【PSP】ラグナロク〜光と闇の皇女〜 2周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
発売予定日:2011年10月27日
機種:プレイステーションポータブル
価格:限定版10,290円 通常版5,985円
発売元:ガンホーオンラインエンターテイメント株式会社
開発:アポロソフト、チャイム
キャラクターデザイン:Tomatika

公式サイト:http://raghika.jp/
攻略wiki:無し

前スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1303367398/l50
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 19:18:28.43 ID:6SVJbNr1
Q キャラの行動順がわかりづらい!
A □を押しながら←or→でカーソルが行動順に動く

Q キャラの移動が遅いんだけど?
A 移動中に○を押しっぱなしにすると、ある程度速くなる

Q 傭兵の顔や声って変えられないの?
A メニューのギルドから、変更したいキャラにカーソルを合わせて○→□ボタンでカスタム

Q ジョブレベルがあがってもスキルポイントが増えない or 振らずにいたら減ってるんだけど?
A スキルポイントはジョブレベルが1上がるごとに増えるものではない
  最終的にはジョブレベル99で33ポイントらしい?

つまり振らずにいたら減っているわけではない
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 19:32:33.24 ID:6SVJbNr1
便利技新発見した、敵にプロボックした後に移動して
仲間で敵の進行ルートを遮断して、プロボックされたパラディンに攻撃できないようにしたら
その敵は何もせずに行動終了するみたい
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 20:24:13.66 ID:dTaHV3zj
>>3
仲間が死にそうな時にプロボしたら、その仲間殴られて死んだw
プロボのレベルなのかは分からないがw

前スレ>>992
本家やってないとステータスの関係性分かりにくくて大変そうだね
スナの鷹使わなかったから分からないけど、INTやLUKが依存してるのか疑問だし

1乙(・∀・)ビシッ!!
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 20:30:55.11 ID:6SVJbNr1
>>4
プロボたまに失敗したり
ボスには効かなかったりするから失敗したんじゃないかな?
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 20:37:20.83 ID:dTaHV3zj
>>5
それじゃあ成功率のせいか。多分それだね。
状態異常は強いけど、
ボスに効かないから状態異常の強い職業は対ボスの魅力減るなー
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 23:18:13.39 ID:/xbgANyj
特殊スキル

スティル改
前提 チャンピオン:残影
OD アサシンクロス : スティル → ファントムステップ

ヒーリンブブレイド
前提 パラディン : ヒール
OD ロードナイト : オーラブレイド → オーラブレイド

以下 FE版では習得不可

ファイディング
前提 シャーマン : 土の精霊
OD ホワイトスミス : マネーメイト → マネーメイト

ファルコンブレイド
前提 ダークナイト : デスブレイド
OD スナイパー : ブリッツビート → ファルコンアサルト

精霊の調べ
前提 クラウン : ミュージカルショット
OD シャーマン ; 精霊の安らぎ → 精霊の怒り

オーバードライブ 専用技
【LK】バッシュ → マグナムブレイク → オーラブレイド = エンペラーブレイド
【AX】ファントムステップ → インベナム → スティール = ソニックスティール
【SN】チャージアロー → ファルコンアサルト = ファイナルアロー
【PL】シールドチャージ → シールドチャージ = ラッシュランサー

チャンピオン
練気功 → 爆裂波動 → 練気功 → 阿修羅鳳凰拳
上記でODを発動すると阿修羅鳳凰拳の前に 三段掌 連打掌 猛龍拳を使用可能
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 23:31:15.32 ID:6SVJbNr1
ヒーリングブレイドって流石にjob1から使えるハイプリのヒールじゃ駄目?
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 23:44:09.77 ID:RHD82c43
駄目
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 23:44:50.06 ID:RHD82c43
とりあえず誰かwiki
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 23:45:28.79 ID:M0rIsO0A
習得不可って、FE版は2週目出来ないって事?
それとも2週目自体は可能だけどDKやマン子は選べないって事?
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 23:49:25.86 ID:6SVJbNr1
>>9
駄目か
パラディンのヒールって結構習得後なのかなー
敵のレベル上がって一気にjob稼げるようになってから狙うか

>>11
2周目は出来るけど選べない
カプラジョンダは遠距離職だからそこそこ強いんだろうなあ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/28(水) 23:59:44.34 ID:+3uVpXnD
そんな気はしてたけど主人公が空気過ぎて辛い
たまに思い出したように名前言われるのが更に悲壮感を感じる。
最後までこの調子なんかねぇ

ロードナイトがオーラブレイド覚えたものの初期技のLv1バッシュより弱いってどういうことなのだ・・・
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 01:19:04.52 ID:W0JKzCdt
俺の意思を聞かずに好きにしろよとはどういうことだ師匠!?
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 07:35:43.46 ID:aXgOVU4G
既出だとは思うけど、ホワイトスミス、スナイパー、ダンサーでバーストストライクするとガイアオブテインってのは発動した。
威力的にどうなのかは別として、とりあえず地属性みたい。(地属性100%に使ったらダメージ1だった)

自分でこういうの見付け出した時は地味に嬉しいかもw
特殊バーストストライクの時ってBGM変わったりする?
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 08:41:43.88 ID:GEhaY4/j
ハイプリとパラのヒールは名前こそ同じだが別のスキルであって消費SPも倍率も違ってる

プロボは成功したらパラに旗、敵にへんなアイコンが出る


2回行動は条件を満たしたとき確率で発動、LUKで確率変動かもしれない
敵も稀にしてくる

マップの隠しアイテムはLUKが低いと見つからない

トレーネ、フィオナユーリ、シンシアは頭装備無理だが専用武器がある

どうでもいいけどユーリ、トレーネ、シンシアの三人BSは二週目以降から見れる

なんて書いたけどどれも大したことじゃないんだよな
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 09:50:34.73 ID:RrafUSs0
>>10
どうぞどうぞ
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 11:24:52.35 ID:7WZ1ofCV
女キャラの声が3、5、7以外はずれ過ぎる
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 12:01:51.53 ID:RuZhtuVj
プロボは使用成功しても、他のキャラがプロボ使った敵を攻撃しちゃダメ。
かつ、相手のターン1回分しか持たないから狼辺りに使うと、コッチの行動前に
再行動されて守りたい仲間が殺される可能性もある。

バーストストライクでパラ+プリで範囲回復になる。
攻撃したかったのに、回復魔法にされてプチ困ったわ

攻撃って言えば、LK用のツーハンドソード装備したら
本家でいうDAっぽいのがでるようになったんだが
(与ダメ時に43,43 86みたいな感じで表記される)
武器の説明にそんな記述ねーし、シークレット効果でもあるのかなー

声はなぁ・・・。まだファイプロの掛け声のほうがマシだと思ったw
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 12:11:09.46 ID:OUMBEts2
一般配信きたな。仕事前だけどちょっと落としてみるかな
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 12:21:14.66 ID:GEhaY4/j
>>19
それただの連続攻撃
スナもダンサーもパラもWSもやるよ
ある程度のAGIとスピードあれば数回攻撃なる
たまに武器を装備しなおさないとならない仕様
チャンピオンなら一回二回三回と
アサクロなら一回二回四回と増えてく

二週目以降は敵もしてくるようなるからAGI高いウルフとかには注意
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 12:24:27.02 ID:DFVZZtLq
で製品版かうの?
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 12:32:40.29 ID:GEhaY4/j
買っても1からやるね
ユーリとシンシアのステータスが酷い
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 13:16:34.49 ID:4t9UeiV6
フィオナ良い体しとるな
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 13:27:08.32 ID:n5nrR9Dt
フィオナはいてない
清楚そうな顔してロリビッチにも程があるぜ・・・へへへ
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 13:49:23.15 ID:zRr0vm+3
台湾のボアハンコックのが可愛いわ
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 14:05:41.14 ID:9RGZZ6UO
>>18
3と6とシンシアは同じ人な
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 14:15:37.82 ID:aXgOVU4G
>>21
2週目以降は敵も強化されるのか?
別ルートの仲間のレベル上げキツくならないかな…?
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 14:26:05.40 ID:xh930F0t
>>24
というかこのゲーム女は総じてそうじゃないか?
たまりませんなぁ、へっへっへっ・・・
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 14:28:58.15 ID:833ccov3
盗賊団さんやはり改心してなかったんですね
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 14:58:54.26 ID:qq9H4rhv
戦闘のテンポが悪い
立ち絵はいいのにポリゴンキャラが間抜けすぎる

気になるのはこの2点だけど…時期的に改善されるような体験版じゃないか
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:16:54.48 ID:OoTX3Nty
公式からダウンロードしたぜ
んじゃ、ファイルはほっといて用事あるんで出掛けてくるわ
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:34:14.15 ID:ImG/FiwM
クソゲ
これが面白いとか言ってる奴は社員確定
特典アイテムもゴミみたいだし1000本も売れんなこりゃ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:41:24.25 ID:kg6a9nze
戦闘テンポくそってレベルじゃねーぞ!
ここまでテンポ悪いゲーム見た事ねーぞw
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:41:37.79 ID:6FTsIbSO
じゃあ俺は1000本のうちの1本を買うわけだなw
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:42:48.34 ID:n5nrR9Dt
やっぱ先行体験版と普通の体験版はそのへんの仕様も一緒か
まぁ当然だけどちょっとだけ、ほんのちょっとだけスキップ機能実装してないかと期待してた
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:42:51.82 ID:IGqNydwT
このクソテンポだからクリアまで30時間とかかかるんだな
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:46:14.72 ID:833ccov3
尼で通常版買う俺も1000分の1か
でも1000ってことは悪代官3の700本よりは売れますね
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:47:33.73 ID:4t9UeiV6
開発陣もやっててテンポ云々気にならなかったんかね
普段こっち系やらない人が多かったのか
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:54:27.77 ID:IGqNydwT
攻撃した時にポロっとダメージの数字が出て
その後赤ラインで同じ数字がワンテンポ遅れて出るとかモヤモヤするわ
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 15:56:38.16 ID:J43WRikw
これステとスキル振りなおせないの?
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:03:08.02 ID:833ccov3
元フライトプラン組は前からこんな感じ

>>41
残念ながら無理
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:03:12.75 ID:27IlUQMM
画面切り替えの微妙な間とかキャラチェンジのロードとか
戦闘の間延びしたテンポとかいろいろ重なって疲れてくる
グラもPS1レベルでポリゴンも荒い
ブラックマトリクス2を思い出すな
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:06:17.33 ID:n5nrR9Dt
元フライトプランは前作の「BLUE ROSES」も戦闘テンポがクソ悪いとかで不評だったな
サモンナイトの頃はわりと好きだったんだが・・・どうしてこうなった
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:06:34.01 ID:84XjAUpY
ボ、ボイスひでぇ・・・・
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:08:35.12 ID:kg6a9nze
なにもかもがひどい
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:12:50.69 ID:84XjAUpY
男性ボイスにまるっきり女声あるんだがwww
男性陣はまぁまぁいいけど女性陣おわってるなぁこれ、56あたりはマシなんだけど、ポリゴンとあわないんだなあ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:15:08.91 ID:833ccov3
男性の124辺りはショタ通り越して女性声になってるよなw
女性はやたらロリっぽいのが多い
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:16:27.16 ID:rk18Q2H8
キャラ絵は良いのにどうしてこうなった…

料理長呼んで来い!!
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:22:32.17 ID:ImG/FiwM
ぶっちゃけ糞テンポで時間を稼いでるけど
それでも1ルート30時間はねーわ
大体のひとが20時間もせずに終わるだろうよ
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:24:20.58 ID:PkGLvPt3
196 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/08/23(火) 21:22:51.03 ID:KVmyGDDe
http://raghika.jp/blog/?p=527#more-527

フリーバトルなどのやり込み要素をやらずにプレイしたとして、
シナリオクリアまでのプレイ時間は30時間以上!

おい、正気か?w

197 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/08/23(火) 22:02:06.09 ID:So6z1MuQ
本当に1ルートにそれだけのボリュームがあるのか、単に水増しされた代わり映えしない糞まずいミッションが山ほどあるのか、
プレイ時間でリアル○時間経過させないとシナリオ進行のイベントフラグが絶対に立たない箇所が複数あるのかw



危惧が現実になったか
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:31:50.25 ID:84XjAUpY
♀3と7もったいないなぁ。もう少し声質安定させてほしい
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:32:05.84 ID:I+5WB4GB
申し訳ないけどこれクソゲーだよ
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:36:26.61 ID:PkGLvPt3
ブルーローゼス程では…慰めになってないか
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:46:03.60 ID:84XjAUpY
うがあああああああああああ!戦闘おせーーーーーーーーーー!!!
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:47:03.66 ID:IGqNydwT
さすがに製品版にはスキップある…よな?
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:49:33.37 ID:aXgOVU4G
>>51
ってかフリーバトルってやりこみ要素なのか…。
俺の中ではフリーバトルってのは先に進めない時のための経験値稼ぎの場だったんだが…。
俺と開発でこんなに意識の差があるとは思わなかった…。
でも、基本戦術が「1人を複数人でフルボッコ」だからあんまりレベル差とか考えてないのかな?
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 16:57:06.44 ID:84XjAUpY
おもうんだけど合計ダメージ表示する意味あるの?
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:01:12.16 ID:4t9UeiV6
周回前提なら尚更テンポ大事にせにゃいかんだろうに…
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:01:44.64 ID:aXgOVU4G
>>58
むしろわざわざダメージを分割させる意味が分からない。
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:07:18.47 ID:zRr0vm+3
こんなのやってないで早く神ゲーの英雄伝説やりなよ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:07:31.05 ID:yBMHqI2U
クソゲーだと思ってやれば、そこそこは悪くない

前スレでテンポ悪くないっていってた信者&工作員&比較厨が今日は大人しいな
スキル攻撃が一発8秒〜かかるって言われた途端
顔真っ赤にしてたのにw
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:08:56.49 ID:84XjAUpY
トレーネよえぇぇぇぇ・・・
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:12:54.58 ID:n5nrR9Dt
※製品版とは一部仕様が異なります

これに賭ける!!
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:14:25.27 ID:PkGLvPt3
>>64
どこまでも信者でワロスw
そういう馬鹿は嫌いではない
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:25:01.32 ID:yBMHqI2U
>>65
本当に好きで言ってる奴は好感もてるからなw
好きでもないのに洗脳されて盲目になってる
しつこくて面倒な信者は困る
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:33:11.43 ID:6FTsIbSO
ま、もう予約しちゃったしそれなりに期待して待つよ
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:41:54.13 ID:833ccov3
>>63
「あの有名なトレーネ義勇団の降魔のトレーネ!」って感じなのに、
団員二人しかいなくてトレーネ自身も弟子の主人公と同じレベル1
しかもチャンピオンだから防御はやや紙だしなw
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:43:05.20 ID:HAQEBa2x
>>62
煽りたいだけなら別の場所でやってこいよ
しょうもない議論されても邪魔なだけだ

ファミ通立ち読みしてたら主人公の公式絵が出てた
もう普通に体験版落とせるのか?
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:45:11.18 ID:aXgOVU4G
>>69
先週のファミ通で先行配信。
PS Storeでは今日から配信。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:47:19.00 ID:833ccov3
ファミ通の連動企画のDL第2弾はいつなんだ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 17:55:00.80 ID:4t9UeiV6
せめてトレーネさんはお助けポジにしてあげて!
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:20:34.78 ID:THCvMegF
これもっさりってレベルじゃねぇぞw
2倍くらいのスピードにしてやっとプレイできるくらいじゃないか?

ただスピードアップしたとしてもゲームとして面白いかと言われると微妙
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:31:51.65 ID:IGqNydwT
序盤だからスキル少ないってのもわからなくもないけど
コマをぶつけるだけの総当たり戦でしかないからな…
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:35:52.22 ID:q3HhsQWa
興味なかったけど体験版太っぱらすぎて落としてみた
碧の軌跡の気分転換にちょくちょく進めてる感じだがSRPGとか久しぶりすぎて逆に新鮮だわw

指摘されてるとおり、テンポ悪すぎるから体験版なのにクリアまで相当かかりそうだ
正直、体験版終わったころにはおなかいっぱいになってそうな予感
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:46:14.43 ID:4t9UeiV6
時期的に今から改善するの難しそうだなぁ
仕様の違いに期待するしかないのか、うーん…
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:52:03.12 ID:J43WRikw
PSNで修正パッチ・・・はしないだろうなあ癌ちゃんは
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:54:50.64 ID:3IG0raUT
>>19
上に書いたようにプロボ使ったパラに攻撃できないように道を遮断したら
敵の行動1回分以上プロボ効果持続したよ
いつまで持続するかはわからない。こっちから殴ったから
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 18:59:48.16 ID:4t9UeiV6
そういやファルコムの新作も出たのか
あっちは作りの丁寧さがウリだからなぁ、向こうの後にこっちのもっさり感はきつそう
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:08:36.27 ID:QRB3vrzN
面白くないわけじゃないんだが痒い所に手が届かないなぁ・・・
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:12:39.82 ID:4t9UeiV6
テンポ以外は普通な分気になるねぇ
個人的にキャラは好きだし、やり込めない事も無いから
発売日までまったり楽しむとしよう…
ネオジオのサムスピRPGクリアした俺に隙はない
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:42:05.20 ID:GEhaY4/j
>>28
NPCはストーリー進む毎に最低レベルが1ずつあがるから最低レベル以下の場合はほっといてもあがる

ただしステータスは勝手に振られるしジョブレベルあがってもスキルは振られず溜まる一方でユーリなんか弱い

他のゲームでもっとテンポ悪いゲームあるから俺にはこの程度遅い内には入らん
ディスガイアとか早いのになにこの糞ゲー

とか個人差あるからテンポの話はもういいんじゃないかな

金も時間も余裕あるしSRPG好きだから製品版も買うと思う
糞ゲー問わずだいたいの人はこうじゃね?

とりあえず敵のスナイパーの強さとスキルDMG50パーあがってる武器を改善してくれたら文句ないな

83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:43:39.25 ID:6FTsIbSO
>>82
パラはバランスよく振るよりある程度偏って振ったほうがよさげなのかな?
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:47:48.86 ID:n5nrR9Dt
ステ振りが自由つっても、
結局SPDが無いとターンが回ってこないんで

近接 STR-AGI
遠隔 DEX-AGI
魔法 INT-AGI

結局こんな感じの二極になっちゃう
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:49:34.25 ID:4t9UeiV6
○○の話はもう良いだろ、って言うと余計に終わらないぞw

〜と比べて…って言い出したら、下見ても上見てもキリがないのも確か
しっかり出来る体験版も出してくれたし、それなりに楽しめたらいいや
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:49:36.72 ID:boI96YVP
>>84
ターン制じゃないとそこのバランス取るの大変だと思うんだけど
結構調整が適当なSRPG多いよね それならターン制にしたらいいのにと思っちゃう
別の面白さもあるんだろうけど
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 19:57:29.17 ID:yBMHqI2U
>>84
他のステあげるにしても
VIT-AGI(耐久・引きつけ型
LUK-AGi(状態異常係
と必ずAGiあげたほうがよさそうだ

DEXでATKボーナスとかなさそうなので
STR-DEXはあんま意味なさそう
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 20:00:27.89 ID:n5nrR9Dt
命中ステも無さそうだしな
近接や魔法がDEX上げるメリットはAGIカンスト後にさらにSPDが欲しい場合のみかな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 20:00:37.70 ID:833ccov3
DEX依存武器系はDEX極振りでいいと思う
DEXでSPD攻撃力両方上がるし、
正直現状FLEEの効果がいまいちわからないし
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 20:02:15.89 ID:QRB3vrzN
なんかポケモンの努力値みたい
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 20:09:32.30 ID:yBMHqI2U
>>89
鷹がINT、LUK関係してるなら
そっち振るけどさっぱりだしな

関係してないなら
AGIでFLEE・SPD・攻撃回数?
INTでSP回復
LUKで状態異常
好きなの選らんで良いと思う
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 20:56:48.50 ID:U8ALk5Mn
このゲーム、主人公空気なん?
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:00:19.90 ID:n5nrR9Dt
どの戦闘でも主人公が死ぬ=ゲームオーバーなんでどうしても前線に出しづらいんだよな
せめてフリーバトルくらい死なせてくれてもいいのに
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:03:11.41 ID:ImG/FiwM
ぶっちゃけagiあげてもターンぜんぜんまわってこなくね?
これ職とかによって決まってるんちゃうの
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:10:43.55 ID:yBMHqI2U
>>94
職にもよるかもだけど
DEXとAGIは後半かなり回ってくるようになるよ

AGIとDEXでSPDと攻撃回数増えるなら
STR-DEX
INT-DEX
もありなのかもしれないな
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:12:25.44 ID:7/vfU/Gx
カウンターとかあったら楽なんだがな
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:34:24.27 ID:aXgOVU4G
>>96
「カウンター発生確率◯◯%」って効果のカードあるからカウンターもできるかもしれない。
カード無しでもできるのか、該当カード装備時のみなのかはわからないけど。それでも3つしか無いカード枠1つ潰してまでカウンターのカード装備させてもなぁって思う…。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:37:40.78 ID:n5nrR9Dt
最終的にステ+のカード3枚になっちまうんだよな

ZOCカード?なんだっけそれ
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:42:32.81 ID:yBMHqI2U
>>95
ごめDEXでは攻撃回数増えなそうだね
これはjobボーナスのAGIで攻撃回数増えてたんだな
DEXーAGIのスナにマキシムは熱い
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:44:47.77 ID:mRktsw+j
溢れ出す半島センス
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:45:45.17 ID:3lw36w+z
DSS(戦闘)やセイクリッドブレイズは最高だったのに、どうしてこんなんなっちゃうのよ。ブルーローゼスやらこれとか。バトルフィールド画面が酷過ぎる
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:49:22.78 ID:IGqNydwT
これだけ「楽しませよう」という気概を感じないゲームも珍しいわ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:51:40.13 ID:XutT1Vzy
んあ、解凍しようとしたらCRCが一致しませんとか出ちまった。
まさか体験する前に終わってしまうとは。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:52:24.16 ID:n5nrR9Dt
無料体験版なんだからPSStoreで落とせ割れ厨しね
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:55:21.32 ID:IGqNydwT
PC経由でPSPに移す用のページがあるんだよ公式の
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:57:56.99 ID:n5nrR9Dt
はい
ごめんなさい
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 21:58:43.91 ID:4HmZycse
>>104->>106
この流れw
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 22:00:20.21 ID:K+f3w5te
>>103
DLしてる時にファイル壊れてただけじゃね?
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 22:02:29.94 ID:yBMHqI2U
>>103
ブラウザのキャッシュ消してもっかい落とせばいいとおもう
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 22:05:54.15 ID:XutT1Vzy
>>108-109
ちょい試してくる、サンクス。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 22:39:33.36 ID:F2LknWP0
ミニゲームでうんざりしたこともあったけど
サモンナイトは良ゲーだったのかと
このゲームをやってたら思い始めた
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 22:50:34.57 ID:KdQ1FMWy
体験版やってみたがやっぱ遅さが目立つな
シミュレーションで遅いって結構致命的なような気が
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 22:51:35.44 ID:q3HhsQWa
>>111
サモンナイトが良ゲー?
夜会話だけでヲタ人気得ただけでゲーム部分はゴミだぞあれ
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 22:54:07.52 ID:4HmZycse
でも同じフルボッコ戦略皆無ゲーでもこれよりはマシだわ
あっちはUIやら操作性周りがちゃんとしてんもん
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 22:58:45.92 ID:J43WRikw
>>113
そう思えるぐらいこれがひどいってことだろ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:00:49.47 ID:4HmZycse
バンプレストは偉大だったということか
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:02:43.44 ID:VLHQqUyx
イラスト気に入ってるのになんでキャラグラがショボいんだよ…
もうちょっとなんとかならなかったのか
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:04:52.47 ID:KmpZd2cf
個人的にはサモナイより耐えれたな
まぁ、多分、あんまテンポの悪さ気にならなかったのは、戦闘シーン飛ばせない第4次スパロボSを同時進行でやってたからだろうけど
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:08:16.09 ID:833ccov3
第4次か、SFCの好きだったなあれ
懐かしい
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:09:48.99 ID:4HmZycse
いや、流石にSFCのスパロボ出すなよw
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:10:42.55 ID:KmpZd2cf
テンポ悪いとグダグダ文句言ってるけど、昔のスパロボは、今思えば相当ひどいアニメーション飛ばせなかったわけだし、かなりましだと思うんだよな
懐古厨wwとか言われそうなネタですまん
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:11:38.94 ID:833ccov3
第4次Sは一応PS1に移植された方だぜw
まあどっちにしろ戦闘デモ飛ばせないけど
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:12:53.54 ID:4HmZycse
こんなゲームなのに公式サイトは力入ってるよなあ…
ガンホーは気合入れてんのに…
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:13:19.71 ID:sy7GCCYu
ブルーローゼスをクリア済みの俺にはこの程度何ともないぜ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:13:40.37 ID:KmpZd2cf
制作、開発丸投げだからな、結局のところ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:15:04.89 ID:ng0LuJfc
無料やで(ドヤッ って気合い入れてたけど、
現状評価は良くないようだな。

