【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B256F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
■公式サイト http://sq3.atlusnet.jp/
■公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
■攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/

次スレは >>950 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。
スレを荒らす人は極力相手にせずにスルーしましょう。荒らしにレスを返すとあなたも荒らしになってしまいます。

■前スレ
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B255F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1331630550/

■関連スレ
世界樹の迷宮I/II/IIIで全滅したらhageるスレ 13層
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318232833/
世界樹の迷宮III 星海の来訪者スキルPT構成妄想スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268964527/
世界樹の迷宮のキャラはマンドレイクカワイイ 第51階層
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1313243111/
世界樹の迷宮III すれ違い通信専用スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1272790507/
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1280120732/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 19:00:52.97 ID:kDLRG42C
【Q&A】
新米冒険者達はまずはWikiを見てから質問しましょう
http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/pages/34.html

Q. 通常版とBEST版は中身変わっている?バグは直っている?
A. 同じ。BEST版でもバグはそのままです

Q. このパーティーでクリア出来ますか?
A. どんなパーティーでもまずクリア出来ます

Q. 前作までの職業は出ないの?
A. 職業を一新しているので前作までの職業は出ない

Q. 海が舞台らしいけど世界樹は?
A. 今までのようなダンジョン探索がメインです。海図の作成はサブ要素です。

Q.アイテムのまとめ売りってどうやるの?
Q.アナザーカラーってどうやって選択するの?
Q.カルバリン砲どうやって撃つの?
Q.コモンスキル(聞きかじり等)ってどこにあるの?
A.Yを押せ

Q.攻略本って買いですか?
A.大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?

Q.物理護符の敵ドコー?
A.イノシシ:19F内 20Fへの下り階段付近に3体沸き 他17〜18Fにもチラホラ
  サソリ:20F内 21Fへの移動ポイントのある広場で2体沸き 他19Fにもチラホラ
  サル:18F内 19Fへの下り階段への道中でチラホラ 同階ダークゾーンなどにも

Q.シノビダクエチートw
A.強いですが、4人で戦うことになるデメリットもあります

Q.3竜って何レベル位でどれからいけば楽?
A.PT・スキル構成で全く違うので明確な答えはない

Q.二週目行く時に注意することは?
A.ミッションの報告を忘れないように

Q.二週目に行く推奨時期は?
A.ミッション報告後ならいつでもどうぞ
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 22:28:46.76 ID:bFkFqbD/
>>1


>>986
ウォリパイ×3、プリパイビーとかでいいんじゃないの?
ハンマー役にはチャージ必須。前3人なら大体リミット溜まる
警戒歩行は使わない
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 23:08:14.42 ID:mWjCHdRU
>>1
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 00:41:00.21 ID:X5i4Vxp3
再プレイで裏ボス撃破
プリ、ウォリ、ファラ、モン、ゾディの防御型パーティーでも
サブクラスと戦術を考えれば倒せるものだな
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 00:46:04.87 ID:nKIiwrzM
サブは分からんがいい面子じゃないか
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 01:15:46.26 ID:VJjPIc1F
>>5
最初から最後までそのメンツでやりきれたな
メイン火力が前陣とメテオだったから裏ボス削りきるためにウコンバグ炎拳に手を出しちゃったけどね
ウォリがフリーズン型だったらそれやらずでも仕留めれてたのかな
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 01:50:22.06 ID:Jc2dsKZa
現在
 ファラシノ ウォリバリ モンファラ
  プリパイ     ゾディウォリ

なんですがモンのサブおすすめをお願いします
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 02:08:00.71 ID:5+2kDsT6
自分は壊炎拳に特異点乗せる為にモンゾディにしてるなー
雑魚は壊炎拳、ボスクラスはリフレッシュとかパーティヒールでサポートに、って形になってる
どう使ってるのかがわからんが、モンファラならパリィ辺りでも目当てか、それはそれで安全性が高まって良いと思うぞ

と素人考えでアドバイスしてみるけど、他の人の意見の方が良く練られてて参考になると思う
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 02:08:49.31 ID:qG4Ru4Bi
プリ下げてまでモンク前に出してるなら殴らせてるんだろうしサブゾディで圧縮壊炎でおk
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 02:09:05.40 ID:67bSAv3v
その編成だと基本ビーキン、あとはショーグンぐらいしか無いな
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 02:12:26.78 ID:kmO39rko
壊炎拳モンクと回復用モンク分けてたけどある程度レベル上がったら一緒にできるのか
どうしようかな
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 02:40:10.51 ID:Jc2dsKZa
ゾディとビーキンで考えて見るよ
さんくす
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 07:39:25.50 ID:OzVyvK8E
19F来た
酒場のママ、「アッー!」って・・・
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 09:11:33.81 ID:iH7eXCs7
>>12
圧縮→壊炎と2ターン刻みで行動する殴りモンクにとっさの発動を要求される回復役を
兼ねさせるのは本当はあまり良くないが(圧縮がムダになりやすい)、壊炎に特化させても
SPが大幅に余るだけだからな
星術とかメテオとか取っても仕方ないし、使うかどうかはともかくとして回復スキルに
ぶっ込むくらいしかSPの振り分け先がない…とも言える
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 09:24:05.14 ID:7QUqMe69
壊炎モンク人気あんの?
モンクでやるくらいだったらゾディでやろうよ、どうせドーピング必要なんだし
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 09:32:09.34 ID:KrltA1SU
俺も壊炎モンク使ってな
ドーピングしてないけど攻撃力は割と満足してる
気功拳と暗黒拳がもう少し使えたらなぁ
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 09:32:39.64 ID:nKIiwrzM
大抵ドーピングじゃなくて槌バグ使ってるんでしょ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 09:44:32.33 ID:zI7CKvrI
鎚で拳スキルが使えるバグがある
中盤には作れるヤグルシを持たせれば威力は高い
Lv99STR99と鎚の攻撃力は大差なくドーピングいらず
ただ防具1つ減る、モンクのHP低めなので死にやすくなるデメリットもある

ゾディモンの壊炎拳は確かに強いんだが敵を選ぶ印象
法典集める手間を考えると、モンゾディで十分な気もする
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 09:47:05.33 ID:7QUqMe69
バグか。火力は落ちるけどウコンバサラで耐久力あるしな・・
了解した
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 09:57:33.93 ID:zI7CKvrI
ウォリゾディのフリーズンとモンゾディの壊炎拳のダメージ期待値が大体同じだったはず

ウォリゾディ STR99 ウコンバサラ 常在戦場10 狂戦士の誓い、攻撃の号令、ブレイバントでフリーズンブロー
モンゾディ  Lv99STR99 拳マスタリー10 素手 先陣の名誉、攻撃の号令、ブレイバントで壊炎拳
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 10:38:41.06 ID:7QUqMe69
その装備と能力だと

敵[キリン] 技[壊炎拳] Dmg[262〜267]
(262)x1.5x1.45x1.35x1.11
853x3.5 = 2988

敵[キリン] 技[フリーズンブロー] Dmg[474〜479]
(474)x1.9.1.5x1.45x1.25
2448

ゾディモンだったらx1.25で
ヲリゾディフリーズンのおよそ1.5倍くらい強いことになるな
キリンさん全耐性が100だから比較相手に選びやすい^^
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 11:09:01.93 ID:nKIiwrzM
>>21の条件でフリーズンが18000、懐炎一発4900くらいで約10000〜24000だっけか?
槌バグ使えばLv上げやドーピングしなくてもこれに近い威力出るんだから使いたくなるわな
ロマンならゾディモンだけど
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 11:30:41.74 ID:zI7CKvrI
武器攻撃力202
2.0×1.25×1.9×1.45×1.45=9.986875
武器攻撃力219.78
3.5×1.35×1.45×1.45=9.9343125

んー武器の差は出るのか
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 13:02:41.80 ID:ZrAw6c6c
>>5
参考にさせて欲しいので詳しく
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 16:25:36.54 ID:Ing9Suqg
横からだけど一例として
ファラシノ ウォリゾディ プリビー モンショー ゾディパイ

防御形態の間にウォリに攻撃号令狂戦士を重ね掛け。
モンクは自分に殿軍、ゾディに先陣を重ね掛け。
攻撃形態は分身したファラシノがデモンレイジングを招鳥猿飛で無効化。
ライジングクローをイージスで無効化。
カオステンタクルはHP低いキャラにオーバーガード。
以降は適宜属性ガード。
その間にイーグルドラミハウルしつつ禍神のHPをギリギリまで削る。
ウォリにフリーズアームズしておき、準備が整ったらウォリがエーテル圧縮。
次のターンにウォリにエミット、ゾディが圧縮リミットをぶっぱなす。
このターンにウォリは再び圧縮、モンクはウォリに先陣を掛ける。
次のターンにウォリがフリーズンすれば多分終わる。
念のためゾディが星術でも撃っておけば完璧。

ぶっちゃけウォリゾディで圧縮エミット→圧縮フリーズンのコンボするだけでアホみたいに削れるから
ウォリいれば本当にサブ次第でどうとでもなっちゃう。
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 17:05:52.65 ID:zI7CKvrI
それでもいいんだけど。わざわざ1アタッカーにしてエミットにしなくても


・ウォリゾディ ゾディウォリ プリパイ/ファラシノ モンビー
・ウォリゾディ モンゾディ プリパイ/ファラシノ ゾディビー
フリーズンブロー+壊炎拳orメテオが基本
・ウォリバリ ゾディウォリ プリパイ/ファラシノ モンビー
これでもランダムまで55000程度削れるだろうし
・ウォリバリ ゾディウォリ モンゾディ/プリパイ ファラビー
>>7条件なら強斬の護符ファラビーとか
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 18:35:06.23 ID:X5i4Vxp3
>>25
ウォリゾディ モンゾディ プリシノ ファラビー ゾディパイ
防御形態のうちに狂戦士、攻撃の号令、ブレイバント、招鳥を使っておく

デモンレイジングを猿飛で無効化
ライジングクローにイージス フリーズンと壊炎拳を素で撃つ、イーグルアイとドラミング
カオステンタクルを猿飛で無効化 ウォリとモンクはエーテル圧縮
原始の灼熱をガードで無効化 フローズン、壊炎拳、ゾディのエーテル圧縮業火
微妙に残ってもクイックオーダーで終わり

話題のモンゾディは引退、ドーピング、バグ全て無しでも圧縮壊炎拳で4000*2〜5くらい与えるから
下手な戦士系より頼りになると思う
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 18:41:12.31 ID:HiRQAME4
マガツに備えて、3層からモンクのサブにゾディ付けてたけど、マガツ以外のボス戦で圧縮壊炎拳撃つ暇があまりなかったw
「圧縮からのー…」「モンクさん回復お願いしまーす」「あ…はい(´・ω・`)プシュ〜」
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 19:05:55.50 ID:zM8O/C0F
特にスレ見ないで好きにパーティ作ってたんだが、構成考えないときついボスとかいるのか?
クリア後なのかな
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 19:07:43.23 ID:bJ0kQWNa
>>30
クリア後や階層ボス以外の黒FOEは考えないときついけど
それ以外は楽になる・ストレスの少ない構成があるってくらいだと思うよ
詰まるまで好きにやるのが一番いい
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 19:17:44.79 ID:ZrAw6c6c
>>26-28
ありがとー
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 19:26:02.49 ID:VJjPIc1F
>>30
実際にボスと戦ってみてから多段がキツいからサブシノをつける、
デバフが欲しいからサブビー、サブパイをつけるとかでも全然大丈夫
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 19:29:52.64 ID:UUdU3xjs
>>16
モンクはドーピングしなくても武器攻撃力195相当。(ゾディは169相当。)
壊炎拳の性能2-5hitあるから、普通に実用。

>>29
1ターンに大ダメージを与える必要が無いなら、
圧縮せずに連打するのもあり。

今のパーティはモンウォリが居るけど、
チャージで1.3倍にする位なら連打で小回り利かせたほうが良い感じなので、
普段はウルフや無我を使ってから連打してる。

6ボスだけは狂戦士チャージ壊炎拳で6000〜×2-5。
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 19:30:54.50 ID:UUdU3xjs
>>30
今作はメインサブで実質10クラス編成が可能だから、
クラス被らないようにすれば大抵何とかなるね。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 19:59:40.05 ID:zM8O/C0F
そうか、とりあえず詰まるまでは頑張ってみるわ
サンクス
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 22:08:13.81 ID:VjUUNOJG
ウォリゾディ プリパイ ファラビー
   モンバリ    シノプリ

これで16Fほぼ踏破したところで今日はお開き
ボスは集中力が持ちそうにないので落ち着いてからまた明日

プリパイのパイとファラビーのビーの部分が全然使えてない
サブクラスは保留でもよかったのかな…
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 22:09:30.62 ID:UUdU3xjs
>>37
それぞれ5pt振ってイーグルアイとドラミングを4Tに一度使うだけでもやってみることだ。
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 22:13:40.97 ID:IdEeNcas
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『俺は世界樹VのサブROMを買ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     もう既にサブROMを買っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    自分でも記憶に無いだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしい「うっかり3本目購入してしまったZE☆」の片鱗を味わったぜ…
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 22:16:00.84 ID:kmO39rko
ああ・・・次はCDだ・・・
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 22:22:24.20 ID:48he2vtk
挑発って10まで振り込むべきスキルだったのか
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 22:23:27.71 ID:VjUUNOJG
>>38
元々そのつもりでサブクラスつけたんだからそうすべきですよね…
プリンスに突剣技つけられるかなとしばらく我慢したけどそこまでは全然余裕なかったです
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 22:24:38.36 ID:XtQ/LVvI
>>41
パリィマテパの前提である5では
多段攻撃が数発寄せれない事が多々あるからね
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 22:28:03.23 ID:VjUUNOJG
冒険始めた当時ファランクスの挑発や防御すら敵の攻撃に間に合わなかったのもいい思い出です
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 22:34:37.35 ID:lQYkh9rE
>>44
ありすぎて困る
武器に速度補正があると知った時、世界が変わった
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 22:48:19.06 ID:KrltA1SU
クジュラ戦でガードが間に合わなくなったときはあせった
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 23:55:01.79 ID:b2kfHQBv
78万あった金が装備の更新と鍛冶で吹き飛んだ世界樹こわい
こりゃ採取パーティなきゃやってられんな・・・
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 23:59:03.61 ID:WYplcxKU
25Fまで来たんだけど、「戦乱 その忌むべき名を呼べ」ってどこで流れる戦闘曲なの?
6層ザコ戦かと思ったらこっちは3層からの使いまわしだし……
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 00:01:11.72 ID:WPnvTx0y
>>48
もうすぐに聞けるから安心して
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 00:06:45.26 ID:1YtFxkn9
混乱したウォリアーが囮の陽炎を叩き切ったんだけどアベンジャー発動しなかった(´・ω・`)
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 00:29:52.02 ID:x5yvlVbv
3の戦闘曲はかっこいいよね
スーパーアレンジ買ってよかった
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 00:32:07.77 ID:AFvtr+xc
ドキドキしながら月の鍵で10Fの扉を開けたらひどい肩透かしを食らった
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 01:10:24.18 ID:gnOatH7W
太陽の鍵は何に使うのかわからないまま4階層ボスに突入しようとしてたが、宝箱の鍵だということにようやく気づいたわ
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 01:17:49.08 ID:VvzfEyxD
鍵開けて取れるようになる宝箱にはもうちょいマシなもの入れといてください
ハマオとか論外っす
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 01:22:22.56 ID:x5yvlVbv
浜男とマドラは一度も使わなかったな・・・
ネクタルオールとは言わないからネクタルVください
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 01:30:15.47 ID:XDbpou78
モンクなしでやった時はマドラ様々だったぞ
ハマォロペネレプは知らん。いやいらん。
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 01:38:06.83 ID:gnOatH7W
ハマオはメディカ(アムリタ)使わせようとして「あれ、TP(HP)もちょっと減ってんな……」って時に初めて使うレベル
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 01:46:15.64 ID:ZUN0TEwv
作品を追うごとに残念度の上がっていくハマオが次回作でどこまで堕ちるかが楽しみ。
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 01:46:20.09 ID:zR5Kg468
ハマオとかは何か勿体なく感じて宿子に預かってもらってるのは自分だけじゃないはず
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 01:51:19.94 ID:AFvtr+xc
道中で拾った消耗品はいつも持ち歩いてるけど使う機会がなかなか来ないなぁ
そろそろ40個いきそうなので探索時間がどんどん短くなってきてる
採取しに行くたびに宿屋に出し入れするのが面倒になってきた
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 01:52:14.62 ID:pkhWlHiX
エルダー3クエ目で、シノビ+ビーキンでやってた時にはマドラ使った
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 02:03:21.66 ID:LWVxLe6n
マドラはシノビおるからボス戦でかなりお世話になったわ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 02:28:52.07 ID:KCTlHNkC
マドラはメインモンク居ないPTだと非常に頼もしい
ハマオさんは・・・
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 02:58:54.38 ID:+vuj1VOv
マドラはシノビをサブを問わずに最速ヒーラーに変身させる魔法の薬
分身して擬似パーティヒールしてリフレッシュやバインドリカバリの隙を作ったり出来て便利だったよ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 05:14:18.31 ID:AmDtwvcs
煙の末って「けぶりのまつ」で良いのかな?
ググっても出てこないんだけど。
「けむりのすえ」って読んでたわ
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 06:10:56.26 ID:ww0lEt0C
元ネタに忠実に表記するなら「けぶりのすえ」ですな
「けむりのすえ」でもいいと思うけど
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 06:42:45.09 ID:YgfAhaFf
2層でヤグルシを買うプレイをやってみようと思うんだが
割引券使ってもあの額が必要ってのはなかなかツライね
5Fと6Fでひたすら採取採掘
たまに1層のFOE退治で気分転換
大航海クエでももう少し金になればなぁ…
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 08:45:25.14 ID:zR5Kg468
適度にナルメルのレアドロップも稼ぐと良いかもしれない
バランスブレイカー成りうるだけの効果を得られるし、回復アイテムの備蓄も出来るから頑張れボウケンシャー
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 09:24:12.09 ID:YgfAhaFf
>>68
最後の追い込みに(・∀・)イイ!って思ったけど
うちのメンバーじゃ一人で狩れず、よく考えたら8Fにたどり着いてもいないので復活しなかった
あと3往復で替えるけどプリがいないのでケトス戦は空振りまくりだろうな…
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 10:25:26.98 ID:gnOatH7W
その元ネタは全然知らんがなぜかけぶりのすえ読みだったな
どっかで見たことあったんだろうか
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 12:15:07.48 ID:wREZvIT5
チャージメテオと圧縮リミットって禍神相手だとどっちが優秀なの?
リミットは先陣・突撃陣形しかないからやっぱ狂戦士・ブレイバント・攻撃号令乗せたメテオ?
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 12:22:21.35 ID:NSg4+Okq
多分メテオ。
バフデバフ乗せれば20000近く出る
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 12:50:16.76 ID:84rAMNj6
俺もけむりのすえかけぶりのすえと読んでた。
末〜と語頭についてたらまつと読むけど、単独で用いられたらすえと読むな
あとは「けぶり」のほうが雰囲気出てると思っただけだが。
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 12:56:13.14 ID:gnOatH7W
確かに、〜のまつとは言わんな
〜の人って書いてあってもじんと読むこともあんまりないし
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 12:57:45.61 ID:wREZvIT5
ゾディオリいないので似た奴から計算するか
ウォリゾディ(TEC99)、狂戦士・ブレイバント・攻撃号令のメテオ、2263-2272
ゾディ(TEC99、エテマス・マスタリ10)、先陣のリミット、3816-3819

ゾディヲリ(TEC99)のフルにバフデバフ入れた予想値
メテオだと約3600×5-6(18000-21600)
リミットだと約5480×3-5(16440-27400)

計算あってればだが、ゾディオリだとリミットの方が優秀っぽいな
メインウォリだと常在戦場でメテオ4570×5-6(22850-27420)だから違ってくるけど
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 13:20:06.63 ID:/DjMuTsg
なんだかんだでウルフハウルの強化用に牛さん優秀だと思うの
属性リミットやメテオの強化用に鳥さんも優秀だと思うの
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 15:48:23.09 ID:NSg4+Okq
TEC99 TEC99 エーテルマスター10 炎マスタリー10 特異点定理5 エーテル圧縮5 業火
先陣の名誉10 ウルフハウル10(状態異常なし)
4392ダメージ×3〜5 期待値17568

TEC99 チャージ5 メテオ10
狂戦士の誓い10 攻撃の号令10 ブレイバント イーグルアイ5 ドラミング5 ウルフハウル10(状態異常なし)
3671ダメージ×5〜6 期待値20191


>>75と同じ結果やね
業火に乗るのは先陣、ウルフハウルと突撃陣形
リミットが業火、突撃陣形ならばメテオを上回る

ただしその場合
リミット枠4つ使うためイージスの護りが使えない。デモンレイジングとライジングクローを食らわないといけない
突撃陣形で他のアタッカーのバフ枠を使うことがある。うまくバフ枠を塗り潰さないといけない
総攻撃→状態変化前に最速メテオの場合のダメージ期待値が業火28193、メテオ27957とほとんど差がない
業火のほうがダメージのブレが大きいので安定しにくい

なのでゾディを攻撃役にするなら圧縮業火よりチャージメテオのほうがお薦め
圧縮業火は非アタッカーの補助役ゾディ(ゾディパイとか)に向いていると思う
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 19:24:39.42 ID:ZUN0TEwv
ところで属性リミットって期待値で4HITしてる?
なんか大半が3HITで忘れた頃に4HIT5HITするような印象なんだけど…気のせい?
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 20:27:34.81 ID:12JdtCMj
リミットということもあって使用頻度が低くなる。
チャージメテオは2Tに一回だけど、リミットは基本7Tに一回。

hit数が少ないと悔しいので印象に残りやすい。

こういった理由で少なく感じてるんだと思う。

>>77
高レベルならライジングクローはどうということはないし、
デモンレイジングは挑発ディバイド系で防御するとして、
流れ弾くらいならカスみたいなもの。

バフを溜めたりブレイバントを使ったりということを考えると、
若干ダメージは下がってもブレイバント枠を突撃陣形で代用しても良いように思う。

まぁパーティ次第だよね。

自分は普段はイモータル+業火or突撃陣形、
6ボスのみ業火+突撃陣形にしてる。
メテオ役も居ないしね・・・。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 21:04:36.13 ID:NSg4+Okq
>>79
ライジングクローの500ダメは楽じゃない。スタン率も高い。まあ強斬の護符でいいんだが

若干ダメージは下がるというが
ブレイバント→突撃陣形にすると15000ダメージなら12931まで落ちる
業火28193、メテオ27957と差がない
『ゾディがメインダメージ源ならば業火がメテオを超えることはほぼ無い』と言い切れるよ
趣味で業火を使いたいとか、複数ファマとか縛りパーティーくらいじゃない?

リミット枠4使用と装備枠10使用。縛りがきつすぎの気もする
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 21:21:01.72 ID:NSg4+Okq
>モンプリ ビーショー/ファラシノ シノウォリ ゾディパイ
本当にゾディ以外火力が無い例。これなら圧縮業火を使うかもしれない

>ウォリバリ ウォリバリ /プリファラ ビーショー ゾディパイ
火力役が2人いる場合の第3の火力としてゾディの圧縮業火
この場合は突撃陣形は使わない
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 21:53:53.57 ID:wREZvIT5
期待値はリミットの方がいいんだから「業火がメテオを越えることの方が多い」ってことでしょ
デメリットだって護符やら枠計算すればなんとでもなるし、ただめんどうなだけで
てか、なんでそんな必死なん?
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:05:18.29 ID:wREZvIT5
ゾディショーにして第一形態にトドメさして血染め乗っけるのがリミットが一番輝くのかな
第一形態で上手いこと血染め溜めれば凄いことになりそうね
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:12:35.46 ID:12JdtCMj
>>80
だからパーティ次第だと・・・。

高レベルなら先制するからスタンを気にすることはない。
500程度では死なないので、次ターンディバイドでカオスを弾くまで。

メインゾディが居ても星術メインとか、
そもそもメインウォリもゾディも居ないとか、
そういう端から見たら変態なパーティ編成だから感覚が麻痺してるのかもしれないが。
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:17:42.58 ID:12JdtCMj
すまない。
メテオとリミットの比較だったな。忘れてくれ・・・。
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:28:33.26 ID:12JdtCMj
>>83
ゾディショーだと、物理攻撃に乱れ竜持ってきてもいいね。
自分以外が攻撃参加だから、全体の突撃陣形とは相性も良い。
先陣で強化も出来るし、一騎に拘らなくてもゾディショーは色々立ち回れて良いと思う。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:35:39.76 ID:wREZvIT5
結局行き着く先はゾディショーなのかとショーグンの優秀さをまざまざと見せ付けられた思いだわ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:36:29.44 ID:NSg4+Okq
>>82
>>77を読んでその結論は無いわ
一撃の期待値は業火の方が上であっている


マガツは14401以上削るとランダムモードになる。
攻撃形態でまず12000〜14000削り、バフデバフかけた総攻撃で大ダメージ与えるのがいい
しかし1ターンで48000ダメージ与えるのは容易ではない。圧縮業火は22000程度
残りをどうするかの前に、総攻撃の次のターンに防御形態になる前に先陣やクイックオーダーを使うことにより
攻撃形態のままでもう1回ダメージを削るタイミングが存在する

圧縮業火+次のターンに狂戦士メテオ
チャージメテオ+次のターンにクイックメテオ
この2つはダメージ200程の僅差になる。
突撃陣形が全員にかかっている状態だから、うまくバフを塗り潰さない限り
他キャラはブレイバント使用時より火力が下がる。それはさっきの200ダメージよりも大きい
だから突撃陣形を使う圧縮業火より、突撃陣形を使わないでチャージメテオを使ったほうが
ほとんどの場面でダメージは多くなる
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:45:45.82 ID:NSg4+Okq
>>83
ゾディショーで介錯祭するような人はそもそもゾディショーを使わない
どの攻撃でも強いのは一緒

>>84
どんなパーティーよ?

>>86
リミットスキル目的の突撃陣形使用なのに、ゾディが圧縮ではなく乱れ竜を使う意味がわからない
バフ乗せたアタッカーとそれ以外では大差出る。125%なんて半端なことしないで
ブレイバントなどでアタッカー強化したほうが絶対にダメージ量は多い
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:48:33.92 ID:NSg4+Okq
>>87
ゾディショーが優秀と言っても
一騎なら一騎、介錯なら介錯と専用のパーティーにする必要はある
それ以外だと先陣乱れ竜と圧縮業火サブ火力役くらいにしかなれない
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:51:30.71 ID:wREZvIT5
>>88
上手くバフを塗り返せばいいでしょって言ってるだけ
総攻撃まで何ターンも余裕あるんだからちゃんと考えてやればできるでしょ
ぶっちゃけその辺の議論は興味ないので君の勝ちでいいよ

メテオよりリミットのが火力は出るって結論は出たし
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:55:59.38 ID:12JdtCMj
>>89
業火で戦ったパーティは、
プリパイ、モンビー、ウォリバリ/ファラショー、ゾディシノとか、
プリゾディ、モンウォリ/ファラバリ、ファマショー、ビーパイとかかな。

一番ダメージを受ける前列モンクがHP600あるんで、
ライジングクロー程度では死なない。

ゾディショーの運用として、星術/乱れ竜という組み合わせはありだろう。
ブレイバントは145%だが、効果が単体の上アイテム使用に1ターン使う。
完パの6ボスしか相手にしないなら別だが、常用ならむしろ実用。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:58:46.42 ID:NSg4+Okq
>>91
そんなこと言うなら
突撃陣形の2枠の代わりに別キャラにリミット攻撃スキルを使わせればいい
それで300ダメージ出ればチャージメテオが上になる
『圧縮業火よりチャージメテオのほうが火力は上』

もしこれ以上続ける気なら、パーティー次第らしいし具体的なパーティー出してくれ
それで数字出すから
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 22:58:46.81 ID:12JdtCMj
初期の介錯祭りはゾディショーだったよな。
第一形態を介錯祭りして、防御形態を適当に凌げばリミットでENDっていう。
多元法の影に埋もれたようだが・・・。
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 23:07:23.15 ID:wREZvIT5
>>93
もう血染め乗っけりゃ突撃陣形使わなくてもリミットの方が上って結論出たでしょ
しつこいからNGね
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 23:34:37.71 ID:w2vPbKEv
いちいち触って、いちいち宣言しなきゃNGにもできんのか
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 23:36:19.85 ID:Dop0Xc+H
しかし皆さんえらい詳しいですね
wikiガン見プレイでようやく四層まで終わりそうな身にはなにがなにやら

いずれ4が出ますが最初に体験してwikiを埋めていく人たちの努力はすばらしいですねぇ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 23:40:48.91 ID:NSg4+Okq
スキルの疑問点などはほぼ全て載っているし、VのWikiは一番充実している
今TのWiki見ると情報の少なさに驚くくらい
WのWikiはさらに完成度高くなるんだろうな
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 23:52:34.30 ID:UPyYIuvO
1に関しては攻略本がファミ通の製作にしてはありえないくらい優秀だからなー
ぶっちゃけ攻略本があればwikiはほとんど必要ない、バグ情報と3竜&セルさんの
具体的な倒し方くらいしかwikiの方が勝っている部分はないので


攻略本に関しては2で首を傾げる内容が増えてきて、3ではもはやどうしてこうなったとしか
言いようのない酷い状況なわけだが…4ではその辺も改善してほしいよ、わりとマジで
いちいちスマホやPCでwikiを見るよりパラパラめくれる紙媒体の方が色々捗る場面は
確実にあるわけだから
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/28(水) 23:58:57.45 ID:hAHUrOda
その分これが最強! この職は糞! というやつが増えてきて
それを見た初心者が鵜呑みにしてしまうという問題も起きてるのがV
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 00:20:41.41 ID:MJdqEqbn
PCが紙に劣る状況なんてトイレくらいしか思いつかんなあ
まさか出先で攻略本見ながらプレイするわけにもいかんだろうし
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 00:21:21.01 ID:hAr6ygj7
クソ職ってのはないけど初心者でも使いやすい強い職ってのはあるよね
とりあえず物理火力いなくて苦労した俺としてはウォリかバリは入れとけと言っておきたい
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 00:30:50.78 ID:xWnVsQuF
>>101
家でプレイしていてちょっと気になることがあるな、って時にわざわざPCを
立ち上げるのってめんどいじゃないですかー
携帯やスマホをいじるのも同じ、お目当てのページに辿り着くまでが結構長い
紙媒体最強、ペラッとめくってササッとチェックできる
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 00:36:42.59 ID:MJdqEqbn
なんだろう、PCつけっぱにしてるのが当たり前みたいな前提で話してたわ
なんかごめん
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 00:36:44.02 ID:+EPEqdOh
俺も紙媒体だな。
いちいちPC起動とかテンポ悪すぎるし付けっぱなしとか論外だし。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 00:57:31.75 ID:MJdqEqbn
でもさあ、2chやってるならある程度ネットにつなぎっぱなしにしてる時間帯はあるわけだよね
それとも、よく知らんがもしもしだとタブブラウザとかって使えないのか?
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 01:15:43.31 ID:iXT8ts82
>>102
物理バリ使うならサブはどうせヲリだし結局のところ楽にいきたいなら
チャージを有効利用できるシナジー入れろ ってなるな

もっとも俺が今やってる2週目ではヲリがメンツにいるからバリのサブは
ゾディになっているが…特異点乗らないと圧縮アームズ素殴りしか出来ない罠

初心者にオススメするならやっぱ煙ダクエだよ
ここの住人には叩かれると思うけど
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 01:25:05.75 ID:hAr6ygj7
シノゾディでダクエはそれこそ初心者向きじゃないような気がするが・・・
あんましガチガチの組み合わせでしか運用できないPTは良くないと思うよ
とりあえず武器持たせて殴るだけで強いってのが分かりやすいから良いわけで
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 01:31:22.43 ID:dTxuHNh8
初心者≠低知能
ダクエ付きで適当な攻撃スキルと回復スキルばらまくくらい初心者でも思いつくでしょ
なぜダクエ=ガチガチの組み合わせなのか分からない
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 01:39:12.03 ID:1XMKmMAK
そもそもシノビいるならわざわざサブにゾディアック選んで煙ダクエ→毎ターンスキルぶっぱなんてしなくても
先制含み針で敵無力化してくれるぞ
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 01:42:53.57 ID:xTqyE3NV
シノビの搦め手と低コストダクエが2択で打てるのは強みにならないの
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 01:44:07.37 ID:UK+5zkLy
サブクラス取得まで行ったんなら自分で試行錯誤しろよって思っちゃう
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 01:53:30.74 ID:MJdqEqbn
自分でスキル構成とか考えるのも楽しみの一つだよね
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 07:18:04.46 ID:2RXUdFPj
>>106
wikiでよく見るページ開きっぱにしたらタブが40個になった
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 07:28:16.27 ID:5bBGHFpk
「ふと思い立った時にパッと調べられるのが利点だよね」に対して「あらかじめ
タブブラウザで開いておけばいいじゃない」って答えになってないよ…
その「あらかじめ」が紙なら省略できるから状況次第では便利だって話なのに
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 09:55:21.66 ID:plop0Du1
使えようが使えなかろうが攻略本は買うから値段に合った内容にして欲しいな
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 09:56:25.33 ID:FlvptdrE
最近流行の攻略本+画集形式でもいいな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 10:22:45.80 ID:ozt6+phY
>>115
一日中PCの前にいる人間じゃね?そしたら「あらかじめ」なんて無いし
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 12:37:19.29 ID:MJdqEqbn
というか、ゲームする時に攻略本を持ってくるのとPCのスイッチを押しておくことの違いなんだけどね
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 12:40:57.98 ID:CdNr1ekH
>>110
ビーキンをメインで使ってるとシノビの異常くらいじゃ満足できない
4層だが100%寝ない魔女以外何体出ようが1Tで8割方無力化され
ダクエ→ウルハ10、攻撃号令10、ドラミング5と重ねて
弱点もちならアームズ3000ダメのオーバーキルで爽快にぬっころしながら進行中
FOEもそれなりに寝るし耐性ついたら牛で足止め&ウルフハウル強化

