ファルコム総合 その23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
■ファルコム公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/(本家)
ttp://www.falcom.com/(ミラー)

■ファルコム公式ついった
ttp://twitter.com/NihonFalcom
■ファルコム公式facebook
ttps://www.facebook.com/falcom.co.jp
■ファルコムラジオ (毎週金曜日更新)
ttp://www.falcom-radio.com/

■2012年発売予定 ソフト
08月 PSVita 英雄伝説 零の軌跡 Evolution
年内 PSP   那由多の軌跡
年内 PSVita イース セルセタの樹海

■前スレ
ファルコム総合 その21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1328706166/

■お約束
・ポエマー自重。
・嫌いな話題はNGワード、個別あぼーんで無視しる。
・次スレは>>950が立てる 立てられなければレス番指定
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 00:33:19.47 ID:rzennGNN
■PSP関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1325284908/
【PSP】イース フェルガナの誓い Part5【最高難度】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285603666/
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1330782991/
【PSV】イース セルセタの樹海 part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1323832350/
【PSP】イースvs.空の軌跡 Part19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1285592153/
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その30(実質64)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1220325904/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part323
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1330923918/
【PSP】英雄伝説ガガーブトリロジー統合=第26章=
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1313932258/
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 7F (DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1246243628/
【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309360975/
【PSP】Zwei!!(ツヴァイ!!) その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230029744/
【PSP】ぐるみん その8【自社開発】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230372427/
【ファルコム】 新作・移植 要望スレ 【PSP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1247894645/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 00:33:42.93 ID:rzennGNN
PC関連スレは↓テンプレのリンクより
ファルコム138代目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1327211859/

■アニメの話題はこちら
空の軌跡アニメ化
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1299640614/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 00:36:00.60 ID:Qmd/VCv7
ザナドォとソーサリアンをリニューアルしてプレイさせて
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 00:50:18.63 ID:Oxc8AjZx
>>1
乙  女の決意
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 00:55:19.42 ID:4Wx1C+Im
>>1
乙シックアーム

7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 03:58:12.84 ID:7aWjtKp1
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 00:14:33.03 ID:oahGiQKY
【PSP】那由多の軌跡
http://shop.tsutaya.co.jp/game/news/details.html?news_id=3876

ストーリーアクションRPG「軌跡」シリーズ最新作!

舞台設定、キャラクター、ゲームシステムのすべてを一新!
『那由多』の壮大な世界を舞台に描かれる新たなる軌跡の物語!!


――――――――――――――――――――――――――――――

<限定ドラマCD同梱版>も同時発売!!

描き下ろしシナリオを、水橋かおり、茅野愛衣、鈴村健一、竹達彩奈ら
豪華キャスト陣が熱演した『那由多の軌跡オリジナルドラマCD』(約60分)の他、
予約特典の『ポムのリールパスケース』も『豪華特製BOX』に収納!
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 01:03:26.18 ID:wL4g63Ex
漏れすぎワロタwww
つか日本一のパクりっぽいから水橋ばかり使わんでくれ
ティオに関係あるなら良いけど
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 02:32:16.87 ID:e7yTjcO/
水橋はラジオでゲラゲラ下品な笑い声でティオのキャラぶっ壊して回ってるな
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 07:15:35.67 ID:oahGiQKY
水橋さんは日本一に続きファルコム枠まで獲得しようというのか
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 09:04:43.35 ID:S+afCm9T
情報出さない方が悪い   発表してから何ヶ月経ってんだよ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 09:08:30.13 ID:vdY8DXo0
水橋さんはファルコム作品にかなり好意的だし
ファルコムの心情的にも起用しやすいし起用したいのだろうな
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 10:38:41.37 ID:D13QQrAc
水橋って未だにエロゲにも出まくってんだよなぁ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 11:23:15.71 ID:5U2OldQX
まあ、好意的ってつーか、もともと空をプレイしてファンだったんでしょ
そういう人だと、やっぱり会社側もうれしいから使っちゃうと思うよ
矢口とかがゲームファンとか、ワンピースファンとかいってるのも
そういうところでのお仕事が欲しいからだし
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 11:51:52.42 ID:iFcwznOK

724 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 11:49:54.67 ID:mMNxVuBpP
ナユタ 
・青髪  
・シルエットでよくわらんかったもちものは6分儀 
・15さい 
・趣味は天体観測
・好奇心旺盛

ノイ
・ピンク髪
・とちゅうでナユタと出会う
・ちっちゃい


シグナ
・・

・おおおおおおおおおおおおおお
う大尾1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ファルコmうこれ以外にも未公開新作!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


新作きたでw
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:05:33.38 ID:RAQJLL86
そんなに色々作る体力あるのか・・・?不安だな
そしてセルセタはどうしたよ・・・
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:06:17.88 ID:Qq7mRTVr
うほっ、まじか嬉しいな
人手足りないだろ、大丈夫かよw

>>15
矢口を引き合いに出すのはあんまりだよ
水橋さんには一ファンとして楽しむ事が出来なくなって残念だって思うけどな
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:10:49.63 ID:k/8pgf4r
セルセタは犠牲になったのだ
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:20:23.87 ID:wL4g63Ex
どうせ未公開作品もPSPなんだろうなぁorz

移植以外で気合入ったやつをPS3で出してくれんかね
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:26:17.49 ID:b/QzSTle
零レボって何万くらい売れるんだろ・・・
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:28:50.11 ID:Qq7mRTVr
うーん、5万くらい?
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 13:00:04.80 ID:eNbYDBCa
電撃PSフラゲまとめ

PSP『那由多の軌跡』

・キャラクター
ナユタ・ハーシェル(CV:水橋 かおり) 15歳の男の子
ノイ(CV:茅野 愛衣) ミクっぽいデザインのピンク髪、サイズは30センチ位
シグナ・アルハゼン(CV:鈴村 健一) 剣技の天才

・四季を自在に変化可能、季節によってフィールド、敵、技の効果、BGMなども変わる
・操作はナユタメイン、パートナーに指示を出して連携
・ボスバトルはファルコム最高峰の出来
・やり込み要素も満載
・グラフィックはPSPの限界に挑戦
・開発は2年以上前から
・ジャンルはストーリーアクションRPG
・今までの軌跡との関連は無い
・イベントとゲームはシームレスで3Dキャラが動く、衣装も反映される
・初心者でも遊べ上級者は遊び応えのあるアクション
・全てのボスがラスボス並みに凝っている
・ノイの持つギアクラフトはマップ上のギミックに働きかける
・攻撃は2人を同時に操作する感じだが複雑ではない
・やりこみには収集系やステージミッション
・ドラマCDや音声の収録はこれから
・細かい部分を見ればやっぱり軌跡と思ってもらえる
・軌跡初の人にも楽しんでもらえるのでこれを機に

・イースVitaは、グラフィックに大幅なテコ入れをした、早くお見せしたい
・これら以外にも未公開新作あり
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 13:10:24.84 ID:wL4g63Ex
・グラフィックはPSPの限界に挑戦

あのさぁ……ついていい嘘と悪い嘘があると思うの
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 13:10:56.61 ID:eNbYDBCa
ファルコム的にPSP限界のグラフィック、だろ。
それくらい読み取れよ。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 13:13:17.92 ID:Qq7mRTVr
今のところ限界ぽいのは零式かな
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 13:18:48.95 ID:lR8GSCcr
零式クラスの軌跡が遊べるのかー
うはwテンションMAXwww
超楽しみwww
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 13:36:45.51 ID:Uv479ttA
碧の成功でグラにメ力入れる余裕ができたのかな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 13:51:24.21 ID:S+afCm9T
というか、 旧ハードのグラの限界に挑戦って言われてもな・・w
・・・まあ、とにかく頑張ってよ、ほんと
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:15:17.37 ID:26mNoFvA
PSPの限界に挑戦か

そりゃPSPより性能低い3DSなんて眼中にないわな・・・
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:16:18.30 ID:j8DJoO/h
まあ、モンハンがPSP時代から400万本も売り上げを落としてる時点で、
「3DSがPSPの後継機」だと本気で思ってる人間はいないでしょう

それどころか、DSで出てたブランドのイナイレレイトンでさえ、
3DSで売り上げを3分の1に減らしてるんだから、ちょっとおかしいハードだよな

KH3DSなんて初週20万本だし、累計でどこまで行くかはまだ読めんが、
一応、DS時代には100万本売ったブランドだとは言っておく
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:29:39.79 ID:2yaMgBTV
売上げ語るのはやめなさい。五月蝿いの来て荒れるから
売上げ語らなくても荒れるけどやめなさい
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:35:42.47 ID:e7yTjcO/
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:42:19.50 ID:PbWaYPZZ
ここまでの情報割と不安材料が多かったんだがそこそこ希望が見えてきたな
ZWEI2の後継として開発してきたものを軌跡が人気なんでその名前を冠してみた、って感じなのかね
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:43:35.91 ID:XtjpHwWC
んふー
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:44:43.19 ID:e7yTjcO/
水橋の男の娘ならしゃぶれるかなぁ
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:45:11.23 ID:fZrTzpyW
この際、軌跡の皮を被ってもいいから
ぽっぷるメイルとダイナソアの新作を作って欲しい
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:51:16.53 ID:uIsakFTc
螺旋の軌跡って名前でぐるみん2希望
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 15:06:25.79 ID:b/QzSTle
水橋かー
鈴村健一は「あんたって人はー」の人か
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 16:09:38.31 ID:6poJ0YFj
>>23

今までの軌跡と関連ないのに「軌跡」つけるのは騙す気まんまんで酷いと思う。

41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 16:36:14.07 ID:fZrTzpyW
>>40
いや、この商法によって
このまま死ぬはずだった、過去のタイトルの新作を出せるようになったと
評価するべき

今後、軌跡本編しか出ない会社になるなんて嫌だろ?
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 16:39:11.07 ID:gN8dpICB
>>40
それを言ったら英雄伝説のシリーズ括りだって・・・

でもまぁ、RPGという括りは守っていたか。
RPGとARPGのジャンル違いは思いの他大きいし、
世界を変えた軌跡システムRPGか?って意見が当初多かったし、
その気持ちもわからんでもない。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 16:43:46.57 ID:PbWaYPZZ
特に脈絡もなく空で釣ったVMPよりかはマシだと思うの
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:04:17.07 ID:wL4g63Ex
ツヴァイ1は昔やったが軌跡求めてる人には合わないと思う
あれストーリー薄いし
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:08:52.01 ID:KTXpmbox
>>40
そのへんはファルコムはかなりいい加減だろ
空の軌跡FCこそ英雄伝説「6」という事で出されたが
果たして、SCは英雄伝説7になるのかそれとも6のままなのか議論されるもうやむやのまま
いつの間にか零の軌跡が英雄伝説7という正式なナンバリング呼称がされないまま7として存在してるのと同じ
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:09:50.50 ID:Uv479ttA
大体毎回英雄伝説て名づけられるのはありで毎回軌跡だとNGってか?
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:16:09.54 ID:WQdXCWqV
>>23
>・今までの軌跡との関連は無い

うけるwww
ツヴァイじゃ売れないから軌跡のタイトルつけたwww
売り逃げする気マンマンwww
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:23:07.45 ID:JuHvrSGb
ぐるみんみたいなのやりたい
ZWEI2は城の2つ目のボスが倒せなかったな
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 19:32:45.44 ID:KqNhBZAB
>>23
軌跡シリーズしか買わない人買ってね!
あ、でも軌跡一切関係ないからwww


・・・('A`)
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 19:36:21.42 ID:fZrTzpyW
イース7が名作だった理由の大部分が、その動作の爽快さだったが
変にグラに拘ってそれが失われたら、イースのタイトル自体が終わりかねんな

ダークソウルみたいにはなって欲しくない
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 21:57:15.89 ID:xZn1BdNt
>>50
セルセタのグラ向上だって、あくまで(ファルコムにしては)頑張ったってレベルの話で、
まだアクションゲームの基本を忘れるほど堕ちてはいないだろ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 22:35:13.43 ID:e7yTjcO/
青野武さんたしかラッセル博士役だったよな
俺的にはグスタフ整備長のほうがはまってたと思ったが
ご冥福をお祈りします
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:06:28.42 ID:ik5FoC2z
未公開新作っていつリリースなんだよ。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:24:21.68 ID:oahGiQKY
多分今年12月の決算報告会で
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:31:08.91 ID:Qq7mRTVr
帝国編だといいな
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:32:58.01 ID:ik5FoC2z
なら来年9月か。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:33:52.64 ID:yI3s+42p
軌跡という冠で売れて次の面白いゲームの開発につながるなら
タイトルごときいいじゃねぇか。
那由多から始まるだろう次の新シリーズが独り立ちして親離れできるまでは
「軌跡」という名の庇護の元で売り出され続けるんだよ。

軌跡の名前でだまされて買ったやつも、結果的には
 「いい意味でだまされたぜ」
となることを俺は信じてるぞ、ファルコム。


・・・頼むぞ。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:36:18.13 ID:RAQJLL86
ファルコムのことだから実は繋がっていましたー、とかもありえそうで怖い
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:38:26.11 ID:Qq7mRTVr
白→朱→海の流れは美しかったな
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:41:30.56 ID:y2yhbj0P
特典とか声優とか予約開始とかどうでもいいから、まずゲーム画面だせよ
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:49:09.54 ID:f0O69g9J
だよなあ
予約させたいならまず最初にゲーム内容紹介しろよと
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:59:33.24 ID:VapaShBY
本当に元ツヴァイ3なら2が余程堪えたのかも知れない
PCで続けてた場合はイースの皮を被せたのかなあ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:03:24.10 ID:pCe1Li+w
こんな状態で馬鹿みたいに尼予約入ってるしユーザーもアホなのかと

予約の入り方だけ見たら碧みたいに値崩れ早そう
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:10:03.54 ID:sWHKX/5m
まあ仮に元がZWEI3だったとして軌跡の名を冠することで注目集めるのはいいかもしれないが
ZWEIというシリーズが今後続いていくことはもうないんだろうか…魔王あと4体いるのに
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:28:23.32 ID:zFjdMQIx
どんなタイトルでもアルウェン様が登場するなら買う
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:48:21.89 ID:0OqIAIF/
あまり情報出さずに予約だけしっかり取るって
糞ゲーかガッカリゲーによくあるんだよな
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 03:13:08.93 ID:i2ogvwDM
>>64
だがちょっと待って欲しい
逆に那由多の中に関連性ガンガン詰め込んで、売れたら那由多の○○のタイトルで
ZWEIシリーズが続く可能性もあるのではないだろうか
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 03:31:17.67 ID:8nECJgvZ
勘弁してくれ・・・
ZWEIを続けたいならZWEIとして出せよ

売れなかったってのはそれがユーザーの答えなんだから
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 07:34:03.65 ID:aIDdiAwn
Zwei3を出すための露払いという可能性もゼロではあるまい
食わず嫌いの潜在需要を掘り起こす方法論としてはアリだ、正攻法ではない苦肉の策としてだけどさ
試すなら軌跡の鮮度が有効な内というのも多分正しい
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 08:42:15.69 ID:zFjdMQIx
考えてみたらツヴァイっていうタイトルもどうかと思うな
シリーズ化すると変な感じがする
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:17:59.33 ID:HhW5NxbM
軌跡でさえある意味ギリギリなのに、 いい年してZweiとかぷっぷる
みたいなメルヘンゲーはちょっともう無理
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 10:11:17.31 ID:RFDf5+re
ハーレムラノベ的なシナリオ展開は止めてほしいですねえ
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 10:35:52.54 ID:xCgULoRm
ぐるみんの続き出せよ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 13:01:49.73 ID:rT0Z77OG
>>71
多分、いつまでも少年の心〜とか持ってないと今後ファルコムゲーやるの厳しいと思うぞ?
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 13:43:12.09 ID:11vlHy4s
その点、俺たちチョン天堂信者ならファルコムを受け入れる準備があるというのに
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 16:51:39.48 ID:YXUUG1DT
>>71
メンヘラゲーに見えた・・・
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 18:01:15.92 ID:RFDf5+re
PS Vita『イース セルセタの樹海』(昨年のTGS出展時点の実機)
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110916005/SS/001.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110916005/SS/002.jpg

ここからどれくらいグラフィックが改善されているのでしょうねえ

電撃PS近藤社長インタビュー
・PS Vita『イース セルセタの樹海』は、並行して開発中で、TGSでの反響からグラフィック面に大幅なテコ入れをした
・未発表の新作も開発中、これまでのファルコム作品にない“新しい表現”を目指したものになる
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 18:23:54.68 ID:RFDf5+re
・「イース 〜セルセタの樹海〜」は2012年中には必ず出したいという気持ちで開発している。那由多の軌跡の発売から遠くない時期にお披露目したい

ってあるけど今期(〜9月)ではなく、来期の第一四半期(10月〜12月)に出すのが目標ということなのだろうか。
今期の決算に影響は出ないのか。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 18:32:01.61 ID:ih73n/46
アドルの赤毛が一本一本繊細に表現される日が来るのか
胸熱だな
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 18:40:47.98 ID:URyyO581
>>77
十分綺麗だと思うんだけどな・・・ELが綺麗な上に遠目だからか?
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 21:10:50.20 ID:AIcC7RZd
イースは動いてると案外気にならないもんだから
静止画より、プレイアブルデモ体験版出した方が食いつきよさそうな気がするけど
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:09:41.50 ID:HhW5NxbM
敢えて本気を出さず、糞グラ版を公開し、
グラをもっと良くする為にテコ入れすると言いつつ発売を先延ばしする
この、策士コンドーの巧妙な戦術! 
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:49:38.21 ID:pCe1Li+w
移植出しまくってるファルコムだけに笑えないからやめろ……
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:04:29.22 ID:CSahtSYh
さすがに移植版の零EVOより本家の出すソフトのグラが
劣っているのはマズいと思ったんだろう。
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:25:20.18 ID:b1V/NKo9
とりあえず顔だな
ZWEI2みたいに体はローポリでも顔面だけアニメ調のテクスチャ貼り付けとけば何とか誤魔化せる
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 00:33:05.45 ID:rdtJ/3fG
ポリゴンは顔が命
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 00:46:06.68 ID:7f8jvV9v
ザナネク辺りと比べてSEVENの3Dで何が一番気になったかって言えば、
イベントでの顔のポリゴンだったからな・・・等身低いと解像度のハンデが一際強調されやすいので顔だけは頑張れ
MGSPW位の等身ならそこまで気にならないんだが
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 03:32:15.95 ID:E3mFFf+i
零リメはともかく、イースは固定ファン層だからVITA本体の普及は大して関係ないよな・・・?
何か意外と力を入れてそうだから、コケたらマジでファルコムが傾きそうだが・・・
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 07:51:06.03 ID:lSG+Mrzc
固定ファンとはいえ負けハードを買ってまでやりたいって人がどれだけいるかは問題
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 09:01:48.09 ID:Ghq3RXii
>>70
そんな事言ったらイースだって…。
イースが舞台なのはT・UとWだけだったし、WだってVで色々変えて文句言われた結果だし。

もうね、某アリスゲー然り、「アドル」で良かったような…アドルは勇者と見られたくは無いみたいだけど。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 09:03:08.62 ID:fWIP0IXK
「遺作」「臭作」「鬼作」「アド作」
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 09:11:20.01 ID:Ghq3RXii
>>91
それはエルフじゃねーかwww
しかも合ってねーしw

93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 09:35:51.59 ID:W1RyBNmC
>>90
> もうね、某アリスゲー然り、「アドル」で良かったような…

最新作でコケそうなフラグ立てるんじゃねーよ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 09:49:21.92 ID:nQklcDkO
>>89
グラをレベルアップしたんなら普通にPS3にしたらいいのに
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 09:49:55.59 ID:Ghq3RXii
>>93
そうなのかw知らんかった、サンクス
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 10:57:11.50 ID:c2rUv4nJ
今の状態ならvitaよりPS3だな。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 11:52:24.51 ID:BNqDNvo3
まあそのうちPS3版も出るんじゃね
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 13:39:18.60 ID:fWIP0IXK
ファミ通の記事みたけど、思ってた以上にZweiだったw


99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 13:46:06.38 ID:Kl9N3J55
>>90
Vはどっちかって言うと、横スクロールアクションになったことに文句言われてなかったっけ?
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 14:38:42.09 ID:Ghq3RXii
>>99
いやまぁそうなんだけど、戦闘システムをガラリと変えたゲームがイースの名を冠するとは〜みたいな悶着があったと言うし。

そこは、RPGからARPGになった那由多に対して、直接の繋がりが無いのに軌跡を名乗る事に文句が出てる状況に似てるかも知れない。

101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 14:50:20.18 ID:ijxKH0vr
これ軌跡というタイトルのブランド力を落とすだけだろ
イースvs軌跡でもかなり落ちたと思うが
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 15:25:37.75 ID:xMBnRLzr
>>87
ザナネクはOPムービーがあんなのだからか、イベントの顔のポリゴンもそういう視点で見られてるのか
ザナネクのイベントシーンのポリゴンの顔と、SEVENと
そんなにつくりの変わらないレベルだと思うけど。頭身も同じようなもんだし

>>101
みんなでガルシスを倒す、ってあらすじ聞いた時にはわくわくしたけど
何あのドラスレ歴史台無し展開 何あのザナネクから舞台だけ借りましたてけとー世界観
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 16:36:20.24 ID:NuSdbKK5
本編のブランドだけ借りて亜流タイトルを売る、ってやり方は
DQFFポケモンテイルズ等他のゲームもやってることだとは思う
でも成功すれば那由多の続編はタイトル変えてくるでしょう
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 17:07:24.76 ID:dH1aasMj
軌跡という冠名をつけながら、ARPGっていうのがミソだと思う
それがどこまで受け入れられるか

軌跡っていうブランド自体が「古き良き王道のJRPG」っていうのを謳い文句にしてきたわけだからさ
那由他でそれを放棄する形になる
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 18:23:20.58 ID:41Qoic5D
ツヴァイと軌跡はどう考えても別の方向のゲームだし軌跡を期待して買った人に酷評されそう

軌跡ファンに売りたいのは分かるがあのストーリーの薄さはなぁ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 19:12:26.77 ID:nL/71NSl
>>103
ポケモン不思議なダンジョンってタイトルでポケモン
出てこないなんて詐欺商売はどこもやってない
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 19:35:20.65 ID:nQklcDkO
イースのシリーズにしたらよかったのに
イースならアクションの方式が変わることは結構あったし
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 19:45:46.29 ID:W1RyBNmC
社長のインタビューがこれだから「古き良き王道JRPG」が「軌跡シリーズ」の核だとは思ってないよね。
「古き良き王道JRPG」は「英雄伝説」のほうだっていう保険を残してるけど。

> 過去の軌跡シリーズで挙がっていた、戦闘が退屈・時間がかかりすぎるといった
> ユーザーの声に応えるのが那由多の軌跡のシステム。
> フィールドアクションを発展させ、
> テンポ良く戦闘を楽しめる軌跡シリーズとして制作している

もう少しアクションの内容がはっきりして、ツヴァイっぽいノリなら買いたいな。
半端にイース混ぜたノリならいらない、イース本流の方でいい。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 20:17:51.19 ID:fxsW4Q8K
エンカウントしたら戦闘がアクションになる、ワタル外伝系統のRPGかもしれない。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 21:27:26.19 ID:7f8jvV9v
>>102
一番繰り返して見ているのはガルシス打倒後〜EDの流れなので、主にその部分の印象
ロングショットが多い分単純に比較は出来ないが、大差ないとは到底感じない (少なくともバックバッファ設定1024x1024では)
ただ「そうだろう、騎士よ」の辺りのクローズショットを考えると、SEVENは目の大きさで損をしている可能性がある
MGSPW等だと気にならないのは等身よりそちらの方が主因なのかも知れない
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 23:02:29.65 ID:rYgtVwpR
ザナネクもキャラはローポリだな
PS2初期のレベル
ファルコムは背景や遠景のグラまずまずなんだけど、
キャラの3Dモデリングが致命的に下手糞なんだよ
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 23:07:05.22 ID:irvyC6Uo
「箱ゴーレム」くらい開き直ったモデリングは自分的にはおkだったけど
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 23:17:01.77 ID:4Cb+OEEF
>>111
それは単純に背景よりキャラ3Dのほうが難しい技術だから
そのレベルに達していないだけ
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 23:38:07.12 ID:41Qoic5D
ファミ通見たがPSP限界のグラフィックとは一体何だったのか……?
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 23:48:04.02 ID:H2mIdAnh
挑戦しただけで達成したとはいっていない!
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 23:59:21.27 ID:irvyC6Uo
そういう意気込みで作ろうねってグラフィッカーに社長が言っただけとかな。意気込みは大事だけど。