これから遊んでみます。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:17:27.52 ID:KmpZd2cf
あとひと月でどこまで改善するかだよな。期待せず俺は待つわ
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:18:33.07 ID:boI96YVP
>>127
マスターアップしてるだろうから他のメインストーリーとサブイベントできるだけで何も変わらないと思うよ?
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:18:52.95 ID:4HmZycse
>>125
つまりディレクター・ゲームデザイナーが悪いのか
公式見るとPも結構積極的に関わってるみたいだけどねえ…
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:20:17.81 ID:Qupeupw4
ZOCって何だっけ・・・
連打してたら読み飛ばした
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:21:47.81 ID:q3HhsQWa
元フライトプラン組自体、開発力しょぼいからな
さらにアポロ・チャイムになる過程であらかた抜けてるだろうし
本当に、ここに外注出したのが失敗

UIとかちゃんと社のノウハウとして蓄積しとかないと
違うゲーム作ったらゼロに逆戻りじゃ、ゲーム作り続ける意味なくね?
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:22:04.59 ID:833ccov3
製品版と一部仕様が違いますってのは、
サブイベ蜃気楼他のルート、それに通信とかの話だろうしな
体験版やって合わなかった人は回避した方がいいんでね
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:23:22.08 ID:4HmZycse
FPの主力はセガが拾ったとかどっかで見た記憶あるな
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:24:38.81 ID:833ccov3
>>130
zone of control
このゲームの場合、相手のZOCに侵入するには移動力が2必要になる
ZOCはZOC効果のカードを装備すれば常時発動
てかメニュー出してヘルプからまた見れるけどね
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:30:21.17 ID:mmvIqvc1
あれ?いま体験版落としてんだけど
これハクスラじゃなくてSRPG?
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:32:05.83 ID:aXgOVU4G
他のSRPGのZOCと違う点は、カードによってZOC範囲が違うこと。
他のSRPGだったら無条件でユニットの周囲8マス(4マスの場合もあり)なのに対し、カードによってユニットの前2マスだったり後ろ2マスだったりと変則的。
ユニットの周囲を抑えるZOCは比較的レア。
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:32:27.23 ID:7TslXizy
まだ序盤だがDEX上げてりゃそれでOKなスナ無双な予感しかしない
発売日に買うようなソフトじゃないな…年末商戦で売れ残ってワゴン行きになったら手を出すか検討するくらいか
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:32:27.95 ID:q3HhsQWa
ZOCはコンシューマのSLGじゃめったに使われないね
TOリメイクで一部採用されたが本当にうざかったわ、テンポ悪くなるだけ
松野はもうダメだ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:33:19.83 ID:4HmZycse
>>135
SRPG

SRPGでQTEとかこれ以上にテンポ最悪だったブルーローゼスよりはまともになったな
メインスタッフが微妙に変わってるみたいだけどそのせいかな?
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:45:53.73 ID:K+f3w5te
>>138
あのせいで余計に前衛職が先進めなくて
弓TUEEEEEEEEEだしな
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:46:43.16 ID:4HmZycse
ZOCはウェイトと相性最悪だからなあ…
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:48:10.89 ID:bmH4rQho
>>117
少なくともかわいらしい2DドットがROのウリの一つではあったはずだが、そこが生かされてないモデルを見た時点で正直イヤな予感はしてた
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:49:32.14 ID:4HmZycse
本当は2Dのはずだったけど都合で3Dにしたって公式ブログで見た
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:51:13.06 ID:AAxreX8d
前見た時はチャンプだかの全画面攻撃で盛り上がってたけど、
今もこいつ一人いればいいんじゃないかなって状態なん?
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:54:46.59 ID:8k48dykR
2DのアクションRPGみたいな感じなら良かったのに・・・
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:56:16.78 ID:q3HhsQWa
2Dで好んで作りたがる会社は
「2Dがうちの売り!」と看板掲げてるメーカーくらい

日本一なんかはディスガイアも今度の新作もどっちも2Dだ
ぶっちゃけて2Dより手間かかってるだろね・・・
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:56:30.39 ID:yBMHqI2U
>>144
クリアまでにそこまでいかない
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/29(木) 23:57:21.84 ID:4HmZycse
>>146
というか版権の問題じゃねえの?
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 00:04:13.42 ID:slGXhWPI
重力は癌の子会社だし、版権もクソも無いような気もするんだけどな
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 00:16:15.63 ID:YMJi+jTt
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 00:16:50.24 ID:8gwpB+g+
>>113
ライター切った?ら売り上げガタ落ちしたあれか
オタゲーで結果出したライター切り捨てるとか馬鹿だろ
サモンナイトの本質はノベルゲーだしな
ま、どうにせよ他のPSWゲーが過激になっていく中であの地味さじゃ存在感は薄れていっただろうがな

故FPってグラ周り全体的に力入ってなかったけどドラゴンシャドウスペルだけは別だよな
あれはゲームデザインとシナリオが他のFPゲーよりさらに落ちるというどうしようもないもんだったけど
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 00:32:06.46 ID:KyJTfI4i
>>150
それならパチンコ、オンゲーから手をひくんだな
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 00:34:02.50 ID:8gwpB+g+
ここ10年くらいパチンコいってねえな
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 01:52:24.30 ID:OLCUd5C+
これ体験版とかあったのか、オフィシャル見ると凄いおもしろそうだし期待してたんだけど、今のところ評判悪いね
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 02:10:00.85 ID:aCpSAdXg
キャラもモンスターも普通にROの2Dグラ使った方が良かっただろこれ…
何故わざわざ3Dにしたし
あとヒールで回復した時の経験値もっとくれよw
プリがきつすぎる
ホーリーライトも燃費悪いからそうそう連発出来ないし
これなら経験値の割り振りはサモンナイト方式にして欲しかった…
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 02:14:28.16 ID:mcXO3o0t
さすがにこれはローポリすぎだわな
3D表示のせいでステータスとか出撃画面で無駄なロード必要だし

それとプリの育成はバースト参加でトドメ刺してEXP分配しろ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 02:27:05.47 ID:G0W2NvAc
>>154
俺はそこそこ面白いと思ったから製品版で本格的にやる予定だけど、
まあ人にお勧めする出来かと言われるとお勧めはしないなw
後は他2つ(+真エンド?)のストーリーがどれだけ面白いか次第
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 02:42:14.76 ID:KyJTfI4i
http://gigazine.net/news/20110929_raghika/
今さらだけどギガジンに情報でてるな
略称ラグヒカは言いやすいな

女主人公、フィオナ、シンシア、イサラの画像保存ゆゆー

主人公の立ち絵は果たして製品版にでてくるのだろうか?
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 02:53:14.26 ID:mcXO3o0t
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 03:00:11.20 ID:Ojdm5dpt
絵はいいんだけどな・・・
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 03:01:38.57 ID:KyJTfI4i
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 03:04:34.29 ID:1c2fzlm6
フリーバトルでも主人公死んだらアウトなのかw
主人公後衛で安定になりそうだw
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 03:05:25.81 ID:hpD/L3sL
絵の雰囲気を3Dモデルで再現できてればなー
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 03:05:52.49 ID:KyJTfI4i
ラグヒカで検索ヒットするようになってんだな

俺は闇皇女の唇がえろくて好きだな
公式から好きなサイズで落とせる壁紙
ttp://raghika.jp/img/WallpaperROT1280-720.jpg
ttp://raghika.jp/img/WallpaperROT1280-800.jpg
ttp://raghika.jp/img/WallpaperROT1280-1024.jpg
ttp://raghika.jp/img/WallpaperROT1920-1080.jpg
ttp://raghika.jp/img/WallpaperROT1920-1200.jpg
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 03:08:47.36 ID:bPJ5RXHC
私男だけどユーリ掘りたい
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 03:43:03.60 ID:NmB4SjIp
ゴミの中のゴミ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 03:51:32.90 ID:cFgELEbo
ラグナロク信者よりサモナイ信者のが多いだと・・・
あちこちでアポロアポロ宣伝しまわった結果か
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 04:00:04.91 ID:w9g+qU1V
DEX振りでMOV上がったりしないかなぁ

フィオナは回復系のようだし
やっぱ主人公は弓が安定してそう

あとボーナスとかは割り振らないと消えて累積されないっぽいね
糞か
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 04:36:59.93 ID:L5VSId7a
最初こそ社員の擁護が多かったけど一般配信でてから
もっさりクソゲーが定着してきたな
遊べるとかいってた社員乙っす^^;
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 05:12:16.70 ID:oPdqMk4Y
まあ、ラグナロクはVITAで新作決まってるから
任豚が先制して潰す気まんまんでゲハでも工作してるからな

あいつらはゲハで作戦練って一般板に出撃してくるからな
全く隔離板として機能してねぇ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 05:29:17.08 ID:Z/0vTYvE
結局、僕らが学んだ事は回避が出来ないアサシンは盗賊以下ということでした、まる。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 06:38:20.13 ID:4gUa/jxM
もっさりはしてるが、クソいうほどクソとも思わないけどな
遊べることは遊べてるし。
ただスキル振りとか面白くなりそうな要素入れておきながら何にも活かしてないのがひっかかるが。
作ったのは元フライトプランだっけ、SRPGそれなりに作ってる割に全然センスねーな・・・

後ストーリーがな、なんとなくそんな気はしたが主人公空気だし1ルートのみしか見てないからとはいえ
周りででかい事件あったはずなのにものっすごく淡々としてるしで全然盛り上がらん。
おそらく真ルートみたいなんがあるんだろうが不安すぎる
サブタイの皇女とか結局なんだったんだアレみたいな感じだしなww
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 07:27:59.24 ID:cFgELEbo
BLUE ROSESほどの悲鳴は聞こえないな
日本一涙目
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 07:32:46.99 ID:pJ1aiYIN
売れるわけない・・・
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 07:37:01.58 ID:KyJTfI4i
>>168
ボーナス?スキルポイントのことか?
それなら>>2にあるように
job3ごとにスキルポイントが入る
レベルあがった時に入ると勘違いしてると残りポイントが1→1で勘違いしてるんでしょ

>>171
ひっこぬかーれて♪

>>172
まぁ、特典ありきのゲームがおまけだからな
ぬかりないゲームを求めてもしょーがない
製品版でスキルモーションだけスキップ出来れば癌的に及第っしょ
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 08:34:48.08 ID:AHf0nDG8
アサシン好きだからアサシンにしたけど死にJOBみたいだね…素直に弓矢に変更するわ
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 08:42:21.77 ID:hpD/L3sL
結局ピクはアサシンにはなれなかったんだね…
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 09:16:38.83 ID:l1xIJUIM
アサクロは全職の中で一番攻撃回数多くなる職
次がチャンピオン

どちらも手数でやるタイプだから一発は弱いな

装備が強い後半の大器晩成型

凍結+カードつけて凍結させて自分や他の仲間で大ダメージを与えるのがうちのアサクロさん
どの職でもトレーネ編のラスボスが結局一発で倒せるようなるからなんでもいいけど
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 10:36:24.19 ID:QN6wMnNG
超クソゲー
PSPで一番クソなソフトになりそうだな
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 10:41:54.23 ID:RW81kUkW
この程度じゃ一番のクソにはなれない
そういう意味では中途半端
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 10:44:58.81 ID:w/w0aVvL
>>179
俺たちのサバゲー
戦極姫
覇王鬼帝

好きなのを選べ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:23:16.07 ID:33NbmlDz
クソゲークソゲー言ってるの居るけど、RO現役プレイヤーでも普通に遊べるな <br> 普通にある程度遊べるのにはりついてクソゲークソゲー連呼してるの一握りだろこれ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:31:58.17 ID:hpD/L3sL
RO現役プレイヤーほどチケ目当てでゲームの内容とか興味ないだろ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:45:53.73 ID:33NbmlDz
>>183
故にチケットだけ抜いて後は売る人が殆ど
だからクソゲーも何もチケットを買うだからな
暇つぶしにやったらなかなか遊べるし、SNSに記事にしてもそこそこは足跡あるから
気になってる人は居るだろうけどね
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:47:41.17 ID:tLpJGX1H
絵が綺麗だったからプレイしてみたが絵以外の全てがゴミだった
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:51:02.47 ID:w/w0aVvL
ステージとかは綺麗なのにキャラのモデルやキャラメイクが残念すぎる
キャラのモデルはROをベースにしてるんだろうけど3Dと立ち絵にはあってないな
固定キャラがキャラメイクと外見一緒もどうかと思う
移動時に走る機能あるならオプションで常時ONにして欲しい、移動するたびに○ボタン押しっぱは面倒
まともに遊べるんだけど色々残念だわ

関係ないけどポリンの色合いとやられた時の裂け方が気持ち悪い
ROだとやられた時は弾け飛ぶしもっと可愛いのに
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:57:00.39 ID:hpD/L3sL
分岐して師匠から餞別もらった所なんだがこれから面白くなるのか…?
いまのところ酷く単調で苦痛。無駄にTOパクってるのに面白さだけが見事に欠如してて笑えない
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:58:44.09 ID:ozSleddk
そりゃダメな所もあるけど、個人的には好きなんだがな
一人でTRPGしてる感じになってきた。
体験版やってパケかってROに復帰しようかと思うくらいには・・・あれ?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 11:58:52.10 ID:lXAN5qri
オーバードライブで同じ技をつなげる時に完全に同じ動作を二度続けるのが何とも
チュイーンは一回で良い 
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 12:02:48.25 ID:mcXO3o0t
わかる
「全力でいきます」→「癒しの光よ」→「全力でいきます」→「癒しの光よ」→「全力でいきます」→「癒しの光よ」

どんだけ全力全壊なんだよ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 12:50:09.17 ID:aCpSAdXg
特典抜いてソフトだけ売るの多そうだし、1ヶ月待てば半額くらいで中古買えそうだな
よく躾られた癌畜なら複数買いもしてるだろうし
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 12:58:49.49 ID:w/w0aVvL
一ヶ月で半額になるようなゲーム早々ないだろ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 13:12:56.26 ID:hpD/L3sL
>>186
ポリンの死に様に吹いた
これはRO知らないヤツが作ってるだろ…
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 13:21:18.92 ID:s95GUa7X
このゲームは大変素晴らしい。

最近のSRPGにありがちな早送り機能の廃止。
スーファミ時代のウィンキーを髣髴とさせる丹精こめて作った攻撃エフェクト。
システムに負担をかけない低ポリゴンのキャラ表示。
目と脳に優しいゆったりとしたゲームスピード。
画期的なカーソル移動のサイドビュー。
RPGにおいては珍しい弓主人公。
ボタン1つで表示し、大きくて見やすい簡易MAP。
常に主人公を死なせてはならないという緊張感。
勇猛果敢に敵陣に切り込む魔術師。
ぐりぐり動くカメラワーク。
ソフトリセット廃止。

どう見てもネタにすらならない中途半端クソゲーです本当にありがとうございました。            
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 13:27:57.97 ID:mcXO3o0t
あのレベルのローポリのくせにステータス画面では表示に1秒くらいかかるけどな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 13:38:03.68 ID:lXAN5qri
敵のステータスを確認しようとした時の暗転の長さも地味に効いてくる
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 13:59:46.38 ID:Hwxk0TxK
キャラいっぱいいると戦闘めんどすぎるんで
結局スナとWSの二人旅になった
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 14:09:24.79 ID:TRzPb/fq
これやってるとサモンナイトやりたくなってくる
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 14:52:50.19 ID:9fE9Zvjc
落として遊びだしてるが、無料の割に出来よくないか?
ただまだ序盤だが主人公ハイプリーストでないと
回復終わってる気がするが・・
それと画面切り替えといい、戦闘演出といい、ウエイト重すぎ。
あと行動順の算出方法がよくわからん。
お互い立ち止まって攻撃で敵よりSPD高いのに2回攻撃してくるし・・
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 15:04:49.35 ID:qHbNuhU9
今日の20時からニコ生でやるゲッチャでこのゲームの特集だって
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 15:19:56.06 ID:cdOO8cNP
テンポわりー
1回目の戦闘終わったけど次やる気しないわ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 15:25:04.96 ID:hpD/L3sL
地雷回避という意味ではとても良い体験版だったと思う
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 15:29:51.46 ID:lXAN5qri
>>199
製品化して売るんだけどな!
LvUPで全回復するから序盤ハイプリースト居なくても何とかなるよ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 15:57:09.31 ID:bSa9gYUu
一週する気になれない
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 16:10:33.83 ID:60r1tYQM
個人的にはけっこうよさそうだと思ったけどな
アイテムチケットとか付いてんなら中古屋に早々に並びそうだし3000円きったら買うw
定価はちょっとwww
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 16:12:23.00 ID:IUasHBDI
シャイニング・フォース・フェザーとどっちマシ?
あれも意味不な作りだったけど
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 16:44:25.90 ID:s95GUa7X
>>199
むしろ逆にグラの質上げてオンラインで遊べるようにしたら…あれ?
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 16:49:33.02 ID:cdOO8cNP
とりあえずポリン粉砕までやりたいんだけどどんくらい?
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:07:39.45 ID:qtxms7Vg
体験版落とそうかと思ったけど、スレ読んだら落とさすまでもなさそうだな・・・。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:14:35.57 ID:fgtY4S0i
残り1ヶ月で内容変更は無理だろw
マスターロム上げて、工場で作り市場に回して店に配送する期間いるんだから
パッチなら多少は改善出来るかもしれんが、根本は変わらん
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:24:43.48 ID:Bmw4AGs7
絵がいいから、余計にポリゴンの糞さが目立つ
バニラウェアに頼んどけばあの絵の雰囲気を活かしてくれただろうに
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:30:31.67 ID:X2hP61cM
ただし捨てキャラゲーになります
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:31:56.60 ID:IUasHBDI
フライトプランならやる気出せばそれなりの絵作りできたはずだよね
サモンナイトとかキャラチップとか結構レベル高いけど、これはな…
実際に遊んでみればまた違う印象になるんだろうか
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:34:26.40 ID:aCpSAdXg
>>210
発売延期って手があるが、癌畜が暴動起こしかねないからな
ゲームとしてはもっと練ってもらいたい出来
でも発売約一ヶ月前に体験版出すくらいだから、ガンホー的には大ヒットの予感だったんだろう…
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:36:10.63 ID:CSikXRy4
マップのドットはきれいなのにキャラをポリゴンにしてしまったのが終わりの始まり。
まぁ装備で見た目変わる仕様でドット絵は厳しいのはわかるが
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:38:46.27 ID:IUasHBDI
着せ替えとかモンハンレベルのグラに出来て初めて意味を成し得るのにここの企画は馬鹿なの?
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:43:29.35 ID:Hwxk0TxK
着せ替えつっても頭装備と武器くらいだろ
まだドットの方が楽だと思うんだが
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:44:55.38 ID:cdOO8cNP
PCのドットそのまま使えばよかったのに…
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:50:00.94 ID:gU1GZZtn
>>218
本家の雰囲気を大事にした結果がDS版
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:52:21.64 ID:CSikXRy4
ガンホーのゲームの中ではマシなほうだコレ
ほかのは興味すら湧かない
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:53:11.29 ID:1NUTTBdf
ハイプリーストってヒール使っても全然経験値入らないけど
あの弱さで敵殴ってレベルあげなきゃならんの?
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:54:15.21 ID:IUasHBDI
DS版ってそんなに酷いの?
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:57:01.11 ID:gU1GZZtn
>>221
ホーリーライト覚えるまでバーストストライクで頑張れ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 17:58:54.36 ID:YpAxjXs4
>>221
job5で攻撃魔法覚えるまでは調節して撲殺
しかし予測ダメも命中率も表示されない
相変わらずの仕様
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:06:47.13 ID:2o+roH8a
ダメージ予測と命中率は欲しかった 削りができねえ
FFT等の方が面白い
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:07:23.32 ID:WbE2np+m
これ、本国じゃ発売されていないの?
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:12:40.22 ID:IYX87JHQ
パラでやるぞーと意気込んだのはいいが、最初のステージで詰んだ。
ハイプリでやり直してちまちま回復に勤しんだ。
3ステージ目で萎えてやめた。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:17:31.34 ID:gU1GZZtn
最初のステージで詰むとか流石に下手くそすぎると思うの
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:20:13.66 ID:KhPGFT8e
もっさりゲーの中でもひどい方だなコレ
体験版を出さなければ騙し売りはできたんだろうけどなw
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:21:28.95 ID:Hwxk0TxK
お座り回復すりゃ時間さえかければどうにでもなる

敵ターンひたすら待ちつつお座りとかマジ苦行
敵ターンスキップさせろ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:22:38.23 ID:1NUTTBdf
>>223>>224
なるほど攻撃魔法覚えるまでフィオナはゴミということか
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:37:06.50 ID:hpD/L3sL
フィオナ可愛いだろゴミとか言うな
あ、ゲーム自体はゴミです
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:39:03.67 ID:1DEbr4Oh
色々と残念な出来だなぁ…勿体無い
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:40:05.95 ID:5xmqXA1N
アサシンのスキルくそすぎる
速さとクリに頼りつつ良スキル待つか
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:41:27.69 ID:KyJTfI4i
>>228
多分他ゲーと同じ感覚で主人公パーティー強い!
とおもってつっこんじゃったんだろうなw
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:48:45.84 ID:a6L5QKn2
これ本当にテンポが残念だな
ジャンヌダルクをさらにもっさりにした感じ
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:48:47.99 ID:wDaqfIlg
1ルート最後まで出来てしまう上に、もっさりテンポで長くプレイしたように感じてしまう
体験版で満足してしまうのでは・・・
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 18:55:57.24 ID:VoYAptsY
もっさりクソゲー
体験版で理解できたことに感謝して製品版を買うのはやめよう
こんなゲームが売れる所なんて見たくないわ
同時期に発売するゲームでも負けてないとか言ってるしキモすぎだろ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:04:43.88 ID:SipFQCXH
あんまりSLGやらんけど序盤ツラくね?
フリーも無いしお話進めさせたいならもう少しサクサク行けるようにしてほしかった
最初から敵が待ちばっかとか果てしなくメンドい
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:09:22.01 ID:GCg5ykU7
戦闘のテンポよりステータス画面の読み込みのほうが気になるんだけど
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:14:19.01 ID:34+Vg9A4
なんつか、ネガキャンかよって思うくらいクソゲークソゲー連呼されててワロタ
例年のKOTY携帯版受賞作品に比べればかなりましなほうだと思うけどな、個人的に
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:16:38.17 ID:VoYAptsY
実際にクソゲーだからしかたない
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:17:01.53 ID:VOAsENN6
こりゃどっかの天才ふっくら社長()が言った、RPGは体験版出すと売上7割減ってのが当てはまりそうだな
これの場合は体験できすぎることが問題だがw
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:17:03.37 ID:lXAN5qri
フリーバトルの面倒くささも半端無いよ
全員待ちで物量作戦とか
撤退出来るのが救いではあるが
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:20:27.61 ID:8izxKqeL
取り合えず1マップ目プレイした感想

テンポはそこまで悪くない
ただウェイトなのに敵棒立ち、さらに敵うじゃうじゃのセイクリッドブレイズという前科のせいでこれから極端に悪くなることは予期される
あと移動力に対しマップ広すぎだ、サモンナイト(3以降)のマップデザインって良かったんだなってこれやってみれば思うわ
前衛と後衛の防御力の差ありすぎ
釣りゲーの癖に反撃できないだと?敵に近いキャラクター突出させて合流するまで粘らせるというプレイスタイルも許さないの?
ZOCだの入れてるくせに向きの特徴がこっちが攻撃する時にしか参照されないじゃないか
あとウェイトのアイコンがどの敵キャラのものなのかユニットにカーソル合わせないと分からない

だらだらとテキスト連らねてる癖に声無し?声無しでちゃんと状況把握し易くするためには堀井雄二くらい簡潔な文章書けよ
トレーネが魔女の女仲間に入れる展開が無理やりすぎ

ま、もっとプレイしないと全体像把握できないだろうけど今のとこ微妙だわ
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:21:45.58 ID:1NUTTBdf
オンラインと同じ戦闘システムにすりゃよかったのに
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:22:07.94 ID:P+cQi8cs
テンポ悪すぎ斧職スキル糞過ぎ
斧と銭投げがどう関係あるんだよ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:25:23.00 ID:hpD/L3sL
>>245
2MAP目終わってもテンポ悪くないとか言えたらアル意味凄い

>>247
オンラインの再現
そこじゃなく他に再現すべき所があるだろうとは思う
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:26:16.38 ID:GCg5ykU7
誰かいいところの1つも上げてあげて!
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:27:19.29 ID:rxLMY3PI
まぁ、フィオナがおっぱいでかくて可愛いからおk
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:27:52.40 ID:wDaqfIlg
キャライラストは、凄くいい
音声をOFFにできる所もいい
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:29:17.04 ID:hpD/L3sL
イラストと背景はいい、雰囲気出てる
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:32:23.97 ID:YpAxjXs4
課金も登録も無しで最後まで無料は良い所だな
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:33:38.21 ID:71LWuQft
BGMも結構気に入ってる
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:33:43.11 ID:rxLMY3PI
トレーネさんが散々持ち上げて紹介されたあげく、実はレベル1の一般人だった事かな
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:41:24.90 ID:GCg5ykU7
今までsage忘れてたスマソ

