べるとショボいよ
DQ7のリメイクもPS2の8よりショボいし携帯機は糞だよ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 01:07:34.94 ID:5N4UB6MU
ここが凄いよ! 真・コレジャナイ転生W

ハードが3DS
豪華声優陣によるフルボイス
キャラクター絵師が土井
マニアクスチームが開発
外注絵師による新規悪魔絵がわかってるだけで5体も登場
3Dフィールドなのに2Dバトル
シリーズ初のシンボルエンカウント
斬り付けてから悪魔会話に突入
使い回された安心の悪魔絵を贅沢に使用
古参プレイヤーも納得の「ニヤリ」をふんだんに散りばめたバトル演出
好評のプレスターンバトル
バケツなど、他作品との関連を彷彿とさせるストーリー展開
吹き出しをイメージさせるウィンドウ枠
バカでも読めるように漢字にはルビもついている
フォントが世界観に合わずポップな雰囲気
スティーヴンも出る
金子一馬はほぼノータッチに近い
いつでもセーブ&ロード
バトルに負けても(メガテン2からすると恐らく所持金半分?で)復活あり
下手糞野郎には難易度低下もあり
会話は基本的に魅力的なキャラのバストアップ絵(静止画)が全面に
ムービーも止め絵をずらしているだけ
BGMは概ね高評価

他に何かあるかね
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 01:19:32.08 ID:uFmuGZaF
あるハードでクソゲーしか作れないチームは
廃スペックゲーミングPC向けだろうと初代ファミコン向けだろうと
クソゲーしか作れないだろうな
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 01:21:30.91 ID:x0RWjnWz
猛烈にやる気なくした
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 06:06:24.35 ID:SqAYmGsM
>>337
一番は知らない。が、コラボ相手のFE覚醒の反省会が現在★43
覚醒の発売時期を考えるとなかなかのハイペース
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 07:59:51.77 ID:0bFkNF1E
相性は物理、銃、4属性、即死、バステ別枠で物理mp消費すなわちSJまんまで手抜き
ニヤリとか別に名前付けなくても単純にプレスターンを少し改良した要素なんだからそう説明すればいいのに、なんかファン釣ろうとしてて逆に好感持てない
行動回数増やすんだから相性少ないのは気がかり、魔力、神経、精神とか無いのかな
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 09:31:49.59 ID:mnh83nLo
FE覚醒はメタスコア91でかなり評判良いと思ってたけど
昔のファンには嫌われてるんだね
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 09:43:34.52 ID:xKT8YGDU
>>336
盛り上がるのは期待作がこけたときじゃないのか
これは誰が期待してるの
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 10:06:34.61 ID:6Ql7f/vd
なんか初代PSソフト乱発期で
訳分からんメーカーの訳分からんソフトが
コンビニに現物で置いてた時代のクソゲーに近いノリを持ってるよな
煽りとかじゃなく割とまじで
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 10:29:37.99 ID:Wtz2VRXy
>>341
ガイア教団()
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 10:34:26.14 ID:vkXmHGDR
いや初期はまだジャケットでワクワクできた。
どっちかと言えばシンプル〜千円シリーズのパケ裏の説明を片っ端から読んでた(バイトしてた)気分に近い
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 11:15:14.20 ID:9AR7S6Q9
3Dフィールドなのに2Dバトルってのは

実は今作の悪魔はマグネタイトを媒介にした顕現をしていないデータに近い存在であるので
COMPを介してのみ干渉できることから
あの2Dバトルは主人公のCOMP(ガントレット)上で実際に行われている悪魔駆除プログラム動作の様子なのである

という木星からのお告げが聞こえる…
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 11:49:25.89 ID:vkXmHGDR
さらに無礼を承知で進言させてもらえば、メガテン4はボードゲームを模した悪魔駆除プログラムだ、とのお告げがあれば我々はダイスを振るだけで良いのです
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 12:21:20.46 ID:UpvA9cJj
新シリーズ「偽女神転生ではいかがか」
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 16:59:52.01 ID:gP+FFMV8
移動が3Dなのに戦闘が2Dなことに理由gああるといいなぁ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 17:22:58.94 ID:K5Qg+bXS
演出の都合で途中から3Dになったら掌返す
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 18:17:55.74 ID:poSl6bVE
2D戦闘3DフィールドならSFC〜PS2時代の良いとこ取りになると思ったのかな
チグハグ呼ばわりされるのをスタッフは予想できなかったのか・・?
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 18:28:42.57 ID:IgAU8tjy
>>353
珍SAMURAI転生でいいんじゃないの?(適当)
せめて戦闘システム位は…と思ってサイト開いたらおいおいだった
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 20:42:15.61 ID:vkXmHGDR
つうか自社の総集編だとそれこそアバチュで言ってたみたいに「閉じた卵」になるから、
今はPSOシリーズを全力で模倣する段階だと思うよ。カ○コンですらやったのに
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 21:03:31.05 ID:n5lCJk0t
メガテン経験者にも熱烈に支持してるような人達が今回に限っては居ないんだよな
そして新規プレイヤーが別段食いついてるようにも見えない
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 21:05:50.29 ID:rNOs2fmG
この新規怪人はポリゴン表示なんだ?
戦闘になったら2D表示になるのかねw
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 21:35:32.54 ID:9AR7S6Q9
ステマステマ ステマしてる
マジキチマステマ マンセマット
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 21:37:04.99 ID:gP+FFMV8
マンセマットさんのキャラは良かったなぁ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 22:25:45.21 ID:QbjAHKWd
それにしても、ここまで金子が何のコメントもよこさず、沈黙をたもったままというのも、逆に不自然だな
本人に何かあったんじゃ?と良からぬ心配をしてしまう・・・
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 00:04:12.15 ID:x0RWjnWz
ひょっとしてあのスクショは主人公がやってるゲームなんじゃないのかね
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 00:59:46.07 ID:tw2GOtZr
え?着替え要素なんてあんの?ウソだろ?
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 01:35:52.96 ID:JlBLl3lD
>>363
もうアトラスから去ったかも
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 01:52:35.14 ID:qx6EfSlD
行き先があの世じゃなければどこへでも去っていい
金子はどちらかと言えば作品について話したがる人な印象
SJの体験会のときとか

あー、真Wは世界樹みたいに体験版出すのかな

>>365
PVの中でもチョコチョコ見た目変わってるっしょ?
その程度
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 02:09:52.06 ID:beyjawVU
まあ派生や外伝なんて量産してる場合じゃなかったんだなってね
回顧録の時点で気づいてたのに結局もう3、4年経ってるもんな
ライト向けのペルソナ4にさえ金子悪魔が出てくるあたりクリエイターかデザイナー不足が深刻なんだろうに
このタイミングでその座も明け渡すのか
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 02:32:14.65 ID:tw2GOtZr
>>367
でもイベントも立ち絵のみだし戦闘も2Dだし活かせるのマップ移動中だけか・・・
こういうこと言うのはアレだけど無駄すぎないか・・・
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 05:16:06.64 ID:8ZfCx83C
>>367
出せそうにないと思うが・・・と言うかこのスレでやる奴居るの?
居たらマゾだろう
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 05:40:47.11 ID:SRH6xfqL
アトラスのやることにインデッ糞が横槍を入れた結果だってのは
容易に想像できるから、真4に納得していないと考えるのが自然だろうな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 09:56:21.25 ID:dM/CT05N
それは制作側を過大評価しすぎ
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 10:32:37.43 ID:u3JZxgbg
現時点ではマニアクスチーム()だよ

この体たらくじゃ金子は稲シップみたいにアトラスから去りそう
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 10:37:15.22 ID:cykNgD0p
ペルソナのペルソナは副島氏が全部描けば良いのにね。
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 10:51:31.53 ID:tsgbDqbz
あのファンタジックな描写といい、ポップな吹き出しといい、FEとも絡めてくるかもなw
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 11:39:04.04 ID:8c+hBEbd
>>363
久々のナンバリングで、実際に製作にかかわってないのかもしれないけど
スタッフ欄に名前も載ってるわけだし、普通だったら何かしらコメントするよね。
今までのメガテンの中心みたいな人なんだから。
今回から自分は一歩引いて、新しいメガテンを作ってもらう的な発言すら出ないもんね。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 12:37:02.50 ID:IeRqyW2o
一時期金子絵にハート付きのサイン書いてた女どこいった?
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 13:42:16.26 ID:ZyCDhjFQ
稲舟さんはデッドラ爆死したからリストラされたんでしたっけ
金子もインデックスには不必要だし妥当だな
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 14:56:36.09 ID:mpiAqo2N
>>372
過小評価してないってだけ
アトラススタッフなら従来のメガテンファンへの配慮は
当然のこととして考えてくれてるとは思うけどね
インデッ糞が邪魔しなければ
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 16:14:42.99 ID:s4CWat21
こんなチグハグガッカリゲーに金子さんを使わなくていい
真Xのために描き貯めてくれ
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 19:46:04.74 ID:DjzkyZyk
>>375
wiiUで出すみたいだとよ
もうイカれてるだろとしか
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 20:55:10.81 ID:ZyCDhjFQ
WiiUは独占契約だからだと思う
NINEで箱は懲りただろうしそれはGJと言いたい
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 23:35:38.58 ID:Zr9F/D8R
公式に紹介されてる巨大なボスって、どアップしてるだけに見えるんだけど気のせいかな…?

気のせいじゃなかったら、悪魔との会話でどアップされる悪魔は会話によって巨大化したみたいに見えるんだけど…

もしそうだったら、製作陣アタマ悪すぎて涙が出てくる…
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 23:46:42.39 ID:tw2GOtZr
これといいFEとの謎コラボと言いインデックスとアトラスはメガテンを潰したいんじゃないのかな・・・
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 23:49:43.42 ID:v4ZCmOmV
スクエニとアトラスどっちが先に逝くのか、か
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 23:51:55.04 ID:yHpaTnwX
インデックス
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 02:08:16.95 ID:lOuBDKvH
メガテンシリーズ潰してペルソナシリーズに絞ってオタから搾取すりゃ行き残れるんじゃない?
ファルコムがそんな感じだし
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 02:20:16.34 ID:eOyo/We8
たかがペルソナでインデックス支えられると思ってるのかよ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 02:47:09.78 ID:LvmrFV/w
ペルソナとプリクラを組み合わせた全く新しい商品を出して今度こそ特許取ればいい
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 04:03:31.89 ID:TkLo7e8l
このゲームすごく楽しみ
ガンダムAGE放映前を思い出してワクワクする
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 04:05:43.85 ID:aU7qkb3O
>>390
真4の売上爆死しろって事ですよね、わかります

○機動戦士ガンダムAGE 【全13巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 1,991(*,***) 2,343(*,***) 12.02.10
02巻 1,655(*,***) *,***(*,***) 12.03.23
03巻 1,380(*,446) *,***(*,***) 12.04.20 ※合計 1,826枚
04巻 1,565(*,***) *,***(*,***) 12.05.25
05巻 1,470(*,486) *,***(*,***) 12.06.22 ※合計 1,956枚
06巻 1,523(*,***) *,***(*,***) 12.07.27
07巻 1,551(*,***) *,***(*,***) 12.08.24
08巻 1,356(*,465) *,***(*,***) 12.09.21 ※合計 1,821枚
09巻 1,455(*,***) *,***(*,***) 12.10.26
10巻 1,427(*,***) *,***(*,***) 12.11.22
11巻 1,327(*,***) *,***(*,***) 12.12.21
12巻 1,549(*,581) *,***(*,***) 13.01.29 ※合計 2,130枚
13巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 13.02.22
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:25:59.18 ID:6QrVFDHM
メガテンディケイド的に真のラストは完全版で!ってなりそう
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:39:09.53 ID:LvmrFV/w
逆にペルソナってタロットで分類するべきじゃないよね。
解離性障害は本当に悪魔と天使って感じだし、マジにやればシナリオ面でも面白そうなんだけど。ネコマタ、ワーウルフもありみたいだし
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:49:43.30 ID:ezqeDMxk
>>390
うわぁ、言われてみればコレジャナイ感だったりチグハグさがAGEにそっくりだ
でもさすがにアレほど酷くはならない・・・よな?
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:52:23.57 ID:tU6YpcUl
チグハグにする位なら真3、P4、ライドウ辺りで溜めてきた
悪魔の3Dモデリングやモーションを使って良い物を出してくれればねえ

ライドウ続編も出ないし・・・悪魔動いてるとこ好きなのよ
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:59:46.86 ID:ezqeDMxk
2D戦闘のほうが金子絵再現できてるしとか言ってる輩は何なんだろうな

3DSが嫌だとは言わないけど据え置きだったらな・・・ってとこが多い
まあ3DSでももっと上手い表現は出来んかったのかと思うが。一応世界樹4はペラくないし
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 10:59:53.06 ID:LHSFPjnL
>>378
インデックス的には必要ないのかもしれんが
実際金子悪魔が真Wで、ペルソナの方ではペルソナとして
ウヨウヨしてるっていう現実が悲しいよな
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 11:29:25.05 ID:0f3xs4eC
パンツケツ全開ゲーになる位なら2Dのままいいんで
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 11:35:35.76 ID:CjLhXjfX
>>395
被弾モーションとかも悪魔ごとに違ってたりして活き活きしてたよな。
悪魔への愛着がもの凄く高くなった。
あとやっぱ仲魔が戦ってる姿が見えるのが共闘感高くなっていい。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 11:36:09.66 ID:LvmrFV/w
私もかつてはそう思っていた。しかし変化はある日突然訪れるのだ。褐色キリン娘を作らなくては・・・何が私を駆り立てたのかはもう忘れてしまったが・・・
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 13:12:08.39 ID:pKmxBjt+
3D戦闘のほうがいいけど、どうしても2D戦闘っていうなら、過去の絵をそのままベタ張りはやめてほしかったな。
違和感がありすぎ。

でも、今回のゲームのスタッフは、違和感とかちぐはぐさを感じる能力がない人の集まりみたいだから仕方ないね。
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 13:44:19.39 ID:uL9SA1rh
いやほんとに何時になったらあの悪魔絵書き直すんだろ
新旧ごっちゃじゃ違和感感じるどころじゃねえよ
3Dモデルなら違和感出ねえが今回2D絵そのまんまなんだろ?
FEとの謎コラボといいライトに媚びる暇あるならそういうところをしっかりしろよ・・・
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 13:48:57.39 ID:HvVEK2NT
メガテンもFEも新作を常に待ち望んでいるくらい好きなのに、
このコラボには全く惹かれないのは何故なんだか
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 14:13:10.48 ID:6HREUx3m
寿司とカレーが大好きだからって混ぜて食いたいとは思わないだろ
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 14:19:58.18 ID:0f3xs4eC
何より最悪なのは過去作のリメイクにしろ以後のシリーズ展開にしろこの汚物を基準に開発がされるっていうね
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 17:05:23.48 ID:n26ylMNt
悪魔の使い回しも2〜3作じゃ収まらないからなあ…
全部入れ替えろとは言わないけどナンバリングタイトルなんだから、
やっぱり金子さんの新悪魔がたくさん欲しかった
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 17:44:41.05 ID:oAWvorJb
それには同意
SJも新悪魔少なかったしなあ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 22:00:09.60 ID:B7Xu9LFM
SJのモザイクも結局は、今までの悪魔の寄せ集めで少しでも新鮮味を出すためのものだしな
まあ、あれは単純にシステムとして見ても面白かったが

4は存在そのものがモザイクだなw
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 22:20:10.32 ID:0f3xs4eC
データやノウハウが蓄積されているとはいえ毎回全新規入れ換えなんてやってたらスタッフもたねえよw

