【PSP】エルミナージュ ゴシック part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
エルミナージュ ゴシック 〜ウルムザキールと闇の儀式〜
■公式
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/elminage-gothic/

■Wiki
http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv2/elg/index.html

■前スレ
【PSP】エルミナージュ ゴシック part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1340756458/

■関連スレ
エルミナージュシリーズ顔グラ晒しスレ Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1338556118/

【PSP】エルミナージュ 顔グラ作成依頼スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336187088/

■シリーズ関連スレ
(DS/PSP Original)
【DS】エルミナージュI 総合 Part44【PSP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1323321559/
(PSP/DS)
エルミナージュII 総合 part95
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1342404174/
(PSP)
【PSP】エルミナージュIII part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1337714646/
(PSP)
【PSP】エルミナージュ異聞アメノミハシラ1【8/30発売】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1337739486/

次スレは>>950を踏んだ方がお願いします
次スレを立てられない人や携帯の人は>>950付近では自重してください
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 20:58:27.09 ID:aDVcXofZ
エルミナージュ シリーズ
T    闇の巫女と神々の指輪    PS2・2008年3月 DS・2008年11月 PSP・2011年5月
U    双生の女神と運命の大地   PSP・2009年10月・2012年6月 DS・2010年7月
V    暗黒の使徒と太陽の宮殿   PSP・2011年8月
ゴシック ウルム・ザキールと闇の儀式 PSP・2012年5月
異聞   アメノミハシラ       PSP・2012年8月
他    復活の魔女と聖なる花    携帯アプリ・2010年11月

---------------------------------------------------------------------
前作からの大きな変更点

アイテムのグラフィック・モンスター&アイテム図鑑の説明無し
入れるダンジョンは1つずつ開放、4つめのダンジョンをクリアでダンジョン大量開放
寄付がキャラクター作成時と転職時のみ
天使の小窓無し
地図は消費アイテムor確率で破損アリに
フランベルジュ等のアイテムが使用後に確率で破損
鳩の呼び鈴などの錬金合成アイテムは消費アイテムになり、規定回数使用後消滅
ダンジョン内にてピッケルを使用して鉱石を入手可能(ただしピッケルは確率で破損)
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 20:59:53.63 ID:aDVcXofZ
よくある質問

Q.おすすめの職を教えて下さい
A.序盤は闘士・薬草師・魔術師・錬金術師が好評です
 また、ドラゴニュートで戦士などのHPの多い職に就くとブレス(一列の範囲攻撃)がとても強力です

Q.おすすめのエクストラスキルを教えて下さい
A.前衛なら食いしばり
 後衛なら癒しの歌・護りの歌・魔術の真髄・精霊契約(恐らくHMで威力1.5倍)
 百識があると鉱石や調合素材を見つけられて便利です
 歌は後半役に立たなくなる可能性アリ
 酔毒拳は“自分が”毒状態の時のみ効果発生

Q.ダンジョンが暗くて目が疲れます
A.PSPの輝度を最高に、それでも暗い場合は斜め上から覗きこむように画面を見ると少し見えやすくなります

Q.攻撃が全く当たりません
A.・キャラ作成時に腕力を上げる
 ・命中のついた武器に変える
 ・敵のACを上げる
 ・麻痺などの状態異常にする
 などで当たりやすくなります

Q.無限に使える地図はないんですか?
A.あるが終盤以降(詳しくはwiki http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv2/elg/E694BBE795A52FFAQ.html )
 そのかわり低確率で壊れる地図がイベントで手に入ります
 イグドラ村でクエスト発生→大樹B1Fのゴブリンの縄張りにて入手
 とったその場で捨てるのを繰り返して、廃坑のコレクション爺から回収することで複数取得可能

Q.王家の墓の奥に進めない
A.シュートで落ちろ
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:11:12.51 ID:a91DHR2X
乙、マジで誰も立てないからミハシラのスレ立てといたぞ
葬式スレと合同でいいとかはさすがに頭悪すぎだろw
ゴシックとミハシラで葬式スレ一緒にするとかならまだしも

【PSP】エルミナージュ異聞アメノミハシラ3【8/30発売】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1342958943/
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:22:44.08 ID:tEJbsRjL
葬式スレでとかいってるような層はそのまま葬式スレに籠もっててもらえばいいな
わざわざこっちまで出向いて貰うこともない
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:29:06.34 ID:/4SwtH1I
本スレで葬式してた奴らがきちんと葬式スレの方にいってくれたのか
スレの使い分けができるようになったのは良いことだ
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:40:50.12 ID:EkG/FRgD
Eseminage Gomic 〜タイトル・サギールと闇の画面〜

戦   犯   一   覧

ディレクター・シナリオ・スクリプト : 田中貴章
シナリオ : 竹田章作・田中裕子・村上由梨・松谷隆廣
ダンジョンデザイン・レベルデザイン : 安藤崇浩
プログラム : 藤原博之・一ノ関誠
スクリプト : 枇把田強志
キャラクターデザイン : 東崎原達矢・小野寺沙斗美・片岡大二郎・中島悠
2Dグラフィック : 片岡大二郎・平内雅規・高木健・赤木広司
背景グラフィック : 谷敬子
3Dグラフィック : 松尾陽平
オープニングムービー : 東崎原達矢・平内雅規
音響製作 : STUDIO COIL
作曲・効果音 : 山崎憲司
サンプリング : 西村淳
VOICE : MANAMI-N ex kamomellia
パブリシティ : 国原博・黒澤豊・井草光士
スーパーバイザー : 松谷隆廣
開発元 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ ・株式会社プリオシーヌ ・株式会社オペラハウス
著作・権利 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:41:15.66 ID:OBLNI2sW
平行でまだある2や3のスレなんかよりは伸びてるわけだし本スレはあっていいだろ
葬式スレで云々言ってたのはゴシックが憎くて仕方ない層だろうしそういう人は葬式スレでいいわな
結局葬式でっていっておいてゴシック憎さに葬式スレ飛び出してまたこっちに来るんだろうけど
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:42:24.40 ID:EkG/FRgD
■よくある質問

Q、これエルミナージュだよね?エルミナージュ機構は?
A、ありません
Q、神影、大魔公、加護…
A、ありません
Q、図鑑にアイテムグラや解説が見当たらないんだけど
A、ありません
Q、周回は?
A、ありません
Q、ワイヤーフレームには自由に切り替えできる?
A、できません
Q、好きなときに寄付できないの?
A、できません
Q、好きなときにEXスキルの変更…
A、できません
Q、ダンジョンずっと暗いんだけど明るく…
A、できません
Q、じゃあ、このゲームって一体…
A、ばあぁぁ!エンパ4でしたぁぁぁ〜〜〜!
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:43:22.24 ID:7p/aWV4c
結局葬式云々いいながらスレたったら粘り着いてくるのな
胎動する幾つかの死
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:45:16.75 ID:Ytpuvme+
*デュークス・テリトリー*
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:45:58.04 ID:vpEc722t
というか、葬式スレに追いやりたいなら最初にスレ張っとけよとw
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:48:11.32 ID:OBLNI2sW
クックック・・・左様、左様
ということで無駄だろうが一応葬式スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1342462536/
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:55:18.88 ID:u2BUnlgp
社員寂しいからって無駄スレ建てるなよ
誰もゲームのこと話さないのは前スレでわかったろうに
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:56:12.10 ID:kj7QV3/H
立てても叩かれるだけなのにな
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 21:59:58.99 ID:yXI7qYGl
クックックッ・・・左様、左様
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:02:21.78 ID:fwpEpLTc
俺が社員ならゴシックなんて見切り付けて必死にミハシラのスレのばすわ
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:09:20.56 ID:M3ooLDKq
ゴシックは周回が無いからそろそろ内容で語る事も無くなってきたよな
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:11:39.56 ID:OBLNI2sW
まあ旧作も周回してもレア度上昇とワンド用のフェイム集めるくらいで追加イベントなかったから語る内容については変わらんけどな
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:21:11.76 ID:gOfcrgDW
発売前…お通夜。世界樹Wの1/10の勢い
発売当日…暗い、空箱等の不満の嵐。ブレス厨(笑)も出現。
一週間後…本編の出来に評価が見直される。そして未だに現れ、現れる度に馬鹿にされるブレス厨(笑)
1ヶ月後…経験者らはあっさり塔制覇。一通り遊び終えたので売却し世界樹に備える。
現在…クリア出来なかった層がアンチ化

ぶっちゃけ批判する楽しみ方もあって良いよな。
楽しみ方は人それぞれだわ。
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:24:10.76 ID:fwpEpLTc
釣り針でか過ぎ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:24:43.92 ID:4juKr/tw
>>15
ステマ社員は監視対象スレがなくなると
給料もらえなくてこまりますから無理やりでも立てますよw
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:26:09.25 ID:JlMM5ohj
>>20
真のプロゲーマーさんサイン下さい
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:26:27.33 ID:WOT353yl
クリアして売却した後でも言いたい文句は山ほどあるぞ
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:26:50.99 ID:M3GSl9eF
都合悪いときは信者社員ステマっていっておけばいいんだから楽だな
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:28:14.70 ID:0EcP+STB
自分で釣り針を用意して自分で食いつくという荒技には感涙を禁じ得ない
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:28:53.62 ID:M3ooLDKq
定価で買ったのに一月も楽しめないゲームだったから文句を言わざるをえない…
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:30:27.76 ID:OAOJPmOa
だらだら長いNPC会話や下ネタ系テキストが無くなったのは本当に良かったと思う
でも主要イベントの会話まで判子みたい(ありきたり)なのはどうかと思う

ダンジョンが相当見にくい、スイッチや階段の位置が簡単に予測が付く、やたらと回り道
拾えるアイテムにゴミが多い、これはと思うと練金不可
高純度錬成の成長率を下げたなら+2鉱石の下限をどうにかしてほしかった
時間経過や加齢がうざい、更に寄付廃止でキャラを複数育てにくい

辺りがよく既出だけど自分の不満点で塔の15階まで行ったけど遊ぶの止めた
今は2のデータを消して新規でまた初めたけどこっちはこっちでシナリオ絡みはかーちゃんかーちゃん、
フィオナ様が空気なのが改めてちょっと気になってる
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:31:17.07 ID:/y2h2i54
ひと月しか楽しめなかった事に対してふた月以上もスレに粘着するという
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:34:09.22 ID:OBLNI2sW
>>28
フィオナはOPの語りみたいなのからしていい人なのにウルナに逆恨みでボコボコに言われてて切ない
ウルナ自体がそれ以上に切ないのは言うまでもない
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:45:44.96 ID:/EgkeGWE
2はウルナに感情移入出来ないとあのテキストが本当に苦痛
だからゴシックの雰囲気には期待してたんだけど…
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:45:48.28 ID:S0kxzRVK
確かにイベント関係は淡泊過ぎるな
3はくどすぎって意見多かったけどだからといって極端に変えすぎだったと思う
まあ番外編だからこそのこういう方向性なんだろうけどやっぱり旧作からだと物足りないな
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:48:44.57 ID:OBLNI2sW
レイブレアは流石に白けた
今思うと1はトリンクルテェェェとかそこら除いたらテキスト落ちついてたな
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:49:50.28 ID:B9m6F2e+
大感動スペクタクル「アメノミハシラ」にご期待ください!!
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 22:57:13.88 ID:WOT353yl
>>29
インカまでの1ヵ月の苦行で得たものはストレスだけだったが?
王家の墓はマシだったけど。このゴシックは悪い意味で一生忘れられそうに無い
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 23:07:44.95 ID:OAOJPmOa
レイブレアはあの白ける録音の代りにフィオナ様の亡霊?みたいなのが出てきてくれて、
周回5回ぐらいしたらかーちゃんとフィオナ様の和解イベント発生とかだったら凄い良かったな

エルミの職業とFL、ゴシックのモンスター絵や街の感じはとても好みだから携帯ゲーム機である事を考慮した新作が出るならいいんだけど
ユーザーの求めてる物ってかなりシンプルな要求だと思うんだけどなんで通じなかったんだろう
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 23:34:53.34 ID:hDISkcri
女物の下着を欲しがる男の娘とか捩れた性癖の大魔公とかに唖然としたって人は多くても、
片っ端から描写を削り取れとか小宮山色を全て拭い去れとかそういう事を望んでた人は
殆どいなかった、ってだけの話だと思うけど。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 23:44:11.86 ID:OBLNI2sW
小宮山色を消すというか単にゴシックってことで暗い雰囲気出したかったからの色々な方向転換だろうけど・・・
そもそもユーザーのほとんどがゴシックな世界観を求めてた訳じゃないのは確か
後味悪いイベントばっかってのはアレだけど旧作みたいなイベントの中に少しこういうイベント混ぜるのは悪くないかもね
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 23:54:06.10 ID:0i26ep0o
小宮山は普通にシリアスも書けてたしな
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 00:01:42.39 ID:OAOJPmOa
言葉足らずだったかも御免なさい
シンプルって小宮山さんて人の色を全てぬぐい去れってんじゃなくて
下ネタは押さえて、バグを減らす努力をして、イマイチいきてない要素(昼とか夜とか)は削って読み込み少しでも軽くして、
エルミナージュ機構も最後に出る(隠し設定で膨らましきれないところはぼかしてもいいから)、
普通に普通に続編作って欲しかったって人が多いと思ったんだ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 00:04:45.83 ID:nRiJUFCK
3から要らない要素省いて良かった点を残した2.5が欲しかったって人が大半だろうと思う
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 00:07:56.48 ID:B9m6F2e+
そんなのいらん。
新作なら前作より200倍面白くなってて当然なんだから。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 00:08:48.25 ID:5DNuA9Fi
昼夜・天候は工夫次第でもうちょっと活かせる気もするけどな
夕方ぐらいの風の城からの風景はちょっと好きだったりする
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 00:13:13.47 ID:nRiJUFCK
工夫がないなら省いて欲しいってだけできっちりつくってくれれば楽しい要素だろうな
でもエルミに限らず大半が時間を限定するだけの面倒なだけのギミックになってしまうし何気に結構難しいと思う
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 00:31:12.75 ID:CHmKdGoG
なにやるにしても小宮山戻らないともう無理でしょ
世界観設定もシナリオも図鑑もモンス原案もバグ取りもバランス調整もみんな小宮山がしてたんだから
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 00:38:49.12 ID:zLW+us0W
図鑑はどうでも良かったが、周回無し、結婚無し、敵装備ほぼ無し、空箱、錬金不可の武器、罠EXスキルの多い割に付け替え不可能な仕様
ここらには切れたな

遊べなくはないし、値段の分は楽しめたけど不満が多い。
エルミシリーズは終わってほしくないんだがなぁ。
3くらいの出来で良いから続いてほしいわ。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 01:12:50.51 ID:gdxCcToi
ホットB時代から見てきてるが、呆死魚はじまって以来のピンチかもな
言うまでもなく自分で招いた危機だが
屋台骨シリーズタイトルの信用をゼロにしちゃったんだから

ファミコンの頃から生き抜いてきた(悪)知恵で
この局面を乗り切れるかな
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 01:32:45.71 ID:nwJJ0VGZ
四半世紀に渡ってクソゲメーカーチェックし続けてる奴も大概だけどな
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 01:38:11.03 ID:Abrog+g/
路線変更しようがシリーズのお約束覆そうがシステム削ろうが
ゲームとして面白ければちゃんと評価されるものだ
ゴシックは単純に面白くない、これに尽きる
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 04:15:43.40 ID:5qDFMNE2
葬式スレと統合なんてふざけんなって意見があったけど
実質的には葬式スレが二つ並存中って状態だよね、現状。

偉い人が総出で小宮山宅に顔を出して土下座してでも出された条件全部飲んででも見せしめにゴシック組を追放してでも
(最後の条件を自分から出すようなら小宮山氏もいにしえの洞窟のメッセージを書いたライターと五十歩百歩だけど)
小宮山氏に復帰をお願いするのが一番いい手なんじゃないかな、と思うけど。
この場合は小宮山氏の能力がどうこうという問題じゃなくて、小宮山氏を追放した直後のゴシックがこんな有様だったために
「小宮山氏がいないエルミはダメだ」って印象を持たせてしまった事が問題なんだし。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 04:28:13.73 ID:W454UuFm
>>48
貴重な長年のファンを有難く思わなきゃな死魚社員さんよ
小宮山みたく邪険にしちゃイカンぜw
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 06:47:35.79 ID:5DNuA9Fi
>>49
ゴシックはあまりにもプレイヤー視点に立ってないんだよね
つーかテストプレイしてるのか疑わしい
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 07:13:23.78 ID:S/nUbVfi
>>52
強過ぎる敵も回り道ばかりのマップも時間をかければクリア出来るだろって投げやりな感じだよな
基本エルミで運ゲーだったのはボスとかと契約する時位で良いのに、今度はそのイベントボスは完全に契約不可という…
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 09:21:12.22 ID:wLTpkKcu
特に気に入らなかったのはモンスターが全員ベジタリアンにでもなったのか草と香草ばっかりになったことと、街の音楽が全部一緒になったこと

手抜きすんなよ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 09:53:51.44 ID:2hIi4L4W
アトラスも世界樹のような駄作を放棄し、
ゴシックのような永遠の名作を作って欲しい。
売れなくてもいい。俺が心底面白いと感じればいい。

世界樹の敵キャラは笑止千万。ナンセンス。なんじゃそりゃ!?ってのばかり。
ゴシックのように、D&D、wizardryを想わせる敵キャラにすべき。
コミカル・アニメチックなキャラをシリアスに修正すべき。
5人パーティー、腐りきっておりますね。6人にすべき。
種族の選択もなし。戦闘も無駄に長い。ただ敵が堅いだけ。
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 10:18:36.41 ID:AU5iupLa
>>55
ギャグか?w

売り上げの桁が違い過ぎる相手にゴシックはいえる立場にいないんだぜ?
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 10:33:41.98 ID:nRiJUFCK
釣られるなよ
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 10:36:26.10 ID:COgBWQKr
なんでこんな露骨なのにレスつけちゃうのか
もはや荒れさせたいがゆえの自演なのかって疑っちゃうレベル
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 15:33:11.73 ID:sC5TAo6j
自演です
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 16:05:52.09 ID:VtYyDlsH
フリーで活動してる小宮山氏に外注しちゃえば良いのに。それなら星魚に戻らなくて良いしさ。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:01:05.17 ID:G9QIIUO8
クリア前だけどレベル350前後のパーティで

戦 戦 盗 君 司 錬
男 女 男 女 女 女
イ イ イ イ

戦士男を侍か、戦士女を神女にしようかなと思ってんだけど
力のメダルどっちに使ったらいいかな?
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 20:11:05.04 ID:D7jtYoC+
ミラージュランスを考えると神女一択だろうか。
でもそれならミラージュシールド使った方がメダルの節約になるがな。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 09:48:20.78 ID:q9B5ldVt
ゴシックのような真の名作はすばらしい。
続編を期待。

日本は世界樹のような愚作にへばりつく若者が多くて困る。
きっと海外に比べて幼稚な構造をしているのだろう。
(認めたくないけど本当のことです。)
しかしスレッドの定番「w」で自己正当化&逃げる若者には適しているかもしれない。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 10:08:07.17 ID:vk62LJZa
いちいち句点を付けるやつは夏休みデビュー組か?
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 11:07:25.26 ID:xlVTz763
だから釣り針デカすぎ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 11:27:11.18 ID:q9B5ldVt
ゴシック某レビューで星マーク5つの方々とは話が合いそうだ。

一方、星マーク2つ以下の方々は実に愚鈍な構造をしているし、
最近は可哀想にさえ思えてくる。

同じ種族(人間)なのだが、日本人のステータス(特に知能)の低下は著しいらしい(深刻な問題です)。
本作を純粋に楽しめないどころか、苦痛を覚えるらしい。
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 11:31:33.73 ID:b8GuROfZ
釣り人は琵琶湖にブラックバスでも釣りに行って下さいよ。
お日様の光を浴びたら鬱も良くなりますよ。外出して、色々な人とお話する機会を設けましょう
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 12:22:41.15 ID:KWUJCefB
釣り針でかいな。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 13:03:32.02 ID:DWYVRRw2
ゴシックが面白くなったというより世界樹が同レベルまで降りてきた感じ。
もう萌キャラだけでもっているようなもんだから売上も次のミハシラで逆転するだろう。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 13:19:32.51 ID:q9B5ldVt
知能の低下は勿論、文章読解力の低下に加え、想像力の低下をも意味する。
軟弱性・愚鈍性そのものはともかく、それは自己の加害性に盲目な若者を造りあげることに繋がりを持つ。

世界樹のような(純然的に)幼稚なものを好み、途方も無く頭の悪い彼らは、
(高尚なる)ゴシック派をありとあらゆる文脈で爆撃しようと全身で身構える。
高尚な小数派よりは幼稚な多数派。多勢に無勢。すなわち多数=正義。

そんな彼らは、魔女狩りなどの残虐な歴史を刻んできた人々と心理構造を共有している…。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 13:22:31.39 ID:+2JBRzPX
男の珍子弄ったり、パンツはかせたり、壁ハ○みたいなシーン、百合、ソープのサービス…と様々な要素を取り入れたVの続編が6000本になった前例を見ると、可能性は無くはないな。
いや無いか
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 13:56:49.00 ID:8g+tTcOf
この人毎日こんな事言い続けて
頭がおかしくならないんだろうか
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 14:15:24.85 ID:qGmb0P+k
おかしくなってるから言い続けてるんじゃないかな
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 14:34:22.90 ID:KWUJCefB
夏だからな。頭に煮えてるんだろ
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 15:48:18.59 ID:PsE6exss
今日も信者役の人乙です

しかしゲーム内容で語ることがないな
NPCのキャラが立ってるわけでも無いし
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 16:00:21.46 ID:VhP+H1ip
ストーリークリアにウルザキさんちとか教会地下とかそこらの攻略が必要ってのは良かった
フェイム制の自由な楽しさとは一長一短だけどきっちり制覇するってのもいいもんだ
1でも竜の牙は攻略してる感があって良かったな
コントラキオは迷子になったら知らないうちに深層に到達してあれ?って感じだったけど
地図制度は悪いか悪くないか微妙だけどツンクーンや坑道みたいなタイプのダンジョンばかりなら相性悪いしやめて欲しい
というか全体的にもう少しうまくダンジョンつくれないものかね?
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 17:12:19.82 ID:+2JBRzPX
本当に本当にマジの基地外は、妄想を何十行も書いて
(○○は年齢47歳、小学は4年間虐められ続け、虐められなかった2年間は不登校、中学では女子の着替えを覗き〜←こういうの)
理屈や理論で言い合わないで、マジで妄想で一日中、10時間以上スレに居座って暇を潰す

2ちゃんねるで2人だけみたことがある。
ここのも暇つぶしであることは同じだろうが、度合いというか次元が違うわ。
一人で世界樹スレの勢いを追い抜くくらいやってくれないと。
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:07:15.33 ID:LSiAFBRi
どの道どんだけ世界樹貶してもゴシックはこれ以上面白くはならないけどな
「自己の加害性に盲目な若者」とは誰のことなのか…あ、若者じゃないとか?
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:14:44.42 ID:6qci2vs4
まぁ売れた本数が全てを語ってるだろ。星魚が会社として存続出来るかどうかを信者は心配したほうが
いいんじゃないのか
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:16:01.04 ID:sTZNUkCS
世界樹云々の釣り針に食いついちゃうアレ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:32:51.47 ID:CiuzhuOe
キチガイ度じゃKOTY四八党首様レベルにも達してないなぁ
それ系のパフォーマンスで一役立てたいなら
イリュージョンスレとか脳内彼女(メーカーの方じゃない)スレとかに行って
勉強して来たら?
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:37:20.89 ID:q/j5uN05
ゴシックが売れなかったのは内容以前の問題だと思うが
言うまでもないが、大抵は買ってプレイするまでクソゲーかどうかわからんわけで
FF8がシリーズで一番売れてるんだぜ?
ゴシックの場合はバケツ更迭の影響じゃね?
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:41:27.49 ID:LSiAFBRi
ぶっちゃけ、小宮山騒動なんて少なくとも半数のプレイヤーは知らないと思うの
(もともとプレイ人口が多いわけじゃないからそれなりに伝播してるだろうけど)
その上での売り上げ6000だと考えると、事態はより深刻
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 18:59:57.04 ID:CiuzhuOe
>>82
FF8の頃には2chもフラゲ報告も無かったろ
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:11:55.28 ID:q/j5uN05
フラゲ組が2〜3日プレイしただけでクソゲ認定できるゲームじゃないと思う
外形的にはエルミ継承してるし、ヤバくなってくるのは終盤だからな
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:14:35.51 ID:pzjwtry1
バケツ更迭とか関係ないだろ
単に出来が悪かったからの一言に尽きる
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:41:26.24 ID:DWYVRRw2
>>85
バケツワールドを期待していた層は図鑑無しの時点でクソゲー確定
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:45:05.29 ID:pzjwtry1
俺は大樹の時点でクソゲー認定した
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:57:51.83 ID:QQqiJz3+
終盤いくにつれてゴミみたいな装備しかないことににきづきはじめてやる気なくなったぜ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:13:49.05 ID:zifqIR0J
>>84
FF8は体験版もあったよな・・・
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:14:01.14 ID:u1gD4AE/
エルミナージュはとりあえず買ってみた的な浮遊層は少なく逆に出たら買う的な固定層が多いタイプのゲームだけれど、
その固定層にそっぽ向かれたらかなり致命的な事態が発生すると思う、というか
その固定層に「バケツ離脱」の知らせが伝わってゴシックが敬遠されたって事態がもう発生してるし。

ゴシックの時点で6000って状態で評判最悪となると、アメノミハシラや
その次(あれば、だけど)の売れ行きは更にひどい事になるんじゃないの?
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:47:02.78 ID:LSiAFBRi
しかも「敬遠して正解だった」というありさま
だいたいミハシラは申し訳ないけどゴシックが無くても微妙すぎる匂い(臭い)しかしない
正直どっち向いてるんだか(どんなユーザーを引き込みたいのか)サッパリ分からない
キャラとか綺麗でもなければ可愛くもなく、おまけに何故か地味臭だけは半端ない