いいところ上げてもらったけどなんか切ないw
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 19:56:41.97 ID:5wCW7H1q
スキル使ったときのへんな溜めを2回もやらなければまだマシだったかもなぁ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:17:22.08 ID:8izxKqeL
>>248
2MAP目の敵分散配置吹いたw
最初の数手は適当に移動するだけじゃないかw
3体くらい始末したら残りが突っ込んできてくれるとこだけは褒める

これサイド取ったりバックとったりしても命中なり攻撃力なり加算されないの?
あと敵前でしゃがんでもウェイトの微加算しかペナルティないのは不自然だよ

相変わらずイベントはお花畑なノリだねえ
このディレクターの趣味なのか、ああシナリオプランナーがサモンスタッフっぽいからそいつの影響か
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:21:24.42 ID:Woe6fkkn
ちんちん
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:23:40.44 ID:P+cQi8cs
ああ、音声OFFがこんなにもありがたかったのは久しぶりだ
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:23:49.47 ID:IYX87JHQ
>>228
いきなり二手に別れさせたのがまずかったわww
調子扱いてたWIZ子さんは即効でお亡くなりになるわ、三回殴られたら脂肪確定だわ散々だったぜ。
パラの槍は見方も貫通するしいろいろ衝撃的だったよ。
多分もうやることはないと思う。
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:25:35.82 ID:HKqDZimr
これってフリーの宝箱回収したら次からは無くなる仕様なのか?
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:27:03.22 ID:8izxKqeL
ここのスタッフは二手三手に分かれさせての進軍極端に嫌うもんな昔から
最近輪をかけて酷くなってきた、サモン4あたりだと緩和されてきたのに

でも最初のmapでwiz子さんお亡くなりは下手糞としかw
流石にZOC持ち使って攻撃させないようにしろよとw
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:32:18.99 ID:rxLMY3PI
ZOCとか意識しなくても1面位は・・・もっと頑張れよw
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 20:35:32.38 ID:lXAN5qri
ZOC持ちを前に置いてさあ掛かってこいと待って居たら
アローシャワーが降ってくるとかマジやめろって
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:08:08.21 ID:Woe6fkkn
なんでユーリ男なんだよ
すげぇテンション下がったわ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:09:19.41 ID:Hwxk0TxK
俺も最初女かと思ったわ
戦闘時のボイスで「えっ?」ってなった
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:13:09.11 ID:s95GUa7X
>>263
違うんだよ。
WIZ子がMAP開始時に敵に突貫するから死ぬんだよ。
逃がそうにも運が悪いと後ろからばっさり…
最近のSRPGで1ステージ目に回復薬使ったのはR-TYPEタクティクス以来だわ。

これネトゲならあとでパッチ追加とかで補えるけど
製品として売るなら来年の春位まで延期してきっちり煮詰めるか作り直して欲しいわ。
変体企業フロムを見習え。あっちはナンバリング変更してまで作り直したのに…
3DのMAPを真横から見るとかありえんぞ?
MAPは見辛い上に向きすら変えられない
カーソルはMAPの形によっていびつな四角形になって見難い
敵はいちいち十字キーでカーソル合わせないといけない
ステータス画面が見にくいと出来が酷すぎ。
これで発売1ヶ月前とか最高のギャグだなw

ジャンヌ・ダルクが似たようなもっさりゲーだったけど
あっちはキャラクターの行動順序、LRキーでのキャラ変更とか
MAPの回転(上下左右可能)、分かりやすいスキル
予測ダメ、命中、キャラの向きによるダメージ・反撃補正など
SRPGに必要なものを兼ね備えた、SRWを髣髴とさせる丁寧な作りだった
変身やコネクションガードといったオリジナル(?)システムも良かったとおもう。

しかしこれにはそういったものがネトゲによくあるスキル振りくらいしかない。
今のところ弓無双みたいだし、落とした手前最後まで行ってみるけど
発売日に売れるのかね?これ。

誰かが「30時間の内容ってもっさりイライラタイムが9割」って言ってた意味が分かった
あらゆることにスキップどころか高速モードが付いていない
複数回にわたる無意味なダメージ・経験値表示
敵・味方のHPに対する攻撃回数の少なさ(反撃不可)
低ポリゴンでありながらステータス画面での頻繁な読み込み
広大なMAPに対しわずかばかりの移動力
行動終了後の向き設定とにかくイライラ要素てんこ盛り。
そのくせ他に比べるほど突出していないネタ要素。

こんなひねくれた文章しかかけない俺にこのゲームの魅力を教えてくれよ。マジで。教えてください…
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:13:23.70 ID:8izxKqeL
3MAP目
敵の数増えたなあ
そして敵に行動回るたびにアップ
これからテンポ加速度的に悪くなるんだろうね

ダメージバランスは悪くないな
あまりに一撃が重すぎても大味特定職・スキルゲーになるだけだし、一撃が小さいとダルい削りあいになるだけだしな
ただテンポのこと考えるともうちょい一撃小さくして突っ込ませてきた方がいいのかね

宝箱回収は面倒だからやってない
自由に動かせないゲームでそんな要素入れるなよ
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:18:21.56 ID:8izxKqeL
>>268
あれ、WIZ子は1マップ目から手動で動かせるぞ
とりあえず前衛の壁の後ろに下げよう

確かにユーザビリティが全体的に酷い上に何が売りなのか分からないゲームなのは確か
廃人の暇つぶし程度にはなるんじゃないかなって程度にはちゃんとしてるかな
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:19:12.22 ID:8izxKqeL
とりあえず今日はここまでだな
明日もくるわ
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:20:34.59 ID:IIXO7sN8
体験版やって一つだけわかったことがある
金払ってやるゲームじゃない
むしろ金貰いたいほどのクソさ
時間の無駄
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:23:30.94 ID:BbVjhhH1
ラグナロクゴー!

  ヘ( `・ω)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   .  、 ′
  、′・. ; 、 、′.・゙
   、(ノ・ 、(・゙;
 ′・( (;^⌒)゙;、′・
、、・、⌒y⌒((;;ノ、゙ヽ
(⌒;;从;( ;:):))、ヽ
 (;ヾ⌒) 从⌒))⌒.・
`。:;゚+゚、::: 、⌒))ノ
 `::、:;_)::ノソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:34:50.36 ID:s95GUa7X
>>273
やめろwwwホントにラグナロク(終焉)になるだろw

275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:39:38.01 ID:ltPQeV/7
なんで転生二次職がポリンやウルフと死闘くりひろげなくちゃいけないんだ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:40:19.47 ID:60r1tYQM
リルテかわいいな。おい
あれの容姿で酒場にいるとか絶対薄い本のフラグだっておい
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:42:03.11 ID:Wyp3Ct/L
>>268
ガンホー!ガンホー!!ガンホー!!!

アナタには根性と忍耐が足らないわ
もっと癌畜になってから出直してくるのね
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:43:08.91 ID:Hwxk0TxK
>>275
「あの名高い降魔のトレーネか!」とか言われてるオッサンがポリンにやられるのを見ると目から汗が・・・
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:53:14.74 ID:rxLMY3PI
トレーネさんはジェイガンポジにしてあげて欲しかったw
あとの能力値の伸びはシラネwwwww
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 21:58:35.53 ID:zH8+MF1O
これ、本気で各キャラが転生二次職な意味って、無いよな…。
一部に二次職的スキルがあるだけの一次職でしかないよな。
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 22:00:14.96 ID:ZQZM47nN
>>275
普通にナイトとかプリーストとかで良かったと思うんだよな
上位へのクラスチェンジが無いからこうなったのかね
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 22:02:19.35 ID:X2hP61cM
ダークナイトはスキル威力がINT依存とかになってそうで怖いわ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 22:03:17.50 ID:71LWuQft
SPP覚えられる?
強い?
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 22:08:55.26 ID:Woe6fkkn
シンシアってパンツはいてんのかなぁ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 22:14:01.56 ID:Hwxk0TxK
http://gigazine.jp/img/2011/09/29/raghika/chara_bran_cynthia.png

前掛けの下はレオタードみたいになってると思う
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 22:15:58.23 ID:VoYAptsY
カードは300種類とかいってるくせして敵がすくなすぎなんだよ^^;
物語後半になってもポリンとかなめてるのかよ
ほとんど使い回しだし一般人からしたらカードのmobはなんじゃらほいだろうが
どんだけやるきないんだよ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 22:21:06.93 ID:GHBOjALN
ゲームシステムを嫌になるぐらい体感できる体験版を出してくれたのは、評価したい
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 22:52:54.48 ID:wwhS0klV
これストレス溜まるなぁ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:10:03.23 ID:60r1tYQM
パラディンって味方まで貫くのなw
仲間守るんじゃないのかwwww
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:20:05.36 ID:Z/0vTYvE
>>280
転生二次、しかもAXが四方向からポリンを囲んでスティールしてるのを見た日には、世も末だと思った
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:21:31.76 ID:rxLMY3PI
ポリンは最強だから仕方ない
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:21:51.96 ID:SipFQCXH
うりゃりゃりゃうるさい
何だあれは
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:24:37.97 ID:ttnwK3RR
仲間同士連携して連続攻撃できないの?
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:25:13.67 ID:5xcm6EnU
うりゃりゃがウザイなら声変えるといい
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:40:23.41 ID:+9qgeFxs
弓がなぜ直線攻撃なんだろう・・・
それなのに対象の間にいるユニットを貫かないし。

槍は貫くのに。
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:42:29.08 ID:+9qgeFxs
弓は貫くっていうより刺さるか。

連投スマン
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:44:34.95 ID:Hwxk0TxK
弓はこう、山なりに射ることで射線上の味方に当たらないんだよ
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:47:46.77 ID:OLCUd5C+
もっさりは我慢できるけどダメージと命中率予測欲しかったなぁ
与えたダメージは無駄に2度表示するのに
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:49:33.71 ID:rxLMY3PI
色々と無駄が多いんだよなー
もっとシェイプアップ出来ただろうに
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/30(金) 23:55:22.29 ID:5wCW7H1q
作り慣れてないって感じだよなー
惜しい作品ではあると思う
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 00:33:11.23 ID:igJhdhou
作りなれてないって過去に同じようなゲームを何本も作ってきた会社なんだろ…?
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 00:42:00.90 ID:cWCuWpHJ
意外とはまってる俺はおかしいですか?
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 00:42:05.49 ID:khd3sQmk
TGSで触ったけど、やっぱり戦闘のテンポ最悪だよね。
戦闘以外のトコはどうか知らんけど。
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 00:45:26.96 ID:Cv21wnVr
SRPG好きでゲームの雰囲気が良さそうだったから体験版ダウンロードしてみたけど
テンポを含むシステム面は最低レベルだね。あとエディットキャラのボイスはもっとマシなのないのか?
305304:2011/10/01(土) 00:46:08.96 ID:Cv21wnVr
ゴメンsage忘れた。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:13:06.45 ID:TEONAw3v
元roプレイヤーなんだけどちょっと面白そうに見えてくる不思議
戦闘クソテンポって話だけど弓フェチだから主人公が弓使えるから気になってさ
SLGはスパロボやTO・FFT位のテンポなら大丈夫なんだけど安く卸してくれるPSP買ってまで体験版やる価値はある?
それかVITA待ち体験版〜気にいりゃ中古買いでよさげ?
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:16:26.32 ID:12BUYnH3
>>306
PSPで他ゲー興味ないなら
これだけのためにやる価値はないんじゃねぇの
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:22:45.69 ID:ufUcw7s0
開発の有難いお言葉

同時期に発売するゲームに負けていない、むしろ一番面白いかもしれない
何度繰り返し始めても面白い、飽きが来ない
自分が今までやったゲームの良さを全て積み込んでみた
重厚なストーリーを楽しむことが出来る、1ルート30時間はかかる
キャラクタークリエイトにはかなり技術をかけた
とりあえず体験版をやってみてほしい、面白いから絶対やって!無料だからね
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:23:25.94 ID:ufUcw7s0
これだけの事をぬかしてこのざまだから叩かれてんだろ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:28:46.70 ID:SdJHMqkO
>>306
回避が正解だと思われ
ともかくもっさり感が尋常じゃ無い
SLGとしてもTO、FFTと比べてテンポも含めて優ってる所が思いつかない
ROに命を賭けているユーザーなら1000円位の価値は有るかも
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:29:23.37 ID:ANscefs4
立ち絵とのギャップが激しすぎる変なキャラグラと戦闘テンポ良ければなぁ…
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:32:00.98 ID:ZANLTVfv
絵は良い、絵は良いんだ…なぜこうなった……
マップも綺麗なのに……!
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:41:11.77 ID:u2vQtgnU
体験版だけでいいよもう
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:43:05.74 ID:/gBeG8cr



      ラグナロク
      終 焉


 
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:47:54.42 ID:nGpYmJlB
>>268
>SRPGに必要なものを兼ね備えた、SRWを髣髴とさせる丁寧な作り

これがギャグだろw
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:52:31.19 ID:5oZEE2je
でもよく>>268見てみたら、
何だ、今まで通りのフライトプランじゃないっすか
って特徴ばっかりな気がする
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 01:58:43.62 ID:uRK/1njw
>>307,310
回避正解かぁw
卸してくれる知り合いに一緒に別ゲーやろうっても言われてコレも気になってたんだ
PSPだと俺屍とかやりたいのは他にもあるけど知り合いもVITA来たらそっちに替えるって言ってるから一緒にVITAでよさそうかな
レスthx
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 02:03:02.12 ID:5EfJoAov
なんでセージっていうか教授が居ないんだよ
まさにあれは属性床とか属性付与とかSLG向けだろ
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 02:08:15.11 ID:u2vQtgnU
>>318
コンシューマー専用職出すからって他のが省かれてたりして
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 02:23:07.56 ID:RGDUA3U6
>>319
ガンスリに謝れよ
カプラジョンダとかどうみてもガンスリだから
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 02:26:40.26 ID:5EfJoAov
ジョンダはともかく、カプラはもうゲーム専用職で出てるからなぁ…
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 02:31:51.98 ID:u2vQtgnU
>>320
素直にガンスリとして出してほしかったけどな
あの衣装微妙
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 02:45:24.09 ID:eiwndvNa
セブンスドラゴンと言いこれと言い
制作側が自賛するゲームは微妙になるな
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 02:55:36.29 ID:nGpYmJlB
イメエポほど自賛してるかね
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 03:55:53.58 ID:f52IXcod
声OFFにするともったいないきがする。
でもなにこれ、レベルア〜プ!とかふぁいあーぼうるぅとか、流石にふざけすぎやろ・・・
男はマシなのに女やべぇ・・・
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 04:31:41.64 ID:a1KLMnN2
移動・戦闘のスキップと高速化はSRPGに義務付けるべきだと思う
作ってる間にあのテンポで慣れちゃったんだろうな
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 04:33:39.87 ID:a1KLMnN2
背景や遠目で見るキャラグラは良い感じだからその分惜しい
雰囲気は良いのにな〜、作り慣れてない感じがすごいする
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 04:43:01.28 ID:rJzw9z1o
男のボイス4?が可愛すぎだろ……新たな世界へ辿り着いた気分だぜ……
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 06:56:15.53 ID:ylLdSajE
作り慣れてないから惜しいとか甘いを通り越して、ひどい擁護だぞ。
同じジャンルの売れてるゲームが存在してる以上(スパロボとかディスガイアとか)
良い所は真似るべき。
良い所を吸収してゲームに反映させなかったのは、
マーケティング不足というか企業努力が足りない証拠。
ヒドイ事言えば「売れなくても困らないから、この程度のゲーム作った」と言う感じ

頑張りすぎて「本家以上にバランスいいじゃないか。本家見習えよ!」って
言われるのを阻止する為と言う見方は、無理がありすぎるだろうしw
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 08:04:28.40 ID:N0b9JMVs
>>285
こんなにカワイイ娘だったのか…ごめんね。毎回敵をおびき寄せるだけのエサにして。
これからもそれは変わらないんだけどね。
だれかこの娘の薄い本作ってくれねぇかな…
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 08:13:01.10 ID:f52IXcod
PS3とvitaにRO無料で出さないんだったらPCにずっと篭もってればいいのに
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 08:24:23.14 ID:ukH4sotc
というかブラマトやサモンナイトといったSRPGを作ってきたんだから作り慣れてないって論外もいいとこ
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 08:27:30.57 ID:nWTcYw/d
>>329
納期とか予算とか色々あるんだろうと思って自分を無理やり納得させてみる。
「某Aさんのエロゲークリエイター体験記」(http://www.geocities.jp/bouasan2004/)とか見たせいで開発側にちょいと同情的になってるかもw

それでもユーザーとしては面白いとまでは言わずとも快適でサクサク遊べるもの作って欲しいけどね。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 08:45:39.51 ID:YdF+AAC/
納期とか予算とかテンポに関係あるか?w
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 08:49:34.91 ID:OVwJ5JlC
出演声優がゲーム紹介するネットラジオやってるのに、全然紹介されていない。
公式の応援ネットラジオでは、ゲームは出ていない声優がパーソナリティ。

全体的にヤル気が無いというか、いろいろ迷走しまくってるよなぁ。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 08:59:06.31 ID:SqthJlma
たしかにこのテンポの悪さはスパロボF以来だぜ、ハハハッ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 09:00:30.66 ID:7/TjGTNX
ところで俺のチョイサーはどこですか?
AXも短剣装備無いし・・・パラも片手剣が無い。てか盾パラで槍もどうなんだ
なんか再現率が微妙で困る。三段掌がパッシブじゃないとか許されざるよ
そしてチャンプオリジナルの範囲スキルを本家の修羅にくれ
AGI型だから天羅しか無くてのぅ・・・
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 09:02:41.93 ID:nWTcYw/d
>>332
サモンナイトは3までしかやったことないけど、召喚術発動するときにエフェクトカット出来なかったはずだからそういう意味では成長してないのかも。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 09:31:00.30 ID:WyXlutns
敵の棒立ちを一気に飛ばせるようにしといてさえくれたら
個人的には発売日即買いコースだったな。あと移動するときのスピードも
改善してほしい。

発売日一カ月伸ばそうよこれ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 09:35:03.62 ID:J/eqDPSZ
これテンポ悪いから1ステージが長いわw
テンポさえよけりゃー買ってた
まあスタッフも別にコケてもいいやって思ってるんだろ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 09:35:44.22 ID:FSVsiRzj
>>338
えっ召喚術のエフェクトカットできるよ?必殺技のエフェクトもカットできるし
移動の高速化もあるしあんなにサクサクしてるのに
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 09:42:04.45 ID:kMJUss32
テンポあげるのに味方減らすと気持ちサクサク感出るな
八人より五人くらいのほうがテンポよく回る。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 09:46:39.16 ID:0c70iRWf
MMO版ユーザが特典目当てで買うだろうし、制作予算的にはトントンなのかもしれない
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 10:01:38.86 ID:3G8Ilmxl
ある程度フリーバトルしてると後半スキルもなんもいらんなww
バーストストライクしていくだけでステージ終わるw
パラプリのバーストストライクで回復ってレス見てからヒールまで使わなくなったww
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 10:05:53.73 ID:nWTcYw/d
>>341
おっと、そうだったか。5,6年前の記憶だから曖昧だったかも。
テンポも問題だけど戦闘バランスもなぁ…。
敵(特にモンスター)のHPが無駄に高いから倒すまでに時間がかかってしょうがない。
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 10:17:56.33 ID:gw/MRK/N
いっそバンナムのクイーンズゲイトSC開発チームにでも頼んで作り直してもらえ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 10:56:07.12 ID:N0b9JMVs
>>346
バカヤロウ!!あそこは本家SRW並に気合いれて作ってんだぞ!?
そんなトコに開発依頼したらいくら掛かるかわかったもんじゃない。

大体ネトゲのシステムをコンシューマーにそのまま持ってくるとかどう言う神経してるんだ?
オリジナル要素いれろよ…今の状態じゃあKOTYにも選出できないし…
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 11:12:17.40 ID:igJhdhou
オリジナル要素が完全に裏目に出ている件
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 11:23:31.21 ID:jdnzGmN9
>>268が的確すぎる。

3D・戦闘テンポ最悪。
ダメージ予測・命中率表示なし。
戦闘マップの回転・縮小拡大不可。

SRPGを遊ぶのが始めてなら楽しめるかもしれんが……。
キャラ絵は綺麗だし、ストーリーも悪くなさそうなのに色々と残念だわ。
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 11:36:42.93 ID:TqnT1H84
拡大縮小はできるぞ、回転はできないけど
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 11:51:36.99 ID:9XjphxZu
ちょっと弄ったら高速化できたからこれ製品版でできるようになってそう






って期待しないほうがいいよな?
敵レベル99で軽く5000とかくらうこのゲームに絶望した
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 11:55:05.19 ID:gw/MRK/N
これDSで出した方が良かったんじゃないの?
タッチペン使用でマップの不満点解消できるし
ボイスも別に無くていいし、むしろオフにしてるし
バースト見てると最初はDS向けに開発してたんじゃないの?って思えてくる
それならローポリも納得がいく
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 12:02:47.26 ID:tanTMzd0
>>337
本家の何を生かしたかったのかがよく分からないんだよね
個人的にもSRPGでキャラ育成とか出来たら楽しいのかもなぁと本家やってて思ったことはあるからちょっと残念

やっぱコンシューマ向けに落とし込むならハクスラ系アクションRPGなのかな
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 12:17:59.10 ID:N0b9JMVs
ラグナロクのクリック移動を方向キーに割り当てたアクションRPGなら良かったんじゃない?
って今頃言ってもしょうがないけどさ。

>>351
発売まであと1ヶ月しかないと言う状態でどう弄くるんだよ。
せめて来年の春くらいまで延期して作り直して欲しいわ。
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 12:25:26.05 ID:1ElrOFZN
>>301
>>322
スタッフが逃げてノウハウがリセットされたんじゃないのかな
一応ディレクターはずっと同じ

サモンの出来の良さはバンプレのおかげだろうな
356だってさ:2011/10/01(土) 12:52:49.90 ID:1ElrOFZN
ラグヒカのバトルシステムは、
チャンピオンを軸として企画検討が進められたからです。

もっと言うと、
阿修羅覇凰拳のためにオーバードライブシステムが生まれたのです。

当時の流れとしては……

ラグナロクと言えば阿修羅覇凰拳だ!
阿修羅覇凰拳を格好良く見せたい!

阿修羅覇凰拳の使用条件って、気弾を5個所持かつ爆裂波動状態だよね。
つまり
練気功 ⇒ 爆裂波動 ⇒ 練気功 ⇒ 阿修羅覇凰拳
と、準備を合わせて4ターンかかるって、致命的じゃない?

でも簡単に出せるようにしちゃうと、その分威力を抑えないといけなくなるよね。
弱い阿修羅覇凰拳なんて見たくない!

威力は強いままで、バランスを崩さない方向で考えよう。

使用条件は緩和せず、システム的に補助するか!

ゲージ溜めればスキルを連続使用できるってのどうかな!