ダクエも異常も両方欲しいってのはわがままなのかね。。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 12:48:58.25 ID:1tUg8ODr
>>107
バリゾディは毎ターン圧縮エミット撃ってればよし
特異点乗らなかろうが問題ない火力
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 13:50:37.15 ID:exbASsbB
4が出ると聞いたので最下層まで行って止まってた3をクリアすっかー
真ルートがあるとかなんとか見た気がするが攻略サイトでも見て
そっちもやってみようか
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 15:46:49.27 ID:2RXUdFPj
wizを途中で投げ出すレベルの俺には5層の地図に写らない部屋がきつい
うっかり向き変えるともうどこ向いてるのかすらわからん
鳥居ワープで写らない場所に飛ばされないだけ有情なんだろうけど
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 15:49:27.12 ID:0zi/giFu
Tから自力で順にやってるとVのマップはかなりヌルいんだけどな
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 15:52:01.92 ID:IgxVKEJY
>>123
6層では更に・・・いやなんでもない
直線オワター!面倒かったぁ!→じゅ、十字・・・だと・・・・
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 16:07:19.61 ID:xUiUyZPr
十字やばいよな
抜けるまでマッピングあってるのか不安で仕方ない
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 17:38:02.37 ID:2RXUdFPj
やっと1周目終わった
このまま6層目指すのと引き継いでもう片方のルート行くのとどっちがいいだろうか
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 17:54:14.67 ID:12V+iA7J
>>127
とりあえずミッション完了の報告だ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 17:56:56.64 ID:5bBGHFpk
何はともあれとりあえず5層ボス撃破の報告を済ませておこう


6層突入と2周目突入、どっちがオススメとかはプレイスタイルとかにもよるので何とも言えん
例えば6層ボス撃破後のNPCのセリフはルートごとに違うから、自分の目で全部見たいなら
3つのルートごとに6層ボスを合計3回撃破することが必須だしね
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 18:08:02.03 ID:2RXUdFPj
>>128-129
おk、報告はした
6層以降もルートで会話変わるならこのまま行こうかな
まずは三竜討伐目指してがんばる。ありがとう
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 18:38:53.95 ID:DVAuLpZS
6層ってルート毎に会話変わるんだよね
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 19:41:35.87 ID:lZXLXDd2
って言っても、真ルートのばっちゃは海都ルートとそう変わらんかったりもするしな……

この前真ルート到達したけど、正直深都ルートが一番NPC的に安らぐと思った
フローディアは寝込んでて何か言われることもない(兵士から軽く伝言されるけど)し、スク水宿子に失望しました言われないし、王様生きてるからオランピアさんも記憶を消したりは無いだろうし……
まさか兄妹でキャッキャッウフフして居なくなるとは、お陰でオランピアさんとスク水宿子辛そうだし……
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 19:55:21.37 ID:y2Rq4cyk
宿子のさようならはどういう意味なんだよぉおおおお
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 20:05:44.62 ID:TJrK1SbI
クルーエルティ
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 20:06:10.64 ID:cigHJUHx
深都コースだと海都宿子に疑われるのが辛い。

糸や帰宅の戻り先が海都だから、どうしても海都に居ついちゃうよね。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 20:08:14.58 ID:eOCni9IH
この流れで言うのも何だが
アンドロのサブって何が使いやすいのかね
PTにもよるんだろうが
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 20:10:56.56 ID:cigHJUHx
ファラで挑発ジャンプから電磁バリアで反撃。
ショーで大武辺ジャンプから電磁バリアで反撃しつつ解析殴り。
たまにバグって味方を切り捨てる。
モンクで素手ロケパン後抗体培養で医療ロボ。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 20:14:47.27 ID:dVQhSmzA
5人パーティに組み込むならパーティに応じてドロウォリ・ドロバリ・ドロモン・
ドロファラあたりからチョイス
どれも省エネ前提でサブクラスのスキルを連発するのが基本、TP増加アクセを
付ければたまにアムリタを投げてもらうか芋を使うだけでもいい

ソロを含む少人数パーティで運用するなら多元目当てのドロシノ・シュート目当ての
ドロショー・ドロゾディあたりが強い、それなり以上に鍛えないと真価は発揮できんが
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 20:25:08.92 ID:y2Rq4cyk
俺もサブ何にするか迷ってるうちに80レベルいっちまってた
ドロモンつくってみようかな
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 20:27:36.78 ID:y2Rq4cyk
途中で送信してしまった
オバヒ行者で壊炎券って使えるレベル?
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 20:43:09.51 ID:cigHJUHx
使えるレベルってのは人によって差が大きいから、
自分の感覚に限定するけど使えると思う。STRが高いのがいい。

自分は道中モンクの素手壊炎拳でも十分使えると思ってるけど、
槌バグやゾディモンStr99が前提の人も居るからね。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 21:06:48.01 ID:Pbdy0cG9
>>129
なるほど
各ストーリー終了後と6層制覇は1本のルートでつながってるわけじゃないのか
海都と手を取り合って進む6層と深都と手を取り合って進む6層があったりするのか
深いなあ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 22:07:29.00 ID:lPBBaO+Y
禍神撃破後のコメントは真ルートの婆ちゃんしか聞いた事無いや
深都ルートだと深王だろうけど、海都は姫がしゃべるの?

興味あるし最強鎧の素材も手に入るが、さらに1周するのは面倒だなあ
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 22:31:26.10 ID:cigHJUHx
海都:婆さん
深都:王様
姫は出てこないのよー・・・。
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 23:07:15.67 ID:nhMdz2tC
キリンhage
今度はモンクに軽装着せて再挑戦だ
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 23:17:50.78 ID:nhMdz2tC
ダメだ、軽装でもモンクがキリンより先に動けん
単純にレベルが足りんのかな…でも4層の雑魚ウザいのばっかだしレベル上げだるいわ
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 23:20:34.43 ID:12V+iA7J
先手を取りたいならソニックダガー一択
ここテストに出ますよ
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 23:21:43.81 ID:rS9Au3VX
ビキニアーマーもオヌヌメよ
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/29(木) 23:50:51.06 ID:nhMdz2tC
>>147
ソニックダガー装備モンクのおかげでかろうじてキリンsage
生き残ったのはファラ一人という壮絶な戦いだった…
最後の最後でモンクが先制とれずにパーティ崩壊したときは絶望しかけた
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 02:17:38.14 ID:hJWFipPp
金グン子可愛すぎる
でも練り上げた脳内設定はノーマルグン子じゃなきゃ合わないんだよな
俺はどうすればいいんだ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 02:19:49.31 ID:Si2rVPaB
両方まとめて面倒見るという選択もある
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 02:49:38.43 ID:4J8qZWkq
同職では差別化に限度がある? なあに、サブクラスを別にすればいいのさ
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 09:18:22.07 ID:YT3KMlAs
一騎の我流ショーパイを突剣ミリスラ10と銃ミリスラ4+先陣殿など
サポート充実型に分けてみたりとかね
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 09:36:28.52 ID:YT3KMlAs
突剣型はバンギング10ね
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 10:42:07.64 ID:Bp5HnJmE
アンドロのリフレクターってボットを三色出してたら
一回のリフレクターで三色全部防げるのか?
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 11:41:17.04 ID:Q1zF9mG1
4の隠し職業は何だろう
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 12:25:49.93 ID:SeJocprx
4スレ行けよ、バードマンとか?
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 12:30:02.17 ID:4J8qZWkq
正体バレたら動物にされるのか……
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 13:05:28.51 ID:SeJocprx
どっちかってーとハルピュイアに困ってる人達の方だよ、正式名称知らないけど
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 16:05:00.90 ID:hQwTdy09
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/8/7/8765ea82-s.jpg
この風景
深都→樹海のときの背景っぽくない?
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 16:38:36.82 ID:1TuNXRmA
なにそれこわい
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 17:16:44.18 ID:RCMqEfz2
>>155
3色のボットを展開していれば3属性を同時にシャットアウトできる
ボットを展開する3ターンはどうするんだとか(自分の展開したボットでないとリフレクターには
反応してくれないのでアンドロ×2とかは無意味)、そもそも3色がランダムで飛んでくる状況が
そんなに頻繁にあるだろうかとか、そういうことを考え始めるとなかなか微妙だが…
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 17:44:10.72 ID:YT3KMlAs
補給は出来るらしいからドーピングした
ドロショーとドロゾディで2人組シュートPTは作った

が、運用する前に所詮は趣味レベルなことに気づきギルドの肥やしになっている
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 20:07:02.33 ID:KQbiOxtN
極端な話なんだって趣味だよ!

他人の出したボットもシュートやリフレクターに参加してくれれば良かったのにね。
出来ればボット出して無くてもボット系コマンドが利用できれば・・・。

ドロ2以上は、プリドロドロの3人とかでプレイしたけど、
攻撃力が足りなくて詰むボスが何体か居て(´・ω・`)
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 20:27:27.36 ID:KQbiOxtN
>>150
二人作ればいいのさ。
自分は青い子がショーパイ我流ミリオン型で赤い子がショーシノ五輪多元型になってる。

尖った強さは無いけどショーシノ好きだな。
やわらかいグン子も大武辺+潜伏で避けて耐える素敵仕様に変身。
分身して半分ずつ受け持てばイカちゃんの10連打も大丈夫。

軽業でTP補給しつつ五輪連打や、たまに多元を仕掛けても良い。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 20:32:29.78 ID:1TuNXRmA
ショーグン4人作ってるけど弐の太刀首切り花グン子の
肩身が地味に狭い

クリア後ってやっぱどうしてもボス戦意識した構成じゃないと空気になりがちなんだよな
我流首切りシノ姉はいつの間にかミリオン連打してたし
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 20:42:26.20 ID:GhTfS9ek
原則的にはB25Fを踏破完了して装備品を作れる分だけのドロップを一通り
いただいた時点でお役御免だしね…<雑魚戦特化キャラ
そこから先のLv99を目指すための3竜3触手マラソンやパサラン・ヤドリギ狩り、
ハバキリ作りのためのマガツ狩りなんかの段階では鈴を鳴らすなり
警戒行進or安全歩行なりで雑魚戦自体を可能な限り避けるのが普通になってしまう
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 21:04:05.86 ID:KQbiOxtN
ザコもボスも採集もパーティ分けないから、
初期パーティは誰もお役御免にはならなかったな・・・。

お役御免とは違うが、
聞きかじりで99引退99休養94の促成パーティが適度に暇してるな。
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 21:30:37.16 ID:3fPpfbRW
まあ最終ボスをマラソンしてる段階で既に重箱の隅みたいなもんだし、
それまでの活躍がなかった事にはならないからいいんでないかな
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 22:16:24.79 ID:tr5Xr74F
ナインスマッシュ捨てた方が安定すんのかな……2PT居るけど七割近く弩使ってるわ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/30(金) 22:24:15.67 ID:7aQRlvZ7
一斉射撃特化PTか
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 00:53:39.34 ID:Me9BbmLB
スキュレー道場で三竜討伐隊育成してるけど5人分はさすがにしんどいな
先にパサラン狩りPT作った方がよかったのだろうか
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 00:56:33.54 ID:HWt+Q825
70レベル未引退で3竜はいけるんだからペンギンで十分
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 01:30:10.42 ID:Me9BbmLB
律儀に70引退揃えてたわ
これはまたやる前から対策立てすぎて手に汗握る戦いを逃すパターンか・・・
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 01:51:12.74 ID:CUW13kpy
>>174
ペンギンなんて、狂戦士チャージメテオ使いがいれば何とでもなる
=4キャラ同時育成可能だぜ?

金も稼ぎたければ5ターンで倒せるよう、プリビーパイなんかを揃えるヨロシ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 01:54:41.26 ID:CYtF5dWO
金は結局6層採集で困らないからなあ
意識せずに溜まってるってのがいいのかもしれんが
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 01:57:09.19 ID:2PHS7IKV
対策立てるなら無引退Lv50未満くらいじゃないと手に汗握るは難しいのではないか?
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 02:06:52.09 ID:30Wa1TAw
せっかく海が舞台なんだからクラゲ型モンスターが欲しかったと思う人はたぶんいるはず
まあ、出てきたとしたら封じや毒、麻痺、石化の
絡め手オンパレードになりそうな気がするが
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 02:17:42.96 ID:0oBWSzxj
幸運のハンマー特化バリ作ってみたけどすげえ、宝典がポロポロ出てくる
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 02:43:46.55 ID:3i2Sgrt4
スキュレーとか無理だろと思ったけど、装備やりくりしたら結構何とかなるもんだな。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 03:05:23.15 ID:CYtF5dWO
全員まひでもゲームオーバーにならないからまだいいだろ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 10:17:27.72 ID:7UbnXlQV
今回の6層ザコ、強くないけどウザすぎる
世界樹1の6層はマップでウザかったけど、こっちもゲンナリするな
ボスレベリングしてゴリ押しするか、安全歩行で埋めちゃうか
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 10:30:50.84 ID:kLkQNKv+
すでに今後の展開に戦々恐々としている4層ボス手前の自分
大航海クエストもかなり前でストップしてるなあ…
ゴーレムが復活したところで頭来て投げた記憶w
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 12:20:15.45 ID:38d7BsRu
ナルメル Lv17
ケトス Lv28
ゲートキーパー Lv39

ヤグルシ、ダンダチャクラ、ジョリーロジャーでGK2キル俺Tueeeeeしてきた
クエストや大航海を真面目にやると結構レベル上がるな
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 12:27:04.41 ID:CYtF5dWO
>>182
最速隊列替えとかうざすぎる
せめて戦闘後に戻ってればいいんだけど
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 12:47:12.93 ID:q6Luv98X
>>185
パーティと言うより、プレイヤの精神に攻撃してくる感じだよな
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 12:52:53.23 ID:O1IrIx8H
カメガイムも酷いな
強くは無いが普通に倒すと図鑑に載らない&アイテム落とさない
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 12:56:45.08 ID:HWt+Q825
亀は混乱させれば封殺だから楽な方
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 13:00:27.37 ID:O1IrIx8H
>>188
有効な状態異常がクラッシュブローLV5しかなくて苦労させられた
結局10まで上げたけど
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 13:01:00.97 ID:tfEtzMpP
シノビがが片っ端から石像にしてたから、6層ザコはあまり印象ないな

だがカボチャーズ、てめぇらはダメだ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 13:11:06.20 ID:vs2B1TVR
オールイーターも嫌だったな
食うな逃げるな経験値寄こせドロップ落とせ!
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 13:52:53.12 ID:HWt+Q825
オールイーターも混乱で万事解決だなw
6層はクラッシュブローがかぼちゃにも使えるから便利。戦闘ペースは遅くなるが
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 13:55:01.30 ID:7UbnXlQV
そいつらを守るカミキリオンも地味にウザい
キノコタコウサギが出ると、精神的にほっとするわ
モリヤンマ×2みたいな怖さは楽しいんだけどな
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 14:19:16.89 ID:a81rNKyo
トンボがサクッと斬ってくる、キノコが殺しきれなくて呪いががが、カミキリオンβもウザったい、タコもダメージが地味にキツイ、隊列替えを忘れて全装備TECアクセなゾディが前で死ぬ、ヤドリギとハロウィーンに至ってはもう……
第六層は一ターンボーッとしてるだけで誰かが死んでる怖い
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 14:31:12.64 ID:vs2B1TVR
そして戦闘が終わると何処にいるか分からなくなってるという・・・
6層は今までで一番ぬるいと思うけどやっぱり敵はきついよな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 14:33:21.27 ID:hnJIabNe
直線ゾーン、十字ゾーンでそれに陥るとマジでキツイ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 15:46:27.17 ID:CYtF5dWO
モリヤンマはなんだかんだでひ弱な職には致命的なのに、出てくるとちょっと安心してしまう
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 16:16:45.59 ID:buqAjC9C
モリヤンマは対処法がアームズくらいしかなくてウザかった……
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 16:58:07.96 ID:4GbVrkbo
アンモナイト「誰も名前を挙げてくれない…」
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 17:08:57.25 ID:KardLWzE
>>199
荒れ狂うツタ使うカボチャと一緒に出てきて睨みつけるのはやめてください。死んでしまいます。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 18:20:13.54 ID:38d7BsRu
Vの6層は良心的すぎて
22階とかしらみ潰しで進むだけ
雑魚もトンボ以外はかなり弱い。南瓜×3に先制されても楽勝なくらい
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 18:53:19.66 ID:s6XLujHA
面白そうだから3DSと一緒に昨日買ったのですが、本当にキャラメイクから悩みますね
今日一日wiki見たり攻略サイト見て回ったりしましたが、結局未だにPT構成が決まらないですorz
とりあえず考えたのは
前列:プリンセス(バフ回復兼攻撃)/モンク(回復兼攻撃)
後列:バリスタ(属性攻撃)/シノビ(サブも考えて火力担当?)
残りはファランクスで防御面を上げるか、ウォリor将軍で火力を上げるか・・・
ファラだと安定しそうですが、火力不足でジリ貧になりそうですし
かと言ってウォリ辺りに決めると、防御面が心許ないですよね
ここまで書いて思いましたが、もう少し構成を練ってみるか一から考え直して出直します
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 19:27:57.83 ID:38d7BsRu
>>202
前列:ウォリアー/プリンセス/モンク
後列:シノビ/バリスタ
個人的にはこうするかな。3層になったらプリとバリを交替させる


シノビは基本的に攻撃役には向かない。攻撃力はそんなに低くはないんだがね
と言ってもシノビをアタッカーにすることは出来る。好きに育てても十分クリアは可能
サブスキル次第でどんな職でもいける(ファーマー以外は)
攻撃役は2〜3人で十分。残りは補助や回復に回そう
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 19:35:10.44 ID:zFJeE5id
>>202
ショーグンまで選択肢に入っているってことはどうやらずいぶん先のことを見据えているようだけど、
本当に世界樹が初めてならひとまず無難なPTで言った方がいいと思うよ。

俺だったらそこにはウォリを入れる。ファランクスのガードが序盤に必要なことはほとんどないから、
ウォリ、プリが天然挑発で攻撃を引きつけるだけで十分生き残れると思う。バリもいれば火力は十分。

クリア後のボスまで見据えるなら引退でPT組み換えをすればいい。
俺は転職と置き換えてるから愛着持ったキャラでも気にせず引退させてる。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 20:08:44.93 ID:s6XLujHA
ありがとうございます
ウォリ入れてスタートしてみます
ああ・・・次は名前だ・・・
キャラメイクがこんなに楽しいゲ−ムは久しぶりで嬉しい
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 20:14:55.18 ID:oIyvaBgx
別に好きにしていと思うよ、最近自分も買ったけど
見かけだけしか見てなくてファラ、プリ、シノビ、ゾディ、モンクと
まともな物理アタッカーゼロ、魔法アタッカー一人もだけど、どうにかこうにか進めてるし

火力のなさがひどくて含針大活躍です
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 20:15:04.58 ID:+nh9jfua
そして中盤サブクラス実装でまたキャラメイク地獄だな
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 20:19:26.73 ID:kLkQNKv+
ここまで雑魚戦最速最大の火力はLv5飯綱でしたという人も
ファランクスはボス攻略より道中の時間帯の方が長いと空気になるかも…

先にファーマー複数の収穫部隊を作っておくと楽だと思います
これにはずいぶん助けられました
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 20:44:47.04 ID:CUW13kpy
>>202
単純に、聞きかじり舞台と収穫舞台さえ用意しておけば詰まらない

攻撃2、防御2、搦め手1のバランスでパーティーを組むのが良い
すでにバランス良いので、特にアドバイスは無い

いざ行けボーケンシャー!
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:02:36.24 ID:hs72bYqI
聞きかじりは神スキルだったな
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:10:33.47 ID:kLkQNKv+
全職業聞きかじり10とかあらかじめ備えておけば後半切り替えるのも楽なのかなあ

もし最初ファランクスが二軍待機だったら冒険楽だったかもとも思うけど
要所でMVPだったりもしたからなあ
たぶんよほどめちゃくちゃしなければなんとかなるのでしょう
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:13:08.73 ID:CYtF5dWO
俺も4の発売決定から積んでたのを引っ張り出してちょこちょこやってるけど、
パイ/バリ プリ/シノ
シノ/プリ ゾディ/モン ファラ/シノ
のシノビとプリンセスがやたら多いパーティでもなんとかやってけてるぜ
ただ、イヅナが決まらないと雑魚にすら苦戦するけどw
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:47:18.72 ID:hnJIabNe
>>212
忍者王国すなぁ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:52:54.76 ID:kLkQNKv+
最初含針を上げてたんだけどダメージがあまりにないのでレベル5の時に休養させて
飯綱に振っていったのがそのまま通用してる

基本的に一度に大量に敵が出ないのと出現パターンが多くないんで
当たりやすい敵を間違えないのが大きいかも
当たれば死ぬし
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 21:58:15.87 ID:OwqqSDxb
含針に威力を持たせるなら刀装備で撃つに限るんだけど、それをやると
短剣スキルがまとめて死ぬから微妙なところではある
他に物理アタッカーを入れて、そいつの火力を睡眠で上げると割り切って
運用した方がいいだろうな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 22:01:54.68 ID:oIyvaBgx
やばい、ショーグンとる予定だったのにアンドロのスキル見てたら浮気したくなってきた
めちゃくちゃロケットパーンチ!とかブレストファイヤー!とかしてえ
なんでこれ選択式なのさw
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 22:03:21.86 ID:OW3X5GRb
第3層の竜のレアドロ刀、カマキリのレアドロ運*8刀で含み針ばっかり使ってた。
ボス戦暇してた。まぁ速度あるから、ミストとか色々使い道がないわけでもないんだけど。
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 22:14:23.31 ID:Me9BbmLB
八葉七福とLUCアクセで固めた含み針にはお世話になった
一騎と組み合わせると睡眠1.5倍が非常に相性がいい
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 22:18:16.60 ID:kLkQNKv+
> 第3層の竜のレアドロ刀

普通に安全なのが石化狙いでそこでレアドロップ確定なので一財産になりましたw
あのあたりは密集しているのが集まられないようじっくり各個撃破していったんで
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 22:24:01.62 ID:CYtF5dWO
トカゲみたいなの二匹+何かが出るまで粘って一体しか乱入できないようにしてひたすら飯綱やってたわw
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 22:43:10.44 ID:OW3X5GRb
>>219
あれは強いよね。
LIM*2ついてるのがまたやばい。
含針10連打してると、リミットがたまるたまる。
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 22:49:41.94 ID:kLkQNKv+
うちはシノ/プリでSPが各種号令とかに回ってる分含針がないので
お金にしかなってません…

それでもヤグルシとかあったので十二分ですね
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 22:54:36.95 ID:Me9BbmLB
乱入って準備してあれば耐性とかバフ維持したまま戦えるからかなり有利だよね
時間の概念がうまく活きてるよくできたシステムだと思う
同じBGMでもまた頭から再生されちゃうのはちょっと間抜けだけど
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 22:58:20.89 ID:tfEtzMpP
マミードラゴンは夜だと寄ってこない&初期配置で後ろ取れるのが何体かいる
こいつら狙って戦えば、比較的安全に狩れるしね
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 23:14:05.06 ID:vs2B1TVR
>>同じBGMでもまた頭から再生されちゃうのはちょっと間抜けだけど

あの「ガオー」デレデレーwwって結構好きなんだけどな
母竜は経験値稼がせてもらいました
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/31(土) 23:18:54.67 ID:Me9BbmLB
三竜sage
ショー/パイ+一騎やっぱ強いな
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 01:26:21.61 ID:QnbYmolr
航海クソゲーすぎワロタ。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 01:32:59.59 ID:EC4yKtfP
職バランス悪いくせにグラ固定なのがなぁ
ウォリとかクソグラのくせに強職だしむかつくわ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 01:52:52.50 ID:4YCDLCkx
ウォリはポーズで損してる
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 02:59:01.03 ID:epU2DaFX
セブンスドラゴンじゃないけど、一応このグラはこの職のイメージだけど他の職でも使えますよ、でいいよね
グラフィックが出るのはステータスとか戦闘中とかだけだし
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 04:03:58.03 ID:lC2bXjGx
つまりXでは職業×4のキャラグラが用意されてて、それにファラなら鎧ケミならグローブ〜、な感じで着せ替えるように選ぶシステムに……ッ!!
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 04:08:32.84 ID:55jjLKav
ではフロストガン子のサブクラスをペットにした場合どんな風に着せ変わるんだ・・・?!
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 04:15:10.99 ID:lC2bXjGx
そりゃあもうケモ耳と尻尾を付けて大事なとこは見えないようにして首輪で繋いで舐める連打を……
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 06:35:40.71 ID:yb+r4+GF
>>228
お前は俺のウォリ姐に喧嘩を売った。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 07:14:06.84 ID:+97bHgSG
PTは♀キャラだけだったがウォリは♂の方がマシだと思ったわー
でも一人だけ♂とかハーレム臭してウォリ使えなかったわー
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 09:31:28.90 ID:4YCDLCkx
21Fで余分な線を1本引いてしまったせいで延々迷子になった
壁を書く時は慎重にならんとダメだな
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 10:50:38.84 ID:9OaOpMJi
プリ/ファラ バリ/ウォリ ファマ/ビー シノ/プリ
までは固定でパイのサブは何がいいか悩んどる
アドバイスくだされ
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 10:56:41.92 ID:YqiSxaJb
>>237
モンでバステ回復
ゾディでチェイス特化
ショーでショースキル特化
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 11:06:57.99 ID:9OaOpMJi
>>238
ショーはまだ使えんし、海賊+星はイメージに合うからゾディにしてみる
海賊+僧はなんか悪人ぽいな
さんくす!
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 13:22:36.13 ID:soLpQ9gT
パイ/ウォリでワイドエフェクト発動ごとにトリックスターでTP回復するのもいいよ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 15:51:07.19 ID:hzA2CO9c
2週目なんだがショーグン一人旅は無謀かな
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 16:03:58.18 ID:4YCDLCkx
サブをシノビにすればいけるんじゃないかな
食いしばりと相性いいし
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 16:05:35.15 ID:j3g5OXjd
Lv1、初期装備からのスタートだとなかなかの苦行
ショーグン様に限らず紙装甲職でのソロプレイはみんなそうだが、Lv5くらいになるまでは
B1Fの雑魚戦でも相当に敵を吟味しないとあっという間に嬲り殺しにされてhageる
もちろん吟味して「こいつには勝てないからダメ」と逃走しようにも逃走失敗したらhage

逆にそれなりに聞きかじっていて、最終装備とは言わんまでも5層クリア時点くらいの
装備を身に付けるなら3層クリアあたりまでは鼻クソをほじりながらでも歩けるレベル
そこから先はさすがにサブとかをきちんと考えて自分なりの戦法を確立しないと苦しいかと
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 18:54:37.37 ID:f92HMbuj
別PTで2週目する時に思ったんだが、素材売却履歴リセットは欲しかったなー。
装備品選ぶのが毎回面倒で困る。

IVでは是非実装してもらいたいもんだ。
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 19:08:15.72 ID:Sb8S09M2
周回プレイって概念は3がはじめてだっけ
ある程度未整備なのはしょうがないかな

逆に隠し通路の開通状況がリセットされるのが不親切と言えば不親切と思った
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 19:13:09.97 ID:4YCDLCkx
2と違って武具図鑑はないから確かに売却履歴はリセットでもよかったかも
ショーグンアンドロを入れた新規PTで気分を新たに別ルート!
とかしようと思っても店に最強装備が平然と並んでて新鮮さの欠片もないからなぁ
迷宮探索のはずが、既に人の手が入った観光地に来た気分
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 19:13:24.46 ID:y3SBY/sm
ショートカットをリセットしないとフラグイベントの発生地点をすっ飛ばしてずんずん
先に進むことができてしまうからなー
イベント発生地点を通過するようにしつつそれ以外のショートカットは残して…とか
ややこしいことはしないに越したことはない、バグの温床になるだけなので
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 19:25:48.71 ID:Sb8S09M2
そっかイベントフラグめちゃめちゃにしちゃうか…難しいな

アイテム管理の関連は4での改善に期待かな
249sage:2012/04/01(日) 19:26:33.85 ID:f92HMbuj
サクサク周回派とじっくり派どっちにも対応出来るように、
オプションかどっかで、いつでもリセットしてリスタート出来るようにして欲しいね

250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 20:04:39.76 ID:Sb8S09M2
さすがに3は2年前(丁度!)に出てベスト版まで出た枯れたソフト出し無理かなぁ…w

そういえば4はサクサク周回派とじっくり派に応えた難易度切り替えがあることが確定済みだっけ
こればかりは将来のソフトに期待するしかないなあ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 20:11:01.68 ID:epU2DaFX
難易度の話じゃないと思うけど
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 20:56:39.76 ID:lC2bXjGx
つまり、クジュラがカマキリ引き連れて待ってるポイントスルーしたり、「向こうに何か有ると思うんです」言ってるオランピアさん無視して隠し通路で海珠も使わずケトスに会いに行ったり
フカビトの王子だか王女だかに会わないといけないとこを隠し通路で素通りしたり……、な事になってフラグ関係が訳が分からなくなるってことだろ?
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 21:01:51.24 ID:4T78ZFLW
無駄に周回要素入れたのが悪い
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 21:34:48.34 ID:0F2QN+Vv
オッサンファラ外して金髪ポニテショーグン入れたいけど、守る手段無いとショーグン死亡フラグだよな
シバラク先生みたいに×の字二刀でパリィ出来ればいいのに
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 21:42:19.66 ID:y3SBY/sm
ショーパイにして銃を持たせて後列配置でもいいのよ
二丁拳銃のショーグン娘とか素敵やん?
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 21:44:49.32 ID:VeNPnJuy
刀と銃を持ってモミアゲ探偵スタイル……できねえなあ
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 22:12:57.35 ID:HcMDAVHv
ショーファラで槍を手に本多忠勝とか呂布を気取ってもいいのよ。
蜻蛉切も方天画戟もゲーム中にあるし
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 22:13:58.68 ID:k4YPboRt
結べ!
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 22:20:45.16 ID:VeNPnJuy
  ズ  ド  ン
前陣迫撃砲術
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 22:24:16.53 ID:rztJjVSr
しかし両手弩とか両手鎚ってどうやって戦ってんだろう…
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 22:26:15.01 ID:MrB8naH4
口と足も器用じゃないと装填できそうにない両手弩はともかく
両手槌はどっかのシギーのように戦うんじゃね
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 22:32:14.89 ID:Rokzj5bG
>>255
ショーグン×5で組むと一騎を撃たせないキャラは後列に下げてソレだなあ
ヤタガラスとデスブリンガー持ってミリスラ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 22:34:36.12 ID:epU2DaFX
楽しすぎて狂っちまいそうだ!
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 00:29:37.45 ID:u7Eb+3GW
やっと第5階層に到達したー
深都ルート第四階層のシンは分身シノビの予防の号令の前に
特になにも手出しをすることがなかったのでした
アムリタの支援を受けてまで毎ターンフリーズガードしてた
ファランクスマジ空気でお疲れ様でした
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 02:41:38.16 ID:G986h1n7
一周目はシノプリ使ってて、忍者というよりは二人になれる姫様って感じだったから次は攻撃型忍者作るかな
やはりテンプレは雑魚戦分身ワイド飯綱でボス戦回避盾型のサブウォリだろうか
サブショーはショーグンスキル使いになっちゃうからなあ
シノビはどれも魅力的なスキルばかりでいいキャラだよね
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 02:50:02.88 ID:/hw50ITt
シノビは基本性能が良いしなー
スピードはパワー、しかも超省エネ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 03:11:15.57 ID:+vNbmiqa
分身目当てでプリとかファラのサブの時は、煙の末より前衛埋められる防御力の方が欲しくて、
シノビの基本性能が良い思ったこと無かったなー。
まあ含み針使ったこと無いんだけど。2の昏睡ぐらい使えるのかな?
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 03:17:57.30 ID:/hw50ITt
適正レベルのザコなら結構眠る
あとシノビは後列でも攻撃力下がらんのだから後ろに置こうよw
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 03:24:21.22 ID:MXr4DVNQ
流石にカスメの毒・睡眠と比べるのは酷だが、体感的に一・二体は眠らせれると思う
シノビの撒菱で氷竜が毒った時には謎の感動を覚えた
足縛りと石化を通常攻撃感覚で使えるのはでかいと思う、雑魚なら六層でも十分な確率で石化させて敵を減らせるし
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 05:08:11.85 ID:+vNbmiqa
>>268
いや、後列一杯だから前衛に立てる方がって話ね。
ゾディ・バリに、モンクも下げたかったから。
でも結局ゾディ外して前衛入れて、バリが前陣使う事も有ったりで
後列配置に成ってたからシノビメインの方が良かったのに今気付いたわ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 05:27:21.90 ID:FpnUmA+7
モンク前衛はあり。シノビはHPとVITが低すぎる
モンク>バリスタ>>ゾディアック≧シノビ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 07:03:51.54 ID:/hw50ITt
AGI高いし回避スキルもあるからゾディよりもろいってことはないと思うが
モンクの方が前に出られるのは確か
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 07:11:19.43 ID:FpnUmA+7
壊炎拳や一騎で前衛にすることはある
他のアタッカーと一緒に攻撃の号令をかけるために前に出したり