というか今気づいた。「アメノミハシラ」でググっても公式サイトが一番上に来ないw(六番目)
さすがに「エルミナージュ異聞」ならトップに上がってるけど、これはかなり大丈夫じゃないと思われる
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:59:30.51 ID:CiuzhuOe
でも正直3もひどかった
一人で箸を転がしながら笑ってるバケツの顔が浮かぶようだった
それで完成させるならともかく、ついったーの件といい、
途中で切られたのって半分は本人の目論見通りじゃねーの?という気はする
職場環境悪いからって破壊工作してバックれるDQNリーマンみたいだ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:06:29.12 ID:pzjwtry1
バケツが自分からクビ切られに行くって穿ちすぎだろ
就職先が決まってるならともかく、未だにフリーのプランナーやってんだぞ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:11:34.04 ID:1Vckgiw0
社会人は生活第一なのに
顕示欲とか当て付けで自分からクビ切られにいくアホなんかいるかよ
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:18:40.60 ID:qGmb0P+k
で、>>93>>7の中の誰なの?
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:20:56.53 ID:CiuzhuOe
それが常識的な大人な判断なんだろうが
他の階の話とか聞いてるとなーほんま不況なのにようやるわと思うわ
特にクリエイター気取りとか何考えて生きて来たのか解んねぇし
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:21:27.22 ID:Jb7Fy4iW
らめぇぇぇ!!
無職45歳・両親同居・ひきこもりの >>93 を攻撃しちゃ
らめぇぇぇっっ!!
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:27:53.55 ID:CiuzhuOe
何か知らんが正直スマンかった
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:28:09.33 ID:R79yx8Cb
クビにされた当初は
「3での締め切り破りの責任を取らされた」
「要求が傲慢過ぎるものだったのでは」
などのバケツのほうが悪いんじゃ的な憶測も結構あったけど、
その次に出てきたゴシックの出来があまりに悪いもんだから
バケツが労働環境の改善を訴えた結果ブラック企業から追い出された悲劇のヒーローで、
後釜に座ったゴシックのスタッフが数だけはいてもバケツ一人分の働きも出来ない化石集団、
って扱いが当たり前になっちゃってるね。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 21:33:23.56 ID:pzjwtry1
いにしえだけでブラックさが滲み出てるぞ
ゴシック発売前にミハシラ発表するアホさ加減も露呈したしな
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:09:37.70 ID:CiuzhuOe
やってないことを開き直れるスレってのも珍しいわな
ミハシラ発売したらそっちにも賑やかしで来いよっと
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:18:17.96 ID:tURceejd
ID:CiuzhuOe
???
なんなんですかね、この人は
誰と戦ってるんだ
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:21:09.02 ID:droVoQSI
夏休みだからな
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:21:35.71 ID:zifqIR0J
所詮買っていない俺たちには分からないんだよ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:24:12.76 ID:LSiAFBRi
さっきからちょっと何言ってるかよく分からないんだが…
突然「他の階の話」とか書き始めたのも何事かと思った
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:28:46.35 ID:pzjwtry1
>>102
やってないこと〜ってのは俺に言ってんのかね?
ゴシック発売日:2012/05/24
ミハシラスレ1が立った日:2012/05/23(情報初出ファミ通)だが何か?
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:31:29.13 ID:CiuzhuOe
何か、重ね重ねスマンな
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:08:04.76 ID:zsF3cJJW
買ってないのにスレに張り付くってすげえ
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 23:56:04.51 ID:pzjwtry1
中古で売るならマップ全埋めなんてするんじゃなかった・・・
イグドラ教会地下のランダムワープでしか入れないところまで埋めたのがアホらしい
まあ2マス部屋と四方がドアの個室がぽつんとある部屋だけで何も無かったけど
インカーネーションに会った時点で急激にやる気が失せて終わった
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 01:50:39.42 ID:unsEZO78
>>110
そこまでプレイしたお前は勝ち組
少なくとも値段分は楽しんだろう?
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 05:38:52.92 ID:EBatVPer
>>110
そこまでやっているのが凄いw
俺も今までのエルミシリーズではマップ全て埋めてたが
ゴシックではイヴァグ尖塔の7Fでめんどくなって諦めたわw
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 11:47:30.23 ID:c8uW4tcn
おや〜?自演でやじってる頭悪っそ〜な厨房いるな〜
PC変えてんのか?IPアドレス変更か?あん?ごくろ〜さんだよな〜クズ野郎
ど〜せ彼女も友達もいね〜んだろ〜www
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 12:43:03.30 ID:y/efte2y
程度低い。干魚関係の方ですか?
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 15:38:55.06 ID:vE7Aswyp
いや、夏休みの時期だから
変なの湧きまくってるんだよ、いろんなとこで
スルー推奨
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 16:36:25.11 ID:U6tIEhhd
てっきり社員の事言ってんのかと思った(小学生並みの感想)
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:15:32.35 ID:PtHf8kbb
ID:CiuzhuOe

こいつwwこの往生際の悪さww意味不明な「他の階の話」発言とかもう確定www
間違いない

こいつ干魚社員

なんだよやっぱり2ch見てたのかよ
なあ、お前さあ、落ち着いてこの現状見てみろよ?
お前ら残ったクズ社員がバケツへの逆恨みで造ったエルミナージュ・ゴシック
史上稀にみる糞ゲーになってしもうたわw
挙句にユーザーのほとんどを敵に回してシリーズ終了の危機だよ
この低能集団が、マジでわけ分かってねーだろ

俺らの大好きだったエルミナージュ終わらせやがって

マジで許さねえからな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:24:24.87 ID:dnjPgrE6
さっそく湧いてますね
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:36:00.43 ID:qWPXiX6i
何回読んでも、ID:CiuzhuOeの書くレスの意味がわからん…
これがゴシッククオリティなのかっ…
奇妙な生き物に遭遇してしまった!
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 19:51:56.76 ID:qWPXiX6i
しかし悲しいな。
バケツ氏が居なくなっても、後任が世界観を受け継いで進化したエルミナージュを作ってくれるのでは、と発売を心待ちにしてフラゲっとまでしたのに期待を裏切られすぎたわ。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 21:54:42.41 ID:DjW4eh/0
>>110
インカーネイション1ターン撃破してから売った人多いから安心しろ
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 22:03:45.61 ID:DjW4eh/0
>>119
多分それが一般人なんだろう。普通は意味がわからない。
彼と分かり合えるのは>>117みたいなのだけだ。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 22:29:10.27 ID:unsEZO78
wikiは全然更新されないな……
盟約で女侍になってそこそこ首切りあるモンスターっている?
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 23:10:25.68 ID:JCQAtztc
そういやゴシックは作成キャラの性別や種族変更すら不可能だったっけ…
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 05:14:31.59 ID:Mqfv7Iq9
ニノ国完全版 4748本らしい。
ゴシックは何気に健闘してたんじゃね?
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 07:40:59.14 ID:twROIiBN
完全版と通常版とで比較するのはどうだろう
今後ゴシックにも完全版が出てそれが4700本ならば
「二ノ国なみの健闘」と言えるけど
・・・ちなみにニノ国の通常版のほうは何本?
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 08:04:07.68 ID:CgiXq4Z1
というか二ノ国とゴシック比較してどうすんだ?
ゲーム性が全然違うだろ
エブリパーティ641本だからゴシック売れてるねと同レベル
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 09:14:24.43 ID:yQcFpFc6
駄作にフォロー入れざるをえない社員の心境を考えると少し可哀想
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 09:29:47.86 ID:tA9mP29o
>>117
×造る → 〇作る
小学生で両方習います
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 09:31:54.91 ID:pkp9f1vM
愛ゆえに憎しみが倍増だなw
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 11:14:39.25 ID:Mqfv7Iq9
ニノ国は開発費(平均)3億のPS3で、それも大作
一方、ゴシックはPSP(平均8000万)で、手抜きが目立った

と思うと開発費的には考えられない健闘をした気がしてな…
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 12:39:17.30 ID:meyVO5Fj
まあ固定ファンに支えられてた作品だからなエルミは
「支えられてた」と過去形で語らなきゃならないのが残念だが
支えてた連中に足払い食らわせたのが他でもない開発者ときてはどうしようもない
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 13:04:30.84 ID:Go4A2WhU
クルトの中の人もゲームの構成知らずに声収録してて
「こいつ二股の最低野郎なのか」って勘違いしてたらしいね
後からヒロイン分岐聞いてあぁなるほどって納得したらしいが
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 13:06:12.10 ID:Go4A2WhU
誤爆
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 15:18:11.09 ID:O+MSBDHN
太陽宮がなくなったってことは
ヌンブラ・マレムの思惑通りになったんだろうか
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 16:17:22.49 ID:AHrX2V4F
>>135
ゴシックスタッフが位相転換とかのエルミ設定まともに把握してるとは
とても考えられないので(フェアリーの寿命の例とか)、多分考察するだけ無駄
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 16:33:55.93 ID:hhBblhMq
太陽宮なんて3の大地にくらいしかないエルミの世界観でも例外的なものだし世界観引き継いでたとしてもゴシックで登場しないのは普通
まあ例外って言い出すと1〜3全部例外的な特殊な大地なんだけども
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 16:37:14.67 ID:ZEjgsCG3
いにしえのあの台詞よくわからんよな
ぶっちゃけ太陽宮とかそういうキーワードっぽいのを適当に入れてみた感が
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 16:41:58.61 ID:7VzEhKkj
どれだけ頭が悪くても、123が別々の大地の話ってことはわかるよな
つまりそれすらも知らない(調べない)奴が作ったってことだろ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 16:43:01.94 ID:LeqgoQkK
太陽宮って廃地認定された3の大地を存続させるためのものだよね
太陽宮がなくなった3の大地とは考えにくいしやっぱり適当に言ってみたな予感
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 16:49:15.29 ID:7VzEhKkj
このエルなんとか3の続きを作ればいいんスよね?www
資料?あーいいっすわ、どうせ俺色の世界になっちゃうと思うしwww
まぁ一応その企画書だけもってきますよ、多分あんま見ないけどwww

こんな感じじゃね
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:07:09.66 ID:7VzEhKkj
なんつーんすか?フェアリーって、儚い生き物なんですよね
そういう、悪魔の恐ろしさとか、洞窟の闇とかをキチンとゲームで表現するって言うか……
萌えオタに媚びたテクストをダラダラ流しちゃうのって
やっぱクリエイターとして二流って言うか……ダサいんですよね

シンプルで、だけどそこには深みが、リアルがある……
それが俺のGothicなんですよ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:13:13.15 ID:IT4l3s64
クリエイターのオナニーはうんざりなんだよ!
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:47:21.11 ID:XpNk64b9
小宮山もゴシックな人もオレ世界を作ろうとしていたのは一緒なんだろうが
向かった先にユーザーを見ていたかそうでないかの差が出たのか。
いや、ゴシックな人も「これは最高に受けるだろ」と思っていたのかもだが。
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:47:46.16 ID:meyVO5Fj
そもそもオナニーだという自覚がないんじゃどうしようも
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:51:26.74 ID:J/q7fRIn
オナニーでもいいんだよ。そらもう、ユーザーなんか見てないオナニーでも。
ただ、そのオナニーが「エルミナージュの名前の上で行なった」という事実だけが許せん。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:58:20.56 ID:odYBX0b8
オナニーだって自覚ないってマジ?
てっきり産廃レベルのゴミゲー作りながら良心が咎めて胃に穴が空いて、
エルミの冠を付けると聞いて士にたくなってるんだと思ってた
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:03:16.31 ID:yQcFpFc6
腐魚の社員もそこまで馬鹿じゃないだろう
小宮山色を消すためにわざとだ
再構築に失敗して、大量のアンチを作ったけどな
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:09:01.32 ID:j9Z1Lr5L
会社が傾くぞ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 18:58:53.27 ID:wqmsFwOE
ヌンブラマレムの正体は、干魚代表取締役社長の事だったのか。エルミファンがエルドと言う事で。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 20:23:21.78 ID:CgiXq4Z1
>>150
なるほど干魚では「エルドの真実は誰も知らない」ってわけだな
バケツは「神域の総意と異なる意思を持った神、すなわち異神なり」と
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 22:33:56.14 ID:xQXUDXlE
これまでのエルミ世界をしっかり理解した上で過去作との繋がりを匂わせつつ
新しい世界観を構築して硬派なゴシックシリーズを作り上げ提供した
…つもりでいるのかもしれないよ本人達は
シナリオ担当数名がすべて語学力と想像力と創造力が著しく不足していただけで
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 23:39:10.07 ID:IhUL8gof
ぶっちゃけゴシックの何の裏設定も無さそうな普通過ぎるシナリオに
何人も関わってるのか疑わしい…
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 23:43:26.80 ID:meyVO5Fj
五人で持ち寄った厨二病ノートの中身を適当に組み合わせました、とかじゃね?
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 01:44:06.40 ID:Ix/WWCXz
五芒星の頂点でまだ記していない点があるって感じの
アフーム・ザー光窟解禁イベントを思い出してしまった…
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 07:20:05.62 ID:V9BfXXit
印象に残るセリフとシーンが全くない
サブクエ一切やらずに養殖やった方が効率いい

2週目はザキールで飽きたわ
もっといいゲーム作れそうなのになー
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 11:56:53.61 ID:ICF1wZxs
>>117
ちなみに 1+1=2 は 1年生で習いますよ^^
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 12:41:24.88 ID:LvzFbAMt
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=28222293

キャラ妄想もへったくれもねえ。
あとダンジョンの暗さもあそこまで暗くするなら照光魔法をきちんと明るくなるように調整すべきだし、
あとそれだけじゃ面白くないから例えば暗い時は見つかりにくいという意味でランダムエンカウント率低下や忍者の開幕隠れる率アップや盗賊技能の隠れる率アップ及び発覚率低下や、デメリットとしては敵が未確認状態で出てくる等、何かしらの遊びの部分が欲しい。
あとやっぱり俺は「エルミナージュ」がやりたいです。ノリとか色んな部分含めて。それと次もこの仕様で作り続けるならタイトルからエルミナージュ外そうなw
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 13:18:56.09 ID:jdLtQ0ke
エルミ3はまだ宿システムのお陰でいきなり800才の真祖吸血鬼キャラで始めても
スイートに泊まり続ければステ低下とか恐くなかったし一泊1000GPというのもそうそう無茶な額では無かったな
ゴシックはスイートで泊まってもステはガンガン下がるわSPがやっと1回復する程度とか序盤はスキル使えないバランスなのが最悪だったな
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 14:53:35.44 ID:G0veyjM+
無意味は承知で、「改善版」でも妄想してみるか・・

・まず当然、明るさ改善。光窟は背景自体やりなおし。
・レッドキャップとアークランチャーから首切り剥奪。代わりに毒。
・若いと能力値が下がりやすいという仕様を廃止。
・EXスキルを変更可能なアイテムの追加。出現率はかなりレアで良いと思う。
・悪魔以外の敵の経験値を2〜3倍に。
・エルトポネタは構わないが、例のメッセージだけは削除。
・銭湯は、ティオメンテ禁止はまあいいとして、スターゲイザーの素早さと攻撃力を3分の1に。
他の面々も多少の弱体化。ドッペルは削除。出すなら特定の地点で。
・周回を可能に。ゲームクリア〜巨神兵制覇あたりで可能になって、
銭湯制覇を夢みつつ周回・・・という流れが良いと思う。
・シナリオ面では少年のフォロー。

これらを施してグッドプライスで出すぐらいの事をできれば、多少の挽回は可能かも?
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 14:55:31.70 ID:TlCEv6Qc
普通に戦闘って書けばいいのに無駄に悩んだわ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 15:04:59.16 ID:jdLtQ0ke
>>160
仮にその要素が全部入ったリミックス版がでても追加イベが無ければ買わないレベル…
使い回しでも良いからエルミナージュと大魔公が出るなら考える。ストーリーに絡まなくても
3の蝋燭紳士みたいに道に迷ってゴシック世界に来たとかで出せば良かったのに…
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 15:14:46.64 ID:mzzgwgx/
>>162
小宮山の作った設定は入れたくないので
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 15:58:22.58 ID:nsB0A7gT
削った要素全部戻して3DSで出したらまあ買ってもいいやってレベル。
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 15:59:09.97 ID:e82Dp1Yj
>>161
銭湯=尖塔だろ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 16:01:10.99 ID:hN12/iU6
>>163
また邪推か
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 18:10:37.77 ID:gs+9/1hu
図鑑が足りない
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 18:14:21.90 ID:4a/irtp7
正直邪推でもなんでもないよね。あんな露骨なメッセージ入れられちゃあそういう想像するしかなくなる
現に「エルミナージュ」ってタイトルなのにエルミナージュたらしめてた要素が尽く排除されてるんだもの
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 18:41:04.27 ID:M8KjsELn
そもそもエルミナージュ機構が出てないから
エルミナージュをタイトルに冠する意味が無いもんな
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 20:17:23.12 ID:yi7307K4
個人的には入れて欲しく無い
下手に原作いじったらその方が反発は酷いと思う
スタッフもそのぐらいは心得ているようで助かったわ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 20:58:49.35 ID:Ix/WWCXz
俺は入れてほしい。ゴルディーアとかイクスダラムと戦いたいぜ
スターゲイザーとかもライブラリアンだったら許せたと思うし
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 21:35:45.41 ID:LvzFbAMt
触らないのが一番だろ
タイトルにエルミナージュて付けちゃってるのはまあ一万歩譲って許すとして
いにしえで干魚の方から旧エルミユーザーにケンカ売って来た
旧作の強装備劣化だけなら、いくらでも言い逃れようはあったはず
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 21:44:58.51 ID:GscMyUbN
でもヌンブラナルヴとかダンジョンロードのボス勢は雑魚として登場するんだよな
特にヌンブラナルヴの謎の弱体化…だけど契約率の低さとかは前作のままとかは手抜きだと思う
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 22:33:55.59 ID:/XTH+tlK
田中「そういう部分部分手抜きじゃなくて全部手抜きしてる。スケールの違いってやつ?」
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 00:32:41.18 ID:91ibxJQ0
売上に釣り合った開発費であったかどうかを考えると、手抜きと呼べない気がする。
値段的にはあれだけど
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 00:35:30.02 ID:+QgGTFb0
6090円するんだよなコレ…
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 00:55:02.09 ID:a0mySJTl
この産業廃棄汚物のせいで
3が結構良かったよねみたいな評価になってるのがムカつく
確かにこれと比べたらマシなのは否定できないが俺はどっちも大嫌いだ
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:10:21.69 ID:mzBRAG/4
3は面白かったよ
でも大魔公のBGMは圧倒的に1と2が良かった
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:14:23.19 ID:ceGpHmRm
3はマップスカスカだったもんな
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:47:17.14 ID:ceGpHmRm
司教は僧侶呪文UPあるけど尖塔で回復役任せるなら慈愛必須?
慈愛つけてないひと教えてくれ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 03:55:41.78 ID:K24u9fjL
尖塔のボス倒したんで、ゲームの締めにエル・トポ観てやろうかと
TUTAYAに借りに行ったけど、取り扱いしてませんだってさw

インカネは倒しても面白いことなさそうなので放置
(ここまでも面白い箇所なんてなかったが)

さらばゴミック!
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 05:14:35.91 ID:V/dXlLCi
インカネ倒さなくて、いいんかね
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 07:34:32.91 ID:z+xNyDrK
3に限らずゴミックやってから大概の凡ゲーやると良作に感じるという思わぬ副作用を楽しめる
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 08:04:21.60 ID:R7dcuMfY
あれだけ前作否定している割には、ノーデンオルクとか平気で出す辺り神経が分からん。
あまり調子に乗ってると訴えられるぞw
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 08:51:54.56 ID:8Sf1Lozf
ゴシックの後の世界樹4なんてすげー面白かったぞ。
冷静に判断するといつもどおりかそれ以下なんだけどね。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 11:42:51.85 ID:+QgGTFb0
>>182
倒せるまでずっと養殖&タックル発動で寝っ放しを待つという運ゲーだから
面倒になって俺もそこで売った。槍盗ったとしても、もうやること無いのがわかってるし
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 14:33:35.40 ID:u+Pdxv+M
やった上で色々言ってる人はネタ抜きでマジ紳士だと思う
この産廃に限っては

Q エルミナージュと聞いて(ry
A 買うな
Q wiz系と聞いて(ry
A その金で2買おうぜ

くらいのテンプレが相応しい
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 14:43:15.91 ID:rmziow51
チート先生、貴方のおかげで沢山の人が救われました。貴方のことは忘れません

つ 線香
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 14:46:31.86 ID:ST5MZnF0
>>186
あー、やはりタックル重要になってくるのか
いま塔1階で、攻略用メンバーを考え直してるとこなんだけど、
堅陣や慈愛を外してでもタックル持ちを2人に増やそうかと思ってたんだ
敵はもう全員、当たり前に再生もってるもんなあ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 14:48:28.73 ID:a0mySJTl
:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:..:.______:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::..:|       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:|  GAME . |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:|  OVER.....|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...::|____________|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.
__  __  __  __  __  __  __  __  __  _
  .|.:.:.:|  | :.:.:|  |.:.:.:|  | :.:.:|  |.:.:.:|  | :.:.:|  |.:.:.:|  |.:.:.:|  |.:.:.:|
,-'三'-、 . |.:.:. | ,-'三'-、 |.:.:. |┏━━┓.:.:.:|,-三'-、 . |.:.:.:| ,-三-、
{((◎))} |.:.:. |{.((◎)) }|.:.:. |┃ノ \┃.:.:.:{.((◎))}...|.:.:.:|{.((◎))}
ヾ.三''ノ . |.:.:. | ヾ.三''ノ |.:.:. |┃,('_'), ┃.:..:.ヾ.三''ノ .|..:.:.|ヾ.三''ノ
. {   {||  |.:.:. |  {   { . ||二二二二二二|.| {   {.|  |.:.:.:| {   {
. {   {||  |.:.:. |  {   { . ||三三三三三三|.| {   {.|  |.:.:.:| {   {
. {   {||  |.:.:. |  {   { . ||    }ー{     .|.| {   {.|  |.:.:.:| {   {
. {   {||  |.:.:. |  {   { . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.| {   {.|  |.:.:.:| {   {
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

テーーーーレーーーーーレーーーー
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 16:48:35.59 ID:vV+CO589
ゴシックは久々の面白ゲーでした
続編はもちろんのことですが、いっそのことエルミシリーズ廃止して
wizardryのタイトルで出して欲しい
エンパじゃなくてもっと原点回帰ながらスケールのでかいやつ
本編クリアまで100時間くらいのやつ
総フロア数200
モンスター1000種
アイテム1000種とか
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 16:53:10.91 ID:8Sf1Lozf
>>191
とりあえず、そういうのはがめぽさんにお願いしてみたら?

…しれっとルネサンス陣営に星魚が入ってたら笑えるな。
まあ、あの企画自体オンライン版までの時間稼ぎでしかなかったんだが。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 17:26:45.73 ID:JUbtKAJ9
モンスター1000種 アイテム1000種とかよりまずは解説文を付けて欲しいよな
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 18:41:43.71 ID:ftechHi4
>>191
中学生みたいな意見だな
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 19:32:17.46 ID:rmziow51
>>194
だ、だって時給500円だっていうから、
少しでもカーちゃんの足しになると思ったから……うわ〜〜ん。・(ノД`)・゜。
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 20:45:57.99 ID:l7aUrgqg
その一千種類のモンスターの内色違いがどれだけの割合を占めるのか、だな。
いや、ウィザードリィ外伝2で容量不足と予算不足を誤魔化す為にジャイアントゾンビ・ドラゴンゾンビと称して
巨人系やドラゴン系のグラフィックを使いまわしてた事例があるし。
装備品も攻撃力だけ軽く上げてはいオシマイ!みたいな長剣+○みたいなのばかりだと
面白くも何ともない。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 20:54:19.29 ID:z+xNyDrK
版権の関係でウィザードリィって使えないんじゃなかったっけ?
版権が切れて使えなくなったからエルミナージュのシリーズが始まったと思ってたが。

使えるなら多分、エンパイア3のPSPとか再販してるだろうな。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 21:39:18.38 ID:qjA+Mzgv
前にエクスシリーズでレベル違いのモンスターを総数にカウントして1000種近くとかほざいてたのはあったが
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 21:55:33.68 ID:K2ZmTZj0
○○の剣(炎)
○○の剣(氷)

()の中は数種類の中からランダムで決定するんだけど、
それをそれぞひとつとして計算し発表してたのは見た事がある
まぁ、多少色違いはあっても全然良いと思うんだけど、
こういうのはほとんど詐欺みたいなもんだよなぁ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 22:41:50.32 ID:IrSFVvGm
>>199
氷の鎖帷子
炎の鎖帷子
氷炎の鎖帷子ですがなにか?
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 22:52:14.24 ID:K2ZmTZj0
>>200
氷の鎖帷子(炎)
氷の鎖帷子(氷)
炎の鎖帷子(炎)
炎の鎖帷子(氷)
氷炎の鎖帷子(炎)
氷炎の鎖帷子(氷)

これで6種類ってな事になる
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 23:04:23.33 ID:MgkTXC0f
パタポンか
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 23:10:41.85 ID:K2ZmTZj0
その通りでございます……
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 23:45:07.01 ID:a0mySJTl
数を自慢するものは得てしてしょうもないと相場が決まってるからな
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 00:25:10.33 ID:VE3ifyBK
最大10000階層の塔とかね
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 02:24:58.48 ID:b50taLNK
前人があげたタロット+タックルやってみたけど、これはつまらねえな…

何で閃光ハメみたいな戦術が最強の敵にも通るんだ…?
イベント戦にしてやれよ…
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 10:02:19.74 ID:dd6cIxMM
やっぱり最後の最後に戦う敵に最強の武器を持たせてそれをプレイヤーに
手に入れさせても使う相手がもういないから手に入れる気も起きないよな
どちらかというと前作までの裏ボスは強くは有ったが装備品は性能がそんなに良く無かったし
最強武器も記録のロッドって周回前提のロマン武器なのが良かった…
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 10:09:56.54 ID:zW0YMUWY
>>205
なにそのスペクトラルタワー
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 13:00:49.44 ID:vfugHWs5
>やっぱり最後の最後に戦う敵に最強の武器を持たせてそれをプレイヤーに
>手に入れさせても使う相手がもういないから手に入れる気も起きないよな
そういう所も昔のRPGみたいだね。
隠しボスを倒したご褒美や隠しダンジョン最深部の宝箱の中身が最強武器なんだけど、
その武器の威力を確かめられる相手が既に最強武器なしでも楽勝になっちゃってる
雑魚敵と本編ラスボスしかおらず二周目もないので最初から最強モードも出来ないって……


1〜3って、モンスターがもっと個性的なものを持ってたよね。何故「打撃」に……
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 14:13:01.58 ID:j0vJq19L
何故って考えるのメンドイからに決まってんだろ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 14:14:25.12 ID:ggBb0o/m
モンスターごとに武器作っても水増しだと言われるし
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 14:18:33.85 ID:vg9O9oN5
まさか魔物がハーブと薬を常備する時代が来るとはな…
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 14:39:24.45 ID:72jvd76J
素手の動きに薬常備
健康的だなw
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 14:50:04.03 ID:vfugHWs5
魔物は全員ベジタリアンになったのか?とか葬式スレで言われてたっけ。

昔は魔物用装備を奪うのも楽しみの一つだったのにね。
HMになってる頃ではネタにしかならない物から呪い解除して装備させたい物まで色々な種類があったしさ。
2で魔物用装備にグラフィックと解説文が付いた時には結構話題になってたし、
そういうユーザーの気持ちを小宮山さんは分かっていたなのに、分かっていた人だったのに。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 16:04:38.05 ID:zlc+5S+2
クズ様方
ゴシックの不評ばかりおっしゃっては続編が出ないかもしれませんので
おやめ下さい
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 16:09:20.47 ID:vg9O9oN5
続編はミハシラだ
現実逃避はやめろ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 16:13:11.80 ID:vAZX1rWC
コハクと連泊作戦で意外とあっさり思い出出た
やっとオリハルコンが手に入るのか
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 17:43:17.77 ID:zlc+5S+2
面白さの比較

旧wiz・エンパ・GXTH・Xブラ・ゴシック > 従来のエルミ > 世界樹
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 18:25:07.32 ID:23Y6ffi7
>>218
不等号が逆なのはいいとして
さりげなく旧wizとチームラゲーを
ゴシック・エンパと同レベルに扱ってんじゃねえよ
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 20:41:41.79 ID:zlc+5S+2
>>219
新種の天然ボケ(IQ65?)発見
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 20:42:17.68 ID:M68Hi0YA
ぶっちゃけ世界樹は完全にwiz系とは別系統のゲームだと思うから
ここで比べるのはとともの辺りか?…それでも売り上げでは勝てんがな
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 21:00:00.29 ID:vg9O9oN5
>>219
istd!
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 21:21:08.04 ID:G2jX9LZj
>>218
面倒くさいから
ゴミック=ミハシラ=ととモノ=エンパイア=アスタリスク=サマナー
でいいじゃないか
佳作、良作とゴミの区別くらいはできるようになろうな?
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 22:35:24.64 ID:8qbLPKq2
全部面白い
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 08:30:06.96 ID:yoRWbXtP
俺的な評価
面白を比較すると