……このような流れでオーバードライブシステムが出来上がっていきました。
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 12:55:15.06 ID:igJhdhou
何年前の話だそれ
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 12:56:18.82 ID:1ElrOFZN
※プロデューサーのお言葉です
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:03:54.26 ID:igJhdhou
それならモバゲーあたりで阿修羅覇凰拳だけをうつゲームでも作ってれば良かったのにね
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:03:59.12 ID:5oZEE2je
ODが阿修羅を軸に考えてるのは、他のODスキルのgdgdっぷり見ればよくわかるけど、
そこまでやるなら阿修羅のSEは本家くらい派手にしろとw
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:06:12.07 ID:QYswUFq4
この絵師さんはポイゾンピンクの人かな?
なんか雰囲気はいいのにシステムに恵まれてないとこまでそっくりやで
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:06:45.23 ID:1ElrOFZN
ゲームデザインする人間とそれにGO出す人間に問題あるとしか思えない
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:16:44.62 ID:TqnT1H84
>>356
だったら阿修羅を気弾と爆裂波動無しで撃てるように設定すればいいだけの事だわな
原作再現?コレの時点ですでに再現も糞もあるかって状態なのに

何なんだよヒールミストって、そんなスキル聞いたことねーぞ!
範囲回復だったらサンクチュアリにすればいいだろーが!
そんな要りもしない部分の原作再現する気があるんだったら有りもしないスキル捏造してんじゃねえよバカタレ!
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:19:52.81 ID:zfmHO0Qa
HWなのにFBだけとかハイプリがヒールだけとか1次職以下なんすけど…
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:27:40.01 ID:H3Rfjcxf
アスムが使えないハイプリなんてただのアコじゃん
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:29:57.98 ID:1ElrOFZN
ひょっとしてRO理解してるのはプロデューサーだけでディレクター以下開発は触ったこともないの?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:32:12.64 ID:TqnT1H84
一応ホーリーガードとかいうのがあって、それがダメージ半減効果だったはず

でもやっぱり「アスムプティオ」じゃない罠
いや、まあ、名前から効果を予測するのは分かりやすくはあるんだけども、
ますます「これってROである必要がないですよね」という疑念が強まる・・・
まさか、阿修羅無双拳使いたいがためにROの世界観にしました><なんて言わないよね・・・
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:47:39.07 ID:H3Rfjcxf
阿修羅覇王拳だろ
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 13:48:20.89 ID:tanTMzd0
いっそアンゼルスとかマニピカットぐらいの重力語でやってくれ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:00:51.32 ID:TqnT1H84
>>368
そうだった阿修羅覇王拳だった・・・無双阿修羅拳とごっちゃになってたわw
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:08:49.43 ID:+Tmu5+Cx
野暮だが覇凰拳じゃないかな

しかし北欧神話をベースにした世界観から乖離した漢字の技が象徴とされるROって…
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:14:13.11 ID:H3Rfjcxf
ラグナロク オデッセイなんかタイトルからしておかしいからな
オデッセイってギリシャ神話だし
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:16:50.48 ID:N0b9JMVs
>>371
ラーメンだって豚骨ベースに色々おいしくなる薬入れてるだろ。

北欧神話ベース()なんてろくなゲームがありゃしない。
某弾幕(笑)MMOとかな!
戦乙女ヴァルキリーのほうがどれほど北欧神話してたか…
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:17:09.30 ID:/gBeG8cr
チェイサー、教授、クリエがいないのが・・・
教授は属性付与に属性場・LP、クリエはバイオプラントにポーションピッチャー、スリムPPなど
SLG向きの良いスキルがそろってると思うんだけどなあ
チェイサもクローンスキルで受けたスキルを使えるようになったら楽しそう
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:18:45.62 ID:igJhdhou
このゲームの素材だけ使ってRPGツクール風にしたほうが売れるんじゃないの
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:20:04.24 ID:VGNa4VSc
まるきりの初心者やこの手のジャンルをやりつくした上級者ではなく
中級者辺りの批判しか見当たらんのだが
バランス云々とか言ってるアホは
スパロボとかディスガイアあたりじゃなく
せめてFEあたりを持ってきてくれんかな

つかサモン時代からSRPGパートは糞だから
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:20:15.47 ID:1ElrOFZN
サウンドノベル風にした方が売れるんじゃ(ry
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:24:20.54 ID:1ElrOFZN
>>376
これはそのサモンナイトの超絶劣化版
FEの名を出すのはおこがましい
テンポの悪さは百歩譲って大目に見るとしても、バランス調整がおかしすぎる
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:26:03.68 ID:H3Rfjcxf
>>373
オーディンスフィアやってないならおすすめしよう
アクション苦手な人は無理ゲーだけど
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:28:19.06 ID:VGNa4VSc
ダメージ計算はHP50万とかのスパロボや
元々破綻してるのが売りのディスガイアあたりよりマシなんだがな
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:28:41.70 ID:wPk0usOP
初心者は弓手をたくさん連れて遠くからパスパスやってりゃいいな。
アサとか決定打がなくてピクじゃんこれwww
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:29:13.64 ID:5oZEE2je
>>374
プロフェッサーは方向性がシャーマンと被るのでアウト
クリエを使わせるほどアイテムに力を入れてない。つーかカード作るので力尽きた
チェイサー入れたらアサクロのスティル系列が用無しになるからアウト。雑魚キャラ用の盗賊と分けるのも面倒
こんなところじゃないかと

ぶっちゃけROを活かすくらいならFFTの真似事した方がマシなものが出来上がると思われ
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:31:41.25 ID:1ElrOFZN
アサシンは戦闘要員じゃなくて盗賊役だからな、このゲームじゃ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:35:14.44 ID:igJhdhou
>>376
こんなゲームとFEを同列に語られていいの?本当にいいの?
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:36:04.63 ID:5Uye0ZhF
サモンナイト4のブレイブクリアのバランスはかなり良かったと思う
ブロックを召喚したり憑依を使って敵の攻撃をかわして行く戦略はなかなか楽しかった
戦闘パートだけならそこそこいいゲームだった
ただしミニゲームが糞シナリオ糞キャラが糞で魅力ゼロだけどな

ラグナロクは世界観やキャラはなかなか良いんだけどいかんせんテンポが悪い
そこだけ改善すればセイクリッドブレイズ位の佳作になると思う
現状でも召喚スキップがなかったサモンナイト2以前よりはマシ
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:37:49.31 ID:H3Rfjcxf
>>382
ロードナイトとダークナイトはどうなんだろうな
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:42:32.59 ID:2SDXPSj5
昔やってたからROという名前につられて体験版プレイしたが・・・
なんだこれw褒めるところが絵師しかねぇよw
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:43:33.51 ID:VGNa4VSc
>>384
日本語の勉強してくれば?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:45:04.50 ID:yOyQUa0D
よくこんなクソゲーの体験版ドヤ顔で出す気になったな
完全にマイナスじゃねーかwwwww
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:45:57.73 ID:igJhdhou
自称SLG上級者の>>388さんが教えてくれると嬉しいなv
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:49:07.98 ID:5oZEE2je
ダークナイト使えないからなんとも言えないけど、
DS版ROではHP吸収技持ってる両手騎士、って感じのつまらんデザインだったかな
ラグヒカで出すなら、モンスターが使ってくるような、攻撃+debuff系の攻撃持たせて
どっかのチートテンプルナイトみたいな使い方できた方が面白そうだ

FEでバランス〜とか言ってるのは丸っきりお門違いじゃないの
3DMAPゲーじゃないし
そもそもFEはゲーム上で使われる数字を極力小さくすることでバランス取ってるから、
ROみたいな、大ダメージ追求してナンボのゲームを題材にしてる時点で
選択肢に入らない方向性
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:50:52.08 ID:igJhdhou
他ゲーがどうとかいうよりこのゲーム単体として見て酷いからこの流れなのよね
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:52:31.06 ID:vN6+hRlx
俺が第1話で投げたのもなによりゲームスピードだな
こんなゲームスピードで30時間もやらせるとか頭おかしい
1回戦闘終えただけでオプション開いて”戦闘速度”の項目探しちまった・・・

しかし買う前に地雷回避させてくれるなんて親切ですね
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:53:00.52 ID:TqnT1H84
そもそも片手剣どこいったの

パラディンというかクルセといえば片手剣じゃなかったの
いつの間にか槍が主流になってたのか
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:54:23.34 ID:H3Rfjcxf
ルミナスアークよりは戦闘スピードは早かった
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:54:37.93 ID:ufUcw7s0
ってかアサシンのスティールって相手の装備じゃなくて
相手を倒したときにゲットできるカードとかしか入手できなくね?
本当にゴミゲーすぎだな^^;
弓さえいれば他はいらない
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:56:08.21 ID:igJhdhou
>>394クルセはPCだと槍まわりが強化されて槍一択みたいな流れはあるけど
3Dモデルなんだし片手剣やら短剣くらいは選択肢あってもよかったよね
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:58:24.43 ID:5oZEE2je
>>394
原作が完全に槍主体になって片手剣使われなくなってる
他に槍職もいないから適任だろう、と言いたいが2マス目の味方ぶっ刺していいんですかねアレ
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:58:30.65 ID:k+1fTYuL
>>397
マジか、やっぱり引退して情報も見てなかった間に色々変わったんだなぁ・・・

てか、ナイトで槍使いを、クルセで片手剣使いを目指してた俺は両方残念な方のカードを引いてたって事になるのかwww
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 14:59:12.52 ID:vN6+hRlx
・ゲームスピードが致命的に遅い
・魔法使いでも初期の攻撃範囲が致命的に狭い
・オリジナルのシステムがほとんどない
・反撃システムが全員にないので1ステージに異様に時間がかかる
・何故か敵を倒すと倒した敵と関係ないカードが手に入る
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:01:14.99 ID:8PabVuVX
まあこれでもブルーローゼスよりはマシなんだよ・・・大目に見てやってくれ・・・
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:02:14.39 ID:k+1fTYuL
青バラこれより酷いのかよwww
当時キャラが割とかわいいから気になってたんだけど、危ない所だったんだな・・・w
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:03:53.64 ID:zfmHO0Qa
このゲームの話してるに他のゲーム持ち出されてもな…
しらんがなとしか
そもそもバランスどうこう言う前にかったるくて投げ出しそうだけど
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:04:19.24 ID:wPk0usOP
>>399
槍ナイト、片手クルセってのは昔の主流だったな。
転生が実装されるより遥か前の。

俺も随分前に引退したけど、最近はLKは両手剣、パラは盾(+特化片手槍)か両手槍が主流っぽいな。
スキル構成みてもそんな感じだった。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:05:32.31 ID:8PabVuVX
>>402
キャラとウフフキャキャキャしたいならサモンナイトやそのフォロワーのルミナスアーク(3以外は強く推せないけど)あたりをどうぞ
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:06:38.39 ID:5EfJoAov
>>382
チェイサーが居ないとスナッチャーが使えないだろ
もう敵を四方から囲んで延々スティールするのは飽きたんだ
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:07:37.21 ID:k+1fTYuL
俺にだってルミナスのプレイ経験がありましたよ・・・3とは比較にならないほどの評判だった2をね・・・
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:07:39.79 ID:SdJHMqkO
他のゲームと比べる前に遊べるレベルまで持って行けって話だよなw
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:09:09.37 ID:H3Rfjcxf
>>405
キャラ萌えなら蒼いシリーズとかの方が良い気がするけどな
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:10:47.33 ID:5oZEE2je
>>404
ないない、騎士が両手主体だったのは8年以上前の話。今までもこれからもずっと槍ゲー
または片手剣
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:17:41.27 ID:H3Rfjcxf
http://livedoor.2.blogimg.jp/gamehitoiki/imgs/0/5/057991cc.jpg
再来週には蒼いシリーズPSPで出るしな
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:33:35.84 ID:OVwJ5JlC
・戦闘動作が全体的にもっさりしてと遅い
・1MAPの攻略時間が長い(30分以上かかる)。
・システムに不備が多い。

大きな不満点はこの3つだよな。

あとDSの頃からの伝統で、
本家の知識があると余計混乱する。
カードの性能だったり、スキルの内容だったり。

しかしチャンプが連打掌覚えるのいつだよ、
先に猛龍拳覚えた上に、1週目終了したぜぃ。

>>382
元々、ROのキャラクターデザインはFFTのパクリだったしな。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:36:37.35 ID:H3Rfjcxf
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:40:36.05 ID:igJhdhou
そういえば気持ち悪いポリンは皆見たかい?
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:42:40.91 ID:5oZEE2je
ぱっくり割れるせいでポリンというよりみかん星人を連想した
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:49:00.91 ID:hGgf9brN
狭い場所でのパラディんが酷い
最後の敵の最後の一撃、槍を使うとフィオナを巻き込むシチュ。
sp無くてシールドチャージできないしまあちょっと突ついても大丈夫か、と思ったら敵にミス、マキシマイズパワー効果でフィオナさんにクリティカルでゲームオーバーだ!
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:50:37.11 ID:Pj9jAsrt
あのポリンの割れ方のグロさに引いた

あとスポアが「ふにぃ〜」じゃなくなってて泣いた
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:52:20.97 ID:5EfJoAov
>>412
>本家の知識があると余計混乱する。

DS版はまだしも、こっちはひどいよな。
補助はおろかヒールすらも覚えてないチャンピオンとか、QMも火壁、ピラーも貼らずに敵前に飛び出す廃Wizとか、普通にボスカード持ってるポリンとか
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:52:25.09 ID:sKZ3xIia
まぁいろいろ不満はあるが、結局何が言いたいかってーと
このゲーム開発した奴らは確実にROやった事が無い

職業紹介だとかスキル一覧だとかそういうの見ただけだろ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:56:47.45 ID:hGgf9brN
僕らの厨二スキルソニックブローがあんなにショボいのは納得いかない
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:58:23.48 ID:H3Rfjcxf
ソニックブロー自体ROでもそんな派手な技じゃないけどね
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 15:58:43.10 ID:5EfJoAov
>>420
ROニメを見せて作らせたらきっと格好良くなるだろうな
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:00:50.42 ID:tanTMzd0
>>422
それはそれで変な方向に向かっていきそうだけどな
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:01:40.72 ID:5oZEE2je
むしろ散々後からテコ入れされ、他職支援含めてようやくまともなスキルになったと思ったら、
リニューアルで華麗に死にスキル化したソニックブローさんは、あれで原作準拠と言える
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:02:42.01 ID:9+viSSax
あるていど我慢すればそれなりに遊べると思う
ストーリーは殆ど見てないが
これだけ美味しい職とドットの素材があるのに使わず、おそらく
開発期間当初の半分位じゃないかこれ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:03:35.39 ID:igJhdhou
>>420ソニックブローがショボいのは再現だとおもうのです
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:05:56.43 ID:hGgf9brN
転生くる前にやめた俺に現役厨二スキルを教えろすぐに課金してくる
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:07:18.60 ID:a1KLMnN2
テンポが良けりゃ多少荒が有っても最後までやる気になるんだが
オデッセイはやりすぎなくらいテンポいいのになんでこれはこんなもっさりなんだ

背景の水が動いてて綺麗なのは良い感じだと思ったんだがこのテンポは耐えられない
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:08:27.36 ID:Pj9jAsrt
スキルは分からないけど三次職の見た目はアークビショップがエロ可愛い、というかむしろ他が正直微妙・・・
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:10:03.26 ID:igJhdhou
>>427スパイラルピアースとかいかがでしょう職はロードナイトね

頭装備がリボンにとんがり帽しかなくてさみしい
話進めると増える?
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:11:06.71 ID:5EfJoAov
>>427
メカニック魔導ギア
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:13:05.41 ID:5oZEE2je
まあその肝心なテンポのところが、バトルの初期デザインでがっちり決めちゃったせいで
後から動かしにくいんだと思われる
スキルの共通モーションとか考えたアホは誰だよ全く

>>427
コメットかテトラボルテックス
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:42:39.76 ID:nWTcYw/d
>>430
小悪魔帽とか王冠(?)とか出てくる。あと、たまたま麦わら帽子なんてのも手に入れた。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:45:36.14 ID:ukH4sotc
とんがり帽白買ったのに戦闘マップだとどうみても茶色にしか見えない
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:52:52.31 ID:AVpT80zF
>>412
これの1MAPはそんなに長くないような
プレイ時間自体はSRWなりFEのがずっと長い
ただ、長さが本来あるべきより水増しだよね
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:52:59.49 ID:sKZ3xIia
敵倒した時のドロップがカードしかないのがさびしいな
装備とか出れば楽しみが増えていいんだが・・・
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:56:16.83 ID:AVpT80zF
このスタッフじゃ装備のバランス整えられないだろ
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:58:21.54 ID:sKZ3xIia
>>430
とあるサイトの情報によると
武器が276種類、防具体は45種類あるのに対して、防具頭は32種類しか無いらしい
そのうち何個かはとんがり帽子とリボンのカラーバリエーションだから実質はもっと少ない

見た目が変わる頭装備はROの特徴の一つなんだから、もっと力入れてほしかったな
ちなみにカードは397種類、道具に至っては19種類(笑)
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 16:59:18.28 ID:r5zFMYOx
ソニックブローが通常攻撃より弱いのは一発一発DEF減算されてるからなのかな・・・
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 17:00:24.07 ID:9IlOmabc
頭装備が売りのROがなんでこんな色違いのとんがり帽しかねーんだよwww
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 17:02:54.44 ID:H3Rfjcxf
>>439
ATK上げれば上げるほど連続攻撃はダメージ跳ね上がるからそうなんだろうね
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 17:03:42.42 ID:AVpT80zF
ダメージ計算式どうなってんのコレ
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 17:35:18.49 ID:AVpT80zF
シナリオ1話、ユーリがレベルアップしたところから再開です。

(中略)

ある程度近くまで移動しないと、移動してこない敵が多い
なるべく防御の高いキャラクターで敵をおびき出そう
敵の誘い出しに成功したら
囲んで一斉攻撃

(中略)

たまに敵キャラクターにカーソルを合わせ、下のエンブレムで行動順を確認すると
思わぬ事故が起きにくくなる

(中略)

攻撃や補助スキルの使用時と比べ、敵にトドメを刺すと取得経験値が多い
育成したいキャラクターでトドメを刺すと良い


この広報糞な点分かってるじゃんwww
なんで訂正させないのwww1
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 17:37:53.48 ID:AVpT80zF
>なかなか攻撃の出番がこないトレーネ

囲んで一斉攻撃の後に追加で
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 17:40:52.98 ID:igJhdhou
広報が開発段階から口出せるわけじゃないだろう
目一杯好意的に書いてこんなもんなのが笑える
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 17:58:36.77 ID:AVpT80zF
だいたいおびき出しってのがウェイト向きのデザインじゃねえんだよw
好きな時におびき出しに最適なキャラ選べねえんだからw
オマケに反撃不可じゃ直接攻撃キャラおびき出しに使うのは損ばかり、マトモに使えるのが間接攻撃持ちくらいだろw
トレーネ涙目だろw
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:04:58.56 ID:cWCuWpHJ
正直弓以外使う利点が見つからない
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:14:13.08 ID:OVwJ5JlC
>>413

阿修羅習得前なんで特殊OD試せないから確実じゃないけど。

>>7
ODでの阿修羅使用前に連撃を入れる条件であり、
連打撃の習得条件は別だと思うのだが。
NPCのセリフもそんな感じだったし。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:19:43.04 ID:F58vxNb1
ちょうど今20で連打覚えたよ
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:20:17.31 ID:igJhdhou
>>433.438 thx

32種類とか予想外だわ…とんがり帽とリボンで10種くらいうまってるしなにこれ

>>446
そのためのプロボックなんだぜって思ったら射程1泣いた
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:20:36.26 ID:89pRQQYJ
職業は盗賊→アサシン→クロスみたいにして
戦闘をテンポよくして、アイテムのバリエーション増やしてとか妄想してたら
何これタクティクスじゃんってなってもうた
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:21:51.19 ID:igJhdhou
だが見た目だけ変えて中身まんまタクティクスにしたほうがまだ楽しそう
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:25:19.14 ID:hGgf9brN
阿修羅はジョブ24で覚えますぞ
久々に本家やったら何もかも変わり過ぎて泣きそう俺のフェイヨンはあんなに広く無いぞ!!!!!
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:26:08.52 ID:wPk0usOP
ユーリさん倒しても戦闘終わった瞬間元気に出てきて萎えた
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:28:26.15 ID:5oZEE2je
頭装備そんな少ないのか
バトルフィールドと絵師は頑張ってるのに、他のところから手抜き感が滲み出てるな

>>453
次はモロクでも見に行けw
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:35:41.82 ID:omcnRsCC
フェイヨンとか懐かしいなぁ・・・あのダンジョンでギルドの人達と出会って、色々親切にしてもらったっけなぁ
・・・相当昔の話だったし、もう当時のギルドも残ってないだろうなぁ、なんだか切ない
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:47:13.27 ID:H3Rfjcxf
ソルスケをヒールで倒してたのは良い思い出
まぁすぐにアマツ行ったけどね
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:49:34.88 ID:2SDXPSj5
SRPGに於ける上位クラスへのジョブチェンジってかなりテンション上がるポイントなのにな
その上、孤児院で家事手伝いみたいな事してた女がいきなりハイプリ名乗ってるのが凄い萎える
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:52:04.94 ID:omcnRsCC
そういや特典でフィオナのアークビショップ姿の奴があったような・・・
三次職のクラスチェンジなんて無いよな?もしなかったら詐欺もいい所だなw
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 18:54:39.57 ID:82Xg6FmF
元を知らないのでハイプリーストとかチャンピオンとか
弱いくせにクラス名だけ一流なのに戸惑った
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:08:28.58 ID:sKZ3xIia
>>460
確かに
ダンサーがあの名前なんだから
他職も転生前の名前でいいのに
今の職名は、ROやった事無い人にとってはさっぱりわからん

特にホワイトスミスって何だよって思うだろ
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:14:15.63 ID:omcnRsCC
>>460
まずキャラを作った時点ではノービス→一次職→二次職とジョブチェンジしていくが、その時点ではまだこのゲームに出てくるクラスの殆どにはなれない
ベースレベル99、ジョブレベル50という元ゲームにおける最高レベルまで育てないといけない(この時点でも通常半年〜1年くらいはかかるとされる)
そこまで育てた後に転生というのを行って、またレベル1のノービスからやり直しになる(レベルアップに転生前の3倍の経験値が必要になる)
その転生後ノービス→転生一次職→転生二次職とクラスチェンジしていってようやくそのハイプリーストやチャンピオンといったクラスになれる訳だ
割と最近、転生二次職から更に上級の三次職になれるようになったみたいだが、非転生の二次職の頃にもう引退した俺には、もはや別次元の話だ
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:16:12.75 ID:lvWz1QaX
クラウン=道化師なのに何でギター使うんだろうってのは思った
チャンピオンって何のチャンピオンだよ
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:34:13.01 ID:fJDm+f+8
>>462
去年の夏だけど、リアルマネーを数万つぎ込んでパッケ買って
経験値系のイベントと合わせたら1週間もあれば転生できる時代だったよ
転生二次の74でイベント終わって三次職までもっていけなかったけど
クルセ→パラで転生が楽な職だったってのものありますが
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:35:24.66 ID:hGgf9brN
>>455
どういうつもりだなんだあの有様は!!?
何があった!?ここもジェスターに!?
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:39:32.21 ID:lvWz1QaX
モロクは全盛期のイチローのレーザービームでああなったらしい
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:41:47.26 ID:omcnRsCC
えっ、ちょ、何それ、モロクに何があったんだwww
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:44:59.38 ID:lvWz1QaX
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:48:27.50 ID:omcnRsCC
( ゚д゚)ポカーン…

・・・もうあの頃のROとはなんか別物になっちゃってるなぁ
逆に吹っ切れやすいからある意味構わないんだけれども・・・
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:50:23.79 ID:82Xg6FmF
>>462
詳しい解説どうも
本当は雑魚に苦戦するようなランクじゃないって事ね
あのトレーネか!と驚かれる理由が少しわかった様な?
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:50:31.29 ID:igJhdhou
安心するんだ、ちょっと人居る所にいけば昔と変わらず姫と取り巻きの愛憎劇に満ち溢れているよ
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:52:09.98 ID:2kLaqx9X
会話中の選択肢をコミュ障らしく選ぶと滅茶苦茶叩かれるのな
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:56:30.97 ID:BeEWRfIJ
駄目だ、これ
汎用キャラ雇って8人出撃できるようになってから糞度が急増した
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:57:42.43 ID:f52IXcod
PS3やVITAで動くROを同時に開発すれば売れるのになこれ。
商業的にもイマイチだし、PCーPSP連動ってところが乙ってる
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 19:59:25.13 ID:lvWz1QaX
>>472
そんな事より飴でも食えよ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:02:25.19 ID:zfmHO0Qa
>>469
自分はごく最近誘われて始めた身だけど今転生まで1週間とか聞くと昔の人は仰天するらしいな
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:02:37.83 ID:f52IXcod
選択肢酷い。
お人好しとかいわれて全部たたかれるから
478245:2011/10/01(土) 20:04:31.85 ID:BeEWRfIJ
汎用雇えるようになったあたりで敵味方のリーチアップでテンポ改善
かに見えたけどゲームバランスが崩壊した
敵味方ともに弓が強すぎる、威力up、射程up、範囲upの三拍子
多分汎用キャラ全部弓にするとものすごく楽になるんだろうけど、それでは自分のプライドが許さないので各職種バランスよく雇用

6マップ目、トレーネ弓と近接の2発で死ぬ、しかも2回やらかした
普通にタコ殴りにも参加させられないのな
というか少しのステの差で与ダメ・非ダメが変化しすぎだ、ロードナイトは全然食らわないのに
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:06:36.15 ID:omcnRsCC
>>476
俺自身レベルも上げずにメンバーとお喋りばっかしてたせいも大いにあるけど、アコ→プリになるだけでも1年近く費やしてたからなw
ホーリーライトすら無いような頃だったから、ほんと苦痛でしょうがなかったわ・・・w
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:08:00.10 ID:omcnRsCC
弓はDEXで威力判定されるから、スピードとダメージを両立できるのも大きいんだよな・・・
本家でも昔から定期的に議論を呼んだりしてたわw
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:09:18.74 ID:f52IXcod
上げる気がない時点で苦痛とかいうなよ。アンデッド系バシバシ昇天させてたくせに
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:14:15.69 ID:OVwJ5JlC
>>462
今年の夏は凄かったぞ。
イベントマップをぐるぐる回りながらオブジェクトをクリックするだけで、
ベースレベルがガンガン上がる。

Lv1から2〜3時間でLv80まであがる。
その上Lv70以上に上げるとLv5毎に
アイテムをもらえるNPCがいて、
Lv80まであげた時点でレア武器+3〜5Mの金がもらえた。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:16:18.32 ID:igJhdhou
今年もマラソンあったのか
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:17:16.35 ID:BeEWRfIJ
何度も書いてあったけど、これ取得経験値のバランスがおかしいよ
ふつうに攻撃すると3ptとかなのに、倒すと300ptとか
そういうどのユニットで敵を倒すかが重要なシステムなのに、ダメージ予測表示なしなのね

