ファルコム総合 その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
■ファルコム公式サイト
ttp://www.falcom.co.jp/(本家)
ttp://www.falcom.com/(ミラー)

■ファルコム公式ついった
ttp://twitter.com/NihonFalcom
■■ファルコム公式facebook
ttps://www.facebook.com/falcom.co.jp

■2011年発売(予定)ソフト
2011年9月29日 PSP  英雄伝説 碧の軌跡

■前スレ
ファルコム総合 その13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1312947374/

■お約束
・ポエマー自重。
・嫌いな話題はNGワード、個別あぼーんで無視しる。
・次スレは>>950が立てる 立てられなければレス番指定
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 16:46:29.77 ID:OuoVuY0t
■PSP関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1308388632/
【PSP】イース フェルガナの誓い Part5【最高難度】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285603666/
【PSP】Ys SEVEN イース7 Part38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314591350/
【PSP】イースvs.空の軌跡 Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1285592153/
【PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その68
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1312987508/
【PSP】英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 Part189
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314947598/
【PSP】英雄伝説ガガーブトリロジー統合=第26章=
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1313932258/
【PSP】ブランディッシュ〜ダークレヴナント〜 7F (DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1246243628/
【PSP】ヴァンテージマスターポータブル part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1309360975/
【PSP】Zwei!!(ツヴァイ!!) その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230029744/
【PSP】ぐるみん その8【自社開発】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230372427/
【ファルコム】 新作・移植 要望スレ 【PSP】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1247894645/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 16:48:51.68 ID:OuoVuY0t
PC関連スレは↓テンプレのリンクより
ファルコム135代目
PC関連スレは↓テンプレのリンクより
ファルコム135代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1311601457/

■アニメの話題はこちら
空の軌跡アニメ化
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1299640614/
■アニメの話題はこちら
空の軌跡アニメ化
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1299640614/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 16:49:39.71 ID:OuoVuY0t
わお、>>3ミスご容赦を
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 17:10:37.49 ID:qzdKwvKd
>>1おZwei2

むしろミスの過程が気になるw
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 21:20:26.03 ID:2KTlFLob
>>4
ミスにかこつけて空の軌跡アニメスレを宣伝する卑劣な企みなど全てお見通しだというのに乙
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/02(金) 23:30:00.39 ID:FkVM8cxa
ネプテューヌmk2の戦闘って何気に軌跡の進化型だな
1ターン内で好きな位置に移動→攻撃とか痒いところに手が届く感じ
まぁアーク2やポポロ2の戦闘の3D版みたいなもんだけど
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 00:00:34.30 ID:d7Kis+SP
軌跡シリーズの移動攻撃の仕様は
ヴァンマス作ったメーカーのはずなのに、何故ああなんだ、と正直思う
差別化にしても、ちょっと軌跡戦闘の移動攻撃関連の仕様はイライラする
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 00:06:17.05 ID:9pWgyqBS
軌跡シリーズの戦闘って、あのままじゃ迫力も乏しいから
いっそのことグランディアみたいにしちゃわないの?
みんなでボコスカ殴ってた方が爽快だろうに
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 00:55:55.02 ID:vi2OZcyq
劣化グランディアな感じだとも思うが複雑な戦闘にするとそれはそれで合わないんじゃないの?
シンプルだからこそってのもあると思うし
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 01:39:59.17 ID:FdS9FCBA
グランディアはよく出来てたな
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 01:53:54.08 ID:Hyy15zlZ
>>9
そこらへんは近藤にツイッターか何かで要望出してみたら?

軌跡シリーズは、フィールドはグランディアで、戦闘はLUNARに近い感じ?
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 01:57:38.23 ID:ogeewMw/
シリーズ物だからあまり変えて欲しくないわ
完全新作で面白い戦闘のRPGを頼む
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 03:05:47.89 ID:FN8fLw9U
まあな
シリーズ物でそんなにシステム変えてたら
空がますます戦闘で敬遠されてしまう、そしてさらに敷居が高くなり一元お断りに…
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 05:19:21.36 ID:iJnAnsm7
シリーズ物って、大胆に進化させられないのがネックだよな
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 05:37:28.89 ID:1EBpDM/q
シリーズもんだろうが戦闘システム変えて良いと思うし、それで
敷居が高くなるとは思わないけどね。

まあ、システム変えるよりはアーツ偏重をもう変えるとか
そこら辺のバランスは少し見直して欲しいわ。
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 07:05:39.38 ID:8qJouCIT
>>16
アーツ偏重が強かったのが不評でSCか3rdでクラフト重視にして
それで今度はクラフトは強すぎるとかで、零でアーツも強くして、
ってバランスは常に変わっとるがな
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 07:35:21.89 ID:51EEUSu2
軌跡シリーズはあのシステムでも良いけど
英雄伝説8相当だったり、他の新作で一度バトルシステムを見直して欲しい部分はあるね
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 09:23:10.42 ID:Dyb97SrU
蒼の軌跡もDL版出るよね?
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 12:27:05.95 ID:ogeewMw/
シリーズ物って変わらないから安心して買えるってのがあるんだよな
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 12:46:15.86 ID:d+BcwUr6
>>19
Twitterによると未定とのこと。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 13:16:25.36 ID:vi2OZcyq
ファルゲーに複雑さは求めないけどテンポの良さや爽快感は結構求めてるな
軌跡はもう基盤の戦闘を変えるわけにはいかないから仕方ないとしても
次の新作RPGとやらはシンプルながらもレベル上げすら楽しめる面白い戦闘にしてほしいもんだな
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 15:08:02.58 ID:XMaYIl3g
ガガーブと軌跡は戦闘もシナリオの一部みたいな感じだな
ザナネクのシステムでブランディッシュVITAとかでないかね
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 15:45:03.57 ID:uaC4g6HJ
軌跡の戦闘は、ぶっちゃけドラクエくらいの簡素で良い。
求めてるのがストーリーとか世界観だから、戦闘求めるならテイルズ、スターオーシャン行く。
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 17:00:33.09 ID:ogeewMw/
テイルズやスタオーはコマンド式RPGですらないよ
アクションRPG
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 17:03:25.01 ID:QCeswSCN
テイルズやスタオーは格ゲーだよw
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 17:25:21.62 ID:CrqB8N8Z
軌跡のストーリーとか世界観といっても設定だけで実際に周れる世界は狭過ぎるし、
冗長なテキストと同じマップの巡回マラソンで尺稼いでるだけなんだよなぁ
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 19:56:11.98 ID:YGMkxJY6
軌跡は大好きだけど正直マップは毎回変えて欲しい
SCでFCと同じマップ使い回しや3rdのフィールド作るの放棄は正直ちょっと・・・
零と碧も同じだろうし
労力かかるだろうけど同じマップは正直あきるんだよ

共和国か帝国行かせて欲しいけどロイド達の職業見る限り無理だろうなあ
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 20:23:16.93 ID:ogeewMw/
モンハンも龍が如くも使いまわしてるし、そういう時代なんだろう
使いまわさないと毎年ソフト出せない
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 20:41:08.27 ID:0zlRY9j+
FC>SCは時間空けずに連続プレイすると、使い回し感が強いんだろうね。
最初にプレイした層は、FC>SC間に2年弱の時間が空いたから、
懐かしさこそあれ手抜きとは思わなかった。

3rd批判はまた別物、メインのダンジョンMAPはずっと代わり映えせず、
回想話もMAPもぶつ切りでテンポが悪いんさ。
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 22:45:44.19 ID:QRFO5EyU
嘘こけ
SC待ってる間にFC3週したから懐かしさどころか
「まーたか・・・」だったよ
ひろゆきもFCは割と面白いって言ってたけど
SCでは「同じMAP使いまわすのはどうかと思う」とチクリと刺してたしな
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 23:00:44.03 ID:aawQGNs4
同じ舞台での物語なのにあまりにもMAPが違いすぎたら
それこそ違和感持つような気もするけどね‥
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 23:01:08.55 ID:1FgP/SL8
確かそんなこと言ってない
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 23:09:16.86 ID:OjEOaJMS
MAP同じでも当たり前だろ

もともと一つの話しを無理矢理2つに分割してるんだから

逆にFCとSCを一つで出されたら長すぎて萎えるわ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/03(土) 23:47:27.61 ID:TmOXOleu
>>31
> SC待ってる間にFC3週したから懐かしさどころか

自分でオチつけんなよw
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 00:37:22.69 ID:gmmrQIGl
PSP組みで一年くらいだったけど普通に楽しめたよ
3rdは賛否あると思ったけど俺はいけたな
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 04:38:24.69 ID:qJYDPh96
要は分割商法やめろってことでしょ
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 05:18:44.76 ID:CJu996BW
なんでそうなる
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 06:57:04.04 ID:MdYtniMr
ファルコムの分割商法はYsからの伝統だからある意味しょうがない
弊害もあるけど
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 08:34:19.28 ID:VUQi2LsD
もしFCとSCのボリュームのそのまま1つにしたら
クリアに100時間以上かかるな
たぶん、ブレイザークエストいらね、とか文句出るだろうなw

41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 09:40:20.05 ID:8W+zQp5p
SCの分割はアレだろ
FCを作ってたら思ったよりも容量が増大or開発期間が足らない
それじゃあ分割すればFCを餌に釣れるからSC開発決定をFCに盛り込む
いざSCを作る段になると、思ったよりシナリオが短くなってしまった
しかたないのでリベール紀行で容量埋め
リベール外に飛び出してみたけど1回こっきりのフィールドマップ作るのまんどくせor開発期間が足らない
or●●の軌跡で舞台にするので作らない方が都合がいいのでコマンド移動にしてみますた
つーたところじゃないのか
シナリオ以外で細かく作り込むのやめて分割商法と使い回し工程圧縮商法に切り替えたんだろう

そういやあファルコム御用達の街宣トラックって規制かかるかもしれないらしいな
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 11:38:53.06 ID:ROAbehDy
分割止めれば、その分無駄が絞れるから単純に倍のボリュームに
なるわけじゃない。
零の軌跡はかなりボリューム水増しで萎えた。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 11:40:28.70 ID:zIoMcCcb
確かにSCは引き伸ばし感があったからな。
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 14:39:07.51 ID:XbaqndKb
社員数考えろよ
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 14:41:17.98 ID:8W+zQp5p
プレイヤーがなんで会社規模を考慮してやらにゃならんのだ
小規模なソフトハウスなら駄作でも名作扱いしてやらないかんのか?
そんなことはない
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 14:44:56.00 ID:OxShPhx3
軌跡シリーズをズルズル引き延ばしたり、風呂敷たたもうとしないのは
社員数が原因ではなかろう。ってば
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 15:36:51.66 ID:TzEcsE2J
分割して毎年だしてくれたほうがありがたいだろ
3年に一度とか勘弁して欲しいし
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 15:49:54.36 ID:VUQi2LsD
人それぞれだろうけど、FCやってSCやったとき、
アッーーリベールに戻って来たーって思って
使い回しどうこう思わなかったな
3rdの王都はさすがに、またここかよwって思ったけど
ただ、3rdは3rdで面白かったから別に良かったけど
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 15:57:26.11 ID:XbaqndKb
とかなんとか言ってアンケートやレビューの機会があれば
「素晴らしい作品をありがとう!!」とか「ストーリーが丁寧でした」とか書くんだろ
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 16:14:54.05 ID:ahF/3WoD
碧は天候、時間帯の変化で飽きさせないようにしてるみたいだね
住人や街並みにも変化があると良いんだけどね
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 16:28:19.15 ID:/JuQLtJN
特定の天候・時間帯でしか取れない本イベントですね。わかります

時間変化毎に住民全員に話しかけろというのか・・・orz
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 16:59:25.40 ID:5YBMWcKP
俺はFC→SCの時は二年の歳月とあのEDの後だったから高揚感しか感じなかった
でも流石に一段落した後の3rdと零はまたか・・・と思ったな
そっから一年後の碧も正直マンネリ感が強い
俺は2、3年かけてもいいから新マップ新キャラで頑張ってほしい
というかストーリーがメインだし使い回す位なら3rdみたいにストーリーだけ追っかけるタイプの方がいいかも知れん
クエストとか結局水増しだしな。まあモブキャラとの会話は軌跡シリーズの持ち味だとは思うけど、そっちばかりに力をいれられても何か違うというか
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:02:03.56 ID:dsPm6xhI
全員話しかけマラソンをやってるとそのうち心が折れてきて、
なんか会話が更新されてるキャラは頭に!マークでも出してくれねえかな…とか思い始める末期症状が
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:05:33.17 ID:Vr3wGF9Q
>>53
零の時は「お前ら話しかけてやるから広場に一列に並べよ」って思った
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:07:57.98 ID:inf1S4gp
>>53
進行状況に合わせて小まめに話す内容が変わるのは良い。
そんな細かい作り込みが受けていた。

でも、それが主目的に置き換わるとちょっと違うよな。
本集めとかも会話切替に交えて、一定期間に制限されてしまって面倒。
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 17:37:24.37 ID:oEjr0iBh
主目的に陥るか否かkはプレイヤー次第
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 18:09:44.61 ID:e/ZQCmaw
>>45
あなたの意見も正論だが、
「プレーヤーが会社規模の考慮」も正論だと思うよ。どっちも正しい

会社が儲からないと、次にソフト出る事は無いわけで
軌跡の続編をやり続けたい人は

「無理してユーザーに意見を全て取り入なくていい!
今ぐらい面白ければ、それでいい。ファルコムが利益を出して継続して行けるのが第一!」

ぐらいに思ってるファンは多いんじゃないかな。自分もそのくち
制作期間かけ過ぎてファルコム潰れたら、全ておしまいなんだし。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 19:21:44.12 ID:MdYtniMr
分割の判断が、ユーザーの遊び易さを考えてのことなのか、それとも単に会社の都合なのか、
そこが色々な意味で分かれ目だな
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 19:24:11.47 ID:gUnnNC/q
>>53
それPSPガガーブな
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 19:47:51.35 ID:Vr3wGF9Q
別にファルコムの事情なんかどうでもいいよ
ユーザーからすれば、面白いゲームがやりたい、ただそれだけ
極論すれば、「ファルコムっぽいゲームで良質」であればどこが出そうが構わなくて
別にファルコムじゃなきゃいけないわけじゃない

実際ファルコム側だって、古いユーザーの要望は切り捨てて
若い世代のユーザーにターゲットを移してるじゃないか
100%ビジネスの問題だよ
情義とかの問題じゃない
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 19:55:18.52 ID:/JuQLtJN
まあなあ

このスレってたまにファルコムが利益だせるだろうから
どうしようもないゲームでもいいからリメイクで出せみたいな
発言する奴ちょこちょこいるよな

塔を3週させられるゲームなんてどうリメイクしようがやりたくないわ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 20:10:12.96 ID:WQhjgWxq
ファルは他のメーカと違って、固定ファンに支えられているのは
常識じゃないの?
PSPで新規が増えたからといってそんな簡単には変わらんでしょ。
固定ファンにも、何でも買うのと、ひたすら批判するのと居て極端なんだが。
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 20:18:42.08 ID:5++jO4xp
何でも買う固定ファンの人は確かに居るが、
ほんとうに、その人らのぶんで支えられているかどうかは、オラ、知らないぞ。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 20:19:01.98 ID:MdYtniMr
お客さんのことを考えないで商品作る会社は早晩潰れる
採算考えないで商品作る会社も当然潰れる
このバランスをどこで取るかが企業の手腕の見せ所

>>61
マトモな会社ならオリジンをロンチには持って来ないだろう
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 20:20:35.12 ID:oEjr0iBh
でもまあ利益にならない物は作らないんだけどね
これくらいユーザーもわかっているはず
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 20:50:35.06 ID:Vr3wGF9Q
今まではAKB的に、売れないアイドルを応援する心理もあっただろうが
軌跡シリーズで大衆萌え路線に入ってるんだから
そういう層も離れていくだろ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 21:19:19.23 ID:5YBMWcKP
ファルゲー信者は批判や不満たらたらながらも買い支える人が多いイメージだな
>>66
全然人気ない頃から好きだった本やゲームがいきなり人気になったりすると
なんか嬉しいような悲しいような複雑な気持ちになるし独占欲を多かれ少なかれ持ってるんだなと自覚する
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 21:25:16.71 ID:WQhjgWxq
>>66
×売れないアイドル
○昔のアイドル
が正しい。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 21:33:50.36 ID:7F1NLp9r
昔のままだったらPC市場とともに潰れてたなとこれだけは分かる。
昔はよかったは、どのジャンルでもあるから、どっちの顔も立てるなんて無理だし、
新規層が増えてるのはいいことやね。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 21:58:00.85 ID:50G9PVhy
やっぱり、PSP「英雄伝説 碧の軌跡」は受注20万本をクリアーしたそうです
http://twitter.com/#!/nihonfalcom/status/110220842344005632

碧の軌跡、もちろん予約済みです!
近藤社長の「20万本狙ってます!」のコメントを見て、めちゃくちゃ期待してます♪!
(※補足:ファミ通にて近藤社長が20万本狙ってると発言済み)
 ↓
@nihonfalcom 日本ファルコム
ありがとうございます。おかげさまで20万はクリアーしました!
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 22:04:50.00 ID:NL9qLc6i
パーティ内の恋愛みたいな萌え要素やBL臭い友情表現はあっても良いとは思うのだけど(今の時代、アニメとかでも割と当たり前)、
軌跡のはグダグダと会話や文章が長くてダレるんだよなぁ
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 22:07:30.47 ID:qNa/Kj/k
>>71
イースおすすめ
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 22:14:34.64 ID:e4CQ8HvN
図書館の児童書コーナーで気に入った絵本でも探してろ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 22:24:47.92 ID:5YBMWcKP
イースはスレイヤーズとかオーフェン的な古臭い王道路線を突っ走ってて欲しいもんです
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 22:47:51.79 ID:VNFKUNIA
受注が好調だから今回はDL版出さないのかな?
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 22:52:53.58 ID:XbaqndKb
おまえ・・・一瞬フクシマかと思った
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/04(日) 23:38:22.15 ID:Ot5W/3Bq
こんなTweetやめたれよ・・

magicurse 桂(くぇい)
@
@nihonfalcom 早急なご回答ありがとうございました。我が家は私も嫁も大ファンで私はPSPGo、嫁はPSPで競うようにやりこみます(笑) DL版の販売、是非ご検討よろしくお願いします。
9月3日
桂(くぇい)
magicurse 桂(くぇい)
我が家はPSP2台なので是非お願いします。
RT @nihonfalcom: 今のところまだ未定としか広報側には情報が来ていません。決まりましたら発表します。よろしくおねがいします。
RT @magicurse: @nihonfalcom 碧の軌跡のDL版って出るんですか?
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 00:02:18.53 ID:5Jq8gkhJ
相変わらずツイッター民はキチガイだな
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 00:29:14.82 ID:XlJY65vG
よく判らんが、DL版の方が明らかにプレイは快適だし、
出ないとGoでプレイできないし、Vitaへの移行の問題もあるし・・・

零で出てたもん欲しがるのは普通じゃないの?
他ハード()って話じゃないし。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 00:35:50.71 ID:5Jq8gkhJ
普通メールで聞くようなものをツイッターできくこと自体がそもそもおかしい
答える広報も馬鹿丸出しだろ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 00:38:01.02 ID:rcR3oZMf
tweetで突撃とか、お里が知れまっせw
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 00:49:47.69 ID:sbhjgFC/
そんなおかしいかな?>ツイッターでの問い合わせ

公式アカウントなんだし俺零の時にダイレクトメッセージで
DL版について問い合わせたらツイッターの発言でDL販売有りを
公式に初めて回答もらったけど。

広報がツイッターを広報メディアとして利用してるんだから
回答をツイッターでやっても別におかしくないんじゃね?
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 01:02:15.95 ID:5Jq8gkhJ
>>82
まず公式の株式企業が一般人からのツイートごときに返信するのがおかしくね?まず返信がいらん
返信ではなく公式の発言としてDL版を配信しますと言うのならわかるけどね
そんな事を繰り返してたら客も自分と会社の関係を誤解しやすくなると思う
ツイッターで苦情が入る度に何度もごめんなさいって謝るのもアホらしいしスルーすれば叩かれるようになるのもアホらしいだろ
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 01:05:19.61 ID:ijnSygxv
うるせーばか
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 01:08:20.30 ID:5Jq8gkhJ
ごめんよ
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 01:10:49.05 ID:FRa88F1K
俺も謝る
ごめん
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 01:12:49.24 ID:4DOccFYY
じゃ俺も
ごめん
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 01:17:02.88 ID:2TZ7i1UK
じゃめん
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 01:55:47.71 ID:ML/JP8TC
おまんこ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 03:33:25.39 ID:oMmQzLAj
>>54
いいなそれw デバッグモードとかでスイッチ無いかな
SCとか稀に一度入ってしまうと抜け出せない隙間とか残ってたし
テストプレイの人達が会話を市販品通りに潰してない可能性も…無理かやっぱ
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 05:19:29.19 ID:Jt128TIu
>>83

信者相手に商売しているファルコムとしては、気軽に相手への質問に答えることで
身近さを感じさせることが、信者をしっかり繋ぎ止めることになるって思ってるんじゃないの?
その辺りは元信者だった社長の方針的なものがあると思う。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 08:43:35.19 ID:hD+Fyfiq
「注文から2時間弱の時間が空いたから、空腹感こそあれ手抜き料理とは思わなかった」
「嘘こけ。料理待ってる間に肉まん3個食ったから空腹どころか『まーたか・・・』だったよ」

うむ。じわじわくる良いレスだ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 10:18:14.06 ID:YnCiSTb5
>>74
スレイヤーズやオーフェンって当時基準だと邪道なんだけどなw
あとオーフェンの最も有名な魔術の元ネタ持ってるメーカーにそんなん言うのもどうなん。
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:18:11.00 ID:uNzu0fJz
vita スレは、ドラクエが完全にPS見捨てたことで何故かファルコムに対する期待値が上がってるなw
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:20:25.66 ID:G+KRnWO6
>>83
オマエがそう言うんなら、そうなんだろう
オマエの中ではな〜

俺はtwitterの社会通念がそこまで固まっているとは思わんが
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:28:41.98 ID:EwNKjsrE
>>45
まあユーザーは企業の事を知らなくても良いが

現実的に不可能な事(学校に対して「子供は皆平等に」等)をわめき立てたうえに、
その対処に追われた企業がまともな対処も出来なくなるのは余りにも哀しいだろう。

その一点だけでも「あの企業には何が可能で、何が不可能かを知る」ことは
お互いにとって良いことだ。


「何で俺が学校(企業)側の事を考慮しなければならない?
俺の子供(俺の感情)の待遇をもっと良くしろ、他のことなど知らん」と言う
モンスターペアレントみたいな恥はさらしたくあるまい。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:33:39.85 ID:74qB6HQA
ていうか、さすがに寅さんと一緒にされたくはない
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:43:42.86 ID:pLfCPrdU
>>96
モンスターペアレントを引き合いに出すのはどうかと思うがな。
ただ単に面白いゲームを出してれば売れるし、つまらないゲームを出していれば廃れていく。
分割商法の結果つまらないゲームばかりになったとしたら、ユーザーがそれを見限るのは当然のこと。

そもそもユーザーがゲーム会社を支えていくなんて考え方はおかしいと思う。作ってる側は好きでゲーム作ってるんだし
ユーザーはその中で面白いものが出ていたら買ってプレイする。それだけのこと。
つまらないゲームが出たとしたら(度が過ぎるのはいけないが)文句を言うのも勝手だし、今後買わないも自由。
それと同じでゲーム会社もユーザーの意見を必死に聞いてやる必要なんか全く無いと思う。

ただこれは分割商法ゲームがつまらないという前提での話だから、世間の評判が良ければそれもありなんだろう。
だが個人的には嫌だね。本気出してないものに付いていきたいとは思わないし。スポーツだって音楽だって
必死にやってる姿がカッコいいから惹かれる。ゲームだって同じじゃないかな。
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:45:36.31 ID:7VARVnme
出たよモンスターペアレント扱い