シノビを前衛に置くメリットが全くない
シノゾディで後衛3人にダクエするくらい?
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 07:38:37.78 ID:io5dGkV8
刀で短剣技が使えたらなぁ。LUC*8刀で石化、足縛り、含針だったのに。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 08:37:48.41 ID:+vNbmiqa
シノビをメインにするか、サブにするかって話だからね。
前衛火力をやらないモンクが居て既に後衛2枠が埋まってる時に、
メインシノビでモンクを前に出すより、サブシノビでモンクを下げたいって思ったから
シノビにメインクラスとしての魅力は感じて無かったよなーってね。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 08:41:46.93 ID:AhCq7hxr
>>274
含針は短剣技じゃないぜ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 09:10:34.64 ID:7iNWHUTt
フトミタマにLUC詰め込んでもいいのよ
まぁそこまでするなら法典集めた方が楽だろうけど
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 10:26:23.84 ID:iVQDNjlf
シノビは防具つめ込むより幸運のネックレスとかでLUCブーストしたいし、やっぱり後衛じゃないかな
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 10:49:25.98 ID:G986h1n7
ブレイドレイブって照明弾で補佐できる程度のマイナス命中補正?
ウォリシノで春のレイブ祭りしようと思ったんだけど、あんまり当たらないようなら定番のウォリバリにするけど
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 11:10:47.34 ID:FrxlgVys
レイブ自体の命中率はごく普通、特別に良くもなければ悪くもない
ただ、ウォリ自身の命中率に関わるパラメータの低さが足を引っ張るので何のフォローもなしだと
4〜5発のうち1〜2発が外れるのはよくあることだな、残念ながら

必中ゴーグルを1個持たせるとか照明弾を撃つとか、その程度のフォローはしてやりたいところ
もちろん正射必中でもいいけどそれじゃなきゃダメというほどではないよ、さすがに
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 13:33:16.42 ID:YbGnBamC
>>164
一応ドロを運用してみた

縛りプレイしてるわけじゃないのでファラとドロのコンビだったが
ボット4の圧縮シュートで雷竜1発撃破はできたよ
ドロゾディ特異点圧縮シュートとドロショー無属性シュートの
レヴィアたんへのダメージがだいたい同じだから
ドロショーの方が圧縮しなくても良い分強いかもしれない

ついでだがシノヲリ狂戦士チャージ多元つええw
マガツを即死さすだけの威力は伊達じゃない
こちらはリミットも良い感じに使えるからマガツも実用レベルすな
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 15:52:14.68 ID:4VNVXnhQ
アイテム取り尽くして、かなりレベルも上げてから進んでるのに、層ごとのボスにガダガタにさせられつつも勝利する神バランスにワロタw
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 16:35:47.53 ID:FpnUmA+7
スキュレー3難しいな
状態異常は1回しか治してくれないのか
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 16:44:11.96 ID:4Q+mfsP5
W発表されてからTから順にやりなおしててようやくVに到達
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 17:08:19.01 ID:wO99/B5Z
予防の号令、範囲も効果も微妙だな、と思ったけど、適正だな。
1回だけじゃなく、3ターン無効化とか、範囲が全体だったら強すぎる。
けど、即死は対象にしてほしかったなぁ。
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 17:30:52.47 ID:BWPZjhTt
えっ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 18:43:44.87 ID:iVQDNjlf
ドロドロドロロ
ビシビシマキビシ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 18:56:07.41 ID:MYoQlDpS
ウォリゾディ ゾディモン プリパイ/モンビー
のPTで残り一枠にファラとシノいれようとおもってるんだが、どっちメインがいいのだろうか。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 19:08:29.37 ID:FrxlgVys
似たようなスキル振りをして運用するならかわせなかったらほぼアウトなシノファラより
かわせなくても攻撃を受け止められればおkなファラシノの方が頼りになる
オーバーガードが使いやすいって言ってもオーバーガード自体使う場面が相当に
限定されるスキルだし
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 19:21:20.97 ID:MYoQlDpS
なるほどなー。
ファラシノでやってみるわ。ありがと
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 19:37:10.90 ID:iVQDNjlf
シノファラだとなんか煙りの末がもったいない気分になるな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 20:57:07.16 ID:kk9++F61
始めたばかりだけど、B2のFOEとか言うのにボロ雑巾の用にやられて唖然とした
これはとりあえず放置推奨なんだろうか
Lvは全員10で、前衛プリンセス・ファランクス・モンク、後衛バリスタ・シノビ
ラインガードも陽炎も時間稼ぎにすらならないって言うか、与ダメージが足りなさ過ぎる
全滅するまでに敵のHPを半分弱減らせれば良い方なんだが・・・
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 20:58:36.60 ID:u85XjyM9
FOEは基本スルー
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 20:59:21.57 ID:1ukO0E9p
>>292
FOEは基本避ける物
強くなってから再挑戦しませう
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 21:04:11.42 ID:kk9++F61
あ、やっぱりそうなのか
中ボス的位置付けかと思って、真剣に対策考えてたよ
先に進んで強くなってから再戦挑んでみます
しかしここで相談してないと、延々とムキになって挑戦してたんだろうなぁ・・・
ありがとうございます、助かりました
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 21:05:28.67 ID:4Q+mfsP5
倒すメリットは諸々あるから、倒せるようになってから倒せばいい
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 21:05:33.29 ID:FpnUmA+7
F.O.Eは基本避けて進むもの。倒しながら進んでもいいけどね
赤いF.O.Eは強め、黒いF.O.Eはボス級

Lv10〜11なら勝てなくはないはず
・ロイヤルベールは便利、ほぼ回復いらずになる
・毒だけは注意。常にHPに余裕を持って
・ラインガードはいらない。挑発や招鳥でいい
・攻撃手段はリミットスキルを使う。突撃陣形やクロススラッシュでちまちま削る
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 21:08:58.24 ID:NLik90ay
セーブしておいてちょっと戦ってみるくらいなら普通にありだけど、倒せるまで
意地になって挑み続けるとかはどう考えても効率が悪すぎるわな…

マップをコンプすることが目的ならともかく先のフロアに進むことが目的の場合
全てのFOEは必ず回避することができるようになっているので、まずは避けて
さっさと先に進むことを推奨しておく
確実に勝てる相手とだけ戦う臆病者だけが樹海では生き残れるのさ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 21:14:41.07 ID:ffi+Gd/b
トカゲにしろカバにしろテリトリーに入る前にNPC達が散々警告してくれたでしょう
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 21:17:46.68 ID:iVQDNjlf
正直毒蜥蜴より鹿の方が与し易い
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 21:23:36.59 ID:2WnAVn9K
>>297はちょっと補足が必要なアドバイスだね
モンクが回復役に居るなら問題ないがプリンセスの回復はアクが強くて
ロイヤルベールは姫の体力が満タンでターン終了を迎えたとき全体回復が自動発動するスキル
それを維持する手段としてファランクスの挑発はラインガードより目的に合うって話だね

リミットスキルの武息を姫に使わせたり、毎ターンモンクが姫に回復するだけで全体回復を狙えるとかも良い作戦

>>292
序盤の火力不足解消手段としてシノビの撒菱はどうだろう?
カウンタースキルだから慣れが必要なのと最終的に弱いから休養前提なのが残念だが
このゲームでバッドステータスはバカに出来無い強さがあるよ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 21:23:50.87 ID:bxBF4o5U
トカゲに触れるときと鹿に触れるときではレベルが2倍くらい違うからなあ
4Fだと大航海クエとかもそこそこ終わらせてて選択肢色々あるし
トカゲ戦でもアルバートのメイス貰ってると若干楽だけど
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 22:09:05.54 ID:CXZL/1Qc
トカゲ倒すだけでいいなら、圧縮特異点星術(最低LV7以上=最低SP9以上)

完全対策打つなら…
 シノ 招鳥(最低SP2)+メディカ役
 プリ ロイベ+予防(最低SP5)
 ファラ ガーディアン+ディバイド(最低SP5)
にて、プリへ招鳥+ディバイド、ファラへ予防とすれば、最初の数ターンは持ちこたえられる
その間にゾディが、TECアクセ全固め圧縮特異点星術してれば半分以上削れてる

実は1層のボス前FOEは3色どれかに弱いので、このパターンにハメられれば勝てる
ただし相応のレベル(=一撃死しない)、相応の武具(金策して当時の最強武具で挑む)をしないと安定しない
大人しくファマ3-5で、芝刈りして出直したほうが早くクリアできるんで、1階や2階(ネクタル材料有り)で芝モシャモシャしてた方がいい

運任せで飯綱(最低LV5=最低SP7)でもブン回してたほうが楽かもしれんがw
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 22:24:04.40 ID:iVQDNjlf
>>303
その最低レベルじゃあ結局圧縮も特異点もそんなに影響はしない気がする
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 22:39:41.70 ID:/hDhgJ4E
>>292
もう先に進んだかもしれないが、そのレベルなら倒せてもおかしくはない。
バリがいて、プリ(攻撃号令)があるなら火力は十分。
ファラも後ろに下げてアタッカーを後列に集中し攻撃号令で強化、
攻撃はファラ、プリに飛んできやすいからプリは必要な時以外は防御で耐える。
ファラは持ち前の硬さと後列配置で普通は死なない。
毒は痛いが、たかが単体強攻撃にすぎないので、端からネクタルで蘇生させればいい。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 22:51:39.46 ID:CXZL/1Qc
>>304
書いててそれは思ったw
自分ときはゾディ2人でLV10近くで撃ちまくって無理やり倒した気がする
ゾディが本領発揮するのは、やはりLV15以降だと思う
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 23:13:15.19 ID:onLJT/o1
序盤のゾディは全裸ピアスで輝くけど、始めたばかりじゃそんなことしないもんなあ
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 00:04:35.94 ID:7iNWHUTt
>>295
遅レスだけど、そのメンバーならプリはロイヤルベール全振りして後ろに下げた方がいい
序盤のSPもTPも不足してる時は神スキルなので、あるだけで安定感と継戦能力が全然違う
その後は攻撃号令1だけ取って三色アームを1ずつ取るとTPの少ないバリの火力を向上できるし、条件ドロップも狙える
本人の攻撃能力は皆無なので暇な時はパニックフルーレでも持たせてつつくかアイテム係

ファラは挑発してプリに攻撃がいかないようにする
パリィ前提の5あればVの仕様上かなり引き付けるのでその後はガーディアンに振る
挑発後は防御してればいいんで、速度補正が下がる槍より短剣推奨
サエーナ鳥の条件ドロップでできる小手をがんばって作っておけば1層なら鉄壁になる

シノビは後ろで撒菱。ファラの挑発でどんどん踏んでくれる。固定ダメージなので序盤は強い
消費SPを1にして連発できるように煙も一緒に上げて調節するように。武器の攻撃力が必要ないのでLUC重視で固めるといい
応急手当を1だけ取っておくと色々と節約できる

モンクはヒーリング2だけ取ってリフレを取りに行く。1層ボスと戦うまでに4まで上げておくといい
プリがダメージ受けた時の回復とか状態異常の治療役。暇な時は槌で殴る。拳スキルはまだいらない

バリはまず正射必中を取ってミスをなくす。数%火力を上げたところで、ミスが出たら台無しなので出なくなるまで振る
とにかくTPが少ないのでスキル攻撃は雑魚が大量に湧いた時用に三色バラージが1あればいい。1層ボス戦での切り札にもなる
前陣は消費が重すぎるので序盤はいらない。ジャイキルに振ってプリからもらったアームで通常攻撃メインで戦う
防具は力の指輪3つ装備させとけばいい
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 00:05:29.88 ID:1A6w3xfM
>>281
局所的運用と恒常的運用では違うからなー。
○○を倒す!という目的があるならドロは強い。

ザコもボスもソロor少人数でやるのと、
とりあえず5人で10クラス入れるというのでは、汎用性に差がありすぎるからね。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 05:41:45.58 ID:oOr4Ho48
プリを後列に下げる必要あるんだろうか?
前1列攻撃以外は被弾率は変わらないのに
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 05:53:57.87 ID:ikMT+P87
ヒント:不意打ち
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 07:00:36.58 ID:QajVF1Kw
真ルートクリアしたので地図無し縛りを始める事に
最初の地図ミッションクリアしたらオートマッピングをOFF
最初のミッションで書いた地図を消して

B3Fで既に心が折れそうだ
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 07:19:18.14 ID:VThVZCMO
ダークエリアで精神的hageまくった自分はそんな縛り無理だなw
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 09:56:33.96 ID:/tlPU4zD
>>308
3層あたりでも指輪x3とかやると
後列配備でも全体攻撃で高確率即死するけどな
4層行ってゾーンxxの属性攻撃は鎧+指輪x2でやっぱり即死
ファマ入れてやや高レベル状態でもそんな感じだ

俺なら
GK>>>アンブッシュ>>(構成次第)
正射はあると嬉しいけど前バリ以外だったら必須とは言わない
もっとも前バリさんだとフル装備しても即死しかねないから
初めから指輪+ゴーグル装備で攻撃系にSP振ったほうがいい気もする
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 10:10:12.02 ID:s41uY6pf
>>283
圧縮エミットで短期決戦が楽
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 10:15:32.27 ID:lZcE7Fc6
>>310
体感だけど後列に下げたら目に見えて被弾率落ちるんだが。
基本柔らかパーティーだから前列プリだと真っ先に狙われるけど
後列に置けばそれなりの確率でベール発動したぞ。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 10:27:58.56 ID:vIkW0Da7
ロイべでの回復狙いならよほど後列に空きがない場合を除いてプリは後列配置がデフォだわな
前列に置いてディバイド任せだとファラの手が全く空かず、他の行動を取らせることができない
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 13:03:45.97 ID:zSDYTgnW
初めてFOEと正面切って戦ったのは本当に「中ボス」として配置されてる2層の面子だったなあ…
一回雑巾のようにされてからは死ぬ気で逃げ回ってました
遭遇してすぐ倒せるにはこのゲームの前提知識がないとかなり難しいと思う

同じく最近初プレイした人の体験談でした
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 13:13:46.15 ID:zSDYTgnW
追記

ロイヤルベールから先にキングスマーチに手を伸ばした方が楽できると思う
結果的にHP満タンで戦闘開始できる機会が増えるのでロイヤルベールも発動しやすい
モンクもいるわけだしプリンセスは前に置いてたまに回復ボーナスのある
普通のダメージソースと考えた方がストレスたまらないんじゃないかな
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 13:57:25.17 ID:ikMT+P87
マーチは序盤で運用するには前提の凱歌5が案外重い
戦闘後のHP回復用途ならシノビの応急手当を1or4or7で運用すれば十分なので、
ベール伸ばして戦闘中を安定させた方がいいと思う

マーチはダメ床が登場する3層でこそ輝くスキルだと思う
4層以降はいらん。6層のはどうせシノファマで埋めるし、プリはもっと他に取りたいものがたくさんある
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 14:17:27.29 ID:oOr4Ho48
真っ先にキングスマーチ1を取りにいくな
凱歌があるとロイベ発動がかなり多くなる。Lv4くらいまでいくと回復いらなくなり、マーチ1で完成

ロイベは発動したらラッキーくらいでいい。Lv5の24回復でもそれなりに強い
F.O.E戦は挑発があればプリへの被弾はかなり少ない。序盤は全体攻撃少ないし
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 14:23:30.50 ID:0LwNfkr3
2Fのお花さんに「そんなにロイベ維持したいなら後ろにいろよ」
と技をもって言われた気がする
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 15:18:53.46 ID:/tlPU4zD
ロイベは罠
PTにも寄るけど全体的に見て火力不足の序盤だと
後列から攻撃手段を持たないプリは前に出さざるを得ない
後ろいたら火力不足を助長してバトルが長引き結局天然挑発で殴られる

回復は素直にアイテム買うかモンクに頼ってプリは攻撃10やエミットに振って
さっさと先にめる方向にSP振ったほうが安定すると思うが…

3層行ってシノプリだと維持しやすいから油断できない
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 15:42:40.79 ID:lZcE7Fc6
前列プリのベールは罠だけど後列プリのベールは強いぞ。
火力は他にちゃんと用意すれば問題ない。
プリが前列か後列かで火力に大差が出るようなら他のメンバーの方に問題があるんじゃない?

それはそうと>>321
5止めだと回復量は18だよ。
正直序盤でも心許ない。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 15:43:44.78 ID:zSDYTgnW
ロイヤルベール5王者の凱歌5キングスマーチ1まで取れれば
モンクの回復はほとんど出番がなかった…のはノロノロ冒険を進めていたからかしら

戦闘中にロイヤルベールに固執するとかえって戦闘に苦労するのは同意

>>323
逆にシノプリは消費TP減少もあるし号令とかたくさん取った方がよくない?
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 15:53:03.27 ID:1wWcyeQi
パイ/ウォリに低燃費ラッシュはうれしいけど、どうしてもボス戦での火力が伸び悩むな…
ブレイドレイブの威力期待値がなかなか上がらん
チャージしたのに半分近く外すとかザラだし正直どうしたもんか
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 16:02:04.44 ID:Uq3t95Mj
そんなあなたにこそゴーグル

ロイベは後出しメディカで安定せんかね
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 17:15:39.59 ID:0gV2N6+x
プリは前列派だな
防御力高いし、サポシ……もといサブシノビだから潜伏軽業でうまいし、ファラが忙しい時は猿飛で何とかなる
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 18:28:03.85 ID:J8A7ICld
自分はむしろ、ロイベを軽視すると状態異常全員に入ったり、攻撃外したりした時に酷いから
少しでも怪しい時にはモンクにヒールさせてでもロイベ維持する方が無難って印象だったなー。
ウォリ・モンク/プリン・ゾディ・バリ でモンクは攻撃スキル無し、常時アンブッシュ5ってパーティーだったけど
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 18:29:07.83 ID:5XuHIXus
>>326
空きスロットあるならHITを1,2個付けるとか。
パイは命中に関しての素養は高いから適正レベルならそんなに外さんと思うが。
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 18:38:34.19 ID:oOr4Ho48
攻撃を外すレベルなら素直にハンギングを使ったほうがいい
パリウォリならチャージミリオンする。バリスタ並の火力にはなる
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 18:48:19.32 ID:0gV2N6+x
パリッ!
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 19:10:28.32 ID:lZcE7Fc6
パイレーツのおでことバリスタのおかっぱが合わさり狂戦士がワイドエフェクトすることでパリウォリは生まれた
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 19:20:12.95 ID:zSDYTgnW
当たらなくてストレスたまるならハンギングの方がいいかもね

槌ウォリアーだと後半普通の攻撃も目立って外れるようになってくるから
最終的にはゴーグルですね…
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 19:30:33.78 ID:Lfuywb74
ゾディショが楽しすぐる
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 19:31:42.17 ID:CJ5LBUiD
>>326
本編クリア程度なら、いっそパイを外してしまうのも手だけどな

ウォリ/バリ レイヴ係
ウォリ/バリ 同上

モン/ビー 回復、ドラミング
バリ/ゾディ アンブッシュ、エミット砲台、ダクエ
プリ/シノ 号令

雑魚はエミットかドラミングダクエレイヴで蹴散らし、ボスでは前衛二人の火力が安定して強い。
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 19:32:54.36 ID:0gV2N6+x
むしろ本編クリア程度でそこまでせんでもいい気がする
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 19:34:43.42 ID:P8IokXsO
だな
そういう突き詰めるようなのはクリア後でいいよ
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 20:04:00.31 ID:zSDYTgnW
でも攻略にある程度自由が利くのは本編クリアまでという話も
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 20:10:37.47 ID:0gV2N6+x
ボス戦での火力が伸び悩む組み合わせはクリア後だともっと使えないんじゃあ……
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 22:39:38.19 ID:FUymY+60
プリモンシノゾディビーキンの初期PTでようやくB25F到達・・・
サブクラスあるお陰で裏ボスも倒せそうだけど、いい戦略が思い浮かばないなあ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 22:53:09.10 ID:nzZAW0Jf
ビーキンが剣虎して、ビーキンが剣虎して、ビーキンが剣虎する
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 23:12:50.97 ID:oOr4Ho48
ゾディウォリ モンゾディ プリパイ / シノファラ ビーショー
メテオと壊炎拳で勝てる
他3人の組み合わせはどれでもいいんだが、忙しいファラにバフデバフ役をやらせない方向で
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 23:21:25.95 ID:FUymY+60
>>342
介錯効かなくても即死は効くんでしたっけ?

>>343
考えてた構成とほぼ同じなので安心しました。
ですがビーショーは何をやらせればよろしいのでしょうか?
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 00:03:43.83 ID:C4iaPFWy
>>344
裏ボスは即死が全く効かないから介錯も剣虎も無理
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 00:16:55.90 ID:kChKfDQa
>>344
ビーショーはドラミングと先陣でバフデバフ係でしょ
バフデバフを積んで1ターン内に一気にケリをつけられるほどのバカ火力が
用意できない場合、先陣による最速行動付与が大きな意味を持ってくるから
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 00:41:03.57 ID:+SkxzlOF
なんともない大航海の漁でダイマオウイカが釣れてしまった…

聞く記事によるとえらいレアのようで…(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
これを最大の吉報として明日から17F以降、第五層を駆け抜け一周クリアしたいな
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 01:47:22.50 ID:tJ2aMa6S
>>341
自分はシノゾディの替わりにファラファマだったけど、
3ターンで削ろうと思えば結構余裕が出来る。
ショーグンの先陣の活用が肝だな。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 02:10:53.28 ID:dM4i3eiu
シノウォリ モンゾディ / プリパイ ファラシノ ビーショー
分身レイブと壊炎拳で
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 02:19:45.71 ID:dM4i3eiu
間違えた

モンゾディ プリウォリ ファマパイ / ファラシノ ビーショー
チャージレイブか
モンゾディ ビーゾディ プリパイ / ファマショー ファラシノ
無理矢理エミットを撃つ
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 02:26:33.31 ID:Q4rWYSAf
なるほど皆さまご教授ありがとうございます。
レベルが未だに60代なので暫くはレベル上げに専念しようとおもいます
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 02:32:25.20 ID:cBnT8IBj
とっくに話題は流れてるが敢えて言う

ここまでエクスチェンジなし
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 06:34:57.14 ID:tEgOFHCk
エクスチェンジがTP回復でリニューライフがHP回復だったら使ってた
強化全部消して単体回復とか誰得すぎる
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 06:47:23.75 ID:DkgjRZ1o
モンクいないPTだとそれなりに使える
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 09:08:10.54 ID:RxyEg415
ショーゾディとゾディショー、同時期に育て始めたが、
ハバキリ2本(炎とATK)完成前にゾディのSTRドーピングが終わってしまい、
ショーゾディが何とも微妙になってしまった
そりゃ一本作るだけでも、ついでに邪竜も倒してれば宝典80個溜まるもんな…

知の法典で強化したウォリゾディでメテオ楽しいです(^q^)
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 09:19:33.46 ID:jXF2qbT9
宝典狩り禁止プレイ楽しいわ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 09:32:41.95 ID:oQ+gziNX
一応一騎役は二人いると安定するけどな

てかその二人を両方活用するとハバキリ3本いるし面倒なら
ソディのサブをモンクにして開演しちゃってもいいししなくてもいい
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 09:58:32.66 ID:oQ+gziNX
ところでマガツでのQOバグって第一形態のときは3番目に
第二形態の防御形態のとき4番目にってところまでは良いんだが

第二形態の攻撃形態のとき4番目に打っても発動しないんだが5番目になるの?
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 10:17:52.70 ID:UZB01rOz
宝典使用はソロキャラ限定でやってた

敵側視点で見るとプレイヤーギルドが化け物過ぎる件について
何度攻撃しても倒れないしやっとの思いで倒したと思っても次の瞬間には何事も無かったかのように復活してくるし
挙句の果てには一人で神殺しとかお前ら人間じゃねえ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 10:30:56.66 ID:YeZU02lQ
>>358
また3番目
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 10:55:33.47 ID:tEgOFHCk
どのキャラにいくつ宝典使ったかわかるようにしてほしかったな
いやまぁステ見ればわかるっちゃわかるけど、半端なレベルだとわかりにくいし
聞きかじりのおかげで30キャラ登録がデフォみたいなもんだし、
PSZのマテリアルみたいにパッと見てすぐわかるようにしてほしかったなと思う

もしくはキャラごとに好きにメモ書きできるプロフィール欄とかあると、
レベルいくつで引退したとかも把握できて便利なんだが、Wでそういう機能付かないかなぁ
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 11:02:13.25 ID:e0E/8/UZ
エクスチェンジはさすがに介護陣形とか使うようなボス相手だと使いづらいけど、突撃陣形とか使うようなFOEくらいならちょっとした回復に使える
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 11:39:06.77 ID:kaIkBIjr
>>359
全滅させてもなかったことにされるし、
攻撃はことごとく無効化してくるし、
初対面のはずなのにピンポイントで弱点突いてきたり行動パターンが読まれてたり。
DSぶん投げるレベル
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 12:27:16.41 ID:oQ+gziNX
>>360
そうだったのか、サンクス
3番目に戻った後形態チェンジしても3番目?
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 14:07:00.29 ID:SP3xlWFG
勇なまを思い出すな、あっちのセーブポイントは上手く出来ればしんりゅう永久機関作れるけど
ファイアフリーズサンダーファイアフリーズポッドヨンショクシュート……とかブツブツ言いってる冒険者に何回も何回も復活したと思ったら殺されるとか泣いて逃げ出したくなるレベル
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 14:38:57.85 ID:amrJrWJR
ゾディショーで一騎当千のPT組もうと思ってるんだけど、
ショーパイって二人いれたほうがいいのか?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 15:12:05.55 ID:dM4i3eiu
>>366
「最低でも」ショーパイは必要
一騎当千は専用パーティーが必要
1から組むなら最初からゾディショー×2とショーパイ×3にしたほうがいい
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 15:28:27.59 ID:tJ2aMa6S
>>352
エクスチェンジは、
1T:挑発&虎召喚
2T:ファラにエクスチェンジ&虎に招鳥
という連携くらいしか使ったこと無いな・・・。

>>366
数は多いほうがいいというだけ。
自分は同じコンセプトのを複数入れたくないので、ショーパイとショーシノにした。

>>367
それは最初に組むものではなくて、最後に組むものだろう。
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 15:35:40.37 ID:dM4i3eiu
ゾディショー、ショーパイ、シノショー+2人でやるなら
一騎より他の戦術にしたほうがいい
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 15:47:08.90 ID:amrJrWJR
>>369
他の戦術にしたほうがいいのか・・・
というか一騎当千を組もうと思った理由は特異点定理が発動した時の音が
好きだからなんだけどなー。
なんかほかにキンキンいいそうなコンセプトあるかな。
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 16:44:05.73 ID:oQ+gziNX
安定する一騎て意味で
ゾディショx2 (ショゾディ)
ショパイx2
プリファラ(ファラプリ)
のほうが絶対に使い勝手いい

着火が一枚減って一見2/3に火力減ってもプリの号令x1.45でおおよそ取り戻せるし
倒しきれなかった際の安全策をとって
開幕ブレス、咆哮(介護を使う)、アイスシールドなど
各種対策が充実するしついでに警戒歩行でどれをとってもド安定
がちがちの対策装備を持ち歩くのがキライなアナタにお勧めだよ
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 17:27:12.84 ID:QcMFPOh9
一騎役2人って武器を用意するだけでも大変そうだな
メインがゾディアックならSTRのドーピングもしたいし
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 17:38:25.78 ID:tJ2aMa6S
ショーシノは分身に1T使うとはいえ4回攻撃だから最低hit的に好き。
1T目にバフデバフ使うなら関係ない。

ショーウォリ、ショーパイ、ショーシノの3人に、
追加でゾディショーとプリファラ/ビーを仕込むかな。

最強の刀入手までは剣でいいし。
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 18:26:36.22 ID:tEgOFHCk
バグが許容できるなら
ショープリ ショープリ
ファラシノ ショーパイ ショーパイ
なんてのもある

ショーパイ×2が死んだ状態で戦闘に入って、ファラシノが分身して前衛2人を延々ディバイド
ショープリ×2は大武辺者でタゲ取りつつ死体にリニューライフ(血染めバグ)6〜7回かけたら起こして一騎で終了
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 19:14:28.97 ID:+SkxzlOF
ショーグンかあ…まず深都ルートクリアして2周目を半分進めなきゃ駄目だなw

充電したところで19Fへ突入
そろそろ預かり所が一杯になってきたけど宝典は使っていった方がいいのかな
育てる最終形が決まらないと使えないと思ってるうちに唯一品と一緒に一杯に…
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 19:31:20.65 ID:npVFnRSQ
>>375
クリアする前に手に入る宝典を全部使ったところでカンストしないからつかっていいよ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 19:34:08.71 ID:ff29Aipb
稼ぐ気になればすぐにモリモリ溜まるし(特に力の宝典と知の宝典、あと速の宝典)、
宝箱やクエスト報酬で手に入る宝典の総数はたかが知れているのでたとえ1つ残らず
1人のキャラに突っ込んだところでたいして強くならない
さっさと適当なキャラに使ってしまった方が倉庫も圧迫しないしいいんじゃないの
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 20:12:13.51 ID:+SkxzlOF
とりあえず力の宝典を全部ウォリアーに使ってみました
性能はどうでもよくても唯一品とあるとため込むせいで預かり所が圧迫されていく…
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 20:14:23.97 ID:dM4i3eiu
マガツ1に頭縛り入れると楽しい
現在3連敗。サブ変えればいけるんだが、慣れてないだけかも
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 20:48:37.44 ID:ma3OB62I
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 21:25:46.40 ID:hgUuCXnM
>>378
倉庫キャラ何人か作れば余裕できるよ。
武器が多いからショーグンがオススメ。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 21:34:11.58 ID:pFJ+6P+A
倉庫代わりにされるショーグン様……
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 21:46:32.09 ID:+SkxzlOF
>>381
ちょっとその案採用で
ショーグンは作れないけどパイレーツやゾディアックを作って聞きかじりながら置いておこうかと

20Fに一歩踏み入れたところで今日はここまで
19Fのワープはマップの書き方が分からないまま投げっぱなしでおしまい
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 21:52:09.62 ID:tEgOFHCk
ワープは矢印アイコンにメモ乗せたな
4層の鉄格子も進んだら閉じる方向の矢印+メモにした
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 22:03:43.84 ID:TeFdOuBv
宝典は99引退を視野に入れると無駄が出る組み合わせがあるのがなぁ
アンドロに力、ファラに体、ゾディに知、シノビに速、ファマに運
どれも元ステータスが高くて伸ばしたくなるのが罠だと思う
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 22:59:30.20 ID:gU2UU9kH
3層でどっちのクエスト受けるか迷ってるんだけど、真EDや裏ボスはどっちでもいけますか?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:07:28.62 ID:dM4i3eiu
>>386
両方ともYES

海都ルートと深都ルートの違いは
・ボスが違う
・解禁される職業が違う
・貰えるアイテムが違う
だけ

真ルートはどちらからでもいける
(途中まで海都ルート→真ルート、もしくは途中まで深都ルート→真ルート)
クリア後は海都・深都・真ルートで中身同じ。一部台詞が変わるくらい
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:08:32.79 ID:ff29Aipb
>>386
真ルートに行けるかどうかはその選択よりもっと前に決まっているんだ、すまない


A、2層をクリアして深都を見つけた時のイベントの選択肢で真ルートに入れるかどうかが決定

B、3層での選択肢で海都ルートになるか深都ルートになるかが決定

Aの時点で真ルートに入れる選択をしていた場合のみ4層〜5層時点で真ルートに入ることができる
入るか入らないかは選択可能、入らなかった場合はそのままBで選んだルートを続行することに
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:11:16.47 ID:gU2UU9kH
>>387
ありがとう!じゃあ好きなほうに進みます。深都のほうは、主人公PTをあてにしてるくせに海都の人間を見下してるようで好きになれないんだよなー
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:11:31.07 ID:+SkxzlOF
>>384
ワープはオートパイロットを起点に矢印を終点に書き進めたところ
同じ行で複数ワープがあって収拾不能に

鉄格子は矢印と通路を線引いて区切って鉄格子風味にしましたが
2周目以降マップを見たとき分かるかどうか
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:13:51.15 ID:gU2UU9kH
>>388
どっちの話もちゃんと聞く態度取ってたから多分大丈夫…かな?まあ進めてみます
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:20:31.77 ID:tEgOFHCk
>>390
ワープの始点と終点を書くならそれこそメモ活用した方がいいと思う
始点がAで終点がaみたいにしとけば複数のワープから同じ場所へ飛ぶタイプにも対応できる
さすがに一目でわかるようにするには無理があるしね

鉄格子はまぁ、本人が見てわかればそれでいいかと
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:30:48.41 ID:JAJcD+2B
ワープは自分のマッピング法則から外れたアイコンをあえて置いて用意したなー
メモ付きの階段アイコンとか道のど真ん中に宝箱アイコンとかあったら一目でわかるし
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:32:54.33 ID:xPYC3UfM
こんなところに宝箱の抜け道が!
これでお宝全部ゲットだぜ!と思ったらまだどっかにあるのか…
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:36:39.50 ID:dM4i3eiu
メモ使っていない

4層檻は赤床+矢印にしている
何かあったら赤床にすると目立って便利
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:37:48.39 ID:KgyonLVN
データを消したりサブROMを買ったりで何度か最初からやり直しているが
一発でトレジャーハントの称号を取れた試しがないでござる

必ずどこかの隠し通路の先の宝箱を隠し通路の存在ごと忘れてるか
カギ付きの宝箱を開け忘れてるんだよなー…我ながら記憶力なさすぎワロタ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:39:48.29 ID:+SkxzlOF
>>392
19Fはマップもスカスカで20Fとの近道だけつながったような状態で
ほかは宝箱も全然回収進んでいないんで
一からやり直すつもりでその方法取り入れてみます

そして20Fはいよいよ深都ルート最終決戦…明日クリアできるかな?
と同時にクリアしたら即2周目に入るか21F以降へ潜った方がいいのかよくわからない

大航海はかなり探索したけどクエストが大王ペンギンで止まってることまで確認
でも一番とも目されるレアキャラをすでに入手しているのは大きいかも
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:43:02.48 ID:xPYC3UfM
>>396
俺も一応4周してるんだけどだめだわw
どっかに開けたけどhageたところとかあるのかなぁ
地図セーブを厄介に感じる時が来るとは
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:49:00.17 ID:0FsPHiY2
>>397
個人的には6層侵入オススメ
最強クラスの武具が揃うのは美味しい

できれば3竜撃破してからがオススメ
レベル上限気にしなくていいから
3竜倒すために6層行くことになりそうたが
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:55:41.85 ID:tJ2aMa6S
そのまま周回してから、最後に6層に行ったほうが楽しいかもね。

効率を考えると、まずはレベルキャップ解放のために3竜は倒そう。
大航海で空中受戒までいく必要があるが・・・。
6層は後回しでもいい。
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 00:16:35.60 ID:iJxJ/e15
1周目のクリア時ってせいぜいレベル55くらいでしょ
レベルキャップなんて気にする必要無いと思うけど
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 00:38:12.82 ID:1SuvSXSt
採集するだけでも6層行く価値はある
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 00:49:00.61 ID:sN3B7StR
>>401
エンカウント操作系スキルを使わず、地図を全踏破とかやってると60を普通に超えたりする
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 01:04:25.69 ID:nho/ZzHQ
そんなダルイことを嬉々としてやるのは少数派だと思います
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 01:08:22.18 ID:kfRnVG1M
えっ
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 01:08:36.54 ID:ca16nqpP
ゲームのコンセプト完全否定ですか
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 01:15:56.46 ID:C7wGRym1
>>406
冗談半分のレスだとは思うが、>>404がダルイって言ってるのは
>エンカウント操作系のスキルを使わず〜のトコだと思うぞ

固定PTだと毎度毎度倒してると作業感漂ってくるだろうし
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 02:18:24.29 ID:GG/jhxSO
そうでもないよ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 02:37:00.24 ID:NrMNgC6S
1週目は海都ルートで29階まで行って、6層ザコのドロップ収集は一つずつ程度、
6層FOEと黒FOEは一体も倒さずで2周目へ、2周目は深都ルートで5層ボスを倒して3週目へ。
で、3週目で5層ボスまで行ってから3竜へって流れで、レベルはカンストし無かったわ。
まあプレイスタイルによるとしか言えんけど、それなりの構成で、なるべく楽する様に進めてれば
レベルカンストはしないみたい。
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 03:51:43.04 ID:StCXnrnl
第6階層はシリーズ的にはオマケ(と言う名の本編)なので
楽しみは後に取っておく的意味も含めて3周目(真ルート)まで我慢した派

同じPT使えば2周目以降はサクサク進むから苦労はしない
むしろ新PT作って仮想まっさら2周目的に進める事が苦労したw
クエストとかどうしても無理なんだけどね…無理なんだよね…
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 09:09:13.71 ID:di3ZzrLo
火球の印術 中央+左右
氷槍の印術 前後2体
雷?の印術 ?