ちょっとの能力値の差でユニット性能が変わりすぎるのと相まって糞度倍増
強いユニットはどんどん与ダメ増える、弱いユニットは全然ダメージ与えられない
よって強いユニットはどんどん育つ、弱いユニットは全然育たん
主人公・フィオナ・トレーネはこれからも強制出撃多い臭いから、こいつら育てていかないといけないんだけど、それがユーザーインターフェースの糞さと相まってタルすぎ
フィオナ・トレーネは転職できないんだっけか
こんな面倒バランス崩壊ゲーよりはチマチマ削り合いゲーのがいいわ
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:17:18.84 ID:fJDm+f+8
今年もあったのか・・・復帰してやるべきだった・・・
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:19:43.47 ID:tkbrLkog
まあ本家の話は程々にな、俺もあっち続けてはいるが…
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:24:03.17 ID:lvWz1QaX
フィオナ・トレーネ強制出撃のマップは
たいていこいつらが死ぬとゲームオーバーだから
結局最初の場所でお座りしてる係になる

特別なイベントマップじゃない限り
この辺の死亡判定はもっと緩くしてくれよって思う
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:24:12.08 ID:12BUYnH3
>>484
SPRPGにはよくあること
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:24:38.66 ID:Qu/sZICn
なんか雇えるようになったんだけどどうするのがベストなの?
しかし散々書かれてるけどテンポ最悪だねこれは
この手のゲームはうたわれるものぐらいしかやったこと無いけど
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:25:25.75 ID:hGgf9brN
編成挙げていけよ
1班
主人公弓時々アサシン
トレーネ
フィオナ
アサシン
2班
パラディん
ホワイトスミス
プリースト
クラウンorナイト

1班は慎重に攻めて、死に放題の2班に派手に暴れてもらっている
ホワイトスミスちゃんはマキシマイズパワーとオーバートラストがすごい万能でアサシンさんやナイトくんといつも仲良し、
パラさんはたまに仲間ごと突き刺したりするけどプロボックやディボで味方を守る頼もしい奴だ!
クラウン?ああ、カードでミュージカルストライクの射程伸びてよかったね・・・・
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:26:31.99 ID:ukH4sotc
弓兵だらけの部隊とかりべいすを思い出す
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:28:19.90 ID:BeEWRfIJ
>>487
やっぱみんなそうなのか…

>>488
そうか?ここまで酷いのは初めてだぞ
つうかこの先ずっとこいつら強制なんだろ、メインじゃ
だいたいトレーネ装備糞すぎだわ攻撃射程短いわで弱すぎだっつうの
降魔()
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:33:08.08 ID:BeEWRfIJ
>>490
主人公ロードナイト
トレーネチャンピオン
フィオナハイプリースト
ホワイトスミス
アサシン
ダンサー
クラウン
ハイウィザード

育ちすぎた弓はこのmapでは封印
テンポはいくらかよくなったよ、強キャラがFFTの剣聖ばりに敵のHPもってくから(笑)
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:34:24.43 ID:rxoIbNJd
クリアしたぞー15時間だった
スタッフロール短い…
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:36:02.21 ID:BeEWRfIJ
>>494
全何話?
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:37:10.62 ID:12BUYnH3
>>489
弓3 DEX極 スキルWSかチャージを5 他1
ホワイト2 AGi極 支援要員 メマーは範囲が増えるまであげるか弱いので1
プリ1 INT極 ホーリーライト5ヒール1

スキルを1にするのはSP消費が多い割に火力増えないから
ホワイトスミスorダンサーで支援にするかは好み

やりたい職業あれば弓を削って他のにすればいい
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:37:19.95 ID:lvWz1QaX
>>490
主人公ホワイトスミス1
傭兵ホワイトスミス1
スナイパー2
ダンサー1
クラウン1
フィオナ
トレーネ

主人公とフィオナとトレーネはたいてい最初の場所でお座り
主人公はたまにちょこちょこバフしに動く程度
あとはスナイパー無双
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:38:25.31 ID:N0b9JMVs
皆なんだかんだ言ってるけどこれの発売日1ヶ月切ってることを忘れるなよ?
つまりアレだ。
元々完成していたものの1部を先にリリースして反応を見て、よければこのまま発売
悪ければ「クリアまで30時間」を盾に発売延長って魂胆なんだろ。

公式に意見箱みたいなページがあるからとりあえず来年の春くらいまで発売引き伸ばして
>>412が今までの大きな不満点を上げているから、
・システムに不備が多い。
っていうところを、どう不備が多いのかまとめて
1から作り直すように皆で公式に突撃しようぜ。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:39:32.54 ID:BeEWRfIJ
根本からシステム腐ってるからちょっとの調整じゃ化けないだろこれ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:40:39.59 ID:12BUYnH3
>>489前スレで書いたクリアまで育てた職業の感想

■パラ
VIT極のマゾ道にいったけど
行動遅すぎて火力、移動、プロボ、ガード、スタン攻撃ほとんど空気
SRPGでまさかの「俺を殴れぇぇぇぇ」発生
PTをパラで固めるか、普通にSTRかAGIに振った方がよかったかも
低火力、狙ってLAで強制出撃キャラが死ぬのはよくある事。
移動時のスキルは豊富なのでちょいちょいのEXP稼ぎは上手。

■アサ
AGI極したけど全然よけねぇぇぇぇぇぇ
ただし、行動は恐ろしくはやくなった。
ステップのおしりふりふりかわいい正義。
ステップはアサ唯一の移動EXP稼ぎなので1推奨
ソニブロ5消費40にしたけど、通常攻撃のほうが強そう
インベも弱いのでまじでスティール5にしたほうがいいんじゃないかとスキルに悩まされる
後半武器のお陰なのか通常攻撃が4発でるのでWSのマキシマイズとの相性はよさげ。

■プリ
序盤はなかなか経験が稼げない
HLが5になると範囲、距離が万能になって稼ぎやすくなる
気づいたら主砲・回復の素敵キャラだった
強制出撃キャラにプリがいるので、プリ2にするかはあなた次第。

■wiz
wizは属性3種と範囲覚えるけど、
距離・威力・範囲・移動・行動・耐久どれもぱっとしない
INT極振りだけど、火力はスナのほうが輝いてた
プリのほうが使いやすい。
後半化けるかも?

■スナ
DEX極振りで行動順も火力も頼もしかった。
主人公で迷ったらスナをおすすめする
チャージアローではめられる敵がいたから5までふったけど
はめるならLV1でWS5よかったなと後悔したけど
後からチャージアロー強化のカードを2枚ゲットしたのでよかった
攻撃以外にレベルageの手段がない職
鷹は全く使ってないのでさっぱり
釣り・火力・速度申し分ない。耐久は序盤のりきればおk
マキシマイズの相性はもちろんいい。

■鍛冶
STR極、メマー5にしたけど火力期待できない。
メマーは範囲が広がるまでとるのがいいかも
他の攻撃スキルは範囲なんだけど味方もまきこむので使いにくい
つっこませてHF祭りはLUKあげないとダメそう
バフがかなり強いので個人的にAGI極にしてバフ要員おすすめ
バフ要員二人でスナを支援とか火力あついかも

■チャンミオ
強制出撃の人しか育ててないから傭兵とは違うかもだけど
STR極振りが安定。三段頼もしいし通常攻撃も強い。
agiあげないと行動順そこまではやくなさそう。
近接なのでトレーネ先行→ぼこられてDEADはよくあること。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:41:51.02 ID:rxoIbNJd
>>495
15話
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:44:09.94 ID:igJhdhou
おおざっぱに数えて1話で2時間か…
寝オチ含めて30時間見積もりなんですねわかります
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:45:04.71 ID:BeEWRfIJ
>>501
あんがと、案外短いなw
とりあえずやる気また出たらクリアまで続けるつもりw
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 20:49:12.81 ID:hGgf9brN
たまにトライアングルアタックだかジェットストリームアタックだかのBGM変わるな
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:01:18.32 ID:Qu/sZICn
>>496
>>500
あざっす
これSPPとかSG俺TUEEEEできる?
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:02:24.62 ID:YHFDzC6X
アサシンで下積みしてロード等にジョブチェンジしても無双できるわけじゃないんだな
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:07:05.00 ID:Qu/sZICn
そういえばアサクロはソウルブレイカーが好きだった
これも使えるんだろうか
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:11:44.73 ID:OVwJ5JlC
>>490
1 主人公 アサシン→チャンプ→アサシン
2 トルーネ(チャンプ)
3 フィオナ(プリ)
4 パラディン→ロードナイト→チャンプ
5 スナイパー
6 ダンサー→スナイパー
7 ハイプリースト
8 スナイパー

スナ×3で大抵の敵は倒せる。
万が一生き延びても主人公(アサ)がトドメをさす。

チャンプ二人は前線から置いていかれましたとさ。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:19:29.30 ID:hGgf9brN
チャンプがキャンプってわけか
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:30:19.40 ID:5EfJoAov
>>490
フィオナ、トレーネ、プリ一人
あとは全員AX
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:31:06.81 ID:FSVsiRzj
まぁ弓職が強いのはSRPGの宿命ではあるよな・・・
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:38:50.47 ID:ukH4sotc
そうか?
それなりに強くても毎回最強にはなれないってイメージだけどな
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:46:24.11 ID:5EfJoAov
弓職と言えば、なんでこの世界の弓兵は四方向から密着されただけで全てを諦めるんだ?
仮にファルコン居なくても、お前ら短剣装備出来るだろ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 21:49:54.71 ID:5Uye0ZhF
FEのスナイパーは取り囲まれて
折れた剣で殴り続けられます
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:00:29.41 ID:omcnRsCC
>>512
弓最強といえばタクティクスオウガだな

>>514
しかし暁では弩で返り討ちに・・・
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:03:13.11 ID:oHaUrl8i
これ敵の攻撃が凄い痛いんだけど
DEF上げればダメージ減るの?
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:09:52.74 ID:5Uye0ZhF
>>515
なん…だと…?Wii持ってないから知らなかったぜ

>>516
目に見えて減るけど鉄壁にはならない感じ
飽くまで3発くらい耐えてくれれば桶みたいな
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:22:01.94 ID:5oZEE2je
パラでVIT振り込めばそれなりに耐える
オートガードで通常攻撃は0にできるがスキル攻撃に発動しないっぽいかな
パラで釣ってスナ複数でボコるか、最初からスナ複数のダブルストレイフィングで封殺するか
どちらにしても弓ゲー
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:24:31.71 ID:lvWz1QaX
AGIの回避と、オートガードはスキルには反応しないぽいね
スキル連発を耐え切りたいならVIT上げるしかなさそう
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:24:42.06 ID:oHaUrl8i
これ、もしかして雇うのって スナイパーとプリだけで良いんじゃないか・・・
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:34:58.13 ID:igJhdhou
チャンプを軸に開発したはずなのにチャンプ空気とか
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:38:30.89 ID:2z1N3svo
フリーバトルは撤退前提な気がしてきた。
スナイパーで敵瞬殺⇒撤退の繰り返し。
敵のターンを待たない分、気が楽だ。あと協力攻撃で倒すと必ずカード
落とすんだね。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:39:10.38 ID:OVwJ5JlC
>>516
大体VIT1につき1ダメージ減少するぐらい。
MHPも増えるから壁にするときの安心感は増す。

ただ、VITをあげるとその分STRやAGIが上げられないので、
攻撃力・行動回数が足らずにレベルが上げにくくなる。
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:40:38.93 ID:5Uye0ZhF
合体攻撃だけはスタートで飛ばせるし
即撤退は悪くないと思う
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 22:43:03.62 ID:vixJVGf3
時間かけてクリアしてもたいした物もらえないしな
手近な雑魚だけ片付けてさっさと撤退した方が効率いいか
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 23:00:05.06 ID:ZFjaHFvh
あぁ、どおりでカード大量に落ちるわけだ>合体攻撃
個人的にVIT型よりこっちはAGI型のほうをお勧めしたいかなぁ。
と今現状思っている。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 23:45:43.36 ID:gw/MRK/N
体験版やって無かったら発売日に買ってたな…
わざわざ事前に専用の地雷探知機配ってくれるなんて親切過ぎて泣けてくらあ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 23:47:33.53 ID:FSVsiRzj
>>517
暁の弓兵は射程が3になるわ近接攻撃にはボウガンで反撃できるわ
奥義がくっそ強いわでまさに最強だったわ
あと弓が強いのはサモンナイトと元祖のTOかなぁ
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 23:49:47.29 ID:9XjphxZu
何周もしないならVITなんかいらない
何周もするなら踊り専用パラがVITないとたまにいる鬼畜装備の敵の攻撃で即死する

VITあってもたまに死ぬけど

敵スナが一番火力高くなる体験版ですもの

味方はトレーネさんが専用武器使うと一番火力高くなるね


530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 23:51:36.84 ID:9XjphxZu
ちなみに今までの最高被ダメがホリガして5000ちょっと
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/01(土) 23:57:33.93 ID:82Ck2Fzs
ストーリーの感想があんま見当たらないけどどうだったん?
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:01:13.85 ID:LE+Gf6o/
>>531
変態男追ってるだけだしなあ
どっちかの国家ルートに入れば戦争とか政争絡みでおもしろくなるかもしれん
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:03:16.13 ID:f52IXcod
PS版 ROまだー?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:05:30.38 ID:Cfw5eF7s
>>531
変態男ってアウラとかいう所の奴か?
やっぱあいつが敵なのか
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:06:49.00 ID:yy9sfeQk
>>532
なるほど
特に語るべきところがないってことか
レスthx

536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:10:22.80 ID:Cfw5eF7s
まあファーストエンディング(最初のエンディング)なんて謳ってるからにはストーリーの真意なんてほとんど見えないんだろうなぁ
これで全体的なシナリオを掴んだら後は本編で別のルートをやってねって事なんだろうて
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:13:15.08 ID:kfb9ydHq
どう見てもあいつらが一番近いところにいそうだけどな
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:15:29.37 ID:qEZWkw3r
テンポよかったら最後までやりたいのに残念
敵のターン待ってる間が何より苦痛
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:16:43.44 ID:Cfw5eF7s
そこでブランシャルドルートとアウラルートを両方クリアする事が条件で真EDに辿り着く第二のトレーネルートがあるんだろうなきっと
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:50:01.48 ID:+TikSDnx
ZOCとやらが空気すぎる
これどういう使い方するもんなん?
現状弓で釣ってフルボッコかパラでオートガードかけて突っ込んで釣るかで余裕で戦闘こなせてるんだが
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 00:58:52.75 ID:Ximwb1WE
>>536
師匠がいちいち引き離そうとしてくるのがウザい
別に好きで付いてきてる訳じゃねぇよって感じだ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 01:00:53.62 ID:LE+Gf6o/
ZOCは使えないこともないがわざわざカード入れるほどのものでもない
普通こういうのはキャラごとにデフォルトで設定されるべきなんだけどなあ
貴重なカードスロット1個使うとかないわ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 01:05:27.71 ID:IGupUaLA
合奏使ってる奴いる?
ダンサーだけ入れてるけど斜め攻撃しか役に立ってないんだが
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 01:09:13.38 ID:bWKArzdJ
とりあえずジェスター側につきたい
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 01:42:52.19 ID:kfb9ydHq
なんだかんだ言ってもZoC持ちのパラディンがいると安定性が増すけどな
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 02:36:05.47 ID:Q6rE6U73
ダンサーよりクラウンの方が使いやすいぞ
夕陽のアサシンクロスやミュージカルストライクがぼちぼち使える
一方ダンサーのスクリームは直線範囲、役に立つのは戦太鼓くらい
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 02:39:40.83 ID:IGupUaLA
ダンサーというかジプシーの腕のひらひらが好きなんです
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 05:36:01.65 ID:pdjS4+eF
絵に惹かれて気になってたんだけど、ポイズンピンクと同じ人が書いてたのか
ポイズンピンクも久しぶりのSRPGだーって発売前は凄い期待してたんだけど、システムが叩かれてたなぁ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 07:35:14.39 ID:zZecgJqp
>>534
ざっくりストーリーをまとめると。
モンスターを操って戦争を起こそうとする謎の人物がいて、
トルーネがその存在に気付く。

結局戦争はまた起こるんだけど、
トルーネはこれ以上戦火が広がらないようにその謎の人物を止めようとする。

ブランシャルドルートとアウラルートのあらすじも体験版でわかったけど、
どっちも微妙な気がする。
戦争モノとしてのストーリーの面白さは期待できそうに無い。

>>544
俺や闇のおっぱい皇女側について、彼女を支えたい。
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 09:30:10.96 ID:w/L4ClKA
>>549
つまりブラジャーになりたいんだなお前
壁紙いいおっぱいしてるよな闇皇女
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 09:51:21.90 ID:K6Ky0bXB
ここでブラジャーをひっくり返して考えると
つまり闇皇女のブラジャーでオ○ヌーしているとおもったら
いつのまにか>>549にすり替わっていたアッー♂
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがry
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 09:53:28.27 ID:8Dy0qYxN
皇女ちゃんマジ皇女
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 09:55:53.77 ID:vdw/5KAz
皇女は典型的な置物キャラだな
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 09:59:28.30 ID:dlT4UpDI
3周目入った奴いる?
2周目で敵強くなってたけど更に強くなんのかな
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 10:13:55.72 ID:K6Ky0bXB
>>554
前スレに敵のレベルが上がっていったって書いてなかったっけ?
確か4周目だと敵が60レベルとかなんとか
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 10:16:43.47 ID:8Dy0qYxN
>>553
皇女と闇皇女は一応ジョブとして設定されてるらしいよ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 10:18:42.49 ID:UDhgcH5K
え、クリアレベルは20程度ってことなのか
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 10:22:38.66 ID:qZVhp93S
ゲーム部分が微妙すぎるのでもうギャルゲー要素に期待するしかない(あるのかしらんけど)
闇皇女EDと光皇女EDとフィオナちゃんEDとシンシアさんEDあるんですよね
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 10:26:16.64 ID:jpqDZenz
>>558
>>411これでもやっとけばいいんじゃないかな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 10:35:24.37 ID:vdw/5KAz
>>556
そういう意味で言ったんじゃないんだが
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 11:27:34.62 ID:bWKArzdJ
HWでヴァーミリオンまで取ったけどこの先なんかある?
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 11:52:37.58 ID:Q6rE6U73
そういえば某ラスボスからタコ殴りのあれ受けたけど、攻撃モーションがアサシンクロスだったぞ
他の技は受ける前に倒してしまったが・・・
ちなみに年齢も職業も??。住所も不定で容疑は否認している模様。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 12:01:39.14 ID:dlT4UpDI
>>555
そっか、サンクス
次からはクリアする前にレベリングしておこう
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 12:10:18.72 ID:HezifdQl
今やり始めたんだけど、やたらもっさりしてんな
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 12:33:15.98 ID:VYdIVCYQ
>>558
そういやサモナイはキャラごとの個別EDあったな
ブルーローゼスとやらにはあったんだろうか?
もしあるのだとすれば少しは希望が沸いてくるのだが・・・
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 12:45:13.86 ID:wmzAUwI6
>>565
ブルーローゼスにはキャラ別EDあったよ
ただクリアするまでが苦行・・・
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 12:47:50.32 ID:jpqDZenz
シミュレーションなんかいっぱいあるのに何度青薔薇ばっか比較に出すのか
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 12:48:19.34 ID:jpqDZenz
何度じゃない、なんでだった
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 12:51:15.41 ID:g0TD0uco
>>516
敵味方火力の割りに回復弱い
デスペナルティが固定キャラにしかない
ので汎用キャラを使い捨てるつもりで突撃させてトレーネさんはスタート地点でお座り
火力はあるから使いこなせれば強いんだがトレーネは

攻撃力高いユニットにAT上昇の補助かければ敵一撃死ザラ
味方も敵雑魚兵の攻撃で7割持っていかれることザラ
FFTあたりも後半そんなダメージバランスだけど、あれはお手つきありだし
というか全体的な作りが全然違うよ

>>540
ZOCは複雑な地形と合わせないと意味なさない
あと近接攻撃ユニットがガンガン攻めてこないと
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 12:53:44.94 ID:chgDkY92
>>567
同じスタッフ?がこのゲームを除いて一番最近に出したから
シリーズ物じゃない新規の作品だから
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:07:21.79 ID:Q6rE6U73
体験版としての点数65
製品版としての点数45
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:08:54.60 ID:g0TD0uco
20時間プレイできる体験版ってのは確かにいいなw
広報は気合入ってる
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:10:02.62 ID:bWKArzdJ
ダークジハードとかいうの覚えたけどLv1じゃ微妙だな
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:12:18.15 ID:bWKArzdJ
プレイ時間の大半がストレスじゃなきゃな…
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:13:57.17 ID:g0TD0uco
話は淡々とはしてるけど悪くはないんだよな
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:14:28.72 ID:jpqDZenz
>>572
100時間()遊べる体験版もあったけどね
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:15:31.60 ID:g0TD0uco
>>576
何てゲーム?
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:17:41.14 ID:wmzAUwI6
>>573
Lヴァーミリオンとかで十分だしな
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:19:18.16 ID:jpqDZenz
>>577
100時間遊べる体験版でググれば分かる
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:19:57.47 ID:HezifdQl
どうにかテンポ良く戦闘進める方法無いのか
もっさりだし直ぐ死ぬから固まっての個別撃破で面倒くさい
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:21:17.22 ID:g0TD0uco
パタポン3ってゲームかー
音ゲーには興味ないなりー
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:22:41.00 ID:jpqDZenz
音ゲーじゃなくてリズムゲーだけどね
ジャンルはRPGだし
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:23:50.10 ID:ag0E7EvU
一応ラスボスってジェスターでいいのかな?
厨二みたいな技いくつか持っててLv25だったけど、一瞬でお亡くなりになる弱さだった・・・。

これキャラや絵はなかなかいいから、来年春ぐらいまで発売延期してもうちょっと上手く作ってほしいな。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:25:47.88 ID:g0TD0uco
>>580
取り合えずキャラ全体が2発で死ぬか、2発耐えられるかで全然ゲーム性変わるんだな
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 13:29:06.34 ID:5v8SUhy6
ラグナロクゴー!