プレイしてない視点からだと醍醐味が伝わらないとかかもしれんが(ゲームにはよくあるが
んなの発売前には分かるわけがない。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 00:45:54.70 ID:tobS+tMu
当たり前だがスキルの無い奴がやる気を出しても結果は変わらないからな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 01:09:34.65 ID:7LbkS73X
>>68
ユーザーが答えなくても売れないよ
その結果がツヴァイ2
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 01:35:53.86 ID:CQyR/mOA
次回作ではスバルに初潮が来ているはず
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 02:09:52.05 ID:WOA25atq
キーアには来るのかな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 02:12:46.99 ID:KcmMhE5V
成長して体重40kgになればふつう来るだろ
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 12:34:06.87 ID:PROiqLcg
>>100
当時そんな声は聞いた事なかったな
発売後は2と比べてあまりに短くて早く終わる部分が叩かれていたのは覚えてるが
システム変わったからどうのなんて声は発売前には聞かなかった
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 12:53:25.40 ID:VQtZSuIJ
>>122
そうだったのか。
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 15:55:58.04 ID:KDJeu7UO
電撃見たけど完全にZwei2だね
技と魔法を(ギア)クラフトとアーツという名前に置き換えたZwei
四季ステージも懐かしいものがある

まあ、グラは期待せんほうがよさそうだね
いくら限界限界言ってても、ああPSPだなぁって思う程度のスクショ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 17:01:23.19 ID:VTq+qF58
つか、SS見た限りじゃ普通に軌跡のグラと変わらないと思うけどな・・・
まあ、どんなに頑張った所で所詮、PSPだしな
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 17:07:47.91 ID:64bV3bMB
ファルコムの場合
×機種の問題
○技術の問題
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 17:08:26.04 ID:B2cPxV0f
あれだけ大見得切ったんだから、零式並の超クオリティかと思ったのに…
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 17:09:36.05 ID:OkNMCdkT
>>127
スクエニと比べてる時点でお門違い
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 17:17:40.34 ID:DmJz4p9Q
>>127
PSPの限界に挑戦したんじゃなく、PSPでファルコムが出せる限界に挑戦したと考えるんだ

ま、セルセタのテコ入れしたグラフィックもこの分ではあまり期待できそうにないな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 17:24:14.07 ID:GnuIIqFU
ファルコムはBGMが良ければそれでいい
グラとか求めてない
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 17:28:11.44 ID:tTvFarGf
まあ、確かにそれはあるな
お気に入りの曲も多くて一番とか決められないわ
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 18:09:00.08 ID:+7z0PgE7
PSPより性能低い3DSは無視するよっていうファルコムの意思表示なんだろうなぁ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 18:28:56.50 ID:64bV3bMB
BGMより軌跡にはストーリーを求めるなぁ
だから那由多は薄そうだからスルー
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 18:43:22.55 ID:KJzzvd/f
グラには拘らないが、わざわざファルコムからグラについて言及されるとねぇ、
ダメなら批判されても仕方ない。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 18:45:46.21 ID:OkNMCdkT
ストーリーARPGと謳ってるのに薄そうでスルーされるとか
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 19:02:04.06 ID:dwZwSOyu
スクショ見た感じだとイース7を1人モードにしただけって印象だな
グラの向上やPSPの限界に挑戦したような痕跡も全く見られない
イースVSより少しマシな程度の小遣い稼ぎって所だろう
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 19:23:44.05 ID:WXJ+Drl1
お前らホントネガネガだなw
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 19:33:10.53 ID:VTq+qF58
横綱審議委員会 ならぬ  十両審議委員会  みたいな感じで
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 19:50:28.21 ID:GnuIIqFU
英伝ならストーリー求めるけどね

イースと同じ感覚でBGMとアクションが楽しめれば十分だわ
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 20:02:40.96 ID:bo9RfflO
体験版とかやってくれればいいのにね

あるとしたら発売後かな…
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 20:53:49.67 ID:4dlyoN2i
VITAの売上が3DSの売上を、瞬間的にでも超える週が有るとすれば
ペルソナか、零エボか、セルセタしか今のところあり得ないな
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 21:17:07.53 ID:GnuIIqFU
FF]のリメイク?リマスタリング?もなんだかんだで売れるんじゃないかな

FFやったことないけど
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 21:19:18.53 ID:KjSs6yTU
そのへんは週一万台に乗せられる可能性であって、3DSに勝てる可能性ではない
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 21:22:47.63 ID:64bV3bMB
ヒント:10はPS3でも出る
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 21:27:07.40 ID:GnuIIqFU
ps3でも出るのか
なら両方持ってるorps3だけの人はps3のほう買うわな・・・
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 22:22:41.14 ID:KJzzvd/f
>>141

どれもない。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 22:37:19.76 ID:YanpC8dT
なんかちょくちょく変なの湧いてくるな
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 01:46:47.46 ID:ICQTWyfH
現状ファルコムがより多くゲーム売るならVITAの普及を待つより
グラなんとかしてPS3で出した方が早いし確実だろ
日本一ですらやってるのに
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 02:09:31.63 ID:mwY16o4R
ファルコムがグラなんとかするのはとても早いとは思えない
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 04:50:12.49 ID:MAKuBIRv
多分どうにも売れなくなるまでPSPかVita残留だろうね〜
あのイメポすらPS3行ったし10万売るメーカーではもはやファルコムくらいだろ、携帯機でしか出せないのは
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 06:46:41.64 ID:XbwMTz+G
ファルコムのグラが残念になったのはPSPに来てからだな

HD素材から落とし込んで作るとこうなる
全ては会社の事情だ

ミク辺りがVITA牽引出来ればPSPで出す必要も無くなるが、夏までに精々100万台売れれば良い方だろう
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 07:07:08.41 ID:Yfq9PBM4
>>141
ペルソナの発売日ってポケモンと被ってなかったか?
3DSの売り上げ超えるどころか販売台数10〜20倍は差がつくんじゃないの?
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 07:18:21.04 ID:gJiTMV2Q
PCEの風ザナ2は、PCEのグラの最高峰に近かったんだけどね。

VITAが瞬間的に越えるのは値下げの時が唯一のチャンス。
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 07:43:13.43 ID:58U074m8
ソニー本体が大赤字の中、逆ザヤVITAを値下げとかやめてくださいしんでしまいます
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 08:59:15.70 ID:MfsfLbR3
3DSは1ヵ月後のドラクエと2ヶ月後のポケモンでさらに普及しそう
この2作もマリオやモンハン同様ミリオン行くだろうし
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 09:27:02.40 ID:+MeEM10b
VITAは赤字でもないし3DSも超ビッグタイトル以外は数字落としまくってるけどね
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 09:27:52.79 ID:+MeEM10b
ていうかポケモンはDSだろ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 09:39:54.27 ID:2eVfiUwa
まあ3DSなんかでファルコムゲー出したら大爆死は目に見えてる
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 09:44:31.04 ID:gJiTMV2Q
まあな。でも何で信者は任天堂ハードには食いつかんのだろうね。
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 10:10:22.23 ID:Og46gtTp
単純に自社製で出してないからだろう
出すならついていくよ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 10:23:27.82 ID:Ga2ynCKJ
逆に任天堂ハードに食いつける部分ってあるか
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 10:38:31.45 ID:4bF9BlIO
出るソフトでハード選んでるから出りゃあなんでいい
出ないから用はないけど
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 15:41:00.23 ID:Ga2ynCKJ
そのハードで出たから買うなんてのは、妥協とか色々含まれた上の結果論だからな
前提として、このハードで出して欲しいとかって願望は普通あるだろう
特にファンなら、より高いクオリティを望むのが普通だし、そうなると
据え置きか、携帯ならVitaって事になるよな
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 15:46:51.15 ID:9yZyG69s
ファルコムはPCに戻ればいい
今時PC持ってない方が少ないし、ファルコムゲーのグラだと高スペックも要らないだろうし
困るのは親の部屋とかリビングにしかPCがない子供だけだろ
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 17:48:39.74 ID:XbwMTz+G
VITAがこの状況だと早期にPS3とVITAのマルチ体制を確立しないとな
しかしグラ何とかしないとどれで出しても先ないぞ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 17:56:47.16 ID:Ga2ynCKJ
今年度は那由多(とevo)しか出せないから、 ある程度確実に出荷が見込める
PSPで出すしか無かったんでしょう・・・
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 18:01:47.61 ID:4GYnoYXO
ファルがPCゲーを出さなくなってからもう3年以上経ってるし、
もう戻れないだろ。
数万本程度でも売れれば元が取れるモナーク系、VM系の
お手軽ゲーをネット認証付きで出してればね。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 18:07:34.70 ID:9yZyG69s
>>167
モナークはやった事ないけど、VM系はむしろ携帯ハード向けじゃ?

自分は零の軌跡からのにわかファルコムファンだけど
空三部作、イースフェルガナ、ぐるみんをPCでやって最高だった
マジでPCでやりたいわ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 18:09:22.18 ID:nIMzmPhR
今更PS3は無いと思うが
エンジン十年単位で使い潰す位堅実な所だしな
VITAとPS3のマルチって楽って聞くけどどの程度なんだ

PSPソフトの売れ行きが落ちてると言っても、ファルコムソフトは固定客買いが多いしもう数年PSPで出し続けても問題ないんじゃない
その後はVITA一本で絞れば良い
ファルコムファンに10〜20万売れれば十分なんだし、別なハードが売れてなくても平気
欲かいてPS3や4で〜なんて堅実なファルコムらしくないだろ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 18:19:13.47 ID:MAKuBIRv
その固定客だった俺は碧やって失望したから那由多は様子見
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 18:22:07.18 ID:EKtCfd1/
ファルコムにグラ求めてるやつは別の会社のゲームやってろよ
今ので十分だわ

重視するのはストーリーとBGMとまぁ操作性ぐらい
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 18:35:10.70 ID:Ga2ynCKJ
ファルコムにグラ求めるなっていうけど、そもそもファルコムが
作ってるようなスタイルのゲームでグラ頑張る事って現代の水準からいって
そこまで大変な事かね・・
アンチャ作ってる訳でも、ヴェルサス作ってる訳でも無いのに
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 18:49:07.90 ID:3SuToAfY
携帯機はラスボス戦がちまちました感じになるので、もうやりたくない
vitaなら少しはマシになるのかな

174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 19:02:11.03 ID:MAKuBIRv
>>171
ファルコムに求めるのがそこってのは同意だわ。ただそこ(特にストーリー)が悪いと一気に欠点が目につく
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 19:08:20.04 ID:XbwMTz+G
VITAは滅茶苦茶キレイだぞ
解像度もあるが、有機ELにしたのは大正解
初めて無双の体験版やったときは感動した
だから零evoも楽しみ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 19:13:17.19 ID:bMIaarIZ
>>164
まだこんなバカがいるのか・・・もうあきらめろよw
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 20:27:55.99 ID:4GYnoYXO
>>168
戦術パズルゲーは画面が広いほうが視野が広がるので楽しい。
あとZwei2+もやっとけ。
俺も可能なら零も碧もPCの広い画面でプレイしたいぜ。
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 20:55:15.90 ID:Sfe317uY
PCはもう無理だろうから据え置き機で
画質はPC版空の軌跡レベルでいいから大きな画面でクッキリで遊びたい
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 21:45:29.62 ID:Y0cs524C
まあPS3とマルチにしたら、ソニーは困るだろうな
みんなPS3版買うから
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 21:51:10.59 ID:+MeEM10b
ミク出てからPS3上げてVITA下げようとする奴急に増えたよね
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 22:02:01.82 ID:XzWAtQkg
vita週販4桁に落ちてあきらめモードなだけじゃね?
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 22:05:56.84 ID:6BdxnEvx
据え置きだとやる時間ないから俺はVITAでいいわ

183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 22:10:00.66 ID:C3MbRcSH
VITAがテレビにも出力できればなぁ…
そしたら携帯でskskやりたいときと、
でっかい画面でプレイしたいときと使い分けられるのに
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 23:15:24.11 ID:UPbfI1zE
>>171-172
ファルコムのグラは明らかに下の下
ポリキャラは不細工でイラスト絵とキャラグラにギャップがあり過ぎる
中の下程度で十分なのにIFやガストですらやれてる事がなぜ出来んのだ
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 06:39:36.50 ID:WGC9a0QZ
下の下は言い過ぎだが、他の同数以上売れたソフトと比べたら大分落ちるのは確か

先ずHD素材ありきで作るからこうなっちまう

最初からPSPに合わせて素材作れば綺麗に作れるだろうが、完全版商法やりたいから、HD素材は捨てられない

だったら最初からマルチにしてくれよと言いたい
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 08:09:05.15 ID:XqEsKEFw
PC版程度のグラならそう文句はないんじゃないの?
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 08:14:49.24 ID:UHAXYl/0
PC時代も変わらずグラはしょぼかったじゃない
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 08:27:59.66 ID:a0oFY1IJ
グラはあきらめて外注でアニメを入れていけばビジュアル面の不満は解消されるんじゃないかな
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 08:42:40.57 ID:6nnppab4
軌跡やザナネク見るにテクスチャ等の2D部分は安定している気がする
ただ3D部分はどうも時間をかけないと駄目臭いな
モデリングは言うに及ばず、水中の表現等もSEVENとザナネクじゃ偉い違いだった
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 08:45:38.91 ID:cZcK2uH3
そういうことだね
たまに入るビジュアルシーンにフルアニメ入れるとかそういう本質からズレた話ではない
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 09:10:56.93 ID:R3AbPHF2
ファルコムって稼いだ金を技術投資に使わないから赤字が無いだけなんじゃ……
まぁそれで儲かってる内は良いだろうがユーザーからしたらもう少し進化を感じたいわ
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 09:26:55.36 ID:/Az4swd+
>>191
一応研究開発にいくらかけてるというのは開示されてる。
それが多いか少ないかはなんとも言えんね。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 10:43:34.07 ID:afXxb1fI
ほとんど自前で作ってる個人営業店みたいな会社なんだから贅沢言い過ぎなのかもしれんね
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 11:11:40.14 ID:YUjQnOKw
立川の老舗 加藤商店謹製 かよw  それどこのアップルPC販売店だよw
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 11:28:13.67 ID:WGC9a0QZ
最近、利益率上げるために外注減らしてるんじゃないかね
販管費削減だけじゃない気がする

まあ、スキルアップの為にはその方がいいんだが、頭数たりなくなるよな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 12:07:49.96 ID:XqEsKEFw
>>194
30年かかって元の商いに戻ったのかww
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 12:25:07.30 ID:ssynpbmJ
金かけて莫大な赤字になったらそれを補填するポテンシャルが無いんだし
某□Eみたいに最先端技術グラフィック(笑)ゲームの開発は出来ないだろう。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 15:24:12.22 ID:UTzSWxqR
まあゲハネタだが、よくゲームにグラフィックは関係ないとか言われるしなw
その割には、グラガーグラガーと言われる訳だがwww
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 15:43:43.97 ID:RmlagDiL
>>195
逆に最近は外注作業分が増えてるような気がするけど
呉さんとこのテストはおなじみだろうけど
音楽編曲とか歌物とか作中イラストとかボイスとか
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 17:24:42.33 ID:kgm03bK8
関係ないっていってる奴は大抵任天堂ハード信者が
擁護で言ってるだけだろう。
グラはゲームの魅力に大きく関わる要素だよ。
ただそれが全てではないというだけの話。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 17:32:59.61 ID:vKCRU0OU
関係ないって言ってるのは、あんたが言ってる「グラが全てではない」を含んでるんだよ。っつうか、ほとんどがその意味だ。
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 17:35:44.15 ID:kgm03bK8
ゲハでは違うけどな
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 17:39:53.56 ID:YUjQnOKw
空の軌跡だって、作品自体は既に7年も前のゲームだけど
ガガーブの頃から考えれば大幅にクオリティアップしてるし
やっぱり、時代に合わせた進化ってものは時の経過と共に必要なのさ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:36:12.28 ID:FOGdHMAV
まあそのガガーブが発売当時すでに「このグラと戦闘はファミコン時代かよw」と言われてたけどな
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:20:09.13 ID:GnayTJW3
2〜3世代前の機種っぽく揶揄されることが多いシナ
スーファミ臭、PS1レベル…
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:32:05.99 ID:gv1YHs6f
ところでファルコムヒロインズのねんぷち届いたけどなんか質問ある?
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:48:35.37 ID:NkfYhZ9o
ない
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:49:57.09 ID:WGC9a0QZ
実際PS1レベルだよな
前作から進歩見えないし
この分だとセルセタの改良も期待していいもんか…
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:57:37.08 ID:OLA0bXDe
セルセタの顔グラは、ファルコム史上最高レベルになるよ
retina対応か?って思わずうならせる位
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 20:10:14.43 ID:S4m+0/0F
去年の実機直撮りでも大分綺麗そうだしちょっと期待してる
ザナネクくらい綺麗ならそれでいいや
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 20:14:34.30 ID:SCBYAfV6
空くらいで十分だわ
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 23:43:19.82 ID:XDQALPv3
ファルコムのチビキャラのコレジャナイ感はもはや通例
最初からぐるみんみたいなキャラデザなら期待させずに済むのにな
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 23:58:30.50 ID:a0e3VJ91
チビキャラの演技好きだけどな
下手に等身あがっても微妙
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 01:28:02.44 ID:RVW/Stva
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 02:55:20.49 ID:r3IYPKnj
碧の体験版をvitaでプレイすると割りと残念画質だったんで
パスポート使ってブランディッシュとFCをDLしてみたら
どっちも割りと綺麗なんだよな若干フォントににじみがあるけど
FCはvitaの方が綺麗なきもするし碧は容量の関係で圧縮がキツイめなのかな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 08:18:23.88 ID:hdJfMbe/
>>214
実機ではキレイ!実機ではキレイ!
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 08:19:01.28 ID:eutJUzyj
最初に広告に載ってた画像は悪くなかった気がするんだが、どうしてこうなったのか…

まぁ、PV見て判断するわ

7月発売ならそろそろ来そうなもんだが
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 08:48:12.97 ID:KMFoZ9NH
キレイじゃんこれ
イース7はもっとひどかっただろう
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 08:48:22.18 ID:SwhM4HhK
PSPならこれで妥当なとこなんじゃねーの
売り文句に偽りなし、とはそりゃ言わんが
このぐらいなら俺は気にならないしなんでもいいや
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 09:29:41.47 ID:eutJUzyj
解像度低いのに色調統一しないで色使いすぎてゴチャゴチャしてるのと、ボスが生物のボディバランス無視して作ってあるから画像だと余計にリアリティ欠けるんだな

加えてテクスチャが粗めだから拍車が掛かるんだろう

マンネリ抜け出したかったんだろうが、果たして…
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 11:41:39.69 ID:CA/hVjKl
そらそうだ
PSPだよ?
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 12:41:19.26 ID:PwKYYkzB
那由多がPSPで成功するならZwei2の移植にも光が
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 15:01:28.86 ID:qMkSzOMd
なんか女々しいレスばっかだなw
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 15:18:52.01 ID:2yBMRYeF
>>214
すごい綺麗だと思ったのは俺だけかそうか
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 15:19:47.04 ID:KamnZH/P
まあ、PSPでなら十分ではあるよね
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 17:55:58.97 ID:Tp6sAFG/
凄い綺麗とまでは言わないが頑張ってるのは感じた
ただファルコムの上げたハードルは越えてない
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 19:15:22.97 ID:R5QrDRBC
>>214
何と言うか…まぁ次からは2Dでガンバレ!
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 19:44:31.05 ID:kPw5p76g
普通に描きこんでるほうだと思うがね
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 19:48:26.86 ID:eutJUzyj
まぁ、アクションだし、動いてるとこ見て判断したいな
雑誌のスクショだと印象全然違うこともあるし
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 20:33:57.42 ID:RVW/Stva
元がツヴァイ3とかデマ流した野郎はごめんなさいしないの?
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 20:34:21.58 ID:/5THReft
アクションに軌跡ナンバリングつけるのって反対する人いなかったのかな
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 22:45:06.72 ID:SiHowRaT
PC撤退まで押し切ったこんちゃんに逆らえる奴はいなそう。
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 00:32:36.11 ID:HMNNrtUw
PC撤退を押し切ったと言うよりも、
社長に就任してZwei2で躓いたことによる
方針転換だろw
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 00:56:48.30 ID:Q+HR7dXB
自業自得なだけだよなw
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 01:41:28.43 ID:buEVjY9x
まあPCだと未来はなかったと思うけどね
コンシューマしかやらん人だとPCでゲームをやるっていうのは意外とハードル高く感じるらしいし
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 02:08:55.00 ID:HPxn2qwx
PCで出せネタはPCスレでやれ
今はコンシューマー、しかもPSPでやること決めてそうしてるんだからここでgdgd言うのはウザイ
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 02:46:28.73 ID:95fvk7bZ
真意としては携帯機オンリーいい加減何とかしてくれだと思うが
妥協点としてはVITAがHDMI出力と外部コントローラサポートってのもあるが、そんな気配は微塵も無いしな
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 07:11:01.65 ID:KIFdTbYQ
>>237
それさえあればvita買おうかという気が少しはおきるのになぜやらないんだろうな
まあそれこそここで話すことではないが
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 09:38:42.70 ID:1vRULOhI
TVに出力するとなると、タッチ操作への対応で問題が出るからでしょ
仮にそこを技術的にクリアできる算段があったとしても、メーカーの協力も
いるだろうし、あまり積極的に協力したいメーカーも多くないのでは
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 09:56:54.74 ID:9IC3sWqL
それはPS3等とのマルチですら出る問題だろ、タッチ操作を深く要求するゲームはどのみちVITA専用
960×544ならフルHDでもDbD出来るだろうし、非通電で有機ELの寿命も延びる、寿命が尽きても使える余地が残る
デメリットの方が少ない
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 10:22:14.01 ID:aDuPoSyQ
有機ELの寿命が延びて、寿命が尽きた後も必ずしも2台目を買って貰えない事がデメリットです
3年だっけ?
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 10:43:03.66 ID:SFzt2YLt
そこで買い控えるような人は携帯性を重視していない層な訳で、むしろ1台目を売るために出力を付けるべきだと思うが…
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 11:35:39.17 ID:84bNh3yy
TV 出力ないのは単にPS3への配慮でしょ。
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 12:00:38.05 ID:TCw6Twcm
まぁ、そうだろうな
TV出力あったらPS3でやる意味が薄い
ただ、ユーザーにはPSPであった機能が無くなったら印象悪いわ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 12:44:50.37 ID:buEVjY9x
有機ELの寿命が3年っていつの時代の話だよ
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 13:05:59.28 ID:HPxn2qwx
TV出力付くまで相当なキラータイトル出ない限り買い控えおきると思う
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 14:38:24.93 ID:t+o3R4rT
PSPも初代には映像出力なかったはず
vitaもまだまだ未完成な部分があるから
PlayStation Suiteとかアーカイブズ対応すりまで次の型番は出ないだろうな
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 14:40:37.80 ID:XXie1Wjf
いい加減Viaスレでやれ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 15:37:30.94 ID:TCw6Twcm
イヤならなんかネタ投下すれ
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 15:59:16.31 ID:zeEwlxLF
話題は提供しません
自分の嫌いな話題になったらケチをつけます
それが自治厨ですから
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 16:53:13.70 ID:HPxn2qwx
ここはファルコム携帯ゲーム総合なんだしセルセタでVita参入するんだから多少は話題にしてもかまわないだろ
移植とはいえ零EVOだって出るんだし

ここでファルコム全く関係ないゲームの話題延々するヤツとか関係ないハード、特に3DSとかの話題延々するヤツに比べたら雲泥じゃね?
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 17:09:02.84 ID:9IUznxGV
話題を控えるのは手段で、おかしなな奴をこれ以上呼び込まない事が目的だろ
PCスレに未だに粘着してるアレがいい例だ
あんな奴が大量に出入りしたらスレの機能が停止する
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 22:29:10.34 ID:9cEZz6jk
>>248
昔自作してたときはよく使ってたな
AMDでよく組んでたから
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 13:07:16.02 ID:dl6rLEEW
セルセタ続報はよ
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 14:37:31.50 ID:90/9Rs6b
ナユタはアマゾンランキングから一気に下がった感があるが、
やっぱりアクションRPGだったのが響いたのかね
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 15:06:21.47 ID:8Rz626BP
世界観的に今までと関連無いならドラマCDも特にいらんし、
評判聞いてからDL版でいいや。
どうせUMDパスにもすぐには対応してくれんのだろ?
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 15:17:11.11 ID:FEJiFtPr
今の少ない情報だけで予約する人なんて予約するなんて
ファルゲーなら何でもこい、って感じだろうから
実際に動いてるデモで魅了しないかぎり「軌跡」に釣られないだろうね
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 17:17:32.36 ID:aakX0Xzs
むしろあのスクショだけで、ドラマCD版が今まで粘ってたことが驚きだわ
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 17:25:10.47 ID:9pF8PnEs
>>256
どうせっていうか新作パスポートに対応させてくれるような親切なとこって
存在してるの?
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 21:36:04.56 ID:S73+cwZj
オマンコにオチンポを突っ込みたいの""""""""
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 21:58:29.50 ID:GzYjHYg3
むしろアクションRPGと聞いてワクワクしてきた
購入見送るつもりだったけど、セルセタの繋ぎに買うことにしたわ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 22:01:37.21 ID:H5WJrs9d
俺もアクションRPGなので買う予定
普通のRPGだったら、碧で絶望したので買わなかっただろうけど
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 22:05:57.67 ID:at7O10jA
予約特典10万個はけるのか?
累計8万本ぐらいじゃないのか
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 22:09:50.25 ID:H5WJrs9d
しかし、難易度はどうなってるんだろうな
フェルガナ並にしちゃうと、今後の軌跡ブランドに傷がつくかもな
意外と女性ファンが多そうだし

