【3DS】 ブレイブリーデフォルト 28 【BDFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY』

対応機種.  :ニンテンドー3DS
ジャンル   :RPG
発売日.   :2012年10月11日(木)
価格.     :6,090円(コレクターズパック:12,800円)
CERO    :C(15歳以上対象)
発売元.   :スクウェア・エニックス
開発.     :シリコンスタジオ
プロデューサー. :浅野智也
リードアーティスト:吉田明彦
シナリオ   :林直孝(5pd.)
楽曲.     :Revo(Sound Horizon)

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/bdff/
■twitter公式アカウント
http://twitter.com/BDFF_OFFICIAL
■facebook公式アカウント
http://www.facebook.com/pages/BRAVELY-DEFAULT/173822029359134
■wiki
http://www33.atwiki.jp/bdff/

※次スレは>>950が立てること。無理だった場合はアンカで指定。
※不愉快だと思ったレスはNGすること。
※sage進行推奨。メール欄に「sage」と記入。

■前スレ
【3DS】 ブレイブリーデフォルト 27 【BDFF】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1348743508/l50
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 09:58:27.66 ID:g0aB+NGC
■FAQ
Q:『光の4戦士』のように「古き良きRPG」的なコンセプトなの?
A:今作のコンセプトは「王道ファンタジーRPG」です。王道とはいえ、
  懐古主義的なものではなく、現在のゲームファンに向けたコンセプトになっているようです。

Q:今回は終盤まで仲間が集まらないってことはないの?
A:成長システムを優先して、序盤で4人集まった後は最後まで一緒のようです。
  (TGS_4GamerLive 『ブレイブリーデフォルト』インタビューより)

Q:地方住み/ぼっちだからすれ違い要素うぜーんだけど
A:インターネット通信でもすれちがいと同様の効果が得られます。
 完全なスタンドアローンでも時間さえかければ!

Q:自分のフレンド召喚情報を更新したい!
A:戦闘中に好きなキャラでフレンド召喚→配信
 黄枠のものが配信可能

Q:必殺技でBGMかかるんだけどこれって何なの?
A:BGMが変わっている間(約90秒間)はパワーアップ効果がつきます。
 更にBGMが途切れないように必殺技を続けて出していくことで効果は重複していきます。

◆公式ツイッターでの返答情報
Q:キャラクターのボイスはON/OFF可能? 名前の変更は可能?
A:ボイスはキャラ別には無理ですがON/OFF可能です。
  キャラ名は「表示変更可能、ただし呼び名はデフォルトのまま」という形式です。

Q:ボリュームはどれくらい?
A:おそらくプレイ時間は60〜70時間になるのでは^^;
  スタッフロールまでですね。フルコンプだとどうなんだろう^^;

Q:セーブデータは1つなんですか?
A:ごめんなさい。今回はセーブは1つです。ただしその要望が多いことは認識しました。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 09:59:30.09 ID:g0aB+NGC
■体験版について

・今までの体験版1〜4をなくし統合。最新版さえあれば問題ない。
・製品版引継ぎ特典あり(体験版クリアと復興全店LV3まで入れて合計7つ)
・すれ違いで増やせる引き継げる村人は上限20人。

■製品版について

・コレクターパックは既に売り切れで再販の予定無し。ダウンロード版も今後の検討次第。
・セーブデータは1つ(要望が多いことは認識)
・AR機能は1%も入っていない(浅野P談)
・発売日にプレイしたい人は初期在庫が少なめなので予約される事をオススメします(浅野P談)

●体験版からの引継ぎ(ノルエンデ村)・フレンド召喚の流れについて
Q:村人引継ぎがいまいちよく分からない
A:「ノルエンデの村の人口」は20人まで引き継げる
  「フレンド召喚」のゲストは引き継げない

Q:フレンド召喚の流れがいまいちよく分からない
A:1.すれ違いはまずゲストに登録される
  2.そこからフレンド登録することでフレンド召喚が可能になる
  3.一度フレンド召喚を使用すると現在のフレンド召喚は使用できない
  4.相手が召喚を更新し自分がそれを確認することで再度召喚が可能
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:00:33.25 ID:g0aB+NGC
■特典について

アニエス限定衣装    ・ソフトに封入されてるポイントカードの登録
武器:飛翔Vの剣    ・Vジャンプ攻略本に記載されているコード
ティズ限定衣装     ・Facebookのミニゲーム※共通コード
リングアベル限定衣装 ・シングルCDに封入されてるポイントカードの登録※先行配信
全キャラ共通限定衣装・サントラに封入されてるポイントカードの登録※先行配信
武器:ハヤブサナイフ ・TSUTAYAでDSのミニゲーム※先行配信
武器:ドネルシュラーク ・電撃ONLINEアンケート※先行配信

※特典を受け取るには全てメンバーズサイトへの登録が必要
この後も続々追加予定らしい

●参考リンク
TSUTAYAでDS
http://www.tsutaya.co.jp/tc/game/deds/campaign.html
電撃ONLINEアンケート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/532/532915/
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:03:17.48 ID:g0aB+NGC
メインテンプレ終わり。
サブテンあれば貼るヨロシ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:03:24.76 ID:AMrwgHkn
乙!
すれ違い募集はこちらで
【3DS】ブレイブリーデフォルトすれ違い通信スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1348907576/
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:39:47.81 ID:YqOOQA9R
>>1おつ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:41:28.93 ID:LR/HB/Vg
>>1 乙(*;;??????)

普通にラスボスまで行って60〜70時間ならアイテム武具コンプ、全ジョブマスター、隠しボス撃破でどのくらいだろうな
100時間かかるかな?
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:43:00.27 ID:66v2oYMq
フルブレイブ乙

>>8
想像もつかんが100時間ぐらい?
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:44:32.94 ID:OdS8ZPb3
>>1

FF系まったくやったことないけど、ジョブシステム面白そうだから買う事にした
はやくレベルが上げたいぜ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:45:10.64 ID:L+wlMpaF
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  全力でカバウ                    >
 /        ヽ  <                              >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:51:19.38 ID:AMrwgHkn
>>8
1ジョブマスターに累計23000〜25000Jp
体験版の報告だとカエル10分で約1000Jp
これだけで稼ぐなら約4時間×24ジョブ=96時間

裏ダンとかもっと効率良い敵はいるだろうけど全ジョブマスターが一番キツイと思うぞ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:54:34.61 ID:Vd0G3jtk
>>1
体験版、村の復興も完了
本当にやることがなくなった
いっそNewGameでもう1周しようかって感じw

発売日が待ち遠しいな・・・
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 10:58:36.63 ID:LR/HB/Vg
>>9 >>12 ありがと
FF5で全ジョブマスターもオメガと神竜撃破もしなかった俺の気力が持つかどうかの問題だな…
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:00:22.78 ID:FtdQ3hXa
>>13
おいらはNewGameでもう2周したよ
いかに低レベルでドラゴンを倒せるか挑戦してみ
住人がリセットされるから、無セーブでやるんだぞ
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:01:03.84 ID:secj8hPo
カエルはFF5でいったら第一世界中盤〜終盤くらいの敵じゃね
最終的にABP300だか落とす敵いたし後半は楽になるでしょ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:06:34.92 ID:Vd0G3jtk
>>15
無セーブプレイは俺も考えた
ただ住人のリセットは村人2人だから心配してないw
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:14:34.22 ID:blks9nc6
一昨日から始めたんだけど起動回数気にして
電源入れっぱなしなんだけど大丈夫かな・・・
今までは村復旧目当てもあったけど復旧終わったらどうしよう
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:20:53.67 ID:sxNvXPH3
>>16
300のあいつは数に限りがあるけどな
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:22:32.09 ID:8nOgD4YW
ブレイブ・デフォルト制度面白いな
ターン前借りってのがいい
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:24:32.66 ID:FWQUgf42
勇気の前借りってちょっと分からないけどな
空元気というか勢いでごまかすみたいな?
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:25:03.59 ID:LR/HB/Vg
判明したジョブをあげてみたけど23しかないね…24あるはずなんだけど…

すっぴん
騎士
白魔道士
黒魔道士
赤魔道士
スーパースター
魔法剣士
時魔道士
忍者
召喚士
狩人
ヴァルキリー
商人
薬師
聖騎士
暗黒騎士
導師
魔人
シーフ
海賊
ソーダマスター
闘士
モンク
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:28:55.95 ID:LR/HB/Vg
あ、闘士=モンクか…
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:30:06.62 ID:RqmFHzxm
そう未確認ジョブは2種類のはず
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:30:06.73 ID:Morhd1MY
ソーダマスター
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:31:22.72 ID:DT67VYUb
究極のジョブはガリガリ君か…
トランスフォーマーにもなったしな…
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:33:03.90 ID:AMrwgHkn
判明分は22/24だけどメテオイデアは導師じゃなさそうだしなぁ
特典コスの可能性もあるけど軽装だしものまね士や語り部っぽいジョブがあるかもな
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:33:23.44 ID:YhsoCm+N
すれ違いの村人って同じ人相手でも何回もいけるの?
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:33:40.28 ID:LR/HB/Vg
ソーダマスターになっとる…ごめん
未公開のジョブは2種類か…
出来れば発売後に公開するか、公式では公開しないかしてほしい
公開するとどうしても見ちゃうからな
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:36:09.39 ID:kQzbAm6Q
>>28
同じ人とは8時間おきにすれ違える
DQモンスターズでもそうだったから3DSの仕様なんだろうな

つまり本体を2台以上持ってれば8時間おきにすれ違えるということ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:36:19.01 ID:FPldk+8S
FF1.2.3.4.5.6.7.8までプレイした31歳だが、このソフトはプレイしてみたい。
最近のFFはオタ臭プンプンで大嫌いです。
とりあえず体験版ダウソちう
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:37:37.29 ID:YhsoCm+N
>>30
おおありがとう!
3DS持ちの同僚に体験版入れてもらって頑張ってみるわ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:38:18.88 ID:mF/0xa71
村完全復興の特典がもらえないんだけど何でだろ
武器、防具、道具屋各LV3と街道2つだけだよね?
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:40:50.62 ID:f7mVZ24R
>>33
もう1店残ってるやん
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:41:04.47 ID:AMrwgHkn
>>33
もうもらってんじゃないの?
昼間の街入り口に居る兵士に聞いても貰ってないか?
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:41:41.70 ID:28UkvkUN
>>33
見落としやすいんだよな
もっと下見てみ
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:42:54.03 ID:mF/0xa71
ごめん解決した(´・ω・`)
村スライドできるの今気がついた(´・ω・`)
スレ汚しごめんねぶたないで(´・ω・`)
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:45:23.06 ID:mF/0xa71
>>34-36
ありがとう(´・ω・`)

これでやっと体験版コンプだ
製品版はマスターまでLV14とかやりこみハンパないね
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:47:09.07 ID:YhsoCm+N
>>37
フルブレイブ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:47:33.05 ID:LR/HB/Vg
このゲームをプレイする人の年齢層はどうなんだろ
電撃オンラインではおっさん向けとか言われてたけど

俺はFF5とFF9好きの未成年なんだけど…

ソーシャル要素を組み込んできたところを見ると、幅は広そう
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:49:12.67 ID:YhsoCm+N
FF4で中3だった俺ガチおっさん
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:51:14.72 ID:SMXO3NjL
>>40
3DS初のオリジナルRPGなんだから買う人は多いだろうな
ダンジョンRPGじゃない普通のRPG遊びたかったって人いっぱいいる
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:56:17.74 ID:PxkjdOGj
ツイッターみてると若い人もいそうだね
2chの方が年齢層は高いだろうけど
エアロが白魔法な事を意外に思う人とかもいるからここもいろいろいそう
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:58:46.54 ID:aqstxODL
システムFF5、雰囲気FF9でどっちか好きな人がホイホイされてる印象がある
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 11:59:15.02 ID:M4eRv5ql
>>40
フェイスブックだと30歳前後が支持層みたいだね
ゲーム好きな10代後半とで、グラフだと2つの山ができる感じになりそう
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:01:48.83 ID:2s+a26DL
製品版では本体2台に同じソフトですれ違い登録できるかなぁ
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:02:37.17 ID:MILYvzwO
BDFFは初動5万クラスになるのかな新規タイトルで10万出すのは博打だろうし
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:03:02.31 ID:SMXO3NjL
>>45
フェイスブックっておっさんばかりのイメージあるな
会社の同僚だとかそんな雰囲気
10代はツイッターじゃないのかね
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:04:32.25 ID:oldCdb2I
>>48
いやいや大学生とか一杯いるよ
さすがに高校生とかで使ってるのはどうかと思うが
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:04:53.10 ID:1wRreo7k
予約は結構品薄だな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:05:27.95 ID:Morhd1MY
>>31
お前みたいな懐古厨向きだよ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:06:53.55 ID:8nOgD4YW
街の中の移動で、下の画面タッチで動けるようになればよかったと感じた
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:08:36.19 ID:LR/HB/Vg
懐古だとしたら15歳から3年間でFF1〜FF9までやって今に至る俺って一体…
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:08:46.08 ID:SMXO3NjL
>>49
まじか
一度使ってよく分からなかったからそれっきりにしてしまってた
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:11:32.83 ID:WWjIi+4K
自分語りは結構です
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:15:11.21 ID:SMXO3NjL
>>47
初動は新規タイトルだから少なくしてる可能性はある
それでも累計だと20万本以上はいくだろ

欲を言えばドグマみたいにハーフはいって欲しいな
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:17:26.55 ID:UpwjNRAe
一人ぼっちで復興頑張る村人が不憫だ…
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:20:03.14 ID:f7mVZ24R
>>57
すれ違い0でも2人はいけるよ
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:23:01.42 ID:hxwF50+b
俺んとこは二人でもくもくと働いてるぜw
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:23:34.13 ID:UpwjNRAe
>>58
おお、頑張ってる村人にも仲間が出来るのか
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:24:16.66 ID:g0aB+NGC
思えば自分がガキの時も年上と古いゲームの話をするのが楽しかったな。
wizやってると言うと小さいのにスゲーなとかおじさんに言われてたな。
穴は掘られそうになったが。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:28:49.16 ID:rXzYaaxM
俺も10代後半だけどこれに興味持ってる人が周りにいない
まず3DS持ってる人が少ないんだよなぁ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:31:19.66 ID:8nOgD4YW
シアトリズム並に発売前から有名ならいいんだけどな・・・
スクエニだけどマイナーで、あんまり知ってる人がイない
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:31:35.61 ID:SMXO3NjL
>>62
FFだってことを知らないんだろうな
全然知らなかった友達に3DSのFFだっていったら目の色変えてたよ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:31:36.52 ID:g0aB+NGC
ゲーマーは基本孤独だからな。
クラスで1人か2人いたら御の字の割合。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:34:25.10 ID:9mMYz1WU
オートマトン倒したけど、なんかドラゴンより弱い印象だったな
行動にランダム性があまりない奴は立て直しが安定して楽だ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:42:18.40 ID:hxwF50+b
ドラゴンは唐突にブレイブしたりするからな、油断してたらなぎ払いと弱肉強食の
連続攻撃喰らって回復役が昇天した
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:42:49.87 ID:Dds6Lx2P
スレ伸びてるね
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:43:48.48 ID:SMXO3NjL
>>68
もうすぐ発売だからな
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:47:14.26 ID:ZvOdbJYE
カプカプサンダラ狩りでレベル上げぬる過ぎワロタ
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:47:20.77 ID:FWQUgf42
体験版のボスの行動パターンが少ないのは気になる所だな
製品版でもメインストーリー上のボスは似たようなもんだろうけど
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:49:36.93 ID:SMXO3NjL
>>71
体験版特別仕様らしいぞ
緊急放送のボスは色々やってきてプレイヤーは忙しそうだったな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:51:41.82 ID:kQzbAm6Q
配信限定装備のうち後々通常配信する奴って
「ゲーム内で」特定の条件を満たすと入手可能って書いてあるのな
てっきり零式やディシディアのスタンプみたいにメンバーズサイトに奉仕しないと満たせない条件があるのかと思ってた
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:52:21.84 ID:f7mVZ24R
蛙は体験版用としてはちょうどいいと思ったけどな
ちょっとぬるいぐらいがいい・・・
むしろ体験版のボーナスももう少し何とかして欲しかった

○○購入特典とか先行配信系のアイテムと比べて見劣りしてると思うんだが・・・
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:55:59.02 ID:hxwF50+b
せめて全員のレベルマックスにしたり、ジョブ全部マスターしたらなんらかの
ボーナスが欲しかったな、全部やりとげた後これ全部消えるのかと思うと虚しくなった
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:56:54.76 ID:pPpdnVIs
製品版やり出したらそんな事忘れるだろうから大丈夫(´・ω・`)
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:57:26.41 ID:dakaPTuK
普通にプレイして楽しんでほしいって感じの旨でレベルとか引き継がないんだし、
それで強いアイテム貰って序盤が超楽になったら本末転倒だから、あの程度で良い
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:58:29.59 ID:xT64BgJ+
体験版に求めすぎだろ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 12:58:43.42 ID:SMXO3NjL
>>74
ボーナスはあれくらいで十分だろ
むしろあれ以上豪華にされたら萎える
できるだけアドバンテージなしのまっさらな状態で冒険したい
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:01:10.53 ID:9mMYz1WU
引継ぎの目玉はどう考えても村人
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:02:27.08 ID:Kf8DmxJU
製品版でもゲーム内で村復興手伝ってくれるキャラ何人か用意されてるんじゃなかろうか
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:04:22.40 ID:f7mVZ24R
>目玉はどう考えても村人

その目玉の村人が2人しかいないw

製品版でも1人はいるだろうし、製品版も+1人ぐらいはいるんじゃないかと思ってる
3人スタート、多くて4人になりそう
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:04:43.14 ID:YqOOQA9R
アニエス「私が手伝います」
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:05:43.29 ID:rXzYaaxM
そういやラッツと巨漢の紹介はないのかな
飛空挺にも乗ってたし結構長い間関わるキャラだと思うんだけど
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:05:45.80 ID:RqmFHzxm
それにしてもCMが無いな
2週間前ならあっても良さそうなもんだが…
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:07:05.91 ID:Geien6wE
CMは来週末って決まってるじゃないか
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:08:18.27 ID:P198PkNH
カーチャンがジャスコに行くってんで3DS持たせたら
3人もすれ違ってきた。GJカーチャンw
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:10:13.35 ID:Wzx+V2vN
>>87
イオンから帰ってきたが、誰ともすれ違わんかったわ
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:10:40.27 ID:pKkT3RJM
>>87
J('ー`)し 家の中でゲームばっかりしてないで、たまには外に出たらどうだい?
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:11:22.12 ID:FWQUgf42
BDFFの宣伝動画にFF3が割り込んで来てたり妙に扱い軽いよな
なんとか20万本くらいで安定するシリーズにして欲しい
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:14:29.11 ID:SMXO3NjL
>>90
FF3は手間の割に売れた印象あるけどブランドイメージを悪くしたんじゃないかね
あそこまで手抜きにするなら、むしろ出さない方がブランドを
消耗しないで済むと思うんだけどな
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:16:27.07 ID:XsQdNwoP
BDFFすれ違い募集
本日15時〜16時 秋葉ヨドバシ7F
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:16:31.62 ID:T/NJw3wx
PSPのFF3はFINAL FANTASY 25th ANNIVERSARY ULTIMATE BOXに収録するために作ったもんだからな
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:16:34.35 ID:AMrwgHkn
>>84
最終的にノルエンデ復興手伝って過労死してるとか?
って冗談は置いといて初期のPV?だとグランシップに居たから
グランシップの詳細が出てこない限り出せないとか?
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:17:06.79 ID:f7mVZ24R
このスレを見てFF3を買って積んだままにしてたのを思い出したわw
発売日まで、FF3をやってようかな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:17:33.45 ID:xx2n0dIR
CMで使う曲が気になるな
昼フィールド曲かPVで使われてる曲か
PVの曲だとCMの終わりが締まっていい感じになる
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:21:38.37 ID:FPldk+8S
FF3.5が好きな俺は買い決定だわ。
体験版やってるけど、西の遺跡はセーブポイントの先は何もないのか?
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:24:47.69 ID:+lcG9EPh
街でクエストを受注しないとボスは出ないぞ
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:25:17.96 ID:4GMqAcoE
FFは10以降やってない自分は久々のスクエニゲーだわ
体験版いくつも出してくれてよかったよ、そうじゃなかったら予約してなかったw
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:26:27.37 ID:FPldk+8S
>>41
このゲーム、初期のころのFFに近いね。
おっさん同士。どこかですれ違うといいな!
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:26:41.21 ID:TjaXbESz
体験版今やってるんですがヴァルキリーのセレクションってどういう意味なんだろうか・・・
デフォルトで与ダメージが下がらなくなるってイマイチ意味がわからないんですがどういう事なんでしょうか
デフォルトでBPたまると攻撃力落ちる?
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:27:39.22 ID:FPldk+8S
>>98
やべっ!マジか?
街戻るか。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:27:51.36 ID:OhEhDPUG
モンスターしかdropアイテムがありますように
南無南無
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:28:27.01 ID:Wzx+V2vN
>>101
敵のデフォルトのことだろ
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:28:56.32 ID:mceqabFy
ついさっき体験版完クリしたけど、ここまで遊ばせて貰ったらもう製品版買うしかないよな。
バイオリベと同じくらいのプレイ時間で満足感あったわ。
体験版だけで2千円ぐらいの価値は個人的にあった。問題は買ってもプレイ時間とれるか
ってことだな。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:29:22.08 ID:AMrwgHkn
>>101
(対象が)デフォルト(状態)で(も)与ダメージが下がらなくなる
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:29:35.32 ID:gG+TOBRk
>101
防御貫通
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:29:58.28 ID:TjaXbESz
>>104
盲点でしたあああああ
なるほどそうか・・・・防御効果あるんでしたずーっとこっち側だけで考えててなんやねん!と思ってました
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:31:19.72 ID:kQzbAm6Q
素直に対象のデフォルト効果を貫通すると書いとけばよかった感はある
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:36:25.89 ID:Wzx+V2vN
与ダメージですぐ理解できると思った
対象のは付ければ、よりわかるけど
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:37:26.47 ID:oKUtVHnw
体験版の評判(主に操作性の問題で)あまり良くないけど
体験版の評価が微妙だけど製品版は面白かったゲームってあるのかね
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:37:51.29 ID:rXzYaaxM
>>94
でもあそこはもう発売まで特に触れられることはないと思うんだよな(笑)
アスタリスク所持者もいないっぽいし
あとは乗り物の紹介があったらその時にとかかな
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:39:44.45 ID:kQzbAm6Q
この手のゲームは操作性よりもストーリーやシステムやロード時間で評価が決まる気がする
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:39:57.85 ID:fxrUxbe5
デフォルメグラ:イデア>>>>>>>>>ティズ>アニエス≧リングアベル