大印術は全体っぽいから、火球は中央高威力+左右低威力、氷槍は高威力前後とかかな?
雷は雷鞭の印術とかで1列全体に中威力と予想
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 09:10:07.41 ID:di3ZzrLo
超ミスった
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 14:45:33.80 ID:U5utYdvg
クエストといえば4Fのお魚クエスト
あれはいったい何なんだ

Wikiのようにイビルフィッシュにエンカウントするたびに
仲間呼びで仲間呼ばなくなるくらい倒し続ける…
って3回やってもメッセージなんかでやしない
30匹は優に超えてるはずなのに
1個目のRomのときはいったいどうやってクリアしたのか…
わけがわからないよ

もう4層だしあんな糞クエとうの昔に破棄してやったけどな!
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 15:27:06.66 ID:mvmKVwWA
駆除クエストが開始されてないんだろう
4階の階段のとこにいる兵士に話さないと始まらない
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 15:55:16.29 ID:U5utYdvg
いや、それはないw
ちゃんと話しかけてよーいドンしてます
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 16:12:08.02 ID:GG/jhxSO
仲間呼びってあんまり呼んでくれないような
せいぜい2.3匹じゃないか?
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 18:00:36.35 ID:sM3GC8Cx
19Fのワープを全部埋めようとして…アイコンの数が足りなくて結局投げっぱなし
今日中にクリアできたらいいな
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 18:24:17.79 ID:boMD2Nug
>>417
人それぞれだろうけどそんなにアイコン使うか?
ワープ全部にワープ先の座標メモを貼っても余りそうだが
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 18:34:22.75 ID:HEvcYj85
直線のワープだけだしワープアイコンのみでも結構困らんもんだ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 18:39:51.18 ID:yQrd/4DS
2をバーローまでクリアしたんでついに3始めたぜー
ビッグビルが強すぎてビッグリした・・・なんつって
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 19:47:18.14 ID:sM3GC8Cx
>>418
ジャンプ元:あいうえお…
ジャンプ先:アイエウオ…
とセットで配置し続けたのが敗因の模様

とりあえずあいうえおかきの順で飛べばOKと最後のメモを残し帰還
次回がないことを祈るしかない
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 20:55:27.78 ID:nixKAxaQ
最近はじめてやっと海都ルートクリアしたけど、ビーストキング便利だね。
雑魚はフクロウ+圧縮パラージで一掃できるし、ボスは獅子王+介護陣形で楽勝だった。
2週目を使わなかったショー、ウォリ、パイ、プリ、シノでやろうと思うんだけど、
モンクっていなくても何とかなるもん?サブでも入れといたほうがいいのかな?
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 21:06:46.35 ID:+UdNNw0y
いないと全体縛りでやばいことになるんじゃね
PTヒールも便利だし
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 21:19:50.32 ID:mvmKVwWA
カボチャとイソギン以外モンクはいなくても特に困らないって感じだったな
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 21:24:06.58 ID:C7wGRym1
>>422
1の頃からヒーラー系は入れてないけど、慣れればどうにでもなる
だが言うまでもなく回復はアイテム頼みなので積載量の低下に繋がるし金もかかる
まぁプリ入るならロイベやマーチである程度は賄えるとは思うけど

と言うかサブクラス縛りじゃないなら中盤以降サブで取れるし、気にするほどのことじゃないよ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 21:30:46.19 ID:nixKAxaQ
いろいろアドバイスありがとう。とりあえず深都ルートをクリアできればいいので、
それまでモンクなしでやってみるよ。つまったらシノビのサブをモンクにしてみる。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 21:52:31.48 ID:l/t00KXY
6層の真ボス以外の装備集めておく+プリがロイベ・キングスマーチ覚えとけば
3層くらいまではL押しっぱなしでどうにでもなるよ
前もって聞きかじってたショーパイがいればざっくざくだよ
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 22:18:32.24 ID:hL4KCOnt
シノビさんいるからザコ戦はどうにでもなる
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 22:27:21.02 ID:RzLbSFXs
モンクはLUC低いから全体縛りされた時は大抵モンクも縛られている
リフレッシュとバインドリカバリはそんなに有効に感じない
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 22:32:05.17 ID:mvmKVwWA
そこでアンドロモンクですよ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 22:39:55.21 ID:sM3GC8Cx
初クリア前に大航海をできるだけ終えておきました
海図が完成したのは驚いた!

大航海クエストは大王ペンギンまででギブアップ
ウォリゾディに最大限バフデバフ乗せてフリーズンブロー2発当てれば5ターンで勝てるので
遅れながら金策になりますね…
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 22:49:55.57 ID:LNiSsrwF
>>429
チャクラの覚醒振っておけば良いんじゃないか、リザレクト1リフレッシュ10バインドリカバリ10練気の法10ヒールパーティに振っても余裕有ると思うし
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:14:11.47 ID:RzLbSFXs
チャクラの覚醒は発動が3ターン目なので地雷気味と言われている
しかし5〜6ターン頭を縛られても困る場合もあったり

モンクはクリアまではリフレッシュリカバリともに2止め
予防介護・モンクも頭縛られているなど有効性は高くないから。でもたまに使うからLv2で
後はサブスキル(壊炎拳やドラミング)を優先して取る。余裕あればHPブーストを取る
クリア後にイソギンチャク戦まで来てからバインドリカバリを7まで上げるくらいかな
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:18:24.45 ID:iJxJ/e15
>>429
全体の腕と脚の縛りを回復できるだけでもバインドリカバリは取る価値があるよ
頭を縛るボスは限られるから、そういう時だけヘッドシール装備すれば頭縛りにも対応できる

リフレッシュは予防の号令*2が使えるなら必要無いけど
そうじゃないなら是非欲しい
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:34:36.40 ID:sM3GC8Cx
その気になれば予防の号令*3使えるのにもうリフレッシュもバインドリカバリも10だよ…w
範囲と消費TP柔軟にできればいいってのは贅沢なんだろうなあ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:46:53.86 ID:l/t00KXY
>>435
予防の号令は縛り予防できないし
プリが縛られてる・忙しくて号令できない場合もあるし
そもそもプリ2枚じゃなきゃ1Tで前後列カバーできないんだから
別にリフレッシュとバインドリカバリはいいんじゃないの
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 23:52:57.27 ID:sM3GC8Cx
うん
その点は後悔してないから大丈夫
何度も助けられたしね
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 00:08:28.12 ID:2kMddp0D
モンクが縛られるのが怖いならサブショーで精神統一すればいいじゃない
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 00:27:47.11 ID:/CuIAMcQ
獅子王の使い勝手ってどうなん?
てか、そもそも分身が強すぎるせいかメインビーキンの話ってあんまりでないよね。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 00:34:13.75 ID:ryebNnhV
>>439
攻撃力には実はそれほど期待できない
ビーキンはSTRが低いから招来する獣の攻撃力はどうしても控えめになるし、
ドーピングしたところでCCOさんの攻撃は無属性なのでバフデバフでの
大幅なダメージアップが望めないという欠点があるからね
その代わりどんな相手にもそこそこダメージが通るという利点もあるけど

スタンと麻痺で相手の足を止めて手数の面での優位を狙っていく、というのが
本当のCCOさんの使い方です
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 00:45:24.79 ID:3/5SwITo
獅子王だよ
動かし続けていれば大物相手は大体何とかしてくれる頼もしい奴だよ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 00:53:57.33 ID:9axfQuRd
6枠目(分身、動物)って使う人の方が多い?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 01:07:42.86 ID:2kMddp0D
>>442
シノプリで2列予防とかは使ってる人多いんじゃない?
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 01:14:11.17 ID:Aua3VA6O
>>442
使えるものは使っておきたいんで、サブクラスでもなんでもいいからシノビかビーキン入れて使ってる。
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 01:46:27.21 ID:LqY6d0pc
6枠目はカゲロウレベル1+血返しでうちのゾディモンのブースト溜めたりTP回復したりに使ってるわ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 02:01:15.20 ID:55Zv+FZA
>>439
獣は操作不能なので使いにくいイメージがあるからだろうね。
あとシノビの分身は消費1だが、獣は消費30-というのもある。

混乱=スキル封殺なので象が使いやすい。
STR+30程してダクエ込みでザコボス問わず象を連発すると・・・。

獅子王は6ボスの第一形態とか、イソギンチャクとか、神竜クエ1とかで使用する。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 02:06:47.62 ID:5B+i60nC
>>442
あると便利、無くても困らない
分身は手数が増えるのが大きい。アイテム役や二重スキルなど便利
召喚はどちらかと言えばバステ縛りがメインで火力を期待してはいけない
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 02:20:50.99 ID:tMtjkmZD
最近始めたばっかだからアレだが、1周した感じではサブモンクにして毎ターン獅子王10使うより
休養して象に10振りなおして混乱撒いたほうが断然役だった
とはいえ終盤ボス戦では殆ど混乱決まらないんだけど

ところでシノビ/パイの分身我流を発動役にして一騎当千とか強いんじゃないかと試してみたんだが
普通に五輪ぶっぱしてるほうが強い気がする
一騎使うなら相方はショーグン/パイじゃないと微妙な感じ?
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 03:35:38.14 ID:5B+i60nC
>>448
一騎当千を根本から間違えている、と思う
ウォリ/ショー、ショー/パイ、他3人などで一騎するのは非効率的。
一騎役1人と相方1人は駄目。ショーパイ1人なら一騎以外にしたほいがいい
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 04:41:37.73 ID:lV2LVsvj
>>448
例え過去スレ見れない環境だとしても、このスレだけは最初に検索するヨロシ
アンドロよりずっと話題に上ってるからさ……orz
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 04:56:59.72 ID:daIAxsos
そんな嫌味ったらしく言わんでよかろ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 06:29:40.70 ID:nYa1aJ2Q
いつもの人は文章の癖で大体わかるぞ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 08:05:06.42 ID:5B+i60nC
どういう経緯で一騎を使い始めたのやら。適当な知識だけ広って一騎強いとでも見たのだろうか
少し強く否定しとかないと、防御力ダウン被害が増えそう
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 08:24:31.83 ID:e6Q1slyc
>>448
一騎やるならショーパイが2人は欲しいね
攻撃力だけでなく、リミットゲージを効率的に溜めるという意味でも必要

一騎PTではどうしても防御面がおろそかになるので
通常よりリミットの依存度が高くなる
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 08:25:07.83 ID:wiVukiCv
一騎一騎うるせえよ
たまにはチェイスの話もしろよ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 08:42:26.78 ID:MkTtAL5Q
チェイス?何だねそれは?
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 08:44:28.38 ID:0J49ZEc+
よかったらまだショーグンに手の届きそうもない私にも一騎当千の魅力を教えてください
wikiを見た限りでは殿軍の誉れがズルそうに思いました
(バグを利用しているわけだからズルですが)
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 08:53:24.11 ID:ryebNnhV
そりゃお前さん、一騎は攻撃スキルなんだから魅力といったら威力に決まってるでしょ
然るべきメンバーを揃えて育成を極めればあらゆる相手を1〜2ターンで葬り去れる
強すぎて倒す相手がいないレベル、オーバーキルオーバーキルアンドオーバーキル
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 09:11:56.40 ID:55Zv+FZA
>>448
終盤ボスでも一発は決まるよ。というよりどのボスも一回しか効かないから、
その間に倒そう。不人気だがウルフハウルを使っておくといい。

一騎はディバイド等で守ることと、攻撃回数を増やすことを考えればいい。
五輪が540%、一騎が165%だから、何回以上追撃できれば良くなるか考えよう。
ザコ相手なら含み針一騎とかもあるけど、単体相手ならシノパイはショーパイの劣化でしかない。

最近は、「一騎は裏ボスを20回近く倒してからスタートライン」って考えが蔓延してるよな・・・。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 09:36:16.65 ID:vP6eKx7c
一番強い敵がHP60000の世界で
1発10000の"追撃"をなんどでも出せて(追撃元の攻撃ダメージは別途加算)
追撃元の攻撃方法すら問わないスキルってどうかと思う威力ではある

まあ1-2ターンで倒しきらないと戦線が崩壊してしまうのだけれど
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 09:49:23.55 ID:2kMddp0D
五輪は所詮斬固定だけど一騎は属性が乗るから単純なdam倍率で比較はできん
特にクリア後のボスは物理耐性&火氷雷弱点持ちが多いし
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 09:53:19.80 ID:5B+i60nC
>>457
メリット
・3竜2触手を2キル、エルダー3キル、マガツ7キル、他は1ターンで勝てる驚異の破壊力
・チャージやエーテル圧縮を使わないので、バフデバフ1ターン目から相手を戦滅出来る
・コマンド入力がとても簡単

デメリット
・作るまで時間がかかる。ハバキリとか法典とか
・専用のパーティー5人が必要。中途半端な一騎はすぐに死ぬ
・防御面が超モロい。極めていないとすぐに全滅する
・ダメージにかなりばらつきがある
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 09:54:21.25 ID:0J49ZEc+
クリア前の身には遠い話みたいですね…
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 09:58:19.89 ID:5B+i60nC
>>463
ショーグンが隠し職なのは扱いがかなり難しいからだからな
五輪の剣、一騎当千、介錯、先陣の名誉など
壊れに近い強スキルばかりなんだがデメリットも大きく使いこなすのが大変
1週目クリアまではショーグンは使わないほうがいい。使うとしてもサブショーだろう
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 10:25:52.54 ID:RsPz+AyE
いろいろ言われてるけど、クリア前ならショーパイ1人の一騎でも十分強いよ。
他のメンバーの構成が自由になるからガチガチに組むより楽しく遊べるし
他のメンバー次第では三竜三触手までは問題なく倒せる。
禍神とエルダーは正直きつい。というかめんどくさくて投げた。

一騎の話題になるとやたら効率重視で語る人が多いけど、もっと自由に考えてもいいのよ。
ただ、ショーパイ1人も無しとか防御ダウン対策無しでやるのだけは俺もオススメしない。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 10:34:04.92 ID:5B+i60nC
>>465
被ダメ225%。一発で倒さないなら被ダメ対策にファラが必要になる
それなら「他の攻撃スキルを使ったほうがいいんじゃね?」って話。前陣やフリーズンをバフデバフかけたほうがずっと強い

趣味の範囲ならわかるが
「一騎強い」というレスやWikiを見て、半端な一騎組んで弱いと言っている初心者は多い
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 10:34:44.94 ID:0J49ZEc+
今持ってる隠し職はアンドロなんでw
1周クリアして、そのあとは…すぐ海都ルートに行くか6層までいくか
隠しボスは倒せなくてもせめて最終層まで行って深王の言葉が聞いてみたいですね
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 11:00:44.62 ID:RsPz+AyE
>>466
そういう意図ならショーパイ1人の一騎はカスみたいな言い方しないで
リスクを説明した上で質問者に判断を委ねればいいでしょ。
実際ショーパイ1人でも十分強いんだから。
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 11:03:22.04 ID:5B+i60nC
>>468
>実際ショーパイ1人でも十分強いんだから。
俺はそうは思わない、それだけ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 11:13:52.52 ID:RsPz+AyE
そうか。
俺はそう思う。
平行線だな。
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 12:15:35.90 ID:vP6eKx7c
特に強くもないが弱くもない、そんな印象
ディバイドが嫌って言うなら狂戦士も前バリも候補から外れてしまう

一応鍛冶と固有を除いて前バリのチャージ前陣が1000%と仮定して
165%の一騎だと6回追撃しないと上回れない
サブや敵にも寄るが弱点突けるようなら1.25弱点x1.5特異点で
4回追撃できれば上回れる

リザレクト10があれば一騎役は使い捨てでも十分だと思うが
仮にファラシノが居ればディバイドしてもいいしリミットで
守りつつ全員で殴っても良い。特に分身は介護とイージスを両立できて
一騎には嬉しい

ひとついえるのは地力が伯仲してる場合はリミットでも使わないと全員攻撃はできんから
真価は発揮できない。とすると、攻撃チャンスは少なめになるが逆に言えば
バフ類をしっかり準備できて不要なターンは回復にまわせて安定できるって事だ
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 13:09:30.30 ID:J8sBoK4g
流れぶった切って悪いが教えてくれ

パイのミリオンストライクってダブルアクションのるのか?
このためにサブをバリスタにしたんだが・・・
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 13:21:55.76 ID:08U4heLt
ダブアクが発動するのは単体対象の攻撃スキルのみ
ミリスラには乗らない
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 13:25:15.95 ID:ryebNnhV
×ミリオンストライク
○ミリオンスラスト

まーそんなことはどうでもいいとして、ミリオンにダブアクは絶対に乗らないよ
ダブアクが発動するのは単体対象スキル=当てる敵をプレイヤーの意志で選べるスキルだけだからね
ミリオンはランダム多段スキル=当てる対象を選べないスキルなのでダブアクの発動基準を満たさない
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 13:44:55.07 ID:J8sBoK4g
>>473-474
サンクス!
乗らないのかぁ・・ガッカリ

主役キャラとしてずっと使っているんだが
後半になるにつれてサマル化してきてる
素直にサブウォリにしてチャージ取ればよかった
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 14:05:18.18 ID:hZNOKNti
サブウォリでワイドエフェクトはオススメされてるが実際に強い、マジおすすめ
3匹一気に縛ると脳汁が出る
477448:2012/04/06(金) 15:30:44.53 ID:tMtjkmZD
なんかえらいいっぱいレス付いたな、ありがとう
一騎使うなら半端な構成はいかんわけね
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 15:53:30.63 ID:0J49ZEc+
ようやく20F最終決戦の扉一歩手前まで来た
ところでいったん撤退
最後くらい楽させて…くれないねw
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 17:17:49.09 ID:Kyf9yUCk
シノ姐ってなんか支援顔じゃねえなっつうことで
攻撃型シノビ作りたいんだけどやっぱりワイド飯綱と9スマ1が鉄板なのかね
サブパイでミリオンもありっぽいけど
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 17:19:49.02 ID:TdvKRaxX
前提SP的にワイド使うなら素直に鎚使うのがいい
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 17:42:11.10 ID:2AfrBNsJ
いずなワイドは攻略中は結構使える
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 18:24:43.80 ID:8Vy41aoh
悪魔の毛皮1時間狩ってもでないとか…
これがセンサー…!
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 20:18:58.27 ID:UyTdguCl
多元シノビ楽しすぎワロタ
大航海も1人だからサクサクレベル上がる
今はグラウコスさんを招鳥でおねんねさせてスキュさん抜刀してる

いやほんとあの人には重ね重ね申し訳ない
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 21:03:32.74 ID:t2qUb6D9
>>479
ナイスマ1じゃどっちみち中途半端にしかならないからワイドアームブレイカーの方がいい

個人的にはシノショーがオススメ
一騎も乱れ竜も消費TP1で使えるし
武器を替える必要が無いから影縫いや飯綱も使えて便利
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 21:07:10.08 ID:t2qUb6D9
訂正
乱れ竜は消費5だった
まあ低燃費なことに変わりはないし分身して二人で使えばなかなか強力
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 21:25:32.76 ID:B+xMfPTs
ナインスマッシュ1連打は、新しくキャラ作るわという段階まできたらもう微妙じゃねーかな

それならミリオン連打きもちいいおの方がいい
SPは一応我流+首切りにも流用できる
ただ便利な短剣を丸々捨てることになるし、99でようやく見れる感じになる組み合わせだけど
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 21:54:01.36 ID:55Zv+FZA
シノビの消費1一騎は微妙だな。
80%なので、4人が攻撃しても320%+素の攻撃。
威力目的で刀装備にすると便利な短剣スキルが使えなくなるし。

乱れ竜は大体のキャラはシノビより強力なので実質500%。
消費5だがリスクはないのでこっちのが使いやすい。

シノショーダブル乱れ竜はショーグン解禁直後から裏ボスまで使える優秀な組み合わせ。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 22:17:26.44 ID:66QWMfGd
1週目で真ルートいったけどラスボス強いな

平均レベル45くらいだけど3ターンぐらいで壊滅する
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 22:22:03.85 ID:Ii79QjX0
ちょっとLvが低いかもな…ソーンカッターが飛んできたらヘタすると
ファラでもHP満タンから即死しちゃうでしょ、そのLvだと
どのルートのラスボスもLv50〜55くらいあればいい勝負ができると思うから
そのくらいまでLvを上げるといい
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 22:55:45.30 ID:0J49ZEc+
深都クリア前に大航海クエスト埋められるだけ埋めようとしたけど
レヴィアタンでギブアップ
炎と氷同時に対策できないとすぐ死ぬね

明日は時間をきちんと作ってクリアから切り替えていこう
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 22:58:44.29 ID:B+xMfPTs
45では通常ルートでも割りとしんどいのではなかろうか
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:02:04.84 ID:2AfrBNsJ
深都ならいける。海都はきつい
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:17:25.69 ID:iIGqTbmE
すまん、一騎PTが未だに理解できない。
ショーパイ2人で2人とも一騎するの?
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:20:49.53 ID:2SgwQaR9
>>493
一騎は全ての攻撃行動に追撃するスキルだから本命の一騎役が構えて
あくまでショーパイは二刀流我流の剣術で攻撃回数を増やすのが目的
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:22:17.95 ID:RsPz+AyE
>>488
頑張ってHPを半分削るんだ!
そうすれば更なる地獄が見れるぜ…

真祖は地力がないときついから55くらいまでレベル上げしといた方がいいよ。
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:26:41.23 ID:Ii79QjX0
>>493
ショーパイは一騎による追撃を誘発する火種役、二刀我流でひたすら通常攻撃するのがお仕事
ついでにリミットブーストも仕込んでリミットゲージをもりもり溜め、イージスやウロボロスなどの
防御系リミットを高速展開することで一騎パーティの弱点である防御面を補うのも仕事のうちです

一騎を実際に行なうのはゾディショー・ウォリショー・バリショーなどのお仕事
一騎役×2・ショーパイ×3、あるいはショーパイ×2にして残り1枠をバフデバフ役にするのが
一騎パーティの最終形態になる
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:26:43.44 ID:2kMddp0D
>>493
一騎当千は味方の攻撃に反応して同じ敵を攻撃する「構えスキル」
ショーパイは弐の太刀+我流の剣術で構えた一騎役にたくさん追撃をさせるためのポジション

一騎は「複数回攻撃するスキル」には当たった回数に関係なく敵1匹に1回までしか追撃してくれないが、
通常攻撃を繰り返す我流の剣術に対しては何度でも追撃するのでこういう構成になる
言い換えれば、ショーパイの我流の剣術が物凄い威力になる構成
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:46:23.29 ID:5B+i60nC
>>490
クリア前に戦えるボスでは、レヴィアタンとアルルーナはラスボスより強い
この2匹はクリア前に無理に戦う必要はない
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:48:39.34 ID:0J49ZEc+
ショーグンの弐の太刀とパイレーツの我流の剣術を組み合わせることで「たくさんの通常攻撃」をして
ほかのショーグンが一騎当千で「たくさんの通常攻撃」のそれぞれに追撃する

なるほど、勉強になります


>>498
深都ルートですがラスボスの方が与しやすいですか
それではなおのことエンディングを先に見てそれからやっつけていきます
今日はもう無理…
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 00:11:28.44 ID:UZvFQZ1y
一騎はイージスとセットで使った方がいい
イージス使うと、防御役や回復役までもが着火役に回れて、瞬間的な火力が凄いことになる
501493:2012/04/07(土) 00:40:48.95 ID:MEyeMhqQ
サンクス

二刀我流max8回×ショーパイ4人×165%でmax5280%の追撃か
すごすぎw
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 00:52:44.93 ID:kZD1tMzz
エーテル圧縮が一騎に乗ったら破壊力がエライことになっただろうな
でも、今のままでも禍津神以外は大体ノーダメージで確殺出来るか?
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 01:05:04.47 ID:70f/V4sW
順調に進めてこれたけど、マガツさんに勝てなさすぎる

全員レベ90台だし攻略Wikiで行動パターンも見たけど、仕掛けるタイミングが分からない

皆よく倒せるね。俺は精神的hageが訪れかけてるよ、、、
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 01:13:07.39 ID:7G6yYqvV
>>503
補助をあるだけ使う

13000くらい削る

チャージやエーテル圧縮

総攻撃で大ダメージを与える

クイックオーダーや先陣でトドメ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 01:24:02.96 ID:881HOsg8
仕掛けるタイミングとかバフとデバフを全部乗せてある程度削った時でいいだろう
深く考えずに防御形態の時に攻撃号令・ブレイバント、狂戦士
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 01:29:36.03 ID:881HOsg8
深く考えずに防御形態の時に攻撃号令・ブレイバント、狂戦士(なければ先陣とかその辺)を溜めまくって
攻撃形態になったらドラミング・イーグルアイ・ウルフハウルを入れて最大火力でぶん殴ってみろ
最大火力がどの程度なのか把握すれば倒し方は見えてくるだろうよ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 01:35:01.04 ID:QSkxQj2U
>>479だけど、今更になるがアドバイスありがとう
とりあえず2票入ったシノショー試してみるわ

というかwikiみるかぎりシノパイのミリオンて最大火力的には一人多元とそこまで大差ないのかな
毎ターンと2ターンに一度の違いはあるけど
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 01:38:38.08 ID:H0CFLQWI
>>499
深都の5層ラストは標準的な構成だと3ルートで一番楽なはず
ただ世界樹はレベルよりもクラスやスキルの構成が重要だから絶対ではないけど

大航海はNPCの最低レベル-1から-5くらいが目安だからスキュレー以降は5層クリア後でOK
ちなみにあれでもレヴィアタンはアルルーナに比べたら攻撃がぬるい

>>503
wikiを見ているなら各種スキルの効果はわかっているはず
デモンレイジングをリミットでかわして
バフデバフを盛りつつ物理ターンで14000ダメージ与えて
3色ターンで総攻撃して先陣込みで46000ダメージ与えれば終了
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 01:45:17.37 ID:yvuWaixR
一騎の流れで質問なんだけど、
一騎役が持つ武器ってATK詰めより属性詰めの方が強いの?
鍛冶の属性ダメって武器の元の属性で与えたダメージの10%で、その10%分に属性倍率がかかるんだよね?

仮にハバキリに属性8個詰めたとして、斬に耐性持ってたらカスダメージになるよね
でもATK詰めならアームズで弱点属性選んで付けられるからそっちの方が強そうに見えるんだけど
あれ、でもアームズで枠1個使うから耐性持ってても属性詰めのが強いって話になるのか?書いてて混乱してきた
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 02:11:57.93 ID:UZvFQZ1y
敵の物理耐性をX、属性耐性をYとして、ATK8のアームズ枠の代わりに属性鍛冶にはブレイバンドを使うとすれば、

ATK8にアームズ:1.24*max(X,Y)
属性鍛冶8にブレイバンド:(1*X+0.8*Y)*1.45=1.45*X+1.16*Y
前者が後者より値が高くなる場合は適当に計算してくれ
付ける属性によってはアームズの方が有利(炎8で赤竜とか)

属性鍛冶はアームズに比べてバフ枠を節約できる辺りが一番の強みだと個人的には思うよ
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 02:16:04.25 ID:1eNcIOYw
追加ダメージの値は、敵の耐性も弱点もパッシブもバフもデバフもその他全ての補正も適用する前の、基本ダメージの10%。

たとえば炎8詰めハバキリの場合
基本ダメージ100%を斬属性として相性計算、追加ダメージ80%を炎属性として相性計算をし、
その後基本ダメージと追加ダメージを足し算した後に、
攻撃の号令やら常在戦場やらエーテルマスターやら特異点定理やらATK鍛冶やらのバフやパッシブの補正を受ける。

アームズで炎を付けた場合は
基本ダメージを斬・炎属性の複合属性として相性計算し、その後バフやパッシブ等の補正を受ける。
追加ダメージは無い。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 02:25:52.28 ID:b2v+CJSK
14階のFOE(魚人の男女コンビ)が復活しないんですが、マップを進めれば復活しますか?トドみたいのはワラワラ復活してるんですが
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 03:24:03.80 ID:QSkxQj2U
通常ブンブンや一騎用に使うなら同属性の竜でもない限り属性詰めのが強い
でも攻撃がスキル中心だったり、或いは弐の太刀の二本目に持つ武器なら常に効果を受けられるATKのがいい
とかなんとか
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 05:56:07.84 ID:yvuWaixR
>>510,511,513
なるほど、鍛冶の属性ってそんな複雑なダメージの算出してたのね
色々勉強になった、ありがとう
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 08:09:03.20 ID:gmqjACSR
>>512
FOEはゲーム内での日数経過で復活するが、マップ上のシンボルの色によって
復活までの日数が違う
具体的にはオレンジのFOEは7日、赤と黒のFOEは14日経過することで復活する


ついでに言うと階層ボスは黒FOE扱いだけど14日経過だけでは復活しない
「次の階層ボスがいるフロアに到達していること」も復活条件に含まれている
1層ボスのナルメルは2層ボスのケトスがいるB8Fに到達していない限り
14日経っても復活しない、ってことね
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 09:46:16.89 ID:NwE9jFh3
大航海エピックの黒き石碑の欠片って、取得にサンゴの首飾りみたいな前提フラグある?
ダイマオウイカ以上の回数こなしてるけど、誰かが溺れるだけorz
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 09:49:24.19 ID:DC5Yw0GY
乱数固定とか実験しながらスキュレーとレヴィアタンをsageてやりました
でも海賊と海兵、そしてペイルホース、お前らは駄目だ
弱すぎ/頭悪すぎ
俺がフリーズガードを構えたらお前は氷の先見術を構えるなー!
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 10:51:00.43 ID:yvuWaixR
大航海は見返りは大きいけど好きじゃないなぁ
連携が重要なこのゲームで言う事聞かないNPCに枠取られるっていうのが気に入らない
これのせいで階層のフロア数とか6層雑魚戦BGM削られたのかと思うと・・・
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 11:30:51.93 ID:gmqjACSR
>>516
特に前提とかはないので純粋にリアルラックの問題です

むしろイカがあっさり取れすぎてそこで運を使い果たしたんじゃないか、と思ったり…
データを消して何周かしてるけどイカより取るのに時間がかかったものなんてないぞ、
大航海では
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 12:02:18.44 ID:/NdIc2oI
私は自由にならないのが逆に好きだけどね。
神竜クエ3が好きな自分が異端なんだろうが・・・。
※大半の人はクエ2らしいし・・・。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 12:59:24.20 ID:VIftSnlf
ハマォロペネレプが一時get
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 13:04:48.93 ID:1eNcIOYw
>>520
言うことを聞かないNPCを支援したりされたりするの楽しいよね
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 13:08:36.05 ID:R+pN0EbH
QO招来で動物に6枠目埋められて
影縫いしかする事が無くなったキリカゼさんの心中を想像すると結構面白い
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 13:28:30.14 ID:edawqPm+
やっと一週目海都ルート終了
オランピアって同じタイプのが何体もいるって解釈でいいんだろうか
アーマードコアのナインボールみたいだ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 13:53:16.56 ID:r1DIMAPr
エルダードラゴンはLUC99でも縛り成功率100%じゃないのがなー
クエ3は完全安定クリア不可能。縛り枠固定が要求される
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 13:58:03.66 ID:NwE9jFh3
>>519
レスdクス。やっぱリアルラックなのか…これで勲章ゲットなんだけどなぁ

大航海クエは本編よりNPCのキャラが立ってて好きかな
ペイルホースや脳筋槌娘のオチにはワロタw
使ってない職の立ち回りが見れるのも嬉しい
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 14:09:14.25 ID:40Qbv0Hq
イカ釣るのに3ヶ月かかった自分としては、大抵のことでは精神hageしなくなったと思う。
だいぶ後で網使っちゃダメなことを知って、orzだったが。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 14:16:44.43 ID:DC5Yw0GY
大航海クエストやって一番驚いたのはビーストキングでいきなり剣虎が刺さってクリアかなあ
サブでドラミングしか使わなかった身にはいつか使いこなしたいものです
でも結局シノビの分身に当てちゃうんだよなあ

航海図鑑を見たらあと一つ空きがあるのを発見
光サルパってのはこれもリアルラック系みたいね
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 15:46:37.26 ID:uV44ufhS
a
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 15:59:37.46 ID:b2v+CJSK
>>515
ありがとう。先に進んだら復活しました
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 16:12:23.42 ID:UYnZxJo6
マガツ第1形態8触手は無属性以外を
ダメージ1割にすると聞いていたので、
獅子王で頑張ってみたけれど、
ウォリアーやバリスタのレイヴや前陣
の方が効率いいような気がする

実際にはどの方法がよいのだろうか?
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 16:17:10.75 ID:p30MKhXC
獅子王はSTR99にしないと火力としては正直微妙
手間かかるけど3体用意できたら3ターン目に変身するから早いよ
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 17:09:59.44 ID:r1DIMAPr
>>531
『HP10万弱点なしのボスをファラ以外の4人で倒す』と思えばいい
バフデバフ乗せたチャージ前陣でも1500くらいは出る。19ターンあれば大体のパーティーで削り切れるはず
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 17:48:36.33 ID:58UFs3AZ
久しぶりにやろうかなと思ったがネーミングで日が暮れた
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 18:02:22.53 ID:UYnZxJo6
>>532 >>533
ありがとう。参考にするよ。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 18:13:35.30 ID:iXOluG4+
3層で天覇からビームで即死してから何とか4層に到達したが,
この先の構成が心配だな。

ウォリ/バリ(9スマ)
パイ/ウォリ(雑魚掃除)
モン/シノ(回復)
プリ/シノ(補助)
ゾディ/バリ(雑魚掃除2)

運用が間違ってるせいか,特にモン/シノとプリ/シノのサブクラス選択を
間違えた感が。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 18:16:17.82 ID:RhfdDspZ
モンシノとプリシノでシノビがかぶってしまった
なるほど・・ここはシノビ一人で十分なんだな
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 18:29:28.07 ID:gmqjACSR
正直アタッカーは3人もいらない…2人いればあとはキチンとバフデバフをかけることで
全局面で十分な火力を発揮できるからね
残り3人で補助と回復、盾役なんかを分業することでしぶとく立ち回ることもできるし

単体対象のスキルしか持ってないアタッカー×2とかだと雑魚戦が面倒になるが、
それはそもそもパーティ編成っつーかスキル構成に問題がある
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 18:43:26.28 ID:DC5Yw0GY
光サルパとったどー

というわけで本編クリア前に勲章が3つになりました

エンディングもあるからクリアまでに長い時間取りたいけど
細切れにしか遊べないので先に進めない
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 19:08:10.63 ID:7G6yYqvV
>>536
サブクラスに重複が多いけど休養で変更できるから大丈夫
俺だったらとりあえずモンシノをモンビーにするかなあ
スキルは獣の警戒1とドラミング5取って後は回復に回す

あとはファランクスを聞きかじりで育てておくと便利かも
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 19:18:15.53 ID:r1DIMAPr
>>536
モンビー、プリファラが定番たけどこのままでも別に問題はない
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 19:20:49.01 ID:H7eROdvU
4の前にもう1回1からと思ってはじめたんだが、剣ウォリのサブって何がいいのかな
前は槌ウォリゾディでフリーズンしてたから今回は剣でって思ったんだけど
バリで命中向上 プリでTP回復くらいかな?
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 19:26:31.45 ID:gmqjACSR
>>542
サブシノ分身でダブルレイブ、 命中率はゴーグルでフォローや!