ああ、だから4はソーシャル臭いスタッフ構成なのか…
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 22:44:42.04 ID:n26ylMNt
毎回全部を入れ替えろなんて誰も言ってなくないか?
もう1/3入れ替わる事すら無さそうだ…
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 23:31:43.38 ID:MraamPdu
俺は毎回全部入れ替えてほしいと思ってるよ
お約束の人気悪魔(フロスト・ピクシー等)はいていいけど絵は変えろよ
昔描いた悪魔を使いまわすのはわかりやすい手抜きでありただの甘え
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/15(金) 23:54:03.45 ID:n26ylMNt
そりゃあ大量に入れ替えられたらそれが理想だと思うけどね
新悪魔が少なければ少ないほど新作としての目新しさが薄れるからなあ
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 00:03:45.90 ID:i57rLjc0
絵はボス悪魔が新規多かったら別に良いかな
メインはお話だ、これが劣化してるから絵なんかに気が向く
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 00:19:00.85 ID:K3GuyDYA
どこを重視するかは人それぞれだろうに
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 00:58:13.15 ID:fSMVQLkn
2D戦闘2Dイベントなのに着替え要素とかついに開発陣も気が狂ったのかな?
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 01:21:01.80 ID:mJ5HRZXw
金子の新規デザインはその作品の世界観に会わせて出てくる感じ
だから雰囲気別物なのに再利用されると違和感が...
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 01:39:15.69 ID:zmMfSi2U
外注の悪魔がどれくらいいるかだな
どうせならガサッといてくれないと今のままじゃ浮きまくるぞ
金子絵と半々くらいはあってほしい
SJみたくボスだけ新悪魔とかだったらマジ脂肪
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 02:00:10.05 ID:3V4AoT+s
新デーモンとか新クリーチャーがいっぱい要るほうが嫌だけどね
アスモデウスとオモイカネを見てるとwizかFFですか?って思うし、コウガとラファエルは仮面ライダーっぽいし、クエビコはナルト辺りに出てきそうだし
描き手が違うから当たり前だけど外注でさえ統一感ないから、まだ浮いてるほうがマシかもしれんな
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 02:08:15.26 ID:DagLQ510
アスモデウスはなあ…
竜に乗ってなけりゃ顔3つないし旗も持ってないしなんなんだ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 02:28:24.74 ID:UyUNd1Q2
外注悪魔たちの異物感は異常
ファンタジーRPGのモンスターが紛れ込んできた感じ
ラファエル、アスモデウスはwizの下層モンスターで通用しそうだけど
オモイカネ、クエビコなんかはせいぜい中盤辺りのザコにしか見えない
デザインの方向性がメガテンの悪魔観とは違いすぎる
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 02:46:38.64 ID:3V4AoT+s
まあ、しかし何のためのポリゴン悪魔だったのかとは毎回思うけどね、P4やライドウ含めると意外と足りてるし
真4の3DSって発表で思ったけどさ、そもそもSJ作るべきじゃなかった、もちろん外伝・ゲームとしては面白いけど
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 02:59:42.02 ID:vldbpYf9
デモニカは好きだぞ
サムライは嫌いだが
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 03:26:30.10 ID:E8mHAYXk
むしろ、金子がSJを4にさせなかった意味を理解してないインデックスが悪いと思う
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 06:33:10.81 ID:XprXe1sk
普通ゲームの出来が良くなかった場合、制作スタッフのトップが叩かれることが多いけど
これの場合、金子信者か知らんが、全部メーカーのせいで金子は全く悪くないみたいのがちょっと異常でキモい
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 08:21:56.39 ID:0kAX1oPw
>>420
まず真っ先に害虫悪魔だよなww
ほんと、書いた奴と発注したやつインタビューしてのせろや
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 11:14:31.65 ID:fSMVQLkn
>>424
いや金子も大概だよ
東のミカド国()とか
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 11:23:04.12 ID:m/k2BJmM
原案ってのがどの程度なのか判断つかないからな
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 11:38:18.41 ID:NkgtxX3v
悪魔がファンタジーっぽいのは東のミカド国が存在してるからじゃないの?
最後にどんでんがえしがありそうだ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 11:44:20.94 ID:m/k2BJmM
公式いつの間にか更新されてたみたい

フリンがニヤリしてて ああ、もうなにこれ
シェムハザもザコになっちゃったのね
手に汗握るどころか嫌な汗出たわ
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 12:41:43.08 ID:fSMVQLkn
>>428
それだと既存悪魔絵が浮くじゃねえか
多分何も考えてないだろうよ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 12:43:48.80 ID:ggVc9ZDX
あの出来じゃ流石にファンタジーとも言えないかな
アスモデウスはデビチルのデザインをただクリーチャー化した感じだし
オモイカネとクエビコはまだいいとして、他は悪魔でもなんでもない
ボス枠ならそれこそファンタジーRPGみたいに悪役が変化してる位の設定じゃないと信じられない
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 12:57:15.85 ID:o45pmD+E
つまり主人公たちが悪魔に変身したり融合なんかして合体する…?
なんというアバチュ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 13:25:41.09 ID:j5H16JJo
>>424
金子が4にどの程度関わっているのかさっぱり分からんのに
叩きようがないがな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 13:48:45.94 ID:0kAX1oPw
実質引退もうしてるんでしょ
発表しないのはネームバリュー
名前だけでも釣れる弱い客がいるから

特に今凄く合間な時期だから利用しない手はない
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 16:00:15.74 ID:LwJ31hjA
本当に、金子の立ち位置といい
新悪魔やシステム、戦闘、キャラ
何一つはっきりしない中途半端な感じだよな・・・・
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 16:31:01.51 ID:J2AO6pnQ
>>424
金子に批判を向けさせたいのなら
真4の原案として何かコメントさせればいいだけ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 18:38:29.28 ID:zmMfSi2U
金子さんはお願いします画集続き出してください待ってます
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 18:56:20.65 ID:5Jc4wN7T
インデッ糞が悪魔絵の権利を握ってた場合は
永久に画集が出ることはないだろうな
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 19:21:37.25 ID:ngerOiNE
出しても赤字なんだ(´・ω・`)
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 20:06:34.10 ID:o45pmD+E
>>435
すべてにおいて何がしたいんだとしか言いようがないよな
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 20:59:13.10 ID:4V8X8QLl
アホラスインデックソは、女神転生に酷い事をしたよね・・・
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 22:31:09.47 ID:PnkQg0Ux
金子画集出ても次はサマナーで万魔殿と被るんだよな
アバチュサブキャラ絵はいつ公開されるんだか
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 22:47:17.07 ID:j5H16JJo
>>436
コメントさせようにも、おそらくノータッチだからコメントさせようがないんだろうなあ
本当に金子が噛んでたら、PVのトップに金子実写コメント入れるな
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 22:47:40.06 ID:zmMfSi2U
万魔殿読み過ぎてページが吹き飛んだ
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 23:30:06.05 ID:CbQCL7uL
>>443
確かにw
金子って関わってれば何かしらのコメントするよね
真3だっけ?岡田と一緒になって実写コメントしてたの
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 23:53:21.19 ID:0oa7mZcm
アフロにスーツなイメージばっかり浮かぶ・・・
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/16(土) 23:57:22.14 ID:cTl2KLcJ
ライトユーザ獲得のために金子はイケニエになったのだ・・・
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 01:12:30.06 ID:pBFo2dz/
社長が訊くに期待しよう
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 04:33:59.96 ID:q0ht3VhO
正直今までの金子の仕事を考えると、今回のビジュアルコンセプト等に金子が関わってるとは考えにくいんだよなあ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 07:59:30.21 ID:cRRbFynE
絵を使い廻す際に関してのただの文言じゃないの?
ビジュアルコンセプトて
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 10:17:48.48 ID:xf4b9upy
>>449
正解

関わってない。でもそこで頭が働かずに
買ってしまう人がターゲットだからこれ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 11:26:28.07 ID:Wi+ZCrI2
ゴキブリが多すぎて鬱陶しいよ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 12:19:56.44 ID:J6xLxvVe
メガテンでライト層獲得したいならデビチルでやれよと
わざわざナンバリングで意味不明なことしてんなよ・・・
正直最悪だわ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 13:01:33.64 ID:sKTYMt+1
そんなにライト層狙ってるようには見えないけどなぁ。
というか、あらゆる要素がチグハグ過ぎてどの層狙ってるのかさっぱり分からんw
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 14:04:41.87 ID:ScgmDovx
真・ニヤリ転生
真・爆死転生
死・女神転生

>>425
声優のインタビューとかは喜んでやってるのにな
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 14:18:38.72 ID:ye7qWesd
>>452
批判は全部ゴキブリですね。わかりますw
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 14:30:10.31 ID:q0ht3VhO
ゴキブリって、今回のスタッフのこといってるのだと受け取ってた
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 14:47:11.13 ID:60dcJX5w
>>445
関わってなくてもその立場からコメント出すことはできるはずだけどね
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 17:25:06.40 ID:YFQEBC7W
>>453
つポケモン
今更テビチルやられてもねえ
ボンボンも無い今じゃ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 17:56:42.74 ID:NnOoLpBs
対人戦メインのゲームにしてデビチル残しておけばよかったのにな。
まんまポケモンだが。
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 22:19:30.43 ID:rGcPi6em
今デビチル出してもポケモンの戦略性に敵うとは到底思えん
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/17(日) 23:07:06.17 ID:yjnNtWsS
>>454
確かに…
あれもこれも噛み合って無いっていうか何がしたいのか伝わって来ないね
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 00:01:49.93 ID:nET3q9/w
SJ2として作っていたものが、鶴の一声で「IV」になりました!ってだけだと思う
「IV」にしたから、じゃあスティーブンでも出すか、東京の地名も使うか、という印象
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 00:57:30.41 ID:6qDu6NPf
あんなクリーチャーSJに出さないだろ
初めから4としてつくって、有名なデザイナーとコラボするかってことで最悪の展開になったんだよ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:52:16.45 ID:xRQ8sCYK
どう見てもSJ2としては作ってないだろう。
もうオリジナルスタッフがいないなかで4を作れと言われて、どうしたらいいかわからないから、
とりあえず過去作からあちこち要素を引っ張ってきて誤魔化したように見える。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 01:56:52.45 ID:Nc+AI4VY
素人の俺が言うのもなんだが
「よく分かってない奴が、自分が思う良さげな要素を、ただ詰め込んだ」って印象

・一番売れてるのが3DSだから
・有名声優がいるとそっち関係でも売れるんでしょ
・やっぱ外伝より4だよね
・新しい悪魔は有名デザイナー達ってどう?すごくない?
・たくさんの悪魔を一網打尽って気持ちいいはずだよ
・サムライって言葉、日本人好きだよね〜
・過去の作品から小ネタ持ってくれば古参でも食いつだろ
・東京だけど東京じゃない・・・・謎めいてて良いね!
・SJとも繋がってる話なら続編を匂わせられて、前作ファンもゲット
・フォントを親しみやすくして新規もゲット

こんなやり取りとかあったんじゃないか?
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 05:07:39.94 ID:jS8s7byq
全部裏目に出てるし発売開発中止にした方がいいな
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 05:45:23.96 ID:DiDNTPsQ
>>466
ノムリッシュのコピペを思い出させるな
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 05:54:12.20 ID:FhYVWJRo
>>466
ワロタ
バカ売れ確実wwwww
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 10:36:50.73 ID:mUXJzxlp
メガテン信者とペルソナ信者が合わさって最強の売り上げになりそうやで
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 12:19:57.17 ID:CZEM+wHt
メガテン信者「コレジャナイ・・・」
ペルソナ信者「別にイラネ」


最強だぜ!!
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 13:19:51.40 ID:QYKDCVtn
真2の最後で唯一神の口を借りて「すがるものなくして生きているほど人間は強くないと」と言わせた
これは敗者の台詞だから逆説的なもので「神などいなくても人間は生きていける」と、プレイヤーに言わせるためにあったのだろう
しかし現実には唯一神の言う通り、メガテニストはメガテンというブランドにすがり、貧弱な自我を支えている
DQFFなどのくだらないファンタジーをやっているライトユーザーどもとは違うのだとな
もちろんアトラスもタイトルに頼り、金子に頼り、人気のある悪魔をキャラクターとして消費する
皮肉だな
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 13:24:37.48 ID:xRQ8sCYK
さすがに、こんなにたまにしか出ないタイトルにだけすがってるやつなんかほぼいないだろ。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 13:41:24.97 ID:ghP7aXmO
メガテン新作がどんなものでもファンなら買い支えるしか無い
みたいなやつは近いものがあるかも
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 13:41:43.21 ID:gGEl/Z1a
たまにしか出ないからこそ期待度が大きいのさ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 14:00:55.81 ID:AslWGVLD
メガテン好きだけどドラクエも普通に遊んでますがな
FFだけはだいぶ前にやらなくなったけど

しかしアトラスの為に買い支えるとか、
お布施するとかってレスたまに見るけど本当にそんな人いるのかね
よほど妄信的か社員でもなければ出てこない言葉だよ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 14:09:25.00 ID:CZEM+wHt
メガテン信者は昔からそんな感じ
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 15:39:33.21 ID:3Ggm+BNC
俺は買い支えるっていうより
買ったやつは、どれもそれなりに面白かったから
「アトラスはハズレがないから、買おうかな」って感じだったな

でも今回はさすがに躊躇する、3DS持ってないし・・・・
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 17:11:43.56 ID:jS8s7byq
>>476
いるぞ
個人を晒すことになるから詳しくは書けないが、確実にいる
呆れるくらいに前向きで見習いたいくらいだ
例えばPS3で女神転生発売の予定があったら出てなくても
メガテンのためにPS3本体だけ前もって買っておくわけだ
で、結局キャサリンが出たから一応納得してるんだよ 無理矢理な
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 17:56:23.20 ID:Cp3PGLKF
>>479
俺の事か
新ハード出る度に「発売日未定 真・女神転生(仮)」のために買い続けたよ
未だPSP「真・女神転生(仮)」待ち続けてるよ
3DSはデビサバOC出たし十数年ぶりにラストバイブルやれたしもう十分だよ
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 18:40:17.62 ID:NDymVdh9
>>470
目黒好きだからPライブ行ったがほとんど男だったな
真4はイザボーでブヒるとか無理だと思うし売れないだろw
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 19:23:51.39 ID:yLJ88kpc
でもWがでるってだけでもありがたいのかもしれないよな・・・って最近考えるようになったよ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 19:24:25.02 ID:FhYVWJRo
発表当時まではそう思ってたよ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 19:29:39.06 ID:PmMG00IQ
ゴミ量産される位ならシリーズ打ち切りの方が何十倍もマシ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 19:49:47.63 ID:mUXJzxlp
ここまでコレジャナイを感じる作品は初めてだわ
普通に外伝にしとけばよかったのに待望のナンバリングにするから余計に期待してしまった
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 21:54:34.25 ID:eCUhkluA
たぶん、声優とか新怪人は
いんで君担当したんじゃね?

担当声優○△!
あの有名絵師が書いた怪人!
フツクシスギルゲーム 女神転生 乞うご期待!