個人の事情や頑張った過程が認められるのは学生の間だけだぞ
社会に出たら問われるのは結果だけだ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 18:51:03.17 ID:5Jq8gkhJ
>>94
これこそ余計なお世話だな。変な場所で変に期待されて変なアンチをわかせる良い例
ゴミカスに期待されても百害しかない
こういう所で関係ない奴が暴れてファルコム信者がとか言われるのが更に不快
そもファルゲーユーザーならキャラゲー色がある信者ゲーとわかろうものなのにドラクエみたいな作品なんて作れねぇし求めてねぇ
好きな奴同士で語るのが楽しいのに
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 19:28:29.04 ID:6i1+nB4P
ガガーブみたいに3作でまとめ上げた新規RPGが遊びたい
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 19:34:36.45 ID:ijnSygxv
ファルコムの例のロンチは完全新規RPGらしいよ
イースでなくて俺がっかり
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 19:48:25.93 ID:5Jq8gkhJ
>>102
イースはいつか出してくれるからいいだろう
むしろ完全新作とかいつ以来だよって感じだし、そっちの方が断然嬉しいよ
軌跡フリークなゲームだったら困るけど
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 19:50:09.26 ID:vsZ8hx/d
vitaで本格的なRPGはもう無理なんじゃないかねぇ
短編系かアドベンチャー系と予想
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 20:11:05.62 ID:G+KRnWO6
完全新作と言うと、ソーサリアンやXANADUですらないのか?
これは楽しみ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 20:22:58.48 ID:LB2Zz8HD
ここらで一本新IP作っとかないと後に響きそうだしね
流石にリメイクとイースに英雄伝説じゃ新規ユーザーがつかないでしょ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 20:26:08.52 ID:6i1+nB4P
みんなアクションRPGのほうが好きなの?
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 20:34:27.26 ID:9ScWC0+U
次号ファミ通の携帯サイトより

特集:PS Vitaスクープ特集第3弾

(文面を一部省略しています)
(PS Vitaの)ソフト情報を週刊ファミ通では4週に渡ってスクープ中。
次号の特集は3回目。
「完全新規のオリジナル」もあり、「実績のあるシリーズからの参戦」もあり、
非常にバラエティに富んだラインナップになりました。

ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1223597.jpg
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 21:02:01.95 ID:vsZ8hx/d
>>107
特にアクションRPGが好きなわけではないが
アクションRPGは短編で小さくまとめられるという利点がある
ファルコムの規模を考えたらそっち系の路線でしょ
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 21:26:19.18 ID:zi+JYvJy
ちょうど社長のインタビュー中だし今週のファミ通で新規RPG間違いなく来るな
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 21:27:53.54 ID:9ScWC0+U
次号のファミ通はVitaの新作ソフトタイトル情報が満載らしい


【次号予告】週刊ファミ通9月22日号(9月8日発売)
http://www.famitsu.com/famiweb/next.html

特集:PlayStation Vita最新スクープ第3弾
注目の新ハード"PlayStation Vita"のソフトに関する最新情報をお届けする連続企画。
3回目は、『PS Vita用の新作9タイトル』に関するとっておきの情報を、13ページの大ボリュームで掲載予定です。


ファミ通の携帯サイト、副編のひとことより

>(PS Vitaの)ソフト情報を週刊ファミ通では4週に渡ってスクープ中。
>次号の特集は3回目。
>
>『完全新規のオリジナル』もあり、『実績のあるシリーズからの参戦』もあり、
>非常にバラエティに富んだラインナップになりました。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1315223595.jpg
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 21:29:05.75 ID:wRfRTRVr
「完全新作」も「実績あるシリーズ」も・・・別にファルコムとは一言も書いてないんだよな
俺の中でオリジンの可能性が否定出来ないから手放しに喜べない
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 21:29:08.73 ID:6i1+nB4P
俺はコマンド式RPGのほうが好きだな
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 21:31:43.14 ID:YnCiSTb5
オリジン移植する気ならPSPでとっくに出してるだろ。フェルガナのシステム流用できるんだし。
PSPフェルガナ売れなかったから没ってとこだろうね。
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 21:48:40.60 ID:0uJOkTfE
ポムっとの完全版だろ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 22:17:36.26 ID:LB2Zz8HD
Twitterか何かで「アドル・クリスティン28歳、○○の地に降り立つ」って言ってなかったっけ?
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 22:25:29.30 ID:4ePotJmG
電撃ベッタリなファルコムがファミ通に先に情報渡すかねえ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/05(月) 22:44:33.18 ID:2WuZ0iJn
電プレと同時発表とか?
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 00:28:53.34 ID:GjlRXi5k
同時発表だろうけど

ファミ通・・・木曜日
電撃PS・・・金曜日

ファミ通の方が優遇なんだよね。
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 00:46:42.79 ID:o6sAHPz3
電撃PSも木曜じゃないの?
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 00:50:45.09 ID:fTi1N4Ki
TGSへのカウントダウン的に4週に渡ってpsvitaの特集組んでるから
SCEとの共同企画なのかも
結構早い時期にpsvitaのコミュサイトにファミ通編集長インダビュー載ってるし
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 01:00:37.16 ID:adz+/334
>>119
こないだのリニューアルから電撃も木曜発売になった
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 01:15:29.68 ID:ebji0WMm
ダウンロード版高いからパケ版でいい
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 02:07:46.36 ID:4eqhE2R5
ファルコムはDL版高いよなあ
特にベストがパッケージと同額なのなんとかしてくれよ
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 02:11:24.36 ID:AWRO+XN+
DL版がBESTと同じ価格ならもっとバカ売れするだろうにね
そうなったら空SC問題をクリアしないといけないけど
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 02:20:45.93 ID:4eqhE2R5
ん?BESTのDL版はBESTのパッケージと値段一緒だよ
ただ他社はパッケージより値段さげてることが多い

パッケージや物流コストなくてサーバー使用料だけなのに
値下げのある店頭より実質割高なのはどうかとおもうんだよ

ベストじゃ無いときも500円ぐらいだから実際には割高
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 03:09:31.47 ID:A6hTHBpw
PCゲー時代の売り場がないトラウマのせいで、実店舗との繋がりを保つことを重視してんじゃないの
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 03:55:15.08 ID:ebji0WMm
いっそタケル復活で
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 11:57:06.91 ID:io1WyrLA
知人から聞いたんだがファルコム通販って早く届くの?
もしそうならドラマCD同梱版をファルコム通販で買おうと思うんだけど
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 12:16:48.54 ID:icboD6sC
本州なら1日前に着くんだっけな。
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 12:17:43.82 ID:KbDvpSw4
今はどうかなぁ?昔は前日に届いたけど。(本州)
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 13:14:10.20 ID:fTi1N4Ki
ファル通で去年の零は当日届いた@九州
例年どうりであれば本州なら前日着だと思う
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 13:57:19.19 ID:Z90q5QkD
北海道も発売当日だったな(零の時)
碧もファル通でしてるけど
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 15:44:28.79 ID:ElKGz2an
何年か前からファル通で新作予約して買ってるけど前日に届かなかったことはないよ@関東在住
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 16:47:42.89 ID:SzAnC7Gb
おはようございます。ファルコムさんはTGSで新作発表とか無いんですか?
 ↓
それはTGSまで言えません (゜-^*)σ @nihonfalcom 日本ファルコム
http://twitter.com/#!/nihonfalcom/status/110877658451156993

今日の電撃PSフラゲにVita新作情報はなし、上のツイッターからするとTGSで発表か
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 16:55:03.07 ID:ZSH9UBub
ファルコムが自分の口からTGS(東京ゲームショウ)なんて言葉を普通に
口にするようになった事に今更ながら感慨深いものを感じる・・・・・・
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 17:56:35.84 ID:5TDt8Fb2
そういや碧、コナスタで予約済みだけど
抽選会に釣られて祖父でも予約してしまったんだよな
どうすっかなー、祖父切ってもいいけど前金もったいないし
ついに俺も転売に手を染めてしまうのか・・・
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/06(火) 19:02:11.42 ID:4X7rI5bq
>>137
まあ多少の損はあるけど発売日に特典だけ取っ払った後そのまま売りに来る客はかなり多いぞ
ソフ店員の俺が言うんだから問題ないし気にするな
限定版だろうが通常版だろうが二本購入しても二本買取はしないけどな
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 01:55:23.97 ID:i5M5bUuy
次のTGS KONAMI ブースナビで碧の軌跡紹介ありそうだな
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 04:16:36.97 ID:xesKVY/w
>>137
前金は予約キャンセルしたら普通返してもらえるだろ
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 05:07:41.42 ID:HhkJFIZh
電撃フラゲ情報見ると、ファミ通も期待はできなさそうだな・・・
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 08:35:25.47 ID:syxVUv4M
NHK WORLDでプレイ画面チラッと出ないかな
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 08:53:46.46 ID:5bvh+DMa
NHKのインタビューはファミ通と大体同じ感じだな
プレイ動画があったりBGMが歴代シリーズのだったのは面白かった
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 08:58:06.73 ID:vNwa14uN
初めて見る碧の動画も多かった
朱紅の雫の曲が流れた時はぐっときちった
英語全然わからんかったけど思ったより丁寧に作られたな
ムダ打ちリヒトクライスはワロタ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 09:10:14.80 ID:nf7lOrsZ
ホラーコースターから出てきたエリィ(ロイドに感想を言ってる) とは別に
エリィ(ランディの側で足踏みして待機状態) も画面に映っててホラーコースターってそういう意味? とか思った
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 10:02:09.34 ID:tL6731s0
>>145
あまりの怖さに分裂したのか…
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 11:35:19.14 ID:lgjX8f9t
またねんぷち付き予約再開か。キャンセルで迷惑かけんなよ。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 12:58:57.58 ID:kImFOAy1
もう続編決定かよ

683 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 12:39:18.55 ID:dvTnZzoaP [4/4]
ファルコム社長
碧の次の作品はPSPとは別のハードで挑戦したいとおもう。
ソーシャル機能もしやにいれあらたな
軌跡シリーズの発展させたい

ほう^w^
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 13:01:49.09 ID:Q4/cdOrL
ソーシャル機能とかDLCとかって、ソフトが個別で完結できないから嫌だなぁ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 13:03:09.88 ID:jjkrZBcr
最新号のファルマガだったか、他雑誌のインタビューで似たような事を既に言ってたはず
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 13:15:30.47 ID:Fswe7Y+L
今日のファミ通フラゲ発表のVitaタイトル

『ラグナロク オデッセイ』(ガンホー、開発ゲームアーツ)
『墨鬼 SUMIONI(仮題)』(アクワイア)
『ドリームクラブZERO ポータブル』(D3パブリッシャー)
『萌え萌え大戦争☆げんだいばーん++(仮題)』(システムアルファ/6090円)
『マイケルジャクソン ザ・エクスペリエンスHD(仮題)』(UBI)
『ダーククエスト(仮題)』(UBI)
『ルミネス エレクトロニック・シンフォニー(仮題)』(UBI)
『レイマン オリジン(仮題)』(UBI)

イース8ロンチはかなり狙い目になりそう。ろくなタイトルが無い。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 13:18:13.11 ID:lgjX8f9t
これホントなら、ろくなのないなぁ。vita 自体が心配になるレベル
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 13:20:09.23 ID:kImFOAy1
UBIのソフトはどれも期待出来るが
他がなあ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 13:38:48.01 ID:KMwKo3/i
だからファルコムにとって良いんだろ
バカか?
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 15:05:08.73 ID:R0K2hDRV
ファルコムにとって良いっつったってVita自体が盛り下がっちゃ意味ねーだろお利口さん
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 15:38:15.60 ID:UitU1Q7q
ロンチだけ見てがたがたいうゲハ脳がここにも…
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 16:02:45.43 ID:OvThzV2g
とりあえず軌跡以外しょぼいファルコムに関係の無い話だろ
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 16:21:03.12 ID:vwdEDJTT
>>151
数は出るなぁw
まあソフト少なくて苦労した3DSやN64のケースがあるから
多いのは、いい傾向だよ。サード達が、Vitaに賭けてるのが、よくわかる。

それに、こういうソフト群だとファルコムソフトは、より輝きを増す!
ハードメーカーもユーザーも小売店も
今後もファルコムに期待するようになって行くんじゃないか?
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 16:42:56.73 ID:x6XxamFm
>>151
 もうガセとは分かっているが、イースオリジン出してたらオリジンでかぶってたなw
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 17:42:01.85 ID:9mRXnRfR
ラグナロクがライバルだな
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:02:41.22 ID:HhkJFIZh
ラグナロクはやっぱオンラインかね?

そしてファルコムのロンチは軌跡の新シリーズなのか?
それだとちょっと期待外れだな
ロンチこそ新シリーズ育てる良い機会だと思うが
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:20:59.01 ID:PZo2mI+j
現状では二枚看板と言うには頼りないイースシリーズを復活させるとき
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:21:14.06 ID:ZPTEJF1t
>>148
VITAなら良いけど携帯とかスマホは勘弁だなあ
ソーシャル機能ってのがなにを指してるのよくわからないけど
ドラクエみたいな迷走はしないでほしい
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:22:21.39 ID:BBrDCv58
イースシリーズというより、 イースシステムを流用した”今風の”新シリーズ
考えた方がいいんじゃないの?

正直、イースって題材的には完全に古典だからな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:36:18.96 ID:huMLIeO4
別にドラクエが迷走してるとは思わないけど、、ファルコムが携帯はないでしょ。
いくつか携帯アプリだしてるけど、儲かってんの?
オンライン系は失敗続きだし無難に行くと思うよ。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:36:40.67 ID:CJBAbseW
チカニシ共はひれ伏せ
これが最近のファミ通/電撃などで初公開されたVita新作タイトルだ

『真かまいたちの夜 11人目の訪問者』(チュンソフト) PS3とのマルチ
『ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンド』(アークシステムワークス) PS3/360とのマルチ
『極限脱出ADV 善人シボウデス』(チュンソフト) 3DSとのマルチ
『王と魔王と7人の姫君たち 新・王様物語』(コナミ) Wiiのリメイク
『麻雀格闘倶楽部 新生・全国対戦版』(コナミ)
『アスファルト:インジェクション』(コナミ)
『マリシアス』(ダウンロード専売/アルヴィオン) PS3の移植+α
『AR COMBAT DiGiQ』(ダウンロード専売/コナミ)
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』(アトラス) PS2の移植+α
『ラグナロク オデッセイ』(ガンホー/開発ゲームアーツ)
『墨鬼 SUMIONI(仮題)』(アクワイア)
『ドリームクラブZERO ポータブル』(D3パブリッシャー)  360の移植
『萌え萌え大戦争☆げんだいばーん++(仮題)』(システムアルファ/6090円) 確実にクソゲー
『マイケルジャクソン ザ・エクスペリエンスHD(仮題)』(UBI)
『ダーククエスト(仮題)』(UBI)
『ルミネス エレクトロニック・シンフォニー(仮題)』(UBI)
『レイマン オリジン(仮題)』(UBI)
『レッツトライバスフィッシング』(角川)
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:39:07.54 ID:8mFvL57h
>>161
あまり期待値を上げてやるな
これまでのファルコムの自社参入は常に市場が安定してからが基本
同時発売の舵取りを成功させた経験も失敗させた経験も無いはず

ハード屋にはラインナップの頭数、ソフト屋には(ハード屋支援の下での)開発ノウハウ蓄積が主目的だし、勝負タイトルは次とか次の次でしょ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:45:41.05 ID:njFU4MjN
爆死しても差し支えないタイトル…
ぐるみん2かっ!
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 19:55:25.61 ID:FtnnajGc
音楽どうすんだよぐるみん2って
大変だぞ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 20:02:35.54 ID:6Frq/gd4
Twitterとかインタビューからするとイース新作の可能性も高い
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 20:05:03.01 ID:s33AlOaq
だったらいいんだけど
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 20:29:21.21 ID:Bb9f5+fn
Vitaと3DSのソフトラインナップの差がひでえw
普通に行けばVitaだが3DSに出したほうが無難だな
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 20:45:38.96 ID:V05k7h3G
爆死しても差し支えないタイトルと言えば、スタートレーダー2だろう。
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 20:48:50.26 ID:OvThzV2g
ザナドゥだろ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 20:50:38.75 ID:6Frq/gd4
ここは一つブランディッシュVTで
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 21:05:59.67 ID:HhkJFIZh
>>172
ファルコムが本気ならどっちで出しても問題無いだろう
ファルコム信者は多分ハードごと買うからな

>>173〜175
新作RPGだと何回言えばw
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 21:36:26.55 ID:ZkpQKnKD
新作はやっぱリスキー
ZWEI2なら別段サプライズもないがもっとも手堅いだろう
PCで環境満たせなくてやりたくてもやれない人居るだろうし

と見せかけて新作RPG、ZWEI3だったりして
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 21:41:57.36 ID:9mRXnRfR
VITAだけに出し続けるべきだよ
1つのハードに出し続けたほうが安く作れるようになるだろうし
技術も向上する
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 21:45:56.87 ID:P6o99eUy
まあ全機種持ちでVitaも購入予定の俺には死角がない
でもやっぱり一つの機種にまとめた方がファンもつきやすいと思う
今はゲハがいっぱい流れてウザいけど逆にあいつらを利用出来るしな
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 21:51:50.70 ID:V05k7h3G
ファルコムは冒険して欲しいような、このままでいて欲しいような。
微妙な距離感が個人的には割と好き。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 22:35:35.28 ID:jjkrZBcr
いやいや、ここはモナモナ2かもしれんぞ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 22:55:06.27 ID:vWZsTr0j
いやいや完全新作だろう
イースやZWEIやモナモナの続編とかだとがっかりもいいとこだわ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 23:17:26.97 ID:jjkrZBcr
>>182
え・・・
結構嬉しいんだけど
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 23:23:25.61 ID:njFU4MjN
イースはオリジン移植以外ならウェルカム
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 23:33:37.17 ID:qibMcDv7
じゃあみんなの希望を総合してイースオリジン2で
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/07(水) 23:58:55.67 ID:ZkpQKnKD
フェルガナ地方に今なお残る伝承・・・ジェノスとガルバランの戦いがPSVITAで蘇る!

いらんな
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 00:55:06.23 ID:2eLJhteF
まー新作発表するなら早めにお願いしたい
碧発売でしばらく2ch断つ前にお祭り騒ぎしたいからな
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 01:14:35.93 ID:nI29xXWt
VITAに新作だすこと公言していて3DSにソフト投入なんて話は
皆無なのになんで3DSにだすかもしれないみたいなところから話をはじめようとするんだか
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 01:27:41.86 ID:ft6ZmzNo
女子大生プライベート2に決定しました
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 06:57:14.86 ID:zvK/Q6H4
>>188
ゲハ陣営からの出張じゃないの?
お疲れ様なこって

後は純粋に情報を知らないだけか
話は別だけど、未だに「碧はUMD2枚組?」とか聞いてくるのも極稀にいるし
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 10:10:08.93 ID:gzPAXi98
http://gigazine.net/news/20110908_toro_station/

トロステ作ってる会社と、 ファルコムが同じビルの住居人だった件について
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 10:25:10.43 ID:P95RElyz
>>181
キーアの部屋に家具置けるみたいだから過去のマスコットキャラ勢ぞろいとか…
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 12:25:50.64 ID:zvK/Q6H4
>>191
???建物見て判断したの?
同じ立川にはあるけど、同ビルには無かったはずだけど
窓の模様(というか並び)が違う気がするんだが・・・。ファルコムって縦にギザギザしてるような窓配置のビルでしょ?
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 12:26:13.66 ID:X3uN2UGp
以前ツイッターでも同じビルにいる、トロステのスタッフの方が取材に来たとか言ってたよ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 12:42:55.96 ID:vY+c5NoT
>>191
有名な話だな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 13:53:17.32 ID:zvK/Q6H4
>>194
んな事言ってたなー

有名なのか・・・
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 13:58:12.23 ID:zElud1sS
電撃PSの前評判ランキング。自慢げにツイートしてるが正直引くレベル。
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 13:59:51.36 ID:yULiXnxd
ファルコムらしさが出た素敵なツイート
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 14:02:27.21 ID:lhcs00dE
>>197
単に雑誌に載ったことを言ってるだけじゃん。過剰反応しすぎじゃね?
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 14:04:22.60 ID:X3uN2UGp
3DSのタイトル数1つ少なくいって、任豚突撃事件のときも思ったけど
雑誌の誌面撮りスキャンアップしてもいいの?
電撃PS側に許可得てるのかな。
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 14:09:37.49 ID:zvK/Q6H4
自慢ツイートなんて今更なんだから気にしなきゃ良いのに
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 14:23:23.27 ID:BZKzeodu
FFの2タイトルが下になっちゃってるんで気に入らないんじゃないのか
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:16:35.05 ID:X3uN2UGp
ファミWeb
http://www.famitsu.com/famiweb/next.html

特集:PlayStation Vita最新スクープ第4弾

PlayStation Vita用ソフトの最新情報をスクープする連続企画の最終回に登場するのは、なんと13タイトル!
16ページにわたってご紹介する予定です。お見逃しなく!
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:21:37.53 ID:Y7M76mjS
13タイトルか
ファルコムの情報もあるのだろうか
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:28:39.42 ID:HRyqtkSG
まさか、TGSでのサプライズがサプライズじゃ無くなっちゃうのか・・・・・・・・・・・?
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 19:32:53.67 ID:64Yn5rUT
2ch見なきゃいいのでは(´・ω・`)
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 21:20:41.35 ID:Q8hfjlkx
13タイトルを16ページって大物はない感じだな。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 22:20:20.12 ID:vY+c5NoT
今日発売の電撃プレイステーション
P54,55に序章と1章のタイトルとストーリーダイジェストが出てるから
ネタバレがいやな人は飛ばしてね

おれは知らずに読んじゃった...
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 22:34:08.72 ID:64Yn5rUT
誰かが叫ぶ悲しみの声 スレに響くよ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 22:52:11.75 ID:/mTRra/p
ファミ通 ファルコム近藤社長インタビュー 後編

・今の「零の軌跡」にあたる作品は、当初PC向けに制作を始めていた(当初は「空の軌跡4」的なものだった)
・社内で「PSP向けに切り替えて、今後はPCゲームの開発を止める」と言った時は社内は大反対だった
・スタッフにかなり食い下がられ、PCで続けるためのアイデアをいろいろ出してくれて、それはそれで嬉しかった
・けど、会社として客観的に考えた上で、そこはこだわるべきポイントではなかったので、私が押し切ってPSP専用の開発に切り替えた
・今思うと、ファルコムはPCゲー好きでわざわざ入社する社員が多く、
どこかで「未来永劫PCゲーを作っていられる」と思い込んでいられる面があった
・正直言ってPCゲー時代は売り上げはあまり気にせず「イイものができた、バンザイ!」で終わっていた、
それでもやってこれたけどコンシューマ市場ではそのスタイルではやっていけない
・軌跡シリーズは3rdの次作を「空の軌跡4」として出すのか新規で出すのか悩んだがコンシューマーで勝負するために新規顧客獲得の意味もこめて、
新規タイトルの「零の軌跡」を「家庭用ゲーム機向け」であることをかなり意識して制作を再開
・「零の軌跡」からの流れは「碧の軌跡」で一旦完結させる
・「碧の軌跡」の次の作品はPSP以外のハードで挑戦したい、ソーシャル機能も入れたい
・ファルコムの武器はきちんとゲームを作り込むこと、音楽やシナリオを重視すること、この二つはお金が無くても工夫でなんとかなる
・今後もそれは変えずにきちんと作って、そして「きちんと売って」いきたい
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 22:52:34.11 ID:nI29xXWt
あぶね
キャラのイラストがずらっと並んでたから
ネタバレみたくなくて飛ばして正解だったか
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:14:04.62 ID:aGf0fCzh
零からの流れは完結させるということは
軌跡の流れは完結させる気やっぱり零ですね
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:37:38.84 ID:OIApLCMD
そりゃ碧では無理だろ
誰も期待してないしされても投げやりでしか無理だろう
でも流石に次の軌跡では終わらせろよと思うけどな
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:39:55.45 ID:WUb+f03P
>>・「碧の軌跡」の次の作品はPSP以外のハードで挑戦したい、ソーシャル機能も入れたい
えー軌跡はPSP統一で完結させろよ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:46:17.98 ID:HRyqtkSG
@nihonfalcom:とっても気になる日。9/9、9/13、9/15、9/18、9/22、9/25、9/29、9/30
んん〜、9月だけでもこんなにある… #falcom

ん? 13日の任天堂カンファで、近藤さんのサプライズ登場で
SCEからの離反宣言か?
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:47:48.50 ID:aGf0fCzh
SCEカンファの14日はないな・・・
こりゃマジで次作3DSくるぞ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:50:00.31 ID:i/TF4a7K
まだそんな夢見ちゃってんのか…