なお燃費は最悪の模様
ダクエかアムリタがぶ飲みでフォローしてやろう
潜伏(+雲隠)+軽業でセルフフォローって手もあるけど、必要なSPを考えると
実用化できるのは相当に先の話になるしね
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 20:02:16.96 ID:qW7FlgvK
バリが他に居ないならアンブッシュ目当てでバリかな。
命中補整だけでバリにするぐらいなら、ゾディで特異点と圧縮とって属性攻撃も担当する方が良いと思う。
リターンエーテル取っても良いし。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 20:04:28.84 ID:7QwShRBK
ぶっちゃけ剣ウォリは単体である程度完結してるから
探索スキルのためにファマ付ける選択肢すらアリ。

というのは置いといて、単純に火力を伸ばすことを考えると無難なのはバリで正射。
枠が空いててダクエもあるなら分身レイブも冗談抜きで強い。
TP回復を考えるならプリよりゾディでリターンエーテルの方が特異点も取れていいよ。
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 20:11:12.74 ID:DC5Yw0GY
ファラビーの中盤道中の空気感は半端なかった
聞きかじりで育てておくってのはいいかもね
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 20:12:09.72 ID:H7eROdvU
分身はシノプリさんがするんだ
書いとけばよかったごめん
分身レイブ魅力的だけどバリいないしバリにするわ
参考になったありがとう
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 20:28:58.45 ID:EdeRIuqh
6層の扉がぴっちり閉じたツルマンなのはどういう意味なんですか?
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 20:32:58.39 ID:PNVFq+nN
くぱぁ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 21:06:16.94 ID:EdeRIuqh
ヴイ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙ィィィって開くのですが・・・
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 21:24:29.39 ID:/NdIc2oI
>>546
他にビー要素でもあったのかな?

防御不要なパーティならファラは空気になるが、
警戒、ドラミングだけでもかなり活躍すると思うんだけれど。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 21:33:53.39 ID:DC5Yw0GY
ドラミング以外は盾スキルで手一杯だったので
前半から中盤は攻撃できるキャラにしておいて
後半から聞きかじりを通して育てたキャラを呼び出す方が
理にかなってるのかもと思ったのです>ファランクス
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 21:38:51.81 ID:8jO/31pG
よっぽど紙構成でもないかぎり正直クリアまで盾スキルいらないしな
あれば楽になる場面もあるって程度
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 21:41:57.69 ID:yvuWaixR
クリアまでならファラ入れるくらいならシノゾディ入れて高消費スキルぶっぱしてる方が楽だよな
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 21:46:26.29 ID:/NdIc2oI
盾スキル手一杯
→使わない盾スキルを取り巻くってSPが足りない
→盾スキル使用で手一杯

どっちかによってもかわってくるな。

自分のファラは道中の盾スキルはディバイド1だけで、
他は挑発10、ガーディアン10、HPブースト10といったところ。
Lv70で三色10になって→そのまま三竜〜Lv99の流れ。
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 21:57:29.88 ID:DC5Yw0GY
自分は前者でした
深都ルートクリア目前ですが
輝く瞬間が少なかったことを振り返ると育成の失敗ですかね
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:03:22.61 ID:bAbHBQr9
使わない盾スキルを〜ってこと? だったらそれはファラの育成がどうこうじゃなくて
そもそもファラがそれほど必要じゃない編成だったってことでしょ
例えば紙装甲高火力の前衛がいるパーティなら、ぶっちゃけそいつ1人をえんえんと
ディバイドしてるだけでも最低限の仕事ができていると言える
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:05:13.23 ID:oMQWerZO
まあ素直にメインウォリにしとけば、ディバイド必要な場面ってあまりないけどな
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:11:41.65 ID:8jO/31pG
紙筆頭の将軍様は一周目深都ルートじゃいないし
4層ボスがキリンなら各色ガードが役に立つかもしれないけど、そうじゃないし
不幸にも輝くタイミングがなかったなw
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:16:30.32 ID:DC5Yw0GY
ほとんど出番のなかった3色ガードをせっせと育てていました
代わりが攻撃役だったらクリアはもう少し楽だったかもしれません

でもナルメル戦とかMVP級に輝いた瞬間もあったので恨みっこなしで
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:19:37.59 ID:8jO/31pG
俺も初回プレイ時プリ/ファラの空気っぷりに若干悩んだけど
6層から輝きすぎて育ててよかったと思ったし
結局好きなキャラで好きなようにやるのが一番だよな
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:20:57.40 ID:YSC5Py4d
うちのファラはクリア前までパッシブと槍スキルのみで肉壁兼補助火力役だったな
俺の中でブリッツリッターが輝いていたのはあの頃だけだった
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:22:45.33 ID:DC5Yw0GY
今5層FOEと大航海クエストでそんな感じですw

ただ3色ガードずっと使ってるとドラミングを出す隙間が
思ったようにやってこないのが誤算かなと
これはしょうがないのかな
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:26:28.96 ID:yvuWaixR
ファラはパターン化のお供だからね
次にこれが来るってわかってる時こそ最大の見せ場
そうでない時はあっさり薄味
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:41:27.57 ID:NwE9jFh3
>>563
逆に言えば3色ガードだけで勝てるなら、無理してドラミングする必要もないわけで
本業をこなしつつ手の空いた時に補助するのがファラビーの使い方
最大火力で速攻かけるスタンスが好みなら、>>552の通りアタッカーorバファーと交代でいいと思う
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:47:45.95 ID:bfObXFSq
すぐ死ぬゲームだから、硬いってだけでもいる意味はあるさ
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:50:12.52 ID:edawqPm+
5層以降全体攻撃、列攻撃ばっかりだから後列挑発とかマジで役に立たないしなぁ
ロングストライド入れたらマシになるかと思ったけど、前提の割に微妙火力という
しかしクリア後のボス達に挑むには3色ガードは必須だから育てんわけにもいかん
いっそ当分の間グラウコス先生に預かってもらうか
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:55:58.71 ID:39fK6YW6
ダクエと圧縮業火目当てでゾディパイ入れてたけど
ファラ居ないPTだったから、クリア後も先見役として活躍してくれたな
後はシノビ居れば、意外とファラなしでも何とかなった
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 22:56:37.61 ID:H7eROdvU
道中でも、フカビト→氷ガード 雷魚→雷ガード 狐→雷ガード
とかいると安定する場面も多いよ!
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:05:43.77 ID:r1DIMAPr
Uだけフロントガードが活躍する仕様。Vは後列配置の挑発が有効度上がっている
ファラは育成知らないと難しいほう
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:07:43.07 ID:edawqPm+
危険な属性攻撃を使う狐、タコ、カボチャ相手にhageフラグ立てないことが道中のファラの役割とも言える
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:08:41.21 ID:7G6yYqvV
>>569
あると便利なのは否定しないけど、そのために莫大なSPを費やす価値があるかどうかは疑問だな
聞きかじり+スキュレー道場で二軍からすぐに使えるようになるし
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:15:36.41 ID:r1DIMAPr
狐相手に挑発すると即死するけどな
ファラはTEC低いし
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:16:25.99 ID:/NdIc2oI
>>567
5層以降全体や列ばっかりというけれど、
ボスを除くと全体やラインを受けた記憶があまり無い。
印象に残ってるのは6層羊の前列攻撃と、5層ザコの死亡カウンター位だ。

全体攻撃多用してくるのはクリア後のボスとかだけど、
その辺はランダム多段も使ってくるから後列挑発で問題ない。
そもそも全体攻撃は単体攻撃に比べて威力が低め。

>>570
今回は使用したターンから挑発が有効なのがいいね。
庇う系は先に状態異常追加の攻撃受けると不能になる場合があるし。
パラと違ってファラは槍を装備できるから、余計前列に配置する意味が無い。
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:21:10.98 ID:/NdIc2oI
>>573
TECより寧ろ防具かな。
最強DEF防具で固めるとカスダメージになるんだが、
到達時点の防具だと厳しいね、
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:26:25.20 ID:bJgRdr7X
しかしファラを後列にすると前列にモンクやシノビが押し出される罠

ソニックダガー持たせたモンクのPTヒールが雷竜の鉄槌に先行されてhageた
後出し覚悟で毎ターン使わせればいい…だと麻痺った時に乙るな
Lv低いのは否定しないんだが(Lv60Agi48)SPDアクセ持たせるのがベターかねぇ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:30:24.25 ID:TzXyY9W3
家のファラは前列配置でとりあえず挑発を3くらいとって、その後ラインガードを段階に応じて振りつつ盾マスとガーディアン、サブはモンクでチャクラの覚醒のみを取り間にディバイドを3くらい、三階層辺りでブリッツリッターを取得、って進み方してたな
三色ガードはクリア後だった
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:38:07.56 ID:DC5Yw0GY
>>571
そのあたりの面子は出てくるのが五層六層なので
やっぱりクリアあたりまでは…という

道中に限って言えばアンブッシュや飯綱で先手必勝したほうが
安全への寄与は大きかったです
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:38:37.68 ID:r1DIMAPr
>>576
雷竜は一番速いからねぇ
ソニックダガー+フロントキュイスで間に合わないならビキニアーマー?

麻痺は介護陣形で直すと楽。麻痺付着率は高いし
介護+挑発で6枠
ただ介護を使わず攻撃の号令などで6枠使って短期戦を目指す人もいる
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 23:50:12.30 ID:DC5Yw0GY
シノ/ファラで前半は含針、後半でガードに全振り…というのは
シノビの耐久度を考えると無理かな
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 01:13:38.24 ID:GPb2VIhA
>>580
そもそもシノファラって無駄が多くない?
3竜戦で1と5の倍数のターンに3色ガードするだけの簡単なお仕事なのに
分身できるシノビにつけるのは勿体無いと思う

ビーキンもいて分身取らないのなら分かるが
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 01:23:13.94 ID:oSvm0gPM
ディバイドはひとまず置いといて、低燃費で属性ガード連発できるのは強みっちゃ強み。
5層以降で何も考えずとりあえず属性ガードできるのは精神的に楽。
あとは分身して2色ガード。

とりあえずそれ以上でもそれ以下でもないんじゃないかな。
そこに魅力を感じないならやめといた方がいいと思う。
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 01:29:57.54 ID:IHNlG6Mo
回避盾として物理攻撃をさばくこともできるけど実用化するには大量のSPが必要だしなー
とりあえず3色ガードを揃えたらそこからは完成が遅いのを承知で気長に育てるか、
スキュレー道場なんかで一気に促成栽培するかのどちらかになってしまう
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 01:33:40.75 ID:vhC01l7O
シノファラよりファラシノだよな
2重3色ガードは便利。ランダム攻撃モードの最初は3色のどれかなので分身していると生存率が高い
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 01:40:00.96 ID:In3gZKlF
俺もシノファラよりファラシノに一票
やはり役割的に素の固さの差が出すぎる
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 02:21:43.64 ID:lT/t/1F5
Uの全力逃走が神すぎただけでファラも強いんだけどね
序盤から3色取ると失敗するのはシリーズ恒例
ファラの場合とりあえずディバイドに振れば役立たずにはならないはず
あと切り札になるスキルを持つクラスはSPを温存するタイプの人にはお勧め

まあLv70までに3色そろえようとするとSPにあまり余裕がないから
聞きかじらせておいて本編クリア後に道場したくなるのはわかる
ただ本編クリア後のファラシノは実に頼りになるので枠を用意すべき
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 02:43:20.59 ID:l8nhdk0L
プリファラ・ウォリショー・モンゾディ/シノパイ・ゾディファーで裏ボスsage
色々無駄があったりQOも先陣も取ってなかったけどなんとかゴリ押せた・・・

あとはダイマオウイカか・・
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 03:07:13.06 ID:dkF55IH2
ブレイバントなのかブレイバンドなのかプレイバントなのか
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 03:14:46.00 ID:vhC01l7O
>>587
キツそうな条件だ
壊炎拳4HITでギリギリ届くか届かないかラインだな
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 13:08:06.92 ID:MP7/bZjq
FOEとかボスの隠しドロップってゲーム内では教えて貰えないよね
wikiに頼らず自力で集めようと思ったら
物理三種、魔法三種、縛り三種、異常数種……を全部端からためさんとダメ?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 13:12:36.50 ID:ESfraStR
ハンマーというものがあってだな
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 13:17:26.19 ID:aaayD/uJ
>>590
今作のドロップ条件はもっとずっと多彩なので、ぶっちゃけそれら全てを試して
ようやく折り返し地点、という感じだったりする

1層ボスのレアドロ条件なんて最初にwikiに書き込まれた時のこのスレの反応は
「捏造乙」か「んなわけねーよアフォか、どうせ勘違いに決まってる」の2択だったぞ?
マンティコアのレアドロ条件に至っては実プレイでは誰にも突き止められなかった、
分かったのはデータを吸い出しての解析の結果だ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 13:19:32.52 ID:GPb2VIhA
>>590
雑魚はハンマー
FOEやボスは解剖用水溶液
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 14:28:17.18 ID:7C5D8Sgz
深都ルートクリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

エンディングの割り切れなさは真・女神転生のそれを彷彿とさせました
同じアトラスゲーだから?
スタッフロールは地図をしっかり埋めてよかったと思いました
でも6Fに抜けがあるのを発見…w
休憩して埋めに行きます
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 18:35:13.35 ID:F32oUZVP
まあ一層ボスのレアはバランス破壊ものだから難解でも構わない
それはそうと禍神sage
プリシノ、ファラウォリ
ファマビー、バリゾディ、モンパイ
やっぱり火力職入れとくと楽だね
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 18:42:55.01 ID:l8nhdk0L
>>589
爆炎拳と業火が4HITだったかな
ウォリなんてイメージ優先で剣持たせてるから分身シノのミリスラx2より火力なかった

にしてもスレに書き込むと出る法則すげぇ
今日1発目の航海でダイマオウイカ出たわ
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 19:27:07.25 ID:4k2k1ciF
剣ウォリは普通に強いじゃない。

メインにアタッカークラス居ると楽だけど、
メインが非アタッカークラスのみ(プリファラモンビーファマ)でも、
サブの選択次第ではパターン化できたりする。

この辺は絶妙な匙加減というべきか。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 20:22:36.40 ID:7C5D8Sgz
21F踏破

マップを埋めるの気を取られてるうちにどこから出てきたのか分からないFOEに乱入されそのままhage
そして精神的にhage
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 20:34:31.59 ID:l8nhdk0L
>>597
メインをある程度バランス取れたパーティにしとけば
裏ボスに限らずそれなりになんとかなるのが良いね
ウォリはwiki見てサブゾディのフリーズンブローの威力を知っちゃったからああ書いたけど
実際はムラが少ないからどんな場面でも安心して任せられる
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 20:48:30.56 ID:4k2k1ciF
>>599
被らなければサブ次第でいくらでもバランスは取れるということだよね。

3の良いところは、サブクラスシステムで10クラス編成が可能なところ。
メインクラスの固有スキルは強力だけど、
性能はともかく機能面では補えるところがバランスの良さに貢献してる。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 20:50:05.19 ID:vhC01l7O
代わりに被ってるスキルが多い
バフデバフの重ねがけが強すぎる
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 20:56:40.05 ID:4k2k1ciF
先陣と殿が重ねられないのは仕方が無いけど、
先陣と大武辺、殿と大武辺が重ねられない(中途半端に重なる)のを考えると
狂戦士とブレイバントと攻撃号令は最後にかけたものが有効とか、
そういうのでもよかったのかもね。
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 21:06:47.90 ID:vhC01l7O
>>602
1職で2つ強化出来るのを防止しているんだろ。チャージと狂戦士はあるけどね

Tは同じ能力アップは1枠のみ
Uは鬼力+猛戦+ブレイバント+変化などが出来たが、ペイントレードのほうが安定して強い。チャージがないしね
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 21:41:09.33 ID:4k2k1ciF
>>603
おそらくだけど、ショーグンのスキルは、
物理攻撃up+物理防御up+挑発と
全属性攻撃up+全属性防御down+最速と
全属性攻撃down+全属性防御up+最遅だから、
管理可能な枠数がオーバーしてしまうのが原因のようにも思えるけれどね。

upupが重ならないだけどup&downは重なるというのがなんとも。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 22:20:20.32 ID:7C5D8Sgz
警報装置が織りなすめくるめく悪夢によりhage
5対2になるとは…

PT全体が持てるクラスやバフデバフの数はシリーズごとの個性、ですかねえ
時に防御絶対ゲーだったり、時に火力ぶっ放しゲーだったり
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 05:01:09.24 ID:2+Zz9swr
防御、攻撃、補助か
次は逃走ゲーだな
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 05:55:50.59 ID:Mx1U/PV+
いやアイテムゲーだろう
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 06:01:06.08 ID:cRrJ6ZX3
自分的にはMVPは アザステ医術防御→昏睡→バフ圧縮エミット って感じだったな。
鬼力核熱の世話にも成ったけど、それ以上に眠りゲーだったわ。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 06:27:44.80 ID:iiOG7VfN
3日かけてATK詰めたハバキリ2本と属性3色詰めたハバキリ3本作ったけど、
これを使って倒す敵が見当たらない
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 08:04:31.93 ID:ukV34M0P
ハバキリなんてどうせ一騎にしか使ってないんだろうから
サブシノ禁止ソロで禍神に挑んでみたら
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 08:22:25.24 ID:nnyGQz1i
>>609
一騎担当をゾディショーにすれば6本で済んだものをw
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 08:34:27.43 ID:caM1SXCN
ハバキリATK*16があるなら一度、チャージ+五輪の剣を試してほしい
一騎や多元とはまた違った超火力が見れるから
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 09:52:40.97 ID:IGH/ZqiW
ちょろちょろ進めて2Rom目昨日ようやく海都クリア
1個目初回ルートで使わなかった職で
ヲリパイ
ファマプリ
ビーショー
バリゾディ
シノゾディ
全体的にもろいけど睡眠ゲーで楽すぎて頭がどうにかなりそうなレベル
FOEも寝かして1300%スナイプ耐性付いたら麻痺で大抵余裕
弱点とアイテムあるなら3000%以上

ヲリって攻撃スキルなくても困らないな。実際無明剣420%に迫る
レイブや前陣とかのスキルとるにはSP20以上いるし(正射などが要るならもっと)
そのSPで狂戦士やウルハをMaxにしとけばバリにも有利

ラスボスではバフが制限されるのでバリの圧縮エミット一本で行ったから
ヲリはデバフとアイテム係だったけど…
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 09:55:33.44 ID:ukV34M0P
ウォリを非アタッカーのサブにするのもアリだよね
ウルフハウル的に
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 10:04:28.55 ID:r10XbSzx
サブビーでよくね
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 10:09:05.93 ID:ukV34M0P
ドラミングと両方かけるためだよ
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 10:30:49.42 ID:lZ3Jsxny
メインパーティーのファーマーに役割を持たせようとしたが、プリやビーキンのTP消費を賄えないことに気づいた末にたどり着いた結論
→サブウォリでスタンアタック連発。

FOE相手にも決まるし、耐性上がって効かなくなる心配もないからなかなか気に入っている。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 10:41:48.48 ID:IGH/ZqiW
>>614
だな。というよりヲリを補助役にしてしまうんだが…
ヲリの動きは一応計画通りだったから満足してる
PTがもろいから一気に削り切る仕事はヲリ任せして
VS麒麟さん2500x3の無明剣はしびれた
心底攻撃スキル要らんと思ったよ。
リミットなら外れない?から正射もいらんしTPも減らない
リミットブースト便利すぎるぜ
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 11:00:41.34 ID:iiOG7VfN
俺は逆にクリアするまで全然リミットの有難みを理解してなかったな
TEC高いのモンクだけだったから三色も弱かったし、敵の行動もわからんからイージスも使ってなかった
それでいてhageもしないからゲージMAXのまま腐らせてたなあ
今考えるとレベル上げすぎだったなと思う
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 13:35:48.82 ID:m3M2QjOC
それでも突撃陣形使えると思うけど。
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 13:59:24.24 ID:iiOG7VfN
>>620
突撃は攻撃号令と重複しないと思い込んでて使ってなかった
気付いたのは6層行ってからだったわ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 18:43:27.70 ID:NZ8qLsQw
B1、2Fのカギ扉って開ける意味あんの?なんかFOEしかいないんだが
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 18:49:49.85 ID:ryiejwp/
そのエリアでしか会えない雑魚とFOEがいるから図鑑コンプのためには行かなきゃダメ
あと、確か一番奥の宝箱に鍛治のハンマーがあるんじゃなかったかな…種類は忘れたが
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 19:49:46.37 ID:NZ8qLsQw
>>623
ありがとう、金ぴかが地味に戦いづらい&避けづらいで参ってた。ちょっと頑張ってみる。
というか毒吹きアゲハが登録されたwww戦ってなかったのかwwww
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 19:55:16.90 ID:zAlACXU0
>>624
あそこで出会って懐かしいと思ってたら毒の威力に度肝を抜かれるのは定番ですな
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 20:12:33.73 ID:lZ3Jsxny
3層でのモンスター狩りクエストで調子に乗っていたら母竜に囲まれて死んだでござる。
全員引退したついでにレベル上げがてら請けたけど、流石に成長途上の一騎PTじゃバクチすぎたか。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 20:23:35.10 ID:tf2TFYzi
数日前の自分がいるw>毒吹きアゲハ

1層2層は隠しエリアと鍵がついて最初は開けられなかった宝箱が点在しているので
押さえておかないと駄目ですね
でも鍵つけてもったいぶってるくせに中身が伴ってないのでは…
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 20:23:57.79 ID:8Hxs1QXC
数年前の自分がいるw>毒吹きアゲハ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 20:26:17.27 ID:tf2TFYzi
人に歴史あり、ゲームに歴史ありですなあ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 21:08:57.93 ID:caM1SXCN
Lv30の法典なし一騎でもキリン・シンくらいまでは1ターンキル出来るぞ
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 22:10:58.46 ID:lZ3Jsxny
>>630
ショー/パイ、プリ/ファマ、モン/ゾディ、ゾディ/ショー、シノ/ショーで
我流持ちのちゃんとした着火役が1人、あとはシノビの分身柄落としで
イージス使えないターンに足止めしつつ打点稼ぎ…という半端なPTなんだわ。
んで道場中にアムリタ切らしてジリ貧

無理せずショー/ヲリとバリ/ヲリにした方が良かったかも。
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 22:11:32.52 ID:2Wesf16s
エルダーLV79で初sage記念カキコ。クエ3の姫チーム強いのね
パイプリ・シノモンで、後ろから支援してるだけでイモータル貰えたw
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 22:14:47.38 ID:tf2TFYzi
24F到達
不可視の部屋とFOE、絶対に誘導で戦闘回避できると思ったけど精神的にhageそうなので
魔界の邪竜を泥仕合で1匹sageて強行突破

と思ったら24Fも速攻で早速不可視の部屋+FOEに遭遇
さすがに撤退

不可視の部屋+回転床はメモ貼りながらなんとかなると信じたい
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 22:24:03.60 ID:caM1SXCN
>>631
それは一騎PTとは呼ばない。どうしても一騎を使いたいなら止めないけど

>>632
Lv79パイで頭縛り安定するリアルラックがすごいな
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 22:54:26.59 ID:iiOG7VfN
>>633
回転床は回転する方向と回数をメモしとけば大丈夫(例:ひだり5)
2回と4回はどっち向きに回っても後ろと正面なので「うしろ」「しょうめん」とか書いとけばいいよ
西側の十字路たくさん地帯に限って言えばパサラン狩りするようになるとほとんど覚えちまうが
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 23:24:13.15 ID:VYm/Uz6N
やっとアルルルーナに勝ったあ!!!
ほんと苦労したわ…
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 23:55:11.67 ID:4sUymNm0
>>630
kwskたのむ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 00:04:17.25 ID:S3jnvDHu
一騎が主力なら一騎パーティだろう。

人気のテンプレ一騎パーティなんて、
倒す相手が既に居ないから意味の無いパーティともいえる。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 00:12:08.45 ID:Ufa0q4Yr
ハバキリで一騎すれば倒せそうだな
レベル的に引退直後の肩慣らしって感じか
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 00:37:52.20 ID:nFdn/vmy
最近始めたんだが、銃弱くね?
プリンス/パイレーツなんだけど、降りなおした方がいいかな
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 00:49:01.23 ID:+RgjtmJx
後列ミリスラならまだ使える

まぁ基本プリキャラは補助専念させた方がいい
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 00:56:36.40 ID:1lhLi+xD
>>640
個人的にはチェイスを使わない限り銃の使い勝手はメインパイに負けてると思う
後列ミリスラも悪くないけど補助スキルの事を考えると前提だけで20ってのは重いし
PT構成が分らんからなんとも言いがたいが、補助の合間に攻撃するんなら銃スキルよりもチェイス使ったほうが良いと思う
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 00:59:52.38 ID:Ufa0q4Yr
>>640
安全に攻撃できる銃がリスクのある前列武器に比べて威力が劣るのは仕方ない
槍も武器性能こそ高いけど強力なスキルが無いし
弓にしたって前衛に出さなきゃいいスキルが無いのは同じ

後列から威力を落とさず攻撃できるシノビが強い理由の一つでもある
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 01:02:07.25 ID:1ZGxOi+D
がんばってGKさんから条件ドロップ取ればクリアまでは十分活躍できる
スキルはそれほど悪くないんだが武器の性能が残念でな
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 01:11:29.04 ID:nFdn/vmy
>>642 >>643 サンクス
前ウォリアー/忍び
ファランクス/ビースト
モンク/ファラ

後プリンス/パイレーツ
ゾディアック/バリスタ
パーティはこんな感じ。
アドバイス通り銃のチェイスに振ってみるよ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 01:22:55.40 ID:/Ql7SLT7
それよりモンクとファラを後列に下げて前列をウォリとプリのツートップにして突剣持たせようぜ。
せっかくウォリシノなんだから前列で分身させるための枠を空けた方がいい。
あとプリは無理に火力出そうとするよりハンギングで頭縛り狙うのをオススメ。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 01:27:23.71 ID:2ETUS8r6
チェイスは置いておくにしてもランダム多段の上に最速クラスの発動速度であるクイックドロー、
105×3=315%と安定した単体対象スキルであるラピッドファイア、どちらもなかなかおいしい
武器が強ければ十分な戦力になる

ただ、純物理の純ダメージスキルだけで搦め手に乏しいのはやっぱり欠点だわな…この辺は
剣スキルに通じるものがある
ハンギングはともかくインザダークは銃スキルでよかったんじゃないかなーと思う今日この頃
ラピッドファイアを何か適当な突剣スキルっぽい名前に変えてトレードでさ
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 01:52:24.09 ID:Nl6H2mw1
ぶっちゃけ太陽の光刃とヤタガラスではミリスラの威力は誤差レベルの差しか出ない。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 02:22:51.45 ID:IeBGjq8S
そこまで到達してるならむしろ休養でも何でも選択肢に入るだろ
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 04:01:36.18 ID:WYYMi114
今更ながら買おうと思って色々調べてみたんだけど、ヌルゲーマーにはモンク無しパーティじゃ辛いかな?
モンクキャラが好みじゃないのに必須っぽくて購入躊躇してる
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 04:09:42.65 ID:ydYjhbZ7
プリを入れれば大丈夫
応急手当という手もある
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 04:48:08.73 ID:U9Ngi2MB
プリがいるしサブクラスもあるからモンクスキルを使えるキャラを作ればいい
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 06:20:28.79 ID:fDij2ItX
マガツ通いながら引退99法典済のゾディショー一騎PT育てたけど
ハバキリ2本炎埋めした上ですら我流の発動運次第では削りきれないことあるのな
とんでもない高火力の最強PTなのかと思ってたから拍子抜けした
これなら2〜3ターン増えるけど、どんなに運が悪くても確殺できる普通のPTの方が印象いいな
ガチガチに育てなくてもいいし

マガツと火竜以外ならもちろん一騎でやるのが楽なんだけど、
正直スレで言われてるほどパッとしないというか・・・
3週目ゲームの〆として最後に育てたPTにしては微妙でなんだかなあって感じだった
これから作ろうと思ってる人はあんま期待してハードル上げない方がいいぞ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 07:05:01.10 ID:1ZGxOi+D
>>653
俺もそのうちゾディショー作ろうと思ってたんで、参考までにPTの構成と一騎のダメージ教えてくれないか?
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 07:34:36.95 ID:B/38HwxX
>>650
モンクの回復スキルが結局一番使い勝手がいいので、序盤は我慢してでも使って、
サブクラス解禁と同時に引退でもなんでもしてサブモンクの別キャラを作るのがおすすめ。

プリの場合:
エクスチェンジは戦闘中の回復にはいいが、フィールドで使えない。庇護の号令も同様。
フィールドでの回復のためにアイテムを多めに持ち歩くか、キングスマーチと組み合わせるとよい。
ロイヤルベールで回復を狙うならファランクスも入れる必要あり。
どうしてもアイテム欄、スキルポイントを圧迫する。

応急手当の場合:
シノビの煙の末と組み合わせれば高効率の回復機関が作れるが戦闘中には使えない。
戦闘中のためにアイテム併用しないといけないが、範囲攻撃を使う敵が出てくるとアイテム消費が急加速する。

後半はガチPTを組めば雑魚もボスも封殺して回復要らずになるけど、地力が足りないうちはやはり回復が欲しい。
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 07:56:14.18 ID:1ZGxOi+D
リインフォース「解せぬ」
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 07:56:33.23 ID:fVSwTIaa
>>650
全然必須じゃないよ
フィールドでの回復はプリンスが居れば十分
もちろん十分な回復薬を積んで、できるだけ被弾しないための工夫は必要になるけど
バステ付与のできるシノビ・ビーストキングあたりも入れると楽
後はファラやウォリなどできるだけタフなメンツで固めると安定するよ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 08:03:00.52 ID:ViErUayT
クイックドローはマガツさん相手に愛用してるな
確殺なんて火力ないんで
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 08:05:33.42 ID:Ufa0q4Yr
>>653
特異点、エーテルマスタリー、炎マスタリー、先陣、攻撃の号令、ブレイバント、血染め1回
イーグルアイ、ドラミングで一発10000超えるだろ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 08:29:32.90 ID:06rdckk+
>>659
構成はゾディ/ショー×2、ショー/パイ×2、ビー/プリって感じ?
最大火力はショー/パイ×3だけど、バフが一杯盛られるなら我流が出なくても倒し損なうことがないってことかな
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 09:27:05.12 ID:xILQes1y
>>653
混沌への誘いのターンにショーパイに殿軍の誉れをかける
ゾディショーには大武辺者、突撃陣形(+ブレイバント)
デモンレイジングのターンにイージスの護りを使う。そして一騎当千
次のターンは何故かランダムにならないため、攻撃モードのままもう1回一騎当千が当てられる
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 09:53:53.75 ID:NvzNfxBE
>>650
煙ダクエとビーキンの催眠蝶&ウルフハウルの組み合わせは鬼
俺は隊列整えて
催眠、ウルハ、攻撃号令が0コストで1T目にかかる様にした

シノゾディはついでに手当てを取れば常時低コストでいける
が、やはりモンクなしでボス挑むには一工夫無いとアイテム消費が増えるね
一応リィンフォースを戦闘中のメイン回復に据えました
ボスでも一番多いときでもマドラ4個くらいしか使ってない

ポイントとしてはバトルを長引かせないことや足を止めることで
被弾が少なければリィン+アイテム少々で何とかなる

クリア後のボス群となると話は別
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 11:19:50.53 ID:1lhLi+xD
>>650
PT内のヒーラーの有無を聞くことからこのシリーズを未プレイという前提で書かせてもらうと
このシリーズは時折「コイツ、こんなトコで出てくる強さじゃないだろ……」という敵が少なからず存在する
故に回復という要素は結構重要なのだが、ヒーラー自体は必須ではない、だが居た方がボス戦も探索時も楽なのでオススメではある
オススメする理由は色々あるけど、一番の理由は「役割をハッキリさせられる」
慣れない内は複数の役割を持たせたキャラより、それぞれに特化したキャラの方が扱いやすい

それでも使いたくないと言うのであれば、俺はメインPTにファーマーを入れる事をオススメする
オススメする理由としてはこんな感じ
・プリの回復スキル自体は「回復補助」程度の物が多いので、強敵相手にはどの道アイテムは必要になってくる
 比較的足の速いファーマーはアイテム役に適している
・アイテムを買うには金がかかるが、メインPTにファーマーが居れば探索途中でも採集して金策が出来る
・ファーマーの固有スキルに経験値upがあるのでファーマーが弱くてもPTメンバーは強くなるので案外どうにでもなる
・レベル上げや雑魚ドロップでの金策をしない際はスキルを使って戦闘自体を拒否できる

色々書いたが結論としてはヒーラー自体は不要、でも手間はかかると言うことで
長文になってしまい済まない
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 11:39:45.20 ID:4r1qcYMr
>>650
面白いからとにかく買え

モンクなしPTは確かにちょっとしんどいけど工夫でなんとかなる
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 11:46:32.76 ID:1ZGxOi+D
>>663
初心者のメインPTにファマ勧めるのはないわ
比較的足が速いとは言うがモンク>プリ>ファマだし、ファマより下が鈍足すぎるだけで速くはない
その辺は一応短剣、服、靴装備でなんとかなるにしても戦闘力は皆無でアイテム回復もメディカじゃ所詮は単体
ナルメル辺りで早々に詰む様子が今から想像できる
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 11:47:40.06 ID:Mu7hh2/e
真ルート行こうと思って海都寄りで進めてたんだけど
5層到達後に出たミッション受けないでB10Fのフカビト部屋行けばいいんだよね?
wiki見て進めてたつもりでアイテムも揃ってるみたいなんだけど行って何も出て
こないってことは何かミスったのか?