俺的には、その位の方がいいけど
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 22:11:22.55 ID:kNjVbI+F
はけなかったらファル通特典かお買い得商品辺りにでも出すだろう
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 22:17:04.70 ID:kNjVbI+F
>>264
フェルガナの時計塔辺りが難しい言う人は見た事あるけど
難易度云々でごちゃごちゃ言う人はあんまり見た事無いからそれで傷が付くとは思わないんだが
寧ろストーリーが淡々と進む方が傷が付いたと言われるような気がする
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 22:42:21.96 ID:GzYjHYg3
ノーマル難易度をイース7程度に抑えて新規客対応、
インフェルノでフェルガナ信者を満足させるレベルにすれば両方対応出来るな
イース7はハードとナイトメアの難易度差が分かりにくかった
メリハリのある差が欲しい
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 22:43:42.73 ID:xHWS9MXf
軌跡である以上骨太のストーリーが欲しい。というかファルコムにはそこしか求めてない
だからツヴァイ系っぽい那由多は様子見

碧?そんなもん無かった
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 22:57:41.83 ID:lZ84fcNU
難易度はイース同様レベル補正強めにかければ大丈夫じゃないかな
SEVENではボス前にスキルや装備をちょっと稼ぎに行くとレベル補正強過ぎて行為自体が無意味になってワロタ

ハード以上はもちろん鬼仕様で
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 23:05:09.90 ID:fNitVFWD
ノーマルがフェルガナインフェルノ並だったら吹きそう
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 23:14:27.93 ID:c1gmy2ZS
>>259
VITAはDL版使えないのすでにわかりきってる&DL版同時発売で
わざわざUMD選んでるんだからパスポート対応の必要性はないに等しいな
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 23:38:21.56 ID:rXi4XLcx
碧より見た目悪くなってるな
潰れすぎて人が人に見えん
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 23:58:32.31 ID:PD5H+2aR
低解像度で奇麗に見せるのは一種の文化でノウハウが必要
文字にもギャザリングを要求される世界だから
特にファルは初期から640x200や640x400が主戦場だしな
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 01:10:44.47 ID:jJ7NwyBG
そろそろ、イース6をリメイクするべき
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 02:02:28.09 ID:rnTiYuxT
5の間違いだろ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 08:41:43.80 ID:wDHD2dqR
ねんぷちセットきたー!うっほっほ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 11:43:19.41 ID:F4yE0o30
>>274
PS2版のopのグラで全編お楽しみいただけます
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 17:23:18.60 ID:n3m6cVo5
イースは5だけやったことないなぁ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 00:38:07.31 ID:drQ2Tw2X
ねんぷちセットきてた
エステルがすげーかわいい

>>277
やめろwww
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 00:40:16.89 ID:mLLen6BC
>>279
エステル可愛いよな
全員頬が染まっててきゃわわ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 02:10:00.91 ID:jrDzrvIU
そういやタカーシ名人がイチオシしてた
iPhone版ソーサリヤンはどうなりましたか
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 15:47:50.14 ID:M+GlQOng
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/

那由他15位まで落ちてるじゃん
もっと予約しろよ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 16:02:01.59 ID:vJvrZ53C
予約めんどくさいです・・・(ティオ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 16:47:47.98 ID:S3BWQRy2
>>282
軌跡の名前で釣る姑息な商売が裏目に出て、ブランド死ぬんじゃないのかこれ…
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 16:57:42.76 ID:w2ZJ0UP+
情報もほとんど出てないんだからそりゃ下がるだろ
更新が始まればまた上がると思うが
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 17:54:53.46 ID:EVwedWuJ
こういう>>284みたいなこと言っちゃう人って
ホントにマジで言ってんのか気になる
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 17:57:09.78 ID:MpBZ2FCR
なんで?
ドラクエがドラクエってだけで無条件で買う人がいるようにゲームタイトルにはブランド力があるだろう
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 18:14:10.53 ID:CRU4x3yo
軌跡ブランドより、ドラゴンスレイヤーの方がブランド力あるだろJK
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 18:45:23.05 ID:3wf2z+w9
今後はアクションゲーでもすべて軌跡で出すのが経営判断として正しい
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 18:50:15.40 ID:UduF1vgt
>>287
で、ドラクエがドラクエってだけで買われるように
那由多が軌跡ってところがタイトル以外にあるの?
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 19:01:39.88 ID:euzhCsQy
>>290
だよなー。だから那由多はスルーだわ
軌跡っぽくないし舞台の繋がりがよくわからないし
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 19:32:45.59 ID:oa+HNiEs
だから新規作品って言ってるのが読めないの?文盲なの?
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 20:40:20.56 ID:dtA4h+pD
まぁどうせ予約限定版が謎の不良在庫化になるだうから
それが安くなったら買えばいいよ
碧の時は二月くらいで半額だったろ
なんで完全予約版が余るのかは知らないけど
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 20:53:37.67 ID:OBNoJoKR
ほんま小売店しんでまうで
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 21:01:59.95 ID:vJvrZ53C
バンナムソフトじゃあるめーし、ファルコム程度で小売が倒れるほど在庫抱えるもんかw
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 21:26:27.66 ID:EVwedWuJ
>>290
公式が
「軌跡シリーズとは関係ない、軌跡シリーズの続編は別で作ってる」
って言ってるのに、いつまで「軌跡っぽくない」とか言ってんの?
マヌケなの?
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 21:27:00.39 ID:EVwedWuJ
ごめん>>291だな
マヌケは俺もなの?
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 21:33:50.36 ID:CRU4x3yo
大丈夫、おまえは毛抜けだ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 21:35:56.43 ID:zAFb+Zox
>>297
安価ミスったりsage忘れたりする位には。

だがまぁ、よくある事だ。俺も過去に二重投稿で碧スレをカオスな事にしてしまったし。しかも二日連続でw

300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 21:46:49.06 ID:w2ZJ0UP+
那由多のプレイ動画来てるぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XsCGK9Pw_uo
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 22:08:19.24 ID:MpBZ2FCR
wwうぇwwwwwww
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 22:11:46.40 ID:2kNk2c5I
面白そー
だけどアクション苦手な人にはハードル上がったなw
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 22:45:17.26 ID:odrRQopq
カオスのファルコム
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 23:03:26.35 ID:ZfMFdkva
ジャンプアクションはありか。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 23:25:35.73 ID:aAZGdGpN
正直かなり楽しみだ
これで軌跡のネームに頼ってない完全新作なら本当に良かったのに
そこだけは本当に残念
フェルガナとZwei2を足したようなのを頼む
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 23:36:13.95 ID:ac9RM7Cm
地竜さん思い出したが何かあちらよりは手が込んでない感じなような・・・?
多分買うけどボス戦見せるなら慌てて出来た物からでなく多少遅れても自信のある物を吟味して見せて欲しいぞ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 23:41:30.43 ID:C1b7DtY6
どう見てもイースだな
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 23:52:49.12 ID:vJvrZ53C
>>307
イース方向だったな、Zweiっぽさは少しも無い。

イース好きにはお薦めできるんじゃない?
うーん、自分はパスだわ。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 23:59:20.98 ID:aAZGdGpN
なんか近藤が言うにはお馴染みのアクション要素に軌跡のRPGらしさを足したみたいなこと言ってたよな
軌跡みたいに街や会話にボリュームがあるイースを作るってことだろうか
7でも大分冗長だと思ったが
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 00:10:57.12 ID:JCagn/Gh
公式で「空→零碧で舞台、登場キャラを一新」と言っているが、世界観は一緒で完全な続編だった。
那由多も「舞台、登場キャラを一新」と書いてあるが、世界観も一新したとは書いていない。
さすがにゼムリア編の続編は作ってるって言ってるから、零碧の直接の続編でないことは間違いないだろうが、なんのつながりもない全くの新規作品とは考えにくい。
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 00:22:54.61 ID:quG7UWMx
ARPGの魅力には爽快感やテンポも多分に含まれるから、会話を作り込んで足を止めさせるのは
何か違わね?と思うし、ファルコムのバランス感覚的にもそんなキメラは作らないと思いたい
今まで通り要所毎のイベントシーンでのみ存分に会話させるのがベターだと思う

まあヘッタクソな俺は竜の宝珠を装備して立ち止まってる時間だのSP稼ぎだので少なからずテンポを乱してたけどな!
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 00:27:43.79 ID:6CMK4vSS
目を瞑りながらナイトメアチェスターに勝てるようになってからが本番
つか結局7はタイムアタックないままなのな
イースはあれが楽しいんだろうが
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 00:39:50.42 ID:hYme2Z6L
>>282
関東在住のファルコムファンは
公式フラゲができるファル通一択ですw

ナユタやべー
すっげー楽しそう
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 01:01:45.55 ID:iqhFbbTY
那由多はせっかくおもしろそうなゲームになってるのに軌跡の名前付けたのは色んな意味で失敗だったと思うの
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 01:20:50.62 ID:Ci4PxVkA
ツヴァイ2はせっかくおもしろそうなゲームになってるのにツヴァイ2の名前付けたのは色んな意味で失敗だったと思うの。
ボソ 1作目プレイした人の大半がツヴァイ2買ってないだろうし


を彷彿とさせるレスだわ。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 01:52:44.99 ID:iqhFbbTY
まさにそれ
ツヴァイ2の爆死悪夢再び
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 02:13:02.77 ID:mo6eXZjN
まあ、名前はともかく、ハードも違うとはいえ
同じようなゲームが那由多ーセルセタと続きそうになるのは
少し気になるな・・・
もしかしたら、那由多をプレイして気に入ってもらえば
セルセタにも興味持ってもらえるかも・・・って狙いがあるのかもしれないけど
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 04:31:01.09 ID:oNSwreWu
最近のファルコムの音楽は既視感ありすぎるなぁ。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 06:44:37.88 ID:/fw5BDnK
那由多は7,8万がいいとこだな。

Vita持ちの人はDLを選ぶだろうし
ファルコムはシャイニングポムの在庫だらけになる。
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 07:13:26.17 ID:5Avq63kz
>>309
軌跡のRPGらしさって言った事あったっけ?
軌跡シリーズで培ってきた世界観やシナリオを融合させた〜とは電プレで言ってるけど
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 07:23:32.67 ID:oNSwreWu
世界観って、空と零碧はだいぶ違うと思うけどな。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 11:06:56.19 ID:blFUtIlA
>>319
10万行けるといいけど・・・無理かな

軌跡らしさか・・・戦闘では勝ったのに相手がry
とか若干ネガティブな要素がいくつか思い浮かぶから困る
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 12:51:51.19 ID:dCxCPx+i
初動8万、最終的に11万とかそのあたりで落ち着きそう

まあ無意味な予想だな
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 13:10:59.17 ID:HV1vc/U2
今回はDLで遊ぶ人が結構いそうだから
パケは5.6万いけばいいほうなんじゃね?
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 15:01:09.00 ID:6CMK4vSS
ファルコム信者でDL買う層はパケも買うだろ
俺みたいにファルゲーのパケ集めを趣味としてるやつも多いはず
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 16:11:53.09 ID:hYme2Z6L
そうそうにUMDパスに対応してくれたらいいのにな>ナユタ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 16:12:29.46 ID:8pPt9oIG
軌跡をアクションにしたのは失敗だな
イース7のイージーでも薬の数が足りんわ
何これクソゲーって言いだす奴もいるくらいだし
軌跡につられて買ったアクション苦手な人たちが
クソゲークソゲーって騒ぎたてるのが目に見えてる
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 16:30:21.87 ID:F1J3sFt/
ボリュームが少ないって騒ぐやつの方が多そうだけどな
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 16:30:32.94 ID:iqhFbbTY
自分で言うのもアレだが本当に>>314かよ、、、
そこまでアクション苦手なら無理してやらなくていいわ
どうせ零みたくコミカライズと小説とか連載するだろうしそれ待てよ
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 16:33:28.10 ID:dsThiW4Q
軌跡好きにはアクションをイース好きには軌跡を
巻き込みたくて作ってるんだろうけど
戦闘はイージーモードあればいけるけど問題はギミックだよな
フェルガナの塔なんてイージーでも3時間くらい訓練したものw
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 16:39:06.85 ID:7/K0Ex+N
プレイ動画でも簡単操作とかアピールしてたしアクション下手についても考慮してるとは思うけどな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 16:48:41.59 ID:suRjw0eH
反射神経の鈍い奴はアクション向いてない
そういう輩に合わせて中途半端なゲームにしないで欲しい
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 16:55:43.11 ID:eokgbhiA
操作が簡単なのと、プレイを進めやすいのとは似てるようでいて微妙に違うよ

ツヴァイ2のモンブランを倒すのに
初回でも倒し方は簡単に分かるのに28分かかったりしたしなあ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 16:58:42.65 ID:hYme2Z6L
easyにしたら楽勝になるだろ
ファルコムだもの
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 17:09:12.44 ID:8pPt9oIG
みんなアクション苦手な奴をなめてるわ

amazonレビューとかすごいぞ

>駄作以下
>回復アイテムが5個までってBOSSが強すぎて足りるかーー(怒)下手くそな奴にもテストプレイさせたんだろうな。他はいいんだがBOSSが強すぎなのと回復アイテム制限で星1です。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 17:25:53.99 ID:blFUtIlA
アクション向いてなかったのか
イース7は最初のボスから苦戦してたな
鳥は全アイテム消費したっけ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 17:28:46.82 ID:Qh7X49Cu
イース7はガードがムズいのが嫌だわ
ガード以外はまぁ文句無いけど
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 17:35:10.24 ID:blFUtIlA
鳥ばかり言われがちだけど地竜も難しかったような・・・うろ覚えだ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 17:37:01.72 ID:8ao63DvF
イースなんてノーマル以下だと棒立ちボタン連打でいけるだろ
よっぽどテクニカルな事しようとして自滅してるだけだな
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 18:40:34.20 ID:Kzd1Bz9O
つーか…レベルを上げて、物理で殴れば良いのに。7とかレベルすぐ上がるのにな。
Nightmereも余裕だろうに

それでも出来ないのは、取説読まないか、名人の猿真似をする奴だ。

341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 18:46:47.98 ID:IuBYW0vm
アクション苦手にとっての壁は、レベルを上げて物理・・・で済むボスではなく、
(無駄に)作りこまれたダンジョンギミック。
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 18:51:13.78 ID:8ao63DvF
クリア寸前で落下すると毛根へのダメージが加速するからな
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 19:11:28.75 ID:OfKJcU+O
那由多はジャンプがある時点で、イース7より難しいだろうね
ダンジョンやボス攻略が立体的になるわけだし
アクション苦手な人は苦労するだろうよ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 19:18:16.02 ID:Qh7X49Cu
軌跡が酷評され投げ売られるなんて胸アツだな


あれ……既視感が
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 19:23:29.96 ID:FMjUmv8T
しかし、イースに軌跡の皮を被せて売ろうという意図は理解出来るが

セルセタが近く発売される事が決まってるのに、
アクションRPGの軌跡を、その直前に入れ込んでくる理由がさっぱり分からない
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 19:34:28.83 ID:6CMK4vSS
フェルガナのノーマルはかなり難しかったと思うけどな
というか昔ならいざしらず今ではイースもアクションの中では難しいほうだろう

軌跡って名前に野っかかられるのは引っ掛かるが7で単調だったMAPがジャンプ復活で面白くなってそうなのは嬉しい
7はボス戦も避けてガードするお仕事だったし
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 19:47:47.09 ID:vQXU0Y3O
イース7のイージークリア出来ないってどんなやつだよ。
滅茶苦茶難易度低くてノーマルで鳥さん以外は楽勝だったぞ。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 19:52:24.33 ID:WI0ye4oR
アクションゲームはある程度ヘタクソを切り捨てる覚悟が必要
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 20:00:45.25 ID:7Njk+l3c
碧の軌跡のホラーコースターすらクリアできてない雑魚はまさかいないよな?
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 20:25:30.39 ID:6CMK4vSS
流石にイージーはクリア出来るだろうがノーマルは難しいんじゃなかろうか
そもそもアクション下手な人でもイージーってのは選択したくないだろうし
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 20:34:11.56 ID:CSQHhlXU
どっちかってーと、初心者に厳しく上級者に媚びた結果
単調なアクション=格闘やSHTは廃れたと思うんだが。

そこをFPSとかはマルチプレイで辛うじてバランスを取ってる。
シングルプレイはもう生き残れないだろうな。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 21:36:30.90 ID:5Fpj+e59
実績システムが存在する以上、「難易度○○でクリア」とか絶対入れてくる
ポイント獲得、特典開放コンプとなると必然的に最高難度でのクリアを強いられるのは確実
アクション苦手な奴は覚悟しとけよ
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 21:58:38.31 ID:Kzd1Bz9O
>>352
まぁレベルだけではどーにもならない敵も多いが…。
相手の行動パターンを読んで倒すってのは、アクションとかコマンド選択式とか関係無く攻略の基本だろうに。

逆に碧の終章のボスラッシュで、敵の行動パターンを全く考えずにクリア出来るのかな?シグムントさんとか特に。

確かにアクションはRPG以上にプレイヤー側に技術を要求するけどさ。

354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 22:04:45.62 ID:3qhRX8wi
他にやるゲームが無ければ高難易度でもやるかもしれんが、もしもし含めて
溢れ返ってるからなぁ。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 22:31:00.48 ID:8euPNEJy
>>353
碧はノーマルならイベントボス以外そんなに苦戦しないだろう
ティオ外してたらアレだがレベル上げればなんとでもなるし
RPGの中でも戦略とか全然いらん簡単な方
でもイースは標準レベル近くになると軌跡なんかより更に経験値貰えなくなってくるしアクション下手な奴はひたすら雑魚狩りする作業で飽きる奴がおおいんじゃなかろうか
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 23:14:45.17 ID:iQIAOUKP
さすがにフェルガナインフェルノクラスの難度だとめげるな。
必死にナイトメアはクリアしたけどインフェルノは心が折れた。
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 23:55:10.38 ID:/GKio/or
俺はイースはハードが限界だわ
まあ実績にナイトメアクリアなりがあるのなら、がんばって取ってみせる

そういうもんだろ?実績ってのは
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 00:18:13.84 ID:H0hovly3
6と7は回復縛りしたら割りと難しい
フェルガナはそれが強制だからかなり難しい
まあ最近のではデモンズとかの別格の難易度のを省けばノーマルイース程度の難しさすらないアクションばかりだろう
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 00:25:27.71 ID:YFiAvBHO
実績とかまったく気にしない
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 00:34:50.52 ID:w8CwmOJp
ファルコムはその辺ぶれなくていいね
ZWEIもぐるみんも極めようとしたら鬼難易度だし
未だにクレイジー黒豆倒せん…
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 01:36:04.84 ID:ZqGuh+F3
標準レベル上回っても、稼ぐという意識になる程経験値が減るのは大分先のはずだが・・・
スキル成長を導入したのは、作業感で心が折れる可能性をより減らすためでもあったはず

ただ最初のボタンコンフィグがあまり良くないとは思った、特にダッシュの配置
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 01:42:03.49 ID:3nWjaF3J
もう純粋アクションにして欲しい
ダメージ量を上げるためだけに、何で作業しなきゃならんの
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 08:04:29.31 ID:2wddG3GD
くれーじーボスラッシュの特典がスク水だけど、スク水取れる奴にスク水は必要ない矛盾
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 08:44:45.11 ID:H0hovly3
イースは標準レベルより1上がったら作業になるし経験値全然貰えなくなるだろ
まあ7はノーマルなら歴代でも一番簡単だと思う
無敵割り込みスキルが強すぎるしな
回復アイテムも使えばダッシュとガード一切使わずにクリア出来そう
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 09:02:09.87 ID:rWD6gmT0
ガード無しだと闘技場でEXTRAスキルまで封印して戦うハメにならないか?
つか回転突進ってダッシュで完全回避とか出来るんだろうか・・・
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 10:47:17.89 ID:IMhptQiy
俺は実際ガードなしでノーマルクリアしたぞ
初見でも回復アイテムありなら勝てるぐらいの難易度だった
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 11:17:43.48 ID:2wddG3GD
むしろ7はガードが必須なのはナイトメアのみ。
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 11:20:40.77 ID:ydoO6bL0
3週ぐらいするまでガードの存在に気づかなかったという
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 12:01:33.42 ID:4IXZHsec
|  Falcomが大企業になれないのは
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧_______________

|  軌跡シリーズ頼りで経営微妙なの
|  なんでだろ〜♪
\_______________∧_____
                /
                 |  なんでだろ〜♪
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 12:20:24.26 ID:WvaJfYCg
組織が大きくなるとフットワークも重くなるし
実際のゲーム開発じゃないこと増えて分業化がすすむんだろうな
販売角川ゲームズ 企画制作ファルコム・キャラアニ 開発ピラミッド、とかが
いずれ販売ファルコム 開発○○○○とかなってもな
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 14:22:42.05 ID:eRC4l8Ay
軌跡頼りながらも経営微妙ではないかと
そろそろ会社おっきくなってもいいよな・・・
目指せ社員100人
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 14:52:48.03 ID:HDjFBhx0
今の規模、今のリリースペースで何が不満なの?
ペース上げて1年で出した碧はバグだらけとボロクソに文句言った癖に
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 14:55:18.79 ID:w8CwmOJp
むやみにに増やすのもどうかとは思うが
しかしいつも人材募集してるし実際不足してるんだろうなぁ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 14:58:23.47 ID:eRC4l8Ay
>>372
誰と戦ってるんだ・・・

社員多ければ1年リリースでもバグは少なかったかもという考えは安易かな
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 15:01:14.04 ID:2wddG3GD
我の強い職人肌の強い人間が多いから開発スタッフの定着率が良くないのは聞いた事がある。
376 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/04/22(日) 15:13:31.93 ID:bgTqjYsd
>>374
むしろ社員が多いと、上下の意識の違いでますます無理を強いられる気がする。
人数の多さで現場が見えなくなってさ。

まぁ、リリース期間が長くても短くても文句言うってのはどうかと思うが。
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 15:33:18.31 ID:eRC4l8Ay
なるほどね
多すぎるのも問題か

バグはこれからもうちょっと気をつけた上で1年リリースは維持してほしいな
1シリーズ終えた後は1年間を空けて那由多みたいなの出してくれたらいい
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 17:05:09.51 ID:+nsHrvb4
儲かって新プロジェクトの為に人材増やすならそれもいいだろうが、せめてコンスタントに20万以上売れるタイトル
を3本は持ってからでないと自滅するぞ
人件費が一番高いからな

アクションどうこうは心配いらんだろ
Ysとは差別化するだろうし、イカちゃんがノーマルでやっても大丈夫なように作る筈
コテカナはどうか知らんが…
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 17:17:59.43 ID:zMfXGBD4
まともに仕事もしたことが無いような奴らのレスばっかやな
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 17:29:29.23 ID:g/A1CD2u
那由多は、ストーリーが軌跡シリーズの世界観をちょっと広げる程度のスピンオフって印象で、
アクションにすることで、軌跡ファンをイースに少しでも移動させるための作品なんだと思うけど

セルセタ控えてるわけだし、しっかり管理できてるようでなによりだと思います。
あとは出来次第
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 18:41:25.84 ID:b4eAJCU8
セルセタが9月までに発売されないとなると、決算予想はどこかのタイミングで下方修正するのだろうか
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 19:17:15.69 ID:H0hovly3
イースと軌跡を年に交互で出せばいいとおもうんだよな
今年はイース、来年は軌跡(英伝)みたいに

やっぱ開発期間は二年は必要だと思う
特に軌跡は有り難みが全くないし
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 20:09:26.84 ID:bgTqjYsd
>>382
同じ会社のゲームなのに、スパンがえらく違うからな…w

足して2で割るぐらいで良いような気もするが、相対的にストーリーの進みが速い軌跡と、遅いイースとを同じ周期で作って良いって訳でも無いか…。

384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 20:15:19.97 ID:WvaJfYCg
ゲームショウお披露目でのグラ云々がなければ
セルセタ発売後に那由多だったはずなんだよな
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 20:19:25.57 ID:QjLF8+ka
アクションが好きとか嫌いとかじゃなくて軌跡にアクションなんて求めてないんだよ
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 20:37:19.74 ID:JZ/yc1x5
>>385
ギャルゲも求めてない
バグはもっと求めてない
投げ売りされるのも求めてない
アマゾンで数時間だけランキング一位になるのも求めてない
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 20:44:37.02 ID:eRC4l8Ay
>>382
丁寧に作ってほしいという気持ちはこちらも同じ思いだけど
続き物で1年待たされるのも辛いからな・・・
1作毎に話や舞台を変えてくれるならまだしも
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 20:58:02.73 ID:SH5gAkrx
>>384
グラ批判があったのは事実だが
情報出しがその後無かったり、発売遅くなってる?理由が、ほんとうにそこにあるのかは確かじゃないだろ