しかも広報ツイッターに釣られるとかw
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/08(木) 23:52:09.04 ID:eKdXkJMD
マジかぁぁぁーーーーーーーーーっ!
ゴキブリ息して無い。
これがマジだったらソニーザまぁぁぁーーーーーーだぜ!
早く倒産してゴキブリと共に消えろ!
ステマ大好き糞企業!!
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 00:07:15.13 ID:BBHBreVs
>>958
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 00:39:45.48 ID:2UnsTIqm
ロングパスだな
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 00:56:59.99 ID:uKgyeiR/
13日は4Gamerでロングムービー公開じゃね
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 02:04:37.65 ID:1NhwLDDS
>>209
そこに俺を追加してくれ…
踏みますたw
リークしないで〜 こ
んりんざい電プレ買わないぞ (自業自得)
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 06:47:32.28 ID:bv9zQH2H
零/碧スレで予想してる奴がいたが

857 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2011/09/08(木) 21:37:34.81 ID:36FJK4kO [15/24]
9日 ケビン、リースのキャラ紹介
13日 ロングムービー
15日 TGS初日、新作発表
18日 TGS最終日、jdkライブ
22日 新作サイトopen
25日 水橋ラジオ
29日 碧発売
30日 ゲーマガ

俺も似たような感じじゃないかと思ってる。
9日は碧の公式サイト更新の事だろうけど
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 07:34:25.99 ID:2UnsTIqm
長い長いと思ってたけどもう3週間切ったのか
発売イベント目白押しだ
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 13:05:00.65 ID:fMdRDzeU
ケビン・リースの顔は違和感がある
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 13:24:07.24 ID:pcppdtkb
株価爆上げ
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 13:27:08.92 ID:bv9zQH2H
・「英雄伝説 碧の軌跡」記念配当及び「創立30 周年」記念配当に関するお知らせ(※PDF注意)
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/110909_2.pdf

・業績予想の修正に関するお知らせ(※PDF注意)
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/110909_1.pdf

碧・零は分かるとしてイース7がまた伸びてきたって事で良いのかな
まあ大きく伸ばしたって訳では無いんだろうけど
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 13:51:34.71 ID:pcppdtkb
あーあ、株11時前に全部売っちゃってた。
もったいなさすぎワロタw
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 14:04:48.52 ID:vOVzW8vQ
イース7は神ゲーだったしな
ほんと最近のファルコムは神ゲーばっかり出す
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 14:39:17.80 ID:hU6MyRVv
インタビュー後編で「イース7はPCゲーと同じ気持ちで作っていた」
(だから売り方を気にしてなくて、20万本予想とかぶち上げたのに売れなかった)
と読み取ったんだが、零からは売り方を考えてるってことだよな
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 14:57:34.03 ID:fHXZsZRV
22日は碧のDL版発表だといいなー
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 15:28:13.30 ID:bIGChm0T
vitaの新作発表がオリジンだと株価下がるんだろうな
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 15:38:53.75 ID:vOVzW8vQ
こんだけ好調ならもう買い支えなくていいよな
さすがに移植作品まで買うのはやめるわ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 15:47:14.46 ID:MqMmG1wv
>>228
なんでそのタイミングで?
上方確実だったのに・・・
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 17:26:48.47 ID:YTIMVkdV
株価も3倍くらいになりそう。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 18:48:01.94 ID:tNeVTQjn
先日、当期純利益予想を66.7%上方修正した日本ファルコム、さらに140%上方修正
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/110909_1.pdf

(単位は百万)
売上高 1250 → 1520(+21.6%)
営業利益 200 → 500(+150.0%)
経常利益 200 → 500(+150.0%)
当期純利益 125 → 300(+140.0%)

平成23年9月29日発売予定のPSP向け新製品「英雄伝説 碧の軌跡」の受注が非常に好調であること、
同じく「軌跡」シリーズの「英雄伝説 空の軌跡」、「英雄伝説 零の軌跡」の人気も未だ衰えず順調に推移していること、
更には主力シリーズ「イース」の人気作「イースSEVEN」もその販売数を伸ばしておりますことから、
売上高は予想を上回る見通しとなりました。

株主への配当を2倍に増額
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/110909_2.pdf

株価はストップ高

日本ファルコム(株)【3723】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3723

ストップ高 26,070円 前日比+5,000(+23.73%)
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:02:34.55 ID:bIGChm0T
じわじわ売れるのはダウンロード版の効果だろうな
この辺りは今まで計算してなかった部分か
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:31:47.12 ID:a1k5wVGE
イース7は何本売れたんだろう
9万位は行ったのかね?
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:34:11.79 ID:zMOgO+in
なんかわからんが好調なのはいいことだな
後はVITAに開発してるっていうタイトルはどうなるかな
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 19:48:40.39 ID:a1k5wVGE
当期純利益で3億というのは上場以来最高益だな
ファルコムも漸くコンシューマー市場で認知されてきたということか
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:06:19.35 ID:vOVzW8vQ
ダウンロードぼったくりだしな
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 20:55:05.55 ID:pcppdtkb
PC市場は割れが酷すぎるからな。
あるエロゲは売上げ10万本なのに、パッチがなぜか100万ダウンロードされたりしてるらしいしw
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 21:47:00.25 ID:1Z5wxSQn
中小の作品の売上ではトップ取れるかもな

なんだかんだPSPの9月末はライバルがあまり居ないし良かった。
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/09(金) 23:33:56.88 ID:yGndN2ZP
あはは、俺のファル株に含み益が出てるwww
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 00:54:26.17 ID:jfN3GIBK
9月29日のソフトは消えていったな。

スパロボ、フォトカノ、決算目的で予定入れてるソフトは延期するなぁ。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 03:21:25.16 ID:2eYHFcbx
碧は延期ありえないだろうし、安心して月末を待てる。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 04:50:42.40 ID:MJdhs/Bk
好調すぎてどっか大手から買収狙われないだろうか
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 05:18:06.13 ID:pnExw72x
大手こそたくさんの社員食わせていくのに汲々としてる印象だけどな
買収するほど余裕ありそうなのはバンナム辺りか?
でもあそこは元々自社でリリース数も半端無いし今更ファルコムいらんだろ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 05:45:14.57 ID:owwMBepZ
GREEとDeNAが興味を持ったようです
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 06:05:45.49 ID:0EdtRs2V
やめてー
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 06:52:04.55 ID:nee8pjQa
コナミあたりが版権だけ目的で買収しそう
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 07:58:24.53 ID:JKYKCRGm
おれも株主なんだけどさ
配当とかいいから製作費に突っ込んでほしいな
いいゲームがリリースされる方がよっぽど嬉しい配当になるんだから
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 08:03:16.40 ID:W+iIz0sd
それはファンアイテムとして株持ってる人の意見です
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 08:15:02.65 ID:JKYKCRGm
いやもうなんというか
ごもっともです
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 08:38:40.30 ID:h+FYSYUU
自社で現金大量に保有しているから株式市場から金集める必要なし
会社と役員で半分近い株保有してるから買収の心配無し

無理して株価上げる必要ない気がするけど
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 09:38:04.82 ID:vOy7fh+Q
この会社はストックオプションがあるから、株価があがると
社員のインセンティブが働くだろ。
配当なんぞトータルで60百万なんだから、増配しても配当性向は低い。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 11:04:13.30 ID:SbkyPlRf
SCEがグリーと提携の話でてるが、ファルコムが
ソーシャル言い出したのはこれが関連すんのかな。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 12:22:30.14 ID:MJdhs/Bk
次のゲームはもしもしの可能性が高いと見ている
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 12:24:37.53 ID:XhisZZ8T
もしもしだったら間違いなく潰れるぞ
ファルコムの時流の乗れなさっぷりは30周年筋金入りだ
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 12:31:11.65 ID:jfN3GIBK
平成14年ストック・オプション
付与対象:当社取締役2名、当社監査役1名及び当社従業員46名
ストック・オプション数:普通株式 6,600株
未行使残:800株
権利行使期間:平成24年4月18日まで
権利行使単価:4000円

平成17年ストック・オプション
付与対象:当社取締役1名及び当社従業員4名
ストック・オプション数:普通株式 150株
未行使残:59株
権利行使期間:平成25年1月27日
権利行使単価:5万4600円


最低でも株価5万4600円越えんと話にならんだろ<ストックオプション
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 12:32:08.84 ID:jfN3GIBK
平成14年ストック・オプション
付与対象:当社取締役2名、当社監査役1名及び当社従業員46名
ストック・オプション数:普通株式 6,600株
未行使残:800株
権利行使期間:平成24年4月18日まで
権利行使単価:4000円

平成17年ストック・オプション
付与対象:当社取締役1名及び当社従業員4名
ストック・オプション数:普通株式 150株
未行使残:50株
権利行使期間:平成25年1月27日
権利行使単価:5万4600円

残ってるの50株だった
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 12:36:26.67 ID:ExXvwjse
業界板か市況板でやれよ。
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 14:49:41.91 ID:klkCUVrq
軌跡ポータブルサイトでモナチャンネルやってくれないかな…
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 15:16:58.94 ID:7GVCmbpz
http://gamrreview.vgchartz.com/sales/32793/ys-seven/

イースの北米版、ジワ売れで10万行きそうだな
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 15:35:46.27 ID:WvUEDc6r
だが北米で伸びたところで儲かるのはローカライズして販売してる会社であってファルコムには一銭の収入にもならん
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 16:33:29.28 ID:YITK0LER
そりゃファルコムの収入にはならないだろうけど
海を越えた国でもイースが評価されてるってのは胸熱だぜ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 16:38:21.88 ID:vOy7fh+Q
>>265
ボリュームライセンス料普通つけるんじゃね?
なぜ収入にならんと思うんだろうか。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 16:39:47.15 ID:jvgrsNY1
アメリカじゃゼルダとかすごい人気だからな
ARPGは売れる
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 17:24:52.08 ID:7GVCmbpz
>>265
普通にロイヤリティ契約だろ
ライセンス料に含めて経常されている筈
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 18:27:37.03 ID:pOIT6CJV
熱心なファンのおかげか中韓でも割とまともに売れそうだな
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 18:30:27.32 ID:W+iIz0sd
海外は自らやると失敗したとき怖いので、ライセンスぶん投げとくのがいいよね
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 18:56:11.22 ID:Fi+zTz1i
アニメやらモバイルやらもライセンス契約なんだろうか
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 19:11:05.75 ID:vOy7fh+Q
>>272
アニメは委員会方式が多いと聞くけど、空の軌跡は単発ものなので
ただのライセンスっぽい。
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 19:16:26.21 ID:h+FYSYUU
ライセンス商法はいいけど、ライセンス与える相手は選んで欲しい
チョン企業に与えてネトゲとか変なアニメ製作会社とか勘弁して欲しい
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 22:29:24.63 ID:uo0ZzufO
好調だからって変な冒険してオンラインとかソーシャルとかやるなよ、絶対やるなよ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 23:16:57.59 ID:muaMVwzq
ソーシャルは2chのゲーム系の板に来るような人をターゲットにしなければ
めっちゃ儲かるよ、利益率もいいし
それこそコンシューマーやPCでゲーム作って売るのがアホらしくなろほど

まあだからこそ嫌われてるんだろうけどクリエイターやゲーマーから
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 23:24:08.13 ID:Ilb6mK0p
ソーシャルってやったことないけど、なんでそんなに人気あるんだろう。
囲碁将棋みたいに、人間相手の面白さがあるってことなんだろうか。
金をつぎ込んだ者が勝つゲームとイメージがあって、人間相手だとそういうゲームはやりたくない。

278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 23:35:28.38 ID:muaMVwzq
>>277
シンプル
じゃんけん的なゲーム性
ガチャ
コレクション要素
時間によるイベントの縛り
ランキング

この辺がいわゆる今のソーシャルゲームの要素なんだけど
コレクション要素とランダムガチャと時間制限ありのイベントが
中毒性があってかつうまい具合に後一歩でコレクションできなかったり
イベントが終わってしまったりとで、そこに課金させるポイントがある

無課金でも遊べることは遊べるし
ただ、なんだろ面白いじゃなくて止められないという感覚
誰かがパチンコに似てるといってたがなんとなくわかる気がする
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 23:40:14.60 ID:muaMVwzq
んでゲームメーカーはこれを自分のとこのキャラでやっちゃって失敗するんだよね
普段ソーシャルのゲームやってる人はソーシャルによるランキングや人とのコミュがメインでやってるのに
アドルだ軌跡だってところに付加価値をもってソーシャルゲーム作られてもなんだそれ?になる
逆にもともとのファンはちゃんとしたゲーム作れと怒る
なのでゲームメーカーが自社ブランドでやるソーシャルはよくこける
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 23:41:37.65 ID:jvgrsNY1
>>276
割とできるクリエイターはソーシャル行ってるよ
関係各所の顔色をうかがって売れそうなゲームを作らされるより
ソーシャルゲームは変な企画でも通しやすいし作りたいゲームを作れるから

>>277
出会い系ツールになってるってのもあるし
あとは基本無料なんかで敷居が低い割に中毒性が高いところだろうね
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/10(土) 23:58:40.06 ID:cUjBe8S9
ソーシャルゲームそのものはともかく
課金ガチャは確実に反動が来るだろうなあ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 00:00:27.41 ID:Ilb6mK0p
ご丁寧にありがとうございます。
なんとなく分かった。
そういうものの旨みを知ると、従来の技術が失われないだろうか
それが心配。
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 00:16:30.48 ID:SH0EsyGw
まあ毛嫌いせずにやってみるのもいいよ
もちろん玉石混交だが、割とよくできてるゲームもある

ソーシャルゲームの敷居の低さは凄いよ
基本無料ってのもあるけどゲーム機を買わなくていいからね、そこが凄すぎる
ゲーム機を買ってゲームするってのはマイノリティになってるけど、もうその流れは変わらないと思う
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 00:27:39.79 ID:mx1UvkWU
Ysネクサスなんかは無課金で問題ない作りだから儲けは低そうだね
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 00:41:35.49 ID:NSpe3acP
碧の軌跡がiphoneへ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 00:42:22.63 ID:NSpe3acP
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 00:47:25.74 ID:DaLWpPjD
紛らわしくてびっくりしたw
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 00:54:36.67 ID:Jn7bcs6C
>>282
現状のFlashとブラウザで作るタイプのものだと
ホント技術なんていらない、システム的な部分を作るってことなら簡単にでる
だからこそクリエイターなんかはゲーム作ってる気になれなくて
面白みもないんじゃないかな?

コストが掛かるものといえば、モバゲやGREEの会員数のアクセスに耐えうる
サーバの維持費くらい

ただスマホになってきてからはある程度リッチコンテンツのソーシャルが出て来た
忍者ロワイヤルなんかがそう
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 01:10:50.18 ID:RuRPN4wh
>>276
いつ終わってもおかしくないブームだから怖いんだよ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 01:15:21.50 ID:9qdxh9TA
ゲー身
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 01:18:47.25 ID:X3Lsv3aW
忍者ロワイヤルの動画を見てきたけど、意味が分かりませんでしたw
オンラインや携帯みたいに、よそにやらせた方がいいと思った。
PCからPSPへ移すのでさえ散々ごねたファルコムのスタッフに、こんなものが作れるとは思えない。
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 01:30:45.61 ID:RuRPN4wh
CS以降後、PSPさえ買えば自社開発ファルゲー全て追えるのがファルコムのいいところだ
VITAさえ買えばすべて追えるようにしてもらわないと困る
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 01:40:15.71 ID:vgAlRLxj
>>289
ブームどころかもうコンシューマは追いぬかれてるがな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 02:50:30.84 ID:1S3kE5Ti
ぶつ森や脳トレでDS買ってファルコムの支持層とは
違うと判断された層の現在の暇つぶしなんてどうでもいいよ
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 03:14:49.98 ID:5+DEc2By
手っ取り早くソーシャル化して金儲けするには
ガチャでエステルの衣装とか集めるゲームにすればいいのか
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 04:24:49.53 ID:hMTSvTuz
ただ、ソーシャル系のライト層の客足は凄く早いから
ブームが去れば、Wii、DSの様になったりする。

今後パッケージ商売は廃れて、DLゲームが主流になるだろうけど。
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 05:25:03.35 ID:25Gl8gzG
昔夢中になって今全然やってないものランキング上位にmixi入ってたし、
ソーシャルゲーも同じな気がする
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 05:27:29.66 ID:MNB1nsFn
ツイッターとソーシャルゲーはブログやmixiと同じ末路をたどるだろうな
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 10:37:25.92 ID:vgAlRLxj
コンシューマ=mixi
ソーシャルゲー=twitter
だろどう見ても

今のソーシャルゲーというジャンルで続くかどうかはわからないが
初期投資ゼロのジャンルは永遠に続いていくぞ
もうビジネスモデルとしてコンシューマを超えてるしな
数万円出してハード買ってやれGKだの任豚だの言う時代なんか終わりってこった
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 10:53:57.11 ID:Jn7bcs6C
>>295
エステルである必要性は本当にないけどね
決められたコレクションの枠を埋めていく作業に中毒性があるので
その枠を埋めるものはなんでもいい

逆に埋める物の方に価値を持たせるとその物を知ってる人間しかやらなくなるから
やってくれるユーザーが減って利益が減少する

一緒にやってくれる人を探すとプレイが有利になるマルチ商法みたいなものだから
誰でも知ってる誰でも入りやすい商材にしないと本当にこける
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 12:00:24.82 ID:X3lvkGLF
>>299
ハード代は敷金礼金みたいなもんだからなあ・・・
一見安い家賃かと思いきや冷静に月割計算したら高いみたいな

ハード1台2万5千円、ソフト1本5千円とすると
20本買って遊ぶなら一本あたり6200円で遊べるけど
やりたいソフトが1本なら3万円、3本でも1万3千円
まさに俺状態
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 12:11:56.46 ID:euo/K+Sj
いままでもイース3で切り捨てられたから88に買い換えたり
白き魔女で切り捨てられたから98に乗り換えたり
海の檻歌で切り捨てられたからwindowsに乗り換えたりしてきたわけじゃん
windowsだけがPCの代表面して被害者ぶるのは納得いかん
被害者はwindowsだけじゃないのに
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 12:59:59.61 ID:1S3kE5Ti
>>299
いいからお前はソーシャルゲーに引きこもってろよ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 13:05:03.89 ID:nwRS40Ea
グリーとかアカウントが30万で取引されてるんだろ
そんな物買って何に使うのかは各自調べてもらうとして
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 13:12:02.58 ID:WIB9Xxhw
ファルコムは地に足の着いたビジネスをしてればよい。
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 14:06:35.13 ID:zdpUpD0Q
そーいや、空の軌跡Mobileってどうなってんだ?
公式やらスレやら見て盛り上がってないのはわかるけど
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 14:43:51.14 ID:43eX7Q1t
>>306
ファルコムユーザーで手を出す人は、あまりいないと思われ
PSP、Vita以外で出しても喰いつかない層
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 16:25:43.97 ID:25Gl8gzG
まぁ、イースオンラインと同じ末路だろうな
ゲームはバランスが肝なのに、その肝心の部分が人任せだし
エンジン載せないで車だけ売り、他所のエンジン載っけて他所の業者が売るようなもん
成功する訳がない
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 17:15:36.84 ID:NSpe3acP
冬にはVitaが出るわけだし、碧のUMD買う気はさすがにないなあ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 17:46:56.85 ID:25Gl8gzG
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 18:16:25.93 ID:SYj5cn1z
よし、次はVitaでオリジンだ、待ってろメリケン人共よ!
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 18:30:13.97 ID:w5RoMv1c
せっかくの評判を地に落とすなw
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 18:57:50.19 ID:4v50Vw5o
携帯アプリでのオンラインゲーは重いし高いしで一番中途半端だよね
ブラウザゲーやGREEのほうがまだ取っ付きやすいよ
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 20:57:26.84 ID:RuRPN4wh
>>310
海外でも評価してくれてうれしいね
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:11:34.05 ID:43eX7Q1t
イース7が海外で評判良いと、後々プラスになる事も多いだろうね

・イース8以降の版権を高く売れる
・仮に、新作ARPGを発売したら「イースのファルコム」ブランドで注目してもらえる
・ファルコムが海外市場へ進出という夢も膨らんでくる(無理しないとは思うけど)
・Vitaでイース8を出したならば、海外でVitaのハード販売に貢献でき、SCEから感謝される。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 21:41:36.34 ID:84uHCwFC
日本ファルコムから世界ファルコムへ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/11(日) 23:13:04.91 ID:cPuCx1D3
ハハハ
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 13:38:02.04 ID:3Upcu6+y
UMD2枚組初のDL版

『ファイナルファンタジー零式』ダウンロード版が販売決定 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/12050023.html

2011年10月27日にPlayStation Storeにて販売することを発表した。価格は6480円[税込]。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 14:25:12.46 ID:0/Nujjno
SCもこれでDL版出るといいな
最初からDL版見込んで作られたであろう零式と同じに考えるのは早いのかな
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 14:27:32.76 ID:61HjvTF5
>>318
空SCと違って可能だと思ってたよ。
FF7も8も9も複数枚のディスクの作品をアーカイブで、ダウンロードできるんだし
1枚目が終わったら、データを引き継いで2枚目に完全移行。
もう1枚目には2度と戻らない仕様ならDL可能でしょ。

ただSCは1枚目と2枚目を、行ったり来たりする仕様だったため
DL不可になったっぽいね

ファルコムがフロッピーで作ってた時代の、PCソフト作りのクセが出てしまった
のが原因か?
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 15:24:12.01 ID:xbYwjMpc
SCのストーリー上、8章になったらリベール一周しないといけないからだろ
それがなければリベール分割で良かった
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 16:23:30.30 ID:NWBaKals
http://www.youtube.com/watch?v=6lHmEPk9wKE

CM、初めて内容が伝わる感じだな
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 16:27:43.94 ID:zTaDsG5+
>>320
それはPS1の複数組のソフトでしょ?
PSPとは違う
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 16:35:32.74 ID:GedsOuDE
現状のファームだとたぶんゲーム内でのUMDの入れ替えって処理自体が存在してない

UMD1枚目で1枚目終了のセーブデータを保存して
そのセーブデータを認識、もしくはシステムにフラグが立つことで
UMD2枚目を起動すればゲームの続きが出来るってやるなら
UMDの入れ替えって概念無くてもできる

アーカイブズがdisk入れ替え対応してるのは関係ないな
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:22:13.18 ID:P1ZHe/Uc
ファルコムより先にテイルズがVitaにきそうだ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:35:22.81 ID:FhwEdX+I
うっせンだよクズ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:42:31.61 ID:NWBaKals
テイルズ オブ イース8
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 20:48:01.05 ID:cO19PXbv
Vitaのタイトルっていつわかるんだっけ?
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 21:02:05.88 ID:7Yjf7XC7
TGSのサプライズってのが気になる
くそうソースがファルコムツィッターだってのにwktkしやがる
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 21:06:33.43 ID:5SqPvPPJ
あと数日位待てよ
まあ広報の言うことなんかに全く期待してないが、期待してない所にサプライズ来たら嬉しいもんだな
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 21:25:17.07 ID:HGhmA8pj
さすがに何かあるだろうと思わせておいて全く何も無しという逆サプライズ
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 22:43:14.42 ID:8agP8tJX
何もなかったら新作は当分軌跡オンリーの予感がする
イース新作はもう数年かかるだろうし
何かあって欲しい
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/12(月) 23:57:18.49 ID:tAsv1efC
軌跡も数年かかるだろ
今回でクロスベル編終了するわけだし
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 00:02:03.02 ID:0/Nujjno
「Falcom jdk-Band 2011 Summer Live in nicofarre」のタイムシフトが終わった
最終来場者数:76399人 コメント数:68686 かな
タイムシフトで1万人くらい増えた気がするけど気のせいかな
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 00:38:50.42 ID:HObX2Tyv
6000任は増えてるね
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 01:54:43.40 ID:JY8/hkr/
驚きのコラボレーション
ドリームクラブ in アドル
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:04:27.07 ID:MmfRvuQN
任天堂カンファまとめ

10/23 3DS 新色ミスティピンク
11/03 3DS マリオ3D
11/23 Wii ゼルダスカイウォード
12/01 3DS マリカ7
12/10 3DS モンスターハンター3G
12/22 3DS SDガンダムGジェネ3D
2012年第1四半期 パルテナの鏡
2012年3月 初音ミク プロジェクトミライ
2012年春 マリオソニックロンドン五輪
2012年 3DS マリオテニス新作
2012年 3DS ペーパーマリオ
2012年 3DS どうぶつの森
2012年 3DS ルイージマンション
2012年 3DS ファイアーエムブレム新作
開発中 3DS モンスターハンター4

どうだ、このVitaと違った充実のラインナップ
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:08:41.01 ID:YCQT8ZyI
いりません
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:08:48.31 ID:MmfRvuQN
追加

2012年 3DS カルドセプト
2012年 3DS ブレイブリーデフォルト(スクエニ新作RPG)
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:30:48.54 ID:yvG9BjMr
驚くほどに惹かれないラインナップだな。