ARムービーグラ:アニエス>>>>>>>>>リングアベル≧ティズ>イデア

ステ画面のイラ:ティズ≧リングアベル>>>>壁>>>>イデア>アニエス
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:42:56.71 ID:SMXO3NjL
>>111
体験版の評判はおおむねいいだろ
悪かったのは過去の体験版じゃないか
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:50:32.71 ID:g0aB+NGC
ストーリーは人の死で盛り上がるような3流じゃないので頼む。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:51:21.81 ID:kQzbAm6Q
確かに、体験版1と2の内容が全く思い出せない
それだけ印象に残らない糞みたいな体験版だったのかな当時は
3以降はちゃんと覚えてるということはやっぱりジョブチェンジして戦闘するのがこのゲームの醍醐味なんだろうな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:52:16.65 ID:jK/8jff8
体験版は確かに大方評判いいね
フルブレイブ(必要性なし)が面倒って人が一部にいるくらいかな
上記の人もシステム理解すればフルブレいらないとわかるだろうし
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:54:03.82 ID:YqOOQA9R
>>117
記録帳によると5分でやめている>体験版2
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:55:09.27 ID:pKkT3RJM
必殺技名 新必殺技 音速火炎剣
発動時台詞 「まそっぷ」
終了時台詞 「俺の肉しみは消えないんだ…」

必殺技名と台詞考えてるだけでwktkが止まらん
ネタ系か他ゲー、漫画系必殺技名にするかだけでも悩む…
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:55:40.97 ID:FWQUgf42
たしかDemo2は宿屋に中身があることを教えてくれる貴重な資料だったはず
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:57:36.79 ID:g0aB+NGC
>>117
今でもハッキリ覚えているな。

1.巨大なクリスタル前でアニエスをAボタンでいのらせる耐久ゲーム
2.町の中をイベントしながらラストは闘士のアスタリスク保持者と簡単バトル。
3.黒魔アスタリスク保持者とその部下とのジョブ構成バトル テンポが悪い
4.イデアとデート
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:58:17.29 ID:T/NJw3wx
最初は一気に雑魚殲滅しようとするとコマンド入力回数が多くなるだろうが、
BP消費技や魔法が充実してくると入力回数が減って楽になりそうだな
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:59:58.65 ID:rXzYaaxM
>>120
台詞は技出した後の一回しか表示されないんじゃ…
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:01:14.78 ID:OvQ1R2RR
昨今のRPGと比較して戦闘難易度はどう思う?
西の洞窟の侵入者倒したんだけど、それまでダラダラ徘徊しててレベル上げすぎたくらいに思ってた(LV7くらい)
それでもシェルピタ装備してもデフォルト状態じゃなかったらエアロガで最大HPの倍くらい食らって半分死んだ
ヘタこくと一撃で全滅だし難易度高いほうなのかな
でもパワーオブラブ+ジャンプ×2でほぼ削りきったから作戦しだいか
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:01:43.98 ID:pKkT3RJM
>>124
ああ、そうなのかw
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:02:38.50 ID:SMXO3NjL
>>117
過去の体験版はほとんどやってないな
1で祈りまくってたくらいで戦闘デモやってだるくてうんざりしてた
今の体験版になって一気に面白いと感じたくち
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:03:54.95 ID:g0aB+NGC
>>125
体験版5の時点でアトラスゲーよりかは簡単でDQより難しいといったところだろうな。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:04:48.28 ID:FPldk+8S
よーし!次は森か。レベル引継ぎてぇ。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:04:59.94 ID:SMXO3NjL
>>125
製品版の放送とか見る限り普通のRPG程度なんじゃないかね?
特に難しそうとは感じなかったな
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:05:14.98 ID:AMrwgHkn
>>112
かなり初期から出てたけどほとんど情報無いよな>グランシップ

公式のエタルニア公国で宮殿に型の違う4隻の飛空挺が係留されてるけど
FF12の第8艦隊旗艦リヴァイアサン(リヴァイアサン級戦艦1番艦)みたいな設定があると熱いんだが
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:05:17.45 ID:hxwF50+b
>>125
中々面白いと思うな、最近やったRPGはボスも初見で倒せてたけど、これは
まず戦ってみて全滅してから対策を考えるってのが面白い、
あとフルブレイブしたターンに限って相手がデフォルトガードしてきたり、
その逆とかの読みあいも
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:06:40.46 ID:/YLm7+Zm
地道なレベル上げが苦手な自分としては
フルブレイブなりで雑魚戦は簡単に終わり
ボス戦は色々戦略立てながら遊べそうで楽しみ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:09:10.97 ID:AMrwgHkn
>>125
メリジュはサイレス決まると雑魚化する
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:19:53.60 ID:YqOOQA9R
サイレスなんか買えなかったので物理で殴りまくった
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:22:36.93 ID:Wzx+V2vN
ただデフォルトしてれば、自滅してくれるし
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:23:19.42 ID:OvQ1R2RR
>>134
それまでに魔法使いジョブでならしてた人は容易に倒せるってワケか
ジョブの組み合わせを練る面白さがあるってワケだ

ただ1日1Hもプレイできないからどうにか力や装備でゴリ押せるようにしてほしいわ
ザコ敵もっと金落とせ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:25:24.55 ID:TjaXbESz
特に戦略考えずに開幕ブレイブ前借借金4回行動でねじふせるタイプです
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:30:27.66 ID:czhdNJrA
先にジョブをほとんど公開したのは懐古を釣るためなの?
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:30:33.10 ID:DT67VYUb
確か放っておいてもMPが切れるんだか使わなくなる
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:30:57.50 ID:czhdNJrA
そうだよ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:31:39.08 ID:0mRYLyPu
阻止
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:31:41.48 ID:FWQUgf42
>>141
諦めるなよ
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:31:48.67 ID:czhdNJrA
じゃあいいや、楽しみを奪っていく癖に大して懐古厨も釣れないであろう糞ゲーなんか買わない
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:34:19.81 ID:kQzbAm6Q
(笑)
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:34:22.82 ID:rY4U99rJ
そういやリングアベルって一番早いんだよな
全員でスーパースターやってた時は何故か一番最後に歌ってたけど
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:35:17.87 ID:RQjfaorV
真のスターはトリに歌うもんだ
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:36:22.11 ID:M7wqZ+lu
キレが悪いな
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:38:16.71 ID:RODNiY/Z
尼は発送送れそうだから近所で予約してきた
発売日まで楽しみだな
あとはハードを買わないと・・・
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:41:18.14 ID:pV2CXsZq
>>111
今更レスすると、エンドオブエタニティ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:44:00.06 ID:FtdQ3hXa
スパスタが、デフォルト→パワーラブ×4
その他が、デフォルト×2→BP倍増のクレセント×2
これで簡単にボスを倒せるね
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:45:06.08 ID:TRse5klC
製品版は最初のジョブがつかえるようになるまで、パーティ4人揃うまで
それぞれどれくらい時間かかるんだろうな
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:51:53.14 ID:f7mVZ24R
最初はすっぴんなのかな?
それとも空挺団を倒すか何かして
イベントをこなしてから、すっぴんもジョブの1つに加わるのかな
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 14:52:18.54 ID:hxwF50+b
四人で行動するのがほとんどってどっかで言われてたし、わりかし早く集まるんじゃないかな
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:04:27.72 ID:kQzbAm6Q
>>153
すっぴんのアスタリスク所持者はティズだろ
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:15:29.59 ID:pV2CXsZq
2人ずつに分かれて行動するパートもあるといいなぁ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:17:32.28 ID:0mRYLyPu
そういうのは要らないな
ジョブ偏った2人になったらだるいだけ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:19:46.94 ID:RKiIPmdj
>>155
え、羊飼いじゃないの?
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:20:09.50 ID:66v2oYMq
>>153
あらゆる人は生まれてこの方すっぴん、努力をしてからこそ職につけ(ry
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:21:15.41 ID:9mMYz1WU
4人集まったらもう誰も離脱しない
去年の今頃にはわかってた話だな
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:22:37.16 ID:P198PkNH
FF5のフォークタワーとか面白かったけどな
魔法の塔と物理の塔で別れる奴
ジョブが偏ってるならジョブチェンジすればいいだけだし
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:27:57.14 ID:f7mVZ24R
4人が集まるのも、ジョブもなるべく早めにして欲しいな
経験値やジョブのポイントとかの無駄がなるべく少なくなる形がいい
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:28:38.42 ID:TRse5klC
ブレイブリーデフォルトが見たいのにFF3が始まった(´・ω・)…>ニコ生
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:30:41.91 ID:AMrwgHkn
メリジューヌのMP調べてみた
夜宴は100回以上使ってきたからたぶんMP消費0
エアロガは4回までだったからガ系消費MP45としてMP180〜224の間かな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:44:34.05 ID:Hw/a2k/J
夜宴は空蝉で回避できるって書き込みしてた人がいたから
物理攻撃なのかもしれないね
試してないから真偽はわからないけど
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:52:29.36 ID:niDxDC8t
体験版面白いし近所の店で予約するかな。
あと10日くらいだけど大丈夫かなーもっと早くにやればよかった
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 15:54:00.36 ID:RODNiY/Z
>>166
近所の店で今日予約してきたよ。
50本入る予定とのことで当日受け取り予約大丈夫だった
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:00:14.19 ID:aqstxODL
今の体験版出てから順調にスレが伸びてるね
こんなに発売前から気になってた新作って久しぶりだから待ち遠しいぜ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:04:08.81 ID:hxwF50+b
体験版でゲーム的面白さがわかったからな、ブレイブとデフォルトは始めなんじゃこりゃ
だったけど慣れると面白い、三人死亡からフルブレイブで逆転したときは最高の気分だったw

後はストーリーも良ければ最高だが
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:04:40.38 ID:pefFen1e
体験版やってきたけどエアロガだけダメージおかしいんじゃないの・・・シェルかけたのに
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:05:21.79 ID:secj8hPo
>>169
はじめは「毎回フルブレイブめんどくせえ」みたいにダメなシステムだと思うけど、
しばらくやってるといい感じのシステムになってくるんだよな
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:05:27.67 ID:ZvOdbJYE
スラパ使った時の左右オンオフ設定できれば文句なしかなあ
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:06:37.76 ID:2CiH9KwC
フィールドもダンジョンも結構狭いけど本編もこんな感じなのかな?
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:09:40.01 ID:hxwF50+b
フィールドはとにかくダンジョンは後半になるにしたがって広くなるんじゃね?
クリアまで大体七十時間くらいらしいし、狭くてもやることは多いんじゃないかな
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:17:50.84 ID:AMrwgHkn
>>170
FFの魔法は初期<〜ラ系<〜ガ系
体験版でこちらが使える魔法は〜ラ系まで
あとはわかるな?
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:17:57.51 ID:kfYWru4P
移動だけはスライドパッドで他は十字キーでいろいろと安定な気がする
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:18:14.49 ID:f7mVZ24R
ダンジョンは階層があるだろうから、狭さみたいなのは気にならなかったな
体験版は色々と小さく、そして何かと物足りないぐらいで作ってるだろうけど、もしかすると逆にそれがいいのかもしれない・・・
本編の方がくどい、長いって感じなきゃいいけどw
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:18:34.09 ID:2CiH9KwC
ふむふむ
街探索の体験版とかは結構立体的でボリュームもまあまああったしね
ダンジョンももう少し期待しておこう
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:19:34.83 ID:Wzx+V2vN
生放送であった土の神殿は通路が多かったから、広いんじゃないかなあ
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:20:11.73 ID:SnQgrAAo
ダンジョン脱出アイテムがあったから、
本編はもっと深くなるんだろうな、と思った。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:24:16.09 ID:TZAD6C1I
>>125
すぐガス欠するので耐え切れたら勝てますぜ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:24:21.93 ID:hxwF50+b
そういや今判明してる国のなかで一番人気ありそうな場所ってどこかな、
俺はあの船の上にある国が好きだ。なんかDQ7の双頭船思い出す
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:24:36.97 ID:nzcUjQD/
なんか外伝的なのでガ系の上にジャ系ってのがあった
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:26:31.15 ID:Gjc6FlRu
黒魔法のレベル的にジャ系は入るかな?
ラスボスクラスの敵なんかは使ってきそうだけど
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:26:36.95 ID:xpIl/4+M
オートマトン倒したった
ターンチェンジと空蝉の組み合わせが便利や
黒魔PTでも十分生き残れる
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:29:40.35 ID:Wzx+V2vN
>>182
女ばかりの国かな
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:30:40.20 ID:YhsoCm+N
>>182
フロウエルへはどうやって行けばいいですか?
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:34:55.96 ID:AMrwgHkn
>>184
魔法はLv6までみたいだしたぶん無い>ジャ系

黒魔導士
ジョブ特性【魔力共鳴】魔力共鳴所持者の数に応じて黒魔法強化
固有コマンド【黒魔法】
Lv1 黒魔法Lv1
Lv2 ロッドの心得 サポ1 ロッドの武器適正がSになる
Lv3 黒魔法Lv2
Lv4 火属性軽減 サポ1 火属性攻撃で受けるダメージを軽減する
Lv5 ダメージ分散 サポ1 単体攻撃で受けたHPダメージを味方に分散
Lv6 沈黙無効 サポ1
Lv7 黒魔法Lv3
Lv8 魔力共鳴 サポ1 魔力共鳴所持者の数に応じて黒魔法強化
Lv9 黒魔法Lv4
Lv10 魔攻20%アップ サポ2 魔法攻撃力が20%上がる
Lv11 黒魔法Lv5
不明 黒魔法Lv6

黒魔法(1Lv3種と仮定してLv分け)
@ファイア MP5 火属性の小ダメージ 全体可
@ブリザド MP5 水属性の小ダメージ 全体可
@サンダー MP5 雷属性の小ダメージ 全体可
Aサイレス MP5 単体を沈黙にする
Aポイズン MP4 単体を毒にする
Aスリプル MP5 単体を睡眠にする
Bファイラ MP15 火属性の中ダメージ 全体可
Bブリザラ MP15 水属性の中ダメージ 全体可
Bサンダラ MP15 雷属性の中ダメージ 全体可
Cドレイン MP8 単体のHPを吸収する
Cアスピル MP1 単体のMPを吸収する
Cフィアー MP5 単体を恐怖にする
Dファイガ MP45? 火属性の大ダメージ 全体可
Dブリザガ MP45? 水属性の大ダメージ 全体可
Dサンダガ MP45? 雷属性の大ダメージ 全体可
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:35:54.74 ID:xGy9lThP
>>83
なんかいやらしい
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:36:37.92 ID:8HfIUiqJ
ハヤブサナイフ欲しいけど、おっさんにはTSUTAYAでDSのハードル高いわw
お店でDS広げて遊ばなきゃいけないんだろ?
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:39:29.86 ID:WcGDM1IS
>>186
あの国統べてる赤魔はおっさんだよな?すぐにでも倒したいわ。
あとティズとリングアベルの女装イベントくる?
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:40:06.82 ID:YhsoCm+N
>>190
駐車場の車内からは無理だったな
うちの最寄りは
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:40:15.64 ID:IIEEmWZb
>>190
AVコーナーでやればいいじゃない
おっさんしかいねーぞ
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:41:13.04 ID:1HhIucfC
先行配信だし恥ずかしいならやらなくていいんじゃないの?
そもそも通信やってるTUTAYAが県内にない人間だっているんですよ!
ついでに今日は県庁所在地の駅仲と駅前ヨドバシ行って満遍なくブラブラしてきたのに
BDFFのすれ違い0だったわ…田舎つれぇ…
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:41:31.21 ID:f7mVZ24R
>>190
心配しなくても、みんな気にしないよ
だってそういうもんだし

たまに本屋でラノベのコーナーで小汚いオッサンが立ち読みしてるのを見るとちょっと思うところはあるけど
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:42:03.95 ID:Wzx+V2vN
>>190
早朝や深夜に行け
人が少ない時間帯にすればいいだろ
どうせほとんどが会うこともねえ連中だ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:43:52.00 ID:2u6XjgD2
昨日体験版DLのために蔦屋行ったけど
店内のトイレからでも無理だったので普通に機械の前でやったわ
当然だが誰も注目しないから安心しろ!
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:44:33.58 ID:Hw/a2k/J
>>195
他人(特におっさん)がやってると俺の同類は何をやってるんだろうと気になるぜ
そしてさりげなく近づきすれちがう
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:47:25.22 ID:FtdQ3hXa
>>190
おれもおっさんだけど、恥を忍んでツタヤに行ってきたぞ
平日の夜8時なら大丈夫だろうと思ったんだが甘かった
家族連れで子供がわんさかいやがって、3人くらいに囲まれたw

子供「ねー、何してるの?」
俺「これはね、子供に頼まれてゲームのアイテムをもらいに来たんだよー」
子供「ふーん、何のゲーム?」
俺「ブレイブリーなんとかって言うらしんだけど、子供のだからよくわからないんだよねー」
子供「ふーん、しらなーい。ばいばーい」

30代後半なら、自分の子供のためだとごまかせる。(俺は独身だけど)

200190:2012/09/30(日) 16:47:52.53 ID:8HfIUiqJ
おまえらありがとう!
勇気を出してやってくるわ。
今日あたり台風だから人少なそうだし。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:49:06.02 ID:xGy9lThP
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:58:11.80 ID:yZBTCxNY
>>188
LV6はデス・フレア・メテオとかなんかね
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:58:35.94 ID:Hw/a2k/J
>>200
ちょっとBDFFの配信データもらってくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー    /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_)_(_ノ_ / /
 /  /   / / /
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 16:59:30.53 ID:Wzx+V2vN
>>198
3DSは怖いわ
すれ違いでどんなゲームの趣味かわかってしまう