グラフィック向上の為に延期なってるってネットというか2ch上での希望的観測だか妄想なんじゃないのか
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 21:04:34.65 ID:eRC4l8Ay
>>383
イースはストーリーが遅いとはまた違う気がする
あれは本当に1作で完結しちゃうし
むしろ軌跡シリーズが消化すべき伏線や要素が多すぎて先が見えない
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 21:09:29.08 ID:YFiAvBHO
てかイースにストーリーなんてあってないようなもんだろ
どのシリーズもろくに筋書きを覚えてないわ
こいつが黒幕だったなー、ってのは覚えてるが
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 21:32:06.24 ID:eRC4l8Ay
イース7はメガネを疑ってしまった
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 21:32:27.01 ID:zhVbmean
>>389
いや、シリーズ全体としての時の流れが…と思ったが、軌跡もイースもさして変わらんな…。
軌跡は一話完結じゃ無いから気になるのかな、やっぱり。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 21:37:05.15 ID:eRC4l8Ay
>>383の遅い早いがゲームを出す頻度も含めた上でなら
こちらの先頃の突っ込みはちょっと変だったかな
たしかに軌跡と比べたらイースは出るスピード遅めだし

セルセタも気になるけど8も気になるねえ
5のリメイクにも期待してる
気が速い話だけど
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 23:28:44.05 ID:nbKGfZbg
イース関連は売上が下がり調子だからな
軌跡の名を冠した那由多でアクション層取り込めなければセルセタが最後になりそう
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 23:36:42.75 ID:eRC4l8Ay
イース7は北米では売れたらしいからまだ希望は持ちたい
PSPフェルガナも面白かったけどあまり売れなかったようで残念だ
キャラの小ささはこちらも感じたけど
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 23:38:38.13 ID:ut7DKqsf
イース打ち切る前に壮年期アドルの冒険譚を出してくれ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 23:48:57.73 ID:HDjFBhx0
イースがセルセタで最後になるわけないだろw
さすがに軌跡厨勘違いしすぎで痛い
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 00:32:48.32 ID:W6MRDDR2
つられんなよ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 00:43:06.27 ID:R4KBysic
ID:HDjFBhx0
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 04:04:02.41 ID:bqnblgFq
ティオ&リーシャノートPCめっさ欲しいけどプレミアムたけぇ・・・
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 04:31:03.78 ID:JZNY/kJE
ティオなんぞで出すから客が集まらず少しでも利益取るために高くしてるんだな
エリィにすれば良かったのに




これでなりすませてる?
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 04:39:10.87 ID:VEu5x6RP
>>395
ラスダンの敵が多いとこなにやってたのかわからなかったからねぇ
後でワゴンに入ってたPC版買ってプレイして敵や地形がやっとわかった
403 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/04/23(月) 08:51:56.05 ID:3wdQ5Bwk
>>401
「なんぞ」より「なんか」の方がアイツらしい。

404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 10:03:46.74 ID:eNjDK0IB
>>401
そもそもアイツにしては論理性が感じられる
やり直し
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/24(火) 21:37:31.35 ID:kiVMM/5z
PAV「英雄伝説 零の軌跡 Evolution」

ノエル・ダドリー・リーシャ・ワジの声優コメントの他、39キャラのキャストを公開。
新たにボイスが付いたのは「イリア・プラティエ」(浅川悠)「イア ン・グリムウッド」(藤本たかひろ)「ツァオ・リー」(平川大輔)「マルコーニ会長」(川津泰彦)「ヘンリー・マクダエル」(増谷康紀)
「ヨルグ・ローゼ ンベルク」(徳山靖彦)「ガイ・バニングス」(小西克幸)「ピエール署局長」(織田優成)「鉱員マルロ」(兼久和伴)「ラウ」(赤羽根健治)。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/24(火) 22:11:32.48 ID:Sk5dypr4
小西克幸は狙ったとしか思えない
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/24(火) 22:37:29.79 ID:SqGguCzv
イリアの異常な身体能力も、正体が魔界騎士だったからと考えれば納得がいくな
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 00:04:24.72 ID:AxQzdnoQ
ガイは狙いすぎwww
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 00:18:35.09 ID:66EfijZb
キチガイ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 05:57:17.22 ID:tXoaLhN1
最近軌跡をやり始めたのだが、軌跡ファンとイースファンは仲が悪いのかい?
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 06:20:39.44 ID:1UONutGA
というか新規と古参のいがみ合いみたいなもんだな
割とよくある話
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 06:21:47.85 ID:+pntYYB2
そもそも軌跡から入った人はイースなんて古臭い物は眼中になくて、
老害側が一方的に軌跡を敵視してるだけ
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 06:25:42.84 ID:1UONutGA
・・・まあ、こんな感じだからどっちもどっち
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 06:31:16.31 ID:bzRDPeAq
古参も更にARPG派とRPG派で割れるからな
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 07:23:53.63 ID:tXoaLhN1
よく分かりました。ありがとう
時間が空いたらイースもやってみるよ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 07:47:21.76 ID:z5qUktFN
イースは3(PCE版)→6→1・2E→7→O→F→7→F(PSP)って変則プレイだから、
4と5のリメイクはやって欲しいって感じかなぁ・・・
後黒歴史扱いされてるんだろうがOのフルボイス版希望。

今度出るイースはストーリー的には4のリメイクに近いんだっけ?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 08:11:18.53 ID:+1ktlXKd
古参だが、イースも軌跡もどっちも好きだ。
おっさんどもは、イース=青春時代だから、思い入れが違うのは
仕方ない。
古くからのファルコムファンはコンシューマ市場でファルコムが
躍進してることに感慨深いものがあるから、軌跡で新規ファンが
増えるのはうれしいと思ってるはずだがな。

古参イースファンにしても、「お前ら新規の軌跡ファンのおかげで
かつて諦めたイース新シリーズが遊べてる」と思ってるはず。
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 08:20:19.63 ID:s5lnqBFZ
少しは匂いを消す努力をすればいいのに
まあ分かりやすくていいが
419 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/04/25(水) 08:22:30.43 ID:Z6sCB5uZ
>>410
俺はPSPの空から入った新規(ってももう5年ぐらい経つのか…w)だが、vs.の予習としてPSPイースは四本やったぞ。大全集も買ったし。

…予習はほとんど無駄だったけど、イースを好きになれたのでOK。

いがみ合ってるってのは一部の層だと思うよ。軌跡派だとアクション大嫌いな奴とか、イース派だと萌化嫌いな奴とか。

420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 08:25:56.92 ID:Td1veiwi
古参だが、ぐるみんが好きだ。

新規の軌跡ファンのおかげで
ぐるみん2が出る予定は無いのかね
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 08:26:53.00 ID:8/dIgR8g
ファルコムげーにハズレなしな自分はしあわせ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 08:36:51.61 ID:ENOKbHJk
このスレにいる大部分は軌跡もイースも両方やってるだろうに
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 08:44:23.49 ID:cd/zMzwS
アクション大嫌いだからイースなんてやろうとも思わん
軌跡までアクション化しやがってふざけんな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 08:51:21.66 ID:+1ktlXKd
>>410, >>415
ということで、書き込みが目立ついがみ合いは一部の層で、
大半は軌跡もイースも好きってことで。

イースも面白いから是非やってみてくれ。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 08:54:18.15 ID:Td1veiwi
ソーサリアン派は、居ないのか…
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 09:09:28.91 ID:cd/zMzwS
アクションなんて何が面白いのか理解できん
どう動かせばいいのか大体わかっているのに、反応が追いつかなくて操作できずにやられてイライラする
爽快感なんか感じたことがない
コマンドなら考えた通りに操作できないなんてことはまず有り得ないのに
ストーリーを楽しむために軌跡やるのに、
何度もやられてパターンをつかむなんてアクションとか、やたら凝ったダンジョンとか唯の邪魔なんだよ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 09:13:19.74 ID:+nW8dCO/
オッサン涙ふけよ
知り合いの親父は60になってもFPSやってるぞがんばれや
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 09:15:33.62 ID:IUHgvuRb
壁登りたいのに、繊細な操作が必要でなかなか登れないとイライラするよな
ヴァルキリープロファイルとか毛根が死にまくった
あれは厨二台詞や背景が面白かったからアクション部分は我慢できたけど
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 09:16:18.82 ID:IUHgvuRb
>>427
FPSとか狩りゲとかはいいんだよ
CSのアクションゲーは一人で黙々とやらなきゃいけないというのが厳しい
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 09:19:03.38 ID:cd/zMzwS
>>428
あれはすげーイライラした
それでもストーリーとキャラが良いと聞いてたからちょっと続けてみたが
ストーリーとは名ばかりの細切れエピソード集で、キャライベントなんて仲間加入時以外皆無という超絶クソゲーだったわw
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 09:20:46.99 ID:DpahVAoo
イースの良さ
・手軽にプレイ出来る
・短い時間でも達成感がある
・ACT部分の間口が広く様々なプレイが可能
・LV補正と歯応えのバランスがいい

軌跡の良さ
・ボリュームがあり長時間楽しめる
・展開が長く起伏に富んで物語性がある
・クラフトやアーツ、割込み、エフェクト等多彩な戦闘が楽しめる
・接触型エンカウント・葉隠等によりSRPGながら時間短縮の手段がある

こんな感じかな。補足としては、イースの方がゲーム性の期待値が高く、
名前や物語だけでは不満を生みやすい。その部分の調整が毎回大変に見える。

Oの酷評も外伝のせいだけじゃないよな。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 09:34:42.74 ID:Z6sCB5uZ
>>431
オリジンは、矛盾だらけのシナリオやら、ひたすら塔を登る構成が不評だったんじゃないの?
やったこと無いから詳しくは知らないけど。

433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 09:41:43.12 ID:sMynkFo6
そりゃVPのアスレチックダンジョンぐらいでイラつくなら
ファルコムアクションなんてやめた方がいいな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 09:52:34.96 ID:LICgavBJ
VPのほうが3倍ぐらい難易度高いと思うよ
身体が熱い力が目覚める
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 13:01:46.80 ID:ENOKbHJk
>>426
ファルコムは昔からアクションも作ってんだから
軌跡スレに閉じこもってればいいのに
なんでこのスレに来るの?
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 14:49:47.50 ID:K8xcuDPx
オリジンのシナリオはifストーリーと思えば悪くなかった

まぁ同じとこを3周もやるのがダルかったって人が多いね


437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 15:51:33.40 ID:rzaDAGfD
個人的には3周は思った程辛くは無かったんだけど
(どうせ、他の作品でも2回以上周回プレイしてるし・・)

それよりも、あれだけ細かく設定とか作っておいて、それが全くシナリオに
生かされて無い事が不満だったな・・・ 6神官ほとんど話に絡んでこないし
サブキャラもほとんど空気だったし
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 16:51:17.81 ID:Z6sCB5uZ
>>437
成程、死に設定が多すぎたって事か。
確かにそれはイミフだな…w
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 16:55:54.70 ID:RPRsjoNb
永久繋ぎゲー会社
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 16:57:51.91 ID:8IvQoxh0
>>437
オリジンはデモムービーが出たころがピークだったよな・・・

ただ、アクションとしては悪くないどころかナピやsevenよりも上だと思う個人的に
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 17:19:05.60 ID:AxQzdnoQ
>>435
>>426じゃないが軌跡総合スレ無いしな
アクションは他の会社で間に合ってるがここ見てる人は居るだろ、俺みたいな
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 17:28:33.09 ID:3ehTk1TT
お仲間のはずのファル豚からも嫌われてる軌跡厨哀れ
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 17:55:58.64 ID:Nxs8XsDz
ファルコムアンチの対立厨が暴れてるだけだろ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 22:04:00.85 ID:WZ3BMmFz
携帯機の時代だな……
ttp://www.famitsu.com/news/201204/25013785.html
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 23:05:46.35 ID:fQamaxPl
万一ナユタがイース7やセルセタより売れてしまったら、
もうイースをイースとして売る意味は無くなるな
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 23:20:35.21 ID:baob6z08
なんで?
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 23:49:46.55 ID:Doh/Awq6
ごめん、ちょっと何言ってるか分からない

売上げしか見れなくなるとこういう人間になってしまうのか・・・
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 23:55:09.25 ID:Z6sCB5uZ
多分、ARPGってのはみんな一緒なんだとお考えなのだろう。
客層とか違うだろうにねー。
私は両方やりますが。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 23:56:22.94 ID:/nFHM4/K
ソウルハッカーズが3DSに行ったことで
相対的に、ソニーワールドでのファルコムの価値が上がったな
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 00:00:48.65 ID:st5YTADq
ゲームさいもえトーナメント開催中です

■一次予選05組 4月26日(木)http://gamesaimoe.webcrow.jp/pre1_05.html

{{アレックス・ダドリー@英雄伝説 軌跡シリーズ}}
{{オリビエ・レンハイム@英雄伝説 軌跡シリーズ}}
{{グース@英雄伝説シリーズ}}
{{ジュリオ@英雄伝説シリーズ}}
{{ダグラス@英雄伝説シリーズ}}

●コード発行所(PCは発行まで3分間の待ち時間があります。携帯電話は即時発行されます)
  http://code.rdy.jp/gamemale/

ゲームさいもえトーナメント投票スレ Round01
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1335015431/

ゲームさいもえトーナメント投票スレ Round02
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1335365147/
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 00:48:12.12 ID:xZNkahFo
>>425
ソーサリアン派はまだ居るぜ!
が、今はもう他社のMOに技術レベルで大きく差が開いてるから諦めてる。

ソニーワールドを一瞬「ソードワールドをファルコムがやるんか!?
と勘違いした俺は初老の域か
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 01:07:35.00 ID:0euvSX1j
死せる神の島、T&…いや何でもない
その嗜好ならこの前のロフトプラスワンライブ映像は見たか?
レアを通り越して古参のオカジすら知らない衝撃的なDVD映像が二部の序盤に流れたぞ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 02:31:53.17 ID:9SQtb8yN
PCガーとか言ってる人たちって、
実は古参でもなんでもなくて
Winあたりから入って来た新参だったりする
古参は88、98、コンシューマーと対応ハードが変わるのに慣れてるし
いい意味でも、悪い意味でもw
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 02:53:41.06 ID:Yd9nOV81
PCでやってた層が文句言ってる理由は、解像度が下がった、新作が携帯機でしか出ない、からだと思うんだけど
据え置き機でPCと同じくらいの解像度のゲームが出来ればコンシューマーがPCがとかこだわらないと思う
てかオレがそうなんだけど
PSP持ってて新作も移植もやってて、たまにTVにも出力するけどやっぱしょぼいなあって
VitaでTV出力出来れば解像度は文句ないけど現行は出力付いてないしね
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 03:02:03.47 ID:J/z3LYcm
イースの古参はMSX2が新参扱いでPCEが亜流で邪道扱いなイメージが有るが違うの?
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 03:39:37.41 ID:SRFEpFsX
88・・・本流
98・・・亜流
MSX・・・(笑)
X68000・・・グラは良いけど何か微妙
PCE・・・邪道
FC・・・そんなものは無かった
SFC・・・パペパプー
メガドラ・・・そんなものは無かった・・・いや、無かったよな?知らないぞそんなの
PS・・・アレはイースとは別のもの
DS・・・見える地雷は踏まない
PSP・・・しょうがないから認めてやる
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 03:57:04.31 ID:J/z3LYcm
>>456
PC6001は?
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 04:01:10.87 ID:ZuCqxdxc
古参ですけど、イースは変わりすぎて嫌いになった
売り上げも落ち目だし、軌跡だけ作ってほしい
携帯機はいくら解像度を上げても満足できない
セルセタがこけたらイースや携帯機から撤退するのかな
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 04:06:23.16 ID:2nVTrn38
嫌なら遊ぶな
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 04:13:32.04 ID:iTfDzmAf
まぁ明らかにツヴァイ3なゲームにも「軌跡」って付けるんだしその内軌跡しか出さないようになるでしょ
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 04:20:04.52 ID:J/z3LYcm
ドラゴンスレイヤー……
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 06:30:39.40 ID:nDIrHbcH
>>458
次のイースは半キャラずらしだといいですね
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 07:34:55.24 ID:GqMnEubA
まあ、終了しかけているPSPでどこまでできるか
ファルコムの真の力が問われているわけだな
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 07:39:07.46 ID:SRFEpFsX
PSPはまだ健在だし、ある意味ファルコムにとっては一番楽な市場だろ

ファルコムの真の力が問われるのはセルセタ
VITA買ってまで、ファルコムソフトをやりたい奴が、今現在一体どれだけいるのか?

零エボは、爆死確定だから置いておいて
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 07:54:52.57 ID:3A7xoql1
株式会社軌跡
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 08:17:34.18 ID:m9ZTMhMx
てか、セルセタ情報まだかよ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 08:35:23.47 ID:ZuCqxdxc
pspなんかもう終わってる
発売して何年たってんの
>>444見たらpspは1本だけで、あとは全部3dsじゃねえか
ナユタもvitaで出せよ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 08:47:51.24 ID:J/z3LYcm
>>467
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120425050/

数字見たら、そう云いきれるものでもないと思うが?
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 08:52:24.74 ID:ffttguW7
>>456
英伝2以降の9801は本流でお願いします
MSX2はグラはアレだったけどプログラムと英伝1の音楽は頑張ってた
追加された新曲もかなり良かったし
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 08:58:24.71 ID:zWHzlZx4
>>453
どさくさに紛れて98の後にコンシューマーを入れるなw
長い間カネ儲けのためだけの劣化版ライセンシー相手でしかなかっただろ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 08:58:30.04 ID:JCoVDpOR
>>464
すごく迷ってるけどさすがに人柱待ちだな>セルセタ
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 09:15:12.62 ID:vPdWPYg3
ドラスレ4があるじゃないか。
他はまあ、うん・・・。
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 09:26:33.26 ID:FnbtKohB
人柱待ちとか余裕ぶっこきつつ、 最新映像公開されて発売間近になったら
Wピースあへ顔で、絶対買う気になっちゃうよ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 11:49:00.67 ID:uwzuyBY/
RPG に比べてネタバレの影響少ないから人柱待ち余裕だよ。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 12:29:00.96 ID:yTAMWhC3
イースってだけで買うから人柱役は任せとけよ
オリジンも一周目はかなり楽しかったし外れではないだろう
流石に7のシステムは飽きたが何かしら改良されるだろうしな
まあどっちかっつと6エンジンは那由多っぽいが
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 12:34:48.00 ID:bdTTZcHw
そういや零エボの予約状況どうなんだろうな
俺は評判良ければ買うけど
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 12:47:26.86 ID:9WJ/BGbu
基本的にプラス要素足してるだけだし
普通に考えれば評判が悪くなるとは思えんが
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 13:06:30.97 ID:J/z3LYcm
追加ミニゲーム攻略必須
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 14:08:25.07 ID:iTfDzmAf
仮にVita持ってても無いわ>零EVO
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 14:15:41.35 ID:FnbtKohB
プレイ済みだからな・・・
未プレイヤーで、Vitaも買う予定って人間にとってはいいんでないのかね
ぶっちゃけ、ここ最近3DSとかも含めて全体的にこの手のRPG作品全然
出てないでしょ?   その辺に上手くアピールできれば・・
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 14:29:01.02 ID:b/3ZBO56
PSPでも不良とかマフィアとか警備隊員に素人臭い戦闘ボイス少し付いてたけどアレでフルボイスとかやられると萎えるな
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 15:04:09.14 ID:xZNkahFo
VITA持ちだけど零EVOはつらいなw二本目だし。ナユタはDL確定なんだけどねぇ
YS1、2ぐらいなら思い入れや短時間で終わるし買いやすいんだがね。
それはそうと個人的に最近の地下水路のアレンジはどうなの?
一番盛り上がるメロディなのに環境音っぽくすんなよ。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:05:25.37 ID:DFXiOtAX
俺は普通に買うけどね
追加要素もあるっぽいしトロフィーあるし
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:05:43.41 ID:idhKgywp
水系でここ数年良かったので思いつくのがWaterPrisonくらいか
イース7の海の民関連はちょっとNHKスペシャルのBGMぽいおとなしめだったし
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:17:27.91 ID:yTAMWhC3
トロフィーはいらんな
気になる俺が悪いんだろうが消せないからイライラする
娯楽なのに嫌々やりながらプラチナが13あるわ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:58:09.78 ID:rktPnGFh
BGM目的4割、追加支援要請見たさ&アリアンロードのねんぷち欲しさ3割、ミニゲー&声優目的2割、残り1割気分で零evoを予約した
サントラ買えばとも思うがやっぱゲームのBGMはプレイしてこそ聞き応えがあると思うのだ

ついでにセルセタも買う予定。那由多も予約済み。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 18:25:41.99 ID:igMmEJD6
>>486 ナイス人柱。
俺は零エボ以外は買おうかと画策中。
金が出来たら、だが。セルセタの情報早く〜
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 19:36:52.49 ID:9WJ/BGbu
那由多は買うが、零エボは今のところは様子見

まあイースでvita買うのは確定してるから、零エボも買うとは思うけどw
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 20:45:30.22 ID:JWVMc/mo
那由多は値崩れ待ち。
セルセタ、零エボは買う予定なし
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:05:29.75 ID:Pgde0T0M
VITA持ってるけどソフトが一本も無い。
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:13:35.80 ID:igMmEJD6
>>490
Vitaか…体験版しかやってないが三國無双とか、もしくはPSPのゲームでもDLしたら?

…でも、確かアーカイブスは遊べないんだったよね?PCEイースWとかVitaでやりたい…。
2000的なのが出たら、対応出来るようになるかな…?まぁ、PS3に入れとけば良いんだけれども。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:17:21.44 ID:2nVTrn38
PCEは遊べるから
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:24:29.05 ID:igMmEJD6
>>492
それはVitaでってこと?
いまいち公式とか見ても分からないくてさ。
アーカイブスがPSP&PS3で出来るってのは分かるけど、それをVitaに移せるのかな?PCEのは大丈夫って事?
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:31:26.12 ID:SeNOe2BF
VITAでPCEアーカイブスは最初っから出来るぞ?
俺がイースWやったんだから間違いない
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:48:27.60 ID:igMmEJD6
>>494
繰り返しでスマヌが、それはVitaでDLして?それともPSPやPS3から移して?

PCEはOKなのか…PSアーカイブスは駄目とか…?
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 21:58:27.57 ID:JMHjbgyO
イース新作を人柱待ちとかもうファルコムファンやめちまえよ
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:05:15.66 ID:igMmEJD6
>>496
金が無くて…ってか俺の言った「人柱」は、零エボの方だぞ。
今の所買う予定は無いけど、評判良かったら買うって話。まぁ、犠牲になるって事はそう無いし、言い方が悪かったな。
申し訳無い。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:27:49.06 ID:3A7xoql1
>>495
PS1のゲームアーカイブスは未対応だが、PCエンジンアーカイブスだけはVitaに対応している。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:40:29.95 ID:igMmEJD6
>>498
なんだその優遇措置www
まことにサンクス。
よし、Vitaを買う理由がまた一つ出来た。
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:24:00.90 ID:ffttguW7
つーかイースの方は新作じゃなくてリメイクですがな
7の時のような訳にはいかんよ
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:27:41.88 ID:rktPnGFh
俺も金は無いほうだけど、ちまちまと貯めてVitaは買ったからね
今は那由多、零evo、セルセタの資金集め。他のゲームも買いたいけど我慢
最近は勇者のきろくとサムドラが無料で出来るのでVitaの起動回数が増えてちょっと嬉しい
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 00:07:32.12 ID:Ryyh7Mgy
真のファルコムファン(笑)は駄作の可能性があろうがイース新作と
聞いただけで、他のソフト買う可能性なくてもハード(Vita)ごと買うんだろ?w


あれ、なんだ俺のことじゃないか。
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:29:21.14 ID:AEj4Zril
まあ買うな
ファルゲーファンだからといって他ゲーをやらんわけでもないし
Vitaだろうがなんだろうが全機種もって満足
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:38:14.80 ID:x9runaGd
>>502
それって完全なる信者じゃん
楽しそうなら買うし、合わなそうなら買わないのがファン
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:39:40.33 ID:lgdJwZGs
4リメでなく8だったらな…
今の所は様子見、差し当たっては次の更新待ちだ
この前の配信で追い込みっつってたからそろそろ情報が来てもいいはず
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 01:50:12.65 ID:0Ok8584w
みんなファルコム製の4を見たい、やりたいって言ってたじゃねーかよ
オレはずっとやりたかった側だ
507502:2012/04/27(金) 01:55:52.70 ID:Ryyh7Mgy
>>504
信者は、

・ファルゲーは全部持ってる
・初回限定版は必ず買う
・複数買う
・オリジナル版を持ってても完全移植版も買う
・グッズも買う
・当然サントラも買う

このあたりができて信者だと思ってる。

単発タイトルの人柱程度じゃ単なるファンレベルだろ。w
・・・まぁ、俺のことだが。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 02:21:58.09 ID:NqXRGuUp
>みんなファルコム製の4を見たい、やりたい

そんな声聞いた事ないんだが
。4の悪い噂なら当時聞いたがその事か?