まんまスマホw
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 22:05:48.37 ID:+6lWSw1J
PS3発表時の「真女神転生シリーズ新作」を見て浮かれてたのが遠い昔の事のようだ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/18(月) 23:15:30.88 ID:9/E4hTDF
本スレで発売日がどうのとか盛り上がってるけど
こんなのを発売日に新品でほしい奴って人柱になりたいマゾ野郎か?
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 01:15:56.71 ID:UGyV+Jqs
>>482
自分は今作みたいなのが4として出ちゃうならまだ白紙に戻してもらった方がいいな
次があるかなんて分からないし
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 01:37:21.27 ID:d4pRanvd
・・・どうあがいてもコレジャナイものが出てくるんだから白紙にしたとこで無駄だろ
もう理想に近いような求めるものは出てこない
3D悪魔が―とかフォントがー振り仮名が―とかなら作り直せば振り向くかもしれんけど
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 13:09:58.82 ID:hiGZQ+7P
俺が考える改善案
・戦闘を3Dに・イベントを3Dに
・フォントを見直す・旧メガテンのネタは使わない
・新規悪魔を削除・固有名詞の見直し
・キャラを金子テイストに
・声優削除(あっても戦闘中のうめき声など限定)
・着せかえ削除・ランダムエンカウントに変更


.........別物だな
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 13:17:59.24 ID:TqXk7CCp
敵シンボルに切りかかって戦闘とか
いかにもペルソナにあったから
深く考えずに取り入れちゃいましたって感じだよな
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 13:38:49.53 ID:jA/FVpnc
ソウルハッカーズのエンジンで作った方がまだマシだろ
dsではsj、シミュレーションのやつと3d戦闘の実績がないからなあ
pspならペルソナ2、3、4とやったように3d戦闘やらなんやら出来るハズなのに…
まだVのリメイクを3dsに持ってきてくれた方が有り難いわ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 14:58:26.89 ID:rc4gZjQb
売るのに無難な3DSに合うような仕様が今まであった良さより優先されてるような謳い文句で期待を裏切られた
さらに追撃の経緯不明の外注悪魔と近年やり始めたから引き続き声付けます路線にやる気の感じられない使いまわし戦闘…
もっと言えば過去作引っ張って人物はライトなデザインにしてシナリオ担当は不在で金子一馬は名前を添えるだけって一体何の寄せ集めだよ…

まさかサムライの悪魔退治から始まるストーリーだとは思わなかったよ、これが一番コレジャナイと思った
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 16:33:03.36 ID:75gD/xx8
なんか情報くるたび違うものになっていくのな
今からでも遅くないからナンバーはずして発表すればいいのに
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 16:54:13.84 ID:v1y53SHT
こんな物、ナンバー無しでも欲しくないです・・・
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 16:56:31.73 ID:gX36vuh0
フォントはもっと渋いのにしてくれよーなんなんだよこの迫力のねー文字はよ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 17:45:02.57 ID:N1vndR7n
本気でメガテンファンも新規ファンも楽しませようって考えてるのなら
コンフィグで細かく設定できるようにしてくれてもいいよな
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 18:07:53.57 ID:Wb0WI8P+
フォントは雰囲気に合ってないと思うんだ
映画の字幕が丸文字になったかのような場違い感
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 18:20:09.44 ID:WWjoumU8
>>488
どうせニコニコあたりを使ってゴリ押すんだし、まあ多少はね
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 19:25:06.12 ID:XcdVhyaT
最近はライト向けを意識してるものが多いからね
ライトをゲーマーに上げるのでは無くライトのままガッチリ掴んでおこうみたいな

まぁ、コレはどっち向いてるか分からないし、むしろ明後日の方向見てる気がするけど
ただ、どっちにもいい顔しようとしても不満は出るだろうなぁ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 20:21:27.46 ID:z4DzxBS8
サムライとかキチジョージ村とか、ニヤリとか弱点!とか2D戦闘とか
そういうダサさは正直あんまり気にならない メガテンの最新作がダサいのはいつものことだし
個人的にはそのダサさが一番の持ち味だと思うし

ただ納得いかないのはゲストデザイナーの悪魔
愛嬌がないっていうか、カッコつけすぎっていうか、デザインから元ネタを連想できないっていうか
お前ら本当に元ネタ調べたのか?とすら思っちゃう

特に一番ヤバイのはラファエル なんか天使っていうより堕天使じゃね?あれ
他の4大天使が金子デザイン引き継ぎだったりしたら浮きまくるぞ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 20:41:33.39 ID:5xi2ND4W
>>502
完全同意
まじあれどんな経緯で書かせることになったんだよ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 20:44:05.19 ID:6ISVhD/B
どういう敬意と意図でデザインしたものか解説はよ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 22:05:53.09 ID:qM9ETLIG
外注の中じゃあの岩男みたいなのは普通に許容範囲だろ
一番伝承に基づいて描いた感じ


問題は残りの四体だ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 22:14:49.31 ID:jkLp77it
>>493
それもいらんわカス
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 23:46:16.39 ID:o7+gt2TE
クエビコは案山子が神格化されたようなやつで脳筋キャラじゃないんでしょ
どう見ても知性を感じさせないし
ラファエルは堕天使名乗っててもおかしくないし
アスモデウスは公式の説明文と見比べると鼻で笑えるし
コウガサブロウは仮面ライダーだし
オモイカネは筋っぽいし、お疲れ様
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 23:59:46.25 ID:E0FyohRI
「ブヒブヒ!真Vみたいにしてくれなきゃいやだブヒ!」
「真V最高!絶対真V!ブヒブヒブヒ…」
「真V大好きな俺様が改善点をあげてやるブヒ!!」


このスレの人たちは今日も平常運転ですね
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 00:00:12.63 ID:K+ZHRxGZ
そういえば最初でてきたの以外に新規クリーチャー公開されないな
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 00:00:59.18 ID:YaUXBWre
公式の外注悪魔画像ってどこかに移動したの?
探し方が悪かったのならすまん
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 00:18:37.03 ID:nBBbgG2+
>>508
お、おう…
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 00:25:10.96 ID:kGjjVXrh
>>510
STORYの「悪魔」って所で見れたと思うぞ
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 00:30:56.95 ID:VnQxk/p0
真3アンチの壊レコ君って年中同じ事
しかもスレチな場所でドヤ顔で言ってて恥ずかしくないのかね?
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 00:44:21.46 ID:nBBbgG2+
>>513
ただの発作でしょw

流れもぶった切って書き込むんだから、恥も知能も無いよw
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 02:01:49.83 ID:6SLJqRTL
個人的にアスモデウスがまんま戦隊物の世界から抜け出てきたみたいで一番受け付けない

毎回主人公に勝てない→巨大化→結局ロボに負ける
みたいな3幹部その一を彷彿とさせて最高にダセぇ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 02:21:39.22 ID:Bjw6goXj
アスモデウスはあれは第一形態だと思うことにしている
第二形態で顔が三つになり、第三形態で竜に乗るんだ
間違いないそうに決まっている
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 02:36:34.10 ID:XoE2/E8V
土着というかレトロな悪魔とサイバーな世界観の融合が好きだったけど、悪魔デザイン自体がサイバー化してきて苦手なんだよな
初代サマナーからか
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 02:37:35.52 ID:XoE2/E8V
訂正
ハッカーズからかな
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 03:51:50.07 ID:Vyjf75Re
外注はどっかで見たことあるデザインって印象だな、アスモデウスとか特に
少なくとも金子悪魔の方が毎回新鮮味を感じる
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 04:23:29.92 ID:oDA6/CH1
金子悪魔はどれほど褒め称えても足りえません
オシチさんでケモナーに、
アマゾーンさんで筋肉に、
ディースさんでスキンヘッドに、
プリティヴィーさんでムチに、
色んな性癖開かせていただきました
天使ゼレーニン様はもう至高の美です
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 07:01:10.61 ID:ced0skkE
発売日が近付くにつれて何処のスレもカオスになってきたな
こりゃカテドラル建設が必要
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 11:36:49.85 ID:Oa+34Vjr
発表から今まで新悪魔が袋叩きに合ってる外注5体だけって終わってるな
これが真・女神転生の最新作かよ
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 13:14:09.27 ID:tWvzXdHq
外注悪魔はまだまだいっぱいいるよ
同梱版を見て絶望するがよい
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 13:45:58.72 ID:AHCmVLo6
もう金子が描きたくないってんならしょうがないけどもう少しハッタリやシャレの効いた絵描きに描いて欲しい
どいつもちょっとあっさりしすぎ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 14:35:29.97 ID:i+sVsFGR
こうなったらもっと個性出していこうぜ
真似しあってちゃなんのためにデザイナー複数抱えてるのかわかんないぜ
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 14:37:30.17 ID:iZ7L6xrw
同梱版を見ると
「あ〜マジで外注悪魔が1番の売りのつもりだったんだな」と思う
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 15:14:57.79 ID:MmfSYtoR
同梱版なんかあんの
公式いきゃわかるかね?
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 16:21:38.74 ID:BUwssIIo
逆に考えれば、外注悪魔は今作だけで終わりそうだな
ボス悪魔っぽいし別に金子絵じゃなくてもどうでもよくなってきたw
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 17:05:59.61 ID:44AkaYUc
今作でも使ってほしくないけどな
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 17:13:05.29 ID:HrBkK1o+
確かに4でシリーズ完全終了するんだから見る事もないな
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 18:55:48.39 ID:Dga8y9OE
LIGHT-LAW ペルソナ3,4こそ今のアトラス派
LIGHT-NEUTRAL とりあえず女神転生だからかってみる派
LIGHT-CHAOS アトラスならアイシアでも真4でもなんでもマンセー派
NEUTRAL-LAW 評判が良ければ買ってみる派
NEUTRAL-NEUTRAL 女神転生?なにそれ派
NEUTRAL-CHAOS なんだっていいんだよお前らもっと盛り上がれ派
DARK-LAW メガテン2や真1みたいなのがやりたい派
DARK-NEUTRAL 金子悪魔やキャラ福島絵も許せる派
DARK-CHAOS 真3至上主義派

それにしても同胞版の3DSダサすぎるわ
クリーチャーDS
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 18:58:42.45 ID:ysYCLggo
3DSまだ持ってないから同梱版買おうかな
でもクソゲーだった場合ずっと作品がチラつくんだよな〜
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 19:11:52.05 ID:b2EFslR+
真4同梱版3DSダサすぎワロタwwwww

http://www.imagebam.com/image/aab38f238241796

・3DSに本体DL版がプリインストール
・本体デザインが害虫悪魔シルエット使用
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 19:22:49.62 ID:aGxSdnIi
>>533
おぉ!これはすげーな、すごくいらない!
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 19:24:32.69 ID:MxYrXhqF
今までの真シリーズの悪魔やキャラのシルエットだったら買いかねなかった
出費が抑えられて助かったわ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 19:51:22.56 ID:53yfjViI
>>531
金子至上主義者はどこに入るんだ?
アバチュライドウは認めるがPは許さん辺り
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 20:12:12.54 ID:+wu01HxQ
>>533
痛々しいな。全てが裏目
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 20:30:05.79 ID:fibKN4vu
>>536基本俺たちは忌み嫌われたり貶められた存在なんだ
ということでDARK−LAWな存在だと思う

悪魔絵師デザインのDSじゃなくてよかったわ買わずにすむ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 20:36:01.78 ID:fNn2dUC3
俺もいらないな
これが真3で人修羅のタトゥー柄だったらヤバかった・・・・
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 20:47:57.69 ID:sHTHK7xb
COMPの柄なら買ってたかも…
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 20:49:18.75 ID:jpeYg05n
なあ・・・なんでドラゴンズなんたらは据え置きなのに
一応看板タイトルのメガテンの正統ナンバリングは携帯機なんだ?
答えてくれよ、インデッ糞さんよ・・・
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 20:51:07.02 ID:fibKN4vu
このデザイン的な感じの3DSなら間違いなく買ったな
もしくは一番最初のテザーサイトのイメージなら

当時買うかスゲー悩んだ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0220/nec.htm
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 21:09:47.21 ID:ov/YtzcV
>>541
もう看板でもなんでも無いから
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 21:14:25.83 ID:XwToRSnI
>>541
メガテンは金が手間がかかるわりに、売れないから
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 21:23:59.63 ID:HUMhXbsl
アトラスの処女作なのにな
言ってみればメガテンを作るために会社立ち上げたようなものなんじゃ
過去の話か…
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 21:35:42.90 ID:nBBbgG2+
>>533
これで遊んでるヤツ見かけたら、あまりのダサさに吹き出してしまいそうだw
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 21:41:58.06 ID:w9r9NQHg
SJのパッケから何も学んでないなこのデザインは
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 21:48:32.06 ID:OWAYjLHj
すべてがソーシャル臭すぎる
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 21:53:32.64 ID:fNn2dUC3
>>542
いいなコレ
コレだったら買ったかもしれん

そういえば前に友人が
人修羅柄のメモリーカード持ってて羨ましかったんだよな・・・
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 21:56:53.43 ID:ELxUFT+l
まあ文句言っててもなんだかんだで購入すんだろ?
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 22:00:37.51 ID:EfXKqlMa
まさかメガテンの同根版を本気でいらないと思う日がくるとは・・・
つか害虫悪魔が一番のウリなの?古参置いてきぼりすぎ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 22:09:23.46 ID:jEHd9jwP
>>541
【開発】ヴァニラウェア
【販売】インデックス
ということ
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 22:31:53.48 ID:ov/YtzcV
>>550
買わないよ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 22:33:26.00 ID:Vi0z1Q1q
買わなくていいです
ずっと文句言ってな
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 22:36:44.51 ID:MxYrXhqF
このゲームがどう言われているのか気になって、わざわざ愚痴スレに来てまで煽っちゃうなんて
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 23:28:16.85 ID:8dMm1D2T
どこをどう捉えたらこの真Wが欲しく思えるんだよ
売り上げに貢献するだろうから教えろください
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 23:36:02.97 ID:emM8RBw2
ださすぎ
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 23:38:38.73 ID:i+sVsFGR
真ん中のがデビルマンにしか見えない
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 23:41:10.54 ID:emM8RBw2
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 23:58:50.88 ID:XwToRSnI
右側で両手を挙げて踊っている奴がシュール
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 01:19:56.45 ID:zHmaiChM
派生作品ならともかく、悪魔ゲーなメガテン(しかも本編)に、
ありふれたデザインの悪魔クリーチャー持ってこられて、
すげー土足で踏み荒らされた気分だわ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 06:12:13.88 ID:TU0LjAMe
オーラがまったくないよな
エルシャダイの方がまだこれよりメガテンオーラ放ってるんじゃないか?

完全に3DS=ガッカリな流れができあがりつつあるよな
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67809762.html
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 06:29:10.98 ID:JmNCg0QW
>>559
上はお断りだけど下は中々いいな。と思ったら別のゲームかw
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 06:57:58.48 ID:h3LEsO8o
なんだゲハ糞ブログかよ
まあグラ以前の問題なんだけどさ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 10:57:33.18 ID:KPku9CTd
お、同梱特別仕様3DSきたかーなら買ってみようかな・・・って思って画像みたらナンジャコレ・・・
だせえ・・・まだ普通にメガテンの六芒星でも入れてくれた方が良かった
しかも同梱じゃなくてDL版が入ってるだけかよ
マジいらねえ・・・
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 11:06:29.05 ID:ODM6drxr
真4が外注絵じゃなくて普通に金子がなんか描いてたら迷わず同梱版買ってた
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 11:33:38.25 ID:1bDRUb+9
金子が絵を書いてりゃその他は今のままでいいの?
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 11:45:08.84 ID:LW2wUU26
>>567
個人的に嫌なのは外注悪魔絵だけ 他のダサさはそのうち馴れる
だからこそ外注悪魔がひたすら残念
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 11:46:47.77 ID:0t0V7B0Y
おれはフィールド3Dで戦闘2Dなのもいやだし、
ニヤリやサムライもちょっと、だからそれだけじゃなんとも。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 12:10:40.99 ID:ODM6drxr
良くなるかは分からんけど仮に外注も土居もなしの金子絵のみでやってたとしたら
ウィンドウやらフォントやら何から何まで今とは違うものになる 今のままってのはない
タイトルだって変わったかもな これは金子絵なしの外注のみ土居のみなんかでも同じことになる
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 12:28:04.66 ID:me+zj57G
キャラの絵は設定でオフにできれば済む話だけど
外注悪魔は削りようがないからな
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 12:30:19.94 ID:icpciyZk
>>567
>>566じゃないけど
金子絵ならゲームとして根本的に自分に合っていなかったライドウでも満足したから
シャムライもキチジョージ村もニヤリも別にいい
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 12:41:39.86 ID:RJ6suvre
Wと言うナンバリングを付ける以上は
前作よりもパワーアップした物を見せて欲しかったんだよね
だからペラい2D戦闘がどうにもね・・・
SJはナンバリングじゃなかったし
DSでポリゴン的は厳しかっただろうからまだ妥協できた

外注悪魔は論外
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 13:00:32.63 ID:eGy7WYth
【ゲーム】3DS本体同梱版「真・女神転生IV」 5月23日発売決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1361372972/
http://www.famitsu.com/images/000/029/098/l_5124aa3a6e345.jpg

下手に格好よかったりしたら、買うかどうか悩み抜いただろうし
金子の影なんて全く無いくリーチャー押しで、かえって良かったわ
これで完全に評価が出て値下がりしてから購入で決定
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 13:12:07.17 ID:eGy7WYth
>>567
SJ見る限り、金子が噛んでたら4ももう少し統一感はあったんじゃないだろうか
4のダサかっこいいの方向性がライドウやSJと違うんだよなあ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 14:01:49.12 ID:0t0V7B0Y
SJやライドウのビジュアル的な統一感はたしかにあったな。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 14:09:49.22 ID:RJ6suvre
ttp://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/53/5/2/915.jpg

背景が全部外注悪魔だしもうこれ金子の影は全く見えないな
左右でロウカオスに分かれてるっぽいけどやっぱりラファエルさんが気になる
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 14:13:59.69 ID:AyOQq1vQ
外注クリーチャーの扱い良すぎ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 14:34:47.62 ID:epL48kJg
高いギャラ払ってるんだろうな
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 14:53:21.44 ID:KPku9CTd
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 15:30:27.87 ID:uOeGBjdA
>>552
え、オーディンスフィアのだよね?
ぜんぜん雰囲気ちがくないか?
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 15:36:52.99 ID:2CcV1U0w
金子がやらないならもうそれでかまわないし、あきらめる
ただそれなら金子の物真似なんかするな。新しい事を始めろ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 15:47:14.53 ID:BQwfIWp4
デザインに説話の要素が取り入れられている→クエビコ、コウガサブロウ
いかにもな悪魔といったデザイン→オモイカネ、アスモデウス
よくわからん→ラファエル
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 16:35:39.28 ID:YkFKP0hA
ジャケット若干油絵風なあたり金子一馬風の色使い意識しすぎだろ笑
全然新しくないよ人が変わっただけ、本当に作る人が変わっただけ
もうDDSファンもPファンも関係なく完全に初めての人向けの作品だなこれは
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 16:45:45.83 ID:OpXCZweU
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3972937.jpg
…もうこいつらの仲間入りでいいよ
ありきたりなデザインとはこういうことだ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 16:55:21.63 ID:BQwfIWp4
>>585
こういうの見ると金子さんは引き算のデザインが非常にうまいんだな
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 17:02:22.47 ID:YkFKP0hA
ごちゃごちゃしてないから一体一体記憶に残るんだよね、線が少なくてあんまり細かくない分パッと思い出せるというか
指先にまで表情あるから、全体の造形や色で上手くアイコン化されてるみたいな
それで売れるかとか、かっこいいと思われるかが別の話にならざるを得ないのが残念
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 17:20:27.37 ID:HHSK/SEa
>>533
ダサいし、「これメガテンだよ」って言われないと別ゲーと勘違いしてしまいそうなデザインだ
外注悪魔のデザインが如何に合ってないかがシルエットからでも分かる

ファミ通にアスモデウスがアップで喋ってるシーンが載ってたがモンスター臭ハンパねえ…
しかも、他の4大天使もラファエルと同じようなデザインみたいだ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 18:46:40.50 ID:UHSkicxR
>>584
真3>アバチュみたいに別シリーズに派生したりしてな
真3よりは真1とかにも似てるけど、ごちゃまぜ感があまりに強いのが・・・
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 19:07:35.34 ID:Jx+zN5Cp
今回のファミ通に出てたのがパッケージなんだろ?