エルミナージュ・ゴシック:正の無限大に発散する
世界樹の迷宮シリーズ  :負の無限大に発散する
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 08:34:18.79 ID:wsjsJpa5
おおっと、時間切れ!
*位相転換*
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 09:27:51.26 ID:2UsJG8tH
楽曲も不評かあ
テープに録音して作業BGMにしてる俺は
闘士なしで99%級と契約できる確率ぐらい奇特なのか
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 09:43:02.61 ID:tQvTDQo5
ゴシックうんぬん以前にテープに録音って時点で奇特
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 10:40:47.97 ID:KUaMOupB
DATとかDCCならさらに奇特(危篤)かも? MDでもギリギリセーフかどうか。
3の曲は結構好きなんだけど、サントラ出ないかなあ。1&2はベイシスだし
もしかしたらそのうち正式販売の可能性も無くはないか。PS2版の特典だと
ループ少なかったり、2の追加曲入ってないんだよな。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 12:03:38.43 ID:B9c6ca4p
>>229
オープンリールに落とせばループも簡単に出来るぞ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 01:08:51.22 ID:iadHiR35
ロマサガ3のサントラ持ってたから全部差し替えた
モチベ上がるぜ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 03:19:01.14 ID:i0Hv7y9I
今回だけはサウンドロードあって本当に良かったわ。
前は使わなかったんだけど、今回の不協和音は割と精神にくる。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 09:35:53.59 ID:VdgyXKrk
A群:医師国家試験 司法試験 実用数学検定5段 エルミナージュ・ゴシック

B群:日珠連珠算能力検定10級 日本漢字能力検定10級 世界樹
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 09:40:55.24 ID:j90foY3u
それは違う
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 09:42:52.00 ID:lonEwSli
さすがゴシックは敷居が高すぎて、一般人じゃついていけないってわけだなw
そのまま選ばれた一握りだけで勝手にやっていてくれ、な!
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 12:37:18.27 ID:/O2qozeJ
警戒もちが2人いると奇襲阻止が出にくい気がして
統計とると20回中5回しか阻止できてねー
阻止率50%が2乗して25%になるとかいうオチ?
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 13:19:12.40 ID:amchDIJp
単に重複しないだけでは
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 18:41:15.36 ID:BzWy0oEp
で、結局シナリオはどんな感じだったん?
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 19:09:07.79 ID:Ghypbrc4
>>238
いま尖塔を見上げながらレベルアップに励んでる俺ですが、
マジに思い出せない。
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 19:32:51.20 ID:CRiPqV/Z
>>238
なにそれおいしいの?
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 19:36:11.58 ID:BzWy0oEp
>>239-240
サンクス大体わかった。

今までのエルミとのシナリオ的関連は皆無か……
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 20:39:23.07 ID:2pJCtJMc
>>238
行き当たりばったりで冒険者が迷宮に潜ってると毎回最下層辺りで変なのが死ねぇ!って
感じで襲い掛かってくる。それを何回か倒してたらいつの間にエンディングになってた
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 21:05:56.79 ID:OEj20hyg
まあ過去作からして各地で指輪拾ったらデビリッシュの女の子たちと人間のババアが死ねぇ!だったから・・・
2はラスボス周りの描写がもう少ししっかりした分襲って来る奴らが娘達以上に空気だったし・・・
3はラスボスがおつまみを奪いに来る始末
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 21:07:41.77 ID:Mjk9wOD/
敵方の会話で相手が何したいのかは分かりやすかったじゃん
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 21:46:35.08 ID:ZQJvkn3G
2のやつらはやる気のなさが良く出てたと思う
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 21:47:31.33 ID:LH5/GMmO
正社員と派遣社員くらいのやる気の差があったな
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 21:55:01.75 ID:t/aBB8rb
ゴシックの由来はダサイ、田舎臭い、野蛮なゴート族、名は体を表すと言うがここまでとは
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/31(火) 23:37:59.54 ID:2pJCtJMc
発売前にゴシックが中世的な世界で冒険するからとか言ってたが
プレイ後のイメージとしては似た様な布の服を着た村人ばっかり出て来る村人ゲーだった
まさか裏ダンのNPCまで布の服とは本当に徹底してたなぁ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 00:57:31.46 ID:7Grd3uDk
1〜3と比べるとボス敵の口上が単純になった、とか言われてるけどそんなに酷いの?
「我らが神の復活の邪魔はさせん、死ね!」位のお決まりな台詞しか言わないとか?
1の娘達は戦う前の会話で大体の性格が掴めてたけれど
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 00:58:54.68 ID:SqqMEtL7
ゴシックはVでダメだった部分で
改善されたところとかいくつかあって嬉しいんだけど、
ダメになった(改悪された)部分が
あまりにも多すぎたのが悲しすぎる
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 01:17:07.37 ID:kq4DE7CQ
>>249
おまいさん、実はやってるんじゃないのか?
その通りでございます
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 07:20:18.23 ID:RgSWppxb
おまいら売り上げ売り上げうるさいけど
その理屈で言ったら
世界で一番うまいのはハンバーガーとコーラになっちまうぞw
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 07:27:57.03 ID:kq4DE7CQ
ステーキとワインは高いが、うまくて売れてるな
で、ゴシックは?
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 07:41:52.06 ID:JMWfvcdu
売り上げ低くても中身が良ければ隠れた名作とか言われて口コミで人気出るし次回作へ繋がる
ゴシックはどう考えても悪い口コミしか広がらないから売り上げの低さと相まってヤバイのよ
ちゃんと作ってあれば小宮山いなくても大丈夫だねって評価だったハズ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 08:31:56.64 ID:K6xA7m/A
小宮山のテキストはキモくて嫌だったが、3とゴシックの出来を考えると
腐魚って有能でセンス溢れる人達の集まりだなと思うよ

売上減らして、アンチ増産の能力は業界一だな
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 11:00:02.91 ID:dBo9WC/H
A群:ハーバード大学 ケンブリッジ大学 東京大学 ゴシック

B群:幼児教室 世界樹
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 11:34:03.56 ID:S4VgDlZ9
>>233>>256が何を言いたいのかいまいちわからん
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 11:56:33.94 ID:dBo9WC/H
That is because your capability is low.
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 12:20:34.01 ID:hN4Osy7f
>>256
これってあれだろ?間違ってるやつを訂正しなさいってクイズだろ
つまり正しくはこう

A群:ハーバード大学 ケンブリッジ大学 東京大学 世界樹

B群:幼児教室 ゴミック ダメノミハシラ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 14:03:33.85 ID:dBo9WC/H
Your capability is very low.
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 15:11:33.42 ID:8H3a7JRC
干魚の社員が頭おかしくなって、ついに英語しゃべり出したかw
まあ6000本の売上で爆死したあげくにミハシラ延期コンボだから仕方ないな
せいぜい売れるように祈っておけよ。俺は呪っておくから
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 20:50:48.79 ID:MfBSyZsE
本当は売れるように祈る前に売れる様なゲームに作り直して欲しい所だな
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/01(水) 23:23:49.47 ID:VG4u/NIU
あれだけ絶賛してた自称#1からやってる硬派ゲーマー達はどこに行ってしまったんだろうか
彼らの超絶スマートプレイの前にはゴシックなんて簡単過ぎてもうやる事が無くなったから売ってきてしまったんだろうか
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 02:47:33.55 ID:UpC84JMf
B群 東工大 マサチューセッツ工科大 旧エルミ
Z群 平成国際大 ゴシック 世界樹
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 02:58:29.04 ID:3J3oC4N4
B群 東工大 マサチューセッツ工科大 旧エルミ
Z群 平成国際大 世界樹
選外 ゴシック
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 07:34:38.28 ID:tbA3j7oQ
1作目からWIZ系とは違うのに世界樹をなんで必死に目の敵にしてるんだろう
これまでのエルミを恨みがましく製品内で貶めたゴシックスタッフの怨念に通じるものがあるわ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 07:48:28.84 ID:C8KuxqOs
ぶっちゃけ世界樹は1の後も良いスタッフが多かったみたいで羨ましい
エルミは一人抜けただけでいきなりゴシックだよ…
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 08:21:38.89 ID:sEbW4FTI
wiz#1からやってるがゴシックは何かつまらん
ただ面倒くさいだけのゲームだった
個人的な意見な
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 08:58:00.34 ID:i6u+HWLn
Wizなら許せるノリもエルミはエルミだもんな。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 09:02:11.02 ID:fxLjErkF
wiz#1はあの程度のアイテムの量でも毎回潜って鑑定してワクワクしながら出来たけど
ゴシックはそんなの無いだろ。地図だって覚えるくらい楽しかったwiz#1とゴミを一緒にされてもね

世界樹は全部やってるけど明らかに違う方向性だし、第一呪文もMP制で回数とかじゃないんだから
比べちゃいけないだろ。販売本数からみても、あいてはライバルとも思ってないだろ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 09:42:44.42 ID:i6u+HWLn
チームラ社長も電撃の(捏造もあるけど)インタビューでPSPのダンジョンRPG市場
云々のところで先駆者としてのエルミの名前出してくれていたんだよな。
落ちぶれていく様を見て、一応同業ライバル会社とはいえ複雑だろうなあ。
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 09:46:16.13 ID:ETnzY8T9
甲:天才 博士号 IQ200 ゴシック

乙:凡人 マジョリティ IQ100 エルミ1〜3

丙:萌えオタク 童貞 キモい系 世界樹
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 10:40:39.76 ID:zN/40zZE
>>270
アミノミハシラはMP制だぞ。良かったな。
買えよ!
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 10:47:39.34 ID:3J3oC4N4
世界樹は古き良きwizと新しい世代の要求を上手い具合に融合させたよな
ナンバーを重ねるごとのシステム追加やブラッシュアップも如才ないし

エルミもバケツの首切らずに3の開発期間をもうちょっと取ってれば今ごろは…
くそっ、涙出てきた
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 11:17:56.98 ID:OyPiheyJ
まあ、世界樹もウィズから派生したようなものだし。
但し、ダンジョンRPGという事を除けば別物。

世界樹1がダンジョンRPGの需要を切り開いてくれたからエルミも波に乗れたんだよね。
現状はバケツを切ったりその結果がゴシックだったり自滅の状態だけど。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 12:33:13.50 ID:DBkftMut
なんぞこれ!
めっちゃおもしれえよ!!
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 16:02:24.44 ID:S87tBHd4
>>276
アミノミハシラのことかい?
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 21:21:11.11 ID:2hEUSfHw
>>276
何か!の付け方のせいで逆ギレしながら叫んでるみたいに見える…
俺も最初の洞窟の暗さにウンザリしてせめて次の迷宮はマシになってるだろと
思いながら次の鍾乳洞が同じ位見づらかった時はキレそうになった
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 21:48:01.72 ID:wvta/Mg2
>>272
お詫び文でカタカナ間違える低脳スタッフ乙
恥晒しになってるから早く直した方がいいぞw
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 21:57:53.18 ID:EPSZaKdo
>>278
そしてさらに
「大樹か、てことは屋外だから明るいはず」→「うあーシロアリ気分だー」
「風穴っていうなら風通しよく壁に穴いっぱい開いてて外からの光も…」→「うあー裏切ったなー」
「”光窟”だって!やっと砂漠でオアシスに辿り着いた気分…♪」→「うあー宇宙だー」
という素敵な旅路だったなあ……
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 23:12:23.29 ID:1LHtn5qk
チームラの円卓の生徒も携帯機に移植されるみたいだし
これで要約、星魚とおさらば出来る‥初代からゴシックまでやって劣化していく一方だし区切りついたわ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 23:21:23.38 ID:Y8K9PJMS
正  丙:萌えオタク 童貞 キモい系 ととモノ
誤 丙:萌えオタク 童貞 キモい系 世界樹

修正しておいてやったぞ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 01:26:17.74 ID:CRBQtGoq
2と3がテキストの吹っ飛び具合に苦笑いもしたけど
それなりによかったんで、新作だーって
期待と不安でスレを追いかけてたころが懐かしいわ。

まさかこんな結果になるとは。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 09:04:41.85 ID:m6QAI17H
1から遊んできてて、3が微妙だったからゴシックは様子見してたんだが、
昨日近所で1,480円で見付けた。

遊んだ人からすると、これくらいの値段なら損した気分にはならないですむ?
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 09:13:04.65 ID:ZgVDpR8i
>>284
好きにしろ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 10:12:04.55 ID:fg7W+xZL
>>284
プレイ後に3を楽しく感じる出来を覚悟できるならいいんじゃね?
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 10:12:06.25 ID:J4sf84sA
>>284
ん、妥当かな
Vのノリが微妙にダメだった人なら、少なくとも地味めの雰囲気は性に合うかも
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 10:39:58.17 ID:aYOpXstF
良作:ゴシック WIZ1〜8 エンパ アスタ GXTH Xブラ

佳作:エルミ1〜3

駄作:世界樹(論外)
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 10:46:59.28 ID:jZz3wb3g
ほれ、毎回毎回お前らが構うから今日も擦り寄ってきたじゃないか

>>284
一番いいのはその金を別のゲームに回すことだと思うが、気になるなら買えばいい
世の中には買うに値しないゲームがあることを教えてくれるだろう
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 11:12:41.21 ID:m6QAI17H
ありがとう。七魂とゴシックとで悩んでたけどゴシック買ってみるよ
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 17:52:10.99 ID:YGIqJDWa
誰かが止めてくれるとでも思った?
残念でした。勝手にしんでねw
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 18:14:37.98 ID:e9LpgCrU
1480円ならいいじゃねえかよ。ブクオフで3000円で売れるぞ!
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 19:06:58.05 ID:1KmdUrbK
うまい棒を1480円買った方が遥かに得

明太子とサラダ多めで
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 20:36:32.28 ID:xshhARha
うまい棒は、最終的にチーズに落ち着く
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 20:47:14.79 ID:so63/Kfl
うまい輪も、お忘れなく
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 21:31:48.89 ID:7GmmitJA
>>294
そうか?
口の中の水分を一瞬で奪うんだぞ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 21:48:24.03 ID:I47AtE+w
おれが10日ほど前に売った時は1200円だったぜ、ゲオ

チーズが至高だと思うが俺はビッグカツを押す
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 21:59:38.83 ID:WbbM67Ua
じゃサラミ味は俺が貰った
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 22:05:21.40 ID:VBGKaDYZ
ゴシックのスレを開いたはずだがうまい棒スレだった
何をいってるのかわか(ry
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 22:59:54.63 ID:A4N9f7vb
社長「よしその調子で葬式とミハシラスレも駄菓子スレに変えるのだ」
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 23:41:52.38 ID:ak10BKMn
この時間に食べるきのこの山の美味さは異常
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 01:53:20.20 ID:U+agT4+D
>>297
断固ビッグカツ
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 02:10:39.58 ID:FeTclKO3
ぶっちゃけ否定派の意見もゲームとして成立してる(だからKOTYに出せない)で、
楽しめる事は確かなんだよな。本編とかの出来はそれなりだし。

でも、それ以上に思いっきり失敗してることも確かなんだよなぁ…。

「遊べなくはなかったし楽しめもした」
―――続編を買いますか?
「…買うと思うか?」

こんな感じ。
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 03:40:07.79 ID:U+agT4+D
>>303
意見がゲームとして成立する事は論理的にあり得ないんだけど。
ぶっちゃけナニガイイタイノ?
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 03:46:28.40 ID:PnZVSvgl
>>304
アホにかまうな
お前はビッグカツ食ってろ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 05:50:16.10 ID:vgdWR2iF
―――続編を買いますか? 

Vのシステムと
ゴシックで良かった部分を上手く融合&消化出来たら、かな、俺は

ゴシックの

・両手剣の性能向上
・サウンドロードの更なく細かな設定
・契約モンスターを冒険者化した際に、ちゃんとFLがついた

この三つは良かったんだよ、ホントに

んで、もし続編が出るとしたら、
武器や防具の特殊発動や攻撃&防御属性の差別化はして欲しい

この武器弱いけど攻撃属性がいいね、とか
この防具はACが少ししか低下しないけど属性防御いいね、とかさ・・・

名前と攻撃力とかだけ違うってだけなのは
面白味に欠けるでしょ、スターフィッシュさんよぅ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 05:51:37.68 ID:vgdWR2iF
あ、一部書き間違えた、

× 更なく細かな設定 
○ 更なる細かな設定
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 07:09:25.66 ID:JcvAwRwb
>>305
でもあれって中身はカツじゃないんだよ〜
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 12:22:39.80 ID:moe1NMFp
ビッグカツは駄菓子の中でも見た目不健康度がマッハ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 17:21:36.20 ID:bvyNPw0D
焼肉(蒲焼)さん太郎はどうですか?
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 18:22:33.93 ID:LZkHQoub
>>
マンゴー味のカルピスは、カルピスとしては失敗だが
カキ氷の蜜として使ったら結構美味しいよ
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 18:35:55.38 ID:FeTclKO3
>>304
何言ってるんだこの馬鹿は…?

どう有り得ないのか論理的に説明してくれ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 21:07:28.96 ID:DLA5HhMe
カツ系の菓子時々食いたくなるが最近売って無いんだよね。
まだあるのかな?。
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 21:45:02.68 ID:bvyNPw0D
>>312
ぶっちゃけ否定派の意見も「ゲームとして成立してる」
↑これを↓こう読み間違えたんだよ。たぶん。
ぶっちゃけ否定派の「意見もゲームとして成立してる」
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 22:59:04.95 ID:FeTclKO3
>>314
Thanks。そういうことか。

ってかそろそろガチにヤバくなってきたな。
世界樹スレの1/10になるのが時間の問題だわ。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 01:05:15.88 ID:ZDwNK54a
仮にも本スレだというのに、擁護派の常駐や
プレイしてる人同士の情報交換や質問などが、
まるで見あたらないというのがすごい…
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 01:30:54.94 ID:UDCR4/Ep
>>315
売り上げで世界樹の1/20なんだからそれも仕方ないんじゃないだろうか
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 02:53:42.64 ID:+04femAk
だから本スレいらないって言ってたのに。
最近は擁護してる奴は釣りか社員位だからな。
真とかプロとかどこに行ったのやら。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 03:03:26.60 ID:Xw/WsPXX
>>316
擁護というか、情報交換にしろ質問にしろ
真面目にやろうと思っても
この流れでは荒らされて終わりになるのが目に見えてるから
誰も言わないだけ

もっとも、今回のゴシックは
前作から改悪部分が多すぎてるのが問題だしね

1→2→3と、順調にシステムが進化して来て
ゴシックでこのシステムの改悪が目白押しだからなぁ

幾つか良い点は確かにある、
あるんだけど、改悪部分が多すぎるのがな・・・
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 07:12:31.08 ID:T0EFmcjb
>幾つか良い点は確かにある、
>あるんだけど、改悪部分が多すぎるのがな

良い点 1 改悪 1000 = 改悪999 ということですねw
通常それをクソゲーと呼びますw
KOTYの理論とかどーでもいいです、九ソゲーですw
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 07:32:57.95 ID:4Gm4VF9Z
酢だこさんとあとなんだったかな…
わさび+醤油味で酢だこさんと同じ値段で蒲焼きさんみたいな食感の菓子が凄い好き、わさびのりさんだったかな?
名前ど忘れしたw

あとうまい棒はポタージュだろ
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 08:44:19.95 ID:LSko2+ys
サラダ味がシンプルで一番だと思う

でもゲーム作る時は『シンプル』を勘違いしてほしくないな
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 08:57:55.28 ID:nI6vKYWj
ゴシック=永遠の名作
良い点:1000
改悪:0
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 09:09:46.81 ID:jYQqUJDk
改悪:0wwwwww
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 10:04:35.59 ID:9kBZz/Oa
ゴシック=永遠の迷惑
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 10:16:11.80 ID:4m41uTBh
>>320
アンチの評価は「KOTYに選評出来るレベルではない。ギリギリ遊べるからたちが悪い」だった。
理屈ではなくて、単なる個人の評価だから、KOTYに選評する事は誰にでも可能。
まず確実にガッカリゲーには入るから面白おかしく批評してきたらどうだ?
誰も止めない…というより、誰もが応援するぞ。
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 11:38:36.20 ID:kNeJ26WH
ゴシックは面白くないだけのゲームであってクソゲーではない
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 12:01:57.11 ID:pC38fs5+
面白くないゲーム=クソゲーだろ

なんかクソゲーをやたら狭義してる奴いるけど、一般人からしたらつまらなゃクソゲーだから
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 12:06:16.96 ID:Jb6tPrq6
そこまでゲームに興味の無い一般人さんはそもそもゲームしないんじゃないかな
かろうじて「子供の頃はDQやウイイレやってました」ってくらいで
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 12:25:40.08 ID:kfwNtzhX
別ジャンルのタイトルで恐縮だが
某サギダーフォース6と非常に近いと思う
ゲームの完成度以前に、開発側の不快で醜い意図がとにかく酷いというタイプ
このタイプにふさわしい新しい蔑称が必要かもしれない
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 13:26:42.02 ID:Z/ErG1w3
>>330
騙しゲー?
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 13:59:29.15 ID:CxvIe7CI
ルネサンス的な何かだと思う。

うまい棒は納豆がなくなったのが残念でならない
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 14:06:06.28 ID:WrGNei7D
ゴシックみたいなのはクソゲーとは言わない。
駄作、というんだ。
クソゲーは何かした笑える要素があったり、
クソっぷりをバカにして楽しんだりできるが、
ゴミックのクソっぷりはバカにしても腹が立つだけだからな。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 14:13:05.28 ID:ofNVNHeH
当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったスクウェアの経営を一気に悪化させる程の記録に残る大赤字を出したけど
ゴールデンラズベリー賞には一部門もノミネートされなかった映画版FFのような?
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 14:56:40.74 ID:HRerbVmA
正直、楽しめたのかよく判らなかったけどやっとインカネ倒した……
ゴシック発売前は凄い期待して買ったのに
ミハシラはなんか予約する気がおきないな……なんでだw
せめて機構……いやヒズベルト……いやもうライブラリアンだけでも出てくれたらなあ……orz
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 15:44:44.01 ID:XWirIFzT
小宮山も賛否両論あってさ今も多分、居なくなって良かったて人も居ると思うんだ
けど俺は小宮山居た頃のエルミの方が単純に好きだったよ

ある意味、ゴシックで見切りつけれたのは良かったかな‥もう買うこともないと思うし
居なくなって初めて解るわなこういう事は
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 16:08:45.66 ID:dqTcFM32
バケツも新天地か何かの機会を得て
エルミとは全く別の作品や計画等でもいいから
元気な所を見せてほしいんだけどなあ
まだ虎視眈々と企画や時期を探っているのかな
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 20:02:06.08 ID:VtpDFPTU
3やり直してるとラストのヒズベルトが連行されてく所が現状の小宮山さんみたいで切ないな
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 20:17:21.96 ID:PNsa+eyg
>>338
もしかしたら、首にされると知った
バケツの遺した爪あとだったりしてな。あのイベント……
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 21:47:35.08 ID:em8BHz+l
世界観とかよりもゴシックのシステムと仕様が
酷過ぎたわな
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 21:53:28.08 ID:ohI3R4HC
よかったのは両手武器強化だけだった
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 23:42:11.96 ID:FRw1YfNI
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 04:15:17.57 ID:OSfy0GdW
>このタイプにふさわしい新しい蔑称が必要かもしれない
自分で答え書いてるじゃないか
「詐欺ゲー」だよ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 08:29:25.30 ID:j7PUpDP7
星魚は潰れて良いよ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 09:05:58.14 ID:oBwnDdFG
ゴシックから入ってエルミに興味持ったって人いるのかな?
可能性としてはWiz古参組が雰囲気に釣られて買ってみたら、とか。
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 09:48:56.96 ID:zEBMT/oU
そもそもwiz古参?の人はエルミ1を買ってる
ゴシックから入るとか無い
ソースはオレ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 10:08:50.60 ID:7uQCu15V
エルミ2にはまってゴシック買おうとしたけど、本スレもアンチスレもどっちもアンチスレなのなw
2chがなかったら金無駄にしてるところだったわ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 10:17:47.59 ID:QUoyBNRM
>>345
エルミの良さは片っ端から削られてるし
ゴシック特有の糞要素が際立ってるから
ゴシック気に入って本家エルミシリーズ買う人は稀でしょ
仮に居たとすれば後発の筈のゴシックは
一体何だったんだと首を傾げる事になるかと
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 10:53:47.14 ID:CH3WYgqv

従来エルミより面白い
「おちゃらけ」とか「コミカルさ」とか「ヌルさ」を排除して
伝統的なアメリカンファンタジーに回帰している点は見事だと思う
まぁこればかりは好みの問題だけどさ
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 10:55:38.55 ID:DRs0jrJm
>>349
もうそういう釣りはつまんないからやらなくていいよ
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 11:03:57.97 ID:OLFrqmKm
>>349
うーん2行目からは共感できるけど1行目は・・・
従来エルミより「肌に合う」なら俺もそうなんだけど
「面白さ」では従来に軍配があがると思う
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 11:16:11.89 ID:EXwoFLyA
そうやってお前らがエサをやるから居付くんだよw
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 11:25:09.36 ID:F9BqHOZZ
私はエルミナージュを続けるよ!
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 11:39:44.60 ID:4BFFh7vF
釣りじゃなくてマジで言ってるんじゃないの?
まあ何にせよ、あの内容にエルミの名前をつけるのが間違いだろ。
暗めなファンタジーにしたいなら別の名前やるべきだった。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 12:08:25.23 ID:uN5+0dKK
トールキンはイギリス人とかwizはパロディネタ満載とか今更突っ込むきにもなれんわ!
あっ突っ込んじゃった
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 12:17:09.16 ID:EXwoFLyA
アメリカって歴史ないからなぁ…
個人的には「日本人が勘違いしてる暗い西洋ファンタジーのイメージ」も好きだが、
暗ーく暗ーく、シリアスにーってやると、どうしても舞台が小さくまとまりがちになるんだよな
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 12:46:22.54 ID:uNFR3pwT
wizって元々、ジョークが散りばめられてるんだが。
カシナートなんてフードプロセッサだしw

wizがシリアス一辺倒だと思っちゃったのは、ぶっちゃけ日本人が初めてふれた時に
そういうネタをわからなかったからだと思う。
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 12:53:17.95 ID:9TgLW7NO
骨太なファンタジーがwizの魅力、とか言ってる層はエルミなんて見向きもせずに
本家初期の三作だけを延々と遊んでると思うけどね
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 12:54:58.86 ID:mFDugT8Y
忍者や侍なんて明らかにおかしいだろうが。
どこをどう見たらシリアスになるんだ?
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 13:01:15.60 ID:oBwnDdFG
上でゴシックから入った人は、なんて書いたけど、たしかにWiz古参でも
やりたい人は最初から、星魚で様子見してた人はDS版からやってるだろうしな。
1、2、3とスルーしてきてゴシックからというのは考えにくいか。
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 13:10:10.70 ID:3uzWzQyc
まずファンタジーとしてみても糞だろ
ファンタジーとして特筆するような設定がある世界観でもないし、
適当に暗いイベント並べてるだけで、イベント達成しても何のカタルシスも無い
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 13:13:16.03 ID:zEBMT/oU
wiz3作だけを遊びまくるwiz好き・・
そんなやつおるわけがない
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 13:23:29.30 ID:uNFR3pwT
元々、wizは骨太じゃないぞ。D&Dをコンピュータ上で遊ぶのを目的に開発したのがはじまりだしさ。

骨太な印象になったのは後付けで作家さん達が小説とかで派生させていったからだよ。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 13:46:24.53 ID:OLFrqmKm
初めてWizに骨太な印象を感じたのは
ブラッドレイ氏の#5かなあ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 14:03:56.56 ID:0OKTXPWv
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 14:31:57.93 ID:zLBL16Yr
ブーム直前にLOGINに掲載された末弥純のイラストが印象強かったんだと思われ

ジャンケンズ&ドラゴンズとか、ちょっと面白そうだったなあw
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 14:36:08.12 ID:oBwnDdFG
「本来のWizテイスト」という意味ならエルミって結構いい線行ってたと思うな。
ゴシックはルネサンスと同じく、国内Wiz信者の世界を上辺だけなぞった感じ。
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 14:52:26.27 ID:uN5+0dKK
>>367
ネタとかは賛否両論な部分があるからともかく、
チュートリアルさえ終われば好きなことしていいって部分は
wizが目指してた一人で遊べるD&Dってコンセプトに忠実だと思う
てか話戻すが、wizとD&Dってプレイヤー層被ってると思うし、
俺の周りは俺も含めて旧エルミ好きな奴多い
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 15:18:29.32 ID:++kcRHAo
こうして旧エルミ派と新エルミ派の垣根が、早くも出来てしまうわけだな
旧エルミも最後まで続ける事が出来なかったのに・・・('A`)
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 15:37:37.40 ID:EXwoFLyA
まず新エルミ派なんてものが存在するのかどうか
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 15:49:01.81 ID:uNFR3pwT
新エルミ派=星魚社員なんだろ(迫真)
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 16:37:47.99 ID:+i3SvVpv
システムは1〜3の間でほぼ完成してたから、そこだけはまともなんだよな。
その後の味付けは全部ゴミだがw
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 17:15:06.77 ID:ljv8cFYz
ゴミックブゥーム
ゴミックブゥーム
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 18:19:05.87 ID:qsokjyHc
ガイルがイル
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 18:43:50.94 ID:w7zUcx6e
新()エルミ()派()

無理にレスしなくていいから新くそモノでもやってた方がお似合い
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 18:57:38.43 ID:coS4/m7l
好みは人それぞれというのは重々承知ではあるが、
ぶっちゃけ新エルミ派とかいうのが仮に居たとしても全く理解できんな

スカトロとかの方がまだこう、
隠さなきゃいけないもの繋がりでシナプスがライン引いちゃったみたいな、
股間はNO反応でも理屈でなんとなく理解できるが

スカトロはわかってもゴシックは無理だわ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 19:40:09.37 ID:++kcRHAo
自分で書いといてなんだが、新エルミ派なんていないでしょ、社員以外
派閥になるほどの人口もいないだろうし
旧エルミに対しての、新エルミって書いただけだから、特に意味はないw
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 19:40:57.56 ID:nltXR13N
田中と安藤はごみっく持って
神社で厄払いしてもらったほうがいいな
こんだけ恨みくらってりゃ呪われるレベル
軽く家とか燃えてもおかしくない
そのうち狂いだすんじゃね?