AGEがアレでなければ、Gジェネだけは気になったかもしれんが。
最近のバンナムならDLCだらけだろうしな。
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:33:59.77 ID:dUgXL9MK
まあ個人的嗜好はさておき
最初からこんだけそろえてたら状況は全然違ったのにな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:41:51.00 ID:RWsdiZNp
>>337
一つもやりたいものがない。
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:43:12.68 ID:wGQbFQ9I
まあ、このスレには関係ない話だ
ファルコムはまずPS Vitaでリリースするだろうしな
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:44:37.95 ID:MmfRvuQN
任天堂カンファまとめ 追加版

10/20 3DS 新色ミスティピンク
11/03 3DS マリオ3D
11/23 Wii ゼルダスカイウォード
12/01 3DS マリカ7
12/08 3DS NEWラブプラス
12/10 3DS モンスターハンター3G
12/22 3DS SDガンダムGジェネ3D
今冬予定 3DS メタルギア3D
2012年第1四半期 パルテナの鏡
2012年3月 初音ミク プロジェクトミライ
2012年春 マリオソニックロンドン五輪
2012年 3DS マリオテニス
2012年 3DS ペーパーマリオ
2012年 3DS どうぶつの森
2012年 3DS ルイージマンション
2012年 3DS ファイアーエムブレム新作
2012年 3DS カルドセプト
2012年 3DS ブレイブリーデフォルト(スクエニ新作RPG)
2012年 3DS ガールズモード
2012年 3DS トモダチコレクション
開発中 3DS 真・三國無双VS
開発中 3DS モンスターハンター4

ファルコムはVitaでソフト開発を進めてしまったことを後悔しているだろう
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:48:21.53 ID:yg9ufHqG
こんな辺境までわざわざご苦労なこった
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 13:52:15.51 ID:RTPOJLPM
ファンなのに「こんな辺境まで」で笑ってしまったw
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 14:14:43.65 ID:6opXhWaP
でもファルコム自社開発でないんでしょ
じゃあいらない
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 14:42:09.74 ID:uivnD888
MH4も3DS行くのか
意外だったな
まぁ、俺はファルコムゲーがやれればいいけど
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 15:33:10.24 ID:CwPl3ota
いや直撮りプレイムービーの話せえよ・・・
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 16:09:44.27 ID:MokcrzH7
MH4まで来て、携帯機の流れはほぼ3DSで決まったようなもんだな
今度ばかりはファルコムも機種選択を誤ったんじゃないのか
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 16:17:23.96 ID:CwPl3ota
ぷっww

辻本はんの言う事ニャ次回作は全部やで

しかもあんなボッタクリ低性能でモンハンとかこっちから願い下げだしww
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 16:19:59.72 ID:uIy4L5fN
モンハンはどの機種でも出すって言ってるのになんなんだろうな。
このスレにまで粘着してるし。
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 16:23:57.09 ID:YCQT8ZyI
>>349
いつもながら4亀さんはいい仕事しますな
もう情報は見たくないのについつい見てしまう
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 16:31:58.86 ID:52w2UY8M
フォントが新しくなってて前のより見やすいと思ったな
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 16:44:55.92 ID:RTPOJLPM
ゴッシク体だと文字潰れた時判別し難い字とか零であったから
悪くない判断だと思う。最初は違和感感じるだろうけど
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 16:46:05.20 ID:RTPOJLPM
ゴッシクって何だゴッシクって
間違えた、ゴシック体だ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 17:03:43.62 ID:z3UU4Kc7
>>353
よう俺
序盤の展開なんて見たら楽しみがなくなるなんて思ったが、つい見てしまった
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 18:05:31.60 ID:RTPOJLPM
TGSのUstream番組「TGS_4GamerLive」に近藤社長が出るのか
新作タイトル発表・・・だと嬉しいけど、無いかな?
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 19:19:49.35 ID:fno9jCEL
ファルコムはPCオンリーで作っていた会社
ある程度閉鎖された市場でこそ輝く…かもね

>>358
それ、どこ情報?
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 19:35:47.30 ID:dUgXL9MK
>>358
さすがに新しいタイトル作ってるんだろうし
だったらここで発表するのがいいタイミングだと思う
オリジン以外なら
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 19:46:16.03 ID:uBkXdv2q
>>359
メルマガだね
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 19:55:32.17 ID:S8xC1vZt
オリジンでも、個別追加ダンジョン&ボス
ただのパラレルでした、というシナリオのてこ入れ等がないと買う気はしない
OPと音楽はそのままでいい

4、5完全版か、6リメイク、8新作なら嬉しい
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:03:58.67 ID:fno9jCEL
メルマガ今見た
明日のカンファで発表無ければ、TGS本番も新作発表無い気がするな
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:04:44.51 ID:CwPl3ota
少なくとも音楽は素晴らしいだろうな
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:05:52.06 ID:fno9jCEL
と、思ったら…

twitter 東京ゲームショウ2011でファルコムからの新しい情報もあるよ!

新しい情報?
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:12:10.48 ID:RTPOJLPM
ファルコムラジオの件もあるから
過度な期待はしないけど(ラジオ情報も嬉しいけど)

あれ?明日カンファなんてあったっけ?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:13:45.12 ID:dqkTiOX7
明日はSCEカンファがある。
やっぱりファルコムのVita新作はTGS発表みたいだね。
珍しいな。大抵直前の雑誌とかイベントで公開するのが多いのに。
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:14:14.48 ID:7j4HYyq0
>>366
@ikejiri_SCE
池尻大作

明日はこちらのターン、ダゼ!
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:38:27.18 ID:RTPOJLPM
>>367-368
サンキュ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:46:08.76 ID:CwPl3ota
池尻大作
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 20:56:50.63 ID:7YVeSqwM
任天堂カンファで盛り上がって明日はソニーのカンファか
そっからのTGSとゲーム業界が大いに盛り上がるな
久々にワクワクしたかもしれん
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 21:01:03.03 ID:fno9jCEL
>>368
ターンはその通りだが、強いカード残ってるんだろうな
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 21:26:59.66 ID:A1Ky4jg1
結局今日はなんだったのだ?

@nihonfalcom:とっても気になる日。9/9、9/13、9/15、9/18、9/22、9/25、9/29、9/30
んん〜、9月だけでもこんなにある… #falcom
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 21:28:35.15 ID:14wWF1mW
四亀さんムービーですかね。
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 21:31:37.37 ID:7j4HYyq0
>>373
4亀で、碧の軌跡のプレームービー公開の日だったかと

2011/09/13 00:00
http://www.4gamer.net/games/126/G012619/20110912066/
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 21:40:46.88 ID:dqkTiOX7
ニシくんの煽りは来るのに、4gamerの記事はなかなか来ないファルコムすれです
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 22:15:24.27 ID:9OhUVUuE
モンハンでるし時期覇権は3DSで確定
このままVitaに出すとマジで倒産するぞ
今ならまだ間に合う
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 22:18:09.62 ID:JY8/hkr/
むしろ、ニッチハードに逆張りして知名度上げたファルコムですが何か?
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 22:21:51.77 ID:7YVeSqwM
どうでもいい
PSVだろうが他ハードだろうが出れば買うんだし
むしろ煽りにのっかるアホも消えてくれ
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 22:22:48.59 ID:5ubfhn8h
イース8きてくれ買うから
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 22:25:51.57 ID:l+jVPvxF
イースて言うのはまだ分かる
でもザナドゥとかツヴァイとか言ってる人はいい加減あきらめろ
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 22:29:43.05 ID:yg9ufHqG
新作ならなんでも良いや
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 23:36:01.49 ID:6opXhWaP
そうだな
新作ならなんでもいい
移植はいやだ
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 23:37:50.15 ID:2SxkTUHd
>>379
PSP>Vita路線あらかじめ公表してるってのに
3DSについて語り出す馬鹿を否定したら煽りに乗っかるとか意味不明

出すこと明言してるVitaと計画ない3DSを他のハードでひとくくりにすんなよ
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/13(火) 23:55:15.83 ID:7YVeSqwM
その時点で釣られてるってことだろバカが
いつまでもキモいのが消えないのはいちいち噛みつくアホがいるからだ
対立厨やゲハが来るスレなんだからいい加減学べよ頭悪いのか
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 00:11:29.75 ID:QT3xnOAJ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame042431.jpg

まんま英伝に当てはまりそうだな
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 00:18:27.36 ID:+ECp8Ef7
あっさり否定してるレスしか俺にはみえないが
いちいちかみつくって具体的にどのレスだよ

ファビョってるのはお前一人だ
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 00:40:39.26 ID:Et3F6GKq
ツィッターの中の人、わざわざアホなPC厨まで相手しなくていいのに
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 00:55:33.53 ID:HYyY1wsV
もういいかな
明日の発表は完全新規作でウルザマジック
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 01:19:06.65 ID:8apG+fZL
>>389
MTG?モンスター召喚系カードゲーム的なものか
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 01:32:18.06 ID:AGy0uRX0
亀頭
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 02:15:34.73 ID:AYmrex8Q
ウルザの激怒好きだったなー、派手で
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 02:19:54.73 ID:8apG+fZL
ウルザ・マジックはランスネタかいな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 02:29:13.40 ID:zgDiWzYE
ウルザブロックはマジキチ
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 02:51:49.72 ID:km6tFWcO
白の本体色+欲しいと思えるソフト

3DSはこの二つがそろえば買うんだがなあ
現状では鼻くそほども欲しいと思わん
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 03:37:45.62 ID:DNaO6vgn
3DSはヤマダで試遊したら5分ほどで視界がクラクラし始めたからなー、
例え立体視の機能切れるからって
ソフトのセールス文句に「3Dの機能を最大限活かした〜」
みたいなことかかれると買うモチベーションだだ下がりになるんだよな
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 03:59:50.12 ID:zezGqmyg
ファルコムがゲーム出してないハードの話はもういいです
興味ない
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 04:22:39.81 ID:km6tFWcO
>>397
ごめんなさい

やはりVITAが一番ワクワクする
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 05:48:06.28 ID:Io/obKKH
結局、キラータイトル育てる位の展望がないと今後ファルコムも辛い
だから、なるべく自分達が作りたいハードで作ったほうがいいだろう
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 06:55:41.47 ID:F5mYt0Rl
碧の軌跡のつぎにファンディスクが出たら、
顔見せチャプター、使い回しチャプター、おまけチャプターの三部作の分割商法確定だな
これに沿って予想すると、セプトテリオンは今回抜いて残り5として軌跡シリーズの完結まで16部作あるな
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 08:00:40.20 ID:5KboSanr
寿命がつきるわ
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 08:07:52.12 ID:weEZtfJb
>>381
ブランディッシュは信じててもいいですか
ダメですかそうですか
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 08:34:05.75 ID:SR8w8fjz
Vitaの新作はたぶん
前作の難易度を超えたロマンシアの続編だよ、きっと
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 10:57:38.98 ID:tGzXkoY3
フラゲ情報より

PSVita
イース セルセタの樹海 IVがベースのようだが詳細は不明 7のようなPTプレイ
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:01:35.81 ID:Wdx/m7Wh
ファミ通フラゲ

PSP ゴッドイーター2
PS Vita/PSP ロードオブアポカリプス
PS Vita 地獄の軍団(スクエニの4人同時に遊べるモンハン?無双?みたいなの) Vitaロンチ

PS Vita イース セルセタの樹海 イース6ベースだけど7みたいなパーティープレイ

PS Vita 塊魂新作
PS Vita ニンジャガシグマ
PS Vita リッジレーサー
PS Vita ブラウザ三国志
PS Vita ニコリの数独
PS Vita F1
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:03:52.76 ID:Wdx/m7Wh
訂正

イースは4ベースの間違いでした
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:04:36.57 ID:9r7LRA3Y
要望多かったからな
でも、新作と呼んでいいのか?
飽くまでリメイクだろ
釣りなのか?
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:14:08.20 ID:Wdx/m7Wh
ファルコム初の純正イース4なのだから
新作といってもギリギリ通用するレベル
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:15:37.83 ID:zgDiWzYE
え、4やっちゃうの?
Far Beyond the Sunやるの?
元々連れ歩きキャラはいたけど期間限定だし
パーティーメンバーどうするんだろ。
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:18:50.12 ID:Fvb5k58f
パーティーとか糞いらんな・・・
まあ4のリメイクは求めてたし6エンジンか7エンジンかは知らんがかなり欲しいのは確かか
7みたいにパーティー制が煮詰まってないもの出されても困るし、もうちょい進化してて欲しいもんだがどうなるやら
あとジャンプがどうなってるか気になるな
久々にファミ通買うか
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:20:08.54 ID:Fvb5k58f
と見たら6エンジンでのパーティープレイか?
7よりも期待できそうかも
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:21:04.73 ID:MKMlX1nR
7ベースの4だろ
普通に考えて
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:25:45.40 ID:xwtUd+TI
太陽の神殿と流砂の渓谷とか新アレンジで聴ける胸熱
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:26:05.51 ID:oxJ7uQ6F
イース4か
なら、力は入れてくるだろうし期待出来そうかな
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:28:53.84 ID:Fvb5k58f
絵師は1,2クロニクルの人かな?
正直イースとしては微妙だからもうちょい古臭い絵師に変えてほしい気もするが
上手いのは確かなんだよな
リリアがどんな風になってるか気になるな
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:29:35.40 ID:K+XNHrLk
とうとう本家製作のイース4か・・・
胸が熱くなるな
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:34:43.76 ID:xqgJyD7H
結局Vitaで出るのは4のリメイクになったのか。
それはそれで嬉しいけど、完全新作を出して欲しかった気もする。
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:43:19.08 ID:SR8w8fjz
Vita・・・・・・・・・ やっぱ終わったか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
あは・・・・・・・・・・あっはっはっはっはっはーーーーーーーー!!!
ゴキブリざまぁぁぁぁーーーーーーーーーー!!!!
俺も3DSへ行くぞ!!  さぁ、SCEを潰すチャンスが来たぁぁぁーーーーーー!!!!
ファルコムもSCEと一緒に心中する事はない、おとなしくこちら側へ来い!!!!
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:44:21.10 ID:kkiowHOe
> イ ース セルセタの樹海
> 新アクション、タッチによる謎解き
> 2012予定

年内間に合わなかったか
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 11:57:48.58 ID:JBY522WL
4ベースでシステム7ならいらね。大した冒険しなかったと言う意味では評価する。
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 12:04:58.56 ID:9r7LRA3Y
開発中画面とか出てた?
文字情報だけ?
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 12:05:35.51 ID:HYyY1wsV
どこが完全新作なんだこれ
4に7と使いまわしのオンパレードじゃねえか・・・
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 12:06:32.17 ID:eUQUlxqP
初報がファミ通とはたまげたなあ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 12:25:17.53 ID:Tk2HTBB/
4でPT制ってどうやるんだ
敵がPTで挑んでくる方がまだわかる
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 12:27:31.20 ID:FXNrpQqk
まぁ新規作品はもうチョイ名前売れてからのほうがいいかもね
7ベースならつまらないということも無いだろうし
ここが頑張りどころですよ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 12:28:00.53 ID:1MYrI+oJ
またドギの顔が七変化していたりして
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 12:32:34.12 ID:z8C7+so/
Vitaロンチ向けのタイトルはまだ隠してる・・・って事もないのか。

ハードは何でも構わんが、イースだとときめかなくて・・・なあ。
4はすっかり内容忘れてるんで、プレイはし直してみたいけど。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 12:36:37.73 ID:XhT67tCk
イース4なら嬉しいな
オリジンだったら落ち込んでたけど
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 12:54:56.27 ID:ZYtxi9r/
またイースか!
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 12:56:45.19 ID:ZYtxi9r/
リメイクじゃねーか
7のパーティ戦闘は大好きだけど
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 13:18:19.24 ID:WTwKcpSr
リメイクか新作か、何とも言えない。
シナリオも大分変えると思うし
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 13:21:05.39 ID:uX/RBe/a
仮にセルセタだとして、リリアとかエステリア系は出ない気がする
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 13:27:49.28 ID:4Cgc7dHJ
オリジンじゃなくてホッとしたぜ。
Ys3→フェルガナ以上の良リメイクを期待
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 13:47:28.98 ID:kkeR1+bj
イース4,5はファルコム純正の作品が無いんだし、4はトンキンとハドソンで内容違うし
ついに4の正史が出るとか胸が熱くなるな
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:18:53.28 ID:RjSuiRf6
ズコーだと思ったが他のリマスター三昧に比べるとまだましだな。
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:20:41.82 ID:ZYtxi9r/
でもFF10は欲しい
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:23:14.20 ID:zGyZAIqh
俺もP4は欲しい
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:24:20.01 ID:1MYrI+oJ
こっちにも貼っとく

「イース」シリーズ完全新作「イース セルセタの樹海」がPS Vita用タイトルとして2012年発売決定
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201109140022/
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:25:58.46 ID:L9yNQsMC
アドル、記憶喪失とかw
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:27:11.36 ID:xqgJyD7H
7より頭身高いな
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:32:34.00 ID:Y/KMQHhs
ファルコムには画質期待してないからいいけど、あんまりよくないね。
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:43:58.72 ID:zgDiWzYE
>>438
消えてね?
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:45:10.54 ID:xqgJyD7H
消えたね。フライングだったんだろう。
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:52:04.71 ID:WTwKcpSr
どんな記事だったんだか
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:53:05.97 ID:8apG+fZL
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:53:36.56 ID:XhT67tCk
「イース セルセタの樹海」でググッたら
「PS Vita「イース セルセタの樹海」TGSトレーラー - YouTube」って出て来たんだが
明日公開するって事で良いのかな?
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:55:08.91 ID:1MYrI+oJ
そのトレーラーもさっきまで見れてたんだよ
どうなんだろうね
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:56:02.02 ID:h3wqK3Kb
>>434
5はファルコム純正だろw
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:56:48.87 ID:Wdx/m7Wh
明日TGSで公開、PVも公開だったのがフライングしちゃったみたい
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:57:54.94 ID:49mbagFw
トレーラー見れてたのか
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 14:58:42.24 ID:8apG+fZL
どこかでアドル・クリスティン28歳、セルセタの地に再び降り立つとか言ってなかったけ?
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:02:17.35 ID:WTwKcpSr
再び降り立つってことは、シナリオは4後の新シナリオになるんかな
イース4にポニテの女性と銀髪の男っていなかったような気がするし
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:02:56.58 ID:BFU47ZiW
4では現地妻作らなかったしまたいくのもアリか
ロムン帝國が出せるかもしれないし
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:03:39.42 ID:kkiowHOe
も・・・潜る…?
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:05:26.69 ID:L9yNQsMC
トレーラーで泳いでるシーンあったよ。
タッチパネル操作かな?
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:07:33.97 ID:DNaO6vgn
うーん、グラはこんなもんか
せっかくなんだからもうちょっと頑張って欲しかったが
ま、しょうがないのかな
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:12:35.00 ID:zFoGovPB
春ぐらいかねえ?
頭身上がったの地味にうれしい。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:16:27.48 ID:XhT67tCk
う〜ん、吹き出しはいらないかなってぐらいで
グラフィックの大きな躍進なんて期待してないから、少しずつ良くなって行ってくれれば良いや
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:25:34.27 ID:kkiowHOe
7よりは確かによくなってるようだけど、こうキャラだけでいいからもうちょいこう…
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:32:09.21 ID:zFoGovPB
つーかPV見たい。
碧は電撃で序章うっかり目に入ったから耳ふさいで公式しか見ないようにしたから、
イースPV0時に公開して鬱憤はらしてくれ><
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:35:17.35 ID:bcsKk9Y6
7との違いがわからん
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:38:12.97 ID:YxA8tPnR
ツヴァイ2出せよ
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:42:24.45 ID:niUXjWA2
イース7のシステムとザナドゥネクストの地味さを合わせたみたいな感じでスクショに華がないなー
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:45:26.58 ID:K9y8nvIn
いらないな
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:52:08.31 ID:HYyY1wsV
ワクワクはしないね
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:55:38.14 ID:8apG+fZL
まだ開発中だしグラフィックの向上に期待したい
Zwei2並のグラフィックは携帯機じゃ難しいのか
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 15:58:36.04 ID:XhT67tCk
・・・ワクワク出来てる俺は一体?
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:00:15.31 ID:JxZhcFuB
まずは否定的な所から入るのが癖なんだよ、気にしないでくれ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:00:44.13 ID:kkiowHOe
もともと最近のファルコムとかグラで売ってないですし。
まぁわくわくはしたけど、もうちょっとこう…?とは思ったかな
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:00:50.89 ID:L9yNQsMC
見た目同じでも6→フェルガナ位操作感が進歩してればいいんだけどね
触ってみなければなんとも言えないけど、7にプラスアルファした程度って印象しかないなぁ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:02:02.93 ID:UckK6aia
PSVの通信、20時間で1000円かよw
終わってるじゃんw
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:03:23.04 ID:kkiowHOe
むしろそれがイースになんの関係があるのか
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:03:43.71 ID:L2Mi7LBw
とりあえず7よりアクションとして楽しくなっていることを期待
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:11:36.88 ID:8apG+fZL
ボスラシュと2週目ができれば良し
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:13:33.80 ID:+vyRtxGn
おれは7のアクション好きだからあんまし変わらないでほしいわ
VSみたいになってると泣ける

通信って無線LANあれば関係ないんだろ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:13:53.82 ID:S5Yf0j0n
vita同梱版でないかなー
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:23:56.34 ID:2NjheVrH
4嬉しすぎる
オリジンや軌跡じゃなくて良かった
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:25:25.88 ID:yY9UJULk
期待値低かったから意外と綺麗で驚いた。解像度の上がったPSPってレベルだけど。
この次に完全新作で開発リソース全部注いだ作品を出してくれ。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:31:32.52 ID:m+nji/5a
>>466
ファルコムの問題だろ
他のゲーム見る限りzwei2程度なら普通にできそう
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:39:58.90 ID:KnT/4iQq
グラフィックはzwei2レベルで良いんだけどな。
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 16:48:37.03 ID:IPdw/XZg
イース4と5はプレイしたこと無いから嬉しい
これと同時にvita買うだろうな
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:03:56.13 ID:LTBO5Vue
うおおおマジでセルセタなのか…
リメイクなのか新作なのかはまだわからんけど、どっちにしても無茶苦茶嬉しい
今からwktkが止まらないぜ…
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:06:56.60 ID:HYyY1wsV
イラネ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:16:46.31 ID:+vyRtxGn
>>482
新作らしいよ

全世界シリーズ累計400万本
待望のイース完全新作
PlayStationVita専用ゲームとして登場!
全てを飲み込んだ古の樹海へ・・・
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:18:51.95 ID:cQA0WZIC
ゲームでの「完全新作」って言葉は結構人で定義が違うから混乱するよな
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:23:58.21 ID:KnT/4iQq
フェルガナだって完全新作じゃん
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:26:41.93 ID:Rq3UIRNY
>>481
4は面白かったよ。4は
ハドソンのPCE版とトンキンのSFC版両方プレイした。
音楽と世界観設定はファルコムが作ったものの
肝心のゲーム部分はハドソンとトンキンハウスが作ったので、ファルコムゲームのようでファルゲーでは無い

本家が直接作る事になる今回の4は、ますます期待できる。

5はなあ・・・SFCというハードが合わなかったのもあるが
あの頃のファルコムだと、あんなもんだったかな。

空の軌跡FCで大復活したのは、それこそゲーム業界の奇跡だったと思う
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:28:31.60 ID:L9yNQsMC
軌跡3rdの時だって新作でこれから始めても大丈夫って言ってたんだぜ?
確かフェルガナの時も新作って言ってた気がする
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:30:44.81 ID:mkIl1p58
フェルガナのときはイース最新作ってだけで「完全新作」とは言ってなかったな
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:31:05.47 ID:XhT67tCk
ふむ、既存の二つのストーリーを無かった事にして新しく作るなら
新作と謳っても問題無い・・・のかな?というかその場合それはリメイク扱い出来るのだろうか
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:34:11.77 ID:UckK6aia
ストーリーはいつもの、良さそうな人が実は悪人で
ヒロインがさらわれるか、危険な場所に行くかして
それを取り戻すお話だろ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:36:06.86 ID:fbjFeYYX
おいおい、本当に4リメイクかよ

確かに、7の特典に付いてたミュージックヒストリーのライナーで
4のところに、リメイクが待たれている作品・・ みたいな事書いてあったから
自分でそれ書いちゃう?w  とか密かに思ってはいたけど
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:39:25.77 ID:8apG+fZL
探検しててゴタゴタに巻き込まれるパターンは多いけど
イースは>>491みたいな古典的ストーリーはやらないよね
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:43:20.09 ID:KnT/4iQq
イース4は楽しみだ。