  ヘ( `・ω)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   .  、 ′
  、′・. ; 、 、′.・゙
   、(ノ・ 、(・゙;
 ′・( (;^⌒)゙;、′・
、、・、⌒y⌒((;;ノ、゙ヽ
(⌒;;从;( ;:):))、ヽ
 (;ヾ⌒) 从⌒))⌒.・
`。:;゚+゚、::: 、⌒))ノ
 `::、:;_)::ノソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 14:54:14.91 ID:bWKArzdJ
>>578
メテオのほうが範囲とかでずっと使いやすいよ

これメニュー画面とかでステスキル振れないの?
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 15:40:09.50 ID:wmzAUwI6
>>586
メテオもLヴァーミリオンも範囲一緒だぞ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 15:43:03.00 ID:bWKArzdJ
ダークなんちゃらと比べての話だった
こんなもん5にするならLOV5にすりゃよかったよ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 16:09:15.40 ID:vNP6GuPs
これLVが上がっても傭兵雇うときはLV1からのほうが良いな。
オートの振りが適当すぎる。

なんでいつでもスキルポイント振れるようにして無いんだろ?
技なんかも一回使ってからスキル振り決めたいのに…
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 16:11:46.12 ID:Xzb7EKBA
トレーネというかモンクは
フリーマップでオナニートレーニングできるってだけで十分優遇されてると思う
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:00:03.49 ID:chgDkY92
>>589
実際ROじゃそうだったし、戦闘終わってからゆっくり考えるかと思って振らずにキャンセルして痛い目を見た最初のレベルアップ
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:47:19.95 ID:UXjnZIxy
2週目って敵落とすカードも良くなるんかね
なんとか大橋のザコがDEX18のカード落とすから稼いどいたほうがいいのかな
つーかここの盗賊共ラスボスよりつえー
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:48:19.68 ID:LriFZGP7
主人公のコミュ障選択肢が楽しいw
お前誰だ
いいえ
黙れ
弟って何だ?→おま空気嫁
戦闘無くしてギャルゲにしてくれ
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:48:23.17 ID:YfzlB7vf
ちょっと質問だけどこれモブキャラ雇ったりできる?
FFTの傭兵斡旋所みたいな
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:51:28.63 ID:WaqUILsQ
PT編成
主人公弓
トレーネチャンピオン
フィオナハイプリースト
傭兵弓×5
もっさりと全体的に与ダメージ落とす方向でバランス調整してくれよ
このままじゃ糞ゲー確定
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:56:23.17 ID:2XZ2wS9y
糞ゲー臭がプンプンしやがる
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 17:56:25.92 ID:YrqEeYyn
>>595
俺は主人公をプリにして、後は同じだわw
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:01:51.30 ID:E3fEkfGk
ポイント逆転にゃん!
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:07:53.50 ID:oc9Rux53
これって300MBもないから製品版はアイテム増えたりフルボイスになってたりするのだろうか?
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:08:12.47 ID:xwV8rgI1
DSのみたいにすればよかったのに

テンポ悪すぎモッサリしすぎでやらされてる感がひどい
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:09:13.85 ID:ctT9OqOO
フルボイスなんて売りがあったら体験版で削るわけがない
単純にデータが少なすぎるんだろ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:15:33.91 ID:2rRk3xRJ
何度も出てきたけど半年延期して作り直せばいい
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:16:17.43 ID:SrqAJFL2
ゴミゲー
買わないほうがいい
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:17:59.18 ID:DZTuhMY5
正直DSで出せたんじゃないのってレベル
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:18:51.90 ID:jpqDZenz
半年延期したら元とれなくなるから無理だろ
現状でも採算とれるか分からんし
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:21:34.99 ID:2rRk3xRJ
RPGなんてどうせ元取れないの多いんだしなんでこんな中途半端な企画なのか分からない
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:27:55.08 ID:zZecgJqp
>>606
ゲームは本家RO用の課金アイテムのおまけだから。
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:32:54.79 ID:bWKArzdJ
ユーザーもメーカーもアイテムにしか興味がないからゲームなんかどうでもいいんだろうな
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:38:20.75 ID:97ES2JUx
体験版クリアした感想
主人公:トレーネ
現場カメラマン(無言):プレイヤー

クリアまで30時間ってボリュームが多いから30時間じゃなくて
テンポ悪すぎて進行遅いから30時間掛かるだけだろこれw
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:42:56.22 ID:qOQmK+AZ
>>592
なんとか大橋いってみたんだがモンスターしかいないw
もう少し進めば盗賊も出るんだろうか。
ところでどいつが落とすの?
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 18:45:45.19 ID:cLcvMtvV
MMO版のアイテムチケットが付いてくる限定版が、10,290円
あっちのプレイヤーは、一人でこういうのを普通に複数個買う人が割といるので
損益的には問題ないのかもしれない
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 19:22:26.17 ID:z4ijtBPp
二個目のクエストでゲームオーバーしたぜははは
敵の行動早すぎて逃げ切れなかったぜ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 19:24:52.60 ID:wmzAUwI6
>>599
アイテムは体験版に全部データ入ってるそうだよ
製品版になってもたいして容量なさそうな気がする

弓以外は使えるようになるまで育てるのが大変なんだよな
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 19:41:12.33 ID:OLfj2aT+
>>600
>>604
DSで作ってて急遽PSPに作り直した感じだよな
ローポリキャラとか見るとそんな気がする
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 19:42:17.35 ID:F++Od2+y
マップ以外はDSで余裕やな
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 19:44:24.24 ID:UXjnZIxy
>>610
ムニトラ大橋だった、多分ラスボス直前からかなぁ
フリーバトルかなりさぼってたんで曖昧
右下にいるスナイパーが落とす

いつからかバーストストライクのゲージほとんど減らないな
もうスキルすら使ってない…なにこのゲーム
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 19:52:11.85 ID:LWhJHL7z
Job40↑とかになってる人って、2週目とかなのかな?
フリーバトルの敵のLvは最高どれぐらいまであるんだろう。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 20:10:21.15 ID:5X0CX+jW
>>616
サンクス、ストーリー進めてみる
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 20:19:34.56 ID:UKX/nLW8
クソゲーすぎるわぁ 現在盗賊との戦闘中(開始間際)
作業時間数時間突破 ワムテc30枚げっとー

いや 欲しくなってやり直したんだが もうどーでもいいだろコレ

2週目の引継ぎ・・どーなってるんだこれ 教えてエロイ人・・・
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 20:21:21.18 ID:bWKArzdJ
2週目のラストでLv36だ
ポリンのHP1500EXP5000とかぱねえ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 20:46:25.74 ID:VcSGOV9a
敵の方が1ランク上の装備してくるのはサモンナイトみたいだな
フリーバトル全部クリアしながら進めて9章で11時間越えた
この分だと15章にたどり着く頃には30時間経ってるかも
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 20:57:04.01 ID:vNP6GuPs
なんだかんだやってみて結構楽しくなってきたわw
もう慣れちゃったのかな…俺はもうこれのだめなところ書けないと思うから、
あとは皆よろしくな。
リルテかぁいいよリルテ。
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:27:12.15 ID:x5wESEpK
敵の属性ってどこでみるの?
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:36:03.04 ID:VcSGOV9a
アレなところ一覧

・予測ダメージ&命中率が表示されない
・簡易マップの呼び出しが面倒
・移動速度が変えられない
・ダメージ表示やスキルがスキップできない
・行動予測ゲージが敵味方でしか判別できない
・待機するだけの敵に一々カーソルが飛ぶ
・ポリゴンキャラが間抜けすぎてなえる
・メニュー画面でキャラ表示にロード
・立ち絵で会話していたのが突然稚拙なウインドウ画面に変わる
・敵キャラを調べるのにステータス表示の暗転が長い
・ZOCが役立たず
・スキルポイントの割り振りがレベルアップの時だけ
・傭兵のボーナスの割り振りがランダム
・弓にDEX極振りであっさり最強ユニット誕生
・敵の思考が一本調子な待ちばかり
・変な奥行きがあって距離感が掴み辛いマップ
・倒したキャラだけが異常に経験値がもらえる仕様
・ボイスの殆どが使いづらい敵がまんま同じボイスで萎える
・何故か左に行くに連れてぼやける文章
・苦労して取った宝箱の殆どが回復薬
・カードを種別ごとに装備できない全部で3枚
・ユーリがガチで男

今のところこれ位かな
悪い所ばかりじゃないんだけど細かい不満がたまってクソゲー呼ばわりされている感じ
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:36:51.59 ID:VcSGOV9a
>>623
敵のカーソルを合わせて△
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:41:34.57 ID:z4ijtBPp
え?ユーリって男じゃないの?
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:42:44.17 ID:Jh9TLQyi
30時間かからせるための糞システム(#^ω^)ビキビキ
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:43:58.13 ID:nIXYp1P0
おかしい・・・ なだこんだけしかスレ消費してないのか
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:45:43.19 ID:VcSGOV9a
>>626
男だからダメなんだよ!
最初に見たときに女性騎士だと思ったのに…
まあ飽くまで個人的な感想なんで
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:46:35.48 ID:z4ijtBPp
>>629
確かに俺も女だと思ってたらボイスが凄い男でガックリしたよ
なんか弓が強いみたいだし主人公弓にしてもっかいチャレンジしてみようかな
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:50:00.21 ID:VcSGOV9a
>>630
慣れて来れば弓で敵を撃つだけの簡単なゲームになるから
やる気があるうちに是非どうぞ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:50:39.91 ID:uLvn7BMR
体験版もストアにきたのに
スレ消費が微妙な時点でお察しだろ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:53:04.38 ID:IoyL1sxE
ゲームをやりたいならチケットはぎとられた中古がワゴンいきになるまで我慢だな
500円くらいで買えるかな
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 21:58:32.63 ID:pql6jIzP
これの中古あんまり回らない気がする…
付属アイテムの性能も微妙な上1万近いプレミアムボックス買わなきゃ付いてこないし
DSがどんだけ良心的だったか思い知ったよ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 22:08:02.19 ID:oc9Rux53
バーストストライクの演出ってスキップできるんだな・・・
二週目にしてようやく気付いた
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 22:23:03.11 ID:wmzAUwI6
>>624
・フリーマップでソウルプロボックしてるだけでカンスト出来る
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 22:36:11.50 ID:zZecgJqp
>>624
・巨乳キャラばかりで貧乳分が少ない。

メインキャラのバランス的にシンシアは貧乳の方が良かったんだけどな。
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 22:37:28.74 ID:l78Y3gtQ
ファミ通のレビューの点数で例えるなら
3744って感じ
微妙・クソゲーって意見が多く、結構面白いって意見が少数的な
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 22:49:41.03 ID:HezifdQl
タダとは流石に言わんけども、1500円以下なら
仕方ないかって思って全クリアするレベルかな
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 22:54:35.07 ID:ag0E7EvU
発売元のガンホーは、ファミ通に相当広告費とか金回してそうなんだけど
これレビューでどう点数つけられるんだろうな?
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 22:54:54.20 ID:sVhE8nhS
典型的なゲームしか趣味のない可哀相な人の思考ですね
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:06:04.97 ID:oc9Rux53
>>641
まあ、そこまでメジャーじゃないRPGを買う人なんてゲームが趣味趣味な人くらいだしな。
つーか、もとがMMOだから余計にゲームしか趣味のない人がユーザー層だろうしな。俺も含めw
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:15:49.46 ID:Vq78DJeH
団子で進軍ってのは大抵のSRPGがそうだけどな
味方初期配置が分散してたり、防衛対象が存在してたり、敵が弱くて適当に進めておkなゲームだったり、攻撃射程の長いゲームだったりしたら違うけど

>>624
ひとつひとつはそこまで大きな糞でもないんだよな
ただ合わさると相乗効果でとんでもない糞になるという
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:20:36.98 ID:x5wESEpK
SFCのSRPGのほうが余裕でいいレベル
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:23:04.21 ID:LriFZGP7
そういや戦闘のイライラで忘れてたけど
トーネルからサモ主人公のお花畑スメルを感じた
2回目の戦闘までしかやってないけど
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:23:20.31 ID:Vq78DJeH
FEなんかはSFCの時代から完成してたからなあ

えっこんなのを語るのに引き合いに出すなって?
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:24:07.69 ID:ctT9OqOO
SFCにFEとTOがある時点で勝負にならないじゃないですかー
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:25:14.04 ID:Vq78DJeH
じゃあPS時代以降の量産アニオタSRPG以下の出来って言い直せば
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:25:55.13 ID:zZecgJqp
そういえば義勇団を名乗ってる奴がメインのシナリオの割には、
『◯◯を守りぬけ』的な特殊勝利条件のイベントが無かったな。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:27:27.36 ID:Vq78DJeH
進め方次第ではリベイラ生き残らせることができるようにすべきなんじゃ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/02(日) 23:45:48.78 ID:sc3hJsWf
>>649
トレーネとフィオナがいるじゃない
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 00:42:32.62 ID:G75q9niL
体験版始めたけどFREEでズコー
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 00:44:45.27 ID:/D56oC7N
臨時の演奏枠とかレース待ちの暇つぶしとしてはまぁまぁいいんでないの
これ単体で見るとまごうことなきカス
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 01:07:55.42 ID:Q76+vMbn
>>650
・・・えっ、ちょっと待て、リベイラ死ぬの?えっ?
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 01:08:28.23 ID:G75q9niL
1面終わったけど錬気でワクっとできる体質じゃなかったら投げてた
テンポ改善すればまあまあ遊べそうだけど、どうなるやら
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 01:10:09.18 ID:z7i8NgKo
リベイラさんのフラグの立て方はまさにお手本だったな
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 01:13:38.02 ID:Q76+vMbn
マジ・・・かよ・・・アルケミ系選べなかったのはリベイラがアルケミ枠で参戦するからとずっと信じてたのに・・・orz
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 01:19:16.11 ID:K7hu3xxi
DLCのプリンセスとダークプリンセスはよ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 01:20:38.13 ID:z7i8NgKo
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと村の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 01:26:55.50 ID:yyigEHkK
マップを見る角度を変えたいけど方法が見つからない俺ゆとりすぎる…
と思って来たんだが、変えられないのかwww
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 01:59:32.53 ID:FSyHOZAU
>>640
平均6点超えたら、ファミ通は金でレビュー点数買えるって話がますます真実くさくなる
甘く付けても平均6点未満だろう流石に
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 02:05:31.04 ID:FnUjdkuH
ここのスタッフって本当にセンスないよね
レシピ見ずに変な工夫をしだす料理下手と失敗の仕方が同じ
肝心なところを手抜いて妙なところに力を入れるから遊んでてうざったい
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 02:38:36.92 ID:dZfg9Xmt
ROは引退しちゃったんだけど、バフォ様って今はROで雑魚扱いなの?
あれってプロ北とかイベントで出てくる大ボスってイメージだったんだが・・・
なんかこのゲームだと、バフォのバーゲンセールってぐらい出てきくるし
そしてLヴァーミリオンも糞みたいなダメージで凄く弱いんだがwww

ジェスターは出てくるけど、ジェスターカードはないんだね。
+9装備に挿すと凄くSP増えるやつ。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 03:00:47.29 ID:FSyHOZAU
>>663
MVPボスが追加される度アホみたいな強さなのと、一部三次職スキルの凶悪性能で相対的に弱くなってるな…
イベントの時のバフォは別だが
昔からいるボスは廃人見習い程度の装備ならソロでも倒せなくもない位になってる
レンジャーがソロでファラオ狩ってるのは良く見かけた
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 03:23:04.26 ID:Q76+vMbn
>>663
そのジェスターカードの効果も修正されてるんだぜ

今は色々な追加やらリニューアル(と称した大幅下方修正)やらで、もうすっかり別物って感じになってる、大体悪い意味で
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 04:50:20.23 ID:9gsswE/k
>>663
難敵として入りやすく、分かりやすく、扱いやすいからだな
雑魚より格上の雑魚ってところだ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 04:57:09.95 ID:G75q9niL
予約解除したわ…
特典もゴミだし大丈夫かこれ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 06:30:24.22 ID:xLTvqM2B
体験版やった人の意見を参考にして、改善すれば良い出来になると思うんだがなあ。
カード性能も、Mobの名前って必要だったのか?ってぐらい適当だよなw

あと、トレーネの初期レベル8ぐらいにしてやれ。
「お前があの名高い降魔のトレーネか(笑)」になってるぞwww
師匠とかリトに呼ばれてる割に、同じLv1ってどうなのよ…。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 07:48:41.93 ID:/XJpZss3
>>663
ちゃんとMatk上げてればLヴァーミリオンはダメ600超の広範囲で強いんだが

>>667
体験版で他のルートのストーリーがほぼ分かるのも問題だよな
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 08:43:55.71 ID:iKuyoDgo
ステ振り99までなのか…Lv35でDEXカンストした
経験値アップ10%と15%のカードどこで拾ったのかわからん…集めたいんだが
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 08:46:55.63 ID:naT6RKmI
テンポ早くなって1ステージ30分かからなくなったら買う
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 10:12:58.28 ID:G75q9niL
UMDの製品版になって読み込み遅くなったりしないよな
ステータス見るたびに不安になる
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 10:40:14.02 ID:FSyHOZAU
登山してて、五合目で疲れた!もう帰る!
って完成度だからな
ゲーム内アイテムのおまけとしてなら十分だろうけど、ゲームだけ単体でも売るのは正気の沙汰じゃない
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 10:41:52.59 ID:z7i8NgKo
どうせ魔界と神界に喧嘩売りに行くんでしょ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 10:45:00.79 ID:G75q9niL
>>673
なんかPT狩りでモメてテレポで帰ってくのと被ったw

そうなんだよな…限定版しかないような気がしてたけど普通に単品でも売るんだよな
シリーズ化に期待して売れ行き気にするようなゲームでもないけど不安だ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 10:56:04.25 ID:K7hu3xxi
結局この手のヤツは
ROのアイテムIDがメインで、ゲームはおまけ程度なんだな
DSで学んだはずだったのに、あやうくまた釣られる所だったぜ
地雷購入を踏み止まらせてくれたという点では体験版配布は神対応
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 10:59:07.81 ID:FnUjdkuH
このままでるならここは体験版やらずに買った馬鹿の怨嗟を吐き出す場になりそう
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 11:46:45.81 ID:fo7XNBJv
チャンピオンの射程が短過ぎて辛い
一方アサシンクロスは射程はあるものの威力に難あり
阿修羅は背後から打っても大体満タンからギリギリ瀕死にできるかできないくらい、ソニックブローはマスターしても相変わらずウンコだしモンスターは風耐性ばからだし・・・
コボルトくらいしか風弱点みたことないしなんなの!?
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 11:51:11.57 ID:W7H83UUI
トレーネの中の人の演技が素晴らしく下手で笑っちまったい
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 12:34:42.58 ID:GM6Kj59S
はやくチャンピオンの全体攻撃使ってみたいなぁ。
でもまだLv23・・・道のりは長いぜ。

2週目入ったけどカードがしょっぱくなった。
カード集めはラスト付近のフリーバトルがいいみたいだね。
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 12:36:06.80 ID:D7DMAmqY
発売日に皆でKOTYにバーストストライクかまそうぜ。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 12:41:33.09 ID:WsATGK8v
2000円くらいなら出してもいいけど5000は出したくないな…安くなるまで待つか
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 12:44:57.02 ID:FSyHOZAU
>>681
KOTYは格が違い過ぎる
そもそもこれはクソゲーなんじゃない、ダメゲーなんだ
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 12:59:21.73 ID:z7i8NgKo
ネタにもならないなこれは
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 13:32:56.69 ID:Teqh5uiv
突き抜けたもんが何も無さ過ぎるからなぁ。 KOTYに推しても全スルーされるレベル。
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 13:37:03.64 ID:xLTvqM2B
>>679

「おぉれに任せろ!」
「しぃみるぜ…」
「おりゃー、おりゃああー、おりゃー、チェストォォ!」
「いっただきだぜぇ!」


北斗の雑魚ボイスよりひでえ。
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 13:38:39.33 ID:yXv55oYA
>>681
ブルーローゼスで却下されるんだから、これは門前払い
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 13:45:04.26 ID:yXv55oYA
とりあえず転生二次職の降魔のトレーネがどうしようもないお荷物ってのがな
主人公と雇えるキャラ一次職にして、ユーリとかが二次職、トレーネだけ転生二次職
主人公は2週目以降条件満たせば転生二次職に転職化

設定からシステム練るならこんな感じになるよな
ここのスタッフは設定重視するはずだったけど…分裂したせいかな
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 13:45:37.63 ID:fLO7M2Qe
どうせ棒読みなら無双の孫策の人が良かったなー

いただきだずぇー!
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:08:21.42 ID:dZfg9Xmt
ジェスター、表情豊かで良かったなあ。特に顔芸。
顔に手を当てて闇の力なんたらかんたらの時の表情は良かった。

・・・といっても変身するわけでもなく、ただのプチ強いクラウンでした。
こんなんがラスボスってどうなのよ。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:08:42.63 ID:hSEOMbSU
ゼフェル先生の声欲しかった…
出てこないモンスターのカードばっかり手に入るけどPCやってない人これ何がなんだかわかんないだろ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:10:46.61 ID:hSEOMbSU
金ゴキとミストレス拾ったけどこれ何の職のカード?
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:10:47.77 ID:fo7XNBJv
ロリルリとかフリーバトルのモンスターに出てきたぞ
スキルはコールドボルトのみ、
光-50、四属性+25闇+100、やはり残念ポリゴン
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:13:21.27 ID:fo7XNBJv
と思ったらタートルとかいう背中に木のはえた亀ちゃんも出てきた
リカバリ、アーススパイク持ってる
顔がケロロ軍曹みたいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYh4fsBAw.jpg

かわいいからつい写真撮っちまった
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:16:43.51 ID:hSEOMbSU
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:28:19.58 ID:fLO7M2Qe
>>694
ttp://ro.silk.to/mob/1314.html
本家でいうパーメットタートルかな、タートル系は他にも色々いるはずなんだが、
「タートル」って事はこいつのみなのかな・・・
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:30:36.13 ID:K7hu3xxi
火亀もわりと序盤に出てきた気がする
名前がタートルだったかどうかまでは覚えてない
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:30:48.19 ID:Nl7V09iS
シナリオいいかげんすぎるだろ
一応月がたってるけどトレーネ立ち直るの早すぎ、五分で立ち直ったぞ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:31:24.07 ID:fo7XNBJv
>>696
コボルト(水)とかウルフ(風)とかスポア(地)とか出てきたからきっと亀にも…!
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 14:41:07.04 ID:xLTvqM2B
フリーズタートルは見掛けた。
たぶん忍者亀はいないと思う。
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 15:03:09.76 ID:fo7XNBJv
今ちょっと確認したので
戦太鼓lv1合奏
26/29アサシンatk
範囲内で395
範囲外で278
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 15:04:47.44 ID:Nl7V09iS
なるほど、分からん
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 15:24:32.95 ID:fo7XNBJv
俺だってわからん
不協和音レベル1のダメージが10固定なのはわからん
味方であろうとダメージ与えるのもわからん
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=27387&c_num=14
これが売れるのかもわからん
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 15:26:42.17 ID:fo7XNBJv
>>701
短時間で書き込み過ぎではあるが補足
一人分の戦太鼓では306になった
合奏の効果がなかなか大きいかも
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 15:31:52.14 ID:Nl7V09iS
まず確認の仕方がおかしい
アサクロのatk、敵のdef、攻撃方法、同じ攻撃で数回攻撃した場合のダメージ比
これぐらい書け
何の検証にも確認にもなってない
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 15:40:59.99 ID:fo7XNBJv
そう思うなら任せたぞ
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 15:47:52.47 ID:Nl7V09iS
確認する気ないなら最初からするなよ・・・
一回攻撃して確認したとか意味が分からん・・・
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 16:11:34.54 ID:ir0AWQFu
とりあえず騒ぎ出したからNGにしておいた
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 16:15:41.69 ID:xLTvqM2B
これ、トレーネ編のラスボスがジェスターで
アウラ編とかだと、闇アデレイド姫とかなんかね。

710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 16:25:54.45 ID:Nl7V09iS
>>708
誰をだよ、てかわざわざNGしたことを言う必要ないだろ
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 17:51:15.88 ID:fo7XNBJv
お前の仕切り場で中途半端な結果晒してお前の機嫌を損ねるようなことをして悪かった
後はNGに突っ込んでおくから好きなだけ仕切ってくれ
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 17:59:36.19 ID:7GhRxzX1
ただでさえ過疎スレなんだから仲良くケンカしろ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 18:09:24.37 ID:FnUjdkuH
本家ROに比べたら平穏なもんだ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 18:27:01.25 ID:3x8yQnQJ
自分の機嫌が損なわれるとNG宣言する。

すれ違いだ。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 18:33:59.08 ID:/XJpZss3
>>709
ブランシャルド編が闇アデレイド姫、アウラ編がヴェーダだと思うよ
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 18:53:38.79 ID:WTHNcJPJ
4Gamerに広告デカデカと出してるねこれ
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 19:16:43.35 ID:FSyHOZAU
むしろこのダメゲーで口論出来るのがある意味羨ましいわ
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 20:05:41.99 ID:hAiWGp3Q
体験版出たら結構な勢いでスレが消化される物だと思ってました
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 20:55:34.57 ID:qqJMXqQR
いまだwikiがないとか!
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 20:57:29.13 ID:ir0AWQFu
発売中止→体験版配信中止で体験版がレア扱いされる

という夢は見ない
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 20:57:58.95 ID:4UN9x+8u
>>715
で、3つのルートクリアで新のラストバトルだな。


多分蜃気楼の塔の頂上で神と戦う。
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 21:23:28.05 ID:JtWtrn0K
>>681
このソフトが当てはまるかは別として
クソゲー程度ではKOTYにノミネートさえされない
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:26:49.66 ID:hSEOMbSU
タタチョカードってどこで貰える?
あとMSとLOVの射程伸ばすカード欲しいです
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:35:40.13 ID:7gJyImJE
>>719
ここのwikiはどう?
http://ragna.wiki.fc2.com/
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:56:33.83 ID:aVcY0PEA
wikiwikiに申し込んであるからあと1日待ってくれ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 22:59:21.34 ID:66Y152fh
TOPの値段見ただけで目眩がするな
\2500でも躊躇われるだろ
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:02:48.57 ID:aVcY0PEA
http://wikiwiki.jp/raguhika/
思ったより早かった
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/03(月) 23:47:09.74 ID:ctYYpHU6
>>703
Mdef20でスロットついてるとか廃人は買うんじゃね?
しかしゲームと違って売ったりできないよな
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:21:42.15 ID:CoAuaGE8
数年前に引退した俺にとってはMdef20のスロあり装備ってすげー神性能に思える
それとも今のROじゃそれくらいの装備当たり前なんだろうか
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 00:27:17.57 ID:5SfitrB9
DEF・MDEFの計算式が変わって、防御の防御力=%減算ではなくなった。
正直頭装備はいろいろ出すぎて頭打ちだよな。

これだけじゃ何なので。

ダンサーで
スクリーム→幸運のキスの順にODすると特殊OD発動。

しかし、特殊ODより鍛えたスキルの3連打のほうが強いよなコレ。
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:06:52.06 ID:aSgYG0VU
ハイプリの攻撃スキル ホーリーライト以外にどのくらいでおぼえるかおしえて
できればおぼえる スキル全部教えていただきたい
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:13:55.06 ID:gnFn8M5u
ラグナロクいうけどエセ北欧厨でも楽しめる要素ある?
ニヤリとできる用語とか神話準拠とか
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:16:31.93 ID:hjgllfaf
>>726
PSアーカイブスで600円配信されてても何ら違和感が無い
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:28:17.44 ID:vLreZKMd
>>731
範囲が三マス一直線の範囲攻撃、ホーリーブレス覚えるぞ
ホーリーライトレベル3の方が強いが
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:29:34.78 ID:XoWboSgV
>>726
俺なら600円と言われても躊躇する
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:30:51.29 ID:CoAuaGE8
PSアーカイブスで600円つったら名作が買えるじゃないか
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:31:40.06 ID:2lhaX6Wi
ヒール
ホーリーライト
リカバリー
ヒールミスト
ホーリーフィールド
ホーリーアーマー
ホーリーブレス