・・・って思ったがもう狂ってるのか
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 20:33:19.91 ID:Dm6Vp8aw
恐ろしい事に普通にゴシックの後に過去作をやるとシステム周りとかが進化してる
…と思い込む位にプレイし易いのがまた…ゴシックの方が最新作って事を忘れそうになる
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 21:06:36.28 ID:tEyNcryr
悔しいことにゴミックブゥームにわろてもうた
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 22:17:38.47 ID:hdGmIVcm
>>378
そもそも田中安藤は業を背負えないだろw
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 23:37:56.53 ID:uN5+0dKK
そうか旧エルミ派を切って捨てる
クソゴシックは歩いてスイッチをさがすだけの硬派な作り
YES尖塔の理不尽さ ハトでオK?
yes yes クソと違って歩いたら解けるよ
yes yes 硬派だ 頭使わなくていいから硬派だ yes
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 00:12:21.51 ID:PSdRyD8F
ゴシック以外のエルミシリーズやってると色変え敵がせいぜいライブラリアン位しか
居ないのが妙に安心する。ゴシックの雑魚は途中から色変え雑魚で水増しばっかりだから嫌になる
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 00:19:27.52 ID:z0Astr41
ライブラリアンは色違いだけどグラの大きさ変えたりと一工夫してるんだよな
メラーデンとかやけに色っぽく感じるし
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 10:47:37.13 ID:Vtecan2M
そういやポトリフ・シャイニングタスクとかも大きさ変わっていたな
蛇は小さいくせにやけに強いしw
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 11:09:35.13 ID:kjSwAB2t
ゴシックはインカ倒してから盗賊作ってLV1900まで上げてミラージュ盗みまでやりこみ
エルミ1〜3は本編クリアしてしばらくしてから飽きたからやめた
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 11:32:23.81 ID:tRvRana0
ゴシックの裏ボスはダントツで弱いからな
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 12:00:19.25 ID:DjgeLEAA
ゴシックでLV1900まで養殖かぁ
あの中々増援呼んでくれないデーモン相手にそこまでする気合いは流石にねーわw
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 12:15:59.21 ID:Vtecan2M
盗賊だけ集中させるならわりと余裕じゃないかな
カオス養殖2時間ぐらい?で召喚師がLV99からLV300オーバーになったから
まあ俺はスタゲ契約から一気にクリアして、ノーデダニド撃破で売ったんだがw
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 14:38:52.67 ID:1ZyY6d3K
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 15:33:33.03 ID:oe9CrHIL
2楽しめた層で久しぶりに来てみたら荒廃しててワラタw
そんな微妙な出来だったのか
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 15:47:46.37 ID:IW/TDhTz
>>386
1900も要るの?どっかで1300って聞いた気がして
それならギリギリ頑張ろうかと思ってたけど
俺はミラージュあきらめよう・・・
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 16:30:07.82 ID:0GiiMBI4
星魚はミハシラで新規層取り込む予定だったのかもしれないけど、正直期待薄だろ。
ゴミックが大爆死したから従来の層はアンチ化の騒ぎだしw
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 16:33:09.97 ID:0GiiMBI4
仮にミハシラが凡ゲーな出来でもロストヒーローズと円卓の生徒に挟まれてるから
アウトだろ。
とてもじゃないがどう好意的に解釈しても自殺レベルでこの二つに勝てる気がしないw
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 16:40:48.53 ID:/SyezPky
見えてる地雷って奴だな
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 19:52:22.45 ID:7uqm+J7q
ぶっちゃけ別のゲームの発売日とは無関係にミハシラ自体がつまらなそうで売れない
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 20:56:01.09 ID:u/6Dceto
2時間カオス養殖して、盗賊か錬金以外を逃がせば億単位で経験値入るしな
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 20:56:51.02 ID:TdYvDRoi
3なら一瞬なのに・・・・どうしてこうなった・・・
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 20:59:52.24 ID:u/6Dceto
>>398
そこは3の方がおかしいんだってw
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 21:04:47.88 ID:EcNilE4m
>>396
レッドシーズプロファイル興味有ったんで発売日にショップで悩もうかと思って店頭行ったが
販売価格微妙に高いし龍が如く4と北斗無双が並んでたんで
体験版で興味有った龍4買って帰った
初期目標のレッドシーズは完全スルー
後でレッドシーズの初週販売数見たら1000本程度で笑えなかった
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 21:05:50.28 ID:KOmkzqDV
戦闘中の背景とデブ猫以外は割といいんじゃないか?>ミハシラ
別に楽しみにはしてないけど
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 21:31:23.78 ID:q0BZBsdu
竜族がごついおっさんなのがなあ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 21:58:15.62 ID:z0Astr41
普通にかっこいいおっさんも描ける宮内氏で良かったのにな
今までの付き合いもあるから頼みやすいだろうに

http://hw001.wh.qit.ne.jp/p3801/pages/gallery2d3.html
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 22:38:56.59 ID:7uqm+J7q
竜族は女のみ人間風の顔で男はいつものドラゴン顔が良かったな
そもそも紹介されてる種族がみんなコスプレレベルの格好で人外に見えん
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 23:52:01.37 ID:z7GcOZRg
アルゴニアン萌えな俺にとっては、竜族の女がトカゲ顔の女でも全然問題ないな
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 23:56:35.98 ID:0GiiMBI4
SLFLって本来、妄想の幅を広げてくれるシステムだったと思うけどゴシック以降
は手抜きに利用されてる気がするのが癪に障る。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 07:18:18.92 ID:G7VIkNlR
最後の塔がティオメンテ不可とか面倒で投げたw
なんで全階層不可なんだよ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 08:13:52.06 ID:pb8zO8me
>>407
ハトはつかえるんだからハトでザコ封じて駆け抜けちまえ。
トラケンに追い回されるのスリリングで面白いぞw
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 12:36:18.49 ID:CBVcbidl
>>407
マジか
その1つ前のダンジョンまできたけど、ちょっとげんなりだな
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 17:15:28.41 ID:Vmm3gwG+
>>407
>最後の塔がティオメンテ不可
それってどうやって攻略するの?HPとか魔法の使用回数が危なくなったら歩いて戻って出て行って
また攻略を再開する時にもまた入り口から歩いて行けって事?そうなるとハトの呼び鈴必携?無茶苦茶だ…
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 17:32:16.46 ID:yGm5u4rw
>>410
帰る時はプリテクトラットで。
行きは5階ごとにエレベーターがあるのでそれ使え、って事で。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 17:53:21.01 ID:Vmm3gwG+
>>411
説明ありがとう。数階ごとにエレベーターを開放って何年前のゲーム?
1の龍の牙ってもう少しスマートな形式だったよね?
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 19:55:05.66 ID:E+VPzZpT
今日ようやくスタッフロール見た。孫田って人が指揮してたと思ってたら全然違ったでござる。
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 20:20:21.13 ID:H1Tvrscn
俺は今塔の6階
ドッペルが出始めたな
スタゲ以前にポリさんで十分やり過ぎ

wikiには「トータル120Dの弓を二刀流してるに等しい」とあったので
トータル120ダメージ×2?優しいじゃんと思ってたら
ゼロ1個たりないじゃないですかーー
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 22:31:58.22 ID:PAhzOPaG
ポリさんはその分もろいから、侍にツバメ返しされると一瞬で沈むぜ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 01:04:28.40 ID:AXy0bNun
>>414
10HITだからな
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 03:39:46.37 ID:ISq49uq/
塔で裁きの帯キターーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!
と思ったらただのAC−1の呪い装備だったでござる

こんなのばっかだ名前負けし過ぎ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 13:25:01.82 ID:JZhbJCfn
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
419 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/09(木) 14:24:27.42 ID:ve6a4++u
面白い。まさにウィーザードリーです。 過去のエルミナージュシリーズと比べてどうかという意見が多数ありますが、全く別物と捉えた方が良いのかもしれません。
マップは方眼紙に鉛筆で自分で書くといった、
そんな時代のゲームが好きだった人向けと思う。 昨今の便利過ぎるRPGに慣れてしまった人には向きません。マップが有限で不便?だったら自分でマッピングしろ!といった勢いのゲームです。 エルミナージュと銘打ってしまったからいろんな批判があるのだと思います。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 14:54:15.13 ID:MDdsGoji
釣り針デカイな
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 15:03:32.18 ID:iu7VJ6c+
たぶん尼だかmK2の一部コピペと思われる。既視感ありまくり
てかゴシック高評価系はどれもこんな感じだから区別つかんw
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 15:04:28.59 ID:BvlBo/UU
釣り針というか尼の☆4レビューだよそれ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 15:04:34.79 ID:O0qlW3jB
おまいらダントラ2がでるってよ。
こんなの構ってる場合じゃないよw
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 15:09:06.33 ID:xI4eAI2c
ダンドラは無理、あれはヲタ臭が強すぎて受け付けねぇ
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 15:11:26.21 ID:8e8FfhfZ
そりゃ元がファンディスクかなんかのおまけのはずだし
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 15:12:28.20 ID:e4QNhhYt
Wiz使えないから、E-エンパイアとかそういう名前で出せば良かったんだろうけどさ。
そうすれば被害者も少なくて済んだのに、ってエルミ使って6千本なんだから…?
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 18:21:17.03 ID:v6kZIwl3
今の時代ギャルゲーやる層より
WIZやってる層のほうがオタ臭いような
まあ年齢によるか
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 18:26:42.90 ID:M4bxH/sl
親兄弟親戚が見て気持ち悪いか気持ち悪くないかの差じゃね
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 18:51:07.04 ID:0vaaQkYG
アミノやってるおばさんには近寄りたくないな
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 18:57:31.22 ID:6PqeH6vJ
ダントラは開発スティングのままならしっかり作って来るんだろうなうらやましい
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 19:08:08.25 ID:81uLrb5m
ゴシックやった後にひさびさに3やったら面白いんだコレが!
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 19:13:13.20 ID:0vaaQkYG
ゴシックのシンプルさと言うか、雰囲気好きだわ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 19:17:35.86 ID:MDdsGoji
3どころか他の凡ゲーやるとすごく面白いよ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 21:25:08.76 ID:1w5nThEE
とうとうダントラと比較されるまでに落ちぶれたか…
もう終わりだ
終わってしまったんだエルミナージュは…
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 21:34:33.80 ID:ic6/kbZ8
ダンジョントラベラーズって結構どころかかなり評判のいい作品じゃなかった?
原型はPC版トゥハート2のファンディスクの一部分だったけれどその時点で既に
「これ単体で販売してもお金を取れる出来」という評判だったらしいし

ゴシックと比較できるDRPGって……ルネッサンス?
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 21:42:25.78 ID:LU3fxwbD
PSP版ダントラもまごうことなき神ゲーだったよ
発売当時のエルミスレではストーリーが糞過ぎるなんて的外れな批判されてたが
そういう点を期待するようなゲームじゃないだろうに何言ってんだかと思ったもんですが
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 21:59:02.87 ID:Vkqbf5PL
エルミスレならストーリー云々は指摘されるだろう。
ゴシックすれなら言われないだろうが。
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 22:41:03.22 ID:5mIWUZwq
エロゲ出身のゲームと比較されてるって時点で終わっとるんじゃよ…
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 22:43:50.56 ID:0vaaQkYG
比較されてたのは3で、ゴシックはお話になっていませんから。念のため。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 23:03:35.23 ID:oRmQ2hAT
比較すらされないレベルだと言いたいのか
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 23:05:28.19 ID:59sOWFds
>>435
ととモノも混ぜてやれ
他人が作ったものを下敷きにしてその元ネタを劣化させる名人同士通じ合える部分も多いだろうよ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 23:07:19.31 ID:OtueYP0r
1の事をいつまで
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 23:20:53.61 ID:wyVMAfZ8
ととモノ1にいつまでも粘着してるのって社員だろ
矛先を変えたくて仕方が無いんだろうよ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 23:37:25.18 ID:PFGJCmul
エクス好きな俺だが、
ととモノは何作も改良を重ねて続けた姿勢に免じて個人的には許した
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 00:36:45.45 ID:qweeyB/3
3からようやくマシなったととモノ
3で終わったエルミ

世の中不思議なことでいっぱいだね!
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 00:42:57.68 ID:cx8sK3xg
3で終わった そう思っていた時期が僕にもありました
ゴシック様を前にすれば3なんざ良ゲー良ゲー
ああ、ゴシックはエルミじゃなくてエンパイアでしたね…。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 01:56:37.35 ID:ODh3xB87
好きの反意語→無関心

おまえらホント干魚、大好きだなw
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 04:07:23.19 ID:DEHYHmXD
ととモノはDRPGとしては文字通り終わったじゃん。普通のRPG路線になった。出来悪いみたいだけど。
エルミはストーリーものに路線変更したミハシラがあるけど。まさかの神ゲーなるか。

ないか。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 04:43:51.99 ID:+WVcdB9u
俺さ、好きの反対は無関心だよ。とかドヤ顔でいう奴きらいなんだ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 05:28:44.34 ID:qAPZcanM
ふーん
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 06:32:22.69 ID:5ZoGHcxV
だっふんだ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 07:41:19.46 ID:Am1nzCRH
俺さ、好きの反対は無関心…の筈なのに星魚の製作スタッフをブン殴りたいこの気持ちは何なんだ?
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 07:51:28.54 ID:53pOOlZh

・・・・・ 恋 ?
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 08:35:37.43 ID:KCgaDPMC
・・・・・ 変 ?
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 08:36:16.46 ID:jznPZ+7G
>>447
悪いがそれ、時と場合によるんだな
嫌いな食べ物とどうでもいい食べ物が違うのといっしょ
ダメなものは何やってもダメ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 08:45:34.26 ID:Rr+dF8FP
嫌いの反意語も無関心なんじゃね
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 08:58:48.59 ID:haubRP0a
嫌いっつっても嫌い過ぎて興味を失ったり嫌い過ぎて憎んだり色々あるだろうに
そういう違いを意識せずに「嫌い」という枠に当て嵌めるからおかしくなる
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 09:18:18.06 ID:KCgaDPMC
がんばってほしいから愚痴が出るし文句も出るんだ
どうでもいいなら何も言わない
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 09:33:06.32 ID:ODh3xB87
オラは干魚大好きだぞ。買わないか、ワゴンで買うか、絶対買わないかは別にして
次、何をやらかしてくれるかワクワクすっぞ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 10:06:38.54 ID:40GUc2jv
多分な
好き→大嫌い→無関心と段階を踏んでる途中なんだよ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 17:05:34.01 ID:Oygoxs7C
製品を買うことなく1円も払わず見てるだけで楽しめる
星魚さんは、なれたんだ・・・
究極のエンタテインメント企業に・・・!
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 17:58:59.36 ID:5+IoAZqm
ぶっちゃけると良く前作までのエルミの下ネタとか叩かれてたが
別に俺はそういうのはどうでも良かった…3のストーリーが打ち切りみたいな終わり方だったから
続きが気になってしょうがない…ミハシラとかゴシックより4を出して欲しかったよ
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 18:05:13.32 ID:jznPZ+7G
俺もエルミ4なら出してほしいと思っていたが
最近のゴミック・アミノの流れを見ると、やめてくれとしか思えなくなった
スタッフ一新しないと産廃再びになる予感がしてならない
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 18:32:18.16 ID:9mQycp8D
もしエルミ4が出るとしても、人柱覚悟で買う奴はどれくらい残っているだろうか。
それくらい信者をアンチに属性反転させてしまったからなあ>ゴシック(厳密には3もか)
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 19:39:09.24 ID:sC2yjUqH
「伝説復活。エルミナージュ4発売決定。
スタッフに小宮山氏、音楽に崎元氏!」と発表しといて
小宮山、崎元という名字の別人という作戦
もちろん中身はエンパゴシックです
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 21:28:09.18 ID:9c/Dq2aL
戦闘システムとキャラ育成、アイテム収集がメインの俺にしてみればゴシックも別に悪くないけどな
各種ロードもあるし
ただ、転職アイテムが終盤どころか最後にしか手に入らないのはキャラ育成の自由度の面では問題だ
まあ全部が全部イノセントにしなきゃならんわけでもないが
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 22:54:36.36 ID:fPE5H1sV
転職アイテムでイノセントを維持してもEXスキルは付け替え出来ないのが不便過ぎる…
個人的にはACが低くなるとちゃんと裏ダンの敵の攻撃も当たり辛くなったりしてるのは評価したい
やっぱり一番の問題はストーリーの無さと作中での前作の否定だな。前作武器の弱さは間違い無く嫌がらせ…
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 23:31:25.93 ID:J2xyBgfQ

                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 23:57:50.92 ID:tKQvhfHk
>>465
正直伝説っていえるほどのブランドじゃないだろw
クロノとか聖剣伝説の続編発表でもあるまいし
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 01:32:44.92 ID:It5NW+k9
アイテム収集するにしても微妙だぜ
ゴミみたいに使い物にならないものばかりだし。がっかりさせられるだけ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 07:33:30.03 ID:ikkvxmrd
何ていうか伝説として語り継がれる前に自爆した感じ。
まあ、悪い意味で伝説になりそうな感じはするが。
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 12:18:44.95 ID:0kZHokkZ
田中「俺は記録より記憶に残る男だ」
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 12:29:58.21 ID:RZX5+uxf
記録にも残るだろ
どういう意味でかは言わずもがな
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 16:15:06.50 ID:sZQcy2su
記憶に残るクソゲって、たけしの挑戦状とかデスクリムゾンクラスだぜ
その域には達してないな
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 16:56:08.29 ID:EpPNv6Nq
サマナーは十分記憶に残るブツで、
ゴシックは割といいせんまで迫ってる気もする
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/11(土) 20:31:43.23 ID:9Cd52kpy
俺はサマナーよりアスタリスクの方がより記憶に残ったなぁ…
特に終盤の巨人系の敵のブレス攻撃の恐ろしさとかゴシックの裏ダンの敵より酷かったよ
お陰でエルミで同じグラのフロストジャイアントとかエティンが恐ろしかったな。…弱くてホッとしたけど
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 10:52:30.90 ID:7FLb/ZVS
結構頑張ってやってたがついにワイヤーフレームダンジョンで力尽きた。
経験値のバランスおかしすぎ。
後、ストーリーもないのに長すぎ。
ワイヤーフレームダンジョンが裏ラスダンくらいが長さの限界。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 10:59:44.45 ID:7FLb/ZVS
>>462
まあ、今いるスタッフじゃ4に繋げるようなストーリーにもってけない
と思ったから切り捨てたんだろうし、
今後ももう期待できないだろうなあ。
あの小宮山ハチャメチャストーリーがどこまでいってしまうのか見てみたかった気もするが、
もう小宮山別の仕事してるそうだし今更期待してもしょうがないよね。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 11:11:05.94 ID:wric2GxL
えるみは残念だが、、なんつーか小宮山はSTERFISHやめてよかったと思うけどね
うん、えるみは残念だがさ
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 15:49:30.35 ID:0lqUnhGw
世界樹Wの出来が良すぎたせいで余計に悪く見える。
ゴシックも単体で見れば劣化、ガッカリゲー程度なんだが…
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 16:04:24.92 ID:WjtZ4TyL
>>480
クソゲーだろ
どさくさに紛れて持ち上げようとするなよ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 17:13:56.19 ID:VT3XCFzV
世界樹4がクソゲーだったらゴシックは測定不能じゃないかw
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 17:23:09.56 ID:WjtZ4TyL
ゴミックがクソゲーな
ガッカリゲーですらない
まあ測定不能でも問題ないんだが
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 17:40:16.90 ID:H0oxewIl
ガッカリゲーかつクソゲーが正確なところかね
シリーズとして見た超劣化部分除いても、暗さ・経験値他バランス・テキスト・
ひたすら不便な仕様等、普通にクソだし
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 17:40:21.95 ID:5HMKxqtY
>>482
葬式スレ見てりゃ大体ホントのところわかるでしょ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 18:09:15.33 ID:VzRaLYSd
エルミ好きには世界樹クソゲーだし
ゴシックもクソゲーて落としどころでいいじゃん

businとともの世界樹厨は定期的に沸くが正直ウザい
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 18:10:50.43 ID:7hUS4hV+
ゴミック信者や真の人よりはマシだな
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 18:13:41.45 ID:5HMKxqtY
世界樹のタイトルが出るだけで
即クソゲ認定する人がいるのは知ってるが、
エルミ好きが世界樹嫌いなのは初耳だけどそうなの?
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 18:33:15.06 ID:VzRaLYSd
>>488
自分で言っちゃってるじゃん
まぁここはアンチしかいないし、世界樹厨が大量に沸くだろうが
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 18:46:35.05 ID:RvgkyBnY
世界樹はエルミとはジャンルが違うから何とも言えん…でも少なくともゴシックみたいに
前作ファンに喧嘩は売ってないな
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 18:48:35.10 ID:5HMKxqtY
>>489
いまいち何を言ってるかわからないが、
世界樹が嫌いな事だけはわかった
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 19:18:11.54 ID:fQfZF4TR
DSもってないし世界樹なんてやったこともない
エルミ好きは全員嫌いだとか頭おかしいんじゃねぇか?
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 19:38:41.83 ID:NxqnNjDi
エルミはwizクローン、世界樹はwiz系、比較するようなもんでもないと思うけどな

PS3版ルネッサンスは一応シナリオ3までプレイしたが(酷いバランスで召還獣頼りだったが)、
ゴミックは1日で投げたわ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 19:38:57.65 ID:DVv155Ys
ゴシックはタイトル以前な残念ゲームですからぁ〜

としか
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 21:19:26.46 ID:VzRaLYSd
どれだけアホが沸くか実験でした
おやすみー
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 21:20:21.74 ID:N5AqKbBV
ゴシックの葬式スレでも一ヶ月くらい前に同じ台詞を見たな。
ま、こういう形が一番スレが盛り上がるからなあ。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 21:40:47.10 ID:1AGOqp0y
>>495みたいに完全敗北宣言して逃げるやつって
どうして同じような言い回ししか出来ないんだろうw
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 23:06:21.34 ID:uuFwGpR+
>>495
これほど哀れな奴は久しぶりに見た
かわいそうなのでレスつけてやるよ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 23:46:44.30 ID:7hUS4hV+
>>495
赤くしてやろう
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/12(日) 23:58:32.95 ID:rDmJU03Y
実験だから!
後釣り宣言なんてそんな今日日中学生でもやらないし
あくまで実験!
そうですよね! ID:VzRaLYSdさん
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/13(月) 10:42:55.44 ID:jRJXntVV
>>495
晒しage
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/13(月) 11:32:11.60 ID:GjWsgF7E
>>495
お前は良くやった…さぁ世界樹4葬式スレに帰るんだ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/13(月) 11:48:51.24 ID:Qq/87792
さすがに>>495が自演してるようにしか見えん
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/14(火) 21:28:40.74 ID:MT2WCncf
正直エルミ2(DS版)にスタイルロード入れた
エルミ最終完成版出してエルミシリーズ完結ってことにしてほしい。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/14(火) 21:34:20.70 ID:a3Ebi+Q+
>>504本当に出して欲しいよね
そしたらもうこの会社はいらない
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/14(火) 21:44:18.66 ID:m7NqitH0
で、誰がその完全版を作るの?