>>203
SJのときよりはましだな
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:17:12.54 ID:yDO2Dm7R
うわあああああ覚えるアビリティ見ておくか知らないで進めるか迷うよおおおお
目当てのアビリティ確認してレベル上げるのも達成感あるし
何も知らないでレベルアップの度にワクワクするのもいいし
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:20:06.05 ID:Gjc6FlRu
マルチEDっぽいし1回目は効率考えないで好きなジョブ育てるよ
はやく狩人とか薬師使ってみたい
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:24:49.48 ID:2CiH9KwC
ワイトスレイヤーとかエンハンスソードとか3とか5で好きだった武器が出てくると嬉しい…
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:28:50.95 ID:FtdQ3hXa
公式のモンクでティズが上段回し蹴りしてるけど、アニエス達も同じモーションするのだろうか?
どのジョブでもパンツ丸見えだろーに
あー、いろんなジョブで格闘アビリティー付けちゃうんだろうな俺orz
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:29:16.89 ID:kQzbAm6Q
クロノみたいにマルチEDで1回見た奴は図鑑に記録されていつでも見れる仕様ならセーブデータ1個でも問題ない
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:29:23.42 ID:rXzYaaxM
いろいろ妄想しながら発売を待ってるこの時期ってほんと楽しいよな
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:32:44.72 ID:Pr08qv2P
田舎だけど今日5人すれ違いできた
需要あるみたいなので近所で予約してきた
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:42:25.60 ID:MILYvzwO
>>200
ニックネーム打ち込み→誕生日→都道府県→ジョブルーレット→3ジョブの詳細見る→シリアルコード
こんなのわざわざ店舗でやらせるとかほんと何考えてんだろうね
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:52:36.49 ID:xGy9lThP
>>212
登録しなくちゃいけないのは正直焦ったわ。まあよく考えれば「TSUTAYAでDS」会員の水増しが主目的だよなあ。
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:52:54.34 ID:kQzbAm6Q
DQモンスターズでもやってたし、何か販促の契約してるんじゃないの
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 17:54:12.72 ID:Wzx+V2vN
>>214
テリーは登録がいらんし
ソフトからいける
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:05:48.45 ID:g0vIhfec
いろいろ登録してる間に気づいたら周りが子供だらけだった時はないた(´・ω・`)
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:07:06.78 ID:secj8hPo
機械の前じゃなくてちょっと離れた棚の裏とかでもいけるんだぜ・・・
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:12:36.08 ID:cjkbJlCp
初周60時間くらいか?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:23:10.46 ID:xGy9lThP
俺はサブクエストも全部こなしてとりあえずストーリー楽しむの優先で一周。
二週目はひたすら最強目指す。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:24:30.33 ID:1HhIucfC
>>211
うらやましいもんだなぁ
こっちじゃ町内じゃ駅前でも3DSのすれ違い自体が稀も稀、BDFFは見たこともない
電車で3駅いった市内の駅前ではどうにかすれ違いあるもBDFFは0だというのに…
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:24:53.27 ID:HREqZjXr
ま、まってくれ
発売したらすれ違い稼ぎついでに日曜の昼にでもハヤブサ取りに行こうと思ってたが
ツタヤとは、おっさんが行くと浮きそうな場所だったのか!
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:25:28.26 ID:Gjc6FlRu
ツタヤでDS開いてるおっさんが浮くってだけの話
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:28:24.87 ID:VOZVTq85
子供連れならそんなに浮かんさ…
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:33:08.56 ID:xGy9lThP
>>221
多分回りはそんなに自分を見てないが、自分としては相当恥ずかしい気持ちが湧く。
おっさんでも親子連れでやってる姿は違和感ないんだがな。
まあ登録をちゃっちゃとやればかかっても5分くらいだから頑張れ。
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:38:33.06 ID:AMrwgHkn
>>207
リリスのロッドは確認した
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:39:09.00 ID:M4eRv5ql
人によるだろう
浅野Pみたいな小ぎれいなオッサンなら浮かない
若者でも小汚いデブは浮く
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:39:35.11 ID:pKkT3RJM
まああんまり自意識過剰ならんでも気軽にやればいいんだよ
どうせ2度と会うこともない人間だ、周りも気にしてないし、こっちも気にしなければいいさ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:49:57.32 ID:wGGENv2R
今ニコ生みてるが、めちゃくちゃ面白そうじゃないか。3dsごと買おうか迷う・・
しかしアビリンクで組んでるMii?あの顔いらんわ、世界観が台無しとゆうか
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 18:51:20.08 ID:HREqZjXr
それっぽい人たち(自分含む)がそれとなく牽制し合う殺伐とした空間をイメージしてたが、子供メインの場所だったんだな
気負わずに行ってみるけど、前情報なしだったらビビるところだったろうなー
すれ違い目的ならゲーム直後からハヤブサを持てる発売前日曜日か無難に発売後日曜日か、どっちにしよう
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:00:33.00 ID:447vW4wl
早く発売日こねーかなぁ!!!
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:01:32.72 ID:2CiH9KwC
>>225
おお!
DSとかで発売されてるFF傍系にはノータッチだったけど
押さえるところは押さえてるんだなw
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:02:06.50 ID:XsQdNwoP
子供「うんこブレイブリーwwwwwwww」
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:06:42.34 ID:rY4U99rJ
しかしやることがねえ
村の復興セットしてぼーっとしてるだけだわ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:31:17.12 ID:M7wqZ+lu
全員すっぴん・装備無しでボス巡りとかどうかね
とりあえずオートマトンは倒せた
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:33:19.88 ID:0eL+ihS/
ヴィクター博士のデザインだけなんか浮いてね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3466533.jpg
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:37:58.88 ID:hfrkEUY5
幾つかのジョブマスターとジョブデザインが描き手違うようだから
それも吉田じゃないとかでは?
ヴィクトリアは刀語の人
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:44:29.25 ID:0eL+ihS/
あ、それもあるかもだけど多分変にちょっと頭身が高いから違和感あるんだわw
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:46:55.62 ID:wVNsMY9+
>>235
同じ組織というか集団の人間はキャラデザ合わせろと思うよな
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:49:59.59 ID:pV2CXsZq
生放送やってたのか…(´・ω・)
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:50:02.60 ID:hfrkEUY5
>>237
この世界全体において頭身の話はするなw
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:51:01.05 ID:Gjc6FlRu
いろんな人にキャラデザしてもらうんじゃなくて、原案って形にして、
最終的に吉田さんに落としてもらうようにすればもっとまとまりが出たんじゃないかと思う
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:53:13.68 ID:DT67VYUb
頭身が違うくらいの方が格の違いがわかっていい感じ
ガラフVSエクスデスも「これ無理ゲーだろ」な相手にHP0で挑むから熱いんだし
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:53:32.83 ID:Wzx+V2vN
>>241
それはイラストレーターの価値がなくなるんじゃねえの
お互いにプロなんだし
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:56:27.86 ID:t9Pjg26u
頭身が違うくらいの方が格の違いがわかっていい感じ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/537/537818/c20120928_bdff_13_cs1w1_400x240.jpg
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 19:58:45.84 ID:1HhIucfC
その画像尻にしか目が行かないんです
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:00:20.05 ID:g0vIhfec
等身云々はキングダムハーツで慣れた(´・ω・`)
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:00:25.89 ID:Gjc6FlRu
>>243
アニメなんかじゃイラストレーターに原案頼んでアニメーターが動かしやすいように
最終的にデザインし直したりなんてことはよくあるよ
とりあえず数で勝負みたいなソーシャルゲーならいろんな絵描きを起用したりするけど、
BDFFみたいな世界観がきっちり決まってるようなゲームならそうしたほうがいい物になりやすいと思う
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:02:56.74 ID:Wzx+V2vN
>>247
メインがいていろんな人に頼むときとは状況が違うんじゃないの
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:07:30.23 ID:AjroZtw9
なんというか、「はなまる幼稚園」みたいなことになってんなw
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:07:30.65 ID:hfrkEUY5
スクウェアの描き手複数で頭身とか統一してない元祖ってライブアライブかな?
あれのノリなのかもしれない
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:07:52.59 ID:/gUHwnEI
くだらないコラボの山でいい加減うんざりしてくるなぁ
こういうコラボは永野護が鉄拳のアンナの衣装デザインやったみたいな
一発ネタ程度に留めておけよな
メインキャラまでいろんな人間に描かせるなよ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:10:18.14 ID:pV2CXsZq
次回作は、一般公募のデザイン枠があったりして…
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:10:23.05 ID:QhDxLN/1
>>228
カッチャイナヨ(誘惑
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:10:23.72 ID:OqUrflsr
吉田さんはスクエニに移ってから
FFT・DS3・ひかよんとジョブデザインやり尽くしてる感があるからね

今作では全てをやらずに別のデザイナー使おうという判断があっても
しょうがない気がする
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:11:53.24 ID:S+CWv2nJ
体験版のドラゴン、機械弱すぎ
1ターン撃破ばっか
一回倒したらもう少し強くなるようにして欲しかったなぁ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:12:19.96 ID:/opuQZAy
あと11日
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:12:27.94 ID:PxkjdOGj
14もやってるからな…
手がまわらないんじゃね
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:14:25.55 ID:Wzx+V2vN
>>254
メガテンよりは違和感がないからなあ
充分な出来だよ
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:16:56.92 ID:0eL+ihS/
植松伸夫もFF9で100曲近く全曲作曲に限界を感じて10から分業にしたんだっけ
最近のゲームは巨大すぎてなんでも1人じゃキツイよなあ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:20:05.15 ID:xT64BgJ+
吉田売りで画集が特典のわりには描いてなさ過ぎともいえる
発表も後出しだったしな
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:27:39.17 ID:cGpYpC6e
アスタリスク所持者なんてサブキャラもいいとこだし
今時メインのキャラデザがサブキャラまで手がけてるRPGなんてろくにないのに
なんか間の抜けたことを言ってる方がいるな
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:33:41.65 ID:WWjIi+4K
まあ確かに本当に物語上重要なキャラはアスタリスク所持者ではない気がする
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:36:19.74 ID:/opuQZAy
おもしろけりゃ何でもいいさ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:36:53.27 ID:/gUHwnEI
カミイズミ様や元帥なんかは果たしてサブキャラと言い切れるものかねえ・・・
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:37:49.92 ID:i+nmisrb
初めてすれ違えた
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:37:51.01 ID:AMrwgHkn
今週のファミ通付録のARって妖精のだっけ?
今の体験版ARモードに対応してるんだろうか?
俺は持ってないけど妖精マーカー持ってる人は見れるのか?
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:38:05.00 ID:XsQdNwoP
イデアの親父がサブキャラかーふーん
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:39:21.98 ID:Wzx+V2vN
ストーリーわからんのにサブキャラ認定はできん
もうラスボスが紛れているかも
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:42:48.54 ID:Hw/a2k/J
妖精「( ̄ー ̄)ニヤリッ
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:45:08.59 ID:1yTVMv+Y
ティルさまが見てぃる
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:45:33.49 ID:1MPHOsAX
闇落ちして顔黒にな〜れ!
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:45:37.94 ID:9mMYz1WU
20人も並べといてサブキャラじゃありませんは無理があるだろう
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:45:42.54 ID:rXzYaaxM
もしアニエスたちが正しいと思ってやってきたことが実は間違ってました、な話だつたら
あの精霊ちゃんがラスボスってのもありえない話ではないよな
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:45:45.47 ID:yDO2Dm7R
しかしストーリーは反逆者的な感じで進められるのか
そういうのFF何作目にあったっけなあ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:47:07.19 ID:hwzjUhc5
サントラの曲目から察するにラスボスBGM名は「地平を喰らう蛇」
喰らう…喰ろう…くろう…つまりラスボスはオミノス・クロウだったんだよ!
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:47:08.98 ID:WWjIi+4K
>>272
メインキャラじゃありません、だろw
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:48:00.56 ID:QhDxLN/1
ラスボスは穴に落ちたティズの弟が闇の力的なものに乗っ取られて〜と予想
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:49:44.58 ID:Wzx+V2vN
>>274
FF6じゃね
ずっと帝国との戦いさ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:50:55.90 ID:hwzjUhc5
>>273
アニエス「クリスタルを壊します!」って台詞もあったしねえ
漫画版カルドセプトは主人公の相棒(記憶喪失)が実は敵の親玉に作られていたアーティファクトで
相棒はそのつもりでなくても主人公たちの行動は筒抜けだったって展開だった
妖精ちゃんもそんな位置だったりして
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:52:30.55 ID:t9Pjg26u
ラスボスは記憶を取り戻したリンアベ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:57:39.09 ID:ZxjNccTN
あれだろヴァルキリーとシーフ描いた人もう一つ未公開のジョブ描いてたんだろ確か

導師辺りが浮いてるっていうならその可能性もあるんじゃね
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:57:49.97 ID:1MPHOsAX
ラスボスは、持田房子42歳
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:01:52.66 ID:WU7dPRAz
ラスボスはエストシーモア
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:02:53.29 ID:/gUHwnEI
ティズの兄のイリアスだろ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:03:08.51 ID:yDO2Dm7R
>>278
10も最後の方そんな感じじゃなかったっけ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:06:40.38 ID:/opuQZAy
FFは基本的に反体制ストーリー
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:08:07.83 ID:go+AAhVw
>>266
発売前に今までのARを全部収録とか無いかな?
AR付いてたVジャンプうっかり捨ててしまい
後悔してるもう1回くらい収録しそうだけど…
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:10:27.96 ID:/opuQZAy
イデアの半ケツに笑ってしまう
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:13:01.29 ID:t9Pjg26u
エロおもしろいよなあのケツ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:18:10.58 ID:TjaXbESz
妖精さんが画面下からひょこって顔出してきたかわいい
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:19:02.97 ID:PVsSTloN
イデアの設定見てFF4思い出した
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:34:35.55 ID:cKeFrJ4R
必殺技出ない・・・
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:36:12.75 ID:kQzbAm6Q
必殺技って体験版でも出せるの?
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:36:57.13 ID:WWjIi+4K
気合い入れれば出せる
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:40:44.65 ID:v7UJkr8V
村人は万歩計でもらえるコイン使用で増やしたりできれば良かったなぁ
あの機能任天堂のソフト以外で使ってるんだろうか
それとも任天堂だけが使うように制限してるのか
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:42:20.06 ID:AMrwgHkn
ルンファク4は使ってたぜ>ゲームコイン
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:43:57.62 ID:i+nmisrb
>>295
ローンチのスパ4の頃から他社ソフトでもゲームコイン使えるようになってる。
実装してないだけ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:44:58.66 ID:v7UJkr8V
>>296
お〜、そうなんだ
パルテナとMii広場でしか使ったことなかったから知らなかったよ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:46:29.90 ID:dakaPTuK
確かに永続雇用は無くとも、コイン一枚で一時間だけ雇えても良かったな
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:50:30.70 ID:QhDxLN/1
ゲームコインはバイオリベでも使ってた
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:11:24.60 ID:hwzjUhc5
コインは使い道がないからMiiのすれちがい伝説で仲間のレベルを上げる薬買って硬い敵をぶちのめしてる
20コイン消費だから2日で貯まる
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:14:35.17 ID:aKmYkc9B
体験版1ってAボタン祈る連打するとクリスタルが反応するんだな知らんかった…!
さすが巫女
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:15:15.45 ID:Bh0zR+YZ
すれ違い通信でムーンアサルト9999貰ってボス一撃とか・・・
このゲームバランス大丈夫?
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:17:54.61 ID:RAIx7Bdw
ムーンアサルトはヤバイな
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:18:04.47 ID:Gjc6FlRu
バランス心配厨さん今日もお疲れ様です
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:19:32.48 ID:ZvOdbJYE
これなんで全体攻撃のコマンド記憶してくれないんや…
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:22:10.50 ID:QhDxLN/1
ムーンアサルトすげー
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:24:12.59 ID:LKl8UlC8
>>306
それ地味にめんどいよな
カプカプ狩りで思った

BDで検索するとBD パンツ ってどういうことだよ
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:29:41.13 ID:QhDxLN/1
パンツじゃなくてふとももだよな!
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:30:05.37 ID:T/NJw3wx
最初は太ももとパンツだったからな
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:31:01.47 ID:i+nmisrb
ムーンアサルトって体験版にあるの?
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:33:28.80 ID:66v2oYMq
>>303
まじれすして返答してあげて
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:36:56.17 ID:WWjIi+4K
ムーンサルトなら俺でもできるけどムーンアサルトはちょっと……
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:40:37.65 ID:AjroZtw9
ムーンアサルトはやばいよな
よくわからんけどやばい
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:40:59.65 ID:kfYWru4P
今気づいたけど、キャラによってレベルアップに必要な経験値微妙に違いそうだな
体験版カンストの20レベルの時点での累積経験値が
ティズ:8647
アニエス:8596
リングアベル:8609
イデア:8596
になってた

まあどうでもいい誤差だが、他の人も最終的にこの経験値になった?
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:46:21.25 ID:TRse5klC
道中は四人とも経験値同じ数値にしてあげたいけど無理かな
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:48:39.83 ID:i+nmisrb
>>315
それ、カンスト直前の経験値+カンスト時の取得経験値だから意味なくない?
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:53:06.96 ID:xGy9lThP
>>315
最終値はその経験値ではないな。>>317の言うとおりだと思う。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:54:43.12 ID:kfYWru4P
あれぇ・・・?死人でた状態で経験値獲得したことはないはずだから経験値はずれないはずなんだが・・・
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:04:40.20 ID:FPldk+8S
ニコ生逃した(´・_・`)
見た奴どうだった?購買意欲上がった?
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:05:20.43 ID:YqOOQA9R
今日なんかあったんか?
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:06:57.92 ID:FPldk+8S
>>321
このソフト、ニコ生でやってたらしい。
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:08:34.64 ID:T/NJw3wx
ニコ生やったのだいぶ前じゃね
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:09:37.16 ID:Bh0zR+YZ
ムーンアサルトじゃねぇじゃねぇか!!
誰か言えよバカー!
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:11:15.89 ID:RqmFHzxm
>>324
もうムーンアサルトでいいじゃねぇか空気読めよ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:12:50.15 ID:Bh0zR+YZ
>>325
ごめんなさい
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:14:45.18 ID:FPldk+8S
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:15:30.84 ID:6pZHvPfC
月が墜ちてくるのかどっかであったなそんな話
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:16:24.03 ID:kQzbAm6Q
FF4
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:18:26.60 ID:Gjc6FlRu
>>327
動画にアップされたやつ見た感想じゃねえの?
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:20:18.38 ID:FPldk+8S
>>330
そうなのか?
過去のならニコ生ぢゃねーやん。
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:23:00.89 ID:rXzYaaxM
じゃあアーカイブ配信されたニコ生はなんて言えばいいの、っと
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:23:27.03 ID:kZ2wkTIF
>>328
FFCCRoF。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:24:36.58 ID:Hw/a2k/J
>>328
スクエニで月落としというとインフィニットアンディスカバリー思い出す
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:35:01.97 ID:wGGENv2R
>>331
>>228だがニコ生アーカイブの事でした。紛らわしくて申し訳ない

う〜ん、古き良きFFみたいでマジで欲しくなってきたよ・・
しかしMAP移動はアトリエシリーズみたいなのかな
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:36:48.68 ID:RAIx7Bdw
>>335
普通にワールドマップあるみたいだけど
アトリエシリーズってどんなんだっけ?桃鉄みたいなマス目式?
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:38:56.03 ID:tF3XJMuF
ついに、新ジョブ公開されましたね!!。

聖騎士、暗黒騎士、導師、魔人(魔人のアスタリスク所持者は魔女)

これ、公開し過ぎでしょw。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:42:33.80 ID:FPldk+8S
>>335
いえいえ。古きよきFF良いよね〜!
物理攻撃の〜回HITとかマジで好きだわ。
昔FF3のたまねぎ剣士のオニオンソード16回HITは神的だったよね。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:45:35.13 ID:Y1mhrRgP
>>335
古き良きFFとは正直まったく思えなかったな
ていうかバトルが無駄にややこし杉、ってか全く面白くないよね

ぶっちゃけバトルは神がかっていたFF13のシステムでFF5リメイクしたのが神ゲーになる予感
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:46:36.54 ID:DvPRnCdb
初のFFが3で4を飛ばして5をやった俺にはこれは神ゲーな感じがするぜ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:49:28.85 ID:wGGENv2R
>>336
うんうん、フィールド探索はあってほしいんだけどどうなのかなと思ってさ

>>338
まさかHIT数まであるとは思わなかったよw
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:53:42.59 ID:wGGENv2R
>>339
そうか、体験版も未経験だからなんとも言えないけれど
例のブレイブなんちゃらとゆうシステムがややこしい・面倒なのかな
ますます触れてみないことにはわからんなぁ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:53:54.61 ID:Y1mhrRgP
おれもFF3が初だ
FFシリーズは7前後で分けられるのは野村やPS移行ではなくて、
装備品を切り捨てるかどうかが正しい。野村でわけるなら6の時点でがっつり野村だし

RPGの基本って「新しい町やダンジョンで、新しい装備品を手に入れていくこと」なのよね
そこらへんを、オブリやDiabloでがっつり取られちゃったのがJRPG衰退の要因
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:55:19.65 ID:i+nmisrb
やっとニンジャで、一気呵成→2刀流通常攻撃x3 + 行きがけの駄賃 *3 + クリティカル 右5 + 左4 でたwww
初ターンで沈む人形・・・
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:57:47.40 ID:xGy9lThP
>>344
うそー。エミュっていじらなきゃ出そうにない手だな
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:59:14.24 ID:6pZHvPfC
台風きた!ちょっとエアロガラーニングしてくる
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:00:45.61 ID:i+nmisrb
>>345
そんなたびたび出られても困るわ
駄賃*3は何回か見たけどクリティカル絡んだの初めてだわ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:02:35.45 ID:3JyT/xdA
田舎だが今日クレセント9999な人とすれ違ってた
どこでもやる人はいるんだなと
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:03:51.50 ID:TfAML8n0
どーせ、雑魚戦しょっぱなブレイブ3回ぶっ放すんだから
12回コマンド入力するのがだるいよな。

コマンド記憶とかオート戦闘用意しといてくれると楽だけど
もうマスターアップしてるだろからないだろなー
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:03:59.48 ID:FWQUgf42
カンストクレセは基本クリティカルが出るのを待つ以外に苦労はないしね
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:04:11.22 ID:g0aB+NGC
ハヤブサナイフは多分ゲーム内で所得できない武器だから
上でも出てるように恥をしのんでコード所得する価値はあるよ。
俺はこれで行動順番を操作するんだ。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:05:25.13 ID:tL520MGM
10月にやっと入った…発売まであと少しだ…
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:05:35.46 ID:0mRYLyPu
>>349
体験版やってその意見出るならおかしいだろ
雑魚戦でブレイブ3回なんてつかわねーよ
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:06:12.22 ID:Ip9KNvCW
使いまくったけど…
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:06:20.77 ID:0LiKSDBQ
>>349
4人ともブレイブ3回やるケースなんて稀だろ
1人で始末できる戦闘でもそんなことやってたらただのアホだ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:08:58.95 ID:eLo7UWRW
フルブレイブ面倒と言うとそんなのしねーよとやたらと過剰反応する人いるよね
人によって違うし製品版でどんな敵がいるかもわからないのにアホかと
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:10:53.66 ID:8amYRkiB
>>356
お前が1番アホやw
勝手にブレイブ3回やって面倒って
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:11:27.99 ID:imHPJGqM
BP技が強力だからフルブレイブしたくてもできないんだよな。
結果的にBP強化やらつけて自然に入力の手間が減る。