ホーリーアーマーとかアスムプティオでいいのに…
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:42:11.35 ID:p4avQ9a0
>>732
原作からして名前引っ張ってきただけの神話何それおいしいのなのでやめとけ
このゲームはそこからさらに、原作の名前と職業だけを借りてきてるので、
原作プレイヤーでも首をかしげる要素が多い
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:42:41.63 ID:QWE2wYQC
ブラックマトリクスよりは面白くなってるよ

もう配信してないけどね
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:43:32.70 ID:2lhaX6Wi
ヒール
ホーリーライト
リカバリー 状態異常回復
ヒールミスト 範囲ヒール
ホーリーフィールド ZOC張る
ホーリーアーマー ダメージ半減
ホーリーブレス 範囲聖攻撃

>>732
たぶん全然無いと思う…
PCのほうならそれらしい名前は結構でる
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 01:49:15.93 ID:f6w+kJtw
宝箱から基本回復アイテムしかでないのはグングニル思い出したわ・・・
あれのおかげか俺はこの体験版充分楽しめてる
ストーリーの奴以外基本いいのは出なさげなのかね
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:02:40.16 ID:aSgYG0VU
>>734 >>737 >>740
サンクス
何度も悪いが できれば 全職スキルおしえてください
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 02:47:15.61 ID:OIDZzEHJ
とりあえず突っ込んでホーリーライトで釣ったらハイプリの次の手番来る前に移動攻撃2回、移動なし攻撃2回も行動されるとは思わなかった
AGI低い職はそれだけで行動機会失うってのは失策すぎる
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:12:42.15 ID:vLreZKMd
ロードナイト…S>D=AorV
クルセイダー…V>D>>I(ヒールを使う場合)
アサシンクロス…S>A=D>V
ホワイトスミス…A>S=D(バフ要員向け)
チャンピオン…S>A>D>V
ハイプリースト…I>A=>V
ハイウィザード…I>A=>V
スナイパー…D>A、D極
ジプシー、クラウン…D=A

みたいにステ振りしてるけどどうだろうか
せめてスキルにも回避が影響すればAGIも陽の目を浴びただろうに
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:17:34.00 ID:yRseo3Lk
なんか戦闘中いつの間にかHP表示とか下のターン表示とか消えちゃったんだけど…
何を押しちゃったのか自分でも分からなくて戻せない
表示切替分かる人いる…??
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:20:24.89 ID:vLreZKMd
>>745
一番とんがってるあいつ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:20:24.80 ID:/awr6HpP
これだけは言える

シンシアは俺の嫁
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 03:23:51.03 ID:yRseo3Lk
>>746
ごめんなおったw
ありがとう!
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 04:15:24.09 ID:p4avQ9a0
>>744
手数増加だけで十分AGIゲーなのにもっと優遇してどうするよ
LUKとか空気すぎるんですが
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:47:02.80 ID:7EmPWqKM
火亀狩りまくってAGI+9カードおいしいです
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 07:53:50.97 ID:AScoMdzh
>>683
>>687
うん。そうだよね。そう思ったよ。
本家KOTYは「ゲーム?」って呼べるレベルじゃないといけないよね。
少し我慢すれば意外と遊べる代物だしな…駄ゲー止まりだな…
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 08:07:12.10 ID:G3E+FF3E
6HME-FJN5-6674
あげる
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:07:56.14 ID:FT5Tdl5o
一周目ラスト前のフリー
ムニトラ大橋:右下の弓兵…DEX+18
チャンドラ湿地帯:左下のバフォメット…AGL+20
ピュロマーネの森:左上の天仙娘々…STR+20
この辺は必要なら集めといたほうがいいかも
もっと良いカードあるかもしれんが
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:08:12.10 ID:CoAuaGE8
孤児院のオバさん何かパッとしないキャラだったな
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:14:20.61 ID:FT5Tdl5o
あとバーストストライクでも確実にカード落とす訳じゃない
たぶんトドメ差した時のダメージ量

>>754
ていうか死ぬの早すぎ
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 09:20:40.53 ID:2lhaX6Wi
ルートによって死なないとかあるのかな
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:16:55.17 ID:eGnfAk6b
しななかったら話がなりたたない

一周目12時間でクリアしたぞ、誰だ30時間とか言ってた奴
二週目始めたけどフリーバトルの敵レベルあがってねぇ・・・レベル上げ出来ないじゃん
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:18:38.39 ID:2lhaX6Wi
もう1週目忘れたけど最後のほうLv36とかでEXP7〜8000EXPくれるようになる
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:19:28.15 ID:tglSlXB/
>>757
進めていったらもりもりレベル上がっていった
2週目ラスト前でフリー敵Lv34〜36↑だな
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 11:48:02.38 ID:eGnfAk6b
そうなのか、じゃあさっさと進めるかな
とんがり帽子の強化版ないかなぁ、通信で交換しないと無いのかな
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:00:30.11 ID:xFPTES4C
ファミ通のTheFirstEndhing版プロダクトコード 場所まちがえてたらごめん
JCLT BBNG NRKN
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:02:12.62 ID:1o6DwsVI
今もうファミ通無くても普通にDLできますしおすし
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:05:29.26 ID:HUZz2tno
みんな何だかんだで2週目とか地味にやりこんでないか?
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:08:31.25 ID:eGnfAk6b
ほとんどただで出来る製品版だからな
ひまつぶしにやってるよ
ただ別ルート追加のために6000円出したいかと言うとなしだけどな
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:12:30.46 ID:fnXZSOYV
これ、撤退してもデメリット無いのか
今までフリーバトル全部倒してたけど面倒だったから
ある程度倒したら撤退が楽そうだなー
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:25:32.58 ID:gg4BwjOh
廃プリがなかなか速度増加もブレスもエンジェラスも覚えてくれないんだが
ホーリーライトはともかく、リカバリーから覚えるとかなんなんだ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:27:07.08 ID:HUZz2tno
毎回宝箱頑張って取ってるけど中身がショボイ気がするんだが
ラスボス前くらいなら良いもの入ってるの?
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:29:16.99 ID:eGnfAk6b
>>766
未実装です
ハイプリと言えばアスムだけどな
パッシブスキルがないのが寂しい
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:29:52.99 ID:2lhaX6Wi
せめてマニピぐらいはな…
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:39:04.73 ID:eGnfAk6b
>>768
見た限り消費アイテムしか出ないっぽい
説明にもあるけど職業ごとにほとんど固定されてるっぽい

宝箱で思い出したけどこのゲーム隠し宝箱あるっぽい
移動して行動終了した瞬間に消費アイテム手に入った
どこだったかは忘れたけど普通に戦ってたら移動しないような場所にあったと思う
既出ならすまん
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:40:01.46 ID:eGnfAk6b
間違えた>>767だった
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:49:17.75 ID:HUZz2tno
>>770
ありがとう。
あんま消費アイテム使わないしそんな必死にとらなくてもいいか。

隠し宝箱さえ消費アイテム!?見付けてもあんま嬉しくないなw
見付けられる職業があるらしいが…アサシンあたりか
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 12:59:53.17 ID:7EmPWqKM
夜でもアサシン
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:21:08.44 ID:HUZz2tno
ところで全部の町でショップのアイテムが共通ってどうなの?
新しい武器入ったと思ったら国中で売ってるし
お前らの国の流通システムはどうなってるんだとw
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:23:06.32 ID:f6w+kJtw
ストーリーの戦闘で配置されてる宝箱はカード出る事あるから一応開けたほうがよさげ
開ける奴で変わるかは知らん
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:25:18.26 ID:e0Xasagt
最初のマップの隠しで麦わら帽子拾ったから、消費アイテムのみではないはず
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:35:20.41 ID:B9H0Nav9
>>739
SSのゲームと比べられても…
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 13:35:31.37 ID:YMSrDia/
LUKは宝箱や隠しアイテムと複数回行動と完全回避に影響
いまんところフィオナ専用武器とスキルDMGアップの弓は隠しアイテムで確認
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 14:53:39.10 ID:8quXdrVg
宝箱からカリツcでたからずっと宝箱開けてるんだが
それ以降ずっと消耗品しか出ない・・・
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 14:58:26.02 ID:w8LmeDKA
宝箱開ける

トレーネ「しめたぜぇ♪」


どこの悪漢だよ。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 15:27:43.80 ID:1o6DwsVI
元盗賊さんだしな・・・
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 15:30:51.06 ID:AScoMdzh
しかもチャンピオン()だしなw
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 16:18:57.98 ID:HUZz2tno
仕様だからしょうがないとは言え
トレーネは「これしき!」って言った後死ぬのやめて欲しいわw
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 16:48:15.98 ID:8quXdrVg
ボイスの種類が少なすぎるなー
HP:ヒール「大丈夫?」→スナ:「ヒャッハァアアー!」声選んだの俺自身だから仕方ないんだけど
毎度ヒャッハー!って聞くと世紀末感がハンパねぇぜw
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 16:52:18.34 ID:eGnfAk6b
>>784
カスタムでいつでもボイスかえられるから、仕方なくやってるなら変えればいいだけ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 17:04:40.26 ID:MxGDiQ43
>>778
弓はどこで手に入れました?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 17:25:23.70 ID:88wGbXrp
ナイトとアサシンでもバーストストライクすると必殺技みたくなるな
あと、序盤の4人の主人公以外の三人でも特殊なバーストストライクになるのな。
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 17:42:30.21 ID:1o6DwsVI
バーストで強制的に属性付くのやめてほしいな
勝手に地属性になってオーク相手に1とかふざけんな
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 17:44:26.04 ID:f6w+kJtw
ナイトとアサシンのバーストは高確率毒付加だから結構便利
ナイト、チャンピオン、ハイウィザでも特殊バーストだけどこれなんか効果あるのかね
3人の割に威力が微妙すぎる

特殊バースト、ODはもっと情報上がってもいいと思うの
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 17:44:34.71 ID:lZFZ92Wv
勝手に回復になったりした事はある
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 17:45:20.26 ID:vLreZKMd
パラとプリースト二人でバーストストライクはやめろ
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 18:26:46.13 ID:pmkODmkS
メインシナリオだと主人公+二人合計三人のうち誰かひとりでも死んだら
ゲームオーバーなのを何とかしろと
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 18:26:59.99 ID:vLreZKMd
トレーネ、チャンピオンジョブレベル36で天地咆哮を取得
スキルレベル1で消費SP50
気を一気に放出し、すべての敵にダメージを与える。一定確率でスタン状態にする

使ったらフィールドの敵全員がアクティブになって攻め込んでくるすごいスキルだ
威力はレベル2で通常攻撃とだいたい同じくらいのダメージ
敵が多ければ多いほどピンチになる、こいつはスリリング過ぎる
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 18:32:46.08 ID:VPfC12eZ
トレーネは人をがっかりさせる天才
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 18:34:21.04 ID:eGnfAk6b
>>793
チャンプ5人くらいいたら余裕で勝てそうな気はする
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 18:37:02.13 ID:vLreZKMd
>>795
オーバードライブ4回分溜めればナイト、パラディン以外全員沈みそう

溜めれば
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 18:53:19.63 ID:w8LmeDKA
ジェスター仲間にしたいな。
というか、第2形態とかあっても良かったよね。
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 19:03:28.55 ID:eGnfAk6b
普通に二連戦ぐらいあるものだと思ってた
真エンドか蜃気楼の塔で出ないかな
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 19:32:15.05 ID:B5GpGPZR
イマイチ戦闘に深みが無いな
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 19:40:02.31 ID:/7K4BnIn
フリーのバトルで敵の数多い時に
味方のキャラのSPDあげてないと待ち時間がイライラするな
あと敵のターン2回とか。

SPDが全てか・・?
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 19:40:16.05 ID:7xsDPlnF
ターンゲージとか詠唱速度の短縮って何の意味があるんだ?
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 19:44:54.79 ID:fnXZSOYV
詠唱後ディレイの短縮とかじゃね?
何も行動しなかった時と行動した時と、次に回ってくる場面が違う時あるし
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 19:48:31.36 ID:tglSlXB/
詠唱時間については"システム→ヘルプ→スキル2"
選択から発動まで時間がかかるスキルがあるらしい

ターンゲージはまんま次のターンが回ってくるまでの時間かな?
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 20:16:45.99 ID:7xsDPlnF
>>802
>>803
なるほど、よくわかった
805245:2011/10/04(火) 20:18:45.04 ID:k813Ifhl
14話できたけど…これ汎用スナイパーとロードナイトとホワイトスミスしかいらなくね
要するに遠くから強い攻撃撃てる奴とAT上げられえる奴

弱いキャラの育成はバーストストライク使えばいいのね
撃破してレベルが上がれば回復するのがいい感じ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 20:49:15.39 ID:yO4gkSxo
>>805
いまさらじゃね?
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 22:05:18.95 ID:AScoMdzh
範囲攻撃が敵味方を区別しない。
さらに味方にHITしたはずのEXPが溜まらない。
溜まらないんだったらサイフラッシュ仕様にしとけよ…
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 22:21:07.59 ID:/7K4BnIn
>>807
それ忘れててよくチャンプの人死ぬわ
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 22:21:23.68 ID:vLreZKMd
一方ホーリーライトは敵味方を区別した
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 22:23:17.16 ID:1o6DwsVI
SLGとしても、RO題材ゲーとしても
すべてにおいて中途半端と言わざるをえない
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 22:31:27.11 ID:2lhaX6Wi
2週目の1戦目メテオ降らせたらいつの間にかHW消えてて迷った
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 22:36:30.87 ID:7KYIDkyn
>>727
乙乙
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 22:53:08.54 ID:gg4BwjOh
弓ゲー弓ゲーって言われて何か忘れてるなって思ったんだ
ニューマとセイフティウォールなくね?
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/04(火) 23:28:36.17 ID:OWkgtzNu
一周目クリアまでやったけど、ニューマとセイフティに類似するスキルは見なかった。
ところで二週目入ったのだが、ユーリとシンシアのスキルポイント1しか振られてない状態なのにジョブレベ17とか・・・。
これ製品版にこの状態で引き継がれないと思いたい。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 00:34:12.05 ID:CM+pCBkh
RO全然知らん素人なんだけど、各職のおススメスキル見たいなのある・・・?
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 00:36:40.22 ID:KPb5P7b1
ハイウィズはメテオが相性的に強い
あとはさっぱり
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 00:50:16.64 ID:WD9/Ptcb
>>814
どう言う事?1しか振ってないのにJB17でスキルポイント0になってるの??

違うならROなら普通の事だぞ・・・まぁ上位転職の時に強制的に全部振らされていたが
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 00:53:54.99 ID:KPb5P7b1
各スキルレベルが1になっててジョブポイントが残ってる状態ってことじゃ
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 01:00:09.73 ID:32oytR3L
>>817
具体的にシンシアのジョブレベル17、ファイアーボールLv2、他のスキルが全部レベル1。
この状態でジョブポイントは残っていないみたい。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 01:01:45.56 ID:KPb5P7b1
レベルアップ時しか振れないだけで残ってるんじゃない?
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 01:09:21.27 ID:32oytR3L
レベルアップ時に確認しようとしたけど次のステージ入ったら勝手にジョブ18になってて、上げられずクリアしてそのまま仲間から離脱。
過去の書き込みで振らなきゃ消えるとかどうのって書いてあったような・・・。
見間違いならスマン。
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 01:09:35.70 ID:Wm/GcddF
とりあえずジョブ18にしてみれば
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 01:22:18.85 ID:VANsj1Au
ロードナイトのダンシングなんとか強いな
通常攻撃で300くらい出る敵に900ちょっと叩き出す
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 01:34:55.92 ID:P8E7dX4Z
通常攻撃の攻撃回数についてちょっと調べてみた
もしかしたら他の要素が関係するかも?

影響ステはAGIとDEXで、AGI4に対しDEX1(AGI*4 + DEX)
その値が、職ごとに決められた値になるごとに攻撃回数が増える。
攻撃回数が2回になる値は次の通り

131 チャンピオン
140 アサシンクロス
196 パラディン、ホワイトスミス
160 その他の職


攻撃回数が3回になる値はステとカードが足りなかったので
チャンピオンの295のみ確認
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 01:38:20.90 ID:QHaKZq3L
>>793
敵がガン待ちばっかりでうざいからちょっとほしいかも
短期撃破ばっかりでZOCC全く役に立ってないし少しは役立ててあげたい
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 02:21:07.17 ID:hRBveCf6
ニューマとセーフティウォール
これきくとROのプリやりたくなってくるな
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 02:27:14.85 ID:Ezj+nz+6
チェイサーいないの?ローグは?
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 02:30:27.40 ID:hdTJESAs
>>827
チェイサー居たらわざわざ隠し通路とか使わなくても皇女暗殺出来るから居ない
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 02:32:11.06 ID:Ezj+nz+6
>>828
納得した。
居ないだろうけど居ないって言われたらこんなクソゲー買うかボケっていって買わない予定だったけど
謎の説得されたから購入決定したわ…。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 02:55:06.19 ID:uChx3nEp
設定的には>>828だけど、ゲームバランス的には戦闘中に装備変更出来ず、ストリップが強すぎるから
あと、クローズコンファインで完封とかボススキルをクローンスキルとかの危険
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 04:50:51.89 ID:iPY84Oih
今こんな不具合であろうことが起きてるんだ
全くの同タイミングで雇ったスナイパーa(以下Sa)とスナイパーb(以下Sb)がいて(先にSaを作成した)、どちらもレベルは8/9なのにSaはスキルポイントが未振りで5溜まってる。
一方Sbは未振りで通常の3溜まってる。なぜかSaが多いんだ
原因がわからないんだけれども、前に似た感じでアサシンのbaseLvとjobLvが雇った直後にも関わらず約110/25(base)約60/16(job)になっていたんだ(害は今のところない)
で、このSa、Sbにも起こっていたわけ。原因がわかりさえすれば、ステータスの水増しができるかも・・・
以上報告とその成り行きでした 長文失礼
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 06:35:22.23 ID:rk17yuPD
一周目ラスト前のフリー
ムニトラ大橋:右下の弓兵…ガラパゴカードDEX+18
チャンドラ湿地帯:左下のバフォメット…クロックカードAGL+20
ピュロマーネの森:左上の天仙娘々…ラーヴァドーレムカードSTR+20
ムニトラ大橋:右奥の魔術師…ブラッディナイトカードINT+18
秘された洞窟:一番奥のポリン ゾンビスローターカード LUK+20

DEX+20の情報くださいな
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 08:13:14.93 ID:pbTtjN7P
ダンサーが攻撃回数2回に増えたら1回目の時より火力落ちたw
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 08:40:22.59 ID:4Y/lZ67q
チェイサーがいれば対バックスタブにZOCが輝いたのにな
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 09:44:50.04 ID:Wx8zQwjd
DEX20は見ないな。別ルートのフリーだったりするのかもしれん。
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 10:00:42.44 ID:V/KPkUyZ
レベルの上限ってもうわかってる?
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 10:10:10.02 ID:KPb5P7b1
ベースジョブともに99だったよ
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 10:12:55.97 ID:I5gIa5Gf
今更アイテム整理でカードの絵柄を見れることを知った
ROの絵柄のままで懐かしかった
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 11:07:57.82 ID:cgY8ijLo
>>829
買った詳しいレビュー頼む
特に体験版からの変更点あたり
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 11:09:20.45 ID:cgY8ijLo
買ったら、なw
「ら」が抜けてた
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 11:42:41.94 ID:QwNIHEuY
周回前提のゲームなのに引継ぎまでクソとか…

あとジェスターが最後ネタばらしするせいで話の全貌が見えてしまうのが問題
どうせ真ルートは10話くらい使ってジェスターの仲間駆逐して神界と魔界の強硬派倒してってな感じだろ?
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 12:39:14.75 ID:I5gIa5Gf
そうです
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 13:25:59.43 ID:3at567AX
新作を出すためには、なんらかの新規要素を導入して差別化を図らにゃならんが
それらがたいてい裏目で蛇足でつまらない

見事にこうなってのがどうにも
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 13:26:40.00 ID:3at567AX
いや、これは新規要素が蛇足以前に基礎が出来てないからな
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 13:37:29.43 ID:3NK57t17
>>833
攻撃回数増える時って、一回のダメージ自体は落ちてるよね
ダメージ100%*1だったのが、70%*2になるとかそんな感じ
ダンサーはそれが40%*2になる感じ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 14:01:48.15 ID:U71GOz/u
バードのミュージカルストライク・シャワーはDEX依存じゃないのか・・・
通常攻撃の4分の1のダメージとかぱねぇw

どーしてこーなった。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 14:47:57.64 ID:I5gIa5Gf
オーラブレイドLv5の燃費と火力がバッシュよりも悪い
どうしてこうなった
てかオーラブレイドってROじゃ攻撃スキルじゃないし・・・
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 14:50:52.01 ID:3at567AX
スキルの配置・バランス調整がいろいろおかしいのは仕様です
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 15:10:45.96 ID:qX/6n2fj
比較するなとか言われそうだが
数年前のディスガイア2以下ってどういうことだ
普通はそれ以上の快適性を求めるんだが
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 15:14:25.57 ID:DBk9xZdA
というか10年以上前のラング4のが圧倒的にテンポ良いな
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 15:25:55.81 ID:ykIeRe1e
このテンポにUMDの駆動音が加わるのかと思うと製品版はちょっと…
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 15:31:59.16 ID:I5gIa5Gf
せめて零式と被っていなければ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 15:48:12.96 ID:ujy9YQpl
オーラブレイド弱いって人は光弱点に使ってみるといいと思うよ
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 16:02:33.75 ID:bSo4XNr8
>>851
しかもUMDはDLしてメモステから読み込んでる体験版よりもほぼ確実に読み込みが遅いというオマケ付き
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 16:09:49.82 ID:WD9/Ptcb
行動2順して余りのやり難さにそっと電源消した俺からすれば
いくら無料で引継ぎまで出来る体験版だからって周回したお前らは凄いよ
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 16:14:03.86 ID:ZaNGta12
>>855
やればやるほどクソさが目に付いてくる
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 16:16:07.06 ID:I5gIa5Gf
>>853
オーバードライブ「その必要はないわ」
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 17:33:31.80 ID:srKn+yPC
テンポが悪いと思ったら敵がその場待機するせいでターン回るのが早くて待ち時間がますます長くなるんだな
それとスキル発動モーションの後にスキルモーションがあるとか

ついでに
ポイント貯蓄できるのに編成時にふれない
取り返しつかないのにスキル効果がわからない
移動やバーストを加速、飛ばせるならデフォルトで飛ばせる設定が欲しい
主人公や固定キャラのステスキル振りなおし手段(高額とかレアアイテムでもいい)


せめてサモン4のときやったように敵グループつくって内一体が攻撃されたらグループ全員が動き出してくれれば・・・
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 18:18:16.42 ID:+ibqCFos
アイテム使ったときに経験値も欲しいけどなw

固定キャラは仕方ないとして、キャラクターに撤退コマンドも欲しいな。
ディスガイア見たく拠点に戻らせるとかでもいいからさ。
使わないキャラに何度も行動順が来るせいでメンドクセー。
それとも、少人数3-4人?で行くのがベストって話なのかね

個人的に娘々がウゼェー。敵が結構頻繁に回復やら防御魔法を使うのは
間延びするだけでウゼェーって思うんだよね。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 18:32:48.34 ID:AUn2aDRj
これ、ステータスにHITないけど
DEX上げると命中率上がるとかってあるの?
HITがないから、回避上げる目安もなくてめんどいな・・・。
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 18:34:46.41 ID:WD9/Ptcb
>>860
ROではHIT上げるのはDEXだよ・・・
てかHITの数値ないとか冗談だろ?見落としてるんじゃない?
ちなみに回避はAGIで攻撃速度上げるのも一緒だよ
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 18:39:33.34 ID:AUn2aDRj
>>858
サモンの方が、戦闘はいいな。
待機型とかあれば、防御型の特徴活かせていいのだが。
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 18:46:06.33 ID:3NK57t17
いやマジでステータス見てもHIT書いてないぞ
HITステータス自体が無いのか、それとも隠しステータスで存在しているのかはわからんがな
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 18:49:36.42 ID:q2qxotuO
DEX極の砂でもLv上の相手にはしょっちゅう通常攻撃miss出るし命中率に関係ないと思う
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 18:51:04.10 ID:jCm74PWC
ダメージ表示とか2回出る意味あるんだろうか
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 18:55:39.85 ID:q2qxotuO
多段Hitは一発毎にDEF減算でダメージ入ってるぽい
そのせいでAXのソニックブローとか悲惨なことになってる
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 18:56:56.42 ID:7GDoAjng
とりあえず買うまでじゃないでいいだろ?
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 19:00:26.49 ID:AUn2aDRj
やっぱ、HITないのかね?
じゃあ、DEXとか初期値でいいか・・・。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 19:07:00.91 ID:srKn+yPC
A=DでSPDがもりもりあがるよ!あがるよ!