>ディレクター・シナリオ・スクリプト : 田中貴章
>シナリオ : 竹田章作・田中裕子・村上由梨
>ダンジョンデザイン・レベルデザイン : 安藤崇浩
>スーパーバイザー・シナリオ : 松谷隆廣
>開発元・著作・権利 : 株式会社スターフィッシュ・エスディ(代表取締役:高橋輝隆)

こいつらに作らせたら、ウルナが強姦でもされかねないぞ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/14(火) 23:30:03.06 ID:MT2WCncf
>>506
うーん。無理かもしれんなあ。幸いDS版自体は持ってるから妄想で我慢するか・・・。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 06:56:17.45 ID:vGU6Rjd6
エルミナージュ ゴシックU

覇王の創造主と暗闇の洞窟

こうなると思う
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 10:24:57.06 ID:L/lqiSmX
まあNPCグラフィックが使い回しばっかの手抜きで
クエストもすでに手遅れだった風の結末に終わるのは
続編作られても変わらないだろう。
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 11:20:52.81 ID:k6lvGdpu
有能な人間を排除して無能が純度を高めていくリーマン社会
星魚は社員全員で土下座して小宮山に戻ってもらえよマジで
小宮山がいないとどうしようもないっていうのは、ゴミックや、アナスタシアみたいな名前のゴミを作ってることで明らか
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 11:37:03.73 ID:Xcgo7vbD
一見暴言みたいだが実際に小宮山さんが抜けた直後の3、ゴシック、そして
関わってないらしい携帯版&オリジナルを見てると同意せざるを得ない…
悲しいほどに劣化してる
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 15:21:27.02 ID:2O8MXhXJ
もうエルミツクール最後に出して手仕舞いしてほしいな。
後はユーザーが自己満でつくるから。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 16:25:35.10 ID:1FSustAy
ツクール系作るなら、それこそきっちりした仕事してくれる人じゃないと粗悪なツールにしかならないと思うんだが
PSのツクール4やシミュレーションRPGツクールみたいな作りたい物もロクに作れないんじゃあ意味がない
少なくとも、雑でいい加減な仕事しかできない上に自己主張だけ人一倍の高橋、田中、安藤以下ゴミックスタッフに作らせるのは危険すぎる
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 16:33:25.51 ID:8v7U6zTf
やりこんでいるひとにお訊きしたいことがあります
現在のパーティーが
神女イノセント人間
侍 鵺
闘士 メイルストーム
忍者 ブレインスルー
魔術師 ドンマグス
召喚士 イノセント人間
なのですが、召喚士を盟約冒険者にしたいと考えています。
どなたかいいモンスターをご存知ないでしょうか?

モンスターの職業は、攻略本にも書かれていないので困っています。
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 17:10:12.19 ID:FVN54Ysf
>>514
とりあえずモンスター図鑑開いてスキル欄に召喚があるモンスター探せばいいんじゃない?(適当)
よく覚えてないけどヴァルプルギスとかが召喚師になった気がする、確かロイヤルハニーバグも使えた気が
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 18:00:49.11 ID:NtapnYne
尖塔17階だったかで噂のスターゲイに初めて会った
奇襲だったおかげで無傷で40分ほどで契約できた
ひどい性能w

10階のエレベーターが解凍できてないんだけど
もしかしてどっちの魔物に味方するかの選択を間違えたせい?
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 18:32:43.90 ID:/KWa+aMS
選択は間違えたら入口にワープされるだけだよ
10階のスイッチ押し忘れじゃないかな
518516:2012/08/15(水) 19:47:50.17 ID:jf8e5LPf
>>517
タンクス
10階もういちど嗅ぎまわってみます
スターゲイがいるから安心だ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 21:15:40.12 ID:BYUo7nCq
初めてこのスレが本スレらしいところを見た
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 00:22:58.08 ID:7ZblTtW+
Wikiの説明ワロタ

30年前のゲームに失礼ジャマイカ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 01:39:08.96 ID:vJU18bSY
歯を食いしばりながら汚い絵を方眼紙に書き込むことをよしとする連中にとっては、次代遅れなゲームをやってることはステータスになるから気にするな
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 01:42:31.67 ID:vJU18bSY
30年前のゲームに失礼だったか、そりゃそうだ
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 02:45:54.47 ID:sK/iPKFm
う、うん
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 08:54:53.11 ID:83pBq9Xq
みんなの自慢の最強パーティー晒してくり

525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 16:28:43.55 ID:23+XmKun
ものまねするボクデン「あどでーうんどでーぼくでーん」
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 18:00:54.13 ID:I4soBBcV
尖塔あるある
・体が熱い熱い言ってる男をたすけるのに氷印の高級なのとか樹氷のマント、
召喚フロストジャイアント等が要るのかと深読みして無駄足を踏む
・黄金の鍵を見つけてこれで黄金の鎖の巨人を解放できるんだと思い無駄足を踏む
・塔だから竜の牙みたく上にいくほどフロアが小さくなって楽だし
いざとなれば外周から飛び降りて帰れるに違いないと思っていた時期
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 20:56:08.25 ID:f4KLMt+Y
>>524
ノーデンオル子(闘士・魅了30)
ビューチー(盗賊・魅了50等)
リリス(戦士・魅了50に武器破壊)
忍者には、あえてカゲロウ(魅了35もあるよ)

これに自前の君主と何かを加えた盟約美女軍団で
あの辛い尖塔をなんとか頑張る構想を立ててたけど、
結局は自前メンバーに愛着があって盟約勢はデン子のみだった
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 23:34:59.78 ID:SeGNPNj0
いやぁ、塔でやっとそれらしくなったね
簡単すぎてイライラしてたんだよ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 23:51:21.50 ID:oUYh2DFI
せやな・・・
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 00:28:18.00 ID:rLgd7OlK
>>528
いにしえでだるくなってやめた…。
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 00:51:36.68 ID:HNK7S8P1
>>530
それで丁度いい潮時だと思う

塔は20階に着いて最後のタブレットを拾ったあたりでテレポート解禁してあげればよかったと思う
サウンドロードで5階ごとに変わるBGMを工夫した甲斐もあって自分はまあ楽しめたけど
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 14:06:50.67 ID:pH3mTSvw
ここ本スレだったんだな。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 14:10:41.88 ID:eaZxaXV9
ちがうよ
法事スレだよ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 19:42:17.20 ID:2yH8Mu6G
いいねいいね
全員レベル5000あるけど楽勝ではないね
やっと楽しくなってきたー
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 20:20:22.70 ID:11mLjd65
もう、ミラージュランスとってもすることないので、イノセント神女諦めます!

誰か、強い盟約冒険者神女、教えてくだちい。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 22:32:31.63 ID:I1aH45K/
インカから盗むの結構手間だなぁ
フロアマスターってタロット1%だよな?
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 00:23:24.49 ID:JCH88f+M
召喚士化するのは、ネコマタ、ヴァルプルギス、ラインズマン
神女化するのは、ゴーストヴァルキリー、マスターヴァルキリー、ゲイルスケルグ、デーモンヴァルキリー

これで合ってますか?他にもいますか??
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 00:25:05.97 ID:A98g5JLE
俺は今回タロットの出番なかったなあ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 00:42:54.06 ID:UHmmmRL4
>>538
再生持ちの99%と契約するときとか便利だぜ
ウルマクル覚えさた捨てキャラ作ってる
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 03:30:51.20 ID:8Tchamvq
サクリファイスはエターナルパピーって奴も持ってるね
尖塔で一期一会の相手だったようだけど契約難度は99
捕まえてみたかったな
もっともサクリが欲しいような強敵は召喚断を持ってるけど
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 12:43:08.05 ID:zwKTIcDt
ゲイルスケルグって君主じゃなかったか?
あとラインズマンも別職だったような記憶が。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 13:14:46.07 ID:y8YYWZjU
>>541
障ってしまった!!
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 20:46:42.30 ID:l7o8XE95
コミケにエルミの同人やってるとこってないの?
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 22:18:26.27 ID:5SD8IrZ9
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 22:20:52.93 ID:UHmmmRL4
これで成人向けかよw
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 22:31:25.67 ID:SPQITMfB
>>544
盛大に鼻水吹いた
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 22:39:54.36 ID:yW/lOv6A
ケモホモはマジでキツイ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 23:32:57.63 ID:E3z93FH8
え?
これは普通にホモでドラゴもいるがケモメインではないだろ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 23:36:09.15 ID:UyGPGLZb
やめてくれよ…(絶望)
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 00:08:27.74 ID:fgKBHAIe
>>544
kwsk
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 00:13:55.37 ID:jqoNGTcN
>>550
様々な種族・職業の男性冒険者たちが夜の馬小屋で
下腹部を鑑定し合う冒険活劇ストーリーです
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 00:32:15.04 ID:fgKBHAIe
>>551
ありがとウホッ
絵柄がちょっとライト向けに見えるけど、マジでガチホモなんだ?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 02:18:59.61 ID:Lz7dgKLP
な、難易度高いなおい・・・
Vのキャラでエロ同人(イラスト)出していた俺の方が
もう少しマシな気がする・・・

でも少ししか売れなかったから
偉そうな事は言えないけども
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 02:36:11.46 ID:HNf1Nr10
狩人作ったらインカかなり楽になった
両手に睡眠錬金した武器持って速攻したらタックル持ち2人でほぼ完封できた
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/19(日) 09:19:19.16 ID:H+MMC0bs
>>553
オーガと獣人のカップル描いてた人?新作出してほしい
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 11:46:48.61 ID:vKLOepeE
これエルミなん?
せめてドラゴンロードのオッサンぐらい出てくれないとわからんわw
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 22:07:23.65 ID:XZdcN81N
ポリーテさん、AC−40くらいの前列でかばってりゃ余裕ジャンと言うことで
スターゲイザーも一緒でしょと思ったら、AC−40ぐらいだとフルヒットするのね。
しかもいっぱい出るし。なんか笑うしかないや。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 22:46:05.26 ID:wF5FjH8d
アンチスレでゲーム内容の話するな
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 23:59:22.04 ID:sUJLz7cD
>>558
ここ一応本スレw
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 00:04:11.75 ID:8Fd9FPOT
まだ近所のゲオが2800円くらいで買取してたわ
こんなひどいゲームでも出荷が少なけりゃ値下がりも遅いのかね
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 08:23:04.34 ID:ChBXelKI
もうそろそろ、クソゲーwikiに登録できるな
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 09:15:49.93 ID:WbeqIwKD
通販の安売りのところは新品3,000円切ってるし、GEOも早く下げなきゃだな。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 10:03:00.29 ID:PLB02y24
>>562
GEOは新品2990円
中古価格が2980円
お盆セール中に大量に人来てたのにいまだに在庫残ってる店多いよ
どれだけ安かろうが売れない事にはな
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 12:51:17.98 ID:xBJp1GFM
一生遊べる貴重なゲーム
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 13:16:20.32 ID:P5IzZDzF
このゲームを一生遊べるなんて貴重な奴だな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 18:19:25.65 ID:W7P3wrgs
いやいや…一生かどうかはわからんが大いに遊べるだろ。
事実、俺らこのゴミゲと作ったゴミスタッフを肴にして大いに遊んでるじゃないか!
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/22(水) 12:22:17.33 ID:dDX7VUhn
>>564
色盲ブログさん、こんにちは
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/22(水) 21:08:43.88 ID:hFs7fW7g
>>537
色盲キモオタはもうゴミック触ってないんじゃね
スカイリムも飽きて例のFL・SLの加工元のエロゲで励んでるよ、きっとw
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/22(水) 23:46:19.93 ID:/EMj9lAH
普通に遊んでるだけならいいんだけど
このゲームの支持者って人格に問題がある奴ばっかだもんね
人にケンカを売らないとゲームを褒めることも出来ないらしい
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 00:02:46.25 ID:nkzhs3on
色盲ブログの人に随分ご執心みたいだけど、馬鹿と言われて怒るのは馬鹿だけだぞ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 00:15:05.64 ID:kifQIofp
そうだな馬鹿
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 01:13:00.37 ID:IDaEbpoJ
色盲ブログのゴミック記事は相当火病ってた記憶があるな
やっぱり、自称硬派のエロゲキモオタは馬鹿だったかw
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 03:50:26.62 ID:mwt2u1ze
レベ300〜500で後はインカネのみ
急性ポリーテでも口説いて(契約)遊んでみるか…
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 07:31:33.95 ID:zmDFSpfk
>>571,572
度々話題に出して針の筵にしてる所見ると、煽られたのが余程気に入らなかったんだろうが
作品の内容だけでなく、自分と意見の合わない者まで言及して攻撃する点ではお前らと変わらんだろ
向こうは手前のブログだけど、お前らは本スレでやってるから余計に性質が悪いけどな
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 07:39:47.71 ID:t38Vx0T+
人を色盲呼ばわりしている分、向こうの方が性質悪いだろ
まあアフーム・ザーの土踏んですらいないと思うけどな
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 09:43:16.53 ID:0TmgsqFZ
>>574
先に煽ったのは誰か、誰に対しての反論か、筋の通ったことを言っているかを完全無視して
「攻撃してるからどっちもどっち!」なんだったらお前もそうだろとしか
俺にとってはお前みたいなタイプが一番性質悪いよ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 10:59:36.64 ID:EGYJEble
>>576
色盲呼ばわりが気に入らないなら文句を言いに行けばいいだろう。書いても消されるのか?
俺は個人ブログや葬式スレで何を言われようが別に構わんし、それらの意見を否定するのも自由だと思ってる
重要なのはここが本スレであって、ゲームの内容を通り越した人格攻撃に相応しい場所では無いだろうという事だ

チンパンジー以下、糞、ゴミ、屑が作って屑が崇めてるゲーム
ゲームも最低なら寄って来る人間も最低、次代遅れなゲームをやってることはステータス

ログをちょっと浚うと上の様なレスが見つかるが、この辺を本スレに書くことは筋が通っているのか?
お前が過去にこの手のレスをして、それを棚上げして言ってるんだとしたら本当に呆れるわ
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 11:04:37.43 ID:UY/WYHv0
本当に好きなひとは黙々とプレイしてるよ
最近のゆとりゲーに慣れてしまった負け組には敷居が高いだけ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 11:05:18.56 ID:zas955Jr
いいかげんスレチうざい
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 11:45:55.49 ID:ANWWxwsF
糞藝爪覧
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 11:56:17.13 ID:kifQIofp
なんか偉そうに長々糞のような説教垂れてるけど
>>577みたいな奴は決して>>578みたいな書き込みは叩きませんw
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 12:02:15.37 ID:01vMHNUW
人格批判でもマンセー意見ならオッケー
自治厨信者の鑑だね
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 13:02:50.99 ID:fUO1yL2s
ずっと更新連打してる訳でも無いんで、即座に反応すんのは無理なんだわ
目に余るなら「自治厨信者」に代って止めるよう進言してくれりゃいいんじゃないか?
そもそも>>578はマンセー意見ではなく釣りのように見えるがな

んで反論は無いみたいだけど、俺を叩く方向に角度を変えたの?
元々ここを荒らしてるという自覚があった奴には反論出来ないんだろうけどね
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 13:10:57.03 ID:yjGMmo5l
こういう真性がうざいな。荒らしてるのはお前だよ
自分じゃ分かってないんだろが馬鹿丸出し
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 13:11:37.38 ID:ANWWxwsF
どれだけアホが寄ってくるかの実験でした
おやすみーのパターンに1票
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 13:29:28.75 ID:kifQIofp
何で毎回ID変えてるのこいつ?w
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 13:56:21.75 ID:oJ2ZNacd
単発IDのレスってほんと胡散臭いよね
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 17:44:30.99 ID:hUJ42H6C
>>584
確かに俺の今日の書き込みはこのスレに相応しく無いだろうな
で、当然お前は今後このスレに相応しくない書き込みが有った時に同じ様に言う訳だな?
或いは自分にとって都合の悪い話にだけ耳を塞ぎたいだけなのか?

>>585
ここまでの流れは大体予想通りだからそんな心配は要らんよ
もう少しそれらしい理由の付いた意見が聞けるかと思ってたが
うざいだの胡散臭いだの、反論にすらなっていない点ではがっかりだ
荒らしに対して自らの正当性を主張しろというのも無理な話かも知れんがね

>>586-587
またどうでもいい事に目付て来たな。変えてるんじゃなくて変わっちゃうんだよ
別人を装う様な書き方はしてないし、変わった事に意味も無いだろう
土俵に上がる気も無いし話の腰を折りたいだけなら黙っててくれ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 17:56:32.67 ID:d8ECwDUe
でお前の書き込みはどこがゲーム内容に関係してるんだ?

えらそーに人に意見を言うならスレの趣旨に沿った内容の書き込みしろよ、狂信者様
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 18:07:10.75 ID:dKlSBibg
>>578
本当に好きな人はとっくに売ってるよ。

インカさんを1分で倒せるレベルまでやり込んだとしても100時間かからねーんだから。
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 18:20:08.36 ID:uQd8D8Qo
結局自治厨を装ったアンチだったのか、それとも真性の狂信者なのか。
まったり進行のスレでたまに批判意見が出た時に、どこに隠れてたんだって感じの
擁護レスがつきまくることがあるけど、自分で話題振ってスレを盛り上げようとは
しないんだよね。で、言うだけ言って去ってしまうという。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 18:48:30.90 ID:VQLWshk/
まず干魚やゴシックが糞だゴミだ言われるのは改めて説明するまでもない
色盲ブログのほうは色盲のくだりで用いたSSの不自然さと雑記での嘘八百
スレで陰口言われ続けるだけの要素は普通に揃ってるからな
つーか>>588は2ちゃんで「陰口やめろ」ってのが効果があると本気で思ってるんだろうか
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 19:16:14.79 ID:RiijEm6w
あのブログの著者は、"いつものエルミスレの雰囲気"を
知っているわりに、ROMってればすぐわかる、
バケツ=小宮山の名前を"小宮?とかいうクリエイター"と、
一歩引いた視点で書き込んでますよという事を言いたいのか、
わざとあまり知らないように書く辺り物凄くイヤらしい
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 19:36:29.32 ID:8WC1/7YM
>>589
狂信者ねえ・・・俺は何かを擁護した覚えは全く無いんだがな
まともな意見は出せないようだし、そろそろ引き上げるよ

>>591
攻略の話を振ると珍しがられたり、場合によっては煽りとも取れるレスが帰ってくる
ここ暫くの現状を見てまったりなどとは面白い冗談だな
今日の俺が話題を振ったところで流れを無視して乗る奴は居なかったんじゃねーかな
盛り上げるのは自治厨でもなくアンチでもなく狂信者でも無いらしいお前に任せるわ

>>592
無いだろうね。自主的な移動にも期待しちゃいない
失望して愚痴の一つも言いたくなる気持ちは分かるが、いつまでもここに居座ってスレを荒らし続け
本来の用途に使い辛くして来た奴らの気持ちは分からないから色々と聞いてみたくなっただけだよ
下らん横槍や人格攻撃に終始してたが、お陰でそいつらは自覚して荒らしてたんだなって事はよく解った
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 19:38:06.70 ID:8ltEBh56
まあこんなゲームのスレでも発売後しばらくは一応攻略質問をメインに盛り上がってはいたからね…
その頃から擁護派と批判派の小競り合いは見られてた 真の人やら例のブログやらいにしえメッセージで徐々に火種は拡大し
一通りクリアした人が過半数になってくるともう攻略質問も減っていき単なる罵倒の応酬に
んで擁護派が飽きたのか売ったのかどっか行っちゃったので残ってるのは批判派と擁護派なりきりの愉快犯だけ
単発クソゲーのスレは過疎るだけで終わるが、シリーズファンにとって黒歴史的な作品のスレはこういう運命を辿りやすい
もう今更去った人が戻ってきやしないしこの辺りで葬式スレと合併しちゃえばどうだろ?
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 19:51:58.33 ID:S+AZ47l7
次作でエルミがロストする確率は何パーセントですか?
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 20:03:22.78 ID:RiijEm6w
ソーシャルゲーの求人を出している辺りそっち方向へ行くはず
んで、エルミナージュのタイトルは利用できるし、
基本システムはもう出来ている上に開発コストも安いから、
コピー品のようなものが発表され続ける、かもね
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 20:11:12.15 ID:t38Vx0T+
モバイル版のエルミもやばい出来って聞くけどな
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 20:16:19.89 ID:rfaUiUDY
とりあえず次のミハシラ?で売上5000本行かなかったら
続編なく終了する気がする・・・
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 20:35:19.99 ID:sZsD2xMp
やっぱりエルミの名前じゃなくエンパイアでなくちゃダメなんですよ!
とか言って堂々とエンパイア続編でも出すんじゃなかろうか
エルミ騙っても売れないならどっちでも変わらんしw
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 21:34:56.01 ID:t38Vx0T+
>>596
健康と回復でも願えばいいんじゃね?
俺は敵のテレポート願うが
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 22:17:07.45 ID:d8ECwDUe
>>594

ゲームの内容について書かないなら二度と来るなよ。というかこのゲームをせめていにしえまでやって
そんなセリフが吐けるのか、中古で買ってやってから言えよ。俺は余りの序盤のアイテムの揃わなさと
ゴミのような経験値でムカムカしながら、武器やモンスターの説明文の無さに愕然としながらいにしえまでやったぜ?
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 22:23:10.49 ID:Gbjl4lOR
>>602
塔クリアしてからドヤ顔しろやハゲw
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 22:26:21.50 ID:ELhyoF1u
こんな終わったソフトのスレでどうしちゃったんだろう?
さっさと次世代ミハシラスレに行こうぜ!

ミハシラスレなら誰も購入しないからプレイ前提なんてむちゃくちゃなことには絶対にならない
超平和が約束された地上の楽園
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 22:41:53.25 ID:P0RatLAF
>>604
魚「これがフロンティア!
お前が、お前たちが俺の翼だ!」
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 22:46:15.65 ID:S+AZ47l7
なんか、ソフト自体がエルミ世界だな
産まれる前から廃地な次作と
産まれた時から闇の眷族に支配されたゴミック
途中で神に見放され大地が崩壊し時が止まった3
エルドに近づいて次の大地に期待が寄せれた2
エルド創出のために長時間ロードの1
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 23:18:17.06 ID:IDaEbpoJ
本スレ本スレ言うなら、本スレにふさわしいゴシックの話題を振ればいいのにな
色盲ブログの中の人間みたいにろくにゴシック遊んでない人間で振るネタもないんだろうけどな
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 23:20:44.06 ID:S+AZ47l7
>>607
買ったよ、プレイもしたよ
最初のダンジョンプレイ中に忍者の分身が1回1万て知って辞めたけど
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 23:26:59.63 ID:kifQIofp
>>608
お前に言ったんじゃないと思うぞ
上にいたID変わっちゃう(笑)君に向けてだろう

ゴミックスタッフとメンタリティが似てる奴だったな
自分では何一つ価値あるものを生み出せないゴミの癖に
勝利宣言だけは高らかにする

類は友を呼ぶ、同類相憐れむ
昔の人はよく言ったものだねえ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 23:58:38.47 ID:t38Vx0T+
>>603
尖塔クリアした俺から言うが達成感ゼロだった
ただひたすらに疲れただけ。意地を張る価値なんて皆無
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 06:30:42.52 ID:KtaJVRW9
旧姓ポリーテ口説いたぞ(スターゲイより時間かかったなあ)
盟約化した時の呼び名どうしようかね
ポリこ…ポリみ…ポリちえみ…ポリきたマキ…
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 10:33:00.74 ID:QjEqDoT4
>>610
リセット連発して登った奴が疲れたって言うのはわかるけど
クリアしたって言われると滑稽に見える

ハト使って登った連中のが100倍格好いいわ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 11:31:15.60 ID:HWBfitd2
色盲さんのとこ久しぶりに見て気づいたんだけど、あれ全滅以外のSSって全部転載だったんだな
ダンジョンのとこは公式、職はファミ通、フェイスロードも3の攻略サイトから
この有様ならもしかすると全滅のSSもどっかから拾ってきてる可能性があるな
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 17:01:08.49 ID:kxWTP/xW
あんなクソブログどうでも良いや
スカイリムだけやっとけって感じだわ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 19:54:57.35 ID:cIQdBDIS
色盲はまず買ってないだろ、周回してるし
仕事でエア・ゴミックしてるだけ
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 20:05:25.24 ID:kZnd1d1V
>>612
603へのレスだから「クリアした」って言葉を使ったんだがね
盟約&ハト無しの超リセットゲーでインカネ撃破までやったが何か?
真髄ミサーマ・愚者・ウルマクル要員で切り抜けたがマジでつまらんかったぞ
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 20:31:06.67 ID:QjEqDoT4
>>616
ハトで登った奴は「ハト使ったけどね…」と語るけど、
リセットの運待ちで登った奴はクリアしたなんてドヤ顔するから困るわ。

どっちも変わらない…というより、どうせそんな登り方するならまだハトで登った方が賢いし、
見栄っ張りの馬鹿ほど目に余るものはない。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 20:34:50.71 ID:OPeL0ZWu
何がそんなに気に食わないんだよお前はw
狂人がよく来るスレだなあ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 20:51:13.82 ID:FfgNZgcu
どのへんが見栄を張ってるんだよ…
昨日暴れてた奴もしょうもない書き込みに対し
馬鹿と言われて怒る方が馬鹿!とか突然言い出した挙句のあの醜いザマだしな
人を狂わせる毒電波でも発してんのかねこのゲームは
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 21:08:53.84 ID:kZnd1d1V
>>617
ハト増殖が好かんかっただけだよ。賢い登り方とか言われても困るわw
だいたいドヤ顔したいっつーか、塔はひたすらにつまらなくて疲れたってのが主張だぞ
だから、いにしえで辞めるのも正解だろうと言いたいわけだ。てか買わなきゃ良かった
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 21:21:46.07 ID:A81mgAFi
>>617
 
 貴方は人のプレイの仕方に色々とけちを付けてるくらいだからさぞご立派なクリアをなさったと思いますので
後学の為にぜひ、詳しくご教授願えませんか?