現状4と5は遊べないからな。
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:43:52.84 ID:BFU47ZiW
ああ、イースは悪そうな人は大体そのまま悪者だ
黒マントの男とか
そして味方は少ないか頼りない
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:47:34.85 ID:7/1I9mZX
>>494
PCEの4ならアーカイブスがあるよ!
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:51:03.16 ID:5B7pKnq6
ひどいグラだな
まさかのローポリ
いくらなんでも最低限の基準すら満たせないようではこの先厳しいぞ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:51:24.59 ID:jCdcfzsr
>>494
PC版イース6の特典で1〜5遊べるやん
PS2で1〜6遊べるやん
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 17:56:06.63 ID:UckK6aia
>>493
やりまくってるよ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:00:17.38 ID:zgDiWzYE
PCE版4の配信が妙に間延びしたのは今回のリメイクと関係が
・・・あるわけねーよな。狙ってやってるなら今月頭ぐらいまで引っ張っただろうし。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:00:48.21 ID:o55OGlMI
キャラがローポリなだけなら小さいからそこまで気にならないけどさ
7の時もそうだったけどボスキャラがローポリだと萎えるわ
スクショ見る限り敵もちょっと微妙な感じだから不安だな
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:13:09.48 ID:FMTM81uZ
カマキリっぽいヤツは悪くなかったけど
肉の塊みたいなヤツは微妙だったな

こいつらオリジナルのイース4の2作にそれっぽいの出てた?
完全新作かどうか判断の分かれ目になるやもしれん
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:25:46.21 ID:mkIl1p58
PS2とSFC版しかプレイしてないがモンスター系ボスはいなかった
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:28:06.64 ID:FMTM81uZ
PCE版にはそれらしいもの居なかったな

なんか気になるなあ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:28:49.04 ID:1MYrI+oJ
案外ボスじゃなかったりして
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:32:14.86 ID:ZYtxi9r/
安心のチビキャラだな
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 18:53:27.33 ID:XhT67tCk
BGMはどうなるんだろう
トレーラーでの曲は和風っぽかったけど
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:06:14.47 ID:H1OJqYPw
PSPと一緒じゃん……って思ったけど、遠景の細かさはVitaのほうが上か
やっぱり処理速度も早いのか
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:07:18.51 ID:Et3F6GKq
Vita新作ってのがまさかのイース4でビックリ
カーナやドギを連れまわせたりjdkの新アレンジが聞けると思うと今から楽しみだぜ

偉大なる試練をぜひ生ギターでw
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:09:36.19 ID:OVRnOFcv
グラとか文句つけるのは贅沢だ。セルセタのリメイクが出る時点で嬉しすぎる。

この調子で5とかも頼むよ。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:12:01.72 ID:/whA7RPU
PSPとマルチじゃないのか
VITA買いたくねーなぁ
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:14:25.91 ID:eMT9vLVf
セルセタのリメイクなのか、新作なのかようわからんな
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:14:34.85 ID:FMTM81uZ
http://www.ustream.tv/channel/tgs-4gamerlive
明日13:30〜社長出演
VITAのイースと碧の軌跡について

何かあきらかになるといいけど
リメイクか完全新作か分かるといいな
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:21:49.11 ID:+vyRtxGn
>>512
アドル記憶喪失ってんだから新作なんじゃない?
さすがにストーリーを全部変えてリメイクってことはないだろ
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:22:42.75 ID:XhT67tCk
中継自体は10時からか
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:24:27.26 ID:FMTM81uZ
まあセルセタが舞台である以上
4のBGMは結構使われるだろうね
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:25:11.04 ID:Et3F6GKq
イース4の冒険日誌が「セルセタの樹海」だから素直に4リメイクだと思うけどな
とりあえずインタビュー待ちか
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:27:34.21 ID:ZYtxi9r/
リメイクなら買わなくて良いかと思ってたが、買ってしまいそうで怖い
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:29:59.06 ID:Io/obKKH
アドル28才なら、7の後に何か問題が起きてまたセルセタに戻ったってことだろう
まぁ、無理矢理感はあるが、ここが完全新作と言い切る論拠なんだろう
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:31:45.16 ID:FMTM81uZ
わざわざ戻ったという以上
有翼人と闇の一族の因縁があった地だし
それらについて深く掘り下げるならすごく楽しみなんだけどね
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:31:53.02 ID:CLtuugkB
もっとグラ何とかならなかったのか
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:33:00.19 ID:XhT67tCk
どちらにせよ、アドルはレベル1で冒険を楽しむだけでは物足りず
とうとう記憶喪失で冒険を楽しもうと考えたわけだ・・・身体張ってやがるぜ
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:33:26.40 ID:fbjFeYYX
オリジナルの曲はなるべく起用して欲しいな・・・ 好きな曲多いから
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:39:39.65 ID:kkiowHOe
4の話を回想って形で入れてくるヨカン
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:47:16.64 ID:FMTM81uZ
>>519
28歳とはどこに書かれてたの?
デモムービーにそれらしき記述があったのかな?

アルタゴの時は23歳だったから・・・5年か
長いなぁ…
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:50:21.25 ID:Io/obKKH
グラを何とかしてたら開発費嵩むし、ロンチに間に合わない
ゲームとして面白ければこの位でもいいが、でも確かにデカイ敵はもうちょっと頑張って欲しいな
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:51:46.79 ID:FMTM81uZ
グラというより色の明るさが暗めなのも微妙に見える要因な気がする
7と比べたら全然違うよそこ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:53:59.24 ID:XhT67tCk
>>526
どっちにしてもロンチには間に合わなかったけどな
出来れば4月までには発売して欲しいけど
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:54:07.78 ID:5B7pKnq6
まさに解像度の無駄遣い
PSPで十分だったな
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:54:41.36 ID:Io/obKKH
>>525 → >>451
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:55:32.44 ID:FMTM81uZ
>>530
どうも

これは慎重に捉えるべきかw
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 19:58:36.15 ID:/sNMfOOt
>>525
1/21のふぁるコラム
http://www.falcom.com/info/staff/1101.html

正確には、
アドル=クリスティン(27才)はエレシア大陸の○○○○へ旅立つ!? ドギまっしぐら
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:00:00.55 ID:XhT67tCk
>>530
ソースが「どこか」じゃ疑問に答えられてない気がするw
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:01:53.45 ID:mkIl1p58
ツイッターじゃなくて、ふぁるコラムだな
「アドル・クリスティン(27歳)エレシア大陸の○○○○へ旅立つ!?」
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:02:37.01 ID:Y4Xj5D9Y
VITA完全に失敗作だなあ
今からでも間に合うから頼むから軌跡新作は3DSで頼むよ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:04:35.84 ID:kkiowHOe
ゲハ厨帰れ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:11:56.74 ID:FMTM81uZ
>>532
これは本気で受け止めていいのかな・・・4月1日じゃないし
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:15:10.22 ID:/sNMfOOt
>>537
やってないからよくわからんが、27才はイース・ネクストのことじゃなかったのか。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:15:41.70 ID:n3Aemwyz
スクショ見て笑っちまった
あと5年はPSPでいいよ、無理すんナ
つーかVITAであんなん出すだけブランド価値下がるだけだ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:17:54.77 ID:FMTM81uZ
>>538
・・・まあ
明日の社長のインタビューに期待しよう
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:17:58.83 ID:CLtuugkB
>>445
よく見たらアドルしゃべってるww
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:23:18.26 ID:BEr0Wbhz
VITA終わってるけど、どうすんのこれ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:24:18.12 ID:aExgjm7x
遠目にアドルとわからないほどデザインが変わってて残念
キャラは7より遙かに綺麗になったと思うけど
全体的に色合いが暗めで、モンハンのスクショが貼られたかと最初は思ってしまった

イースの良さは、古典的な明るいRPGの世界でアクションを楽しむところだと思う
Fとかオリジンみたいに綺麗なのはいいけど、暗くておどろおどろしいのは望まれてないと思う
そういうゲームは既にあるしね
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:26:58.52 ID:FMTM81uZ
あの暗さは開発中故のものだと思いたい
ドギもいないしなんか気持ちが不安定になるじぇ・・・
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:33:07.70 ID:XhT67tCk
ドギは一体何処ですまねぇしてんだろう
相棒が記憶喪失だというに
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:39:30.47 ID:FMTM81uZ
ガッシュ出るといいな
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:48:40.76 ID:yKTcYRXV
ガッシュのいとこあたり闇の一族でーすとかいって出るんじゃないの
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 20:58:53.46 ID:2j0KNipN
PS Vita「イース セルセタの樹海」
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/0/b/0b181340.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/4/b/4b521928.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/a/7/a75d2e99.jpg

どうだ、このPSPと見間違うほどのグラフィックは。
多分途中までPSPで作ってたのをVitaに切り替えたな。
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:03:20.22 ID:yKTcYRXV
もうちょっと明度彩度高めにすりゃいいのに。
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:04:57.05 ID:5KboSanr
ロンチにVitaを手に入れる必要はなくなったけど早めに購入しとこう
一番のネックは黒しかないとこ、シルバーが欲しかったな
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:10:54.09 ID:Y4Xj5D9Y
どうせVITAは爆死するからちょっと待てば格安で買えるよ
イースがファルコム最初で最後のVITAタイトルかもしれんけどな
絶対に最初に買わないほうがいい
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:11:58.03 ID:XhT67tCk
収集優先とかは操作してないキャラの優先行動という理解で良いのかな。集中攻撃もあるし

でもやっぱり戦闘中の吹き出しは要らないかなw
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:13:56.12 ID:Io/obKKH
確かに、画面はもっと明るい感じの方がいいな
貧弱なものがより貧弱に見える感じが…
何でイース新作は毎回ネタ提供するんだろう
発売までにもう少し頑張って欲しいな
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:15:30.58 ID:FMTM81uZ
>>548
街の見晴らしはいいな
村人も顔有りキャラが多いといいけど

このボスはやっぱり見たことないな・・・
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:17:19.62 ID:Et3F6GKq
アドルさん本編でも喋ってくれるのかな
てか元々普通に喋るキャラだったのにいつからこうなった
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:18:39.13 ID:aExgjm7x
アドルの色の色相が違うから今回変に見えるんだな
右の方が俺の知ってるアドルさんだわ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2021681.jpg
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:20:19.15 ID:FMTM81uZ
>>556
たしかに左は赤ワインだな
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:21:24.73 ID:yKTcYRXV
やっぱ、7と比べて明度彩度低い感じかぁ。ハードの表示特性なのかな。

でも、もしかして今出てる画面の赤毛さんはアドルさんじゃないってオチなのかね
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:21:46.81 ID:n3Aemwyz
>>556
ちょっと引き延ばせばこれか
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:24:09.71 ID:ZYtxi9r/
画質はこんなもんじゃないのか
別にわるいとは思わないけど
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:24:39.34 ID:YGFgGSHr
実際はこれプレイした後PSPの7やったらひどいと感じるだろうね
なんだかんだで解像度高いのは大きい
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:24:55.66 ID:Et3F6GKq
>>558
記憶喪失だと思ったら
実は自分をアドルだと思い込んでる別人だったでござる
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:26:49.85 ID:w7FGwYHL
アドルそっくりの記憶喪失主人公ってイース・ストラテジーを思い出すな
あの主人公結局何者だったのよ。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:27:25.96 ID:aExgjm7x
>>558
それ、どこのSFC版スレイヤーズw

ちなみにYs7が4亀などに載ったときのスクショと比べると
段違いに等身伸びてるし、綺麗になったと思う

でも、色合いはやはり違うんじゃねーのと言いたい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2021702.jpg
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:27:27.66 ID:YGFgGSHr
記憶喪失設定てさすがに「アドルはうなずいた」レベルで
やりとりし続けるのは辛いだろ。いい加減しゃべるか?
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:27:36.99 ID:FMTM81uZ
リメイクじゃなく再びセルセタを舞台にするにしても
肝心のオリジナルの4は色々と不安定だけど
ファルコムによる正史の4の全容が記憶を取り戻してくにつれて明らかになってく流れかね
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:29:05.41 ID:mkIl1p58
いつもの赤インナーにシルバー系の鎧じゃないから違和感があるんじゃないか
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:30:32.35 ID:WTwKcpSr
喋らせたいからこその記憶喪失だろう、多分
アドルを周りから見たらどう見えるか、と言う事も見せていくんじゃないかな
もしかしたらアドルが書いた冒険日誌も出るかも知れないけれど、アレは後年の話だっけ
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:32:36.55 ID:kkiowHOe
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:34:06.65 ID:FMTM81uZ
ロムン帝国がアドルの活躍を耳にして
あれこれデータ収集した末にアドルのクローンを製造
その内の1体が逃走するも途中で気を失いセルセタに流れる

ないか
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:34:22.77 ID:Et3F6GKq
>>568
記憶が戻った途端急に無口になるアドルを想像してわろたw
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:35:59.04 ID:/sNMfOOt
記憶喪失は1・2をプレイしてないやつ向けの対策だろう。
4は前作とのつながりが大きい作品だから、新規を取り込むためにはいいアイディアだと思う。
裏を返せば、エステリア編がカットされないということかもしれないが。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:36:51.01 ID:S5Yf0j0n
イースWプレイしたことある人、パーティー組んでるキャラが誰かわかんないの?
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:37:26.03 ID:FMTM81uZ
>>569
見比べるとたしかに綺麗になったな
ボスも綺麗になったと思うわ

ただ暗い
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:39:41.35 ID:xR2hL4Ej
リメイクじゃない可能性もあるのか・・
出来ればまず4リメイクやってほしいんだが
てか>>556アドルが結構ラフな格好に見えるな

ドギはフェルガナに残ってそうだし旧シナリオと同じでドギがいないなら
仲間になりそうなのはカーナ、デュレンぐらいしか浮かばない。新キャラ出すのかな
あとは護衛イベントでリーザとか
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:40:19.52 ID:NCwTBjpa
暗い暗い言ってる奴は馬鹿だな
アルタゴは砂漠だからカラッとした感じでいいし、
セルセタは樹海だからどんよりした雰囲気でいいんだよ
製品版で直ってたらごめんなさい
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:41:42.79 ID:XhT67tCk
あれ?時系列的には1、2、4、3じゃなかったっけ?
フェルガナに残ってドギがいないのは5では?
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:42:23.02 ID:YGFgGSHr
http://www.hudson.jp/pcea/jpn/title/img_ys4/ss2.jpg
カーナてこいつだろ?全然違うく見える
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:42:29.85 ID:aExgjm7x
>>572
スクショのイメージ舞台イラスト、明らかにダームの塔じゃね?
SFCではいった記憶がないから、ハイブリッド版になると予想してる

>>573
多分カーナとレムノス
SFC版デザインで涙目。可愛くない萌えない

PCE
http://homepage2.nifty.com/tkdate/ysmusic/screen/graphic4/PCE_4_Khana_1.gif

SFC
http://ameblo.jp/m-kokoronomori/image-10889730085-11224908957.html
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:42:51.86 ID:FMTM81uZ
>>576
すんません・・・

言われてみたら樹海は確かにこの微妙な暗さとはマッチするかもね
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:43:04.11 ID:/ONsawAd
話としては4なのかもしれんけど、原型をとどめないくらいに話を再構成してくる可能性が無きしにしもあらず

>>577
記憶喪失になるきっかけとなった事件ではぐれたのかも。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:44:33.72 ID:1MYrI+oJ
>>573
丁度今PCE版をプレイ中だけど、画像のようなデザインのキャラは見当たらないね
デザイン自体を大幅に変更するってことは・・・ありえるのか?
>>578
バンダナが似ているといえば似ているが・・・
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:45:01.03 ID:yKTcYRXV
洞窟とか暗い館内なら暗くてもいいけど
晴れた屋外はもうちょっと色彩明るくてもいいじゃないか。セルセタは薄曇りなのか。
いまあるSSは薄暗い場面ばかりだったのか。

>>573
キャラデザはこれ用に一新したと思うから
茶髪娘さんがカーナ???だろうが、 銀髪兄ちゃんはわからん。デュレンなのかグルーダなのか、
もしかしたら、白ドギかもしれん。
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:45:21.46 ID:Et3F6GKq
SFC版だとアドル単身でプロマロックまでいったんだよな
んでドギは4のラストからついてくると
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:45:27.84 ID:f2U2rb+Z
ムービーに「未開の秘境セルセタを切り拓け」ってあるし、2度目の土地を未開とは言わないんじゃないの。
Vita最初の作品で過去作プレイ推奨なんて話にはしないと思う。
だからハドソン版のようにエステリアは出てこないし、二度目のセルセタにすると「どの4をやればいいの?」ってなるし、
過去の4のどれかに寄せちゃうと、それ以外のファンからブーイング食らいかねないから、
ストーリーは大きく変えてくるんじゃないかねぇ。
だから過去の4を全て無かったことにしたうえで、アドルが初めてセルセタに赴いたのは7以後と設定を変えるのはアリ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:45:29.57 ID:xR2hL4Ej
>>573
>>445見たけどSFC・PCE版どっちにも赤毛ポニーテールのキャラはいなかったように思う

>>577
ごめん素で間違えてた
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:49:27.04 ID:w7FGwYHL
フェルガナでのデュラーンやガーランド並みに
原作と違う設定になってるやつはいるだろうなぁ

>>585
>アドルが初めてセルセタに赴いたのは7以後と設定を変える
そうするとナピまでまたリメイクしないと辻褄が……

588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:50:05.06 ID:yKTcYRXV
6ナピでエルンストは
アドルがセルセタでやった行動もちゃんとチェック済みってな発言があってさ
7以前にセルセタ行ってるはずなんだよな、
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:50:44.78 ID:YGFgGSHr
暗い感じはクールで良いけどな
7がOPといい、さわやかすぎるだけだと思う
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:51:32.39 ID:kkiowHOe
(記憶喪失のアドルにとって)未開の秘境、かもしれん。
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:51:46.69 ID:wsVRqXEX
正直この程度だったらPSPで出た方が良かったな。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:52:32.26 ID:xR2hL4Ej
アドルが記憶喪失ってのはフライングの記事に出てたの?
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:53:12.61 ID:GdahYADH
>>585

「エステリア、セルセタ、フェルガナ、 そしてサンドリア……
それらの地で起こったことは ロムンの諜報網を使って調査済みだ。」

エルンストのこの発言があるからそれはない
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:53:19.10 ID:/ONsawAd
>>592
フライングしたPVに出てた
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:53:36.10 ID:FMTM81uZ
はやく街をくまなく散策したいな
イースセブンの街が良かっただけに楽しみだ
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:53:56.73 ID:DNaO6vgn
逆にどうしてわざわざ時系列をずらしたのかを考えると
ガッシュ辺りを出すつもりなんだろうかとか推測できるな
しかし27ともなるとヒロインは一体どうなるんだ・・・
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:55:26.80 ID:/sNMfOOt
>>579
ダームの塔とは違うと思うな。
塔の途中で突き出たラドの塔もないし、明らかに従来のデザインとは違ってる。
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:55:33.00 ID:xR2hL4Ej
>>594
d 何で記憶喪失になるんだろ
嵐で流された後遺症か?w
最終的にドギと合流してフェルガナに繋がるって感じかなー

音楽もかなり楽しみ
偉大なる試練はどうなるやらw
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:57:09.60 ID:YGFgGSHr
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/a/7/a75d2e99.jpg
この奥行き感、遠景はPSPじゃ無理だったろう
町に開放感を感じるし十分良い
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:58:58.61 ID:FMTM81uZ
>>599
これ見ると無性にワクワクするな
街の人間のグラも細かめだし
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:59:32.19 ID:S5Yf0j0n
等身上がりすぎてフェルガナの時より若く見えないww
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 21:59:47.52 ID:w7FGwYHL
>>597
4リメイクならイリスの塔じゃね?
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:00:28.69 ID:oxJ7uQ6F
にしてもスクショ見る限りにはシステムは純粋に7の発展系っぽいな
Fの状況によってスキルを使い分ける、みたいなのが好きだったから少し残念だが
パーティー戦闘を前提にするとそういうのは難しいか
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:03:34.16 ID:ZNXbHuvQ
7と比べれば十分綺麗になってると思うがな
グラがどうこういってんのはこのスレに常駐してるぽい3DSどうのこうのいつもいってるゲハ豚だろ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:06:28.73 ID:+vyRtxGn
スタミナゲージなしはほぼ確定だろ
あとはジャンプもなさそうか
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:06:30.43 ID:FMTM81uZ
明日のインタビューでハッキリするといいんだけどね
システムやらvitaに対するコメントだけで終わらないといいがw
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:10:28.40 ID:BEr0Wbhz
>>548
イースオンラインを思い出した・・・
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:11:14.16 ID:YU1rzeP6
4のリメイクかと思ったけどその後の話かもしれんのね。
アドル27歳だとしたらもう抜かれそうだな。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:11:55.85 ID:2j0KNipN
ベースは4なんだろうけど、中身はほぼ別物になってそうだね
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:14:34.73 ID:XhT67tCk
>>607
これなら寧ろ俺はやってた
何かイースオンラインはコレジャナかったんだ。システム的な部分でだけど
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:15:32.65 ID:YGFgGSHr
この銀髪はゴツいサイアスにしか見えんw
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:19:21.41 ID:Y4Xj5D9Y
ファミ通の次号が英雄伝説特集とかwww
ファミ通に金払ったのか?
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:20:30.63 ID:2j0KNipN
そういえばイースVitaの初報も電撃じゃなくてファミ通だったし、
電撃メインからファミ通メインに切り替えたのかね。
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:21:21.21 ID:mkIl1p58
結構な金額使ったか、点数が高かったか
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:24:43.12 ID:2j0KNipN
75 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 22:21:11.15 ID:BgBOaODz0 [1/2]
イースVita
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2021972.jpg
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:26:16.69 ID:CLtuugkB
買います
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:31:10.82 ID:Rq3UIRNY
ファミ通へ、料金が高い枠の広告出してるからねえ

広告代理店と雑誌側って
「特集記事載せますから、この高い枠に広告お願いします!宣伝効果バツグンですよ!」
って営業してくるしね

かつて初期のFFが、そうやって知名度を上げてったのも
ゲーム雑誌への派手な広告が役にたったと思う。
FFUなんか年間最優秀ソフトとかをファミ通で獲ってた
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:32:03.80 ID:YGFgGSHr
>>615
このライオンみたいなの、7の闘技場のやつとモーションが同じとかありえそう
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:32:36.21 ID:/whA7RPU
ファミ通がファルゲーを大きく取り上げるなんてどういう風の吹き回しだ
金か?金なのか?
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:33:08.42 ID:zgDiWzYE
樹海じゃなくて樹海が見える峠道とかそっちでSS撮れば良かったんじゃないのかな
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:34:17.68 ID:2j0KNipN
7月からずっと毎週巻頭か巻末に2P広告出してるんだし、イースVita初報も譲ったんだから
碧の軌跡にそれなりのレビュー貰わないとたまんないな。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:36:42.20 ID:CLtuugkB
使いまわしでプラチナは獲れんやろ〜
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:46:51.50 ID:Y4Xj5D9Y
「真新しさはないが丁寧な作り〜」のコメントはもはや鉄板
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:47:00.48 ID:xR2hL4Ej
>>615
楽しみだ
赤ポニテはやっぱりカーナなのかねえ
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:48:05.25 ID:FMTM81uZ
>>623
それは言うなw
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 22:55:58.41 ID:MlfAUCcB
まさかのセルセタきたwwwww買わせていただきます
セルセタの樹海は素晴らしい曲、7にも似たような曲あるけど
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 23:02:04.11 ID:XhT67tCk
>>623
アレはレビュアー4人全員に言われたんだったけかw
まあ合ってるから良いんだけどw
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 23:10:30.55 ID:BEr0Wbhz
              .           / ̄ ̄\     二 (゚ω゚ )
         __     .元気出せ!/ 日本一\.. 二  /    \
     イメエポ\  ノ ──、   (●)(● )    |二((⊂ /)   ノ\つ))
.     (・)  (・)|  /ガスト \   (__人__)    |     アトラス
 r-=、 i(入__,ノ L_ (●)(●)  |   、|r┬|       |
 `゙ゝヽ、( /  |:::`(__人__)   |゙`ー {`ー'      | あきらめるな!
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ   _,,ノ ,.  {       / ___
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ  ヽ、    〈/アクア \
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /     (●) (● ) \
/ ,' 3  `ヽーっヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  /::⌒(__人__)⌒:::::: \
l   ⊃ ⌒_つ--‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :|    |r┬-|      |  俺たちがついてるぞSCE!
`'--ファルコム‐'''''"  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i \    `ー ´       /;`゙