667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 11:48:55.38 ID:4r1qcYMr
真ん中じゃなくて壁際
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:08:34.54 ID:Mu7hh2/e
>>667
あの壁正面にして話さないとだめだったんだ
すごい恥ずかしいありがとう
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:09:07.73 ID:zWpu9Pgk
ぶっちゃけガチ初心者にはモンク薦めるけどね
どうしてもイヤなら他にも各職二人ずつぐらい作っておいて聞きかじり振って
ちょくちょく聞きかじり伸ばしながら途中から休養、あと道場等でレベル上げて
PT組みなおせばいいんじゃないかな
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:25:52.51 ID:/Frb7OHU
まあどうしてもモンク使いたくないなら煙応急手当とかあるし
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:28:32.38 ID:NvzNfxBE
逆にガチ初心者に勧められない代表選手は
ファラ、ファマ、ゾディ
こいつらはここぞ、というとき以外戦力外なので居るだけで戦闘が長引いて
精神的にHageる
もちろん一度クリアしてる人たちならこいつらも適材適所なのは知ってる
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:50:04.96 ID:q6Z86dNX
サブつけりゃどうとでもなるけど
防御型パーティ組むと2層の雑魚戦がかなりめんどくさかったな
逆にケトスさんは完封出来たけど
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 12:59:59.96 ID:2xnaF9co
>>671
ファマは論外として、ゾディは属性高火力キャラとして普通に使えると思うんだ、星術スキル上げすぎると死ぬし、採集でアムリタ手に入るまでTPがきつかったけどさ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 13:26:23.03 ID:NvzNfxBE
普通の火力キャラとして使うには燃費悪すぎ
アムリタ1個で6回しか"攻撃"が出来ないとなると道中のお荷物率は高い
一度の探索で何回敵と戦う?って考えるとアムリタ拾いに行く作業も増えてだるい

圧縮業火等ここ一番の火力はすごいんだけどさ…
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 13:38:19.69 ID:FwrPhNGw
ザコは所詮ザコだし、どうやっても避けられないボス蹴散らしてくれる分で釣りがこないかな。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:21:17.90 ID:rx81TcXV
ゾディは見た目かわいいし必要だろ

結論:全職かわいいし必要
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:37:12.76 ID:1lhLi+xD
>>665
そこ等辺は考え方次第だと思うんだが……
ストーリークリア程度ならどんなPTでもそこそこのレベルさえクリア出来るし
始めからファマは探索&アイテム係として戦力としては期待せず、残りの4人で戦闘をするってスタンスもアリだと思うんだ

>>665が例に出したナルメル戦、回復役にプリを据えたとして話をすると
ロイベを活かそうとすれば後列配置かディバイド、もしくは敵より遅いキャラがアイテムを、リィンならTPかリミットが必要になる
後列配置なら火力はファマと大差ないし、ディバイドで守るなら結局4人で戦うのと変わらない
号令がかけれれるとは言えTPの都合、そう何度もかけられない
そしてSPに乏しい序盤では両方とも大した回復力にならないので、結局どこかでアイテムは使わないといけなくなる
それなら始めからファマを突っ込んでファマ抜きのPTより1でも2でもレベル上げて、装備とアイテムを潤沢にした方が楽に進めると思うんだ

まぁそもそも>>650のいうヌルゲーマー、と言うのがどの程度を指すのかがよく分らないんだよな
採集用にPT作る&その為に組み替えるのもダルいって言い出す程度で考えているんだが……
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 14:48:46.25 ID:xILQes1y
意見分かれるな

・モンクは別に必須じゃない。プリで回復可能
・さらに回復したいならメディカやマドラを使えばいい
・ロイヤルベールは100%維持するまでもない。雑魚戦はキングスマーチで回復しきれるし
長期戦でも毎ターンディバイトガードするまでもなく挑発で大体維持出来る。被弾したらメディカで回復すればいい

・初期の10職はビーキンが少し難しく、ファマは地雷だと思っている
・ファマをメインに入れる必要はない、サブファマで十分
経験値目当てならファマ抜いた戦力でさくさくレベル上げたほうがいいとも言える
・聞きかじりは便利だが、最初から聞きかじりキャラを作るのは必須ではない
3層ペンギン狩り5層スキュレー狩りで中盤からの新人育成は難しくないから
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 15:03:41.87 ID:TLGyIC6Z
経験者だから最初に聞きかじり3で全職作成したけど面倒ではある
メイン+ファマ1人くらいで十分じゃないかと思う

自分は1周目でメインファマを初期PTに入れたけどまあ地雷気味だよね
探索でのMVPだから個人的には働きに満足してるけど戦闘では厳しい
弱り目がバフ打消しで使える場面が序盤にあればまた違ったけど

プリはロイベ凱歌マーチが3層まですごく強かった
ロイベは低レベルクリアのお供ってほど優秀だし
レベルが上がって凱歌マーチまで振れるようになると
被弾しても次の戦闘では自力でロイベが再発動できるようになるし
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 15:19:03.24 ID:xILQes1y
ゾディは
序盤雑魚戦ではちまちま殴るだけ。普段から星術連発とかはしない
物理攻撃で倒せない敵は星術Lv1で大体倒せる。ウォリやバリよりは連打出来るはず
サエーナ鳥狩りでレベルアップ
ケトスに圧縮業火。長期戦になりがちな2層までで唯一の超火力がゾディ

3層以降は
メテオ特化かそうじゃないかをはっきりさせるべき
前列火力がなければメテオ特化
火力役がいるがサブ火力がほしければゾディバリ
他はリミットとダークエーテル補助役が基本。サプパイのリミットブーストとアーグルアイとか
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 15:33:20.18 ID:8q+KKWQT
2層まではメインファマをパーティーに加えておいて
サブ取得できるようになったら聞きかじりメンバーと交代でいいんじゃん?
シノビ、パイあたりはサブ取得後に本領を発揮するからそれらあたりと。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 15:48:20.18 ID:xILQes1y
シノビの含針、パイレーツのトリックスターは序盤から強い
少なくともファマよりは戦力

聞きかじりっていうけど
メインがLv30でサブ聞きかじりがLv15とかだろ。それに休養合わせればLv10、即戦力としては難しい数値
採集しかしないファマをサブ聞きかじりにしたほうがマシだと思うが
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 15:57:06.66 ID:g3Ox8+Ng
wikiガン見で1周クリアしたプレイヤーの意見

・モンクもプリンスもいた方が特にヌルゲーマーには安定してわかりやすく楽だと思う
(キャラのイメージがグラ含め合う合わないは自分にもありました)
・面倒でも最初に採集用PTを作った方がトータルで断然楽
・ビーストキングとゾディアックは初プレイでうまく使うのは難しい
・ファーマーに至ってはもはやハンデ
(だから面倒でも採集用にファーマー主体のPTを作った方がいい)
そんなところです
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 16:01:13.81 ID:2xnaF9co
最序盤はキャラメイクして服を剥ぎ糸を買い
エクスデスなパーティ作って防具を装備しAに採集Bに警戒Cに時間潰しDに帰宅を覚えさせて頑張れば……
いやまあ初心者がやることじゃないけどさ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 16:08:28.67 ID:e4w1vx2T
ゾディは他のゲームのいわゆる魔法使い的な動かし方だとちょっと扱いづらいんだよな…
星術は1振りでも最序盤では燃費が悪く連発するとあっという間にTPが枯渇する上に
格上相手だとわりとちょくちょく外れる
ならばせめて威力を増せば、と星術のLvを上げれば燃費のさらなる悪化を招くという罠

圧縮と特異点で威力を高めるという発想ができればいいんだが、ガチの初心者にそういう発想を
ノーヒントで思い付けというのは少々ハードルが高い
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 16:36:59.94 ID:fVSwTIaa
お前ら長文で濃い会話しすぎ
ゲームの難易度以前にこの流れで初心者は引いちゃうだろw
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 16:41:54.48 ID:2xnaF9co
特異点は効果を読めば良いなー、とは想ったけどな
取り敢えず固有スキル取って全属性の火力を伸ばすのが安定じゃないかな、その後TPとリターン狙うか
メテオ系はある程度後半からでも圧縮エミットが有れば問題無いし
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 16:49:04.60 ID:LIeG5mp3
初心者の方はシノビを入れましょう
含み針のレベルを10まで上げて毎回1ターン目に使えばザコ戦ならほとんど被害を出さずに殲滅できる
併せて煙の末のレベルも上げ消費1で含み針が使えると長期間潜っていられる
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 16:50:23.94 ID:LiNw8Nyw
まぁ相変わらずの製作側がまほうつかいに対して
なにか縛らないと強力にしすぎてしまいそうな制約の念にでも捕らわれているな

装備補正無し、マスタリー、装備、パラメータで算出するなら素手と同じ扱いにすればよかったんに…
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 17:25:31.52 ID:1ZGxOi+D
武器に依存しないくせにやり方次第では強力な武器がすぐ手に入っちゃうからな
Uの核熱くらいの見せ場があればまだよかったんだが、バフデバフの倍々ゲームとの相性が悪すぎた
レベルを上げて物理(拳)で殴ればいいを体現してしまった悲しき職業である
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 17:32:33.27 ID:NvzNfxBE
メテオ特化とリミット(やはりエテマス10欲しい)は両立するのが難しいぞ
完成するのはシナリオクリアに至るレベルになってしまうし
別途ダクエ要員が居ないと運用が厳しい

ゾディパイは大変お勧めできるがゾディヲリは休養して振りなおすのでなければ
準足手まといになってしまう可能性大
中盤以降圧縮しない特異点の星術1では強さを感じないし補助手段も限られ
まして弱点ない敵では開幕の一発以外ダクエする機械になっちまう
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:00:45.38 ID:/Ql7SLT7
俺は補助の合間に攻撃するゾディプリが好き。

星術はなぁ…贅沢は言わないからせめて攻撃号令だけでも乗ればなぁ…
あと贅沢を言うわけじゃないけど命中率が過去作の術式と同じくらいあればなぁ…
それと贅沢は言わないけどLv1の消費を半分にしてLv10の威力を倍にしてくれていればなぁ…
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:01:51.50 ID:aysgeEGH
ゾディパイリミット型は何だかんだで使いやすい
一旦の完成が早いのもいい
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:03:51.97 ID:MNaWkvEG
贅沢は言わないけどゾディ子ちゃんもうちょっと表情が朗らかだったらなあ
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:05:34.94 ID:h1+ZLWQP
ゾディアックは俺的に必須レベル
2層で圧縮業火なしとか考えたくもない
4層あたりにかけて火力役としては微妙になっていくが
そういう時はダクエ役にシフトチェンジ
サブプリやサブパイで補助も担当させるとなおいい
シノダクよりPT構成が楽になる。TP多いから滅多に切れないし
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:07:03.29 ID:h1+ZLWQP
忘れてたけど、クリア後は三色先見役という非常に重要な役割もあるし
むしろ優遇職だと思ってる
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:24:32.85 ID:LIeG5mp3
ゾディアックは初期メンバーに入れてたけどサブクラス解禁と同時にモンクと入れ替えたな
強敵相手の圧縮リミット以外特に見せ場がなかったからモンクのサブにゾディアック取っとけば事足りた
モンゾディは気に入ってる
鍛冶で属性つけとくと通常攻撃でも特異点発動する機会が多くてザコ戦でもアタッカーの1人として活躍してくれるし
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 18:59:34.91 ID:Ufa0q4Yr
>>660
ゾディショー ショーパイ*2 ファラビー シノプリ でやってた
リミット込みで1ターンに1万*9以上は確定
ここまで来ると我流の剣術は必要なかったりする

ハバキリ+炎1の段階だと1ターンで4500*10くらいしか与えられなくて
クイックオーダーや先陣使わないと倒しきれなかったけど
炎8が完成すれば適当なパーティーでも勝てる
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 19:40:46.39 ID:a/O6dLpC
3色先見はSP重過ぎるし、それ以前に物理攻撃も集められるファラの方が便利だから
とてもゾディが優遇されてるとは思わないが・・・
エミット砲台、圧縮リミット、一騎と上限は高いけど、専用パーティー必要で汎用性は低いでしょ
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 20:06:41.90 ID:CVrnRGMO
ヲリショー
ヲリゾディ
バリヲリ
ゾディヲリ
ショーヲリ
パイヲリ
うちのギルドウォリ多すぎワロタ
剣パイとかってウォリ以外何かあるかなー
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 20:18:16.09 ID:4CghQOwA
パイプリとかで便利屋になってもいいんやで、最大火力は捨てることになるけど

チェイス特化ならパイゾディという手もあるけど特異点チェイスはゾディパイの方が
威力を出せるんだよな、固有スキル的に考えて…
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 20:33:59.86 ID:S3jnvDHu
ファーマー採用は考え方次第だろうな。

序盤は通常攻撃主体になりがちだし、お金も無いので、
SP2で帰宅マスターが取れるのが嬉しい。

中盤以降はサブプリやサブショーで補助担当させるなら、
戦力外通告ということも無い。
ショーグンよりTP多いので、先陣による強化や乱れ竜での攻撃などが
結構使いやすかったな。

ゲームは作業と割り切ってやるなら別に採集パーティを作るんだろうけどね。
今作は二毛作があるから、量的には一人でも事足りるというのもあり、
敢てファーマーを5人も作ろうとは思わなかった。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 20:35:21.43 ID:S3jnvDHu
自分はゾディプリよりプリゾディだな。
先陣突撃陣ウルフハウルの三点セットからのリミットなら結構強力だし、
メインプリなら真竜剣が装備できるから、特異点打撃的にもいい。
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 20:40:03.03 ID:8q+KKWQT
>>682
最初聞きかじり3振りした後、放置したままでもメインパーティーがレベル12になれば
聞きかじりキャラもレベル8になって聞きかじり10にできる。
その条件でもメインレベル30でレベル22〜23なんだが?
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 21:41:25.53 ID:S3jnvDHu
>>683
ファーマーがハンデというのは言いすぎかなぁ。
自分も一週目は採集は別パーティでメインにファーマーなんて、と思ってたけど、
でも入れて運用してみたらなかなか悪くない。
データ消してはやり直してるけど、最近はファーマーを抜けなくなってきた。

ビーストキングも最初は使いにくそうってだけで入れなかったな。
やっぱり操作不能はデメリットに写る。
でも象特化してみるとヤバイ。アンブッシュとダクエを併用したら無双過ぎる。
使ってみてはじめてわかるというのがあるね。

序盤のゾディはTPすぐなくなるというのが難点。
強いことは強いんだけどねー。
自分は星術特化&サブシノダブルスペルするからTPなくなりすぎ。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 21:52:47.57 ID:S3jnvDHu
プレイスタイルの話になるけれど、
ギルドの規模ってどんな感じ?

大所帯でも適材適所でピックアップしてパーティ編成するタイプと、
パーティ1、パーティ2、パーティ3て分けるタイプがあるよね。

自分は初回は30人の大所帯ギルドだったけど、
プレイするたびに減って、最近は5-6人の小さなギルドになってる。
脳内設定的に少人数の方が妄想しやすいのもあるけど。

そういえばライバルギルドって人数少ないよね。
絵のあるベオウルフやエスバットやムロツミは2人パーティだし。
大航海クエ的にも3人がmax。
プレイヤーギルドは最大で10倍の規模になるんだよなー。
そりゃ2周目以降の評判も頷けるね。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 22:02:45.53 ID:zRy+78/v
>>706
ペイルホースは大航海の時はギルドの中の主力を選んで出したんじゃなかった?
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 22:03:45.56 ID:06rdckk+
>>706
メイン5人、ネタ用5ショーグン、聞きかじり×19人、宿泊用レベル1×1人
右に行くに従って愛着が薄くなり脳内設定も曖昧になるけど、レベル99なので勿体無くて解雇出来ない
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 22:05:56.27 ID:hr69x9Zv
ペイルホースはなんだかんだで総勢10人弱ぐらい
居ると思ってたんだけどね
実際はどうだか知らないけど
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 22:48:08.30 ID:/Ql7SLT7
クロガネさんのギルドはキマイラに壊滅的被害を受ける前はもっと人数いたはずなんやで…
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 22:58:06.40 ID:tzZf6Pm3
2週目深都ルートクリア記念カキコ
このスレで6層ボス倒した時にルートによってNPCのセリフが変化するって見かけたんで
このまま6層攻略しようと思ってるんだけど
(1週目は6層未攻略)
2週目の時点で6層ボスって倒すのキツイですか?
現在平均レベル50位ですが、まだ大分レベル上げたりしないといけないのでしょうか?
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 22:59:00.72 ID:g3Ox8+Ng
>>705
いわゆるヌルゲーマーや初見の人は採集前にスキルもよく分からないまま
戦闘ですぐに死ぬ姿を見る回数の方が圧倒的に多そうで…
探索用キャラじゃなくてドラクエ3の遊び人みたいなイメージを持たれるんじゃないかと
ファーマーって非戦闘員の「農民」の意でもあるし

>>706
メイン5人、採集用聞きかじりシノ/ファマ5人
おっつけで各職業の聞きかじりを作り出しましたが使う機会があるかどうか…


25Fまで進んで宝箱を全部取れば称号がもう一つ増えるはずと思って進めたものの
真ルートに宝箱があることが発覚して精神的にhage

宝箱制覇してから2周目海都ルートは駆け足でストーリーだけ追うつもりが
途中でレベルキャップに達しそうで新たに悩みどころ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:02:34.14 ID:4r1qcYMr
>>711
無策だとLv99でも勝てない
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:20:41.46 ID:tzZf6Pm3
>>713
そんなにキツイのかw
ありがとう

重ねて質問して申し訳ないんだけど
真ルートで6層ボス撃破後も海都or深都ルートを周回する事って出来ますか?
出来るならとりあえず6層ボス前まで頑張って行って
真ルートに行ってみようかなとか考えてるんだけど
真ルートのストーリーが気になってるもので
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:22:00.36 ID:2xnaF9co
>>706
モンゾディ、プリファラ、ファラシノ/ゾディウォリ、シノゾディのメイン5人とファーマー5
単独採集シノビと禍神用アンドロに、ウォリ、バリ、パイ、ファマ、モン、ビーキン、ショー、ドロの空気な聞きかじり二軍部隊と一人旅爺モンクが居て(21人)、
現在一騎戦隊ショーグンズを育成中

メイン以外の脳内設定は結構雑、取り敢えずキノコファラは男で
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:28:53.70 ID:4CghQOwA
>>714
「真ルート」って言われてこそいるけど、それは別に全ての真実が明らかになるとかいう
ご大層なルートじゃないよ?
誰ともなくそう呼び出したからそうなっているというだけ…という程度の物でしかなく、
第3のルートとか味も素っ気もない名前を付けられていてもおかしくはない

そして真ルートに行ったからと言って他のルートへの周回が不可能になるわけでもない
つーか1周目からいきなり深都ルートも海都ルートも無視して真ルートに入ることだって
普通にできるしね、条件さえ満たせば
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:38:48.93 ID:tzZf6Pm3
>>716
なるほど
そうなんですか
安心しました
それなら>>714の順にやって行こうと思います
んで6層ボスは、周回繰り返して強くなってから挑むかも知れません
ありがとうございました
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 23:51:52.68 ID:g3Ox8+Ng
Lv67でも策に策を重ねれば倒せるのかなと思いながら
現実は触手一本追いかけて捕まらないという…

2周目途中にLv70で止まってしまうと癪なので
三竜のうちどれかを倒してキャップを一つ外せないかと画策中
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:10:17.69 ID:HibPXMNn
三竜に行くなら個人的には氷をオススメしてみとく、リセットウェポンと氷ガードが有ればそうそう苦戦はしないはず、護符貼った盾が挑発するとより安全……かもしれない
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:13:02.41 ID:sGRevDV/
>>718
ドラミングと圧縮フリーズンブローが使えるなら赤竜
剣虎とリアルラックに賭けてみるなら金竜
そうでないならリセッポンと氷ガードもって青竜いくのがいいと思う、とwiki見まくったヌルゲーマーが言ってみる
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:36:10.51 ID:qKFKQcDO
パーティによるかもしれないけど、
氷竜が一番御しやすいと思う。強くなれば雷竜が一番ザコ。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:36:33.09 ID:xHRD96vU
最近3竜攻略したヌルゲーマーだが氷→火→雷の順が楽だった
火は1ターンに保護号令全体にかけれるなら余裕。雷は頭一つ抜けてた。後列ファラが殴り殺されるとか驚いたわ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:38:55.13 ID:9rkrKN57
Lv70以下だと戦術を選ぶ
ウォリゾディ×2が一番楽そう
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:50:31.11 ID:MtZOHO3g
先見術が重いって理解できない。Lv1取得まで12ポイントでしょ?
Lv1で完全に防げるし、前提スキルも死なない。

三色ガードはLv10まで要るから盾マスタリ5+1色10ポイント要る。
しかもLv1〜Lv9の9ポイントは無駄。

例えばゾディ/ファラで雷の占星術1と盾マスタリ5取得済でSP10ポイントあったとして
ショックガード10より、雷占星術5・雷連星術5にして先見術取った方が得じゃない?
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:54:54.19 ID:qKFKQcDO
うちの後列ファラは防御down連打受けてもビクともしないんだが・・・。
呪いパンチも引き受けてくれるしね。

氷竜は防御固めるし、火竜は攻撃down使ってくるから、
雷竜が一番ザコ・・・というより即効片付く感じかな。

>>724
ガード三色はSP35、先見術三色はSP48必要。
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:55:29.97 ID:ytuZHKcu
>>724
連星術を取るのに属性マスタリー5も必要
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:57:32.28 ID:EkyzuBMy
俺は炎→雷→氷の順で楽だった。
貧乏性でアイテム活用する戦い方に慣れてなかったからか、長期戦の氷竜は苦痛だったよ。

雷竜は麻痺で、氷竜は頭封じで壊滅する恐れがあるけど
火竜の混乱は介護陣形で楽に対処できるから火竜が圧倒的に戦いやすかった気がする
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 00:57:55.53 ID:OnS86g6d
>>724
連星術の前提分である属性マスタリーLv5を忘れてないか? 12ポイントじゃなくて
16ポイントでしょ、先見術Lv1を1つ取るのに必要なSPは
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:02:15.73 ID:qKFKQcDO
頭封:普通に動ける
麻痺:動ける可能性がある
混乱:行動不可

どう考えても混乱が重い。

雷竜の麻痺全体は打撃なのでモンクさえ庇っておけば次ターンQOリフレで復帰。
火竜の混乱は介護や前後予防で防げるが、攻撃downの復帰にもう一手間かかる。
氷竜の頭封じでダメージが増えるのはブレスくらい。ガードは腕スキル。

なので自分は火竜が一番イヤ。
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:10:49.11 ID:s3/qeiVA
前提が死なないっていうけど星術はともかく連星術なんてぶっちゃけ死にスキルに限りなく近いし、
属性マスタリーも倍率が低すぎてわざわざ伸ばす価値ってほとんどないよね…
壊炎特化のゾディモンやフリーズン特化のウォリゾディみたいな1つの属性に特化させることに
意味があるスキル振りだったら対応する属性マスタリーにも全振りするくらいの価値があるけど、
そうでなければ属性マスタリーにSPを突っ込むのはあまり益がないと思う
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:24:06.65 ID:/OkIwUya
バフ大好きパーティなんで雷竜が嫌いです
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:24:43.89 ID:vbBuP6+o
>>724
既に言われてるけど更に付け加えるなら、先見のために星術のレベルを上げて燃費が悪くなるのも問題。
前提が無駄どころか邪魔になる。
無駄の方がなんぼかマシなのよ。
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:26:45.62 ID:m28yvBJC
1週目はシリーズおなじみのチェイスPTだったから雑魚戦用に1だけ振ってたな、連星術
最終的に特異点バラージにその座を奪われましたが

個人的にはシナリオクリアまでメインパイがやたらと輝いてた
各層でボスに水溶液ぶっかけてたから他のキャラより装備良かったのが原因だが
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:28:54.05 ID:/hvDjjXP
攻撃力に自信があるなら1ターン目をリミットでガードして
あとは頭縛りや混乱に期待してもいい

3色ガードLv10がないと駄目だと思い込んで3竜に挑戦しないのは勿体無い
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:31:56.06 ID:A0uyg+oC
最初はゾディ・プリ・パイ入れてアームズと星術でチェイスしまくりや!とか思ってたが、最終的にパイレーツはヘビーショット撃ったりバラージ撃ったり迫撃砲撃ったりする人になってしまった
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:39:26.58 ID:/WjN+ipE
雷はバフカウンター食らって普通に死に、
仕様知ってからも運悪くて死んだ事あったな。
火は予防の号令とドラミングハメ両方あったから苦労無かった。
氷も時間掛かっただけで楽勝。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:48:33.89 ID:k9SjnFBE
自分は雷竜が一番楽で火竜が一番苦手だし戦い方によるとしか…
圧縮フリーズンブローとブリッツリッターがあって壊炎拳はないのに

火竜はビーストロアがうまく嵌ってすごい楽なときもあるけど
咆哮されまくってひたすら面倒なときもある

サブビーは普段ドラミングばかり使ってるけど火竜戦はビーストロアも輝く
ところでビーストロアの代わりに弱り目で嵌める構成の人はいますかね

そういえば三竜の火力役は3色ゾディファラだけど盾マスは取ってない
なので一応先見術まで伸ばしたけど三竜戦はメインファラと一緒だから使わない
連星術もほとんど使わないから休養して星術を全部10にするべきかも
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 01:56:53.91 ID:u+cNE+R4
火竜は攻撃バフさえ付けとけば混乱は無効化されるからなぁ…
2では混乱したんだっけ?
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 02:00:53.08 ID:ytuZHKcu
>>738
そもそも3が攻撃力アップを打ち消した上で混乱する
だから介護陣形の維持か分身プリンスによる二列予防ができないと危険
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 02:10:55.04 ID:vbBuP6+o
>>737
他にまともなアタッカーがいないならともかく、Lv10星術は炎だけあればいいと思うよ。
これひとつで雷竜三触手ついでに宿木と禍神までカバーできる。
てかガードスキル使わないならプリなりパイなりに変えた方が…

>>738
それで防げるのは1だけなんだぜ…。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 02:20:01.88 ID:u+cNE+R4
>>739,740
あれ、1だけだったのか 最近火竜倒したけど混乱にかからなかったのは
運がよかったのか
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 03:22:48.83 ID:65xTO4cI
雷龍->普通に強い、火龍->普通に戦えば強いが頭弱いとこつけば雑魚、氷龍->弱体化
のイメージがあるなあ。
743724:2012/04/11(水) 07:30:14.02 ID:MtZOHO3g
すまん、指摘の通りマスタリ5が抜けてた
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 08:06:44.02 ID:CanmfTL/
雷はガーディアン上げたファラに挑発+予防号令で
ほぼ死ぬ要素ないから苦戦しなかったな
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 08:23:01.65 ID:/WjN+ipE
それで死ぬ要素無いのは三竜共通じゃないの?
ファラとプリンスできっちり固めれば死なないのは一緒で、
バフ重ねると即死が飛んでくる雷竜が一番殺される可能性が高いって話じゃないのか
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 08:43:31.01 ID:Ncnm8UIu
結局パーティー次第って話になるのにまた不毛なことやってんなぁw
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 08:56:49.00 ID:h8kbvj4S
ゾディ三姉妹の「どの属性が一番役立たずか」に通じるものがあるな
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:04:51.58 ID:CanmfTL/
>>745
バフ重ねなきゃ死なないんだから関係なくね?
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:18:52.76 ID:zfAwLbrC
もし迷宮内で食事する必要があると考えると、長期間潜るなら
現地調達が必要で、手に入れた食材の調理を考えると

炎>氷>雷って感じかしら
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:19:01.13 ID:sGRevDV/
ファラプリモンクいれば全滅しないんだから関係なくね?って言えばいいのか
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:22:14.32 ID:CanmfTL/
雷に苦戦しなかったよって言ってるだけだよ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:40:16.80 ID:/WjN+ipE
>>748
バフ重ねるのは常套手段だから、敵の情報を知らないでやられる可能性は他よりは高いよねって話だろ。
敵の情報持ってる前提の話じゃない。情報持ってたらどいつでも死ぬ要素無いんだし。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:41:17.87 ID:9lv8yAp2
お前の中ではそうなんだろ
お前の中ではな

体感的に雷強かったって人がお前多いのも事実なのにそれは否定するからつっこまれんだよ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:46:17.57 ID:CanmfTL/
否定してないよ
雷に苦戦しなかったって言ってるだけ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:49:02.62 ID:saHe86JL
体感的に強かったって思った奴多いのか?
どの竜に苦戦するかはPT構成次第だと何度言ったら(ry
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 09:57:57.61 ID:/BXjqAwu
ゾディ/xx lv10炎の星術と
ゾディ/ファラ lv10ブリッツリッター
どっちが便利?ドーピング済みなら後者一択なイメージだけど
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 10:28:19.58 ID:vbBuP6+o
どっちが便利かと聞かれると有効な敵が多くてサブも武器も自由になる炎星術だと思う。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 10:41:53.41 ID:QwClwHPp
パーティ全く固定してないで30人をとっかえひっかえやってるけど、
火竜>氷竜>雷竜って感じかなあ。
雷竜とかアルルンあたりは適当に遊んでいれば適当に死んでくれて一番気が楽。

>>756
単純な威力では星術>ドープ無しブリッツだね。
相性でも、ブリッツが有効な敵っていうと氷竜になるんだろうけど、
氷竜はなかなか弱点突かせてくれなくて面倒。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 10:54:34.25 ID:s3/qeiVA
終盤の大物に雷弱点がほとんどいないのが難点だわな…3属性全てが弱点だったら
ブリッツよりもスキル倍率が高い壊炎やフリーズンで殴った方が強いわけだし、
ブリッツ特化ゾディはなかなか趣味の領域を出ないかと
ドーピングしてバフデバフを積み込んだブリッツでマガツさんをぶっ刺して
5ケタダメージとかも楽しいんだけどね
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 10:55:59.16 ID:CanmfTL/
後列から打てるというメリットもあるけどね
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 11:29:41.16 ID:saHe86JL
普通に攻略する分には槍パイとか強いよ!
ドーピングに手を出し始めるといらん子だけど
762650:2012/04/11(水) 11:33:11.16 ID:7l5zh8iu
650です 亀でスンマセンorz
ヌルゲーマーもヌルゲーマー、RPGはポケモンDQFFくらいしかやったことないです;

友人に勧められてとりあえず公式見て、何も考えずにキャラの見た目で
シノビ、ゾディアック、ファランクス、ウォリアー、バリスタでおっさんパーティ!とか考えてたんだけど
hageを知ってびびり、攻略wikiのオススメ編成見たらモンクがほぼ固定なもんで悩んでたとこ
うーん・・・やっぱり序盤はモンク使ったほうが良さそうかなぁ
でも慣れればプリンスやサブクラスで乗り切れそうなので安心しました。
ポケモンとかではほとんど固定メンバーで旅してたんで普通にそういうつもりだったけど
職業をうまくやりくりするのが、ハマれば面白そう
悩んでたけど購入してみます!色々ありがとうございました
聞きかじりファーマーやってみよう・・・!
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 11:41:11.83 ID:vhLhgVJ8
>>762
おっさんパーティならそれこそモンク入れるべきだろ
爺じゃだめなのか!
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 11:54:35.88 ID:9rkrKN57
ウォリアー、ファランクス
シノビ、ゾディアック、バリスタ

モンクプリ無しか。戦闘後はシノビ回復でいいとして
長引くボス戦はゾディの超火力で頑張る構成だな
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 11:54:43.09 ID:/hvDjjXP
>>762
回復アイテムの性能が結構高いからなんとかなるかも
頑張れ〜
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 12:24:01.52 ID:/BXjqAwu
うーんやっぱりブリッツは趣味かぁ
バフ載るし硬くなるから後列に火力集める編成にしたらよさげなんだが。
属性ガードをゾディがするなら前列にファラじゃない補助担当って
誰を置くんだろうな。モンプリでも置いとくのか
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 12:28:19.23 ID:vbBuP6+o
戦闘後の回復は応急手当でどうにかなるから、問題は戦闘中の回復だな。
2層までは2人以上を同時に回復するアイテムが買えないから、なるべく2人以上が同時にダメージを受けない工夫が必要だ。
どうせ前列に出せるのはファラとウォリだけなんだから、ファラでウォリをディバイドし続けてればまぁどうにかなりそうだ。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 13:38:17.92 ID:QoN3MXcl
>>762
とりあえず、やってみたらいいじゃないか
経験者は結果や末路が見えるが、初めてならドツボに入るのも粋だぜ?