 私は序盤のアイテムやレベルの上がらなさに疲れ、悪魔養殖に疲れ、いにしえの下らなさと悪意でゲームを
止めたので

 貴方の様に他人にまで口を出される方のゲームの攻略の仕方とか、パーティ構成をぜひ聞かせてくださいませんか?
本当に購入したのなら
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 22:02:55.58 ID:HWBfitd2
>>617の頭の中ではハト使って登るだけで賢さアピールになるのか、すごいな
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 22:52:01.16 ID:WeDiUuvp
エア・ゴミックワロタ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 23:48:42.11 ID:+njNnZGz
色盲はエア・ゴミックしてただけなのか
キモオタキモオタ言って正直スマンカッタw
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/25(土) 06:51:22.61 ID:i5chOrtw
>>617
こんなクソゲー買ったお前は天才だと思うよw
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/25(土) 22:02:39.81 ID:aBueeIKe
>>621
構成はテンプレ(戦僧盗/魔司錬)
沈黙ゾーンは鳩。スイッチを見過ごした場合も鳩→探しに行く→発見したらリセット→スイッチへ向かっていた。
他は特に語る要素無し。
見えない敵を倒さなくては鍵が入手出来ないと知らず、迷ったくらいか(しかも行く必要無かったのでただの時間の無駄だった)
表クリアはLV13、一切稼がずとも特に躓くことがなかったので20時間かからなかった。
で、その後にようやく養殖(LV50〜60程度)
クリア後のダンジョンもちゃっちゃとクリアして塔へ。
ポリーテが出現する階で神殺しを2本入手した記憶があるが、ポリーテがアホみたいに強かったので、現時点での構成、LVでは面倒と判断。
主神遊/闘忍忍を作成し、再び軽く養殖。
戦いやすい相手がいる階まで鳩でさっさと進む。
20Fのドラゴンと戦い、AC低下に前衛を庇わせて、買い込んで置いた使うとミサーマを×2→神女攻撃で始末。ちなみにEXは忍の1人が鞄、後はタックル。
ドリムリング(神三倍打)を入手したらインカ狩りを開始。
言うまでもなく、前衛はAC低下が庇い、タロットで眠らせ、他は攻撃。そのままタックルで封殺を繰り返す。
タロットは30%まで行う。これで8回倒せ、30分程度で経験値6000万ほど入る。
また、当然だけど、撃破する時は順番指定でいらない味方(後衛)は逃がし、前衛を育てる。
効率がいいのですぐに前衛を庇う必要も無くなる。そうしたら鞄持ちを引っ込めて、遊楽者を1人増やし、再度インカ狩り。
ただ、遊楽者を増やしたところで、タロットより僧侶魔法が尽きるので、尽きたら素直に帰る。帰るまでは入れた遊楽者を優先して育てる。
遊楽者も育てきった後はミラージュランスのために盗を入れ、主神遊/遊盗忍。
忍に盗を守らせて、同じように盗賊を育成。
後はミラージュ集めてイノセントパーティー組んだり、
真髄の魔を複数人作って四桁の魔法で雑魚狩りしたり、好きなように遊ぶだけ。

といっても、敵はいないがな。
インカさんを苛めるのが一番楽しかった。
後々、ゲイザーのバグが発覚してからゲイザー投入し、1ターンでインカさんが死ぬようになり、
目標にしていた1ターンキルを達成してしまったので、やる気が失せてうっぱらったな。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/25(土) 23:20:08.36 ID:gKSzlkoi
本性現した少年が魔物化して倒したんだけど普通にポックリ死んじゃった
もしかしてもうこれで終わり?ちょっと退場が早過ぎないか…
まだいくらも進んでないと思ってるんだが
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 10:05:43.14 ID:FNfADFVo
ほんとストーリーはあっさりというか薄いよな
ドラクエのように世界観に浸りたいんだが望んじゃいけないことなのか
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 10:09:43.70 ID:j2rB7u+P
五人がかりで作りあげた最高のストーリーです!
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 11:49:20.26 ID:lfAqAhsg
>>626
遊楽者ってどの辺が強いのですか?盟約ならヨックモンゲあたりですか?
自分のパーティーは闘闘忍/神忍召(メイルストーム×2、ブレインスルー、イノセント、トウモク、イノセント)ですが
闘士抜いて、ヨックモンゲあたりいれた方が強いですかね??
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 12:48:42.73 ID:GpoQuhZC
>>626
さんざん暴れてドヤ顔で長文書いてる割に
鳩と養殖とスタゲバグしかやってねーとかWWW
新しいネガキャンか?
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 13:20:33.42 ID:kku/9Kyn
スターウォーズ風にいうと今回は帝国の逆襲って感じだなwww

次回作はどんな風になるんだろうな
回想モードは復活してほしいが・・・しかし
ここもすっかり廃土になってアンチスレと化したなw
みれば分かるがゴシックは良くできてるぞ。Vこそ
やっつけ仕事にもほどがあるわw
まったくこれだから懐古厨は笑える。焦らず粗探しせず
のんびりやってみろよ。良作と分かるぞ。分からないなら新創地を探しに出て行けよw
帰ってこなくていいぞ。もう、俺たち第三世代に
還るところなんて無いんだからな。
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 13:24:32.36 ID:kku/9Kyn
sage忘れ。
これが第三世代の限界か。
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 14:29:49.03 ID:5Yr4omNP
流石に戻ってこないだろ。
今なにやってんのかねぇ。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 14:30:43.11 ID:4dMLU5UR
>>632

だったら質問くらい答えてやれよ………
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 14:41:19.79 ID:73kaUTx3
>>630
遊楽者のタロットは耐性無視、全体、成功率75%。要はただのチート。
脅威の成功率を誇るので、これでちゃっちゃインカを倒してレベル稼ぎし、好きな職にメダル(というかミラージュで)転職させればいい。

後、インカ道場には盟約キャラより僧侶魔法が欲しいので、盟約キャラは要らない。

>>631
反論出来ない時は無理にしない方がいいぞ。
内容には一切触れられず、鳩、養殖、ゲイザーといった「単語」を抜き出して反論した気になるくらいしか出来ず、
それを指摘されて恥をかくことになるからね。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 15:38:38.74 ID:GpoQuhZC
>>636
反論なんかしてないぞw
効率プレイとか最適解求めるならさんざん既出の内容だし
いちいち長文で書くような事かって突っ込んだだけだぞw
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 15:41:17.12 ID:dYoXLUGT
なんだか懐かしい雰囲気だ
小学生並の煽り合いで数百レスとか普通に伸びてたもんなあの頃は
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 15:48:32.95 ID:Hbu+EpKN
>>626
おまいさんと俺の違いはハト使ったか否か、槍取ったか否かの違いしかないが、
それが賢いプレイング()とやらなのか? 笑わせてくれるよ
まあ俺は疲れたから槍取らなかったんだがな。時間かけりゃ誰でも取れるし?

ホント見栄っ張りの馬鹿ほど目に余るものはないな
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 16:09:54.27 ID:FNfADFVo
>>636
イシュマグ地下神殿をLV13でクリアって可能なの?
ブレスで一掃されるHPだと思うし盗賊役にたってないんじゃ
戦闘以外でもティオメンテ一回とか面倒な気がするんだか
そこんとこ教えてくれ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 17:07:44.52 ID:VlBYtIhx
>>639
>>640

許してやれよ。多分、人様の書き込みを集めてきてハイどうぞって出して来ただけなんだから
lv13で神殿クリアするプロゴミックプレイヤーの可能性もほんのわずかではあるけどさ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 17:08:37.13 ID:+xI0VcAL
干魚の迷走ぶりを見て、バケツが戻ってくるとかないわー

全権委任して好き勝手に干魚の資産を使い倒してOK
ゴミックに関わった☆魚社員を全員解雇、アミノ酸発売中止
これだけの条件出されてももう未練ないんじゃね
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 17:10:25.94 ID:lP3Et2eL
でももどってきて4とか作ってくれちゃったら歓喜ですわ・・・
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 17:37:08.70 ID:hxRQjOfu
別の会社でwiz系ゲームの新作を作ってくれるのが一番いいんだがな
というかなんで一大タイトルを築いた人間を解雇するのかわからん
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 17:46:58.38 ID:4dMLU5UR
そりゃ社長がアレだからでしょ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 18:32:29.59 ID:+0tjdxhA
>>641
運良く戦士や盗賊が装備できる首切り付きの武器が手に入って
運良く錬度の高い鉱石も手に入って首切り率を大幅に強化できて
運良くサイクラノスより先に動けた戦士や盗賊の攻撃で首切り成功
って可能性も今の段階では決してゼロではないから、どれだけ嘘臭くても頭から嘘と決めつけるのは良くないと思うんだww
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 19:17:24.10 ID:Hbu+EpKN
サイクラノスって首耐性100%じゃね?
もう売っぱらっているから確認できないけど
ボスは軒並み首切れなかった記憶が
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 19:20:45.96 ID:hJ/pM/tS
久々にゲーム内容での罵りあいになってるのに
当事者がみんな既に売っぱらったと言ってるあたりが末期だな
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 19:30:22.42 ID:GpoQuhZC
>>641
>>646
自己顕示欲の塊な人を庇うわけじゃないんだが、
表ラスボスは3列編成で出るまでリセットで粘る→
ボスは絶対3列目で前に雑魚がいたら行動不可だから、
前2列の雑魚を一匹づつ残して補助呪文かけまくる→
適度な頃合いで雑魚をかたずけてボスを前に出す
の手順なら低レベルでも確実に倒せるハズ
wikiにも出てたハズ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 20:00:53.29 ID:73kaUTx3
>>637
そ、そうだね。
インカ道場を報告したのも遊楽者活用法を報告したのも、
FM契約ではレアアイテム率up不能な報告も俺なんだけどね^^;

>>639
お前→リセット連発の非効率的な運待ちで塔を登り「クリアした」&疲れた発言

これに対して俺の発想
んな糞みたいな登り方で楽しい訳がない。
やるならやるで鳩を使うか、鳩が嫌だとしてもAC低下×3に庇わせて錬金×3が逃走をするなど作り直した方が遙かに早いし、
大体、登りきる前に疲れるような構成でわざわざ登る行為、無意味な苦行だと気づける。
作り直したくもないなら(ゲームを)売り払えばいいし。
鳩も使わず、作り直しもせず、見栄で時間を無駄に潰して馬鹿なんじゃねーの?との結論に至った訳だけど、
何かおかしな点があるなら聞こう。
俺は自分のプレイがどうこうというより、お前のプレイが「馬鹿と言わざるを得ない」から突っ込んだだけだよ。

ちなみに俺がしたのは超効率的な運待ち(インカ道場)で楽しんでいた。
※デーモン養殖の5倍以上の効率
ついでに槍取った、取らなかったってすげえどうでもいいこと。
(単に神女をアタッカーにしてる理由として上げておいただけ)
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 20:05:26.24 ID:v0apAkLB
>>649
>>617
>リセットの運待ちで登った奴はクリアしたなんてドヤ顔するから困るわ。
と書いてあるからリセットは使ってない前提じゃないか?
俺、坑道でやめたけど、マップ埋めてるだけでLv11だったから、
相当効率のいいプレイだったんだと思うわ。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 20:13:05.03 ID:2Wtkj+rM
好きなように遊べばいいじゃん。俺は絶対もう遊ばない(売った)けど


そういえば、ネット初期のwizサイトに必ず出没してた『全キャラに全呪文覚えさせる人』って
ゴミックプレイしたのかな?
死ぬほど退屈な序盤だけど、ああいうイッちゃってる人は苦痛とか感じないのだろうか
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 20:22:28.75 ID:Hbu+EpKN
>>650
1つめ。今まで進んできたキャラに愛着があってゴシックの苦行に耐えて来れたのに
何で作り直しをしなきゃいけないんだ? だから俺は盟約キャラも使ってない
6090円分の元取るために最後までやろうとだけなんで、塔到達時点では売りたくなかった

2つめ。インカ狩りでレベル上げる理由は槍取得が普通の目標だよな?
まあ、おまいさんは1ターンキルが目標だったようだが、それこそ時間の無駄だと思ったから
俺はインカ撃破時点で辞めたわけだ。だいたい養殖も、インカ狩りも大して変わんねーよ

以上の2点でもって塔を昇って、俺はつまらなかったと結論付けた
ハトの件は増殖バグ利用が好かんかったって前に言ってるから言うまでもないわな
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 20:32:23.48 ID:VlBYtIhx
まぁ今一、ゴミックを面白かった、面白いって言う奴はあんまりプレイして無いんじゃないかという
匂いがぷんぷんするのがなんともなぁ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 20:34:38.19 ID:73kaUTx3
>>640
イシュマグはあんまり強くなかった。
覇王の剣が強すぎて、逆に楽になりだす頃。
そりゃどうやっても勝てない構成はあったけど、
逆に戦いやすい相手が増える。闇のエイみたいなのが兎に角弱かった。
LVが低いと大変に感じるかもしれないけど、
LVが上がりやすい=僧侶:脱出魔法を使っても宿に止まれば最収得出来るから、毎度のように使えて結構楽な面もある。
あ、ちなみに魔法職は最初から出来るだけ転職を繰り返してる。
召→魔→僧(これはノームだったかな?)とか。で、召還師はいないけど、召還モンスターは使っていた。
サイクロプスだっけ…?武器を治せる便利な奴で、HPも高いから
攻撃を集中させる錬金魔法で的になって貰ってたな。あいつはかなり難易度を下げてくれた。

盗賊は指摘の通り、戦闘では役に立たなかったな。
まあ意外と攻撃力はあった気がしないでもないが、単発で死ぬから事故の元。
ただの宝箱開ける係だった。

>>646
サイクラノスなんてウルマクルで楽勝だぞ…。
だから「LV13」なんだし。

サイクラノスが動くと壊滅するバグでもあるのなら、サイクラノスさんが三列目に出てきた時、ウルマクルしてあげれば終了。
(ちなみに、敵全体のAC上昇は三列目にも効果あるからかけておくのもいいかもしれない)
まあ小細工なんて要らないがな。ウルマクルで楽勝。
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 20:55:40.83 ID:hJ/pM/tS
お前らが罵り合う必要性を感じない
遊び方に差はあれど二人とも手元に置いとく価値のないゲームだと判断したんだろw
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 20:56:30.04 ID:Hbu+EpKN
>>655
おまいさんの言っていることをまとめると

尖塔はハト必須(バグ利用も辞さない)、キャラ作り直し必須で
FL・SL搭載でキャラメイク重視のエルミにおいて、今まで使っていたキャラで
普通に進むのは非効率で時間の無駄で楽しいわけが無いと

ああ成程、そりゃあ正しいな。俺が悪かった
つまり、俺が言いたかった「いにしえで辞めるのも正解」ってことだ
さすがゴミと呼ぶに相応しいDRPGだな。もっと早く売るべきだったわ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 21:10:30.46 ID:+0tjdxhA
>>647
サイクラノスの首切り耐性は90%だから運が要るけど決して不可能じゃないよ

>>655
ウルマルクか、俺は13だとティオメンテ用に温存するタイプだから失念してたな
他者向けのレスとはいえ煽って悪かったよ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 21:10:54.59 ID:GpoQuhZC
テンプレ
例の人 aka真のrpgプレイヤー

・やりこめば誰でも気が付くような事をドヤ顔で語る(長文)
・ぼくのかんがえたさいきょうこうりゃくほう
以外は認めない
・ぼくのかんがえたしんのあーるぴーじーぷれいすたいる
以外は認めない
・突っ込まれると発狂して長文レス連投
・窮すると意味不明の屁理屈をこねて一方的勝利宣言
or人格攻撃

3スレ末期からの名物だな
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 21:25:25.81 ID:73kaUTx3
>>653
リセット連発で登ってる事に、愛着持ったキャラは要らないだろ…。何が変わるんだよ。
ついでにボリュームは充分あったから塔はやらなくても元は取れたんじゃね?

あ、槍ってミラージュランスのことか。神殺しかと思ったわ。
インカ道場を行ってたのは単純に楽しかったからだよ。
数分で経験値700万だぜ?目に見えて成長するのは楽しいわ
養殖はともかくレベル稼ぎを楽しめなかったら、RPG買わないしな。

ミラージュランスはあまり目標にしてなかったが、
全魔法習得したイノセントパーティーは作りたかったから、ミラージュシールドの方は欲しかったな。
とはいえ、イノセント関連には結婚無しに怒りしか抱いていなかったが…。
まぁミラージュを目標に時間かけるのは無駄だわな。

ちなみにインカ1ターンキルってのも、簡単に見えるんだぜ。
図鑑で見るとインカのHPは初期HP9999と表示されてるからね。
実際にはちゃんと最大値まであるから(四万だっけ?)、
そこまでやらなくてもいいか…と一旦はおもっていたが、ゲイザーバグのお陰で楽勝になったから一応やっといたって感じ。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 21:32:57.12 ID:Hbu+EpKN
>>660
愛着持ったキャラだからこそ、リセット連発してでも昇ったんだよ
必然的に死亡0縛りになってたしな
いやまあ、657で言っている通り、おまいさんが正しいのでお開きにしよう
俺は塔昇らずに、いにしえクリア時点で売るべきだった
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 22:37:22.47 ID:r8c/BzWs
葬式な雰囲気出してるよりまだこういう言い合いの方が
スレとしては機能してると思いたい
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 23:24:13.87 ID:77KFMTpL
だが遅れて購入しようか迷って評判見に来たご新規さんが引き返すのはどっちも大差ない
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 23:41:19.62 ID:8e8fDZeT
アマゾンで各業者が半値が6割引きだって競い合ってるぐらいだし
ご新規さんはもう絶滅しちゃってるだろ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 23:42:25.22 ID:hJ/pM/tS
叩かれてるうちが花だな
一年後はこのスレも廃墟になってそう
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/26(日) 23:48:22.43 ID:j2rB7u+P
ハイチというか落ちるだろな
社員の定点観測おわれば
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 07:03:25.43 ID:6UC8mz7s
正直、ゴシックから周回無くしたせいで1回尖塔までクリアしたらもうやる事無いしな…
引継ぎとか無しに最初っからやり直す位なら3をやり直した方がマシなレベル
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 07:13:32.64 ID:i6Z3KoIz
今回の製作スタッフは今までのエルミのどこが評価されてたか
全く理解してなかったね
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 08:18:14.33 ID:7k+QdsIn
>>663
人として、引き返させるべきだろ…
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 09:57:15.30 ID:PlKbQw+u
>>668
エルミとしては詐欺だし、エンパだとしても劣化だと思う。
エンパ3は通常とワイヤーフレームの切り替えが出来た気がするんだが。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 10:00:19.01 ID:DzfIMRQ3
新規さんってどんな意味で?
エルミ経験あるけどゴシック様子見していた人?(安くなったから)
それともまったくのエルミ未経験者orWiz系未経験者?

まあ、どっちに薦めるのも辛そうではあるが。
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 10:43:34.22 ID:dqBy0D0a
エンパイア3・覇王の系譜で悪い点は
濁点も一文字に含まれる仕様くらいかな
(だがしかしその仕様が何気に一番辛いのだが・・・)

それ以外は本当にバランス良く出来てた逸品だと思う

ただ、PS2版は
確か称号が手に入らないバグがあったような・・・

久し振りに今PSP版のエンパイア3やってるけど
やっぱり面白いわ
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 12:54:48.72 ID:PlKbQw+u
エンパをリスペクト(自称)な割には劣化してるとかどういうことだよw

結局エルミファンもエンパファンも得してねえぞw
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 14:31:51.46 ID:s+BjpyJm
仮にもさ金出して買って一通りやった後でさ
本スレでこうやって叩かれてたらさ‥多少、こんにゃろ!!って気持ちになるんだが‥

このゲームに関してはアンチの言い分が全て理解出来る‥あぁ‥キミの言いたい事は痛いほど湧かるよと共感出来てしまうのが切ない
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 14:37:51.38 ID:wRj2bbqR
単に出来が悪いだけなら
それでも好きな人もいるんだから荒らすなと言う気も起きるんだけどね

弱小企業の恥部みたいな最低なものを内包した汚物ソフトだから
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 17:07:52.52 ID:L2DhGNZc
普通は隠さなきゃならん悪意をよりにもよって製品の中でブチ撒けてそれで金取ってるもんな
こんなの同人やフリーのゲームですら余程でない限り見かけないぞ
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 17:14:50.88 ID:gdo+fuie
リスペクトしていたっていう言い回しがな……
もうあの一文だけでお寒いから困る。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 18:58:14.43 ID:B9KjZhXP
エンパ3を10000円で買いましたよw
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 21:31:41.80 ID:UtzOORDm
PSP版のエンパ3?
それを一万円かー・・・いいなー・・・

俺結構前に買ったときは
新古品だったけど
14800円だったよ・・・
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 21:38:41.13 ID:ydr6fqAL
>>671
その両方+お店でパッケ見てふと買おうかなと思った人とかも含めてだけど
情報ゼロでメーカー内のゴタゴタなんて知らず何かのきっかけで興味を持った人が
スレで評価見て決めるかなと覗きに来たら、荒れてても葬式しててもどん引きかなと
自分はたまにそういう買い方するから思ったんだけど、ふらっと買うとか今はみんなしないかな

>>669
あーまあ確かに…w
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 07:53:40.05 ID:owozJlhh
まあ、PSPエンパ3〜エルミ3にかけての時期が星魚のピークだったな。
それらしい競合相手もととモノくらいしかいなかったし、奇跡的な時期だった。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 10:05:30.69 ID:L3sLdNnR
インタビュー等で他社(ゼロデブ、チームラとどこか)からもPSPの3Dダンジョンゲー
の先駆者的存在と名前出してもらっていたのにどうしてこうなった。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 11:29:29.48 ID:KtsaFSA6
夢はいつか覚める
虹はいつか消える

ただ‥ただそれだけのこと‥
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 12:01:39.71 ID:owozJlhh
>>682
アンチェイン何とかのところだっけ?
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 12:04:00.16 ID:WRXPgodU
俺はあきらめがわるいんだよ・・・
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 12:50:51.03 ID:KtsaFSA6
JRPG(笑)とか作ってるイメエポも会社の信用をすっかり失って新タイトルのゲーム発表しても誰も見向きもしないしな

星魚も全く同じ運命を辿りそうだよな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 13:14:21.17 ID:6d1CdvXr
潰れるのは高橋干魚の方が先だろうな
こいつらはガワで釣る事さえ満足に出来やしねーし
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 13:16:19.65 ID:L3sLdNnR
イメエポもLV5もずっと下請けでやってれば良かったんだよ。
星魚は元々信用も何も無かったといえばそれまでだが。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 13:32:08.09 ID:KtsaFSA6
星魚のゴミック発表から間を空けずにすぐミハシラ発表したあのユーザー舐めたような馬鹿馬鹿しい流れは秀逸だったな

ゴミック公式とミハシラ発表で完全にやる気無いとあの時点でほとんどのスレ住人が気付いた
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 15:30:02.99 ID:owozJlhh
ああいうパターンだとやる気がなくて粗製濫造か、逆にやる気あり過ぎてのどっちかだもんな。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 19:43:11.83 ID:jr1bCV9D
ゴシックに関しては、ほぼ全員手抜きだとわかってたな。
「情報が出ない」という地雷特有の現象が起こってて、スレはお通夜。
発売後は皆、地雷覚悟で購入…。

非常に期待を低く持っていても不満が続出、2〜3日後には少しだけ持ち直したけど、
結局最終的には「売った方が良い」で終わったゲーム。
ファンですらこうだったから、エルミ未経験者が買ってたらと思うと恐ろしいわ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 20:10:48.51 ID:owozJlhh
>>691
わざわざ予約して買ったんだぜ・・・

逆にエルミ未経験者の方が先入観無くてある意味マシかもしれないよ。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 21:11:42.80 ID:Kgw84blk
手抜きだけなら良かったけど、なんで手間ひまかけてストレス増やしてるのか謎。
最悪なのがダンジョンの暗さ。俺はこれで諦めた。
視力とトレードオフするにはクソゲーすぎる。

これならお約束のドラゴンボール集めからのラスボス討伐、大魔公ツアーで良かった。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 22:48:18.79 ID:e/Ws02hb
周回プレイ無いのと、裏ボス弱いのが一番駄目だわ
おかげで、やり込む価値が見出せない
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 03:02:08.83 ID:xR0UnJvP
今気づいたけど「ドンドゥンの酒場」ってもしかして「どんどーん」なのか…
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 05:56:14.48 ID:zEUnPyCl
周回無しが一番酷い
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 08:16:25.85 ID:PHjLpaC8
こんな糞ゲーわざわざ周回なんかしたくないわ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 12:44:35.61 ID:p5AvVSSH
ミハシラはさらに要素を凝縮(爆)するらしいね
シリーズが進むたびに内容が減っていくゲームってすごいですね
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 16:00:23.99 ID:eV6XRugY
アメノミハシラが酷いように言われてるけど、
ゴシックよりはよっぽど良い気がする

少なくともあっちは購入層を変えてこようとしているし
(売れて二万本のエルミシリーズでは生きていけないから層変えは正しい)
ゴシックとは違ってずいぶんと前から情報が出たからなぁ。
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 17:35:35.91 ID:2qxu36SA
2万で生き残れないなら干魚のゲーム全滅するんじゃね?
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 17:38:07.59 ID:9yNd9LSw
カルネージハートとか1万本でも10年シリーズ続いてるけどな
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 17:39:45.81 ID:pLJY7ZRo
マイナーメーカーのしぶとさを甘く見過ぎ
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 20:45:54.07 ID:zXm0qjFj
取り合えず何かの奇跡が起きてエルミ4が出る事を祈っておこうか
ほら、メタルマックスとかも復活したりしてるし…
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 20:53:31.68 ID:p2wnDc7o
星魚倒産で、投資会社から支援受けて小宮山が買い取るってのがベストシナリオ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 21:26:58.41 ID:shJLtGbV
奇跡が起きるか鬼籍にはいるか。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 20:38:56.75 ID:YkY4T4Sr
ぶっちゃけエルミは本当に星魚が倒産して他に権利が移らないと復活しそうにない絶望感が有る
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 21:09:58.98 ID:HbVml4Sl
わざわざ版権をほしがるとこなんてあるのか?
仮にあって新エルミナージュを
良ゲーなり神ゲーなりに仕上げることができるなら
その労力で新作を作ってほしいけど
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 22:22:18.68 ID:Ahy5lW7v
DSで出る前のメタルマックス以上に絶望的だな
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 11:42:11.24 ID:rlC9QCzL
無いだろうけど俺はオピニオン全種見てみたかった…
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 14:05:45.71 ID:3hmEQlDn
本体はともかく、ビットは2→3の時点で劣化激しすぎたからなあ
見た目はもちろん、能力値や性能も2のやつらは個性溢れてたってのに……
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 17:05:19.97 ID:sUltK9eR
>>701
カルネージハートはブラウザゲーに走って爆死したからなあ。
もうダメかもわからんね。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 19:52:46.68 ID:pPq1cL6q
>>707
ゼロディブ<俺たちに任せろー
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/31(金) 20:46:24.04 ID:fGaNaNWO
>>710
宮内氏の絵もピークは2だよ
ハーズやダンタリ姐さんやニャンティや真影や、後一応鳥も素晴らしいでき。バケツのテキストの力もあるし相乗効果。

3になるとボスクラスに73分けがやたら増えてプーリッパとか微妙なのもでてくる
まあ、それでも平均レベル高いけどさ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/01(土) 07:23:35.99 ID:ElaD0Hq3
>>710
3のシステムで2をプレイ出来たら面白かったんだがなぁ…
ゴシックもつばめ殺しとか地味にACの重要性が上がった点だけは良かったのに…
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/01(土) 10:16:50.46 ID:EwjTfafg
ツバメ殺しは敵専用で映えるスキル
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/01(土) 13:36:37.30 ID:39HrnKO9
アイテム画像なくなったけどポジティブに捉えてアイテムの形状を
脳内補完できるからまあいいかと思ったら

カテゴリが神秘の品とかがらくたとかでネーミングもよくわからない
イメージしにくい道具がなかなかやっかいだと気付いたw
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/01(土) 22:22:20.35 ID:h+1DmBak
ゴシックの新武器とか名前だけでどんな武器なのか良く判らんのが多いし
やはり画像と解説文は欲しかった…魔物も各ダンジョンのフロマスとか何の脈絡も無く意味不明だしな
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 20:24:42.60 ID:0AX8xmOd
RPGツクールの某作品を遊んでると図鑑に簡単な解説文があるだけでも
アイテム収集の為の意欲ってかなり上がるものなんだなと思い知らされる。
新しいアイテムを入手した後は戦闘終了後に図鑑の解説に目を通すのが楽しくて仕方がない。

ディンギル程度の短いものでも良かったのに。まさか新アイテムの解説を書く手間すら
惜しんだとかそんな訳でもないだろうし。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 20:48:58.21 ID:qi3igEfp
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 20:50:31.63 ID:qi3igEfp
次は『Wizardry〜Gothic〜』とかのタイトルで出せばいいと思う
エルミナージュやめて『Wizardry』を堂々と使えばいいんだからさ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 20:58:04.82 ID:qi3igEfp
ファンタジアン(元はウルティマだけど)みたくタクティカルコンバットにするのも面白そうだ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/02(日) 21:24:08.43 ID:C48TMmyc
WIZは版権がなー。まあ、本気でWIZやりたいならゴミックで小手先な事やらずに
きちんとやれと思うが。
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 00:21:07.23 ID:KrqCxW/Q
エンパイアサーガとかそんなんでいいんじゃね
エンパイアに心酔するユーザーがいれば、それでわかるだろ
そんなゲテモノ好きがそんなに多くいれば、の話だがな
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/03(月) 09:20:34.09 ID:mSBGBkwC
もう止まってしまったルネサンスを盛り上げます!
ってGAMEPOTに名乗り出ればいいんじゃない? ソースはゴシック流用して。
ゼロデブや潰れたっぽいジエンタと同じ匂いのする者同士仲良くやってくれ。
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 12:50:05.17 ID:LwPzowmD
>>708
長かったけど見事に出たよなw
しかも3と2Rは良ゲーという
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 01:48:00.70 ID:N7pNm9+D
>>725
それまでにみやおうが絡んだ擬きゲームは幾つか出てたけどな
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 05:39:44.94 ID:5daIllUD
来週は御柱だな。
当然お前ら行くよな。


俺は後ろから見てるよ。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 08:53:37.01 ID:mfPGLsvO

ファミ通のレビュー読んだけど
こりゃ・・・ちょっとゴシック同様
酷い有様になりそう

予約はしているものの
ああ、やっぱり、ってなりそうなんだよな・・・
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 13:39:52.03 ID:kYGsPMe0
新作も間近だというのに9/5日にレスが無いというのが笑えるな
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 13:47:51.52 ID:DSKt9ITe
発売日に買ったのにまだクリアしてない
何故かやる気が出ない、こんなエルミは初めてだわ
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 22:40:17.65 ID:Rm27LW0d
何がゴシックだか知らんがエルミからお笑い要素を抜いたらこんな寒いゲームになりました…
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 22:45:37.51 ID:ryuRMgNW
いちいち肉のついた人骨が転がってたりして単純に趣味が悪い
エンパのときも話が暗すぎてドン引きした
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 23:17:28.31 ID:Yu+oCJPm
グロくすりゃいいってもんじゃないよな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 05:53:34.94 ID:KrjxgQxm
すこしはフォールアウト3でも見習え
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 07:49:22.43 ID:0f0p44ww

元々根底にあったシステム自体は良く出来てるのに
良い部分をわざわざ削ってしまおうとするのか!