原作スタッフが既に居ないのに、セールス都合でTUから登場人物が借用・アレンジされてて余韻が壊れるかもとか何とか。
ファルコム自身がやればもう少し原作を尊重した展開と扱いが出来たのにって事か。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 02:28:06.61 ID:NqXRGuUp
またCRLFが見えない形で分離して残骸になりやがった・・・。
メモ帳は局面次第で他より重宝するんだがこの不具合だけは頂けない。
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 02:30:25.54 ID:0Ok8584w
PCEの4やSFCの4が作られた頃から言われてるだろ
ファルコム製、セガファルコムの4を待っていたのにポシャって残念って
PS2の誰得4が出たときも言われてた
ずっとイースファンの間ではファルコム自らが作る正史としてのリメイクは希望されてたはずだけど?
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 04:41:23.62 ID:LlTUhm7z
セルセタは完全新作ってファルコムは言ってるけど
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 04:55:21.77 ID:5DghZiYk
>>423
ファルコムはもともとARPGメインだろ
それに今の時代はもうRPG=ARPGってな感じになってる

イースは7のシステムが一番好きだな
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 05:28:52.01 ID:mzl9jJDS
>>511

4はファルコム作ってないからね。
リメイクなんて言おうものなら確実に売り上げ落ちるし。
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 05:42:32.81 ID:LlTUhm7z
>>513
リメイクだと売上落ちるってわかってんなら
新作を作るだろ

セルセタがリメイクって言ってる層は何を判断して
リメイクだって言ってんだ?
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 06:44:35.25 ID:7jsDmVHe
那由多アマラン遥か彼方にまで落ちたな
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 06:52:14.13 ID:zWBPAnlu
>>508
割と前々からファルコム製イース4をやりたいと言ってる奴はいたよ
ついでに5のリメイクもとか言ってるのもいたな

>>514
近藤社長自らイース4は自社で作った事がないので、完全新作を作る気持ちで製作した
って言ってなかったっけか。電プレのインタビューだったっけ?
ニコ動にあるjdkTVでもイース4の資料持ち出してセルセタの話してたからね
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 06:54:26.44 ID:I/AOwky9
ただのリメイクじゃなく実質新作でしょ
過去の4とかぶってるところなんてあんまりないでしょたぶん
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 07:14:40.51 ID:iBsAyGxy
PVで使われてる曲って、あれ4の曲にあったっけ?
リメイクならもっと4の有名どころの曲当てて来そうな気もするけど・・
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 07:14:46.51 ID:njfbaUic
原作スタッフがいないのに続編を作り続けてるのはファルコム自身もいっしょなのにな。
そういう奴らこそ、ファルコムって名前が付けば何でもいいと思っている本当の信者だな。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 07:19:40.98 ID:I/AOwky9
そりゃファルコムのゲームは面白いからな
ここが出すならとりあえず面白いのは確定て思える数少ない会社
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 07:28:35.39 ID:aeKGh2Uf
まあ、碧で久々に裏切られたんだけどね
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 07:47:17.39 ID:jgn5U9Ek
4だけはちょっと話が違うんだよ、間に3を挟んだのも大きい
ファンのエステリア編への感慨を乱すような真似はしない気概じゃなかったのか?
それやるなら何で3でやらなかった?何に目が眩んだ?ってのが多分あの頃の不平の根底
jdkTVで初めて分かったが、原案でなく設定や脚本の基礎レベルでファルコムもガッツリ噛んでたからな
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 07:47:32.21 ID:Whibxj52
>>519
ぶっちゃけイースはワンダラーズの時に篩いにかけられたからなぁ
今残ってるファンで原作スタッフに拘る奴はいないだろう。
タイトルがどうであれ中身が面白ければ十分だ。
個人的にはナユタもそんな感じ。ジャンルは変われど面白ければOK

信者ってよりファンだけどなwEVOはたぶん買わないw
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 07:49:19.52 ID:0MuIqZhM
>>512
訳分からん

コナミが元々パワプロ作ってたからって野球ゲームに
MGSのタイトル付けたら怒るだろ

その会社が得意なジャンルがどうであろうと
ファルコム自身が今までの軌跡関係無いとまで言ってる
ゲーム内容に軌跡付けりゃ反発くらって当然
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 07:57:17.61 ID:aeKGh2Uf
那由多は、むしろ碧に絶望した人に支持される予感
軌跡の皮を被ったツヴァイやイースだからな

既存の軌跡ばっかりだすファルコムに嫌気がさしてた人には、むしろ嬉しいだろう
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 08:06:05.53 ID:LlTUhm7z
>>524
別にスネークが野球しようが
ストーリーにつながりなきゃなんの問題もないだろ
誰が怒るの?

ストーリーにつながりがないんだから
やらなきゃいいんだよ?
正統な軌跡の新作に話が絡んでくるわけでもないし
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 08:09:10.65 ID:OWkPBp+8
>>522
可能性だが、ファルコムが提案した資料では3同様一切エステリアに触っていなかった、
開発先がセールス狙いで12の登場人物を引っ張って来たのかもしれんよ。
それならファルコムに責任を問うのも酷かと。例の資料でもリリア等は確認出来ずだし。

セルセタで同じ事をやったらちょっと弁解の余地はないが・・・。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 10:33:58.61 ID:7jsDmVHe
>>525
ストーリー繋がり無いから軌跡オタはそんなに食い付かないと思う、俺含め

いい加減帝国で締めてくれ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 11:24:52.56 ID:3zbNdrer
>>512
>それに今の時代はもうRPG=ARPGってな感じになってる

なってねえよ。それ海外だけだろ

日本はRPG=萌えゲーになってるんだよ
だから海外の開発者にJRPGは昔は良かった、今はクソと言われる

530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 11:38:07.38 ID:Eem3PUqu
実況パワフルメタルギア野球とか面白いかもしれんな
リキッドがハインドに乗ったまま投球してきたり、スネークが塁に出たらステルス盗塁でほぼ1点確定
解説しねーで延々説教始めるザ・ボスと、ずっと死んでるおじいちゃん
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 11:44:53.45 ID:v84bI5kE
アクション苦手だけど軌跡なら試しに買ってみるか

思ってたより簡単操作で楽しいな

面白かったけど軌跡関係無かったな

アクションだから敬遠してたけどイースの新作出るのか興味出てきた

ファルコム「作戦通り!」
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 11:51:34.14 ID:x9runaGd
既存の軌跡が好きで遊びたいんだよ
アクションなんかいらないし
それ以上にコマンドが大好きなんだよ
最近はアクションばっかりでマジでつまらん
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 12:49:15.98 ID:XcJp/ENI
          |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   Vita ーン
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 13:05:58.59 ID:zWBPAnlu
>>532
俺もゼムリア大陸の軌跡シリーズは好きだけど、そっちと分けろよ
既に製作に入ってるんだからグダグダ言わず待ってろよ
アクションに文句言いたいなら既存の戦闘システムを批判した一部声のでかいユーザーに言え
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 13:15:15.79 ID:RiMYqHR1
また間隔1年でRPGの方の軌跡作ったら
やれ作りが荒い、やれもっと開発期間取れと文句言うくせにー
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 13:29:07.20 ID:Df26m6jF
バグ満載だから言われて当然っしょ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 13:35:29.46 ID:SldymhDM
何もそれぞれの批判全てが同じ人らが言ってるわけでもないでしょうし

バランスいいのが一番だけど
エレベーターバグとかの様な重いバグは今後気をつけて作ってくれたらいい
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 13:42:56.80 ID:I/AOwky9
ほとんど同じ奴だけどね
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 14:43:20.09 ID:7G52gFEP
イース7の戦闘と軌跡の丁寧な世界観の描写が合わさり最強に見える

と安易に超期待してるのは俺だけ?
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 14:46:18.16 ID:Lvf6Mb5r
軌跡の世界観は丁寧か?
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:24:57.25 ID:3zbNdrer
空まではともかく、零になってからネットしてたり高層ビルが建ってたり滅茶苦茶でしょ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 15:27:23.42 ID:UWq2tV0e
そもそもジャンプがあるから7のアクションじゃないし
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:08:54.01 ID:1XBRhlUS
やっと始まるのかZweiオンライン
http://twitter.com/#!/nihonfalcom/status/195755899606933504
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:38:49.37 ID:SldymhDM
>>541
あれはクロスベルだけのものだと思うけどね
帝国の風景はどうなるか
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 16:46:29.92 ID:AsJ7z+3G
>>544
世界観的には飛行船が電車になる他は空並みになるんだろうけど、システム的にはそれで許されるのかな…?

あれだけ便利になった以上、容易に戻れない…と思ったが、車以外はあまりシナリオに噛んでいないし、それ以外だったらどうにかなりそう?

546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 17:11:24.39 ID:3zbNdrer
現実でたとえるなら空の頃は産業革命が起こってしばらく経った1850年ぐらいのイメージ?
零は現代の2000年ぐらいだった
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 17:17:49.06 ID:AsJ7z+3G
>>546
そうだね。ってか零碧は現代以上だな。ある程度アーティファクトや錬金術に頼ってるきらいは有るが。

548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 17:21:59.77 ID:SldymhDM
>>545
車は何気におっきいな
代わりに馬車でもあればいいけど
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 18:10:48.45 ID:iBsAyGxy
どちらにしても、クロスベル動乱の所為でゼムリア大陸全体がひゃっはー!な
事になったらしいから、 続編では英伝らしい序盤ののどかさは
無くなってしまうのだろうか・・
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 18:30:35.55 ID:SldymhDM
次で帝国も結社も一段落つくといいけど
帝国はそろそろ痛い目にあってもいい
キーアまで狙ってるようだし
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 22:47:02.70 ID:NicsDpfR
ハーメルの悲劇が序章の超鬱スタートで。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:01:39.77 ID:njfbaUic
>>527
>例の資料でもリリア等は確認出来ずだし。

リリアの顔もわからないのかよ……。
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:51:03.63 ID:v/Lh5dEA
test
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:12:38.10 ID:60iVjV/E
>>538
エリィだのティオだのとばっかり書いてる連中のことだなw
流石にバグ報告のことをいってるなら能天気すぎるぞ君
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:47:33.56 ID:o0ZGR6rp
>>554
エリィはともかくティオアンチは半年近くやってる訳だけど、自演がバレてないとでも思ってるのかねw

それはともかく、バグ報告は無視出来ないよな〜…一周目では殆どバグに遭わなかった幸運な俺もいた訳だが、客に渡すのは完全版でなきゃね…。
少なくとも一年半以上は掛けて作って欲しいね。

556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:39:54.38 ID:5awxmw9x
ティオの存在意義クンとスカトロクンは慣れるww

バグについてはファルコムであんなみっともないバグを放置しているのは
今まで聞いたことがない
ファルコム商法とか言われることはよくあったが
それでも商品はちゃんとしてた
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 03:42:02.40 ID:tgdiExE8
カーナ以外の女性キャラって映像に出て来たか?見た記憶がないが
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 06:06:04.92 ID:pNZ6BDk5
今時のメーカーなのにパッチも無いからな(中小ほど結構やってるが)
俺も発売日から何度も戦闘中止まってファルコムにクレーム入れたわ
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 06:42:15.43 ID:H/rZkiXc
碧ってバグ満載とか言われてもな
一度もあわなかった俺からしたら、ピンとこないな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 06:45:23.98 ID:phGs60ZC
戦闘中に止まる?戦闘中では止まった事がないな
戦闘終了時のブラックアウト時に止まって電源落ち食らった事なら数回あるけど
それに関しては先読み(だっけ?)切って対処したけど
オルキスタワーのバグは運頼みの所あるからそっちの方が辛かった
ま、クリア出来る分まだ良いけど
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 06:50:26.50 ID:KwrnbU5H
俺も碧は一回もバグ発生しなかった
零とかSCだかでは電源落ちがあったような記憶があるが
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 06:52:43.00 ID:pNZ6BDk5
行動を選んでから実際に攻撃するまでに数十秒かかったりしてそれが何度か出るとフリーズするんだ。ファルコムに電話したら「長時間プレイすると起きるようなので適度にホームへ戻って再起動して下さい」って言われたよ。まぁ再起したら確かに大丈夫なんだが面倒だった

空零では起きなかったのに残念
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:47:07.36 ID:1u91CDKR
>>562
表示やエレベーターはよく聞くが
それはあまり聞かないバグだな
一体どれだけPSPを酷使したんだ
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 11:52:34.63 ID:pNZ6BDk5
>>563
PSPは2000でモンハンで3000時間は使ってるが他のゲームで特に本体によりけりの問題が起きた事は無いんで本体側に問題は無いと思う
ファルコムに電話した時「他にもそういう相談を頂いてまして、再起動して頂いたら〜」と言われたから結構有名だと思ってた
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 12:48:31.36 ID:1++gVICN
なゆた、結構いいかも
もしかすると軌跡を越えるヒットになる可能性も出てきた
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 13:06:23.26 ID:D+/IXg3S
という夢を見たの?
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 13:55:24.78 ID:FH/Mrxb0
夢はふりーだむ、ふりーだむ、
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 14:43:53.08 ID:GWM7wPCM
まぁ同時期に出るゲームにでかいのがありすぎだ
店では売り場はそっちに取られるだろうし
雑誌もそっちにページ取られる
零エボともども陰に隠れてうずもれてしまうだろ
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:44:19.83 ID:Fn2yT3rt
>>562
長時間ゲームやるお前が悪い
ゲームは一日一時間を守れ
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 16:56:52.94 ID:KwrnbU5H
碧は続けて50時間以上プレイしてたけど大丈夫だったわ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 17:40:38.26 ID:vvCrZyau
ぼーっとテレ東の釣り番組みてたらイカルス渡辺でてきた
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 18:14:17.71 ID:H/rZkiXc
イカルスいらない
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 19:14:46.01 ID:tgdiExE8
>569
長時間てのはスリープでもリセットされない累計の事じゃないのか?
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 20:39:33.33 ID:pNZ6BDk5
>>573
イエス。スリープじゃ直らない
まぁ一時間以上やってたがw
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:10:30.31 ID:5gUN/Bex
>>574
駄目だからリセットして再スタートした20分後にまた止まるのだが…。

何か戦闘中とか、BGMが止まるけどボイスは再生されて、ホームボタンを連打したみたいになった後長いロードが入るんだよね。
似た症状の人は居る?一周目は全く問題無かったんだが…。
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:17:13.19 ID:pNZ6BDk5
>>575
俺も駄目な時はリセットしても駄目だったなw
音飛びは俺は無かったかも。お互い外れROM掴まされたんかもしれんなw
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 21:20:38.35 ID:5gUN/Bex
>>576
成程ね。しっかし、一周目と二週目でそんなに差が付くのかな?
まぁ、これ以上はファルコムに問い合わせた方が良いか。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:22:10.16 ID:Zwi6IbOQ
碧はバグもそうだが値崩れ早くて損した気分
那由多は様子見&値崩れ待ちだな
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 00:42:01.95 ID:VElrGQkK
ソフトは一本売ったら終わりじゃないからね
そのソフトで次の商売も考えないと
そんな子供でもわかるようなことわかりませんか
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:00:56.52 ID:FasdzGp5
那由多は楽しみなんだが、セルセタの情報も出してほしい
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:09:11.50 ID:1i8GMkWW
セルセタスレが悲惨なことになってるな
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 01:14:56.76 ID:j2CZmz4/
>>579
ファルコムはその辺ちょっと分かってない気がする
信者のフォローにも限界があるというのに
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:16:54.91 ID:2sxYM5MP
かなり急ぎ足で軌跡ブランド食いつぶした感はあるな
イースvs空の軌跡あたりで嫌な予感はしてたが
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 02:46:34.21 ID:NcS7LycR
次回軌跡のヒロインは何らかの原因で記憶喪失になったシャーリィ。
なんて妄想してたころが懐かしい・・・
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 03:18:38.02 ID:33zOO0YE
どのタイミングだよ・・・
碧のラストでなんでこいつら次回まで引き延ばしてんだって激しくうざかったぐらいなのに
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:16:02.23 ID:iW0bmgOe
>>579
近藤「とりま、廃盤サントラでも復刻しますかね。一品6000円くらいでも買うでしょw」
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:35:00.66 ID:4Lb0lDSy
出さなきゃ、早く続き出せといい
早く続く出せば、もっと丁寧に作れと言い

お前らはホント酷い奴らだよw
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:37:41.25 ID:hYmYRpqP
次回作の主人公は義輝
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 12:54:20.91 ID:h3X2w1Tc
室町幕府かよ。
しかもそいつ下剋上で暗殺されるし。
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:13:06.16 ID:RvPEIo9R
空FCSCで軌跡信者になって3rdで激怒した
零を様子見して面白そうなので買ったら面白くて信者復帰して、碧も充分楽しんだ
そしたら今度はなゆたでアクションにされて心底がっくり
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:19:26.10 ID:9sDukWFV
ずいぶんフットワークの軽い信者もいたもんだ
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:24:04.66 ID:AqmoCucK
フォルコムファンですらないというw
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:31:12.00 ID:p+DGCRdd
新作情報がある時期は見に来るが、ホントに気持ち悪い信者スレだな。
ファルコム自身ではなく、ファルコム信者がちょいちょい嫌われてる理由が良く分かるわ。
外ではファルコム好きは公言しないようにするよ。
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:39:52.38 ID:9sDukWFV
別にそれは報告しなくてもいいです
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 14:49:12.44 ID:L8b/IeEK
>>587
できるだけ早く、でも出来は丁寧に仕事をしあげてくれ
は普通に要求されるリクエストではなかろうか。
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 17:38:51.47 ID:1i8GMkWW
>>595
上司やお客さんに向かって
「あなたが急かしたから失敗しました」
とか言う社会人はいないわな
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 20:32:07.40 ID:uHWD2DYi
朝鮮堂の無能岩田はそういう事平気で言うけどねw遠回しにだけどw
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 21:25:27.73 ID:CzKw0XoY
信者だから文句言うのになに言ってるんだ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/29(日) 23:54:42.10 ID:fCwo/Itt
ただいまゲームさいもえトーナメント 一次予選開催中です。

明日は
{{魔法使い@ソーサリアンシリーズ}}
{{ヨシュア・ブライト(ヨシュア・アストレイ)@英雄伝説 軌跡シリーズ}}
{{ガルシア・ロッシ@英雄伝説 軌跡シリーズ}}
{{ロランス・ベルガー少尉@英雄伝説 軌跡シリーズ}}
{{ジン・ヴァセック@英雄伝説 軌跡シリーズ}}
の投票日となっております。

●投票のしかた
[[GSM00-mansimoe-DC]]-00001    ←コード発行所で発行されたコードを貼る
!(必須・完全一致のみ有効)
{{ゲサロ太郎@ゲサロファンタジー}}   ←投票するキャラの名前を{{ }} でくくる!
!(必須・リストからのコピー/ペースト推奨)

●注意!
・1人1日1票です。最大で20キャラクターまで投票することができます。
・投票時間は00:30:00〜23:00:59:99となっております。

●コード発行所(PCは発行まで3分間の待ち時間があります。携帯電話は即時発行されます)
  http://code.rdy.jp/gamemale/

一次予選08組 4月30日(月)
コピペ表はこちら http://gamesaimoe.webcrow.jp/pre1_08.html

ゲームさいもえトーナメント投票スレ Round02
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1335365147/
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:13:38.12 ID:uPr+zLdQ
みっしい押しがキモい
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 01:17:34.40 ID:Rt2dvQRL
わかる
あいつの顔イライラするんだよなw
ポムやピッカードはまぁかわいい
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 02:44:11.22 ID:vRwWKrqz
みっしぃをファルコムのキャラクターにしたいのか知らんがごり押しうざいよね
キャラグッズ商法にも走りだしたし…
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 03:32:50.29 ID:en0zw0TO
ゆるくも可愛くもないけどゲーム内設定だからまあ気にしてもしょうがないよな
とか思ってたらファルコムが本気で売り出しにきてびっくりした
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 03:38:35.43 ID:44ZI2gxE
みっしぃのゴリ押しは完全に世間とズレていることをいい加減わからせたい
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 04:09:07.18 ID:1eOQs0Q7
180 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 15:05:29.30 ID:7UaG/aSx0 [1/2]
>>178
PSWでゲーマーさんに売る方法は簡単だ
次のことを守れ

・エロ要素をふんだんに盛り込んだ「ギャルゲジャンルではない」ゲームを作れ。
 PSWのゲーマーさんはプライドが高い。ギャルゲは売れないぞ!
・一枚絵とモデリングに命をかけろ!パンチラにコダワリを持て!
 そうすれば勝手に売る側がポップを作成してくれる!
・広告費をかけろ!ニコニコで素人を装って持ち上げまくれ!
・デバックやレベルデザインの工数は徹底的に削れ!中身なんぞとりあえずクリアできれば良い!
 どうせ初動以外じゃ売れない!
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 05:28:38.52 ID:qVseIGF/
以上、 ルー達の会話でした
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 06:36:55.33 ID:n92uOpmO
>>606
ブレイクしてないしな…。
今まではモナがマスコット一本槍でおk?
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 07:49:12.72 ID:+S3TFXce
モトロさんが好きだ
あと、こぼると!
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 07:54:37.41 ID:EWnjm+tr
>>597
3DSの部品メーカー(ほぼ国産パーツ)
CPU, GPU 富士通
メモリ 富士通
内蔵FLASHメモリ 東芝
SDカード 東芝
無線LAN ミツミ電機
液晶 シャープ
ジャイロセンサ Invensense
加速度センサ ST Micro Electronics
オーディオIC Texas Instruments


判明したPS VITA構成(ほぼフルキムチ)
CPU サムスン
GPU サムスン
メインメモリ サムスン
ビデオメモリ サムスン
有機EL サムスン
バッテリー ソニー
ファーム用フラッシュ 東芝
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 08:03:50.96 ID:vo26HFuA
>>597
タレイシオはそうやって言いながら3DS持っててFEやるんだよなwww
ツンデレなのか?
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 08:12:24.94 ID:n92uOpmO
以上、ゲハ達の会話でした。
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 10:45:58.20 ID:LhGv6s/g
Vitaのパーツは有機EL以外、大体東芝・IBM・ソニー系でしたよ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 13:21:33.97 ID:QdVAgEFM
イース出す時期あるのかな
那由多から間あけないでいると系統が似てるACTだし微妙な気がする
10月位がベストかな
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:03:20.46 ID:loe6/BjC
那由多予約や尼ランどんどん落ちてるな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 21:44:29.05 ID:H7zXCCkl
ゼムリア大陸の軌跡シリーズではない事とジャンルがアクションということで様子見してるの多いんだから当然何じゃないの?
俺はファル通だから関係無いけど
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 22:02:29.67 ID:yvY/sokk
俺もDL版だから関係ないっす
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 23:25:07.11 ID:c24Zeco1
那由多は町1つで世界も狭そうだ
いつにも増してマップが少なそうだな
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:17:18.91 ID:EzCwy6uW
まじかよ最近のファルコムにはがっかりさせられてばかりだ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 05:18:19.90 ID:zT1iBvcl
この際町が無くてもマップ狭くてもゲームさえ面白ければどうでもよくなくなくなくなくない?
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 05:47:37.39 ID:GjgrCEU2
イメエポ社長が言うとおりもっと宣伝しろよ

チョン天堂なんて電通とフジテレビというステマコンビと昔っから癒着してんだぞ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 06:54:09.87 ID:UoUbUoyJ
アクションで無駄にマップが広すぎるのも辛いだろ
少なくともイース7ぐらいの規模はあるんじゃね。もしくはぐるみんとか
ツヴァイ2ぐらいってのもあるかも
残され島から四季の世界に渡る話らしいし、町一つでも問題ないかと思う
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 07:32:06.51 ID:5V+FwnL/
そのイース7からシャヌア・セグラム・カイロス・イスカの里だけ抜いたら何が起こるかだ
まぁ脚本担当の腕次第だとは思うが
ダイナソアなんかも町一つだが、ドラマもボリュームもきちんとあってむしろ贅肉が削ぎ落とされた話作りだしな
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 08:13:40.45 ID:ypMOuBBr
個人的にはアクションということならストーリーには期待しないから町の数なんてどうでもいいけど
軌跡という名前に釣られて買う人達はそうは思わないんだろうなあ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:50:40.18 ID:16J91ADc
ファルコム自身がなゆたはストーリーいいよすごいんだよって言ってるし
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 10:56:31.50 ID:5n32cPQr
那由多は雰囲気良さそうだから
ストーリーにも期待してるけど
ファルコムが最大級のストーリーとか言い出したら逆に不安になる
途中で終わったり黒幕がバイバイしてどっかへ行ったりしないだろうかと
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:20:40.15 ID:gqrsYwHb
問題は四季変化とやらだな
これまでのファルコムの手口から推測するに四季変化と称して同じマップを最低4回は使い回そうとしてるのは明白
(零碧のような各難易度実績取得の周回プレイ前提となると4回×3週で同じダンジョンを12週…)
零碧で事あるごとに星見の塔が使い回されて何度も登らされた記憶が蘇る
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:30:55.41 ID:/xd6JQVQ
>>619
街がない軌跡ならもうあるだろ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 12:45:45.71 ID:5n32cPQr
街は一個な分
細かく作ってくれる事に期待したい
軌跡らしさ言うたらモブと本集めだし
あ、戦闘に勝っても相手がピンピンしてるのはナシで
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 13:07:16.91 ID:CMX2eV5N
負けました降参ですって敗北宣言言うならピンピンしててもいいけど
逃げられてばかりは嫌だよね。
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 15:21:39.11 ID:gkB2RfIL
敵が死なない所か増えて終わるみたいな
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:45:44.94 ID:16J91ADc
お前らそんなに軌跡嫌いなの?
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 16:47:56.99 ID:XgmByxOA
軌跡は好きだった
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:10:49.03 ID:MheO2Jcx
零までと碧の塔までは好きだよ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:37:24.07 ID:E7Izqz/L
なぜJRPGはキモオタ専用ジャンルにまで落ちこぼれたのか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324871728/580-581
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 17:53:32.42 ID:hohakfyJ
お前ら反省会スレに行けよ
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:03:22.49 ID:16J91ADc
1回行ってイベントこなしたら終わりの街とダンジョンなんかより
軌跡みたいに同じところで何度も違うイベントがあるほうが
ゲーム世界に密着した物語な感じがして好きだ
FCからSCや、零から碧で使いまわしとか言って文句言うのが信じられない
逆に使いまわしでなければ文句言うレベル
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:47:06.29 ID:SF6pJO2i
FCからSCは別に苦痛にはならなかったけど
零から碧で文句言わない方がおかしいだろう