外注悪魔達ってパッケージになるくらい
めちゃめちゃ主要キャラだったみたいだな・・・・
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 19:16:29.69 ID:LW2wUU26
金子デザインの悪魔って、布とか服とかにもこだわってる印象がある
キンマモンの服の模様とか、マサカド公の直衣の九曜紋とか
ある種人間臭いファッション性があったからこそ、モンスターでもクリーチャーでもない、独自の文化とか趣味を持ってる「悪魔」として親しみを持てた気がするのよね
今回の外注悪魔の違和感は、たぶんそういうファッションからくる親しみがない所にあると思う
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 19:18:38.82 ID:eGy7WYth
自分の知らないところで絶賛されていたのかな、新規悪魔…
しかし、発売日決定・同梱版発表だってのに本スレの伸びないこと
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 20:26:15.93 ID:fMEqb7mw
ニンダイのPVで3Dマップ上に2D悪魔を出してたように見えたんだけど気のせいかな・・・
気のせいだと思いたい
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 20:28:46.15 ID:JmNCg0QW
今まで紹介された以外にも糞みたいな外注悪魔がいるみたいだな
5体で充分ですよ…
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 20:32:32.57 ID:2uB43h88
>>591
ですよね
違う民族の彫像の模様、服の構造は、それぞれ作法があり
金子さんのデザインはちゃんとそれに従うから、文化的特徴がある
悪魔って一口に言っても実は世界民族衣装大全みたいなもの
それは他の人では真似できない
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 20:34:28.84 ID:0t0V7B0Y
悪魔の神話的背景、神話を生んだ民族的背景、あと、ゲーム全体のコンセプト、などを勘案してデザインしてたからな。
あんな仕事が出来る人は他にいないだろう。
惜しい人を亡くした。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 20:37:42.47 ID:CSBfTlUD
やっぱ岡田がいないとダメだな
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 20:54:37.26 ID:2uB43h88
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 20:55:12.84 ID:h3LEsO8o
5月発売とか…売り逃げる気満々じゃねえか
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 21:23:23.84 ID:UHSkicxR
しかし、パッケ絵・・・見れば見るほどコレジャナイ感がまた・・・
イメージイラストの方がメガテンっぽいのに
従来のじゃ売れないと考えるのは理解できるが、このパッケ絵で新規が入るのかな
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 21:35:59.76 ID:XdIxIJH4
ナパイアは谷のニンフらしいね。どこに谷の要素あんねんって感じだな。
思いつきで書くのやめろや
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 21:49:10.60 ID:1bDRUb+9
その前にこれはいくらなんでもメガテンのキャラじゃないだろ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 21:49:14.27 ID:OcVFRR7g
やたらプッシュしてるしGBAの真1.2をVCで配信とかあるかと思った
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 21:53:48.10 ID:11hvDd3H
>>598
何のゲームの画像ですか?
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 22:03:21.50 ID:cpumTsfY
>>580
懐かしいな。引越しのときに捨てちゃったんじゃないの?
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 22:31:01.11 ID:TejZLmXG
ナパイアやばいおw
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 22:35:23.36 ID:zHmaiChM
>>580
懐かしいね。後生大事に取ってあるわーw

>>598
おいおい。金子亡くなったみたいに聞こえるぞ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 22:36:50.81 ID:zHmaiChM
アンカミス
>>598じゃなかった
>>596でした
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 22:40:06.86 ID:1LhVZ8Kv
そもそも

今のスタッフはデジタルデビル物語っていう部分を知っているのだろうか・・・?
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 22:51:27.42 ID:1y2lL3ns
悪魔が最も女神転生してない、ソースはナパイア

400体出すって、つまり数で攻めるソーシャルってことだよな
悪魔会話で悪魔がバストアップになると余計にチグハグ浮き彫りになるな嘲笑
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 22:52:59.06 ID:CMVGnCTV
シンボルエンカウントで大抵こっちから」殴っておいて
会話するとかおかしすぎる
悪魔を殺してヘーきなの?にいいえと答えても説得力なくなるな
今回はクリーチャーを殴ってへーきなのって感じだけど
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 22:59:35.90 ID:Q3NajGT+
真2の4大天使はガブリエル以外
堕天使のようなものじゃないかと思った
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 23:04:38.52 ID:+jU/h0vs
>>611
無能真4製作スタッフがそんな事考える訳が無いよな
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 23:10:44.06 ID:HHSK/SEa
>>598
……この画像、さすがにコラだよな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 23:11:55.65 ID:TejZLmXG
>>613
割りと本気で無能に見えて困る
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 23:18:55.35 ID:03HLYBjE
女神転生Wのジャケットが歴代で一番ダサいwwwwwwww もう絶対に買わんわ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361451166/
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 23:29:40.46 ID:Jx+zN5Cp
>>611
そもそも上位の悪魔達がフラフラうろついてるのが嫌だ
シャドウみたいな自我がないなら分かるけど
後ろから殴られるまで気がつかないとか
追いかけっこで角を曲がられて諦めて帰っていく知的な悪魔とか

いきなり異世界から襲われるってのが良かったのに・・・
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 23:38:13.09 ID:TejZLmXG
>>616
1が意外にもかっこよくてビックリした
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 23:44:39.62 ID:HHSK/SEa
おい、任天堂ダイレクト見たが>>598ってマジだったのかよ
これは無いだろこれは…
最初の外注5体以下の物を見せられるとは思わなかった
酷すぎるだろこれ…ほんと何なんだよ
酷すぎる…
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/21(木) 23:59:32.36 ID:OpXCZweU
旧約のジャケットもなかなか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3974632.jpg
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:03:20.17 ID:4HtPHaBr
>>598
DQ9の妖精より引いた
ナパイアっつーのはドリアードの亜種らしいが…
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:05:52.71 ID:QVveL75H
PV見たけど、どうなのこれw
あの世界観ではやっぱりミカド国とサムライの浮きっぷりが凄い

「召還!」ってやる気のないボイス要らねえ〜
イザボーの「〜ですの」ってエリーポジ狙いなのか?スカーフはそういう意味?
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:06:17.38 ID:nDxGOHE9
>>598
ただのギャルゲーじゃねぇか死ね
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:08:12.59 ID:1KQ45zLz
>>621
アスモデウスとかもメガテンでは最悪だが戦隊ものに行けば立派な悪役絵だががが、

ナパイアは単純に絵が下手だろ、、
携帯アプリの無料同人ゲームレベル
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:11:19.69 ID:KBWZh2UO
>>598
えっ!?他のゲームの何かじゃなかったの?
メガテン\(^o^)/
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:11:40.84 ID:Zd2l/Q1a
ナバイア見てたらエルミナージュ思い出した
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:18:00.66 ID:EFJT5T/T
ナバイア・・嘘だろこれ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:18:43.62 ID:S21AcJU6
>>624
人間が怪人化して外注悪魔になるんじゃないの
そのためにクリーチャーデザインの人に外注したんだとばかり思ってたけど
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:21:06.41 ID:at2pnTCX
>>626
戦闘画面の悪魔も、なんか並びがエルミっぽいよな

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty46555.png
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:26:56.44 ID:2PDezeTg
完全終了だなこれは……
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:28:42.23 ID:EFJT5T/T
これ待望してるシリーズファンとかいるのか?マジで
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:32:41.89 ID:at2pnTCX
まあでも、糞なソシャゲにうん十万とつっこむ馬鹿が大量にいる以上
この酷い出来の真4に釣られるアホも結構でてきそうな感じだよなあ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:34:54.80 ID:KBWZh2UO
エルミナージュも好きだったんだがなー
あーあ、好きだったシリーズがどんどん終わっていくわ・・・
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:37:12.32 ID:th4G9758
ああ、もう要らないや
これでスッパリとWから離れられる
まるで憑き物が落ちたかの様な気分だ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:41:09.07 ID:xYwieVeY
ナパイアは本当にエルミナージュのキャラみたいだな。
セリフのフォントで辛うじてメガテン4と認識できるレベル
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:49:54.26 ID:EFJT5T/T
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       
メガテンを作ってく上で
大切な事って 何だろうね
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:50:17.47 ID:5F8S8iQi
bgmはメガテンらしいんだけどなー
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:52:54.58 ID:v1QLTh1j
ナパイアの場違いっぷりが吹き出しやフォントのダサさを一層際立たせてるな
言われなきゃ真シリーズのゲーム画面とは分からないレベルだぞ・・
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 00:57:02.54 ID:EFJT5T/T
まさかのシナリオと戦闘システムが神で手のひら返しという可能性・・・
いやでも3ds買ってまでやりたいかというと・・・
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 01:05:47.94 ID:yG37us2V
ナパは鉄拳のロボ娘かと思ったよ(´・ω・`)
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 01:06:50.98 ID:ZyCVo6wU
400体以上の悪魔とか謳ってたけど、
新旧デザインの違いのみならず、これらの害虫悪魔が加わってごちゃまぜってレベルじゃないな。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 01:14:52.24 ID:qv2BtiDr
言っていい?
メガテン終わったな
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 01:20:40.07 ID:2MFImJAZ
>>611
もう全悪魔クリーチャー化してくれれば逆に納得
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 01:25:30.73 ID:FqfVLKqP
ゲームやらなくなって久しいけど、メガテンWだけは出たら買うって決めてたからな
買うけど、本当にクソゲーだったら思いっきり叩いてやるわ
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 01:32:36.27 ID:/ByC+j1m
あああああ…フィールドとBGMは完璧なのに…召喚シーンもなかなかなのに…一番大切な戦闘が…


http://www.nintendo.co.jp/3ds/direct20130221/index.html
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 01:40:43.75 ID:Mdhd6PgX
ドミネーター版真2に慣れていれば真4はどうってことはない
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 01:46:54.78 ID:o6Jag/ut
なんなんすかこれ?
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 01:49:12.19 ID:qrbH1mdH
>>591
>>595
完全同意。悪魔の姿って人間の文化・認識から形成された産物なのにね
金子絵って独特ではあるけど氏の悪魔観に裏打ちされた妙な説得力があるのよね
害虫悪魔にはそういうのが感じられない…

にしてもナパイア酷いなw
もういっそのこと次回からは全悪魔ヨクサルデザインとかになっちまえ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 02:00:13.11 ID:lYTIp0ZS
>>629
なんかメガテンみたいなゲームだね
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 02:36:26.41 ID:jqd7PwvP
ありがとう、買わない決心が完全に固まった
本当に今までありがとう、さようなら
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 02:58:37.26 ID:/qH2OFQQ
しかしナパイアなんて公開したら絶対に批判されるようなのもPVにしちゃうあたり本当に何にも考えてなさそうだ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 03:22:09.03 ID:XuZh6PDU
外注悪魔がどんだけ叩かれたか分からなかったのか……?
ましてや、pixivにでも行けば腐るほどありそうなデザインをPVに出すなんて
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 03:27:59.92 ID:at2pnTCX
真1リメイクでジャケットになれるレベルの絵
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty46587.jpg

真4ジャケ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty46588.jpg
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 03:58:15.26 ID:R08aCOG+
いかにもワルオとヨシオって感じ。もう少し隠してもいいのよ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 05:04:15.97 ID:/p+kNWrw
最近真ん中の主人公っぽい人が腐が大好きな黒髪サーフにしか見えなくなってきた
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 08:19:45.46 ID:S21AcJU6
新情報が来るとwktkするのが普通なんだが
真4の場合、ガッカリする事が多い気がする
実際やれば印象変わるのかも知れんが、やる前からゲームを楽しみにできないのはなんだかなぁ
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 09:45:00.68 ID:Md2V27On
今回の外注で反応を見て次回からは絵を描いてる人を統一するんだろうか
いっそガラッと変えてくれ、わざわざ金子外してるのに金子のマネする奴はいらないから
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 10:25:10.69 ID:8hlw3qHt
>>656
駄作の直感や臭いが情報出るにつれて段々確信へと変わっていく感じだな

あーあ[新約]女神転生やデビルサマナー付けて売るならともかくどうすんだよこれ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 10:35:07.46 ID:9ViT4jT6
ライドウでデビサマが死んで真4でメガテンが死んだ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 10:58:32.89 ID:Q3FOQSdk
ライドウは別シリーズで戦闘も違うし、完全に分離されてるけど
真4は正規ナンバーでやっちまったんだぞ
悔しいのは分かるが、他のシリーズに当たるのやめれ…
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 11:00:07.66 ID:JZozaPa2
>>657
そうするのならタイトル変えろよって話だけどね
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 11:22:56.33 ID:ypRGcr+1
金子さんはペルソナ2の頃、後進の育成をしたいって言っててPシリーズでそれを実現させたけど真のこのグダグダぶりはなんなんだろ。どこから横槍でも入れられたのかな
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 11:48:51.07 ID:Q3FOQSdk
フルボイスとかパッケージのデザインとかSHからズレてる
何か勘違いしてる奴が手綱握ってる感じがする
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 12:12:20.08 ID:9MB8xwqO
BGMはいいね サントラは買うかー 特典サントラはいらん
あと女神転生の『転』を下にずらせ それがないからメガテンと認められない
これだけだぞ、下にずれてない紛い物 伝統を壊すな

>>624
なんか平べったいんだよな 立体感のある絵じゃないし
テカテカしすぎてるし単純に好みじゃないだけなんだけどね

>>659
真3のキャッチコピー風に言うなら
『メガテンが死んで、駄作が生まれた』ってとこだろう
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 13:03:34.77 ID:X6Lop8hc
 
  成澤大輔
  ふう〜ん…そうでつか/
  『真・女神転生IV』発売日は2013年5月23日に決定、最新情報も明らかに!

ツイッターでの成澤さんの興味なさそうなコメントが気になる
「ふう〜ん…そうでつか」て何

「真女神転生二十年史」予定どうり作ってくれるんだろうか
金子さんのインタビューとか読んでみたいんだけど
これからのメガテンとか新規悪魔を描く予定があるのか、とか

発表されてる外注の悪魔はみんな気に入らなっかたけど
ナパイナとかは本当にひどいね。気もち悪い

今回は少し時間がたって安い中古品になってから買うかな
amazonのレビューとかも今までは好意的に評価してたけど、今作は厳しめになりそうかな
まあ、発売までに面白くなりそうな情報が出てくれたら良いんだけど
金子さんの新規悪魔も出るかもしれないし
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 13:11:17.41 ID:Q3FOQSdk
金子の新規があるなら、これでもかと押して来ると思うが
メガテンにおける影響力は人気声優wなんかと比べ物にならんだろ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 13:52:00.78 ID:/ElJn8NE
そういや金子さんって4発表以後
一度でも表に出た事あったっけね
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 14:29:39.52 ID:JqmnN7z/
この中で真・女神転生Wを買わないつもりの奴居るか?