はじめて敵がソニックブロウ使ってきたとき、技名ひょうじされたときはひやりとしたけど。
6,6,6,5,6,7,6,6みたいなだめーじでショボン。有効に使うにはSTRあげきらないとだめだな。

モンスターも人間のクラスと同じスキル使ってくるからなあ。
娘娘とか支援して逃げるから追いかけるのが大変だ。
先手許してフルぼっこかなー
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 19:13:50.03 ID:WD9/Ptcb
今チュートリアル読み直したら・・・
攻撃力UPしか説明されてなかったな

Flee生きてるのか・・・コレ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 19:21:39.54 ID:ujy9YQpl
うちのダンサーとアサシンは結構回避するよ
背後攻撃でも避けるから回避率は向きで変わらんのかね
ただしスキルは必中くさいから空気な事にはあまり変わりは無い
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 19:23:20.02 ID:jCm74PWC
てか何がどうラグナロクなんだこれ?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 19:26:37.92 ID:3NK57t17
発売する前から終焉だろ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 19:33:01.05 ID:cgY8ijLo
>>872
発売日に買った癌呆にとっては神のような人達、つまり神々がプレイして
クソゲーっぷりにその神々が黄昏る様子から
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 19:46:30.09 ID:3NK57t17


  ラ グ ナ ロ ク
 神々の黄昏

 
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 20:00:18.21 ID:1VOmEKlR
>>874
お前の文章能力がラグナロクじゃね?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 20:18:26.02 ID:yOyXwc64
無料で出来たから僕は満足す
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 20:20:57.31 ID:tewvmJnr
クリアしたけど製品版いらん
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 21:50:06.73 ID:rvWRRJ6+
>>858
バーストはスタートで飛ばせる
移動は○押し続けると加速できる

二周目序盤までクリアで
wiki更新してみた

仲間が自動でLVが上がった時、勝手にステータスボーナス振ってるのが
すごい嫌なシステム
自動LVUPのおかげでフィオナが使えるんだけど

LVUPまでの経験値が1600とかなのに回復した時の経験値が8とかで
回復した時の経験値10%UPのカードがあるとかどういうバランスだよ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 21:50:52.65 ID:yIERkMgI
ロードナイトのバーストださい
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 21:55:47.54 ID:3NK57t17
回復した時のExp10%UPワロタwwwww
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 21:56:23.85 ID:DBk9xZdA
速さが足りない職業は使う気になれん
終わっとる
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:07:14.16 ID:kERfLDjf
>>879
それはJOB補正だから仕様
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:13:15.65 ID:yk+11Sur
スキルツリーもないし、スキル数も少ないしで
スキルに飽きてきて同じ事延々とやらされてる感がやばい

かゆい所に手が届かない惜しいゲームだった。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:15:43.24 ID:TxLIVVUC
ソフトリセットが欲しかった…

と言うかさ「製品版とは仕様が異なります」って書いてるだろ?
でも無料配布したのは発売1ヶ月前。
が、公式には意見箱(と言う名の苦情箱)が設置してあるんだよ。
発売1ヶ月切ったものに意見もクソも無いと思うんだが…

今は本当に製品版の仕様を祈るばかり。
ま、おまけゲームじゃしゃあないかも…
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:15:49.32 ID:srKn+yPC
>>879
バーストはスタートで飛ばせる
移動は○押し続けると加速できる

いや、飛ばせるようにするくらいならオプション画面でデフォで飛ばすか見るか選べればいいのにって言う
わかりにくかったかすまん
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 22:55:37.69 ID:3NK57t17
体験版出た時点ですでに製品版はマスターアップしてると思う
どんだけ苦情箱に要望送っても製品版に反映される可能性はものっすごく低い
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 23:09:40.49 ID:0xY0VKqQ
ゲームの改善するより付属アイテムのステータスいじったほうがいいな
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 23:17:09.74 ID:ZaNGta12
>>862
流石にあれと比べるな
萌豚専用とはいえそれなりに売れてたタイトルだ
マップの地形とかダメージ計算式とかUIとか敵の動き(近作限定)とかが違いすぎる
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 23:22:14.78 ID:WD9/Ptcb
>>889
萌豚専用ゲーのRO関係で何を言ってるんだ?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 23:22:16.50 ID:c7CC2DSL
>>855
一応専スレだしな
「何だかんだで遊べるレベル」がクソゲーで、「遊ぶまでも無いレベル」がダメゲーだと思ってる
そういや、このスレも2周目に入ってるなw
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 23:25:41.89 ID:ZaNGta12
>>890
ROって萌豚じゃなくて廃人専用じゃないの?
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 23:29:19.61 ID:WD9/Ptcb
>>892
VNIで溢れていた次代を知らぬと見える
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 23:29:35.96 ID:l+wBD0uz
起動するたびにダウンロード感謝!!!のトレーネが
ダウンロードありがとー!!!のフィオナだったら
もう少しプレイ頻度が上がったかもしれない…
なんて愚痴をこぼすようじゃもうダメかも
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 23:32:48.64 ID:ZaNGta12
馬鹿だなあ、トレーネさんはこのゲームの数少ない良心だろ
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 23:34:43.90 ID:yIERkMgI
>>895
あんなにしつこく引き離してくる奴なんか悪人以外の何者でもねぇよ
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/05(水) 23:37:30.79 ID:qEz/RCYX
ROとか見抜きと大量に集まってなんかに反対してる画像くらいしかしらないけど体験版やってます
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 00:03:05.17 ID:GJ0p3ipH
>>893
PT組むとメンバーの8割がエロゲのキャラ名、残り2割はラノベ・・・。
とかいう時代だな。

実に懐かしい。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 00:04:47.84 ID:6j9jHACU
体験版のルートが30超えたおっさんだなんて…
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 00:17:30.40 ID:NlxPdnn5
トレーネ見た目では24歳くらいだけどな
つうか体験版はアウラルートにしとけば良かったのに…

周回で敵味方のレベルが上がってて多彩な行動を取れるようになるってのも売りだろうなのは読み取れる
実際一週目では普通にやってれば取れないスキルあるし
ただ、快適性がアレならそもそも複数週しないわけで…
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 00:26:15.97 ID:6j9jHACU
まず1週目がきつい
なんとか橋クリアしたけどやる気おきねー
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 01:05:06.93 ID:6zwoTYf9
>>901
橋は地形がいやらしいよ
あそこは弓の配置がだるいからあんまやらんようにしてるわ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 01:08:31.70 ID:ZGDnZ+Vo
このゲームAGI至上主義だったのか・・・
ついついATKやINT上げてしまった
よく考えてみればそうだよなぁ・・・

で3話の橋に入っちゃったんだが
フリミって解禁されてなかったよね?
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 01:12:46.62 ID:4PsL35cI
オーバートラスト付きで後衛をスキル1確できるキャラがいると結構便利だから、
ATK特化型は特化型で使い道あるよ
いらんのは多分LUKやVITの特化型
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 01:15:12.12 ID:mnZHQAP2
>>903
敵のスピードが大して高くないしAGI振らなくてもスナイパーにDEX振りで十分早くて強い
あとレベル7からボーナスが2レベル13からボーナスが3になるので
序盤は全く気にしなくて大丈夫
あとフリミは体験版では無理
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 01:16:41.06 ID:/hSQi1I+
LUKはMATKが上がるからほぼINTとイコールじゃね?
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 01:19:07.55 ID:6j9jHACU
>>902
弓強いね
一回主人公思わず射撃されて死んだ
フリミってなに?
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 01:19:15.02 ID:6GxBQ+JS
魔法でクリが出るならLUK極やINT=LUKフラットもいいかもしれないけど
出ないならMPやMPRが増えるINTの方が優秀だと思う

完全回避はあるんだっけ?このゲーム
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 01:22:02.26 ID:34jbFiWO
フリーミッション普通にあるだろ
できないのはサブミッション

LUKはうちのダンサーが上げてるけど斜め攻撃持ちなうえ1周目ラスト付近で300くらいクリで出せて割と強いよ
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 03:29:07.24 ID:4PsL35cI
クリが恐らく1.5倍ダメで、通常攻撃回数が増えるとヘタなスキルよりも強いんだけど、
マキシマイズパワーで強制的にクリ100%にできるから、どうにもステP割くほどの恩恵がね
完全回避はないんじゃないかな
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 03:51:10.12 ID:XFRvUguz
3週目いったが 2週目と敵のレベル変わんないぞ・・・
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 04:44:03.27 ID:Ggv02XFw
ただの水増しゲーと言われててもディスガイアとかよくできてたんだなとこれやってみれば思うわ
出来が悪ければ水増し部分に手つける前にやめるから
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 07:13:40.88 ID:aFWpWcre
美麗絵に気になってファミ通の先行体験版購入までしたのに
あまりのとろくささに初戦で投げだした
移動キャンセルすらできないなんて何年前のゲームだよ
残念3Dは大失敗したRo2のグラよりひでーんじゃねーの?
女主ボイスもネタ狙いかしらんがただ耳障りな類ばかり
台詞も餓鬼くさいし絵以外褒めるものがない
予約即取り消し確定できた分だけ体験版やったかいはあったけどな!
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 08:07:35.54 ID:7s3DLs7f
>>913
そういう発言は腐るほどあったから秋田。
さあ、他に悪いところを書き出すんだ!!
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 08:14:35.82 ID:O1P698hc
移動キャンセルできたと思うんだが?
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 08:34:37.88 ID:fE2cUhGV
移動キャンセルも声の変更もあったな
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 08:59:14.45 ID:LGIjxG/u
>>912
ディスガイアの操作性やテンポの良さが再認識出来てよかったね
他のSRPGやったことないのかと突っ込みたいけど
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 09:01:07.52 ID:rPwWzY7x
ダンサーバードの合奏で天地咆哮ウマーしようとしたら
これ、INT依存だった(他にも影響するステあるかもしれん)
STR振らなくていいみたいだからスナイパーから転職して連射すると
おもしろいかもね
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 09:05:24.35 ID:voHADajx
ブルーローゼスの時と違って日本一の工作員が擁護してくれないから大変だなw
むしろ叩きに回ってるw
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 09:16:32.74 ID:6GxBQ+JS
INT型チャンプをjob36まで上げるのってかなりの苦行だな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 09:24:25.09 ID:LGIjxG/u
なんでINT型なんだ、阿修羅でもかましたいのか
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 09:37:35.47 ID:q41hLVIZ
>>919
代わりにディスガイアを持ち上げに来てんじゃん
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 10:44:37.40 ID:thiR0/tp
RODSの糞主人公と比べてキャラはどう?
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 10:47:39.40 ID:LGIjxG/u
体験版やれよ
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 10:48:11.72 ID:6j9jHACU
完全に空気
何でいるの?ってかんじ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 10:53:42.27 ID:TIiDX2Wa
アークザラッドの方が余程出来が良いと思うよ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 10:55:21.14 ID:thiR0/tp
>>924
いまPS3と3DSしかもってないんだよ
PSP池ポチャしたからね
VITAでるまで待つかPSPもう一台買うか悩んでるのよ
VITAでもROっぽいゲーム出るし

>>925
そっかー
悩むな
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 11:03:44.23 ID:e4M8ctWG
>>913
移動キャンセルは出来るぞ。
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 11:05:24.92 ID:7s3DLs7f
>>926
あんな神ゲーと課金アイテムの付録を比べるんじゃない。

2Dにすればこれも化けるかもしれん。
PSPのショボグラで3D表示するからこうなるんだよ。

これジャンヌ・ダルクと比べてどう違うんだろ?
あれももっさりゲーだったけどストレス無く遊べた記憶が…
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 11:21:16.48 ID:GrpmPp2D
体験版やってみたけどテンポ悪すぎて、最初の戦闘だけで耐えられなくて止めた
ここまで酷いゲームは初めてだわ・・・SRPG大好きだから期待したのに
イラストも世界観もいいのに残念すぎる
ついでにマップ上の3Dキャラがしょぼすぎ・・・せめてあれが可愛ければ耐えられたかもしれない
体験版出してくれてありがとう
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 11:23:48.32 ID:LGIjxG/u
>>927
VITA買ってもオデッセイはロンチじゃないから待たないといけないけどな
ただオデッセイの方がどうみても面白そうだ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 12:15:46.52 ID:q41hLVIZ
アークザラッドも今やったら戦闘のテンポかなり悪いけどな
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 13:28:51.47 ID:cEDxNxD2
それでも楽しめるのがアーク
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 13:39:20.39 ID:LGIjxG/u
とりあえずチョコはもらっていきます
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 13:51:58.53 ID:FWGItH58
選択肢って特に意味無いの?
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 15:05:40.97 ID:q41hLVIZ
体験版では全く意味無いっぽいな
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 15:20:43.76 ID:NcvwsB/O
体験版落とした
とりあえず殴りプリでもやろうと思ったけど苦行?
戦闘の攻撃モーション遅いいいい
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 15:24:16.30 ID:NcvwsB/O
ああこれ攻撃じゃなくてHPやEXP増減のリザルトバーみたいなのの表示がとろいのか
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 15:26:22.86 ID:nfB8giGU
意外とstr上がるからきつくはない
むしろ後半になると被ダメ軽減や、周囲にZOC張ったりできて前衛的な事できなくもないよ
序盤のレベ上げは苦行
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 15:33:20.91 ID:WmMewzGF
スキルポイントって振ったらもう戻せないよね?
レベル上げたら範囲が変わったりするのがあるから迂闊に振れなくて困ってるんだけど
今のところ確認したのはホーリーライトが広範囲化、ファイアボールの射程増加くらい
ヒールとかもやっぱり射程増えるのかな?
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 15:36:00.51 ID:6j9jHACU
MAX振れるぐらいまでポイント貯めてセーブロードで試すしかないな
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 15:42:47.66 ID:wWpxIOS5
>>937
使えるスキルがヒール、HL(レベルうpで範囲攻撃化)、キュア、サンク(ただし名前は別)、アスム(ただし名前はry)
周りにZOC張るよくわからんオリジナルのスキル、よくわからんオリジナルの直線範囲ダメージスキル
これしか使えないけどそれでも良ければ

ブレスだの修練だのイムポだのアスペだのグロリアだのLEだのそういった殴りダメを強化するようなスキルは一切無いけど、
それでもやっていく覚悟があるならば
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 15:45:07.98 ID:wWpxIOS5
>>940
HLは広範囲化するけど敵味方識別してくれるからデメリットは消費MPの増加くらいかな

レベル5の広範囲っぷりはアーク1のゲイルフラッシュ思い出すわw
SRPGの範囲魔法って大抵は最大でも中心から2マス範囲くらいなのになw
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 16:08:59.88 ID:/xOXWf4z
評判悪いな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316361445/

187 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 22:53:43.01 ID:bTOKqFru0 [2/4]
文脈からすると碧の軌跡の情報が糞だったんじゃねw

それより誰かラグヒカの体験版やった人いないのかよ
糞ゲーブルーローゼス作ったところだが、やはりサモンナイトスタッフには多少期待が・・・

608 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 07:39:21.56 ID:3uMPBFkk0
ラグナロク面白い
買うわ

738 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 21:25:31.37 ID:y3EqOoRM0
今更かもしれないがラグヒカ開発者の言葉らしい

162 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:11/09/29(木) 16:29 ID:aQ5/RSms0
開発の有難いお言葉

同時期に発売するゲームに負けていない、むしろ一番面白いかもしれない
何度繰り返し始めても面白い、飽きが来ない
自分が今までやったゲームの良さを全て積み込んでみた
重厚なストーリーを楽しむことが出来る、1ルート30時間はかかる
キャラクタークリエイトにはかなり技術をかけた
とりあえず体験版をやってみてほしい、面白いから絶対やって!無料だからね

744 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 22:47:58.71 ID:OKmxLtmf0
>>738
>自分が今までやったゲームの良さを全て積み込んでみた
そりゃ自分好みに作ってりゃ、自分のツボをつきまくるわなw
某ゲームみたいに、自己満足で終わってなけりゃいいんだけど・・・
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 16:24:19.86 ID:NcvwsB/O
最初はOPでマジシャンがでてきたから使えると信じてた
ソードマンとかシーフとかのほうがよかった
殴りプリで一回はクリアだけしようと思う
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 16:28:06.76 ID:q41hLVIZ
>>943
お前ラングリッサーやったら鼻血出して倒れそうだな
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 16:41:43.17 ID:OF9bZJ7D
3つのルートにあるであろう4つ目のルートの事を考えると
1ルート全15話あたりが妥当なのかなぁ
あと、ゲームのテンポは微妙でもまだいいんだけど
個人的には主人公が空気すぎる方が嫌だったわ
物言わぬ系主人公でももう少しやりようがあったろうに
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 16:47:30.48 ID:MTukxaGv
>>944
その開発者あたまおかしいわ
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 16:55:17.84 ID:LGIjxG/u
主人公以前にストーリーが
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 17:02:51.34 ID:j94jtejH
バトルプランナー
「アクションゲームのような爽快感のあるS-RPG!をコンセプトに参加させていただきました。
職業の魅力を最大限に引き出す数々の戦闘システムやこだわりの戦闘マップにご期待ください!」

ある意味ギャグセンスあるスタッフたちです
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 17:04:20.94 ID:/xOXWf4z
キャラクタークリエイトにはかなり技術をかけた
キャラクタークリエイトにはかなり技術をかけた
キャラクタークリエイトにはかなり技術をかけた

http://www.famitsu.com/news/201104/images/00042695/vuYbsbP3eLne1F85Rlvey3jwf9X9V1Hj.html
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 17:05:59.80 ID:/xOXWf4z
>>950
これで戦闘マップが拘ってるとかファイヤーエムブレムすらやったことないだろこいつらは
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 17:06:20.42 ID:q41hLVIZ
かなり技術をかけた結果ポリゴンが64レベルになったわけか
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 17:08:04.50 ID:+wSubThu
フィオナやシンシアと友好を深めたりイチャイチャできると思ったら
会話にすら参加できなかったでござる
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 17:19:02.58 ID:/xOXWf4z
ラグヒカクソゲー化の戦犯

1 ディレクター
2 メインプランナー

次はどいつ入れたらいいかな
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 17:41:16.74 ID:LMTBXOcl
最後の約束とグングニルは神ゲーだと思う人なんだけどこれ面白い?
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 17:42:19.70 ID:q41hLVIZ
体験版やれよ
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 17:44:06.74 ID:wWpxIOS5
>>955
例によって例のごとくガンホーかね
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 17:51:38.05 ID:f8L0BWBt
今、フィオナだけスキルポイントがジョブレベル16で4ポイント(ホーリーライトレベル5)しかないんだが、バグなんだろうか・・・?
トレーネはジョブレベル15で5ポイントある。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 18:07:13.96 ID:o3wnn3es
範囲が広がるスキルってプリのスキルだけ?
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 18:14:14.11 ID:eHyJx+4F
>>956
あれが面白いと思うなら普通に楽しめると思う
宝箱から回復アイテムしかほとんど出なかったり
敵が完全がん待ちだったりにさえ我慢できれば余裕
体験版だけどグングニル製品版並には遊べるぜww
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 18:54:57.53 ID:aFWpWcre
移動キャンセルってのは移動中のキャンセルってことな
移動決定→移動終了までキャンセル受け付けないのが余計イライラの原因
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 19:16:23.84 ID:l4czeH9I
さすがにグングニルに謝れよと思うわ・・・
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 19:30:12.20 ID:KNEvykgX
戦闘のテンポでFCのSRPGに負ける開発であった
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 20:12:44.58 ID:u4bgt4eh
バトルチンポ
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 20:29:21.19 ID:LGIjxG/u
グランナイツスレに帰れ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 20:50:30.94 ID:Ej3lfpaf
女は全体的にひどいし
男もショタボイスと言うものを完全に間違って女声に女口調とか

じじいやら世紀末やらババアやら声20種類しかないのにネタに走りすぎ。
これならサモンナイトよろしくイベントに声入れてバトルに声無い方がマシだわ

つか半端にサモンナイトしてるから
サモンナイトのノリで槍で味方巻き込んでぶっさしたら余裕で味方死んだ
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 20:53:30.93 ID:3CkPDYf+
企画プロデューサー
声優 
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 21:09:49.54 ID:ZGDnZ+Vo
>>953
64馬鹿にすんな!マリオやゴエモンのグラはこれより綺麗だぞ
・・・ムサシ伝が良い勝負してると思う

移動は○で多少高速化できたりLとか押してマス出現させれば戦闘は何とかなるな
SPの減りがマッハ過ぎてHL連発出来ないのが苛立たしいが・・・
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 21:11:33.45 ID:6zwoTYf9
俺がこのゲームの為に出来ることは、製品版を購入しないことだ。
クリエイターを甘やかしてはいかんと思う。
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 21:15:50.72 ID:ZGDnZ+Vo
と言うかキャラクリは本家ROの髪型より少ないよな?色は論外だけど
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 21:18:00.46 ID:FWGItH58
30時間どころか1時間でクリアしてしまった
原作的な意味で
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 21:22:35.47 ID:4PsL35cI
3Dモデル作る技術がないんじゃないの
髪型もそうだが、頭装備すらも恐ろしく少ないし

原作通りにボーリングバッシュにポイント費やしてみたが失敗したかな
相手がガン待ちだから、範囲攻撃よりチャージアタックで射程延ばした方が便利なんだが
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 21:46:24.77 ID:Y3pic5YW
オートガードなんかも敵が攻めてこないから使えないしプロボも射程1という
RO知らない人は買わないだろうし、RO知ってる人も元のゲームとの違いに戸惑いそうだ
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:06:07.70 ID:3CkPDYf+
PS3でROだしたら買うかもしれない。
PC版はPASS抜きツールが蔓延しててこわい
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:07:36.78 ID:KG5TSbMq
まあほとんどの人が本家ではなくあれをやっているわけで
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:14:01.07 ID:QWSLctSZ
ディスガイアみたいな糞ゲーが神ゲーに見えるほどの酷さだなw
癌呆は朝鮮一ソフトにも劣るのか
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:15:03.16 ID:7s3DLs7f
お前らいい加減しとけよ…2周目までスレ建てて文句ばっかり言ってるから言うけどさ、
これは「本家ラグナロク」の「課金アイテムチケット」に色を添える為に開発された単なる





                         『おまけ』





                                       なんだよ

昔300円くらいで売ってた勇者シリーズの食玩あっただろ?アレと同じだよ。
いいか?お前らがさっきから文句言ってる内容はな、
「食玩に付いてきたおまけのオモチャ色分けしとけ!!何で単色なんだよ!?」とか
「何で肩しか稼動しねーんだよ!?最低肘と膝動かせるようにしとけよ!!」とか
「本家アニメと形違うぞ!」とか

そういうアホみたいな話なんだよ。これは単なるおまけ。余興。本当の意味でのお遊びだ。
げんなりするくらいチョコを食った奴もいれば玩具目当ての奴もいたかもしれない。大半はそうだろ。
ぶーぶー文句言う前にけどこのゲームは単なる「おまけ」と言うことを忘れてはならない。そう皆に気付いて欲しかっただけさ…
979 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/06(木) 22:19:06.98 ID:qEz67/AB
そろそろ次スレよろ
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:20:25.36 ID:qEz67/AB
おれがたててみよう
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:21:13.22 ID:jPM98dMS
2、3時間やってみたがテンポ悪すぎワロタ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:26:41.55 ID:qEz67/AB
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:27:11.71 ID:qEz67/AB
みすった
とりま次スレ
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:27:59.98 ID:qEz67/AB
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1317907350/
疲れてるみたいだお疲れスパッツ
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:33:03.02 ID:jPM98dMS
>>984
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:38:25.90 ID:FWGItH58
>>978
チケットを餌にゲームうるんだから逆だろw
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 22:43:43.08 ID:blYRQBku
スレたて乙

ただwiki2つあるぜw
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/06(木) 23:55:47.60 ID:GNsJnO8s
>>982
何度見てもキャラデザは好みだわ
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 00:26:47.59 ID:TRnPuEDI
>>984
こいつは素晴らしいスパッツだぁ〜!
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 00:49:47.79 ID:E3Ypr+wn
>>970
だってこれ作ってんのは人気シリーズぶっこわして手柄だけ横取りして逃げた奴なんでしょ?
そんな志の低い奴が作る商品なんてたかがしれてる
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 00:50:28.39 ID:yAD39nnZ
何だかんだで自スレたてたのか
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 01:05:43.08 ID:ERR5nb9p
7ドラと発売日被ってるが、クソゲー対決はどちらに軍配上がるかな?
売上的に
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 01:06:55.44 ID:E3Ypr+wn
セブドラのがずっと売れるでしょ
セブドラスレの連中あそこまで叩かないでもいいのにね、これみたいに糞ゲーなのが確定したわけでもないんだから
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 01:22:25.99 ID:LR6pJ2C3
>>1000ならまさかの売り上げミリオン突破
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 01:25:06.12 ID:qzYcxjBo
>>982
体験版無かったらキャラデザだけで余裕で買ってた
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 01:27:01.12 ID:qzYcxjBo
>>992
セブドラは延期したんじゃなかったっけ
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 01:33:56.88 ID:ERR5nb9p
>>996
今見て来たら来月の終わりくらいになってたな…
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 01:47:02.54 ID:DQzhZR51
Matkが死にステすぎだな
IntとLuk上げまくっても大してダメ変わらなさ杉だろw
物理職は最終的に通常攻撃が最強とか・・・
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 01:56:41.09 ID:HjDTC9aI
>>998
DEX極でミスとか泣けるぜww
弓なんかDSかチャージくらいしか使い物にならん
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/10/07(金) 02:01:01.78 ID:ERR5nb9p
>>1000なら発売来春に延期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。