ウォリ 前衛攻撃
ファラ 前衛ディバイド(Toウォリ)
シノビ 後衛含み針or飯綱+メディカ係
ゾディ 後衛3色(本領発揮はレベル15以降)
バリス 後衛通常攻撃する機械

見た目も大事だけど、一番は失敗して学ぶのが大事だぜ?
つまり、聞きかじり待機組さえ入ればプライスレス(キリッ
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 14:40:44.16 ID:k9SjnFBE
>>766
ブリッツを採用するレベルなら前列モンビーとプリパイとかでも支えきれる

圧縮ブリッツは邪竜(物理0.75)相手でもメテオの約3分の1のダメージ
バフデバフなしだとイソギンチャク相手には星術の6割程度のダメージ
トライデントのスロットはゾディに持たせる武器としてはわりと優秀なのと
燃費が良いのと速度補正がマイナスにならないのが利点
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 17:37:19.29 ID:ytCPRjli
>>762
つまんないやり方かもしれんが最初にファーマー5人がガッツリ金稼いでおくと楽だよ
特にウォリアー・バリスタ・ファランクスあたりは装備の質が強さに直結するので
常に最新の武器防具を買いそろえたいところ
プリンス・モンク無しでサブクラスまで乗り切るなら回復薬も豊富に準備ときつい
2階で採取できる蘇生薬と状態異常回復薬はほぼ必須
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 17:48:22.59 ID:A0uyg+oC
雷竜は弱かったよ

とりあえずなんかひとつ属性ガード極めとこうとしたのがたまたまショックガードだったからな
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 18:57:25.06 ID:QoN3MXcl
オマエラ、4発売記念でゲーム上もっともキツい、初心者でもクリアできる1層攻略でも書けばいいんじゃないかな?
実際、1層敵強すぎ、2層死にまくりで投げ出したヤツ知ってるし

ついでに3竜まとめ
雷竜
・強み:麻痺と呪いが痛い。バフが合計6までにしないとキツい。素の足が早い=回復間に合わない。ランダム多段が防御↓付きで中途半端な防御力でhageる。HP吸収技でリミット幸運でhageらせにくい。
・弱み:終盤に多い火弱点。縛り非所持。充実の防御手段なら怖くない。
火竜
・強み:混乱と足封じとスタン持ち。バフ持ち。素の火力が高い。
・弱み:足がそれほど早くない=スタンされにくく回復が間に合いやすい。自己バフばかりするAIなので、打ち消すと同じ事を繰り返しやすい。HP回復非所持。
氷竜
・強み:耐性強化・自己回復用のバフ=圧縮リミットが防がれやすい。頭縛りとスタン持ち=頭縛りで先見術使えずブレスhage。素の防御が高い。
・弱み:バフを消されるとAI上自己バフする。バフが2種あるせいで攻撃頻度が少ない。バステ非所持。

個人的に雷竜が一番強いし一番メンド臭い
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 19:08:18.03 ID:h8kbvj4S
1層攻略
1F:ヤマネコに会ったら逃げろ
2F:夜に行け
3F:条件ドロップがいらないならキノコは最後に倒せ
4F:テント持ってけ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 19:18:24.57 ID:Ncnm8UIu
Tの2層がきつかった。Vの2層はまだヌルい
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 20:07:27.81 ID:tKniqTzp
Tの二層はゴリラがキツイ。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 20:23:32.61 ID:/WjN+ipE
一番詰った印象が強いのは2の1・2層ボスだったわ。
超核熱で片付けたけど、昏睡カスメ居て
ボス攻略だけに注力できる余裕あったはずなのに正攻法では無理だった。
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 20:49:46.09 ID:qKFKQcDO
自分は氷、雷、火の順で倒したな。
何周かしてるけど、だいたいその順番。

Lv70だと、氷<雷<火だと思う。
Lv99の今だと雷<氷<火かな。

氷は一番攻撃力が無いので、壊滅する可能性は一番低い。
火は対策すれば負ける要素は無いが、対策する必要がある。
雷は律儀なので瞬殺コース。
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 20:57:06.85 ID:qKFKQcDO
>>776
2はスキュレーが初全滅だったなー。
エスバットは大したこと無いなと思っていたら・・・。

3と違ってDataInitializeしたことないから、1層2層ボス初回の印象が薄いけど、
これもパーティ次第だろうね。
自分は金銃、ヒイラギフルベ、メディ子と金♂レンの5人で組んでた。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 21:01:06.49 ID:saHe86JL
2はスキュレーとジャガーさんが大変だった
そういや2の4層にボスが居なかったんだけど、バグ?
なんかデカい鳥の雑魚はいたけどさ
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 21:12:48.60 ID:qKFKQcDO
2で月影、7Dでアタックキルを使ってたからか、
3初回はウォリのアームブレイカーをワイドつきで連打してたな・・・。

1のクソ仕様挑発を受けて2はパラ抜きプレイだったのもあって、
ファラの挑発をパリィ前提の5止めにしてたのが懐かしい。
※ファラの運用はディバイド、三色、あとはサブスキルでサポートが主体。

懐かしい話だが、実は挑発の偉大さに気付いたのが氷竜初戦(後半)だった。

過去作の絶対零度(全体即死)を恐れてフリーズガード連打。
そうすると竜乱錐が厳しい。
30Tは過ぎた頃に、挑発が竜乱酔を吸い寄せるじゃない?絶対零度こないじゃない?
で、結局60Tくらいかかったんだけど、あの時が一番楽しかったかも。

プリパイ、ウォリ、シノで早々に三点封じして、勝った!氷竜完!と思ったところが60Tの長期戦だよ。
3の仕様とはいえ殆ど一度しか状態異常が効かないのは辛かった。
それまでのボスは三点封じ!相手は死ぬ!状態だったからね。
2の竜はHP12000と3の半分以下というのもあって油断してた。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 21:15:13.73 ID:tKniqTzp
Uのジャガーさんは異常過ぎる。
完全破壊からの王者の爆進で全体に800ダメージとかマジキチ。
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 21:27:45.66 ID:+gicIpvQ
1は花&アマビ、2はジャガーさんが強かったなー
特にジャガーは特徴把握するまで何度もhageた
3は特にキツかった場所はないな。GKの開幕hage洗礼は受けたけど
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 21:36:11.22 ID:bTREky+v
挑発5で止めてたわ
10まで振ると被ターゲット率全然違う?
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 21:50:24.64 ID:ytuZHKcu
>>783
10だと9割くらい
終盤の敵の多段攻撃でも自分以外に2発以上いく事はほぼ無い感じ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 21:54:26.93 ID:Osp8XPMD
しかし挑発はシリーズごとに強化されていってるな
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 21:58:48.05 ID:bTREky+v
Tは酷かったね
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:00:02.32 ID:+qoA1Ivm
1 引き寄せ効果なしで防御UPのみ
2 挑発したターンは効果なし
3 ほぼ完成
もう流石に4での進化は無いかな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:04:51.57 ID:qLqwxPEg
マスターすると最速効果が付くと信じてる
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:04:59.65 ID:+e6fNL7i
全体攻撃も引き付ける
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:08:32.92 ID:bTREky+v
自己強化も兼ねる大武辺者や囮役を選べる招鳥はもうあるしね
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:08:40.96 ID:Ncnm8UIu
>>787
引きつけ過ぎて死ぬ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:22:23.48 ID:cTcw5puy
味方の攻撃も引き付ける
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:22:33.73 ID:ytuZHKcu
挑発は確かに強くなったが、3では招鳥がそれ以上に便利なので
挑発には引きつけ以外の特典がほしいよね
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:23:14.64 ID:bTREky+v
ショーグンきたない
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:39:58.23 ID:SiusVXPM
引き付けをおこす
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 22:48:07.29 ID:sGRevDV/
引きつけの確率が半端に下がって肝心な時に引きつけずプレイヤーの神経を挑発してくる
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:03:59.22 ID:O1Ehcx2Q
三竜のうちどれかを倒そうかと書いて寝たら
そこから話題がどんどんつながっててびっくり
やっぱりパーティーの決め方などと同じくどこから狙っていくか、
どれが一番楽と感じるかは人それぞれみたいですね

うちはフリーズンブローとプリンス+シノ/プリがを擁しているのでまず赤竜狙いです

9Fに入ったら突然イベントが始まってちょっと驚きました
今日は目にとまった蟻の女王を倒してダンダ・チャクラの素材を補給しておしまい

>>793
防御とかさせつつそこに攻撃を集中させたい場合があるので
同時にこなすとしたら対象を選べる招鳥のほうが便利ですよね
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:20:15.43 ID:4fId6scN
挑発が最速で招鳥が最遅とかだったら、また使い勝手も違ったのだろうけど
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:46:47.36 ID:IhavEh2v
挑発はTPが少ない、
招鳥はTPがちょっと多いけど対象を選べる。(寄せて庇うといった業が出来る)
大武辺は攻防upで強力だけど、消費TPが多い、
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:47:47.07 ID:/OkIwUya
うちのファラシノおっさんは挑発しといてかわしまくる身軽なおっさん
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:48:47.82 ID:tKniqTzp
大武辺の引きつけはむしろマイナスに働く事の方が多い気が…
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:51:39.35 ID:O1Ehcx2Q
メインシノビだったら招鳥のTPは実質…
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:51:52.90 ID:saHe86JL
そこでカウンターだ!
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 23:54:25.63 ID:ftUEoUCg
>>801
二刀ショーはどうせディバイドするからバフも兼ねて大武辺者で寄せてたな
防御アップは無駄になるけど仕方ない
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 00:02:24.08 ID:KwIqV5BN
ショーシノだと、大武辺はある程度耐えて避けるので、
軽業でのTP回復も合わせて有効に使えてた。
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 00:33:40.25 ID:8XJzeFEX
禍神撃破ktkr
LV90、主力スキルが槌バグ無しモンゾディの壊炎拳でも何とかなるもんだ
もう一回やって勝てる気はしないけどな!

ハイラガ・アモロと制覇したし、5年前6層で挫折したエトリアに再挑戦してくる
じゃあなノシ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 00:38:46.24 ID:yjq/CJUn
あぁ、次はフォレストセルだ‥
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 00:40:38.66 ID:BTPUzoPy
おれももうちっと頑張ってみるか
でも6層のマッピング面倒だよ、前作までに比べたら踏破は楽だけどさ
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 01:02:04.65 ID:0uzYuvq+
前作6層はアホかと思った
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 01:22:37.87 ID:y1QCUeaz
マッピングとアイテムコンプが一番大変なのは1
裏ボスはブースト医術のせいで3よりずっと楽に勝てるが
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 01:59:28.41 ID:iEPlF5x+
1や2をやって思ったんだけど、3は縛り系の使い手が少ないし使いづらいね
三種類全部使えるのが6枠目使う上にTP大量消費なビーキンと、運任せのファーマーだけ
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 02:10:28.15 ID:htzpIkK3
裏ボスはどう考えても3が一番楽だと思う…
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 02:11:41.32 ID:Gv8Kl865
とりあえず、頭縛っておけば大体致命的なのは何とかなる
イーグルも有るんでサブパイが有効
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 02:15:57.90 ID:L3aT0iYY
2でやりすぎて文句言われたから難易度下げた
そしたら2に慣れた人間から「生ぬるい」との評価を貰った

つまり4は2がイージーモードに思えるくらいの超鬼畜難易度!
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 02:53:44.55 ID:BwvbkeDl
大航海がちょっと苦痛なんだけど、上下2マップで終わり?まだマップある?
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 06:28:54.21 ID:21DEyKEc
フォレスト、昼よーこの方が対策立てやすいから楽だと思うけどなぁ
禍神はほんと自力クリア前に投げそうになったわ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 07:46:03.84 ID:+4yBM7Gk
>>815
北海と南海だけ

大航海なー…あれはあれで好きなんだけど「どうやっても先に進めない壁」があるのに違和感ががが
樹海ならいいのよ、初めからある程度の範囲の閉鎖空間であることは決まってるようなもんだから
でも海って完全にオープンフィールドじゃん、端っこがあるなんて変じゃない…と
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 07:55:19.62 ID:cVPkO6wZ
アレフガルドみたいなもんか
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 08:48:03.08 ID:KwIqV5BN
>>811
サブがあるから、パーティとしてそろえるのは簡単。

使いにくいのは実質一回しか効かないから。
でも過去作に比べて簡単に効くから、即効なら逆に使いやすいというところも。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 08:51:00.06 ID:zSVg12xB
>>817
これ以上先に進むのは危険という判断で行けないんだと介錯してる

大航海はパズルだから探索してる感がないのがね…海の敵とか居てもよかったと思うんだ
Wの小迷宮には期待してる
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 09:08:15.72 ID:BwvbkeDl
>>817
ありがとう。2マップだけなら埋めたるわ!
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 09:49:13.46 ID:0iFhuEf2
ホントあの耐性仕様はどうかと思う
おかげでビーキンは完全に雑魚専か一発屋

しかも回復判定がない初回を除いてだいたい1ターンでなおっちまうし
こっちは4ターンぐらい混乱してるのが珍しくないうえに
2回といわず3,4回異常にかかるとか、いろいろ差がありすぎる

ボスだと異常ウルハなどデバフで最高の一発を出すためor肉壁へ招鳥
以外はビーキン本職としては仕事がない
これでは初心者が扱えないのも無理はないよ


耐性上昇仕様はなくす&こちらも
頭装備…頭封じ耐性もち、頭封じ耐性の鍛冶可能(一部の鍛冶は出来ない)
足装備…足封じ耐性もち、足封じ耐性の鍛冶可能
小手装備…腕封じ耐性もち、腕封じ耐性の鍛冶可能
体装備…全異常耐性もち、異常耐性の鍛冶可能
アクセサリは特になし、スロットが多めですべての鍛冶が可能
で、防具鍛冶スロット0-8ありだったらよかった
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 09:52:23.70 ID:3ggLJN95
成功するまで剣虎出せばいいじゃない
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 09:59:46.28 ID:yjq/CJUn
状態異常攻撃にしてはコストが高すぎるよね
ダークエーテルとビースト帰還を使いこなすとTP回復もできるんだけど
初プレイでは気付かないだろうし
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 10:18:41.15 ID:MqHAA//0
それでも獅子王さんならなんとかしてくれる
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 10:22:02.93 ID:0iFhuEf2
>>823
それも一発屋w

とりあえず催眠蝶の強さには満足してるけど、雑魚チラシ的に
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 10:27:00.66 ID:zSVg12xB
>>822
何その超絶ヌルゲー
敵の使うバステ封じが全く怖くなくなるじゃん
耐性仕様は改善の余地ありだけど雑魚ボスともにビーキンは役立つ場面が多いでしょ

問題はアンドロ
バフデハフの類を使えず毎ターン大きくHP減少してやっとジャイキルと同程度の火力アップ
スキルはどれも癖があり使い難く、他職に勝るのはデフォで封じ無効という特性のみ
所持スキルの関係上ソロプレイに最も向いてるから普通にプレイしてる人にとっては産廃に近い
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 10:32:08.86 ID:+4yBM7Gk
1戦闘に1匹しか呼べないわけではないから状態異常付与と縛りの付与の
バリエーションを増やせばいいだけなんだけどな…要は扱い方の問題だよ
腕縛りが効かなくなったら混乱、混乱も効かなくなったら麻痺、みたいにすると
3の仕様でも相当長い間ボスの行動に何らかの制限をかけることができるぞ
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 10:34:33.11 ID:yjq/CJUn
獅子王はあれだけ手間掛けさせるんだからもっと火力高くても良かった気がする
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 10:38:21.23 ID:NcA2vwmY
アンドロはオーバーヒートや省エネを上げずに使うもんだろドシロウトが
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 10:48:50.94 ID:7ABFnROR
免疫効果と血走りは緩やかに効果減衰しておくべきだった
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 10:51:34.02 ID:KwIqV5BN
基本象放置ですね。
打撃の性能はウォリのブレイドレイブ4hit相当。
※STR99/ATK8真竜の場合。

獅子王は1T目に攻撃しないのがねー。
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 12:14:42.20 ID:zSVg12xB
>>830
上げずに使ったときアンドロの利点って何?
アタッカーとして半端で、バフ・デバフ・バステ役にも回復役にもなれず、TPはすぐ切れる
唯一務まりそうなのは盾役くらいだけど素直にファランクス使った方が早いわな
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 12:22:56.13 ID:0iFhuEf2
>>827
ハバキリみたいなのを除いて
完封できるほどの防具スロットはない様にすればいいし
防具そのものの耐性が30%くらいとして鍛冶でスロット2つ埋めたら
封じ耐性50%。これなら妥当じゃね?

確かに複数の動物を駆使すれば1回といわずに行動を阻害できるけど
阻害したいタイミングは重要なのに敵の耐性が高くてうまく
タイミングを選べない上に前だししてかかっても1ターンで回復されたら
乱数固定でもなきゃ戦術に組み込みにくい
それにバリエーション増やすのに必要なSPが多すぎるし
薄く広くじゃそもそもボスに効かない


しかし異常で敵を完封できちゃうとヌルゲーすぎるんだよなぁあああああああ
まあビーキンの仕様はともかく、防具にも個性を持たせる意味で
部位ごとの耐性と防具鍛冶は欲しかった
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 13:13:52.63 ID:+4yBM7Gk
1振りの3点縛りの獣×3、3振りくらいの象と牛、象と牛の前提分だけの
アゲハとフクロウ、あとCCOというハンパな振り方の獣達でもビーキンの
LUCなら十分にボスの行動を抑止できますがな
ここから先は象とCCOだけ伸ばす、エルダー戦では休養して3種縛りに振り替え

薄く広く取得するとボスには決まらないという考え自体が思い込みだよ、
1つの状態異常・縛りが1戦闘中に1〜2回決まればいいと割り切っての運用なら
10振りでなくても十分実用に耐える
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 13:58:18.70 ID:0G8FQF9G
Uの時は状態や縛りはレベル依存かってくらい1と10に差があったけど
Vはレベルによる状態、縛りの効き辛さはなくなってると思う

防具の個性ってアクセサリーで十分じゃない?
まあアクセサリーって何?強いの?って人が大半だし
1枠だけつければいいよねって考えでやってると使えない印象しかないんだよな
自分も最初は耐性系のアクセつけて挑んでも全然対策できねーじゃん!だった
一般的RPGの概念でやってると防具の個性に気付きにくいのはどうにかして欲しい課題だと思う

耐性アクセ2つつければ無効化できるなんて普通気付かないって・・・
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 14:40:22.68 ID:7ABFnROR
いや、気が付くだろ流石に
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 15:28:50.69 ID:0G8FQF9G
いや慣れてない人は気付かないものだよ
一般的に見える物を重視する人が多いから
攻撃力、防御力、ステータス系のように画面上に数値として分かるものを上げようとする
だからアクセサリ系の耐性は軽視しがちになるんだよ
しかも複数つけると防御力が格段に落ちるから余計に抵抗がある

バステ耐性系もステータス画面に表示されるようにすればいいと思う
そうすれば職ごとの初期バステ耐性なんかも実装できるし職の差別化がよりできるようになる
複数つける事でのメリットも明確に分かりやすくなる
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 15:40:18.30 ID:7ABFnROR
1,2の様な曖昧な表記ならともかく 3はアイコンで表記してるしおまけに鍛冶やユニークアイテムで
特殊効果はかなりアピールできてるでしょ 流石にそれは何でも試さないプレイヤーのスタンスが脳筋乙としか

>>833
TPBとTPアクセでウォリアーより上くらいにはなれるしパーツ外してる暇あるならアムリタ飲めでイナフ
縛り完全耐性デフォと免疫、暗視でTP補強した分よりおつりが来る
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 15:50:15.54 ID:0iFhuEf2
>>835
まあシノビの首切りみたいに耐性の壁を越えられないことはないので
10%耐性や1%耐性の敵にまったく効かないわけじゃない
ただ計算上は即死させるよりはマシ程度の成功率じゃないのか
異常はかけるタイミングが重要なんよ…
補助が3ターンだから3ターンで異常が決まらないようでは価値が薄い

物理・属性耐性のアクセサリは便利だったけど
ステUP系と異常耐性系は完全に空気だったなあ
2層までは後列にSTRUPつけてたけど3層FOEあたりだと即死するから
自然といらない子になった
なので鍛冶がああれば改善できるかな、と
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 16:15:44.10 ID:wHtelzzP
世界樹やってないと気づかないのはLUCの重要性じゃないか?
ビーキンとかはLUCアクセのあるなしで、体感できるほどバステの付与率が違うからな。
スキルレベルにもよるけど雑魚なら耐性もち以外、初回でほぼ100%決まるようになる。
シノビの含み針や飯綱は安定しないからあまり頼りにならなかったな。通常攻撃代わりに使うなら便利だけど。

耐性アクセは初見の敵には全く役に立たないので全然使わなかったわ。

842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 16:25:54.35 ID:0uzYuvq+
アクセって黒FOE相手以外でつけるほどのものじゃなくね?
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 17:34:18.64 ID:+4yBM7Gk
>>840
何か話がずれると思ったが、俺とお前さんは状態異常や縛りをかける理由が違うみたいだな…

敵の行動の抑止に重点を置くならかけるタイミングとか補助が3ターンとか関係ないんだよ
敵がムダな行動を取る、あるいは脅威度の高い行動を取れなくなることによってこちらが
致命的な状況に追い込まれる可能性を減らすと共に手数の上での優位を確保できることが
状態異常・縛りの本質だと俺は思っているわけで…ウルフハウルの効果を上げたり睡眠で
与ダメの量を増やしたりするのはあくまでもオマケでしかないんじゃないかな、と

この観点だと耐性がほとんど上昇しないスタンを付与できるCCOが最高、次点でスキル封印の象と
行動停止のフクロウが並ぶ感じになる
縛りも何気に悪くない、ほとんどの敵は縛り耐性<状態異常耐性だから
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 17:57:19.10 ID:/pmBIVm8
ペルソナ4アニメのダメな所
・作画崩壊
・原作レイプ
・キャラ崩壊
・脚本の出来にバラつきがある
・ヒロインを他の男とくっ付けようとする
・バトルシーン、シリアスシーンの演出が幼稚、仲間が泣いているのに少しも悲しそうに見えない
・陽介押し、菜々子押しがウザい
・原作が好きといい、原作を改変し、自分の好きなペルソナ4のイメージ像をファンに押し付けているだけの監督
・陽介×千枝、完二×直斗、番長×菜々子をプッシュするアニメスタッフ
・戦闘が単調
・戦闘で観戦しているだけの仲間
・りせのアナライズ画面の設定が小学生レベルの発想
・原作の重要なシーンをカットするくせにオリジナル展開をいれたがる、しかも大して面白くない
・コミュのエピソードを詰め込みすぎせいで中身がスッカスか
・シリアスシーンでもホモネタを入れて雰囲気をぶち壊す
・ギャグが滑っている
・雪子姫の胸のアップシーン、シャドウりせのダンスシーンをカットする
・シャドウりせのポールビーム攻撃
・シャドウクマとの戦闘を大幅省略
・ペルソナを召喚する→技を発動する→敵がやられる、これを繰り返すだけの紙芝居みたいな戦闘シーン
・武器を持たせなかったのは教育的配慮というより、単に武器をもった戦闘シーンを描く体力がアニメ会社になかっただけ
・アンソロコミック、アニメ雑誌の表紙で陽介と番長以外の仲間をハブる
・足立がただのチンピラになっている
・戦闘シーン、小西のエピソード、伏線の回収、主人公の性格など明らかに漫画版のほうが完成度が高く原作をよく理解している
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 18:25:23.05 ID:0iFhuEf2
>>843
そうみたいだな。その使い方だとあれば楽だから欲しいけど
戦術的にはなくてもいいんじゃね?と思う

自分の場合はHPが減るとパターンが変わってくる相手を
必要なときに縛ったり異常で止めたりで必殺することと雑魚チラシが目的
たとえばHPの減ったキリンの炎に耐えられないとか
ブレスみたいな固定攻撃を無効にしたターンからバフ類をのせ
次のターンに異常を掛け次々のターンに総攻撃で必殺するとかに使う
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 18:40:11.30 ID:pON/mSXC
武器防具の属性で一番わかりやすかったのはHPTPかなw
目に見えて分かりますからね

行動速度が速くなるから靴装備させとけって以前ここで言われたので
PTは結局全員ガードポレインを履かせていますが
防御力が数十上がるより物理3つに耐性一つずつの方が固くなるのかな?
耐性アクセ2つつければ無効化っていうのは当時やってた人は分かったのか
ちょっと疑問です

>>842
その三竜のために用意を始めました
物理耐性が3つある軽鎧を売ったらなくなってしまうようで
各クラス専用鎧を買ったときに売却してしまいちょっと後悔
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 18:46:47.54 ID:cXTLsMIm
スタンが行動順遅くなるだけだったのってSQ1だっけ?
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 18:50:22.93 ID:+4yBM7Gk
>>847
それはナナドラ
世界樹では1の頃から一貫して「1ターン限定の行動の完全停止」だよ
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 19:58:12.30 ID:htzpIkK3
>>846
物理攻撃に対しては最強盾より強いよ、ポレイン。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 20:06:34.06 ID:NJcb25fC
>>846
基本的に防御力重視でおk。
揃えられる限りの防御力でも死んじまうような攻撃を喰らうならミスト撒く。
それでもダメなら耐性装備+ミスト。
敵の手の内を知ってるなら、アクセ偏重もあり。

アイテムの効果知るには、10回くらい試してみてダメージの平均から推測すると大体分かる。

「全員靴装備」 →不要。
PTメンバーの攻撃パターンによって、ソニックダガーや靴履かせて、速度調整するほうが吉。
例) ディバイドガード → 敵全体攻撃 → 分身にしたい。
靴履くとディバイドガード→分身→敵全体攻撃で分身が死ぬ。この場合靴は脱ぐ。

なんも考えずに敵より先に行動できりゃいいやって場合も、靴を履かなくても敵に先制できてる
なら篭手や兜装備でおk。

「防御力が数十上がる〜固くなるのかな?」については
装備の防御力についてならNo。地味にしか効かない。
VITで上がる防御力についてはYes。

同じ防御力でもVITに大きな差あるなら、VITが高いキャラの方が圧倒的に頑丈。
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 22:24:30.07 ID:4RsIZ4YL
>>846
靴の中でならガードポレインが一番物理に対して固くなる・・・かもしれない
VIT99でシアノンテダイとのステ上の防御力の差はジャスト20
5層の全てを刈る者の通常攻撃(斬属性)を受け比べてみたけど
総防御387(ガドポレ)→407(シアノン)の時も総防御113→133の時(この時はVIT92だったけど)も
ガードポレイン装備の時の方がダメージが少なかった
敵の攻撃力やらで変わってくるだろうけどね

今回のダメージ計算ってどうなってるのかな
Uは防御力とVITの数値でどっちが固いかは判断できたけどVは難しいよね
VITが高いと同じ防具つけてもステ上の防御力の数値の上昇が大きくなるけど
>>850の最後のように同じ防御力ならVIT高い方が固いし
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 22:30:33.53 ID:pON/mSXC
細かい情報ありがとうございました

元から耐性マークのある防具が好きなんで道中優先してつけてました
それで冒険が楽になったかもしれないしそうでないかもしれません
○○ミストも後半かなりお世話になりました

耐性アクセサリ2つで無効化しろというのは「当たれば死ぬ」的な
特殊な攻撃への解法でしょうね


全員靴装備は主に雑魚戦で先手必勝のウェイトが高かったので
そうするよう勧められた気がします
履いたり脱いだりで行動順を調整するのはこれから最終盤特に重要になりそうです


状態異常耐性は正直信用してません
というか直々に対策として鎧とアクセサリで対即死8つ集めたのに
魔界の邪竜の七つの悪疫でピンポイントで死んでみせたからw
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 22:42:35.22 ID:pON/mSXC
あと服の中でビキニアーマーが特別耐性マークをたくさん持ってるので
シノビにつけさせているのですが行動順が大きく早くなることを最近知りました
元が一番速いシノビなんで全然気づかなかった
ファランクスに装備させると槍と盾装備でもちゃんとシノビの次になるw
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 00:01:52.66 ID:Hugfi+20
バフたくさんかけると、火竜が混乱してきたり氷竜がシールド張るのな
突撃陣形を1ターン目ではなく2ターン目にすると、ほぼブレスになる
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 00:08:01.03 ID:0N3q4O7t
ビキニアーマーは速度補正目的なら素晴らしいが、属性攻撃の対策に使うには防御力低くていまいちだよね。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 00:10:43.27 ID:mDhaXkCg
つかスキルの倍率とか、アクセのマーク1個で10%とか、
ゲーム内で教えてくれれば良いのにと思うんだけど。
世界樹のゲーム性で「強力な攻撃」とか
効果の説明を曖昧にするメリットってなんかあんのかな?
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 00:26:43.08 ID:bXqb/IYh
>>856
数字で画面がごちゃごちゃになるのを防ぐためじゃね?
護符とかの有用性は三竜でやっと気付いた口だけど、個人的にはそこまで親切にしなくてもいいと思う。明記されてる方が便利だけど
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 00:29:57.35 ID:yZxQTJQv
クリアしたら裏ダン目指さず周回始めたほうがいいんかな?
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 00:31:16.27 ID:C4Z1MNYF
SLGでもないのにずらずらと細かい数値を並べられても初心者がとっつきにくくなるだけだわな…
ある程度まではフィーリングでも普通にやっていけるゲームだし、そんな曖昧じゃ嫌だっていうなら
このご時勢だ、調べる方法はいくらでもある
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 00:34:49.91 ID:5bLEiVrS
>>858
どっちがいいとかは特にないのでお好きにどうぞ

周回するならその前に5層クリアの報告だけは済ませておこう、済ませずに周回してしまうと
ルートクリア記念アイテムが手に入らないのでそれを手に入れるためだけにもう一度
同じルートをやり直すハメになる
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 00:35:19.51 ID:76DxOv6v
もう一方の隠し職を早く使いたいなら一気に進めても良いし、
21F以降の素材で装備が増えるキャラが居るなら、ちょこっと行ってくるってのもアリ
勿論そのまま挑戦してもいい

ただ、クエストの報告さえ忘れなければ、だけど
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 01:26:01.97 ID:mDhaXkCg
>>859
別に細かくは無いでしょ。何も計算式見せろってんじゃ無いんだから、
通常攻撃の何倍だとか、発動率が何%だとかぐらいは見えてる方が
あてが外れなくて初心者向けだと思うけど。
フィーリングとは言うが、そういうとこ考えるのが面倒臭いって人に
向けたゲームじゃ無いでしょ?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 01:47:40.73 ID:rlFnzzjp
属性耐性防具は100%にしないならDEF優先のほうがいいように思うよ。

ガードポレインの有用性についてだけど、
うちのファラの場合、最強鎧&最強盾&最強兜と、最強鎧&最強盾&ガードポレインの場合、
斬突はガードポレインが1%程ダメージが小さいが、
壊はカフヴァールにも付いてるので、ガードポレインが10%程大きなダメージを受ける。

これは最強クラスの攻撃力を持つ6ボスや神竜の場合。
三流や触手相手なら、ガードポレインの方がダメージを受けることになる。

尚、カフヴァールとをードポレインにすると、
火氷雷属性の攻撃では30%〜50%位ダメージが増えるから、
やはりDEF最強装備が安定になっちゃう。

終盤になると、防具DEFも大きくなるから、
ガードポレイン程度の耐性(一個)は誤差のレベル。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 02:07:07.88 ID:RzzjkoQk
>>862
じゃあマップも最初から全部見えてるほうが初心者向けじゃね?
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 02:18:41.47 ID:bXqb/IYh
手探り感も面白さの一つで、それを楽しめる初心者の人もいると思うよ。一応スキルレベルとかマーク何個とか目安はあるし
もしかしたらWで見えるようになるかもしれないけどね
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 03:33:27.36 ID:qsdi3Kts
>>862
まあスキル制なら、命中だの行動速度だのまで行かなくともせめて強弱の基準になる確かな値ぐらいは見せて欲しいねえ
2のレイスラッシュ・ハイスイングなんかは割と本気でひどかった。
(ピンチになるほど強くなるスキルで、残りHP1%以下で単体に2.1倍。他のスキルは無条件2〜2.3倍+α)
一応建前上はスキルの振りなおしにはリスクが伴うし。

まあそれはそれで「おい説明文と実際の性能が一致してないぞ」って事態が起こりそうで怖いんだけどw
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 03:40:49.62 ID:B0GsjZWS
海都ルートでボス2体やっつけて、「これでよかったの?」みたいなED迎えたんだけど、6層最後まで進んだらモヤモヤ感はなくなる?真EDじゃないと6層いっても救済はない?
正直あの後もう一戦あると思ってたよorz
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 03:47:54.36 ID:s2JwA1oX
正直どっちもどっちで大差ない、個人的には深都ルートの方が宿子との会話一回を除いてすっきりするレベル
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 04:39:07.30 ID:R5ZTT4R+
ガードポレインは他の耐性装備と組み合わせてナンボな気がする
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 05:58:15.46 ID:6+zj2ZbA
>>867
アトラスゲーに後味すっきりめでたしめでたしを求めることが間違ってる
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 08:17:40.03 ID:YAc5mHx0
でも過去二作と比べるとぶっちゃけ批判されるべきだよな今回のストーリー
なんかこの話が出るたびに「アトラスゲーだから」で済まそうとしてる人がいるけど
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 08:34:48.56 ID:guQpWcU5
深都ルートでクリアしても「これでよかったの?」みたいなEDを見ると思います
でも25Fまで進んだときの深王との会話は泣けました
でも本当に最後まで進むとどういうことになるかは
ストーリーを追うと予想できているので寂しいです
その前に最後まで進む…禍神を倒せそうもないわけですがw

>>863
ありがとうございます
そして分かったことは、壊はカフヴァールにも付いてる…そんな兜がうちにはないw
素材探しに行ってきます
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 08:39:11.50 ID:5bLEiVrS
>>871
もはやいちいち同調して不満を述べたりするのもめんどくさいくらい頻出の意見だからじゃないかね…<ストーリーガーアトアジガー
はいはいアトラスアトラスで流されても仕方ないレベル、ぶっちゃけ見飽きた
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 09:28:56.85 ID:z5Bb9Qw1
スターバスター強いじゃないか
これ、6層に標準レベルで突撃しても初手アンブッシュで先制バフ
次のチャージ&バフするターンだけ凌げばFOEにも困らんな
ただ6層だと凌げればの条件が難しいのだけど…
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 09:50:10.51 ID:mDhaXkCg
>>864
もう少しちゃんと読んで考えてからレスしてくれ。
まず、初心者向きじゃ無い事が無いって言っただけで、初心者向きが良いとは別に言って無い。
で、スキルを実際に取って試して、使えなかったらやり直しっていう作業が楽しいか?って話をしてるのね。
スキル取りの楽しみは組み合わせや順序を考える所にあって、
それを考える元となる情報を得るのに、あんまり手間が掛かるのは良くないんじゃないのと。
まあ>>865には否定されてるけどw
もしマップが見えて無い事に面白さが無いのなら、全部見えてる方が良いだろうけどな。

>>866
速度補整の計算式は知らんけど、AGL±○%とかで表記できるなら自分はやっぱ欲しいけどw
デバフ付けてから殴るとか、エミットとか、速度調整めんどくさかったから。ランダム値あるせいでもあるけど。
まあスキルの補整はともかく、装備の補整ぐらいは見れても良んじゃないかな〜
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 20:34:33.69 ID:rlFnzzjp
旧作が酷すぎただけだな。
今作の地雷は決死の防壁くらいかな?