買わないんだったら叩くなよな

それって何の生産性も無い社会のクズだ

金出さん人間に批判する資格は無いのだよ


買ってプレイしてから不満だったら好きなだけアトラスなりインデックスなりマニアックスチームなり叩けば良い
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 14:30:54.32 ID:IDemAyZ5
あ、はい
そっすね
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 14:37:47.23 ID:/bD1HZ3X
要らないものは買ってもらえない、ってのが市場原理だけどなw
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 14:41:32.23 ID:vWUjgrv/
最初から買わないつもりならこんなとこに居ない気もするがね
それって無駄な時間過ぎるし
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 14:42:40.14 ID:vWUjgrv/
>>670
要らないものを叩くなって話でしょ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 14:44:55.63 ID:eKwoFo5w
情報が公開されるまで買うつもりだったが、微妙だわ
溢れる駄作臭に信仰心が揺らぐわ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 14:46:29.38 ID:JPB08IS3
まあどんなに叩いててもやらなきゃ語れないから結局買うんですけどね
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 14:49:04.28 ID:SP5lGt86
買わないといいつつ、最新情報を逐一チェックしてるやつがいるのが理解不能ではある
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 14:55:52.89 ID:vWUjgrv/
まぁ世の中には「自分の興味ないものはとりあえず叩く」って人も多いからな

テレビの評論家とかゲーム脳の学者とか
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 14:57:12.91 ID:q1hkRjnj
>>675
情報が公開されるまで買うつもりだったが
最新情報を逐一チェックしてから失望した はだめか?
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 15:00:09.05 ID:SP5lGt86
>>677
いや、そういうのはわかるよ
例えば特撮悪魔が出た時点で絶対買わないとかいってたやつが未だにってことね
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 15:03:43.25 ID:dmMgaf4t
愚痴スレで
「愚痴るな、愚痴るなら買ってからにしろ」ってのは無茶だろ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 15:04:47.03 ID:KBWZh2UO
>>664
>あと女神転生の『転』を下にずらせ

逆に考えて、過去作とは別物と割り切れていいかもよ?タイトルデザインまで完全一致だともう・・・ね
とは言ったものの、スティーブン・・・orz


>>665
>ふう〜ん…そうでつか

なんか、「あの女神転生はどっか逝ってしまった・・・」って感じなんじゃないのw
昔、自分がFFでそう感じた時みたいだわw
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 15:08:38.58 ID:2Y9tzjgn
というか愚痴スレで愚痴るならこういう理由でって自治る神経が分からん。
便所の落書きに何を求めてんだよw
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 15:16:27.76 ID:nK8dBYwJ
実はラストバイブルの新作なんだよね? ね…_卜 ̄|○
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 15:24:05.23 ID:S21AcJU6
>>679
そもそもまだ発売されてないしなぁ
発売前だから前情報であーだこーだ言うしかないし
前情報で買う気が無くなったというのも愚痴スレなら別にいいと思うけどね
本スレは楽しみにしてる人もいるだろうからやめた方がいいけど
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 16:21:22.00 ID:lYTIp0ZS
真3発売から10年たったけど、真4はまだ発表されないのかな?
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 16:22:33.36 ID:Bf0paEAX
>>668
PVのためにソウルハッカーズと3DSを買って叩いてますよ
金出してる人間ですから批判する権利はありますので
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 16:44:06.69 ID:th4G9758
さようならW
Xか過去作のリメイクが来るまで、さようならメガテン
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 17:07:42.40 ID:zb5lYYUJ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 17:08:05.47 ID:8hlw3qHt
ソウルハッカーズの移植がきて遂に3DSにメガテンクルー!と思ってたらこのザマだよ!
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 17:12:47.09 ID:2MFImJAZ
お布施はまじで悪習
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 17:40:33.09 ID:dmMgaf4t
もう、次行こう次
次がアトラスの本気だよ
「今回は色々抱えてる中での、ちょっとした休憩だったんだよ」と思うことにした
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 17:43:36.87 ID:dmMgaf4t
あ・・・・次はFEとのコラボだった・・・
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 17:47:44.93 ID:+uq44Qjk
>>687
泣きそうになった
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 18:41:17.86 ID:v1QLTh1j
オモイカネの取って付けたような肩パッドで吹くw
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 18:43:19.24 ID:2MFImJAZ
今までなんとも思わなかったがじわじわきた
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 18:45:51.62 ID:EFJT5T/T
しかし今までの外注も酷いと思ってたけど
ナバイアの前には霞むなwww
笑えないけど
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 18:57:52.05 ID:v1QLTh1j
サブロウたち5体は他ゲーの敵としてならアリだとは思うが・・
ナパイアはメガテンでも他ゲーでもノーサンキューだろ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 18:59:12.64 ID:lYTIp0ZS
>>691
あっちはもう完全に萌え系に振り切ってるんだよね……
いやあ、どうなるか楽しみですね(他人事
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 19:30:31.43 ID:SWM544IF
>>682
ラスバイなめんな
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 19:33:08.98 ID:nNSXqD8q
これは完全におまけ次第だわ
いつもの音楽程度じゃ俺は無理w
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 19:59:36.09 ID:htj3wt1x
>>653
これ発売日前くらいのときには山手線の各駅に貼ってたでかいポスター絵だったんだよな…
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 20:22:07.48 ID:aX8dBP+5
ところでなんでサムライなんだ?
そもそも東京が存在してる世界なんだからサムライという単語がおかしくないか
陰陽師や退魔師あたりならまだわからんでもない
そもそも悪魔を使役する職業なんだから本来もっと違う名前にするべきなんだよな
それともミカド国は別の時間軸の東京でそれが合わさった世界なのか?
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 20:33:57.14 ID:HsiBe9gK
バッフクランはサムライだぜ?
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 20:42:00.91 ID:YlEZTzaD
>>701
サムライはたぶん元々は悪魔関係無しに治安維持とかしてたんじゃない
時代的にも中世段階であるミカド国側の呼称だからおかしくないと思うぞ。まぁその頃の日本は武士だけど
パラレルかタイムスリップか分からないけど二つの東京が合わさってるってのでいいと思う
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 21:00:14.98 ID:S21AcJU6
>>703
洋風な格好やガントレット装備でサムライとはなんともチグハグだけどな
黒デモニカを黒きサムライと称するのがうわぁって思ったし
主人公がチョンマゲだからこいつらサムライでいいんじゃね、くらいの感覚で付けた感じがしないでもない
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 21:05:44.63 ID:EFJT5T/T
デモニカ出るってことはSJからの流れかなぁ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 21:11:13.03 ID:YlEZTzaD
>>704
階級社会から中世ヨーロッパが連想されるのはまだ分かるが...
サムライというか東京はメガテンの拘りなんだろう。それか単に響き
しかしPVの、「そしてサムライになる…」の寒さはひどかったな
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 21:50:52.72 ID:81gsmrfy
キチジョージ村とか・・・何かのジョーダンだと思ったわw
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 21:55:13.45 ID:htj3wt1x
ナパイアの「人生で〜」ってのはメガテン好きに対して言ってんだろうな
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 22:05:11.32 ID:LgE6n2Uf
イベントシーンちゃっちいわ…
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 22:17:29.18 ID:IprcKrJi
ナパイア見て外注クリーチャーを超えた!と思ったけど
改めてラファエル、アスモデウス見たらやっぱこっちも酷いわ
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 22:56:04.21 ID:v1QLTh1j
一昔前のファンタジーRPGの敵モンスターみたいだもんな
メガテンの方向性とは完全にズレてる
そのモンスターから更に方向性がズレたのがナパイア
もはや異次元の世界に突入してる
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 23:08:30.30 ID:eKwoFo5w
メガテンはもうオワコンなんだとしみじみ思うわ。
十年以上待ってこの仕打ちとはな。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 23:13:43.38 ID:LXE1WuRs
コレ最初の外注悪魔5体って
まだソフトな方だったんじゃないだろうな・・・

トゲとか小さな羽とかがたくさん生えて
ゴチャゴチャしたクリーチャーもどきの閣下とか出てきたりしたら泣くぞ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 23:39:19.91 ID:9MB8xwqO
>>685
俺も仲魔にいれて ナパイアよりは働くから

>>708
人生で大切なのは金子悪魔絵師起用なのは間違いない

>>713
3DSLL同梱のデザイン見る限り
ミカエル ガブリエル ウリエルも堕天デザインしてるぽいし、覚悟はいいか
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/22(金) 23:54:21.95 ID:JPB08IS3
外注が多いのには設定上の理由があればいいんだけどな
何も考えてなさそうで怖いっていう
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 01:18:16.73 ID:MoMevPPB
>>714
>覚悟はいいか
嫌ーーーーっ!そんな覚悟したくないーー!!
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 01:19:33.77 ID:hZ9WSxex
>>715
あるわけないだろ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 01:25:08.20 ID:dk1mpxBF
悪魔のグラフィックあそこまで使いまわしばかり見せられるとなー・・・。
ピクシーは新規なのかあれは?
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 01:29:27.85 ID:jEgkuTWq
設定上の理由があればあのナバイアやクリーチャー天使を受け入れられるのか?
生理的に無理だ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 02:04:43.45 ID:Q+ENmHkG
色んなゲームが集まったお祭りゲーのような統一感の無さ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 02:26:52.44 ID:MoMevPPB
>>717
いや、ひょっとしたら外注悪魔は
一人の少年の妄想が産み出した造魔みたいな存在で
真4にしか登場しない設定かもしれないぞ!!

真4のみの悪魔!真4だけの・・・だけであってくれ・・・・
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 02:42:18.97 ID:o+YgDTqo
>>721
真5、真6とかシリーズ化した場合に
真4の産廃糞害虫悪魔が引き続いて出てくるとか
悪夢以外の何者でもないな・・・(震え声)


信者「メガテンシリーズを壊して平気なの?」
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 06:46:10.23 ID:T5ya5N5v
>>720
デザインはまあ慣れればどうでもいいけどまとめる努力をしてくれ…
FEコラボといいマジで何がしたいんだよ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 07:11:15.30 ID:621uzCck
ナバイアの画像、なんつーかあのしょうもない絵面と文面がじわじわくるw
でもさ、画像貼った奴に言いたいんだけど
ここは真IVのスレだぞ?関係ないゲームの画像貼るなよ
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 07:45:59.52 ID:GmzviNjN
なんだ別ゲーの画像か、ビビらせやがって
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 10:10:10.95 ID:jWqR0tq0
うーん・・・
ぶっちゃけつまんなそう
あえて褒めるならフィールドは頑張ってかな?って程度
戦闘シーンとか会話シーンとか全然面白そうに見えない
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 10:33:44.89 ID:jWqR0tq0
頑張ってるかな?の間違いね
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 11:36:45.41 ID:kRQcI+I/
戦闘だけでいいから真3にしてくれ 正直悪魔のデザインもサムライ(笑)もまだイケる
戦闘2Dは勘弁してくれ
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 12:03:51.62 ID:buLvlyJ8
LとCは女にして欲しい
悪魔使役して戦うわけだし本人は唯のアイテム係なんだから男で無くても良いはず
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 12:26:39.27 ID:m/1b8MDk
まぁ外注悪魔とかは目をつぶるとしても
全体的にセンスが悪いと言うか・・子供向け?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 12:41:05.05 ID:nKnYrMYp
もはや公式サイトを見る気力すらない
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 13:04:46.40 ID:yhPUT3b3
公式の読み込み中表記までもがダサいよな
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 13:17:45.14 ID:vLXF8+eJ
クリーチャー共は煮ても焼いても食えんな
特別優れたデザインでもないし女神転生に馴染んでもいないし

あとダイレクト映像の女キャラ描いたの誰だよ!?
あれもクリーチャー枠なのか知らんがヘタクソにも程があるだろ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 16:49:10.60 ID:T5ya5N5v
難易度弄れるとか金払えば復活とかそんな動画どうでもいいから戦闘と交渉の動画見せろよ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 16:52:37.24 ID:hZ9WSxex
>>733
ナパイアはある意味アトラスの最後の良心なんじゃない?
まだまだいっぱい隠してるから買ったら危険だよっていう
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 17:18:00.39 ID:jWqR0tq0
話題にすら挙がらないケンタウロス涙目
新規悪魔はホントどうしようも無さすぎる
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 17:27:07.76 ID:gJG6NJKL
BLゲーム
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 17:45:01.90 ID:EQyHSohR
ヨシオもワルオもザインもダレスもペロペロできるんだけど、公式が「さあ、ペロペロしてもいいのよ」と言うと萎えるわ
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 17:49:32.96 ID:3Ay4wTE0
偶数ナンバーは駄目だねw
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 18:19:34.07 ID:ddKbyKXr
>>736
あれ悪魔なのか・・・
てっきり何かの紋章と思った
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 20:20:49.39 ID:c5h4Z9vb
公式動画見てきたんだけど何でフィールドはあんなに頑張ったんだろうな
2D戦闘と比べてアンバランス過ぎる…フィールドだけ見たら良さそうなのに
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 20:24:30.33 ID:pG7Yk2fO
先着特典のアートコレクションってまさか害虫クリーチャーのじゃないよな?
もしそうなら一番要らない物の設定とか誰特なんだよ
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 20:37:28.20 ID:yhPUT3b3
フィールドいいって意見けっこう見るけどなんか一本道のように見えるんだよなあ…
PV見てて探索を楽しめるようなダンジョンなのかなあと思った
あと真3のカグツチ塔みたいなのがあって本当にシリーズごちゃまぜなんじゃないだろうかという疑惑が
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 20:56:42.05 ID:VsY9X2nj
今回のクリーチャーのデザイン見て思った
大御所だかベテランだか知らないけど、狭い世界の声だけを聞いてきたんだろうな

金子のデザインと見比べると可哀想
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 21:27:46.77 ID:3Ay4wTE0
しかし本スレはステマ虫だらけだなw売れると思ってるのか?
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 21:39:52.11 ID:RyZ4CJn/
バケツ被っといてサムライとかw
手抜き過ぎだろ!恥ずかしくないの?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 21:59:31.75 ID:sAz0AdDJ
サムライを押したいなら昔の日本を舞台にすればいい
中世ヨーロッパ風を押したいならナイトあたりにすればいい
外注悪魔を押したいなら金子悪魔を無くせばいい

何でこうもチグハグな取捨選択するんだろ?
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 22:00:14.56 ID:GQDCCrdf
なんで外注悪魔はどいつもこいつも筋肉や血管を体の内側から外側へ
クルッと反転させたようなグロテスクなデザインばかりなんだよ。キモイよ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 22:17:23.38 ID:t9X2oVoh
中途半端に日本が混じった中世ヨーロッパ?
いいじゃないすか、斬新ですよ(迫真)
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 22:23:20.99 ID:3Ay4wTE0
725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 21:57:45.01 ID:XlTQ/Hm/
近所のゲームショップも入荷数未定でわからんって言うしジョーシンで予約したった
頼むでジョーシン・・・!