イベント毎にクロスベルの全員に話しかけて
さらに零で実績みたすのに最低3週
碧で全く同じマップをまたイベント毎に話しかけて
さらに実績解除に最低2週

那由多の軌跡らしさが過去の軌跡のマップ使い回しだったら
リアルにブチ切れる自信ある

638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 18:59:47.35 ID:5n32cPQr
那由多が1作で話が終わるならその心配もないと思うよ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:04:00.11 ID:16J91ADc
>>637
全員に会話なんかやりたきゃやればいいし
やりたくなければする必要がないだろアホかwww
実績なんかもそう
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:09:19.63 ID:XgmByxOA
それって3万円の懐石料理フルコースで美味そうなのだけ食い散らかせばいいっていうのと同じだよね
お金払ってんねんで
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:10:04.74 ID:MvrOATDD
空は話自体が退屈だったからなぁ
面白ければひとつの街でも問題ないことを証明した
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:15:00.89 ID:x+eNpzF+
>>640
お金がもったいないから海老の尻尾もパセリも全部食べる、ってレベルじゃね
流石に「町の人全員に話しかけるのを強いられるわー、ほんとしんどいしクソゲーやわー」
はお門違いだろ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:18:42.40 ID:16J91ADc
しかも1週目で話しかけるだけならともかく
2週目以降も全部話しかけようとしてるしなwww
だいたいそんな意味のわからん例え話をする意味あんの?
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:33:52.77 ID:MheO2Jcx
減塩計画の全容が明らかに……は個人的に酷い釣りだった
結社関係も期待してたのに
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:48:20.92 ID:5n32cPQr
今思えば発売前に出た長いインタビューで幻焔計画について全く触れられなかったのがフラグだったか
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 19:57:38.79 ID:Pf+cZ8Y/
でも、俺もクロスベルの住人会話は本当に辛かったな・・・・・
いくら住人皆に話掛ける必要は無いとはいえ、 やっぱり支援要請逃したり
小さいイベントでも、見逃すのは嫌だったし・・
そういう意味では、エリア毎に行動範囲が制限されてた空の方が全然気持ち良く
プレイできたよ
 
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:08:42.17 ID:ao41dSaC
つらいならやるべきじゃないし、それほどの価値もないと思ってた。
でもフルボイスならやるかもしれない。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 20:43:11.20 ID:T3ozLbIZ
そんなことに楽しみを見出せるなんて人生の達人やな(ぼう)
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 21:51:13.17 ID:SF6pJO2i
>>643
2週目以降も話しかけるなんてどこにも書いた覚えないけど。

各イベント毎にモブキャラ同士のイベントを勧めるのは軌跡の売りの一つだし
実績埋めるような奴なら大半が似たようなことしてるだろ

クロスベルマラソンって単語が出来てるぐらいなのにキワモノプレイみたいな扱いされてもな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:34:29.84 ID:BY3upbYf
それが面白くないんだったらやめちまえよ
イースとかでも、できもしない高難易度でプレイしていちいち文句つけてそうだなお前w
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 22:43:48.57 ID:OWYMhij9
那由多は、イース7の使い回しになるよ!
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:06:54.62 ID:SF6pJO2i
>それが面白くないんだったらやめちまえよ

さっきから書いてもいないこと勝手に脳内で補完すんな
2作連続で同じマップで同じことやる羽目になったからいい加減飽きたんだよ
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:14:19.02 ID:gqrsYwHb
新作出す度に街やダンジョンが減って規模が小さくなってるのは明らか
これがいつもの手抜きなのか今のファルコムの限界なのか気になる所だな
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:19:41.72 ID:BY3upbYf
少なくとも零碧で街が少ないのはクロスベルという1つの街を拠点にするという物語上の必要性に立脚してる
そのおかげで空に比べて住人への愛着も出来て良かった
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:21:14.71 ID:XgmByxOA
クロスベル編はその物語自体がつまらんかったからな
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:27:22.40 ID:5n32cPQr
1シリーズでその物語が完全に完結するならニ作ぐらい全然構わないけど
ずっと続いてくシリーズで各編2作に分けるのはもうそろそろ・・・

1作じゃダメなのかね
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:32:33.22 ID:BY3upbYf
それなりの質の物語を描こうと思えばそれなりの長さも必要になる
ヨシュエスの絆とかとてもじゃないけど1作で描けるとも思えん
ストーリーはおまけのゲームならともかく軌跡はストーリーが一番の肝だし
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:33:21.44 ID:XgmByxOA
軌跡以外のシリーズ全否定クソワロタ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:37:48.60 ID:5n32cPQr
FCはラストのアレがあってこそだと思う
零からは普通に続くんだなあ・・・と

この辺りは個人差あるだろうけど
零と碧は2作やっても話が大きく動かず
混乱したまま終わった感じだったから>>656に書いたような気持ちが強まっちゃった

使いまわしに関しては他の人が言う程は思わないけど
街だと新鮮感が薄まるのはあったね
ダンジョンは碧でも新しいのがいくつも出てきたから特に何も
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 23:53:36.03 ID:jxfJdyZY
零碧なんかははじめから2本にすること前提にして
ストーリー間延びさせた印象しかなかったけどね。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:13:47.26 ID:hl1k3HtT
お前ら見てると俺って軌跡信者なんだなと実感するわw
でも那由多のアクション化は絶対に許さない
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:20:12.79 ID:38I2kEP5
許さないとか言われてもなぁ
アクション嫌いなら買わなくても何も問題ないんじゃねとしか
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:31:39.15 ID:DoQ7V28F
×那由多のアクション化
○アクションゲームに軌跡の名称

664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:33:24.33 ID:Jnl+7UeS
そうそう便宜上「軌跡」ってポン付けしてあるだけの別ゲーなんだからスルーしな
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:35:55.55 ID:Ck/Lk00H
結局これまでの軌跡シリーズとの関連性は全くないのかね?
ポムや糞猫が登場するくらいか
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 00:44:06.03 ID:38I2kEP5
全部が全部関係ないわけじゃあないんだろうけどな
少なくとも人物的な接点は限りなくゼロに近いだろうな
それでもどうしても気になる、けどアクションはどうしてもやりたくない、って人は
他の人の実況やプレイ動画でも見ればいいよ
ノーマルぐらいなら誰でもクリアできる程度の難度に仕上げてくるだろうから
食わず嫌いはもったいないと俺は思うけどな
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 01:51:00.49 ID:QFxmMgFB
まぁ発売後しばらく様子見て買えばいいんだよ
いいできなら定価近くでも買う価値はあるだろうし
爆死してたら安く買える
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 05:46:21.94 ID:4667c3v2
いつもどおりなら980円で買える可能性濃厚だからなw
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 05:51:35.28 ID:IBv5FHz8
UMDパスポートに早々に対応してほしいなあ
特典版予約しちゃったけど、Vitaで遊びたひ
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 06:16:28.33 ID:C3KhtTkE
那由多が今までの軌跡と全く関連ないものに「軌跡」付ける理由が分からん
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 06:32:22.76 ID:k3WALnCY
発注ウケの事を考えてでしょう
PSPで最後の一儲けを考えたら、やはり信用のある(?)軌跡の名前使うのと
全く新規のタイトル名付けるのとでは、 受注に差が出るんじゃない 
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 06:36:30.28 ID:IBv5FHz8
アクションになっちゃったけど、軌跡の核の部分はしっかり受け継いでるんでしょ
会話とかが細かく作り込まれてたり、プレイヤーが遊びやすいように考えてたり
ストーリー的には、英伝とは違って、本物の悪人が出てくるってことかね
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 06:43:43.51 ID:C3KhtTkE
>>672

>会話とかが細かく作り込まれてたり、プレイヤーが遊びやすいように考えてたり

この辺って別に軌跡だけの話じゃなくファルコム全般の特長だと思うんだけどな。
今までの空〜零碧が完結してないのに「軌跡」乱発すりゃ、どの軌跡が関連あるのか
分からずにユーザは混乱するだけだと思う。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 07:21:11.78 ID:UQkYYpsp
買う奴はそんなとこまで
気にし
ない
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 08:18:34.45 ID:YCnL0+79
よくツヴァイ3っぽいと言われてるがツヴァイ1やったけど会話とか全然作りこんで無いと思うんだが

って事で様子見
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:04:31.28 ID:ScZ/KTuZ
那由多がPSP最後の作品と予想されてるけど
碧の軌跡の続編やっぱvitaなのかな

もちろん今度は最初からフルボイスですよね・・・?ファルコムさん
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:48:06.82 ID:Tf3/lS5k
>>676
いらん
却下
テンポが悪くなる
ソフトの値段に反映される
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 11:57:11.16 ID:ScZ/KTuZ
エボリューションは他と変わらない値段だけど
これはあくまでリメイクだからかね

せめて重要なイベントシーンではずっと喋ってほしい
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:17:13.17 ID:S6nzfnw/
ボイスとかはどうでもいいが後々追加版出されるのは癪にさわるな
零とか碧はともかくイースとか那由多みたいなACTの追加とかが来たら苛々しながら買ってしまいそう
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:20:26.88 ID:ScZ/KTuZ
フルボイスじゃなければ次のシリーズにも完全版を出す機会を与えちゃうからね
まあフルボイスじゃなくとも重要なシーンとかでのボイスが多ければ文句ないけど

とりあえず碧エボリューション(仮)の後は是非空フルボイスを
絵はあのままでもいいけどたぶん変わるかね
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 12:56:56.79 ID:UCcP7PrB
テンポ悪くなるからボイス自体いらない派なんであっても切るからどうでもいい。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 13:33:31.17 ID:jmcquaA9
>>675
村人会話のことだと思う
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:25:41.16 ID:cM1lrsoL
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013478/20120410031/
>日本ファルコムやサンソフト,ハムスターから登場した名作とのコラボレーション要素が盛り込まれるという。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 15:27:03.27 ID:k3WALnCY
このままピラミッドへの外注でもいいから
次の軌跡シリーズが始まるまでに、 空シリーズのevoも出して
きちんとシリーズ最初から完備してもらいたいな・・
これからプレイする人にとっては続き物なのにこんな前後バラバラじゃやる気無くすぞ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 20:21:26.66 ID:ScZ/KTuZ
ここ数日の零&碧スレでの空のディスり具合がひっかかる
特にFCが標的にされてるような
最新作が過去作より快適性が上がってるのは当然なのに
どうしてあそこまで糞糞言われてるのか・・・記念すべき1作目なんだぞー
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 20:37:03.13 ID:hl1k3HtT
ミスの多さだけは許容できないw
687 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/05/02(水) 20:53:43.36 ID:LEk6YRJk
>>685
俺もあの流れに入ってたけど、別に糞とは言ってないし、ディスってもないってば。

むしろ俺としては、零や碧のシステムガー、メルカバの演出ガー…みたいな必要以上の零碧sageに対しての「そんな事言うけどさ…」って返しなんであって、空を貶める気は全く無い。

軌跡は全部好きだし。ただ、進化してる点に目を向けないのはどうなのかな?って話。
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 21:02:05.60 ID:ScZ/KTuZ
>>687なんかすまんねえ
俺がいってる人はたぶんアナタとは違う人だと思う
そういう話題に便乗して「糞ww」と言ってる人
そちらの言う事は仰る通りだと思うよ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 21:02:42.33 ID:Ck/Lk00H
>>685
お前の空好きはIDから滲み出てるなw
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 21:25:43.22 ID:LEk6YRJk
>>688
んむ、気にするでない。
しっかしあっちの方か…確かにアレはうっさかった。
アンチ零碧アンチなのか、対立厨なのかは知らんが、同じ会社の同じシリーズ内で対立するとか嫌いだなー。
そういうのって、どの作品も楽しめてないよね。

まぁ、誤解が解けて良かった。空SC大好き氏www
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 22:50:14.55 ID:Sp4M+swL
おいイースの漫画打ち切りかよ!
オリジンとクロスオーバーさせてるとこが好きだったのに・・・

てかこのスレでもほぼ話題になってなかったし、見てる人少なかったんだろうな・・・
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:13:16.17 ID:/vbm2RG9
イースはもうキャラに限界を感じる。
現世代のユーザーがアドルやドギに何の魅力も感じてないのは明らかで、
オリジンや7で操作キャラ変えたり増やしたりしても付け焼刃で終わったし。
セルセタは本当にやる気があるのかいまいちファルコムの本気も見えてこない。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:26:25.49 ID:HGBelX8w
第一部・完w
久しぶりに見た。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:47:55.06 ID:7Oqx6r1i
ヤフー以外で配信してたら読む気にもなったんだがな
俺が知らないだけでやってるのかもしれないけど
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 23:49:02.78 ID:VCypnG1+
イースがオワコンなのは誰の目にも明らかだからなー
残ってたアルタゴも消化したし、セルセタ出したらもうシリーズ円満終了ってことでいいんじゃないのか
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 00:00:19.92 ID:nuuGKzzV
軌跡がpsp、イースがvitaって何か理由があるのかね


697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 00:07:46.34 ID:bwv99C27
イースは8と5のリメイク出すまでは頑張ってほしい
セルセタも期待してるぞー
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 00:13:50.53 ID:rm+Tx45N
イースはもう完結したシリーズと見做して、後はリメイクだけに
留めた方がいいと思うね
軌跡だって何時までも続ける訳にはいかないんだし、 次の屋台骨を作って
行く努力をしないと、ファルに明日はないぞ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 00:32:12.32 ID:kTn0K5p/
アドルって最終的に宇宙行くんだっけ?
それやって終わりでいいよ
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 01:25:22.21 ID:6N4kVlww
一回ぐらいアドルはロムンと大々的に戦争しろよ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 02:27:07.40 ID:tZnIGKX4
イースのコミック一話立ち読みしたけど、表紙のアドルで損してるなw
古いファンだとザナドゥやロマンシアとかトップレベルのアニメ絵の印象が強い・・
人物は正直ヘタだけど書き切れてると思うし話は割りと面白い。
ちょっと探してみようかねぇ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 02:55:15.22 ID:8oeWWAjo
軌跡の漫画は1巻買ってみたけどイベントをぶつ切りで
漫画にしてるようで面白くなかった
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 07:59:37.27 ID:d1G51hT/
失明ハード全然サード売れてないな・・・
やっぱりファルコムがは正しかったのか・・・?
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 08:09:44.43 ID:kDt5EU29
>>703
PSPに行ったのは、間違いなく正しかったよ
ただVITAの普及率はマジで負けハードだからな

ここで、さらっと3DSとマルチにするのがファルコムだと思うがなぁ・・・
軌跡を延々と引き伸ばしたり、他のジャンルのゲームにまで軌跡の名を冠してまで生き延びようとしている会社が
今後VITA単独でやっていこうなんて判断をするかね
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 08:19:09.43 ID:5B7Suqzn
ファルコムなら使い回しのためにPS3とのマルチにすんじゃない?
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 08:30:31.66 ID:d1G51hT/
さすがにファンを失明させたがるメーカーじゃないしなファルコムは
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 08:32:56.53 ID:6N4kVlww
3DSとのマルチて何の解決にもなってないじゃん
PSPかPS3での保険ならともかく
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 08:41:24.72 ID:4cQlQcqO
3DSは開発機材もノウハウも無いからな〜
ヤッバリPS3とのマルチがいいんだろうけどSCEが言うほど簡単には移植出来ないのかな
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 08:42:13.41 ID:uZgkkhlO
結果出てから文句言いなよ。

今予定のリメイク買う気もないし、まずはお手並み拝見。
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 09:20:16.72 ID:kDt5EU29
多分、イースが全然売れなかったら、ファルコムはすぐマルチにすると思うよ
売れなかったらしょうが無いで、済む様な会社の規模じゃ無いし

PS3にマルチで出すのが簡単なら、そっちに行くかもしれないが
それが難しかったり、PS3にしてはグラの見栄えが悪すぎるとかだと
他は消去法的に3DSになるだろうね
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 09:56:49.23 ID:8oeWWAjo
お試しでDSに出しただけでPS畑主戦場&マルチやったことないファルコムに
ファルコムなら3DSでマルチとかなにを言ってるんだろう

712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 09:59:13.44 ID:d1G51hT/
チョン天堂が潰れそうで焦ってるんだろ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:00:03.34 ID:3zyaLFC8
>>711
ファルコムはDSに出したことないだろ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:15:55.88 ID:TthNxJZk
チョン天道という文字を見るたびにコレ思い出すんだが


PS Vita
CPU サムスン
有機ELパネル サムスン
メモリ サムスン
内蔵フラッシュメモリ サムスン
サウンドプロセッサ 韓国製 
HDエンコーダ 韓国製
HDデコーダ 韓国製
Wifiチップ 韓国製

3DS
CPUGPUはNECかシャープ製造
メインメモリは富士通
その他コントローラ関係はNEC
フラッシュメモリは東芝
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:20:58.47 ID:uZgkkhlO
ああ、そうか、シェルノサージュとやらが予想外に売れちゃったもんで
焦ってるのか。
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120502052/
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:22:01.72 ID:3zyaLFC8
>>714
それって嘘だろ
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:25:58.93 ID:5KONU/63
ゲハ民全員死なねーかな
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:30:44.73 ID:unumpsV+
まぁゲハじゃないのでほどほどに
それに今のご時世韓国産の製品を完全に避けるのは難しいから語っても仕方がないよ
ジサカーなら意地でも避けることはできるが

ファルコムのVITAの戦略は失敗だね
よそのメーカーもやったように移植やリメイクで様子見すべきだった
結構人員かけてるのに塩漬けは勿体ない
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:34:20.20 ID:uZgkkhlO
移植リメイクで様子見てるメーカーのスレで何言ってんだ?
ゲハに帰れよ。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:51:31.45 ID:tZnIGKX4
PS3とマルチとか言ってるがどちらかと言えばスマフォ市場を視野に入れてるんじゃね?
アイフォンもアタッチメントで物理キーを考えているみたいだし
2,3年後には本体+5000円ぐらいでvitaと同じくらいのスペックで
不安定だけど大きな市場ができるっしょ

vitaで出すのは、宣伝、開発力維持、技術力蓄積を考えれば悪くない
PSPで移植とリメイクだけやってたらガチャゲー一直線になりそう。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:54:21.67 ID:5B7Suqzn
スマホはあり得ない。
やるとしても課金げーだして失敗するのがみえてる。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 10:59:49.27 ID:KfUt8oV/
近所の古市6000円引きとかすでにやってるしVitaは意地にならず定価5000円以上落として2Gのメモステをせめて付ければ良いのに
まぁそれでも本体を牽引するソフトが無ければ効果は薄いだろうけど
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:01:58.23 ID:d1G51hT/
>>716
チョン天堂がフジテレビの大口スポンサーというのはマジだけどね
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:35:28.10 ID:unumpsV+
タレシイオ君はファイヤーエムブレム好きなくせによくそこまで言えるなww
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:39:53.03 ID:TSJafwf2
>>724
タレシイオとかどーでもいい。
ハードの話したいならゲハでやれ。

726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:42:07.21 ID:TSJafwf2
なんか違和感あったがやっぱりか…タレイシオだよ…馬鹿w
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:45:11.00 ID:unumpsV+
>>726
おおすまん
その通りだ
ただ俺は俺の好きなこと書き込むので気に入らなければ勝手にNGにしてくれて結構
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:53:51.01 ID:Drq7bm7r
好きに書き込むのは結構だが
場所くらい弁えろよ?
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:55:45.00 ID:bwv99C27
イース4と言ったら三魔人だけど
今風のキャラデザでどう仕上がるか気になるな
つか未だ絵公開されてないんだよな…
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 11:57:17.82 ID:5KONU/63
いっそソニーも任天堂も潰れてくれれば害虫駆除できるのに
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 12:03:17.03 ID:1ShbBLPS
イースは有翼人の設定に縛られすぎ
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 12:06:22.61 ID:unumpsV+
別に贅沢言わないからsevenのシステムにシナリオとマップ変えてはいセルセタですでよかった
まぁ小改良くらいで
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 12:09:00.12 ID:5KONU/63
流石にないわ
まあジャンプ復活はともかく
単調なMAPと必殺技だけは勘弁
ダッシュもVSみたいにスタミナみたいなのいれた方がいいし
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 12:14:08.99 ID:Vxt9CT05
赤字で潰れそうなチョン天堂みたいにファルコムもDLCやるのかな
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 12:21:38.57 ID:bwv99C27
PSPでも良かったとは思うかなセルセタ
逆に那由多はvitaの方が良かったかもと
世界観が綺麗だし
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 12:38:13.28 ID:5B7Suqzn
軌跡で勝負かける自信がなかったんだろうね。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 13:17:03.77 ID:HbEMUrqu
>>736
俺の主観だが、第一報ではあまり魅力的に映らなかったからなぁ。

ただまぁ、今は零エボにも興味湧いてきたし、案外俺の食いつきは適当なんだよね…w
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:02:42.85 ID:bwv99C27
その辺りはやっぱ人それぞれ違うようで
俺は逆に那由多には興味津々でエボはあまりって感じ
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:12:51.87 ID:KPh9oBmP
軌跡の真っ当な続編以外興味なし
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:26:33.55 ID:DN2A0nY4
ナユタは設定がZwei!!を彷彿とさせるから、
軌跡とか関係なしに不安にさせる。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 14:59:18.25 ID:5KONU/63
俺も那由多には期待してるな
イース6系のシステムかZweiUとかぐるみんに近そうなシステムだし
セルセタよりも期待値は高い
これで軌跡という名前がついてなかったら…
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 15:03:59.38 ID:jbTWjQPz
那由多はvsよりも期待してる
ただ速報ムービーだとやや不安な印象なので、もう少し画面写真等を出して欲しい所
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 16:18:26.80 ID:KfUt8oV/
どんどんハードルが落ちて行ってるなw
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 16:53:32.69 ID:DN2A0nY4
ハードルは上がるか下がるもんかもしくは倒れるもんじゃね?
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:19:59.45 ID:bwv99C27
ハードル倒れたらどうなっちまうんだ
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:39:32.53 ID:HbEMUrqu
>>745
確か二個倒したら失格になったような

747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:40:39.46 ID:KPh9oBmP
レース中にかかとで破壊してるのを見たことがある
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:44:51.68 ID:TSJafwf2
>>747
「ハードルは壊すもの」ってか?…ドギじゃないんだからさwww
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:46:27.19 ID:uZgkkhlO
ハードル倒して失格になるのは
・故意に倒した場合
・他のレーンに影響が出た場合
くらいで倒した個数は関係ない。
まあ、倒すとその分自分のスピードが落ちるんでわざと倒す奴は希だ。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:49:54.12 ID:DN2A0nY4
倒れるより越えると言ったほうがよかったな。
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 17:59:15.23 ID:om0+Iqhw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334059431/
ファルコムのスレにしては珍しく1000まで完走しそうじゃね?
いつも途中で落ちるのに
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 18:06:35.51 ID:hDBlwbb2
ゲハに帰れ
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/03(木) 21:30:17.72 ID:HbEMUrqu
>>749
おぉ、勉強になった。サンクス!
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 10:36:45.59 ID:qs4Jt/f4
>>670
ドラゴンスレイヤーも英雄伝説もそうだったよ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 10:51:59.69 ID:VUPb9zin
英伝は、イセルハーサ、ガガーブ、軌跡(空まで)ととりあえず、ちゃんとストーリーを
完結させた上で次のシリーズに入ってるけど、軌跡はまだ思い切り物語が中途半端な
状態で別のものに軌跡つけてるのがよろしくない。
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 10:58:54.94 ID:SHYSgJnz
ナユタでクロスベルが帝国に支配されてた2年間が描かれたりしてな
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 11:01:18.59 ID:35tHwbuK
タイトルよりも内容だと思うんだがな。
重要なのは。
ファルゲーならとりあえず買っとく俺にはどうでもよい話。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 11:10:40.07 ID:ZHNxsNdt
つか物語性よりACT性重視のドラスレを例に出すのもちょっと違う
それでも剣と4つの王冠、最後に竜を倒すってモチーフは大体共通だが

これはドラスレじゃなくね?ってのはローモナ位
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 14:04:37.81 ID:WHiFWFO/
那由多でタイトルの話をする時
碧の軌跡でもなんで零SCにしなかったんだろうなぁ…と思ってた事を思い出す