ワンボタンでブレイブは必須ではなかったから付けなかったのだよ。
それが分かるのは約一週間後だな。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:12:06.87 ID:3zXYJbUc
>>356
いわゆる批判は許さないって言う信者気質なんだろ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:12:08.90 ID:/BOgssaS
初見のザコはとりあえず4人ともデフォルトさせてたよ
慣れてきたら敵のHP予測してブレイブ調整する人もいるし
フルブレイブしないと敵が死んでくれないんじゃないかと不安になるプレイヤーもいるってことだよ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:12:56.35 ID:SlZFecsv
ヴァルキリーになれるまでフルドライブの機会は増えるだろうなあ
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:14:31.86 ID:eLo7UWRW
>>357
うーん想像で語って
なにより論点が全く関係ないとかただのアホですな
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:15:02.18 ID:k/QrwrNP
序盤はナイトのBP1踏み込み安定
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:15:07.35 ID:0LiKSDBQ
批判は許さないんじゃなくて、自分でストレスを改善できるのにも関わらず
面倒な手段を取って文句言ってる馬鹿をからかってるだけ
雑魚戦でフルブレイブ強制されるような仕様なら>>349に同意するわ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:15:08.93 ID:tL520MGM
多少過剰に感じるが、皆フルブレイブしていること前提で言われてもなぁ
マリオで例えるなら、全ての敵倒してからゴールして、面倒だわって言うようなもんだし
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:15:21.92 ID:jDkECEPB
ボス戦よりもむしろ雑魚戦に手間をかけないようにするのを工夫したい
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:15:51.32 ID:bx6JThKt
あえて不要なブレイブしてるなら文句はおかしいし
製品版がどうなるか分からないとか、じゃあ製品版やらなきゃ意見出ないだろだし
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:16:29.12 ID:8amYRkiB
>>362
アホは毎回フルブレイブやってろよw
考える力すらないからアホなんだよ
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:17:12.77 ID:3zXYJbUc
てか体験版の時点でフルブレイブは使わないとか断言してる人は何者なんだろうか
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:18:11.58 ID:43m36EpQ
製品版ならクレセは中盤あたりからだろうから
ブレイブが何回必要かというパターン作りは必要だろうな
てかパターン作りも要らない雑魚戦とか何が楽しいんだって話だが
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:18:26.24 ID:8amYRkiB
>>369
誰一人使わないなんて言ってませんが?
毎回使うのがアホだろって言ってるのわからない?w
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:18:41.15 ID:0LiKSDBQ
>>369
体験版の時点でフルブレイブの必要がないからだろ?
誰も製品版の話なんかしてないよ
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:18:46.89 ID:bx6JThKt
過剰も何も頭悪いことを馬鹿みたいにしつこくしつこく言い続けてるからだろ

>>369
体験版では殆ど使わないのに体験版の時点で強制されて面倒くさいとか言ってる奴が何者なのかの方が気になるわ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:20:15.00 ID:eLo7UWRW
こういうのになるからフルブレイブセットもしくはコマンド記憶みたいなのあれば良かったね
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:20:18.90 ID:0LiKSDBQ
まぁ日付変わった直後に書き込む辺りただのアンチなんだろうな
フルブレイブ文句に関してもう反応しないようにするよ
すまんね
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:20:26.36 ID:tL520MGM
まぁコマンド記憶とかブレイブ&デフォルトのショートカットボタンとかあれば良かったな
それとBP消費技は多くなるコマンド入力を減らそうって目的もあるんだろう 序盤は使えないだろうけど
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:20:54.67 ID:KsxLW3sE
>>369
とりあえず体験版でフルブレイブする必要はなかった
製品版は知らんが12回選択を強要するようなバランスだと面倒だとは思う
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:24:15.43 ID:3zXYJbUc
>>374
体験版で全て想像しちゃう男の人って…
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:24:57.50 ID:QBKoz8qg
ついに発売月か
情報が出すぎってくらい出てきてあっという間だったな
あと10日か楽しみだわー
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:25:02.94 ID:eLo7UWRW
>>378
お、おれぇ?
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:25:10.13 ID:fmujldXL
正直、発売日楽しみでしょうがないぐらい面白いと思ってんだけど
まぁフィールドの雑魚はやんなかったけど新ダンジョン行くたびフルブレイブやって
そこだけはタリーな、って。

雑魚戦でブレイブデフォルトのシステム
いらねーんじゃねーのって思ってやってる。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:25:22.68 ID:TcdW/LZl
これもうわかんねえな
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:25:26.11 ID:/BOgssaS
スラパや十字キー左右を使うと誤爆しまくるから
戦闘中は十字キー上下とLボタンしか使っていない
LボタンでもA長押し早送りできるから、誤爆することなく片手プレイできる
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:25:46.59 ID:3lbdqfoo
そもそもクレセントムーン使うとBP1〜2消費されるので12回もブレイブ出来ない
そしてクレセントムーンに慣れるとブレイブして魔法系が魔法使いまくるのも
クレセントムーンの前に行動するとなんかMPの無駄に思えてくるのでしなくなる

やればやるほどブレイブしなくなる方向に行くなこのゲームは
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:25:49.31 ID:3zXYJbUc
>>380
ごめん間違えて安価ついちゃったw
まあわかるだろw
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:26:36.44 ID:mPEulUoT
4回攻撃したいけど4回コマンド入力が面倒くさい、ってアホすぎる意見だよな
RPG向いてないだろ
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:27:33.99 ID:imHPJGqM
最速フラゲは3日前の10/8(月)か。
ここでダベるのも後1週間だな。
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:28:08.30 ID:bx6JThKt
>>385
仮に俺だとするなら反論以前に会話成立してないよ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:29:07.45 ID:bsS5zyOK
>>387
最速って三日前くらいなの?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:29:30.01 ID:70CxDLjK
概ね不満は無いけどコマンドの対象選択はもうちょっとなんとかなったかも知れんかなー
というレベル

具体的に言うと全体化がめんどい
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:29:32.77 ID:A3jqzicD
>>386
相違思考のやつがUI設計してんだろうな
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:30:28.47 ID:3zXYJbUc
>>388
え、何この人(ドン引き)

フラゲは2日前ならなんとかできそうだから後1週間ちょっとか、楽しみだな
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:31:20.82 ID:9LUuzsS+
全体化を記憶しないのはなんなんだろうな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:31:32.49 ID:QBKoz8qg
>>389
早いやつだとそのくらいはありえるな
フラゲはフラゲでまたスレが盛り上がってはやくやりてーって気持ちになる一種のイベントと思ってる
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:31:33.64 ID:tL520MGM
>>384
BP消費技はブレイブして複数攻撃するところを1回でするわけだから、ちゃんとブレイブしていると言えるんじゃね
通常のブレイブ同様に失敗のリスクはあるし
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:36:35.66 ID:3zXYJbUc
>>393
恐らく気づかなかったんじゃないかね
最終体験版で気付いて製品版で間に合わせる事とかできるのか?
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:36:44.13 ID:ywUWRtNy
ボス戦行く度に全滅してたから、手こずると思ってたけど、すんなりドラゴン倒せた
クレセントまじパネェすね
明日ヨドバシで予約してくる
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:36:56.48 ID:D/Y2CQuo
雑魚戦は早く終わらせてなんぼだし
どっちかというとボスみたいに長引く戦いで生きてくるんじゃないか>ブレイブデフォルト

雑魚敵もカウンター持ちが既に居るし初見の敵にフルブレイブはしたくないなw
キノコとかキノコとかキノコとか
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:37:04.89 ID:z9NfujD9
全クリまで70時間くらいだっけ?
それなら3日前のフラゲ組が全クリしてラスボスバラしに来る前に本発売日になりそうだな
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:40:28.72 ID:QBKoz8qg
フラゲするような熱心なファンはネタバレはしないっしょ
発売3日後くらいにゲハでラスボスやらが広まって爆撃されるのが怖い
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:41:11.24 ID:43m36EpQ
カエルみたいなボーナス敵の中にはフルブレイブ前提のが用意されてそうだな
体験版で説明されてるがフィールドの特定位置に枠系のやつら
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:42:32.95 ID:G6dY2v9e
P4Gといい、ここ最近ボリュームあるRPGが続くなw
まあ携帯ハードだしじっくり遊びますがw

しかし3DSは長時間遊ぶと指がガックガクになるのが困る(゜_゜)
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:43:13.65 ID:qENDGId2
現状の3DSでは解析バレが無いのが救いだな
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:43:53.15 ID:eLo7UWRW
しかしジャンプはイデア推しか…アニエスのが可愛い!
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:44:08.33 ID:/BOgssaS
イベントすっ飛ばしたりして進めるプレイヤーなら50時間くらいでクリアできるんじゃ?

>>400
2ch自体から撤退するしか手は無いだろうね
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:48:08.99 ID:m9+oV8YS
>>404
何言うてるねん、イデアたんの笑顔とか尻とか最高やろ!
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:52:27.51 ID:bx6JThKt
>>404
わかります
尻はアニエスも負けてない
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:58:00.15 ID:wlPrwsor
>>404
残念ながら、どう見てもイデアのほうが大人気です
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:59:18.64 ID:iQ0Y7Jba
アニエスはステータス画面のイラストががが
でもイデアも微妙
妖精さん一択ですよ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:00:12.20 ID:43m36EpQ
アニエスは化粧が長そう
とてもいい女だけど気軽に外食にも行けないタイプ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:01:33.03 ID:3lbdqfoo
妖精さんはアニエスやイデアに比べるとなんか残念な感じがw
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:08:06.81 ID:/BOgssaS
>>409
何でステ画面のイラストは女性陣の手抜きっぷりが酷いんだろうな・・・
光4のジョブ絵と同じノリで書いているのなら仕方ないけど、ティズのイラスト見るとそんなことなさそうだし
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:08:13.23 ID:0RAk+phZ
アニエスさんは逆にジャージでカップラーメンとか食べてそう
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:14:04.69 ID:A3jqzicD
>>412
上半身は飾りで、太ももが本体だからしょうがない。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:23:00.36 ID:CPGvGN3U
そんなに手抜きって感じに見えないけどな俺は。
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:29:01.28 ID:jkbIPWLi
ステータス画面のキャラ絵は本当に謎だ
ラフな絵が悪いわけじゃない
しかし、ラフな方か丁寧な方かに合わせて統一感出すのが普通だろ
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:50:00.41 ID:medTQehr
イデアの声が可愛い
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:52:16.25 ID:q/2Ztojf
妖精もボイス付くんだろうか
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:56:46.48 ID:/BOgssaS
クリスタルの精霊のCVって公開されてたっけ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:00:09.29 ID:D/Y2CQuo
CVどころか精霊がどんな存在なのかさえ解らんとです
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:02:27.93 ID:26AKMGea
>>323
最初にFF3の宣伝があった回が最後のはず
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:15:52.32 ID:fqbKeX0H
アンチスレが全く機能していなくてワロタ
なぜあそこまで必死になれるのだろうか

そんなことより10月だヒャッハー!!待ちきれないよ!
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:16:45.30 ID:/BOgssaS
とにかく精霊の前情報が少なすぎるし、ストーリーの根底に関わるキャラなのは間違いないよな
サブタイにもなってることだし
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:19:13.34 ID:aPAFxKuv
>>422
すれ違いスレにもいるけどゲハカスは荒らしたくてしかたがないんだろうな
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:22:23.34 ID:fqbKeX0H
荒らすとしてもなぜこのゲームなんだ…
他に荒らすべきところがいっぱいあるだろうに…
あ、荒らさないでいてくれた方が一番いいんですけどね
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:24:21.40 ID:43m36EpQ
アンチスレの話題をここで出してる時点でお前が対立煽りだろ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:25:35.02 ID:fqbKeX0H
すまんそんなつもりじゃなかった
ROMります
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:28:05.82 ID:OUVmDs7w
荒らしやアンチも大概だがこのスレの住民の気性の荒さはキチガイレベル
ちょっとしたことでもすぐに突っかかって途端に荒れ始める
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:28:48.62 ID:oMi9tGOq
>>416
ステータス画面も手帳の中身っぽいカラーリングになってるし
Dの手帳に書かれた絵として描かれたものなんじゃないだろうか?
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:33:41.26 ID:wlPrwsor
このスレの住民はスルースキルを身につけてないからね
いつも滑ってる連投自演野郎にも毎回かまう奴いるし
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:42:41.27 ID:gjeoTFjp
ゼシカ:イデア
ククール:リングアベル
主人公:アニエス
ヤンガス:ティズ
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:45:24.41 ID:70CxDLjK
なんたって選りすぐりのブレイバー達だからな
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 02:57:14.34 ID:O/2JPwaY
>>431
ちょっと屋上行こうか
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 03:10:42.80 ID:T6y7RLJr
〜ジャ系があるのはイヴァリース系列だけだな
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 03:13:48.78 ID:KNs+ZlQN
同じジョブ同じ性別でも衣装に細かい差があるのが見てて楽しいな
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 03:32:54.00 ID:H7jvfu7z
体験版に出てくるジョブに限れば男性陣の衣装は結構手抜きな気がする
主にヴァルキリーとかスーパースターとか
女性陣は色変えたり細かいとこで違うのに全く同じ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 03:37:11.27 ID:W/12Ot2d
男ヴァルキリーってのは他のゲームでも出てくるの?
聞いたことないんだが
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 03:51:54.44 ID:oMi9tGOq
>>437
元からして「戦乙女」と言うぐらいだから
本来女性専用職であって通常はまずありえない
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 04:19:03.64 ID:JQnodJ62
>>436
似てるが全く同じじゃないぜー。
http://bloodyangel.blog24.fc2.com/blog-entry-895.html
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 05:31:18.20 ID:fV/w+sGb
体験版クリアしてから1週間近く起動してないな…
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 05:33:34.55 ID:N2Ik+dAw
さすがに特典全部開放したら起動しなくていいと思うが
すれちがったら村人増やしてセーブするために起動するけどね
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 06:42:23.14 ID:HP82HUuF
何か既に記事とかで
アニエス+ティズ
リングアベル+イデアのセットで推されている気がする
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 06:56:41.37 ID:6PPPdWim
>>517
俺はコンプしてから一週間以上起動しっぱなしだわ。
起動回数減らしたくないし、9999クレセントを忍者とかで試したり。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 06:59:23.08 ID:ekP1+N9B
コレクターズパックの値段高騰し過ぎワロタ
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 07:13:25.49 ID:N/acAT1h
パラディンが聖騎士なら
続編で鎧を着る闘士のジョブが聖闘士でも驚かない
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 07:25:26.30 ID:4+x+VgI3
聖騎士
デスパレード:防御力を攻撃力に加える攻撃技!!
 VS
ナイト
超突進:物理防御力が高いほど強力な攻撃
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 07:42:37.33 ID:88XCgB1f
デスパレートをデスパレードとしている人が本当に多いな
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 07:56:02.57 ID:q/2Ztojf
デスペラード?(難聴)
449岩田聡は北海道人:2012/10/01(月) 08:28:05.46 ID:81aCY2o0
任豚マジで死ねよww
誰のおかげでいまのスクエニがあると
思ってるんだww
はちま様が一生懸命ステマしてくださった
おかげだろうがwww
マジで恩知らすなBDFF信者wwww
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 08:31:33.82 ID:pzWQu2uz
>>438
元とかちょっと意味が分からないんだけど
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 08:52:42.29 ID:pDFV+/Pi
>>450
えっ
北欧神話じゃないの

まあ正確にはワルキューレなんだろうけど
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 08:57:00.27 ID:pzWQu2uz
>>451
元が「戦乙女」だなんて聞いたことないって話
なんだよ戦乙女って
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:00:57.12 ID:9dupYi2z
最初女はヴァルキリー男はエインヘリヤルかと思ってた
でも衣装みたら普通に男版ヴァルキリーなんだよな、戦乙メンw
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:01:57.34 ID:sZuJwU6y
>>452
無知さらけ出す前に検索くらいしろ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:09:30.31 ID:pzWQu2uz
>>454
だから、神話の二次創作にしかそういう呼称はないわけだろ?
ジョブの元を二次創作と見るわけ?
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:17:36.18 ID:+yT3Cccz
昨日試に3DS持ち歩いてみたら一人とすれ違いできた。
地方都市だから諦めてたんだけど人が増えると開拓速度が上がるから嬉しいね。

秋葉原とかすれ違いいっぱいなんだろうなーいいなあ。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:18:20.28 ID:Npg2vj8p
戦場で死んだ兵士を選定してヴァルハラに連れてく女性的な神様の事をワルキューレと呼んで
その英語読みがヴァルキリーな訳だし発祥まで遡れば戦乙女とは言わんかもしれんが
現状の日本で言えば間違いなく戦乙女=ヴァルキリーって印象になってんじゃねと思う
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:20:26.00 ID:RGQG3aAl
2ちゃんによくいる原義がー実際の伝承ではーさんなので触れぬが吉よ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:22:32.98 ID:aauQA4qX
杖の多段ヒットのSEが心地いいなコッコッコッコッ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:22:49.06 ID:5NibDoHC
どうでもいいわ
VF-1バルキリーには男は乗っちゃいかんのか?
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:29:30.16 ID:sZuJwU6y
大元の北欧のvallkyriaじゃなくて「日本で言うヴァルキリー」が元なんだからそれに従った設定になるのは当然だわな
日本で餃子っつったら焼餃子になるけど本家の中国では水餃子のことを餃子と言うみたいなもんだ
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:31:00.87 ID:ppwHTnw0
このスレの年齢層は低いと見る
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:34:27.50 ID:tuXc2rea
>>456
折角9999クレセントリングアベル設定したのに誰ともすれ違えないよ。
11月のコンサートに行く予定なのでそこではすれ違い放題なんだろうなと今からwktkしてる。
しかしその頃には復興も終わってそうだw
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:35:40.11 ID:nLWCFiRJ
神話までたどったらバハムート=ベヒモスなのに、日本だとFFの影響で竜だと思われるみてーなもんだ
もしBDFFにバハムートが出てきたとして、本家バハムートはベヒモスだとしても元ネタとしてはFFのバハムートになるだろ?
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:35:44.20 ID:PwnMLBDT
ヴァルキュリアは古ノルド語(北欧語)で「戦死者を選ぶ女」という意味
これがドイツに伝わってヴァルキューレとなり、英語ではワルキューレまたはヴァルキリーになった
オーディンの命を受け、武装姿であらゆる戦場に馬を駆り、
戦う勇者たちの中から死すべき運命の者の息の根を止める