入荷数未定。こんなもんですよアトラスさん。10万本いかんで
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 22:46:53.28 ID:ZDKb14to
SJでさえ16万売ったんだぞ?
なんだかんだ20万はいきそうだけど
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 22:49:16.10 ID:ec8nW2Tw
真・女神転生シリーズとして大コケの可能性大だわ真4
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 22:53:27.32 ID:NUDU2+O9
SJの時とは比べ物にならないくらいのお膳立てはされてるからな
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 23:00:06.47 ID:3Ay4wTE0
お膳立てされまくったレベルファイブのガンダムAGEは1万本もいかなかったぞ。
755754:2013/02/23(土) 23:05:51.73 ID:3Ay4wTE0
訂正。5万くらいは捌けてたみたいねw
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 23:10:57.39 ID:vLXF8+eJ
>>743
数多の糞要素に比べてフィールドは悪くないって意味だと思うぞ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 23:28:57.71 ID:v7y3/L7n
任天堂がガンガン協力して宣伝してバックアップしてんだしP4Gより売るつもりでしょ
ペルソナに対抗してる感じがプンプンに臭うし
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 23:32:41.50 ID:N0GvWIQj
一番嫌なのは意味のないシンボルエンカウントだな
殴るアクションだけでなく別のボタンで会話するアクションとか
フィールドに見えてるのは外道とか妖獣とか狂信者とかのあまり自我のないタイプで
自我のある奴は突然地面から出てきたり、雷とともにエンカウントしたりといった工夫がほしい
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 23:48:32.64 ID:c5h4Z9vb
>>758
ちょっとアトラスにメールしてきてください

高位の悪魔が主人公に不意打ちで殴られ戦闘開始って嫌。糞。
あと3序盤のチン×5先制羽ばたきパトみたいなのもう見れないのかね
全体的に事故の確立も減っちゃって悪魔の脅威が下がってしまうんじゃないかと
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 23:52:59.81 ID:cBA91g6p
オバリヨン三体出てくる前の、ちっこいアンノウンシンボルの動きが
ジャックフロストとかのモーション流用だと思うんだけど
アンノウンであの可愛らしい表現どうなん違和感ある
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 23:57:04.26 ID:Vbozdvu1
本スレで初週60万とか20万とか夢みすぎてワロタwww
一桁違うだろwww
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 00:13:17.70 ID:BiX+VFRO
SJはtouch-dsのCreator's Voice(閉鎖)で取り上げられたりしたけどねっ
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 00:34:26.16 ID:gJwswJfA
アンノウンの可愛らしい動きは無邪気な感じが怖くていいと思うけど
>>759みたいに高位悪魔が後ろから殴られて戦闘開始は間抜けで嫌だな
デビサバ2のトランペッターみたいに
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 00:39:33.30 ID:rk/dPsom
SJは中身がメガテンだったから16万本売れたんだろうけど
4はタイトル以外にメガテン要素少なすぎてなぁ
SJは買ったけど4はしばらく様子見するって人は少なからずいるだろ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 00:42:52.84 ID:BwYlfBAV
値段が値段ですしおすし

でも3DSってジワ売れソフトにならないらしいから初週が全てだろ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 00:47:17.32 ID:RWs2YFsf
10万売れるかどうかだなあ・・・
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 00:48:55.81 ID:PJuBfS6Y
つーか3DS保有者でメガテン好き
総計で60万もいないだろ・・・・

新規を取り込む要素も特にないし
ペルソナの層を全部取り込んでも無理のような・・

SJとトントンかちょっと上ぐらいじゃね?
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 00:53:38.91 ID:1tW96Og+
まったく売り上げ予想できんな
任天堂はプッシュしてるんだろ?
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 01:00:13.27 ID:p6hchyIe
総合スレの絵師がMCD版のアスモデウスうpしてるけど
お前らあれとどっちがいい?
ttp://blog.livedoor.jp/shin_megamitensei/

今までのシリーズで金子が関わったアスモデウスはFCDDS2のアスモダイだけなんだよな…
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 01:13:48.08 ID:1tW96Og+
メガCDのってこんなんなんだ
てかそこ面白いな
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 01:38:55.86 ID:uPn1qB3D
初週8万てとこじゃねえの
凡作なら最終的に倍の16万、良作なら24万
しかし\6279だと思ってたら6980とかアホだろ
内容ガキ向けなのになにを勘違いしてんだか
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 01:46:06.24 ID:RWs2YFsf
製作はマニアクスチームです!って言っておきながら
マニアクス公式HP削除する位のアホだからな今のインデックスは
真4に詰め込んでる要素も過去作の良い所だけ抽出してごちゃ混ぜという糞仕様だし
過去作のファンから金搾り取ろうとする気マンマン

こんなモン買うかっつーの
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 02:15:17.84 ID:mfxkSwWh
ファミ通で2位までランキング上がったから20〜30万は売れるだろ
1年後ほぼ間違いなく完全版が出るから+10万でトータル40万ぐらいか
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 02:17:17.39 ID:V7UnyDgR
いくら売れても内容がダメじゃ意味ないよ
これをベースに今後も作られるんだぞ?
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 02:18:07.62 ID:Lwr4S5Kx
え?戦闘はソウルハッカーズみたいに敵のグラちょこっと動くんじゃないの?
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 02:24:20.83 ID:BK8Y0f7l
売り上げなんてどうでもいい
何がどうなろうがチグハグやクリーチャーが消えたりはしないからな
それにヒットすれば今回の路線にますます拍車が掛かる
爆死したら次またいつ出るか分からない、ヘタすりゃシリーズ終了
八方塞がりとは正にこの事だ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 04:28:37.32 ID:TgBQAKHE
数々の違和感に開発チームは誰一人として異を唱えなかったのかなぁ。
もし一枚岩だとしたらアトラス凋落の始まりだな
778 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/24(日) 05:36:20.90 ID:u3lnfeAs
そういうことだな
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 07:48:17.06 ID:sUw2gDBj
>>777
横槍に対する抵抗の痕にも見える
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 08:05:16.48 ID:Lb7RZ0Cb
やりたい気持ちもあるけど、評価みて、 廉価版待ちでもいいかな
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 08:44:42.57 ID:RyQ9/VJG
>>769
デビチルも書いてるじゃないか
スク水ウンディーネ見たい
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 09:18:26.89 ID:BiX+VFRO
あまりにも唐突な発売日の決定をみればそんなに本数が出ないのは確か。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 09:58:01.16 ID:9F44s11S
ラストバイブルとソウルハッカーズあるし廉価でも中古でもイラネ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 10:28:43.57 ID:pzsCqRnK
>>758
こういう当たり前の不満でもあっちじゃアンチ・懐古扱いされるんだよな…怖い怖い
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 10:30:46.26 ID:BwYlfBAV
>>758
それかっこいいね、快適かどうかは別として面白そう
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 10:35:43.45 ID:fTU8WazR
当たり前の不満てw
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 10:48:11.18 ID:1j5pgy4p
本スレのやつらは幸せそうだなー
ハピルマでもかけられてんじゃねぇの?って感じで正直羨ましいわ
楽しめないよりは楽しめた方が勝ち組だからな

はちまのコメント欄でも大して擁護されてないし終わってる
アフィでジャケ画像貼ってどれだけ深層心理に食い込むかどうかだな
つーかIMAGINEの広告で3D金子悪魔が出てると思うと本家は何やってんの…
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 11:02:56.53 ID:p6hchyIe
>>781
リク受け付けてるみたいだぞ
コメしてみたら?

>>787
今まで作った3Dモデルを総動員してIVを作るんだと信じて止まなかったあの日
まさかこんなエンドが待っているとは
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 11:15:11.22 ID:S66vV8pS
本スレ?見たら売り上げ下がるからレスするなとか言うのが居て吹いたわw
ステマもやばいって自覚あるのねw
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 11:19:10.97 ID:6rN+0NK7
「キャラデザや画面に統一感のなさ、発売前に散々言われていたことはまったくその通りだけど、
 そのあたりを我慢できれば面白いよ。BGMはすげーいい」

・・・となるといいなぁ(´・ω・`)
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 11:19:55.30 ID:BJS+VPLa
3Dと2Dは統一しろよ
マジでさ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:03:13.72 ID:PHJEFH/P
真3並の駄作になる悪寒
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:15:53.87 ID:V7UnyDgR
それ以下だろ
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:18:49.37 ID:PHJEFH/P
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:47:36.50 ID:IFwuoOoP0
まだこのスレに真3叩いてIDチェンジ頻繁にする子残ってる?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:53:58.71 ID:IFwuoOoP0
本人登場か
こいつさっさと消えねーかなー

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:03:13.33 ID:IFwuoOoP0
まぁこのキチガイニートIDチェンジだけはやめてくれ
毎度NGつっこむのめんどくさいわ
携帯はお得意のチェンジできないみたいだけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:09:40.74 ID:lV40C+bh0
>>351
そこまで言われるからここで槍玉にあげられる

ホントに真3厨ってどこにでも沸くのな東方厨みたいに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:15:24.38 ID:SL+P+npuO
ID:IFwuoOoP0

理屈で擁護できないからIDがどうのと惨めな陰謀論にすり替える
典型的な障害ゆとり



害虫晒し上げ
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:22:57.47 ID:HkLTwvf4
まあ、確かに、叩かれると単発ID陰謀論を提唱しはじめたりとか
聞いてもいないのにNGIDに放り込んだアピールとか
東方厨はよくやるけど…
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:26:15.80 ID:oLtBOD/3
そろそろ転換期にきてるんだと思って我慢できる要素もあるが…
ナパイア・アスモデウスのデザイナーと本体デザインは受け入れがたい
魔方陣とかもっとシリーズ全部に関係するものなら嬉しかった
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:28:57.56 ID:PHJEFH/P
×転換期
○苦し紛れ

とっくの昔に凋落しはじめてるのに転換もクソもない
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:34:57.73 ID:sxak9fj7
完全版厨が一人1000本は買ってアトラスに金落としてくれるだろうから大丈夫だよ
買わない?じゃあ黙ってろクズ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:39:02.02 ID:sxak9fj7
本スレと間違えちゃった☆許してテヘペロ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:40:16.75 ID:fTU8WazR
仕方ないなあこいつう
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 12:41:10.51 ID:hNedy/fI
しょうがないにゃあ死んでくれる?
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 13:13:15.48 ID:rat0Natx
3Dの方が作風の違うデザインでも
2Dよりは統一感は出そうだよな
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 15:20:07.93 ID:thsgkJD6
ゲーム中ムービーもCGならな
一枚絵イラスト動かしただけだと
人物のデッサンとか余計なとこが気になってしまう
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 17:14:33.13 ID:LLNMzdBx
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/4/e/4ec4dfc4.jpg
こういうイラストも土居かな?非常に雰囲気があるしこっちのタッチで描けばいいのに
てか土居だか副島か区別つかんレベルにそっくりなデザイナーかかえる意味はなんなの
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 17:37:35.72 ID:8SvzmA6i
>>804
背景美術は草薙かどっかの会社じゃないっすかね
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 17:41:16.21 ID:BiX+VFRO
>>804
キャラクターから背景まで描かされたら面白いww
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 17:44:19.78 ID:LLNMzdBx
そうなんだ。言われてみれば確かにそうだなw
でも本職(?)だけあっていい仕事してるな。物凄くイメージが膨らむんだけど背景だけはw
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 17:53:50.16 ID:x509cJj1
まあ、フィールドだけはPS2かそれよりちょい先ぐらいの水準になってるよな
会話シーンはエロゲー以下で戦闘はソーシャルカードゲーみたいだけど
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 17:56:32.09 ID:c6mnjZdp
素材一つ一つは悪くないけどなんかちぐはぐなのはアートディレクター不在か横槍が入ってるかどっちかだな
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 18:03:46.00 ID:gforxuFI
本スレで声イラネっていうと決まって

時代なんだから諦めろ

っていうやついるけど、
時代でいうならPS・SSの時代で既にボイス有りのゲームなんてありふれてた。
ペルソナ2はイベントシーンなんかで採用していた。
しかし時代はPS2に移りファイナルファンタジーですらボイス有りになってからも、
後に出た真Vはボイスは無し。
その後アバチュは有りで、またライドウは無し。
確かXboxで出たNINEも無かった気がする。

時代というなら真Vの時点で導入してると思うんだけど。
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 18:03:54.36 ID:1Lbiidce
>>49
超亀レスだがゾロアスターはすでに「真・女神転生NINE」で扱ってる
まぁ、このゲームのシナリオなんてまとめ本2Pで収まるくらい
薄っぺらな内容だったがな
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 18:10:16.98 ID:8SvzmA6i
草薙の背景はアバチュでもいい仕事してたわ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 18:27:13.41 ID:9F44s11S
>>810
電子音声ならそれより前の業務用の時代で既にあるんだよなあ
まあ生暖く見てるけどさ!
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 18:30:04.33 ID:1Lbiidce
いま初めて動画見たんだが、この戦闘シーンはないな・・・
新規悪魔の絵が他悪魔と浮いてて声も出なかった
ドラクエもメガテンも終わったな
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:07:07.90 ID:m8XJV3Ur
>>808
公式のフィールド動画だけ見たらかなり期待できるんだけど、
キャライベント、会話シーンや戦闘シーン見たらズコーなんだよな・・・
落差が凄い。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:14:58.95 ID:PHJEFH/P
>まぁ、このゲームのシナリオなんてまとめ本2Pで収まるくらい
>薄っぺらな内容だったがな

おっと真3の悪口はそこまでだ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:17:53.35 ID:cyqY/F6X
末尾Pは本当にキチガイ壊レコだなあ
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:22:01.92 ID:1Lbiidce
真3のシナリオって薄っぺらか?
確かにストーリーの流れを並べたら薄いかも知れないけれどさ

NINEのシナリオの薄っぺらさは
あのゲームをプレイした人にはわかると思う
本当に何もなかった、ただのマトリクスのパクりだった
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:22:12.20 ID:XGmmz0ye
本当にコレジャナイ感がぬぐえない作品だよね
もちろん真3みたくメガテンのナンバリングと思わなければ面白いゲームという風になればいいけど
そうなるとメガテンのナンバリングとはなんなのかという話になるという
ガンダムの黒歴史であるガンダムAGEが自然と思いだされてツラいわ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:24:30.31 ID:XGmmz0ye
>>818
数人の人間の主張で争ってる世界だからな
シナリオが薄っぺらいというか世界が狭く感じるんじゃないかな
コトワリも正直一言では言えないし理解しにくいし
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:29:23.41 ID:pzsCqRnK
淡々とはしてるが
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:30:45.12 ID:r0eZmihL
ぶっちゃけたところ
NINEはネット前提で作ったからあのまま放置されてる
本来であればLaw、Chaos関係を深く掘り下げるべきだと思うんだがな

真IIIはちゃんと作ったはずなのに薄っぺら過ぎる
まさに磯癌
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:30:47.66 ID:BK8Y0f7l
そもそもボルテクスが、創世の為だけに存在して、それ以外を徹底して排除した世界だからねえ
世界設定としては、ある種の究極って感じもするけど

しっかし、真シリーズ初のシンボルエンカウントで2D戦闘ってどうなんだ
シンボルエンカウントの良さを全く生かせないと思うんだが…
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:32:47.69 ID:PHJEFH/P
>>817
末尾Pの意味分かってんの?
ほんとにアホだな

>>818
オリジナルのモンスターに置き換えても支障ない悪魔の扱い
ニッチすぎて普遍性がなく思想として薄っぺらいコトワリ
具体性がなにもなく地に足が着いてない受胎や創生の仮定
死の擬人化だったはずなのにペイルライダーがいるってだけで黙示録シリーズなってしまった卑小化された魔人
友情も共感も感じられず不愉快なだけの電波DQNの千晶と勇
その電波DQNに従う義理もないのにパシらされてる糞シナリオ

まだまだ挙げるとキリないぞ
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:37:49.39 ID:XGmmz0ye
とりあえずここは真4のコレジャナイスレだから他作品の貶めはほどほどにしておいた方がいいかな
微妙だった点で真4との共通点を挙げるくらいの方がいいかも
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:40:03.98 ID:cyqY/F6X
ドヤ顔の池沼NG余裕でした
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:40:06.01 ID:r0eZmihL
まぁ真3については叩けば叩くほど埃が出るからなぁ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:40:37.00 ID:uhdMjMZ9
どんだけ必死なんだよこいつID:PHJEFH/P
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:40:43.14 ID:r0eZmihL
ID:cyqY/F6X
こいつも仲間だな
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:41:43.26 ID:pzsCqRnK
また魔人・マーラ・アリスのセットは出てくるやろな
3はアリスなかったけど
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:44:33.32 ID:HkLTwvf4
NGIDアピールは厨房がよくやる行動パターンだって上で言ったのに
また性懲りもなくアピールしてるよ…
笑わせてくれる
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:46:40.89 ID:7cKod2V5
遭遇率をプレイヤーが(ある程度)任意に操作できるのがシンボル制の良さだが、
演出面や臨場感まで含めたらハッキリ言って効果は薄いな
3Dフィールドで戦闘に入ったら2Dなんて面白くも何ともないわ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:47:36.68 ID:/yxk15+C
また真3叩きしてるのかw
発作だからほっとくしかないよw

知能も恥も無い連中って前から書き込まれてるのに懲りないんだからw
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:51:24.36 ID:JzTU+VUC
ID:HkLTwvf4

唐突に勝利宣言するコイツも
スルースキル皆無で馬鹿の一つ覚え
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:56:04.62 ID:BK8Y0f7l
シンボルエンカウントって、普通は3Dフィールド→戦闘突入→3D戦闘じゃないの?
あとは3Dフィールド→画面が切り替わらないでそのまま戦闘とか

最近あまりRPGやらなくなったから分からないんだけど…
3Dフィールド→戦闘突入→2D戦闘ってRPG、他にあるのか?
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:57:29.94 ID:PHJEFH/P
人格否定しかしないのがいつもの真3豚って感じだなあ
こっちは一応理屈言ってんのに
まあ脳欠損に理のある反論なんて無理でしょうよ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 19:59:43.61 ID:/yxk15+C
また発狂かぁ…