この時社長はSCでは収まらない物語だからとかよく分からないこと言ってたけど
たしかに収まらなかったな・・・幻焔的な意味で
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 14:19:46.99 ID:2vMXyDvV
壱の軌跡
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 14:42:40.32 ID:FwDzRjlk
弐の軌跡…って、FF零式かよw

まぁ、名前よか中身だ。零碧の順番分からんって奴もいるみたいだが。…調べろよw
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 14:43:26.50 ID:34RS6AQf
値段だけ見たら碧からやる奴も居るだろうなw
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 14:51:33.26 ID:xOlXqhtv
>>759
碧ってタイトルが正しいかはともかくSCにしなかった理由は簡単
続編だと前作が売上のMAXになっちゃうから

空から英雄伝説のナンバリング外したのもそれが理由だけど
中身続いてるのに続編扱いにしなかったのは碧がはじめてかね
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 16:07:46.85 ID:j9pcPvRI
クインテット倒産してたのか
戻ってくるやつとかいるのかな
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 16:16:33.65 ID:FwDzRjlk
>>764
ファルコムに昔を知る奴は殆どおらんだろうが、フリーで動くんじゃ無いかな。

766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 17:13:20.87 ID:1uDX3Jal
軌跡好きなやつには悪いけど、ナユタがタイトル以外は軌跡じゃないと発覚して嬉しい
まあ、ファルコムも変な色気出さずタイトルも完全新規でつければよかったのに
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:31:22.29 ID:Wdw3oSy9
早くナユタでないかなあ
待ちどおしいなあ
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:49:23.73 ID:ExyBPDtC
>>766
ポムやみっしぃが思い切り軌跡由来だから、
世界観が軌跡なのか完全新作なのかどっちつかずでもやっとするけどなあ
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 18:54:17.35 ID:WHiFWFO/
たぶん繋がりないんだろうけど
タイトルといいどうしてもモヤモヤ感が拭えないな
とりあえず楽しみだけど
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 19:01:31.75 ID:dYcBqOm4
みっしぃとかマジいらね
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 20:53:25.97 ID:NJKaX3IX
でもみっしぃが人気キャラになって饅頭が発売されたり、
それを売るための会社、みっしぃまん本舗なんかが作られたらかなり経営に貢献すると思うよ
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:07:50.69 ID:FwDzRjlk
>>770
那由多のみっしぃは何か可愛いし、個人的にはアリだな。
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:29:36.39 ID:9XoqAVF5
そんな甘いこといってると、ステマ大好きみえこさんが
イースの続編にも出せ出せと社内ゴリ押しするよ。
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:30:27.22 ID:CTK3EUNa
10万個も作ってどうするんだあれ
3万個ぐらいは産業廃棄物になるだろ
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:45:16.71 ID:WHiFWFO/
>>773
みえこさんとは何奴
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 21:59:51.47 ID:ZmOI7g9q
>>771
ぷよまん本舗とか手を広げすぎて倒産したコンパイルの道を辿れ
という高度な釣りか
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:02:00.30 ID:92HZ0/Ju
ももも通販ならぬピム通販か
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:04:16.70 ID:FwDzRjlk
>>776
知らんかった。高度だなw

ただ、コンパイルって復活(ではないけど)したよね。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 22:16:49.19 ID:Xot+pxO4
社長がデンパだからあそこは倒産しても仕方ない
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 23:02:00.62 ID:dYcBqOm4
コンパイル復活?
復刻のこと?
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 23:08:59.85 ID:EeaV+qmr
那由多とセルセタは早くポリゴンキャラの顔を見せろw
ttp://www.falcom.co.jp/nayuta_psp/character/images/chara_02.jpg
こんなのや遠目のPVで誤魔化せると思ってるのかね?
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/04(金) 23:39:04.56 ID:FwDzRjlk
>>780
いや、旧社の版権やらを買い取ったコンパイルハートって会社がありまして…えーと、あのファルコムちゃんが参戦した、超次元ゲイムとやらを作った会社だよ、確か。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 00:45:41.11 ID:mQJ3sdNt
>>781
そんな死にかけの年寄りにフルマラソンさせるようなこと言うなよな
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 02:04:31.24 ID:+NYZdQQI
公式サイトとかゲームのパッケに
画面写真をなるべく載せないようにしてるのって悲しすぎるよねww

古い話だけど、Windows版のソーサリアンオリジナルの広告なんて、
画面が小さい上に、ソフトフォーカスかかってたんだぜ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 08:39:41.06 ID:JwIL/qn3
>>781
イラストはちゃんと顔出てんのにポリキャラは後ろ向きとかすげえなw
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:12:40.11 ID:7XSa0QKh

イース開発者、ガチャ規制にブチ切れ 「モンハンも規制しうる考え方、ゲームが破壊される」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336171670/
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 11:51:14.35 ID:ITPX2W2g
twitterソースでスレ立てるカスは車に引きずられてミンチになればいいとおもう
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 12:10:45.91 ID:xkz8Tb7U
モンハンの装備作るののどこがガチャと同じなんだよ……
もうファルコム関係者からツイッタ取り上げろ
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 12:30:04.49 ID:6aCYNrB+
イース開発者って語弊があるだろ
イースをPCEに移植した人ってだけで

>>788
この人はファルコム無関係だわ
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 13:04:24.60 ID:VWLaggC8
まあ東スポの煽りみたいなもんだろう

PCEイース移植会社元スタッフ、ガチャ規制にブチ切れ 「モンハンも規制しうる考え方、ゲームが破壊される」

これじゃ食いつきが悪いから
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 13:27:32.41 ID:w4CN/4Ea
セルセタ発売日決定
か?
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 13:37:57.83 ID:qE9g6YqD
イースをネタに無理矢理ファルコムを叩きたい連中がやってるんだろうよ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 13:50:59.46 ID:s4CxiUic
>>781
ぐるみんやイース7もグラは汚かったけど、ちゃんとキャラのアップ画面とか公式HPに載せたり良い意味で開き直ってた
粗の目立たない綺麗な部分だけをスクショやデモムービーで見せて売り逃げに走るような体制になったのは零碧からだな
公式見た感じだと那由多からは零碧以上の地雷臭しか漂ってこないな
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 14:04:45.44 ID:JHw/0kOy
>>791
なんか情報きたの!?
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 14:04:45.65 ID:/Sab0ku3
顔よりアクションが良ければ別に・・・
それにZWEI2だと顔はっきりしてたしPSP画面だと見辛いだろうけどそこまで危惧してない
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 14:37:53.29 ID:cqFJ9iIl
>>794
このスレが伸びたのは、ファルコムにイチャモン付けたい奴がうるさいだけ。今のところ新情報は無いかな。

797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 15:27:49.59 ID:wf0UZIJI
>>796
>>794は何故スレが伸びたかとかの質問してるわけじゃないと思うけど

那由多は本筋のボリュームが気になる
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 17:22:18.86 ID:mQJ3sdNt
>>792
無理矢理叩かんでもネタなら山ほどあるだろww
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 18:14:37.77 ID:oHAr+Qj5
まあ軌跡ばっかりで苛々してるのは事実よ
なんだかんだアートブックとかクロスベルアーカイブとか買ったけどさ
いい加減軌跡頼りは勘弁
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 18:25:57.54 ID:ZWwEaJTD
俺を好きにならない奴は邪魔なんだよ!
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 18:28:28.74 ID:wf0UZIJI
単作や新シリーズで軌跡ぐらい売れるやつ出せたらいいんだけどね
軌跡シリーズは碧〜は2作商法で止まらず計画を2作で終わらせなかったからビックリした
そこまで伸ばさなくてもいいだろうに
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 18:33:29.75 ID:xkz8Tb7U
近藤の結社関係インタビューにはもう期待出来んなw
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 19:18:00.72 ID:XgXHMJRd
>>799
むしろ軌跡以外いらない
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 19:27:40.38 ID:/Sab0ku3
>>803が軌跡信者って奴か・・・。
ファルコムファン(信者)ならイースや他のタイトルも出して欲しいと思うのが普通だと思うのだが
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 19:37:27.13 ID:cqFJ9iIl
>>804
まぁ、そんなもんだよね。
俺はファルゲー以外にも好きなタイトルがあるから、純粋なファルコムファンでは無いかもだが、好きなゲームは全部ほどほどに出て欲しいと思うしな〜。
正直>>803みたいなのは理解出来ない。そのタイトルが好きだからって、他のタイトル無くなれーみたいには思わないな。

806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 19:38:02.82 ID:wf0UZIJI
そもそも何故軌跡は売れたのか

零は忘れたけど昔のPSに出てそうなグラフィックが関心を集めたのかな
碧は零でハマッた人やシリーズファンと色々絡んであそこまで売れたのか

自分はあの世界観が気に入って
碧はPVといい無茶苦茶盛り上がって楽しみにしてたけど―――
散々言われてるけど終わり方がクライマックスじゃないのがねえ

愚痴ってしまったけど次は期待してるよぉ…
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 19:41:45.41 ID:XgXHMJRd
別にファルコムのゲームなら何でも良いと思うような信者ではないし
俺の好みに軌跡が直撃で他のゲーム(主にアクション)は嫌いだから軌跡がたくさん出て欲しいだけ
それだって、軌跡だから何でも良い訳ではなく、3rdみたいなのは嫌だ
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 19:45:19.86 ID:cqFJ9iIl
>>806
何と言うか、終章は「軌跡らしさ」があまり無かったな。
バグには一度しか遭ってないけど作りにも粗があったようだし、シナリオがまぁ…あれでも良いとは思うけどね。

多分納期ギリギリだったんだろうな…次はゆっくりじっくり作って欲しいね。

809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 20:14:05.73 ID:wf0UZIJI
3rdの頃から誇大広告についてあれこれ言われてた気がするけど
碧で更に磨きがかかったというかね
そこ磨いてどんすんだって話だけど

たしかに幻焔計画の全容が明らかに!と言われてたはず
結局全容は明らかにならなかったけど・・・「全容」は
碧が出る前の長文インタビューで何故執行者は
あそこまで自由が許されてるのか?についても明かされるかもみたいなことが書かれてたような
博士と一柱が3rdの時と似た様なやり取りしたぐらいで結局謎のままに終わったけど


もうちょっと宣伝とかは慎重にしてほしいね
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 20:21:45.15 ID:wf0UZIJI
全容じゃなくて全貌だね
スンマセン
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 20:45:02.84 ID:fcQC9M13
バグについての不満は同意だし、結社がメインに出張らないのに不満だというのも同意しないが理解はできるが、
碧がクライマックスじゃないとか、話が進んでないとかいう意見が同意も理解もできない
軌跡の物語では今までになかったほど世界の枠組みが変化して
主人公たちもその一部に関わってるのに
ていうか>>806の「終わり方がクライマックスじゃない」って
普通クライマックス(一番の盛り上がりどころ)は終わりには来ないだろうw
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 21:03:21.71 ID:wf0UZIJI
クライマックスの意味は完全にこちらが履き違えてたようだ
これは恥ずかしい
単純にスッキリしない結末だったということで

話の進み具合に関しても確かに話そのものは大きく進んだね
でも謎や伏線は解決されたものよりも増えたという印象は強くあった
今回は結社が脇役だったのが要因の一つだろうけど
結社関連の謎は次でいくつか明らかになると思うから期待したいけどな
統合理論とかアストラルのコードとかなんだよチクショー
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 21:31:06.02 ID:7VRwtDkX
碧が、話進んでないってのは3rdで敵は基本結社って印象付けたにもかかわらず
結社関連でほとんど進んでないのが大きい。

3rdなしで零碧にいってれば、そこら辺の不満はでなかったと思う。

まあ、それ以外でも不満たくさんあるけどね。
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 21:48:39.47 ID:wf0UZIJI
結社がチョイ役だけならまだ良かった
それに追い打ちをかけるかの様にマリアベルさんのアレだからね
この二つが絡み合って大きな不満になってしまったという具合

次は幻焔〜の第2段階でしょうからスッキリできる結末であることに期待する
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 21:55:03.19 ID:dTxLnMeX
盟主「私の幻焔計画は108段階まであるのです…これも私の背負うべき罪」
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 22:30:58.24 ID:fcQC9M13
お前らって自分がファルコムファンだとか信者だとか言う割りに
碧の不満や叩きになると活き活きしてるよね
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 22:40:22.11 ID:x9CUEreb
ここはアンチのたまり場だからな
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:02:40.81 ID:5NpkO2lD
アンチってのは頭ごなしに軌跡シリーズは糞!っていうような輩でしょ
こちとら期待して買ってるんだから不満のある部分には文句も言うさ

でもなぜか公式のアンケートには文句書けない(´・ω・`)
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:04:02.89 ID:x9CUEreb
まさにそういう奴ばっかじゃん
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:06:54.92 ID:Eyiz3866
>>818
そんな奴ばっかじゃね
零と碧は失敗作、とか言ってる奴見ると俺は首を傾げざるをえないんだが
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:17:39.46 ID:wf0UZIJI
最初の掴みは良かったと思うぞ
序盤から緊迫した雰囲気でアーネスト第ニ形態がかっこよすぎたし
通商会議や赤い星座の襲撃とかいい場面はそれなりにあった
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:35:01.67 ID:UJYkRaiU
碧はなんだかんだ言ってもバグさえなければシナリオは
オルキスのボス戦までは楽しかった。牢屋脱出なんかも。
遊園地いらんけど

そのあとの木の中の展開が最高にストレスたまる

市長ラスボスで終わってればよかったわ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:35:16.02 ID:oHAr+Qj5
空FC〜SCの時は凄い待ち遠しかったんだけどな
どうしてこうなったって感じ
ストーリーは気になるが、もうシステムは一新しないと辛い気がする
街のマラソンも数年ぶりだから楽しめる要素だと個人的には思うし
空→零はともかく零→碧は食傷気味でな
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:40:47.55 ID:01nELniK
空やガガーブみたいに牧歌的な世界で心暖まるシナリオを期待してたからなぁ

高層ビルとかケータイとかネットとかで近代化してしまった世界ってだけでもガッカリしたのに
ロイド達のブレまくりで整合性がない行動に、プレイしながら突っ込むのが疲れたよ
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:42:03.08 ID:wf0UZIJI
インターミッションは最後のベル様のドッキリのためだけにあるようなもの
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:43:16.30 ID:URn3HNs6
半重力機構付きの飛行船が定期便で飛んでる村が牧歌的とかw
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:43:31.88 ID:cqFJ9iIl
>>821
それはそうだね。
序章がだるくないゲームは久し振りだった。その他も熱いシーンが多かったし。何よりもシステムに改良が加えられてたし。
天眼装着時の未解析の敵の見え方とか(赤く出る)、移動とか、かなり便利になってるし、失敗作だとは思わなかった。
ただ、畳み方がアレ…?なゲームだった印象が。
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:45:33.08 ID:fcQC9M13
最初は良かったというのは3rdのためにある言葉
あれはほんとに序章だけ良かった。あとはゴミクズ
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:54:02.09 ID:v/p/2Dz0

「終わり良ければ全て良し」のまさに真逆を行った作品という印象
途中の盛り上がりは正直空SCよりも面白かったんだがとにかく終章のやっつけ感が半端なかった
碧の大樹でまたヴァルドとかシャーリィと戦わないといけないのがダルくて仕方無かった
あいつらは正直序盤とか中盤までの中ボス役くらいまでしか勤まらんだろw
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 23:59:01.10 ID:fcQC9M13
ばかでかい空中都市で執行者一人ひとりと戦うのと何が違うのかしら
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 00:07:19.22 ID:2Wb8b948
空中都市ってなんかそそるだろ?
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 00:07:32.71 ID:m0AXgN//
>>809
確か社長は電プレで幻焔計画の「前半」と言ってた記憶がある。一応良心が
あったんだろうなwでも確かに、幻焔計画の「全貌」というのも何か忘れた
けど、見た記憶ある。これはまた例によって、広報が暴走したんじゃねえ?
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 00:16:53.22 ID:jtqB9AGb
>>830
空中塔で各階に執行者のほうはコンパクトにまとまっててそれなりにサクサクいけて良かった
ダルさで言えばSC中盤の各都市執行者がいるほうがキツかったw
碧のラスダンのダルさはこっちに近いと思う
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 00:20:09.12 ID:lhthAWxR
執行者って存在が空の時は凄い格上って印象だったからな
RPGでお馴染みの四天王的なwktkがあった
今ではもうインフレが激しすぎて執行者(笑)になってるし、使徒は死なないしもう収拾付くのこれ?ってなってる
特にシャーリィとマリアベルはもういいよ。語り尽くしただろこいつら
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 00:20:52.99 ID:2Wb8b948
ラスダンはいずれ1本道で出口と最終目的地を行き来できるようになる仕組みは素直に感心した
なんか面白みが薄いステージではあったけど
精神世界よりも建造物の方がいいなと思った
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 00:27:23.92 ID:fZMZlwNu
碧は企画を固めてスケジュールを見積もる前から発売日が決まってたと邪推
何というか、ファルコムらしくない強引さでそれを厳守したらこうなりました感が
>>833
四輪の塔?俺は1〜4章の方がキツかった、1章で纏められる濃度だろと
どちらも作品全体のボリューム都合が激しく絡んでる気はするが
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 00:33:37.49 ID:2Wb8b948
>>834
マリアベルはネタ温存のためにあえてあまり語られなかった感があるけど
シャーリーは本当にこれ以上どうすんだと

ラスダンのメンツは碧の方が豪華ではある
レーヴェ級が二人も居るわけだし
それだけにヴァルドさんの場違い感がすごい

次は本当にそれこそラスダンの敵は全員レーヴェ級、S級じゃないと
結社メインなら全員使徒じゃないと物足りなく感じるだろうなぁ…
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 00:34:20.46 ID:jtqB9AGb
>>836
そうそう、四輪の塔巡り。あれがダルかった
SC序盤のアガットと二人旅(かシェラ婆と二人旅)のところはかなり好きだな
いかにも遊撃士やってる感じで
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 00:43:05.09 ID:DJn2VEn5
シェラ婆とか・・・ドン引きだわ
お前みたいな奴は消えろよ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 00:51:07.07 ID:qmBJlx8g
>>839
別に俺は空は好きだけどなんとも思わない
お前がNG登録したらいいだけだろ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 01:04:44.92 ID:7E0Zhwej
>>830
やはり>>837でもちょっと出てるけど場違い感が一番の理由かしら
確かに空でも結局は同じことをやってたんだが何が違うと言われてもうまく説明できんな…
>>834の格上感みたいなものだろうか?
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 01:10:17.81 ID:2Wb8b948
碧のラスダンの敵は言ってしまえば寄せ集めなんだよね
それが悪いとは思わないけど
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 01:13:06.95 ID:lhthAWxR
いっそシャーリィと伯父貴と部隊長で一緒にかかってくれば良かった
そもそもシグムントとアリオスが同格なのに分ける意味がわからん
空の時のレーヴェみたいに本当の壁を用意しないと盛り上がらんよ
アリアンを早期退場させたというか別次元を出したってのも問題だとは思うが
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 01:35:57.15 ID:U7Ct8mdm
ラスダンはアリオス戦BGMがVSで使われたあのアレンジ曲だったのが
センス最高だったなぁ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 01:37:06.08 ID:LP4t3zvt
発売前に「アリアンを倒したらもっと強い使徒を出すんだろうなぁ」と考えていた頃が一番楽しめた
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 04:56:12.50 ID:CiQt/nM5
>>845
本スレではOPで落ち込むロイドのシーンで、どんな状況なのかとか、どうやって立ち直るかとかが話題になってたけど、別にそんな場面は無かったぜ!

ランディ以外本編に無かったよね。

ちょっと拍子抜けだった。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 05:43:41.18 ID:krsEGRwT
主人公が優等生過ぎる割に、 回りの仲間も物分り良いから
ドラマというドラマが生まれないんだよな・・

ロイドが提案する → よし、それで行こう!  で解決しちゃうから
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 06:02:29.50 ID:y3HMLVHZ
ほんとにここは碧アンチしかおらんのやな
アンチスレでもいっとけや
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 07:20:35.65 ID:Es+AXIu/
昔から本スレがアンチスレなんだけどな
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 08:35:29.65 ID:lRg71W4/
 Q. ゲームメーカーの任天堂が初めて赤字となりました。原因となった販売不振の携帯型ゲーム機は?
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 08:48:16.75 ID:nJkOG/lR
>>850
PSP
すべてソニーが悪い
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 09:32:17.06 ID:jtqB9AGb
>>850
VITA
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 10:15:14.63 ID:qmBJlx8g
>>850
同じソフトなのにセーブデータ共有できずにやり直しとか言うゴミハードもあるらしいな
PSPでもあるだろとかワケの解らんことほざいてる阿呆もいるみたいだがww
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 10:33:16.80 ID:U7Ct8mdm
どうやら多いのはファルコムアンチと言うよりソニーアンチみたいだね
完全に場違い
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 10:40:59.21 ID:henNdbod
きみかわいいね。メアド教えて?
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 11:33:34.71 ID:2Wb8b948
>>844
あの場面は後のイアン先生絡みで若干突っ込みどころあるシーンだったけど
なんだかんだで碧で燃えたシーンの一つだな
BGM補正があったにしても

アリオスはロイドや他の支援課と面識があって因縁深い相手だったから
最後の壁にしたのは特に何も思わなかったけど
その前のシグムントがアリオスに「俺でも敵わないかもしれない」と言わせたり
実際難易度はシグムント戦の方が上だったりと若干あべこべな感じを受けた
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 11:44:52.98 ID:bMHiMAp6
言葉だけのレーヴェクラスは勘弁してほしかったなあ
ドラゴンボール並のインフラ多すぎ

実際にきつかったのは時間制限あるシグムントぐらいだし
零や碧は勝っても主人公達が勝手に膝つくからどうもね

858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 11:50:02.77 ID:2Wb8b948
ラスダンで一番達成感があったのはシグムント戦だな
最後はバッタリ倒れてくれたし
盛り上がったのはアリオス戦の方だけど
まずお供の魔獣の強さの差が大きかったんだよこの二戦
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 11:55:50.46 ID:y3HMLVHZ
空の時点でレーヴェクラスなんてたくさんいることが言われてたし
劇中での戦闘力描写もアリオスやシグムントに不足があるとは思わんし
実際の戦闘の強さだったらPC版レーヴェなんて剣帝(笑)だったし
空の時点から勝っても主人公達が勝手にひざ付くなんてたくさんあったし
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 12:01:37.42 ID:2Wb8b948
ルフィナはレーヴェと普通にやり合える程の実力者なんだっけ
ぶっちゃけ強者のインフラ自体は展開を盛り上げるネタになるだろうし
むしろ歓迎したい
主人公達がそれに追いつくというのが前提だけど
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 12:14:21.06 ID:qmBJlx8g
>>859
キモ儲の言うことはいつも

あれも悪いんだからコレもいいだろ
向こうに悪いのがあるからこれも悪くていいだろ

こんなキモ儲の甘やかしがファルコムの技術の進歩を妨げている
まあそれに乗るファルコム自体が悪いのだが


862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 12:22:45.15 ID:bMHiMAp6
>>859
レーヴェを倒したか倒してないかでイベント進行変わってたろ

戦闘力描写って結局碧のボス戦はほぼ
回避100%でのおとり作戦になるから緊張感全く無かったわ

逆におとり作戦使わないと一撃で死ぬし
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 13:45:57.82 ID:mVZzdWpI
>>862
信者はそういうのにすぐに
「他の方法でやれ」とか言うよね
あとサブクエに不満いうと「サブクエやらなけりゃいいだろ」とかも常套句
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 13:53:54.42 ID:2Wb8b948
サブクエ自体はラノベっぽい軌跡シリーズにもある
RPGらしい要素としては必要だと思うけどね
ただ魔獣倒してもお金得られないから
サブクエやらんとまともに装備も買えないからやらなきゃいいはやや暴論
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 14:48:01.61 ID:/eseDZBi
水増し支援要請も料理も釣りもやりたくないけど、
これらを隠し含めてほぼ完璧にこなさないと結果的に手に入らないアイテムやクオーツが多いんだよね
金はまぁセピス換金すれば何とかなるけど

空ではスルーできたレシピ集めや釣りが零碧では一点物アイテム絡みが多すぎてスルーできないのがキツイ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 15:00:10.80 ID:2Wb8b948
セピスはもったいないからと売らなかったな・・・
今思えば少し後悔してるけど


>>861口汚いけど大体同意
快適性などシステム関連は確実に進歩していってるからそこは評価するけど

だいぶ前にマリアベルとワイスマンの最後を比べたら
ワイスマンも逃げたじゃんと言われた

たしかに逃げたけどちゃんと結果的にケリはついたし
ベルの場合余裕の姿勢を崩さないまま逃げたからね
挙句の果てにケビンはおまけと言いだすから反応に困った
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 17:06:53.31 ID:U7Ct8mdm
空信者は突っ込まれるとすぐ
こっちは〜だからマシとか擁護に走るな
まさに信者補正
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 17:29:59.07 ID:mVZzdWpI
>>867
碧信者もだろww
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 17:33:19.47 ID:2Wb8b948
そもそもそういうニ極化にしようとする動きがひっかかる