まあ、「男のヴァルキリー?」ってなるのは当然っちゃ当然
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:37:51.82 ID:4Xp+Yx1Q
村の発展がスリープでも進むことが体験版でわかって買うこときめたあああ
もしプレイ中しかできないならすれ違いも絶望的だし諦めてたかもだけどスリープで進むのはほんとありがたいこれ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:39:34.64 ID:9dupYi2z
すれ違い広場で体験版やってるやついなかったから放置してたんだけど
昨日久々にゲーム起動してみたら赤字でMAXって出てて歓喜!!!
男女比は半々くらいだったわ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:39:41.02 ID:UwIbDV+j
あと10日で出るぞ!!
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:43:36.24 ID:QPgMFbDK
>>468
すげー遅漏だな。
10日も擦り続けるのかよ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:44:08.98 ID:aauQA4qX
>>468
よしじゃあこの10日はオナ禁しよう
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:46:08.87 ID:IjYQ2Y39
Amazon「ん?ああ… まあ、大体10日ぐらいだな」
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 09:52:58.81 ID:N4bOXbV1
konozama「何時から今月だと思った?」
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:03:11.56 ID:ry1i4H8T
お急ぎ便ならきっと
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:03:17.71 ID:OduRqMgk
>>471-472
君たちの性格はよくしってるから予約は他でしたよ
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:08:17.19 ID:88XCgB1f
amazon試しに注文手続きしてみたら、お届け予定日不明か・・・怖すぎるw
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:12:42.56 ID:llPKNm7z
通販で頼んでおいて発売日に2chにはりついてトドかねートドかねーって書き続ける人絶対いるよね
そんな早くやりたくて1日暇なら店で買えよって感じ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:16:13.30 ID:ppwHTnw0
支払い済みなんじゃね
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:18:26.58 ID:SlZFecsv
店が近くにないんじゃね
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:21:20.40 ID:TKCFD5iz
あくまでも仮にだが、売り上げがじわじわと伸び、最終的に誰もが予想外の大成功をしたとする
その場合、さらに新規を取り込むために、グレードアップ版コレクターズパックが発売されたり、
そこまでいかなくても、コレクターズパックに付属していたアートアルバムにさらに追加資料を加えて、
完全版設定資料集発売!・・・みたいなことになったりするんだろうか?
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:22:41.73 ID:6lQk/1RC
>>479
捕らぬ狸の
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:23:33.12 ID:tSYhtdit
じゃねじゃね…うるせー
高校生あたりが『なんとかじゃね?』とか言ってると目の前で真似してやると反応が楽しいんだよなぁ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:33:56.60 ID:SlZFecsv
>>479
設定資料集は出ると思っている
同梱版なんてネタバレの絵は入れられんし
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:35:14.34 ID:4Xp+Yx1Q
これアビの組み合わせ色々面白いなぁ適当に最初なにも考えずにごり押ししてたけどミノちゃんでふるぼっこされて
まじめに盾役とか作戦たてていったら楽勝すぎてワロタ
今のところ問題があるのは魔法とか下の方にあるの選ぶとき癖で→おしてページスクロールさせようとすると決定になっちゃうことくらいだなー
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:44:29.30 ID:uFFcpWx3
魔法はFFのクセで、全体化しようとして右押してしまう
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:49:34.23 ID:4Xp+Yx1Q
押しちゃいますねーついつい
ところでこのすれ違いの称号みたいなのってどんな条件で変わるんでしょうか?
なんかカラス黒魔道士ってのになってて変えたいけどなかなか変わってくれない・・・
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 10:53:20.34 ID:TKCFD5iz
同梱版てネタバレ絵入れられないのか
なんか意外だ
ラスボスまで収録してて、クリアしたらやっと見れるものだと思ってた
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:04:03.13 ID:2uJEo+L+
あと10日だぁぁぁ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:13:03.78 ID:+yT3Cccz
近所のゲオで予約してきた!
小さい店だから予約票なくて心配したけど予約して安心。
当日は朝から引き取りに行こう。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:21:33.66 ID:hntOAfs7
今まで難民とかなったことないし、大丈夫だろうと思ってたが
このスレ見るようになってから、なんか不安になったので漫画買ったついでに予約してきた
ゲーム予約するなんて何年ぶりだろうか
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:24:53.68 ID:QYKM7biX
3DSのHPに載ったぞ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/affj/index.html
いつの間に通信ではなくネット対応か
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:31:41.89 ID:6lQk/1RC
>>490
同日にハローキティとPXZか
BDFFとPXZの売り上げ対決が楽しみだ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:32:49.60 ID:aduEt5Fb
対応してくれるだけ嬉しい
ソウルハッカーズは田舎じゃ詰んでたからな
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:39:41.34 ID:oMi9tGOq
>>490
SSの2番を見たがんじ、ワールドは公式サイトで紹介されてる範囲よりはるかに広いっぽいな
しかもイベントマークが出てるから見えてるだけで行けないってこともないみたいだし
FE覚醒見たく、大陸内をなんとかしたら隣の大陸から敵がきそうな感じ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:41:43.30 ID:2uJEo+L+
SSの2番目に潜水艦みたいのがあるから、海底マップもありそうだな
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:42:03.63 ID:9dupYi2z
スクショの2枚目wktk
今紹介されてる大陸が右半分だか左半分だかだっけ?
大都市しか曲なかったからどうなってるのか分からんが乗り物も多いらしいし楽しみだ
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:42:26.76 ID:ppwHTnw0
空中マップもありそうだな
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:43:12.74 ID:ppwHTnw0
早くメテオを降り注がせたい
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:43:16.46 ID:6lQk/1RC
>>493
まじだ
公式ページの3倍くらいか
思ったよりも大きくて安心した
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:45:27.39 ID:Vzap6dnS
上画面がFC、SFC時代のマス目調マップのFFを3Dマップにしたらこんな感じだなぁって印象
どこか懐かしさを感じる
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:47:45.56 ID:xPfAca38
全体地図は既に先週のファミ通で公開されてる
公式見ると一つの大陸にいくつも国あるみたいに見えるけど実際は
真ん中の大陸にティズの村と始まりの国カルディスラ
東のでかい大陸の上部分にフロウエル、下部分の砂漠にラクリーカ
南西の火山地帯にエイゼンベルグ、北東の群島にグラン・シップときて北西にエタルニア公国とくるから
今まで紹介された国以外には大国って感じのはないんじゃないかな?
大穴から第二世界にいけるとかなら別だけど
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:48:51.26 ID:43m36EpQ
>>490
Dの手帳にupdateだと…
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:51:56.11 ID:xPfAca38
というか公式で紹介されてる大陸だけだったらあまりにも狭すぎるだろうという
体験版の時点で東の大陸の下半分全て使ってるし
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:53:15.75 ID:ppwHTnw0
70時間遊べるらしいから、まだあるんでないの。
同じぐらい遊べるドラクエのマップを持ってきたらどうだろ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:54:45.85 ID:9AsTZ37F
今さらだけどアダマンシェルもジョブ上げに向いてるな
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:57:19.94 ID:0LiKSDBQ
あんまりスレに張り付いてない人は勘違いしてたのか>世界地図

公式の地図の下半分が体験版の範囲って考えるとそこまで広く感じないんだよなぁ
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:57:43.37 ID:6lQk/1RC
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:58:59.37 ID:4+x+VgI3
(イベントやダンジョン短縮の体験版=)南東の大陸にかかった時間×5大陸+α=?
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 11:59:47.56 ID:0LiKSDBQ
公式じゃでかい国しか紹介されてないけど
ちっちゃい村とか里とかあるといいな
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:03:27.69 ID:9dupYi2z
作り込まれた街が6つとあとはダンジョンとかそういうの?
アスタリスク持ちのサブストーリーも展開するから、大都市以外に小さい島みたいなところにも
行けると思ってた(ダンジョンじゃない小さい村みたいなところな)
どこかの街に巨大図書館があればいいな
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:04:47.51 ID:6lQk/1RC
体験版はなんだかんだで10時間掛かったからな
FF6とかドラクエ6みたいにサプライズがあるとたまらないんだが
ないんだろうな
あとは更に左側にグランディア的なサプライズか
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:07:03.21 ID:SlZFecsv
フィールドの広さよりもダンジョンが豊富なほうがいい
移動がめんどいし
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:10:35.90 ID:ppwHTnw0
細かいサブイベントが多いと嬉しいな。別にやらなくてもよさそうなの
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:11:26.82 ID:ppwHTnw0
>>506
多いな
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:12:33.19 ID:RjmOv4CZ
>>506
やったことないんだけど井戸がクリスタルみたいな扱いなのかDQ9は
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:22:15.57 ID:Jg2N/aOd
体験版の各ダンジョン一階だけでもかなり遊べたわけだし
ボリューム面では心配ないかな
花の国とか三姉妹の狩場がそれぞれ別ダンジョンだったりするんだろうし
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:25:18.33 ID:5XMWqN2H
アスタリスク持ちに関しても組織の構成員とは大抵全て同時じゃなくて
別に戦う事になるだろうし戦闘曲が多いってのも考えると
それだけでもボス戦は相当多くなるには違いない。
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:25:30.38 ID:ppwHTnw0
FF9ぐらい遊べたらいい
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:27:03.26 ID:xPfAca38
そういえばグランシップの情報だけさほどないんだよな
カルディスラ=空挺騎士団、ラクリーカ=マヌマット・ボリトリィ商会
フロウエル=ブラッドローズ特務隊、エイゼンベルグ=黒鉄之刃
エタルニア公国=公国軍精鋭部隊と敵役もハッキリしてるんだがグランシップだけわからん…
もしかして最後の2ジョブがここに入るのかね?
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:27:29.22 ID:dlD5rOW3
BDFFっておもしろいの?
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:28:24.30 ID:dlD5rOW3
体験版やってみろ
神ゲーだから
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:29:03.82 ID:4+x+VgI3
阻止
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:29:39.73 ID:5XMWqN2H
>>518
グランシップで分かってるキャラはそれこそ大男に名前を
ラッツぐらいなもんだからな、ただ何も無いのは流石に味気ないし
名前的にもジョブじゃなくて自分の船が手に入るんじゃないかとは思うが。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:29:52.78 ID:iHJ89UHH
キャラにボイスがついてるのは声オタとか腐女子でも釣ろうとしてるの?
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:30:32.99 ID:iHJ89UHH
うん
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:31:10.45 ID:88XCgB1f
村や集落はありそうだ
>>509の図書館とか、美術館や博物館みたいな場所はあったらいいな

526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:31:19.78 ID:iHJ89UHH
じゃあいいや、古き良きRPGなら声無しは基本なのにそれすら守れない落ちぶれた会社の糞ゲーなんか買わない
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:32:07.97 ID:0RAk+phZ
阻止
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:33:18.89 ID:OduRqMgk
>>523
一応いっておくが
腐女子とオタク女子は別物だからな?
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:35:48.72 ID:4+x+VgI3
TGS浅野氏インタビュー
-サブクエストは主にイデアを中心としたお話が展開します。
そして,メインのクリスタル解放のお話はアニエスが中心となっています。
-メインストーリーで手に入るジョブは半分もないですね。

すっぴん  1
空挺騎士団 4    
ラクリーカ 1 3
特務隊   2 2
黒鉄之刃  2 3
公国本国  2 2
 残り     2
 全24  12 / 12 ?
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:44:07.81 ID:qOVDy25n
サントラで主要の国6つは確定っぽいけど他に小さい町いくつかあるといいな
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:45:50.85 ID:Kzb2Hxst
すっげぇ楽しそうなんだが、セーブデータ1個なのがな。
しかたないから、とりあえずアルティメットヒッツとで1個ずつにするかなぁ。
一年くらい後でもすれ違い大丈夫そうだし。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:47:14.58 ID:5XMWqN2H
>>530
ただサントラ見るとダンジョン関係の共通曲はいくつかあるけど
町の共通曲っぽいのは見当たらんね。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 12:49:27.87 ID:ppwHTnw0
街がダンジョンと考えよう
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:04:13.88 ID:LQs9jRW1
1,国にある街や村はすべてその国のBGM
2,1国につき街は1つしかありません
どちらか選べ
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:05:01.46 ID:9czrHaHm
>>506
ぉ、ありがとう
ちょうど9今480円で買ってきたとこだわ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:07:00.58 ID:ppwHTnw0
体験版のはクエスト形式の特別版だが
国を拠点として色々片付けていく形になるんかな。小さな町はほしい
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:14:27.04 ID:5XMWqN2H
よく考えたら曲名は国なんだしその国の範囲にある街は
全部同じ曲流せばいいだけか。>小さい街
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:17:34.86 ID:ekP1+N9B
町が少ないなら少ないで、
どう飽きさせずボリュームある作りにしてあるか楽しみだ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:19:40.34 ID:2uJEo+L+
小さい街はたぶんあるだろう
>>490のSSでも潜水艦が寄港してる港町と城のある城下町、
奥と手前には街道があり、奥の関所でも一波乱ありそう
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:20:30.35 ID:SlZFecsv
町が少ないのを補うために復興村があるのかも
ラインナップは復興村のほうが良いと想像してしまう
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:22:06.06 ID:9dupYi2z
曲はなくてSEだけでいいから地図のシミみたいな絶海の孤島にほったて小屋と宝箱とか
本棚の裏の隠し部屋とかさ、なにかちょっとした遊びみたいな行けるところがあると嬉しい
ラクリーカのボリトリィ会長(25)のアジトも楽しみだー
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:24:15.52 ID:ppwHTnw0
ナワトビのミニゲームがあったり
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:43:54.85 ID:VL/NAGDp
中盤は地下世界、終盤は月まで行きます
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:44:28.26 ID:2uJEo+L+
ラクリーカのシーフのアジトは、からくり仕掛けの地下マップで頼むわ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:52:40.86 ID:+yT3Cccz
サントラも欲しくなってしまった罠。予約するか迷うな
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:52:43.34 ID:AXVAd9xg
>>446
超突進:両手盾で超威力!
デスパレート:両手持ち武器でも両手盾でも強いよ
って認識でいいのかな?
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:54:18.91 ID:Kj2OMQOi
お前ら海を忘れてるだろ
海底都市こそRPGのロマン
あと天空都市
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 13:57:45.90 ID:Om47iwBk
夢に溢れてるのはいいことだが
発売前にあんまりハードルあげすぎるとあとでがっかりする羽目になる

…かもしれんぞ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:03:12.18 ID:ppwHTnw0
公開されているマップしかないと思っておこう
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:13:31.51 ID:qB1sxPRW
今更だけど5人目以降の仲間っていないのかなと最近のFFに馴染んだからか思った
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:20:24.78 ID:nLWCFiRJ
>>529
そうじゃなくて、ナイトモンク白魔黒魔はストーリー上でトドメを刺すから必ず手に入って、
魔法剣時魔商人シーフはサブクエスト上でトドメ刺す、とかそういうのだと思うぞ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:21:26.30 ID:PlOfh3zD
リングアベルとリングアベルの孫が交代します
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:23:39.00 ID:YfAnWems
アスタリスクを全部集めたらイデアの後日談が変わるとか
そいうことだろうなマルチEDって
ティズは完全復興
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:25:41.15 ID:/BOgssaS
>>550
こういうゲームで5人目入れる場合はだれか1人死んで5人目がその力を継ぐとかいう形式にしないといけないな
DQ7とか5人キャラがいるのに4人パーティーしか組めない、しかも控え枠がなくて預け場に放置しなきゃならない形式だったからかなり不便だった
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:26:24.42 ID:Zkp9Q0jM
JR川崎駅ですれ違い待ち。まだ一人しか増えてない
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:31:00.08 ID:2uJEo+L+
>>555
平日ですれ違い待ちするなら、18時以降にすればいいだろ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:32:48.40 ID:Zkp9Q0jM
>>556
夕方から用事あるから暇なのは今だけなんよ…
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:32:53.19 ID:m1ymOmdw
ティズはバッツほどコスプレ上手じゃないな
フルフェイス型は例外として
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:33:32.73 ID:tL520MGM
インターネット通信でのすれ違いはどのくらいの頻度でやるんだろうか
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 14:49:16.33 ID:UyYzmKjh
>>552
リングアベルが記憶を取り戻し消滅
実はリングアベルの兄であったベアリングアウトが変わりに仲間になる
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 15:04:59.75 ID:8FlPp1jJ
そうかRevoがニコ生やプロフィコメでベアリング押しだったのは実は……
ねーよwwwまさにアウトだわwww
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 15:15:36.94 ID:f42tiNTI
キャラが入れ替わるとしてもやっぱりファッション関連でしょうか。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 15:18:13.09 ID:4Xp+Yx1Q
これ自動で整頓されてるようで内部データ的にはされてないんだね
売るときって入手したのが下に行くほど新しい順になってて微妙に気になった
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 15:41:41.63 ID:lZafvYa+
>>518
ルクセンダルク大紀行の二曲目ルクセンダルク紀行では各キャラソンの担当してる歌手がそれぞれの国を担当してるんだよ
アニエスのキャラソン風の行方を歌ってるCeuiは紀行のラクリーカを担当してるし
イデアのキャラソン雛鳥を歌ってる人は紀行のエタルニア担当
グランシップを歌ってるのは花が散る世界と希望へ向う譚詩曲を歌ってるJolleって人だから
この二曲の歌詞がグランシップに関係してる可能性がある
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 16:16:55.27 ID:Fh9HdoO6
花が散る世界はヴィクトリアの歌っぽいけどな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 16:19:42.20 ID:m3tJVuc3
クリア時にリングアベルは過去へ
で、その時の手帳が、プレイヤーがゲームプレイ中に覗いてるメニュー画面の手帳という体裁とか
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 16:29:54.15 ID:nLWCFiRJ
トゥルーエンドだとリングの輪が外れるってことか
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 16:34:26.74 ID:8nIt2hIX
>>560
出てきた瞬間に負けてるじゃねーかw
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 16:38:07.93 ID:0RAk+phZ
リングアベルは未来のベアリングアウト
ベアリングアウトの半生を探るというのがこの作品の裏のテーマ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 16:39:08.49 ID:qOggt7vC
カインとアベルのアベルなんだろうな
wikiみたら羊関係してたし
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 16:41:01.46 ID:4+x+VgI3
That name rings a bell.
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 16:59:58.96 ID:sZGzJUPi
ジョブレベルが4でマスターになるのは体験版だからだよね・・・?
黒魔道士なら最初から全レベルの黒魔法使わせて欲しかった
ファイアで育てるのがダルい
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:01:12.55 ID:qiBCa9S0
リングアベルはイケメン設定らしいがARムービーのせいでネタにしか見えない
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:10:57.28 ID:xPfAca38
どっかで14でMASTERと聞いたけど真偽は不明
ニコの特番で11だったから11は確実
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:18:09.06 ID:+yT3Cccz
体験版は早期にクレセント覚えてしまったせいかクレセントで雑魚一掃しがち。
でも製品版ではエインフェリア倒さないと覚えないんだろうなー
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:21:15.69 ID:ocCKlYjF
確かに魔道士はジョブチェンジした時点で全ての魔法が使えるFF5形式が
良いね・・・あとすっぴんってマスター増えたらステが上がって最終的に最強に
なるんだろうけどアビが1つしか付けれないなら使い勝手が悪そうだな・・・
結局ブレイブ1回のクレセト2回ばかりやってた
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:25:11.63 ID:4+x+VgI3
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:29:54.67 ID:nLWCFiRJ
ジョブ特性で全魔法使えるFF5形式だと白黒育てなくても終盤でかなり強くなっちゃうからなぁ
共鳴は微妙だけど
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:30:52.23 ID:nLWCFiRJ
途中で投稿しちまった
魔力共鳴は微妙だけど、自然治癒とかみたいに個性ある特性の方がいいな
育てても特性がかぶらなくて無駄にならないほうがいい
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:31:29.44 ID:k/QrwrNP
共鳴はアビであるようだから案外化けるかもよ
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:36:12.23 ID:Jg2N/aOd
物理職が武器次第で火力安定なのに対して、
後半から魔道士育てるには足でまといになるのは痛いかもな
4人それぞれに白黒時召分散させて育てといた方がいいかなー
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:44:12.97 ID:k/QrwrNP
共鳴はアビであるようだから案外化けるかもよ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:45:53.62 ID:BP1mAIQ/
>>505
同じ国に何回か行くことになるのかもしれんぞ、どこも個性的な国だから
そこの問題が解決したらストーリー上はそこまでってなるのはもったいない
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:46:37.08 ID:nLWCFiRJ
 すっぴん
  ナイト    モンク  黒魔   白魔
 魔法剣士  シーフ  商人   時魔
  ヴァル    狩人   赤魔  召還士
 ソドマス    海賊   忍者   薬師   スパスタ
 暗黒騎士  聖騎士  魔人   導師
  隠しA
  隠しB

同じ集団は同じ時期に手に入ると仮定してこんな感じか
どういう組み合わせと順番で育てるか妄想がはかどるな
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:49:53.64 ID:r0Jq3WiM
エタルニアって不老不死とかそういうのの研究やってんのかな?
んでヴィクトリアが被検体とか
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 17:56:42.57 ID:xPAYU86h
wifi用に無線も買わなきゃならないけどwin8が出る直前なのが痛いな・・・
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:00:22.16 ID:5XMWqN2H
>>585
ヴィクターとヴィクトリアで名前が似ててヴィクトリアが幼い外見の割に
年老いた喋り方でヴィクターがそれにつき従う辺り実際の関係は
母と息子だったりするのだろかとは思うな。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:00:55.91 ID:nLWCFiRJ
エタルニア = エターナル = 永遠の命
ラクリーカ = カラクリ = 機械仕掛け
エイゼンベルグ = ドイツのアイゼンベルク = 軍事国家
フロウエル = フラワー = 花
グランシップ = でっかい船
カルディスラ =