スレタイ読めるようになること祈ってるねw
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:01:04.95 ID:HkLTwvf4
833:名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/02/24(日) 19:47:36.68 ID:/yxk15+C [sage]
また真3叩きしてるのかw
発作だからほっとくしかないよw

知能も恥も無い連中って前から書き込まれてるのに懲りないんだからw

834:名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2013/02/24(日) 19:51:24.36 ID:JzTU+VUC [sage]
ID:HkLTwvf4

唐突に勝利宣言するコイツも
スルースキル皆無で馬鹿の一つ覚え



こいつらには知能や恥やスルースキルがあるのやら
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:04:04.97 ID:XGmmz0ye
>>832
遭遇率を操作できるとはいうがリメイクDQ7では敵シンボルが出過ぎて実質回避不能って言われてなかったっけ?
シンボル数と動き方にもよるがダンジョンの狭い通路とかだと影から不意打ち接触で先手取られて三途の川送りとかなりそうだ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:06:13.15 ID:/yxk15+C
>>838
ブーメランワロタw
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:12:22.00 ID:uVCLlOA2
末尾PなんてIDに0O区別がある板しか意味ないっつの
悔し紛れにしてもアホすぎるだろ真3厨
しかも発狂だの発作だの言ってるわりに
自分がやってることはレッテル貼りと人格攻撃だし
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:14:24.35 ID:uhdMjMZ9
ID:PHJEFH/Pは本スレが1000までいってから何時間もいなかったのに、
唐突にID:HkLTwvf4がID:PHJEFH/Pのことを話題に出して擁護しだして、その2分後にいきなり本人登場

しかもID:HkLTwvf4はレス番ミスってて、ID:PHJEFH/Pを馬鹿にしてるレスを参照して「正論」とか言っちゃってたのに
なぜか無反応でID:PHJEFH/PはID:HkLTwvf4に対して友好的

わかりやすいですね
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:15:08.01 ID:PHJEFH/P
ID:cyqY/F6Xと入れ替わりでID:/yxk15+Cが発狂してるのがなんとも言えない

>>841
そんなだから池沼扱いされると言ってるのに
言葉つうじねーんだもん
言うだけ無駄
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:17:49.99 ID:fTU8WazR
NG余裕でした
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:18:58.11 ID:HkLTwvf4
>>842
お前みたいな荒らしが湧く限りいくらでも来るぞ?
せいぜい自分を叩いてるのは一人だと思っていればいい
お前みたいなキチガイにどう思われようが知ったこっちゃない
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:21:22.54 ID:PHJEFH/P
結局>>824には反論できず人格攻撃の嵐
いつものパターンだな
まあ、真3豚の心象が下がるだけだからせいぜい白目剥きながら
引き続きじゃんじゃん人格攻撃してくださいな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:27:40.84 ID:/yxk15+C
>>846
じゃあ人格攻撃させてもらうねw
粘着でスレチでブーメランが気持ち悪いですw
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:29:02.71 ID:r0eZmihL
ID:/yxk15+C
ID:cyqY/F6X
こいつらがネオファイトか
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:29:44.73 ID:PHJEFH/P
>粘着でスレチでブーメランが気持ち悪いですw

そんなに自分を卑下するなよ
確かに君は生きる価値のないクズで今すぐ死んだ方がいいかも知れないが
それでも悲しんでくれる人が

いないか
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:30:28.77 ID:p6hchyIe
ネオファイト、レディー、GO!
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:31:12.50 ID:uhdMjMZ9
小学生かよ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:31:59.03 ID:HkLTwvf4
ネオファイトはエリート候補生だぞ
こんなのといっしょくたにするのはネオファイトに失礼だろ
顔はルー大柴に似てるけど
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:33:25.05 ID:thsgkJD6
それよりWの愚痴をよろしく
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:34:49.76 ID:9F44s11S
社員だかサクラだか知らないがまあ必死なこと
4が駄作という現実が変わるわけないのに
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:35:47.06 ID:PHJEFH/P
おお、真4の愚痴だっていくらでも言うぞ
どうせ真3並の糞作だろうよ
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:35:47.65 ID:r0eZmihL
>>852
じゃあ
きょうしんじゃ だな
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:36:37.70 ID:HkLTwvf4
きょうしんしゃはホンコンに似てる

やっぱきょうしんしゃに失礼だな
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:38:27.55 ID:PHJEFH/P
あとキャラのホモ臭さが人修羅やライドウと同レベルだな
どっちも等しくキモい
金子は悪魔デザインだけやってりゃいい
それすら叶わないみたいだが
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:40:26.14 ID:JzTU+VUC
4が駄作で盛り上がってる時に話題逸らしたくて入って来てる感じがするわ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:43:05.26 ID:JGRetURj
>>835
メガテンの場合フィールドで会うようなザコ悪魔は思念体の様な物で
実体化していないのであの世界のザコ戦ってのはちょうど遊戯王アニメがいい例
(傍から見ると突っ立ってる二人だが本人達にはカード上に魔物が見えてる)
これをFC当時上手く説明した発明だったのが戦闘画面=COMP画面だった訳で
真Vやライドウは自分が見えちゃう人設定で乗り越えたが
原作から悪魔の実体化(ザコの3D表現)には大量のMAGが必要という設定もあり
今となってはメガテンならではの設定が3D戦闘実現の問題になってるかと
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:43:30.05 ID:PHJEFH/P
別に並列して叩いてもいいぞ>真3と4
それなら文句ないの?
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:45:34.28 ID:uhdMjMZ9
本スレといいなんでそんなに必死なの?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:46:24.36 ID:CmRNV1UH
ぶっちゃけ真3も3DSでリメイクされると思うよ
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:47:00.56 ID:LLNMzdBx
真・女神転生IV 愚痴スレのスレタイが理解できないうんこですとかそういうレベル話でしかないなあ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:48:23.66 ID:HkLTwvf4
そもそも上っ面の薄っぺらさって点じゃ
この作品はある意味立派?に真3の血を引いてると思うんだが
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:49:35.12 ID:1Lbiidce
>>824
> オリジナルのモンスターに置き換えても支障ない悪魔の扱い
このゲームは「真・女神転生」シリーズです
ドラクエのスライムがいきなり悪魔になったら変でしょう?

> ニッチすぎて普遍性がなく思想として薄っぺらいコトワリ
シジマ・ムスビ・ヨスガのどこら辺が思想として薄っぺらいのか教えて

> 具体性がなにもなく地に足が着いてない受胎や創生の仮定
具体性も何もこれゲームですしおすし、一応ミロク経典という基盤があるが

> 死の擬人化だったはずなのにペイルライダーがいるってだけで黙示録シリーズなってしまった卑小化された魔人
マタ先生とかだいそうじょうは黙示録か?

> 友情も共感も感じられず不愉快なだけの電波DQNの千晶と勇
先生のお見舞いに一緒に行くっていう仲で友情も共感もあっただろう

> その電波DQNに従う義理もないのにパシらされてる糞シナリオ
それが嫌なら電源切れば良かったのに
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:50:26.31 ID:PHJEFH/P
>>860
そんなの今のアホスタッフが覚えてるわけないし
ルイサイファーだって真3以降は名前だけでカッコは元ネタとかけ離れてるし
基本的に無知なんだろ
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:51:57.37 ID:PHJEFH/P
>>866
そういう信者の屁理屈いいから
お前のは反論になってない
ゲームだから?電源切ればいい?そんなのどんなクソゲーにも言えるわアホが
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:52:58.72 ID:c6mnjZdp
無関係なスレでネトウヨ並の長文恥ずかしくないの(嘲笑)
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:53:38.96 ID:Lb7RZ0Cb
ライドウ・・ていうかサマナー系だと
異界化して悪魔が見えてたんだっけ?
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:54:28.61 ID:uhdMjMZ9
>>866
あああ、そんなこと言うとまた暴れだすぞ
って言おうと思ったら遅かった
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:55:40.14 ID:thsgkJD6
新規でも作品のクオリティや統一感を求める層は
評価が出てる他のアトラス作品の方が魅力的だろう
それくらいWはチグハグと出てる情報で分かる
声優ファン位か?新規で望めるのは
それにしてもテキストというかセリフが微妙
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 20:59:18.44 ID:XGmmz0ye
>>870
デビサマだと異界化で悪魔が実体化
SHだと普通に一般人にも見えてる感じ
ライドウはやってないから分からないな
他はifは普通に一般人にも見えてる感じ
SJはデモニカに悪魔召喚プログラムがインストールされて可視化
ペルソナ1、2は忘れた
P3、P4は影時間やテレビ世界と一般人がいない世界で敵が出る
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:02:22.81 ID:PHJEFH/P
ペルソナ1はデヴァシステム
ペルソナ2はニャルラトホテプの噂の力で実体化したもの
どっちも本物の悪魔ではない
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:02:35.05 ID:Lb7RZ0Cb
>>873
ライドウはうろ覚えだけど基本異界化で悪魔が活動してたな。
基本的に一般人には知られないんだけど、実は主人公たちが裏で解決してた
ってパターンの多いデビサマとライドウ好き
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:04:06.70 ID:HkLTwvf4
>>866
信者にはそんな風に見えちゃってるのかあれ
お花畑すぎる
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:04:33.96 ID:BwYlfBAV
そういや異界化で化け物は
静岡もそうだったな
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:07:04.81 ID:Lb7RZ0Cb
まーでもホント、シンボルエンカウントは悪魔って感じしないからやめてくれないかな
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:07:08.44 ID:8oTbXHYe
特撮の悪魔全部削ってくれないかな?

ていうか金子以外全部削ってくれ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:07:54.62 ID:WNwv2ij3
>>860
COMPの性能上げたんでデュエルディスク並の戦闘を行うことが可能になりました!
で解決するんじゃね?
3D戦闘実現に関しては設定考えればどうってことないよ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:10:52.63 ID:uhdMjMZ9
>>876
うんうん、今度から自演はわかりにくくやろうね
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:11:38.34 ID:9F44s11S
先制初撃ムドとか自爆とかがザラなのに多数対多数とか正気かよ
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:11:57.65 ID:XGmmz0ye
>>878
ホラー映画でもそうだけど化け物って姿が出ちゃうと冷めるよね
いつくるか分からないから怖いと思うわけで
海外ホラー映画だと大抵クリーチャーが最後に姿現すから好きじゃないわ
まぁ、ゲームだと(ゲームバランスの問題とかで)少し話が違っては来るが、上手く生かせるかどうか。。。
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:13:31.01 ID:FXfcNjVK
デビチル:ゲートが開いて自由に往来(悪魔ではなくデビル)
アバチュ2:大量の生体マグネタイトと人体を媒介に実体化(エンブリオンは特例)
ラストバイブル:元々存在する(悪魔じゃなくて魔獣)
デビサバ:COMPとネットの意思の力を媒介に実体化

派生作品でもちゃんと考えられているというのに…
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:14:16.50 ID:PHJEFH/P
>>876
そもそも>>866の脳内お花畑っぷりで
なんでNINEだけ薄っぺらく見えたのか不思議でしょうがない
結局低能信者のおつむなんてこんなもんだ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:16:41.36 ID:JmyH0Whb
ifと真3は薄っぺらいんだよな
神話的背景も何も無く、ただのクソガキの妄想を語られるだけだし
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:16:59.35 ID:Lb7RZ0Cb
>>883
それもあるんだけど、シンボルエンカウントってその辺ウロウロしてるだけじゃん?
低級のスライムみたいなのだけならいいけど
知性あるレベルの悪魔だとやっぱ違和感あるわ
その辺説得力のある設定が隠されてるならいいんだけど
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:17:27.68 ID:m8XJV3Ur
そういう意味ではSJのアナライズシステムは雰囲気あって良かったな>悪魔の可視化
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:18:15.23 ID:bAPE36fO
いうても詳しく詮索すると抜けというか足りない部分多いけどな
異界化だったり実体化だったり、まぁ取り繕ってるだけマシって感じだけど
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:18:30.75 ID:uVCLlOA2
最近よく「真3なんぞよりNineの方がよっぽどちゃんとメガテンになってる」って言われるから
目の敵にしてるんだろう
作品同様信者も薄っぺらいな真3は
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:19:10.24 ID:8oTbXHYe
アートディレクター何やってんの
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:22:19.39 ID:XGmmz0ye
>>887
確かに魔王クラスがウロウロ歩くのはあまり見たくないようなw
ランダムエンカウントでも普通に出てきたりするけど、姿が見えるとなお一層違和感ありそう
ロキさんが5、6体部屋をウロウロしてるのはヤダな
そういえばIMAGINEだとそんな感じだけど、まさかそっちから持ってきたんだろうか
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:24:02.66 ID:LLNMzdBx
みんな似たような感想を持ってないとダメだおかしい許せない
俺と違う感想を持つ奴は信者だアンチだやっつけてやる
そんな狭い価値観しか許せない知恵遅れのネトウヨはローカルでオナってればいいのになあ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:26:26.58 ID:Lb7RZ0Cb
>>892
ランダムだと、向こうが気まぐれで現れたとか
襲いに来たって感じがあるんで悪魔っぽくて好きなんだよね
モンスターじゃなくて悪魔だから突然エンカウントしてもいいって言うメリットがあったのに
なぜわざわざ捨てて雰囲気を壊してしまうのか。
シンボルに切りつけて先制取るどうこうなんてたいして面白いシステムでもないのに
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:27:08.73 ID:1jbndX90
何で真3を「ココ」で叩くんだ?
いつになったら
ここは真4の愚痴スレだと解ってくれるんだろ?
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:28:42.74 ID:x509cJj1
3Dモデル作って着せ替えもさせて剣を振るモーションも作ってるけど
戦闘は2D紙芝居ですって凄いよね。意味が分からないレベル
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:28:44.84 ID:8oTbXHYe
>>893
自分に言っとけよ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:31:35.35 ID:Lb7RZ0Cb
とりあえずギリ許せる範囲として
主人公の変な髪型をなんとかして、シンボルエンカウントをやめて
主人公のステ画面をシルエットだけにして・・・くれたらギリッギリで許す
もー外注悪魔は諦めた。ナバイアは特に酷いけどマジで
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:33:10.73 ID:c6mnjZdp
>>895
相手を殺すか洗脳するかまで狂信者の戦いは終わりません!
信義のためならルールの破壊や逸脱も厭わないのです!これこそDARK的思考と言えるでしょう。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:33:33.85 ID:HkLTwvf4
>>893
勝手にアンチや自演認定して突っかかってくるんだもんこのキチガイ
カンベンして欲しいわ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:35:07.46 ID:m8XJV3Ur
ナパイアが一番酷いとは限らないのが怖い。
何体くらいいるんだろうな外注悪魔。
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:36:43.39 ID:LLNMzdBx
ケンタウロスは笑ってしまった。どの辺がケンタウロスなのかしら
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:37:14.55 ID:Lb7RZ0Cb
ナバイアみたら既出の外注悪魔なんて余裕で許せる気持ちになってしまった
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:39:08.86 ID:Lb7RZ0Cb
>>902
ケンタウロスどこで見れる?
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:39:12.23 ID:BK8Y0f7l
>>896
主人公の外見が被らないようにするため
つまり対戦システムでもあるんじゃないかと思ってる
そうでもなければ、この仕様で着せ替えを入れる意味が分からない