上で挙がってるフルスイングとかは、
だれが考えたんだかというレベル。
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 20:36:32.33 ID:Hugfi+20
DSの画面が小さい+文字フォント潰れている
表示文字を増やすと大変なことに
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 20:57:47.64 ID:p1wRYcF0
言い出したらキリがないけどね
スキルの説明をwiki並にしても、実際は敵の耐性や武器の性能が偏っててそれほど使えない とかなったら
今度はそれが不満になりうるわけだし

例えばミリスラにAGIが影響することすら説明がなかったらさすがに不親切と思うけど
どうにもストレス溜まるなら必要な箇所だけwiki見ればいいと思う
そのためにページ分けて書いてあるわけだし
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 21:22:56.36 ID:mUH0ppzH
ウォリアー/シノビだったのを、ウォリアー/ショーグンにしたら
戦闘が、めっさ捗るwww
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 22:27:10.16 ID:hhzgP/vs
>>875
初心者に向けて「なんでも見せる」は正解ではないと思う
初心者は欲しい情報と画面に映っている情報のどれがそれなのかの判断が出来ない。初心者なんだもの

そもそもこのシリーズは携帯機ゲーなんであってあまりクドくするのは
お手軽さが減って堅苦しくなりかねん
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 22:28:08.97 ID:yns/WkF+
>>879
一騎PT?
ウォリシノも剣ウォリなら悪くないんだけどな
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 22:42:55.79 ID:B0GsjZWS
本編クリアまで

ウォリゾディ(フリーズン特化)
ファラバリ(挑発・照明弾・たまに前衛砲)
モンファラ(HPTPブースト&盾でそこそこ固い回復役)
シノゾディ(ダクエ・アイテム係)
パイプリ(銃・主に補助やアイテム)

でやってきたんだけど、そろそろショーグン絡みのアタッカーを育成したいのでオススメや一例を教えて
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 22:50:26.67 ID:aOLUJKfG
ショーウォリで二刀五輪、安定はしないが物理アタッカーとしては相当な強キャラ
ショーゾディで一騎、さんざんに鍛えた上で専用パーティをこさえる必要はあるがその強さは無双級
ショーパイで二刀我流+リミットブースト、サブ火力+リミットでの補助役+一騎の火種役
極めるとハバキリミリオンで一流の物理アタッカーにもなれる

サブにするならウォリショー・バリショーでお手軽一騎、育成を極める必要はあるが
一騎役としてショーゾディをわずかに上回る強さを得られるゾディショー
プリショーやビーショーで補助スキル+乱れ竜を極めるのも面白い
あとドロショー・シノショーは鍛え上げればソロプレイで鬼の強さを発揮する
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:04:02.97 ID:B0GsjZWS
せっかくだからメインショーグンにしてみようかな
ショーウォリはチャージからの五輪、ショーゾディは属性マスタリー+圧縮からの属性鍛冶刀のスキル攻撃(倍率乗るのかな?)、ショーパイは二刀流我流で通常攻撃、が目玉って感じ?
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:06:24.58 ID:HY7yLF8u
ショーゾディやるんなら一騎出来るくらい育てた方がいいな
逆にそこまでやる気がないなら別の方がいいと思う
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:09:30.60 ID:B0GsjZWS
一騎は他の4人全員攻撃したほうがいいんだよね。今のウォリと交代しても他の4人もやること多くて…
とりあえずVITドーピングは必須かな?
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:09:59.19 ID:Yk7wQDi+
>>833
宝典で強化必須だけど
アンドロxパイレーツでオートバトル時に最高の殲滅力
アンドロxシノビで夜間時に最高の回避能力
高HP&専用防具で安心のアクセ2使用
この辺がアンドロの利点
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:14:10.91 ID:yns/WkF+
>>886
一騎使いこなすにはPTをまるごと作り変える必要があるので現時点ではオススメできない
LV99になって引退する時にでも挑戦すればいいと思う

とりあえずショーウォリで狂戦士チャージ五輪かなあ
でも最強武器入手するまではバリウォリで狂戦士チャージ前陣やった方が強いような…
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:16:40.37 ID:guQpWcU5
個人的にはクリア時のPT編成に興味があるなあ
wikiのサブクラス投票を見るとシノビダークエーテルが一世を風靡したのとかよく分かる
当時は洗練されてない編成も多かっただろうし

発売からリアルタイムで追ってないと分からない情報があるのはちょっと寂しくもある…けど
今初プレイで進めながらこのスレで先人の教えに何度もお世話になってますのでトントンかなw
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:23:23.01 ID:jvp4Wz6j
海都ルートだと良い弩手に入らないな
サポート役のプリシノモンクはアスカロン、ダンダチャクラ、ヤグルシと最強クラスの武器が早い時期に手に入るのに
よりによってメインアタッカーの武器が一番ショボイとは
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:26:23.57 ID:s2JwA1oX
何とかショーゾディが99いったから引退しようと思うんだけど、ショーゾディとゾディショーってどっちが良いんだっけか、強さだけならゾディショー?

後、宝典の効率的な稼ぎ方って有る?今はひたすら水溶液ぶっかけてるんだけど
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:28:35.89 ID:jvp4Wz6j
宝典稼ぎって普通は幸運のハンマーでやるんじゃ
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:30:23.78 ID:odM/2wgY
うん、ハンマーだと思うな
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:32:55.12 ID:9n8Ge4VY
少しでも時間かけたくない&水溶液を大量に用意できてるならいいんじゃね?

>>889
発売当時は3層の途中で飽きて、4が出るからとつい先日やり足して5層クリアしたんだが
ウォリバリ・プリウォリ・シノゾディ・モンファラ・ゾディウォリだったなあ
当時の俺は剣マスタリーと剣スキルで少しでもプリに火力持たせたかったのかな…w
スキルの取り方も中途半端だったし
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:40:21.28 ID:s2JwA1oX
やっぱりハンマーの方が効率良いか……、物理アタッカー居ないからウォリ育ててくる
今までは羊狩りを定期的に……
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:43:50.10 ID:jvp4Wz6j
ハンマー役はウォリパイがベストかな
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/13(金) 23:52:53.82 ID:unyuKqnS
ウコンバサラ買ったらウォリのHPがカンストした(・ω・)
靴をフロントキュイスから他のに変え時ですね
フリーズン特化でウコン、ベルセルク、必中ゴーグルなんだけど
何装備してもご自由にって感じですかね?

対エルダーにバインドカット覚えさせるか狂戦士を先に10にするかも悩む
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 00:10:24.62 ID:8mq9Krl6
クリア前は解体のために3人サブファーマーにしてたなぁ
きつくはなかったけどそこまでドロップ天国でもなく微妙だった
幸運のハンマー取る前に乱数固定で宝典狩りができたけど
1匹ごとにセーブ&リセットしたりメモ必須だったりとこれまた微妙
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 00:22:09.18 ID:G29MOhpb
力と知の法典は水溶液ですねー。
羊狩りと邪竜狩り。
運と速と体はハンマー。

>>897
なので槌ウォリだけHPブースト1止まりだ。他はみんな10だけど。

>>889
最近は偏ったパーティなので、
プリゾディ、モンウォリ/ファラバリ、ファマショー、ビーパイ。
特徴は、本体スペックは低めに、バフデバフは多めにといったところ。
クエスト(メインファマを要求するものがある)も採集も1PTでこなそうと思った結果。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 00:23:27.49 ID:LFcTuDBz
ぶっちゃけバインドカットいらない。狂戦士に振るのを推奨。
対エルダーでも古竜の息吹のせいでチャージ乗せずらいし、縛り入ってる場合でもレイブの方が期待値が高い。
燃費は良いけど…
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 00:27:32.10 ID:G29MOhpb
なぜ槌ウォリにバインドカットを・・・。
槌ウォリ使ってたときは、息吹で封じ解除されたらアームブレイカー、
封じ解除されなければナインスマッシュでやってたな。
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 00:37:35.03 ID:KEgaQ7/0
ハンマー役ならショーヲリはかなり便利。
右手に刀(もしくは剣)、左手に鉄製警策持って殴れば火力とリミット溜めが両立できて
スタン、ワイド、チャージ、フリーズン、アムブレといろいろ揃ってる。
ショーウォリはチャージ五輪専門のガチ戦闘員でもいいけど、この使い方が個人的にはお気に入り
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 00:50:37.50 ID:j6jnYcuZ
ナイスマとアームブレイカーの存在を忘れていたとか言えない…
一旦休養してリターンエーテルとHPB削っちゃうか
ありがとでした
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 02:10:17.16 ID:G29MOhpb
ショーウォリはウコン+真竜でブレイドレイブ+ナイスマ以外の槌スキルが素敵過ぎるよな。
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 02:43:46.16 ID:UvYH8flc
>>895
どうせなら邪竜狩りも視野に入れた宝典狩り専門パーティーを作っちゃったらどうかな。
邪竜狩りに必要なのは2ターンで撃破できる火力とアンブッシュ。
具体的にはチャージレイブor前陣を3人とプリパイとシノビー。

アンブッシュで先制して1ターン目にチャージ×3してる間にイーグル&ドラミ、
2ターン目にアタッカーより早く攻撃号令&水溶液を使って一気に撃破。
チャージハンマーも3人でローテーション組めるから邪竜以外の宝典狩りもサクサク行ける。

ちなみに少し工夫すればパサラン狩りもできるパーティーになるから
メインパーティー引退後に聞きかじりで引っ張る役目とかもできるようになる。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 04:30:27.83 ID:qsjIg+Tx
>>905
丁寧にありがとう、元から居た奴とか合わせてウォリバリ、バリウォリ、ウォリバリ/プリパイ、シノビーでスキュレー道場通ってくる
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 05:37:21.03 ID:SBTq/q0o
>>889
シノダクはクリアまでなら強い
TP補給出来る人は要らないと感じるだけ。プレイスタイル次第
>>882はシノダクをちゃんと生かしている組み合わせ

>>891
俺も3ウォリを推奨。
前衛3人をメインウォリかサブウォリにする。幸運のハンマーを付け替え続けていく
後は>>889通り。邪龍にアンブッシュしていく
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 10:39:39.31 ID:SXF8EqGr
>>882のパーティーってシノビダクエする必要なんてないくらい燃費効率良いんじゃ
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 10:50:12.80 ID:SBTq/q0o
>>908
そう思うなら使わなければいい

雑魚でも毎ターン前陣やパーティーヒールを連発出来るのは大きいよ
フリーズンブローの2ターンTP24もそこまで少なくはない
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 11:03:24.50 ID:SBTq/q0o
初回に使っていたのが
ウォリバリ(前陣)
ファラバリ(前衛)
モンビー (パーティーヒール)
シノゾディ(ダクエ固定)
プリパイ (号令とイーグルアイ)

以降使っているのが
ウォリバリ(前陣)
プリパイ (号令とイーグルアイ)
モンゾディ(パーティーヒール、HPブースト、壊炎拳)
シノゾディ(ダクエ固定)
ファラビー(挑発、ディバイトとTPブースト、ドラミング)
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 11:45:40.22 ID:G29MOhpb
シノゾディのダクエは消費1なのが気楽でいいね。
無消費スキーにはたまらない逸品。

ダクエは有用だからシノビでなくても多用してるな。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 12:32:59.67 ID:rhEazwl2
今のダクエ
ヲリパイ(ウルフハウル、チャージリミット)
ファマプリ(攻撃号令、エミット)
ビーショー(動物、ドラミング)
-----
バリゾディ(圧縮、スナイプ)
シノゾディ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 13:09:42.85 ID:I19xJSMo
海都ルートクリアしたが,9スマウォリ/バリだけじゃ火力足りないから
急遽ゾディ/バリをゾディ/ウォリした。
結局,チャージメテオで押し切ったけど,もっとうまい方法は
なかったもんか。

編成は
ウォリ/バリ
パイ/ウォリ
モン/シノ
プリ/シノ
ゾディ/ウォリ
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 13:22:07.43 ID:o2YqXAog
>>913
サブシノが二人いる理由は何?
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 13:31:24.34 ID:dB4s6viX
初回プレイで真祖から白亜の供物もらったんだけど、一週目で真ルート進むのって
どう思う?
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 13:34:56.36 ID:5xegotzv
供物貰った時点で真ルート確定です
覚悟を決めろ。ほかの誰でもない。これは、お前の物語だ
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 13:56:03.96 ID:AGFcfAjD
赤竜倒したー!Lv69でぎりぎりでレベルの猶予が80まで伸びました

しかし護符2つで本当に特定耐性のダメージが1桁になるのね
きたないこれはきたない
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 15:33:58.73 ID:Phyrc2Xs
入ってしまったものはどうしようもなかろうて…ダメって言われたらやり直すのかよって話で

別に真ルート=全ての真相が分かるルートとかじゃないので先にプレイしてもいいと思うよ
ラスボスは他ルートより強いが、まあ1周目だと勝てないとかいうアホなことにはならないし
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 16:16:45.51 ID:8Oz0FJHU
カナエが死んでしまった
悲しいのでカナエっていうゾディアック作るわ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 16:26:56.57 ID:UvYH8flc
とりあえず気を付けるべきことは

・隠しエリアのMAP完成と宝箱開封
・隠しエリア限定モンスターの撃破とドロップGET

隠しエリアは他ルートじゃ入れないから、周回した後で取り忘れに気付いたりすると
それだけのためにもう一度周回する羽目になっちゃうんだぜ…
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 17:46:02.73 ID:AGFcfAjD
頑張って氷竜もsage
本編ボスと比べると消耗の度合いが全然違う…

しかし三竜のストーリーに関係して出てくるキャラがそろって薄いのはなんだろうなあ
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 17:52:16.35 ID:Phyrc2Xs
一度3竜を倒してしまうと周回しても二度と会えないと思うと寂しくなるものよ、
そんな薄いキャラ立ちでも…
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 18:08:46.69 ID:AGFcfAjD
寂しくなる前に忘れてそうw
もうちょっとストーリー作ってあげても良かったんじゃないかと

周回プレイに入ると隠し通路の開通情報がリセットされるようなので
雷竜も倒して周回といきたいところ
今日中にはなんとかなるかな…
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 18:22:15.83 ID:dB4s6viX
やっぱり海都ルート進むことにしたよ
4が出るまでには二週以上できるはずだし。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 19:27:12.73 ID:XgHQVBDC
今回70引退って必要ない?6層攻略中にLv70行ってもうた
おとなしく休養で3竜の誰か特化に振りなおして倒しに行ったほうがいいのかしら
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 19:33:20.39 ID:TastbmLm
70引退するくらいならとっとと3竜倒してキャップ解除したほうがいいと思う
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 19:33:47.17 ID:lY1vhHGb
やってもいいしやらなくてもいい、といった程度<Lv99以外での引退
まあ、要不要の観点から見ると1だろうが2だろうが必須でも何でもないけど

3ではHP・TP以外のステータスはその気になれば宝典でも補えるので
引退でもらえるステータスボーナスは正直うまみが少ない
SPボーナスをどう捉えるかだろうね
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 19:34:42.19 ID:EIoauSnC
こんな感じの装備次第でシフトできるキャラが好き
ttp://uniuni.dfz.jp/sq3/?10GN1cD1laGA1cArkqnHX1dAonbxav

>>925
引退しても劇的に強くなる訳じゃないから3竜撃破目的なら休養推奨。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 21:55:53.54 ID:AGFcfAjD
雷竜sage…一発が小さいので一番消耗した
これで次の周回に行ける…
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 00:07:44.68 ID:rhEazwl2
ひたすら聞きかじってたファラとプリを投入して
ファマとシノをリストラで氷龍Sage
サブモンクすら居ないと金がかかるなぁ…
主力がスターバスターと圧縮特異点素殴り、虎のカウンター

動物の壁っぷりはいいね。ランダム多段を受けきれるとは明らかにファラ以上だわ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 00:18:18.73 ID:dno/EfCJ
俺も雷竜火竜倒した時点で70到達。2週目と同時に引退させて、氷竜に60弱で挑んだな
2週目の海都ルートのラスボスも楽しめた。その後3週目と6層残りをプレイ
宝典集めついでだったけど、70引退も悪くなかったよ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 00:45:47.83 ID:OlOqeDeO
1週目海都ルートクリア記念かきこ
2週目行く前に6層ボス倒すべきか悩む・・・
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 01:46:30.27 ID:xRHCIu9M
水溶液買えるようになってから2周目いけば
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 02:18:21.01 ID:m7LNKktz
>>932
裏ボスのマガツ以外はクリア時のレベルでもそうそう困らないと思うから、>>933の言うように水溶液でも貯めとくと良いんじゃないか
後、ショートカットがリセットされるからその前にレベルキャップ開放もかねて三竜とか倒しとくと良いと思う

と初マガツ退治メンバーがWikiの通りに作ったドロゾディとファラシノだった自分が言ってみる
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 09:46:54.67 ID:OauLwI1t
サブモンクで回復役やらせるには誰が一番向いてるんだろうか
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 09:49:56.96 ID:8LMCwuhm
>>935
TECとTPがあるゾディ
分身と煙があるシノビ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 10:06:11.19 ID:v6ISInyP
>>935
かいふく”だけ”ならアンドロもありよ
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 10:38:51.16 ID:2Avnj3A8
モンクのカウンターを有効に(できれば簡単に)使いこなせるのはどんなだろう?

ファラモンでガチガチに固めるか、
アンモンでお手軽高火力か、
モンショーで引き付けカウンターか

どないでっしゃろ?
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 10:52:57.34 ID:XvidDqCO
サブモンクで回復するならゾディ・ビーキン・シノビ・アンドロあたりだろうね
前者2つはTECが十分高くTP量も多いのでわりと正統派のヒーラーっぽく動ける
後者2つはやや変化球になるが使いこなせるとなかなか便利


>>938
安定する組み合わせは威力が足りないか速度に不安があり、高い威力が見込める
組み合わせは装甲に難があるか速度が足りないんだよな…うまくいかないもんだ
敢えて使うならモンショーかね、そこそこ固い+大武辺で引きつけつつ攻撃力と
防御力アップ可能+死にそうになっても食いしばりでワンチャンスを狙える
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 10:56:40.35 ID:xyn4xM1g
カウンターといえば野伏せの陣立についての話を全く聞かないんだけどあれってどうなの?
トラッピング並みの性能を期待するとがっかり?
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 10:57:38.55 ID:OlOqeDeO
>>933,934
ありがとう!水溶液ためてみるよ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 11:03:06.32 ID:2Avnj3A8
>>939
てすよねー

ファラモンで、(リバイブ込みで)バステ回復も兼用
モンショーで、バフ兼乱れ竜

がスマートかと考えてたんだ
突出したキャラを作ると、サポートが大変だから悩ましい
thx
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 12:14:53.80 ID:OauLwI1t
やっぱりサブモンクはゾディシノビが鉄板か
でもアンドロちょっと面白そうだから作ってみよう

最近3層クリアしたばかりなんだが、すれ違いはもう不可能かな
ダメ元で秋葉とか行ってみてるけど全くすれ違えない
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 12:18:07.14 ID:v6ISInyP
流石に二年前のゲームをすれ違えるなんて余程のメジャーじゃないと無理だろ
パルテナですらもうそんなにすれ違わないぜ
同人イベントでちょっと可能性がでるくらいのレベル
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 12:28:19.46 ID:gE5uVYZ/
いや流石に同人イベントだと入れ食いレベルだぞ
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 12:29:58.47 ID:2IvWfB/G
明日でよければ秋葉にでもいって久々にすれ違いONにしようかしら
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 12:41:43.94 ID:kWi8iq4H
雷龍、火龍Sage
雷は開幕即死してしまったのでまあアレだ。
火は聞きかじりモンパイ(介護特化なのでリフレは切ってる)で安定したけど
選べる面子的にプリの居場所がなかったので30ターンに及ぶ泥仕合で辛勝

火龍はプリが居ないことや猛攻やらでランダム多段が少なくて虎はあまり火力に
役立たなかった。7発食らって反撃できずに死んだときは超がっかり
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 13:44:38.54 ID:poEsDLmU
雷竜、初めて戦ってみたんだけど、それなりに準備してみたけど
1ターン目に先行されていきなり雷撃で全滅した
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 14:15:49.93 ID:OlOqeDeO
雷竜sage
ブレスのターン忘れて6回くらいhageたけどうれしいもんだねやっぱ
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 16:47:24.58 ID:m7LNKktz
赤竜が全員を混乱にして、プリのみが生き残って迎えた15ターン目で猛攻使ってくれた時は嬉しかったな……
リミットの付け忘れで苦戦したけど何とかsageれた
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 17:18:02.52 ID:hW2vgXBw
雷竜で初めて覇気の号令が役に立ったことがあった
次ブレスターンの時にガード役が倒れたんだがプリとサブプリでQO→覇気で後列が堪えてくれてそのまま押し返す事が出来た
意外な時に役に立つもんだ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:06:34.83 ID:m7LNKktz
踏んでたからスレ立てやってみたが無理だ……
>>955さん辺りお願いします、すいませんorz
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:24:22.15 ID:QBU0zvQl
先週から始めたけどサブクラス迷いすぎワロタ。進まない‥
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:36:39.09 ID:XvidDqCO
休養で外して付け直せるから(当然Lvは下がるけど)そんなに迷わなくてもいいのよ?

じっくり考えるのは「ここはサブ○○がいなきゃ無理ゲーじゃね?」と思ってからでいい
そういう事態もそうそう起こらないけどね、サブとメインの職が適度にばらけていれば
だいたい誰かが何とかできるし
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:40:11.91 ID:2Az27s7u
ちょっとやってみるかな
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:41:00.54 ID:C0fnli0u
初プレイ時は散々悩むわな
その時間もまた楽しいもんだ、お手上げだったらここで聞けばいい
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:45:03.55 ID:2Az27s7u
テンプレ見直してたんだけど、、このスレって落ちてる?
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1280120732/
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:47:21.17 ID:4lkDX1qq
覇気の号令はなあ。HP999縛りを越えて強化できるなら神スキルになれたものを。
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:51:35.27 ID:QBU0zvQl
そっか!休養で付け直せるのね。

今日中には決めたいなぁ。
ちなみにウォリ、プリ、モンク、シノビ、ゾディっす。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:53:46.44 ID:YBbDgBic
>>957
鯖移動しとるで
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1280120732/

あとなぜか次スレが既にあるようだ、板が違うが

世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1330668393/
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:55:33.47 ID:2Az27s7u
>>960
んむ、さっき気づいて旧鯖表記のやつ全部修正した

【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B257F
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1334483639/


しかし、何故か相談スレだけJaneが古いログしか読みこまん
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:01:52.60 ID:8LMCwuhm
ウォリ→バリかゾディ
プリ→ファラかパイ
モン→ビーかゾディ
シノ→ウォリ、プリ、モン、ゾディ、ショーなど
ゾディ→ウォリかパイ、たまにバリ

選択肢は多いな
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:24:26.68 ID:eOggkNSd
>>961
乙!
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:40:09.92 ID:QBU0zvQl
>>962
トンクス
ウォリ→バリ
モン→ビー
シノ→ゾディ
は決めた。プリ、ゾディはなぜこれらが
おすすめなの?

965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:49:19.37 ID:eOggkNSd
>>964
プリ→ファラ
お互いのスキルの合間にバフを整えられる
あとプリはファラに比べてSP多目で素早いので
剣装備でも即死レベルの攻撃に対する盾スキルが間に合う

プリ→パイ
号令+イーグルアイでダメージの底上げ
合間に突剣装備でハンギングしてもいいし、後ろから銃を撃ってもいい

ゾディ→ウォリ
チャージメテオで俺TUEEEEEE

ゾディ→パイ
イーグルアイ要員

ゾディ→バリ
特異点三色バラージで雑魚掃討

いや、自分がプリファラ好きなだけなんだけどさw
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:59:07.63 ID:QBU0zvQl
>>965
トンクス!
プリ→ファラ
ゾディ→パイ

にします。潜ってきやす!
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 20:02:25.26 ID:eOggkNSd
>>966
ごめん、付け加えるの忘れてた

プリ→ファラ
ただし道中は空気
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 20:07:14.44 ID:JQevjHad
>>961
乙乙
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 20:12:15.34 ID:FmvvHaeJ
サブパイはどんなクラスにつけても有利
ヲリ、ゾディ、モンあたりが特に強い

SP換算で取得にレベリング20以上かかるスキルに匹敵する技をを7ターンに1回といえ
使えることの魅力はヤバイ、思う存分リミット無双するといい
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 20:54:34.60 ID:nesdolZd
週末なんとかsageた三竜の個人的な難易度印象は火竜<氷竜<雷竜


火竜:
フリーズンブローがまともに入るのが大きい
途中から火竜の猛攻をリセットウェポンで潰して楽ができる
氷竜:
ショック/ファイアアームズを絡めながら削っていく
途中からアイスシールドや氷河の再生を(ry
雷竜:
強化しすぎると全体即死を出してくるので
ずっとブレイバント、招鳥、後ろ2人に予防の号令のみで戦闘
全然ダメージが入らず何度か力尽きる
ヤグルシに炎属性をつけると特異点定理がつき火力が増えることを理解して
長期戦を押さえ込みなんとかsage
古竜の呪撃と恐ろしき竜牙で受ける呪いと防御力低下が
ダメージは強斬の護符で、呪いは強化とアイテムしか使わないことで
ほぼ無視できるのでそこで一息つける

そんなところでした
オールイーターのドロップで商品をあと一つ埋めたらいよいよ2周目は海都ルートへ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 21:36:21.29 ID:8LMCwuhm
3竜が特別視されるのはあまり好きじゃない
Tからの流れとはいえVにも3竜攻略ページが別にある
どれが強いか〜の比較話が異常に盛り上がるが、基本スルーしている。不毛すぎるから
アルルーナやイソギンチャクのほうが強いし
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 21:39:26.73 ID:eOggkNSd
スルーできてないじゃないか
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 21:42:04.87 ID:8LMCwuhm
>>972
次スレ立って埋めモードだからね
「2週目はいついったら〜」「3竜はどれから〜」質問は多すぎる
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:05:39.61 ID:nesdolZd
三竜についてどう思うかもどのタイミングで周回に入るかも人それぞれでして、
明確な正解はないのでいつも盛り上がるのだと思います
自分はそれぞれの考えの違いに興味があって一つの考えとして書き込んだだけでして…

あくまで自分も埋めモードのつもりで余談として書いたので、気に障ったならすいません
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:06:59.41 ID:I1DyhSi3
もう運の法典集め以外にやる事無いよ…
7月までどうやって過ごそう
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:12:41.39 ID:8LMCwuhm
>>970が嫌いなわけじゃないよ
それに大量にレスがつく流れが嫌いなだけ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:19:07.92 ID:FmvvHaeJ
>>975
俺なんか消すのもったいなくてRom2個目だぜ
それも3龍制覇したから積んでるまどポやる予定

あるるんは3龍よりは弱いと思うけど。
ファマ、煙ダクエ入れたままでも問題なく勝てた
やっぱりブレスはでかい、ブレスに対処できるやつ居てかつ
そのターンに行動できるって条件が必要だからな
イソギンチャクはヤバイ、特化PTでもないと普通の60-70台じゃ全然安定しない
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:22:31.39 ID:PxgNo2ls
そして話題にすら出ないイカ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:32:13.09 ID:8LMCwuhm
ブレスは1ターン休めるとも考えられる。4人も自由に動けるのは楽
3竜は行動パターンが少ない、アルルーナは多い
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:40:49.75 ID:YBbDgBic
イカちゃんは行動のバリエーションが少なくて対策が容易というのがマイナスだわな
ダメージを与える→リストレイションのループでエンドレスの戦いに持ち込まれない限り
負ける要素が全くない、というところまで簡単に持っていける
あとはリストレイションが来る前に速攻で殴り倒すか足縛りが効くうちに殴り倒すだけ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:49:40.61 ID:nesdolZd
結局三竜も三クエストFOEも盛り上がれるようなのでいつか同じような流れが来ても
そのときまた同じように盛り上がれればいいかなと

自分は三クエストFOEとマスタードラゴン、マガツは
周回プレイで海都ルートを駆け足、真ルートを隠し通路丁寧に終えてからを予定しています
さすがにそれくらいじゃLvカンストしないかな(今70)
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:54:18.54 ID:jVhHCSGI
初見だとテンタクルの火力とリストレイションの回復量に絶望するけど
対策すると割とコロッといけるクラーケンの事結構好きだぜ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:55:51.53 ID:8LMCwuhm
15000回復は大きいが必ず使うわけじゃない
AGIも遅いから赤ゲージ⇒5000程度の火力を叩き込めれば押し切りやすい
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 23:00:33.26 ID:FmvvHaeJ
あるるんは特別に低レベルでもなければ
対策しなくても別に何食らっても生き残れるじゃない
ブレスのターンは休めるけどその下準備のために手数が必要
リフレッシュとかバインドリカバリとか予防とか…
だから実際休めてるかといえばそうは思わない

龍が特別ってのはレベルキャップがあるから仕方ないんじゃないの
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 23:22:43.15 ID:2Avnj3A8
レストレイションは3割前後で使う
壊炎モンと圧縮業火ゾディで削りきれなくて何度も使われて倒せなかったから間違いないと思う
少なくとも緑ゲージで使う

カウンターのこと相談した件だが、レベル96 VIT57で針殺し+カフバ+宵闇=防御419でクラーケンにイカ殴りされてみた
一発100以上食らって、3発で沈んだ(笑)

耐性防具も欲しいとこだけど、素でカウンター狙うならファラモンでないとキツいwww
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 00:13:13.89 ID:KxznKXQL
三竜倒したら二週目に突入しようと思うけど
裏ボス撃破後のNPCの台詞ってルート毎に違ったりする?
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 00:41:36.14 ID:W/2xBOkH
4が出るらしいんで久しぶりに引っ張り出してきた
久しぶりすぎて色々忘れてるがとりあえず禍神倒してないのは覚えてるからそれを目標に
とりあえず99まで上げて思い出しつつやろう

と言いつつ採取金策を思い出したのでとりあえず500万くらい貯めるか
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 00:57:08.25 ID:hIpodgu9
>>986
そりゃまあ、何でもいいから1つでもルートをクリアしたなら分かると思うけど
ルートごとにシナリオ上のラスボスが違う=6層で到達フロアごとにコメントを
くれるキャラが違うってことだからね…当選6層ボスを倒した後にコメントを
くれるキャラもルート次第で変わってくるよ?
その辺まで含めて全パターンを自分の目で見たいならルートごとに6層ボスを倒すのは必須です
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 01:11:14.14 ID:KxznKXQL
>>988
だよねえ
でも深都ルートのNPCの会話も早く聞きたいしなあ
いっそのこと全部終わってからもう一周海都ルートを辿ってみようかな
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 01:18:47.82 ID:icL2aMkM
>>989
それがいいかも
海都も深都もルートアイテムがあるからどっちも3周したよ

adventure 1016
voyage 362
enemyhunt 17945
walk 214248
en 52898107

こんだけやりこんだゲームは珍しい…
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!
ボーグマン(のオオタカ)が頭縛りを3連続ミスしてhage
ちゅーか古龍の息吹で回復されるのでビーストロアは使わないでくださいボーグマン様…