国の名前は結構そのまんまっぽいけどカルディスラは何なんだろう
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:04:58.87 ID:nLWCFiRJ
自己レス
カルディスラは大陸の名前でもあるっぽいし凹地を意味するカルデラだな
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:05:35.19 ID:hhqcnChi
結構面白いけど最初のボスのエアロガで即死や
シェルもエアロも意味がないで 意味が分からん
レベルを上げてブレイブ物理でゴリ押すゲームなのか
マップや町の時のキャラが小さすぎて判別不能や いくらなんでも小さすぎやろ
それ以外はよくできてる
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:08:04.17 ID:fzipzlWE
>>590
そこのダンジョンの隠し通路にエアロガ対策アクセあるよ
自分は倒してから拾ったが
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:08:49.86 ID:r4yzflRb
ルクセンダルク=lux and dark=羅英混合で光と闇
というのは考え付いた
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:10:50.59 ID:nLWCFiRJ
>>592
賢いな
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:11:58.76 ID:hhqcnChi
>>591 アクセは1個だけやろ? 白が殴って40ダメなのにエアロで50ダメやでw
>>592 ルクセンブルクのもじりやろ
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:12:38.48 ID:5XMWqN2H
>>592
フィールド曲の名前も「光の影の地平」だしな、それもあるからかFF3みたいに
この世界における闇は光と対の物であって決して悪ではないのだろうと思う。
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:12:54.87 ID:nLWCFiRJ
>>594
それもあるだろうけど、
ルクセンダルクは光と影の大地つー冠ついてるから両方じゃね
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:17:10.23 ID:aauQA4qX
十字キイ操作はグリップつければやり易くなるかしら
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:17:11.81 ID:G6dY2v9e
こういうどうでもいい話題でワーワー盛り上がれるのは
低年齢層向けハードの強みではあるなw
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:17:22.75 ID:xPAYU86h
このゲームって全体的にネーミングセンスが微妙な気がする
アニエス・オブリージュは
アニエス・ベーとノブレス・オブリージュ(高貴なる義務)のミックスっぽいし
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:18:57.06 ID:TcdW/LZl
>>592
なるほど
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:21:27.28 ID:nLWCFiRJ
アスタリスク保持者もそのまんまの名前だよね
クロウとかメフィストフェレスとか根こそぎとか上泉信綱とか
全体的にわざと元ネタわかりやすくするようにやってるんだろうけど
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:25:44.46 ID:xPAYU86h
下手に元ネタが見えると、安っぽく見える気がするんだけどね
特に異世界ファンタジーなのにリアル世界の用語とかが見え隠れしたら萎えるよ
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:29:15.02 ID:6PPPdWim
>>602
昔ジャンプのドラクエ漫画でヒュンケルが「強者共が夢の後……か」と言ったときひどく違和感をおぼえた。
今は全然気にならなくなったけど。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:31:21.64 ID:hhqcnChi
似たような固有名詞探してきてパクリだなんだ言う方が寒いやろ
過去に存在しなかった固有名詞なんて名前として認識してもらえんわ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:32:04.73 ID:8amYRkiB
>>604
ファルシのルシがコクーンでパージがなんだって?
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:32:06.21 ID:nLWCFiRJ
そういうことを言ってるんじゃないだろ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:32:49.49 ID:5XMWqN2H
>>602
しかし明らかに今までにもよくある要素を独自用語で飾って
分かりにくくなってるだけという方がよっぽどダメに思える。
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:33:59.07 ID:nLWCFiRJ
アスタリスク所持者だけで20人以上いるし、名前から連想しやすいように分かりやすさ優先なんだろうね
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:34:52.60 ID:/BOgssaS
誰もパクリが云々の話しはしてないのにID:hhqcnChiは何が言いたいんだ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:38:35.46 ID:xPfAca38
華佗が極悪人っぽいのにすごい違和感
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:42:34.25 ID:hhqcnChi
>>599 の頭の悪そうな指摘みれば言いたくもなるやろ
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:45:22.08 ID:JQnodJ62
カルディスラ噴火して火山になんじゃね?
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:49:41.40 ID:5XMWqN2H
>>612
火山はそもそもエイゼンベルグがだな・・・そういや風のクリスタルが
カルディスラ付近で水のクリスタルがフロウエルで火のクリスタルが
エイゼンベルグまでは明言されてるが地のクリスタルはやはりエタルニアかな、
というか他の3つのクリスタルの巫女は存在はするみたいだが詳細は無いね。
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:50:53.71 ID:nLWCFiRJ
カルデラには鍋って意味もあるらしいぞ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:53:44.34 ID:NZp1IF81
新ジョブきたぞ
奇術師
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:55:55.25 ID:9dupYi2z
>>613
アニエスを守ろうとして修道女全員死亡してるくらいだから他の巫女も死んだかと思ってた
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:58:00.82 ID:dKKUGoEK
>>615
興奮しちゃうじゃないか…♥
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 18:58:48.96 ID:5XMWqN2H
>>616
風のクリスタルは闇に呑まれて穴ごと沈んだみたいだが他は解放の度に出るぐらいだし
無事なんじゃないかとは思う、でも二国ともアンチクリスタルだから殺されてるか
軟禁はされてそうだな。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:09:09.93 ID:jriyQKT0
ハヤブサナイフのコード貰ってきたが
これ最初めんどいなあ
本体更新→ニックネーム、生年月日入れて
ルーレット回して3つジョブの詳細見てやっとコードもらえた
画面保存あるからメモらなくてよかったけど
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:10:01.87 ID:aPAFxKuv
>>605
ゲームやっていてそれが理解できなかったら相当頭がアレだぞw
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:10:21.39 ID:PdYtkzWz
ジャンプに載ってるVジャンプのガイドの広告の4コマ
アニエスのキャラ違う…
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:11:47.26 ID:9dupYi2z
>>618
あ、そうか
大国が揃ってアニエスを捕まえようとしてるから一人だけ生きてるせいかと思ってたが
もう他の巫女(ババァかもしれんがw)は捕まってんのかもしれないね
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:14:10.09 ID:xPfAca38
吉田絵、火水風土のクリスタルの巫女、最初に出会うのが風の巫女
これは最終的に4人仲間になってクリスタルの禁呪が使えるようになるな
真ヒロインは水のクリスタルの巫女で炎のクリスタルの巫女は「さっすが〜、アルジェント様は話がわかるッ!」
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:15:17.51 ID:G6dY2v9e
>>605
これ本当に一時期2ちゃん中で言われてたけど
言ってる奴らゲームやってないの丸わかりだったよね
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:17:04.54 ID:xPAYU86h
>>611
@ 別にキャラの名前はファッションブランド系ってのは前々から指摘されてて攻略wikiにも載ってる

プレイヤーキャラ4人の名前はファッション関連からか?
TIZ(The Imaginary Zebra)
アニエス・ベー
Ring a Bell
イデアディール(IdeaDirel)

A アニエスが風のクリスタルの巫女で、高貴な義務を負ってる設定

俺の頭ってそんなに悪いかなw
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:20:54.16 ID:nLWCFiRJ
そもそも高貴なる義務云々は開発者が言ってたよーな
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:21:05.50 ID:gsljEDpo
ファッションブランドとか言われてもおまいらはしまむらばっかだよな(´・ω・`)
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:32:10.56 ID:88XCgB1f
ファッション云々に関してはソース無いし、wikiあてにならんなぁ
適当に響きのいい名前検索したら、かなりの確率でなにかしらのブランド等にいきつく
カッコイイ名前でファッションと関連が無い名前見つけるほうが難しいんじゃないかなw
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:32:39.32 ID:nyAkId4o
2chねらー御用達のブランドはZENRAだろ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:35:01.12 ID:UvDTUTbl
俺はイオンちゃん!
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:35:02.19 ID:dKKUGoEK
>>627
気分に合わせてLa Chou-Chou、G-MINE、Bisc Maryあたりを着て店長やってるっちゅーの!(`・ω・´)
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:36:08.53 ID:0RAk+phZ
あと、Ring a Bellには英語の慣用句で「どこかで聞いたことがある」といった意味がある
なんてことも以前から言われてる
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:37:22.83 ID:aPAFxKuv
もう少し共通点を見いだせないと説得力が弱いな
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:38:03.76 ID:2ozCv4JU
まあネーミングセンスはFF13と同じようなもんじゃね?

>コクーン=繭(英)、ファルシ=ルシファーの逆読み、パージ=排除(英)

それがPSハードだと延々と「コクーンのファルシがルシのどうのこうの」喚かれて
挙げ句の果てに2ch中に千以上のネガキャンスレを立てられるんだから、やっぱり任天堂ハードが一番
なんせ、PSハードに出る話題作となると総出でネガキャンですもん彼ら

任天堂ハードにさえ出せば当たり前だが彼らは騒がないっていう簡単すぎるカラクリ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:43:00.85 ID:ry1i4H8T
>>634
気持ち悪い思考だな
お前が
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:45:25.39 ID:xLGjgg48
判明ジョブ一覧見たけどメジャーどころの青魔導師やモノマネ師がいないのね
あとは学者、風水士、カラテカ、スーパーモンク、マシーナリー、ギャンブラーくらい?
トランス使うのはなんだったかな?
踊り子、語り部、詩人はスーパースターってことだろうけど
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:48:39.85 ID:0RAk+phZ
剣聖がないじゃないか
ナイト、聖騎士、暗黒騎士すべてのアビリティが使えるあのジョブが
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:53:49.28 ID:GDyzaDUT
>>634
そりゃそれの単語にファンタジー臭がいっさい感じられなかったのが原因だと思うの
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:53:50.21 ID:gsljEDpo
もうしわけないけどチートジョブはNG
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:54:11.03 ID:7eDqV8Ns
無双稲妻突きィ!
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:54:32.53 ID:aPAFxKuv
>>634
逆の連中が騒いどるがな
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:54:38.05 ID:xLGjgg48
FFTと7以降含めるともうジョブの境目わからんくなってくる
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:55:05.62 ID:aPAFxKuv
>>637
ソードマスターがそれだな
まあ、どっちかっていうと従来の侍みたいだが
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:57:40.03 ID:xg6lRU3O
>>634
あれは変えなくていい単語まで片っ端からカタカナにして
ストーリーが訳の分からんことになったからじゃないのか

>>637
ついでのように永久ヘイスト剣引っ提げてくるのやめてください
敵も味方もバランスも死にます
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:58:10.62 ID:Pqna8igw
公式HPのノルエンデ村のページの題名が「ノルエデン村」になっているんだが

それより音楽いいな。サントラ買っちゃおうかな
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:58:41.77 ID:G6dY2v9e
FF13ほどシンプルなストーリーは見たことがない
脚本素人の鳥山なんだから当たり前だけど、用語もめちゃそのままっての多かったなw

まぁ、PS系は基本荒らされがデフォにはなるよね
TOV完全版が出たときとか巨大なゴキブリのAAを延々半年くらい一日中張られてたなぁ
全機種持ってるけどあそこまで荒らされるなんてのは、他のハードじゃ見ないな
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:59:16.63 ID:nyAkId4o
オルランドゥ伯は剣聖のアホ成長率に永久ヘイストのチート剣重ねてたからな
聖剣技自体はアグ姉くらいのパラメータだと力不足だったりする
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 19:59:35.49 ID:UvDTUTbl
青魔道士がいるとゲーム内でやることが一気に増えるから困るw
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:00:06.47 ID:dlD5rOW3
>>637
剛剣使えなくね?
獅子戦争仕様ならあれだが聖剣技でいいような
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:00:40.54 ID:gsljEDpo
でもあおまほうは欲しいよな
おぼえたわざでもいいけど(´・ω・`)
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:00:43.87 ID:oMi9tGOq
青魔が後半はやってらんないからあるなら真っ先に公開されてるはず
ものまねしと風水師はいないのが解ってる。
砲撃士、ネクロマンサー、冒険家あたりかな?

>>634
町とか人間が固有名詞というのはまだいいんだが(現実でも固有名詞だし)
あらゆるものが固有名詞になると何がどうなってるのか解りにくいのが問題
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:04:26.75 ID:nyAkId4o
>>649
必中ブレイクも割とチートなんだけど、
剛剣が使えるようになる頃には剣聖算術無双の超大味ゲーになってるからね…
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:09:58.22 ID:SlZFecsv
青魔法はなあ
アニエスが消化液や毒ガスを吐かれてもなあ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:10:28.88 ID:0RAk+phZ
アニエスの臭い息!
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:12:10.16 ID:b0er2nGB
キスティス先生が目からビームを出していたがw
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:12:13.21 ID:OUVmDs7w
キスティスの悪口はそこまでだ
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:13:35.83 ID:OUVmDs7w
フレンド召喚:アニエスの「絶対に許さない!」
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:14:27.94 ID:KGkFwYLn
寧ろご褒美だろ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:16:56.63 ID:nLWCFiRJ
青魔法集めやボスから盗む限定アイテムとかはテンポ悪くなって面倒なだけなんだよなぁ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:19:42.97 ID:/BOgssaS
フレンド召喚:リングアベルの「そんな装備で大丈夫か?」
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:20:37.54 ID:Kzb2Hxst
セーブ一個のすれ違い有りで限定はちょっとキツイ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:24:24.53 ID:OUVmDs7w
セーブ一個だけど周回できるだろ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:25:00.76 ID:nyAkId4o
キスティス先生はアイテム使うだけだから比較的楽だったな
特殊技扱いだから使う事も少なかったが
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:25:25.86 ID:Kzb2Hxst
周回はできるんだ。新しい情報ありがとう。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:26:18.58 ID:dKKUGoEK
コマンドアビリティたべるも付ければキスティスせんせーは完全な魔物になれる
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:29:00.42 ID:G6dY2v9e
FF2からサガが派生したみたいに、FF8も派生すると面白そうだ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:29:14.24 ID:m9+oV8YS
アナゼルのCVは森山周一郎だろ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:35:06.72 ID:PTVyqUlo
マルチエンディングってどんな感じなんだろ。
何回も周回しなきゃいけないのかな
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:35:15.74 ID:aPAFxKuv
>>659
確かになあ
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:36:16.15 ID:9LUuzsS+
>>613
風はラクリーカだろ?
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:39:50.64 ID:m1ymOmdw
つるぎのまいはスパスタが覚えるのだろうか
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:40:30.01 ID:tL520MGM
クリアした時の状況(ノルエンデ村の復興度、サブイベントのクリア率等)でエンディングが変わるくらいならいいけど、
選択肢的なもので変わっていく方式ならセーブ1つしかないから面倒すぎるな
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:41:40.80 ID:cyAHahdO
やっべー楽しみ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:42:42.88 ID:cyAHahdO
セーブデータはSDカードに保存するんじゃないの?
何個保存できてもいいんじゃないんですかねえ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:42:52.02 ID:Kj2OMQOi
>>668
周回を考えないとすると
ラスボス前後での選択肢かラスボスが複数しか思いつかないな
他にも何かありそうだけど
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:44:32.51 ID:z9NfujD9
FE覚醒みたいに最後の選択肢次第で変わるのをマルチエンドと呼んでる可能性も・・・?
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:45:03.62 ID:imHPJGqM
大穴でタイムスリップして過去未来に移動できるのかもな。
そうなると記憶を維持できるのはプレイヤーであり主人公のティズだけか。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:46:44.98 ID:hhqcnChi
青魔法集めても戦闘中選べないし戦闘前セッティングも面倒そう
狩人のグラが獣使いというか獣そのままの不具合の修正を求む
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:47:13.90 ID:b0er2nGB
マルチエンディングは最終的にティズと共に歩む奴が変わるんだろう
ノーマルはティズ一人で村復興
グッドはアニエス・イデア・リングアベルとそれぞれ同居
バッドはリングアウト兄貴と・・・
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:48:07.39 ID:oMi9tGOq
>>675
「エンディングは一つではない」と言ったけど「マルチエンディング」って言ったっけ?
エンディングに世界の未来を大きく変える程の差はない気がする
・サブクエ達成でシーン追加
・FF5と同じく、生存者でエンディングか変わる形式
・裏ボスを倒して根本原因を取り除きエンディングのパターンがある
せいぜいこの程度だと思う。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:48:47.42 ID:TcdW/LZl
分岐はないだろう、さすがに
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:51:04.14 ID:Npg2vj8p
アッー!
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:57:35.42 ID:G6dY2v9e
FF13-2のEDでセラとライトニングが死ぬので
これ100%マルチだろってみんなでフラグ探し回ってたなw
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 20:58:32.25 ID:jDkECEPB
インタビューでよく言ってる4人それぞれの役割が達成されたかどうかとか
アニエスはメインストーリーだから村とジョブ集めと手帳?
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:07:20.23 ID:hhqcnChi
>>683 あれはひどかったwww
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:09:57.58 ID:XGeD02K0
FF13-2はマルチエンドで8?くらいエンディングがあるのに
全部BADENDって言うw
零式の主人公全滅と言い、シナリオライターの精神は確実に病んでる

マルチBADENDなんて、ドラッグオンドラグーンだけで十分だっつうの
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:10:31.47 ID:5XMWqN2H
>>684
手帳がupdateされるのも分かったし村の完全復興、ジョブ全解放、手帳が全て埋まる
はありそうだな、流石にジョブの部分は全マスターは勘弁だがw
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:11:38.06 ID:aPAFxKuv
>>686
スノウとセラが飛び立つのは良かっただろあれ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:12:29.88 ID:AYaheLKs
updateはすれ違いが起こったり復興が完了したり貢物がある時の表記だろ
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:12:33.97 ID:OUVmDs7w
FF13-2再来だけはやめてほしいな
ただでさえ最近のスクエニ作品のシナリオは落ち目なのに
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:12:54.51 ID:nLWCFiRJ
>>687
その方式なら、隠しジョブの1つはED後開放だったらいい感じにおさまるな
ノーマルエンドみたあとにジョブ取ってトゥルーを見る、って感じで1つのデータで両方見れる
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:14:10.71 ID:imHPJGqM
>>684
各役割的にそれだな。

ティズ・・・村復興
アニエス・・・クリスタル
リングアベル・・・Dの手帳
イデア・・・アスタリスク

4つシーンEDに追加でマルチの可能性もあるか。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:15:27.79 ID:s2tFUZEM
バッドがあるならトゥルー先にみちゃったときのために後からフラグ折れるようにしといてくれないと困る
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:17:15.61 ID:+fXmUeq+
ティズとリーン(グアベル)が除外されて
次の周回入って裏ボスのルルサスのルシたる審判者と戦って全滅EDだよ
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:20:11.63 ID:hhqcnChi
テリーは面白かったから期待してるで
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:20:36.88 ID:OUVmDs7w
ジョブって全部マスターするのは当たり前じゃないのか?
今のゲーマーってかなりライトなんだなー
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:21:23.67 ID:aPAFxKuv
このスレって最近のゲームやっていない人多いと思ったけどそうでもないんだな
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:23:52.51 ID:aauQA4qX
俺体験版でこんなに遊んでんの初めてだ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:25:48.25 ID:W/12Ot2d
>>697
俺は先月3DS買ったばっか
PS3と箱○あるがほとんどさわってないな…
ダークソウルのDLCは買う予定
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:26:03.17 ID:imHPJGqM
>>696
赤だけマスターする時のみJP999必要だったらニヤリとする予定。
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:27:34.25 ID:m1ymOmdw
5でジョブをマスターするのは全ては最終的にすっぴんを使うつもりだったからだけど
今作はすっぴんがすっぴん技で一枠つぶしちゃってるから全部をマスターする予定はいまのところないぜ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:28:34.83 ID:EObuRmHD
このゲームも楽しみだけどFF5もこれぐらいのグラフィックで
リメイクしてくれないかねぇ
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:29:02.77 ID:RqjAstPZ
FF8やFF11でおなじみのケツァルコアトルは、
「羽毛のある蛇」を意味し、翼の生えた蛇の姿などで描かれることが多い。
また、それを由来としたケツァルコアトルスという名前の翼竜も存在する。

さて、ここでサウンドトラックのトラックリストを見てみよう。
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/bdff/ost/#!/tracklist
Disc2の17曲目と18曲目のタイトルを見てもらいたい。
私が何を言いたいかもう分かるはずだ。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:30:08.46 ID:9bEwqFOU
>>501
新しいモンスターとか、そんなんじゃない?
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:30:45.39 ID:SnbC8Hgo
>>702
5と6はシステムのリメイクが難しそうだな
俺はシステムはそのままでもいいと思ってるけど

世界観というか絵柄は多分5にマッチする
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:31:55.55 ID:OUVmDs7w
やっぱラスボスはウロヴォロス
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:33:14.78 ID:imHPJGqM
ヨルムンガンド「世界蛇の俺を差し置いてフハハ、こいつらは(ry」
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:33:20.83 ID:qB1sxPRW
>>692
主人公なのにティズだけショボいな
村復興に時間以外の条件が出たら別だが
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:34:46.86 ID:0RAk+phZ
おい、羊飼い(笑)のティズさんを馬鹿にするのはやめろ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:35:34.31 ID:4+x+VgI3
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:35:38.33 ID:dKKUGoEK
ティズ「どとうのひつじ呼ぶぞコラ」
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:35:49.60 ID:imHPJGqM
>>708
お前それラスボスバトルでも準備運動から入るティズさんの前でも
同じ事言えるわけ?
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:36:09.89 ID:RqjAstPZ
大穴に落ちるとそこにはアレフガルドという大陸があって、
世界の半分をおまえにやろうとかいうドラゴンがラスボスだよ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:36:25.12 ID:oMi9tGOq
>>705
5は普通にこの形式に近い形式でいい気がする、
これまでのコマンドはジョブごとにコマンドアビリティをセットすれば一括で全部使えて
(侍のコマンドを装備すれば、みねうち〜いあいぬきまで一括で全部使えるようになる)
それに加えてサポートアビリティを一つ装備できる、と言う形式

さらにヌルくなっちゃうけど
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:37:26.15 ID:RqjAstPZ
>>710
10以降は全部5000とかになってそうだな
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:37:30.82 ID:9bEwqFOU
>>711
その技是非みたい!カワイイ。
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:37:41.32 ID:5XMWqN2H
>>708
まあ本編だと村復興よりは曲名とかPVの台詞からしてアニエス
一直線な部分のが目立つ気がする。

投稿イラストでも他三人は単体で描かれるのも多いけどティズは
大抵誰かと一緒な感じ。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:41:59.02 ID:nyAkId4o
主人公は主人公ってだけで注目してもらえるから仲間が濃い場合は薄味の方が馴染む
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:43:28.66 ID:3lbdqfoo
大穴と不死の街と正体不明の暗黒騎士とかでティズが目立てる可能性もある
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:43:53.77 ID:/BOgssaS
>>716
DQ7主人公の名前をティズにして羊飼いに転職して職をマスターさせればOK
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:45:31.09 ID:9bEwqFOU
>>720
ああ!そうすればいいのか!
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:45:31.52 ID:imHPJGqM
リングアベル「そんな事言ってアニエスにホの字なんだろう?」
ティズ「イデアに浮気の事バラすぞ」
リングアベル「あ、頭が痛い。記憶が」
ティズ「都合のいい記憶喪失だな」
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:48:05.26 ID:dKKUGoEK
わたしは ネオクリスタルの精霊
すべての記憶 すべてのそんざい すべての次元を消し
そして わたしも消えよう 永遠に!!
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:48:06.31 ID:bWHl1TQf
>>700
石像にレベル5デスで稼ぐんですね
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:49:14.04 ID:gsljEDpo
じゃあぼくはきんのはり!
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:52:54.66 ID:/BOgssaS
好評だったら続編も考えてるとか言ってるけど
たとえ売れたとしても続編よりはFF5リメイクを作って欲しい
似たようなゲームを出し続けるとマンネリ化するから、ポケモンのようにリメイクと新作を交互に発表するくらいのペースでいい
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:53:38.05 ID:N2Ik+dAw
>>724
青魔道士さんは・・・
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:55:58.09 ID:rYijTV+V
9人目の村人が来た
なんだかんだ言って発売が近づくにつれ体験版プレイヤー増えてる気がする
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:58:12.75 ID:5XMWqN2H
>>719
アナゼルか・・・大抵の奴は意味を持った名前が多いがこいつは
よく分からないな、ティズの弟とか名前あった気がするが忘れた。
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 21:59:03.29 ID:WE2sLJR5
主人公たちとその他の等身の高いキャラまたは子供が画面に一緒に映ると
なんか主人公達だけ顔がでかくて妙な気分になる。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:03:17.78 ID:imHPJGqM
なんか俺の身内でFF同窓会開催される事になった。
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:04:23.11 ID:OUVmDs7w
明日都営地下鉄三田線で9時半〜10時半にすれ違おうぜ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:04:31.19 ID:dlD5rOW3
>>723
っ祝福のキッス
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:08:41.81 ID:t9q8uOfw
>>729
確かティル
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:10:36.32 ID:5XMWqN2H
>>734
thx、名前的にはあまり関係なさそうだな・・・と言うかアスタリスク持ちは
イデアのストーリーと考えると若くして亡くなったイデアの兄とかのが有り得そう。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:15:17.89 ID:oMi9tGOq
>>730
クレヨンしんちゃんと同じ等身の形式だよなw
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:27:00.49 ID:QPgMFbDK
フレ召って何で入れたんだろ。
なくて良かったのに
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:30:43.92 ID:xPfAca38
フレ召喚あっても別にいいけどメニューやら召喚時にMii表示されるのがげんなり
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:30:44.83 ID:/BOgssaS
アビリンクはそれ以上に無くてよかった気がする
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:31:03.68 ID:4Xp+Yx1Q
むしろそういった通信要素がなくてもよかったレベルでとどまってるのはよかったと逆に考えるのだ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:31:10.55 ID:Qy23nMu0
何本売れたら続編来るかな?
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:31:47.91 ID:/BOgssaS
>>738
メニューにMii表示されるのはフレ召喚じゃなくてアビリンクじゃね
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:32:00.24 ID:iQ0Y7Jba
ハーフレベルじゃないと無理
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:32:45.87 ID:/BOgssaS
続編よりもFF5リメイク出して欲しいです
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:32:52.64 ID:5XMWqN2H
>>741
取り敢えずは消化率じゃない?初期出荷が少ない感じから
期待的に20万本ぐらいのつもりで居そう。
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:35:15.82 ID:aPAFxKuv
>>744
新作出してもそっちはやる気なさそう
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:37:09.48 ID:Kzb2Hxst
FF5リメイクは画面見ないと何とも言えんなぁ。やらないのが無難だと断言するが。