このコピペのファルコムwww
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 23:12:28.87 ID:FMTM81uZ
>>615
余計分からなくなってきたなこりゃ
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 23:24:44.90 ID:cBbBNdGM
>>621
>イースVita初報も譲った

単にSCEカンファレンスと電撃の発売日が合わなかっただけじゃん
隔週雑誌だからしょーがない
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/14(水) 23:50:03.13 ID:uC/OMMRW
フェルガナとか6の方が綺麗に見える
いくらファルコムといえどこのグラはちょっと・・・・
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:08:53.86 ID:FL5dzERC
オリジンまでのはキャラが2Dで視点も高かったからごまかしが効いた
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:10:03.40 ID:VWLQ//3X
というか6やオリジンまで普通に綺麗だったじゃん
tbwai2も綺麗だったし冗談だろこれ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:11:18.11 ID:rOWK/gGW
>>615
火山や大木があるな
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:12:54.67 ID:PeaoYBtj
>>623
そもそもPSPやDSのRPGで真新しいのってあったか?
2chだとファルコムのRPGばかりいちいち古臭いとか言われてる気がする
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:14:04.71 ID:9P1eimHf
火山はエルダーム山脈かね
燃ゆる剣の曲がPCEとSFCどっちベースか気になるなあ
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:15:58.98 ID:9P1eimHf
エルダームはイース3だった
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:16:20.30 ID:PX2isNus
2chばかりでなく各誌のレビューでも海外メディアにもそう言われる以上世界共通の感じ取り方だろう
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:18:02.56 ID:e9Bhpqrn
>>619
他に取り上げるものが無かったんじゃね?
消去法で


場合によっては、プラチナ有るぜw
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:19:44.88 ID:pbsFQsCY
取り上げるものならTGSのがいっぱいあるだろ。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:21:44.35 ID:15wyLY1c
まあファルコムゲームを何本かやれば「あ・・・このパターン知ってる・・・」ってなるわなw
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:22:02.79 ID:1VgnoLfS
ファルコムのグラフィックはイース6から進化してないけど
かといって、どんなグラフィックだったら納得できるのか想像できない
少なくとも、FFみたいな方向性は違うのは間違いないのだけど
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:24:22.22 ID:pbsFQsCY
ゼルダ方面じゃねーの?
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:25:49.96 ID:P+VaVy9b
アサシンクリード方面じゃねーの?
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:26:38.43 ID:UDuxg5zx
動画見れば3D度がさらに増して良い感じだよ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:26:38.72 ID:9P1eimHf
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/4/3/43b23534.jpg
これイリスの塔かね
あの塔の曲は何気にかっこいいから
アレンジ聴きたいなあ
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:28:09.99 ID:wj2FU9Ok
>>645
ただ、動画でもジャギーが目立つのは気になった。
後、タッチパネルで石版ぐるぐる回してはめ込む仕掛けも取ってつけた感がなぁ
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:28:50.79 ID:P+VaVy9b
どちらにしろこれからが楽しみやな。
とりあえずはPSVとイースは買う。ただそれだけだ。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:30:10.94 ID:SwDAxnY5
グラフィック云々より、7みたいに前転で異常にカッ飛んで行く動きは勘弁してもらいたい。
緊急回避ってレベルじゃねーぞ。

フラッシュガードの万能っぷりは、フラッシュムーブとの使い分けとかで解決されてそうだけど。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:36:22.91 ID:UDuxg5zx
今更ジャギーとか
じゃあもう今後ファルコムのゲームとかまず買えないな
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:37:06.35 ID:h+H7vG9m
4だけやったことなかったんだけどやっぱり火山地帯はあるのか
もはや様式美だな
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:40:30.82 ID:CU/9yjMT
新ハード一発目なんだし気合入れて作ればいいのになぁ
最初に成功すればその後に続くのに
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:43:15.76 ID:bp5cFPH4
碧がマスターアップしたんだから追い込みで応援で人手増えるんじゃないの
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:43:47.12 ID:qpeGyUdE
気合い入れて作ってさほど売れなかったら大損なんでこれで正解
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:45:06.47 ID:1VgnoLfS
7はグラにすこし抵抗があっても、やれば楽しかったんだが
売り上げ的にはどうだったんだろうね
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:45:30.75 ID:e9Bhpqrn
イース7は、グラを多少犠牲にして
PSPパワーを、操作性に回して成功したからな

それを蹴踏してるんだろう

ただPSVなら、それでももう少しグラを向上する余地は有ると思うんだけど
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:46:01.62 ID:kLpQpdAJ
まあゲームとして面白ければジワ売れするしリピーターも付くでしょ
システムも7の流れをくんでるし糞ゲーってことはまずないだろう
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:49:49.90 ID:qpeGyUdE
正直PSPのGE2の方がグラ良さそうなのはどうしたもんかと
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:51:30.12 ID:PeaoYBtj
PSPを買ってからファルコムファンになったが
イース1 2、F、7、ぐるみん、VMP、ブランディッシュ、ガガーブ、軌跡FCと
色々プレイした中でまたこのパターンかなんて思ったこと一度も無いけどな
ゲーム性もストーリーも多種多様で感心したほど
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:55:05.42 ID:e9Bhpqrn
4なのに、なぜかガッシュが登場すると見たね

イースと言えばガッシュ、ガッシュと言えばイースと
もはや、欠かせないキャラになってきたからね

661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:55:59.51 ID:WrvCfWRi
VITAが普及する頃にはグラ抜群のアクションが出揃ってジワ売れする余地とかなさそうだ
時間かけてもファルコムの規模じゃ大した進歩なさそうだし
妥当な選択だね
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:56:32.01 ID:TRKFfHoo
>>660
ガッシュさん何やってるんですか
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:59:23.12 ID:1VgnoLfS
>>661
PSPはファルコムにとって絶妙なユートピアだったのかもしれんね
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 00:59:45.75 ID:9P1eimHf
ガッシュ(笑)

4の火山地帯はバーンドブレスみたいな名前付いてなかったと思うけど
リメイクで地名設定来るかなー
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 01:02:21.25 ID:kSXsXh2e
>>660
エルンストとニアミスならあり得ると思う
ガッシュはねーだろ。アルタゴで修行中じゃねえの?
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 01:02:29.46 ID:TiLKPxVb
VITAの性能を生かしたすごいグラフィックで始まる前から
ファルコムの次世代での勝利が確定したじゃねえか
http://gamingeverything.com/wp-content/gallery/ys-iv-vita/ys_4-3.jpg
http://gamingeverything.com/wp-content/gallery/ys-iv-vita/ys_4-4.jpg
http://gamingeverything.com/wp-content/gallery/ys-iv-vita/ys_4-5.jpg
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 01:05:28.71 ID:VWLQ//3X
これやべえぞ・・・
誰か社員疑問に思わなかったのか?
これやべえぞ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 01:06:02.85 ID:P+VaVy9b
イースは今後聖剣伝説みたいなPTシステム導入していく方向なのかな?
まあアドルが今後年取ってドギが抜けたりお弟子さんや従者参加したりしたら
PTになるのは必然的だからなぁ。
若いころのアドルも良いけど中年や爺さんになったアドルも期待してます。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 01:07:49.47 ID:bt35rcR5
体重なんて思わせない軽快さで走り、回避ボタン1つで0.5秒ほどで画面半分を動き、
ストレスを感じさせないためにNPCが頻繁にワープする。

Ys7で好評を得たあのゲームスピードとレスポンスを
美麗グラフィック、美男美女キャラがやろうとするとかなりシュールになるかと、
というか、正直そんなことより高fpsを維持して操作性を高めてくれれば言うことはない。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 01:08:03.91 ID:1VgnoLfS
改めてみると普通に綺麗にみえる
ただ、VITAに求められてる水準かどうかは、疑問だけども
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 01:12:24.17 ID:15wyLY1c
回避専念とか収集優先って何よ
サブキャラのAI?
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 01:13:10.78 ID:SwDAxnY5
>>671
じゃね?
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 02:28:32.17 ID:JdQUEuBx
なんか微妙・・・
明朝体も微妙・・・

ただファルコムの規模からするとグラにあまり力いれられないだろうし
うまくデフォルメしてほしいところ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 02:42:37.14 ID:hqhkwkhu
このグラをブラッシュアップする時間が必要だからロンチに間に合わなかったと信じたい…
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 02:57:00.78 ID:9abFhzOh
ツヴァイ2って2008年なんだな・・・
いくらなんでもファルコムはここまで出来ない子じゃなかったような
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 04:58:04.46 ID:myNbvDez
>>664
ネルガル
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 05:02:19.27 ID:BMQ/Ebsf
いや・・・・・さすがに信者脳で見てもこれは (苦w
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 05:07:56.25 ID:8g4535R1
ファルコムゲーにグラフィックを求めるのは
ウイイレにリアルを求めるのと同じくらい無駄なこと、だと思うんだ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 05:28:23.11 ID:XQAaGr18
ヽ( ´゚ 3゚)ノファルゲーのグラはおまけ。音楽が全て
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 05:44:27.04 ID:1VgnoLfS
pspならイース7の続編ということで何も問題なかったんだがね
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 05:52:16.19 ID:ub84syf1
綺麗なグラは求めてないが、これはVita史上最低のグラになりそうだな
せめて並程度には頑張れ
それが無理ならPSPで頑張れファルコム
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 06:00:14.44 ID:14w5jtcw
でもこれがモンハンやらFFやら無双みたいなグラの方向性でいかれると
絶対コレジャナイ感が漂うからやめて欲しい
もう全員同じ顔したポリゴン美形は見飽きたよ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 06:13:16.90 ID:87fqnagN
これ、実際はPSPで開発してたのをVITA用に変更したんじゃないか?
グラのひどさも、ロンチで出す発言(間に合わなかったけど)も納得がいる。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 06:14:46.71 ID:hpjkNdz3
てかPSPで7出すてなって画面が出た時もコレじゃないとかグラ汚いとか色々言われてなかったけ?
その結果は言わずもがなだが、てか開発中の画面て出てたやつと結構変わってなかったけ?7

今回も実際に発売したら変わってるかもしれんよ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 06:19:47.57 ID:QMsqy/LP
中小でももう少し頑張ってる所はあるし、今までPSPより高解像度のPCで作ってたんだからもう少し
頑張れと言いたいな。
ファルコムがPCで出してた時の推奨環境よりVITAの能力は遥か上で、もうハードの処理能力のせい
には出来ないわけだし
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 07:40:12.36 ID:j4IB5jAS
何か批判コメばっかだな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 07:42:08.44 ID:PX2isNus
正直このグラで擁護するのはやめてほしいよ。ファルコムがこれでいいと思うだろw
しまいにどこかのインタビュー記事で社長が「ファルコムのファンはグラフィックを求めていません(キリッ」
なんて開き直り宣言しそうだしさ
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 07:55:09.27 ID:+w4jwEiz
PCのイース6やオリジンのグラは丁寧で他の最新ゲームと比べても然程見劣りしないんだよな
(ああ、このゲームはこういう世界観で作ってるんだな、という感じ)
今回のはどう見ても、会社都合の手抜きに見えるんだよ
VITAの性能なら手抜きしなければオリジンレベルのものはファルコムでも作れるはず
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 07:59:08.94 ID:1VgnoLfS
頭身が高いと細部が気になるというのはあると思う
今思うと、ファルコムで頭身が高いゲームってあんまりないよね
ザナドゥネクスト以来?
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:06:58.58 ID:Sbf6UjBr
なんか出来のいいスーファミレベルのグラフィックだな
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:08:36.46 ID:ggSKJoN4
逆に考えるんだ
モンハンみたいに自キャラをでかくせず、チビキャラでよかったと考えるんだ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:09:29.13 ID:t/bVctj8
グラグラうるせぇゲハ豚が沸きまくってんな
黙って3DSでもやりながらブヒっとけ
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:09:45.92 ID:+w4jwEiz
流石にスーファミでは無理だが、PS1.5って感じか
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:24:57.61 ID:JdQUEuBx
FF零の体験版やっても思ったけど等身高いとやりづらいんだよな
会話するときも微妙にずれたり
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:25:15.12 ID:UDuxg5zx
軌跡もイースも批判批判ばっかw
ここもうゲハのクズどもに乗っ取られてるだろw
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:27:33.22 ID:rOWK/gGW
4なのに、なぜかドギが登場しないとかもうね

イースと言えばドギ、ドギと言えばイースと
もはや、欠かせないキャラになってきたからね




697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:30:37.94 ID:MEooYRUD
ファルゲー信者は基本的には辛口評価だからね
というかおっさんゲーマーというか長いシリーズ物は基本発売前は叩かれる
発売後に良作なら愚痴られつつも認められるってのがデフォ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:41:04.52 ID:sdqmzKEv
批判するにしても、完全リアルタイム3Dと、背景・ボスのみリアルタイムの3Dの区別くらいはしてほしいもんだな
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:41:47.76 ID:gpKjAuY3
出来の良いスーファミ、とか見当違いの批判をしたりするしな
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 08:52:35.04 ID:THJhVMg7
スーファミレベルというと20年前水準だけど
この新作グラは10〜15年前水準だな
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 09:10:47.94 ID:Vg7p0NNY
この画像ってイース7のモデリングをそのままヴィータにもってきて
動かせるようにしましたっていうサンプル画像じゃないの?
それかTGSのお披露目用に急遽作ったとか
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 09:14:12.66 ID:oRbNajnM
いくらなんでもグラフィックの見栄えが悪過ぎる
これじゃ、売れるのか逆に心配だ
キャラクターのポリゴン数を誤魔化す為にも
最近のガストのように、有名原画家の絵を貼り付けてしまえよ
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 09:18:03.66 ID:kSXsXh2e
グラフィックもアレだけど
アドルがアドルらしくないから画面を見ても、イース?と感じる
フェルガナの前の冒険なんだから、いつものアレにしておけばよかったのに
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 09:30:47.28 ID:9P1eimHf
>>676
そうだったっけwスマソ
あそこの曲もかっこよくて好きだ
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:04:28.50 ID:zB5BYpM1
「イース」が新アクションを取り入れてPS Vitaに登場。「イース セルセタの樹海」,早くもゲーム画面を映したムービーが公開に
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110914038/

テイザーサイト公開されてないのにリンク貼ってんじゃねーwww
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:19:12.81 ID:BMQ/Ebsf
無理しないでZweiUか、オリジンのベタ移植で済ましといた方が
良かったんじゃねえのかいと
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:20:25.75 ID:j4IB5jAS
ムービー見ると意外に悪くないと思うけどなー
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:21:14.01 ID:9P1eimHf
>>705
聞いた覚えのない音楽だけど
イース4リメイクじゃなかったらガッカリする
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:21:57.32 ID:/XNVyxfS
益々イース7じゃないですか
無理してヴィタで出さんでも新作(7)→リメイク(4)→新ハードへって流れにして欲しかったな
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:24:07.29 ID:iZMBXPmt
さあ。冒険に出かけよう
いい感じじゃん
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:25:03.11 ID:dCyHUFF/
こうやって見ると7に比べれば一応、着実に進歩しているのは分かるな
VITA、てことを考慮するとやっぱ物足りないけど
とりあえず楽しそうは楽しそうだ
グラは次のエンジンでガンガレ
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:31:55.70 ID:UDuxg5zx
どこをとってもPSPよりは確実に良いじゃん
Vita買う金がない以外で批判する理由はないな
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:36:56.27 ID:pY7SMrG8
曲が残念すぎる
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:49:49.34 ID:UikgGdmc
スーファミとか言ってるヤツは頭おかしいの?

ロンチに間に合わないんなら焦らずじっくり開発してほしいわ
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 10:57:05.85 ID:kSXsXh2e
ティザーサイトキタコレ

イース〜セルセタの樹海〜 公式サイト
http://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:13:37.06 ID:+w4jwEiz
動画で動いてる所見ると、全然悪くないな
不思議だ
イースマジック
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:13:39.20 ID:rOWK/gGW
>>715
うーん・・・ナンバリングがないということはやっぱりリメイクなのか?
フェルガナはそうだったし
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:20:39.37 ID:sdqmzKEv
ここまで原型留めてなきゃリメイクかどうかなんて気にする部分でもないと思うが。
いまんとこ共通する要素なんて舞台以外ないし。

どうしてもリメイクが良かったっていうなら別だけど。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:21:42.29 ID:bt35rcR5
正直これだけのエフェクトをガンガン出しながら暴れれるのは、
美麗グラフィックを用意されるより嬉しいんだが。要は動かしてて楽しくて気持ちよければいい

4に記憶喪失の設定なんてないし、地図を書く度に「思い出す」のだから、
シナリオが4以降なのは確実だろ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:22:02.52 ID:rOWK/gGW
闇の一族の三人が出るかどうかという大きな違いが

オリジナルよりは冒険色が強まった感じがするけどね
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:25:37.17 ID:UDuxg5zx
闇の3人て今見るとすげー陳腐だからやめて欲しいな
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:28:15.08 ID:oU/hoLbB
4のリメイクという訳では無いのか
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:29:34.10 ID:B5lzAogm
>>717
ナンバリング外したのは新規を呼び込みやすくするためだと思う。
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:30:02.07 ID:rOWK/gGW
8に位置する話でも嬉しいしリメイクでも嬉しい

7の敵は憎めない存在だったから
今回はフェルガナの様ないかにもな悪役だといいな
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:31:06.08 ID:TiLKPxVb
ファルコムのゲームでグラフィックとか
大してどうでもいい要素だろ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:31:12.17 ID:+w4jwEiz
しかしアドルさん今度は記憶喪失っすか
毎回大変っすなw
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:35:03.97 ID:SbkuLaoK
なんだ、結局あっちの宗教の人にネガキャンされてただけか。
動画で見れば爽快に動いてるじゃないか。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:36:01.19 ID:QtDtQnGg
確実に買うとして、ローンチ作品ではなくなったのか・・・。12年発売予定だもんね
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:40:48.61 ID:7JTq72HY
春までには出してほしい
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:41:13.87 ID:th8Lg/w5
曲はナピシュテムの「Windslash Steps」、空3rdの「虎穴に入りて虎児を得よ」
ZWEI2の「アウロン大鉄塔」、Ys7の「EXTENSIVE FOREST GREEN」を混ぜた感じかね
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:43:46.47 ID:rOWK/gGW
陰謀がどうたらとあったし新顔の闇の一族は出てきそうか

これはガッシュに出てもらわないと
もうアドルのストーカーと化してもいいんで
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:54:22.24 ID:Y6Vg+PhA
テイルズのVITAリメイクの奴みたいに、
中身は全部作り変えて事実上の新作って感じかね

そもそも4は正典存在しないし
とりあえず公式BBSで4リメ出たらPSP買う言ってたやつはこれでVITA買うんだろなw
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:59:09.27 ID:+w4jwEiz
ローンチって本体と同時じゃないとそう呼ばないんだっけか?

youtubeで720p動画見ると、PCで作ってた頃と同程度のグラだな
これなら別に文句無いわ 動きは速くてモーション細かいし
初報がファミ通だったのが罠か
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 11:59:59.23 ID:j4IB5jAS
【PSV】イース セルセタの樹海
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1316055383/
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 12:00:23.20 ID:BAWnseYN
立ったらしい

【PSV】イース セルセタの樹海
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1316055383/
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 12:01:23.62 ID:5armYi7P
あっちの人とかネガキャンとかゲハ脳は消えて欲しい。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 12:21:30.97 ID:ggSKJoN4
大手メーカーの3DSソフトよりよっぽどグラが綺麗だ
VITAのおかげだな
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 12:41:31.10 ID:aCTbUox1
動画見た。
グラがどーこうギャーギャー騒いでた奴いたけど問題ねーや。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:09:52.60 ID:8g4535R1
SS見るとうーんだったけど動くと気にならないね
少なくともPSP以上ではあるし、ファルコムの一作目としてはまぁ良いんじゃね?
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:13:15.81 ID:Cf1ae51t
PSPでもこれぐらいできそうだ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:18:35.90 ID:VWLQ//3X
滑らかさが違う
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:23:10.87 ID:3fv3WYEu
見た感じPSP1.5ぐらいの出来だけど楽しみだな
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:29:43.73 ID:iZMBXPmt
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:40:42.90 ID:bt35rcR5
セルセタの試遊台あるのかー
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:46:38.80 ID:LZkMMHIA
碧の後の軌跡シリーズは準備を始めている
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:46:49.66 ID:j4IB5jAS
イースや他にも・・・
他にも?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:47:37.34 ID:iZMBXPmt
来年はイース(とか)控えてるて、イース・軌跡以外もでるのかなかな
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:48:21.50 ID:bt35rcR5
軌跡新シリーズ、1年後は難しいが、着実にやってる。
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:49:07.80 ID:71DfiCbK
ところでまだ戦闘解禁DLCも出てないのにこれはお前らの仕業なの?
http://www.compileheart.com/neptune_mk2/img/senkyo/tyuukan.jpg
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:52:16.71 ID:bt35rcR5
セルセタは4とはシステムもシナリオも違う。
Ys8だと思って作れ、と社員に指示してるってさー

>>749
ファルコムスレでネプティーヌ(だっけ?)の話題をみた事は
キャラ発表した時以降、一度もないかな
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:54:34.41 ID:UDuxg5zx
イースVS軌跡2くるううううう
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:54:59.34 ID:TbpRXCCr
ラジオの情報がない…だと…?
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:55:11.06 ID:VWLQ//3X
ぐるみん2だろ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:56:03.38 ID:ggSKJoN4
インタビュー終わった
完全新作なんだな
ぜったいセルセタ買うわ
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:56:20.80 ID:tFtbnDfX
バックでかいな
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:57:19.52 ID:ggSKJoN4
>>749
たしかに俺はファルコムちゃんに投票したわ
かなりかわいいキャラデザだし
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:57:45.36 ID:0ElFemgE
音声聴けなかったんだが

イース4だけど完全新作イース4?シナリオが全然違う?
ファルコムはイース4作ったこと無いからある意味新作
んじゃPCEとSFCは黒歴史か?
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 13:58:42.66 ID:TbpRXCCr
>>751
VSならファルコムオールスターがいい
アルウェンとかモトロとか使いたい
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 14:08:30.76 ID:LZkMMHIA
なんか最後、「4色しか使えなかったから髪の色が赤になった」とかなんとか漏れ聞こえてきたぞw
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 14:15:49.60 ID:gpKjAuY3
>>757
「異聞 セルセタの樹海」とか言うと格好いい、気がする。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 14:19:20.48 ID:JdQUEuBx
動画みたら以外ときにならなくてよかった
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 14:20:17.69 ID:ggSKJoN4
「イース セルセタの樹海」TGS2011版紹介ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=99A_UY_gkxg