まあ、仮に対戦があっても2D戦闘じゃ微妙だし、それでも力の入れどころ間違ってるけど
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:40:12.23 ID:9F44s11S
デビチルで通った道だし、ま、多少はね?(絶望)
あれはまだコンセプトが見えてたけど
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:41:44.36 ID:7cKod2V5
>>904
任天堂ダイレクト
ナパイアの前あたりに出てくる
糞ショボくて泣けるよ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:42:50.60 ID:c6mnjZdp
>>902
任天堂ダイレクトで見れたよ。しかしナパイアを描いた奴のは誰なんだ。来週辺り、『ピクシブの人気絵師〇×が新悪魔ナパイアをデザイン!』とかなっても驚かないよ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:43:04.44 ID:BwYlfBAV
俺もケンタ見てないな、どっかウプられてたっけ?
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:45:41.38 ID:LLNMzdBx
>>904
みなさんのレスにある通り任ダイで出ました。一目見てゾッとしてその後乾いた笑いがでましたね
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:46:01.37 ID:Lb7RZ0Cb
>>907
>>908
サンキュー
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:50:14.98 ID:HkLTwvf4
クイーンメイブ並にひどいなナパイア
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:54:31.97 ID:Lb7RZ0Cb
久し振りにPVみたけどミカド国とサムライがサムいわー
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:55:26.14 ID:LLNMzdBx
>>909
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20150371
この動画の24:48頃ですね。
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:56:04.03 ID:PHJEFH/P
>>895
あっちが先に白目剥きながら突っかかってきたのになにその言い草
真3豚が人格攻撃なんかしてこなけりゃこじれもしなかっただろ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:56:28.91 ID:6gy1y2Cn
メガテンて「ケンタウロス」なんかが出てくるようなゲームだったっけ ? ?
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 21:59:50.17 ID:c6mnjZdp
>>916
真じゃない方ならおかしくないと思う。まあ、それでもあんなデザインありえないが
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:00:34.50 ID:Lb7RZ0Cb
ケンタウロス見てきた
・・・ケンタウロス?
>>916
金子はメジャーどころは外してた
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:01:00.29 ID:BK8Y0f7l
ミノタウロスやエルフ、ドワーフが普通に出てくるゲームですよ
それにしてもケンタウロスのデザインはヒドすぎる
ナパイアとは別の意味でヒドすぎる
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:03:06.56 ID:XGmmz0ye
>>916
ミノタウロスことアステリオスはP4Uではでてきたな
まぁ、ギリシア神話に関係するからおかしくはないが
しかし、有名どころは基本的に避けられてきたんだけどな
(ゼウスとかも出てるけど旧約の隠し魔神)
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:03:18.37 ID:c6mnjZdp
「俺が考えたこれまでにないケンタウロスを見ろぉ!」って臭いがプンプンするよなww
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:03:41.13 ID:Lb7RZ0Cb
しかしホントPV見ててもドキドキしねえな・・・
普通PVの方がよく見えるもんなんだけど・・・
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:06:20.18 ID:PHJEFH/P
ギリシャ神話で忌避されてたのはオリュンポス系の神々だぞ
ハーピーやサイクロプスみたいな一般モンスター系はむしろ常連で
ティターン系も割とよく出てる
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:08:49.25 ID:Lb7RZ0Cb
まぁ今となってはマイナー神話以外、どの神話とってもそこそこ名が売れてるから
逆に見たいなギリシャ系。
金子なら「こうくるかー」っていうデザインで見せてくれるし
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:10:06.96 ID:FXfcNjVK
>>924
ペル2のカリストさんは衝撃受けたわ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:10:59.52 ID:PHJEFH/P
あれがメガテンで出てきたらふざけんなだがな>カリスト
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:12:15.77 ID:BwYlfBAV
>>914
お、超サンクス!
みた。あれケンタウロスなのかね?なんかキャプチャミスな気も

でもやっぱナパイアのが駄目だったw
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:16:28.37 ID:9F44s11S
>>920
パラスアテナ「・・・・・」
アポロ「・・・・・」
ヘルメス&クロノス「・・・・・」
ハーデス「・・・・・」
マルス&アレス「・・・・・・」

ああ、ペルソナだったからかブチギレたデザインだったが
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:17:11.59 ID:BK8Y0f7l
ナパイアの絵師、誰なんだ?
見たことの無い絵だ
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:17:17.00 ID:6gy1y2Cn
>>924
その金子さんが描いてる気配ないのが悲しい なにやってるんや…
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:20:18.25 ID:PHJEFH/P
ここでペルソナにばっか言及して旧約のデザインに触れてるのが一人しかいない辺り
やっぱこのスレはアホばっかだ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:21:47.68 ID:BK8Y0f7l
旧約の金子ミノタウロスはかっこ良かった
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:23:15.49 ID:PHJEFH/P
ああ、かっこ良かったね
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:23:23.09 ID:Lb7RZ0Cb
デビサマからしかやってないし俺は。
だから古参とはまたメガテンに求めるものが違う気はする
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:23:53.81 ID:1Lbiidce
>>932
見事なドット絵使い回しだったがなー
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:26:25.79 ID:HkLTwvf4
なーに、真3のモデリング使い回しに比べれば可愛いもんさ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:28:18.60 ID:XGmmz0ye
>>934
古参といって旧約までやってるのはまた少ないだろうしな
SFC版で1995年発売、VCでも2012年7月に配信開始だし
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:28:31.06 ID:/yxk15+C
真1プレイ中のあの不思議な感覚を作れるゲームって、もう後にも先にも無いだろうなぁ…

あの時代を取り巻く雰囲気とあいまってヤバかった
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:30:04.67 ID:PHJEFH/P
>>934
そうか
ならしょうがない
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:31:12.32 ID:Lb7RZ0Cb
>>937
真1・2くらいはやりたいけどストーリー知ってて
今あのグラとシステムは辛い
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:32:42.24 ID:9F44s11S
ペル罪やってデビチルをアニメで見て最近ハッカーズとラストバイブルUに手を出した位だし(震え)
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:32:54.29 ID:PHJEFH/P
ドットはみんな大好き金子のお手打ちなんだけどな真1と2 あとFC版2も
元々は絵師じゃなくてドッターだったし
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:34:16.84 ID:m8XJV3Ur
真1から入ったけど遡って遊んだ無印メガテン2が一番好きだな。
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:36:30.06 ID:XGmmz0ye
>>940
真1、2からは移植先も多いしやってる人も増えてると思うけどね
ドット絵グラも慣れれば味があるし(むしろ自分はドット絵が好き)、システムもシンプルな方なんだが
デビサマからだとグラの進歩が一気に進んだ時だからツライかも
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:37:15.00 ID:Lb7RZ0Cb
一番はやっぱはじめてやったデビサマかな
思い出補正もあるけど、衝撃を受けたゲームだ
これで3Dダンジョンゲーにもハマったし
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:38:36.98 ID:PHJEFH/P
デビサマはただ画像をスキャンしてるだけだからなんか味気ない
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:38:36.50 ID:BK8Y0f7l
>>934
デビサマでも十分古参ですよ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:44:28.60 ID:HkLTwvf4
デビサマはデミウルゴスは中途半端なポジションで出てきた辺りに
例のスタッフが抜けた影響をダイレクトに感じたな
それでも伊藤がいたからまだ良かったけど…
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 22:51:28.18 ID:c6mnjZdp
デミウルゴスで思い出したけとSJにも出たし4にも出るかもな。ただ使いまわしはちょっとな…。
裏ボスくらい新デザインが欲しいぜ
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 23:35:21.37 ID:7cKod2V5
4にまともな悪魔デザインを求めるのは無理だな
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/24(日) 23:59:05.08 ID:8oTbXHYe
今でもデビサマの悪魔の画像みるとめちゃくちゃ綺麗に見える
Wより綺麗
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 00:03:29.59 ID:yqzF0FYM
まだ間に合うからナバイア消してくれ

あとタイトルをデビルサマナーミカドなんとかに変えてくれ


まだ間に合うからさ
金子さんお願いしますこんなWはやめよう許されないよ
おかしい
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 00:19:54.77 ID:I9hwCvlE
つーかナバイア書いた奴って誰なん
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 01:26:06.86 ID:XwWmFksk
ドットがくっきりとした悪魔
イラストをスキャンしたまま調整してないような悪魔
3Dモデルを平面に落とし込んだような悪魔
人体模型縛りか何かがあるんじゃないかっていう外注悪魔

女神転生ってタイトルの付くのはifとSJしかしたことないけど
SJは上2つの混在でそれでも何かやっつけだなーと思った。
今回はそれにも増して、なんだろ?なんでなんだ?
金が無さ過ぎることを言い訳にしてまともに「揃える」ってことを
「素人の戯言」みたいに思ってるのかな。
3DSソウルハッカーズよりも変な感じになっちゃうってことだよな。
できないなら3DSソウルハッカーズと同じ表現でいいのに。。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 01:27:05.91 ID:NRma3JUi
IVは、堕とされて異形のものと化した悪魔たちを助けて、元の姿に戻し、神に挑むお話
邪教の館の主も殺されて、スティーブンと同じく、COMP内でのみ生きる存在になってしまったお話

きっとそうなんだ(´・ω・`)
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 01:37:55.74 ID:/wxaHGF3
>>804
背景だけはかっけぇとかw
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 01:47:25.12 ID:5RGScuqe
外注のデザインなんて薄っぺら
大御所ww 
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 03:52:58.66 ID:gvVhooB+
悪魔飛びださなかったら3DSで出す意味なくね?
なんで戦闘だけSJみたいなんだよ…
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 04:01:11.43 ID:gvVhooB+
おれは最初4が据え置きじゃなく3DSで出ると聞いた時は正直ガッカリだったけど
ん?待てよ、3DSなら悪魔が飛び出して何なら指で触れるくらい飛び出してくるんじゃないか!
(実際LLに最初から入ってる3D体験映像の魚なんかは本当に画面の枠から飛び出しているように見える)
とwktkしたんだがこうも予想を裏切られるとは思わなんだw
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 06:54:16.97 ID:GNmkvcuo
ウィキやニコニコやピクシブ程度の知識でしか知らなくて全くプレイした事がない奴らが作ったんだろうな
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 08:42:46.69 ID:yqzF0FYM
ナバイア描いた人は責任とってね
あと外注の仮面ライダーみたいの描いた人達もコンセプトわからないんなら仕事受けないでね
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 08:51:30.90 ID:OXIVcgvV
というか主観視点の3Dダンジョンでよかったやん、世界樹みたいな。
主観視点+立体視で、メガテン世界に没入して楽しめるかと思ってたのに
後方視点でポニーテール眺めて、しかもサムライにミカド国にニヤリときた
馬鹿じゃねえの
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 09:05:59.20 ID:XwWmFksk
だよなー。戦闘画面のカメラが動かないならば、参考の3D映像みたいに飛び出し方向への演出も組み込んできやすいのに。

いったいなんなんだ4!
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 09:45:06.34 ID:SXUawPwM
なんか射撃の的みたいなぺらぺら具合だよね
お金かけて据え置きで作れとは言わないけど
今時エロゲーでもこんな馬鹿みたいなバトル画面無いだろw
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 09:51:08.16 ID:OXIVcgvV
力入れる場所が全体的に間違ってるんだよね
声優・着せ替え・外注

コウガサブロウは伝承を考えたらまぁギリギリOKと言えなくもない
http://www.geocities.jp/sizen_junnosuke/ryudensetu8.html
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 10:24:59.23 ID:GjsJIjg7
仮面ライダーコウガサブロウは一番好きだったりする
アスモデウスは「え?悪魔デウスを描けって?まあ、悪魔とかこんなもんでいいっしょ(スラスラ)」くらいのノリだろうな
Wizの下層に雑魚で出てきそうだよ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 10:36:41.90 ID:l7EfMR7X
元祖3Dダンジョン、D&Dベース、末弥純のウィズと一緒にするなよ?
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 11:37:08.58 ID:O7zFe1S2
ナパイアは怪人に比べたらマシに思える・・・
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 11:50:53.36 ID:7yxmhakL
アスモデウスはMCD版の方が70倍いいな
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 13:02:33.54 ID:Yg1ecY0f
コウガサブロウって花教院のスタンドっぽくね
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 13:30:23.80 ID:xeXKvawy
声優お披露目にガッカリし、サムライ&キチジョージ村に唖然とし
3DSの機能を活かした飛び出す悪魔が見られると思えば一枚絵の2D戦闘(誰得絵師のモンスター付き)
ペラペラ2D戦闘なのにフィールドは3D
しかも殴って始まるシンボルエンカウントからの悪魔交渉って無茶苦茶な仕様
悪い意味で独自色が強いだけならまだしも、スティーブンやら黒きサムライ()やらで過去作まで巻き込む始末
終わってるわ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 14:45:04.10 ID:gvVhooB+
でも買っちゃうんでしょ…?
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 14:50:06.53 ID:l7EfMR7X
>>972
メガテニストなめんな
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 14:52:39.47 ID:aM6/N/+j
あー、限定の本体が欲しい〜〜。
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 15:03:39.59 ID:gvVhooB+
>>974
あれいいか?LLじゃなく通常版も出してほしかった
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 16:14:09.93 ID:l7EfMR7X
               , --、_
                r'´:::::::::::::`ヽ
              /::::::::,、_:::::::::::、
            j:::::ノ´, 、_ `ーi::::::)    人生を生きてく
             (::::ノ ´pp`  ヽ:::}
            トリ   | ,   |/`i    上で必要なことって
            ゝ   ,ニ、   爪    なんだろうね?
              八       厂{{_
.          ,. -‐∧ }  __   i: :「: : :`: ー--、
       / : : : : :/|        /\: : : : : : :i : :\
      〃: : : : / | '、     /  |` ‐=ミ: :!: : : : ヽ
        ii: : : /  ;  ` ‐--‐'   |    \: : : : :
        i|: / |  /           \    ヾi: : :
        l/    |/             i    ||: : :
.     /   _{______         |    |l: : :
      ,           `丶      _」     |i: : :
.      ′       __.. ゝ、  \ ̄        |: : :
   ̄ ̄i   __..  -‐ 二二二ム i i }|___     j ̄ ̄ ̄
.      ̄            `Τ!ノノ|    ̄ ̄ ̄
   l二二ニニニ==⊃    lrfY^|
.      l二二ニニニ==⊃ ー‐'′
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 19:56:14.34 ID:yqzF0FYM
>>976
見切り発車で金儲け
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 20:17:37.18 ID:+fdhbU3r
ナパイアは瞳に光があって、プレイヤーにばっちり視線合わせてるのがなんかメガテンじゃないw
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 20:19:03.23 ID:OXIVcgvV
なんか本スレが盛り上がってんな
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 20:32:32.80 ID:+fdhbU3r
本スレもメガテンFEスレも、
批判するレスが出たらいつまでもいつまでもネチネチ叩いてるなw
本心から4が楽しみなら堂々としていれば良いのに
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 20:34:51.37 ID:P/FCQ+BG
批判意見を潰さないと気が済まない立場の人間なんだろう
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 20:35:02.91 ID:l7EfMR7X
メイガスを仲魔にするのって大変だよねぇ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/25(月) 22:38:37.22 ID:ezZdosvg
ナパイアって10年くらい昔に何かのパソコンのデモ画面に映ってた気がするんだ
奥から手前に出てくる感じ、家電量販店だったからどこの機種か分からんがNECか富士通辺りかな?
気になって仕方がない
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 00:07:06.15 ID:lQyTYN80
windowsプリインストールのスクリーンセーバーじゃねえの
windowsロゴの赤青黄緑が形変えながら動いてる奴
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 00:24:31.16 ID:wInaOd5A
400以上でるんでしょ? ナパイアがマシに思えるようなのが続々登場しそう
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 02:03:27.80 ID:a6XKTkIQ
外注するにしても複数絵師ってのは揉める元なのに
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 02:17:10.34 ID:wewbe3qL
複数絵師のライブアライブは権利関係で大変だったと聞いた
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 02:22:29.56 ID:ZhscRFye
400体いても属性の数多くないから愛でもない限り没個性の悪魔多そうだな
デビルサマナー時代の絵をほとんど手を加えずに17年以上使い続けてるって良くも悪くもすごいよね
それでも新しいはずの外注と比べても色褪せないのがまたすごいよね

ナパイア見てて思うんだけど本当に自由に描いてくださいって依頼したんだろうな
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 02:28:56.69 ID:RIxIznRW
>>980>>990次スレよろしく
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 05:17:54.93 ID:G2CcC3U4
>>987
再販はまずないから、またプレミア憑くだろうw
>>989
シラネ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 10:54:55.84 ID:STJ9HdVX
複数絵師とかブラウザゲーみたいだなー
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 12:41:48.06 ID:5wroAaB6
仕方ない、次スレ行ってくる
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 12:45:18.54 ID:5wroAaB6
とりあえず立ててきた

【3DS】真・女神転生IV 愚痴スレpart8【コレジャナイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1361850190/
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 14:39:44.64 ID:yfqt2wwF
乙カジャ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 15:38:39.30 ID:+6NvX3o3
乙ジョージ村
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 15:48:16.88 ID:FdsB/VWm
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       
メガテンを作ってく上で
大切な事って 何だろうね
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 17:17:49.83 ID:a6XKTkIQ
おつん

複数絵師といえば幻想水滸伝5
ここから凋落していったな
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 21:14:59.54 ID:AL1Pi8AL
>>984そうかもしれない
とりあえずカラフルな人型が画面奥から手前に飛び出してくる感じだった
しかしどこを見ても突っ込みどころだらけでこれが一番の売りですってのがないゲームになったな
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 21:35:48.47 ID:FdsB/VWm
うめとけ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/26(火) 21:44:31.26 ID:mjh88qDt
ナパイアはオレの嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。