光の四戦士並でよけりゃ売れると思うんだが。
スクエニはブランド潰すのが好きだからなぁ。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:37:18.58 ID:xPfAca38
>>742
バトル中に召喚した時「○○さんのイデア」とかって表示と共にMiiの顔も出たはず
あとアビリンクするとメニューの各キャラアイコンの横にずっとMii表示されるんじゃなかったっけ?
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:43:24.67 ID:Qy23nMu0
こういう路線の世界観とかキャラデザ大好きだから
スクエニの想定程度には売れてほしいな
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:43:33.02 ID:AYaheLKs
嫌ならフレ召喚もアビリンクもやらなければいい
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:44:34.60 ID:SnbC8Hgo
この開発チームはスクエニの中でもかなり好きな方だから残ってほしい
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:46:21.71 ID:k/QrwrNP
フレ召還もアビリンクもいいアクセントだと思うけどな
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:47:30.31 ID:Kzb2Hxst
河津達がカードゲームに追いやられてる会社
DQもFFもアレ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:47:47.83 ID:Qy23nMu0
友人もプレイするからフレ召喚システムは個人的に嬉しいw
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:49:07.05 ID:5XMWqN2H
>>751
チームというか浅野Pのプロジェクトって感じではあるがなw吉田氏は
3回目だがFF4DSは違ったし、ゲーム的にはツメの甘い人だが考える
コンセプトはスクエニの中で一番性にあってるんだよなぁ。
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:50:30.98 ID:Zn+nQt3j
浅野の経歴は知らんが、BDFFみたいなのは買うよ
DSFF3が積んだままだった
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:51:15.09 ID:Kzb2Hxst
完璧じゃないにせよ、真面目にゲームを作ろうと頑張ってる数少ない人だな。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:51:28.80 ID:O/2JPwaY
そろそろ予約しとけよ
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:54:13.57 ID:ZQd3UeE2
オートマトンつえぇよ!誰か教えて。
レベル14じゃ無理ゲー?
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:54:24.85 ID:cfYWYLMM
N「浅ちゃんさぁ…」
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:55:28.49 ID:5XMWqN2H
>>758
このレス見た直後についったー見てたら・・・だから品薄警報出てる
商品を尼で頼むなとあれほど(ry

ブレイブリーデフォルト @BDFF_OFFICIAL
な、なんと….. RT @caster_cirrus: ブレイブリーデフォルト通常版予約する
の遅すぎたのかamazonokパイセンにkonozamaされたわwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww22だっておwwwwwwwwwwwwwwwwww
w(´;ω:;.:...
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:56:53.81 ID:0LiKSDBQ
もう実店舗予約で発売日に手に入るか確認しないと怖いな
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 22:57:27.15 ID:SnbC8Hgo
>>755
>ゲーム的にはツメの甘い

微妙に同意できるのが困る
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:01:30.11 ID:z9NfujD9
近所のゲーム屋昨日の時点でまだ予約受け付けてたから品薄って感じはしないな・・・
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:02:58.20 ID:88XCgB1f
フラゲ組の様子見てから買う人もいるからね
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:02:59.02 ID:k/QrwrNP
@BDFF_OFFICIALマルチエンドではないです。ただエンディングは1つではない、
とだけ言っておきましょう。セーブ1つでも支障のないつくりですよ
らしい
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:03:49.94 ID:rYijTV+V
>>759
今俺のデータ見たらレベル13だった。十分
空蝉とターンチェンジ持ってる回復役がいれば、よっぽど火力がなくて回復されるとかでもない限り勝てるはず
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:03:54.49 ID:F+m/pVNo
>ブレイブリーデフォルト @BDFF_OFFICIAL
マルチエンドではないです。
ただエンディングは1つではない、とだけ言っておきましょう。
セーブ1つでも支障のないつくりですよ


とりあえず、良かったなお前ら。
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:04:24.82 ID:Fh9HdoO6
エンディングのあとに裏ボス倒して真エンディングとか??
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:04:40.01 ID:ppwHTnw0
なぞなぞか
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:05:19.56 ID:bZ1Rewvj
周回プレイ可能なのって確定事項なんだっけ?
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:05:36.37 ID:F+m/pVNo
しまった、被ったwwwすまぬ。

しかし…つまりFF5みたいな感じのEDって可能性が濃厚になったかな?
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:05:48.22 ID:9AsTZ37F
>>759
忍者マスターヴァルキリー(サポ両手持ち、アビ忍術)2、白魔マスタースーパースター(アビ白魔)2

基本デフォルトでBPためる

スーパースターのBP2までためてブレイブ1パワーオブラブ×2を2人同時

次のターンでヴァルキリーのBPが3になるからブレイブ1一気呵成1クレセントムーン1、スーパースターはケアルラでもなんでも

BPためる
これ繰り返せばいい
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:06:08.83 ID:z9NfujD9
普通にデスタムーア倒すかダークドレアムに倒してもらうかみたいな違いなのかな?
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:06:23.21 ID:cfYWYLMM
ラスボス倒してED流れたと思ったら帝国が攻めてきて第二部が始まるんだな
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:07:02.75 ID:oMi9tGOq
とりあいず、大幅に結果がかわるような選択式を否定したってことだな
・「マルチエンディングではない」がテンプレに追加がいるなコレ
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:07:21.71 ID:mwNkHybT
枝分かれ式じゃなく周回かハードル型なんかな
もしくは手帳使って過去書き換えとかか
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:07:46.59 ID:88XCgB1f
エンディングにエピソード追加する方式か
大方の予想通りだね
裏ボスか、サブイベントの消化だろうな
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:08:15.68 ID:ppwHTnw0
>>775
第三部まであるとはな
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:09:23.96 ID:Fh9HdoO6
amazon予約カートに入れたら
お届け予定日がわかり次第別途Eメールにてお知らせします。
こちらの商品は入荷次第配送します。いつでもキャンセルすることができます。
だってよ・・・
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:09:32.53 ID:3lbdqfoo
ラジアントヒストリアみたく
全要素を開放すると真ED追加とかもありえる
DQ8風ともいう
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:10:57.20 ID:ZQd3UeE2
>>763 >>773
ありがとう!マスターしたジョブで行くのね。 スーパースター育ててねー(泣)
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:11:31.09 ID:ppwHTnw0
>>780
それ二次出荷のサイン
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:12:23.96 ID:Zn+nQt3j
Dの手帳をコンプせんとエンディングに行けないんだろうなあ
誰かが犠牲になるとか
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:13:36.82 ID:k/QrwrNP
・村復興
・Dの手帳埋める(裏ボス攻略?)
・アスタリスク全制覇
・ラスボスクリア

各キャラに当てはめるならこれかね
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:15:24.07 ID:cfYWYLMM
>>780
ヨドはまだ在庫あるみたいよ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:20:38.20 ID:3lbdqfoo
あとはなんだろうな
ゾーマに光の玉を使うか使わないかでEDが分岐するとかそういう系かね
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:20:42.41 ID:N2Ik+dAw
>>761
通販ならジョーシンやビックカメラあるのにまだ新作ゲーム買うのにAmazon使う人いるんだね
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:20:43.31 ID:9AsTZ37F
>>782
アタッカーは忍者かヴァルキリーならどっちでもいいと思うけど、俺はヴァルキリー2とスーパースター2でいった
防具はできるだけ村復興して強い装備でいけばいい
あとヴァルキリーのサポートは両手持ちとBP消費技強化もつけてた
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:23:38.87 ID:43m36EpQ
主人公が4人居るのだからエンディングは4つみたいな理屈なんだろうな
クリア後まで一緒にいる理由はないもんな
ティズはいつも(復興手伝えよ…)とか思ってたろうし
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:23:40.99 ID:4xInhO+g
>>784
コンプしなかったら過去に戻るエンディングで周回始まります
とか
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:23:42.90 ID:1AkHATYP
尼からお届け予定日が確定しましたってメールきたんだけど12〜14になってる
おれとは確定の意味合いが違うらしい・・・
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:24:57.13 ID:0LiKSDBQ
既にkonozama確定者いるのか……
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:25:01.79 ID:ppwHTnw0
尼は当日とは書かない
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:26:08.06 ID:Zn+nQt3j
>>792
尼は初めてか
通販板の尼のwikiでも読んでこい
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:27:22.02 ID:N2Ik+dAw
東北はわからんが、関東までなら多分ジョーシン発売日に届くぞ
クーポンとポイント考慮するとゲームは一番安い
本当に発売日にプレイしたければAmazonやめといたほうがいいマジで
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:27:24.15 ID:5XMWqN2H
>>790
イデアとリングアベルは帰っていくだろうけどアニエスはティズが
一緒に帰ろうとか言って村に行くんじゃないかね、お互い家族は失ったし。
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:30:26.46 ID:/BOgssaS
マルチEDじゃなくてセーブ1つでも問題の無い作りになってるのか、これは朗報だわ
FF5くらいの変化だろうか
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:31:47.64 ID:TOTSugOi
朗報っていうかセーブがひとつならそれが当たり前なのでは(´・ω・`)
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:32:26.25 ID:eLo7UWRW
1周しての引き継ぎは無いのかな
クリアしたら終わりじゃちと寂しいな
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:33:15.11 ID:/BOgssaS
最近のスクエニゲームは当たり前のことすら出来ないから不安になっていたんだよ(´・ω・`)
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:33:35.49 ID:qO57YXHw
だから発売日当日、確実に入手したいなら家から出ろとあれほど…
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:34:06.13 ID:BP1mAIQ/
>>797
リングアベルはどこに帰るのかね?未来から来てるみたいなことだとお別れになるのか、
今んとこリングアベルについては色んな予想が出てるけど、どれか当たるかな
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:34:18.20 ID:ppwHTnw0
ちょ、FF5ってそういうエンディングだったの?
ラスボス強すぎて倒せなくて折れたんだよな
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:35:25.43 ID:oMi9tGOq
>>797
リングアベルも何であれとんでもないトコから来てるはずだから恐らく帰る所はない
どうせ最後はイデア・リー元帥に引きずられてエタルニア復興の手伝いだろう

アニエスとティズは作中のクリスタルが最終的にどうなるか次第だと思う
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:35:35.99 ID:d2+39FfE
FF5のときはナチュラルにバッツだけ死んでて、
ああ主人公帰れないのかあ…と思ってた
あの演出面白いよな
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:39:20.38 ID:tNMaCb4n
FF5ってなんかあったっけ?
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:39:38.47 ID:5XMWqN2H
>>803>>805
まあまず正体が分からない事にはなんとも言えないか、PVで唯一
真面目な台詞の「また守れなかった・・・」が何を意味するやら。
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:41:49.77 ID:0LiKSDBQ
>>808
イデア「もうナンパするのやめなさい」
リング「おk」

翌日

リング「へいそこの可愛い彼女」
イデア「……」

リング「マタマモレナカッ……」
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:42:57.14 ID:k5mqXTZl
>>809
すごくしっくりきた
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:44:35.88 ID:D/Y2CQuo
>>807
ラスボスを倒した時に生存していた味方の人数によってEDのパターンが変わる
戦闘不能だったキャラはEDの途中で生還する演出が入る

個人的には全員生存EDが好きだな
唯一ガラフの回想が入るし
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:45:24.23 ID:PdYtkzWz
>>808
紀行のリングアベルの曲の歌詞にも大切な誰かを守れなかった気がする
ってあるんだよな…
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:46:00.61 ID:bZ1Rewvj
東北住みだけど普通にジョーシン発売日に届くよ
さすがに午前中は無理だけど、14時〜16時ごろに来る。
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:48:59.52 ID:bsS5zyOK
>>748
バトル中のフレ召還じゃMiiの顔は出ないよ。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:49:40.79 ID:oMi9tGOq
>>804
ネオエクスデスを倒しても「無の力」が消えず絶望・・・
と思ったら、主人公たちの勇気を吸収したクリスタルの破片が元通りのクリスタルになり、無が消えて世界復活
その後で、暁の4戦士が元の世界に送り返してくれるんだが、ラスボス戦で戦闘不能のヤツは力尽きてしまい帰れない

その後は4人のうちだれが他のキャラへ「もう一回集まらないか」という手紙を出すという形式で後日談を語ってくれる
(キャラの生存/死亡に依存、全15パターン)
最後に皆が集合した時にさっきの死亡キャラが帰ってきて、後はスタッフロール
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:51:37.36 ID:bsS5zyOK
>>796
久しぶりに出たなジョーシン社員。やたらAmazonを貶すという。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:52:16.43 ID:SnbC8Hgo
第3世界は鬱イベラッシュがあるから、せめてEDでは生存させたかったな
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:52:55.00 ID:A3jqzicD
最終ジョブごとに別エンディングつくってくれる程度でいいや
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:52:59.99 ID:5XMWqN2H
>>809
違和感が無いから困るw体験版4でも最終体験版でも結局それだったな。
>>812
他のキャラは自らの想い等で済んでる中あいつのだけは
明らかにネタバレ臭プンプンな歌詞で困る、まあルクセンダルク紀行の
エタルニア部分が一番ネタバレだが。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:53:05.08 ID:4+x+VgI3
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:55:02.20 ID:PzS6Rr7m
とりあえず、初回ロットは殆ど捌けてるみたいだね
スクエニのことだから第1じゃないBDFFも数少ないんだろうなぁ
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:56:54.19 ID:BP1mAIQ/
>>812
大切な人って位置づけが気になるな、家族かはたまた想い人か
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:57:24.13 ID:bsS5zyOK
>>820
ゲゲェー!気づかなかった
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:57:43.49 ID:Gl9nUAxd
体験版やった人、実際どう?
システム的にはFF5彷彿させるものがあるけど
FF5好きだったからやってみたいとは思うんだけどスクエニだからちょっと不安なんで
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 23:59:11.57 ID:3lbdqfoo
>>824
育成はFF5亜種って思ってて問題ないんじゃね
サポートアビリティが膨大だからむしろFFTかもしれないが
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:00:23.43 ID:XRPyzUGf
Vジャンプの攻略本、Amazonで予約始まらないなぁ・・・
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:01:01.41 ID:hjI4Cpy6
自分も体験版やってみての実際どう?なのかそうでなければやったほうが早い
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:01:35.31 ID:t9q8uOfw
>>782
遅レスだけど、lv13とか14で育成中のジョブ(レベル1ばっかり)で復興武器無しで初見でクリアできたよ
勿論、空蝉赤魔サポ持ちは居たけどw
回復は敵のブレイブの隙に全員フルブレイブ×2でギリギリ凌げた
30分〜1時間位は戦ってた気がする

そういや、前に大紀行のピコピコに必殺技曲が入ってる気がする?ってレスしたけど、
必殺技曲じゃ無いなら、もしかして仲間に縁の有る敵ボスの専用曲だったのかも
ティズっぽい曲のは敵となった弟の曲でイデアっぽいのが元帥の曲とか
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:02:03.97 ID:BP1mAIQ/
>>824
中々面白いと思うな、サポートアビリティの組み合わせなんて体験版で数は少ないのに
色々楽しめるし、ブレイブとデフォルトも慣れれば作戦に組み込めて面白いし、

けど、出来たらストーリーもちょっとくらい見せて欲しかったな、まあ期待する
楽しみがあると考えてるけど
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:03:03.02 ID:oMi9tGOq
これを機に3DS買う気なんじゃね?

>>824
FF5がそのまま便利に進化した感じ、ジョブコマンドとサポートアビリティをバラバラにつけられる。
3DS持ってるなら体験版やれば解ることではあるんで
他に購入予定の3DSソフトがあるなら3DS本体買って直接確認するのが一番早い。
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:03:38.56 ID:i3bw2z5R
>>824
なんのために体験版があるんだ今すぐ落としてくるんだ
FF5好きで興味持ったクチだけど
ジョブ育成&アビ習得やっぱ楽しいわ
ただしFF5ほどすっぴんが万能になってくれないからそこんとこ注意な
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:06:11.13 ID:CxXXPrB/
FF5は好きじゃないけど
9〜13-2好きな俺には
全員同じ技覚えられるけど個人でバリエーションが出るとか
技の効果とかが
馴染みのシステムで面白かったわ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:09:21.85 ID:LBBIRTrU
セーブってSDカードにするんじゃないの?カードのバックアップがセーブのコピーみたいにできんのかな。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:10:14.89 ID:f4318iLv
5の後継者だな
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:11:24.14 ID:+DayHsOB
ってことはリングアベルあたりがラスボスに特攻かまして、その後犠牲になった人の
孫あたりが加入するのか
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:12:06.93 ID:WJpYhu7b
>>828
まあサントラの公国の御旗の下には元帥戦の曲かもしれんね、
今分かってるのは戦いの鐘(通常戦闘)、戦いの果てに(通常ボス)
彼の者の名は(オートマトンで流れたが恐らくアスタリスク持ち)の
3つでそれ以外で明らかに戦闘と分かるのは邪悪なる戦いぐらいだね。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:12:49.57 ID:+kOobTTm
>>833
任天堂ハードは初めてか?
ROMカセットやカードは基本的にカードリッジにセーブするもんだ
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:13:03.78 ID:TdkicQ5F
発売日当日にこだわる時はアマは使わないな。
どうでもいい時は他の本とかとまとめて頼む感じ。
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:14:02.21 ID:TEWUHRkd
>>833
できんよ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:14:26.18 ID:Tlx7fPXo
>>837
3DSもソフトによってはSDカードに保存できるやつもある
モンハンとか
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:15:30.01 ID:NCGeICOE
最近は嘘エンディングの後に本当のエンディングってのが多いな
パルテナがそうだったしルーンファクトリーはちょっと違うけど似た感じだったし
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:17:39.50 ID:WJpYhu7b
>>840
あのタイプは移すにゃいいんだろうがSDカードの種類でロード時間が
変わるのが悩み物だな。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:18:03.07 ID:xo5Nm5if
>>840
あれもふらハンデータくらいで基本データはソフト本体にセーブのはず
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:19:55.35 ID:xK3shZL0
カグラバーストはSDカードにセーブ出来るシステムがある
もちろんソフトにもセーブ出来るので別にしなくてもいい
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:20:42.24 ID:+DayHsOB
そういや体験版の敵って本編ではどのくらいの時期にでるのかね、
まあ序盤には違いないだろうけど、ちょうど四人が揃うくらいの頃の敵かな
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:20:44.57 ID:Tlx7fPXo
>>841
DQ8もクリア後の隠しダンジョンクリアしたら真EDという方式だったね
しかしそういうゲームだと通常ED用と真ED用にセーブデータ分けたくなるんだけどな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:23:15.77 ID:Aw2+zy/C
キングダムハーツのシークレットみたいな感じだろう
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:27:47.09 ID:VfWUCwKE
>>811>>814
へぇ〜全員生存パターンしか知らんかった。
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:32:23.95 ID:LBBIRTrU
>>837
>>839
そっかー残念。レスありがとう。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:38:27.46 ID:L3TzvDbu
>>846
あれは真エンドへの分岐が隠しダンジョンクリア後に現れる方式だから
エンディングを見るだけ目的なら分けなくてもいいけど
初回エンディングを迎えたデータは保存しておきたいよな
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:43:01.92 ID:xo5Nm5if
一応貼っとく

残り48時間! 応募者全員がコラボ武器をもらえる
『ブレイブリーデフォルト』のジョブ人気投票は10月3日夜まで!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/541/541777/
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:43:50.66 ID:xK3shZL0
EDが変化する要素があっても
基本的には最終セーブ後になんらかのプレイヤー側の選択が出来る形が理想だよな
それなら選択次第でどれもいつでも見られる事になる
確定で置き換えられると後の奴しか見れなくなるんだよな
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:47:12.07 ID:gQZHFonQ
聖騎士があるのはやっぱ嬉しい
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:48:05.94 ID:Aw2+zy/C
FF零式みたいに永遠と敵と戦わされるENDは簡便な
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:48:30.56 ID:XRaeaJKJ
嘘エンディングってのはスタッフロールぶっこわして黒幕でてくるようなアレだろ?真エンドうんぬんとはまた違うと思うぞ