1080pにしたら十分きれいじゃないか
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 14:30:16.92 ID:jaUKlvR5
      /::::::::::/ /    イ'   −−−-----゙,,−-、ヽl::::::::::::゙'''-、::::::::::::::::::::::l
      |::::::::::/ /    /:;:;:;:;:;:;:;「"""ノ  ,,---−-、 ゙゙゙、 `,,,,,,, ::::::::::::::゙'''-、___/
      \::::::l /  ,/:;:;:;:;:;:;:;:;:;l   く  、'    o   ! 、`−-、_`゙゙-、::::::::: \
       ゙\l  /,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l    ヘ ヽ、    ,/  ヽ.  "'゙\,,,_`゙゙::::::::::\
         /゙゙~,、.゚゙゙!l:;:;:;:;:;:;:;ll"        `゚−-−'"  ノ     レ-−ヽ`''',,,,,,,,,,,,,\
        /  へ ヽ ゙三彡           _____`"'゚ ̄    く, ゚  i l−-------゙
       l ,i `'. ,ll!゙廴,l、.彡     、,,.                \""'ヘ l
      .l  l乂i'゙   ,l        ",゙'l,,                リ;:;:;:;:;:;:l
      '〈  l {、l、 lll,         li、'゙\,,_          、丶'ソ   l丶
      ::'l ;丶 ヽ.゙゙゙l,        `lii r :゙\        'く-、':,〈v′  l 〉        いいじゃないか
::,,,,,,,,,i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!,_》;_l,,MM.,      liiiiiii,,、  ト、.,、      ゙"     / ノ
゙゙!゙i!i!i!i!i!i!_;;;;;;;、;;゙゚,!;'、`゙'゙″WWヘ    l!´`!iiiiii,,,,,、 ゙^`ヽ、.,_、.      ./´
;`丶`;;;.;;``~゙ケll,,,:,,!、;;;\;、`;;`゙'ヘ    |`'Y,:匸~"""iiiiiig,,.,:、: ``''',,lャ'   /
,,,,,,,,_、、;`.;;;;;;;;;;;;.゚ラx,,;;;;;:`゙i、;;;;:;;::::::ヘ   ゙ぐ''`:'ll,,、 二 ゙゚了iiiiiiiiiii゙’   /i!i!,、、
     i,,_;;;;;;;;;:;\゚''x,;|‐、、::::;:::::::: ヘ   ゙\ `゙゙lli,,,,_、 .,l ::,《°  /i!i!i!i!i!i!i!、 
-,,,,,,,,,、::::;;::;゙゙゙ll,,;::::;::::ヽ,:゙゚!i,,:`∴`::::::::::゚ヘ    ゙ヽ,、 ゙“‘";'::'ノ`   ,i!i!i!i!i!i!i!i!i!ii!i、
x,,;'、;``'‐、:::::::゙゙llil,,、:::::゙i、:::"i、::::`:、:::::::"'冫.    `"""""""=.:、iTTTT.,i!i!i!i!i!!""`ヽ  
:::゙゚Xヽ:::::::::::`::::::゙゙llllli,,:::::::ヽ::::゚!i、::::`、、:::::::f,!、           /,| | | |i!i!i!i!ネヽ:"::::::::゙li、
:::::::::゙'∴:::::::::::::::::..:゙llllllli,,、:゙L::::゙リ,::::`、:::;::::::"゙rTTTTTTTTi   /,| | | |,ノi!i!:ヽ,|"`│:::::::`:::|
:::::::::::`゙l∴:::::::::::::::::,,'《|lllli,::::'ヒ:::::::゙l,、::`::::`:::::::゙':',| | | | | | ||V |  /,| | :./:ソ,",,l'l,`",".::::::::`::::::::
、::::::::、゙l,'"::::::::::::::::::'',`゙l!゙i,::::゙L::::::::゙l,:::::::::::::::::::::::::':フ''N,,,│'hi,,,y‐、"',ィ‐゙゙_.'l,``': `、::: ::::::::::::::::|
:::::`::::'i、::゙i、::::::::::::::::::::゙jl~::lll,::::゙l'':,,::::::゙s、:::::::::、::::::::゙巛冫~゙'トア"x,,,"″、、`:゙l、::::`::::、`::::::::::::::::|

欲を言えば、ボス(?)のテクスチャーの質感を少し上げて欲しいぐらいかw
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 14:33:09.88 ID:TbpRXCCr
ラジオは25日からだってさ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 14:41:30.50 ID:eMnO4hIw
赤色が違うってそんなに気になるもんか
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 15:26:54.02 ID:j4IB5jAS
ファルコム30周年記念本発売日が11月8日
値段が4,935円だったけかな。いきなり宣伝してきたから値段は自信ないけど
ニコ生電撃チャンネルより
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 16:43:34.51 ID:2PtpEsHG
>>758
モナ君可愛がるエリィさんやノエルさんが見たい
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 16:49:59.45 ID:1VgnoLfS
なんかPSVで出るスクエニの新作みたら、結構もっさりしてた
その後にセルセタみたら、あれ?悪くない?
PSVって実は大したことないんじゃないか?
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 16:52:35.64 ID:8g4535R1
ヒント:作る所次第
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 16:55:50.55 ID:j4IB5jAS
だな。Vita以外の機種でも言える話だし
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 16:56:19.41 ID:+w4jwEiz
操作性と爽快感に重きを置くのがイースの作り方の伝統でもあるからな
開発費の都合でグラにあまりお金賭けられない分、そっちの方が進化したんだろう
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 16:58:40.26 ID:VWLQ//3X
いやでも敵の攻撃パターン増やせよ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 16:59:25.45 ID:9P1eimHf
>>766
想像より高かった
買うけど
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 17:18:50.97 ID:3xcwrF77
PSPで出来そうな内容に見える
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 17:51:52.84 ID:BMQ/Ebsf
前々から、アンチャの主人公って現代版アドルだよな・・・・と思ってたけど
セルセタのPVで石版の欠片みたいなのタッチパネルで繋ぎ合わせてるの見て
やっぱり、似た者同士だな・・・と思ったり
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 18:30:34.54 ID:RPJHZIF7
>>774
実際できると思う。
というかPSPで出すつもりだったんじゃないか?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 18:43:40.17 ID:TbpRXCCr
>>773
6000くらいだと思ってたから、安いと感じた
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 18:58:38.28 ID:j4IB5jAS
ニコ生の電撃チャンネルのタイムシフト視聴で確認してきた

ファルコム30周年記念本 ファルコムクロニクル
発売日:11月8日
B5版 640P
値段:4,935円


Ustにタイムシフト視聴って無いよね?あまり使わないから良く知らないんだけど
近藤社長のコメント聞き直したい
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 19:10:20.60 ID:h3US+i/M
http://news.dengeki.com/elem/000/000/406/406158/
×ボタンで高速移動なのは変わらなそうだな
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 19:27:25.57 ID:LZkMMHIA
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 19:36:30.33 ID:j4IB5jAS
>>780
ありがとおおおおおおお!!!!
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 19:38:49.45 ID:9LByzig3
イース4はイース4だが、これまでのどのイース4とも違う作品になりそうだな。
半ば強引に正史にされてしまったスーパーファミコン版ベースじゃなくてよかったよ。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 19:39:25.65 ID:eq+cP0kz
ゲームソフト並みの本とか久々に買うわ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 19:44:50.52 ID:kLpQpdAJ
設定変わるのはいいけど
変えすぎてグルーダとかエルディールとか存在すら無くならないかと不安
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 19:48:47.85 ID:B32UziFa
>>780
11:11で
セルセタの樹海は
「原作が、イース7」

って発言を近ちゃんがしてるな
イース7−2みたいな感じ?
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 19:50:22.94 ID:B32UziFa
13:03
イース4の人気曲はアレンジして入れてる
新曲もあり
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 19:52:22.30 ID:aF1Uh74B
今回のセルセタの樹海は、イース4→新作じゃなくて、新作で同時にイース4にあたる内容を知るみたいな。
まあ出来るなら新作クリア後に、ファルコム製の4がプレイ出来るようになるクリア特典があるといいな。
もしくは以前のことを思い出す→回想でボスバトルがあるとか。
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 19:53:56.18 ID:aF1Uh74B
新作で同時にイース4にあたる内容を知るみたいな感じになるのかな。だった
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 20:04:05.99 ID:WQbS3OB8
“日本ゲーム大賞 2011”の大賞は『モンスターハンターポータブル 3rd』【TGS2011】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/15050367.html

■優秀賞

英雄伝説 零の軌跡(日本ファルコム)
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 20:07:29.06 ID:kLpQpdAJ
>>789
おー俺の投票したゲーム全部入ってるな
もちろん零にも票入れましたよ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 20:07:33.97 ID:iZMBXPmt
また売り文句が増えたね
そうそうたるメンバーの中で内容は負けてないもんな
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 20:10:22.42 ID:WQbS3OB8
またパッケージの謳い文句の文字数が増えてデザイナー泣かせになるね
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 20:14:20.70 ID:B32UziFa
>>789
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!。何という胸熱
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 20:18:37.54 ID:QMsqy/LP
>>785
原作じゃなく前作だろ
耳掃除しる
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 20:20:58.30 ID:B32UziFa
>>794
あ。前作かwww綿棒で掃除してくる
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 20:31:37.77 ID:dqmvJuIw
大賞じゃねーのかよ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 20:37:51.99 ID:ggSKJoN4
>>779
良かった
ダッシュ快適だしね
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 21:27:24.67 ID:QMsqy/LP
>>796
でも、優秀賞に入った中小はファルコムだけじゃないか?
大したもんだわ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 21:40:23.76 ID:pbsFQsCY
【英雄伝説 零の軌跡】

プレイステーションRアワード2010  「ユーザーズチョイス賞」受賞
電撃オンラインアワード2010     2010年もっともおもしろかったゲーム第5位
ファミ通 優良ゲームランキング   第9位
4gamer  全プラットフォーム    第1位 
ゲーマガ 全プラットフォーム    ゲーム満足度第2位
CESA日本ゲーム大賞2011       優秀賞
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 21:43:11.38 ID:CU/9yjMT
>>799
お前らよく頑張ったな
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 21:46:42.21 ID:j4IB5jAS
・・・俺頑張ってないかもw
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 22:04:55.56 ID:FL5dzERC
>>799
ファルコム広報が煽ってたのはプレイステーションアワードだけか
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 22:22:26.35 ID:WQbS3OB8
日本ファルコム 近藤社長 4GamerTGSインタビュー

・碧の軌跡で零の軌跡からの流れは完結する
・零の軌跡は碧の軌跡のプロローグでしかない
・1年スパンで出したことが今までなかったので、間に合うかドキドキだった
・攻略本製作会社からボリュームがありすぎるとお叱りを受けた
・クリア時間は標準プレイで70〜80時間
・今後も同じ大陸を舞台にした話を続けていきたい
・空の軌跡の謎の核心をまだまだ続けていきたい
・需要ある限りまだまだ軌跡シリーズ続けていきます
・スタッフがやる気満々で既に準備を始めている
・来年9月はさすがに辛い
・PSPでは無いかもしれない
・来年はイースや他のタイトルも控えています

・もともとイース4の舞台を元にファルコム自ら初めて手掛ける
・初めて作るのだからリメイクではない、本当に1から作る
・新しいシステム、新しいストーリーとなる
・イース4ではなくイース8として作れとスタッフに言っている
・イース4のリメイクではなく、イースの新作だと思って欲しい
・Vita第一弾ということでかなり気合を入れている
・試遊しての意見どしどし大募集、アクションについてはイース7より操作レスポンスが良い
・イース4のサウンドをファルコム自らアレンジしまくってる、新曲も
・PSPの時はゲームの容量を気にしてサウンドのサンプリングレートを下げていたが、Vitaはそういうことをしないで済む
・イース7でボタン配置的に実現できなかった仲間に指示を出すということがVitaで出来た(背面タッチで出来る)
・(マイク切ったけど流れてた)アドルが赤毛になったのは、最初のイース開発時に余った色が赤しかなかったから
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 22:23:58.37 ID:SwDAxnY5
他のタイトル・・・だと・・・・・・?
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 22:26:20.01 ID:N1vIwJA6
また操り人形みたいな仲間じゃなければいいが・・・
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 22:39:55.82 ID:MEooYRUD
またジャンプないのかな・・・
動画ではこれみよがしにガードばっかりしてるが、そんなのよりFみたいに神回避がしたいです
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 22:54:37.90 ID:SwDAxnY5
ガードはあっていいんだけど、7みたいにあらゆる攻撃をガード可能ってのはさすがにアクションとして単調すぎるな。
新セルセタでは要所要所でガー不攻撃を使ってきてくれると信じてる。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 22:58:50.21 ID:LZkMMHIA
ガード不能はちょっとあれだから、連続ガードを不可能にしてほしいな
ガード→ダッシュで離脱が出来るなら問題ないし
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 23:10:55.34 ID:th8Lg/w5
イースっていうと避けゲーのイメージだからねぇ
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 23:11:49.62 ID:N1vIwJA6
俺もガード不能賛成
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 23:41:24.92 ID:XVW545K2
「ファルコム新作RPG」はイースセルセタじゃないということか?
まあフェルガナ的リメイクなのは確実だから当然っちゃ当然だが
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/15(木) 23:58:57.56 ID:m7yfNv+E
軌跡は新作発売がもうすぐだし、イースは昔から要望の強かった正史版4が出るし、
なにやら他のタイトルの存在もほのめかしてるし。
ファルコム大躍進でおっさん共は大歓喜だな。

ついかつての暗黒時代のログを探してしまったぜ。
http://logsoku.com/thread/game2.2ch.net/game/1048428782/
いつつぶれるんだって感じだったのによくがんばったな。ファルコム。w
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 00:07:37.22 ID:8D6s7xBQ
次はフェルガナエンジンとまでは言わんがジャンプ避け路線でイース8を作ってほしいな
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 00:26:40.00 ID:ygfNHhn3
>>812
一番ヤバかったのは98時代が終わった'97以降辺りだな
Ysリメイクとかで何とか食いつないで、Ys6、軌跡でどうにか復権を果たした
当時からみると最近の躍進はよく頑張ったと思うわ、おっさんとしてはコンシューマなのが残念だけど
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 00:30:58.91 ID:nFft7f3x
>攻略本製作会社からボリュームがありすぎるとお叱りを受けた

こいつらを叱りたい
ダンジョンマップみづらすぎなんだよヽ(`Д´)ノ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 00:31:28.92 ID:XDiZGi37
イース7のガードは好きだけどな
連続で決まると爽快

フェルガナみたいなのが好きな人には邪魔だろうけど
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 00:34:02.81 ID:LhULqc+t
>>812
やまざきわたる懐かしいw
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 00:37:24.30 ID:3X6DqBk/
イース7のシステムで回避とジャンプを合わせると微妙になることはオルタナで照明済みだしな
連ガで手軽にウメハラ気分味わえるのは良いけど、万能過ぎるからガー不攻撃とか大量にして欲しい
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 00:40:01.78 ID:8D6s7xBQ
どっちかっつと格ゲーっぽくなったんだよね
パターン覚えて回避じゃなくてタイミング覚えてガード
結構違いが大きい
好みはそれぞれだろうけど
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 00:43:26.25 ID:BMuzlfGE
7買った人のうち
実際にガード使ったのは20%くらい
「何これ?ガード無双じゃん」
って思うくらい極めた人は2%くらい
と予想してみる

おれはナイトメア薬なし規定レベル−2までやったけど
そこまでガード無双だとは思わなかったな
リスクもあるしガードの性能に不満はなかった
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 00:56:16.23 ID:AmKRHcux
俺も神プレイ動画見るまでガードがそんな強力とは思わんかった
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 00:56:32.38 ID:yRwZ5k+G
>>812
5 : 名無しさんの野望 : 03/03/26 07:12 ID:E1ro13LZ [1回発言]
山一證券とファンキョムって今どっちが株価上?

15 : 名無しさんの野望 : 03/03/30 03:42 ID:wneypPif [1回発言]
システムソフト、アートディンクと合併すれば無問題。

71 : 名無しさんの野望 : 03/04/29 17:15 ID:7hlPdkjm [1回発言]
もうファルコムは過去の会社

74 : 名無しさんの野望 : 03/05/02 23:58 ID:8XE4mKQk [1回発言]
ファルコム潰れちゃヤダよぅ・・・・(でも最近の作品はたしかにひどいものが・・


2003年に時間を遡って、この人達に言ってやりたい
1年後に「空の軌跡FC」っていうネ申ゲーが出る
そこからファルコムは盛り返す!ってね。
言っても信じないだろうけどw


823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:03:40.86 ID:rnfJMRZU
>>815
零の攻略本は誤植が多くてイラつくときがある。もっと校正作業をちゃんとしろよ。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:05:05.64 ID:I37i6C2G
ファルコムが盛り返した切っ掛けのゲームはやっぱりイース6だろう。

PCゲームで16万本だっけ?売ってるし、空の軌跡FCはのちのち売れたけど
PCでは6万本だったし。その前のZwei!!が大ヒットしたのが一番の要因だろう。

ゲームの質的には、イース6、空の軌跡FC、ぐるみん、フェルガナ、空の軌跡SC出してた頃は神掛かってたけど。
今でも、ゲームの賞取るまでになってきてるから、あとは売れるだけだね。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:08:32.82 ID:8D6s7xBQ
イース6は18万だな
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:17:37.89 ID:v7GVQJ7y
セガファルコム版イース4をVitaにって訳にはいかなかったんだろうか
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:21:47.74 ID:/q1MhBJ6
イースや英雄伝説とは違う完全新作は出さないのかな
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:25:19.23 ID:BMuzlfGE
業績よかったから考えてもいいと思うけどな
セルセタは7の後から企画があったとして
来年の今頃に碧の続編を出すか新作出すか
それともVS2が出るか
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:28:56.87 ID:/QwFV/fq
ブランディッシュ2だろJK

VS2は要らない
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:29:59.24 ID:QTBv3Ce8
PCゲーで18万って今じゃあ考えられないレベルだな
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:35:10.93 ID:DhaiyDJS
>>822
俺も過去ログ見てて気づいた(思い出した)んだが、
FC発売当初の呼称は「英雄伝説6」「英伝6」「ED6」のどれかな。
軌跡シリーズとして確立してなかったから当然だが、
今となってはもう違和感ある呼び方だな。w

>>824
イース新作をあきらめてたあの当時にイース6の予告PV見た時の
喜びと興奮ったら半端なかったわ。
あそこがターニングポイントだったと俺も思う。
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:45:26.45 ID:XN019w+O
英伝6がタイトル伏せられてSSだけ公開された時は
総合スレでまた韓国ゲーかよって言われてたな
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:45:48.18 ID:8D6s7xBQ
英雄伝説Yじゃなかったか?
うーみの主題歌が発表されてファル通で非売品CD送られてきてもいまいち良さがわからなかったが
クリアしてああああってなる曲だったな
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 01:55:15.24 ID:I37i6C2G
4amerで続報来てたけど
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110916005/
実機で見るとグラ普通じゃね?
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 02:03:37.57 ID:UNnTBDmI
>>834
やっぱフィールド綺麗だな
フラッシュムーブが×ボタンで発動って簡単操作過ぎやしないかな
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 02:35:44.47 ID:vsXzKvrP
イースは死んで覚えるのが真骨頂なのに
この社長、軌跡押しでシナリオ畑主審だからイースの理念理解してないし
アクションゲーム軽んじてるんだろ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 02:45:20.34 ID:KwfGd00R
イースの理念()

アクション苦手なもんとしちゃ、
終盤以外は適正レベル以上にしてゴリ押すもんだと思ってるがw
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 02:46:21.41 ID:dBPfiP2E
>>834
普通にPSPに見えるな
これなら普及してるPSPで売り出したほうが伸びると思うのだが
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 02:58:12.31 ID:dKVPdlj/
>>836
どこからそんな風に思ったんだ?
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 03:09:45.96 ID:vsXzKvrP
>>836はもう寝ました
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 03:19:39.13 ID:UmZwWYs3
おいおい
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 03:20:37.46 ID:nFft7f3x
え?俺7でボスから逃げながら盲目の女キャラで自動追尾の必殺技連発してたw
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 05:34:20.15 ID:p60GJ0r5
>・イース7でボタン配置的に実現できなかった仲間に指示を出すということがVitaで出来た(背面タッチで出来る)

これが激しく不安すぎる。
指示する仲間を背面タッチで触るとかしないよな?
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 06:26:17.78 ID:Uxsbc+NF
上にスライドさせると分散攻撃とか簡単な操作だよ

http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110916005/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110916005/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/140/G014055/20110916005/SS/004.jpg

実記だと綺麗に見える、さすが逆スクショ詐欺のVita
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 07:45:42.75 ID:bcjsP2n1
PSPと違ってヴィータならPC技術を遺憾なく発揮出来そうだな。
グラも良いし昔からの
PCファンの人も楽しめそうだな。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 08:13:40.98 ID:W2DT7Lk3
イースオリジンやzwei2が移植されないのって、もしかしてpspの性能問題だったりしたのかな
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 09:25:07.76 ID:LhULqc+t
中身は完全新作とは言え、アドルの冒険記的には
あくまでもセルセタなんだよな
アルタゴの五大竜でやっと既発の冒険消化したと思ったのに
次の新展開はいつになるんだ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 09:31:16.66 ID:WVEdl7f+
>>844
しかし相変わらずアドルに見えねえw
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 09:35:43.98 ID:PEmYZUz9
オリジンもZwei2も売上が悪かったからだろう
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 10:12:46.57 ID:5VNMnzhM
>>302
>イース3で切り捨てられたから88に買い換えたり

うっかり流したがおいちょっと待て
これは何だ、イースは1も2も88が紛う事なきオリジナルだぜ
X1でも音楽が一部違うしMSXはグラも違う、・・・情報無いがFM7も多分違う気がする
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 12:47:13.65 ID:CmmMtLrU
セルセタ、youtubeの方は27000再生か。
しかし海外コメントばかりだな、あちらも注目してくれてるのかねえ
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 13:14:05.14 ID:ST2y+Ikt
ビジネスデーで碧とセルセタ試遊してきた人いる?
まだ開催してる最中だけど
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 13:23:04.41 ID:37/yB4sd
イース7よりさらにレスポンス向上してるって…神ゲーじゃねえかw
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 13:44:54.38 ID:RVab42TX
他のタイトルは何があるんだろう
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 13:58:14.32 ID:kNh+VjZT
「英雄伝説 碧の軌跡」公式サイト
http://www.falcom.com/ao_psp/spec.html

ダウンロード版配信決定しました 5,200円(税込)
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 14:01:14.42 ID:KlxmxKXl
あれ?そういや零の何週目だか捜査官1stにした所で満足してしまって
まだクリアしてなかったような…
やっべ、碧発売までにクリアして引継ぎデータにしとかないとな
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 14:04:08.56 ID:RVab42TX
>>855
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 14:06:57.33 ID:W29JgF4B
>>855
ホッとしましたよ。
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 14:08:14.22 ID:Z19Ts2EF
DL版を出すのはいいけど時期はいつ頃なんだろうな
DL版待ちの人が多かったら20万本捌けるか、どうか
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 14:09:22.76 ID:Z19Ts2EF
すまんTwitter見たら載ってた
9月29日ってことは同時か
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 14:10:45.12 ID:geTcNO0E
どうだろうな。ファルコムのDL版ってあんまり安くないし。
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 14:25:15.75 ID:RVab42TX
売れても1、2万の厳しい状況みたいだけど
俺は満足する
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 14:33:02.95 ID:KwfGd00R
碧、ゲーム自体は間違いなく楽しみだし必ず買うが、
特別版がどうしても欲しいってほど、ドラマCDやねんどろへの執着もなくなっちまってたんだよな。

予約キャンセルしてDL版にするか。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 14:37:06.92 ID:BMuzlfGE
イースのためにvita買いそうだから
DL版にしよう
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 14:56:50.83 ID:yRwZ5k+G
ねんどろは興味ないがドラマCD版だな、自分の場合

ゲームショーの近ちゃんの発言によると
零から碧への間に起こった事がドラマCDで描かれてるから
ドラマCD聴かないと、軌跡シリーズのストーリーをコンプリートした事にならん気がする
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 15:07:32.56 ID:yRwZ5k+G
で、UMD版を3周ぐらいプレーし終わったらツタヤで買い取ってもらって
Vita発売時にDL版の碧を買いなおす
Vitaの大きい画面でやってみたいし、このシリーズは結局5周以上はプレーする
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 15:54:56.13 ID:XDiZGi37
>>850
>これは何だ、イースは1も2も88が紛う事なきオリジナルだぜ

88「に」って書いてあるだろ
イース2までしか出なかった機種の人は3で切り捨てられたから88とかに乗り換えるしか無かったって意味だろ
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 15:58:08.16 ID:A+6z+6bC
若い頃だったら鼻息荒くしてねんどろやドラマCDや何とかブックや買い集めたろうな
どうでもいい今とどっちが幸せか時々わからなくなるw
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 16:30:14.65 ID:CmmMtLrU
無駄遣いは無駄遣いだったが、楽しかったことは確か。
今はゲームするだけでも何かな、
時間との兼ね合いばかり頭に入ってしまって純粋に楽しめない。まさにおっさん乙。
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 16:31:44.49 ID:BMuzlfGE
あの頃好きだったゲームの続編の発表に
一喜一憂できることは幸せ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 17:25:08.63 ID:yRwZ5k+G
俺も最近、仕事がうまく行かないせいもあって
昔に比べゲームに金を使わなくなったが
(かつてはネオジオロムカセット買いまくりとか、ゼクセクスの基盤を新品15万8000円で買ったりしてた)

イースVのためにX68買ったほどファルヲタだったが
リメイク連発の頃は、ファルコム離れしてた。

FFもDQも、だんだん買わなくなってったが
空の軌跡スーパープライスセットとアーカイブ俺屍で、PSPっていうハードにはまって、1年でに70万使うようになってしまった。
金使わせるパワー持ってるわ、軌跡5作品は。
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 17:39:05.26 ID:7ps4FjnF
日記は外部で書いてくれ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 18:09:37.25 ID:lgnf8oPs
イース7は評判は良いようだが、もう別のゲームだと思った。
pspの客層なのか、他のゲームの影響なのか。

単純な体当たりで派手なエフェクトを出して敵が吹っ飛ぶのは、子供だまし以外の何物でもない。
今さら半キャラずらしでもないだろうが、剣を振るタイミングを考えさせるとかしないとゲームにならない。
ボス戦も肉を切らせて骨を断つ式の、技術はいらないが派手に見える戦闘ばかり。