1(未成熟ながらも光るものがあった
2(素晴らしい完成度、FL&SL&カスサンがないのが惜しい)
3(中身が薄いものの細かい部分でカスタムj出来るのが良い)

こんな感じで順当にシステム関連は改善されて来てるのに、
ここに来て
まさかの、まさかのゴシックである。

そりゃゴシックには少なからず良かった部分もあるよ、
しかし、しかし、だ、
以前までの良い点を尽く改悪し、
わざわざ「不自由」にさせる行為が理解に悩むのだ。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 13:09:43.00 ID:KjrDwb1O
ゴシックにもそりゃ良い所はあったけど、悪い所と3と比較して削除された所が山盛りなんで
結局、ゴミなんだよね。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 13:11:40.63 ID:KjrDwb1O
ダイ大のザボエラさんの名言をはりつけとくわ。

「前回の課題を全てクリアしてはじめて改良というのだ。」
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 13:15:10.65 ID:tyKH8+cl
今の星魚開発に3までのソース流用で新作を構成する能力は残っているのだろうか。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:22:15.73 ID:+aLgu6rh
無いよ。そもそも旧開発陣が扱っていた物は何一つまともに扱えてないのに
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:28:11.39 ID:OIlvS7wF
3の後にPSPで出したオリジナルが酷い有様だったからな。
ただの移植でバグが追加って何の冗談かと。
ゴシックに至っては街中召還バグが復活してたし。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 17:33:05.31 ID:z7ksYu0f
小宮山を追い払い、曽川を干し、孫田を有名無実の閑職に押し込めた結果がコレか
まともに仕事できる人間を全員排除したらこうなるのは必然って事なのね
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 21:07:58.41 ID:o8uMvn4k
まぁでも3酷すぎたからな、半分ゴミっくスルーしてるし
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/07(金) 23:44:59.96 ID:g8ZKt5kI
売り上げは嘘を付かないからな
売れてりゃ名作って訳でもないが
増える落ちるには必ず理由がある
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 00:15:51.02 ID:FbEULNKT
半分がゴシックスルーしたのが3のせい?w
出来が良ければ初週売れなくても次週に売れてるわw
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 00:20:13.30 ID:QIULUO4U
DS1なんかは典型的なジワ売れパターンだったしな
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 07:20:02.45 ID:s+Y6GYR2
今思えばゴシックが始めあれだけ売れたのは、それでも3には続編を期待させるだけの光るものがあったという事だな。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 08:26:31.17 ID:mdzzTkNh
ゴシックも発売前の公式の時点じゃプレイヤー側にもツバメ殺しが使用可とか
不気味ながらも新規モンス絵とか盛り上がる要素は有ったからなぁ
不安になったのはファミ通のレビューで天使の小窓が無いとか言い出した辺りからか…
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 09:07:45.62 ID:PTZB2AT2
エルミナージュ機構とか大魔公ぐらいは
まあさすがにあるんだろうなという期待もあったしな
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 20:44:08.33 ID:fiDyKuUB
少なくともゲームタイトルがエルミナージュだからクリア後にはいつものエルミが待ってると
小さな希望を抱きつつ理不尽に見辛い迷宮を進めてたが、先行組のクリア後ダンジョンと
エルミナージュ無し&周回無しで大きなダメージを受けたな。尖塔まで進めたのはもはや意地とか怒りだけで
楽しみは無かったよ…
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/08(土) 23:26:57.86 ID:1cP9GBgt
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   ゴミックを
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ミ◎
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 02:36:01.35 ID:i6/Y95IF
逆に考えるんだ。
エルミ機構や大魔侯が出て来なかったことで、本来のエルミサーガに傷がつかなかったと。
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 07:18:16.08 ID:BspLdwpi
>>751
太陽宮の時代の魔物は消滅した。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 07:38:29.44 ID:dW6XdcZN
>>751
設定ブログも無かったことにされてるぞ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 08:18:37.81 ID:oWyF3RV7
ああ。あれなんで消したし。
バケツが会社の人間で無くなったからってならブログタイトル書き換えて残しとけばいいのに。
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 08:20:44.66 ID:oWyF3RV7
余計な事と嫌われる事ばかりに労力割けられるほど暇なん?
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 12:58:22.29 ID:M8Tj6pg7
遅まきながら引火を倒した
ミラージュまでは知らん
さてUの周回でも久しぶりに始めて
本物のエルミの良さに再会するとしようか
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 00:12:36.97 ID:r/vwKpYs
このゲーム俺は楽しかった。本当のWiz好きが作ったんだろうな
スタゲ・ベリアル・黒竜とかと連戦でやりあっていると脳汁が出てたまらん
ウソつきアンチはネガキャンとデタラメばっか言うゆとりで困るわw
クースマシトラが好きな人、イヴァグ尖塔もマジ面白いからオススメ
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 00:23:49.81 ID:Kha2DW2c
   ー
  ゲ
 ソ

759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 00:42:30.06 ID:DYOoBEa0
やりおる
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 00:46:50.44 ID:A94dj1fP
ちょっとひねりすぎだな
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 13:35:09.46 ID:mOJqPhTn
Wizだな 昔のゲーム並みの難易度だから
最近のヌルゲーマーにはあわないかもしれん。
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 13:54:28.92 ID:KQwFx3Ky
まあPC88でWizしてたころからのWiz好きだけどゴシックは何かが違う
なんかこうやってて楽しくない
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 14:00:23.85 ID:RMO1E0Dq
名前詐称してる時点で糞だわな
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 14:33:16.83 ID:JzvKrXmm
「昔の」とか「古き良き」とか手抜きをする為の言い訳にしか聞こえないよw
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 14:37:11.66 ID:vuA6a/Hw
実際そうだしな
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 15:43:45.89 ID:Bw8XzWr7
Wizはやっててこんなに苛々しないけどな
>>761のバカはWizに土下座しろ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 15:51:48.18 ID:7bRErywR
これを高評価している人って、評判の悪いゲーム楽しめてるオレカコイイとか
難易度が高いゲーム遊んでるオレスゲーといった自己満を通り越した感じ?
どこかで「自分らは楽しめてる側の人間」とか見たが、変な選民意識持ってるのかと。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 16:36:59.53 ID:RMO1E0Dq
単に感性が絶望的にアレなんでしょ

普通に考えて手抜きやら悪口垂れ流しやら名称詐称なゲーム楽しむとかないわ
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 18:44:30.17 ID:JzvKrXmm
ゴミックが高評価なら他のゲームも軒並み高評価なんじゃね。
何でも楽しめるのってある意味羨ましいわw
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/10(月) 19:41:26.32 ID:TGgB4GW6
高橋母「息子が作ったものは、なんでも美味しいでのぉ」
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/11(火) 09:59:05.27 ID:cXKOovMZ
初代セブンスドラゴンをコンプするまでやり込んでかつ面白いと思った自分も
これは途中で投げました。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/11(火) 10:49:45.89 ID:m33jlg4c

・周回問題
(周回出来ないからセカンドパーティーで遊べない)
・物語の背景描写問題
(あまりにも適当すぎ、どうせシンプルにやるなら狂王の試練場みたいにやれ)
・EXスキル問題
(任意でいつでも付け替え可能に)
・敵&プレイヤーのクリティカル率問題
(特定のボス等が10%とか分かる話だが、雑魚敵が20%とかアホの極み)
・加齢問題
(ダンジョンに潜るたびに云々はともかくフェアリーは・・・)
・迷宮の無駄に見辛い壁等問題
(せめて呪文で明るく出来れば・・・)
・過去作の武器の産廃っぷり問題
(数値がちょこっとだけ違うだけで殆ど代わり映えがない)
・図鑑問題
(短文でもいいからちょっとした解説は欲しい)
・エルミナージュ機構問題
(エルミナージュという物語の根底に関わる事なのに・・・)

改悪された為、今後絶対に修正するべき点は
最低でもこんだけあるわ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/11(火) 21:44:48.87 ID:V9XqpdNL
>>771
セブンスドラゴンは倉庫ないからアイテム収集し辛かったり
店の入口からまっすぐ進んだ所に店員いなかったり
色々と不便な所はあったけど、良い所もたくさんあったし、
バグもほとんど見当たらなかったし、作品に対する愛は感じられた

ゴミックは手抜きしか感じない。
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/12(水) 08:29:30.04 ID:GDu9Ofnk
KOTY取ったファンタシースターユニバースのストーリーモードの方がマシレベル。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/12(水) 15:04:27.67 ID:0QkC2dcc
インカ倒して、次は最低限の人員で効率的に表ボスクリアまで、というテーマで
2回目でも始めてみるか迷ってんだけど
やっぱドラゴニュート多めで戦、盗、僧、司、魔、練てとこかね
6人きっかりだとかえって効率おちるかなって気もする

・・・もうちょっと中身がシッカリしてれば
こういう遊び方の話題も展開してたかもしれんのに
本スレをして怨みの書き込みばかりな上にWikiも廃地だもんなw
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/12(水) 15:07:01.41 ID:5ZAP4zH0
スターフィッシュの奇跡が続いたあとのコレだからしかたない
奇跡さえなければこんなことにはならなかった
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/12(水) 18:57:58.84 ID:eKzOWFbl
続かないから奇跡なのよ
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/12(水) 18:59:11.64 ID:eKzOWFbl
ごめん訳わからんこと書いた
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/12(水) 20:31:17.94 ID:AuefyCyP
奇跡がずっと続いたらそれはもう奇跡じゃない、実力だ!
って言われるようになったろうになあ…もったいないなあ…
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/13(木) 06:26:46.16 ID:LOxoDHuH
ミハシラなんか魔法とかのネーミングがギャグらしいな

心の雪解け……
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/13(木) 14:50:35.02 ID:uYdfrB1q
おーい色盲ブログ
見てんだろ?
今回は買ったか?
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/13(木) 22:39:36.17 ID:K9zhoOHb
色盲ブログはスカイリムでさえ飽きてそうな気がするが
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/13(木) 22:42:46.33 ID:/Lce8TsM
誰得ゲーのミハシラもう発売したのか
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:05:20.31 ID:4UPzr4lN
そして時は動き出す・・・
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:08:07.86 ID:qWnT16ZN
最低のエルミナージュとして君臨していたゴシックもいまや昔
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:11:10.22 ID:Zs/Zyxcv
五十歩百歩って言葉知ってるか?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:14:42.39 ID:esZg9hb2
丸4日もレスが無いとか終わってるな
次スレはもういらんな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:16:20.25 ID:4UPzr4lN
これに関しては1歩100歩くらい違う気がしないでもない
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 20:58:24.98 ID:9rR8+0ES
ゴシックとミハシラはどっちが良いとか以前に6000円分の価値も無いだろ…
2000円位の定価じゃ無いと許されない出来だよ
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 23:08:19.48 ID:1n9rwdC/
Wiz系は基本全部裏ボスまで行くのが当たり前だった俺でもこれは最後まで行きつかなかった…。
せめてワイヤーフレームダンジョンがラストだったらまだ最後のやる気を振り絞ってやってただろうけどもねえ。
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 21:52:41.29 ID:OwvPTgu3
尖塔の嫌だった所はボスらしいボスは最上階までいかないと会えないのに
道中の雑魚に前作のライブラリアンとかオピニオンビット級の壊れた敵が居る事だったな
ああいうのはせめてフロマスとかの中ボスにしてとけよと思った
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 09:48:47.21 ID:jSPuBEw7
>>789
今2000くらいだよw 買ってきなよw
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 15:42:34.22 ID:+4zGX7os
ミハシラは攻略(?)スレを見るだけでもうお腹一杯…むしろスカスカ過ぎて
定価の6000円で買ったフラゲの人達が気の毒になったよ
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 05:53:24.18 ID:Yag8hL6z
フラゲはスレで一瞬人気者になれたからいいじゃん。
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:08:21.26 ID:vrP/Yxbt
発売日に買って
確かに幾つかの不満は感じたけど、
次のソフト(GジェネOW)までの繋ぎとして
充分その役目を果たしてくれてるからそこまで痛手はないなぁ
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 15:20:32.56 ID:hjF9EGMa
3日で終わったから繋ぎも糞もない
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 02:03:56.66 ID:IrSsirHF
いいなぁ・・・そんなに遊ぶ時間あって(´・ω・`)
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 06:43:30.74 ID:uzE9RDQ5
忙しくて最近ゲームすらあまりしてない…2chもw
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 23:48:32.37 ID:SdFSgQp1
おっぱいは?
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 06:10:31.17 ID:JGotWwjp
いっぱい
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 11:23:26.03 ID:gOdDinu8
星魚は?
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 11:29:53.95 ID:WY5DQRCs
しっぱい
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 21:49:54.84 ID:ohRp7LJL
吹いたw
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 22:32:24.24 ID:2Zsh2zxK
>>799-802
やるじゃん・・・
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 21:47:02.30 ID:psp9XFEG
ワロタw
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 22:03:16.72 ID:GIR3b32V
これといって話題が無いみたいなので、
今まで尖塔で出逢った敵の中で一番強く感じた構成を教えてください

参考↓
 前列スタゲ4体+後列フェニックス2体
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 14:47:48.68 ID:41sSjyX9
序盤でレッドキャップが並んでたとき
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 21:14:12.67 ID:VauYdbxf
ブラックドラゴン ブラックドラゴン
      シンリュウ

結界、痺怪波、ブレス連打、回復禁止とか、何この無理ゲー
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 00:23:32.93 ID:3kUzV4hg
尖塔の雑魚はツバメ返し持ってる敵が全部酷いのしか居なかったな
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 07:30:13.23 ID:sr7pKBIY
>>807
尖塔行く前に力尽きたんだなきっとw
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 18:29:36.30 ID:wmPPk0oQ
エルミ4はもう期待できないし、出そうもないからエルミエディタを売って欲しい
ユーザーは有志によるシナリオ&ダンジョンで遊べて幸せ
星魚はエディタのVerうp商法でウハウハ
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 19:29:05.73 ID:DMhdXkoL
某ツクールDSぐらいバグだらけになりそうだ
そして全て仕様と言い張るパターン
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 20:36:09.40 ID:1Lp5QIQ9
>>806
血の盟約付き黒竜さんと不愉快なドッペルたち
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 22:23:12.25 ID:1zqiHaeQ
>>813
それは、黒竜を捕らえた召喚師を相手にコピーさせれば相手が高LVの黒竜を召喚してくれるのかな?
仮に経験値MAXの召喚師なんかをコピーさせたりすると、2の真ウルナも真っ青な化け物になったりする?
もし本当にそうなるなら俺のやり込み魂に火が点くが、実際どうなのかとても気になる
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 22:53:28.90 ID:1Lp5QIQ9
所詮ブレス連打だからそこまでの化け物になったりはしない・・・が
召喚断+マハマハ不可+ドッペルどもの波状攻撃の理不尽度は最高級
やればわかるが何度も遭遇すると凄まじいストレスでクソゲー化する
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 23:31:39.00 ID:1zqiHaeQ
>>815
おぉ、それは面白そうだ
召喚師をコピーさせることで擬似栞が可能だったとは盲点だった
黒竜のかわりに特殊抵抗UPと法院保護区持ってる古代竜に変えてみても面白そうな気がしてきたw
久しぶりにゴシック引っ張り出してやってみるかww
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 07:34:06.29 ID:7/NvJ5LO
>>816
召喚モンスターの法院保護区は召喚モンスター自身にしか効果無かったはずでは・・・
ドッペルが召喚したモンスターの法院保護区だけ例外でドッペル達にも適応されるの?
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 16:52:02.72 ID:zwdq6s2r
フェイルノートや中立の鎧のAC低下有効って何に使うんだと思ったら
ポリーテ転職させて闘士忍者に装備させたり出来るんだなー
今更過ぎるけど
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 04:48:33.38 ID:QyKk3WsQ
ゴシック昨日買ってきてやってるけど
やべぇ面白すぎてもうすぐ朝だw
そしてスレ覗いてみた今この場違い感ww
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 06:37:29.82 ID:+4MdGDEu
どうせ買った後スレ覗くなら
ミハラシ買えばよかったのにw
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 11:15:48.62 ID:QyKk3WsQ
ミハシラは見るからにライト層向けっぽいからスルーしたわ
今んとこゴシック悪くないと思うんだけどなあ
まあ基本システム以外は別ゲーだしコレジャナイって人が大半なんだろうけどな
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 11:21:06.50 ID:Dv+qGnbO
ゴシックはこれはこれでアリという意見は問題ないと思うよ。
でも楽しめないのはプレイヤーのせいとか言う変な選民意識持った輩がいるから。
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 11:21:23.06 ID:PY6Wo4/Z
別に楽しいならそれでいいが
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 11:24:45.75 ID:IDMuGJDN
ゴシックは追加の新規モンスターとか居たり
淡々とプレイするスタイルになったのはイイんだけど、
前作までのシステムを劣化させた部分が多くなったのが
やっぱりマズイ

武器の劣化、呪文攻撃力の過度な低下、
スキルの任意入れ替え不可ってのはなぁ・・・

それとダンジョンが本当に見辛いモノばかりなのは残念だわ

魔物とアイテムの解説もなくなったし・・・

クソゲーかと言われればそうではないんだけど、
どうしてこの調整にしたのか、と言いたい作品

カスタムサントラは
前作よりもより細かく設定出来るのは◎だし
契約モンスターの顔グラがちゃんとあるのも良いんだけどねー

だけど遊んでて思った、調整をちょっと間違えるだけで
こうも改悪が目立つことになるのか、と
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 11:25:57.18 ID:HY/6Gkf/
ゴミックは周回できればよかった
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 12:26:57.23 ID:1jUyuMkw
ダンジョンが見やすくて、経験値があからさまに養殖推奨仕様じゃなければクリアぐらいはしてた。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 18:13:41.29 ID:FPq2ZW8j
上位装備品の錬金不可ってのもやり込む気持ち低下の要因だしなぁ。
ダンジョンが暗いってのは当たり前でそれはそれで・・・だけど、
明かり系の効果が・・・ってのもあるんでなかったっけ?

まぁ、やっていないのでほぼ聞きかじりなのだが。
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 18:27:30.96 ID:lE9kJL2z
きっと後半にすすむほどやる気なくなる
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 19:49:10.11 ID:gomodeNJ
錬金不可なせいで
ロード最強の武器が
性別 ? 以外装備不可なのがな・・・

最強クラスの武器が
どれも錬金不可にしたってのはマジでアホだろ、と

調整をちょっと変えるだけで
本当にこうも変わるもんなんだなー、と

どうしてそこを弄るんだ、っていう調整が多すぎたのは残念だった
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 19:56:44.49 ID:RDzUmrgw
まあ、ただ単に面倒なのと難易度が高いのを区別つけられず、
ユーザーの趣向を全力で読み間違えて踏み抜いたからこんな調整になったんだろう。
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 20:16:27.89 ID:1jUyuMkw
>>827
暗いダンジョンっていっても雰囲気が暗いとかそういうんじゃなくて、
本当に見づらい。視力削ってくる見づらさ。
いま横に曲がれるのかどうかすらわからないレベルだよ。
いまだにPSP-2000使ってるせいもあるけど、あれはないわ。
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 21:05:42.70 ID:1onGdfgd
ベースがエルミシステムだから序盤は致命的な問題があるわけじゃないし
発売当初もみんな微妙に思いつつプレイしてたしなw
昔のwizみたいな淡々とした文章とかが嫌いじゃなければ普通にプレイできるんだが
進めれば進めるほど不満や困惑が積み重なってげんなりしていくんだよな
噛めば噛むほど味がなくなりさらに噛んでると不味くなっていくガムゲーとでもいうか
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 21:33:46.07 ID:xmL0AJ30
スタッフ的にはエンパVみたいな絶妙にインフレ抑えた作風を目指したかったのかねぇ
実際はこちらばかり不利になって敵の強さはザコまで大魔公・ダンジョンロードボス並っていうマゾい調整になっちゃってるが
ハッキリ言ってレベルデザインの再設計は失敗してるな 養殖前提にさせてる時点で
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 23:50:48.20 ID:QyKk3WsQ
おまいら結構冷静に分析してるのな
まあタイトル変えてやるべきだったとは思うが
スルメゲーは固定ファン相手に商売してるっていう自覚が無さすぎる

とりあえずレッドキャップに遭遇して吹いたw
今時このバランスで勝負してくるとか強気すぐるww
やる気が……みなぎってきた
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 00:40:02.70 ID:A3AzBc/L
俺はゴシック結構好きだぞ
シンプルな戦闘システムのRPGのわりには、
雑魚戦でも緊張感を与えてくれる数少ないRPGだからな
何となく昔のファミコン時代のRPGを思い出させてくれる
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 03:10:11.38 ID:+2pO24Vw
827だが・・・
>>831
暗さはアップされている動画等で見て分かっているよ〜。
それはそれにしておいて、エロード・エローマや別途でたいまつでも用意しておいて、
その辺使うとばっちり見えるようなタイプにしておけば良かったのに、と思っているのよね。
でも実際はそんな事もなく・・・。

PS3のWizも暗いけどたいまつ使えば一応それなりに・・・だったし(でもダークゾーンで以下略)。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 03:37:46.19 ID:3OyfdZVb
>>836
アホか
呪文で簡単に明るくなったらせっかくのダークな雰囲気が台無しじゃないか
そんな小学生並みの発想ではろくなゲームクリエイターになれないぞw
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 04:38:40.31 ID:7kPuwSvq
* つりぼりのなかにいる *
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 07:39:47.93 ID:uyCjvSFM
>>827
やってないのに書くなよw
やればどんだけ見づらいかがわかるぞ
ほんと擁護できないレベル
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 07:52:00.53 ID:fMNQFDYQ
暗さもさることながら横壁と正面の壁の境界がわからんのよな
1歩先が行き止まりなのか右に曲がる曲がり角なのかすら区別つかん
DRPGなんて道の向こうをしげしげ見極めようとするもんじゃないからいらっとする
光窟に至っては目に悪いダークゾーンだったしw
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 08:36:36.64 ID:CdtGN3kg
というかダークな雰囲気と完成度だったらBUSINの方が数段上だと思うの。
まあ、何だか自分には合わなかったけど。
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 09:44:31.77 ID:lytdzvZZ
>>840
俺は地形の境界がわからんすぎて、そのたびに地図開いてたわw
パーティ中二人は地図山盛り要員。
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 10:00:24.78 ID:ZOB13ygy
演出のための線画じゃなくて標準搭載にしておけば良かったのに。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 10:19:52.00 ID:OUSgr/PR
線画設定探したわ…。
公式見たら線画のレトロモードでもで来ますよ!って見えるよな。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 10:32:46.65 ID:uyCjvSFM
>>843
これ発売前というか情報出るまではオプションで線画にできるかと思ってたわ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 10:52:06.69 ID:8Dr1dywY
葬式スレ落ちてるな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 12:02:24.06 ID:ZOB13ygy
>>846
アミノの次スレのこと? いらないんじゃないかな。
合同葬儀場もあることだし。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 12:24:07.21 ID:8Dr1dywY
>>847
いや、ゴシックの葬式スレなんだが
合同葬儀場って、それとは別にあるのか
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 12:24:48.05 ID:8Dr1dywY
自己解決した
別板かw
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 22:19:18.01 ID:4MpvYncW
ストーリー進めるとクリア不可能になる期間限定クエストは何個くらいありますか?
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 09:15:14.00 ID:ti7HoQDB
>>850
ないよん
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/13(土) 23:57:49.68 ID:ocJBOjS+
>>851
そうですか
それなら、ゲームクリアして十分強くなってから初めても大丈夫そうですね
ありがとうございました
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 02:28:11.49 ID:NJYbmfFc
これ安かったから買ってみたんだけど、なんか評判悪いみたいね…
まぁ、このシリーズは初めてだから先入観無しでプレイできるのが救いかな

まだ始めてないけど基本ウィザードリィの亜種って認識でいいのかね?
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 02:49:45.08 ID:nLiyt2i1
>>853
エルミナージュを買うのは、ゴシックが初めて?それなら遊ばずに売り飛ばして
売った金を足しにしてDSの1か2あるいはPSPの2を買ってくれ
これをエルミナージュだと思われたくない
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 02:53:36.95 ID:rrtIqU0Z
やってみればわかると思うけど?
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 03:02:02.67 ID:KEpqg4nL
外伝やエンパ辺りのインフレ傾向の強い和製Wizの一種と考えればまあ
何に一番近いかって言うとエンパ2
終盤のドロップが戦力強化にほとんど寄与しない換金アイテムばかりな点とかそっくり
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 05:27:08.01 ID:TWi6wHI+
>>854
1だって結婚あるからPSPのがよさそう。
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 09:02:35.16 ID:3JYt+Jd/
3Dダンジョン系未経験ならゴシックはオススメできない。
エルミシリーズ経験者ならさらにオススメできない。
Wiz亜流系を求めているならまあお好きにどうぞ。
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 18:21:46.47 ID:NJYbmfFc
一時間かけてボーナス20以上のパーティ作ってスタート
二回目の戦闘でオケラみたいな敵に蹂躙され逃げる事もできずに全滅
最初から用意されていたキャラでサルベージに向かうもまたオケラが出てきて全滅
もうテンション↓まくり…

使い捨てのマップアイテムってなんか違う気がするんだ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 21:08:46.53 ID:ahgNTCai
採集ポイントから魔法のハーブは入手できますか?
百識を持たせれば、そこそこ出てくるとかなら大分助かるのですが・・・
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 21:56:08.71 ID:KEpqg4nL
魔法のハーブだったら尖塔で腐るほど拾えたような
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 22:40:29.34 ID:ahgNTCai
序盤〜中盤では採集できない感じですか?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:21:18.15 ID:rtR0p0PM
2013年春、エルミナージュ ゴシック 3DS REMIX発売予定
ファミ通P175見るべし。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:32:06.28 ID:0wtRLtva
あの見えにくい洞窟を3D表示されたら、視力の悪化がハンパ無さそうだな
訴訟起こせば干魚マジで潰せるかもしれん
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:33:04.73 ID:DZJrzmrD
>>863
エイプリルフールにはずいぶん早いと思うんだがw
……え、嘘。マジで? ゴシックに3DSなんか使う要素あったっけ?
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:33:28.75 ID:0wtRLtva
ハッ、そうやってアンチに買わせる為の罠?
じゃなきゃ誰も買わねーよな…
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 19:35:21.74 ID:m4XjKwAQ
3DSで出せる技術力なんてあるのか?まぁその頃はモンハンやってるんでゴミなんてお呼びじゃないですけど^^;
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:24:22.75 ID:/JYnfgVR
外注でしょ
技術ではなく金銭的におりあうかが問題
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:30:41.33 ID:kH6RAwnO
俺も間違いなく3DSでリリースしても買わない