とりあえずセーブ一個で大丈夫な仕様らしいしエンディングのことは忘れて純粋に楽しもうぜ
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:49:03.80 ID:o68N+rM+
>>851
これって後でメールくるんだよね?たしか応募したと思ったんだが…
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:49:32.26 ID:Aw2+zy/C
>>856
10月11日に来るって書いてあっただろ
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:51:08.43 ID:PWeMnZ9P
これブレイブルーの新作なんでしょ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 00:52:51.48 ID:vqR1Uh17
手帳に書いてある次の行動とかガン無視したら分岐するみたいなマルチエンドかと思ってた
セーブデータ一つだから仕方ないか…
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 01:02:58.74 ID:3YRk6gEg
どーせスタッフロールが途中で巻き戻るんだろ 知ってる
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 01:04:14.27 ID:f4318iLv
>>854
それはバッドエンドのルートじゃないか
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 01:04:59.97 ID:o68N+rM+
>>860
それどっかで見たぞww
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 01:05:20.81 ID:VGIL2tqU
>>851
めんどくさいから通常配信のときでいいやと思ってたけど
どっちにしろスクエニメンバーズに登録しないといけないなら今やっておこうかな

ハヤブサナイフみたいに武器の性能がまだわからないから、もしかしたら便利な武器かもしれんし
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 01:05:45.87 ID:Aw2+zy/C
大塚芳忠がラスボス
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 01:35:09.00 ID:nmTMUIiE
発売前にまだ新情報あるのかな
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 01:52:00.23 ID:qs0ULfGf
今週のファミ通待ちですね
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 01:53:01.40 ID:NOrj0YuJ
真のエンディングではラスボスの愚痴で〆だな
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 01:59:13.52 ID:7MSb1oF9
>>860
手で捕まれるんですね
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:00:41.86 ID:o68N+rM+
ファミ通今日か?
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:02:29.94 ID:Aw2+zy/C
ほんとゲハってくだらねえ事しかしねえのな

ブレイブリーデフォルトの人気投票で時魔導士を1位にしようずw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349108557/
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:07:44.59 ID:Tlx7fPXo
わざわざ宣伝しにこのスレに貼るまでも無い
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:08:11.14 ID:5Q8sZDF/
そういうのいちいち宣伝しなくていいから
ガキが多すぎでしょ…
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:08:45.99 ID:uBrbC3pM
電撃のはパパッとやったから正直メアド打ち間違っている気がしてしょうがない
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:11:51.02 ID:7MSb1oF9
Dの手帳の詳細と妖精さんの声優くらいかなあ
気になるのは
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:14:15.99 ID:ZMdqmVba
>>873
フリーメアド2つ使って応募した俺に抜かりはなかったな、ふふふ
まあ2つ来たらここに余ったの貼ってやんよ〜
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:16:46.62 ID:Tlx7fPXo
そもそもこれ、共通コードの可能性もある
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:17:24.19 ID:CgR1qH8s
>>875
全員共通コードというオチ
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:23:21.43 ID:nmTMUIiE
先行配信の表記がないアイテムは共通コードであってほしい…
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:28:02.59 ID:7MSb1oF9
復興村で売ってたりしてな
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:29:56.12 ID:Tlx7fPXo
少なくともスクエニポイントカードを登録して得られるコードと、ツタヤのはランダムなのが分かってる
つまりアニエス衣装は絶対に新品購入or中古で運良くポイントカードが使われていないorオクでポイントカードのみ購入しないと入手は無理
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:35:51.35 ID:Nb/Tguj4
先行配信てのはゲーム進めれば後々手に入るってことでいいの?
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:38:32.95 ID:nmTMUIiE
条件を満たせば手に入るらしいけど、具体的な条件はまだ不明
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:40:37.48 ID:Tlx7fPXo
多分だけど、ゲーム内だけでは完結しないと思う
タイトルのメンバーズって所でメンバーズアカウントと連動させた上でゲーム内で一定条件を満たしたら配信されるんだと思う
まあ「ゲーム内で」一定条件のくだりが文字通りなら、スライムつつきのゲームしないとレアモンスターもらえないみたいな仕様じゃないと思うけど
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:54:51.40 ID:Nb/Tguj4
アイテム入手のためだけに会員登録とかしたくないから
何か考えておいてくれてるといいんだけどな
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 03:26:44.63 ID:mp0yfM+3
エンディングのおおまかな流れは1つでサブシナリオの進行や結果次第で細かいエピローグ追加または変化ってところか
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 03:40:21.91 ID:Ecl/4LwU
>>884
無料なんだから登録すればいいのに
スライムのお部屋とか楽しいよ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 03:50:34.91 ID:V4lw7yM5
やっぱりリングアベルは指パッチンで時空移動出来るんですか?
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 03:56:18.81 ID:mp0yfM+3
スクエニ商品買ったらポイント溜められるし別に登録しても損ないと思うけどな
俺はポイント以外、ゲームとかアバターには一切手を出してないけど
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 04:06:54.33 ID:foHbXWPX
ポイント貯めてもつかいみちないからなー
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 04:11:20.96 ID:3YFnPb0U
ポイントに魅力を感じないw
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 04:15:17.07 ID:PtLB8GAu
体験版の感想送るのに登録はしてあるから良いんだけど
eShopでなく自前のサイトでコード入力というのはちと面倒ではあるねぇ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 04:19:50.00 ID:hTuoSZ6e
そんなことより男ヴァルキリーのデザインがひどすぎてやる気が起きない
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 04:26:09.58 ID:CHiCUFe3
フレンド配信で威力5000越えた人います?
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 04:45:55.32 ID:BWXd+3y3
DLC商法止めないのはやっぱり売れる自信がないことの表れなの?
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 04:46:41.69 ID:BWXd+3y3
そうだよ
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 04:47:13.65 ID:BWXd+3y3
じゃあいいや、すっかり腐ってしまった会社の糞ゲーなんか買わない
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 04:49:18.84 ID:gmQd82+N
へぇ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 05:09:57.33 ID:77RVw5Nf
男でヴァルキリーって意味が分からない
ジョブデザインがまんま竜騎士なのに名前を変えた意味が分からない
そもそもまんまFFなのにタイトルを変えた意味が分からない
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 05:25:19.45 ID:awjt0Ubb
>>898
ヴァルキリーのデザインってまんま竜騎士か?全然違う気が
技も共通点はジャンプ位しか無いし、
個人的に槍って別に竜騎士の専売特許のイメージ無いし
まあ、男に関してはそうだな、無理にでも天使や天空騎士の方がしっくりくる
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 06:24:54.54 ID:TTlJ/szg
俺はティズとリンアベはヴァルキリー縛りでやる
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 06:51:52.92 ID:ENYqGXqn
え、何気なく任天堂ショップで体験版落としてやってるんだが、
これ有料DLCみたいのあるの?

戦闘システムは面白いから製品版もちょと考えてたんだが。
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 06:53:30.19 ID:WJpYhu7b
今の所は一切そういう情報は無い、サントラとかに付いて来る特典も
先行配信であって期間が経てば普通に配信するみたいだし。
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 06:55:41.75 ID:mp0yfM+3
DLCはあるけど、有料なのはないね
他の製品買わなきゃいけないのは有料とも言えるけど
それも後日全体配信するみたいだし
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 07:02:07.83 ID:ENYqGXqn
>>902
>>903
まず無いって感じか。安心した。
ストーリーは好きじゃないんだけど戦闘は結構楽しいから買うかな。
さんくす。
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 07:02:17.87 ID:mp0yfM+3
それよりイデアのがどんなのが来るカダ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 07:08:00.27 ID:uBrbC3pM
イデア限定装備:スリングショット
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 07:15:58.40 ID:gmQd82+N
イデアの装備がくるとしてどうやって手に入れるんだろうな
発売日まで時間もほとんどないしどうする気だ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 07:19:48.98 ID:NM8QiH0A
テリワンみたいにメンバーズでソーシャルゲーもどきをやらせるのはやめてほしい
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 07:40:18.77 ID:5vStx5Ht
>>905
タイツなしとか
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 07:46:29.93 ID:uBrbC3pM
イデアの普通等身の時は白タイツがバレリーナみたいな清廉さがあるんだけど、
ゲーム中等身だとオムツに見えて仕方が無い。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 07:46:38.11 ID:zOUPKVRj
>>909
それを すてるなんてとんでもない!
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 07:55:17.98 ID:qs0ULfGf
スクエニでイデアと言われたら魔女しかないでしょ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 07:55:50.77 ID:uScDvRrw
白タイ半ケツ
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 08:21:36.66 ID:f4318iLv
>>870
やっぱりゲハカスってキモいわ
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 08:32:52.68 ID:VGIL2tqU
すでに時魔導士に投票してたわ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 08:36:10.71 ID:6zbcRL7R
スレぼーっと見てたらティズ主人公って書かれてたが主人公だったの?
さすがに4人全員主人公だろwwとは言わないがアニエスだと思ってたぜ
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 08:39:54.69 ID://JGy1ij
今のところこれフレンド配信で9999ってクレセント以外じゃ無理ゲーなのかなこれ
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 08:41:41.56 ID:87TRFm0j
FF12でいうとティズはヴァンの位置でアニエスはアーシェの位置みたいなもんだ
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 08:42:31.68 ID:WwkdWY8O
アニエスが主人公ヒロイン
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:14:40.16 ID:F25P5OhI
ジョブのDLCあったりして
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:21:42.33 ID:uScDvRrw
ティズとアニエスって恋仲になりそうもないな
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:22:33.26 ID:o68N+rM+
てか四人ともモブすぎるんだが
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:25:47.94 ID:WwkdWY8O
ティズはバッツになれるのか
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:31:33.86 ID:a69JviMr
>>918
エンディングでいきなりアニエスがリングアベルに惚れてたら嫌だなw
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:33:33.85 ID:AUK4mlvD
Vジャンプ攻略本があるサイト少なすぎ…
ジャンプでも2週連続で注文書付きで紹介してるくらいだから、通常の店舗でも予約(注文書)しないと入荷しないレベルか!?
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:35:14.66 ID:WwkdWY8O
FF8のVジャンのはプレミア化したっけな。
終盤まで攻略してない予感がすんだが
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:39:43.70 ID:gmQd82+N
Amazonにないのは痛いよなVジャンプ攻略本
コード付きのもんだし買えなかったら困るぜ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:40:48.04 ID:o68N+rM+
8日に出るやつはどうなの?
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:45:46.97 ID:VVS2CoYL
その8日とは来月の8日ではあるまいか
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:47:41.81 ID:oimYuASp
>>926
同時発売の攻略本なんて大低序盤までの攻略と設定資料、
開発者インタビューで誌面埋める程度だろう。
ところでFF8のはなんでプレミア化したの?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:50:54.90 ID:o68N+rM+
>>929来月だったwwすまん
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 09:56:37.11 ID:WwkdWY8O
>>930
Vジャンのは突発みたいなもので一回しか刷らないからじゃないかね
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:05:47.33 ID:5jHKc9sS
そういえば、武器はともかく体験版だと服はジョブ優先だったけど
製品版もやっぱりジョブ優先なのかな?

もしもそうなら、先行配信のたまねぎ剣士の服とか正教騎士の服って特典して微妙だな
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:05:48.84 ID:Tlx7fPXo
アマゾンですら予約購入できない時点で
Vジャンプのは共通コードでないと絶対叩かれるわ
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:07:20.43 ID:TTlJ/szg
>>933
違う
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:13:11.69 ID:87TRFm0j
そういや8のVジャンの特集持ってたけど、攻略本っていうより特集って感じでインタビューとかがかなり豊富に載ってたり
召喚とか特殊技の絵コンテとか載ってて資料的に結構価値があるものだった気がする
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:14:55.76 ID:87TRFm0j
いわゆる最速攻略本とは違うものだったよあれは
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:18:03.26 ID:WwkdWY8O
資料集的な感じなら買いたいところだな。恐らくというか確実に攻略本じゃないと思ってるが
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:20:44.76 ID://JGy1ij
Vジャン系はいつもガイドブック的な感じじゃない?
序盤から中盤くらいまでのっててアイテム関係も村の発展とかレベル3くらいまで載せてそれ以上は???
ってなってたりするいつも
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:22:11.70 ID:Tlx7fPXo
ピンナップが付いているくらいで、途中までしか攻略していないただの最速攻略本なのは確定しているよ
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:23:10.11 ID:87TRFm0j
いや、BDFFのやつは普通のたいしたこと載ってない最速攻略本だろうから期待しないほうがいいよ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:24:16.47 ID:crtGX0sw
ドラクエなんか鳥山先生の原画は集英社監修にしか載せないしな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:24:19.82 ID:WwkdWY8O
限定版が買えなかったから資料的なのは欲しいんだよな
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:27:21.68 ID:MhmrDMzA
スクエニから出る公式コンプリートガイドは?
>設定画や開発者インタビューなど、本作の魅力に迫るコンテンツも充実!
本当は吉田が設定資料集とか画集とか出せばいいんだけどね
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:30:38.56 ID:uvP+j1g9
今度が発売前の最後の土日になるけど、大々的にすれ違いしないの?
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:31:56.20 ID://JGy1ij
すれ違いはもう諦めたいいんだ・・・配信で1日一人でも十分さ・・・・
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:32:19.66 ID:Tlx7fPXo
@shack_shi:コレクターズパックもう予約できないとのことですが、今後公式設定資料集とかは発売される予定はないのでしょうか…。
@BDFF_OFFICIAL:今のところお約束できる予定はありません…


爆売れしたら追加で設定資料集くらい出そうな気はするけどな
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:33:41.71 ID://JGy1ij
20万いけば十分売れたほうだよね
10万以下だったら爆死に近い感じだけど
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:34:50.69 ID:rPnYE/FA
限定版でウダウダ言ってるやつはオクで買えよって思うわ
覚醒同梱版じゃあるまいし、たまにゲーム情報チェックするレベルでも誰でも買えた

950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:37:03.09 ID:NCGeICOE
少なくとも一ヶ月以上在庫あったしなぁ
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:37:35.28 ID:zMZjxdRf
オクはメーカーの利益にならないから追加生産してくれたらいいのにな
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:37:37.83 ID:NCGeICOE
950踏んじゃった
次スレ立ててくる
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:38:37.14 ID:Tlx7fPXo
>>949
さすがにこの書き込みは転売屋乙といわれても仕方ないレベル

それにしてもコレクターズパック出た当初は転売屋のターゲットにされる代物じゃないと思ってた
だから転売してる奴の数自体少ないし出品数も少なくて高騰している
KH本体同梱版の時と違って転売屋の買占めで欲しい奴に行き渡らなかったという心配はそこまでなさそう
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:39:11.22 ID:Tlx7fPXo
>>952
>>1にスレ違い募集スレのアドレス入れろよ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:40:32.14 ID:WwkdWY8O
2万とかオクで買えは無い
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:42:06.85 ID:+RQJQDBj
電撃のジョブアンケートってガラケーからだと登録出来ないやん

せっかくスクエニメンバーズ登録したのに時間の無駄だった
めんどくせー事させんなやスクエニしねよ(´・ω・`)
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:42:23.41 ID:NCGeICOE
【3DS】 ブレイブリーデフォルト 29 【BDFF】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1349141954/

すまんスレ違い募集スレ入れるの忘れた
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:45:13.58 ID:zMZjxdRf
>>957
おつ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:45:14.08 ID:2JVLqIrc
限定版は増産しても儲けでないんだろうな
今ある分だけでもほとんど利益なさそう
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:45:39.74 ID:We+bZrSh
イデアちゃんはロリの範疇に入りますか?
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:46:24.76 ID:zMZjxdRf
ヤフオクは相場よりも高いから情弱以外にはオススメできないな
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:50:54.45 ID:2JVLqIrc
まぁ限定版の予約を逃したって時点で情弱なんだけどな
オクで買うつもりでも発売して内容物の詳細がわかってからの方がよさそう
今より高値になる可能性もあるけど
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:52:33.73 ID:Z4L2fe8w
アスタリスクの所持者達の末路って魔物化?
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:52:37.84 ID:Tlx7fPXo
@BDFF_OFFICIAL
ごめんなさい。追加はありません。
理由は、まとまった数を作ることによって値段を抑えられていること。加えて先に予約をしてくださった方への説明ができません。
私がもっとみなさんに商品の告知ができていれば良かったですね
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:52:45.47 ID:rPnYE/FA
本当に欲しい人は買えたんだから問題ないって思うけどね
直前になって文句いうのはクレーマー
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:00:51.43 ID:gmQd82+N
限定版が売り切れたのは体験版がクソだった時期だからなんともいえない
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:01:21.06 ID:zMZjxdRf
限定版は転売屋の商売道具にされなきゃいいな
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:01:48.16 ID:Tlx7fPXo
KH本体同梱版みたいに1〜4時間で完売したわけじゃないし
内容物の詳細が発表された時に注文していれば余裕で購入できた
ニコ生放送後に注文してもぎりぎり行けた
まあ結局は信仰心の高い人ほど余裕で購入できたってことだが
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:02:16.66 ID:WwkdWY8O
>>966
はげどう
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:03:10.48 ID:TTlJ/szg
ニコ生見てから面白そうだと思って注文したけど余裕だった
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:03:39.53 ID:NCGeICOE
気付けば発売まで10日切ってたのか
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:04:35.66 ID:WwkdWY8O
>>957
おつ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:07:05.40 ID:NCGeICOE
どうしても限定版が欲しかったらキャンセル分や受け取り拒否分が販売されるかもしれないからずっと販売ページにはりついてたら買えるかもしれんぞ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:07:06.15 ID:0JtAo9KD
KHや覚醒みたいなある程度面白さが保証されてる作品の限定版はいいが、どう転ぶかわからん作品の限定版は予約買いし辛いな
クソゲーの限定版ほど持ってて悲しいものは無い
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:07:31.90 ID:mWAFqmND
>>924
初期
ティズ←→アニエス
中期
ティズ→アニエス→リングアベル
「サラマンダーより・・・」
ED
ティズ←アニエス
「私のこと嫌ってるよね・・」

プレイヤー置いてきぼりの展開
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:11:55.60 ID:zMZjxdRf
他にスクエニだとテリワンが売りに出されてたけどそれほど高値にならなかったな
KHは未だに高値で取引されてるけど
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:13:57.63 ID:We+bZrSh
イデアはリングアベルだと思ふ
リア充パーティ臭いがエンディングがハッピーかどうか
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:14:00.75 ID:2JVLqIrc
そんなことよりお前らはどのジョブに一番期待してるんだ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:15:33.41 ID:NCGeICOE
薬師ちゃん!
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:16:44.71 ID:NCGeICOE
薬師ちゃん!
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:17:51.55 ID:0JtAo9KD
薬師ちゃん!
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:18:34.90 ID:uvP+j1g9
魔法剣士のスケスケが男心をくすぐる
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:18:44.68 ID:rPnYE/FA
男薬師の方が良いと思ってたけど、最近アミタイツにも惹かれている
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:20:48.86 ID:uvP+j1g9
白魔の絶対領域も捨てがたい
あ、ちなみに白魔で両手持ちにすると、胸を寄せて上げてになる
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:22:55.34 ID:GUOIIl0O
薬師は男も女も衣装いいよな
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:23:33.09 ID:We+bZrSh
カダはキモいけどな
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:24:40.28 ID:KdxJxqQd
召喚士ちゃん!
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:29:40.81 ID:TNxJx3fn
女モンクのスリットがなかなか…
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:30:31.22 ID:cSS2PGDJ
TGSの覚醒篇ムービーのアニエスの紹介のとこ、Agnesになってるんだけど何読み?
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:41:18.57 ID:Tlx7fPXo
アグネスと聞くと日本ユニセフの大使という絶対に許されない人しか思い浮かばない
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:47:38.60 ID:0jsKoWPg
体験版やってるけどとにかくレベル上げとけばいいのかな?
いま砂漠の夜でインプ探してるけど出てこないよ
お金と装備を充実させといて製品版行きたいのだけど…
てか30回のうちにクリアまで遊べたりする?
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:49:02.35 ID:MhmrDMzA
>>989
フランス語読み(実際はeの上に’みたいなのがついてるアクサン記号文字)
アグネスだと聖人だなー、よく羊抱いてる絵を見るわ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:49:39.88 ID:+kOobTTm
>>991
製品版にお金や装備は引き継がれない、攻略度合いに応じてアイテムが貰えるだけ。
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:51:33.94 ID:WwkdWY8O
残り回数15回
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:51:59.41 ID:hjI4Cpy6
"gn"でにゃにゅにょの発音になる
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:52:45.03 ID:MZ43zUQ2
>>991
クエストこなして村復興させて。
こなしたクエストによって製品版に引き継げるアイテムが増える。
村完全復興でもボーナスアイテムあり。
お金や装備は持って行けないよ。
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:55:01.36 ID:iPxJKVSg
あにゃねす
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:55:39.50 ID:zMZjxdRf
>>991
俺は毎日ちょいちょいプレイしてたけど8回でクリアしたよ
体験版は大体10時間くらいでクリア
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:56:33.74 ID:hjI4Cpy6
>>991
最悪電源落とさなければいいだけだ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 12:00:22.75 ID:uvP+j1g9
あのアグネスの仏語読みがアニエスだなんて、ショックだー
ぐがぁぁぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。