簡単に言えば空にもあった悪い所が碧でも一部受け継がれてる
もしくは空よりも悪くなっちゃったと思うところがあるって話なのに
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 17:36:48.01 ID:m2dASjCJ
最近の信者は耐性なさすぎw
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 19:47:22.12 ID:65pUw3Ar
・steamのオリジンが今月販売開始
・韓国でZwei!! Onlineが5月3日からOBT開始
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 19:49:18.64 ID:mVZzdWpI
>>871
ありあわせばっかりだな
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 20:03:24.00 ID:/h5mXSnM
結局steamのフェルガナって売れたの?
初日だけ1位なんだっけ?
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 21:14:44.81 ID:2Wb8b948
PSPのフェルガナはどれぐらい売れたんだ
あまり良くなかったとは聞くけど
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 21:21:25.00 ID:yirVpHyh
売上公表されないみたいだから適当な比較タイトル探すしかないな

和ゲーなら3年前に出たラストレムナントがメタスコア66で991人のおすすめ
ちなみにXBOX360での世界売上は4年かけて64万

フェルガナは1ヶ月半前に出てメタスコア80で456人のおすすめ
PSP版が全世界11万。少なくとも4年以上前から英訳済みのPC版の割れが蔓延…

洋ゲーでもいいならフェルガナの10日後に出たレイマンオリジンがメタスコア87で340人のおすすめ
去年11月以降に出てる他機種版は合計して世界で約130万

値段も他機種での展開も対応してる言語も全部バラバラだからあんまり参考にならんな。ソースもVGだし
これからセールとかもすればまた伸びるだろうし、予定通りオリジンが出るんだから少なくとも残念な結果ではなかったんだろう
FCだけでPSPでのローカライズが打ち切られた軌跡に比べれば…
まぁ翻訳大変で割に合わないんだろうな。コマンド式RPGだと先行き不安だろうし
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 21:36:42.10 ID:2Wb8b948
全世界で11万かあ・・・どうも

PC撤退はやはり割れが原因か?
追い出されたとかどうとか変な話を以前聞いたけど
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 22:13:19.14 ID:yirVpHyh
PSPは海外で死んでるしむしろ健闘したほうなのかもしれんよ
フェルガナをARPGの最高傑作に挙げるレビュアーも一人だけ知ってるしw
評価が高いのは確かだと思う

軌跡もアメリカではPSPフェルガナと同じくらいには売れてる(7はもうちょい売れてる)
ただアメリカのPSPの市場規模の都合上パケ版を店頭に置いてもらえる保証がないのに、SCが異常に長くてDL版が出てないからXseedが出したがらないって状況だと思う
SteamでならSC以降も海外ローカライズされる可能性があるかもしれないってインタビューなら読んだことはある
これもリップ・サービスかもしれんけどな…
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 22:29:09.60 ID:2Wb8b948
10万以下じゃないだけでもマシか
PSPではじめてフェルガナやったけどそれなりに楽しめた
イース7やった後にやったのもあってかキャラの小ささに最初戸惑ったが
雪山のドラゴン戦や終盤のチェスター戦にラスボス戦が熱かった
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 22:30:13.15 ID:OsSq6rO1
フェルガナはBGMが最強
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 22:36:11.85 ID:yd2hfVzB
最強って小学生かよw
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 23:16:50.79 ID:0p6Pk28F
最強厨
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 23:44:54.51 ID:2Wb8b948
脳卒厨
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 00:28:08.91 ID:nXlPF2ie
ゼルダやモンハンの方が凝ってるんだけど
やれ視点を変えたりだの本体を動かしてじっさい見上げたりだの 
そこまで複雑な操作は好きじゃない
Ysくらいの剣を振るのとジャンプ、
あとちょっとなにか要素を足すくらいでいい
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 00:31:42.92 ID:udXE1OLA
スピード感がある戦闘がイースの楽しさだろ
チェスター戦みたいなバトルが出来るACTなんかそうはない
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 03:27:42.21 ID:HvmNUE2+
チェスターとかあんなに頭おかしい動きしてくるのに慣れれば勝てるようになるんだからすごいよな
あれやってると俺すごいんじゃね?って勘違いしてくる
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 06:00:19.83 ID:z7Hyf7Gs
キングダムハーツもけっこう人型との戦闘はスピード感あるよ
ただあっちはTPSだけど主観よりなんで、画面がぐるぐる回って
慣れるまで大変
フェルガナとかの視点はいいよね
7も視点はわかりやすくてよかった。ある程度、迫力ある画だったし
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 08:15:39.71 ID:A0z+5OLr
>>885
まさに俺もそんな感じだった
城でのチェスター戦はまたやりたくなってくる
・・・どうして売っちゃったんだろorz
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 08:33:54.30 ID:nXlPF2ie
>>887
PC版買えば?
どこかで1000円以下で転がってるでしょ
ボイスないけどラスダンとか鮮明でよくわかるよ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 08:46:28.76 ID:XlCC5/dR
 Q. ゲームメーカーの任天堂が初めて赤字となりました。原因となった販売不振の携帯型ゲーム機は?
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 08:57:16.97 ID:nXlPF2ie
>>889
タレイシオは五月蝿いよ
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 09:07:15.87 ID:XlCC5/dR
>>890



× 残念! 正解は「3DS」です。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 10:11:59.36 ID:U2nl++C9
今週の金曜に那由多の本当のPV公開で、土曜に流れた主題歌をライブでやるのかね?多分
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 12:22:39.23 ID:udXE1OLA
主題歌とかいらないんだけどな
イースのOPみたいに盛り上がるタイプの方がいい
ボーカルはいらん
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 12:36:31.47 ID:7NWev5qp
声優さんでもおあいそで
「空の軌跡やりました、面白いですね!」
とかいうのに
人前でこれだけ仕事もらってる人間が
「軌跡プレイしたことありません」(キリッ
とかいうのはマジキチ
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 12:40:33.98 ID:U2nl++C9
確かに最近jdkライブもボーカル割合多くて嫌なんだよなー
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 12:46:46.49 ID:jkw4rI8J
>>893
そっかー?俺はイースはインストゥルメント、軌跡はボーカルだと勝手に思ってるから、現行でいいな。
個人的に軌跡はシナリオの割合が高いから、テーマ曲が欲しい。
ただ、軌跡で元歌詞無かった奴に付けるのはやめて欲しい…グランセルの「いつも思うこと」とか。イースのは大体許容範囲なんだけどね。
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 13:35:13.20 ID:3SAcOycO
俺もボーカル要らない派だけどそこまで拘ってはいない。

jdk ライブは最近馴れ合いが酷くて嫌だ。
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 14:01:36.75 ID:yflyxOyR
>>894
いや、ほとんどの声優はやってないじゃん
子安も「オリビエってどんなキャラか思い出せなかった」とか言ってたし
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 14:33:40.10 ID:NdVYAQhy
EVO以外はボイス量もそう多いわけじゃないから
声優が内容を把握しきってなくてもしょうがないとは思うが
小寺が自社の看板製品の内容をよく知らないのはあんまりしょうがなくないかなぁ
喋る機会も多いんだしもうちょっと頑張って勉強して欲しいところ
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 14:43:04.63 ID:jkw4rI8J
>>899
ただ、彼女はゲームの基本からして分かっていないしなー…イースTクリアするのだって何年掛かるのか…。

901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 14:52:20.53 ID:A0z+5OLr
碧ではキャストインタビューがあったけど
正直あのボイス量でキャストインタビューはいささか酷に思えた
フルボイスが当たり前の時代なだけに

>>888
ありがとう
考えておく
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 15:27:08.89 ID:/oKsMDNS
ドラマCDごときでもマリアベルや親父に
キャストコメント取るのはどうかと思ったなw
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 15:43:13.71 ID:ywTkR2Aq
ゲームとかやらない人は
ハマってしまうタイプだから、 ゲーム始めたらやめられなくなっちゃうから
やらない事にしているんです〜    ていうお約束の逃げ文句でかわすしかないw
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 15:48:33.27 ID:A0z+5OLr
零エボリューションといい最近は声優推しが強くされてきてると思うけど
次の軌跡シリーズは最初からフルボイスで出すのか?
vitaに移行だろうしまたちょっとだけボイスなら中途半端に思える
新シリーズですらもあからさまに完全版商法のネタが残るのもなぁ・・・
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 16:39:30.79 ID:+dcz4Ale
声優はキャラに合ってて下手じゃなけりゃ誰でもいいや
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 17:15:38.79 ID:KPZoc7XW
正直フルボイスってなぁ…あるにこしたことはないのかもしれないけど
どうせ向うが読みあげる前にこっちが文章読み終わるの先だからなぁ
戦闘シーンだけあればいいやって感じ

ところでラジオって過去の分は一定期間以前のはもう聞く方法ないの?
どうせなら最初から聞きたかったんだけどCD化する予定とかも無し?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 18:04:06.92 ID:NdVYAQhy
ラジオCDにする予定とかは全く話してないな
というか毎回ゲスト呼んだりして豪華な割には
人気が微妙でCDにしても売れなさそうなんだよな
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 18:13:44.54 ID:7+hF3+Tr
ないよりある方がいいな
嫌ならボタン押せば飛ばせるし
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 18:45:17.77 ID:UcZf2BKV
>>895
同意
イース6のop,中ボスはボーカルだし
最初の方は銀の意思やってたけど今では銀金しかやらないし
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 18:46:45.33 ID:A0z+5OLr
フルボイスは望むけど
もちろん苦手な人向けに細かいオンオフ設定が付くという上でね

声優プッシュしてるけどセリフちょっとだけなのはあべこべに感じるんだよな
できることならフルボイスは続けてほしい
まあゲームそのものの制作にお金で響くならフルボイスじゃなくてもいいけど
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 18:59:58.08 ID:jdkGpG53
声優つけるからゲーム制作の方の経費(つまり人手)を当初予定から削るってあり得るのか
声付ける予算少ないから使う声優少数、なら分かるけど
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 19:13:11.04 ID:UcZf2BKV
>>911
IDナイス
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 19:48:28.25 ID:A0z+5OLr
>>911
すまない・・・全然詳しくないもんで
零フルボイスは他社と手を組んだからこそ出来たものという印象があって
ファルコムはおっきい会社ではないだろうし
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 21:57:40.56 ID:jkw4rI8J
>>911
俺もよく分からんが、経費減らす方がありえそう。
プロダクションとの契約とかあるだろうし、お金が足りないので契約破棄しますバイバ〜イ…とは簡単に言えないだろうしね。
角川やらがスポンサーに来たから実現出来たってのは>>913に同じ。
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 22:46:27.28 ID:A0z+5OLr
そうだとすれば新シリースでしょっぱなからフルボイスは難しそうか
完全新作にまで他社の介入はさせないだろうし
せめて重要なシーンのセリフが増えたらいいけど
あ、「いやんっ」とかエロボイスは別にイーッス
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 22:52:45.45 ID:tEO0Q6Bb
ここで、まさかのブランディッシュ フルボイス版が登場
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 23:00:36.29 ID:ohuHWGCT
しかも登場する人間キャラはアレスだけ!
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 23:11:39.11 ID:CeZNuRSJ
しゃべらないじゃん
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 23:27:11.44 ID:A0z+5OLr
ナレーター(CV:草尾毅)がアレスの代弁を務めます!
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 23:42:33.24 ID:g5irzrds
しょうがない
じゃあアドルフルボイスにしてやんよ!
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 00:12:48.94 ID:aS47gf22
>>906
リンクは消滅してるがasx、mmsとも鯖にファイルは残ってる
URLは自力で何とかしろ
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 14:22:52.19 ID:yIkSGJMY
>>920
フィーナ・・・とつぶやくだけの簡単なお仕事だね
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 14:54:37.57 ID:RvXoqi4a
>>922
タイトーイースWでも、最初と最後に一言喋っただけだったな。それでも声優名が出てたけどw
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 15:56:56.30 ID:vxqCLsa6
>>921
おお、ほんとだありがとう!とりあえず9回と14回以外はいけた
なんでこの二つだけダメだったのかわからんけどw
ファイル名が変則とかじゃなければ単に接続が上手くいってないだけなのかな
他が残ってるのにこれだけ消えてるってこともないだろうし・・・
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 17:56:17.69 ID:FBO2hmib
今更ファルコムの公式動画見てるが碧やる前はこんなにワクワクしてたんだな
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 19:23:03.30 ID:2CILxEkD
軌跡は次からPV見るの控えようかな・・・

那由多はセラム戦とかチェスター戦並みに熱い内容だといいけど
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 22:01:20.41 ID:1+A0wrZ7
VITAの公式サイトが、零の軌跡仕様になる日も近い
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 22:44:47.27 ID:wj312Hdl
ライブで那由多の新曲をやるのは嬉しいが、セルセタの曲もやらないかな
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 23:44:12.17 ID:ufuk7ete
ファルコム「セルセタ?そんな物は無かった」
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 23:46:02.69 ID:2CILxEkD
やめろよ・・・
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 23:47:33.85 ID:xqc3Pjrl
記念日になにしようかなっつってたろうが
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 23:56:56.99 ID:rBaCTSDh
イース20周年の恨みを忘れたか?
25周年もどうせ同じオチだろ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 23:57:28.88 ID:fLrdxa6Y
なにしようかなって思ってるうちに記念日が過ぎてたってことよくあるよね
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 23:59:03.12 ID:2CILxEkD
軌跡シリーズ10周年は何が起こるか

そこで終わらなくていいけど話に大きな区切りぐらいはいい加減つけてー
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 23:59:27.25 ID:1emd3/9r
で、結局何が言いたいんだ?
セルセタが発売中止になるとか本気で思ってるクチ?
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 00:02:04.40 ID:jtRenK2/
そういう返しをする流れではないと思うが・・・
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 00:51:23.59 ID:WHZ97rBS
半年くらい前に出たPVだけでグラ直すといったきり音沙汰なし
本スレはうんこまみれではなぁ
中止でないならなんかもっと出てきてほしい
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 01:02:22.09 ID:qC7uBRpT
グラ直せ意見めだってたけど
だからって、
グラ作り直しで発表遅れてる、はファン側の思いこみな気もするセルセタ
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 01:07:19.91 ID:9l4+2Lr+
Vitaの普及状況次第でしょ
今の状況では出すに出せんし、ソニーのご機嫌を損なわない程度に引き延ばせるだけ延期しないと
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 01:13:10.38 ID:M7FE4Ca4
>>938
確か社長の発言としてそんなことどっかで言ってたと思う
それ見たときにネットの発言真に受けるんだなあと思った

零本スレの○○萌連呼から碧の好感度イベントになったのも
ある意味当然なのかもしれん

941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 02:07:36.36 ID:wVgzp57w
俺も碧のPV見たけどマジで面白そうに思える。PV担当はマジで上手いわ

まぁ最後とインターミッション以外は良かったんだが
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 02:29:45.11 ID:KYwyxl6H
那由多のPV第2弾来てたのか
不安は結構消えたから個人的にはこれなら突っ込めるかな
出来れば通常戦も見たかったけど・・・何気に曲の方向性がかなり好みだ
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 09:55:08.82 ID:jtRenK2/
>>940
それが今後いい方に反映したらいいけどね

碧は幻焔計画の全貌が明らかにーなんてのもあったけど
リベール、クロスベル、エレボニア、ガルバード、レミフェリアを巻き込む大事件ともあったが
たしかに巻き込んだっちゃあ巻き込んだけど…イメージしてたのと全然違ってたな
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 10:37:57.92 ID:SAXTnsEd
今週金曜に那由多のPV公開か
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 12:27:11.57 ID:7WbF+OMB
果たして棺桶ちゃんは喋るのか
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 14:39:49.05 ID:JVXE4uog
日本ファルコム、平成24年9月期第2四半期累計期間の業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ

平成23年11月11日に公表した業績予想値と本日公表の実績値につきまして、下記の通り差異が生じましたのでお知らせいたします。
ttp://ke.kabupro.jp/tsp/20120509/140120120509026882.pdf

前回予想 → 今回実績

売上高 3.0億 → 3.65億
営業利益 ▲0.8億 → 0.15億
経常利益 ▲0.8億 → 0.16億
四半期純利益 ▲0.32億 → 0.08億

「軌跡」シリーズの販売が引き続き好調に推移しました。
また、「イースSEVEN」などのPSP定番商品も堅調だったほか、
プレイステーションネットワークにおけるダウンロード販売も好調に推移しました。

通期の業績予想につきましては前回公表した予想値を据え置いております。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 14:43:27.04 ID:7fE6wISD
>>945
ナユタにだけ「ワタシヲミツケテ」と聞こえるんじゃね?
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 15:43:38.03 ID:jtRenK2/
やめんかい
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 18:38:07.64 ID:wVgzp57w
そしてラスボスが引き抜かれて逃げる、と
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 19:16:11.77 ID:7fE6wISD
>>940
あんまり評価(特にネットの)を気にしすぎない方が良いんだけどね。

碧はネットの声を多く取り入れてた気がするなぁ。…まぁ、ネットの声だけでぐるみんのサントラ出して一騒ぎ起こしたし、流石に懲りてたとは思うけど。

951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 19:19:03.20 ID:7fE6wISD
おっと、踏んでしまったが無理そうなんで>>560にお願いします。

952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 19:19:46.73 ID:PX9K2lK5
反映させるならアンケートとかの意見の方がいいだろうね
ネットは声だけでかい層もいるしなぁ
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 19:23:31.93 ID:3VJMv2WC
560とはまた超亀パスだ
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 19:23:52.53 ID:7fE6wISD
ぐるみんサントラとか、まさにそれだと思う。ツイッターの声だけだったらしいし。
あ、俺はぐるみんの音楽は好きだよ、念のため。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 19:26:05.81 ID:7fE6wISD
>>953
連レスと安価ミスすまぬ。
>>960で頼んます。

956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 19:46:24.01 ID:jtRenK2/
とりあえず周りの声関係なしに
2作やって肝心の黒幕がさよならーして終わったのは本当に良かったのか
考えてほしいな次の作品のためにも
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 20:21:44.02 ID:SzNazYIC
>>950>>954
あのとき、ツイッターさんにはマジでクレーム言ったなあ
再発するなら
メルマガ毎号に地道に告知してもらう(見返してみたが、メルマガの話題に挙げたのは一回きりだ)、
公式サイトに商品内容告知ページを出す
といったような基本的な宣伝行動もそれまでろくにせず、そんで予約不調と一月前になってから愚痴るなドアホと


他社だったらやるでしょそれくらい。炎上マーケティング狙いで姑息な行動でほんと情けないものだった。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 21:12:27.85 ID:sL79sjL8
PSP「那由多の軌跡」、パッケージ絵公開
http://ec2.images-amazon.com/images/I/9121W7POt8L._AA1500_.jpg
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 21:58:06.76 ID:s0in0snZ
この主人公見るとなんかフォルト思い出す
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 22:14:11.06 ID:sL79sjL8
全体的に海の檻歌感がするんですよね
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 22:18:55.53 ID:cuwxDdUU
>>957
流石に炎上マーケティング狙いではないだろw実際、「ぐるみん」の音楽は
それなりに良いし、ツイッターやネットの意見見て、ガチで勘違いしたっぽい。
まあファンの声聞くという姿勢は良いんだけどね。裏目にでるリスクもあるわな。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/09(水) 23:13:22.13 ID:7fE6wISD
>>960
俺が言うなだけど、次スレよろしく。
>>961
商品出したけど全然売れな〜い(>_<)…ってツイートが、はちまやら刃に取り上げられて、それでサントラが売れた話のこと?
まぁ、狙った訳では無さそうだけど。
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 01:09:17.91 ID:XV2dIATw
狙っていようといまいと炎上マーケ成功という結果に相違あるまい

あのアホなツイッ担なら素でやってそうだけど
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 01:27:56.91 ID:kbmI68z7
3分も経たずに無理そうなんでってのは何の真似だ?お前試しもしてねーだろ
百歩譲ってレベルの問題だとしてもテンプレの更新位貼ろうって気にならんのか

単にその労力を嫌がってんのが見え見えなんだよ
965950:2012/05/10(木) 02:32:10.57 ID:GGC1MGHf
>>964
俺やっすいガラケーで、レス内容をコピペ出来ない。
手打ちするにしても時間掛かるし、みんなに迷惑掛ける。
だから任せた。…駄目か?

966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 02:44:01.32 ID:2RQ6oqIE
なら最初からスレ立て無理なことをそう書いて頼めばいいだろうに
でもあれだけ書き込みしていて説得力無いけどなw
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 06:37:47.42 ID:9p3EUm1r
俺960ですれたて試してみたけどだめだったので
誰かお願い
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 07:47:27.44 ID:/E2PTBRr
>>966
まあまあ
のんびりいこうぜ

ほらよ

ファルコム総合 その24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336603416/
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 08:41:26.27 ID:9Kl+RulK
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 08:49:34.30 ID:GGC1MGHf
>>968
おつです。
何かお騒がせして申し訳ない…。
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 15:43:28.73 ID:41mRDwwH
>>968
乙ー!
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 23:31:22.93 ID:+Knq+2fK
大河内雅子の出番はまだか
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/10(木) 23:34:29.72 ID:twAlt9Vb
jisureage
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 18:10:36.70 ID:z8WCTS/c
てか碧って30万本いきそうなんだな

http://www.holistic-r.org/c_info/3723/3723120502.pdf
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 18:19:39.57 ID:AP6uyHSu
2012.5.9 那由多の軌跡
マイスター店舗一覧ショップ追加
登場人物更新
デモムービー第1弾公開

デモムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=_FQJrujzApA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17792042
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 18:22:11.24 ID:iGQ4VkDO
ツヴァイUも面白かったけど
売り上げは壊滅的だったみたいだし
今回はリベンジできるといいな
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 19:50:01.67 ID:M6/KvPSm
ツヴァイはもうこっちに吸収されたみたいだけど
ぐるみんは続編出ないのかね
出せるぐらいは売れたよな
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 20:02:05.31 ID:7y30WXwe
ぐるみん続編は出ないよなたぶん
なんかツイッターとかメルマガとかの人はぐるみん推しだから続編企画中なのかちょっと期待したけど
どうも、単なる好みで言ってるだけだな、
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 20:32:48.66 ID:77EWXTZH
そもそもぐるみん製作陣が近ちゃん以外残ってるのか気になる
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 20:33:49.22 ID:p9gZQYWW
碧大成功だな
限定版の数がちょっと多すぎただけで次回作も
普通にたくさん発注してもらえそう
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 20:35:32.87 ID:DucEljfG
次回作出すまでに、空シリーズのevo化を急ゲ  もう面倒だから1本にまとめろ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 20:43:41.10 ID:7y30WXwe
>>979
ぐるみん絵師&ポリゴンの人は那由多のキャラポリやってるな、デモムービー見てポリゴンの顔で分かった
音楽の人は辞めてるのは知ってる
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 20:44:37.15 ID:pvHYdC4Z
>>975
予想以上にグラフィック汚くないか?
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 21:15:40.91 ID:dZakfeeq
グラはPS1.5だな
いつものことや
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 21:44:42.65 ID:cSNoB2OO
はぁ?1.5は甘すぎだろ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 21:57:01.56 ID:6LWoaEa5
ちょっと前までグラフィック綺麗と言ってたのに何で極端に評価が変わるんだよ。
というか動画の画質が悪すぎだろ。
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 22:08:24.68 ID:Pia9iTQW
んーまあこんなもんだろ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 23:00:14.24 ID:BsKMCHye
グラは結構綺麗だと思う
空の軌跡の時はしょぼさが目立ったけど、やっと一般メーカー並になった
これは10万狙えるんじゃないかな

あと、ラジオ聴いたけど零エボのイリアさんの声すごくいいね
碧もやりたいのでおまえらみんな買ってくれ
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 23:10:12.74 ID:92C48a1U
EVOは空を一つのパケに三つまとめて、かつフルリメイクしてフルボイスにしてくれたら、ようやく買ってやってもいいレベル
那由多とイースは予約して買う
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 23:10:41.74 ID:DUUUUNO1
いつもの事ながらファルコムはテクスチャが粗いのだよ
遠視点では綺麗に見えても近視点では引き延ばされるからアップに弱い
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 23:52:22.87 ID:C3nEDZ5V
かといってテクスチャの質を上げるとザナネクみたいに数年かかってしまうという
マンパワーの問題なのかスキル・環境の問題なのか
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 00:25:21.84 ID:exR5gBiK
個人的に軌跡のマスコットキャラは羊(名前忘れた、何匹か集まって合体もする)なんだよなあ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 00:26:58.94 ID:SoWbpOfI
俺もヒツジンかな あとポム
みっしぃは無いな
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 00:42:21.04 ID:/zuCoJWa
みっしぃは市ね
後は生きろ
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 00:46:12.08 ID:44Ae+xQs
那由多に出さんでも良かったよな
異様にプッシュすると反感買うだけだと思うわ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 00:49:21.52 ID:3ZXHdi5P
みっしぃってそもそも空にいたっけ?



997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 01:01:14.00 ID:/zuCoJWa
空はいないよ
いきなりしゃしゃり出てきたからな
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 01:11:38.25 ID:2MYpVqTj
空のマスコットはシャイニングポムかネコだな
あれか、よほど着ぐるみが便利なのか
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 01:13:22.21 ID:gRG2X5rv
空のマスコットといえば、ギルバート君だよチミ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 01:14:34.86 ID:8PDRUNxW
空のマスコットは機械ロリな気もする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。