すげー出来が改善されたて神ゲー扱いされたとしても買わない
ほとほとこの会社には愛想が尽きた
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 20:51:49.18 ID:kHvz+GUy
本当!?
周回プレイの追加とインカーネーションより強い新ボス(ル’レイブレスだったら最高に嬉しい)と
明かりの呪文をしっかり機能させてくれるだけでも俺は買うよ

あと、難易度は下げないでね
ライト層向けに難易度下げるなら、世界樹4のようにイージーモードを用意して
プレイヤー側で自由に選択できる形でお願いします
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 21:10:19.34 ID:rYiTnqNE
そんな面倒な仕事を今の星魚がやるとでも?
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 21:21:35.68 ID:kHvz+GUy
エンパイア2とエンパイア2プラスが色々違ってたから、もしかしたら・・・
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 22:19:17.21 ID:ngTPfuqB
いいから早く小宮山に土下座して
調整してもらえ馬鹿ヒトデ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 23:15:00.26 ID:pNUpuc5E
小宮山は現在外資に勤めてるみたいだな
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 00:41:06.65 ID:l9bm2/Ew
>>874
英語の自動返信メールが来たって一文が何で本人が外資に勤めてるって話に繋がるんだw
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 00:48:04.01 ID:+Gi9Bj+C
本社はアメリカって言ってるんだから外資でいいんじゃない?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 01:04:18.97 ID:l9bm2/Ew
>>876
メールした相手が、ねw
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 07:06:28.30 ID:7Z5rY+61
小宮山はアノマロッジじゃなかったけ?
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 11:15:21.31 ID:6IO4Kzrd
3DS買ってまでゴシックやるなら3DSと一緒に世界樹なりソウルハッカー図でも買った方がいいと思うの
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 11:25:14.35 ID:2pvicsvs
すでに3DS持っていて買うなら止めないけど、本体ごと買おうって人は全力で止めてあげたい。
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 12:58:01.60 ID:UXdKa5W5
【PSP】エルミナージュ ゴシック part25【3DS新発売】
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 16:20:51.38 ID:3H7Z40HE
予想はしてたがやっぱりDS版IIIは出さないんだな
今のスタッフで色々未完成だったIIIを補完出来るわけも無いし
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 17:26:02.65 ID:S7BBCP5P
今までのremixの売り上げ顧みて1000本売れれば御の字だろうな
それでも利益は出るだろうし
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/18(木) 22:02:16.09 ID:Jopnb/8O
今ならアメノミハシラRemixとかもやりそう
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 01:32:19.33 ID:HytIYb3H
もうDS版にREMIXって付けるの辞めた方がいいんじゃないかな
簡単な所だけちょっと弄ってろくに手加えないんだろうし
ゴミックダッシュとかターボでいいだろ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 10:32:40.06 ID:8pP3qB6F
ソニー信者発狂すんなよw
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 10:36:38.98 ID:P0dqaLEc
ゴシックはいい部分もあったから奇跡のリメイクあるでwww
確率は限りなく0%に近いが
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 10:46:22.82 ID:IB3Itfn5
信者w
アホはすぐ信者と言いたがる
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 10:51:05.09 ID:yaUzPbFQ
こんなクソゲーにも対立厨出てくるのか驚きだな
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 11:20:21.82 ID:aOJOaaIW
ゴミックがリミックスで神ゲー化する確率はエヴァの起動確率くらい低いと思う。
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 14:11:55.68 ID:5zSPrq6A
とりあえず画面を明るくしてくれ
それが最低限
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 14:16:34.64 ID:6Da4g+pD
目潰し洞窟が重要なのでお断りしますん
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 14:16:51.60 ID:IB3Itfn5
画面が明るくても見にくいマップあるからな・・・
見えやすくなるよう修正パッチ出して欲しいわ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 14:53:32.69 ID:VZRemP0e
つまり星魚は実はソニー信者でニンテンドーに廃棄物を移植して壊滅的な打撃を与えようとしてるんだよっ!!

Ω ΩΩ< ナ、ナンダッテー!!
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 16:37:55.95 ID:+viwtVor
クリアしてスレ見始めたのだがゴシック結構叩かれてるのな
過去作と比べてWizに近い感じで戦闘バランスとれてるし
下ネタとか痛い会話も減ってるし
過去の良装備がゴミになっててがっかりなのは共感するが

3DS版で画面の明るさが改善されてたら別PTでやるかな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 16:40:12.09 ID:e5BTh1+n
戦闘バランスはダウト
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 17:43:20.15 ID:SXNVCIYn
大好評だったので
すべてのダンジョンをワイヤーフレームにしました
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 17:46:47.26 ID:6Da4g+pD
>>896
一生懸命かいたんだからもっと食いつかないと!
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 18:07:44.51 ID:C5DVY6v/
エルミ3DSとな?
ダンジョンが3D化で更に見辛く視力に挑戦してきそうだ。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 18:13:00.40 ID:VZRemP0e
>>895
釣れますか?(プゲラ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 18:21:57.68 ID:XToIVKEk
3D化されたら見やすい…というか
把握しやすくはなるんじゃない
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 18:54:47.01 ID:Zd3yYG0e
3Dな光窟とか想像するだけでアウト
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 18:58:23.96 ID:+viwtVor
戦闘バランスそんなに悪いか?
初アンチスペルゾーンで初ドレインとか
獣人の氷の弓の首はね率とかはイラッときたが
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 19:34:11.03 ID:aOJOaaIW
イラっときたってことは悪いってことだよw
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 19:37:35.44 ID:HoyPW0k6
既にタイトル詐欺にひっかかる人もいないのに
どの層を狙ってリメイクしようと思ったんだろう
本当に不思議
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 20:45:17.63 ID:+viwtVor
3の精霊契約(+魔術の真髄)ジアカラドの印象が濃すぎて速攻首刎ね程度ではどうにも
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 21:36:01.15 ID:VZDSctF6
>>906
その比較はつまりエルミ3よりゴシックの方が面白かったって事かな?奇特な人だ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 21:37:49.60 ID:6Da4g+pD
障ってしまった!!
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:10:30.58 ID:+viwtVor
このスレの住人はゴシックより3の方がいいと評価するのが普通だと考えているみたいだが
その理由はなんなんだ?
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:12:43.19 ID:Zd3yYG0e
そりゃあ目が痛くなくて周回できる方がいいに決まっている
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:17:59.06 ID:wabf4QBs
年齢制限+宿屋改悪でぼくのかんがえたしゅぞくせっていを押し付けてこないから
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:52:57.76 ID:PGE74pwP
ゴミックス発売決定でまたぞろ気持ち悪いのが沸いてきたな
voidさんですか?w
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 22:57:45.25 ID:P8/Yd8fi
3と比較してる時点で分かりやすいなぁ
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 23:47:32.52 ID:VZRemP0e
他にも小宮山へのくだらない悪口やらエルトポの劣悪なオマージュとか老害ゴミックにいいところなんて一つもないと断言する
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 23:52:24.86 ID:P0dqaLEc
PS2のゴミからDS移植でかなりましになったから、もしかしたらが・・・
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 23:59:14.22 ID:6Da4g+pD
ない

オリジナルPSPも移植できない奴らに何いってんの
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 00:04:37.58 ID:z1ua47MP
図鑑説明・アイテム絵もまず無いだろうしな
何をremixするんだかw
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 01:38:08.62 ID:R5ieT91X
ドラゴンの洞窟でも増やすか
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 03:09:07.16 ID:Q5h568Ro
ファイターとかクレリック系の色違いを更に増やして新モンスター追加とか詐欺をやりそう
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 03:17:14.48 ID:nZla/r8Z
ユーザー視点だと修正すべき箇所はハッキリしてるから、
そこを”適切に”修正掛ければワンチャンあるかもしれないけど
3以前のエルミを否定してるスタッフが素直に修正するとも思えない

ゴシックやミハシラの勘違いっぷりを見る限りでは、
RemixじゃなくてただのRecycleで終わりそうな気がするな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 03:32:58.99 ID:ZwiBGyGu
まあ、ゴシックもミハシラも方向性以前に制作期間があまりにも短過ぎて(ミハシラに至っちゃ下手すると半年未満なのでは)
バランス取る時間が明らかに足りてなかったってのは確かなんで
あと半年程でみっちり時間かけて練り直す(無論ユーザーの声を反映した形で)ってんなら僅かな期待をかけれなくはないが…
会社自体がこの期に及んでソーシャルがどうのこうのとかフラついてる様子見てると厳しそうだな正直
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 07:28:15.46 ID:VyXzeBcZ
色盲ブログ早く更新しろよ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 08:38:36.07 ID:7Dfv+gjg
しかし、選りに選って何で3DSなんだ?VITAで出せよ
ここへ来てまさか3DSを買わされる日が来るとはな
ゴシックを人質にして3DS買わせようとするなんて卑怯だわ
もう、悔し過ぎる……
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 08:45:15.17 ID:NLqwoLMl
>>921
そのわりにゴミックには悪口やらはしっかり入れている暇はあったのだな(笑)

ダンジョンの明るさやら一部のモンス以外戦うだけ無駄とかなのはバランス以前のセンスの問題だろしかし
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 10:15:16.36 ID:Z8+1VrYO
>>923
なんで買う必要があるんですか(正論)
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 10:17:32.22 ID:1iuS3Y3x
>>923
ゴシックにそこまで期待できるとは思えん…PSP版を持ってるならそれだけで十分だろ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 10:37:45.71 ID:5gSO058J
星魚って馬鹿なの死ぬの
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 11:09:45.25 ID:20j2PWCC
>>915
PS2版がゴミとは聞き捨てならんな。あれでもDS版より良いところはいくつもあるんだぞ。
そもそも、あれが無ければシリーズ展開なかったんだし。
ゴシックは元がゴミすぎる上に今の星魚じゃ良くなる要素が皆無。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 11:26:11.85 ID:LIeUwR0X
ヒント: エルミ自体嫌いなえるとぽ野郎
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 12:28:25.03 ID:R5ieT91X
職のバランスはエルミじゃ一番洗練されてると思う
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 12:43:56.97 ID:vBvDEH9w
ゴミックの職のバランスがいいなど到底思えんが、職のバランスがいいと仮定してみても
職のバランスと密接に関与してる戦闘バランスがゴミ以下じゃどうしようもない
そもそも、あれだけプレイヤーサイドに下方修正加えてりゃ少しは平均化されるわ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 13:28:29.92 ID:X1xnYFmt
>>930
薬草師「……」
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 14:25:51.54 ID:NLJ8ypyW
エル(トポ)ミナージュ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 17:24:57.44 ID:ZBnkI0xJ
戦闘バランス戦闘バランスっていうけど具体的にはどこが問題なの?
過去作と比べてそんなに必死になって凹するほどの違いは無かったきがするんだが
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 17:30:24.76 ID:k3+XciA8
俺も戦闘バランスやシステム仕様に不満はないなぁ
まあ、それを前提としても画面の暗さだけで論外の駄作だと思ったが

あと、ただ遠回りさせるだけのマップ構造も好みではないな
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 17:53:05.19 ID:bwatMoLy
そんなんじゃ売り上げ伸びないよ!
もっと何処がよかったのか、楽しいのかを具体的にPRしないとっ!
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 18:39:08.22 ID:K/2zsGYp
戦闘バランスは問題ないだろ。ACの調整は見事だったし。

戦闘バランスに問題があると思ってるゴシック開発者並みの能無しは置いといて、
問題は明らかに劣化しまくっていた点だろうな。
結婚無し、周回無し、やりこみ無し。wizとして頭がおかしいレベル。
こういうゲームの醍醐味を何だと思ってたんだろうな。
オマケに完全版商法。ファン無くすよな、マジで。
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 19:03:50.06 ID:AADUSUa9
いちおうこれね。
ファミ通の予定(2013年春)

http://www.famitsu.com/review/schedule/3dssoft.html
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 19:30:36.26 ID:NLqwoLMl
>>937
悪魔やら以外は戦うだけ経験値もろくにくれない無駄な敵ってバランス崩れてると思うが

940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 19:38:07.30 ID:NLqwoLMl
あと葬式スレに反論めいた書き込みあったから転載

・命中率補正が異常に悪く、無駄に戦闘が長引く
・メイス、ハンマーなどの中射程武器が悉く近接武器に格下げされ、僧侶系が攻撃に参加し辛くなった
・味方のスキルの付け替えが異常に困難になり、スキル補正自体も激しく弱体化
・アイテム転職でイノセント保持しようとすると、スキルによっては転職と同時に強制消滅の危険あり
・サクリファイスのみプリセットのフェアリー固定スキルで、作成冒険者は如何なる手段を使っても習得不可
・その割に敵は複数のスキル保持、状態異常付加のチートが多い
・加えてそのスキルチート敵が一度に同種大量出現する構成なので、相手によっては遭遇=全滅もザラ
・そもそも敵データも大半がVからの流用の上適当にパラメータを弄っただけなので、レベルや出現場所に見合わないチグハグな能力のが多い
・増えたモンスターが色違いの水増しばかりで目新しいのが殆ど無く、配色もおかしい物ばかり
・流石にボス格は新規のグラフィックだが、シリーズのそれと比べると明らかに見劣りする物ばかり
・そもそもモンスターではなく、交戦の機会すら無い街の住人までも敵として水増し図鑑登録される
・そんな敵扱いNPCに限って妙に装備が優遇されていたりする(加えて、フライパンの様に取得不可能な物まである)
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 19:42:38.51 ID:+ZQWIPqK
もうよく覚えてないが序盤辛すぎ、中盤ヌルゲー、ラスボスの異常火力
バランスが良かった記憶が無いな
ボスクラスもほとんど状態異常通るからぬるかった。
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 19:44:27.09 ID:+gpm4lWN
売上はどうでもいいしリミックスでたいして改善されるとは思わないけど
ちょっとでも期待すると即社員扱い的な空気になるのはどうなんだろうな
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 19:45:18.58 ID:ZwiBGyGu
職業間のバランスは歴代最高とまで言わないがそこまで悪くもないかと
他が軒並み弱体化する中神女忍者が若干優遇気味なぐらいで、錬金術師*6とか滅茶苦茶な構成しない限りはクリアまでは持っていけるし

経験値設定は確かに意味分からんね
召喚抵抗を強さ無視で種族毎に統一してる辺り含めてなんかイメージだけで適当に数値入れた感が強い
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 19:46:11.65 ID:NLqwoLMl
まああんなけ酷い劣化品と愚痴の詰まったゴミックに期待とか言われてもなぁ……お気の毒としか
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 19:50:52.47 ID:NLqwoLMl
とりあえずエルミで出さないでエンパイアとかで出したらここまで言われなかったと言っておきたい

エルミ期待してアレじゃなぁ
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 20:01:27.13 ID:pj8ac3QS
宮内氏のイラスト以外イラネ。3Dデジタル画集でいいやんww
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 20:10:30.43 ID:OYUXTDqD
使えるのが遅すぎるけど、モンス画像利用可は良かった
BGMのおかげでサウンドロードに初めて手出した
水と氷んとこが見やすくて感動した

良いとこあるじゃねえか!
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 20:19:23.83 ID:NLqwoLMl
>>947
誉めているように見えない(笑)
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 20:34:06.57 ID:s2l1dR83
PSPゴシックですらワイヤーフレームのダンジョンでだるくなって断念したのに、
またこれにプラスして追加ダンジョンとかやられてももうやる気が起きないよ。

まあ、3DS持ってないけどさ。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 22:26:51.06 ID:ZBnkI0xJ
悪魔以外経験値少なくて倒す必要が無いのがダメってそれ初期Wizからの仕様だと思うんだが
ドッペルみたいに入手経験値0で強敵なのはなんとかしてほしいが
3でどの敵倒しても同じような経験値入るのもちょっと味気なく感じたな、レベル上げは捗ったが

後、御霊解放で経験値入るようにしたのは良調整だったと思う。気付いたのレベル100超えてからだったんだけど
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 22:46:50.86 ID:z1ua47MP
初期Wizからの仕様なんて求めてないから
エルミの名を冠するからには1〜3に順ずる作りで出せやと
何度も言われているがエンパの名だったら文句ない
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 22:50:34.42 ID:K/2zsGYp
>>939
自分は経験値設定も良かったと思ってるわ。

・wiz系に慣れている人は養殖抜きでクリア出来る経験値だった
・そうでない人には養殖という救済処置があった
・MP切れるまでダンジョンに籠もる→限界来たらハニラストラ→宿に行くとLVup→ハニラストラ拾得
これがクリアまで続いて快適だった。

>>940
イノセント維持してスキル付け替え不可にはキレたわ。
後、敵装備がオワッテル事、結婚廃止にした癖にメダル転職可能になるのは最後までお預け。これらは絶対許さない。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 23:03:43.29 ID:mjviLnDO
>>950
とうの昔から入るようになってたわ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 23:31:53.80 ID:ZBnkI0xJ
御霊解放の経験値取得ってゴシックからじゃなかったのか
2も3もゴシックも決まって僧侶入れてたのにきづかなかったわ
サマエル初遭遇時とバンパイアに囲まれた時しか使ってないからと言い訳したい
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:18:15.54 ID:bfagluPk
言い訳は許さない
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:24:53.96 ID:YXIYSrHH
954カワイソス(´・ω・`
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:33:00.85 ID:fXByoHbv
バランス云々てより一本のゲームとして遊び方の幅が狭過ぎるのが問題なんじゃね?
淡々とダンジョン進んで淡々とボス倒すだけで終わりだもんゴシック
血眼になって探すようなドロップも無くほとんど不要な装備品ばかりで装備を更新していく楽しさも少ない
やり込みらしいやり込みと言えばこれもまた淡々と養殖してミラージュ装備盗む事ぐらい

このスレ見てりゃ分かる通り発売直後は攻略の話でそこそこ盛り上がったけどあっという間に過疎った
(まあ真の人やらのお陰でスレの空気が悪くなる一方だったってのもあるけど)
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:35:00.74 ID:wNOB5Dsi
ゴシックの数少ない良い所さがしならACのバランスが以前は-99でもガスガス攻撃が
10回当たってたのがちゃんと当たらなくなってたりと改善されてた気がする。
後はベリアルみたいなアホ程固い敵をランダムエンカウントの雑魚にしなければ良かったのに…
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 00:57:53.43 ID:5xiKnZXX
>>950
葬式スレで「初期だってウィスプとか巨人の一部は経験値高いのだが?」とかあったがどうだったの??

あとKODとかなシリーズは悪魔の経験値スカスカらしいのだけどその辺は??

960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 01:10:55.68 ID:rr0l6MvO
>>958
俺は結構好きだよ
遭遇した途端、うわぁ…って言葉を失うような難敵とのランダムエンカウント
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 01:45:30.97 ID:OAPKalbU
真の人と聞くと、彼に完全論破されて赤っ恥書いた馬鹿が
仕返し(?)に書き込みの晒し上げたら余計に馬鹿にされて居なくなった事を思い出すなw
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 02:07:42.04 ID:9p/ZIpPA
>>961
懐かしすぎワロタwww
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 04:46:03.02 ID:qxcqHTRC
巨大なドラゴンと遭遇してもサクサクっと斬って終了は味気ないからなぁ
wizらしいんだけどさ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 07:39:07.53 ID:IMDem+CW
>>950は悪魔に限定しちゃってるけど悪魔という種族にこだわってるわけじゃないだろ?
巨人はトロールとかは多くないし悪魔はグレムリンから多いから使っただけで
>>937だって悪魔やらっていっているし
揚げ足取りとしてはちょっとよわいんでないかな
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 11:08:24.72 ID:QL7xvSP5
一応REMIXって付いてるから、いろいろいじってくるだろう。
極端な調整が得意な干魚のことだから、信者の拠り所「バランス」もどうなることやら・・・


まじで楽しみです(^v^)
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 11:47:28.02 ID:5xiKnZXX
>>964

いや>>950は「悪魔以外」って書いてるんだけど…?
それにウィスプとかはそんなに少ないエンカウントなんかいな?
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 11:48:51.96 ID:5xiKnZXX
>>963
それがウィズなんだが

まあ開幕奇襲ブレスとか結構ヤバかった記憶あるが奇襲されたらだいたいヤバいからなぁ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 11:56:19.19 ID:rr0l6MvO
薬草師のハーブ調合を、メニューからいつでも自由にできるようにして、
魔法のハーブも調合で作れるようにして欲しいな
これくらいの調整なら簡単でしょ?

そうすればハーブが大量に入手できても困らないし、
ダンジョンに長時間潜ったまま、食糧を現地調達しつつ自給自足のサバイバル生活みたいな事ができて
今までに無い別の楽しみ方ができそうな気がする

暗くて危険がいっぱいの不気味なダンジョンで、食糧を地面から採取したり敵から盗んだりしながら
巧くやりくりして命を繋ぎとめる、生死を賭けたサバイバル生活とか是非ともやってみたい
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 12:36:00.07 ID:OAPKalbU
>>966
964は「ゴシックで経験値が多かったのは悪魔やらで、悪魔限定じゃない。だから初期Wizからの仕様とは異なっている」と言ってる。
こういう悪魔か悪魔とかかというどうでもいい点だけを答えることで、
都合の悪い特定の相手以外、経験値少なくて倒す必要が無いのは初期Wizからの仕様だったって話から逃れようとしているのかと。
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 12:56:40.25 ID:UQx7bPzP
>>965
どう弄っても良くなる事は無い
断言出来るわ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 13:21:04.97 ID:W+HOx5CQ
特定の魔物の経験値多いのはおかしい!→全部経験値カス
の流れになると思う。>ゴシックrecycle
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 13:44:05.52 ID:IMDem+CW
>>969
ゴシックで経験値が多かったのは悪魔やらで、悪魔限定じゃない。だから初期Wizからの仕様である、じゃね?
初期だってウィスプとか巨人の一部は経験値高いって前提があるわけだから一貫して初期Wizからの仕様だったって話だと思うんだが

それより戦闘バランスに関して深く追求すると社員扱いして話から逃げるやつはどこいったの?
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 13:45:15.15 ID:VT89VjS+
星魚「戦闘については3のシステム、バランスとまったく同じに変えてみました(ドヤ」
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 14:13:46.15 ID:QL7xvSP5
ゴミPSPの糞バランスに3DSでもっさりUIが合わさりさいきょうに見える。
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 14:24:16.81 ID:K11A3Ca3
DSの技術のままならましなほうだな
多分DSより劣化する

後列はグルグル確定
2DSでがんばってた高速化は1DS以下のもっさり
グラもDSレベル
これにゴミックの目潰しとか追加されるからわろえ…ない

976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 14:33:32.44 ID:QL7xvSP5
>>975
後列グルグルだったら実質敵1種類しか表示されないじゃないですかー! ヤター!
しかもペラペラの平面グラのままで立体視表示! さいきょう!
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 19:43:38.09 ID:5xiKnZXX
>>972
逆にどうバランスがよかったんだ?

相手ばっかりスキル付きまくりだわツバメ防ぎまくるくせにツバメ使いまくるわとかだったのだが
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:54:28.00 ID:IMDem+CW
>>977
ツバメは3からゴシックで最大でも50%までになって弱体化されてはいるじゃない
使用者もそこまで増えたわけじゃないような
PL側もツバメ殺し実装したしツバメ無効必中Lレンジの気功波強化もされたし
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:57:44.14 ID:QL7xvSP5
ツバメ殺しや気功波を使えるボウケンシャーを作るだけで解決だよな。
まったく、なに甘っちょろい事いってんだか・・・・
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 21:09:31.91 ID:EItxM9kz
ツバメ殺しも気功波も産廃だろ
それ付けるぐらいなら、食いしばり・タックルを選ぶ
残りは鞄・真髄・堅陣・慈愛とかで埋まるしな
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 21:53:42.90 ID:850IVvs/
でもさ、3以前のツバメ合戦も楽しかったよね。
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 23:17:26.23 ID:IMDem+CW
ゴシックだと弱体化された食いしばりの方が産廃のような
2や3のつもりで戦士につけてたけど堅陣か嗜虐の方がよかったと後悔したわ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 23:24:46.87 ID:IMDem+CW
3にエクストラスキルはないなミスった
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 23:26:39.27 ID:IMDem+CW
まちがえた無いのは2だ
いちいち訂正するまでもないことだけど一応
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 00:16:42.29 ID:AR69BPCT
ゴシックで先祖返りしたいなら、エルミの1に戻ればよかったのにな。
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 03:29:05.03 ID:vON5g6A9
とにかく、ダンジョンのフロアぐるぐる回らせるなら終点に入り口へのショートカットドア付けてくれ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 12:19:15.32 ID:q0KVead9
>>986
それなんて世界樹?

10歳人間でBP40以上が出る確率ってどんなもん?
2時間程□○交互押ししてるが出てこないんだが
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 14:23:10.78 ID:skTJRbcK
別にモンスターにスキル万歳なのは問題ないだろw
スキル間のバランスがクソなのは調整必須だが
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 17:13:11.03 ID:PHdMadDQ
魔法ダメの調整、フランベ等が壊れるようになったこと、ACの調整、ここらを考えると
手抜きで同じ敵がずらっと並ぶことを考えても良かったように思えるが、
やっぱり、問題点は戦闘バランスじゃねーと悟ったわ。

精霊契約のせいで凄まじくバランス悪かったVやってみたけど、やっぱ周回楽しすぎワロタ。ワロタ…。

四週目で新メンバー作ってやってみたけど
戦士 神女 侍
狩人 忍者 巫
超物理パーティーでも楽し過ぎ(笑)

ヤバいのがきても速攻からの異常付加と結界でなかなか凌げるし
意外と狩人と巫って面白いんだな。
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 17:44:25.50 ID:skTJRbcK
まず加齢しまくるシステムを何とかしねーとなぁ
フェアリーとかただでさえ弱いのにあれか?マゾ用って奴か?
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 18:28:12.24 ID:AR69BPCT
悪魔系以外の経験値倍にするだけでも随分違った気はする。
あとはセンスなさすぎるマップもなあ…。ドアだらけって何か楽しいのか?
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 18:51:24.95 ID:wP1hhT3p
コロ澤「わしが楽しいんじゃい、ボケぇ!
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 19:00:49.72 ID:q0KVead9
同列に同じ敵が並ぶのが嫌って意見もあるけどあまり気にならなかったなぁ
むしろシールドセンチピードとアンバーロッチみたいなお決まりパターンの方が萎えた
どちらも手抜きの産物なんだけどさ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 19:44:37.16 ID:mvmnymU1
レッドキャップの群れ
アークランチャーの群れ
スターゲイザーの群れ

見ただけで戦う気が失せる
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 21:28:39.16 ID:aUYvu6H5
ところで次スレはどうするのやら
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 21:50:31.73 ID:DLI65SS+
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1350909997/
ほらよ次スレ
仲良く使えよ
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 21:58:56.60 ID:aUYvu6H5
>>996

乙カレ(´Д`)ノさまー
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 22:11:55.82 ID:z1CSqlfR
PSP版なんて無かったかのような 1 乙
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 22:15:58.21 ID:rRAJmVil
ロイヤル泊ると特性値下がらないシステムなんてオミットしたし
加齢しまくる今回こそ必要なもんだったろうに
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 22:34:21.43 ID:Y7GgdERm
未プレイの俺が1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。