おっさんはみんな納得してないんじゃないか?
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 18:14:06.86 ID:5SwxD1W1
おっさんが納得してないと問いかけてるのが、何になのか、それがよくわからない。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 18:15:24.80 ID:SelV/zYj
>>873
ARPGとしては大雑把な部分があったのは確かだけど
システム一新したからしょうがない所もあると思った
作りはやっぱり丁寧だし、むしろ同システムを載せるっぽいセルセタは
ファルコムらしい素直な改良が期待できると俺は信じられる
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 18:41:17.54 ID:ORlluVDI
>>873
とりあえずお前さんが7やってないのだけはよくわかった
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 18:52:13.21 ID:Es4matIo
>>873
なんでおっさん限定なの?
馬鹿なの死ぬの?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 19:05:44.79 ID:CmmMtLrU
イース7は「派手なバトル」を見る、よりも寧ろ操作入力を楽しむゲームかと。
操作の面白さは十分だが、派手さやグラフィックがたりない、と言われているぐらい。

まだまだ操作の面でも足りないところはあるとは思うが、まあ、何だ、まず体験版でもやってみては
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 19:13:57.99 ID:lgnf8oPs
>>878
いや、ノーマルでクリアしました。
おっさんの書き込みが続いていたようなので、7の印象を聞いてみただけです。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 19:27:03.52 ID:Z19Ts2EF
7はやってると○ボタンと×ボタンの消耗が心配になってくるんだよね
確かにボス戦は回復アイテムでゴリ押しすることも可能だけど、それでもいいんじゃない
7が初イースだった俺にはむしろそれくらいの難易度が丁度良かったよ
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 19:28:46.46 ID:geTcNO0E
ごり押しでもそれなりにクリアできて、その上で操作を工夫したり難易度を上げたりする余地があるのが良いアクション、
とか言ってみる。
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 19:32:12.42 ID:XN019w+O
イース系の爽快アクションRPGもいいが
ブランディッシュとかザナネクみたいな謎解き要素が多いのにも期待してる
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 19:50:24.26 ID:RVab42TX
>>836が熱くなるな
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 19:50:31.30 ID:jEfjDGb8
>>880
キーコンフィングくらい使えよ。
イースで○ボタンがデフォルトで剣振りになってるのはファルコムの罠。
×が回避やジャンプのままだったら、剣振りは□にしないと操作しづらいだろうに。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 21:27:20.42 ID:W2DT7Lk3
イース7は1周クリアして、難易度上げてからが本番だよね
ブロッキングみたいなガードがちょっと万能過ぎるけど
アクションRPGとしては最高峰だと思う 少なくとも、初代なんかよりゲーム性は高いよ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 22:49:04.00 ID:XJai5Con
最近は句読点の区別もつかなくなってきたかファルコム広報は
さぁときたら、さぁ、だろさぁ。なんて聞いたことねえぞ
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/16(金) 23:03:20.83 ID:xkCUYlfq
まぁ人の指摘をする前に、というやつだな。
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 00:55:07.35 ID:KVtVXfZv
まあFがアクションとしての完成系だと思うけど7も面白いのは確か
実際爽快感に関しては7のが上だと思う
他はまあ劣る所が多いけどな
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 01:46:06.38 ID:bQhkndWV
三国志12とかはVitaにもきそう
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 01:48:06.62 ID:bQhkndWV
誤爆
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 03:15:33.78 ID:vKvOO7Ba
>>867
先発ならまだ分かるが、原作を完全に再現出来てない後発の移植版を『切り捨て』ってのは・・・
特にIは編曲レベルでなく曲自体が5曲も別のに変更されてたりするからな (個人的には Open Your Heart 辺りは好きだが)
サントラCDが88曲のみ収録で、変更曲がテープ(ザナドゥvsイース)収録のみな時点で開発陣の意図は嫌でも分かる

X1、FMとも最大の理由は市場だろうけど、割込やOPN他の性能面でも当時原作の劣化移植以上に評価されてなかったはず
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 04:59:31.90 ID:sengh1LV
ノーマルしかクリアしてなくて、ゲームにならないとか技術はいらないとか
とてもファルコム信者のオッサンとは思えん発言だな
ナイトメア適正レベルで風竜様と戯れてくるんだ
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 06:36:37.50 ID:kXIooC4b
このスレ内に今日TGS行く奴どのくらいいるんだろう
明日jdk BANDミニライブあるらしいから、明日かな?

俺はプレイレポとかの感想待つしか出来ないけど・・・
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 07:37:23.01 ID:DZtBMZSg
>>891
AV版が劣化移植ってお前の目は節穴なのかいw
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 07:47:04.70 ID:8LpiDrU3
軌跡が零碧になってキモヲタゲー化したから
もうイースしか期待できない…
ファルコムよ帰ってくるんだ
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 07:59:25.96 ID:sengh1LV
PCゲーという超絶オタ市場で生きてきたファルコムに何を言う
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 08:22:13.28 ID:n/f/06TH
ファル信者は自分が一番のキモヲタであるという自覚が無いのか
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 08:38:27.37 ID:vKvOO7Ba
>>894
>イース3で切り捨てられたから88に買い換えたり

話の根本は>>302のこれはドサクサ紛れに何言ってんだって所だ
公式が明確な格差をつけてた以上、各機種版が等価でなく3が出る前からオリジナルが88版なのは動かん
御三家の7/77版やX1版ですら支流なのに、AV版が源流だって主張する事など不可能だろ

IIはほぼ忠実な移植だし、石川曲が嫌いな訳でもないし、本来のスペック的にはX1より7/77はマトモに
扱われても良かったと思うがね、それをやってたのはファルコムでなくT&E(ハイドライドII)だろうな
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 08:45:33.00 ID:kXIooC4b
>>897
キモオタの自覚はあるけど、空スレのポエマー程キモくはないと思ってる
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:03:08.87 ID:DZtBMZSg
>>898
AV版が源流なんて主張してないw
劣化移植という主張笑ってるだけ。(YsII 7/77版はリリースされてない)
全く持って無知なお前もう寝ろ。

ここはPSP板だから。
碧の軌跡かYsセルセタをワクテカするとこだ。
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:08:11.61 ID:sengh1LV
オッサン2人が空気読めずにしつこいなあ
皆にスルーされてるんだからいいかげん退けよ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:19:15.70 ID:RSUwu6Xs
いい年してゲームやってるおっさんでも、
ナイトメアからスタートしたり、同じゲームを何週もしたりする人は少ないと思うんだけど。
普通ノーマルを1週すれば終わりじゃないの?
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:32:05.02 ID:vKvOO7Ba
>>900
話の根幹を否定できないもんだから、腹立ち紛れに枝葉にしつこく絡んでるお前こそ失笑ものだよ
ファルコムが御三家でも特に88優遇を打ち出すメーカーだった事を知らない奴など居ない
X1持ちの友人なんかもその辺はよく嘆いてたから、今でも癇に障るのは理解出来なくもないがね

むしろMSXやX68k位まで変えられた方が、いっそ腹も立たずに済んだんだろうな
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:42:55.14 ID:GZRxY9TY
もちつけ
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:47:17.15 ID:d0J7rExm
>>898
88がオリジナルじゃないなんて事は一言も言ってないし、そんなのはどうでもいい
いままでも様々な機種が切り捨てられ来た
windows か唯一の被害者ぶるな、と言いたいだけ

英雄伝説だって3からは88は切り捨てられだだろ?
零からはwindowsがきりすてられたのも
セルセタけらはPSPがきりすてられる?のも
時代の流れなんだから
甘んじて受け入れろ
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:47:39.78 ID:n/f/06TH
99 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 09:08:45.99 ID:B7sgYKhz0 [1/2]
ファルコムはバッグ配布要員20人だそうな
今日は明日に備えてここで情報収集させていただきまーす
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:49:55.45 ID:DZtBMZSg
>>903
腹立ちまぎれとかどんな粘着だよw
昔のことはどんなことだろうとただ懐かしいもんだ。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:50:22.13 ID:vKvOO7Ba
とりあえず>>302の1行目は単に移植を一部縮小しただけの話で、乗り換えも糞も無いって所は反論なしって事で意見は一致だな
ならもう後は好きにしろって、どうせそこを素直に認めるのが嫌で色々言ってるだけなんだろうからさ

当時のユーザーからしたら3で88に乗り換えなんて言い回しは口が裂けても出来ません
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:56:34.41 ID:uEyM+uCn
あの8801優遇はファルコムというより木屋と古代が主犯

他は幇助か従犯くらいだろ多分
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 09:59:36.36 ID:oPqNaACM
PCユーザーはゲームやるためハード買うという
CSじゃ当たり前のパターンになれてないから無駄に騒ぎすぎだな

ハード買い替えっても、だいたいは5〜6年に1回ペースだから
普通に考えてみたらPCの新調ペースト特に変わらん。むしろPCよかよほど安い。
いい加減、VITA世代に移行ってときまで騒ぐのはマジ勘弁

PSPのときは「PSP後継機出たら買うが・・」って言ってた奴らとかちゃんと買えよ
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 10:58:30.97 ID:l7XlrnBu
VITAなんて負けハードは嫌だ
3DSにだしてほしい
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:03:06.90 ID:5kqfjsMN
>>911
3DSならPSPのままでいいよ。
小さい画面でやりたくない
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:09:15.33 ID:oPqNaACM
まあ、3DSは3年もたんやろな
DSの方向性は最強GREEと真っ向勝負だし
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:14:07.64 ID:0fWjD5oZ
軌跡は零碧は好きだが空はいまだに受け付けない
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:14:51.18 ID:YkfsDA27
碧はまだ出てねーだろw
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:19:01.81 ID:cTWzDo6/
無料配布は11時過ぎで終了だってさ
転売屋に流れる予感
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:19:26.69 ID:kuRVvqbH
>>912
PSPより画面サイズも解像度も低いからな・・・3DS
3Dを生かすゲームならいいが
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:20:31.08 ID:oPqNaACM
零はいいが、碧はまた同じ町回る展開多かったら確実にダレルと断言できる
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:21:13.04 ID:YkfsDA27
>>918
心配しなくても、またクロスベルとその周辺をぐるぐるするよ
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:25:28.20 ID:oPqNaACM
>>919
ぐるぐるといえば、零は町の回転できないのもしんどいんだよな
早くVITAで回転復活してくれ
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:31:10.89 ID:8LpiDrU3
零碧も三部作らしい、碧の続きまだあるのかよw
もうクロスベルは嫌だああ
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:39:45.53 ID:n/f/06TH
3DSで売れるのはトモタチコレクションとかどうぶつの森とかでしょ
ファルゲーが売れるわけ無い
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 11:56:56.11 ID:n/f/06TH
ファルコムの無料配布中止ってマジですか?
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 12:25:54.48 ID:TqWXjitw
>>923
nihonfalcom:
碧の軌跡ブースからのお知らせです。
あまりに人が多く事故を招く危険もあるため本日は複数回に分けてグッズ配布をしています。
在庫はまだありますので午後も配布を実施します。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません #tgs2011

925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 12:27:35.93 ID:1usFRQ21
>>922
そこらへんはグリーやモバゲーに移行済
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 12:31:07.50 ID:uF3RtRGj
>>924
みっしぃごときにそんなに人集まるとは・・・
ティオすけ多すぎだろw
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 12:38:47.76 ID:YkfsDA27
>>926
大量のティオすけか・・・一人下さい
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 12:45:55.06 ID:Py4jaI65
零の軌跡はユーザー男女比6:4で高校、大学生が多いんだっけ
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 13:10:05.20 ID:d0J7rExm
>>908
意味不明
べつに88に最初に出たとかは話の焦点ではないと言ってるの
X1やFM7のユーザーがイース3をやりたかったら他の機種に乗り換えるしか無かったのは事実だろ
でもそれは時代の流れだからしょうがないよ、って話

88とかどうでもいいの。たまたまさいしょにイースが出ただけ
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 13:10:59.73 ID:d0J7rExm
つか88信者は消えろ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 13:13:56.84 ID:85bwUgrh
http://www.falcom.co.jp/ys_vs_sora/character/character_support_23.html

移植して欲しかったなぁ…
豪華声優陣を出しとけばそれなりに売れるのでは?
でもフェルガナはいまひとつだったんだっけ・・・
面白かったけどなあ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 13:14:56.26 ID:d0J7rExm
このままだと
88で零の軌跡を出さないファルコム許さん
とか言い出しかねないから
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 13:31:55.49 ID:kXIooC4b
>>931
フェルガナは元々移植だし、フルボイスと言われてもイマイチ魅力が無かった。まあ買ったけど
オリジン移植してフルボイスにしても・・・俺は買うか分からんけど
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 13:43:53.61 ID:g3oAh6fz
PSP版フェルガナで5万本(日本)+5万本(北米)で10万本売れたから
オリジンもそれくらい売れると思うけどね。
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 13:46:05.84 ID:vKvOO7Ba
>>929
分からない奴だな
>>302の1行目と2行目以降は全く話が違うぞと言ってるんだ、同列に語るな
大方当時をまるで知らないのに、より昔からそうだったと印象づけるために無理矢理1行目を書いたんだろ?
素直に言えというか恥ずかしいからその辺にしとけ

ついでに言っとくと碧はとっくに予約済みでSEVENもクリア済みなので、>>905には俺は反応のしようがないからなw
PC専門ユーザーと言い争いがしたいのなら他の誰かとどうぞ
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 13:59:12.21 ID:uEyM+uCn
1があんな事になったのはその時点で木屋の発言力が絶大だったからだろ

ただミュージックフロムイースはな…未使用曲やアレンジ入れるなら他機種版こそ収録してやれとは思った
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 14:02:29.42 ID:uSpckhXp
>>935
まあ落ち着きなされ。
他者の感情を、大方○○なんだろ、と予想し、
指摘を繰り返しながら、俺はここから逃げるぞ、後はお前達でやれと言うのは

B級映画じゃ真っ先に死ぬフラグだ、じゃなくて単なる煽りだ

後、その辺のお話はPC板のファルコムスレ↓でやった方が良いかと
http://127.0.0.1:8823/thread/http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1315811193/l50
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 14:07:32.99 ID:4PpPN7UQ
>>925
任天堂はグリーモバゲーに客をごっそり獲られたのが痛いね
その点、コアユーザーはソーシャルに、あんまり行かないからね
ファルコムに影響は少ない。PSP選んで正解
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 14:20:00.73 ID:d0J7rExm
>>935
一行目もなにもおかしくは無いだろ
イース3の移植を待ってたのに切り捨てられた機種のユーザーは
88や98、msxなんかを
買うしか無かっただろ
何に怒ってるのかさっぱり分からん
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 14:29:26.55 ID:d0J7rExm
もしかして、原作意外のハードの切り捨ては問題ないとでも言いたいの?
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 14:30:19.49 ID:g3oAh6fz
ID:d0J7rExm
ID:vKvOO7Ba
あぼん設定推奨
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 14:32:02.58 ID:vKvOO7Ba
>>939
一番言いたい事は>>935の2行目に集約されてるだろ
>>850見れば分かると思うが最初はチクリと釘を刺すだけのつもりだったんだがな
文面見る限り当時X1やFM7ユーザーで回顧交えて語ってる状況とは到底思えんし

聞きかじりの事象を裏も取らずに自分の弁論のダシにする行為が人としてちとイラッと来るんだよ!
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 14:33:49.69 ID:d0J7rExm
>>941
原作原理主義者の基地外にムキになって構ってたら俺まで巻き込まれた
日付が変わるまで黙っとくか
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 14:36:39.58 ID:d0J7rExm
>>942
FM7ユーザーをなめんなよ(貰い物だけど)
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 14:39:05.43 ID:KVtVXfZv
よしゲルドについて語ろうぜ
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 14:40:38.71 ID:uEyM+uCn
とりあえずファミコン版はファンから無視されても仕方ないな

ダームの塔から自由に戻れるとかどんなイースだよ…
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 15:27:36.80 ID:HANaW6CL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1281011
88にこだわらなくても他の安い機種でも出たよね
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 15:32:07.75 ID:DZtBMZSg
俺の初Ys1はSEGAmarkIII版だな。
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 16:42:57.72 ID:sengh1LV
>>943
ムキになってる自覚があるなら半年黙れ
それかコテ付けろ
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 17:12:34.60 ID:4PpPN7UQ
幻想水滸伝新作もPSP来たな
イースはVitaでいいが軌跡はPSPで、まだまだ行けそう
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 17:26:37.67 ID:cqQI3k8O
テイルズがVITA注力発言きたから、軌跡もVITAでいいんじゃね、
どうせあっちのシリーズは3年後だし・・・3年後のPSPはさすがにないと思うぞ

幻想水滸伝はDSでコケたからジリ貧でPSPなだけ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 17:37:25.22 ID:7Fz6GgTh
幻想水滸伝は典型的下り坂シリーズだからな・・・
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 17:50:33.39 ID:n/f/06TH
でもPSPで出た幻水1・2は神ゲーだった
期待したい
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 18:22:47.88 ID:uSpckhXp
>>945
ゲルドはよい。白き魔女発売以降、ずっとまた、彼女のようなキャラを生み出してくれることを
ファルコムに望んでしまうぐらいに
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 18:45:13.17 ID:4PpPN7UQ
>>954
同じく、またゲルドみたいなキャラに出会ってみたい
いいね。白き魔女のOPとFF9のEDは何度見ても、涙こぼれてくる
ゲルドには、なんか不思議な魅力があるんだよなあ
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 18:47:59.86 ID:5yN/7Myf
ゲルドとミッシェルってどっちが強かったんだろうね
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 19:08:16.59 ID:lgj3YvHU
それってどういう”強さ”なのかね
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 21:10:34.74 ID:1usFRQ21
>>951
ティアクラいうほど悪くないぞ
1.2と比べちゃったらあれだけど。

WAもシャドウハーツもきっといつか・・・いつか復活を・・・
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 21:13:27.19 ID:nreUG41X
人としての強さならゲルドかな
怖かったろうに恐ろしかったろうに…
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 21:16:55.44 ID:NLt7l46P
ミッシェルのスピンオフ作品もっと作ろう
ぽっぷるミッシェルとかミッシェルトレーダーとかミッシェルミッシェルとか
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 21:24:06.67 ID:TtriyAnH
ミッシェル「タットさんや、飯はまだかいのう…」
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 21:28:01.17 ID:MzbE0wJ5
>>950
次スレ頼んだ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 21:28:38.25 ID:uF3RtRGj
>>960
白き魔女vs.朱紅い雫Vvs.海の檻歌 オルテガサーガで
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/17(土) 22:54:54.42 ID:2kUM2dwB
ラップ爺さんの軌跡
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 03:16:34.22 ID:U+uJXmg+
>>955
しかも、本編にほとんど本人登場してないのにあの存在感だからな。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 07:37:18.68 ID:EgiiMUFZ
次スレ試してきます
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 07:47:07.74 ID:EgiiMUFZ
次スレ
ファルコム総合 その15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1316299183/
テンプレに【PSV】イース セルセタの樹海 追加しましたー
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 07:47:08.79 ID:Z8erZbjc
ガガーブシリーズにもつっこみどころはあったけどそれでも素直に楽しめた
一方、軌跡シリーズはつっこみどころが多すぎで大きすぎでなんか突っ込みたくなって素直に楽しめない
どうしてこうなった

>>965
軌跡スタッフはゲルドとミッシェルのようなものとしてブライト親子を考えているのではなかろうかと邪推
世界を旅してみんなに好かれてけなげーに偉業をなしとげる娘と、偉大な功労者として世から讃えられている父親
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 09:12:34.88 ID:oMB8OnRq
>>968
歳くったからでしょ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 09:17:55.55 ID:oAwxyKEr
ガガーブの方が世界観にデフォルメが利いてるせいだろう
世界が等身大に近づくにつれて些細なことが違和感を帯びてくる
不気味の谷現象のようなもん
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 09:45:58.70 ID:EgiiMUFZ
『英雄伝説 碧の軌跡』発売記念ライブ ニコでも見れるんだな
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv64140906?ref=top
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 09:58:38.40 ID:NJf5mwCI
>969
単に軌跡の方が質が悪いだけ 歳は関係無い
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 10:02:50.07 ID:xylHJBAK
相変わらず軌跡シリーズへの粘着が気持ち悪いな
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 11:07:44.45 ID:ymoA0E51
あんな糞戦闘のガガーブ持ち上げて軌跡の質が悪いとかw
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 11:22:54.79 ID:wLp4eBG2
自分が老化している自覚がないから
絶対話がかみ合わないよ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 11:34:03.07 ID:7JJWvdsp
ガガーブも軌跡も面白いけどね
PC98の白き魔女が一番好きだけどさww
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 11:47:28.67 ID:oAwxyKEr
戦闘はガガーブのセミリアルタイム式の方が好きだったな
グラフィック強化してもう少し煮詰めれば、あっちの方が今風かもしれないね
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 11:57:13.56 ID:CXRLhNVd
Win版朱紅い雫の戦闘も捨てがたい。

完全AI方式は突き詰めると二ノ国、FF12のガンビットやらになるが、
かなりの技術力が必要になるなあ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 12:35:37.55 ID:7dONtqJE
【英雄伝説 碧の軌跡】が「日本ゲーム大賞 フューチャー部門」受賞!しました!これはかなりすごいらしい! #falcom #aonokiseki
http://twitter.com/#!/nihonfalcom/status/115265358952280064

日本ゲーム大賞(にっぽんゲームたいしょう)とはその年の優れたコンシューマーゲーム作品に授与される賞である。
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が開催している。

1996年に「CESA大賞」として初めて開催。第4回(1999年)から一度「日本ゲーム大賞」という名称に変更された。

>フューチャー部門(GAME AWARDS FUTURE) [編集]第6回から新設された表彰カテゴリー。
>対象期間内に開催された東京ゲームショウにおいて発表、あるいは出展・展示された未発売作品を選考対象とし、
>東京ゲームショウ内で実施される一般投票において評価が高かった作品に授与される。
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 13:37:33.82 ID:DjlDsYMH
ん 発売してないタイトルが受賞? どんな賞なんだ?
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 13:40:15.42 ID:ZBPzQ24j
いや、さすがによく読めw
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 13:52:15.66 ID:nu4PGwVI
http://awards.cesa.or.jp/cat/cat_02.html

TGS来場者の投票で決まり、未発売タイトルが対象らしい
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 13:53:20.38 ID:DjlDsYMH
実質、発売前の期待投票みたいなものか TGSとかあんまり関係なさそう
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 14:01:26.91 ID:skOZnAz5
未発売∩TGSに出展されてるゲームって他何があるの?
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 14:11:02.15 ID:MlLVU+fQ
3DSモンハンに勝ったのか
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 14:15:55.71 ID:WJP2DFcZ
モンハンも入ってるしょ
10タイトル選ばれるんじゃなかったっけ?
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 14:24:39.92 ID:nu4PGwVI
まだ他のタイトルが分からないな
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 14:47:15.08 ID:wLp4eBG2
10タイトルも選ばれるのか・・・
ちょっと気合入れて宣伝すれば簡単に取れそうだ
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 14:49:04.99 ID:nu4PGwVI
大手ならそうだが、中小は厳しいだろ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 14:55:39.00 ID:VagE/5CV
ストーリーと世界観はガガーブが上
それ以外すべて軌跡が上だと思う
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 15:29:31.96 ID:j1yycL9c
これ普通にすごいよ

社員がんばったな
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 15:30:32.64 ID:7JJWvdsp
ガガーブは白き魔女発表の段階で檻歌までのシナリオ完成してたのかな
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 16:30:06.96 ID:EN3WPkLo
>>990
音楽とキャラもガガーブのが好きだ。
軌跡も好きだけどね。
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 16:35:40.34 ID:EN3WPkLo
>>992
海は後付け、朱(Win以降)はオリジナルから三部作として整合性取る為にシナリオかなり変えてる。
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 16:46:54.61 ID:EgiiMUFZ
後付けでも白き魔女にフォルちゃんを登場させたのはすごい
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 18:30:21.69 ID:mZdoaZlB
>>979
宣伝の売り文句がまた長くなるな
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 18:58:28.15 ID:50e3kqtd
>>995
逆。汎用チップのハゲ神官を主役に引っ張っただけ。
Win版のときは海の制作と同時進行だったから専用チップに変更できた。
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 19:01:37.47 ID:nu4PGwVI
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 19:04:11.10 ID:WJP2DFcZ
まったり埋め
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/09/18(日) 19:10:28.78 ID:mZdoaZlB
>>1000なら次の軌跡はVITA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。